X



【中国】すべての新車を電気自動車に 2035年めど  [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/10/29(木) 07:48:59.51ID:u6IkaJ039
#再生可能エネルギー (そんな物は存在しません by FOX★) 

中国政府は2035年をめどに販売するすべての新車を電気自動車などにする方針をまとめました。ガソリン車は販売できなくなりそうです。

 工業情報化省などが関わってまとめたスケジュールでは、2035年の新車販売で電気自動車や水素で走る燃料電池車などの「新エネルギー車」が50%以上を占めるようにするとしています。残りはハイブリッド車になるということで、ガソリン車の新車販売はゼロになる見通しです。大気汚染が深刻な中国では以前から環境問題への対応の必要性が指摘されていました。2060年に温室効果ガスの排出を実質ゼロにする目標を掲げる中国政府は自動車市場での対策に本腰を入れることになります。

https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000196843.html
https://news.tv-asahi.co.jp/articles_img/000196843_640.jpg
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 07:49:54.90ID:l1GBmgut0
バイデンと言ってることが一緒で草
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 07:50:39.48ID:GkzmxxPm0
技術は日産とトヨタが無償で提供します。
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 07:50:48.42ID:Div54nPN0
セルは電気で回すから電気自動車
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 07:51:14.70ID:7yNa09t30
リチウム足りひんやん
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 07:52:03.01ID:AwDX1NzA0
 
ネトウヨ「グレタに負けて温室ガス削減とか言い出すやつはバカ」
 
だとさ、菅
 
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 07:53:13.26ID:lkCpESbn0
レアアースは中国でしか採れないから当然だろ
中国が天下を取りそうな勢いになってくれれば、思い腰も上がり日本の研究は生かされていく
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 07:53:28.03ID:xq+TA6Xr0
EVちゃうやろ
ゼンマイ仕掛けにするんやろ
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 07:53:33.63ID:+eCScz2n0
日本遅れすぎワロタ
未だに規制ばっかでまともに自動運転もできない
中国では既に空飛ぶタクシーが運用されてるのに
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 07:54:06.85ID:CMmYl87+0
んで、爆発するんだろ?
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 07:55:13.33ID:v68n3mG/0
>>15
人力ですか?
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 07:56:54.98ID:rxUZSYne0
>>12
無償技術提供をやめる事
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 07:57:46.50ID:r6Oqef9H0
>>9
どれくらい走るの?
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 07:58:41.87ID:GkzmxxPm0
>>16
その頃は日本も中国の一分になってるから心配はいらない
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 07:58:53.71ID:QVdGHeQw0
トヨタ終了 電気自動車になれば車は家電になりシャープ東芝の後追いとなるトヨタ
家電となれば中国韓国台湾にしてやられる
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:00:54.83ID:GkzmxxPm0
日本は足コギ自動車の開発を急げ!
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:00:56.14ID:hKLsN0bF0
日本メーカー「すばらしい 無償で我社の技術を提供したい」

こういうところが日本衰退の原因だろうな
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:02:15.89ID:v+Geo/RV0
この分野でも負けるのか
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:02:23.58ID:r6Oqef9H0
>>39
そんなレベルの技術なのかよ
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:02:56.14ID:b0ZyINft0
>>1
F1どうなっちゃうんだろう?
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:02:57.18ID:P0ilcFMk0
お前らゴキブリは地球汚染が世界一なんだから早くやれシナゴミ
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:03:34.62ID:ArSJBgiB0
今更原子力発電とかほざいてる政治家がいる日本
更に差がつくかな
限りある予算を何に対して投下するのか
日本人はそろそろ真剣に考えた方が良い
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:04:13.41ID:GkzmxxPm0
今の日本は何をやっても不戦敗
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:04:26.30ID:L9dgoipz0
トヨタがHV、PHV技術を大解放する言うてるから、
技術盗られて短期間に世界中に普及する。

新幹線と同じやね。

何考えてるのかな。
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:05:56.33ID:ZRu4wtmA0
>>1
>残りはハイブリッド車になるということで、
>ガソリン車の新車販売はゼロになる見通しです。

全てじゃ無くて草
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:06:55.79ID:6oHW34JW0
中国は技術革新の妨げになる活動家全て潰してるからな
民主主義国家では到底出来ない所業
あのロシアですらここまでの鎮圧化に成功していない
やはり中国はこれからの世界を牽引していく国家になる
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:06:57.08ID:RIhOi1Ua0
電機自動車だと苦手な工作をしなくて済むからな
精密部品を使うものは修理も海外を頼るしかないし
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:07:04.51ID:SZr50Vsr0
田舎の山奥のトラックもかよ!!
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:07:19.24ID:ZRu4wtmA0
全ての駐車場に充電器を取り付けるのか?

海外だと車庫証明も無さそうだけど
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:07:48.47ID:RIhOi1Ua0
>>58
トラックはさすがに無理なんじゃね
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:08:01.10ID:SZr50Vsr0
インチキハイブリッドが横行しそうだな。ばね、ゴムでもハイブリッド。
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:08:22.76ID:bkKooLv60
強いなぁ
口だけトランプになってからアメリカとの差が埋まるばかりw
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:08:23.68ID:tYQ1LpEr0
s
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:08:57.69ID:RIhOi1Ua0
>>64
実用に耐え得るならいいんじゃね
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:09:27.64ID:YPP7UauW0
チャイナへ導入する燃料電池自動車を中止しようっか
理由 尖閣諸島を中国の領土と主張したから

欠陥EVなら短距離しか走行できない
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:09:57.68ID:kOiERVlK0
空飛ぶタクシー見て来たけど、ただのヘリコプターみたいなもんじゃんw
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:10:26.32ID:ArSJBgiB0
既存の原子力発電の再稼働とか何を考えて発言しているのか
全く理解出来ない

既に頭が古い
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:10:52.26ID:+pXdohg30
日本メーカーもついて行かざるを得ないんだけどな
2035年の国内需要なんて絶望的だろ
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:12:12.05ID:L9dgoipz0
ここ何年かで電池と充電の課題が解消して、
実用的なHV、EVが普及することは良いことだ。

自動運転も進化して、自動倉庫のパレットみたいに
トラヒック制御して渋滞なくなったり、飛行できる
ようになればなお良し。

ガキの頃に見た、未来都市の光景が現実になるかな。
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:12:54.24ID:SZr50Vsr0
>>75
まぁそうだわな。
案外いいかも。安いし。発進時だけでも
アシストすると排ガス減るんだよな。
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:12:57.34ID:IcdYU/jR0
>>71
廃棄手段もわかっていないのだから使った方が得策ということだろ?
リスクが同じなら使うという方が合理的。
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:13:11.11ID:l1GBmgut0
>>7
トランプが再選したらできないねポンコツ中共じゃ
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:13:17.88ID:r4n4IK3t0
中共はグローバリストの代理人としか思えない
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:13:47.90ID:ZRu4wtmA0
青空駐車場に充電設備を誰が設置するの?
アパートの大家か?
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:15:09.35ID:GkzmxxPm0
高度なガソリンエンジン技術で世界をリードする日本の自動車産業を潰すのが目的だろこれ
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:15:51.95ID:yVzTsbtj0
これは中国コンプレックスは早めに直しておいたほうが良さそうだな
ネットやゲーム、アニメコンテンツも抜かされそうだし
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:16:29.28ID:L9dgoipz0
>>67
彼らは、熱烈歓迎!謝謝合作〜て、経営陣を
のぼせ上げておいて、不平等な合弁会社設立
して、スパイ送り込んでなにもかも巻き上げる
のだよ。

そういう企業を、駐在時代に何社も見てる。
経団連が元凶な。
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:16:49.77ID:PrCxuzAY0
おら、ワクワクすっぞ!
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:17:30.49ID:CMmYl87+0
>>85
リチウム爆弾積んだ車になるから大丈夫
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:17:43.19ID:ZRu4wtmA0
まあ中国のことだから
金持ちだけしか車を所有できなくても
なんら問題ないよな

貧乏人は環境にやさしい自転車に回帰
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:18:07.36ID:8IyopNx90
もうエコだのじゃねえよw
電線の下でランプ使ってるやつ
どんだけおる?そういう話。
なんならこんなお達し、なくたっていい
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:18:30.84ID:/zP240L/0
>>74
ガラケーが進化し過ぎてスマホ普及が遅れたのと似た状況だな
車もガラパゴス化したら日本の産業は死ぬ
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:18:51.14ID:vZZsFDJ90
トヨタはもう取り込まれて抜け出せないなw
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:18:54.81ID:GkzmxxPm0
>>90
それ、今の日本の姿
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:19:36.28ID:NNkHIirh0
リチウム不足、爆上げが足かせになるな
世界が同じ方向に一斉に向かうと達成が難しくなりそう
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:19:44.90ID:AAg3gYyi0
EVのために原発増やすとなると、原油の輸入量は減るわけで。
主な輸入先のロシアとかサウジはどうすんだろ。
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:19:55.85ID:0KjFT+PF0
できたらすごいな。
全個体電池の実用化、航続距離、急速充電速度これが克服できれば可能でしょ。
夢のようだ。
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:20:32.96ID:ueNXMHrZ0
中国の場合は環境汚染がマジでやばいのがね
人口が多すぎなので内燃機関の自動車が増えると
どれだけ環境に優しいエンジンでも数の暴力で大惨事
だからといって今さら車を禁止とは出来ない

そこで、ハイブリッドでエンジンの小型化だったり内燃機関以外の車という正論
でも電気自動車は理想論で実現できるかどうかw

まあ上から下の国なのでやれでしかない
しかも慣れきっていて上に政策あれば、下に対策ありで、骨抜きとなるわけでさ
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:20:35.61ID:7uYHZVD+0
>>83
というかガソリンやら石油製品や天然ガスを牛耳ってるような世界的なエネルギー企業潰しだから
トヨタなんて潰れるのあっという間かもしれない
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:20:51.86ID:BykwpGod0
去年、北京行ったら

スクーターは、ほぼ電動ばかり
車は、テスラも、そこそこ走ってた
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:20:52.24ID:YPP7UauW0
>>79
圧力隔壁が割れそうだけどw
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:20:59.63ID:ZRu4wtmA0
>>97
環境先進国はどこも自転車に乗り始めている

中国にしても自転車に回帰して
何ら不思議ではない
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:21:27.20ID:Lspf12kD0
「すべて」じゃなくEV車は50%
欧米と違い残り50%はハイブリッドもOK
新車発売禁止になるのはガソリンオンリー車
中古車販売はOK
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:22:55.58ID:GkzmxxPm0
家電産業が消え、半導体産業が消え、自動車産業も消える日本
なるほど中国のインバウンド需要だけでも生き残らせないと日本は餓死するな
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:23:03.80ID:vDRTuShC0
燃料電池は触媒の問題が解決しないとゴミだからな。
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:24:19.62ID:bAI1dwaN0
日本製の電気自動車を購入しパクりまくる
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:24:36.03ID:YPP7UauW0
>>86
トヨタの欠陥燃料電池車をスパイが喜んで持ち出し
自国で生産すると爆発炎上する火葬いらずの霊柩車を造る
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:25:22.21ID:PkyMjk1k0
満充電で10km位しか走らなそう
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:25:27.65ID:7uYHZVD+0
>>109
でもガソリン車が世界から無くなる訳じゃないのよ
パリ協定で発展途上国ほどCo2排出権多いからガソリン車乗っても排出権を市場で売れる仕組みになってるし
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:25:42.78ID:GkzmxxPm0
まあ、長距離トラックとかはディーゼルハイブリッドだろうし
需要が減ってガソリンは割高になるだろうから自家用車は全部電気だろうな
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:25:51.38ID:qtjtWHsN0
実は日本では永久機関に近いものまで出来ている
インチキだと言われても規模と今後の創意工夫や組み合わせ積み重ねで何とかなりそうな気配すらある
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:26:40.94ID:XvNhrvUf0
そもそも中国車ってぜんぜん見かけないけど車メーカーあんのかな?
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:26:54.27ID:hshLuwLn0
しかしなんだな。この支那って国は世界中に中華ウィルスをばら撒まいた無差別テロ活動をしておきながら、余裕だな。
こいつらはいったい、何色の血が流れてるんだ?緑色か?
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:27:08.91ID:FhWCl0Va0
独裁国家はこういうときは素晴らしいな。マジで頑張ってくれ
ついでに軍艦や軍用機も電気にしろよ
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:27:38.71ID:F3odzvKd0
>>122
中国の場合、そういう分かりやすい数字の部分は間違いなく現行を圧倒してくる
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:27:47.15ID:kjf0GREU0
トヨタ一人勝ち
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:27:50.28ID:GkzmxxPm0
>>129
アカ
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:27:55.29ID:ZRu4wtmA0
>>108
ガソリンを使わない車が50%以上
EV車だけではなく水素燃料車も含まれる。

残りの50%未満はハイブリッドにして完全なガソリン車をゼロにすると言うのが記事の内容。


100%EVとか設備面で不可能であるくらい
優秀な中国共産党なら知っているわな
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:27:58.56ID:/nBlPNvK0
>>1
はい、遅すぎ
30年にはそうしろ
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:28:15.72ID:tVuqJX1+0
その前に日本であちこち汚しまくってる棄民を引き取れよ
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:28:25.56ID:+jdaieq70
中国人がそんな金にならないことをやるわけがない
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:28:36.77ID:YPP7UauW0
>>113
家電産業が消え、半導体産業が消え、自動車産業
発展途上国で生産出来る商品
各大学機関は、血税を使う詐欺集団だし
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:28:54.56ID:CMmYl87+0
>>128
ボルボとかBMW、メルセデスの名前で出てるだろ。
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:29:12.26ID:ZRu4wtmA0
ガソリン車と書いてあるけど
化石燃料、もしくはディーゼルとは
書かれていないのがポイント
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:29:25.61ID:f+HwBcmC0
チャイナ以外の地球人は
「オメーらは人民服着てチャリ濃いでりゃ良いんだよ!」
が本音だと思います
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:29:45.26ID:GkzmxxPm0
その頃までに日本は押印を廃止できるだろうか?
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:30:05.90ID:YPP7UauW0
>>114
触媒以外、燃料タンク関連の特許はトヨタ Only
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:30:38.53ID:fKWC5KBN0
>>138
いつの間にかPM2.5とか聞かなくなっただろ。
環境問題にも熱心なのが中国。
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:30:41.70ID:/atQmE+i0
水素がガソリンのように扱えれば一番いいけど
事故で火が付いたときの爆発がとんでもない大きさになるから
それが克服できたらなぁ
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:30:45.16ID:7uYHZVD+0
もう脱炭素は排出権取引とかで儲かるシステム作ってあるから
どこも結構本気でやってんだよな
スガ総理も2050年までに0目標明言したし
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:30:46.33ID:Y5xGwIjn0
はよ次次世代のバッテリー開発しなきゃ
資源が足りぬ
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:30:59.44ID:IAXjGuds0
>>123
パリか
ヨーロッパがディーゼル不正してたのによく偉そうにしてるよね
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:31:07.27ID:I099TP9/0
例の5中の全校集会で習生徒会長が決めたのかい?GoMoチャイニーズwww
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:31:22.16ID:BkCXraUJ0
今の電気自動車のフル充電の場合の走行距離平均が450qくらいだから
そろそろ街乗りonlyでは問題なくなってきている
航続距離が1000q超えたら長距離走行が可能になる
ただ、単にバッテリー容量を大きくすれば済む話ではないので
まだ時間はかかる。
電気自動車になれば車検がほぼ必要無くなる。
エラーが出れば修理じゃなくて、部品変えるだけ。
10分もあれば完了するレベル。
何よりガソリン車と違って車体構成部品が劇的に少ないのがいい。
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:31:51.02ID:cvqTZgC80
ヤバイデンが中国に技術をお漏らし
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:32:01.66ID:b52vgxf70
>>すべての
軍用車もな
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:32:09.84ID:fKWC5KBN0
右派て何故か環境問題アレルギーがあるよな。
地球に恨みでもあるのだろうか?
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:32:17.92ID:PkyMjk1k0
>>145
あの国は特許とか関係ないだろwwww
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:32:46.82ID:YPP7UauW0
>>131
低速走行の対策は、アレで対策が出来る
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:32:51.68ID:ZJs3O1C40
マイルドハイブリッドがOKなら欧州勢の大勝利だな。メガサプライヤーのボッシュが大量生産で圧倒的にコストで有利。
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:33:17.10ID:I099TP9/0
まったく排ガスを出さない自転車ですら捨てまくって公害の原因にしてしまう中国人がwww
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:33:36.74ID:4g8vzFM80
>>156
電気自動車なんてたいした技術じゃないし
組み立て工場国が有利になる電気自動車
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:33:42.20ID:6HQEyOo70
>>1
半分はハイブリッド車
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:33:51.66ID:GfBx4DHx0
>>29
EV化されてもブレーキやらトランクションコントロールやら家電屋では扱いきれない技術の塊がクルマやで
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:34:03.30ID:NXm0qk8T0
>>117
日本メーカーのEVは世界に大きく遅れてるのが現状
トヨタもホンダも、ハイブリッドの次は燃料電池車と勘違いして全力投資してしまってた
今年から軌道修正したが、追いつけるかどうか微妙

世界シェア11位の日産は、まだなんとか挽回可能で世界と互角に戦えるかもしれない

その日産もバッテリーは全て中国頼み
リーフのバッテリーはAESC(中国エンビジョングループ)
アリアのバッテリーは中国CATL

https://newswitch.jp/p/20839
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:34:22.02ID:ueNXMHrZ0
>>124
ノートPCですら予備バッテリーが必要なのに
車の大きさとか、どれだけのブレークスルーが必要なのか・・・だよ

というか今のエンジン車のバッテリーでさえ交換費用が高いのに
電気自動車のバッテリー交換なんて貧乏人は乗れないよ
(アイドリングストップ車は、そこ不評なのか消えてきた)
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:34:30.36ID:1XciJb5L0
言い切ったらやらなければならないと考えているのは世界でも多くはない
出来なかったからといって何があるわけでもない
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:34:37.10ID:CMmYl87+0
そもそも2035年に中国が存在してるのかどうか?
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:34:40.07ID:YPP7UauW0
>>159
習近平「知的財産権を厳守します」宣言しなかった?
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:35:22.22ID:U29GKw9K0
このニュース2日くらい前のだろ
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:36:44.98ID:7uYHZVD+0
>>152
Co2を排出するのは全部ダメです
世界的に濡れ手で粟の利益出してる石油産業に制限かけるからこの先自動車産業もガソリン車作り続けられない
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:37:28.44ID:YPP7UauW0
>>154
新規に設備した充電池のみ
充電回数に反比例し走行距離が右下がりへ
空飛ぶタクシーも充電回数に反比例し航行距離が下がる
その毎、充電池を交換する羽目になる
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:37:55.46ID:I099TP9/0
高速鉄道とコレで21世紀の大躍進政策の二の舞いか。
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:38:25.67ID:PkyMjk1k0
>>171
信用すんの?wwwwww
そもそも中華思想だから無意味だろwwwwwwwww
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:38:38.41ID:fvhoupAW0
>>9
中国の方が上というか、とりあえずやってしまう。
日本は、故障モード検出とかあれやこれや考えてしまって
なかなか先に進めないね。
事故を起こしたら「アクセル踏んでないのに加速した。」
とか言い始める輩も居るので。
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:38:52.52ID:PkyMjk1k0
車が爆発までがお約束でしょ
0183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:39:05.62ID:ueNXMHrZ0
>>146
そもそも中国の環境問題は、本人と家族の生死にかかわる問題のレベルなので
上級国民様が熱心だからね(自分が痛い思いをするのは嫌だから精神が働く)
しかも放置したら庶民が暴動しだす材料なので、保身からも動かないわけない
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:39:38.48ID:Zdt8VP/90
2035年には中共無いやろ
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:39:51.51ID:UBVaXTEI0
政府が「2060年に温室効果ガスの排出を実質ゼロ」って方向性しめしたから
それを実現するための手段の一つとして今後15年かけてガソリン車なくすってことか
いずれ新エネルギー車だけに移行してくんだろな
巨大市場のトレンドだから無視できないねww
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:40:13.81ID:YPP7UauW0
>>180
尖閣諸島の件もあるから
トヨタ式燃料電池車が妥当

理由 走る棺桶
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:40:15.84ID:wkaJje4z0
無理だと笑ってられない。金はある国だ、やると決めたら技術者かき集めてやるだろう。強制力も発揮出来る国だし実現の目処が立ったら速いぞ。
日本は周回遅れになりそうだ。
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:40:24.33ID:PkyMjk1k0
>>181
そこはトヨタが隠してる部分だから何とも言えない
同じ事言ってる人は多数いるんだけどね
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:40:35.24ID:47xBbR7V0
電気化すれば長距離移動が困難になりちゆうこから逃げ出すの防げるしな、万里の長城より長い壁作ってる最中て、逃げ出さない様にしてるくらいだしの〜
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:40:45.72ID:fqXlvefB0
あーなんか雀駆逐して飢饉になったシナらしい発想と構想
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:40:50.61ID:FamB/VTY0
>>175
その前に暖房禁止だな。それだけでクリアしそう。
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:42:17.65ID:LkIHtxS90
中国はこういうのを確実にやるよな。
良くも悪くも政府に強制力があるから、鶴の一声ですべてがひっくり返る。
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:42:19.67ID:8D6zcyKU0
うん?2035年に出来ると言ってるから
つまり、実現化する目処が付いた?

という事は、もう技術が盗まれた??
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:42:35.55ID:7uYHZVD+0
>>158
右派というか
都市ガスや火力発電とかの地域社会に根差したエネルギー関連事業体(いわゆる地方の保守層)は環境問題や国際的なコストを負担したくないだろうからね
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:42:49.92ID:mR7eyv9M0
てか半分はHVだし日本車の独壇場じゃね?
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:43:06.63ID:9nWcM1M/0
>>154
車検なんて今でも必要ない。

そういうこと。つまり永久に残る。判子みたいに誰かが音頭を取らないかぎり。
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:44:15.41ID:BkCXraUJ0
>>177
でも最近見かけたバッテリーの充電データでは
5年500回の充電終えたバッテリーの充電能力が7割くらいなので
スマホやノーパソのバッテリーと同じく
変えれば済む問題。バッテリー価格が代替10万ぐらいでしょ。
量産に入れば安くなるし、ガソリン代と比較してもトータル全然安い
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:44:58.43ID:xps6d8ha0
>>52
多分、普及目的で言ったのかも知れんが、
斜め上にいいとこ取りされそうだわ。
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:45:09.80ID:ci6E42uN0
>>180
中国では国内の財産は全て国家のものとの考えだから
必要ならば何時でも企業の財産を接収できるからな。
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:45:40.30ID:ueNXMHrZ0
>>175
世界的には・・・、欧州はクリーンディーゼルを次世代車だった
でも大騒動が起きてなかったことにして電気自動車を連呼しだした
(どこも本気で手掛けてない電気自動車でないと出遅れとなる欧州メーカーは倒産の危機なので
電気自動車が良い悪いではない、死なばもろともってやつ)

アメリカはトランプは今の車を売れだよ
バイデン、つまりオバマに逆戻りだと環境だけどさ
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:46:48.50ID:YPP7UauW0
>>185
国内でアメリカ仕様の燃料電池車を販売すれば、ガソリン価格に苦しむ人たちが軽自動車や大型車両から順次シフトする
その反面、チャイナはこじつけするだろ
大型トラックやダンプカーは、アレを採用させれば、超低速走行が可能になる
その辺で既に採用している技術
タイムスケジュールもあるから次世代発電機を20年以内に実用化すればOK
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:48:41.05ID:VCMNi1bE0
中華製のジェネレーターとか電池とかやっすいからなぁ。
安かろう悪かろうだけど、昔に比べたら中華製もレベル高いしいいんじゃないの。
日本は伝統工芸品でも作ってりゃいいでしょw
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:50:40.78ID:8D6zcyKU0
>>211
専利法に確かにそう書いてあるな

中国で特許登録するには専利法に則り
詳細図面付きで登録しないといけない

登録しないと特許認めずコピーし放題
登録すれば有事に国家が特許を利用出来る

まるで、表が出たらお前の負け
裏が出たら俺の勝ち
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:51:14.88ID:t3tF5QOt0
>>29
トヨタ舐めすぎ笑

家電業界ともずぶずぶだって
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:51:24.50ID:pi9Wkc4I0
それまでに絶対原発が事故起こすニダ 人為的ミスと老朽化で
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:51:25.01ID:InegwqmJ0
ジタバタしたとて広大な実験場は御の字なのだから歴史的推移を見誤らず今後のドイツに負けないように努力するしかない
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:51:46.83ID:7uYHZVD+0
>>212
トランプが再選出来なかったり再選しても4年後からはパリ協定に基づく脱炭素反ガソリン石油石炭エネルギーになってくからね
ヨーロッパの車メーカーも労働組合が強いからなのか新技術のハイブリットもEVも作れずあんな詐偽紛いな事やっちゃってるし
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:52:25.53ID:ZNt43Bdd0
韓国が過去数年内の月面着陸発表したレベル
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:52:36.94ID:BkCXraUJ0
電機自動車の本当の問題点は
車体を軽くするためにF1みたいにカーボン使用が増えて
少しの接触で衝撃吸収のためバラバラに吹っ飛ぶ点と
ボディや塗装の劣化と傷がガソリン車の鉄板とはまったく違う点だと思う
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:53:21.16ID:g45feWuI0
車っていうのは台風で飛ばされたりしないように
すごく重い必要がある
当然電力もすごい量が必要だ
電力は車には向いてない
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:53:52.84ID:Oi5YtVZB0
中国家電日本でも売れてきてるし、日本でも中国車が走るようになるのか。やばいな。
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:54:00.83ID:YPP7UauW0
>>228
革新が出来ないチャイナ
詰め込み型教育Only → 下朝鮮 既存技術しか作れない
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:54:26.45ID:xNzUsTuX0
アラブ イスラム教とついに全面戦争だな
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:55:06.87ID:UWC8UihR0
>>240
革新ができないのはもはや日本だろ
中国は成長産業がちゃんと生まれてる
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:55:07.09ID:KUOwsqqk0
>>41


世界EV加速車ランキング世界1位

日本メーカー

アスパーク アウル

https://i.imgur.com/hvG8yib.jpg


5
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:55:51.39ID:vtv6Q89p0
>>9
電池が膨らんでボディが丸くなるんですね分かります
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:55:54.30ID:1aiVcifc0
>>27
参入したらって、欧州系はとっくに投資してんだろ
アメリカ系が出遅れてるくらいで
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:55:55.97ID:ueNXMHrZ0
>>220
油を爆食いしている乗り物は船、飛行機
だから環境がーで自動車だけを標的はファッション
政治の票を集めるのに受けがいいんだよ

だから中東は新コロで物流が動かないダメージの方がやばい
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:56:48.82ID:BkCXraUJ0
>>237
ダウンフォース効かせるように設計しないと
ひょんな条件下で離陸するレベル。
もしくは横方向の追突事故で簡単に転がっていくレベル。
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:57:26.55ID:FTvOEhUY0
半分ハイブリッドなら皆仲好くやるだろう。モーター始動の車は静かすぎるので多少音を付加してもよい気がする、やり過ぎは不安だ
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:58:34.18ID:oK6y6juz0
10年くらいすると、10年間の技術の蓄積を得たチャイナが
自動車市場のトップリーダーになってる可能性あるな
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:58:52.80ID:m+6hN9xI0
数年前行った北京は電気駆動の乗り物専用のレーンがあって
二輪なのか四輪なのかよく分からない手作り風の乗り物がいっぱい走ってたな
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:58:57.51ID:tRAXcNbU0
田畑潰して太陽光発電とか極端なことしだしたら困るよな。
ビルの屋上のみならず,ビルとビルの間の空間,道路の上も太陽光電池で埋めて
その下の暮らしは闇城とか自虐した里奈。
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 08:59:07.71ID:wYvSCiUq0
まともなエンジン作れないからな。
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:01:15.14ID:6Boa59AE0
>>256

パヨクが、日本の強国化を妨害してるからね

パヨクを日本から叩き出さないとダメだわ
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:01:26.05ID:7FoSJOrw0
結局のところその電気は何で作ってるのかって事だよ
火力発電で発電した電気で走ってるのなら石油自動車だし原子力発電で発電した電気で走っているなら原子力自動車なんだよな
この辺をわからず電気自動車はエコとか言ってる奴が多すぎる
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:01:32.40ID:sBRzvac10
>>209
HVは特許切れてコピーし放題だが、セッティングが難しくてコピーしても良いものができない。
そこで、セッティングを有料でやってあげますよってセールスやぞ。

セッティング終わったデータは納品するが、セッティングするためのノウハウは渡さない。
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:02:01.63ID:ueNXMHrZ0
>>233
トランプはパリ協定離脱を正式通告

だが協定離脱が有効となるのは2020年11月4日
つまり大統領選の翌日w

世の中すごいわ、魑魅魍魎
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:02:05.90ID:6Boa59AE0
>>259

原子力はエコ
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:02:34.00ID:g45feWuI0
>>254
一昨日中国製の電気スタンドがわずか1年で壊れた
改めて日本製を使おうと思った
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:02:57.77ID:pi9Wkc4I0
いうて電気自動車って戦前からあるしな 技術進歩とかいわれても蓄電機能くらいのもんじゃないの
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:03:24.28ID:tRAXcNbU0
>>252
あれ見ると羨ましい。
日本は自作するという活力が失われてしまった。
実生活に役に立ちそうなものを自作すると直ぐに法令の網にかけて使用禁止だからな。
バイクも自動車もそうだし,家電も安全基準とか言い出すし,ソフトも著作権がとかで製作者すら逮捕だし。
民間の活力を削いで首絞めるのが警察やら官僚の仕事って国家。
なんだろな。イノベーションすら官僚が管理しようってのがオカシイ。
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:03:44.11ID:fKWC5KBN0
>>258
その様に考えるなら、民主主義を放棄して、
思想犯を罪に問い、思想矯正を行うべきではなかろうか?
左翼を根絶すれば、日本は強国になるんだろ?
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:05:18.32ID:mR7eyv9M0
>>250
半分がHVに代わるとすれば1.3〜1.4億台が15年で売れる計算だし、そらどうぞどうぞだろw
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:05:43.08ID:g4JfY5YE0
トヨタ終わった
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:05:45.20ID:g45feWuI0
>>266
塩は適度に使えばいい漬物ができる
入れすぎれば辛くて食えない
そういうものだ
辛いからと捨てるだけが知恵ではない
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:05:47.28ID:8RSngoYI0
>>12
1日2万社が新規事業として立ち上がる国に
勝てるわけない。
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:06:24.42ID:68SzUDEB0
爆発何回起きるかなw
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:06:48.82ID:viF87PWd0
>>52
こういう馬鹿が居るのが不思議
トヨタHVは世界で販売してるがほとんど売れてないのに
欧米でも販売に際して妨害など一切受けていないし欲しけりゃ消費者は買うはず
HV技術に盗む価値なんてゼロいうことやで
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:06:49.38ID:fKWC5KBN0
>>270
排除する事が出来ない物に文句を言って、ぶーたれてても意味ないと思うけど。
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:07:59.86ID:fKWC5KBN0
>>273
ナチスの時代、ポルシェ博士もそんな感じの戦車を開発してたな。
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:08:16.92ID:I4H1cLgl0
>>244
バッテリー含めて爆発炎上は得意技だからね
そもそもEVの何がキツイかって、航続距離と充電時間とリサイクルなんだよなぁ
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:09:13.25ID:g45feWuI0
>>275
右派だけでも腐ってしまう
左派だけでも腐ってしまう
本当の道は真ん中にある
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:09:24.77ID:s5STno440
バッテリーの値段高騰しそう
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:09:41.15ID:4aQcCMQuO
環境なんか考えてる筈ないし何のオチがあるんだコレ
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:10:44.37ID:a5sk9lQ20
中共は許しがたいが
夢を持てる国というのはそれはそれで羨ましくはある
悔しいが今の日本にはそれが足りない
デジタル化とかしょうもないレベルでの発展しか提示できないのが...ね
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:10:49.72ID:fKWC5KBN0
>>279
国民はもっと学ぶべきなんだと思うよ。
社会学や憲法学を学び、寄り良い答えを模索する事が大切だろう。
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:11:18.35ID:1jTFZasT0
 
世界で温室効果ガスの排出ゼロでしかも自家発電の自動車を作れるのは韓国だけだと思うわ





火病自動車w
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:11:47.88ID:g45feWuI0
>>271
思想コントロールしてる国に進歩はない
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:12:32.41ID:6Boa59AE0
>>264

だから、中国はEVに力を入れてる。

内燃機関は日本の壁を越える事が不可能だと、お手上げして諦めた。

EVなら極端な話、
そこらの田舎ベンチャーでもコロッと参入できるからね。

まぁ、これからの時代的に、
内燃機関はスパッと諦めて、先行してEVに注力するのは、中国ながら良い戦略だと思うよ。

問題は日本メーカーがどれくらいフットワーク軽くEVに注力できるか。

今まで積み上げてきた内燃機関から卒業して、
EV体制に移行するのは、相当な決心がいるだろうけど、決心しないと確実に遅れをとって、積み上げてきた内燃機関技術ガーすら言ってられなくなる。
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:13:57.99ID:fKWC5KBN0
>>285
啓蒙、啓発はすべきだと思う。
良薬口に苦く、人は低きに流れる物だし。
有るがままだと言うのも良くないのだろう。
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:15:17.02ID:z52ZbAW80
欧州勢は2040年からだっけ?
日本も2040年を目途にすれば可能なんじゃね?
各社がEVを作り始めれば、スケールメリットでバッテリーも安くなるだろうしね

航続距離200qくらいでタウンユースと近場のドライブ限定の車でも、100〜150万円なら売れると思うんだよね
100qも200qも離れた場所までドライブをしたがる層は多くないと思うんだ
運転好きは高級車を買えば良い
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:15:24.71ID:tQWbU0Jy0
簡単に言えば、電気自動車でならトップに立てるからだよ
逆に言えば内燃機関でトップに立つのはそれくらい難しい
と言うか追いつく事すらほとんど不可能
それくらい技術の蓄積がモノを言う分野
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:15:49.26ID:g45feWuI0
>>271
他の国がやってることを中国でもやってみよう
という会社が2万社できただけ
中国から革新技術が生まれることはないよ
思想統制されてますから
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:16:32.33ID:ueNXMHrZ0
>>264
欧州はクリーンディーゼルが大コケして次世代車が電気自動車となったけど
すぐに狡するドイツは、なんか自動車にパンタグラフを試している

それ枯れた技術の電車、路面電車、昔ながらの遊園地にある電気カートなのではw
バッテリーを積むから大変なわけで電線から供給すればいいじゃんみたいな
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:16:51.95ID:fKWC5KBN0
>>293
>中国から革新技術が生まれることはないよ
>思想統制されてますから

これは直感? 統計に基づく根拠みたいのがあるの?
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:17:30.38ID:5w9wcmcd0
自動運転時代になると必要な車の数は10分の1になるらしい
もう車より別の産業を見つけた方が良い
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:18:00.69ID:35AoWjs30
日本は都市部の月極め駐車場問題がな
充電対応で電気自動車の導入が遅れる
バッテリーの脱着式とコンパクト化が必須
水素燃料の方がいいがこっちも問題山積み
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:18:14.62ID:g45feWuI0
>>295
今までそういうニュースを聞いたことがないだろw
一度だって
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:18:43.20ID:8Fg/wOwW0
中国で片道1000km〜とか普通なのに途中で充電尽きたらどうするんだろ?
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:19:40.23ID:fKWC5KBN0
>>300
>今までそういうニュースを聞いたことがないだろw

君が聞いた事がない=この世に存在しない=未来永劫ない
と言う結論に達したのかw 
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:20:00.15ID:mR7eyv9M0
>>286
その先は何処の国でもEVなんて作れるようになってるから車両自体は家電と同じ運命を辿るんだよ。
だから必死に自動運転のプラットフォームを作ろうと凌ぎを削ってるが、完全自動化になれば今度は自動車なんて誰も所有しなくなるのが見えてるからこの産業自体が今世紀に衰退するのは間違いないんだよ、メーカーはそのジレンマに苦しんでいるんたなこれが。
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:20:58.27ID:+RgkfQG90
でも爆発するんでしょ?
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:21:26.45ID:g45feWuI0
>>302
原因がなければ結果も無い
誰でもわかる結論です
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:21:36.32ID:ZKvZSgbc0
それより主要道路を自動運転専用道路にしてほしい
渋滞ゼロ、交通事故ゼロ目指して
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:22:57.15ID:TClmo88z0
バッテリーの問題解決出来なきゃEV化なんか無理
チャイナなんかには絶対無理
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:22:59.19ID:fKWC5KBN0
>>305
トランプ大統領にも通じる右派らしい科学的な根拠だと思うぜ。
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:24:07.70ID:6Boa59AE0
>>283

日本で言われてる左翼は、そもそも心が日本にあらずだからね。

左翼と呼んで良いのかすら疑問。


https://i.imgur.com/IW0qT6b.jpg

https://i.imgur.com/E2Lczlb.jpg


自民を保守だのウヨだの言ってるが、
海外水準なら、自民レベルでやっと左翼。


野党は論外。あれは敵国スパイ。
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:25:43.15ID:g45feWuI0
>>309
中国がノーベル化学賞を受賞したことがない
これをたまたまだと思うのが中国人
思想の自由がないからだと思うのがそれ以外の国の人たち
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:25:44.59ID:fKWC5KBN0
>>311
何を言いたい?学ぶ事は左右問わず必要だろう。
右側も左側も社会学や憲法学を学ぶ事で寄り良い社会築けるだろう。
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:25:58.17ID:3Tvle40i0
>>277
でもない
ていうか
お前より頭いい人が作ってすでにある
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:26:23.09ID:fgDg6/AC0
など

と言う文面が入っています
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:26:25.83ID:i89Xcj1Z0
第二次原発の時代くる?
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:26:35.21ID:K9LSVgwJ0
電池の性能が飛躍的に上がりそうだから世界中がそうなるかも
ただその前に中国は崩壊するだろ、あんなナチスの様な独裁国家が
存続できるとは思えない
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:27:50.42ID:fgDg6/AC0
>>273
EVもしくはHV らしいんだけど、それはHVに入るのか ?
日産のe-Power はHVに入るのか、いつも疑問に思う
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:28:26.55ID:6Boa59AE0
>>313
そうだな。憲法改正とスパイ防止法整備が答えだな。
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:28:30.36ID:viF87PWd0
>>294
コイツ脳に障害がありそうw
ディーゼルは依然新車売り上げの40%で別にこけてないし
EV化推進は大気汚染の問題だからどっちにしろ
ディーゼルは無くす方向なのに
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:28:54.57ID:hMd5gb050
 


どんだけ爆発するんだか


日本のシステムを盗んで、ただ電圧と電流だけ上げてハイパワー化して

結果燃えるって事故多いよな

支那は


 
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:28:55.54ID:3Tvle40i0
>>318
そんなこと言って30年
中国崩壊したら困る人間が世界中に多すぎて
だれも崩壊させないよ
いまや日本自体もそうだからw
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:29:24.82ID:fKWC5KBN0
>>312
>中国がノーベル化学賞を受賞したことがない

今後とも永遠に受賞者はでないと確証めいた物を君は持ってるわけだな。
うむ。思考回路がトランプ大統領的だな。
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:30:30.02ID:fKWC5KBN0
>>320
>そうだな。憲法改正とスパイ防止法整備が答えだな。

なんか統合失調症に人と話してるみたい。
会話に連続性、地続きを感じないのだけどw
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:31:00.71ID:K1vsBKIM0
中国って独裁国家だからこう言った政策は徹底しやすい
独裁国家は一長一短あるけど
日本は何も決められない決まらない
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:31:13.94ID:4aQcCMQuO
糞で走る車の間違いじゃないのか?
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:31:23.20ID:6Boa59AE0
>>1

韓国ヒュンダイ車、いま世界中で火災起きて大問題になってるけど、

ほんとに日本市場参入する気なんか?
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:31:27.48ID:IxHdMlOo0
ガソリンの消費量をEV車の電力量と比較すれば
どれだけの電力が必要かわかる。
再生可能エネルギーで代替出来るレベルではない
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:32:04.53ID:RumTC8AZ0
>>330
だから参入するんだろ
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:32:40.30ID:pXGACzTR0
小型の電気自動車って、レンジエクステンダーって主張してるけど日産とかホンダとかのハイブリッドと一緒じゃないの?
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:33:06.98ID:cA0oHSOE0
テスラ最強
日本のトヨタは現代に買収されとけwww
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:33:09.05ID:8Fg/wOwW0
ウラン発電方式の車ならできる
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:33:43.93ID:SgD5gIqS0
>>310
山梨県とかでやってるけどオナニーじゃなくて政府主催のF1が必要なんだよ
規制を楽しみ可能性を具現化するために
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:34:16.67ID:z52ZbAW80
>>319
e-Power はシリーズ・ハイブリッドと呼ばれてるよ
普通のHVはパラレル・ハイブリッド

HVに分類されてるんじゃね?
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:35:46.56ID:usefvUR60
中国は内燃機関の設計開発ができないからEVへのシフトは、
国家戦略としては賢明な選択
でもバッテリーはどうする?
あと車体設計はハードルが高いぞ
足回りの設計なんか大変だぞ

まあ適当にパーツをくっつけてそれっぽく仕上げて無問題でいくかな
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:35:55.30ID:g45feWuI0
>>324
10年後ぐらいには意味がわかるかな
まあ無理だろうね
たまたまだとしか思わないから
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:36:39.77ID:2ahIUOMW0
>>28
そこまで来るとレジスタンスが現れそう
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:37:22.79ID:uHmNNDBq0
電気がたりなくなって
火発を大量に建てることになる
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:37:50.69ID:cA0oHSOE0
>>308
中華企業は量子コンピュータを開発運用し、人民はキャッシュレス、電子生体認証、5G回線使って(6G開発中)意思疎通。
日本企業はwindows 7使っていて現金ハンコ紙ファックス使ってる
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:38:02.35ID:8Fg/wOwW0
>>95
爆発系は日本のお家芸となってしまったよ
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:38:26.02ID:IVDkUYNG0
>>189
馬鹿かよ

ログを全部公開しているのに「隠している」とか

お前みたいな馬鹿は「すべて公開しているとは思えない(キリッ)」とか抜かすんだろ
アメリカの公聴会で調査委員会に資料提出したというのにだ
調査はNASAも関わって何も異常は見つからないって結論が出たろ
そんなことを馬鹿は理解できないんだな

低脳に理解できないことは隠しているってか?
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:39:38.78ID:6Boa59AE0
>>327
おう。よかったじゃん。
それで逃げ切れ
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:39:39.45ID:fgDg6/AC0
>>339
じゃあ、e-Powerは中国では、問題なくそのまま販売できるのか・・・
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:39:55.03ID:fKWC5KBN0
>>343
君の中のゴーストがその様にささやくのかwww
保守や朝鮮人て驚く程に、思考回路が直感的で理化学に向かないよね。
トランプ大統領もそーだけどw
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:39:57.38ID:IxHdMlOo0
中国の場合は原発建設、リチウム電池製造から自転車やオートバイもEV化のインフラ整備を進めているから
出来るところで日本は何もやってないから不可能に近い
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:40:32.10ID:E6K9xd9K0
表向きはEV推進だけど、トヨタからHVパクれそうなんで、
実質はハイブリッド推進なんだよな。
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:40:51.07ID:IVDkUYNG0
>>10
もともとアメリカは世界でも有数の産油国だぜ
ただ売って居る国がある、または安く買えるならそっちを選ぶってだけの話
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:41:12.29ID:i89Xcj1Z0
>>332
原発の新規建設が必須だから日立かな
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:41:16.38ID:3RLgU+P50
まぁ中国政府としてはそうしたいわな
石油が中国のアキレス腱だし
開戦したら石油備蓄が1ヶ月しか持たない現状では
国民に使わせる分を削るのが手っ取り早い
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:41:20.98ID:6Boa59AE0
>>333
なるほど!
火遊び確信韓だったのかw
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:42:46.73ID:0YTmVOnn0
TOYOTAは一台だけ空気中の電荷を集めて、無限に走れる車が有るから、ただ、影の権力者はそれを公開をすることは許されていない
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:42:55.95ID:gcZWtjWD0
>>355
先ずは駐車場義務化しないと無理
ガソリン車並みに5分でフルチャージ出来る技術普及
させるのはハードル高いぞ
スマホなら5秒で充電完了
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:43:01.23ID:CkGpPuFd0
無理やろ
北京ではボロッボロのリヤカーが電動なのには驚いたけど
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:43:37.46ID:OxiIZpfr0
この手の話題になると中華が進んでるとかいう馬鹿沸いてくるけど、本気で言ってそうで草
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:43:40.24ID:IVDkUYNG0
>>355
お前は中国共産党が発表している年次調書くらい読め

習近平体制であの発言
苦悩がにじみ出て、お前みたいにお花畑じゃないから
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:43:54.94ID:wEj5saZP0
おそ!!
しかも目処w
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:44:08.98ID:81bcvAhq0
バッテリーは充電ではなくバッテリーごと交換じゃなのなか?
床下から自動でやるやつ
タクシーでは実用化してるが
中国は本当にすごいよ
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:44:13.80ID:a5sk9lQ20
ヨソの国より自分の国
日本も色々未来に向けて目標を掲げて欲しいけど
ジジイとかサヨクとか邪魔する奴が多すぎる
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:44:33.16ID:9cnbPQgC0
宇宙から電気飛ばして充電出来るようにしないと
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:44:42.72ID:CkGpPuFd0
>>363
テスラ(自動車会社ではなくニコラ)の地球システムは完成してるので蓄電池すら要らない。
衛星アンテナの打ち上げもうすぐするのだけど知らないの?
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:44:54.46ID:3RLgU+P50
>>348
あまりにも電子化が進むと
たった1種のウィルスで全滅する危険をはらむ事になる
多様性が無くなると社会も硬直してしまうよ
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:45:24.66ID:gXZ7lgg20
遅くね
トヨタのロードマップは
もっと早いぞ
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:45:29.26ID:g45feWuI0
>>352
革新的な発明は無理だろうから
せめて新しい中国発のブームとかを起こしてみてください
パンダとかもともといるものではなくてw
中国では新しいことを思いつくことが禁止だから、できるわけがないw
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:45:38.60ID:OxiIZpfr0
>>368
補助金漬けで成り立つシステムは実用化とは言わんよ
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:46:36.81ID:IxHdMlOo0
原付きに自転車からキックボードと身近なところかインフラ整備してるからな
日本は何もやってないどころかテレビ製造すら中国任せ、これが現実
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:46:43.84ID:2BAcaZNI0
>>355
隣で全部やってくれるのだから御の字だろ
じっくり観察しつつチョイスすればよい
基礎研究は続けデザイナー育成に向ければいい
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:46:55.91ID:wpdYlU0V0
※当レスは広める事を希望して複数のスレに貼っています
みなさんも生活安全警察による通称やりすぎ防犯パトロール問題と、創価学会による組織的な嫌がらせ行為の問題はご存知だと思う
これらに関してネット上で流布している情報には、誤りも多い為、簡単に説明すると
前者は、生活安全警察が防犯活動と称し、特定個人に対する尾行・監視・付き纏いを行い、防犯協力と称し精神的拷問と虐待を加えている問題で
後者は、創価学会が、適当な理由をつけて嫌がらせを正当化し、住民達にまで協力を要請し、加担させる形で
地域ぐるみでの尾行・監視・付き纏い、就労妨害、解雇工作、悪評流布、その他、嫌がらせ行為を働き、精神的拷問と虐待を加える問題だ

某法律事務所に所属する弁護士が、顧問企業で、創価学会による嫌がらせ行為と全く同じ手口を用い
邪魔になった従業員達を解雇に追い込んでいたというとんでもない大事件を起こしていたそうで、被害が発生した企業は何社にも渡るという
その情報に関して、東京地裁で行われた民事裁判で、下記の資料が提出されて、公開文章となっているという

X敗訴で明らかになった女弁護士のブラック過ぎる手口 2011年9月11日 19時11分
http://news.livedoor.com/article/detail/5852938/(リンク切れ)
>(中略)
>Bさんは、裁判所に提出した書面に、M・HM法律事務所のT谷弁護士が過去にも大手コンサルティング会社の弁護活動において、
>悪質な手口で一般社員を追い込んでいたと告発している(以下、裁判所の公開文書より抜粋)。

><T谷弁護士は(編注:原文は本名)都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し(略)、
>都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる手口で、その社員の周辺に複数の人間が常につきまとい、
>その社員に精神的苦痛を与え続け、その社員がたまらなくなって、怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする、
>もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける>
><このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って、被害を訴える個人に対し、
>精神分裂症等の精神病として診断書を作成して被害者の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し措置入院等を行う事で、
>報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を自殺や泣き寝入りに追い込む>
※当該記事にはウェブ魚拓かあり、そちらをお読み頂ければ、ソースがきちんと存在する実話であると理解できます

重要なのはこの部分である
【精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける】【一般市民を自殺に追い込む】
【その社員がたまらなくなって、怒鳴ったり暴力を振るったりしやすいようにする】
手口が同じである以上、迎える結末もこの記述と同じである、という事になるので
つまり、生活安全警察のやりすぎ防犯パトロールや、創価学会の嫌がらせ行為は、特定個人を精神的苦痛から自殺させる
あるいは、傷害事件、傷害致死事件や殺人未遂事件、殺人事件を起こさせる事で、社会的に抹殺する事が真の目的である、という事だ

しかし、よく考えて欲しい
過去に生活安全警察のやりすぎ防犯パトロールや、創価学会の嫌がらせ行為で、傷害事件や殺人事件が起きた、という報道があっただろうか
これら嫌がらせの特徴は、精神的苦痛から自殺しない場合は、特定個人が傷害事件か殺人事件を起こして終わる点にある
簡単に説明すると、やりすぎ防パトも、創価の嫌がらせも、悪評が地域でばら撒かれ、特定個人は人間関係を破壊され、社会的に孤立し
社会的信用も職も失い、かつ、近隣住民達からも白眼視される為、嫌がらせをしてくる近隣住民達に激しい憎悪を抱くようになり
津山三十人殺しを起こした都井睦雄と、全く同じ精神状態に追い込む為である
従って、確実に傷害事件や殺人事件は発生している
報道がないのは、生活安全警察が事件の隠蔽を図り、通常の傷害事件、殺人事件として処理すると同時に
マスコミに圧力をかけて、真相を調べさせないようにしている為である(創価学会の嫌がらせの場合も同じ)

生活安全警察幹部、創価学会幹部、防犯協会役員らが、刑事罰に問われたくないと自己保身に走り、隠蔽しているわけです
大量殺人や殺人事件を何十件も誘発しておきながら、処罰逃れしている彼らを裁判にかけるべきです
創価学会は非合法化の上、解散させるべきですa15
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:47:20.58ID:fgDg6/AC0
>>374
俺に対するレス ?
意味不明なんだけど ?
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:47:46.41ID:81bcvAhq0
>>375
そんなアホなことやって全然前に進めないのは日本だけ
中国はどんどん前に進んでるよ
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:49:11.33ID:g45feWuI0
>>379
ごめん
>>354
だった
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:49:34.82ID:c4tsCHtf0
エンジン作れないから仕方ない
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:49:53.77ID:IxHdMlOo0
日本を阻害してるのは国会議員や経団連だけでなく原発を反対するパヨク
道交法利権の警察によって何もできない、
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:51:15.30ID:OxiIZpfr0
>>380
前には進んでるぞ
ただ効率悪いリチウムイオン二次電池でEV売ろうなんて考えた馬鹿は技術の日産しかいないけど
中華さんは次世代二次電池の開発どうなってるんすか??
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:51:35.98ID:hngbjVty0
>>385
うん
恐ろしい数を作る予定
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:52:33.60ID:l1GBmgut0
>>385
例のアレが発動
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:52:36.22ID:g45feWuI0
>>380
日本をけなして中国韓国を褒めるばかり
それ以外の国はそんなことはしないのに、なぜなんでしょうねww
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:53:15.65ID:fKWC5KBN0
>>381
なんとも直感的な根拠だなー・・・
ヒトモドキ国家の住人っぽいなー・・・と呆れてる。
物事を確信するのに、もう少し理化学的な根拠はないの?
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:54:48.37ID:AlKpg8Ej0
ドイツの脱原発と一緒で、実質、すべて電気自動車なんて社会は100年たってもムリ。
バッテリーは、たとえ一回の充電で1000キロ走行可能になっても致命的な欠陥がある。
電気は貯蔵できないからね。たかだか1000キロ走行可能な充電量が残ってても大規模停電で
インフラ止まったら都市機能、特に流通はストップする。
石油系(ガソリン・ガス)なら大容量の貯蔵可能、供給網も確保できる。
まあ、最大の欠点は所詮、発電のソースを化石燃料か原発にたよらいないと維持できないこと。
で、エネルギー形態変換のたんびにエネルギーロスが生じ、今より大量の化石燃料を使う必要にせまられる。

情弱の家族にやいのやいのと「お父さん、作業着のまま出勤したら近所にバカにされるから
毎日ネクタイ締めて出て行って」と強制される現場作業員みたいなもん。
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:54:53.51ID:KUOwsqqk0
>>383

その原発に反対してるパヨクら、
この間から始まった日米合同軍事演習の反対デモしてるよ。

立憲民主や共産党も続々と参加。

中国の尖閣侵攻から守る訓練が都合が悪いらしい。

中国の機関紙も批判。
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:55:16.72ID:IXTUoGsm0
原発必須やなあ
反原発厨、これどーすんの?
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:55:58.25ID:OxiIZpfr0
>>392
馬鹿はきみ
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:56:44.62ID:anMjy1CD0
中国のガソリン車の多数は三菱からドライブトレーンを買ってるらしいけど、
電気になれば三菱ヤバイんやね?
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:57:03.17ID:fgDg6/AC0
>>385
風力も恐ろしい勢いで作っている

でも中国で一番流行っているのが、昔日本にあった太陽熱温水器。
中国のメーカーが、それを4万円(日本円換算)ぐらいで作って、それが中国の田舎で大流行している。
田舎で温かいお湯が無料で作られるので大変便利

いままで薪使っていたのが不要になってその分のCO2の排出が減っているそうで
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:57:06.83ID:IxqS4MCo0
農村部とか設備あるのか?
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:57:46.26ID:8Fg/wOwW0
>>386
中華はプルトニウム原子力電池とかの
次世代1次電池の開発だろう
上海〜北京間余裕で行き来できるくらいの容量は2次電池では無理
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:58:11.21ID:IXTUoGsm0
さあ、反原発厨は声を大にして吠え狂え
「支那様の原発は、キレイで安全な原発!」
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 09:58:41.48ID:IxHdMlOo0
三菱や日産がEV車を販売しても何故か日本はインフラ拡大までいかない
スマホも5Gは普及しない、これが今の日本
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 10:01:06.21ID:OxiIZpfr0
>>404
どちらも普及しないのは欠陥品だからだよ
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 10:01:07.32ID:gcZWtjWD0
>>404
充電時間考えると「家で充電」が良いからだけど?
日産のCMでもキムタクが家で充電してるだろ
出先で充電が非現実的なんだよ
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 10:01:34.21ID:fKWC5KBN0
>>402
北京-上海間は1200キロあるから、ガソリン車でも補給は必要だな。
電気自動車はどーするんだろ?
休憩も兼ねた急速充電だろうか? それともユニット化して電池交換するんだろうか?
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 10:02:04.17ID:6DsjQbIi0
HVのバランスの良さを考えるとEVは正直そこまで優れてるとは思えないなぁ
環境に優しいバッテリー等が開発されるかも知れんけど
急速充電器とかあんな大電力ホイホイ設置できんやろ
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 10:03:12.47ID:6DsjQbIi0
>>35
なぜか日本の放射脳はダンマリw
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 10:03:47.44ID:OxiIZpfr0
そもそも軽い自家用車はともかくトラックどうすんだって話
この時点でお話にならないわなw
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 10:04:32.29ID:fKWC5KBN0
>>409
テスタとかのデータを見てると、
個別に内燃機関、エンジンを作る寄りも大規模な発電所で電力を作り、
バッテリーに貯めた方が効率が良いけどね。
HVや低燃費車と言っても、大規模な発電所に比べると燃料効率が悪いし。
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 10:05:30.65ID:8Fg/wOwW0
>>408
だから昭和の日本の考えていた
原子力エンジンか原子力電池
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 10:05:53.84ID:Al7u4hG20
車の排気ガスはなくなっても発電所の廃棄物や排気は増えるんだから同じ事だと思うんだが……
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 10:06:29.41ID:fKWC5KBN0
>>417
ドラえもんか、ガンダム的な奴か?
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 10:07:09.60ID:Jhz8mbTk0
>>241
一応アラブは、脱石油依存の準備してるから
売れなくなったからって戦争まではしないと思う
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 10:07:40.20ID:OxiIZpfr0
>>413
お前が算数できてないだけだぞ
EV普及の最大のネックは電力供給っていう事すら知らないくせに粘着すんなよ
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 10:09:00.17ID:viclsG1q0
命が安い国はこういうのを開発するのは早くていいよな
日本みたいに先に安全、保証を考えないといけない国ではどうしても時間がかかる
0425(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2020/10/29(木) 10:09:14.99ID:O0LBgKRw0
電気自動車が増えるのはいいけど、静か過ぎて後ろから近付いて来るのがわからない時がある
あれはちょっと怖いんだよね
(´・ω・`)
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 10:10:20.83ID:q84riusK0
中国は不足する電力を確保するために原発を作りまくって、どこかがボカンとやらかして、偏西風に放射性物質が日本に降ってくる未来が待ってるのか……。
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 10:10:32.72ID:54BNbods0
マイルドハイブリッドがOKなら楽勝じゃね?
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 10:10:55.89ID:OxiIZpfr0
>>427
内燃機関自体は100年後も普通に現役だと思う
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 10:12:02.13ID:viF87PWd0
>>423
知恵遅れ相手にするのは馬鹿馬鹿しいが日本に100万台のEVが
普及してそれぞれ年間10000キロ走行しても日本の電力消費に占める割合は
0.13%だぞ
原発が必要とかアホだらけだがどんだけ頭が悪いのかと
エアコン普及のほうが100倍異常影響が大きい
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 10:12:17.73ID:szjossx50
>>425
時速20キロ以下はエレクトリカルパレードの曲を流して欲しいわ。
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 10:13:15.56ID:OxiIZpfr0
>>432
じゃあそれでいいよ
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 10:13:16.75ID:fKWC5KBN0
>>430
根絶するとは思わないけど、多くは電気自動車に置き換わると思う。
やはり発電所に比べると、自動車が持って小型内燃機関て燃費が悪いし。
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 10:13:46.68ID:fgDg6/AC0
>>425
今のEVはエンジン音をスピーカーから流しているから問題ない
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 10:13:51.79ID:TxeGuSxq0
>>425
プリウスもだけどあんなんブレーキとアクセル踏み間違えて近付かれたら気づかん
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 10:13:54.96ID:Jhz8mbTk0
>>406
EVは知らないが、5Gは爆熱問題が出てる
予想通りだけどね。

原理的に爆熱問題が出まくるのは当然だから
解決大変だろうね。

まぁ、日本の某社と某社なら
解決してしまう気がするが
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 10:16:11.25ID:OxiIZpfr0
>>435
てか100年後だったら普通に水素だろうね自動車は
でもその移行ペースはかなり緩やかなものだろうけど
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 10:16:35.01ID:zaiGmSyy0
別に良いけど、インフラ整備確りしてくれよな
充電の待ち時間が現行のGS位になる様にしてくれないとよ
30分と待ってられねーよ
電池自体の容量増加(フル充電で最低700km)と寿命改善
急速チャージ出来る仕様にしてくれないと困る
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 10:16:44.78ID:fKWC5KBN0
>>442
BMWとかプリウスとかもエンジンをワザワザ出してるな。
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 10:17:00.22ID:OxiIZpfr0
>>441
君攻撃性高いね?祖国ってどこ?
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 10:18:44.27ID:viF87PWd0
水素とか言い出してやっぱりあっちかw
まあNGにしたが頭がおかしい
今後は普通にEVが普及していく
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 10:19:08.64ID:YNbCZerT0
EVタクシーが自動運転で送迎 中国ではすでに現実化している
15年後とはっきり発表したということは、5年後10年後の具体的な目標値がもう出来上がっているということでもある
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 10:19:31.59ID:fKWC5KBN0
>>443
建築士でIwataniの水素ステーションの建設に携わってるけど、
水素燃料が普及するか否かは、ステーション側の問題もあると思う。
ガソリンに比べて巨大な設備が必要になってる。

後、車側の問題を見ても電気自動車の方が単純で安上がりなのかなーと思う。
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 10:21:09.87ID:OxiIZpfr0
>>440
まあ欠陥規格だし中華外しで6G開発に注力でしょ
ビル内届かないとかゴミオブゴミ
昔のPHSかってレベル
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 10:21:29.54ID:viclsG1q0
>>444
電池は世界共通のカセット式にしてほしいよな
スタンドで大量に充電、備蓄してお金を払って交換するだけ
obdは共通スタンダードで作れたんだからなんとかなりそうだと思うが
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 10:24:44.94ID:RoAJVAgH0
あーあ日本の基幹産業たるクルマも後10年で終わりか
どうなっちゃうの日本
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 10:24:49.85ID:OxiIZpfr0
>>451
現状だとそうよね
だから100年後なのよ
今から100年前はモーターだって普及してなかったからね
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 10:26:59.48ID:44i0FZPl0
>>3
中国の電気自動車の開発予算はトヨタの3倍なんだけど
インターネットと一緒で、ガソリン車を抜かして電気自動車にジャンプアップする気だよ中国は
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 10:27:06.27ID:OxiIZpfr0
>>454
水素を石油に置き換えてみろよw
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 10:27:37.24ID:P/Fi6/Ma0
2035年EV化ラインの原点は欧州だよ。
2035年と言えばSDGsの達成予定時期でもある。

去年には日本でもマテリアル系の数社が全固体リチウム電池のサンプル出荷を始めてる。
2020年〜2030年の間が全固体リチウムバッテリーが主流になるための猶予期間

未だにEVにネガネガやってるやつは時代に取り残されてるよ。
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 10:27:40.43ID:IliuwyZh0
チャイナ「火力、水力、原子力発電所を増設しよ」
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 10:30:33.72ID:fKWC5KBN0
>>454
専門外だから、化け学的な事は解らないけど、
キュービクル、圧縮機、蓄圧機、冷却器、送ガス機とか、
どれもバカでかいユニットが必要になってる。

しかも事故を想定して、それらを一定間隔開けてる。
LPG自動車・スタンドに比べても設備が大きいなーと思う。
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 10:30:49.30ID:hC6LgDhv0
CO2削減というより大気汚染を解消したいのが本音だとは思う
結果的にCO2削減するなら良いと思うけどね

ぶっちゃけそんな事より「黄砂なんとかしろ死ね」って言いたいけど
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 10:31:26.81ID:yXKq/IAN0
日本は遅れたなあ
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 10:32:14.73ID:usefvUR60
>>154
車体構成部品が劇的に少なくない乗りにしたら
乗り心地が劇的に悪くなるぞ
走行中に飲食が不可能になる

EV大好きな連中は足回りを全く理解してない
そこが面白い
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 10:32:29.48ID:yXKq/IAN0
2035年?  日本はもう滅びてるよ
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 10:32:41.13ID:6DyQyZR/0
>>462
温室効果ガス減らしたから緑化はもうしなくてええな!
てなって、さらの黄砂倍増しそう
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 10:32:41.40ID:oMx4bYc80
中国もテスラ優遇して国内メーカーを育てようとしてるからアナドレナリン
ここにきてニコラ・テスラが甦ったのじゃ
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 10:32:55.70ID:z52ZbAW80
>>352
と思うんだけど、中国での分類が日本と違う可能性は否定しない
2030年頃には詳しい情報が出回るんじゃね?

でもシリーズHVは燃費が悪いからなぁ・・・その前に廃れそうな気がする
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 10:33:11.11ID:TmzIf1Pt0
>>452
海外で実装した例だとアンテナ1本設置で
届く範囲は半径数十メートル。

もう、これは
「5G名乗ってるけど本当はWiFiですか?」
って問いかけたくなる距離だな。


ちょっとアンテナ1本当たりの範囲が狭すぎだね
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 10:33:14.66ID:fKWC5KBN0
>>456
固定翼の飛行機よりも燃料効率の良いヘリコプターができるのか?と言う問題だと思う。
同軸線上の技術なら、絶対にヘリコプターの方が燃料効率が悪いだろう。
どんなに技術が発展しても、ガソリン車よりも効率の良い水素自動車は登場しないと思う。
水素自動車て効率の追求てよりは、環境付加優先だろう。
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 10:33:24.15ID:OxiIZpfr0
>>461
昔のものは全部デカかった
いずれ小型化されていくと思うよ
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 10:33:40.02ID:nv/KzfnC0
クルマ買おうと思ったら未だに電気自動車て殆どないのな
早く電気になって軽が50万ぐらいで買えるようになって欲しいわ
日本企業には何も期待しないからクルマ版のファーウェイ登場に期待したい
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 10:35:06.53ID:usefvUR60
>>455
内燃機関が電気モーターに変わるだけ
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 10:36:40.97ID:IxHdMlOo0
今のEV車でも1KW/hでも5キロぐらいしか走れない
日産リーフでバッテリー容量は62kWhでも458km(実際はもっと少ない)
急速充電でもフル充電で1時間掛かる
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 10:37:20.63ID:fKWC5KBN0
>>473
ガスを圧縮する寄り、電気貯めた方が効率良くね?
飛行機とヘリコプターの話でもそーだけど、無理な物は無理だべ。
物理法則に反してる。
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 10:38:10.09ID:6DsjQbIi0
>>474
ガソリンの軽が200マンの方が可能性高いと思う
50万とか貧しすぎやろ
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 10:38:12.42ID:z52ZbAW80
>>474
ttps://blog.evsmart.net/ev-news/wuling-hongguang-mini-ev-china/

もう始まってるよ
タウンユース専用でクーラーも付いてないけどな
昔のタタみたいな感じだな
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 10:38:16.90ID:BPu9knwk0
>>474
中国で44万円のEVが発売されてすごい売れてる
航続距離100Kmぐらいで長距離は無理だけどね

中国の「44万円EV」が農村市場で快走する背景
上海GM五菱汽車「宏光MINI EV」低価格の衝撃
https://toyokeizai.net/articles/-/370889
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 10:38:20.77ID:viF87PWd0
>>461
大型車を長距離走らせないといけない
運輸業界はもしかしたら
燃料電池車にいくかもしれないが、決められた地点間の
移動で水素ステーションも自前で用意すると思う
まあ一般への普及は有り得ないな
燃料電池はリチウムイオンバッテリーよりも遥かに高額だし
燃料電池ならバイクですら1台300万円の世界
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 10:38:23.92ID:5ZlAFy/Y0
>>467
中国なんて20年も自国メーカー育てようとしてたけど世界に通用する自動車メーカないじゃん
だから家電と同じように電気にすれば世界制覇だってことで方針転換したんだし
今後20年間で電気自動車で中国が覇権を・・・やっぱり取れないってなって・・・
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 10:38:49.99ID:fgDg6/AC0
>>468
e-Powerは燃費が悪い割に、何故か売れているなあ・・・

あれはEV感覚の車を運転したいけど、純粋なEVだと走行距離に不安がある層に売れているのかな ?
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 10:39:18.22ID:OxiIZpfr0
>>470
そういう実情知らないのにテレビで5Gすごい!とかやってるの見て夢の技術とか思っちゃうんだろうね
個人的には速度なんていらんからレイテンシ向上させて4G以上のエリアカバーして欲しいんだが
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 10:39:41.04ID:TmzIf1Pt0
>>471
幾ら科学技術が発達しても
基本原理、物理法則は変えられない。

あくまで、様々な物理法則を応用して
実現してるだけだからね

水素は夢があるけど、一番最小の原子だから
原子サイズの問題で、どうしても色々な物質に
浸透、入り込んでしてしまう。
金属入り込めば、ほとんどの金属を脆くする
対策あるけど、それをすると重量が
重量上がると燃費が悪くなり

水素は夢あるから頑張って欲しいけど
実際にやってる人は、相当苦労してるみたうだね

幾ら科学技術が発達しても、水素原子が最小だ
という原理自体は変えられないからね
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 10:41:28.44ID:TILKOIcT0
スレタイは正確ではないな。これは事実上のHV車優遇政策だろ。当面の間、EVではなくHV車が主流となることはこれで確定だろうな。
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 10:43:14.64ID:P/Fi6/Ma0
>>474
テスラなら日本でも売ってるよ?
後は日産?三菱?も売ってたか。

トヨタと三菱のもPHV売ってるから、毎日充電して街乗りで使ってれば
ガソリンは半年に一回ってケースもある(OutlanderPHV乗りの人の話し)

どちらにしても日本車も欧州で売るためにはEV化しないといけない。

今EV化と自動運転制御を同時にやってるメーカーは結構大変だろうけど
日本メーカーも別に取り組みしてないわけでもない。

単純に日本政府がはっきりとした指針を口にしてないだけ。
新しいものをどう扱っていいか?なんて日本政府が一番苦手とするところ。
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 10:43:27.83ID:IxHdMlOo0
いくら水素と言っても現状では水素は石油か生成してるから
脱石油社会で電気分解の水素は高コストになる。
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 10:44:04.32ID:usefvUR60
>>457
自力でガソリンエンジンの設計開発ができないからね
どんなに頑張っても技術の差は埋まらない

EVシフトはすごい事ではなくて選択の結果
戦略としては賢明である
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 10:45:18.03ID:BPu9knwk0
>>488
EVの普及率がもう少し上がればガソリンスタンドは倒産ラッシュ
利便性は大きく下がりEVに顧客は流れる
価格が安くて航続距離の長いEVが出ればそれでOK
現在中国でのEV普及率は5%ほどだが劇的に伸びるだろうね
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 10:46:32.63ID:fgDg6/AC0
>>491
中国でも安物の車のエンジンは作れるみたいだけど、
中国で作っている高級車のエンジンは、三菱製が多いらしいね

欧州はディーゼルでの失敗をごまかす為に、EV化を進めているしw
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 10:47:08.17ID:P/Fi6/Ma0
>>492
去年日本でも全固体リチウム電池のサンプル出荷は始まってるよ。
素材革命は既に始まってる。

現時点ではまだヨチヨチ歩きだから、2030年代頃独り立ちさせるために
早めにいつから切り替わるか、アドバルーンを上げた方がケツが決まる分
仕事は進めやすくなる。
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 10:47:12.00ID:OxiIZpfr0
>>479
エネルギーの可搬性としては将来的に水素に帰結するんだと思う
正直重量あたりのエネルギー密度が高くて軽くて大容量かつ量産コスト安くて劣化が少ないバッテリーとかあと100年経っても実用化できてない気がしてる
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 10:48:19.96ID:fKWC5KBN0
>>491
電気自動車の給電設備て凄い小さいし安価だから、
コンビニやスーパーの駐車場でも可能だし。個人所有もできる。

水素はそれが出来ないよねぇー。
都市ガスみたいに供給網を整備する未来もあるかも知れないが。
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 10:49:17.87ID:5ZlAFy/Y0
>>493
価格が安くて航続距離の長いEVが・・・
そんな夢のようなバッテリーができたら東電が破産するしエネルギー革命が起きるわ
結局1次エネルギーは石炭などの火力発電ってのは変わらんから東電は破産しないかw
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 10:49:39.23ID:fKWC5KBN0
>>497
テスラとか十分に実用レベルだと思うけど。
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 10:52:15.72ID:OxiIZpfr0
>>500
テスラは金持ちしか買えないよ
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 10:53:08.22ID:fgDg6/AC0
>>493
EVが普及する以前に、地下タンクの法定寿命問題でガソリンスタンドはどんどん閉鎖しているよ。

そのうち、一番近くのガソリンスタンドまで片道20キロとかかかるような話になってくる。
特に北海道なんてやばいわw
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 10:53:28.55ID:z52ZbAW80
>>485
だと思う、EVの加速は良いもんな
運転が好きな人なら1日に1000q走る人も存在する
俺の昔の上司がそうだったんだけどね
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 10:54:48.84ID:fgDg6/AC0
>>502
テスラは2万ドルEV車の発売を宣言した
ルノーは1万ユーロのEV車を5年以内に市販する って言い出した。
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 10:54:52.45ID:nv/KzfnC0
ガソリンスタンドは業務用になるだろうな
個人は電気になり駐車場でバッテリー充電が当たり前の世の中になる
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 10:55:30.29ID:oK6y6juz0
>>504
平均時速60km/hで走り続けても16.7時間かかるんですがそれは

話を盛ったな?
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 10:56:32.06ID:Ytae3IeW0
>>1
無理だろ。。。
ヨーロッパも似たようなこと言ってるが
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 10:57:06.73ID:fKWC5KBN0
>>502
現状ではね。因みにトヨタのMIRAI水素自動車も741万円〜だよ。
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 10:57:56.28ID:P/Fi6/Ma0
>>497
俺は水素は厳しいと思う。

ガソリンが水素に代わるだけだと、結局大きな水素ステーションが必要だし
何より水素ステーションまで水素燃料を運ぶ輸送インフラが必要になる。
ガソリンタンクローリーを水素タンクローリーに仕立てて全国を走らせる必要がある。

EVの場合、必要な輸送インフラは電線で済む。
家庭に電力を供給し様々な家電品を使うのと同じ輸送インフラが使える。

インフラ整備を電気一本に絞れるメリットは大きい。
特に途上国は、まずは電気があれば済むというのが大きい。
FCVにしても結局車体内で発電する必要がある。

単純に電気エネルギーを得るのにエネルギー変換効率を考えると
やはり大型発電所で発電するのが一番変換効率がいい。
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 10:58:06.58ID:fgDg6/AC0
>>510
横レスだが、俺も若い時に、東京から岡山まで一日で行ったことがある
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 10:59:32.58ID:/FSwgasD0
レクサスEVが3年前のヒュンダイEVより航続距離も充電時間も燃費も悪いトヨタ、終わったな…
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 10:59:50.13ID:fKWC5KBN0
航続距離20キロぐらいの小型バイクも売れてるし。
電動てこれからのトレンドなんだろうなーと思う。
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 11:02:27.97ID:z52ZbAW80
>>500
日産も頑張ってるよ
リーフのハイエンドなら60kWhのバッテリーを積んでる
コレはテスラモデルSのローエンドと同じだ
車重が軽いのでテスラのローエンドよりは走るだろう

テスラが優れてるのは、自前の充電インフラを整備している点だ
世界中に1000Vのスーパーチャージャーを作ってる
500Vのチャデモでは充電時間で勝てない
日本メーカーもテスラと戦うなら、連携して高電圧充電インフラの整備をしないとね
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 11:03:41.55ID:fgDg6/AC0
>>519
日産は、ディーラーでの無料充電止めちゃった・・・・
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 11:03:51.23ID:oMx4bYc80
>>484
走るコンピューターの時代だから人口の多い中国って相当データ集めが有利だしね
電気自動車ともなればエンジン開発要らんし蓄電池と自動運転技術の開発に金を注ぎ込める
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 11:06:44.75ID:z52ZbAW80
>>510
一晩かけて札幌から紋別まで行って、蟹を食べて帰ってきたとの話だよ
紋別には朝着いたとの話で、蟹を食った後で仮眠くらいはしたかも知れんけどね
道東だと100q/h くらいで走れるからなぁ・・・
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 11:07:19.96ID:+nkMA6Bl0
>>189
トヨタは昔から設計でFMEAをやっている。
つまり、何かが故障したらクルマがどうなるかを考えている。
近年はISOに沿った機能安全の設計もやっている。
トヨタが詳しく言わないのは、どうやって機能安全を確保するかは設計そのものだから。

機能安全設計をやらなくて良ければ設計工数も期間も減る。
何かが壊れたら車がすっ飛んでいくかも知れないけど。
中国メーカーがトヨタほど機能安全まで考えて設計してるかね?中国メーカーも詳しくは言わないでしょ。
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 11:07:31.10ID:nv/KzfnC0
ガソリンスタンドまで5キロ往復とか当たり前になってるもんな
アホらしい
電気なら何処でも充電できる
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 11:07:58.09ID:P/Fi6/Ma0
>>517
フォーミュラEだったりマン島TTのEVバイクだったり
モータースポーツの世界のEV化が進みだしてるからね。

そのうちラリーや耐久レースもEVに変わるんだろうね

モータースポーツのEV化を考えると、ここまで進んでしまうと
もう後戻りすることはないんだろうなぁって感じがする。
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 11:10:25.38ID:sMN3Sbme0
洪水で感電死しまくりか
0528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 11:10:43.75ID:dcvSNcNT0
>>522
一度やったことがありますよって話で
車好きならそれくらいやるよねって話ではなくね?
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 11:10:50.28ID:CrDKhL5P0
EVはリスクがある
震災でオール電化がどうなったか、

プラグインハイブリッドがベストだと思うがね
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 11:11:04.86ID:OT2W6w+o0
>>526
でも、偽術の日産のepoorは含まれません
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 11:12:01.71ID:IJd/ZgI60
15年なんてあっという間だぞ
蓋を開けたら日本だけ取り残されたみたいなことにはならんように
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 11:15:37.19ID:OjTtR1Y40
>>501
原子力汚い悪魔のエネルギー

だったなw
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 11:16:01.54ID:fgDg6/AC0
>>531
一応、高性能自動車用モーターは大半が日本製
リチウム電池の特許も日本が抑えているし、次世代のバッテリーも日本がいろいろ開発中

それらをまとめて製品化できていないだけで・・・
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 11:16:08.59ID:OT2W6w+o0
>>511
駆け引きですよ
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 11:16:12.35ID:z52ZbAW80
>>528
そこまでは判らん、俺が話を聞いたのは一度だけだけどね
レカロだかモモだかのシートが付いたラリー車もどきの市販車に載ってたな
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 11:18:16.41ID:OjTtR1Y40
電池はガソリンと比較して、
重量当たりのエネルギー密度
体積当たりのエネルギー密度
が数桁レベルで劣っているからな
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 11:21:45.16ID:rNZjHSGc0
>>154
今の車のトラブルの半分は駆動系、電気系だから結局車検は要るよ
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 11:24:10.72ID:OjTtR1Y40
電車とか宇宙探査機とかは、架線や太陽電池で外から随時補充しながらだから、重量当たりのエネルギー密度が低くても欠点をカバーできている
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 11:26:14.40ID:yXKq/IAN0
1035年?その頃日本は滅んでる
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 11:27:47.89ID:OjTtR1Y40
>>541
電子機器は、50年で倍々ゲームで進歩したからな

しかしエネルギーは物理法則の壁で劇的な進歩は出来ない
だからアポロが月に行った後、進歩してないだろ

電子技術の進歩で、探査機はやぶさのような無人探査機は誕生したけどな
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 11:28:39.38ID:9cnbPQgC0
電気自動車が普及するとガソリン代も値下がりしてガソリン車のがコストが低くなったりしないのか
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 11:29:33.35ID:rNZjHSGc0
>>480
ガソリンの軽、今でも乗りだし200万余裕で越えるよ
今年新車で買ったけど値引き交渉して低グレード車で乗りだし160万
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 11:32:08.68ID:P/Fi6/Ma0
>>540
ンなことはない。

ガソリンエンジンで走る車とHV車でどっちが燃費がいい?

HVにしてもパラレルHVよりもシリーズHVの方が燃費がいい。
シリーズHVはガソリンを燃焼させる力で走らず、ガソリンで発電して
電気の力で走る仕組み。

そして現行の火力発電所ですら、シリーズHVよりもさらに電気エネルギーを効率よく作り出せる

同じ量の燃料で走れる距離は
EV>シリーズHV>パラレルHV>ガソリンエンジン
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 11:34:50.09ID:gcZWtjWD0
>>548
ぶっちゃけ日本は車庫証明必須だから
駐車場に充電設備設置で対応出来ても中国は不要だからな
電動バイクやキックスケーターは家で充電出来るから
普及しても車は無理
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 11:35:02.89ID:OjTtR1Y40
>>550
それ電気自動車ではないじゃんw

ブレーキを踏み度に摩擦熱となって捨てられる
ガソリンのエネルギーを、
電池で充電してバッファーしているだけだろ。
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 11:35:16.75ID:5ZlAFy/Y0
>>546
電気のエネルギー源が原子力発電ならそうなるかもね
火力発電なら・・・むしろ値上がりするんじゃね?ガソリン流通のスケールメリットも無くなって
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 11:36:04.18ID:B/O77Y6X0
空気リチウム電池で100kmくらいなら走れるとやっていたのが2013年くらいだから組み合わせ変えたりして凄いもの完成していても不思議はない
トヨタにあると言うのも嘘ではないだろう
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 11:38:21.41ID:gcZWtjWD0
>>550
効率が違うって意味がわかって無いだろ?
プリウスPHVのバッテリー160kgだぞ?
それだけガソリン積んだらどれだけ走れるんだよ
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 11:39:44.12ID:OjTtR1Y40
電池の裏ワザで思い浮かぶのは、空気電池。

+−の片側を、地球の大気から得れば、必要な物質を半分に減らせる
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 11:39:45.11ID:euQAXJrz0
まあ日本は平均走行距離短いしコストに無頓着だし
EVが一気に普及する土壌はあるな
なんの得もないどころか大半が大損するフルハイブリッドが
アホみたいに売れた国
来年日産が軽サイズのEVを発売したら爆発的に売れるだろう
EVが余り売れると走行税徴収とかまた自民党のタカリが始まると思うが
自民党によるブレーキが掛からないと良いな
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 11:42:22.32ID:P/Fi6/Ma0
>>553
EV車に回生充電がないとでも思う?

ガソリンエンジン車では、摩擦熱は捨てるしかないし
エンジンの回転数で燃焼効率は上下する。

パラレルHVはエンジンとモーターの両方で走るため
ガソリンエンジンの燃費の悪い低速時は完全EVで走り
高速時は小さな電池、モーターで足りない分をガソリンエンジンが補う。

シリーズHVになると、ガソリンエンジンは発電にしか使わなくなるため
燃焼効率の最も高いエンジン回転数をキープし続けられる。
その分モーターやバッテリーが強くないといけなくなる。
逆に発電用エンジンは小さくて済む。

完全EVは元々エネルギー変換効率の良い発電所の電気を使う。
回生充電の仕組みはそのまま、発電機と発電燃料を載せなくても済む。

EVで発電コストや公害は広がるというのも嘘で
小分けに車単位でエネルギーを作ってる今の仕組みが一番効率も悪く
排ガス公害も大きい。
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 11:43:16.37ID:OjTtR1Y40
電池は、エネルギー変換効率が内燃機関の4倍(20%vs80%)、片方の電極を大気を利用する空気電池で2倍  

しかし、それでも重量当たりで数百倍のガソリンには勝てないよな
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 11:44:07.11ID:oGDqjFx40
燃料電池は貯蔵輸送問題あるしな、ステーション普及なんて疲れるし、とりあえず一般家庭用厳しい罠

水から水素取り出しながら走れたら最強だな!
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 11:44:15.01ID:4lKgHT430
>>558
充電が「ガソリンスタンドの代替施設なら5分でフルチャージ」みたいにならないと日本じゃ無理でしょ
集合住宅や月極駐車場に全台分の充電設備がないと「寝ている間に充電」みたいなことは出来ない
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 11:46:00.82ID:jAM5K9xF0
>>563
勝たなくてもいいんじゃねえの
実用に耐えればOK
時速何百キロも出せる必要ないんだし今のガソリン車はオーバースペック
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 11:46:04.69ID:P/Fi6/Ma0
>>556
体積当たりの走れる距離が大事なのか
消費するエネルギー量あたりに走れる距離が大事なのか

160kg分ガソリンを積めても、リッターあたり燃費は上りやせんよ?
(むしろ積む分悪化する)
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 11:47:15.02ID:KKmP68jT0
日本はお前らは5chの老害のような近代化を拒む人種がいるかぎり発展しない

中国以下の民族な事を自覚した方がいい
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 11:47:57.72ID:g45feWuI0
>>500
マウントしたい人がたくさんいる国でないと売れません
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 11:49:25.18ID:P/Fi6/Ma0
>>565
来年からEVしかダメになるってのなら、ごもっともな話し。

去年か一昨年、同じような発表がEUでもあったけど
結局2030年代の目標なのよね。
政府がその時期に〜って発表してるのは、そのぐらいの時期になれば
どの程度充電、蓄電技術が上がりそうか、予測の元に言ってるということ。

今回の中国の発表に関しては完全に欧州追従でしかない。
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 11:49:51.87ID:OjTtR1Y40
>>564
そりゃ坂を下りながらそのエネルギーで、坂を上れたら最強だろw
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 11:50:53.77ID:7gWzB4+L0
>>1
そんなことより
武漢ウィルスの後始末をしろよ
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 11:51:36.42ID:g45feWuI0
>>531
蓋を開けたら、日本中に電車がひっきりなしに走ってる
という結果だったりw
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 11:54:11.49ID:g45feWuI0
だいたい温暖化しか地球に問題がないなら別だけど
EVにしてから大量発生する問題には対処できるんですか?
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:01:08.03ID:qFxP0NkP0
>>577
君、アメリカに渡米しそうだねw
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:05:00.49ID:YPP7UauW0
>>513
EVの問題は、インフラと送電ロス(元から送電する電気の量は、30%ほど)
燃料電池の問題は、水素が外部エネルギーを貰い膨張する大きさ
水素タンク内に充填出来る体積より30%ほどで少な目で制限しないとタンクが膨張し爆発する恐れが発生する
恐らくチャイナは、充填出来る最大まで詰め込むと思われる

水素タンクが欠陥だと主張すると予想されるので、耳にタコが出来るまでチャイナへ説明すべき
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:05:53.35ID:+MTBYIih0
中国は、先に石炭ストーブを禁止にしなければ
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:07:37.39ID:dcvSNcNT0
>>581
ん?おかしいのはお前じゃね?
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:09:54.15ID:XM61ATsK0
昔トヨタってのは日本の会社だったんだぞ
IBMも昔はアメリカの会社だったんだ

中国って国の会社になったんだが、今はその国も台湾って名前に変わったよ
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:10:52.25ID:jAM5K9xF0
>>583
タンクって言うか高圧ボンベな
正直言って車に積めるようなもんじゃない
危険だし

LPガスならまだ液化するからいいものの水素ボンベなんて微々たる量しか積めない
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:13:34.02ID:kBqH7ZIW0
電気自動車にしても石炭使いまぁーすww
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:16:20.71ID:7HNrR6vf0
日本人は、もう中国をバカにすることしかできない惨めで哀れな状況に陥った。
掲示板の書き込みが物語ってる。
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:16:21.51ID:9xGvYvLm0
>>1
見出しと本文で内容が違うんだけど。
燃料電池車はともかく、ガソリンエンジン搭載のハイブリッド車は電気自動車じゃないだろ。
それとも、ハイブリッド車は電気自動車として取り扱われるようになったのか?
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:18:54.65ID:Y1fMPxsw0
長い充電時間とバッテリーの劣化が嫌だなぁ
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:25:23.27ID:YPP7UauW0
>>589
バスは、天井に据え置くのだろ
炎天下の高圧ボンベ
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:28:37.11ID:/FSwgasD0
>>535
欧(米もおそらく)ではHVは許されないから、トヨタの中国依存度がすごいことになるな
そして中国はいつでも、環境対策の名目でHVを閉め出せる
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:32:07.59ID:VPFWxQRW0
走行距離の短さで経済に打撃
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:32:12.97ID:O10p5Mg/0
Co2問題って本当に本当に問題なのかね?
嘘だなんだって言う人の話を科学的論理的に否定するような話が全く聞こえないから
俺は懐疑的にならざるを得ない
理由を示さず反対する奴は悪みたいな論調でしか反論する人がいないんだもん
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:35:23.89ID:jGwLKQSI0
中国の自動車メーカーが日本の自動車メーカーに止めをさす様にならないといいけど、もう日本はこのままだとギリシャの様にアジア近郊からの観光客に依存した国になり中国などの景気に右往左往する様になりそう
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:37:24.06ID:5ZlAFy/Y0
>>605
CO2問題は政治問題、科学者でCO2原因説言ってる人は今やほとんどいない
アメリカ中国インド、CO2排出大国は削減問題に同意してない、大気中のCO2を減らす国はどこもない
あくまで排出を少なくしていきましょうって、、言ってるだけでしかも自分はやらず他人に押し付けてる
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:43:40.11ID:n8iDBxla0
ホンハイも電気自動車に参入するらしいな
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:46:31.28ID:s+olIOTF0
中国のEVバイクは一年もしないうちに航続距離が10分の1になるのに大丈夫かw
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:48:16.77ID:8yjcK3DE0
中国は全車電気自動車になっても製造メーカーは「○○汽車」のままなのかw
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:50:05.72ID:YPP7UauW0
>>612
日本人も購入したと報道しているドローンタクシーが墜落するだろw
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:52:06.70ID:oGDqjFx40
いつだったか確かロッキードが
小型核融合炉トラックつくるとか言ってた気がするが音沙汰ないな
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:52:30.43ID:1aiVcifc0
>>607
そりゃお前が自分の意見と違うやつを科学者じゃないと決めつけてるだけだろ
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:52:41.66ID:rd+oIMxg0
EVみたいな需要が少ない商品を上からの押し付けで普及させられるのか?
国もメーカーも一般消費者の意向を完全に無視している
https://www.jetro.go.jp/biznews/2020/01/93a66fd9318eeca8.html
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:54:01.54ID:1aiVcifc0
>>605
まともな科学誌を読めば大問題だとわかる
YouTuberやまとめサイトを見てると金のために極論言ってる奴らの意見ばかりで何も問題ないと感じる
それだけ
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 12:58:51.99ID:fIRax4xe0
大気汚染しまくりんぐだからな

先進国は どこも 電動キックボードやら、自転車を選択してるのに
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:04:43.65ID:fgDg6/AC0
>>584
モンゴルは、寒くなると石炭売の行商がやってきて、とんでもなく安い値段で石炭買って各自の家で燃やすらしいね。
石炭売は、露天掘りでいくらでも取ってこれるので、勝手に採掘してロバに乗せて町まで売りに来る。

だからウランバートルは中国以上のPM2.5で酷い状態らしい。
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:05:03.73ID:wzPjSU2F0
こうやって非関税障壁作って自動車先進国の日本やドイツを同じスタートラインに引き戻すんやで
電気自動車の方がエンジン作るよりも技術力少なくできるからな

本当はパラダイムシフトの前に電気自動車でも圧倒しておくべきだったのに既得権益に拘ったせいで出遅れていくな
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:05:51.33ID:9xGvYvLm0
>>605
CO2が人類の経済活動で増えているのは事実。
地表の、少なくとも一部の平均気温が1970年以降に上昇傾向にあるのは事実。
1970年以降のCO2濃度上昇が原因で温暖化しているかどうかは立証出来ていない。
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:16:11.02ID:YPP7UauW0
>>626
規制を緩和すれば、犯罪者が増すだけ
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:22:23.40ID:VbtG7qo70
電気を供給するために石油火力発電が増えるんじゃ本末転倒だし、原子力はもはや中国でもムリゲーだからな。
太陽光パネルってどの位増産できるん?
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:25:35.34ID:VbtG7qo70
>>624
勘違いするな、電気自動車はすでに中国の方が生産台数ずっと多い、多分もう世界一になっているだろう。
トランプがあんなに吠えたのに、世界最大の電気自動車工場は上海のテスラだ。
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:27:53.14ID:VbtG7qo70
日本学術会議も電気自動車の技術盗みに中国の千人計画に参加した方が良いな。
きっと好待遇で迎えて懇切丁寧に教えてくれるだろう。
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:29:49.33ID:eCKuWO0M0
環境云々じゃなくて将来的に石油締め出し食らうことを想定しての判断かな?
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:34:32.41ID:q7WjGiWb0
>>628
採算や効率などを無視すれば
電気さえ注ぎ込めばほぼ無限に生産出来るよ

だから原発建てまくれば
太陽光パネル大量生産が可能だ

もっとも、ほぼ無限に太陽光パネル生産できる
電力確保したら
もう既に太陽光パネル要らない気もするが
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:35:25.52ID:8Fg/wOwW0
>>623
ウランバートル実際行ったことないだろ
ビルだらけだぞw
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:36:45.11ID:x4zlB4ja0
>>12
まずは合理的思考を刷り込まないとw
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:38:27.08ID:x4zlB4ja0
>>38
その世界はいつの時代だよ?
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:39:29.61ID:x4zlB4ja0
貧困層に金掛けてるうちはシナにも勝てないだろw
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:40:17.74ID:fxxamRFA0
中古車(ガソリン車)の価格が上がりそうじゃね?EV車みたいな高級車に手が出ない層が大きいし
え?あっしもですw
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:43:19.50ID:Y+dNgZqS0
>>9
じゃぁなんで欧米で売れてないのさw
中国メーカーの技術では、衝突安全基準を満たせないのを知らんのか?
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:44:00.68ID:FADd5DwT0
未だに日本が先進国だと思ってる人間はさすがに少なくなってきてるだろうがどんどん中国に先を越されてるな
優秀な日本の技術者がどんどん中国に流れて日本の技術が衰退化するのもあと数十年だろうな
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:48:33.57ID:Y+dNgZqS0
>>41
それ作ったのは、欧米から招聘した技術者だろ
あと、およそ実用的でない車幅や、耐久性を無視した設計
本物なら、売れてるし、もっと有名になってるはずだ

>>64
スズキのマイルドハイブリッドは、セルモーターを動力として使う

>>67
解放してない奥義があるんだよ
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:48:45.74ID:fxxamRFA0
>>642
高度な技術についてはそうでもないでしょ
中国は外国製の半導体に依存しない限り5Gを展開できないというのは最近のニュースにあった通り
中国の技術はまったく遅れているから

EVは別としても自動運転なども日本では安全性基準が高く設けられたり
きちんと法整備が整わないとゴーサインが出されない、けれど
中国なら「ユルユル」だから強引に開始するでしょうな
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:50:35.23ID:H8JW5y2z0
NIOには夢があるよね
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 13:59:56.09ID:Y+dNgZqS0
>>146
コロナで工場が止まってただけ
冬になれば偏西風つよくなってまた聞くようになるさ

>>159
WTOかなにかに加盟したから無関係とはいえなくなった
誤魔化すのはあるだろうけど

>>160
バスは衝突安全基準が楽だからなぁ
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:00:56.91ID:fgDg6/AC0
>>636
石炭燃やしている近郊の住宅街からウランバートルにPM2.5が流れてきて世界最悪の状態だとテレビで放送していた。
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:05:42.97ID:fxxamRFA0
某尼サイトが顕著だけれど
とにかくメイドインチャイナはとんでもないハズレ・ゴミ・フェイク商品だらけ
悪貨が良貨を駆逐している状況

100円ショップにあるようなどうでもいいものなら構わないけれど
生命に係わるものや、データ管理に使うものなんかは絶対に中国製を避けるようになった
正規品は高いけれどその品質や耐久性は十分に元が取れる
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:06:32.80ID:ZulKPehQ0
>>18
暫くは走る火葬場だろうな
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:07:28.43ID:Y+dNgZqS0
>>167
EV信者がよく言うセリフと矛盾してないか?
家電メーカーでも参入できる技術的敷居の低さを言ってなかったか?
自動車メーカーは、昔からEVの研究はしていた
遅れをとるわけがないだろう

>>174
よく読めよ、パワーユニットを売るだけだ

>>183
だったら、初めから公害問題なんか起きるわけがないw
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:08:06.66ID:jx8vyuj00
なんつうか勘違いしてる奴が多いんだが
技術なんて今が最新でも10年後には過去のものになる
最新技術のキャッチアップは真似すれば簡単だ
安い人件費で部品を国外から輸入して組みたてるだけだから
次につながる技術を開発しているかとは別次元の話なわけで
日本は生産技術の開発による独自生産品を中国に売るだけ
製造を今は中国がやってるだけで、技術自体を輸出してる分けでは無い
以前はテレビを国外生産に切り替えたら韓国が、で今は中国が
生産の中心だが、競争価格で競った挙句利益が出せない
消費者にとっては良いことだが、勝者のいない市場になっただけ
日本企業から市場を奪うことを考えず、企業協調で市場を壊さなければ
テレビに限らずメモリでも十分利益を上げられたはず
誰が愚かだったではなく、日中韓に関して言えば、全員が愚か者だっただけ
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:15:01.84ID:hiy122YH0
そんな自動車メーカーあったっけ
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:26:29.35ID:Cniigrts0
125ccの電動バイクが安くなって免許も1日で取れたらいいのにねえ
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:27:00.36ID:YPP7UauW0
>>644
中国なら「ユルユル」だから強引に開始するでしょうな
つまり、人体実験?
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:31:02.65ID:yPddZ7db0
>>474
そんな時代は来ないw
頑張ってもエンジン車より同等かちょっと安くなるかくらい
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:38:08.15ID:fxxamRFA0
>>657
日本の場合は例の「特区」を設けて実験的に試行錯誤しながらやってみようという話はある
それも人体実験なので反対する声もある、自動運転の実用化への道のりは遠い
もちろんそれはネガティブ要素でもある

でも中国ならいきなり市場に売り出すでしょ
問題が起きてから考えるスタイル、もしくは隠蔽しちゃうスタイル
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:39:05.80ID:3mZpXxvV0
まあ中国は油とれなくなってきたから、こっちにした方がメリットある
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:42:51.54ID:3mZpXxvV0
>>50
ああたしかに
電気自動車ベースになったら
インフラに依存しない長期単独行動は不可能だ、もう長征みたいなことできない
国民の移動制限の手法としては目立ちにくく反対しづらいね
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:44:33.01ID:yPddZ7db0
>>455
日本車の良さは車体の出来栄え
EVになっても何も変わらない
元々日本のメーカーはパワートレインはほとんど開発してない
つか技術力が無くて出来ない
オートマチックトランスミッションは多くがアメリカのボルグワーナーの
ライセンス生産だしCVTはボッシュとかドイツ製が多い、スバルのはシェフラー製だな
あとスバルの4WDシステムはずっとスイスのメーカーに開発を依頼してた
自前の技術なんてのはほぼない
トヨタのTHSは珍しく国産技術だけどな
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:53:19.81ID:yPddZ7db0
>>664
一応工学部出身w
同じ研究室の連中の多くが自動車メーカーに行ったから色々話は聞いた
みんな海外出張ばっかしてるぞwそんだけ海外のサプライヤー頼みが多い
古くはABSとかESCとか、最近の自動ブレーキや運転支援システム関連もほぼ100%
海外のサプライヤーから技術を買ってるんだと
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:53:56.89ID:sryDSPbJ0
日本人て情勢が不利になったら実用的でないカミカゼ的技術を持ち出して
だから大丈夫ってなりがちで、そうしているうちに時代遅れになるけど。
世界は常に発展しているからなw
日本が時代遅れになったから中韓観光客に媚びてインバウンド商売しているんだよ。
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 14:59:08.75ID:fxxamRFA0
>>665
なるほど納得

でもこれは一般論になるけれど海外における日本車神話はいまだにスゴイかと
頑丈で壊れない、だからトヨタをはじめに本社を欲しがる人は多い
駆動系の部品などが海外技術に依存しているのにどうしてこんなに差が出るのか
ちょっと気になったよ
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 15:10:46.13ID:nEZkle7A0
>>635
太陽光にしたら夜間はの電力供給はどうすんの?
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 15:14:01.12ID:fgDg6/AC0
>>668
夜は早く寝る
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 15:20:42.88ID:9Iwdr3Kp0
中国もアメリカもヨーロッパもガソリン車の廃止が決まったか
日本だけが取り残されたな
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 15:20:44.96ID:0mWhtJU80
35年に中共があればの話w
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 15:23:40.09ID:xqzRegdS0
>>669
明日の朝、冷蔵庫がえらいことになってるな
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 15:25:08.78ID:b33gMh9k0
>>7
その前に中国がなくなってるかもな
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 15:27:04.71ID:lPLWdNra0
>>25
もう何年も前から自転車も電気
自分で漕いでるやつは殆ど見かけない


やつら結構EV普及してる
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 15:27:55.39ID:lPLWdNra0
>>663
所がどっこい
やつら結構金持ってるよ

日本より高級車見かける
0679ダンテノシ
垢版 |
2020/10/29(木) 15:32:41.29ID:xO0uVtxW0
cvtやオートマの冷蔵庫音は凶気の調律440hzで気持ち悪くて嫌い
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 15:44:25.80ID:XpuowzaL0
向こうの車オタかわいそう…
と思ったら新車販売だけか
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 15:47:38.87ID:l2NVffJC0
テスラユーザーの動画みたりすると
どちらかというと日本メーカーが気にしないといけないのは
管理システム、ソフトウェア(OS)のほうかもと思った

自分で動かす喜び、みたいなことに固執しすぎるとここで足元すくわれそう
今のソニーのスマホのカメラとかそんな感じ
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 15:53:14.56ID:60Fm374g0
衰退国とは違うのだよ、衰退国とは
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 15:58:39.70ID:fgDg6/AC0
>>686
離島では既に島に一軒しかないガソリンスタンドが閉鎖されて死活問題化し始めている
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 16:17:11.82ID:Sgwzu2mC0
ガソリン車では日本の足元にも及ばないからな
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 16:20:41.78ID:MHX+KbzO0
ハッキリとエンジンが作れませんっと言えばいいのに
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 16:26:04.79ID:9goOOvw00
>>14
何を言ってるの?
他国でも採れるけどコスト的に見合わないから取り止めてるだけだよ
環境なんて気にせずに採掘して安く売りさばくからみんな買ってるだけで
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 16:31:31.10ID:VXzcL5OA0
自転車生活に戻せよ
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 16:38:35.04ID:BPu9knwk0
中国は2度とエンジン作らないだろ
大気汚染が酷すぎるからな
EVが正解なのは疑いようもない
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 17:07:05.89ID:HyDnh4Kp0
あちこちで突然火を噴く車が
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 18:51:51.05ID:CkGpPuFd0
黒部ダムのトロリーバスも中国製の電気自動車バスに変わったんだよな。
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 20:32:07.11ID:rVgs5z0d0
さて エンジン技術を持たないトヨタが皮肉にも自動車業界で世界トップを取って
皮肉にもエンジン技術の要らない世界になりトヨタも終演に向かうと
あと日本の優位性ってどの業界が残ってんの?無能自民は中小潰せとか言ってるけど
残ってる優位性って中小技術だけじゃないの?
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 20:54:15.47ID:eKYghbdl0
まさかトラックも含めてんのか?
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 21:02:05.08ID:z52ZbAW80
>>583
水素タンクには気体の水素を入れるんだぜ
充填できる体積の30%減なんて器用な事ができると思うか?w

耐圧限界に余裕を持たせる事は必要だけどな
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 21:02:21.03ID:/vP4HsSn0
>>702
トヨタもBYDのバッテリーを使うことに
CATLからも調達
これでようやく遅れに遅れてたトヨタのEVもまともになるかもしれない


トヨタと車載用電池供給契約したBYD「ほかにも供給契約を結んだメーカーも

トヨタは、2030年には世界販売台数の約半数にあたる550万台以上を電動化する目標を掲げている。
この計画は前倒しされる見込みなので、大量の車載用電池の調達先を確保しなければならない。
トヨタは日本国内ではパナソニックと提携し一定量の車載用電池を確保する考えだが、それだけでは全く足りない。
そこでBYDと電池の専業メーカーであるCATL(寧徳時代新能源科技)の2社と調達契約を結んだわけである。

https://newswitch.jp/p/18837
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 21:21:27.34ID:f2kb1cxg0
バイオディーゼルで発電するシリーズハイブリッドは駄目なの?
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/29(木) 22:06:34.24ID:z52ZbAW80
>>709
バイオ燃料ならカーボンニュートラルなので、新エネルギー車に分類されるんじゃねぇのか?

ちゅても、『軽油9割+バイオ油1割』みたいなのでは駄目だけどな
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 01:08:43.54ID:vziVo1DY0
>>710
そのような扱いみたいだな
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 06:02:51.72ID:tSgWBO1w0
>>12
数は力なり
少子高齢化とゆとり教育が日本をダメにした
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 06:47:35.40ID:wimzmg4s0
>>694
エンジンを作りたくても作れない
その点電気自動車はモーターだから後は電池の性能が上がるのを待って
技術を盗んでくれば何とかなると中共患部は考えてるんだよ
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 06:57:30.87ID:l1sJw6fS0
>>708
中国でEV補助金を受け取るには中国製バッテリー使う必要あるから、提携は当然だね。
で、他国向けには中国製バッテリーなんか使わないと。
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 07:19:30.24ID:TAaSJSIm0
>>181
mp3が流行りだした頃のオーディプレーヤーに似てるわ
著作権とかコピー防止とか、色々考えてMDから離れられないでいるうちに・・

って思ったら、B-CASカードのテレビとかスマホ、古くはISDNのときにADSLに蹂躙された時もそうだったわw
なんか日本人の特性なのかね
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 08:11:09.08ID:Zev7gNqh0
>>710
充電出来るか出来ないかが問題だからな
HVの走行エネルギーは100%ガソリンエンジンだから当然ガソリン車扱い
最低でもPHEVじゃないとこの先生きのこれない🍄
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 09:06:17.82ID:XQT5ML6/0
EVに2次電池なんてもはや必要ない
電気が無限に取り出せる技術は確立してるが問題はいつ発表するか
0725高篠念仏衆さん
垢版 |
2020/10/30(金) 09:53:37.76ID:tN4Qbqdj0
石油価格が上昇する事によって
泡がどんどん膨らんでいく
🇨🇳支那がやりたいのは📈📉市場経済の破壊
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 09:59:30.14ID:DrWcy8+10
>>1
まだこんな事言ってんだ。
その電気は何で作るんですか?
その設備を作るのにドレだけエネルギーを使い
維持管理にドレだけの労力が必要ですか?
電気に幻想をもち過ぎではありませんか?
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 10:00:34.79ID:wby435pc0
>>674
世界が中国一つになってて国という概念が消えてるかもな
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 10:04:36.70ID:UdUF9JY70
>>721
バカはスマホとかと全然状況ちがうのに、同じに見えるんだな。
EVは100年前からあって、バッテリー価格と性能が大衆車に向かないからHVが生まれた。
欧米中では多額の補助金と排出ガス規制で、各メーカーはEVを作り始めたが、やはり値段が高くて普及できてない。
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 10:11:55.19ID:GnCEBN8b0
中国はタクシーとか電動だもんな
ステーションで下からバッテリーを自動で交換できる仕組みになってる
あれ初めて見たとき衝撃だったわ
日本完全に遅れてる
中国はガソリンエンジンを作るノウハウが無いから電気でガンガン来るだろうな
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 10:34:34.92ID:7T0tV5Wd0
>>731
精密機器なんかのローテクが苦手すぎて他国に頼りっぱなしだから
今みたいなやり方してたらそっぽ向かれて破綻するんじゃね
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 10:39:36.85ID:5NVHKleJ0
>>729
>EVは100年前からあって、バッテリー価格と性能が大衆車に向かないからHVが生まれた
お前の頭の悪さに一同爆笑www
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 13:07:44.47ID:6p/fo+6R0
>>24 新エナジ(電気&水素)が 50%目標で残りはHV車の筈。石油が枯渇するまでは
大衆車で使うべき。ただ燃費の悪い大型高級車やスポーツカーでは止めても構わない。
やはり1分の給油で 800km〜の長距離を安全・簡単に走れるHV車に勝るものは無い
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 13:30:24.39ID:ypvpeYcC0
>>730
それ失敗に終わったようだが

なんか電極が剥き出しになってて雨のときとか水が入り込んで
電蝕が激しかったとか

バッテリー技術が枯れないうちに規格を固めるのは
自殺行為だし
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 14:54:04.12ID:BkAXo8Qd0
>>715
核融合炉なんて、どんだけ未来の話だと思ってるんだよ?
超磁力で閉じ込めたプラズマの中でちょろっと核融合反応が確認された、そんな感じだぜ
発電に応用できるのは何世紀か先の話だよ
実現しない可能性も高いしな
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 05:25:42.28ID:GhaffXW10
>>739
ナニがダメなの?
説明してみろよ
二酸化炭素があーはウソだから抜きな。
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 06:31:29.68ID:VSdBTrkA0
>>740
関西くらいの気候だと灯油ストーブつかうよりエアコンのほうが安いのにな。
灯油ストーブだと暖まり過ぎて結局、窓を開けるからかな?
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 07:46:48.78ID:wwzjoq3F0
>>15
人力に決まってるアルよ。
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 07:47:51.04ID:wwzjoq3F0
>>700
いつも爆発してるアルよ、日常アルね。
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 07:54:26.57ID:5bdV9cOo0
またトヨタの勝ちや
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 07:55:42.61ID:Q07o5MOB0
実際はハイブリッドばかりになりそうだな
0752高篠念仏衆さん
垢版 |
2020/10/31(土) 08:04:16.10ID:zMhFryIR0
👩‍🌾農家なら何が一番コスパいいか
知ってる
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 08:35:35.03ID:u0eQlo5T0
モリゾウのガソリン臭い車好きと車は人が操作するべきとの考えにより、電動化と自動化に遅れたトヨタは15年後に消滅するという事か。
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 08:36:22.05ID:RM4CN8mi0
広大な中国で全然距離走らない電気自動車の充電どうすんの?
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 08:40:30.28ID:QSLn8d9O0
水素ステーションと水素輸送インフラを強引に作って燃料電池車100%で決まりでしょ。
電気は安い原発で作り、水の電気分解で水素を作る。
余剰の水素と電力で電力需要変動旧収容の石炭火力発電所が出す二酸化炭素も
ジメチルエーテル燃料に変換できる炭素無排出の無限ループ実現。
完全炭素フリー社会でアメリカに圧勝。
中国が覇を唱える百年の始まり、それが2035年。
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 09:04:41.47ID:Tj4EmYBs0
いわゆる「飯塚ケース」でこの事業暗礁に乗り上げそうだな
電気どころかオートマを否定し始めたからね
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 09:32:56.83ID:cDcP4XFt0
中国企業には無理だろw

そこでだ。
良いことを教えてやる
日産三菱というこの分野のトップ企業が、コロナで経営難に陥っているのだ
今のうちに買収してしまうことを強くお勧めする
二度と無い大チャンスだぞ。急げ
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 09:43:10.18ID:0xdaCiU60
自転車でいいだろ
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 10:55:05.56ID:omL9gFbE0
ttps://response.jp/article/2020/09/29/338854.html

コレって、どのくらいのバッテリーを積んでるんだろうな?
キチガイじみた走行性能で航続距離が800q以上・・・
150kWhくらいは積まないと無理なんじゃねぇのか?
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 10:58:39.25ID:SlXRN97M0
>>744
えちえちお姉さんは標準そうびですか?
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 13:57:38.53ID:O8u+SYhk0
アメリカ中国はダメになったバッテリーなんて
どこに埋めても問題無いからラクでいいよな。
地面の環境破壊に切り替わるだけ。
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 15:02:34.31ID:O8u+SYhk0
トヨタはパワーユニット供給して中国が上手くいって
世界に輸出して中国オリジナルの新幹線方式。
爆発したら補償問題に発展。
大韓国の定説通りの展開だろうなぁ。
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:02:34.31ID:tPKbWZ7H0
>>759
誰もいらんよ、そんなゴミ企業。
EVで難しいのはバッテリーだけなのに、そのバッテリー開発から逃げて外部から買うだけ。
だから後発の欧州メーカーに追い越された。
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 16:06:42.95ID:Lr4jR+pj0
>だから後発の欧州メーカーに追い越された。
ディーざる詐欺がばrて逃げ込んだだけで追い越されてなんていない(笑)
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 17:09:53.46ID:y3boflRC0
>>768
当時のは、職人の手作りレベルだよ
航続距離も最高速度も積載量も知れてる

>>769
ルノーが欲しがっとるのは、どう説明する?
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 19:54:50.28ID:rCJDGJds0
>>768
今のリチウムイオンバッテリーの性能は昔とは次元が違うのに
同列に語るとかアホか
テスラオーナーの平均的充電回数は週一回だぞ
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 20:05:53.61ID:rCJDGJds0
>>775
だからなんだ頭の悪いやっちゃなあ
実用上何も困らん
EVならガソリンスタンドに行く必要すら無いのにバカか
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/10/31(土) 23:33:31.97ID:yz1OIobu0
中国ならやりそう・・・
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 06:31:28.56ID:8Wgwwx6p0
>>771
100年前にはEVがなかったと言ってる馬鹿に対する反証であって技術的な話はしていない
当時の技術で実現できる自動車ってのがEVか外燃機関が主流だったというだけの話

趣旨分かってる?
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 06:40:48.02ID:NcISSTpO0
>>774
日常使いで週1はありえんw
テスラー凄い所はリチウムバッテリーの最適化制御技術だな
原発並み不安定なリチウム電池をどう最適化するか
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 07:15:44.55ID:FMs6yVt30
>>790
500q以上走れるなら、日常使いは週一充電で足りるんじゃねぇのか?

もっとも、テスラユーザーの大部分は戸建てに住んでるだろうから、
夜間の自宅充電だけでも事足りそうだけど・・・
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 08:08:51.09ID:IJJJgwtp0
全国の年間平均走行距離は7000キロ
1週間あたり140キロ

テスラオーナーは週1で充電とか走り過ぎなんじゃねーの?
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 08:11:12.24ID:sd3byc/b0
んー無理じゃね?
中国だしw
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 08:14:07.62ID:qR6Fe1PJ0
>>788
そこなんだけど、キミの言い方だと「ふつうにあった(特殊な存在ではなかった)」と読めるのよ
そこで、ぼくは「普通のものではなかった(ごく一部の人だけの特殊なものだった)」と言ってるわけ

エジソンの前にも電球はあったし
ライト兄弟の前にも飛行機はあったけど
研究中の特殊なものであってね・・・・

50cc4気筒DOHCエンジンなんて30年前には一部のマニアが手作りしていたけど
それを単純に「あった」というようなもの
コストや寿命問題だけではなく
燃費や排ガスの汚さで現在では製品にはできないものなんだし

>>791
外出先の充電設備を使うのが平均で週一ってことかな?
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 08:40:17.90ID:NWVGIVMl0
>>720
中国のEVは航続700kmと日本勢の倍
CATLの新バッテリーは16年200万kmの超長寿命で劣化は過去のものになる
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 08:41:03.13ID:NWVGIVMl0
全固体とかいう詐欺で税金チューチューしてきて結局CATLに頭を下げるしかないトヨタ
10年後には時価総額が逆転してるだろうな
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 08:57:30.57ID:+L0LpzHi0
>>790
日本なんかアメリカよりもっと走行距離が少なくて
一日平均30キロも走らないのにアホか
一週間で200キロ程度だぞ
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 11:47:30.12ID:bKl4l16c0
やりそうだな。
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 11:53:32.84ID:tpj6pxKB0
日・サウジ・ビジョン2030 知ってる?
石油はやめるよ
じゃ発電はどうする?
そんなもんフリーエネルギーの2番手みたいのはもう出来てる
リチウム電池も必要ない
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 12:19:18.22ID:qR6Fe1PJ0
>>795
平地定速走行ってオチの予感

>CATLの新バッテリーは16年200万kmの超長寿命で劣化は過去のものになる

保証が、だろ
劣化したら交換するというオチの予感
それも、使用状況が正常だと判断した場合の予感

中国の「出来ます」
韓国の「出来ました」
日本の「出来ません」は、信用するな

欧米では常識だぞ
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 12:19:31.37ID:6d1MyKKg0
電気自動車の場合、税金ってどうやって決まるの?
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 12:23:16.90ID:qR6Fe1PJ0
しらんけど
ガソリンやディーゼルは排ガスによる環境汚染にたいする課税と考えたら
EVには、そういう課税は不要だろう
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 12:24:11.16ID:IJJJgwtp0
反環境の内燃車をぶっ潰すまで電気自動車の税金は掛からないよ
こんなの世界常識
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:04:55.22ID:KGeWtjFT0
>>795
航続距離なんかバッテリー大量に積めば伸びるんだから、それだけ書かれてもなんの判断材料にもならん。
エネルギー密度、生産コスト、寿命がキーなのに。

寿命もテスラのように大容量バッテリーつんで冷却システムをちゃんとやれば伸びるが、車体価格が跳ね上がる。
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:25:10.43ID:VkhWnomK0
マサカ水素が其の物性上、常温では絶対に液化出来ない事を知らない人は居ないだろうね?
現在イワタニと千代田が、常温液化に挑んで居て、水素ステーション規模の大きさの施設での液化には成功。
車載ボンベ規模での常温液化は絶対に不可能と言われている。

現在の燃料電池車は、1000気圧近い超高圧充填。
だから、是を知っている関係者達は恐ろしくて絶対に誰も乗らない。
勿論トヨタの社長は死んでも乗らないw

ちなみに1000気圧と言うと、1万メートルの深海の圧力ですね。
戦艦大和の主砲が火を噴く砲身の中の最大圧力もこの辺だそうですよ。
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:33:59.35ID:ZYklRhqD0
バッテリーをどれだけ積むかは、バランスがあるはず
大量にバッテリーを積むというのは荷物を余計に積むということでもあるから
加速が鈍くなるし、ブレーキも効きにくくなるし
車体への負担も路面への負担も大きくなる
容量が大きければ、充電時間も伸びる

素直に、EVは短距離用と割り切るべきなのに、やたら航続距離の長さをアピールするのは
技術で遅れをとる後進国が
バッテリーを大量に積んでドヤ顔してるだけだ
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:47:22.99ID:ZYklRhqD0
>>806
拳銃の方が圧力は高いからなちょっとググったら1300だってさ
わざわざ大和を持ち出して印象操作ごくろうさん
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:52:21.59ID:FMs6yVt30
1000Vの急速充電でも、バッテリー抵抗が10Ωくらいは有るはずなので、100kWが良いところだろう
急速充電は30分のコーヒーブレイクとして、50kWhがせいぜい
よって、70〜80kWhを積むのが実用上の最大と考えるべきじゃねぇかな
それでも500〜600qは走れるだろうし
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:59:32.23ID:FMs6yVt30
>>806
MIRAIは700気圧、HONDAのは350気圧だよ
水素ステーションの高圧タンクは820気圧らしい

高圧タンクは大型化が困難なので、どういう運用になるのかな?
多分、1つのタンクで1台に満充填したら、内圧が下がってもう充填できないと思うんだ
低圧タンクから加圧して高圧タンクの内圧を満たすんかな?
加圧しながらの充填では時間がかかるだろうから
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:59:34.72ID:ZYklRhqD0
>>809
そういう考え方でいいの?
リチウムイオンならセルあたりの端子電圧が4.2Vを超えないようにしてるはずなんだけど
超えると寿命が縮むし、極端に超えると爆発リスクがあるし
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:13:31.18ID:FMs6yVt30
>>811
内部配線は知らんけど、システム全体で考えたら抵抗値は10Ω程度と推測されるよ
そこに30分で50kWhを流し込むなら、1000Vの電圧が必要だ

セルを直列に繋げば、1個あたりにかかる電圧は下がる
セルを並列に繋げば、システム全体の抵抗値は下がる
どういう配線でどういう制御をしてるのかは知らんけど、急速充電に高電圧が必要なのは確かだよ
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:35:43.44ID:M/4RhSvd0
日本も5年内にガソリン使う自家用車の税金10倍にしろ
俺は困らないからやっちゃっていいよ
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 15:49:24.14ID:ZYklRhqD0
>>812
そういうことね
内部配線は、全く無関係で
「30分で50kWh」なら時間当たりの電力量は100kW
電線の太さを100A(素人用溶接機並みの太さ)とすると、必要な電圧は1000Vという計算ですね。

バッテリーの「抵抗値」は、満充電状態と放電した後の状態では変化しますし
印加電圧によっても変わります
盛れ電流がない理想的なバッテリを想定すると
容量の50%充電時の端子電圧は3.7Vなので
そこに3.7Vで充電しようとしたときの抵抗値は無限大(電気が流れない)となります
現実には漏れ電流があるので、少し流れますけど
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 16:52:43.90ID:NWVGIVMl0
>>801
小鵬P7はNEDCで700km
日本のBEVは加速も劣るし値段は高いしデザインも終わってるな

>日本の「出来ません」は、信用するな
MRJ
全固体電池
頭の中バブル時代かよ
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 16:55:30.21ID:NWVGIVMl0
レクサスUX300eは600万円でWLTC367km≒かろうじてEPA200マイル
しかもロングレンジモデルすらないってアホか

ちなみに起亜やヒュンダイの廉価モデルでもEPA250マイル前後
イーロン・マスクはモデルYショートレンジ版の235マイルを「許容できない」と中止
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 16:57:26.81ID:NWVGIVMl0
今でもテスラは8年または10万マイルまでに容量70%以下になると不良品として無償交換
→日本のメーカーは逆立ちしてもできない

CATLの新バッテリーでこれが100万=ミリオンマイルになる
→日本のメーカーは逆立ちしてもできない
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 16:57:41.51ID:Nfeu9AUM0
リチウムイオン電池に水素燃料電池がオプション搭載になるよ
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 16:58:26.28ID:Nfeu9AUM0
>>818
10年後に劣化電池訴訟でテスラは無くなるな
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 17:00:17.61ID:NWVGIVMl0
>>807
航続距離も加速性能も充電時間もバッテリー寿命も値段も
全てにおいて日本は劣ってるのに?
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 17:03:16.88ID:Nfeu9AUM0
EVが基本でそこに水素燃料電池を乗せる、ガソリンエンジンのレンジエクステンダーを乗せる
この三種の車になるな
動力伝達系は仕事なくなるだろ
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 17:10:53.69ID:NWVGIVMl0
>>822
「日本の」今のバッテリーの性能じゃ無理だろ、「日本は」あと15年でそこまで進化も怪しいし

トヨタのせいで日本終わった
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 17:14:03.94ID:sz6jQrIu0
せやから、その電気は化石燃料で作ったら意味ないがな
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 17:14:10.18ID:ZB+DOpD10
自動車部品メーカーはガソリンエンジンからモーターに切り代えないといけないから大変だな
大失業時代の到来?

自動車部品メーカーの2次下請け勤めのワイ、終わった\(^o^)/
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 17:18:27.53ID:JgOr9v400
大都市だけな、地方は電力の安定供給すらあやしいのに。
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 17:21:04.64ID:sz6jQrIu0
中国って石炭火力発電所が主力なんやろ、そこからやで
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 17:23:07.40ID:ZYklRhqD0
>>816
MRJは形式認定を取得できてないだけだ
飛行機として飛べるものは2015年に出来てる

全個体電池も小型の商品化発表されてるんだが
自動車用は、中国が派手に設備投資したころを見計らってぶつけるんじゃないかな?
EUの自動車メーカーにとって、バッテリーを中国に依存するのは危険だから

>>821
カタログデータな

テスラを中国に売った意味を考えれw
本当に良いものなら、アメリカが手放すわけがない
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 17:31:52.06ID:/TBJmtmA0
>>824
スレタイも読めないバカだな。
中国の数値目標を信じらるって凄いお花畑…。

半分はHVって書いてあるだろ?
それに今のバッテリー技術じゃ、EVの本格的な普及は難しい。

ディーゼル詐欺でも中国市場で儲けてるドイツは終了か?
 ・EVは中国メーカー優先
 ・HVは逆立ちしてもトヨタに勝てない

トヨタは中国でHVは作るけど、自動運転に関しては
中国では技術供与も生産もしない。
アメリカの動向を考えれば当たり前の話。

トヨタjはお前みたいなバカじゃない…。
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 17:46:46.40ID:QZ7vbD1D0
トヨタが技術提供するんだっけ?
見返りはなんだよ
なんかいいことあるのか、こんなとこに技術提供なんかして
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 17:50:08.70ID:NWVGIVMl0
>>830
トヨタは「自動車をつくる会社」をやめると公言してるからな
モビリティのインフラを担う=運輸省・国交省的な何かを目指してるんだろうな
天下りと呼ばれる巨額贈賄が許される腐敗国家では税金チューチューが一番か
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 17:52:21.28ID:NWVGIVMl0
自動運転だって中国の方が進んでるのに何を技術供与するんだよ
おこがましい
トヨタもMITのベンチャー買収しただけだろ
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 18:11:39.84ID:/TBJmtmA0
>>831
中国では枯れた特許公開したHV技術のみ

>>832
腐敗国家は中国だろ…。

>>833
今の状況を理解できてないな。
HUAWEI とかも終了するかもしれんのだぞ?
中国のパクリに対する規制はますます厳しくなる。

お前みたいに目先のことしか考えられんバカには想像できんだろうが…。
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 18:25:10.51ID:pUa6P16N0
電気自動車の電気は何から作られるんだろうね。
中国の電力構成比の90%は石炭と石油と天然ガスだよ。
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 18:28:38.93ID:Sv3oIHlv0
ハイブリッドと言っても日産のs-hybridとかスズキのSエネチャージでもいいなら超ガバガバ。
メーカーも前面EV化に失敗した時の保険でまだ既存エンジンの改良は必要そう
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 18:45:44.90ID:s2qtYlQB0
>>834
HUWEIが終わってもZTEとかシャオミとかオッポとか他にも色々あるぞ中国は
日本のスマホメーカーこそ末期的
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 20:52:52.16ID:FMs6yVt30
トヨタは中国向けにのみCHRのEVを販売してるんだけど、その仕様を見るとバッテリー容量やモーター出力がレクサスEVと同じだ
そして価格は400万円以下
どうしてこっちを売らないのかなぁ・・・
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 09:03:29.52ID:+DlLwKGS0
中国ならやるだろうな。
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2020/11/02(月) 11:33:56.38ID:Jg9t7bqL0
>>841
シエラならいけるのか
現在の排ガス規制をクリアしているなら・・・だが

・・・ディーゼルハイブリッドなら、単気筒でもいいよね
ジムニーに乗るような変態は、振動とか気にせんだろうし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況