X



【宇宙】金星に微生物が灼熱でも生存か 新たな探査計画が動き出す [かわる★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001かわる ★
垢版 |
2020/10/01(木) 23:31:59.52ID:JSZHU8uu9
英米日の研究グループが金星で生命の痕跡とも考えられる証拠を見つけた。電波望遠鏡による観測で、金星の大気に生命活動の指標とされる物質を検出した。灼熱(しゃくねつ)の世界が広がる金星は生物が住めそうもないイメージが強い。今回の成果で新たな探査計画が動き出す可能性がある。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO64426230Q0A930C2TJN000/?n_cid=SNSTW001
https://wired.jp/2020/09/17/venus-signs-of-life-discovery/
0003不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 23:33:17.86ID:Fm/7Hb0V0
ババヴァンガの予言?
0004不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 23:33:48.58ID:Rddn/4qt0
硫酸の雨
灼熱地獄
宇宙放射線に晒されてる環境でも生き延びられる生物といえば?

→「」
0006不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 23:34:25.95ID:rX6p99gx0
燃焼系アミノ式?
0007不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 23:35:36.68ID:Yfyngv3j0
コロナウイルス感染者数(2020年8月10日現在)
大韓民国 14,626
ジャップ 46,783
https://www.worldometers.info/coronavirus/

さっさと不衛生国から韓国に来い
分かったな、ジャップ!!!!!!
0009不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 23:36:09.48ID:hTzSXCKu0
それみつけてどうなんの?
凄いな〜で終わりやん
0011不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 23:36:20.35ID:jZsvih6D0
厚い雲の中のちょうどいい加減の層でビバノンノしてるのがいるんじゃね
0014不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 23:38:02.99ID:NUNwtjl+0
微生物とかつまらん。

超巨大ワーム型知的生物見つかれよ。
0016不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 23:38:31.78ID:tkzlkPLT0
>>12
なんかお前人生楽しそうだな
0017不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 23:40:03.98ID:qdB/Cjpd0
星が生物なのだ
0018不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 23:40:49.52ID:jZsvih6D0
ナショジオの「地球外生命を考える」みたいな番組で
雲の中を泳ぐように飛ぶエイみたいな生物の可能性を言ってた
0019不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 23:40:57.89ID:gDb92Q0u0
>>10
カスミ
0022不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 23:41:32.17ID:Bnt2KlxD0
麻原尊師を派遣して確かめてみよう
0023不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 23:41:41.63ID:HgWJ9jBX0
>>19
仙人のような
0024不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 23:42:17.28ID:o9RHN0Gs0
持ち帰って分析してみよう→
のちの金星灼熱地獄熱(致死性)である
0028不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 23:42:48.04ID:tllu7uBW0
もう全部集金事業だってバレてんだよ
0029不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 23:43:01.07ID:6R9rSqb00
唯一無二の逆回転で地球より内側だから完全な夜には見えず、地球と同じサイズで二酸化炭素のかたまり
怪しいにも程がある
0031不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 23:43:57.13ID:iKbudM0W0
微生物とはいえ紫外線とか強いはずなのに生きれるのか?
そもどっから湧く?隕石に乗って地球や火星から到達ぁ?
仮にそーだとしても超超微量の数個の菌が環境に適応するまで世代交代できるのか?
何から何まで生命の可能性が低い…
マジに調べて何もなきゃ地質的なモンで化学物質生成ってのがわかるけどな
0032不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 23:44:07.15ID:pp+0rTFK0
>>1
映画「ライフ」を見よ
0033不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 23:44:19.59ID:fh6pBF7w0
ジャミラでしょ
0034不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 23:44:39.68ID:8Og0TOpb0
軍事利用を企んで地球に持ち帰りエイリアンと人類の対決か胸熱だな
0035不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 23:44:42.73ID:gYJGqsvc0
お前らまた負けたなw
0037不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 23:46:34.54ID:iLCWGqNA0
>>31
太陽の1500万度に生物がいるんだぞ?
感覚だけで語ると天動説まで落ちてしまう
0039不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 23:47:12.51ID:7tRKivFq0
生命たる遺伝子が残り続けるのかってことだよな
破壊されてかなり厳しい気がするけど
0041不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 23:48:21.07ID:7T4XPDP00
変な菌持って帰ってくるんじゃねー
0042不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 23:49:23.95ID:vOe9drlT0
金星楽ありゃ苦もあるさ
0043不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 23:49:42.07ID:72WmAp5H0
>>8
金星は温室効果がすごいから、ちょっとした熱でもホッカホカになるんだよ
木製軌道上まで遠ざけて初めて地球と同程度の過ごしやすい気温に落ち着くの
0045不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 23:50:48.49ID:i8vDD1dY0
地球の気温や空気の構成が最高とか
人間の思い込み以外の何者でもない
0046不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 23:50:51.73ID:YkejjqMq0
はやぶさ2で金星の大気上層でフライバイして地球に帰還する軌道で
サンプルリターンはできないものか
0047不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 23:51:21.83ID:Lv2wJQXk0
どうせクマムシだろ
0048不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 23:51:33.34ID:+T7bH3TM0
でわかってなんか役にたつの?
0049不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 23:51:53.12ID:p5yhEnjY0
ラー文書に出てくるかつて金星で進化した種族が今太陽系を管理してる土星評議会のメンバーに加わってるんだが
もうすでにこの宇宙にはいない
0052不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 23:53:38.95ID:lixdoEA40
モンスターゼロがいるんだろ
0053不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 23:53:40.62ID:G1/wvrgY0
金星だとロシアが黙ってないんじゃないか?
0055不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 23:54:11.30ID:kV1D7Dj80
海のない星には住めません
釣りをして過ごすという老後の楽しみがなくなるから
0056不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 23:54:53.82ID:Ovqslfev0
>>1
前に話題になってたしこれ遅報過ぎない?
0058不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 23:55:39.11ID:lixdoEA40
インカ金星人
0059不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 23:55:47.59ID:bmSC0ZHA0
硫化水素生物なら灼熱な環境でもなんの問題も無く活動できる
0060不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 23:56:08.71ID:01pRkbUt0
>>9
見つけたら大発見だよ
知的生命体になるまで見守って、地球を脅かす存在になる段階で殲滅
0061不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 23:56:20.04ID:83UNJAVD0
そんな過酷な環境に降りて写真を送ってきた旧ソ連の探査機は凄い
0062不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 23:56:56.56ID:CVDL88Hl0
早くエウロパの厚い氷砕こうぜ
0063不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 23:57:18.10ID:tgCp/bYU0
>>53

ノウハウも一番持ってるしね
0064不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 23:57:25.14ID:iLCWGqNA0
そういうこと
胃袋が消化されたり火が通ってやけどしていたら話になるまい
0065不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 23:57:27.71ID:xFzF0Ehw0
>>32
惑星検疫の概念を映画に持ちこんでハードSFに仕上げたのは良かった
現実で洒落にならない失敗(事件)が起きたら再評価される可能性あると思う
0068不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 23:58:50.19ID:lixdoEA40
>>67
お前はモノリスかよw
0069不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 23:59:04.77ID:bmSC0ZHA0
>>61
確か動画あったぞ
有人探査機で成層圏から極地を撮影したやつ
火星だったかあれは?
0070不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 23:59:16.54ID:GBNXKMVu0
逆に考えろこの微生物以前に人類に似た生物が火星にはいたのかもしれない
0072不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 23:59:23.28ID:BWMLEACm0
微生物だろJK
0073不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 23:59:25.59ID:A9lNmGLE0
>>6
身体に良さげ
0074不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/01(木) 23:59:42.68ID:01pRkbUt0
>>64
勿論それはカーズの使ったのと同じ構造
つまりは泡状だな
0075不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 00:00:22.73ID:/VCx5W6x0
そんなの見つけてどうするんだよ
0076不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 00:01:13.15ID:u62ZW3zK0
>>70
金星も水星も火星も何の無理もなくありえるから
一億年前は地域が滅茶苦茶で火星に居たとか充分ありえる
0077不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 00:02:06.47ID:Teqvpnb/0
>>56
とはいえ探査計画の話が出てるなら進展ではあるな
にしても、ちょっと前までは絶対ないと言われてた金星に、生物がいる可能性が最も高い惑星になるとはね
しかしこれで見つかったらある意味お笑い。わざわざ遠い惑星や衛星まで行って何十年も探してたのに全くおらず
いる可能性すら限定的だったのにな。もっと早く探査計画やるべきだったわけで
0079不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 00:03:27.40ID:fV2xnIl00
ホスフィンと硫化カルボニルっていう
生体触媒ないと合成できないようなもんが
発見されたというお話です、よろしくお願いします
0080不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 00:04:12.74ID:zmxRnEHD0
こういうネタ見るとコロンブスの時代とか島や大陸見つけただけでもと考えるとその時代楽しかっただろうな
0081不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 00:04:52.76ID:fV4bhoKZ0
金星探査は伝統的にソ連の管轄だけど、どうするのかな
0082不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 00:05:00.54ID:Z/YV/H7Q0
民間で勝手にやれよと思うが商品やサービス料にそれが上乗せされてんだよな。バカバカしい。
0083不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 00:05:05.77ID:SyTlWkGi0
逆らう向かい風 傷に快感
その気で来ないなら 恋なんて言うなよ
On the Venus
0084不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 00:05:15.98ID:CR4sTitH0
ジョージ・アダムスキーは金星人に会ったんだぜ
金星に生命がいてもおかしくないよ。
0088不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 00:07:25.60ID:Mo8L3hyQ0
おいおい刺激するなよ
第8使徒サンダルフォンになるぞ
0090不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 00:08:13.49ID:CehZ7+I/0
地球侵略計画を誇らしげに地元民に語る火星人
だが地元民だと思ってたそれは火星征服が完了したと冷たく語る金星人だった
0092不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 00:10:10.73ID:U1QsZWNw0
その愚かな探査がやがて回収計画になり、地球に超耐熱細菌・ウイルスを持ち込み人類と生物大絶滅へ。
0096不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 00:11:35.07ID:Kr/uie2b0
そんな厄介なもの絶対に地球には持ち帰るなよ
0099不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 00:13:20.07ID:J37zY1wg0
>>1
バカじゃないのこの記事
元記事に灼熱高圧の地上に住んでると書いてんのかよ
0101不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 00:13:28.44ID:u62ZW3zK0
>>81
そんなのとうの昔の話
日本の暁は一回ぶっ飛んでいって自力で再チャレンジして、しかも金星の背後から地球目掛けて赤外線放ち地球でキャッチする離れ業までやっている
欧州も結構進んでいる
0104不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 00:15:01.83ID:1PZOsYBF0
そりゃ地球にも極限環境に生物いるんだし可能性はあるだろうよ
ただ、金星にしろ火星にしろ微生物如きを発見したところでどうなんだよ
高等生物に進化出来る環境はゼロって事だけは調査しなくても明確な訳なんだし
もっと極端な話だと、他の銀河系に人類を発見しましたとなったところで、現状の地球人じゃ先に解決しなきゃならない問題が山積みなんだし
0108不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 00:15:59.01ID:0x7k/5rQ0
地球基準で考えてるから他の惑星に生命体が存在しないと結論してしまう
地球型生命体とは根本的に違う生物が存在する方が普通だと思う
0110不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 00:16:17.42ID:XuH2QEdU0
>>104
ゼロではないかもしれないが
金星の微生物が進化して文明を持つ頃には人類絶滅してそう
0111不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 00:16:21.33ID:plnLl7220
太陽系にまともな星なんてないんだから
そりゃUFOも地球に来るわな
0114不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 00:17:06.76ID:CfvOmPrk0
>>104
琴座星人は居たよ。ただ1万年も彩層の中にあったのでその痕跡は
ネアンデルタール人よりも少ないが。
0115不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 00:17:24.58ID:fV2xnIl00
>>104
この発見はむしろ生物いない方が面白い
有機触媒がないと合成できないと思ってたものを
どうやって作りだしてるのか
その正体は人類の科学発展に間違いなく寄与する
0116不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 00:17:48.41ID:/Fcky6nq0
それ地球に持って帰んなよ?
0119不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 00:22:19.72ID:8tqOD13f0
>>115
たぶんこの感じでは生涯わからないよ
AIが意識を持って襲ってくるなどと
言う発想に至るのも宇宙が行いによって組み立てられていること、つまり量子がわからないから
0121不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 00:23:41.06ID:Teqvpnb/0
>>115
いた場合でも同様の効果はあるかもしれないな
こういう極限状況で生きる生物ってのは地球とは全く違うかもしれんし、有用に使える可能性もあろう
0122不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 00:26:28.19ID:p9bxCedD0
>>9
大気中で生命が自然発生する可能性が低いので、
過去において、金星の地上は地球以上に生命に富んでいた可能性がある。

10億年後、海が干上がった地球の生態系が分かる。
0125不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 00:31:45.64ID:jx/dUDDS0
>>122
実際、地球温暖化が進んで極地の氷が無くなったら太陽光の吸収率が劇的に上がるので
後戻りできなくなって金星のようになるという説もある。
0126不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 00:32:32.52ID:GRGjT29f0
深海から湧き出る熱水の中にも微生物がいるんでしょ。
ならきっと生物って熱いは平気に進化できるんだよ。
0127不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 00:33:36.26ID:gSMw6ibX0
太陽の活動が比較的おだやかで探査機に太陽フレアが直撃しない今は、
探査機を送るチャンスでもあるな
0128不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 00:34:05.37ID:p9bxCedD0
>>110
金星が超温暖化して生き残った生物だよ。
ということは、超温暖化の前は、地上に海があり、
高等生物がいたかもしれん。
0132不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 00:37:43.96ID:MEoD9WCZ0
>>6
中高年オヤジ
0133不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 00:43:08.90ID:9zivRoeW0
可能性があるのは地表ではなく、
上空の気温30度くらいのとこだと何処かで読んだ気がしたが?
0134不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 00:44:23.84ID:p9bxCedD0
>>125
人類が化石燃料を浪費しなくても、
太陽が徐々に活動を増しているから、
10億年後には、海が全て蒸発して、
元海底の石灰石から二酸化炭素が解放されて、
金星そっくりの灼熱地獄惑星になる。

そのときに、一部の微生物が大気圏上層に逃げ伸びて、
細々と生き続ける可能性が指摘されている。

まさに今回の金星で生命が見つかったら、
その仮説の傍証になる。

ということは、地球生命は
金星からのパンスペルミアかもしれない。
0135不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 00:44:26.07ID:zcRa/ECP0
SF映画のライブの如く調査隊が地球に持ち帰って地球の破滅エンドか
0136不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 00:44:43.66ID:PR4rzd6r0
痕跡痕跡サギは聞き飽きたぞ
0139不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 00:47:33.95ID:OM7QGF9x0
温室効果で表面温度は水星より高いのになぁ
0141不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 00:48:14.69ID:j5vOx4up0
>>105
なら40億年前はもっと大気が濃かったってことか
それならバクテリアくらい過去にいたとしても不思議はない
0142不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 00:48:16.68ID:PdOLqYh60
< `∀´><キム星ニダ
0144不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 00:50:03.02ID:K0L6rwvz0
ガミラスか
0145不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 00:50:53.31ID:FkoM2ico0
>>134
ということは昔の地球が今の金星で、
今の地球が未来には金星になるということは、
火星が次の地球になるってことだね
0147不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 00:56:14.46ID:PR4rzd6r0
惑星はなぜこうも丸い宇宙の原理になったのか
宇宙の外はなんのか
宇宙ができる10兆年前は何がどうなってたのか

まるで分からない
0148不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 00:56:22.64ID:ywash1890
バスタブルタルゾーン狙い
0149不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 00:56:24.97ID:FwPtqr9s0
金星の表面は400度だか450度で気圧が90気圧という人間ならせんべいになる気圧で
物凄い風が吹きまくり昼間でも厚い雲のせいで凄い暗くて硫酸の雨も降ると言う
ここまで悪条件がそろった星も珍しい。こんな金星に生物?無理だろ
0151不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 00:57:57.24ID:Z/YV/H7Q0
>>147
万有引力の法則と回転の力だろ。綿アメを作る時に回転させると丸くなるだろ。
0152不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 00:58:05.28ID:Teqvpnb/0
もし惑星間を生物が移動できるなら、金星から来たと言うより、
金星のが地球から来た生物のがまだあると思うが。だって現実にいるのは地球なわけでさ
0153不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 00:59:53.42ID:Z40U/Rh20
いずれ地球も温暖化で金星のような灼熱の惑星になる
そうなる前に火星を温暖化させて住めるようにする必要がある
0154不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:01:08.86ID:+svfG55y0
なんか上空に気温20〜30度、1気圧の快適なハワイみたいな空間が数百メートルあるって聞いたぞ。ラピュタなら暮らしていける。
0156不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:01:37.64ID:PR4rzd6r0
>>151
なぜ宇宙はその様な原理になったのかと言いたいんだよ
0158不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:02:35.67ID:IKS0BjC60
>>149
気圧で言うなら地球にも800気圧で生きてる魚はいるけどな
まあ地球の常識で考えれば温度が高過ぎる
0159不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:04:14.58ID:PR4rzd6r0
金星に生物がいるかどうかも分からんが
地球の生命の起源も分からんからなあ
我々はどこから来たのか
0160不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:04:16.10ID:Z/YV/H7Q0
>>156
そんなもん、ダーウィンの適者生存だろwww
0161不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:04:26.32ID:p9bxCedD0
>>149
今の地球も成層圏に生物がいる。
金星だって成層圏に生物がいてもおかしくない。

地球だってそのうち太陽放射の増大で
地表は灼熱地獄になる。
そのときに成層圏だけ生物が生き残ったら、
今の金星と同じ状況になる。
0162不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:05:58.25ID:7J9mdgoB0
日英の史上最強のレーダーだって一般の国には何やってるかもわからないのですが、大いに必要なのです
0163不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:06:55.51ID:PR4rzd6r0
海の微生物が何十億年経つと人間になったのか?
にわかに信じがたい
0164不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:07:06.29ID:4mG++ChH0
金星人と言えば、ブロンドの美女と相場が決まっている
0165不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:07:21.49ID:PR4rzd6r0
海の微生物はどこから来たんだ
0166不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:08:35.20ID:aKEnaKf+0
海底火山に生物が
たくさんいるんだ


当たり前だろアホかw
0167不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:09:30.15ID:CntAamW30
JAXAが以前から研究していた、金星気球で、生命探査をするのだ!
0168不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:09:39.68ID:8O9zHo/10
日本語でおk
0170不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:10:35.80ID:PR4rzd6r0
水が水素と酸素が結合して自然にできました、は宇宙の法則でなんとか理解するとしよう
そもそもなぜそんな法則ができたのかも謎だが

では微生物はどうやってできたんだ
0171不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:11:03.27ID:605pZ61Y0
>>1
地球で増殖して大惨事
0173不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:11:17.61ID:OISciVRg0
>>1
>>7
これ凄い大ニュースなのに白痴バカウヨの巣窟プラスじゃ全然スレ伸びてなくて驚いたわ
0175不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:13:18.61ID:+svfG55y0
でも金星でも火星でもいいから微生物でもいることが発見されたらすごいな。地球は唯一無二の存在ではなくて、生存環境さえ満たせば生命は宇宙のそこらじゅうに湧いてくるということになる。
0178不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:15:44.68ID:aKEnaKf+0
化学合成生態系が
いろんな星で適用進化して

生息してるのは当たり前のこと
0179不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:16:02.53ID:woUDXi+A0
絶対殺すマンの硫酸の雨
高気圧だからきっとトータルリコールみたいに
目玉とびでちゃう太陽様の次にヤバい殺し屋さんの金星に
生物いるとかマジでいってんの?
地球上の全てのやばいウィルスすら把握できてないのに・・・
0182不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:19:06.61ID:PR4rzd6r0
地球の生命も地球で生まれたと断定されていない
0183不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:19:11.32ID:SVbkzG9f0
金星人👱のイメージ
ちなみに火星人は👾
0185不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:19:29.63ID:7W6bGPF30
自分のことを知りたいんだろ?
だから手の届く範囲内が広がったなら詰めるのさ
0186不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:21:27.70ID:+svfG55y0
結局、人間だって地表からせいぜい1キロメートルの範囲内、薄い大気の空間で生きてるんだから、ほかの惑星でも快適な空間で進化して生きてる可能性はある。
0187不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:21:34.68ID:gqb68wSMO
>生命活動の指標とされる物質

これがそもそもおかしいと思わんのかな
光とか電子みたいな奴らが文明築く星かも知れんのに
0190不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:27:29.00ID:FkoM2ico0
地球の生命の起源はパンスペルミア仮説がもっとも有力です
0193不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:30:06.57ID:aKEnaKf+0
ぶっちゃけこれらのメタン生成菌が
私たち生物の共通祖先である

よく覚えておけよ
0196不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:31:04.63ID:HKrjiySB0
ヨウムがなんで言葉をしゃべるんだ?と昨日もやってたろ?
極地生物がいきなり話しかけて来ない保証はない
自分の家には無いからナイ!だと話にならない
0197不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:31:08.25ID:gqb68wSMO
他の星になんかいたとしても認識できる次元が違うんだろうな

そもそも宇宙だってヒトが認識できるのなんてほんの一面で、惑星以外にも何かがたくさんあるかも知れないのに
0198不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:31:34.30ID:3BG/OGhc0
水はもうなくなってるんだよな。
地球型のは生きられないだろう。
0199不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:32:40.08ID:nRjniiIA0
>>12
金星はあったかいんだからぁ〜
0202不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:36:02.96ID:hgDuxfI40
取り敢えず朝鮮人派遣して本当に人が生きれないか実験してみてはどうだろか
0203不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:38:12.15ID:zTU4EtZn0
微生物だけどブロンドの美女かもしれない
0204不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:39:00.93ID:YRMPa3dl0
クマムシみたいなの取ってくるだけにいくら注ぎ込むのやら
0206不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:41:14.38ID:qCIQBA7o0
この手の宇宙を研究する人達って素晴らしいなあと思う一方
実生活でその研究なんも役に立たなくて残念にも思う。
0207不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:41:30.58ID:aMYD1hpc0
ヨーロッパのファイナルカウントダウン♪だな
「我々は金星へ向かう」
ガンダムの作者のヴイナス戦記、もっとダラダラ続いてほしかった作品だ。
0208不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:41:34.21ID:UaCEA4790
まあ金星は地球サイズで大昔に気候が激変したんだっけか。地球でもマントル層に極限微生物がいるらしいし
とんでもない環境に順応した微生物が金星にいてもおかしくはない。っていうか存在したなら
これはもう宇宙人がどっかにいてもいいという証明になっちゃうよね。個人的には月に住んでるんじゃねえかと思う。
いつから住んでいるのかは謎だけど。
0211不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:43:23.41ID:/roMuNf70
ぶっちゃけ92気圧460℃の環境に人間放り込んだろどうなるんだ?
酸素が無いから炭化するのか?そのまま干からびてミイラになるの?
0213不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:45:53.04ID:uLg6NLeX0
チョッパリ菌
0214不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:45:56.82ID:EOQHwfZp0
>>9
人類の知能レベルがお前くらいだったら世界は比較的平和なんだけどな、真面目な話
少なくとも環境問題が起きるほどアホみたいに人工増えることも無いだろうし
0215不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:47:26.92ID:EOQHwfZp0
>>34
金星生物「何ここさっむ!しかもこの空気猛毒じゃん死ぬわ!」ってなると思う
0216不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:50:38.41ID:7Tb5lQB60
じょうじが増えたりしたらどうするんだ(´・ω・`)
0217巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2020/10/02(金) 01:51:40.22ID:ftWE+8fd0
鳩山が大量に住んでるんぢゃないの?
0220不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:56:50.12ID:x1WZsZ5F0
探査費無駄
英米日研究グループはコロナ無関心のみならず地球の全体像すら把握してないのに
そんな現実現世どうでもい金星で頭一杯てか
国内観光地網羅もせず海外旅行大好きで手元の金は日本人から集めたのに海外へばら撒く多数の某日本人の如し
0221不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:56:58.09ID:+JCPYP1b0
そりゃ地球にだけってことはないだろ。 微生物どころか宇宙人いるだろ
0222不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 01:57:19.20ID:hpse3CUc0
酸素って読んで字のごとく酸の素だからな
地球で生きてる俺らは酸素大好きだし、酸素のない星での生命活動とか想像もできないと否定しがちだけど
逆に、地球外生命体からすれば「あそこの星の生物って酸の素を吸いながら生きてるらしいんだけどヤバくねどうなってんだよ」の可能性もあるんだぞ
0224不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 02:01:16.28ID:R+Jxkqhf0
ブロンドの金星人で抜いたことあったなぁ
0225不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 02:03:06.51ID:RkqbNkRp0
地球で生命がどうやって発生したかまだつきとめられてないだろ
他の星のことを論じるのは早いと思う
0228不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 02:08:13.73ID:MUkNQQss0
>>1
金星自体が一個の生命なんだろ。
0229不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 02:09:47.12ID:MUkNQQss0
>>208
急に月に宇宙人がいるって、どんな理論展開だよ。
0230不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 02:10:25.32ID:clQMqrrC0
つまり灼熱とか嘘ってことで
0231不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 02:10:42.96ID:bN6N1tn60
韓国人じゃないの?
0232不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 02:13:49.88ID:dEMYZ/Xc0
地球外の生物にわくわくしてる

コロナですら手を焼いてるサルどもがwwwww
0234不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 02:15:58.59ID:+JCPYP1b0
宇宙がどこまで続いてるのか の方が気になるw
0235不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 02:17:36.66ID:hKKc9DC+0
地球には強烈な放射線にも適応した民族がいてなぁ
ただそれだけなら良いんだけれども、それを撒き散らすわけよ
0236予言者
垢版 |
2020/10/02(金) 02:18:17.92ID:56YY/ExP0
>>4
ゴキブリだな
0239不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 02:22:15.05ID:LSmha7GD0
何億もかけてロケット飛ばしてバクテリア見つけて「わーい」って喜んでる研究者の顔想像してみ?
0240不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 02:23:37.24ID:ZkFsSmuH0
微粒子レベルで存在する?
0241不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 02:24:31.85ID:EiMzMlS00
日焼けしてんだろうーなー
0243不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 02:25:10.10ID:iSKJbeW80
二酸化炭素と硫酸を原料に水と酸素と炭素作れるけど、地球にたくさんある窒素が無い
0244不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 02:25:19.19ID:uLg6NLeX0
>>202
ゴキブリとおんなじ価値しか無い生き物である日本人を派遣して本当に人が生きれないか実験した方がずっといいよ  
0246不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 02:25:42.58ID:uLg6NLeX0
>>176
日本人?
0247不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 02:26:08.03ID:uLg6NLeX0
>>236
日本人か
0248不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 02:28:53.79ID:uLg6NLeX0
>>245
雑菌だけど日本人になるし
0249不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 02:29:51.71ID:J6wRHLZh0
>>202
人間では無いけどな
0250不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 02:30:17.13ID:uLg6NLeX0
>>233
これで日本人は本当に移住できるな
0251不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 02:30:55.04ID:uLg6NLeX0
>>231
雑菌と同じ生物である日本人じゃないの?
0253不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 02:32:15.58ID:zQFHaGmN0
生命は宇宙から来てないだろ
いい加減にあきらめたら?
0254不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 02:32:21.01ID:zTU4EtZn0
太陽が膨脹して金星飲み込む頃には
我々の銀河にアンドロメダ銀河が衝突してます
0255不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 02:33:38.19ID:uLg6NLeX0
>>249
確かに日本人はゴキブリの一種だな。

日本人派遣してゴキブリが生きれないか実験してみるべきだな
0256不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 02:37:39.40ID:ZoYOQk8w0
地球だって全球凍結や灼熱化しても生物は生き残ったんだし
0257不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 02:38:09.28ID:uLg6NLeX0
>>180
さすがに人間である朝鮮人は無理だ。
ゴキブリの一種である日本人なら耐えられるんじゃね?
0258不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 02:42:07.99ID:MUkNQQss0
>>248
あー、ダメダメ。
ここのスレでは、あんまり釣れないよ。
0259不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 02:47:12.68ID:pY0A5Lxv0
>>161
それって地上で増殖したものが吹き上げられただけで、成層圏で増殖している訳じゃないよね?
0260不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 02:48:19.85ID:sthk38an0
一つの恒星系で二箇所も生命が生まれるぐらい高確率で生命が誕生するなら宇宙中が生命だらけになるし、それならとっくに人類は知的地球外生命体と出会ってるわな。
地球たけにしか生命が発生しないとまでは思わんけど、そこら辺中にひょいひょいと発生するとも思わん。
0261不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 02:54:39.79ID:Lca7FwKO0
深海の方が気になる
あんな環境下でよく生きてられるな
0262不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 02:56:38.48ID:EOQHwfZp0
必死になってレス貰おうとしてる乞食が暴れ出しててワロタwww
飽きられまくったコピペしか出来ないならキッズの多いところへ行けば良いのに
0263不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 02:57:51.71ID:MbzlwTHQ0
で、結局のところ

お前ら何も知らないんだろ?

お前らのくだらねーなんちゃって分析なんていらないからw
0266不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 03:17:56.21ID:U2s8/G9m0
>>43
違うな
地球より太陽に近い事と90気圧という金星の大気圧のせい
地球と同じ1気圧の高度の温度は地球と50℃しか違わない
0269不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 03:35:50.79ID:qZHzz5tV0
>>69
wikiによると有人探査機は金星にも火星にも行ってない
てか金星への探査機派遣って旧ソによる80年代のものを最後に止めちゃってたのね
35年ぶりに再開するほどの期待感があるのかしら
0272不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 03:39:33.94ID:23CQ0Ti4O
>>35
誰に言ってんだよ、、、
0273不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 03:43:39.99ID:Gz4cSSCL0
金星の微生物は単に身体が小さいてだけで地球人よりも知能は進化していた!
0275不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 03:47:14.76ID:qZHzz5tV0
>>175
環境さえ満たせば簡単に生命が沸くなら研究室で人工的に有機物から生命を発生させられそうだけど未だ成功してないから無理そうじゃね
0276不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 03:54:21.79ID:hrtaSdak0
金星の大気が何で吹き飛ばされないか不思議
重力だって地球より小さいし
温度なんて比べようが無いほど高いんだから
普通なら宇宙空間に大気がトンドン蒸散しても
おかしくないでしょ
なんでこんなに気圧が高いの?
0278不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 04:09:48.74ID:4t0PHSa+0
>>276
地球だって太古はCO2主体の数十気圧の大気があった
しかしほぼ100%が水に吸収された

金星の大気から元素が流出してるという話はよくあるが確かめられたわけじゃない
水が分解されてH2として逃げたのであればOはどこに行ったのかはっきりしない
そもそもH2でさえ全くなくなるほどに流出するとは考えられてない
もともと水がなかったという考えのほうがまし
0279不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 04:13:53.27ID:sAZYJpsF0
>>239
ムカついてきた!
0281不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 04:15:59.38ID:5HlUdfrA0
灼熱の中に生物がいるって事は
火炎放射器も効かない無敵の生物ってことけ?
地球に攻めてきたらやばいなwww
核兵器も効かないかもなwww
0282不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 04:17:30.16ID:sAZYJpsF0
>>1
つまり金星には地球と同じく生き物が繁栄してたってことか!
0284予言者
垢版 |
2020/10/02(金) 04:19:15.62ID:56YY/ExP0
NASAの飯の種ですね?
わかります
0285不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 04:21:46.88ID:QC5viGDO0
じゃかすかロケット打ち上げてたら、ロケットに付着した微生物が
金星にバラまかれたりして
0286不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 04:22:52.15ID:5HlUdfrA0
>>253
バーカ。
宇宙人は地球に来てる。
来てるけど小さすぎて人類には確認ができない説。
文明が高度過ぎて人類には観測ができない説。
違う次元に住んでるため観測ができない説。

が有力。
0287不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 04:23:31.50ID:RQ4ED7YS0
>>45
あなたのそういう意見こそ、ズブの素人の思い込みにすぎない
と思ってる
0288不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 04:27:11.62ID:hWulDImY0
>>257
お前、日本人と朝鮮人を
取り違えて記憶してるぞ。
日本に住んで日本人から掠め取る、
それが寄生虫ゴキブリ在日朝鮮人だ。
0289不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 04:27:44.62ID:hWulDImY0
ID:uLg6NLeX0

寄生虫ゴキブリ在日朝鮮人ww
0290不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 04:28:46.73ID:soG2oN6a0
>>281
上空には1気圧の場所もあるから
そのあたりを浮遊してる細菌かもね
0291不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 04:29:38.74ID:Zy1PPVdL0
鳩山夫妻が金星の地下に行ったって言ってたね
幸曰く、森の中に花が咲いているらしいよ
0292不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 04:29:42.83ID:soG2oN6a0
>>286
地球人もまた宇宙に住んでる「宇宙人」の一種族だけどね
0293不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 04:31:33.66ID:8tZjaPcm0
それ、クマムシや
0294不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 04:34:58.45ID:hWulDImY0
>>283
♪かーかきんきん かーきんきん
 バイト探しはしゅっしゅっしゅー週2回〜

雑誌のフロムA懐かしいw

この頃は
「チャキチャキッ!ものを作って売る仕事」
「いいじゃないか、武蔵野・多摩」とか
おもしろい区分をしてたんだよな。
0296不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 04:39:35.61ID:uesNjU8a0
>>15
1970年代にソ連の無人探査機が着陸に成功した
ttps://www.space.com/18551-venera-13.html
0298不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 04:43:31.35ID:gch7uGcV0
金星人に会ってみたい
0301不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 04:51:17.09ID:l/PtzYxw0
山下清「着いたー!」
0302不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 04:58:42.79ID:BLNnsVYE0
「金星には水があり、どうやら非常に知能が優れた生き物がいるらしく、アメリカ・日本・中国・インドが金星に研究所を建てる動きを進めている」と昨日か一昨日のラジオで浜村淳先生が頑なに言うてはりました
アシスタントの女の人が困っとられました
0305不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 05:05:03.20ID:BulmUPqy0
それを持ち帰った所、進化もしくは人体に寄生し大変なことになるんだろ映画でよく見る
0308不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 05:12:10.23ID:wTSKri980
こんなことして本当に知的生命体とコンタクト取れちゃったりしたらえらい騒ぎになるんだろうな
たいてい隣の国とは仲が悪いんだから近場でやらん方がいい気がするわ
0310不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 05:17:40.85ID:nzEAvbym0
その微生物が今のチョン星人
0312不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 05:25:02.27ID:yx/HGkFK0
>>1
土星はサタンつまり悪魔
土星が映写機で
月からホログラムを映して
我々は地球で生きていると思い込まされている
0314不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 05:26:32.12ID:v85xGW820
イカ型微生物?
0317不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 05:30:01.13ID:yx/HGkFK0
>>315
獣=サタン=サターン=土星=ステラルーメン=666
0318不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 05:31:35.40ID:mOrY3nEL0
生存環境が劣悪な地表ではなく、地殻の岩盤下の含水帯に居ると思う
0319不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 05:34:12.03ID:R5Rp4X3b0
金星人
地球は寒すぎて生命の生存確率はゼロ
0320不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 05:34:39.94ID:fmTRMsFN0
ビーナス(^^♪
0321不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 05:40:23.17ID:UV71q0MP0
>金星で生命の痕跡とも考えられる証拠を見つけた。

ホスフィンて木製にもある物質やんけ
0324不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 05:48:56.54ID:ADPHmTs50
>>1
金星に生命の痕跡? 驚きの発見について知っておくべき5つのこと
2020.09.17 WIRED
https://wired.jp/2020/09/17/venus-signs-of-life-discovery/


科学者の国際チームが9月14日(米国時間)、金星上空の大気中に生命体が漂っている証拠となりうるものを発見

地球外生命体の探究における史上最大級にエキサイティングな発見

1.何をそんなに騒いでいるのか?
2.もう少し確かな証拠はないのか?
3.間違いなく生命体が生み出したホスフィンなのか?
4.生命体といえば火星ではなかったのか?
5.金星で何が起きているのか確実に知る方法は?
0326不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 05:50:31.70ID:ADPHmTs50
>>1 >>324

このインパクトがすごい

「ホスフィンは光によって絶え間なく分解されていることがわかっている。
つまり、いまこの瞬間にそれを検知するには、大気中のホスフィンを補充し続ける何らかのプロセスが働いていなければならない。」
0327不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 05:55:18.82ID:MU9Iw2Ox0
>>303
安倍さんは暴力団からの恐喝に屈せず
自宅に火炎瓶を投げ込まれるほどの正義の人ですよ?
0332不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 06:20:49.03ID:Ec25E/La0
NASA発表:ヒ素を利用して生息する微生物を発見

を思い出すわ。結局どうなったんだろう?
0333不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 06:21:00.94ID:yx/HGkFK0
>>330
自己紹介乙
0334不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 06:25:19.72ID:aNd7uNhB0
無限の宇宙で火星の生物がうんぬんw

下らない事に金使うなよ
0335不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 06:26:23.29ID:yx/HGkFK0
>>331
どうせデボン島で撮影してんだろ

それかパレイドリアか
0337不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 06:27:41.16ID:hbSipfWR0
金星あたり チョロチョロ探しても何も無いと思うけどな・・・・・

自分家から半径10mの範囲でポケモンGOみたいなもんだろ
0339不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 06:30:09.13ID:ym7+pphR0
「そういう世界」でも生きられる生物がいるかもしれない
酸素で生きない生物かもしれない

宇宙の可能性は無限大
0341不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 06:33:19.00ID:GBolA8xR0
地球にも硫化水素とかで生きてる微生物いるから居ても不思議ではないわな
0342不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 06:38:06.97ID:hbSipfWR0
観測しやすい恒星と違って、 惑星は直近ものくらいしか観測できねえからな
0343不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 06:40:34.43ID:ETlrghpr0
>>7
お前等の人口は、日本並みに居るのかよ。

比較になるかよ
キチヒトモドキ
0344不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 06:41:30.36ID:wPxZgNbf0
ちょっと金星の環境って
厳しすぎないか?
せっかく地球に似た大きさで近くにあるのに
まったく利用できない
どうにかしろよ
0345不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 06:44:28.17ID:Y3DMRsQF0
>>214
知能レベルが>9程度だったら、人類は未だに石器時代から抜け出せていないだろうな。
0347不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 06:50:47.72ID:8jf+i3yE0
地球でも深海の高圧強酸の中に住んでる生物もいるし
金星の環境に適応したやつがいる可能性もあるんじゃないの(適当)
0348不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 07:14:03.25ID:FiNitooB0
酸素や環境を整える技術力があったとしたら、金星と火星、どっちかいいんだろうな
0349不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 07:17:50.77ID:AgM7TxRw0
>>147
物理法則がいつ決定したのかを想像すると楽しいよ

ビッグバンの前から決まっていた:この宇宙と因果律が通ずる世界が存在した?
ビッグバンの瞬間に決まった:5回ビッグバンを起こすと5つの性質の異なる宇宙ができる?
ビッグバンの後になあなあでなんとなく決まっていった:現在や今後も変化していく可能性がある?
0350不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 07:31:42.85ID:cK5CHh4x0
>>31
地球に生命が誕生し進化してきたのも万分の一の奇跡が重なった結果なんだよ
それが金星を見て「あんな所に生命がいるはずない」ってのも笑えば笑え
0351不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 07:35:07.41ID:ZE2KjL7n0
熱を直接活動に変換出来る生き物が居たら大発見
0355不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 07:42:23.78ID:BLNnsVYE0
>>351
ガンガー
0356不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 07:49:31.74ID:XHVkHAOk0
仮に今の地球レベルのテクノロジーを持った知的生命がいる星があるとしても繁栄した時期が1万年もズレてたらコンタクト不可能だからな
0357不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 07:50:24.73ID:QA8JGpbt0
>>218
何やこれキモイな・・・
こんなの絶対誰かが作っただろ
自然に出来たとはとても思えない
0358不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 07:55:38.50ID:wNWhEcF40
ゴキブリとおんなじ価値も無い生き物であるのがCKと韓国人だな
朝鮮人は少しマシか
0359不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 07:56:46.66ID:fpSAiOIs0
我々人類は水槽の中の金魚状態なんだろうな
水槽の中で「生命はこの水槽の中にしかいないんだー!」と言っている
それそこ本当の井の中の蛙状態
実際には他の家にも水槽があって金魚は沢山いるし、もっと言えば川や海には沢山の魚がいる
0360不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 08:04:21.32ID:TlNCGh5I0
ヤバイいよヤバいよ
0361不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 08:06:35.36ID:EybJl3es0
地球にも上は150℃下はマイナス273℃に耐えるクマムシがいるし
宇宙はでっかいから信じられない生物はいるだろうな
0365不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 08:27:31.93ID:UV71q0MP0
>>364
宇宙「人」はいないだろ
0367不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 08:30:39.33ID:axpPxhdQ0
何でできてるんだ
タンパク質は60度ぐらいでアウトだろ?
0368不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 08:32:49.57ID:Ho3l7VKd0
この手の研究は先進国の独壇場!
パクリと組立と目先の利益しか興味ないノーベル賞0国には関係無い領域
0369不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 08:37:16.12ID:8LOGPl6H0
キングギドラは金星人が連れてきたか送り込んできたんだっけ?
後に改造したのはX星人か?
0370不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 08:37:25.58ID:JDVn/cg30
マゾーンが見つかった?
0371不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 08:38:00.24ID:3+kOCqXN0
金星は二酸化炭素が増える前は地球に近い感じだったから生き残りがいてもおかしくない
0373不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 08:40:04.81ID:KC/U4jXz0
>>292
そんな陳腐な言葉で、意表を突いたつもりになるのは幼稚
0375不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 08:41:24.09ID:ePBARDuo0
>>364
ワレワレハウチュウジンダ
0376不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 08:49:18.78ID:yx/HGkFK0
>>372
オムネク・オネク
二コラ・テスラ
マリア・オルシッチ
0377不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 08:51:43.24ID:JGSXx3qf0
住めそうもないイメージにしろ深海で噴き出る熱い水の周辺に生息する生物はいなかったっけ
0378不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 08:53:01.78ID:UV71q0MP0
>>367
41℃から分解始まる
0379不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 08:54:01.34ID:Cemk/zrf0
>>367
地表は高温高圧の灼熱地獄だが大気上層には地球に近い気圧と気温になってる領域がある。
微生物が存在するならその辺りを浮遊してる可能性はある。
0380不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 08:54:24.85ID:G8Ee4kpC0
逆に300℃越える環境じゃないと生きれない生物もいるかもしれないのか
0381不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 08:57:06.26ID:CTISNed20
ソ連が地表に着陸させた無人探査機
調査機材を省きに省いて外殻の寸法を広く取って深海潜行艇並みの頑丈さで作ったとか
0383不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 09:06:56.10ID:Cemk/zrf0
>>382
ちょっとだけみたけど手描きでめっちゃヌルヌル動く、AKIRA並のオーパーツアニメだぞ。
0385不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 09:11:05.30ID:pcooYNzf0
>>380
-273.15度以下はなくて、上は何百万度もあるから、
俺らは、むっちゃ底辺付近で生活しているもんなぁ
0387不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 09:21:49.72ID:P/Z+Fio90
>>385
「お前ら宇宙のほとんどを占める放射線環境下で
生きられないの?
しょうがねぇから、ガミラスフォーミングしてやんよ」
0388不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 09:22:04.83ID:dRq6Qswq0
そして金星から未知の寄生ウイルスを連れてくるんですね
わかります
0390不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 09:26:39.23ID:i+Kd36d+0
地球上にはありとあらゆるところに万遍なく微生物がいるのに
他の星にいないとは考えられないんですよね
0391不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 09:28:03.98ID:hbSipfWR0
そりゃ、太陽系外の領域まで範囲を広げれば色んな可能性は見えて来るかもしれないが
金星あたりに可能性を賭けても、 お隣の山田さん家の庭にシュメールの遺跡が
眠ってるかもしれない、、 くらい可能性薄いわ
0392不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 09:29:59.67ID:I3Jltcdl0
>>1
その微生物に関するボイスレコーダを回収しました
当該物質は通常の生命体と同じ2重螺旋の塩基配列を持ち、自己増殖機能を持った粒子で構成されている。
また、波動としての性質を持ち合わせており有機物、無機物問わずありとあらゆる物に伝播し取り込んで己の一部とすることが判明、併せて非常に高い攻撃本能と凶暴性を備えている。
まるで兵器にような悪意そのものであった…
0393不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 09:30:19.22ID:kgPCzq8J0
地球が来週から金星の位置になったら灼熱地獄になる?
0394不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 09:31:34.11ID:q6hx1A3u0
>>392
ボイスレコーダーって喋る微生物か?
0396不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 09:32:14.05ID:itQpjM7e0
>>1
以前の調査で汚染しただけだろ
0397不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 09:33:32.83ID:Teqvpnb/0
>>391
それはホスフィンが見つからなかった場合の話。実際これまではいないと断定して近い割にあまり調査はしなかった
少ない調査も生物がいるとしての調査ではなく、単に惑星の状態を調べる無機的な調査のみ
ホスフィンの生物以外の発生方法が現在の知見で見つからない以上、可能性は今の火星より高いとすら言えるのよね
0399不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 09:34:23.55ID:UhAVWVcE0
仮に地下に存在してるとしたら他の星でも同様な事が容易に推測出来る
火星なんかとくに
0401ロジーナ・ソユーズ
垢版 |
2020/10/02(金) 09:55:03.56ID:5HR6a2oS0
>>400
逆に言えばあんな狂った環境で一時間もよくもった、、、
とは思う。
0403モノ 【中部電 - %】 バイク
垢版 |
2020/10/02(金) 10:02:30.96ID:23CQ0Ti4O
>>382
なんで?
当時観に行ったけど素晴らしいアニメだった。
安彦氏もとうに封印を解除したし、
原作、漫画、そして劇場アニメと広く世に知らしめたい作品だ。
0404不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 10:06:55.65ID:z3fbgGMB0
逆に宇宙人は思ってるかもな
地球という星は猛毒の大気が酸素を大量に含んでおり生命が生まれえる環境ではない、とか
0407不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 10:53:48.98ID:89FcimIw0
適当な事言って予算ゲットかクズ集団乙
0408不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 10:58:44.21ID:yYw82G4T0
金星を加速して火星軌道に投入して合体させたら丁度ぐらいだと思うんだけど、方法が思い浮かばない
0410不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 11:02:54.92ID:mb4fNbMo0
地球人の知識と常識で考えるから生物は生きられないって言ってるだけだろ
地球人が生きられないだけでその星の環境に適応した生命体が居たって何の不思議も無い
0411不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 11:16:40.51ID:rsiBsaw+0
金星人は地球人には小さ過ぎて見えないサイズで存在するかもしれん
0413不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 11:29:10.53ID:Q/DBOX/y0
>>149
> ここまで悪条件がそろった星も珍しい。

いやいや、人間にとってのこの程度の「悪条件」なんて宇宙ではザラ、当たり前
0414不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 11:37:32.11ID:5pGZgtSZ0
>>1
100億年前に人類は金星に住んで居たが太陽に接近し過ぎたので地球に移住したのが
今の人類の先祖とか無い?
今の人類が火星に目標置いてるのと同じだろ?
0418不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 11:57:54.37ID:BVjit0iY0
>>368
サムスンのせいで大量リストラ大量自殺で合法的に追い詰められた
ジャップは金星にすがるしかないのかw
0419不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 11:58:26.54ID:hjPsOL+90
極限環境微生物ってやつか
0421不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 12:09:55.69ID:UhAVWVcE0
火星は月に毛が生えた程度の星
研究材料としては金星の方が圧倒的に面白いんだろ
0422不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 12:12:29.89ID:Wvhn4JwT0
昔ソ連が探査機を消毒せず金星に送り出したことがあったから、それが今繁殖してるかも知れん
0423不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 13:15:54.47ID:PxP4aVEf0
他の星系では他惑星からのものは
何一つ持ってきてはいけないということになっている
他惑星の何でもないウイルスが地球でとんでもない変化をして
おどろいていたことがあったから
恐ろしい結末が起こる前に警告はされているはずだけど
0425不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 13:27:44.99ID:JUjWA4Mv0
>>359
宇宙のスケールを考えたらそれ以上だよ
水槽の金魚が外界を想像するよりも果てしない
何せ銀河の数が分かっているだけでも7兆個もあると言うんだから
0427不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 14:05:12.89ID:PR4rzd6r0
地球の人類文明よりも遥かに発達していた星があったかもしれない

しかし宇宙の創造と破壊の法則に逆らえず滅んだかもしれない

人類は逆らうことができるのか?
0428不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 14:11:37.07ID:T2x5tPZN0
宇宙人から見ると地球の生物のほうが極寒でも生存してる類い希な生物なのかもな
0430不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 15:55:44.38ID:+SnUXjWT0
単細胞生物はいてもおかしくないな
しかし多細胞化のハードルは極めて高い
ものすごく密集した状態を何億年も続けて無限に近い回数のガチャひくしかない
0432不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 16:16:53.92ID:RHjy8BM90
>>326
なんか、生きてるうちに地球外生命の存在にふれられそうな予感。
0434不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 16:17:22.60ID:RHjy8BM90
>>431
大気上層部だ。
想定されてるのは。
0437不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 16:27:05.15ID:RHjy8BM90
>>435
できるで。
ものすごく金かかるけど。
できても、砂漠に住む方が環境ずっといいし。

金星軌道上に、衛星いっぱいあげて、太陽光遮蔽すると取りあえす、温度差がる。
0438不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 16:33:38.12ID:6O3LZcuF0
火星を地球化するのと、人間を火星に適応させるのと、どっちが早いだろう
0439不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 16:43:04.79ID:PR4rzd6r0
火星に移住しても太陽が死んでしまえば地球も火星も燃え尽くされる
0441不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 16:45:06.92ID:BkkLHKFW0
今までの探査機が自分で持ち込んだんじゃないのか?www
あるいは自分にくっついているのを測定しちゃったとかwww。

金星のミジンコ見つけるためにいくら税金使う気だ。NASAを今すぐ解体しろ。

高温で真空でも生きられる。←地球から持ち込んだだけだろwww
0442不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 16:46:53.80ID:BkkLHKFW0
ジャップが宇宙探査すると、宇宙が納豆菌だらけにwwwぎゃはは
0443不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 16:50:46.66ID:CzFOJXIX0
ポッポの母星だから探査機に括りつけて強制送還しとけよ。
0444不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 16:53:57.67ID:GWH2aU0H0
>>437
金星を動かすほうがむしろ安くて簡単そう
0446不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 16:56:24.45ID:LNyim8fh0
地球でも海底の熱水の噴出口とかに生物相があるし、中でも硫化鉄を摂り込んで鎧の様に鱗を生やしたウロコタマフネガイとか変わってて面白い
0448不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 17:03:34.98ID:kf5J63+E0
>>9
金星は近いからけっこう意味あるんじゃね
0449不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 17:05:43.03ID:x0JuLHlu0
太陽活動の大周期を発見した人現る
太陽黒点グラフを重ね合わせるとピッタリ重なるポイントがあったんだって

ttps://mogura-no-mogu.blog.ss-blog.jp/2020-03-16-solar-system-theory

俗に言う氷河期の繰り返しって太陽活動の繰り返しじゃね?って話
約3200万年の気候変動の大周期が恐竜絶滅以降二回発生してるけどそれも太陽活動の大周期じゃね?って話
中世の温暖期、マウンダー極少期、現代の温暖期の原型は約3200万年前にも起こってたっぽいよー
0450不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 17:12:59.29ID:QAtNTXvx0
NASAもそうだけど研究資金がピンチになってくると
「○○にも生物おるで〜」アピールが激しくなる気がス
0452不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 17:17:41.43ID:kgPCzq8J0
金星と地球の位置を入れ替えたらどうなる?
すぐに生物が住めない環境になる?
0453不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 17:20:06.25ID:Teqvpnb/0
>>450
これは半ば偶然に見つけたものでそういう意図はない
こんなものが見つかるとは完全に想定外だから
0454不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 17:20:28.91ID:Cemk/zrf0
>>441
アメリカの税金なんだから俺らがどうこう言える筋合いねーだろ。
0455不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 17:49:26.64ID:IuRTp5tU0
お前等…お前等に伝えることがある
俺は今年の1月から4月まで金星に派遣されていた。暑くて毎日タンクトップでなんもない世界を歩き始めた。
生命の痕跡もない希望もない砂地を延々と歩いて調査していたがあまりの暑さに自販機でよくわかんないジュースを購入して飲んでいたらその水分を狙って地面から謎の生物が飛び出してきて襲われたんだよ!!
恐怖のあまりその場から命からがら逃げ出し近隣の家に飛び込みNASAに連絡するためにその家の人に通信機器を借りて連絡をした。
金星には何かがいる!これ以上の調査は危険だ!と。
無事地球に戻ってきたが俺は金星で間違いなく謎の生物を見た!あそこには何かがいる!
0458不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 18:53:06.39ID:f/TuQFA+0
地球以外にも生命体は絶対いると思うが、その生命体にDNAがあるのかどうかに一番興味がある
もしあるのなら全部同じところから始まったか、誰かがデザインしたということになる
0461不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 20:14:30.03ID:x6Zpyjoy0
キングギドラを連れて来るんだろ
0462不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 20:16:33.11ID:+OICunBa0
>>414
すっげー面白い。
だとしたら人間が誕生した痕跡が白亜紀より前にないとおかしい。
その間、先祖のご遺体は?って感じで。
0463不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 20:17:43.85ID:zS5Db4tH0
どう考えても何者かが設計したものと言わざるを得ない。神はいる。
0465不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 20:24:25.68ID:RO7kaNMt0
>>462
むしろもう少しあとの5500万年前あたりで、文明があったとしか思えない化石燃料使いまくりの痕跡があったようだ

文明作れそうな生物の化石は見つかってないし、大規模噴火だったという説もあるがな
0466不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 20:24:35.46ID:xzuBt1B00
金星の上空の大気に微生物がいる可能性があるのだけど、地球にそっくりだった金星が今の高温高圧硫酸の地獄になったのは、どう考えてもコイツラのせい

地球の酸素も生物が生み出した。生物にとって大気の構成を変えるのは容易いことだ
そしてこいつを地球に持ち帰って人類滅亡だな
0467不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 20:30:03.56ID:IuRTp5tU0
>>458
ですね。先ほどの俺の話と通じる物がある。
確かにDNAがあれば何者かが意図的にこの宇宙という空間に生命を作り出して生存させてみてるみたいな。
生命構造なんてDNA配列で決められてるようなもんだし。
全く違う生命構造であったならまさに人類とは別種、そこに適材した姿で産まれた生命体となりますね。
同じルールで作られた物ではないとなる。
例えば俺のようにな、、、
0469不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/02(金) 21:08:15.66ID:RO7kaNMt0
>>468
むしろ逆ダイソン球で耐える気もする

太陽光発電パネルで地球の周りを覆いまくり、地表からは星や月が見え隠れするようになる

最終的には太陽の大気に地球が触れたらジエンドだから、軌道変更は必要だろうけどな。
0473不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 00:58:59.73ID:gMN14jiu0
>>1
金星の真ん中らへんが地球環境に似てるってのはかなり前から言われてるはず。
なんか小学校の図鑑みたいなので金星の生物の想像図があったわ。
なんか気球みたいに膨らんでふわふわ漂ってるの。
0474不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 03:17:20.47ID:6Ome0I3Q0
金星の大気圏上層をかすめる気体のサンプルリターンって出来ないのかな?
0475不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 03:21:43.51ID:6Ome0I3Q0
>>460
遺伝子がデオキシリボ核酸なのはたまたまで他の物質でも良かったとされてる
繋がりの無いよその星でも同じ物質が遺伝子をしてたら共通の元ネタがあるかDNAである必然性があるのかどちらかになる
0476不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 04:46:20.49ID:m/z/h5hU0
>>355
懐かしいなw
0478不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 05:02:36.12ID:KYohRQq20
この世の地獄っていうか地獄すら生ぬるいってとこに行って何が楽しいんだとしか
0479不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 05:06:14.01ID:o1ZOZERS0
>>4
北朝鮮と南鮮の植民地で、関東=東朝鮮の捏造を使命とする、同和部落西朝鮮穢多非人ヒトモドキ大阪民國ゴキブリ
ヒョーゴスラビア帝國民
沖縄琉球村民
汚尿潟県民

すべて、日本国に領土を有するものの日本人は一人もいない、朝鮮帝國の奴隷民
0480不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 05:06:32.11ID:Lf/fjjge0
どうせその科学者連中のひ孫が生きているうちに、口ばっかりで行きもしない金星とか夢を語って調べるのに金溶かして何の意味があんの?マジで
んな事やってる暇あったら志願者出てるんだし行けなくてもいいから火星行き片道切符のロケットでもさっさと打ち上げりゃいいのに
0481不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 05:14:54.65ID:DjxIzPAk0
調べる為に開発される新技術や新素材
制御を行う為の知見蓄積
航法管制システム
調べて得られる新事実
メリットしか無いな
0482不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 05:34:08.88ID:S/ZsVYEd0
>>474
飛行船型の有人探査機のアイデアはある。
0483不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 06:10:17.32ID:q4ufnVKP0
そもそも地球にいるような肉体を持つ生物ですらないのかも知れない
0487不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 12:08:07.88ID:8KL7i/Jf0
地球外生命はもういるの確実になってるんだね
ナショナルジオグラフィックの地球外生命特集のキャッチコピーも「誰かいますよね」だった
いませんか?じゃない
0489不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 20:11:17.95ID:93c7fv5B0
宇宙の広さを理解してきたから生命体が居ないとはもはや言えないんだよ。この広さで居ない方がおかしい。
宇宙の広さを簡単に理解する方法

宇宙を25mプールとする
地球をサッカーボールとする

サッカーボールを25mプールに浮かべてみよう。すると地球が如何に小さく宇宙がどれほど広いのかよくわかりますよ。
これ中学の時に先生に教えてもらった理解する方法。
0490不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 21:06:23.06ID:f31BUrLy0
>>489
地球を1mmに圧縮して宇宙のスケールを再現してみた!
ttps://youtu.be/HiCPAbkawlA
0491不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 21:53:50.62ID:edVRdbRb0
生物ってのは反応によってエネルギーが取り出せて、それを活動に利用できりゃあ成り立つワケで
殻や脊椎に固体が必要なら3900度、液体でも良いなら何万度の環境でも存在可能。

例えば、タンタル・タングステン・ハフニウムが豊富な4000度未満の星系ならば、脊椎動物の存在が充分あり得る。
逆に低温環境では反応エネルギーを得にくい為、複雑な生命構造が必要となり存在可能性が減る。

言い換えれば地球は生命存在限界レベルの低温環境で、ヘンタイ長者番付上位の生命システムなのだ。
0492不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/03(土) 22:57:24.23ID:6Ome0I3Q0
>>489
俺が習ったのは太陽をバスケットボールサイズとすると地球はグラウンドの端っこにあるパチンコ玉で隣の星は1000キロ離れた北海道にある、だったよ
0494不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 06:51:18.09ID:wCFkQRPN0
観測可能領域だけでも
二兆個以上の銀河系があるにも関わらず
いまだに地球に訪ねて来ない
つまり人類もどんなに
科学技術が発展しようが
永遠に太陽系から出られない

宇宙の果てにどんな生物がいようが
どんな生存に適した系外惑星があろうが
接触する事も行く事も
未来永劫不可能なわけだから無意味でしょ
0495不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 06:53:42.44ID:OEAjLILP0
>>479
朝鮮帝国(笑)

どこをどうやったら
そんな脳内ファンタジーが生まれてくるの?
やっぱ生まれつき脳が欠損してる
薄汚いチョンの血筋は絶滅させないとダメだな
つーか日本嫌いなら今すぐ出てけよチョン公
0496不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 06:58:14.93ID:Swe/L0fi0
>>489
太陽がサッカーボールなら地球はパチンコ玉
ちなみに金星はほぼ地球と同じ大きさ
0497不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 09:45:32.05ID:MVZNmeSj0
>>165
知恵の輪外した状態で箱の中でガシャガシャと揺すれば何年後には組み合わす事もある。
それと同じでアミノ酸のジュースを何十億年齢も温度、光、振動、風、雷等のガシャガシャの下におけばタンパク質が出来て、細胞が出来て、、、
こういう事なのだよ、ワトスン君。
0498不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 09:59:27.88ID:3k3Mk5M60
>>497
カバンに入れたイヤホンのコードが自然に絡まるように、分子は自然と複雑化するんかな?
0499不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 10:54:48.63ID:0em5kMvl0
ラエリアンに聞いたら宇宙人エロヒムは金星に生命作ったかどうかは明らかにしてないって。
0500不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 11:23:40.74ID:/YpQ1Q5O0
>>10
他人の不幸
0502不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 12:03:09.96ID:Nv3oDv1Q0
10億年後くらいに太陽がどんどん大きくなったら火星に移住して更に火星人が10億年後の調査で
地球には生命の痕跡が残ってるって騒ぎになるんか?
0504不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 23:12:49.65ID:Q4p4uGcp0
>>497
宇宙の創造物に偶然は無い
0505不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 23:32:28.83ID:hgwoS7zn0
宇宙の何処かに生命がいる環境があったとして文明人と会うには時間の壁も越えなきゃならないんだよなあ
地球だって数十億年の歴史の中で数千年だろう言葉や文字でコミュニケーション取れるような世界になったのなんて
0506不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 23:53:08.30ID:MVZNmeSj0
>>504
色々な試料や条件の組み合わせで新しい元素が出来たりする。
それを偶然とは言わないのだよ、ワトスン君
0507不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/04(日) 23:53:43.50ID:ksq/8FVu0
タイタンかエウロパかエンケラドスに居るんだろ
0508不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 01:19:40.20ID:p9FE7v/U0
宇宙は、他にも無数に存在して異世界も存在するって
定説になるみたいね
0509不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 01:22:29.64ID:T7Hea9ze0
>>497
いきなり知恵の輪が出来るわけではない。
単純な自己複製有機化合物ができて、
自己複製の選択的淘汰を経て、徐々に複雑化して、
現在のRNA、DNAにたどり着いた。

では、途中の自己複製有機化合物は、なぜ現存しないか?
それは、より複雑な自己複製有機化合物の
栄養素として分解され尽くしたから。
0510不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 01:25:49.16ID:9QdYWsHT0
>>440
太陽が死ぬより地球が死ぬ方が早いんじゃね
まああと何十億年かのうちに作らないとな
0511不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 04:12:18.93ID:D3N0mstV0
生物の起源に生物かどうかは関係ないんだけどな
確率で入れ物がたくさん出来ればそのうち確率で生物も出来る
生物を先に考えるのが間違ってるだけ
0514不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 23:40:13.97ID:UgB/g0Je0
人類は元素や分子からの生物生成に成功していない
つまり生命の起源は何も実証されたものがない
それをあれやこれやが起こって徐々にできたと言っても仮説、推論、机上の空論に過ぎない
0515不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 23:45:18.34ID:jYI50dVZ0
地球の大きさが宇宙全体の大きさだとしたら、
地球は原子の大きさ位らしいな
0517不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 02:48:02.37ID:U9S/ecCE0
人間は宇宙空間では
生き延びれない
それどころか海は枯れ果て
太陽に飲み込まる前に
すべてのホモサピエンスは地球上で
息絶えDNA破壊され分子となる

微生物こそが
宇宙空間を何万年と子孫を残しながら
生き延び、君臨できるのである。
0518不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 02:56:40.57ID:rNQOisk90
金星生物「極超低温の地球に生物の痕跡を見つけたがありえない。生物が生きられるわけない」
0520不要不急の名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 03:15:58.81ID:VZXklaL60
大気の上層部で比較的温度が低い所に生息してんじゃね?

さすがに地上は暑すぎて生存不可能でしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況