開業から44年にわたって地域のランドマークでもあった西武大津店(大津市におの浜2丁目)が31日で閉店する。滋賀県は全国でも数少ない「県庁所在地に百貨店がない県」となり、閉店は地域経済やまちづくりの在り方にも影響を与えそうだ。
お盆休みが過ぎた18日。店内には「サンクスセール」と書かれた垂れ幕やポスターがあちこちに張りだされ、猛暑の中、平日にもかかわらず多くの人がセール品を目当てに訪れていた。夫と来店した女性(66)は「子どもが小さい頃によく来ていた。新型コロナウイルスの感染が心配で京都へ買い物に行くのを控えているので、3月以降またよく足を運んでいただけに、閉店は残念」と惜しんだ。
西武大津店は琵琶湖岸を埋め立てて1968年に開かれた「びわこ大博覧会」の会場跡に、76年にオープンした。滋賀は西武グループ創業者堤康次郎の出身地で、ゆかりが深い。バブル崩壊後に売り上げが低迷しても同店は営業を続けていたが、昨年10月、そごう・西武を傘下に持つセブン&アイ・ホールディングスが閉店を発表した。
日本百貨店協会によると、加盟百貨店がない県庁所在地は、今年1月に県内唯一の百貨店が経営破綻した山形県のみ。西武大津店が閉店すると、同じく今月末で百貨店が閉まる徳島県と合わせて3県になる。
全文はソース元で
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/338839
https://kyoto-np.ismcdn.jp/mwimgs/5/0/1200wm/img_508b9948d162ed67a0c2a931edf949448025231.jpg
【滋賀】西武が月末閉店 県庁所在地に百貨店ゼロの県に 西武グループ創業者の地 [首都圏の虎★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/08/22(土) 20:34:27.38ID:lc4xxgT99
2020/08/22(土) 20:34:49.55ID:MWidU7L90
アヴェっヴェヴェっヴェヴェヴェヴェヴェヴェヴェ!!
安倍がー悪い!!アベベノべベッベー!!
安倍がー悪い!!アベベノべベッベー!!
3不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 20:35:35.68ID:R03uzPT70 漫画道場に通いたいこの頃
4不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 20:36:27.88ID:gaPREokW0 百貨店自体オワコン
5不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 20:36:35.64ID:0549D77T0 滋賀人だったの??知らなかった
康二郎?康次郎翁、ご苦労様でした
康二郎?康次郎翁、ご苦労様でした
6不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 20:37:10.79ID:YyaJHJ4D0 池袋西武にノーマスクで入ると店員が声かけてくるから潰れてほしい
2020/08/22(土) 20:37:12.76ID:8gC5iHpY0
日本の百貨店はすべて滋賀出身
8不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 20:37:14.44ID:axuhA79N0 京都市大津区
2020/08/22(土) 20:37:37.06ID:t0Mq3OMr0
県庁所在地に琵琶湖あるんだからいいじゃん。
10不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 20:37:37.32ID:HApm7nIh0 まあ電車10分で京都だしな
特に困らないでしょ
特に困らないでしょ
11不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 20:38:16.05ID:4TkK9zN00 琵琶に沈んだか
2020/08/22(土) 20:38:25.73ID:/+tLmAu00
西友と見間違えたわ
13不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 20:38:28.99ID:WTuwHi4H0 三宮の東急ハンズといい、どんどん関西から関東資本が消えていく
2020/08/22(土) 20:39:21.82ID:60PqOGcF0
ライオンズ身売りしろ
15不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 20:39:53.55ID:jpEcijzm0 大津はダークな印象しかない
百貨店も逃げて当然だろう
百貨店も逃げて当然だろう
16不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 20:39:56.32ID:UP8ocWlz0 神戸の東急ハンズ三ノ宮店も12月で畳む。
17不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 20:39:58.59ID:HApm7nIh0 >>13
京都河原町の丸井も撤退したね
京都河原町の丸井も撤退したね
2020/08/22(土) 20:40:35.18ID:fBK8CJrR0
創業者って埼玉あたりの地主だと思ってた
19不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 20:40:52.86ID:wQJGTOJl0 実はまだ滋賀県には近鉄百貨店があるのである
20不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 20:40:53.75ID:0ENHFiv/0 東急ハンズ、側に西友
【ほむせん】東急ハンズ三宮店、今年12月で閉店。開業から32年。神戸市★2 [記憶たどり。★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598074579/
【ほむせん】東急ハンズ三宮店、今年12月で閉店。開業から32年。神戸市★2 [記憶たどり。★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598074579/
2020/08/22(土) 20:41:00.47ID:vDZXUh3t0
琵琶湖にはピエリ守山とかいうすごつよショッピングモールがあるんやろ
そっちいけばいいやん
そっちいけばいいやん
2020/08/22(土) 20:41:23.90ID:PItCcopy0
>>5
近江商人の代表みたいなもんですわ
近江商人の代表みたいなもんですわ
23不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 20:41:32.08ID:UP8ocWlz0 西武って東京というイメージだったけど、違うのね。
24不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 20:41:38.73ID:J0qBb6OQ0 >>5
翁というより妖怪だろ
翁というより妖怪だろ
25不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 20:41:49.44ID:Jm3PTM1i0 流石にしょうがないでしょ
10年後に百貨店とかあると思うか?
10年後に百貨店とかあると思うか?
26不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 20:42:18.84ID:RGt+dzdT0 西武は近江商人だよ〜ん
2020/08/22(土) 20:42:38.46ID:KAW73Jh00
古墳みたいなお墓があった
28不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 20:42:44.04ID:7DS30GLl0 大津市がうんこ臭いからな
2020/08/22(土) 20:43:07.38ID:9/YM3LN40
大津PARCOはまだあるん?
オープニングで小室ファミリーの3人組がくるというから期待したのに、カバちゃんがやってきて蜘蛛の子散らすように観客消えたのはいい思いでだ
オープニングで小室ファミリーの3人組がくるというから期待したのに、カバちゃんがやってきて蜘蛛の子散らすように観客消えたのはいい思いでだ
30不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 20:43:29.05ID:HApm7nIh0 >>23
近江鉄道という西武グループの鉄道会社があるよ
近江鉄道という西武グループの鉄道会社があるよ
2020/08/22(土) 20:43:30.33ID:lsm8Wb2X0
西武はオワコン
32不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 20:44:02.68ID:Or23ubE90 デパートはもう終わりだよな
福島の中合も今月閉店だし
福島の中合も今月閉店だし
33不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 20:44:05.59ID:1J5E0aoP0 むしろ今まで持ってたことが不思議だよ
セブンに買収された時点で閉店してもおかしくなかった
セブンに買収された時点で閉店してもおかしくなかった
34不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 20:44:07.72ID:N8Ygod500 「県庁所在地に百貨店がない県」
↑昭和の田舎者のこだわり
↑昭和の田舎者のこだわり
35不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 20:44:39.87ID:Poc46nwm0 最後に安売りするんなら日頃から安く売っていればこんな事にならなかっただろ
金に目が眩んだ末路がこれか
金に目が眩んだ末路がこれか
2020/08/22(土) 20:45:12.55ID:A2JYbsvp0
二十年ぐらい前に住んでいた頃は若い子が群がっていて活気があったのにな
37不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 20:45:32.37ID:CAJmQdpG0 琵琶湖しかない県にそんなん要らんやろ
38不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 20:45:43.71ID:ODuYekAq0 百貨店やデパートは存続して欲しい。
イオンやららぽはでかすぎて疲れる。
イオンやららぽはでかすぎて疲れる。
39不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 20:45:48.43ID:KfUb5mxF0 百貨店の存在価値はもう無いな
地方でも今は大型ショッピングモールが郊外にあるし
併設で大型スーパーも入ってる
地方でも今は大型ショッピングモールが郊外にあるし
併設で大型スーパーも入ってる
40不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 20:45:58.84ID:89ROuv8i0 大津民は大丸京都店に行ってるんじゃねぇの?
41不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 20:46:24.25ID:GatcauKA0 >>2
大津市って民主党系の市長じゃなかったっけ?
大津市って民主党系の市長じゃなかったっけ?
42不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 20:46:29.25ID:IRXH6tfR0 アヴェンゲリオン
2020/08/22(土) 20:46:32.68ID:IWlXbuRw0
京都に行けばいい
2020/08/22(土) 20:46:33.19ID:GoopIhDM0
高校に帰りに食べたミニクロワッサンの思い出
2020/08/22(土) 20:47:51.46ID:pGQQjHCi0
アルプラザあるから問題ないでしょ。知らんけど。
46不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 20:47:54.66ID:HApm7nIh0 >>41
今年の市長選で自民系が奪還した
今年の市長選で自民系が奪還した
2020/08/22(土) 20:47:55.92ID:ID0eWgH50
大津駅から2駅で京都駅だろ
48不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 20:48:16.20ID:JGeWf5o90 創業者の出身だからって滋賀が西武地盤なのは変な感じだよな
特に文化として根付いてない関西に、すっぽり不自然に西武が現れる感じ
特に文化として根付いてない関西に、すっぽり不自然に西武が現れる感じ
2020/08/22(土) 20:48:30.28ID:eJbu2jHf0
パルコも無くなったし後はなにがあるの?
50雲黒斎
2020/08/22(土) 20:48:35.80ID:DmYpRHAb02020/08/22(土) 20:48:42.10ID:pqz8W8py0
百貨店は自前で揃えた高価なものが売れなくなった時点で転換期だったな
今はテナント貸し出しの不動産業で食い繋いでいる
今はテナント貸し出しの不動産業で食い繋いでいる
2020/08/22(土) 20:49:00.53ID:Ryl9vU7z0
高島屋って近江が発祥じゃなかったか
2020/08/22(土) 20:49:08.22ID:ID0eWgH50
>>48
関西人からすると近江鉄道も不自然なの?
関西人からすると近江鉄道も不自然なの?
2020/08/22(土) 20:49:24.55ID:+NOKDemt0
デパートは政令指定都市以外は無理だろ
昔は家族で買い物なんてデパートしか無かったけど、今は大型ショッピングセンターに行くもんな
昔は家族で買い物なんてデパートしか無かったけど、今は大型ショッピングセンターに行くもんな
2020/08/22(土) 20:49:25.16ID:UH3sqwra0
百貨店全部潰れるくらいなんだから
市民は全く必要としてないんだろ
市民は全く必要としてないんだろ
2020/08/22(土) 20:49:34.80ID:cFx9Xjn50
山形に百貨店あんの?
2020/08/22(土) 20:49:49.64ID:n85tFriZ0
京都が近すぎるし問題ない 京都もやばいが
2020/08/22(土) 20:49:59.60ID:NrILmvCv0
大正二年の卒業だから、谷崎精二、広津和郎、今井白楊、山本飼山
らと同期なんだな
らと同期なんだな
59不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 20:50:41.02ID:OC+dmrXy0 西武福井店も崖っぷち
60不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 20:50:46.04ID:Or23ubE90 >>56
大沼の後再開しようって流れが出てるけど、コロナでどうなるやら
大沼の後再開しようって流れが出てるけど、コロナでどうなるやら
2020/08/22(土) 20:50:49.08ID:lsm8Wb2X0
現存する西武百貨店
秋田店
池袋本店
渋谷店
福井店→2021年2月末で閉館
岡崎店→2020年8月末に閉店
大津店→2020年8月末に閉店
関東のローカル百貨店に転落
秋田店
池袋本店
渋谷店
福井店→2021年2月末で閉館
岡崎店→2020年8月末に閉店
大津店→2020年8月末に閉店
関東のローカル百貨店に転落
62不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 20:50:53.11ID:JGeWf5o90 >>53
西武の子会社といわれると、うーん・・・って感じ
西武の子会社といわれると、うーん・・・って感じ
2020/08/22(土) 20:51:03.13ID:vzLRLUu00
普段あまり行かなくてもデパートなくなると不便なんだよ
ちょっとした手土産にイオンじゃ庶民的過ぎてさあ
ちょっとした手土産にイオンじゃ庶民的過ぎてさあ
2020/08/22(土) 20:51:09.28ID:idd1JR4P0
イオンでいいじゃん
2020/08/22(土) 20:51:15.90ID:nGA2HxSb0
>>1
滋賀県内だったら、草津に近鉄百貨店が在るんでは?
滋賀県内だったら、草津に近鉄百貨店が在るんでは?
66不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 20:51:17.33ID:SoTu7u0v0 平和堂あるだろ
67不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 20:51:45.04ID:09JXBfxP0 コンビニ
スーパー
ドラッグストア
100均
以外の実店舗ってぶっちゃけいらんもんな
スーパー
ドラッグストア
100均
以外の実店舗ってぶっちゃけいらんもんな
2020/08/22(土) 20:52:02.83ID:Zshmy90x0
平和堂があれば
69不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 20:52:28.49ID:Or23ubE90 >>65
だから県庁所在地に、なんでしょうね。
だから県庁所在地に、なんでしょうね。
70不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 20:52:31.17ID:OIVP5pdV0 滋賀県は京都のベッドタウンでしかない大津よりも彦根のほうが
県庁所在地にふさわしいよな
大津って京都の郊外だよな
県庁所在地にふさわしいよな
大津って京都の郊外だよな
2020/08/22(土) 20:52:33.97ID:a6W2N0r1O
大津駅前は官庁街だし
湖西の幹線道路沿いにそれなりのチェーン店はそろってるがモールとか大型商業地は隣の草津市とかのが充実してる
湖西の幹線道路沿いにそれなりのチェーン店はそろってるがモールとか大型商業地は隣の草津市とかのが充実してる
2020/08/22(土) 20:52:35.76ID:t0m/+hiy0
まあ今百貨店って・・・いる?
2020/08/22(土) 20:53:12.01ID:tk7OUKBw0
>>19
お...近鉄
お...近鉄
74不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 20:53:19.08ID:1J5E0aoP075高篠念仏衆さん
2020/08/22(土) 20:53:34.21ID:YWFhJ8jM0 △後北条家の墓より大きい人だっけ?🙏
76不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 20:53:39.06ID:Za+bYDVq0 個人商店にワンチャン巡ってきたで
77不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 20:54:09.05ID:UFn3eEV+0 イオンモールみたいな施設と百貨店の違いって何だ?
78不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 20:54:39.75ID:rQaL7UdF0 昔働いてたわ
寂しくなるな
寂しくなるな
79不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 20:54:56.03ID:kHUEp48V080高篠念仏衆さん
2020/08/22(土) 20:55:01.04ID:YWFhJ8jM0 イオンでいいじゃんニダ
81不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 20:55:10.30ID:Wl/wp6E8082不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 20:55:28.39ID:dVz4C35v0 >>61
そごうも関東以外だと広島だけに
そごうも関東以外だと広島だけに
83不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 20:55:34.83ID:gB+xChA10 マンションだけ雨後のたけのこのごとく増えて
西武閉店ガラガラw 大津のブランドがた落ち
クソ&クソ 無能しがさくげじげじ
西武閉店ガラガラw 大津のブランドがた落ち
クソ&クソ 無能しがさくげじげじ
2020/08/22(土) 20:55:36.92ID:t0m/+hiy0
2020/08/22(土) 20:55:37.96ID:A2H4tdUN0
デパートのコスパが悪すぎて
大都会じゃないと成り立たないのでは
大都会じゃないと成り立たないのでは
86不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 20:55:50.48ID:kHUEp48V02020/08/22(土) 20:55:52.06ID:1aCGCDun0
平和堂
88不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 20:55:57.15ID:DJEAilwi0 >>70
新幹線米原でなく彦根停車なら完璧
新幹線米原でなく彦根停車なら完璧
89不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 20:56:03.27ID:atI0CBEA0 >>32
中合は三方よしの元祖らしい中村治郎兵衛が創業、昔々は愛知川にも店が有ったらしい…
中合は三方よしの元祖らしい中村治郎兵衛が創業、昔々は愛知川にも店が有ったらしい…
90不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 20:56:18.18ID:opIhVfMW0 平和堂さえあれば大丈夫
91不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 20:56:41.58ID:kHUEp48V0 >>84
平和堂王国に殴り込んできたイオンがここでも暴れてるのか
平和堂王国に殴り込んできたイオンがここでも暴れてるのか
2020/08/22(土) 20:56:50.41ID:1TEvhQfW0
>>29
Oh!Me?
Oh!Me?
2020/08/22(土) 20:56:53.05ID:hfxCuXu70
ゼロてこれからこの人口の減少率ならあちこちになるわ
2020/08/22(土) 20:56:59.06ID:t0m/+hiy0
95不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 20:56:59.31ID:WAN4hI2j0 実際の県の中心に、近鉄あるから大丈夫
96不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 20:57:18.98ID:kHUEp48V0 >>90
昔は滋賀県では平和堂に加えて西友も強かったな
昔は滋賀県では平和堂に加えて西友も強かったな
2020/08/22(土) 20:57:30.61ID:GZupAsra0
滋賀県人有志で虎姫百貨店でも作れよ
2020/08/22(土) 20:57:31.83ID:RM2AJLn+0
>>1
誠京麻雀(銀と金)で負けたのかな?
誠京麻雀(銀と金)で負けたのかな?
2020/08/22(土) 20:57:52.95ID:+NOKDemt0
デパートなんてブランド品を買う時以外は行かないもんな
100不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 20:57:55.62ID:kHUEp48V0 >>95
但し滋賀県に近畿日本鉄道の路線はない…
但し滋賀県に近畿日本鉄道の路線はない…
101不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 20:57:59.95ID:m9FcI5aK0 お金持ちが買い支えてあげればいいのに
102不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 20:58:09.78ID:dBN/oAH90 創業者の地ってなんなん?
社長の出身地かよ
社長の出身地かよ
103不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 20:58:11.36ID:a6W2N0r1O >>53
鉄ちゃんは西武のお下がり車両が走ってると喜ぶらしいけど素人目に西武グループ感はないかな
地元の廃れた私鉄としか
グループの近江鉄道バスは車体にライオンズのレオに80年代のライオンズカラーだから西武っぽいけどね
鉄ちゃんは西武のお下がり車両が走ってると喜ぶらしいけど素人目に西武グループ感はないかな
地元の廃れた私鉄としか
グループの近江鉄道バスは車体にライオンズのレオに80年代のライオンズカラーだから西武っぽいけどね
104不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 20:58:17.48ID:HORKO+PB0 草津の近鉄だけかな
105不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 20:58:28.63ID:OlPGG2NH0(゜Д゜)ゴルァ ! キムチの腐った在日バーーカサヨチョオオオオオン!
.
A級戦犯が、ナチスに毅然と対応し多くのユダヤ人を救ったのを知ってるのか?? ( 怒り )
東条英機
ソ連から満州に逃げた2万人のユダヤ人難民が入国できるよう関東軍樋口季一郎少佐に指示。
ドイツからの孟抗議を 「 民族協和と八紘一宇の精神 」 として一蹴。
.
松岡洋石
ユダヤ人難民が凍死寸前だったために満州列車を手配。
神戸から入国後もユダヤ人のために便宜を計る。
.
荒木貞夫
文部大臣時、ドイツから在日ユダヤ人教師の追放を要求されるも、
民族差別には 同意できないと拒否。
.
東郷茂徳
亡命ユダヤ人医師の婚約者を救出。
その医師は東郷の主治医となり日本で人生を全う。
.
広田弘毅
リトアニアで6千人のユダヤ人むけ命のビザを発給した杉原千畝の尊敬する人物。
亡命ユダヤ人音楽家の身元保証人となる。
.
板垣征四郎
五相会議においてユダヤ人も公平に扱うべきと主張、日本の国策になった。
.
※尚、
杉原千畝のドキュメンタリーや映画では、
ビザ発給で「 訓令違反を受けた 」 だの 「 解雇された 」 だのとしているが、
大嘘 ( 怒り )
杉原は帰国後も昇進し、昭和19年には勲章 ( 勲五等瑞宝章 ) を授与された。
ビザ発給が問題だったならありえない。
昭和22年の退職も、敗戦後外交事務が激減し人員整理されたため。
ビザ発給による懲罰解雇なら退職金と年金は支給されないが、杉原にはこれらが支払われている。
.
日本政府がユダヤ人へのビザ発給を拒否ったと捏造されたのは、
バカサヨチョンがどうしても日本国を反ユダヤの悪者にしたいからだ! ( 怒り )
38
106不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 20:58:40.48ID:o3vKR6oi0107不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 20:58:43.81ID:iX3xi2TB0 このところ百貨店がツタヤ並の速度で閉店してるな
もう業態として厳しいんだろうか
もう業態として厳しいんだろうか
108不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 20:58:59.40ID:HORKO+PB0 大津の西武って駅から結構歩くよね
都市の中心部って感じの立地じゃない
都市の中心部って感じの立地じゃない
109不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 20:59:20.56ID:IgzlEQL90 滋賀といえば西武バス
110不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 20:59:30.54ID:kHUEp48V0 あそこ場所が悪いな
JR・京阪の膳所駅からもちょっと歩くし。
JR・京阪の膳所駅からもちょっと歩くし。
111不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 20:59:52.09ID:JaIBnvFA0 テナント家賃半額以下にしても売り上げ
が数年回復しない業種はどうにもならん
耐えきれなくなったテナントが逃げて
穴だらけになって潰れるのみ
が数年回復しない業種はどうにもならん
耐えきれなくなったテナントが逃げて
穴だらけになって潰れるのみ
112不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 20:59:52.67ID:t0m/+hiy0113不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:00:05.69ID:+nVuAglL0 今滋賀って言うと草津とか守山ってイメージやからなあ。大津って琵琶湖の入り口というイメージで。
114不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:00:17.03ID:n82N3OcZ0 近江商人系の企業なのに近江にないとは
115不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:00:50.74ID:JaIBnvFA0116不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:01:20.07ID:EhHi4CgQ0 >>41
2みたいなのはネトウヨの成り済ましだぞ
2みたいなのはネトウヨの成り済ましだぞ
117不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:01:45.62ID:AFswmaFD0 県のど真ん中が湖って時点でハナから無理だったんじゃない?
118不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:01:58.00ID:uuK8Ysbq0 京都ちかいしぃ
119不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:02:01.35ID:+17K97+A0 >>29
パルコは撤退してオーミー大津テラスっていうしょっぼいショッピングセンターになった。
正面の三角スペースには建物ができて、コンビニとスポーツジムが入った。
スタバだったところは塾。
あと、膳所駅前のやまだやも建物が取り壊された。
パルコは撤退してオーミー大津テラスっていうしょっぼいショッピングセンターになった。
正面の三角スペースには建物ができて、コンビニとスポーツジムが入った。
スタバだったところは塾。
あと、膳所駅前のやまだやも建物が取り壊された。
120不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:02:20.47ID:GatcauKA0 >>116
ネトウヨ連呼の発達障害乙
ネトウヨ連呼の発達障害乙
121不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:02:21.90ID:o9HMP2RE0 船橋市>>>>>>>>>>>>>>滋賀県が確定したな!
船橋西武は滋賀と同じように潰れたが、船橋にはまだ東武デパートが生き残ってるからな!
船橋西武は滋賀と同じように潰れたが、船橋にはまだ東武デパートが生き残ってるからな!
122不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:02:26.44ID:8BPuMpvm0 滋賀県民は京都の伊勢丹に行けば良いだろ
123不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:02:39.81ID:Md18H2Wi0124不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:02:49.35ID:Ynfta6NB0 西武グループ 近江鉄道
首都圏でそれを知る者はほぼゼロ
首都圏でそれを知る者はほぼゼロ
125不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:02:52.57ID:GatcauKA0 >>46
それまで民主党系の市長がボロボロにしてたのks
それまで民主党系の市長がボロボロにしてたのks
126不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:03:10.20ID:HORKO+PB0 昭和40年代以降はGMSが消費の主役になってたからな
百貨店がお得意様っていう世代が高齢化してんだな
あと儀礼や冠婚葬祭の簡素化、
人との繋がりをハラスメント扱いされる世の中だから
百貨店には逆風だよな
百貨店がお得意様っていう世代が高齢化してんだな
あと儀礼や冠婚葬祭の簡素化、
人との繋がりをハラスメント扱いされる世の中だから
百貨店には逆風だよな
127不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:03:22.27ID:FP85onX70 最後に行ってきた。
滋賀のうまいもん?とか行ったけど高かったわ。
通販の価格より高くなってた。
そりゃつぶれるわ。
滋賀のうまいもん?とか行ったけど高かったわ。
通販の価格より高くなってた。
そりゃつぶれるわ。
128不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:03:25.02ID:zWasfeuK0 滋賀と言えば平和堂やろ
129不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:04:10.22ID:cUmR8EZs0 昔は百貨店に行って贈答用の物を買ったりしたものだが
時代と共に消えていく運命だな
時代と共に消えていく運命だな
130不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:04:17.76ID:1TEvhQfW0131不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:04:28.94ID:qVk6s/ne0 そうか閉店なんか あそこのツキムラの店員が親切やってね いつも大阪から買いに
いってたなぁ
いってたなぁ
132不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:04:32.99ID:KfRbtwUZ0 ┏( .-. ┏ ) ┓【ハロー!プロジェクト】
(ブラック・ホール)
*私達の住む銀河系とは
ディスク(円盤)+ハローで出来ている
--
*銀河系の図を眺めると
ハローとは、銀河系に拡がる「星」の意味
芸能界のスター⭐にしたいと云う意味で
ハロー!プロジェクトがスタートしたと思う
▪銀河系、太陽系の仕組みが出来た頃
私、妹、両親を殺害すると
銀河系がブラックホールに
落ちると認識した
お台場フジテレビ&SF Appleが
私達の家族の殺害許可を得る為に
次の地球、月、太陽の候補として
主に、十代の女の子を候補に置いた
が、ハロー(死星)にはなったが
地球、月、太陽の代替えにならなかった vb5
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1296264422533419010
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
(ブラック・ホール)
*私達の住む銀河系とは
ディスク(円盤)+ハローで出来ている
--
*銀河系の図を眺めると
ハローとは、銀河系に拡がる「星」の意味
芸能界のスター⭐にしたいと云う意味で
ハロー!プロジェクトがスタートしたと思う
▪銀河系、太陽系の仕組みが出来た頃
私、妹、両親を殺害すると
銀河系がブラックホールに
落ちると認識した
お台場フジテレビ&SF Appleが
私達の家族の殺害許可を得る為に
次の地球、月、太陽の候補として
主に、十代の女の子を候補に置いた
が、ハロー(死星)にはなったが
地球、月、太陽の代替えにならなかった vb5
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1296264422533419010
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
133不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:04:46.32ID:6XQpBfFBO 大津ってなんにもないよね
新幹線停まる米原のなんにもなさもすごいけど
新幹線停まる米原のなんにもなさもすごいけど
134不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:05:01.92ID:WJVu1fDy0 百貨店自体が時代遅れの産物
135不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:05:02.10ID:ZL2WzLoW0 しがたがない
136不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:05:09.48ID:0549D77T0137不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:05:28.76ID:XCX3skhz0 大津のやつらが高島屋とか山科のバカでかい無印で買いもんするからや
138不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:05:41.71ID:owrTwbW30 >>120
相変わらず差別が好きですなあ
相変わらず差別が好きですなあ
139不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:05:45.59ID:Ceq3hKiH0 能勢電鉄も一時期、西武傘下になりかけた
川西に西友が二つもあるのはその名残
川西に西友が二つもあるのはその名残
140不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:05:53.24ID:e8aZxQ360 ピエリ行くわ
141不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:06:09.06ID:nGA2HxSb0142不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:06:34.96ID:WJVu1fDy0 しかしセブンもやる気がないならとっととスーパーと百貨店部門は売却したらいいだろ
143不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:07:12.91ID:UT6WCt160 RT @jFtQbE6wPkafnep: 観光業をしてますが、 日に1、2件以上のペースで全国の観光スポット施設から閉店、閉館のお知らせが届きます。
この異常事態がどれだけ深刻か、政府、メディア、コロナ脳の方々は理解してるのかな。
#コロナを指定感染症2類から5類へ
Mr.H(え〜い16回目(❗)のシャドウバン😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅)@DrStrangel
返信 リツイート いいね 1分前
この異常事態がどれだけ深刻か、政府、メディア、コロナ脳の方々は理解してるのかな。
#コロナを指定感染症2類から5類へ
Mr.H(え〜い16回目(❗)のシャドウバン😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅😅)@DrStrangel
返信 リツイート いいね 1分前
144不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:07:33.92ID:4zzZAni50 >>22
三方良しなんて一切ないドクズだけどな
三方良しなんて一切ないドクズだけどな
145不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:07:35.94ID:a+kxs6/Y0 アベノミクスは際限なく地方経済を破壊し続けてるな。
もはや暴力革命を誘ってるとしか思えん。
もはや暴力革命を誘ってるとしか思えん。
146不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:07:48.46ID:Qu3w4eF30 大津市は元々京都市に近すぎるので普通なら県庁所在地にあるような行政施設や県内唯一の店舗が他の市にあるので県庁所在地なのにしょぼい印象。
147不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:08:02.54ID:4zzZAni50 >>141
そもそも滋賀県の本体は京都府
そもそも滋賀県の本体は京都府
148不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:08:14.38ID:Ceq3hKiH0 西武百貨店とパルコが別のグループだってのが違和感しかない
149不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:08:29.72ID:DnlwfSDx0 まあこうなるわなw
ゲリノミクスで不景気にさせてコロナウイルス拡散テロでトドメ刺しに来たもんな
安倍下痢三は後世の教科書に日本史上最悪の国賊として書かれるだろう
ゲリノミクスで不景気にさせてコロナウイルス拡散テロでトドメ刺しに来たもんな
安倍下痢三は後世の教科書に日本史上最悪の国賊として書かれるだろう
150不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:08:52.78ID:owrTwbW30151不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:09:08.14ID:xAkCzBvD0 山口市は大丈夫なん?
152不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:09:56.34ID:whT0G79C0 てか、関西人は西武に思い入れとかないし…。
153不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:10:06.06ID:HORKO+PB0 コロナ前に閉店決まってたでしょ
154不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:10:09.76ID:Ynfta6NB0155不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:10:34.25ID:ME9m00lJ0156不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:10:54.65ID:4zzZAni50157不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:10:55.81ID:T2ng/MCy0 百貨店て都市のステータスなのか?w
この街には百貨店があるとかないとか普段気にもしたことなかった
田舎の見栄の張り合いは大変だな
この街には百貨店があるとかないとか普段気にもしたことなかった
田舎の見栄の張り合いは大変だな
158不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:11:22.57ID:qVk6s/ne0 知事が2代続けてあれじゃぁね
159不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:11:39.52ID:6/dJ5f/g0 いまから35年の昔、中学で茶道部に入った私はここ大津の西武で茶道具を買いそろえてもらった(茶筅とかなつめとか茶碗とかふくさとか)こどもの頃の宝物だったなあ
160不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:11:40.36ID:i9khtydB0 創業者の地っつっても、鉄道と流通は分かれちゃったしなぁ
161不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:11:45.88ID:IHs6ypLN0 滋賀県とか都道府県別人口増加率では上位に来る数少なくなってしまった人口増加県なのに
そこでもやれないのか?
そこでもやれないのか?
162不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:11:50.53ID:tdHmqSf80 跡地の10分の1の敷地にセブンイレブンが開業します
163不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:12:08.88ID:t0m/+hiy0164不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:12:25.95ID:a6W2N0r1O 先に閉店した大津PARCOの凋落が酷かった
末期はそこら辺のスーパーと変わらんかもしくはそれ以下のテナントで若い世代の集客力なくなった
末期はそこら辺のスーパーと変わらんかもしくはそれ以下のテナントで若い世代の集客力なくなった
165不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:12:52.22ID:8JFAuJu80 閉店したあとに何かできるのか?
それとも廃墟ビルとして引き取り手が無いのかが問題だな
柏あたりでも駅前なのにずっと廃墟だからな
それとも廃墟ビルとして引き取り手が無いのかが問題だな
柏あたりでも駅前なのにずっと廃墟だからな
166不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:14:01.22ID:IHs6ypLN0 コロナ禍では所狭しと商品を陳列した三密状態の安売りスーパーとかより百貨店スタイルの方が安心なのにな。
167不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:14:06.11ID:CpavmuVt0168不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:14:20.88ID:r/VJDVz50 百貨店なんて全国に30店舗ぐらいで十分
169不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:14:24.51ID:vYa1LYMb0 生ける廃墟ピエリ守山もあった滋賀か。
170不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:15:18.67ID:Oabs0aYo0 膳所に住む人妻と付き合ってた思い出
よく守山のホテルで過ごしてた
あの頃は今より幸せだった
よく守山のホテルで過ごしてた
あの頃は今より幸せだった
171不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:15:40.02ID:kcnYkkhD0 なんかダイエーに毛が生えた程度の西武だな。
@池袋民
@池袋民
172不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:15:48.23ID:whT0G79C0 大津市は京都市に全部吸い取られるからな。。
173不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:15:55.12ID:+OFlRxJc0 近江商人の通った後にぺんぺん草が生える瞬間が見れるのかw
174不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:16:18.25ID:pXV6v35P0 それで京都の伊勢丹に行くの?
175不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:16:31.44ID:F5Xou40Y0 新聞チラシと地方TV番組内でしか宣伝できない体質だし
新聞TVみない層にキャッチしないデパート商法だもの
新聞TVみない層にキャッチしないデパート商法だもの
176不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:16:43.21ID:xOs7eqhN0 しがない県だな
177不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:16:51.17ID:ITHFMMXJ0 >>19
キン鉄
キン鉄
178不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:17:05.01ID:a6W2N0r1O179不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:17:11.62ID:owrTwbW30 大津の商業施設が衰退するのは京都に近すぎるからだろ
そういう意味で草津の近鉄はまだ大丈夫かもな
そういう意味で草津の近鉄はまだ大丈夫かもな
180不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:17:14.59ID:MdN+tEhJ0 百貨店とか業態変更しないと消滅だろうな
181不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:17:22.71ID:2BWZVu310 滋賀と奈良はライバル
182不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:17:30.67ID:7HTJlHXm0 >>1
そういや徳島も百貨店0になってなかったっけ?
そういや徳島も百貨店0になってなかったっけ?
183不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:17:34.74ID:qgJHgf0M0 パワーセンターも草津イオンのせいで潰れた
184不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:17:36.73ID:mJFFxkg30 昔スズタンが入ってて
服を買いに行った思い出
服を買いに行った思い出
185不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:17:39.92ID:tCz4/v7I0 想像した「デパート」とは違ってた
デパートじゃなくショッピングセンターじゃん
デパートじゃなくショッピングセンターじゃん
186不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:18:46.73ID:0g5+v+r30 大津の商店街寂れてるもんな。
奈良、姫路の方がよっぽど賑やか。
京阪の三条-山科が市営地下鉄になったのまずかったんじゃないの?
奈良、姫路の方がよっぽど賑やか。
京阪の三条-山科が市営地下鉄になったのまずかったんじゃないの?
187不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:19:28.31ID:7HTJlHXm0 同じケチでも
大阪人はオールウェイズでケチ
名古屋人は貯める時はとことん貯めて使う時は一気に派手に使う
という違いがある
これ豆な
大阪人はオールウェイズでケチ
名古屋人は貯める時はとことん貯めて使う時は一気に派手に使う
という違いがある
これ豆な
188不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:19:29.34ID:zUq2mzTS0 琵琶湖の周りの土地は、隣県に譲渡し
滋賀は琵琶湖だけの県でいいと思う
滋賀は琵琶湖だけの県でいいと思う
189不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:19:33.59ID:BeK7Aq2v0 >>88
名古屋→北陸に行くのが面倒になる
名古屋→北陸に行くのが面倒になる
190不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:19:51.14ID:oNdSus0l0191不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:20:06.59ID:JKGZxqHX0192不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:20:31.42ID:UFn3eEV+0 大津市は地図で見ると山と湖に挟まれたほんと狭い所だね
草津市の広い市街地を県の中心にした方がいい、というか実際そうなってるか
草津市の広い市街地を県の中心にした方がいい、というか実際そうなってるか
193不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:21:02.44ID:SmdwepZy0 日本一空気な県は石川県
194不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:21:04.47ID:7HTJlHXm0 徳島は大阪神戸にストローされあぼーん
滋賀は京都にストローされあぼーん
滋賀は京都にストローされあぼーん
195不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:21:16.65ID:6XQpBfFBO >>163
彦根は昔ながらの商店街がゴーストタウンになってるね
彦根は昔ながらの商店街がゴーストタウンになってるね
196不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:21:57.95ID:YbwI2hln0 大津は琵琶湖の湖岸で雄琴温泉がある
京都に近いのと、住宅街というより歓楽地のイメージ
京都に近いのと、住宅街というより歓楽地のイメージ
197不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:22:00.87ID:1r9btnEB0 斜陽産業だししゃーない
そのうち家電量販店も...
そのうち家電量販店も...
198不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:22:17.93ID:qVk6s/ne0 大津プリンスで女とびわ湖を見ながらやりまくったことがあったな
199不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:22:55.19ID:SmdwepZy0 アーカスってまだあんの?昔滋賀県バカにしてる京都人が映画見に来てたけど
200不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:23:10.28ID:7HTJlHXm0201不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:23:34.38ID:nGA2HxSb0 >>150
人口はそうだろうけど、
<大津市の方が、京都や大阪に近いから?>
街 という意味では、歴史的背景とかは彦根市の方が上でしょう。
藩校の流れとはいえ、彦根東高校は元々 滋賀県立第一中學校 だったし・・・・・
<膳所高校は 滋賀県立第二中學校>
国の行政機関でも、県政とは直接的な関連が無い気象台が、彦根<彦根地方気象台>に在る。
人口はそうだろうけど、
<大津市の方が、京都や大阪に近いから?>
街 という意味では、歴史的背景とかは彦根市の方が上でしょう。
藩校の流れとはいえ、彦根東高校は元々 滋賀県立第一中學校 だったし・・・・・
<膳所高校は 滋賀県立第二中學校>
国の行政機関でも、県政とは直接的な関連が無い気象台が、彦根<彦根地方気象台>に在る。
202不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:23:43.70ID:ei0vhdfN0 >>22
中合もそうだけど、近江商人ってそんなにすごくないよな
中合もそうだけど、近江商人ってそんなにすごくないよな
203不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:24:08.06ID:8m7FJ7sV0 なんつーかどんどん廃れていくな
それだけ日本人が貧乏になったってことだけど
それだけ日本人が貧乏になったってことだけど
204不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:24:25.90ID:kHUEp48V0 >>200
北陸新幹線開通後は東京に行く人も増えた
北陸新幹線開通後は東京に行く人も増えた
205不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:24:48.97ID:7HTJlHXm0 関西人から見て実際合ってる?
https://j-town.net/images/2020/town/town20200507201920.jpg
https://j-town.net/images/2020/town/town20200507201920.jpg
206不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:25:03.37ID:MdN+tEhJ0 ホントだ。単なるショッピングセンターだな・・・
207不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:25:16.57ID:SmdwepZy0 >>203
滋賀県は40年前から廃れてたと思う…
滋賀県は40年前から廃れてたと思う…
208不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:25:23.08ID:0g5+v+r30209不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:25:27.04ID:i9khtydB0210不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:25:28.01ID:kHUEp48V0 >>201
もし県庁が彦根にあったら近畿ではなく中部(東海)地方の扱いになっていたかも。
もし県庁が彦根にあったら近畿ではなく中部(東海)地方の扱いになっていたかも。
211不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:25:38.75ID:6XQpBfFBO あ、南彦根にはビバシティがあるからちょっとマシだね
212不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:25:55.59ID:6u+ztq+A0 >>78
西洋環境開発とかいろいろあった時代?
西洋環境開発とかいろいろあった時代?
213不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:26:12.92ID:SLcD0Se60 滋賀は平和堂が支配している
214不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:26:26.65ID:VRgwbiiv0 >>5
康次郎の子供は100人くらいいたらしい
康次郎の子供は100人くらいいたらしい
215不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:26:28.90ID:owrTwbW30 >>205
京都は敵でもないし兵庫で横浜を重ねることなんかない
京都は敵でもないし兵庫で横浜を重ねることなんかない
216不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:26:48.13ID:x3qZ6P1D0 そもそも日本の百貨店は名前を百貨店というだけでまるで高級感がない
集合住宅をマンションと呼んでるのと一緒
集合住宅をマンションと呼んでるのと一緒
217不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:26:49.66ID:IsMdTK2r0 ワイ滋賀作
小学生の時、同級生に堤(つつみ)という糞生意気な奴がおったわ
ヨットやっとった!
会話した覚えなかったが西武グループ創業者の一族であると
ガキンチョ内でも有名やった
小学生の時、同級生に堤(つつみ)という糞生意気な奴がおったわ
ヨットやっとった!
会話した覚えなかったが西武グループ創業者の一族であると
ガキンチョ内でも有名やった
218不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:26:50.03ID:zUq2mzTS0219不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:27:05.94ID:sJ6/6GKp0 もはや百貨店なんて
東京と大阪の繁華街じゃないと
利益なんて出せないだろう?
毎年人口も50万人ずつ減っていってるのに
東京と大阪の繁華街じゃないと
利益なんて出せないだろう?
毎年人口も50万人ずつ減っていってるのに
220不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:27:09.13ID:t0m/+hiy0221不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:27:31.71ID:6XQpBfFBO 草津はなんだかまとまりないイメージ
歩いて回れない街
歩いて回れない街
222不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:27:33.23ID:3gQeF1h/0 >>61
改めて高島屋って凄いなぁって思った。
何処とも合併せずに単独で1,000億円以上の売上店舗多数ある。
三越が伊勢丹と合併して梅田進出失敗。三越のブランド力が低下してから高島屋が百貨店ブランド力トップ座に就いた。
改めて高島屋って凄いなぁって思った。
何処とも合併せずに単独で1,000億円以上の売上店舗多数ある。
三越が伊勢丹と合併して梅田進出失敗。三越のブランド力が低下してから高島屋が百貨店ブランド力トップ座に就いた。
223不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:27:42.49ID:1J5E0aoP0224不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:28:08.72ID:pXV6v35P0 滋賀県の中日新聞・京都新聞購読シェア(朝刊のみ)
【湖南】
甲賀市:京都13%、中日11%
【湖東】
東近江市:京都10%、中日14%
彦根市:京都7%、中日21%
愛知郡:京都6%、中日32%
犬上郡:京都6%、中日31%
【湖北】
米原市:京都3%、中日62%
長浜市:京都6%、中日29%
伊香郡:京都2%、中日49%
東浅井郡:京都1% 中日48%
どうみてもこのエリアは関西じゃない
【湖南】
甲賀市:京都13%、中日11%
【湖東】
東近江市:京都10%、中日14%
彦根市:京都7%、中日21%
愛知郡:京都6%、中日32%
犬上郡:京都6%、中日31%
【湖北】
米原市:京都3%、中日62%
長浜市:京都6%、中日29%
伊香郡:京都2%、中日49%
東浅井郡:京都1% 中日48%
どうみてもこのエリアは関西じゃない
225不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:28:13.34ID:iq3JHMay0 歴史的にも発展してなかった地域を県庁所在地にしてるからねえ
226不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:28:32.52ID:a6W2N0r1O227不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:28:36.83ID:t0m/+hiy0228不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:28:47.66ID:kHUEp48V0229不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:29:08.23ID:izLYTVRT0 所沢や池袋が本拠地みたいにもうなってるでしょ
230不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:29:09.78ID:BEhGX55n0 百貨店なんかいらんだろ
231不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:29:14.73ID:iq3JHMay0 彦根が朝敵だったんだもの
232不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:29:17.44ID:KZWyzxr00 草津には商店街というものが存在しない
233不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:29:18.03ID:owrTwbW30234不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:29:30.27ID:3BgLbTOT0 >>207
栄えてたことがあるんやろか
栄えてたことがあるんやろか
235不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:29:40.00ID:/aUC+XS30 山口県山口市は?
236不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:29:51.06ID:lsm8Wb2X0237不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:29:56.35ID:d8+HRMdy0 もう、しげるの歌を聞かなくて済むのね
238不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:30:01.63ID:kHUEp48V0239不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:30:08.84ID:qoXgsbyr0 >>224
反日勢力が中日新聞購読してるんでネーのw?
反日勢力が中日新聞購読してるんでネーのw?
240不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:30:26.24ID:nGA2HxSb0 >>191
セレブかどうかは分らんが、
草津の近鉄百貨店の近くにはJRAの栗東トレセンが在る。
手原駅の側の平和堂に入った時、
精肉コーナーに肉屋形式のカウンターが在るのを発見した。
多分、トレセンの厩務員の家人が、
「今日はパパの担当馬が勝ったから、家でお祝いをしよう!」とかの需要が有るんでは、と想像した。
セレブかどうかは分らんが、
草津の近鉄百貨店の近くにはJRAの栗東トレセンが在る。
手原駅の側の平和堂に入った時、
精肉コーナーに肉屋形式のカウンターが在るのを発見した。
多分、トレセンの厩務員の家人が、
「今日はパパの担当馬が勝ったから、家でお祝いをしよう!」とかの需要が有るんでは、と想像した。
241不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:30:34.53ID:iq3JHMay0242不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:30:41.76ID:dk3n/zPy0243不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:30:57.35ID:WclcA6iO0244不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:31:58.86ID:kHUEp48V0 個人的には県庁は大津よりも草津の方が良かったと思う。
大津だったら京都に近すぎる。
大津だったら京都に近すぎる。
245不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:32:18.03ID:zE88iK7g0 阪神阪急資本が強すぎるんだな
246不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:32:42.71ID:a6W2N0r1O247不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:32:52.34ID:7u3UDEhZ0248不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:32:58.02ID:zUq2mzTS0 >>193
江戸時代の加賀藩は120万石、2位が薩摩や仙台の60万石ぐらいだった
金沢の人口は江戸京大阪に次いで多く
明治維新となり最初は藩がそのまま県となり
石川県が最も人口が多い県だった
その後富山が独立し、最初狭かった東京大阪が周辺の地域と合併し大きくなり
江戸時代までは日本海側は栄えてたが、次第に太平洋側中心となり
石川県は没落していった
江戸時代の加賀藩は120万石、2位が薩摩や仙台の60万石ぐらいだった
金沢の人口は江戸京大阪に次いで多く
明治維新となり最初は藩がそのまま県となり
石川県が最も人口が多い県だった
その後富山が独立し、最初狭かった東京大阪が周辺の地域と合併し大きくなり
江戸時代までは日本海側は栄えてたが、次第に太平洋側中心となり
石川県は没落していった
249不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:32:58.30ID:t0m/+hiy0 >>236
大津市は平成ではあまり変わって無いよ
1898年(明治31年)10月1日 - 滋賀郡大津町が市制施行して大津市となる。
1932年(昭和7年)5月10日 - 滋賀郡滋賀村を編入。
1933年(昭和8年)4月1日 - 大津市が滋賀郡膳所町・石山町と合併し、改めて大津市が発足。
1951年(昭和26年)4月1日 -
滋賀郡坂本村 ・ 雄琴村 ・ 下阪本村 ・ 栗太郡大石村 ・ 下田上村を編入。
1967年(昭和42年)4月1日 - 滋賀郡堅田町・栗太郡瀬田町を編入。
2006年(平成18年)3月20日 - 滋賀郡志賀町を編入。
大きいのは1967のまで
大津市は平成ではあまり変わって無いよ
1898年(明治31年)10月1日 - 滋賀郡大津町が市制施行して大津市となる。
1932年(昭和7年)5月10日 - 滋賀郡滋賀村を編入。
1933年(昭和8年)4月1日 - 大津市が滋賀郡膳所町・石山町と合併し、改めて大津市が発足。
1951年(昭和26年)4月1日 -
滋賀郡坂本村 ・ 雄琴村 ・ 下阪本村 ・ 栗太郡大石村 ・ 下田上村を編入。
1967年(昭和42年)4月1日 - 滋賀郡堅田町・栗太郡瀬田町を編入。
2006年(平成18年)3月20日 - 滋賀郡志賀町を編入。
大きいのは1967のまで
250不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:33:51.53ID:i9khtydB0251不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:33:58.00ID:sJ6/6GKp0 高槻の西武も阪急に変わったぞ
252不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:34:00.64ID:p5J9HDQj0 滋賀すげーーーーーー
あ、あれ!?
あ、あれ!?
253不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:34:11.44ID:7HTJlHXm0 滋賀って大阪京都に住めなかった二等市民って感じ
大阪みたいな開放感もなく、かといって京都みたいなはんなり感もない
彦根城とひこにゃんは良いけど
大阪みたいな開放感もなく、かといって京都みたいなはんなり感もない
彦根城とひこにゃんは良いけど
254不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:34:17.03ID:nGA2HxSb0255不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:34:46.81ID:BEgw/HJe0 >>8
東京都市
東京都市
256不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:34:48.58ID:Oabs0aYo0 彦根の知人がよくカブトムシ捕りに行ってて、何匹ぐらい捕れたか聞いたら「えーと…二百ぐらい…」って
257不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:34:59.86ID:HaDwqgGG0258不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:35:06.68ID:kHUEp48V0259不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:35:47.11ID:3gQeF1h/0 そごうがアホなのは創業の地大阪に一店舗も無いということ。
普通は何処の百貨店も創業の地の店舗は最後まで残す。
そごうは近い将来全滅するな。
普通は何処の百貨店も創業の地の店舗は最後まで残す。
そごうは近い将来全滅するな。
260不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:35:52.35ID:1J5E0aoP0 >>235
ちまきや→山口井筒屋というちっこい店がある
ちまきや→山口井筒屋というちっこい店がある
261不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:36:03.00ID:oNdSus0l0 >>251
高槻阪急がJR高槻にある
高槻阪急がJR高槻にある
262不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:36:36.04ID:TPKwITJ60 まぁ、欧米先進国の流れとしては百貨店もショッピングモールも終わんこだから日本も同じ流れ。
最近の欧米では、ネットショップと中心市街地の独自性のある路面店が順調らしい。
最近の欧米では、ネットショップと中心市街地の独自性のある路面店が順調らしい。
263不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:36:41.83ID:mJFFxkg30 びわこ放送ではよく西武ライオンズのCMが流れてた
関西だけど西武推し
関西だけど西武推し
264不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:37:02.59ID:a6W2N0r1O265不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:37:12.19ID:7Dw+F6+u0 >>165
ぶっ壊してマンションが建つはず
ぶっ壊してマンションが建つはず
266不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:37:17.58ID:SLcD0Se60 そ〜言えば同級生をイジメ殺したツカマロ
何やってんのかな?
何やってんのかな?
267不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:37:24.04ID:UaQt2hYx0 >>17
阪急やったのになあ
阪急やったのになあ
268不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:37:35.15ID:2VUjiG7X0269不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:37:56.09ID:owrTwbW30270不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:38:07.48ID:sJ6/6GKp0271不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:38:08.63ID:k8n/FsUe0 約20年前、親戚と一緒に服を買おうと百貨店へ行った。
服売り場に入ると女店員が自分を値踏みするような目で見て
ぞんざいな口調で「何をお探しでしょうか?」と上から目線で言ってきた
こっちが何かを言おうとしたところで後ろから親戚がやって来ると
スッゴイ笑顔で「まあ、○○様(親戚の名前)、今日はこちらでしたか、
どちらをご覧になりますか?」と180度違う対応を取ってきた
イラっと来たから「何かお茶でも飲もうか?」と言ってそこから離れた
以来、百貨店で服を買うのは止めようと心に決めた
実際百貨店で物を買うのは本ぐらい。
ちなみにうえで書いた百貨店は5年ぐらい前に閉店
ざまあみろ、としか思わなかった
服売り場に入ると女店員が自分を値踏みするような目で見て
ぞんざいな口調で「何をお探しでしょうか?」と上から目線で言ってきた
こっちが何かを言おうとしたところで後ろから親戚がやって来ると
スッゴイ笑顔で「まあ、○○様(親戚の名前)、今日はこちらでしたか、
どちらをご覧になりますか?」と180度違う対応を取ってきた
イラっと来たから「何かお茶でも飲もうか?」と言ってそこから離れた
以来、百貨店で服を買うのは止めようと心に決めた
実際百貨店で物を買うのは本ぐらい。
ちなみにうえで書いた百貨店は5年ぐらい前に閉店
ざまあみろ、としか思わなかった
272不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:38:11.56ID:mJFFxkg30273不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:39:08.96ID:iq3JHMay0274不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:39:15.05ID:oNdSus0l0 近江八幡は発展してるのか
50年前に行ったら駅前にな〜〜〜〜〜にもなかったが
50年前に行ったら駅前にな〜〜〜〜〜にもなかったが
275不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:39:42.16ID:7HTJlHXm0 >>258
個人的に
愛知県全域、岐阜南部、三重北部、静岡西部、南信州
までが名古屋圏だと思う
それより外になると東京・大阪の影響が強くなって
名古屋の影響力が弱くなる感じ
北陸は京阪神・名古屋両属
三重中部は大阪・名古屋両属、三重南部はどちらにも属さない僻地
静岡は西部は名古屋、東部は東京の影響力が強い感じ
個人的に
愛知県全域、岐阜南部、三重北部、静岡西部、南信州
までが名古屋圏だと思う
それより外になると東京・大阪の影響が強くなって
名古屋の影響力が弱くなる感じ
北陸は京阪神・名古屋両属
三重中部は大阪・名古屋両属、三重南部はどちらにも属さない僻地
静岡は西部は名古屋、東部は東京の影響力が強い感じ
276不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:39:48.15ID:KHIe7iDn0 京都から滋賀の玄関口の大津には何かありそうで特にない
何もなさすぎて何年経っても変わらない街高層マンションだけがやけに多くなってる
何もなさすぎて何年経っても変わらない街高層マンションだけがやけに多くなってる
277不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:39:49.35ID:a6W2N0r1O278不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:39:56.50ID:IjY1oa7p0 地方において県庁所在地はもう意味が無い。大企業から見て人口規模が小さければ問答無用で切られる。大変な時代に突入した感がある
279不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:40:04.61ID:kHUEp48V0 >>261
神戸三宮の阪急も阪神の駅の真上にある。
元そごうなので。
自分はむしろ阪神百貨店になるかと思った。
さすがにこれは違和感あるな。
https://kobe-journal.com/images/IMG_4512.jpg
神戸三宮の阪急も阪神の駅の真上にある。
元そごうなので。
自分はむしろ阪神百貨店になるかと思った。
さすがにこれは違和感あるな。
https://kobe-journal.com/images/IMG_4512.jpg
280不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:40:11.12ID:pXV6v35P0 京都新聞
市内53.5%、
府内47.4%
滋賀県17.8%
大津、草津で30% 大津は40%近い
完全な植民地
市内53.5%、
府内47.4%
滋賀県17.8%
大津、草津で30% 大津は40%近い
完全な植民地
281不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:40:15.56ID:sJ6/6GKp0 ちなみに1980年代の日本でバブル時代1番
上がった株が百貨店の株ね
百貨店はビジネスモデルが古い1990年にバブルが弾けて終わった
上がった株が百貨店の株ね
百貨店はビジネスモデルが古い1990年にバブルが弾けて終わった
282不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:40:28.85ID:6XQpBfFBO グリコ森永事件の犯人がカーチェイスして逃げ切ったの草津の本陣のとこだったね
283不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:41:02.41ID:AwO7y6Fv0284不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:41:06.90ID:oP3NZ3oZ0 西武は池袋だけでいいよ
地方に百貨店なんかいらない。イオンとラーメン屋とパチンコ屋があれば十分
地方に百貨店なんかいらない。イオンとラーメン屋とパチンコ屋があれば十分
285不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:41:19.93ID:Rwq6QaaK0 滋賀県ってまだ人間住んでたんだw
とっくに琵琶湖に全部沈んだんだと思ってたわw
とっくに琵琶湖に全部沈んだんだと思ってたわw
286不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:41:22.97ID:XXl1EG4C0287不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:41:30.65ID:WclcA6iO0 >>239
地元紙がないから京都新聞と中日新聞がその役目をしてるだけ
地元紙がないから京都新聞と中日新聞がその役目をしてるだけ
288不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:41:42.36ID:zUq2mzTS0 >>220
太閤検地の調査で近江は77万石で全国2位だった(1位は青森宮城福島を足した陸奥)
彦根藩(20万石→35万石→桜田門外の変後25万石)は滋賀の面積の1/3ぐらいだと思うが
譜代では石高も大老の多さなど筆頭であった
琵琶湖があったので水が豊富なのもあり、全国有数の米の取れ高が高い地域
太閤検地の調査で近江は77万石で全国2位だった(1位は青森宮城福島を足した陸奥)
彦根藩(20万石→35万石→桜田門外の変後25万石)は滋賀の面積の1/3ぐらいだと思うが
譜代では石高も大老の多さなど筆頭であった
琵琶湖があったので水が豊富なのもあり、全国有数の米の取れ高が高い地域
289不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:41:59.53ID:lU+OxPc90 湖南の人口増加と平成の合併で彦根市も県下第二の都市の位置から転落している
草津は人口密度は1位だが、数では大津が断トツ
大津市 34.4万人
草津市 13.5万人
長浜市 11.7万人
東近江市 11.4万人
彦根市 11.3万人
草津は人口密度は1位だが、数では大津が断トツ
大津市 34.4万人
草津市 13.5万人
長浜市 11.7万人
東近江市 11.4万人
彦根市 11.3万人
290不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:42:06.05ID:sJ6/6GKp0 近い将来百貨店は
東京と大阪の繁華街店以外全部なくなるぞ
京都の百貨店は中国人しかいない
中国人相手に商売してる
東京と大阪の繁華街店以外全部なくなるぞ
京都の百貨店は中国人しかいない
中国人相手に商売してる
291不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:42:13.48ID:qoXgsbyr0292不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:42:17.01ID:VoJ4O0uD0 >>248
区分を分離して減っただけで没落したって言うのはどうかな
区分を分離して減っただけで没落したって言うのはどうかな
293不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:42:24.37ID:kErSl0PO0 滋賀とか大津とかダサイ
彦根とか近江の方がいい
彦根とか近江の方がいい
294不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:42:31.29ID:GatcauKA0 >>138
病気を指摘してるだけだし
病気を指摘してるだけだし
295不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:42:36.16ID:oNdSus0l0 >>285
滋賀県の90%は琵琶湖
滋賀県の90%は琵琶湖
296不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:42:59.04ID:UuYoTKwi0 大津と言えばジャングル温泉があった紅葉パラダイス好きだった子供の頃
297不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:43:12.10ID:GatcauKA0 今年の4月まで民主党系の市長だった
つまり、民主党系の所為
つまり、民主党系の所為
298不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:43:27.50ID:sJ6/6GKp0 雄琴のソープはもう衰退してるのか?
琵琶湖のブラックバスはもう全然釣れないらしいね
琵琶湖のブラックバスはもう全然釣れないらしいね
299不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:43:52.60ID:owrTwbW30300不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:43:53.86ID:kHUEp48V0301不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:44:37.09ID:qVk6s/ne0 強盗慶太
302不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:44:40.56ID:kwyHjScp0 save seibu!
303不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:44:44.85ID:ScrWWeyS0 滋賀の草津は駅周辺の都会感だけでいうと、京都や岡山以上と思った。個人的に。
304不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:45:06.65ID:iq3JHMay0 地域ナショナリズムがあるような土地柄じゃないのよ
柔軟でいいと思うけど
柔軟でいいと思うけど
305不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:45:08.07ID:kHUEp48V0 >>299
大津市は滋賀県の県都でありながら京都の衛星都市という二重の特徴がある。
大津市は滋賀県の県都でありながら京都の衛星都市という二重の特徴がある。
306不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:45:12.62ID:zUq2mzTS0307不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:45:21.05ID:3SFFtQi20 京都から滋賀まで通ってたから懐かしい。
JRに乗ってると途中で大津の西武がみえるんだよね。
JRに乗ってると途中で大津の西武がみえるんだよね。
308不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:45:57.70ID:qoXgsbyr0 >>283
三菱の岩崎弥太郎も高知では評判悪いらしいw。
三菱の岩崎弥太郎も高知では評判悪いらしいw。
309不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:46:00.50ID:sJ6/6GKp0 滋賀県に住んでる人って
滋賀県内で働いてるの?京都まで出て行ってるの?
滋賀県内で働いてるの?京都まで出て行ってるの?
310不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:46:30.59ID:/fUWoz6/0 京都近いし問題ないやん。
311不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:46:31.16ID:dd+e2VRJ0 >>7
近江商人か、百貨店て元々は呉服屋だよな
近江商人か、百貨店て元々は呉服屋だよな
312不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:46:39.16ID:W71QQwca0313不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:46:44.96ID:KUQaHjRZ0314不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:47:05.16ID:X2TDGMgr0 ピエリ守山があるやん
315不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:47:13.60ID:HApm7nIh0316不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:47:15.71ID:k8n/FsUe0317不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:47:20.76ID:s7kgCzDw0 アベノミクスで全国の百貨店が完全崩壊
318不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:47:21.00ID:kHUEp48V0 >>303
草津と加古川って駅周辺の雰囲気がそっくりでびっくりした。
草津と加古川って駅周辺の雰囲気がそっくりでびっくりした。
319不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:47:43.32ID:WclcA6iO0 >>306
大阪駅地下売店と堂島の支社で買える
大阪駅地下売店と堂島の支社で買える
320不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:47:47.76ID:pXV6v35P0 滋賀県全域
読売新聞, 143,600, 29.59%.
朝日新聞, 118,800, 24.48% .
毎日新聞, 65,950, 13.59%.
産經新聞, 6,900, 1.42%.
京都新聞, 87,200, 17.97%.
中日新聞, 62,850, 12.95 %.
発行部数合計, 485,300
読売新聞, 143,600, 29.59%.
朝日新聞, 118,800, 24.48% .
毎日新聞, 65,950, 13.59%.
産經新聞, 6,900, 1.42%.
京都新聞, 87,200, 17.97%.
中日新聞, 62,850, 12.95 %.
発行部数合計, 485,300
321不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:48:02.69ID:7HTJlHXm0 >>305
横浜も神奈川の県都でありながら東京の衛星都市
横浜も神奈川の県都でありながら東京の衛星都市
322不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:48:03.89ID:qoXgsbyr0 >>292
いや、石川県は確実に没落してるw。
いや、石川県は確実に没落してるw。
323不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:48:33.55ID:nGA2HxSb0324不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:48:42.17ID:9UH4tQqR0 渋谷 新宿 池袋のデパート
テナント 撤退 準備 完了
テナント 撤退 準備 完了
325不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:49:37.05ID:kErSl0PO0 植民地に県庁がある事を恥じてないの?
326不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:49:40.01ID:XAM93xiW0327不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:50:03.10ID:lU+OxPc90 大津市は都市の中心部みたいなものが無い
堅田、(浜)大津、膳所、石山、瀬田に分散して商圏がある感じ
堅田、(浜)大津、膳所、石山、瀬田に分散して商圏がある感じ
328不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:50:03.12ID:3gQeF1h/0 心斎橋の改装中の大丸北館は、核テナントがパルコになるんだね。あと東急ハンズも入るみたい。1階はエルメスの路面店。
http://imgur.com/xla3qab.jpg
http://imgur.com/xla3qab.jpg
329不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:50:08.57ID:4zzZAni50330不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:50:19.34ID:zUq2mzTS0 >>271
その店員はアパレルメーカーからの派遣で、その百貨店の店員ではないだろう
違う百貨店に勤務したりするので、それで百貨店が恨まれるのはかわいそうな気もするが
人件費の関係で多くのメーカーから、派遣を要請してきたのが百貨店
商品のセレクトはメーカー任せ
残が残れば全てメーカーに返品の委託商売
こんな商法はいづれ破綻すると思ってたが、なかなか全滅はしないな
その店員はアパレルメーカーからの派遣で、その百貨店の店員ではないだろう
違う百貨店に勤務したりするので、それで百貨店が恨まれるのはかわいそうな気もするが
人件費の関係で多くのメーカーから、派遣を要請してきたのが百貨店
商品のセレクトはメーカー任せ
残が残れば全てメーカーに返品の委託商売
こんな商法はいづれ破綻すると思ってたが、なかなか全滅はしないな
331不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:50:24.08ID:p0kdZFIB0 堤康次郎の孫で有名なのは
堤さやか
堤さやか
332不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:50:42.75ID:sJ6/6GKp0333不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:50:49.17ID:a6W2N0r1O >>309
主に京都大阪に通勤するホワイトカラーと地元の工場に勤めるブルーカラーがいる
主に京都大阪に通勤するホワイトカラーと地元の工場に勤めるブルーカラーがいる
334名古屋
2020/08/22(土) 21:50:49.62ID:7HTJlHXm0 滋賀と奈良は京都旅行のついでに時間が余れば行く場所という認識
あくまでサブ
大阪や神戸みたいにメインで行く場所ではないな
あくまでサブ
大阪や神戸みたいにメインで行く場所ではないな
335不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:50:50.65ID:CEphVKoB0 実質的に京都市大津区なんだから、市内にデパートがなくても問題ないと思う。
336不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:51:08.10ID:k8n/FsUe0337不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:51:19.69ID:PJ4jUmSl0 どうも西武は 堤オーナーが
自爆してからファミマも他所に
買収され終わった!
自爆してからファミマも他所に
買収され終わった!
338不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:51:21.26ID:qVk6s/ne0 オレは西武百貨店フェチでね 全国いろいろいった 店員が一番美人だった
のはいまは亡き秋田駅前 一番アレだったのが八尾
のはいまは亡き秋田駅前 一番アレだったのが八尾
339不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:51:44.09ID:TPKwITJ60 >>77
その疑問は正しくて、イオンモールみたいなショッピングモールと百貨店は同じだよ。高島屋の二子玉川SCが郊外型ショッピングセンターの老舗として有名。
同じなんだから、百貨店衰退と同様にショッピングモールも時間差で衰退が始まってる。
地方はショッピングモールが無くなったらどうすんだ?
イオンは罪深い。
その疑問は正しくて、イオンモールみたいなショッピングモールと百貨店は同じだよ。高島屋の二子玉川SCが郊外型ショッピングセンターの老舗として有名。
同じなんだから、百貨店衰退と同様にショッピングモールも時間差で衰退が始まってる。
地方はショッピングモールが無くなったらどうすんだ?
イオンは罪深い。
340不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:51:56.85ID:GWm9e51H0 百貨店までいじめ倒して閉店させるとか
滋賀すげえええ〜
滋賀すげえええ〜
341不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:52:22.26ID:l47nvwy10 大津プリンスが
アパホテルになるの?
アパホテルになるの?
342不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:52:28.03ID:ZIZwiVCi0 殆ど百貨店で買い物しない、ローン残高2300万の年収1000万もないのに、外商のインビテーションきたんだが。
ほんとヤバそう。
ほんとヤバそう。
343不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:52:44.14ID:x5YPs7j10 30,755人 南草津
29,632人 草津
24,223人 石山
18,121人 近江八幡
17,987人 瀬田
17,290人 大津
大津はJRの利用客数でも県下6位
普通列車しか止まらない瀬田より少ない有り様
29,632人 草津
24,223人 石山
18,121人 近江八幡
17,987人 瀬田
17,290人 大津
大津はJRの利用客数でも県下6位
普通列車しか止まらない瀬田より少ない有り様
344不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:53:08.35ID:WclcA6iO0 >>328
北館時代は残ってたそごうマーク、消されてるんか
北館時代は残ってたそごうマーク、消されてるんか
345不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:53:08.48ID:VoJ4O0uD0346不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:53:15.23ID:3BgLbTOT0 >>279
今は阪神百貨店は阪急の子会社みたいなもんやからなあ
今は阪神百貨店は阪急の子会社みたいなもんやからなあ
347不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:53:31.79ID:sJ6/6GKp0 なんで堤はオワコンになったの?
1994年まで世界1の大富豪だったじゃん
インサイダ―して上場廃止になってから
落ちぶれたのか?
1994年まで世界1の大富豪だったじゃん
インサイダ―して上場廃止になってから
落ちぶれたのか?
348不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:53:45.22ID:6EH+WyoS0 >>328
やっぱり外壁のそごうのマークは外したかw
やっぱり外壁のそごうのマークは外したかw
349不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:53:47.32ID:KhOUM8FT0 近江大橋越えたとこにイオンできてから厳しくなったんだろうな(´・ω・`)
350不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:53:48.91ID:Mcb7roq90351不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:53:53.91ID:oNdSus0l0 志賀は昔、首都だったんだが、大海人に責められて滅んだ
352不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:53:56.18ID:V2Ch+HRb0 これは衝撃
353不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:53:58.44ID:KUQaHjRZ0 「?揺れる湖は 私の胸のよう」と「はだか〜天国! 紅葉パラダイス!」て別物?
354不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:54:12.74ID:WubKOHG40 バカウヨ良かったな
インバウンドがなくなって
インバウンドがなくなって
355不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:54:16.70ID:yJ76NtaJ0 滋賀県には平和堂があるやん
356不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:54:42.16ID:9bhll48k0 セブン&アイが買収したはいいけど結局殆ど何もできずに少しずつ閉店していったのがそごう・西武
357不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:55:03.29ID:qoXgsbyr0 >>345
ワシゃ石川県民じゃw。発展って、野々市以外はインバウンドだけジャンwww。
ワシゃ石川県民じゃw。発展って、野々市以外はインバウンドだけジャンwww。
358不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:55:37.85ID:qVk6s/ne0 菊竹清訓のデザインは高校生の頃は
359不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:55:55.18ID:WDXXHq/v0 百貨店は完全終了
もう30年くらい買物してない
入るのはトイレ借りる目的だけw
もう30年くらい買物してない
入るのはトイレ借りる目的だけw
360不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:55:55.61ID:4zzZAni50361不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:56:23.63ID:a6W2N0r1O362不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:56:28.51ID:euxY3pqX0 似たようなニュース四国のどっかであったな
363不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:56:31.40ID:zV3DkqBH0 >>1
百貨店なんてあっても別に有り難くもねぇだろ
百貨店なんてあっても別に有り難くもねぇだろ
364不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:57:10.25ID:oNdSus0l0 明智光秀が天下を取ってたら坂本が天下人のお膝元になったんやろか
365不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:57:10.90ID:Mcb7roq90366不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:57:24.88ID:FAUUbS5E0 船橋ですら閉店して滋賀が持つわけないだろうに
つか今までよく持った
つか今までよく持った
367不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:57:48.12ID:zV3DkqBH0 >>6
ファミレスもそうだけど勘違い店員多いよな
ファミレスもそうだけど勘違い店員多いよな
368不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:57:56.77ID:Vv7SvZSa0369不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:58:00.46ID:gsKONP240 戦国オタクからすると滋賀の主役は大津などではなく湖北地方
有名な武将や合戦はほぼ今の長浜市、彦根市
有名な武将や合戦はほぼ今の長浜市、彦根市
370不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:58:08.20ID:7HTJlHXm0371不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:58:21.60ID:gwuBIecX0 西武って としまえんも閉めるし、具合悪いんじゃないのか?
372不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:58:38.38ID:pXV6v35P0 滋賀作民
憧れの京都にお出かけして
天下の伊勢丹(本店新宿 新宿ってどんなとこやと妄想する)で買い物する
東京から見たら完璧な田舎者過ぎる
憧れの京都にお出かけして
天下の伊勢丹(本店新宿 新宿ってどんなとこやと妄想する)で買い物する
東京から見たら完璧な田舎者過ぎる
373不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:58:47.77ID:VoJ4O0uD0 >>357
自分が惨めだからってそんなに地元を卑下しないでもっと自信を持ちなさい
自分が惨めだからってそんなに地元を卑下しないでもっと自信を持ちなさい
374不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:59:08.55ID:t0m/+hiy0375不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:59:12.64ID:a6W2N0r1O >>343
龍谷大生やら滋賀医大病院行く人が瀬田も利用するしな
龍谷大生やら滋賀医大病院行く人が瀬田も利用するしな
376不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:59:13.31ID:Vv7SvZSa0 >>328
東急ハンズの次は そばに西友
東急ハンズの次は そばに西友
377不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:59:31.96ID:oNdSus0l0 >>371
ライオンズは西鉄に身売りになるんじゃないか
ライオンズは西鉄に身売りになるんじゃないか
378不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 21:59:35.61ID:4zzZAni50379不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:00:03.47ID:iRfGLQDk0 つくばの西武はいつの間にか無くなってたな
TXの終点はスカスカ
TXの終点はスカスカ
380不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:00:06.30ID:cT66kQw60 `滋賀,すげぇえええええ 完全に大阪超えキタぁあーーーー
【現代的新しい価値・文化の創造】
1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
2.イナズマロックフェス (西日本最大)
3.オペラ
4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
5.ラッピング(路面)電車
【著名な観光地】
1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
2.彦根城、安土城
3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者
【美味名物・食文化】
1.近江牛、鴨料理
2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)
大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)
.
【現代的新しい価値・文化の創造】
1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
2.イナズマロックフェス (西日本最大)
3.オペラ
4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
5.ラッピング(路面)電車
【著名な観光地】
1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
2.彦根城、安土城
3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者
【美味名物・食文化】
1.近江牛、鴨料理
2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)
大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)
.
381不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:00:32.62ID:oX3dnGz20 ピエリ守山が復活したからな
382不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:00:37.80ID:kErSl0PO0 草津ってさ
群馬の方が有名なんじゃないか
群馬の方が有名なんじゃないか
383不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:00:39.18ID:9nm4GZH30 ああ、滋賀作の話か
別にいいよw 笑ってはいけない。他にもそう言うトコあるんだろ
今後多少増えるんじゃない
別にいいよw 笑ってはいけない。他にもそう言うトコあるんだろ
今後多少増えるんじゃない
384不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:00:52.11ID:3gQeF1h/0 通称:ヨドバシ百貨店
http://imgur.com/WBuZaPv.jpg
http://imgur.com/WBuZaPv.jpg
385不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:01:18.73ID:7HTJlHXm0 >>372
池袋に行く埼玉県民みたい
池袋に行く埼玉県民みたい
386不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:01:19.13ID:k8n/FsUe0 >>330
百貨店から百貨店へ渡り歩く販売員がいるってのは知ってたがそういうことか
場所が違ってもそこの看板を背負ってるのに
一見の客を値踏みするような態度を取るところには行きたくないな
百貨店の店員の接客姿勢はコンビニやスーパーにも劣るよ
百貨店から百貨店へ渡り歩く販売員がいるってのは知ってたがそういうことか
場所が違ってもそこの看板を背負ってるのに
一見の客を値踏みするような態度を取るところには行きたくないな
百貨店の店員の接客姿勢はコンビニやスーパーにも劣るよ
387不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:01:21.74ID:whzfKzXV0 びわ湖放送で何故か西武戦をやってた理由
388不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:01:44.09ID:rgWXfmSW0 徳島は県内に0やぞ!
389不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:01:44.94ID:6zLp0/yC0 滋賀の県庁所在地知らんな
390不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:02:12.75ID:9bhll48k0391不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:02:24.70ID:yhu9d5RN0 >>329
四条繁栄会のエゴのせいで
四条通片側一車線化してあの界隈クルマで接近しにくくなって
インバウンド需要でホテルを誘致したため
地価高騰を招きテナント等の撤退が増えたり
四条通は衰退してるのは間違いないけども
大丸さん、高島屋さん贔屓にしてる洛中の人が
京都駅付近にシフトするとは思われへんわ
そりゃ無理やで
JR京都伊勢丹は滋賀県民向けの百貨店やで
四条繁栄会のエゴのせいで
四条通片側一車線化してあの界隈クルマで接近しにくくなって
インバウンド需要でホテルを誘致したため
地価高騰を招きテナント等の撤退が増えたり
四条通は衰退してるのは間違いないけども
大丸さん、高島屋さん贔屓にしてる洛中の人が
京都駅付近にシフトするとは思われへんわ
そりゃ無理やで
JR京都伊勢丹は滋賀県民向けの百貨店やで
392不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:02:28.77ID:9nm4GZH30 井筒屋黒崎店
閉店しますた 残るは w
閉店しますた 残るは w
393不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:02:29.52ID:zUq2mzTS0 >>331
笹川良一は子供は100人以上いたと噂されてるが
堤康次郎も子供多いと言われてるな、有名な息子二人は母親が違う
認知されたが堤を名乗らせてもらえない子は多いだろう
その中でAV源氏名を祖父から取り堤さやかと名乗った
んな訳ないやろけど、堤康次郎の孫は何人ぐらいいるのかな?
明治の財界人でこんなのは多かったと思う
笹川良一は子供は100人以上いたと噂されてるが
堤康次郎も子供多いと言われてるな、有名な息子二人は母親が違う
認知されたが堤を名乗らせてもらえない子は多いだろう
その中でAV源氏名を祖父から取り堤さやかと名乗った
んな訳ないやろけど、堤康次郎の孫は何人ぐらいいるのかな?
明治の財界人でこんなのは多かったと思う
394不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:02:36.43ID:3BgLbTOT0395不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:02:38.87ID:nP/MXpwX0 >>368
大津は日本国の原型が作られた近江朝の首都だったので問題ない
大津は日本国の原型が作られた近江朝の首都だったので問題ない
396不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:02:45.69ID:oNdSus0l0 >>389
滋賀だろ
滋賀だろ
397不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:02:59.88ID:SPfKvE9n0 所沢じゃないのか
398不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:03:10.85ID:vVGwHsez0 ショッピングモールが好調過ぎるもんな
あのピエリ守山ですらまあまあ賑わってるし
あのピエリ守山ですらまあまあ賑わってるし
399不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:03:28.37ID:KUQaHjRZ0 西武球団は西武鉄道のグループで、
西武鉄道と西武百貨店て別グループでしょ?
さらにPARCOは西武百貨店から切り離されてどっかに売られたんじゃなかったけ?
池袋だとこれらが一体化してるように見えるけど。
西武鉄道と西武百貨店て別グループでしょ?
さらにPARCOは西武百貨店から切り離されてどっかに売られたんじゃなかったけ?
池袋だとこれらが一体化してるように見えるけど。
400不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:03:33.29ID:dKm0S0KR0 百貨店って定価だし高すぎる。
大型店なら普通にイオンの方がマシ。
大型店なら普通にイオンの方がマシ。
401不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:03:40.35ID:a6W2N0r1O402不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:03:40.95ID:X2q9XGvO0 西武グループの創業者、堤康次郎の息子はデパートの清二と鉄道の義明の兄弟が有名だが、実はその2人の上に清という兄がいる。ちなみに三人の母親は全部違う。
清は当初後継として扱われたが、なんかあって康次郎の逆鱗に触れて近江に飛ばされた。
清は当初後継として扱われたが、なんかあって康次郎の逆鱗に触れて近江に飛ばされた。
403不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:04:12.37ID:Hehm7NWN0 自粛厨やgotoガーが潰した様なものですね…
404不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:04:14.10ID:oAxsK9eY0 大津駅前なんか寂れ過ぎ。県庁所在地でここまで
寂れてるのはワーストに近い。草津か彦根に
移せよ。イジメとDQNとソープしか思いつかんし。
寂れてるのはワーストに近い。草津か彦根に
移せよ。イジメとDQNとソープしか思いつかんし。
405不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:04:33.29ID:7HTJlHXm0 >>400
取り敢えず田舎あるある貼っとくね
田舎あるある
車がないと生活出来ない
バスは1時間に1本来ればかなりマシな部類の田舎
廃れた無人駅の悲壮感
娯楽がないうえに人口が少ないから噂が一瞬で広まる(田舎民にとってはそれしか楽しみがないから)
ぼっちは白い目で見られる
結婚するのは当たり前という風潮で、30歳以上の独身実家暮らしは可哀想な人扱い・変人扱い・ヤバい人扱い
ニートや引きこもりにいたっては存在しないもの扱い・えた非人扱い
マイルドヤンキーが自身の経済力に不相応なデカい車に乗っている
商業施設はイオンだけ
世間が狭いからどこ行っても知り合いとのエンカウント率が異様に高い
自分は相手のことを知らないのに、その相手は自分のことをなぜか知っている
新築戸建はデフォであり、アパート暮らしは「こんな地価の安い田舎でマイホームも持てない雑魚」という扱い
東京の人に対しては取り敢えず「都会人SUGEEEEEE!!!」と思ってる
取り敢えず田舎あるある貼っとくね
田舎あるある
車がないと生活出来ない
バスは1時間に1本来ればかなりマシな部類の田舎
廃れた無人駅の悲壮感
娯楽がないうえに人口が少ないから噂が一瞬で広まる(田舎民にとってはそれしか楽しみがないから)
ぼっちは白い目で見られる
結婚するのは当たり前という風潮で、30歳以上の独身実家暮らしは可哀想な人扱い・変人扱い・ヤバい人扱い
ニートや引きこもりにいたっては存在しないもの扱い・えた非人扱い
マイルドヤンキーが自身の経済力に不相応なデカい車に乗っている
商業施設はイオンだけ
世間が狭いからどこ行っても知り合いとのエンカウント率が異様に高い
自分は相手のことを知らないのに、その相手は自分のことをなぜか知っている
新築戸建はデフォであり、アパート暮らしは「こんな地価の安い田舎でマイホームも持てない雑魚」という扱い
東京の人に対しては取り敢えず「都会人SUGEEEEEE!!!」と思ってる
406不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:05:03.11ID:4m2w58SQ0407不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:05:09.23ID:aZbVWeqH0 昔、上の方がレストラン街でガラス張りのピラミッドみたいなとこに熱帯の鳥みたいなのが飼われてた気がする
408不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:05:21.18ID:qVk6s/ne0 藤原紀香「・・・・」
409不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:05:35.63ID:zUq2mzTS0410不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:05:37.92ID:VZwm2YPo0 京都に近すぎ。
411不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:05:39.27ID:a6W2N0r1O412不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:05:47.00ID:Rw8+fyDo0 そういや西武って百貨店だったか
都民だけど印象薄い
都民だけど印象薄い
413不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:06:00.33ID:SRXGdyug0 今の時代、アマゾンで買うからね。
414不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:06:02.01ID:O/C/tlzb0 膳所は廃れるな…
415不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:07:05.37ID:pXV6v35P0 伊勢丹新宿本店(東京) 2,888億円
高島屋京都店 (京都) 903億円
↑
京都に出かける
京都の都や 駅前のデカい伊勢丹や 東京の新宿の日本一の百貨店や
高島屋京都店 (京都) 903億円
↑
京都に出かける
京都の都や 駅前のデカい伊勢丹や 東京の新宿の日本一の百貨店や
416不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:07:07.79ID:rnDZKLVj0 ショッピングモールあるから大丈夫
417不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:07:09.63ID:VomHIx+r0 堤義明って健常なのかね
全く表舞台に出てこないが
全く表舞台に出てこないが
418不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:07:26.57ID:9nm4GZH30 都道府県 百貨店売上ランキング
https://www.youtube.com/watch?v=V28RQ4ZneEs
https://www.youtube.com/watch?v=V28RQ4ZneEs
419不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:07:41.10ID:sJ6/6GKp0 >>400
百貨店のメリットって何?
百貨店のメリットって何?
420不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:08:03.16ID:zUq2mzTS0421不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:08:11.17ID:ma58UH5H0 >>19
近江鉄道百貨店か
近江鉄道百貨店か
422不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:08:34.03ID:WclcA6iO0 >>387
西武系の近江鉄道がBBCの株主
西武系の近江鉄道がBBCの株主
423不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:08:35.58ID:F4cmJOb80 >>263
試合中継しとったし
試合中継しとったし
424不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:08:36.27ID:lFoITDdH0 京都があるから別にいいやん。
ただ県中央部の長浜彦根米原辺りには何か必要。
ただ県中央部の長浜彦根米原辺りには何か必要。
425不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:08:47.09ID:7HTJlHXm0 小池ユリコ「大阪も京都も大したことないわ。滋賀は論外。兵庫は良いわ」
426不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:08:50.11ID:CEphVKoB0 >>412
京成や京急よりましだろ、百貨店に限って言えば。
京成や京急よりましだろ、百貨店に限って言えば。
427不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:08:57.60ID:Gk13oPWJ0 百貨店というのが昭和の遺物みたいなものだからな
全く同じものだったら安いところで買った方が得だしな
贈り物に百貨店の包み紙が効果絶大なんだよなんて思ってるのも
もう既に退職してる老人たちだけだ
全く同じものだったら安いところで買った方が得だしな
贈り物に百貨店の包み紙が効果絶大なんだよなんて思ってるのも
もう既に退職してる老人たちだけだ
428不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:08:58.29ID:k8n/FsUe0 >>347
西武の上場廃止(一時的で今は復活)は2000年代前半で
それまで西武グループ(厳密にはコクドグループだが)のトップ。
バブル崩壊で所有してる不動産価格の暴落とバブル崩壊で
若者の消費マインドが変化したことに対応できなくて
バブル崩壊後はじり貧傾向が続いてた
西武の上場廃止(一時的で今は復活)は2000年代前半で
それまで西武グループ(厳密にはコクドグループだが)のトップ。
バブル崩壊で所有してる不動産価格の暴落とバブル崩壊で
若者の消費マインドが変化したことに対応できなくて
バブル崩壊後はじり貧傾向が続いてた
429不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:09:01.79ID:5liK68ui0 西武はオワコン。
選手流出、増田、外崎は楽天行き。
野球も身売り、伊豆箱根も手放して小田急に吸収。
西武優勝時、百貨店でクズしか特売品下さなかった報いだ。
選手流出、増田、外崎は楽天行き。
野球も身売り、伊豆箱根も手放して小田急に吸収。
西武優勝時、百貨店でクズしか特売品下さなかった報いだ。
430不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:09:12.26ID:owrTwbW30 びわ湖放送こそ存在意義ないわ
431不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:09:18.38ID:qE15p++s0 ピエリ守山があるから
432不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:09:19.95ID:F4cmJOb80 >>274
ラコリーナがどえらい人気になっとるな
ラコリーナがどえらい人気になっとるな
433不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:09:35.97ID:KUQaHjRZ0434不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:09:50.69ID:3565pivI0 草津に近鉄百貨店あるやん
435不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:10:08.54ID:9j6Kx7CS0 開店当初は先進的な立体駐車場だっただろうが
10年くらい前行った時は言うても昭和規格であるが故に
やたらと道幅とかが狭かった記憶
そこいら中の壁が擦り傷だらけw
10年くらい前行った時は言うても昭和規格であるが故に
やたらと道幅とかが狭かった記憶
そこいら中の壁が擦り傷だらけw
436不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:11:07.68ID:KUQaHjRZ0 一時期西部て百貨店で日本一になった時なかったけ?
有楽町に西武があった時代ぐらいに。
有楽町に西武があった時代ぐらいに。
437不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:11:09.37ID:qVk6s/ne0 渋谷西武で山本耀司を買ったこともあるんやで
438不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:11:19.91ID:2jYO/BZR0 >>309
滋賀県に死ぬほど工場あるから低学歴でも仕事には困らない
滋賀県に死ぬほど工場あるから低学歴でも仕事には困らない
439名古屋
2020/08/22(土) 22:11:30.93ID:7HTJlHXm0 女の京都弁こそ至高
男の京都弁はオカマっぽくてなんか嫌
男の京都弁はオカマっぽくてなんか嫌
440不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:12:21.81ID:qoXgsbyr0 >>433
ド素人が美術品とか宝飾品を買う時はデパートが無難だな。
ド素人が美術品とか宝飾品を買う時はデパートが無難だな。
441不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:12:57.05ID:n82nwM+M0 三軒茶屋の西武はいつの間にか西友になってた
今は中身ウォルマートだけど
今は中身ウォルマートだけど
442不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:13:30.38ID:ydfIM5Yi0 赤字でなくなるわけではなく
渋谷店だけに集中するため
渋谷店だけに集中するため
443不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:13:45.94ID:sJ6/6GKp0 >>433
家電商品とか
製造の出来にムラがあり
1番出来がいいのをsランクといい
百貨店はsランクしか使ってないし
その分高いとか
s a b cとランクがあり
ディスカウントショップで売ってるのは
bランクかcランクの出来の家電とか
これは昔聞いた話
家電商品とか
製造の出来にムラがあり
1番出来がいいのをsランクといい
百貨店はsランクしか使ってないし
その分高いとか
s a b cとランクがあり
ディスカウントショップで売ってるのは
bランクかcランクの出来の家電とか
これは昔聞いた話
444不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:13:57.59ID:VoJ4O0uD0445不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:13:59.77ID:7i8Kh7nc0 みんなイオンに行っちゃうからなぁ
446不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:14:11.32ID:9nm4GZH30 安物ショッピングセンター 笑
そこにつっかけとジャージを履いて
高いガソリン代払って原野の中を出かけてこそ、田舎人ぞ
そこにつっかけとジャージを履いて
高いガソリン代払って原野の中を出かけてこそ、田舎人ぞ
447不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:14:15.93ID:JujWCSMj0 >>6
お前が死んでくれ
お前が死んでくれ
448不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:14:31.94ID:dk3n/zPy0 >>298
ブラックバスは壊滅してコアユやモロコが復活してる
地元の小学生なんか
琵琶湖でブラックバス釣るなんて言ったら同級生にめちゃバカにされるらしい
琵琶湖に流れ込む川で稚鮎釣りがカースト最上位だとさ
ブラックバスは壊滅してコアユやモロコが復活してる
地元の小学生なんか
琵琶湖でブラックバス釣るなんて言ったら同級生にめちゃバカにされるらしい
琵琶湖に流れ込む川で稚鮎釣りがカースト最上位だとさ
449不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:14:44.81ID:3Ew1YvtD0 田舎は駅前に人が来なくなり
郊外に密集して繁盛してるな
郊外に密集して繁盛してるな
450不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:14:53.03ID:KUQaHjRZ0 ファミマも昔は西武だよな。
今も使ってる白と緑のカラーて西武色だよな。
それに池袋ファミマ多いし。
今も使ってる白と緑のカラーて西武色だよな。
それに池袋ファミマ多いし。
451不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:14:53.10ID:vQC1ZZR+0 >>343
西武百貨店の最寄り駅は膳所駅なんだけどね。
京阪石坂線の駅も隣接してるけどJRは新快速は止まらんし。
因みに膳所駅から西武百貨店(つい最近までパルコ)に行く坂は
ときめき坂って呼ばれてるんだぜ。
西武百貨店の最寄り駅は膳所駅なんだけどね。
京阪石坂線の駅も隣接してるけどJRは新快速は止まらんし。
因みに膳所駅から西武百貨店(つい最近までパルコ)に行く坂は
ときめき坂って呼ばれてるんだぜ。
452不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:14:59.06ID:MTMtgCbE0453不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:15:13.76ID:kJN0YLBd0 滋賀は平和堂が強すぎる
454不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:15:19.54ID:k8n/FsUe0 >>443
家電の品質にムラがあるって、いつの時代だよw
家電の品質にムラがあるって、いつの時代だよw
455不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:15:25.58ID:Gk13oPWJ0 西武は結局堤一族が駄目だったってことだろ
西友もウォルマートになってから随分巻き返した印象だ
一時はテレビCMまで打ってたな、何年か前に。
西友もウォルマートになってから随分巻き返した印象だ
一時はテレビCMまで打ってたな、何年か前に。
456不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:15:45.96ID:VMa4kkmk0 とっとと潰れろこんなもん
457不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:15:46.46ID:3gQeF1h/0 大丸心斎橋店、北館の改装が終わったら今度は南館の建て替えに着手すると思う。面積広くないから高層化されると思う。
http://imgur.com/lhPMdRN.jpg
http://imgur.com/lhPMdRN.jpg
458不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:15:59.11ID:8MBFD8w70 愛知 トヨタ デンソー アイシン JR東海
滋賀作 ない 工場くれ
京都土人 観光以外ない
大阪 パナソニック 住電 ダイキン 伊藤忠
滋賀作 ない 工場くれ
京都土人 観光以外ない
大阪 パナソニック 住電 ダイキン 伊藤忠
459不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:15:59.80ID:dk3n/zPy0 >>312
そうなん?前までは関ヶ原やったのに
そうなん?前までは関ヶ原やったのに
460不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:16:32.79ID:qoXgsbyr0461不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:16:33.42ID:vxypVJ960 県庁所在地っていうのはどういう範囲を言うの?
神奈川県なら横浜市中区には百貨店無いと思う。
神奈川県なら横浜市中区には百貨店無いと思う。
462不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:16:50.60ID:sJ6/6GKp0463不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:16:52.81ID:HApm7nIh0464不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:17:08.53ID:owrTwbW30 >>457
高さ制限なかったっけ?
高さ制限なかったっけ?
465不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:17:08.86ID:t0m/+hiy0 >>453
強くない
強くない
466不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:17:17.55ID:vQC1ZZR+0467不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:17:30.57ID:7HTJlHXm0 >>458
任天堂は京都だっけ?あと基地外に燃やされたけど京アニも
任天堂は京都だっけ?あと基地外に燃やされたけど京アニも
468不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:17:40.95ID:IjY1oa7p0 久々に行ったら、通販に対抗してるのか、百貨店オリジナル品が増えた気がする。あれは売れ筋を外してる気しかしない。何でも通販で買うわけないのに
469不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:17:44.80ID:XAM93xiW0 千葉滋賀佐賀!の滋賀
470不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:18:04.66ID:nrP2y9Qi0 都会の人はよく勘違いするが、
地方は県庁所在地の駅前なのにショボいのは
たんに地方の場合、繁華街は駅前ではなく駅から1,2キロ離れた場所にあるから。
これマメな。
地方は県庁所在地の駅前なのにショボいのは
たんに地方の場合、繁華街は駅前ではなく駅から1,2キロ離れた場所にあるから。
これマメな。
471不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:18:13.54ID:3gQeF1h/0 >>452
大阪府は6年ぶり人口増、外国人は7%増 関西6府県
2020年8月5日 20:17
総務省が5日発表した住民基本台帳に基づく人口動態調査(2020年1月1日時点)で、関西6府県の総人口は前年比0.2%減の2067万4145人だった。
大阪府は都心回帰による大阪市の増加がけん引し6年ぶりに増えた。6府県の外国人人口は同7%増の48万4837人だった。
大阪府の総人口は884万9635人と前年に比べ637人増えた。市区別で大阪市が日本人、外国人ともに社会増加数が全国1位だった。
「都心回帰の流れのなか、ファミリー向けや単身者向けマンションが増えて府内の他自治体から転入してきた」(同市)。外国人も「国が留学生増に取り組むなか、市内に外国人向けの学校が多く受け皿となった」という。
滋賀県は外国人が前年に比べ10%以上増えた。リーマン・ショックを機に落ち込んだ製造業関連で南米人材が回復したほか、ベトナムを中心に介護など幅広い業種で人材を受け入れている。ただ、新型コロナウイルスは外国人材の雇用にも影響を与えている。
しが外国人相談センターには「解雇された、シフトから外されたなどの相談が寄せられている」という。
関西では訪日客増や国際博覧会(大阪・関西万博)に向けて関連産業の受け皿が広がってきた。コロナで大きな打撃を受けているが、りそな総合研究所の荒木秀之主席研究員は「足元は傾向は変わっていない」と指摘。
東京一極集中の弊害が顕在化するなか、テレワークなどが定着すれば「関西にとってプラスになる可能性もある」という。
http://imgur.com/UuftAyO.png
一方、東京都の人口は1400万人に達したもののコロナ渦で人口が減り、現在の東京都の人口は1400万人を切っている。
http://imgur.com/h7svEWN.png
大阪府は6年ぶり人口増、外国人は7%増 関西6府県
2020年8月5日 20:17
総務省が5日発表した住民基本台帳に基づく人口動態調査(2020年1月1日時点)で、関西6府県の総人口は前年比0.2%減の2067万4145人だった。
大阪府は都心回帰による大阪市の増加がけん引し6年ぶりに増えた。6府県の外国人人口は同7%増の48万4837人だった。
大阪府の総人口は884万9635人と前年に比べ637人増えた。市区別で大阪市が日本人、外国人ともに社会増加数が全国1位だった。
「都心回帰の流れのなか、ファミリー向けや単身者向けマンションが増えて府内の他自治体から転入してきた」(同市)。外国人も「国が留学生増に取り組むなか、市内に外国人向けの学校が多く受け皿となった」という。
滋賀県は外国人が前年に比べ10%以上増えた。リーマン・ショックを機に落ち込んだ製造業関連で南米人材が回復したほか、ベトナムを中心に介護など幅広い業種で人材を受け入れている。ただ、新型コロナウイルスは外国人材の雇用にも影響を与えている。
しが外国人相談センターには「解雇された、シフトから外されたなどの相談が寄せられている」という。
関西では訪日客増や国際博覧会(大阪・関西万博)に向けて関連産業の受け皿が広がってきた。コロナで大きな打撃を受けているが、りそな総合研究所の荒木秀之主席研究員は「足元は傾向は変わっていない」と指摘。
東京一極集中の弊害が顕在化するなか、テレワークなどが定着すれば「関西にとってプラスになる可能性もある」という。
http://imgur.com/UuftAyO.png
一方、東京都の人口は1400万人に達したもののコロナ渦で人口が減り、現在の東京都の人口は1400万人を切っている。
http://imgur.com/h7svEWN.png
472不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:18:29.47ID:sJ6/6GKp0 もう百貨店はジジババと中国人向けに
相手に商売しないと駄目
相手に商売しないと駄目
473不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:18:32.04ID:owrTwbW30 >>458
無知は怖いな
無知は怖いな
474不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:19:03.41ID:vxypVJ960 >>454
昔の家電って半田付けとか手作業だったから、誰がそういう作業したかで品質に差が出たんだよ。
昔の家電って半田付けとか手作業だったから、誰がそういう作業したかで品質に差が出たんだよ。
475不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:19:08.27ID:7HTJlHXm0 >>458
京都には餃子の王将と天下一品がある
京都には餃子の王将と天下一品がある
476不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:19:09.46ID:KUGoFK/M0 堤の初代は良い噂が無いな
ちなみに墓は馬鹿デカイし趣味を表してる
ちなみに墓は馬鹿デカイし趣味を表してる
477不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:19:15.24ID:XAM93xiW0478不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:19:24.40ID:qVk6s/ne0 天然の鴨とか鰻とか
479不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:19:33.92ID:lP2Htyan0 >>2
岡田に言え
岡田に言え
480不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:19:39.91ID:58iQTECM0 この状況下で新規に百貨店を出店するとしたらどこの地域でどのブランドだろう?
481不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:19:57.13ID:3gQeF1h/0 >>464
200mまでOK
200mまでOK
482不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:19:57.56ID:sJ6/6GKp0 >>458
京都は京セラと任天堂と日本電産がある
京都は京セラと任天堂と日本電産がある
483不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:20:05.21ID:buQrWE/t0 ドンキホーテになるから別よくね?
484不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:20:05.64ID:SxTFd5Qc0485不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:20:09.68ID:vQC1ZZR+0486不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:20:51.20ID:t0m/+hiy0 >>482
オムロンもロームも
オムロンもロームも
487不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:21:06.64ID:owrTwbW30488不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:21:59.41ID:1QeHnWfy0 山形にもイオンモールはあるじゃん
イオンモールがない都道府県ってあるの?
イオンモールがない都道府県ってあるの?
489不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:22:22.42ID:Hehm7NWN0 大阪からだと第二京阪→京滋バイパスで滋賀にアクセスするから
草津や守山から各所遊び場に行く為、大津が通り道にならない
買い出しするなら駐車場無料のイオンモール草津らへんで全部揃いますし
大津は駐車場高くて近寄り難い印象…
草津や守山から各所遊び場に行く為、大津が通り道にならない
買い出しするなら駐車場無料のイオンモール草津らへんで全部揃いますし
大津は駐車場高くて近寄り難い印象…
490不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:22:22.91ID:nrP2y9Qi0 俺が知ってる限り、
全国で2番目に県庁所在地の駅前が寂れてるのは群馬県。
これマメな。
全国で2番目に県庁所在地の駅前が寂れてるのは群馬県。
これマメな。
491不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:22:39.62ID:F6iiegYo0 >西武大津店は琵琶湖岸を埋め立てて1968年に開かれた「びわこ大博覧会」の会場跡に、76年にオープンした。
琵琶湖の自然を破壊して埋め立てて造ったのだから、跡地は建物を撤去して元の自然に戻し、滋賀県民が琵琶湖の自然に親しんで学べる親水公園に転換すべき。
琵琶湖の自然を破壊して埋め立てて造ったのだから、跡地は建物を撤去して元の自然に戻し、滋賀県民が琵琶湖の自然に親しんで学べる親水公園に転換すべき。
492不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:22:41.01ID:KUQaHjRZ0 >>458
京都は辻利とか聖護院や西利ていうような有名メーカーの宝庫じゃん。
京都は辻利とか聖護院や西利ていうような有名メーカーの宝庫じゃん。
493不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:22:47.01ID:sJ6/6GKp0494不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:22:57.53ID:L6fyFkcq0 西武みたいな鉄道系の百貨店は必要なし
495不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:23:03.41ID:qwxhkcqG0 滋賀は平和堂さえあれば他はいらんからな
496不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:23:05.67ID:AuykYP6D0 あの辺りは鬼門だから商売は根付かない
497不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:23:06.62ID:iD3vrCWO0 7&iて何がしたかったんやろな
高槻は西武の向かいに平和堂が出来て、
結局西武は阪急になって、
7-11だけはやたら出来ただけだわ
高槻は西武の向かいに平和堂が出来て、
結局西武は阪急になって、
7-11だけはやたら出来ただけだわ
498不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:23:06.89ID:9nm4GZH30 しかし鉄道駅前バスターミナル近くなど立地が良かった従前の百貨店より
郊外や田舎の空き地に新たに建てた、安物ショッピングセンターのほうが
売り場も無駄に広くゆとりがあったり、シネコンや専門店が近場に
あったりで便利であった。loveホテル街など近場にあると助平やDQNに
好評なのであった
郊外や田舎の空き地に新たに建てた、安物ショッピングセンターのほうが
売り場も無駄に広くゆとりがあったり、シネコンや専門店が近場に
あったりで便利であった。loveホテル街など近場にあると助平やDQNに
好評なのであった
499不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:23:29.35ID:zUq2mzTS0 堤康次郎は正妻の長男には百貨店1店舗だけ譲り
西武鉄道など他の大きな資産は、お妾の次男に譲った
長男はそこから奮起し西武百貨店を大きくし、西友やパルコやファミリーマートや無印などセゾングループに発展
この兄弟が犬猿の仲は有名な話だが
西武の優勝セールに、セゾングループが参加したりはしてたな
バブルが弾けセゾングループが衰退し解体され、西武は破綻したそごうと合併し
そこも現在はイトーヨーカドーの傘下(高槻や神戸の百貨店は、その後阪急阪神グループに)
西友はウォルマートに売却、ファミリーマートは伊藤忠に売却
無印だけは独立し、どこの傘下にも入ってないって聞いたな
西武鉄道など他の大きな資産は、お妾の次男に譲った
長男はそこから奮起し西武百貨店を大きくし、西友やパルコやファミリーマートや無印などセゾングループに発展
この兄弟が犬猿の仲は有名な話だが
西武の優勝セールに、セゾングループが参加したりはしてたな
バブルが弾けセゾングループが衰退し解体され、西武は破綻したそごうと合併し
そこも現在はイトーヨーカドーの傘下(高槻や神戸の百貨店は、その後阪急阪神グループに)
西友はウォルマートに売却、ファミリーマートは伊藤忠に売却
無印だけは独立し、どこの傘下にも入ってないって聞いたな
500不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:23:46.47ID:vQC1ZZR+0501不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:23:53.40ID:YiwjGA2z0 >>61
東戸塚が入ってない
東戸塚が入ってない
502不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:24:07.10ID:3gQeF1h/0 >>487
高さ制限は200mだけど南館が高層化されたとしても130m前後だと思う。
高さ制限は200mだけど南館が高層化されたとしても130m前後だと思う。
503不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:24:25.92ID:dk3n/zPy0 >>430
毎日のように琵琶湖放送に出まくってた
ハウスメーカーのギャラリー空の社長が逮捕されて
琵琶湖放送も経営ヤバイらしい
何故かギャラリー空の社長逮捕は滋賀県のニュースや新聞には一切でていない
怖いね滋賀県
毎日のように琵琶湖放送に出まくってた
ハウスメーカーのギャラリー空の社長が逮捕されて
琵琶湖放送も経営ヤバイらしい
何故かギャラリー空の社長逮捕は滋賀県のニュースや新聞には一切でていない
怖いね滋賀県
504不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:24:34.35ID:ma58UH5H0505不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:24:39.91ID:sJ6/6GKp0 >>496
根付いたのはソープランドだけか?
根付いたのはソープランドだけか?
506不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:24:56.42ID:99QTeo4K0507不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:25:05.49ID:CEphVKoB0 >>490
県庁所在地1駅手前で急に電車の本数が少なくなるというのも悲惨だな。
関東って同じようなパターンが多いよな。
・神奈川県:桜木町(関内の1駅手前)で本数が減る。
・埼玉県:南浦和(浦和の1駅手前)で本数が減る。
・千葉県:千葉(本千葉の1駅手前)で本数が減る。
県庁所在地1駅手前で急に電車の本数が少なくなるというのも悲惨だな。
関東って同じようなパターンが多いよな。
・神奈川県:桜木町(関内の1駅手前)で本数が減る。
・埼玉県:南浦和(浦和の1駅手前)で本数が減る。
・千葉県:千葉(本千葉の1駅手前)で本数が減る。
508不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:25:09.94ID:3565pivI0509不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:25:39.49ID:Wmd5sp1h0 西武ヤバイな
西武池袋線も新宿線もそのうち無くなってしまうんだろうか
そうなったら池袋線沿線のウチは困ってしまうな
持ち家だから引っ越すわけにもいかないし
西武池袋線も新宿線もそのうち無くなってしまうんだろうか
そうなったら池袋線沿線のウチは困ってしまうな
持ち家だから引っ越すわけにもいかないし
510不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:25:49.08ID:4Fa/vEE+0 徳島より滋賀のほうが先か
511不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:25:50.01ID:99QTeo4K0512不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:25:58.20ID:jZTT8Zxj0 安倍が害人を入れだして内需の循環を切った結果
513不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:25:59.61ID:k8n/FsUe0 >>494
言っておくが西武百貨店は切り売りされて今は7-11グループな
言っておくが西武百貨店は切り売りされて今は7-11グループな
514不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:26:01.60ID:zUq2mzTS0 >>417
兄は7年前に亡くなったが、弟は西武から完全に手を引いて何してるんやろな?
兄は7年前に亡くなったが、弟は西武から完全に手を引いて何してるんやろな?
515不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:26:04.43ID:/qbHyWKX0 県庁所在地になくなるだけで県にはあるのか
秋田とは違うな
秋田とは違うな
516不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:26:05.31ID:TLkuUsMQ0 百貨店が無いのはむしろ新しい日本の形だろw
517不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:26:50.15ID:qwxhkcqG0 大津のプリンスホテルは安くて快適
518不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:27:06.41ID:8JFAuJu80519不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:27:10.44ID:XKDKJUCQ0 この大津の西武が開業した時に親に連れられてよく行ったなぁ
思い出の場所が無くなるとなると寂しいもんだな
思い出の場所が無くなるとなると寂しいもんだな
520不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:27:13.44ID:zONHrkDk0 >>1
草津近鉄は近商扱いなんかな?
草津近鉄は近商扱いなんかな?
521不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:27:27.36ID:/qbHyWKX0 秋田じゃなく山形だった
秋田の人ごめん
秋田の人ごめん
522不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:27:34.62ID:KUQaHjRZ0523不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:27:39.88ID:sJ6/6GKp0524不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:27:42.28ID:ILALiStd0 春節ウェルカム安倍の災害でまた一つ企業消えていく・・・
525不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:27:45.50ID:buQrWE/t0 >>509
今の西武百貨店に、西武鉄道の資本は入ってない
今の西武百貨店に、西武鉄道の資本は入ってない
526不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:27:58.85ID:F6iiegYo0527不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:28:02.18ID:vZZ+g9C30 >>1
ショッピングセンターじゃん
ショッピングセンターじゃん
528不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:28:30.11ID:qoXgsbyr0529不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:28:33.20ID:Xn1q06Xj0 昔のびわこ放送は毎日西武の野球中継してたな
530不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:28:47.90ID:kHUEp48V0 >>506
京津線の京都市内区間が地下鉄に盗られて廃止されたことは大失策だな…。
自分は京阪線沿線民だが大津線はさらに縁遠くなったし。
京津線は今や昼間20分毎と自滅した。
大阪市内からの距離がほぼ同じ明石市も山陽がJRにボロ負け状態だがこちらはフリーきっぷの発売や直通特急の運行などで頑張っている。
京津線の京都市内区間が地下鉄に盗られて廃止されたことは大失策だな…。
自分は京阪線沿線民だが大津線はさらに縁遠くなったし。
京津線は今や昼間20分毎と自滅した。
大阪市内からの距離がほぼ同じ明石市も山陽がJRにボロ負け状態だがこちらはフリーきっぷの発売や直通特急の運行などで頑張っている。
531不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:28:49.81ID:MTMtgCbE0 >>509
最悪の場合 2両編成 20分間隔ぐらいで残るんじゃないの
最悪の場合 2両編成 20分間隔ぐらいで残るんじゃないの
532不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:28:55.56ID:sJ6/6GKp0 滋賀県なんてバス釣り趣味じゃないと
住むメリットがないだろう
バスプロがたくさん住んでるし
反町たかしも別荘持っててよく目撃されてるよね
住むメリットがないだろう
バスプロがたくさん住んでるし
反町たかしも別荘持っててよく目撃されてるよね
533不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:29:00.18ID:a5AsrUN/0 大津京周辺の激変ぶりにワロタw経済の中心が湖西側にシフトしたせいだろ。
534不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:30:16.83ID:cW8tB0P40 そもそも何で大津を県庁所在地にしたんだ
京都近すぎるだろ
京都近すぎるだろ
535不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:30:27.46ID:VhoWMGlJ0 週末にカーチャンに飯を食いに連れて行ってもらった思い出の地
536不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:30:28.53ID:sJ6/6GKp0537不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:30:31.28ID:kHUEp48V0 >>494
大津に西武があるのは近江鉄道が関係してる。
大津に西武があるのは近江鉄道が関係してる。
538不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:30:46.15ID:owrTwbW30539不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:30:49.67ID:IjY1oa7p0 >>498 そうそう。ドンキはそれ上手いよ。風俗街・水商売街のそばに建てて客が来ないと思いきや、DQNホイホイ。そのうち一般客も来たし。万引きは多かったらしいけど
540不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:31:06.69ID:MTMtgCbE0541不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:31:17.75ID:zONHrkDk0 >>77
奈良ファミリーで研究やな。
奈良ファミリーで研究やな。
542不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:31:26.86ID:iD3vrCWO0 >>528
阪急創始者の小林一三が始めて、関東にも指導しに行って、だけどな
阪急創始者の小林一三が始めて、関東にも指導しに行って、だけどな
543不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:31:32.29ID:SxTFd5Qc0 >>482
佐川急便、島津製作所、アイフル、ワコール、宝酒造、月桂冠、オムロン、王将、ローム、日新電機、
佐川急便、島津製作所、アイフル、ワコール、宝酒造、月桂冠、オムロン、王将、ローム、日新電機、
544不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:32:02.14ID:9nm4GZH30545不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:32:14.96ID:owrTwbW30 >>534
兵庫の県庁所在地が尼崎みたいなもんか
兵庫の県庁所在地が尼崎みたいなもんか
546不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:32:20.04ID:3gQeF1h/0 心斎橋の大丸から近い、前のルイヴィトンビルと、カルティエのビルとディーゼルのビルと裏にあるビル4棟一緒に建て替えて高層ビル化されます。
http://imgur.com/kp09aGa.jpg
http://imgur.com/kp09aGa.jpg
547不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:32:22.00ID:zONHrkDk0 >>84
平和堂は夏原さんの個人商店やろ。
平和堂は夏原さんの個人商店やろ。
548不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:32:57.26ID:KnUI9EXj0549不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:33:03.06ID:gsKONP240550不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:33:20.65ID:MTMtgCbE0 >>545
それなら和歌山の県庁も紀伊田辺ぐらいにした方が良いね
それなら和歌山の県庁も紀伊田辺ぐらいにした方が良いね
551不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:33:21.20ID:mju9a7hZ0 奈良市には百貨店はあるが映画館がない
百貨店よりも映画館を!
毎年奈良映画祭が開催されてるが洒落になっていない
百貨店よりも映画館を!
毎年奈良映画祭が開催されてるが洒落になっていない
552不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:33:49.05ID:KFDJ53Xg0 田舎だけじゃ無くて都会ももう百貨店は必要ないよ
ファッションメーカーとかも早々察知して撤退とかしてるよね
これから必要なのはショッピングモールだろ
ファッションメーカーとかも早々察知して撤退とかしてるよね
これから必要なのはショッピングモールだろ
553不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:33:49.41ID:AfmB4NZv0554不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:33:53.72ID:zONHrkDk0 >>94
ジュニアデパート、アルプラザとか店内放送してたんやないの?
ジュニアデパート、アルプラザとか店内放送してたんやないの?
555冷やしあめ ◆.sszGVuJIY
2020/08/22(土) 22:34:27.06ID:GLWMxNEq0 高槻の西武も閉店してたんか
知らんかった
何の縁であんな場所にあったんや
知らんかった
何の縁であんな場所にあったんや
556不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:34:28.85ID:owrTwbW30 >>550
いや、和歌山市から大阪中心部は遠いから
いや、和歌山市から大阪中心部は遠いから
557不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:34:29.49ID:P0CgtCB60 大津はわずか10分300円弱で隣の草津や京都にアクセスできるんだし
他の県庁所在地(徳島・山形・福島等)とは同列に語れないと思うんだがなぁ。
この新聞の語り口を見ると。
他の県庁所在地(徳島・山形・福島等)とは同列に語れないと思うんだがなぁ。
この新聞の語り口を見ると。
558不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:34:34.23ID:3565pivI0 >>523
バローのもやし好きだったわ
バローのもやし好きだったわ
559不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:34:36.58ID:O8+ftgum0 >>255
一瞬、何のことかわからなかった。もう、滋賀県は京都府に合併でいいよ
一瞬、何のことかわからなかった。もう、滋賀県は京都府に合併でいいよ
560不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:34:51.04ID:zONHrkDk0 >>100
名阪近鉄バス
名阪近鉄バス
561不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:34:51.21ID:99QTeo4K0 >>19
彦根と思わせて草津ってのが
彦根と思わせて草津ってのが
562不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:34:58.56ID:9nm4GZH30563不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:35:34.03ID:iD3vrCWO0 今となっては尼のほうが百貨店という名には合ってるか
まあそこも中華の巣窟になっちゃったが
まあそこも中華の巣窟になっちゃったが
564不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:36:03.26ID:Ez0GCLuX0 滋賀の県庁所在地って京都じゃないのか?
565不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:36:03.46ID:cW8tB0P40566不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:36:21.21ID:sJ6/6GKp0 >>553
もうネットで買っても店舗で
買っても価格差がない
日用品以外の商品は全部ネット店で
買うようになるよ
もうリアル店舗は飲食店やスーパーやドラッグストアぐらい
その他はみんなネット店になるよ
品揃えと価格の安さが凄いし
もうネットで買っても店舗で
買っても価格差がない
日用品以外の商品は全部ネット店で
買うようになるよ
もうリアル店舗は飲食店やスーパーやドラッグストアぐらい
その他はみんなネット店になるよ
品揃えと価格の安さが凄いし
567不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:36:46.73ID:3565pivI0 >>561
大津は浴と店が離れてるのがあかんわ
大津は浴と店が離れてるのがあかんわ
569不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:37:06.17ID:AsPEEdz/0 滋賀県ってビビるほど田舎だよねw
好きだけど
好きだけど
570不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:37:12.18ID:Hehm7NWN0571不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:38:44.56ID:MTMtgCbE0572不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:38:48.24ID:pBmMYrlR0573不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:38:49.58ID:sJ6/6GKp0 なんで辺鄙な滋賀県の大津市に西武百貨店があったの?
堤家と関係があったのか?
流行ってたのか?
堤家と関係があったのか?
流行ってたのか?
574不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:38:54.72ID:acls6zkT0 滋賀県民の購買力だと維持は不可能
575不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:38:58.90ID:n85tFriZ0 >>404
前橋駅、山口駅 「仲間になれる?」
前橋駅、山口駅 「仲間になれる?」
576不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:39:22.10ID:k8n/FsUe0577不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:39:31.63ID:zUq2mzTS0 >>522
西武ライオンズ優勝したら、西武百貨店は優勝セールしてたし
西武鉄道といえば池袋、そこに売上高全国で指折りの西武百貨店があり
同じ社名で、社長も同じ堤姓の兄弟
詳しい事知らんかったら、同じグループと思うわな
西武ライオンズ優勝したら、西武百貨店は優勝セールしてたし
西武鉄道といえば池袋、そこに売上高全国で指折りの西武百貨店があり
同じ社名で、社長も同じ堤姓の兄弟
詳しい事知らんかったら、同じグループと思うわな
578不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:39:34.50ID:3565pivI0579不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:39:38.67ID:99QTeo4K0580不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:39:49.21ID:zONHrkDk0 >>144
普通の近江商人は愛人のおまけに会社買ったりしない。
普通の近江商人は愛人のおまけに会社買ったりしない。
581不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:40:01.53ID:9lezsNH00582不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:41:18.83ID:Z3jP4pjz0 明智光秀がいなければ、安土が近畿東海北陸を結ぶ大都市になってたんだろうな
583不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:41:21.95ID:dpdrHQqG0 これもバ関西だよなあ
浜大津とかアホな事言ってないで国鉄だかJRだかと一緒に都市開発進めりゃよかったんだよ
浜大津とかアホな事言ってないで国鉄だかJRだかと一緒に都市開発進めりゃよかったんだよ
584高篠念仏衆さん
2020/08/22(土) 22:42:13.42ID:M1fNkpf10 西武のイメージ
みんな頭おかしい
韓国
みんな頭おかしい
韓国
585不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:42:23.25ID:99QTeo4K0586不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:42:24.14ID:zONHrkDk0 >>167
高槻には大丸のグランドと阪急百貨店の独身寮もあるんやで。
高槻には大丸のグランドと阪急百貨店の独身寮もあるんやで。
587不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:42:57.14ID:x5YPs7j10 >>573
滋賀県は西武創業者の堤康次郎の出身地だから
滋賀県は西武創業者の堤康次郎の出身地だから
588不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:43:31.99ID:zUq2mzTS0 >>528
江戸時代からの呉服屋が多い
三井越後屋を略して三越、高島屋は近江商人の出、大丸も呉服屋系、そごうも
地方の百貨店も多いと思う
鉄道会社だった阪急が小林一三のアイデアで成功し、それを東急が真似た
江戸時代からの呉服屋が多い
三井越後屋を略して三越、高島屋は近江商人の出、大丸も呉服屋系、そごうも
地方の百貨店も多いと思う
鉄道会社だった阪急が小林一三のアイデアで成功し、それを東急が真似た
589不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:43:38.39ID:UmcYXLKU0 まぁ 平和堂あるし問題ないだろう
590不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:43:47.72ID:x5YPs7j10 高槻は辺鄙って言うけど、アレでもJR西管内では11番目に利用客多いんすよ(´・ω・`)
591不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:44:00.54ID:j4rOiwMo0 昔、滋賀のJKのスカートの短さにはびっくりした
他府県からも来たんだよな
他府県からも来たんだよな
592不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:44:34.45ID:VaFDS0oD0 今は大阪市内の賃貸住まいだけど、テレワークでオフィスに出社は週2日程度なので
大津市(大津駅〜石山駅)あたりも住むにはいいかなと思ったが、どうなのだろうか?
大津市(大津駅〜石山駅)あたりも住むにはいいかなと思ったが、どうなのだろうか?
593不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:44:48.67ID:zONHrkDk0 >>182
和歌山も高島屋がアンスリーに変わって百貨店がなくなったような。
和歌山も高島屋がアンスリーに変わって百貨店がなくなったような。
594不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:45:01.11ID:+bXS1IrE0 滋賀で今開発が進んでるのは草津市かな
90年代のアーカスとか失敗しちゃたよな大津は
90年代のアーカスとか失敗しちゃたよな大津は
595不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:45:16.58ID:tV4v08/00 昔は最上階の匂いがキツいカフェの前を通り、寿司屋で食事を取るのが好きだった。
いつの間にか寿司屋がなくなり、行かなくなったな。
いつの間にか寿司屋がなくなり、行かなくなったな。
596不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:45:40.96ID:1lPoKSAT0597不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:45:43.70ID:zUq2mzTS0598不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:45:50.14ID:99QTeo4K0599不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:46:23.21ID:4zzZAni50600不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:46:45.44ID:9nm4GZH30601不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:46:51.57ID:3565pivI0 >>594
草津はなんか地味に手堅く成功してるようだけどなんでだろ
草津はなんか地味に手堅く成功してるようだけどなんでだろ
602不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:46:59.10ID:Rx26b8+A0 これは流石に可哀想だわ何処か名乗り挙げんもんかね?
ところで滋賀ってどの辺にあるんだっけ?四国か?鳥取の横らへんだったっけ
ところで滋賀ってどの辺にあるんだっけ?四国か?鳥取の横らへんだったっけ
603不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:47:22.18ID:zUq2mzTS0604不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:48:04.41ID:5R17DCvZ0 康次郎の出身というだけで西武の事業を滋賀で始めたわけでもないわ
605不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:48:18.57ID:KUQaHjRZ0 >>602
千葉滋賀佐賀で一体化すりゃええんじゃね
千葉滋賀佐賀で一体化すりゃええんじゃね
606不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:48:39.92ID:gsKONP240 >>592
滋賀県民というカーストを気にしないなら環境は抜群
滋賀県民というカーストを気にしないなら環境は抜群
607不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:49:01.14ID:99QTeo4K0608不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:49:56.73ID:zONHrkDk0609不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:50:56.84ID:9nm4GZH30 風すさぶ厳寒の琵琶湖
誰も居ない湖畔に立ち、急な嵐比叡おろしが
荒波を立てる琵琶湖に従者を従えて小舟で沖に漕ぎ出すのが莫迦で男ぞ
誰も居ない湖畔に立ち、急な嵐比叡おろしが
荒波を立てる琵琶湖に従者を従えて小舟で沖に漕ぎ出すのが莫迦で男ぞ
610不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:51:14.86ID:zUq2mzTS0 >>582
織田信長は美濃斎藤家に勝つと、岐阜城を本拠地にしたが
羽柴や明智や丹羽など主な家来に、近江の城を分け与え安土城を建築
美濃から京までの近江を中心とした政権へ
しかし信長の構想では、大阪の石山本願寺を下した後、ここに大きな城を建て
いづれ大阪を本拠地にしただろうと言われてる
秀吉はその構想をマネて大阪城を
織田信長は美濃斎藤家に勝つと、岐阜城を本拠地にしたが
羽柴や明智や丹羽など主な家来に、近江の城を分け与え安土城を建築
美濃から京までの近江を中心とした政権へ
しかし信長の構想では、大阪の石山本願寺を下した後、ここに大きな城を建て
いづれ大阪を本拠地にしただろうと言われてる
秀吉はその構想をマネて大阪城を
611不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:53:16.22ID:Bsi5QGC20 山口って百貨店なんかないと思う
612不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:54:06.83ID:6Cr++2ey0 西武はターゲットが不明だから人気がない
そごう高島屋はプチ富裕層
伊勢丹三越は上品な高齢者
西武は昔の長崎屋みたいな感じかな
とにかくオシャレ感がない
そごう高島屋はプチ富裕層
伊勢丹三越は上品な高齢者
西武は昔の長崎屋みたいな感じかな
とにかくオシャレ感がない
613不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:54:10.57ID:x3qZ6P1D0 近江商人は有名なわりにはほかに大企業は伊藤忠くらいしかない
614不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:55:26.19ID:4zzZAni50 >>580
強盗野郎の五島慶太と一緒に脅しすかして土地を安値で買って行ったけどな
強盗野郎の五島慶太と一緒に脅しすかして土地を安値で買って行ったけどな
615不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:55:32.94ID:iF/fzIqh0 アベノミクス大成功〜\(^o^)/
616不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:56:05.70ID:BdwuIsE60 >>499
堤家の長男は堤清という人物であり堤清二では無かったと思う。
堤家の長男は堤清という人物であり堤清二では無かったと思う。
617不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:56:30.84ID:3cQYHMTI0 百貨店はなくなったけど、百貨店っぽいのはいっぱいあるな、大津は。
イオンのでっかいショッピングセンターもできとるし。
イオンのでっかいショッピングセンターもできとるし。
618不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:56:36.99ID:LSuFdGHj0 >>340
いじめといえば大津だよねー
いじめといえば大津だよねー
619不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:57:41.17ID:CWsleyYm0 イオンモールのようなショッピングモールがあれば
百貨店はもう必要ないもんな
百貨店はもう必要ないもんな
620不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:58:41.44ID:9nm4GZH30 雲水修行僧らがまともな栄養源のも無い粗食で
夏も冬も空調ひとつなくやぶ蚊や病気にさいなまれながら
下界の巷を救うでも無く、さりとて大した悟りを見出すでもなく
ただ無為に修行で時間を潰し、下書きどおりの法戦論戦怒鳴って
いる比叡山延暦寺から眺める琵琶湖の眺めは、他人事だから美しい遠景でござった
税金払え、全国の巨大宗教法人
夏も冬も空調ひとつなくやぶ蚊や病気にさいなまれながら
下界の巷を救うでも無く、さりとて大した悟りを見出すでもなく
ただ無為に修行で時間を潰し、下書きどおりの法戦論戦怒鳴って
いる比叡山延暦寺から眺める琵琶湖の眺めは、他人事だから美しい遠景でござった
税金払え、全国の巨大宗教法人
621不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:58:59.02ID:reMdy4V+0 高島屋のルーツも近江商人だっけ
622不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:59:19.63ID:owrTwbW30 イオンモールみたいなのはデカすぎてしんどいな
623不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 22:59:58.37ID:KUQaHjRZ0 >>619
スーツを作りたいときはどうするんだ。
スーツを作りたいときはどうするんだ。
624不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:01:10.83ID:UT6WCt160 デパートは東京、大阪、福岡ぐらいしか残らないんじゃね
名古屋と札幌がどうか微妙なところ
名古屋と札幌がどうか微妙なところ
625不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:01:32.04ID:3mzSjXnS0 閉店した西武を買い取って三中井百貨店が75年ぶりに復活! という展開に期待
626不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:01:51.23ID:PTzGS7DP0 萎みゆく日本
627不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:01:52.46ID:x5YPs7j10 >>611
山口市に井筒屋、下関市に大丸がある
山口市に井筒屋、下関市に大丸がある
628不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:02:41.59ID:4zzZAni50 >>610
京都から海に近いって言う意味では大阪ではなく福井でも良かったと思うのになぜ発展しなかったんかな
中国朝鮮には圧倒的に行きやすいだろうに、寒すぎるからかな?
あとは瀬戸内海の方が穏やかってのもあるんかね
京都から海に近いって言う意味では大阪ではなく福井でも良かったと思うのになぜ発展しなかったんかな
中国朝鮮には圧倒的に行きやすいだろうに、寒すぎるからかな?
あとは瀬戸内海の方が穏やかってのもあるんかね
629不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:02:48.35ID:owrTwbW30 >>624
名古屋は三越が残るに決まってる
名古屋は三越が残るに決まってる
630不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:03:25.49ID:5seyzPLW0 西郡つっても
そこらの中規模スーパー並みの規模と格だったからな
関東で各駅にあるような三階建ての三流スーパー
そこらの中規模スーパー並みの規模と格だったからな
関東で各駅にあるような三階建ての三流スーパー
631不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:03:42.86ID:95hk8moG0 イオンモール草津に負けたか
632不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:03:58.38ID:lMnKbfc/0 イジメ、ツカマロの街
633不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:04:09.74ID:5seyzPLW0634不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:04:31.23ID:4zzZAni50635不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:04:39.55ID:4ZmmwcMF0 マンションはベランダの琵琶湖虫の掃除が面倒
636不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:05:01.69ID:rWDDOrNM0 >>621
高島は近江商人と言えるのか
高島は近江商人と言えるのか
637不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:07:29.48ID:y6dIixpx0 かつての西武は若手デザイナーや現代アートに実験の場を提供するデパートだったな
そういう場が失われるというのは寂しいものがあるな
そういう場が失われるというのは寂しいものがあるな
638不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:09:22.27ID:5seyzPLW0639不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:09:44.18ID:wGpgP/Rr0 死が滋賀に……
640不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:10:20.67ID:t8ehjZcu0 >>242
京都市に合併されれば、琵琶湖の水を京都に売りつける権利も持っていかれるで。
京都市に合併されれば、琵琶湖の水を京都に売りつける権利も持っていかれるで。
641不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:11:20.05ID:ZosKAa+q0 西武といや潰れたパルコの近くだっけか
642不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:11:26.52ID:EJC9PxHu0 滋賀って何県?
643不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:11:29.97ID:5seyzPLW0 比叡山を削って琵琶湖を埋めれば一大事業なんだが
新幹線もそこを通せばいい
新幹線もそこを通せばいい
644不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:13:16.70ID:zUq2mzTS0645不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:13:22.80ID:sGpwdY7m0 正直京都に行けば伊勢丹があるし要らんねん
646不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:13:26.03ID:cUQaj16l0647不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:13:55.80ID:kAbipQig0 西武ってターゲットをどの辺にしてるのか分からないわ
648不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:14:15.06ID:NQAki3vo0 県庁彦根にしようや
ひこにゃん推しでどうにかしろ
ひこにゃん推しでどうにかしろ
649不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:14:52.43ID:CWsleyYm0 >>623
今はイオンでスーツも扱ってますん
今はイオンでスーツも扱ってますん
650不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:14:53.25ID:qoXgsbyr0 >>628
北陸トンネルの辺り、冬、雪がスゴいジャンw。
北陸トンネルの辺り、冬、雪がスゴいジャンw。
651不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:15:16.31ID:UT6WCt160 大森駅東口の日高屋 8/23日曜日で閉店の貼り紙あり 随分急だね、、、お世話になりました
ゆきんこ@yukiomori6
7分前
ゆきんこ@yukiomori6
7分前
652不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:16:08.92ID:kAbipQig0 でもどこかの百貨店のようにデパ地下にその辺にあるような関西スーパーを入れてないだけまだましだったな
653不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:16:11.05ID:sGpwdY7m0 草津
ショッピングモール
エイスクエア
イオンモール草津
百貨店
近鉄草津
大津
ショッピングモール
フォレオ一里山
百貨店
なし
どっちか県庁所在地なのか・・・
ショッピングモール
エイスクエア
イオンモール草津
百貨店
近鉄草津
大津
ショッピングモール
フォレオ一里山
百貨店
なし
どっちか県庁所在地なのか・・・
654不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:16:30.25ID:eKcFMEU40 滋賀に西武はいらんやろ
655不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:17:14.78ID:De6fGuFD0 関西では西武が鉄道会社である事を知らない人が多い。西武といえば百貨店。
656不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:17:16.39ID:35V1YsXo0657不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:18:17.51ID:cUQaj16l0658不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:18:48.39ID:4zzZAni50659不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:19:09.81ID:qRWP1HU10660不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:19:21.41ID:owrTwbW30 プリンスホテルはどうなん?
661不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:19:41.63ID:kf7J4td70 >>1
いじめ県
いじめ県
662不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:20:18.61ID:NlRO3+jD0663不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:20:20.45ID:u1yiZfx10 買い回ってもどこにも置いてないマイナーな商品はネットで買った方が早いよな
あと最近アマゾンの配送が遅くなってるね
あと最近アマゾンの配送が遅くなってるね
664不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:20:30.06ID:3+bO4ouK0 京都から大津なんて新快速で10分ぐらいだろ
665不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:21:07.30ID:y6SlfJMQ0 2年くらい前に入ったな
お客さん少なかった
最上階とその一つ下のフロアが吹き抜けになっていて
今のショッピングモールのイベントスペースみたいになってんだよね
お客さん少なかった
最上階とその一つ下のフロアが吹き抜けになっていて
今のショッピングモールのイベントスペースみたいになってんだよね
666不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:21:09.95ID:ma58UH5H0 大津駅って新幹線駅まで2駅10分だもんな
めちゃくちゃ便利だよ
めちゃくちゃ便利だよ
667不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:21:28.54ID:RrCelNLh0 福島も百貨店ゼロの仲間入りじゃなかった?
どんどん増えるから気にするな
どんどん増えるから気にするな
668不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:21:51.36ID:5seyzPLW0669不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:21:57.40ID:3/auQhbi0 滋賀の県庁は草津かと思ってた
670不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:21:59.35ID:sGpwdY7m0 膳所駅から徒歩15分の西武百貨店と京都駅構内になる伊勢丹
最初から勝負になってない
最初から勝負になってない
671不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:22:15.63ID:3WUxnv0O0672不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:24:09.26ID:qwxhkcqG0 滋賀にはゴーストタウンみたいなショッピングモールがあったな
673不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:24:49.91ID:w0c+LZdH0 伊藤忠丸紅日本生命ワコール朝ドラのファミリア残念なレナウン数えられないくらい近江商人
674不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:24:54.43ID:De6fGuFD0 >>215
大阪は神戸を横浜に例えてるとか書いてるけど、大阪の人間は横浜なんか知らんやろ
大阪は神戸を横浜に例えてるとか書いてるけど、大阪の人間は横浜なんか知らんやろ
675不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:26:08.33ID:BdwuIsE60 >>644
後に西武グループの総帥になった堤義明が隠棲していた堤清を探し出し、説得して近江鉄道の重役についてもらったとかいう話を何かで読んだけど、事実なのかねぇ。
後に西武グループの総帥になった堤義明が隠棲していた堤清を探し出し、説得して近江鉄道の重役についてもらったとかいう話を何かで読んだけど、事実なのかねぇ。
676不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:26:13.45ID:uyk7GKTn0 ピストル康次郎と強盗慶太か
677不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:26:18.59ID:5seyzPLW0678不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:26:40.43ID:ma58UH5H0 >>672
LCワールド本巣の方がヤバい
LCワールド本巣の方がヤバい
679不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:26:44.53ID:YO9enZIL0680不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:28:45.22ID:3/auQhbi0 >>673
高島屋って高島市の高島なのな
高島屋って高島市の高島なのな
681不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:29:42.78ID:t0m/+hiy0 >>679
イオンモール草津に行く。割とマジで
イオンモール草津に行く。割とマジで
682不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:30:23.03ID:4zzZAni50 >>675
堤清は近江鉄道の社長やってたよ
堤清は近江鉄道の社長やってたよ
683不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:30:47.30ID:5seyzPLW0684不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:32:06.42ID:cUQaj16l0 >>675
近江鉄道の社長になってる
近江鉄道の社長になってる
685不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:32:08.91ID:3w2Mhzkz0 もともとは、百貨店なんて田舎にはなかったのが
いつのまにか地方にまでひろがっただけだから
なくなってもいいじゃんか。
いつのまにか地方にまでひろがっただけだから
なくなってもいいじゃんか。
686不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:34:35.14ID:owrTwbW30 >>685
地場の百貨店は結構あったんやで
地場の百貨店は結構あったんやで
687不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:35:01.01ID:+euTpNqU0 ネット通販がずっと便利だし色んな商品選べるしねぇ。
百貨店はどこも厳しいと思うわ。
百貨店はどこも厳しいと思うわ。
688不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:35:48.16ID:YOGw1csZ0 >>618
そう言えば 新しく当選した自民系の市長はいじめ対策予算の削減を唱えていたなあ
そう言えば 新しく当選した自民系の市長はいじめ対策予算の削減を唱えていたなあ
689不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:36:10.25ID:xugc43I60 京都ー大津間はJRよりも京津線で移動するほうが楽しい
690不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:37:30.67ID:58iQTECM0 >>667
郡山に地場の百貨店が残ってる
郡山に地場の百貨店が残ってる
691不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:37:38.92ID:4zzZAni50692不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:38:01.94ID:3DvhsYZz0 滋賀は県の殆どが琵琶湖と思われてる説
693不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:40:21.90ID:uyjzrEfT0 河原町のパルコでさえ閉店したのだから大津とか無理だろ
694不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:40:23.84ID:wlKyMZog0 栗東に新幹線新駅作って県庁移転しとけば今ごろ発展してたのに
滋賀が停滞してるのは嘉田のせい
滋賀が停滞してるのは嘉田のせい
695不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:40:25.45ID:+Pqp+svY0 あと残ってんのは池袋、所沢くらいか
696不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:40:54.85ID:tNmRzzou0 大津駅前の平和堂も閉店したんだっけ
697不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:41:03.97ID:5seyzPLW0698不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:41:12.10ID:K+0MlNxX0699不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:43:31.37ID:rWDDOrNM0 >>668
大阪湾が埋まる方が先だろうな
大阪湾が埋まる方が先だろうな
700不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:45:05.11ID:6nSdE4jV0 百貨店はどこもそう
デパ地下の食い物でもってる
デパ地下の食い物でもってる
701不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:45:44.35ID:T5T5I7jV0 地方じゃ腐ってもデパートって結構目立つ立地にあるからどっかが買い取って建物改修なり解体しないで何年も残ってると街全体が寂れた感でるよねw
702不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:46:13.47ID:zjn9v7yq0703不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:48:10.80ID:cT66kQw60 滋賀,すげぇえええええ 完全に大阪超えキタぁあーーーー
【現代的新しい価値・文化の創造】
1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
2.イナズマロックフェス (西日本最大)
3.オペラ
4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
5.ラッピング(路面)電車
【著名な観光地】
1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
2.彦根城、安土城
3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者
【美味名物・食文化】
1.近江牛、鴨料理
2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)
大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)
.
【現代的新しい価値・文化の創造】
1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
2.イナズマロックフェス (西日本最大)
3.オペラ
4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
5.ラッピング(路面)電車
【著名な観光地】
1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
2.彦根城、安土城
3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者
【美味名物・食文化】
1.近江牛、鴨料理
2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)
大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)
.
704不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:50:06.43ID:YO9enZIL0 >>689
たまにならいいけど毎日なら苦痛でしかない
たまにならいいけど毎日なら苦痛でしかない
705不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:51:13.91ID:sGpwdY7m0706不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:51:17.97ID:XLzd43wI0 滋賀とか人が住む場所じゃないしどうでもいいだろ
本体は琵琶湖で陸地はおまけだからな
本体は琵琶湖で陸地はおまけだからな
707不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:51:37.93ID:fBTcHQNl0 東京一極集中、少子高齢化を推進し続けた自民党のせいだろ
708不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:52:25.36ID:ID6qOdfu0709不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:52:49.78ID:SIx8ohLf0 滋賀県は新しい工場が結構出来てるよ
710不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:53:48.27ID:a/UyfraL0 田舎は電車で買い物なんてしないからね
郊外の広い無料駐車場のあるSC
百貨店より専門店街
郊外の広い無料駐車場のあるSC
百貨店より専門店街
711不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:54:11.47ID:KO4L7eca0 滋賀は平和堂があるから百貨店なんて要らんわ
どうしても行きたいなら京都まで行く
どうしても行きたいなら京都まで行く
712不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:54:17.31ID:rOPNu5u10 百貨店全部潰してモールとか商業ビル建てた方がいいよ
713不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:54:28.40ID:TnUUbgqR0 へ、平和堂があるから。イメージソングがスウィングしてる説
714不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:55:55.52ID:PXoQj45U0 JRの駅が近かったらまだ違ったと思う
膳所駅から1kmって遠い
膳所駅から1kmって遠い
715不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:56:43.92ID:UT6WCt160 実店舗が無くなる
ネット通販で買えばいいやんと
結局ネット通販でも買える店が無くなるんだよ
少し考えればわかること
ネット通販で買えばいいやんと
結局ネット通販でも買える店が無くなるんだよ
少し考えればわかること
716不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:57:33.92ID:OcHebgI60 西武百貨店勤務だけど危ない?
今転職も難しいけど
今転職も難しいけど
717不要不急の名無しさん
2020/08/22(土) 23:58:30.36ID:YO9enZIL0718不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 00:00:50.26ID:4wijDvEI0 百貨店の社員って
倒産したら何して稼ぐの?
倒産したら何して稼ぐの?
719不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 00:01:02.25ID:MXSO6xiB0 草津に近鉄百貨店があるのか
でも100均が入ってるようじゃ大型スーパーみたいなもんだ
でも100均が入ってるようじゃ大型スーパーみたいなもんだ
720不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 00:01:14.10ID:iVPgTDYS0721不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 00:01:55.44ID:OWq1FBRH0 >>488
福井
福井
722不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 00:02:15.52ID:mMc02N8N0 >>719
食品売り場だけは百貨店みたいになってるw
食品売り場だけは百貨店みたいになってるw
723不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 00:03:19.22ID:HgBEGKLY0 >>716
百貨店の人たちって商品知識が少ないし同業は多分無理だろうね
百貨店の人たちって商品知識が少ないし同業は多分無理だろうね
724不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 00:03:57.34ID:QG+xuV0O0 福島も今月でなくなるなぁ
725不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 00:04:11.26ID:HmuURTPM0 >>719
百貨店でおなじみの物産展もたまにやってるからなあ
百貨店でおなじみの物産展もたまにやってるからなあ
726不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 00:04:45.81ID:bGo7qENv0 AAにされるレベルの駅と琵琶湖の間には平和堂があるとされる滋賀県だが
新快速停車駅の近くには、たしかに平和堂があるなとは思った
通勤はともかく滋賀県民は休日は車で出かける人も多そうだし
駐車場の広い郊外型ショッピングモールに行くんだろうな
新快速停車駅の近くには、たしかに平和堂があるなとは思った
通勤はともかく滋賀県民は休日は車で出かける人も多そうだし
駐車場の広い郊外型ショッピングモールに行くんだろうな
727不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 00:04:53.97ID:HgBEGKLY0 >>719
関西スーパーが入ってる百貨店もあるからもう末期だと思うわ
関西スーパーが入ってる百貨店もあるからもう末期だと思うわ
728不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 00:06:49.09ID:vM9o9kjz0 渋谷西武って儲かってるのか?
729不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 00:08:19.51ID:5/YYxq7k0 大津なら京都駅行けばいいだけだしな
または近鉄などある草津駅
山科駅も無印とかあるし
大津なら堅田が一番マシかもw石山も意外と何もない
または近鉄などある草津駅
山科駅も無印とかあるし
大津なら堅田が一番マシかもw石山も意外と何もない
730不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 00:08:50.35ID:kF5NPHKx0 ネラーに言わせば
ネットネット、通販通販、(リアル店舗は)オワコンオワコン
その割にはネットで買っても文句垂れまくり
ネットネット、通販通販、(リアル店舗は)オワコンオワコン
その割にはネットで買っても文句垂れまくり
731不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 00:11:15.98ID:+Kw5RXJu0 >>2
帰れ
帰れ
732不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 00:11:45.70ID:RjeNfCvz0 >>1
だって県庁所在地が京都に近すぎるもん
だって県庁所在地が京都に近すぎるもん
733不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 00:13:17.71ID:8qpSzNzW0 >>1
6月の倒産件数
『大阪府が全国最多163件』
https://www.mbs.jp/news/sp/kansainews/20200707/GE00033808.shtml
4 陽気な名無しさん (アウアウエー) 2020/07/12(日) 12:03:03.22 a
http://imgur.com/mZs4ZZl.jpg
5 陽気な名無しさん (ワッチョイW) sage 2020/07/12(日) 12:24:07.10 0
>>4
なにこれ!!
ドラマのワンシーン!?
それとも映画のポスター!?
カッコ良すぎるんですけどぉーーー♡
6月の倒産件数
『大阪府が全国最多163件』
https://www.mbs.jp/news/sp/kansainews/20200707/GE00033808.shtml
4 陽気な名無しさん (アウアウエー) 2020/07/12(日) 12:03:03.22 a
http://imgur.com/mZs4ZZl.jpg
5 陽気な名無しさん (ワッチョイW) sage 2020/07/12(日) 12:24:07.10 0
>>4
なにこれ!!
ドラマのワンシーン!?
それとも映画のポスター!?
カッコ良すぎるんですけどぉーーー♡
734不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 00:14:12.06ID:WPhW+3p4O735不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 00:17:03.92ID:Xa+s/X/40 コピペでしか知らんが、平和堂とか言うのさえ有れば問題無いんだろ?w
736不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 00:18:20.69ID:YNu6xV2W0 西武もoh!meも大津駅から遠いんだよなあ。
てか、大津の中心地は大津京駅だし
てか、大津の中心地は大津京駅だし
737不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 00:18:24.31ID:xxg+hYPz0 どんだけ平和堂書かれてるんだよw
富山にバカでかい平和堂あるよ。
富山にバカでかい平和堂あるよ。
738不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 00:20:27.24ID:qbRQ3beH0 アベノミクスの果実を食らったかw
739不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 00:21:01.99ID:vM9o9kjz0 >>624
横浜は残る
横浜は残る
740不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 00:21:11.74ID:tjUFxBmx0 >>729
草津JRだけじゃん
草津JRだけじゃん
741不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 00:21:12.62ID:Cb9WFNfI0 百貨店があるかないかを基準にしてるのがどんな奴か知らないが
今田舎で求められてるのは貧乏くさい百貨店よりイオンモールだからな
今田舎で求められてるのは貧乏くさい百貨店よりイオンモールだからな
742不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 00:22:13.70ID:YNu6xV2W0 天下一品も来来亭も本社は滋賀県だよ。
西日本のよそのラーメンと違って美味しいでしょ?
西日本のよそのラーメンと違って美味しいでしょ?
743不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 00:23:47.86ID:YeazQrgo0744不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 00:24:00.44ID:EPzobBwz0 じゃ、イオンモールみたいな百貨店を作って!
デパートに行きたいわ
デパートに行きたいわ
745不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 00:25:28.77ID:XRseFX8v0 大津は最後まで百貨店とは認定されず、ショッピングセンター扱いだったはずだが
> 西武グループ創業者堤康次郎
Wikipediaを見たが、すごいなぁ
葬式にはそっくりな子を連れた女性の行列とか、一夫多妻を地で行く人物
> 西武グループ創業者堤康次郎
Wikipediaを見たが、すごいなぁ
葬式にはそっくりな子を連れた女性の行列とか、一夫多妻を地で行く人物
746不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 00:25:48.56ID:g9f3QvzE0 >>732
ターミナルの京都駅まで2駅だもんな
ターミナルの京都駅まで2駅だもんな
747不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 00:25:58.59ID:Tk86OSvC0 >>4
地方はコンビニしか無い場所がお似合いなんだよ
地方はコンビニしか無い場所がお似合いなんだよ
748不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 00:26:24.82ID:tBKHIsdB0 ぶらんでーと東武
749不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 00:26:45.66ID:IOzY3iy00 父親である堤康次郎にとっては西武百貨店なんてあくまでも道楽息子のひとりである清二が始めた傍流でしか無いのに「創業の地」とかw
750不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 00:27:58.31ID:AAaxB3Ve0 大方の滋賀県民にとって西武にいくより
草津近鉄か京都駅の伊勢丹のほうが近い。
草津近鉄か京都駅の伊勢丹のほうが近い。
751不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 00:29:05.36ID:IADWkU5r0 大津なら京都に出ればいいよな
そもそも売る方は困ってるのかもしれないが買う方はそうでもないだろ
そもそも売る方は困ってるのかもしれないが買う方はそうでもないだろ
752不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 00:29:38.98ID:ARWwK43P0753不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 00:33:32.67ID:LWCVZ3iJ0 >>613
同じ人やけど丸紅
同じ人やけど丸紅
754不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 00:33:45.85ID:5/YYxq7k0 大津駅ボロいけど駅に店数軒できて一時期よりはマシになったな
駅前はとても県代表駅のそれじゃないけど電車の本数は多い分山口駅よりはマシなのかもしれん
駅前はとても県代表駅のそれじゃないけど電車の本数は多い分山口駅よりはマシなのかもしれん
755不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 00:35:50.93ID:XRseFX8v0 >>751
京都も車は不便だからなあ
京都も車は不便だからなあ
756不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 00:40:41.32ID:LWCVZ3iJ0757不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 00:41:03.81ID:pn61Jrmz0 埼玉県民から滋賀に帰れとはよくいわれてたね
758不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 00:43:14.12ID:+uVHk3N00 お高く留まってるとこ全部やばいだろ
759不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 00:43:51.26ID:uE+TR8di0 >>4
銀座にあれば十分だわ
銀座にあれば十分だわ
760不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 00:46:18.13ID:hUx5Djys0 京都府大津市
761不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 00:46:39.19ID:TF9Ilzk10 1980年代は毎週6〜8000円のネクタイを買った
762不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 00:47:06.01ID:TF9Ilzk10 6000円〜8000円w
763不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 00:47:15.05ID:frKWSYpp0 >>257
そんな機会滅多にないだろ
そんな機会滅多にないだろ
764不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 00:47:34.89ID:3elGJ/Ay0 大津駅前は改装されて綺麗になったけど国道161号に隣接か近く有るべきだったな。
草津、南草津は後から出来た分街づくりしやすかったのかな?あとは高校と大学の立地から発展しやすかったのか
草津、南草津は後から出来た分街づくりしやすかったのかな?あとは高校と大学の立地から発展しやすかったのか
765不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 00:47:41.40ID:hUx5Djys0 滋賀県庁 滋賀県彦根市
京都府庁 京都府京都市
京都府大津市は、京都府の一都市にすぎない
京都府庁 京都府京都市
京都府大津市は、京都府の一都市にすぎない
766不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 00:48:09.89ID:TF9Ilzk10 昭和51年はオーディオコーナーがかり
Lカセットデッキが置いてあった大津西武
Lカセットデッキが置いてあった大津西武
767不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 00:48:59.74ID:ZrruAgsk0 西武百貨店は、もう西武グループですらないんだね
百貨店・デパートって業態の終焉ってだけ
百貨店・デパートって業態の終焉ってだけ
768不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 00:50:27.32ID:0hGdbhV50 草津南草津のちょい田舎の雰囲気が好きだったのに
5年ぐらいで残念なレベルに別物化してる
大津行けよ・・・
5年ぐらいで残念なレベルに別物化してる
大津行けよ・・・
769不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 00:53:42.78ID:7k/VvuKv0770不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 00:54:12.51ID:ARWwK43P0771不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 00:54:21.15ID:7k/VvuKv0 >>734
ピエリは休日だと車が止めにくいくらい混んでる
ピエリは休日だと車が止めにくいくらい混んでる
772不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 00:55:13.01ID:8n6+shak0 >>61
所沢は??
所沢は??
773不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 00:55:47.86ID:ARWwK43P0 >>18
西武=ガチガチの近江商人
西武=ガチガチの近江商人
774不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 00:57:44.97ID:rT6ihixi0 企業努力が足りない!
今までなにやってたんだ??
こんなの自己責任だろ。
殿様商売してたツケを払うときだ。
甘えるな!!!!
今までなにやってたんだ??
こんなの自己責任だろ。
殿様商売してたツケを払うときだ。
甘えるな!!!!
775不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 00:58:13.83ID:jrTC0Ra70 >>320
産経w
産経w
776不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 00:58:18.30ID:LWCVZ3iJ0777不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 00:59:58.84ID:6dHUFr2B0 鳥取すら高島屋と大丸があるのに
778不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 01:01:06.82ID:T9Id++cY0 その地が悪いってより百貨店が悪いってより西武が悪い
779不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 01:01:55.67ID:8ZKRQEOY0 西武百貨店斜め向かいの閉店した大津パルコを「Oh!Me」と名付けたネーミングセンスを疑う
こんなダサい名称付ける際に誰も反対しなかったのだろうか・・・
こんなダサいのが斜め向かいに在ったら西武もそりゃあさらに集客落ちて閉店するわな
こんなダサい名称付ける際に誰も反対しなかったのだろうか・・・
こんなダサいのが斜め向かいに在ったら西武もそりゃあさらに集客落ちて閉店するわな
780不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 01:04:33.15ID:gMOWMLET0 大津が明治政府によって県庁所在地にされたのは、大津が古代天智天皇によって近江京が置かれた皇室由来の土地であたのと、
中心であった彦根は井伊家という大藩のお膝元であり、明治政府に遺恨を持つ者も報告されていて治安の問題から敬遠されたことで。
元々大津は京都が近すぎて商業が育たない土地。
中心であった彦根は井伊家という大藩のお膝元であり、明治政府に遺恨を持つ者も報告されていて治安の問題から敬遠されたことで。
元々大津は京都が近すぎて商業が育たない土地。
781不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 01:08:21.40ID:7k/VvuKv0 >>777
米子は商圏広いから出雲あたりまでは米子に買いに行ってたし
米子は商圏広いから出雲あたりまでは米子に買いに行ってたし
782不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 01:10:09.91ID:7k/VvuKv0 >>780
投票で大津51:彦根49だったと聴いたが
投票で大津51:彦根49だったと聴いたが
783不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 01:10:23.08ID:uE+TR8di0784不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 01:11:39.76ID:7k/VvuKv0785不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 01:12:42.50ID:924MR96Z0 山陰で売上が一番大きいのは松江の一畑百貨店だけどな
786不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 01:16:37.82ID:jrTC0Ra70787不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 01:17:25.26ID:8ZKRQEOY0 この大津西武百貨店、駅前にない
何度か行ったこと有るが、京阪膳所降りて狭い道を数百メートル歩かなければならないという不便極まりない所に有る
以前は、西武やパルコなど商業施設が集中していたから集客も有ったが
今はイオン南草津とか出来たから、車で移動する人は皆まずそっちに行くわな
そして駅前じゃないから電車移動客も当然来ないという二重苦状態
閉店は当然だわ
何度か行ったこと有るが、京阪膳所降りて狭い道を数百メートル歩かなければならないという不便極まりない所に有る
以前は、西武やパルコなど商業施設が集中していたから集客も有ったが
今はイオン南草津とか出来たから、車で移動する人は皆まずそっちに行くわな
そして駅前じゃないから電車移動客も当然来ないという二重苦状態
閉店は当然だわ
788不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 01:22:52.46ID:PSv+VkiO0 >日本百貨店協会によると、加盟百貨店がない県庁所在地は、今年1月に県内唯一の百貨店が経営破綻した山形県のみ。西武大津店が閉店すると、同じく今月末で百貨店が閉まる徳島県と合わせて3県になる。
草津の近鉄百貨店は?
草津の近鉄百貨店は?
789不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 01:22:58.35ID:hUx5Djys0 ベッドタウンと農地と風俗街が混在するのが雄琴
一部地区を除いて本当にただの田舎のベッドタウン
一部地区を除いて本当にただの田舎のベッドタウン
790不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 01:23:44.72ID:D2iH/p1V0 我が三重県の県庁所在地津市にはかろうじて「松菱」というローカル百貨店がある(´・ω・`)
791不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 01:24:19.44ID:DqGUlFur0 俺、東日本の人間だから西日本のことよく知らんが
滋賀って辺鄙な僻地っていうイメージだけは
はんぱないw
滋賀って辺鄙な僻地っていうイメージだけは
はんぱないw
792不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 01:25:19.71ID:lx6qzv8H0 百貨店なんてなくてもネット通販があるし
793不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 01:26:25.13ID:8ZKRQEOY0794不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 01:27:15.24ID:lx6qzv8H0795不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 01:27:27.68ID:JijN3dnn0 京都か大阪に行くので滋賀にはいらんよな
796不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 01:29:23.52ID:hUx5Djys0 比叡山坂本駅と、おごと温泉駅の間に新駅を作れよ
「雄琴西駅」とか作って、交通の便を良くしろ
「雄琴西駅」とか作って、交通の便を良くしろ
797不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 01:29:41.39ID:tvUw3nOB0 久しぶりに丸井横浜店行ったら入ってるテナントが酷くなってた
こりゃ長くないな
こりゃ長くないな
798不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 01:30:57.35ID:OczBWqCR0 なんで近江を捨てて滋賀なんてクソださ地味感MAXな名前にしたか教えてくれよ琵琶湖人
799不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 01:32:20.47ID:TF9Ilzk10 イオンに流れて膳所はだめ
西武パルコ
西武パルコ
800不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 01:33:34.25ID:TF9Ilzk10 京都四条の阪急も無いし、丸井になってもだめで撤退w
801不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 01:36:07.06ID:Enn1QOmM0 >>788
県庁所在に百貨店がない県になる
県庁所在に百貨店がない県になる
802不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 01:38:31.40ID:+PD3fGX/0 りうぼうって百貨店なの?
沖縄三越が閉店して那覇はゼロになったと思ったんだが。
沖縄三越が閉店して那覇はゼロになったと思ったんだが。
803不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 01:39:18.17ID:6I2589mk0 >>791
実は東海道五十三次の中で最大の宿場町は大津だったという事実
実は東海道五十三次の中で最大の宿場町は大津だったという事実
804不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 01:40:27.09ID:TF9Ilzk10 やはり広大な無料駐車場がないとだめだろうな
805不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 01:40:27.67ID:Eah7ckpD0 ぼったくりだろ
時代遅れだな
恥ずかしい商売してんな
ザマーみろ
時代遅れだな
恥ずかしい商売してんな
ザマーみろ
806不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 01:41:21.61ID:TF9Ilzk10 京都駅は伊勢丹
近鉄のあった元丸物は、ヨドバシ
近鉄のあった元丸物は、ヨドバシ
807不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 01:41:25.56ID:YNu6xV2W0808不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 01:41:28.93ID:Eah7ckpD0 百貨店、笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑笑
マジダセーな
マジダセーな
809不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 01:42:06.62ID:TF9Ilzk10 西武、ここ数年空いていて良かった
散々買ったw
散々買ったw
810不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 01:42:51.91ID:TF9Ilzk10 高槻、八尾もない
旭川もよく行った
旭川もよく行った
811不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 01:44:01.63ID:TF9Ilzk10 西武ライオンズは太平洋倶楽部ライオンズ、クラウンライターは?w
812不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 01:46:01.86ID:8mF9gwWe0 滋賀なら京都にも近いし
京都行けばなんとかなるでしょ
京都行けばなんとかなるでしょ
813不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 01:47:29.50ID:TF9Ilzk10 山科には大丸
814不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 01:47:41.88ID:gVPioCAR0 県庁所在地でソープランドはあるけど百貨店のない県→滋賀、徳島
県庁所在地で百貨店はあるけどソープランドのない県→多数
県庁所在地で百貨店もソープランドもない県→山形
県庁所在地で百貨店はあるけどソープランドのない県→多数
県庁所在地で百貨店もソープランドもない県→山形
815不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 01:47:43.45ID:YNu6xV2W0 >>796
風俗駅にしておこう
風俗駅にしておこう
816不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 01:49:15.23ID:DiEXoznN0 百貨店も厳しいよな
中国や年配の人頼みだったし
中国や年配の人頼みだったし
817不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 01:51:46.30ID:YNu6xV2W0818不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 01:52:47.21ID:LY8RvNp80 津に百貨店あったのか…
819不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 01:54:17.98ID:TF9Ilzk10 西武大津は上品な客多かった
820不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 01:54:40.68ID:ZPThqflz0 しかし京滋エリア民はリニア全面開したらどうすんの?
米原利用者は素直に名古屋からリニアに乗り換えで大喜びだが
京都人はのぞみからリニアに乗り換えは意地でもしないだろう(屈辱で震えてそう)
宇治より下は洛外の気楽さから奈良まで行ってリニア直行
大津は京都まで行ってのぞみで名古屋からのリニア使うかどうか
草津は米原まで出て新幹線使って名古屋でリニアか
京都まで戻ってのぞみからの名古屋でリニアか…
面倒くさいな
リニア開業で衰退しそう
米原利用者は素直に名古屋からリニアに乗り換えで大喜びだが
京都人はのぞみからリニアに乗り換えは意地でもしないだろう(屈辱で震えてそう)
宇治より下は洛外の気楽さから奈良まで行ってリニア直行
大津は京都まで行ってのぞみで名古屋からのリニア使うかどうか
草津は米原まで出て新幹線使って名古屋でリニアか
京都まで戻ってのぞみからの名古屋でリニアか…
面倒くさいな
リニア開業で衰退しそう
821不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 01:54:41.06ID:YNu6xV2W0 大津のイオンモールは高崎イオンモールみたいだから好き
822不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 01:56:14.83ID:TF9Ilzk10 イオンモールは草津
大津のは元ジャスコ
大津のは元ジャスコ
823不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 01:57:34.20ID:TF9Ilzk10 リニアは、京都南精華、奈良
滋賀にはこないw
滋賀にはこないw
824不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 02:02:16.11ID:/Oa8iOcE0825不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 02:02:21.62ID:FecfVeZx0 コロナでもうインバウンド爆買い期待できないから大阪の百貨店もほとんど潰れるんじゃね?
826不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 02:05:04.68ID:TF9Ilzk10 デパートはおっさん関係ない
女性w
女性w
827不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 02:05:56.53ID:YNu6xV2W0 おっさんはデパートよりドンキやヨドバシに行くよな
828不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 02:06:10.80ID:hD/ce9Ly0 今どき百貨店に取り扱い商品を極めたプロがいるとでも?
そんなのもいないのに格式と価格だけ高い百貨店なんて消費者のニーズに合わない
淘汰されて当然
そんなのもいないのに格式と価格だけ高い百貨店なんて消費者のニーズに合わない
淘汰されて当然
829不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 02:07:33.08ID:YNu6xV2W0 ところで琵琶湖マジ臭い。
死んだ金魚の匂いがする。
あれって腐った水草のせいなの?
死んだ金魚の匂いがする。
あれって腐った水草のせいなの?
830不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 02:08:34.40ID:TF9Ilzk10 膳所周辺の高級マンションの女性達は大津西武へ行っていた
831不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 02:08:44.10ID:LY8RvNp80 >>828
消費者のニーズもなにも金持ち相手の商売ですからそもそも庶民はお呼びじゃないんですよ?
消費者のニーズもなにも金持ち相手の商売ですからそもそも庶民はお呼びじゃないんですよ?
832不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 02:10:43.80ID:jgJqjWHG0 大津市は3年半勤務したけど、まいかたから浜大津駅に通ってたから
飛ばされた感半端なかったわ…
飛ばされた感半端なかったわ…
833不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 02:10:45.24ID:PSv+VkiO0834不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 02:11:11.66ID:TF9Ilzk10 1フロアーに化粧品売り場
それがデパート
化粧品店員がいないとねw
それがデパート
化粧品店員がいないとねw
835不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 02:12:23.84ID:QzgCLomX0 翔んで滋賀やって欲しい
京都の伊勢丹に出かけて迫害される滋賀作とか
絶好の自虐ネタだわ
名古屋、大阪が絡んで
岐阜三重や奈良もネタになるし
京都の伊勢丹に出かけて迫害される滋賀作とか
絶好の自虐ネタだわ
名古屋、大阪が絡んで
岐阜三重や奈良もネタになるし
836不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 02:13:50.83ID:TF9Ilzk10 パルコのあったところは、元は大津公設市場があった
西武とかプリンスの周辺は
昭和の琵琶湖博覧会のあった
埋立地
西武とかプリンスの周辺は
昭和の琵琶湖博覧会のあった
埋立地
837不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 02:14:39.14ID:hD/ce9Ly0838不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 02:16:02.25ID:pSX19IJ70 滋賀県って琵琶湖と県境の間が1mぐらいしかないんでしょ
839不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 02:16:17.41ID:P/xVEbqT0 >>637
西武百貨店を継いだ堤清二は現代芸術に理解ある人だったもんな
自身も小説家、詩人だったし
安部公房の劇団や武満徹のミュージック・トゥデイの支援したりもしてたな
今こういう芸術的な感性のある経営者って日本にいない気がする
西武百貨店を継いだ堤清二は現代芸術に理解ある人だったもんな
自身も小説家、詩人だったし
安部公房の劇団や武満徹のミュージック・トゥデイの支援したりもしてたな
今こういう芸術的な感性のある経営者って日本にいない気がする
840不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 02:16:34.55ID:TF9Ilzk10 1968年びわこ大博覧会
1970年大阪万博
1970年大阪万博
841不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 02:18:01.04ID:cm0VZw2p0 他人からいかに搾取したかで成功が決まる社会の末路はこんなもん
これは終わりの始まりに過ぎない
つまり序章に過ぎない
人間の質は劣化している
釈迦は2400年も前に人間の正しいあり方に辿り着いている
つまり【縁起】だ
縁起とは独立で存在するものはない
つまり全ては関係性の中で存在するということだ
なのに現在社会の人間はそれを自覚できず己の利益の最大化を求める連中ばかり
その結果が一部の富裕層と多数の貧困層で成り立つ社会
マルクスの言うとおり
資本主義は最終的には、多くの消費できない人間を輩出する
そうなれば高級品は売れなくなっていく
その結果、当然の帰結として、西武などのボッタクリ店は淘汰されていく
弱者が滅べば、最終的には強者も滅ぶ
結局は、多くの人間は釈迦の【縁起】を理解できないことによって
滅ぶ宿命にある
人間は愚かな生き物であると思わざるを得ない( ー`дー´)キリッ
これは終わりの始まりに過ぎない
つまり序章に過ぎない
人間の質は劣化している
釈迦は2400年も前に人間の正しいあり方に辿り着いている
つまり【縁起】だ
縁起とは独立で存在するものはない
つまり全ては関係性の中で存在するということだ
なのに現在社会の人間はそれを自覚できず己の利益の最大化を求める連中ばかり
その結果が一部の富裕層と多数の貧困層で成り立つ社会
マルクスの言うとおり
資本主義は最終的には、多くの消費できない人間を輩出する
そうなれば高級品は売れなくなっていく
その結果、当然の帰結として、西武などのボッタクリ店は淘汰されていく
弱者が滅べば、最終的には強者も滅ぶ
結局は、多くの人間は釈迦の【縁起】を理解できないことによって
滅ぶ宿命にある
人間は愚かな生き物であると思わざるを得ない( ー`дー´)キリッ
842不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 02:18:43.66ID:LY8RvNp80 >>837
潰れてないやん…
潰れてないやん…
843不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 02:19:18.73ID:7qbErOnd0 >>839
寺山修司は西武で知った人も多いと思うよ
寺山修司は西武で知った人も多いと思うよ
844不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 02:20:30.01ID:mF+YaMzn0 大津には Oh!meがあるだろ
845不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 02:21:47.94ID:hD/ce9Ly0 >>842
反論できないからって揚げ足取りやめろ
反論できないからって揚げ足取りやめろ
846不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 02:22:04.64ID:YNu6xV2W0 日本全国の家電量販店も客が消えたな。
賑わってるところはアキバ、新宿、梅田のヨドバシくらいじゃないか?
そもそもネットショッピングより数万円も高いとこで重い家電を買うはずがない。
店員の声かけもうざい。こっちくんな
ネットで税込16万のテレビも家電量販店だと税抜き22万
ウザい店員のストーキングとありがたい説法つきだとか、たまらんわ。
賑わってるところはアキバ、新宿、梅田のヨドバシくらいじゃないか?
そもそもネットショッピングより数万円も高いとこで重い家電を買うはずがない。
店員の声かけもうざい。こっちくんな
ネットで税込16万のテレビも家電量販店だと税抜き22万
ウザい店員のストーキングとありがたい説法つきだとか、たまらんわ。
847不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 02:22:13.92ID:TF9Ilzk10 パルコにはタワレコがあったが
もう滋賀には無いw
また京都までいかなくてはならないが通販かw
もう滋賀には無いw
また京都までいかなくてはならないが通販かw
848不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 02:24:30.76ID:YNu6xV2W0 >>847
いまだにCD買ってる人いたんだ、、、、
いまだにCD買ってる人いたんだ、、、、
849不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 02:24:39.89ID:VIUC/i790 伊藤忠も滋賀県発祥
850不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 02:24:50.20ID:LY8RvNp80 >>845
潰れてないのに潰れたとか嘘つき君なのはそっちだろw
潰れてないのに潰れたとか嘘つき君なのはそっちだろw
851不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 02:24:53.84ID:TF9Ilzk10 私鉄と百貨店はセット
で沿線に不動産、劇場とかw
滋賀には大阪、名古屋に伸びる
私鉄がない
これが関東周辺を異なるところ
で沿線に不動産、劇場とかw
滋賀には大阪、名古屋に伸びる
私鉄がない
これが関東周辺を異なるところ
852不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 02:25:24.84ID:nvtXf5ls0 >>807
県庁所在地同士が接してる例は全国に3つ
いずれも政令市とその子分
仙台市と山形市
京都市と大津市
福岡市と佐賀市
どれも山に隔てられてお隣感が薄れてるが
京都と大津は山が小さすぎて大津の子分感が増大してる
県庁所在地同士が接してる例は全国に3つ
いずれも政令市とその子分
仙台市と山形市
京都市と大津市
福岡市と佐賀市
どれも山に隔てられてお隣感が薄れてるが
京都と大津は山が小さすぎて大津の子分感が増大してる
853不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 02:26:11.03ID:TF9Ilzk10854不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 02:27:08.27ID:YNu6xV2W0 >>851
京都の河田町までは大阪直通の安い私鉄があるんだけどねー
京都の河田町までは大阪直通の安い私鉄があるんだけどねー
855不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 02:28:13.67ID:TF9Ilzk10856不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 02:28:34.46ID:cm0VZw2p0 【縁起】を理解出来れば
人間は他者のおかげで存在すると自覚・認識できる
すると他者に対する感謝の念を必然的に生ずる
すると他人に貢献して喜ばれることに意味を感じるようになる
すると他人に信頼・愛される人間になる
するとこの世界や人間に対して肯定的な見方をできるようになる
すると他人に対する寛容な心が養われる
そして最終的には弱者を淘汰することは、強者も淘汰されることになると気づく
この段階まで至ってる人間は、ほとんどいない、と言っても過言ではない
つまり現代人は、論理的思考能力だけは高くなったが
想像力は乏しい
だから弱者を切り捨てることでもたらされる未来を想像できない
弱者を多数輩出させ、それを見捨てる社会は、将来、強者の子孫も滅亡へ
導かれるということだ( ー`дー´)キリッ
人間は他者のおかげで存在すると自覚・認識できる
すると他者に対する感謝の念を必然的に生ずる
すると他人に貢献して喜ばれることに意味を感じるようになる
すると他人に信頼・愛される人間になる
するとこの世界や人間に対して肯定的な見方をできるようになる
すると他人に対する寛容な心が養われる
そして最終的には弱者を淘汰することは、強者も淘汰されることになると気づく
この段階まで至ってる人間は、ほとんどいない、と言っても過言ではない
つまり現代人は、論理的思考能力だけは高くなったが
想像力は乏しい
だから弱者を切り捨てることでもたらされる未来を想像できない
弱者を多数輩出させ、それを見捨てる社会は、将来、強者の子孫も滅亡へ
導かれるということだ( ー`дー´)キリッ
857不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 02:28:49.74ID:hD/ce9Ly0858不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 02:29:51.72ID:oRrhUulyO >>549
堤清二と堤義明は犬猿の仲でも、を堤義明はセゾンカード持っているのだろうか? セゾンカードは西友で安くなるから欲しい
堤清二と堤義明は犬猿の仲でも、を堤義明はセゾンカード持っているのだろうか? セゾンカードは西友で安くなるから欲しい
859不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 02:31:16.83ID:mF+YaMzn0860不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 02:31:22.43ID:YNu6xV2W0 百貨店も家電量販店もレコード屋もなくなるよ。
ネットのほうがコスパ良いし箱物がないぶん安い
箱物で高い詐欺師オススメの商品を買う理由もない
ネットのほうがコスパ良いし箱物がないぶん安い
箱物で高い詐欺師オススメの商品を買う理由もない
861不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 02:33:19.11ID:WLcAm7L60 >>214
聖闘士になれたのは何人?
聖闘士になれたのは何人?
862不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 02:33:45.76ID:ZZRNqySE0 人いないところで百貨店は維持出来ない時代やな
山形が潰れてからもう3県目になるのか
山形が潰れてからもう3県目になるのか
863不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 02:34:12.24ID:nHDvDOPA0 堤康次郎は、妻と大勢のお妾さんや子供達と1枚の写真に収まる様な人。
現代の税法も何も通用しない正に華麗なる一族。
とのろが田中角栄とも親しく、政界に打って出るか?と騒がれた義明氏は、豚箱へ。
国土計画(後のコクド)と西武鉄道との関係などで裁かれてしまった・・・
現経営陣は、創業者一族とは切り離して経営しているので、たとえそれが創業者に縁りのある土地だったとしても、何の取り計らいもない。
ロッキード事件
浅間山荘事件
リクルート疑惑
堤家の失脚
つぎは宗教団体だろう(笑)
現代の税法も何も通用しない正に華麗なる一族。
とのろが田中角栄とも親しく、政界に打って出るか?と騒がれた義明氏は、豚箱へ。
国土計画(後のコクド)と西武鉄道との関係などで裁かれてしまった・・・
現経営陣は、創業者一族とは切り離して経営しているので、たとえそれが創業者に縁りのある土地だったとしても、何の取り計らいもない。
ロッキード事件
浅間山荘事件
リクルート疑惑
堤家の失脚
つぎは宗教団体だろう(笑)
864不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 02:36:59.49ID:7qbErOnd0 池袋の東口は一時期おしゃれゾーンだったよ
WAVEビルができてジュンク堂ビルができて
アフタヌーンティーのビルもあった
今はジュンク堂のみ残ってて
あとはスマホ屋になったかねえ
WAVEビルができてジュンク堂ビルができて
アフタヌーンティーのビルもあった
今はジュンク堂のみ残ってて
あとはスマホ屋になったかねえ
865不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 02:37:02.61ID:vTVvQU9v0 >>458
京セラ、任天堂、ローム、村田製作所があるじゃない
京セラ、任天堂、ローム、村田製作所があるじゃない
866不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 02:37:25.14ID:Ew0b5m5I0 >>862 大津ってそんなに過疎ってんの?
867不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 02:39:12.93ID:7qbErOnd0868不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 02:40:34.50ID:SFY6xYlO0 田舎は大変やね
869不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 02:44:48.45ID:6neAhy9Y0870不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 02:45:32.75ID:TF9Ilzk10 そごう、西武だもんな
871不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 02:51:24.32ID:owdXSZUR0 こういうのって創業地とか出身地の店舗は意地でも残すものかと思ってた
872不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 02:53:05.63ID:Skv6BQlM0 鳥取でも大丸があるんだがw
イオンやモールもあるし条件は同じ
イオンやモールもあるし条件は同じ
873不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 02:55:38.49ID:TF9Ilzk10 鳥取駅前にあるね
出張時によく行った
出張時によく行った
874不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 02:59:37.92ID:sZFDfuVR0 福井市の西武は新館が閉まるだけで本館は生き残る
875不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 02:59:59.47ID:egNBm3170 むしろ今まであったのが凄い
大阪まで即行ける吹田に百貨店出来るか?って話だろ
住宅街としての存在価値しかない
大阪まで即行ける吹田に百貨店出来るか?って話だろ
住宅街としての存在価値しかない
876不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 03:02:41.01ID:qhMuv6H60 近江大橋を渡った先にイオンモール草津ができた。これが西日本最大級なのでこの影響が大かと。
https://goo.gl/maps/SELhuNugMBhAnfhd6
すぐ裏には琵琶湖のある絶好のローケーションなのでマンションができれば即完することでしょう
https://goo.gl/maps/RMHmP8URyyEJFdqP8
https://goo.gl/maps/SELhuNugMBhAnfhd6
すぐ裏には琵琶湖のある絶好のローケーションなのでマンションができれば即完することでしょう
https://goo.gl/maps/RMHmP8URyyEJFdqP8
877不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 03:03:04.86ID:oywh/W950 ピエリ守山ってどうなった?
878不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 03:03:13.79ID:RZzbXWs70 百貨店はオワコン
879不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 03:04:57.73ID:qhMuv6H60 あと、草津には近鉄百貨店がある
880不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 03:10:50.32ID:ZoHWZBQJ0 大津マジで何もないな
草津とか彦根とかの方が都会に見える
草津とか彦根とかの方が都会に見える
881不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 03:14:51.35ID:XB0Fl4Lf0 >>869
丸井もハンズもオワコン側だろ
丸井もハンズもオワコン側だろ
882不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 03:15:00.67ID:H+Vk5tyB0 >>877
噂すらされない
噂すらされない
883不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 03:18:44.62ID:NI0tNjbz0 ネット通販だけでいいし
わざわざ高い場所代払って店構えてるのアホかと思う
わざわざ高い場所代払って店構えてるのアホかと思う
884不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 03:19:02.32ID:DO/eXc1C0 >>877
ゴーストタウンから脱却した
ゴーストタウンから脱却した
885不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 03:19:29.05ID:/LM6mrz8O886不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 03:23:31.74ID:cnaaPYfoO 結構前に西武、最近パルコは消えたが、東武がまだある!
887不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 03:23:57.97ID:dFWM/Php0 大津駅前はオフィスビルだらけで閑散としてるのな
こんなんじゃ栄えるわけがないわ
こんなんじゃ栄えるわけがないわ
888不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 03:24:25.53ID:H+Vk5tyB0889不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 03:25:02.60ID:EDXlV7RJ0 滋賀の百貨店って何売ってたんだろう
890不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 03:25:40.92ID:x4OR+V6b0 義理で建てた店だけど昔は意外と儲かってるって噂だったんだけどな
891不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 03:29:27.14ID:2+jbBv7I0 琵琶湖県って平和堂と湖しかないよね
サラダパンだけは認めてる
サラダパンだけは認めてる
892不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 03:30:29.65ID:75OW4fWk0 よく見るけど、誰にも相手にされてないコピペを貼り付けないの?
893不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 03:34:52.17ID:XDcSHIau0 近江泥棒、伊勢乞食
江戸っ子は宵越しの金は持たないと嘯いて長屋暮らしを続ける中で
近江商人は利に敏く、時には不当とも思える利幅を得て、いつの間にか近江屋を開店
伊勢商人はみすぼらしい恰好でいつも頭を下げているが、小銭を貯めていつの間にか伊勢屋を開店
近江商人は麻製品を京都は運んで京で古着を仕入れて全国に行商
伊勢商人は木綿を江戸に運んで卸売り
西武が近江商人、三越が伊勢商人
江戸っ子は宵越しの金は持たないと嘯いて長屋暮らしを続ける中で
近江商人は利に敏く、時には不当とも思える利幅を得て、いつの間にか近江屋を開店
伊勢商人はみすぼらしい恰好でいつも頭を下げているが、小銭を貯めていつの間にか伊勢屋を開店
近江商人は麻製品を京都は運んで京で古着を仕入れて全国に行商
伊勢商人は木綿を江戸に運んで卸売り
西武が近江商人、三越が伊勢商人
894不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 03:35:39.12ID:hqKg+BQn0 山形→仙台
大津→京都
ってことだよな
百貨店にあるようなものを求めるなら1時間くらいかけて近隣の大都市に行けばいいって
思考になった
大津→京都
ってことだよな
百貨店にあるようなものを求めるなら1時間くらいかけて近隣の大都市に行けばいいって
思考になった
895不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 03:37:32.99ID:2+jbBv7I0 百貨店とか行く奴は金持ってるだろうから遠く行けばいいってのは正解だな
896不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 03:39:41.44ID:On2/JDaQ0 もともと大津店自体がマーケティングや経営戦略に基づいたものではなく
父祖の地への凱旋みたいな意味合いでつくられたんだろ
むしろよく今までもったもんだと思うわ
父祖の地への凱旋みたいな意味合いでつくられたんだろ
むしろよく今までもったもんだと思うわ
897不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 03:43:49.18ID:R+MXO/fA0 コロナ不況だねこれから増えるぞ
898不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 03:44:46.55ID:hqKg+BQn0 あと近年は地方で都市の中心駅周辺の再開発が進んだことも影響してるよな
そうなると近隣県の人が出て来やすくなってる
そうなると近隣県の人が出て来やすくなってる
899不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 03:49:19.69ID:EOqYq8lX0 京都の駅ビルは巨大化したし、大津から京都まで10分かからんし・・・
900不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 03:50:34.39ID:+X4V35Nc0 滋賀県民にとっての憧れの百貨店
建物の形もカッコ良かった
建物の形もカッコ良かった
901不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 03:55:42.48ID:ZCDPLQ/V0 >>853
京都銀行近くにあった頃かな
京都銀行近くにあった頃かな
902不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 03:59:45.70ID:47VlVlqT0 佐賀県は、まだ佐賀玉屋が頑張ってるよ。
伊万里玉屋は数年前に閉まったけど。
伊万里玉屋は数年前に閉まったけど。
903不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 04:02:05.39ID:Dq3VZG4U0 シャディは一冊の百貨店♪
904不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 04:04:07.15ID:nLKHLqIw0 琵琶湖が邪魔してるからな
905不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 04:05:30.84ID:l6y+3uao0 大津、高槻、八尾、つかしん(尼崎)
あとすぐに無くなった神戸もあったか
結局老舗百貨店が多い大阪市内には入れないまま終わったか
あとすぐに無くなった神戸もあったか
結局老舗百貨店が多い大阪市内には入れないまま終わったか
906不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 04:05:36.74ID:5/YYxq7kO デパートでしか買えなかったものも最近はイオンで買えるしね
でも同じ高級品を買うならイオンよりデパートで買い物した方が何となく気分が良い
でも同じ高級品を買うならイオンよりデパートで買い物した方が何となく気分が良い
907不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 04:10:26.76ID:LWCVZ3iJ0908不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 04:12:43.01ID:LWCVZ3iJ0 >>863
いずっぱこのオーナーの娘を妾として鉄道と込みで購入との伝説があったな。
いずっぱこのオーナーの娘を妾として鉄道と込みで購入との伝説があったな。
909不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 04:14:16.81ID:30qpMYp90 元はどんだけやったんかね
910不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 04:14:19.87ID:oL+3O/fK0 大津って街はほんとポテンシャル高いよね
京都まで10分、大阪まで40分だろ
新幹線も特急もすぐに乗れるし、高速道路もすぐに乗れる
ちょっと大きな買い物も京都に行けば何でも見て買える
なのに近くに公園や緑が多くて琵琶湖も近くてレジャーも楽しみやすいし
保育園も待機児童解消したし、学校もいじめ根絶したし、ほんと子育てしやすいと思うわ
京都まで10分、大阪まで40分だろ
新幹線も特急もすぐに乗れるし、高速道路もすぐに乗れる
ちょっと大きな買い物も京都に行けば何でも見て買える
なのに近くに公園や緑が多くて琵琶湖も近くてレジャーも楽しみやすいし
保育園も待機児童解消したし、学校もいじめ根絶したし、ほんと子育てしやすいと思うわ
911不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 04:17:28.40ID:vTZHdiek0 百貨店はこの先どうなるのだろう
明るい未来がなかなか見えない
明るい未来がなかなか見えない
912不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 04:17:30.16ID:dFWM/Php0913不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 04:18:29.73ID:G85XvgOg0 滋賀作だったのか堤さん
914不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 04:19:13.93ID:YnAQXuDm0 >>910
S滋賀に住みたい関西人なんかいない
S滋賀に住みたい関西人なんかいない
915不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 04:19:20.80ID:oK0iPD1m0916不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 04:20:46.49ID:LWCVZ3iJ0 >>905
逆瀬川に西友がやってる宝塚西武、逆に茶屋町LOFTと心斎橋パルコは西武関西の経営な。
一族系で清二義明以外の弟や妹は母親関係なしで肩書をはめ込まれてたのでややこしい関係。
バイトしてた頃セゾンカードをどこの店舗で作るかとかややこしかった。
逆瀬川に西友がやってる宝塚西武、逆に茶屋町LOFTと心斎橋パルコは西武関西の経営な。
一族系で清二義明以外の弟や妹は母親関係なしで肩書をはめ込まれてたのでややこしい関係。
バイトしてた頃セゾンカードをどこの店舗で作るかとかややこしかった。
917不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 04:22:35.34ID:G85XvgOg0918不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 04:29:16.29ID:D1kR8mhI0 >>910
ただ大津市、湖西道路の南行きは堅田の辺りから坂本までいつも渋滞するし
R161号も混む
R1号も大津市内は片側一車線
R8号も米原まで抜けるの時間かかる
大津市は高速道路以外の一般道が貧弱
浜大津は狭隘過ぎる
ただ大津市、湖西道路の南行きは堅田の辺りから坂本までいつも渋滞するし
R161号も混む
R1号も大津市内は片側一車線
R8号も米原まで抜けるの時間かかる
大津市は高速道路以外の一般道が貧弱
浜大津は狭隘過ぎる
919不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 04:30:00.04ID:oL+3O/fK0920不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 04:30:33.81ID:d3XfuWSX0 西武は渋谷もガラガラ
厳しいな
厳しいな
2020/08/23(日) 04:30:42.66ID:seCZz9j2O
新たなブランドアンバサダーに新内眞衣ちゃんを指名して、
臆せず怯まず、百貨店の天辺を獲りに行ってほしい。
臆せず怯まず、百貨店の天辺を獲りに行ってほしい。
922不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 04:30:43.00ID:KDfS3xzq0 >>6
良い店じゃん
良い店じゃん
923不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 04:30:51.72ID:XpCHQlip0 福井はあるのに
924不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 04:31:20.65ID:LWCVZ3iJ0925不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 04:31:41.88ID:XpCHQlip0 >>2
泡沫公明が
泡沫公明が
926不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 04:32:57.78ID:3DBtsM9z0 「浜大津OPA」って、未だやってますか?
927不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 04:35:15.47ID:LWCVZ3iJ0928不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 04:35:18.34ID:VzPz5chq0 百貨店は客が買い物以外気が散らないように外が見えないように窓塞いであるんだがここの上の階はフロア毎にテラスに出られて一休みできて休日に家族で来てゆっくり買い物を楽しめるようになってんだよな
もうこんな百貨店作れないだろうな
もうこんな百貨店作れないだろうな
929不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 04:36:47.82ID:JhsojDge0 >>22
堅実さの全くない異端だよ。何度か会社を潰してるし。
堅実さの全くない異端だよ。何度か会社を潰してるし。
930不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 04:36:53.65ID:LWCVZ3iJ0 >>926
浜大津高島屋予定地ですか。
浜大津高島屋予定地ですか。
931不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 04:37:25.79ID:oL+3O/fK0932不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 04:41:45.98ID:S/LEUOW40 膳所パルコとか昔は駅からのロードは西の原宿とまで言われてた
933不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 04:45:39.63ID:HLgYL73U0 デパート共通商品券というのがあって何が好きか分からない相手に贈るのに便利だったけどな
こうデパート自体が減ってはあれはもう贈れないな
こうデパート自体が減ってはあれはもう贈れないな
934不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 04:45:43.84ID:isfrQ7Q40935不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 04:46:16.40ID:CcamOgWC0 2駅先にある、京都の伊勢丹で間に合うじゃん。百貨店じゃないと困る買い物って年2回くらいでしょ?
自動車所有率日本一なんだからショッピングモールで十分。
自動車所有率日本一なんだからショッピングモールで十分。
936不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 04:48:28.19ID:FI4xDLns0 >>284
イオンが癌なんだよなあ
イオンが癌なんだよなあ
937不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 04:50:58.60ID:JhsojDge0 >>863
義明はポスト中曽根のニューリーダーだと安倍晋太郎と近かった。親分は福田赳夫だな。福田と中曽根は上州戦争と言われるくらいの選挙戦を繰り広げたのだから、安倍禅譲のセンはハナからなかった。
その後、森内閣誕生までは竹下派優勢。バブル崩壊の後始末の中で、義明は堕ちて逝った。
義明はポスト中曽根のニューリーダーだと安倍晋太郎と近かった。親分は福田赳夫だな。福田と中曽根は上州戦争と言われるくらいの選挙戦を繰り広げたのだから、安倍禅譲のセンはハナからなかった。
その後、森内閣誕生までは竹下派優勢。バブル崩壊の後始末の中で、義明は堕ちて逝った。
938不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 04:51:20.31ID:4K9L2ZjJ0 >>934
いつの話だよw
いつの話だよw
939不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 04:52:40.17ID:VzPz5chq0 >>931
それであんなに階段が目立つところに外にあるんだ
それであんなに階段が目立つところに外にあるんだ
940不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 04:53:19.49ID:JhsojDge0 >>933
VISAとかJCBの商品券の方が使い勝手は良いね。
VISAとかJCBの商品券の方が使い勝手は良いね。
941不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 04:55:02.11ID:wv48QgRA0 >>935
え?今時?
え?今時?
942不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 04:58:11.99ID:TBopeaEo0 ギフトコーナーとちょい高級スーパー以外需要ないもんな
943不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 04:59:53.60ID:jSgzDc+l0 もう朝やな
944不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 05:00:08.39ID:yNGmPG4M0945不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 05:02:15.25ID:CD/E/g200946不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 05:05:41.01ID:CD/E/g200947不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 05:10:24.76ID:A6+ZM67i0 百貨店の代わりにDQNの殿堂ドンキがあればいい
948不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 05:11:33.95ID:wniYIrqo0 滋賀ってやっぱり変わってる。
949不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 05:15:27.93ID:D1kR8mhI0 >>931
JR高槻駅前の西武高槻、今は阪急に譲渡され阪急高槻になってるけども
建築中の1973年9月、火災が発生して工事関係者ら6人亡くなっている
千日デパートや大洋デパート火災みたいな消防法改正の契機になった火災もあり
1976年6月開業の西武浜大津は万全を期した設計になったのではと推測する
水平方向に避難可能で黒煙が噴き出ても上階を小さく作ってあるなら安心できる
JR高槻駅前の西武高槻、今は阪急に譲渡され阪急高槻になってるけども
建築中の1973年9月、火災が発生して工事関係者ら6人亡くなっている
千日デパートや大洋デパート火災みたいな消防法改正の契機になった火災もあり
1976年6月開業の西武浜大津は万全を期した設計になったのではと推測する
水平方向に避難可能で黒煙が噴き出ても上階を小さく作ってあるなら安心できる
950不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 05:18:05.79ID:xIAQg7Cr0951不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 05:18:55.30ID:IBg5qLjj0 まぁ京都まですぐですし
952不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 05:21:34.12ID:Hewgrdg20 平和堂とイオンモールに喰われたか
客層的に妥当だな
逆に京都は百貨店の売上は良いので、京都が百貨店、周辺部と滋賀がショッピングモールで住み分けるでしょう
客層的に妥当だな
逆に京都は百貨店の売上は良いので、京都が百貨店、周辺部と滋賀がショッピングモールで住み分けるでしょう
953不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 05:22:15.96ID:s27ecn8W0954不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 05:25:43.55ID:AV9QVTYO0 ドンキー
平和堂
イオン
これで買い物十分だろ、百貨店で買い物する必要ある?
平和堂
イオン
これで買い物十分だろ、百貨店で買い物する必要ある?
955不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 05:26:04.23ID:/DdIkjLv0 各業界の多くは勝ち組と負け組の二極化してたそうだよ。
デパートもそうで、そこにコロナ禍がやって来て数年続くだろうから、
さてこれからどうなっていくのかという感じだね。
デパートもそうで、そこにコロナ禍がやって来て数年続くだろうから、
さてこれからどうなっていくのかという感じだね。
956不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 05:26:32.05ID:9ZmW5gCy0 滋賀ない話だ
957不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 05:26:35.01ID:fw0jN8Gw0 滋賀リビングでも特集をしていた。
958不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 05:27:22.13ID:AV9QVTYO0959不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 05:28:52.82ID:OOylumCX0 西武大津はドン・キホーテに決定か
まあ良い事だ
まあ良い事だ
960不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 05:35:40.85ID:zYUOOFtt0 大津ってショボいよね
961不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 05:40:33.34ID:PqWSIrMk0 百貨店にしか入ってないブランド商品ってあるしお中元やお歳暮や何かのお返しの時に名のあるデパート包装紙は田舎の人ほど有難がってくれるからな
962不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 05:53:46.09ID:MGGCWqSf0 JRも2駅だし、浜大津から乗り換えなしで京阪三条まで行けてしまうしな
963不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 05:59:28.84ID:cWLXw3cx0 衰退国だからね
少しずつ萎んでいくよ
少しずつ萎んでいくよ
964不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 06:08:02.40ID:hqKg+BQn0 アメリカだってもう常設店舗はオワコン扱いじゃんか
965不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 06:11:28.10ID:GZqE/Gfa0 東京、大阪以外の地方の百貨店に行くと、高級感ない場末の安っぽい建物・内装なのに、売ってるものの値段は安くないのだから売れるわけがない。
誰をターゲットにしてるんだ?
誰をターゲットにしてるんだ?
966不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 06:12:40.34ID:jYx3y10s0 堤康次郎の半生ってドラマチックだな。
特に女性関係。
大河ドラマで扱って欲しいぐらい。
特に女性関係。
大河ドラマで扱って欲しいぐらい。
967不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 06:16:55.34ID:ds2xA+Nc0 県から百貨店が消えるわけではないが、県庁所在地の福島市も今月末で百貨店全滅。
さらに近隣市の巨大イオンモール建設計画に嫉妬して邪魔をするという惨めさまで持ち合わせてる
さらに近隣市の巨大イオンモール建設計画に嫉妬して邪魔をするという惨めさまで持ち合わせてる
968不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 06:17:18.08ID:X8yLr6ee0969不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 06:22:24.58ID:3GTc3yOi0 大津はつかまろ
970不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 06:31:04.26ID:L3iPV/6M0 跡地には草も生えぬ
971不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 06:32:41.25ID:D1kR8mhI0 >>968
新幹線も停まる旧小郡駅が新山口駅になったのは今でもしっくりこない
非電化の山口線の走る県庁所在地としての山口駅は確かにショボい
京都〜下関間の国道9号線も県庁所在地あたりまで4車線で
山陰方面は2車線になってたような気がする
新幹線も停まる旧小郡駅が新山口駅になったのは今でもしっくりこない
非電化の山口線の走る県庁所在地としての山口駅は確かにショボい
京都〜下関間の国道9号線も県庁所在地あたりまで4車線で
山陰方面は2車線になってたような気がする
972不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 06:33:43.90ID:xshspR8/0 田舎は車で行けないとことか問題外でしょ
973不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 06:33:48.18ID:WUnN7ydQ0974不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 06:35:15.80ID:D1kR8mhI0 大津西武の所有者は長谷工で
解体後マンション2棟建つ予定らしいやん
所詮、大津は京都、大阪のベッドタウン
JRの新快速が速すぎるのが良くないんちゃうか
解体後マンション2棟建つ予定らしいやん
所詮、大津は京都、大阪のベッドタウン
JRの新快速が速すぎるのが良くないんちゃうか
975不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 06:35:58.59ID:TBopeaEo0 大津の駅ってデパートしかないから降りないよな
京都は家電量販店からなにからいろいろあるけど
京都は家電量販店からなにからいろいろあるけど
976不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 06:42:14.67ID:oL+3O/fK0977不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 06:42:58.73ID:ehg3g4As0 草津の近鉄百貨店も無くなってるのか
まああんなショボイ西武よりもあと2駅先の伊勢丹行くよな
まああんなショボイ西武よりもあと2駅先の伊勢丹行くよな
978不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 06:44:04.90ID:BNJt+qqC0979不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 06:45:57.42ID:D1kR8mhI0 >>976
膳所はデカ盛の美富士食堂くらいしかない
膳所はデカ盛の美富士食堂くらいしかない
980不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 06:47:02.21ID:ehg3g4As0 大津西武は駐車場の枠が狭すぎる印象しか残ってない
981不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 06:48:15.41ID:UgotIKQ40 隣にマックスバリュからこれで事足りるだろ
982不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 06:50:26.86ID:Hr/AZnmM0 田舎が本来の田舎に戻っただけ
983不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 06:50:39.56ID:hqKg+BQn0 でも1976年開店ってかなり歴史浅いし
それまで百貨店なかったんじゃね?
それまで百貨店なかったんじゃね?
984不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 06:51:36.45ID:UgotIKQ40 駅との間に住宅街あるのが
現代ではよくないな
現代ではよくないな
985不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 06:52:01.02ID:RGV2//GX0 ときめき坂っていう所、道が狭いしクルマはバンバン通るしよく事故起きないよな
986不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 06:53:57.23ID:Gf8nmbcd0 百貨店は役目を終えた 百貨店ゼロはこれからの新基準
987不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 06:54:34.64ID:ehg3g4As0 >>954
ラムーを忘れないで
ラムーを忘れないで
988不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 06:54:38.89ID:FBRwLYLL0989不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 06:56:32.52ID:bt9yeEgr0 >>8
京都市山科区大津町
京都市山科区大津町
990不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 06:57:16.37ID:b0sPPOUH0 西日本にも西武ってあったんだな
東日本だけかと思ってた
東日本だけかと思ってた
991不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 07:02:09.18ID:K1xSMpt60 >>41知事が三日月大造
992不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 07:02:36.52ID:QsCx6MJT0 県庁所在地に百貨店がなくてもどうでもよくね?
県庁所在地に県庁がなければ問題だが
県庁所在地に県庁がなければ問題だが
993不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 07:05:46.14ID:6gzXHt7R0 >>86
氏ねボケ
氏ねボケ
994不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 07:12:04.22ID:zJSUUzx70 なんかしょぼ
養護学校みたいだな
養護学校みたいだな
995不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 07:15:57.77ID:fR84NegN0996不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 07:17:55.58ID:fR84NegN0 大津駅に西武があった記憶がない、そもそも(`・ω・´)
997不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 07:18:03.21ID:Vu7u3ToZ0 >>990
近江鉄道の電車やバスは西武カラーそのものだからな
近江鉄道の電車やバスは西武カラーそのものだからな
998不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 07:18:28.97ID:5X6CVn+r0999不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 07:25:54.90ID:hv/eA9X80 まあ時代の移り変わりなだけなんで
イオンモールでもアマゾンモールでも使ってくださいな
イオンモールでもアマゾンモールでも使ってくださいな
1000不要不急の名無しさん
2020/08/23(日) 07:29:00.86ID:1UWe5KOE0 >>992
大津の南住みだが一回住んでみ
すげー不便だから
静かで暮らしやすいけど店が少ない
県庁所在地だけど結局車か電車が必要
まあ最近はネットがあるからなんともなるが
動画配信がここまでなかった時
DVD借りるのすら遠出だ
大津の南住みだが一回住んでみ
すげー不便だから
静かで暮らしやすいけど店が少ない
県庁所在地だけど結局車か電車が必要
まあ最近はネットがあるからなんともなるが
動画配信がここまでなかった時
DVD借りるのすら遠出だ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10時間 54分 34秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10時間 54分 34秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【速報】嵐、解散を発表!解散前にラストツアーも開催予定 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 嵐の解散発表でファン大混乱…X上で『待って』のワードが大量に書き込まれ「時間止まりそうな勢いで日本中に衝撃が走ってる」 [muffin★]
- イギリス、反移民を掲げる右派ポピュリスト政党が1600議席中677議席の大躍進―英地方議会選 [お断り★]
- 【新型コロナ】今もコロナ後遺症と闘う19歳 移動、食事、排泄、入浴など手を借りなければ… 周囲の無理解、支援受けられぬ例も [ぐれ★]
- ブラジル人研究者「日本はとても安全な国。だから私はここに移住したい」 翌日、千葉県でスリランカ人に殺される ★3 [お断り★]
- 【京都】赤いポルシェが市営バスと正面衝突…バス乗客の女性が負傷 ポルシェを運転の24歳男を逮捕 酒気帯び運転などの容疑 [シャチ★]
- 💩🏡クソ濡れのお🏡💩
- 【悲報】弱者男性さんのGW、あまりに惨めで大炎上してしまう…弱者男性「孤独は辛い…結婚しないと地獄が待ってるぞ…」8万いいね [257926174]
- 大阪万博はなぜ失敗したのか? [616817505]
- 【悲報】西田昌司さん、沖縄県議会が抗議決議提出する見通し 超党派で一致するか・沖縄自民の動向が焦点 [196352351]
- びわ湖くん、万博のパビリオン飯に挑戦。ボロクソにたたきまくる [737440712]
- 【石破速報】神奈川県警、ストーカー事件でまた嘘をついてたのが判明 [931948549]