1影のたけし軍団 ★2021/01/12(火) 20:56:23.90ID:CDIiFuog9
西村康稔経済再生担当相は12日の記者会見で、新型コロナウイルスの緊急事態宣言に関し、
ランチを含めて極力外食を控えるよう呼び掛けた。
宣言の対象地域では飲食店に対し、午後8時までの営業時間短縮を要請しているが、
「昼間も外出自粛をお願いしたい。昼に皆とご飯を食べていいということではない」と語った。
西村氏は「しばらくご不便をお掛けするが、家庭での食事をぜひお願いしたい」と強調。
企業に対しては、「出勤者の7割削減」に向け、さらなるテレワーク導入を求めた。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021011201149&g=pol 3ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:56:51.12ID:37IkZtt+0
はいはい呼びかけ呼びかけ
責任とりたくありましぇーん
5ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:57:16.42ID:0GKqjG980
外食産業終焉
6ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:57:21.09ID:DXRvUd5b0
メシ食うな
7ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:57:21.17ID:0Q+us+iO0
咳をしても一人
10ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:57:53.58ID:1wb/H4CU0
ただし政治家を除く
外食に休業よろ!っていうとこから始めるしかなくない?
12ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:58:14.93ID:Iy+KAUo20
>>1
GoToイート速攻で再開しようとしてるやつが何言ってんの?
もっと外食しろってことなんじゃないの? 13朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W 2021/01/12(火) 20:58:39.65ID:8H+BfU3e0
ご家庭にチャンコロナ撒き散らす\(^o^)/
外食は控えた方がいいが、会食はどんどんやった方がいんだろ。
すがは?
ねぇすがはおうちでちゃんとごはんたべるの?
にかいは?ほかは?
17ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:59:10.15ID:RndUmIQS0
家内安全
19ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:59:16.11ID:WWSG/bxR0
風邪ぐらいでパニック起こす政治家戦時になったら逃げるだろw
20ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:59:26.91ID:h2CvFE1o0
ステーキは大丈夫です
22ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:59:40.79ID:rsOeI3Xz0
こちとら会社いってんだよ!!
23ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:59:43.84ID:svcYBac60
まず隗より始めよ
25ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:59:50.62ID:r0Nkgb060
さっき晩飯食いにいったら普段平日も満席なのに3人しか居なかった
気の毒だよ
店長イライラしてたけど従業員クビにせず頑張ってて味も美味しいし気の毒だった
酒入らない黙って食う店でそうそう感染なんかするんかな
27ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 20:59:54.58ID:tWvZQNYt0
また朝令暮改かよ
28ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:00:13.55ID:KakMAUvF0
>>1
トンキン「知らねーよ。勝手に飲み食いしに行ってくるわ。」 30ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:00:31.47ID:okL4cZvR0
意見交換のためのランチだからセーフ
31ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:00:36.17ID:MynpSn+l0
32ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:00:38.67ID:dwzbQvXC0
Go To Eat!
Go To Eat!
Go To Eat!
33ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:00:40.74ID:F31yFdGQ0
自民党だけ宴会okだそうです、はい論破!
38ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:01:10.43ID:W5ink5xf0
20時まで営業よし
国民には外食自粛しろ
なにがしたいの?
39ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:01:13.23ID:svcYBac60
俺のGOTOイートの12000ポイントを早く使わせろよ
41ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:01:18.59ID:RSda00gX0
だから飲食店内でのマスク無し会話だろに
そこを強く言わないから全然伝わってない
42ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:01:21.18ID:KakMAUvF0
43ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:01:30.87ID:hWCx8mwS0
しばらくって いつまでだよ。
44ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:01:49.68ID:38SkjIOS0
で、自民党議員は?
45ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:01:58.06ID:bR1MxG+10
外食しろしろって言ったり
外食するなするなとか
政府は何がしたいんだよ
47ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:02:34.83ID:F31yFdGQ0
DD食事ポイント15,000円分の期限が今月一杯で切れるんだけど
これは流石に意味がわからんだろ、店は開けていいが客には行くなってのか。西村は他の人たちと意見のすり合わせやってんのかよ?
49ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:02:56.29ID:E1c7/IDa0
スガと二階に言えよ
勝手なことぬかすなよアホンダラが
補償せんなら全国に緊急事態宣言を発令せなあかん状況になるよう祈るしかない
中華、台湾、日本料理
大体、こなせる俺はこどおじです笑
54ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:03:19.18ID:F31yFdGQ0
>>41
ならぼっち客最強やん
ぼっちokにしろや gotoは関係ないからイートもトラベルも辞めないとかほざいたり、
自民党が自分達で出した要請も無視して忘年会やって開き直ってたり
政権がまともなこと言ってないんだから国民がまともに聞くわけないじゃん
ちゃんと「gotoは悪であり、自民党はろくに国の言い付けも守らない馬鹿の集団だから真似しないように」って説明しなきゃ説得力がないだよ
57ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:03:37.51ID:RSda00gX0
58ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:03:49.53ID:L2lV5EQn0
GOTOイートとは一体なんだったのか
59ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:04:02.04ID:bR1MxG+10
公務員と議員が外食するだろw
60ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:04:06.05ID:rXwh84yX0
外食はダメだけど、飲食を伴う打ち合わせは全く問題ありません
62ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:04:16.09ID:dCcz0iDP0
「政治家に仕事をするなと言っているようなものだ」
「大人なのだから各自で判断する」
まず身内をどうにかしろ
64ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:04:19.54ID:qqGePEPB0
>>1
外食を規制するのではなく、飲食店内での酒類の提供を規制すればいいんだよ
黙って黙々と食べて退店する牛丼屋やカレー屋でクラスターとか聞いたことがない
アルコールが入れば気が大きくなって、大声大笑い大騒ぎする率が格段にあがるからな
どうしても酒なしでは生きられないアル中は自宅で飲めば良い 緊急事態宣言でそれ盛り込まなかったのは会食したかったからでしょ?
グローバルダイニング系列には二度と行かない
早く潰れてしまえ
67ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:04:24.87ID:iSSrxYE40
昼飲み
そのうち自民議員が会食してたのがバレて西村と加藤がいらん擁護して全部パーになるのが目に見える
家庭内でも感染広がってるのに
孤食にしてくださいってはならんのな
外食しろ!、、、外食するな!、、、、外食しろ!、、、外食するな!
71ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:04:45.23ID:/3CgxsTu0
仕事はどうすんだよボケ
72ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:04:49.19ID:N4b0zzYH0
家庭で食えと言ってるのであり
飲食店へ行くなとは言ってないのでセフセフ
73ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:05:00.73ID:F31yFdGQ0
75ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:05:28.65ID:hQX+drQW0
テーブル囲んだら外で食べるのと変わらんと思う。
>>26
密を避けろって去年散々言われていたのに
満席にしていたような飲食店など知ったことではない 78ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:05:35.98ID:lUgivmYJ0
ハゲが手本を示しちゃったからな
ハゲがコロ死しない限り何言っても効果ないよ
80ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:06:12.91ID:k5fdZt3A0
しょうもなw
こんなことまで言わないとダメなの?
そんなにダメな人ばかりがトンキンには多いのww
81ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:06:13.33ID:SZTk36by0
外食産業から内食産業へ
83ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:06:17.99ID:WBVQGZ4h0
よし一家総出で買い物いくぞ(密)
84ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:06:18.11ID:WCl5ZZWO0
>>1
西村が言うんじゃなくて、菅総理と小池都知事に言わせろよ。
昼間も危ないんだから昼間の外食も控えろ、ステイホームって言わせればいいだろうよ。 85ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:06:20.21ID:4QKV3ke70
朝ホテルで朝食はおk
86ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:06:22.38ID:Iwh/EyDP0
家庭が無いので外食しますね😅
87ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:06:43.67ID:dQXFoIs20
GO TOで散々煽っておいて酷いもんやな
88ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:06:45.62ID:2Cvn9mdA0
うるさいわwバカ厚生大臣!お前らがGo to 煽ったんだろう
菅や二階は会食三昧
庶民がなぜ黙って自粛しなければならない!
当然外食だ!和牛食って経済回すぞ!wwwwwwwww
89ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:06:55.14ID:nj1odq5c0
どうせならもっと感染者出て去年みたく全国にしてほしいな
爆笑
90ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:06:57.31ID:F31yFdGQ0
>>59
イギリスから菌をつけて来日したばかりの外人がイギリス変異型陽性で自宅静養命令だったのにそのまま打ち合わせして日本人複数を感染させとるしな >>1
全員が家庭を持ってると思うなよ
このクソバカ!! 94ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:07:20.71ID:RSda00gX0
>>73
なぜかテレビの専門家も及び腰
高倉健になることが大事とかマスク会食とかわかりづらいメッセージしかいわない 95ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:07:23.95ID:9d3OP8Cv0
(; ゚Д゚)国がまるで危機感ないしな
一時金支給も期待できるが、また不正受給するためにDQNが知恵絞ってるんだろうな
98ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:07:51.17ID:Iy+KAUo20
明日の首相動静が楽しみだなw
隠蔽してたら水面下で相当やばいことになってねーか?
いきなりどうしたのよ?
2月にGOTO再開とか言ってたのに
社食で食べてた分、自宅で食べるとお金かかるんですけど…
102ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:08:07.22ID:SCmGq4O50
コロナが恐い我々が自粛しても
自分たちは逆のことをやって
若い人たちのへりくつ免罪符作っておいてマスクもつけないのや
マスクの付け方も知らない遊び回ってる人たちをなんとかしなさいよ
それだと影響が大きすぎて…
(今以上の補償も示すのも難しいだろうし)
協力してくれていた零細も離反しそうだけど(-_-;)
104ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:08:13.71ID:aPquLOA+0
2F爺に言いつけるど!
それなら飲食店には時短ではなく
休業お願いすれば良かったような
飲食店ゲキオコではないか
>>76
コロナ前までは常に満席だったんだよ
コロナ出てからずっと客居なくて気の毒だよ
ちゃんと感染対策もしてるしさ 109ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:08:45.12ID:aEX0UQJn0
阿保の西村は黙ってろ
お前が何か言うとみんな疲弊する
110ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:08:49.23ID:12L2CooA0
夜に絞ったのは菅の為だろ菅が朝昼に会食できなくなるじゃないか。
始めの予定と違って追加、追加で何がなんだか分からなくなってしまった。
そもそも4月とは同じ政策でないし同じ効果は望めないのを、
西村は理解しているのかも怪しい。
>>90
コロナは菌じゃないけど、
何の病気の話してるの? 112ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:09:09.66ID:F31yFdGQ0
>>64
いや、アルコールはともかく20歳前後の女のグループは
ギャハハハ、ギャハハハ、とギャアギャア店中に響く大音響でわめくから20歳前後の女性グループを禁止してほしい 会食制限について
自民党幹部は「政治家に仕事をするなと言っているようなものだ」と不満をいい
立憲幹部は「これから『自粛警察』が国会議員を見張るだろう」とぼやいた。
総理に言ってくれ
毎日奥さん以外の人と飯食ってるやん
117ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:09:42.67ID:yZY4GWYZ0
列車やスーパーも危険だからね
つまりありとあらゆる場所が危険
本来外を出歩いてはいけない状態
こいつアホなのかな
一人で食べるなら何も問題ないだろ
119ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:09:46.74ID:kOCkOkNC0
まずお前らがやれや
会食やめるのヤダヤダって言ってるくせに
庶民の味方公明党は
何しとんねん。
早く全員に銭配るよう
スダレハゲにカチコミに行けよ。
>>110
官邸でママキッチン使ってパンケーキ焼いとけ >>26
コップやら箸でも使いまわせば感染の可能性あり
洗剤で洗ったってコロナは落ちない 124ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:10:10.76ID:vKmMoHlN0
GOTOイートとは何だったのか?
125ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:10:14.64ID:+FRe4N8Z0
独り飲みだけど、みんなが楽しそうに飲んで居るを見るだけでお酒が美味しかった
今日は缶詰の焼き鳥とコンビニの鮭おにぎり食べて柿ピーで一杯やってるけど、やっぱり鶯谷でいつもみたいに飲みたいね
126ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:10:31.68ID:Z7FhEPq20
医師会の連中をなんとかしろよ、誰かに殺されてもしょうがないんじゃないか?
このぐらいの数で医療崩壊させてるんじゃないよ!
口を開けば、他人に我慢しろ!ばかり。
マスコミも、無批判にそれを垂れ流すばかり。
なんの忖度だよ
128ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:10:44.19ID:8Q4yQWyU0
家での感染が一番ヤバイのに?
その内会話そのものが全面禁止になって皆テレパシー使えるようになるな
131ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:10:47.13ID:kOCkOkNC0
>>117
接触感染する訳だからな
遊びに出てる奴ら多すぎて
日本はアホばっかり 132ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:10:49.38ID:SCV+QZ1+0
「春節歓迎まで一ヵ月、それまでの辛抱です!」
って素直に吐いちゃえよ
>>109
まず西村がコロナ担当相になっているのが理不尽
経済再生とはコロナだけなのかと 今日、1人だけノーマスク
で飲食店にハイルやつを見た
こういうのは、孤高のおじさん
で話しかけにくいのが多い
かといって、マスクしてるやつも
だいたい、席につくと
顎マスクで喋る。
ちなみにこういうのは二人組の
おじさんが多い。
>>1
久々に殺意がわくレベルでムカつく
GOTOイートとかバカやって感染爆発させたのはお前らだろ! 136ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:10:59.22ID:Nq4EN32X0
後出しで言うぐらいなら最初に厳しく言えよ
そもそも菅総理が昼間は経済回したいと思ってるに決まってるし
137ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:10:59.76ID:yZY4GWYZ0
たとえば自分の車の中でなら食っていいんだよ
要はボッチで食えばいい
138ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:11:18.67ID:Png7GLnr0
139ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:11:18.80ID:MEv44T9r0
>>48
出来るなら閉めたいんだよ。
そら分科会でえらいギャーギャー言われてる人間なんだから、
出来るだけもう社会活動止めたい人だと思うよ。
口が裂けても言わないだろうけど。
かなり踏み込んだ表現だと思ったし、老害どもが党内で今頃ワーワー言ってると思う。結構ガチで。 >>1
会食じゃなくて食事中の会話が不味いと判明しているはずだろう
外食そのものをやめさせるのではなく「外食は一人で」と言っておけば外食業界だって助かるのに 141ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:11:27.83ID:pTwNs/CB0
142ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:11:27.92ID:4QKV3ke70
菅首相、ホテル朝食自粛 緊急事態宣言発令で
2021年01月12日16時39分
143ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:11:28.60ID:gCAFCS/n0
ランチミーティングだからセーフ
ただの打ち合わせや
自炊ができないゴミが泣き叫ぶのを聴くのはとても心地良いw
149ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:12:09.49ID:3d8Jq6GQ0
家事増えてごめん。
通常出勤させられてる金融のはしくれだが
うちらみたいにテレワークさせてもらえないエッセンシャルワーカーは
どこで昼を食えというのだ
151ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:12:18.27ID:hVdrprs10
たまたま飯屋で1人で打ち合わせや。許せ
153ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:12:31.67ID:CjiCY+gU0
>>1
ミンス政権時の政権コメントみたい
こんなスレが立つのも 154ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:12:38.84ID:fAeuXgTm0
え?インフルエンザと同じ扱いになるのに何でランチしちゃダメなの?
インフルエンザが流行ってる冬場だってランチは普通にしてたよね
整合性なさすぎるでしょ
家族で外食もだめなら、スーパーの買い物はもっとだめだよなw
156ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:12:45.11ID:cSPIIMhT0
西村は感染収束と経済活動という相反する行為を当時に遂行する事が求められてる中、よく頑張ってると思う
そのうちストレスでハゲるで
158ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:12:58.94ID:wLErdmxj0
>>1
バカなんじゃないのかな
いまさら遅いんだってこんなの
もう止まらねえよバーカ
政治家全員死ねよマジでクソ無能が 159ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:13:18.61ID:xQoH3Psu0
>>150
弁当もテイクアウトもあるだろ
ガイジか? 160ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:13:21.72ID:TwsDBTwS0
西村、先日ホテルで元総理やら沢山と見た。
記念写真撮ってた。
>>154
「新型」インフルエンザと同じ扱いだろ? 162ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:13:23.84ID:vtlYdBLP0
GOTOイートでDQN家族に回転寿司奢ってただろ
今更何言ってんの
163ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:13:24.82ID:F31yFdGQ0
>>55
しかも朝令暮改でチグハグやしな
>>59
イギリスから菌をつけて来日したばかりの外人がイギリス変異型陽性で自宅静養命令だったのにそのまま食事打ち合わせして日本人複数を感染させとるしな >>108
近所の居酒屋未だに盛況なんだが差はなんなんだろうな。。
もともと定年爺とかで早い時間から混んでる店ではあるんだが。 >>147
自炊できるけど、それならテレワークの休み時間を1時間半とかにして欲しいわ。
会社と同じでは無理。 166ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:13:38.08ID:Nq4EN32X0
>>126
医者に限りがあるんだから崩壊するのは当たり前だろ
検査にも他の病気にも影響が出てるんだよ 167ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:13:44.02ID:wfdZxQo20
ぼっち外食くらいは推進してあげようよ
168ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:13:44.82ID:cSPIIMhT0
>>154
詳しい人によるとあれ、今よりもっと規制厳しくできる法改正らしいで 169ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:13:49.55ID:9d3OP8Cv0
170ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:13:49.83ID:GTL/qge60
毎日言うことが違うから
めちゃくちゃwwwww
172ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:13:50.62ID:Nt98SX1y0
GoToイートがどれだけ害悪だったかをまずは素直に謝ってからにしろよ
「GoToイートは悪くない」「政治家の会食はかまわない」というままでは
外食を控えろという言葉も空回りするだけだよ
173ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:13:58.18ID:4QKV3ke70
首相もやめたから都民も我慢しろ
首相が続けてたら擁護するけどやめたならお前らもやめるべき
そういえば、1人でくる
おじさんも、店員よんで
注文するとき、顎マスク
飛沫飛ばしてた。
177ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:14:08.45ID:DS086Swy0
1つ1つ細かいことまで言わなきゃ出来ないのかよ、朝鮮に行けよ。
180ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:14:14.72ID:5gA+IJu50
じゃあ外食産業にしっかり休業要請しろよ!
いい加減なことばっか言うな!
182ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:14:21.60ID:Dw1R0xbX0
は?
後でやることはやったけど効果有りませんでしたというアリバイ作りだな
185ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:14:27.43ID:AekddQCe0
給付金出しなさい
186ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:14:32.26ID:w16ob7uU0
さっき20:00ごろ関内で吉野家とマックで食ってきてすみません
GO TO HELLは駄目に決まってるべ
国の政策でわざとここまで感染広げたんだ
収束させたかったら毎月給付金30万や
192ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:14:50.27ID:WCl5ZZWO0
>>136
おそらくそれだろうな。
昼間の経済回したいから前と違ってステイホームを言わなくなり、20時以降って言い出した。
専門家にこんなことしてたら感染者減らないとでも言われて焦って昼間もって言い出したんだろ。 >>29
西村は知能が高いからおそらく疫病のリスクを把握してそう。会食もしてないみたいだし。「菅含むバカのお守りは大変だわ〜」とか思ってそう 194ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:15:00.32ID:u8fnjB+x0
>>47
行けばいいと思うよ。
俺もGotoeatのポイントが1月待つまでに切れるから行く予定かな、まぁお一人様なんで無問題(笑) 195ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:15:01.25ID:vdkloVyc0
GOTOイートは問題ない。
外食しろ。
→外食するな。
GOTO トラベルは問題ない。
出歩け。
→出歩くな。
196ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:15:05.17ID:SEbVfl2k0
外食OK!って言っても叩かれる
外食控えろ!って言っても叩かれる
197ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:15:08.76ID:Qa0/bwYg0
>>1
外食自粛させるなら時短じゃなく飲食業休業要請でいいじゃん
中途半端に20時以降とかするから前倒しで飲んだり食ったりするんだからさ
やってる感出すためだけにワザとやってんのかと思ってたわ 200ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:15:27.43ID:YYzBzWoD0
そもそも間違えとる
同居の家族と外食はOKだし
ひとりで外食もOK
他人とか同居以外の家族との会食がアウトなわけで
友達と食事とか彼女彼氏と食事が駄目なだけ
201ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:15:31.51ID:TwsDBTwS0
>>160
マスク誰もしてなかった。
俺は一年間で一回そのホテルに食事に行った。
こいつら毎日きてるんかとおもったわ。 地方都市(長野市)だけど飲食店はガラガラ
でもスタバは混んでたわ。
204ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:15:46.12ID:I371ee7q0
なら8時までとか言うなボケ。
イカれてんのか
>>112
マックやファミレス行くと酷いもんだよなw 207ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:15:57.08ID:FAI7L6wZ0
ホテルで朝食は当然オケなので
>>1
昼も営業していいということではないとも言えw >>155
買い物は最少人数で、ってのはもう一度アナウンスし直すべき
いったいいつから家族総出で買い物していい空気になったんだ
GoToスーパーはまだやってなかったのに
>>193
なんとなく総理とは違うこと言いたそうにいつもしてるのは感じる 210ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:16:02.26ID:WCl5ZZWO0
>>133
まあ経済利害と折り合わせる範囲でしかコロナ対策しないって姿勢の表れだから
本来、最前線にいなきゃいけない厚労相の影の薄いこと 212ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:16:03.79ID:hX2w7SO50
>>1
西村 「貴様ら一般国民が我々と同じと思うのか!一般国民は家で喰ってろ!」 214ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:16:11.73ID:0jfHx6/Q0
>>103
ランチ営業をやめたら1日6万円、なら文句無いんじゃね? 215ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:16:13.50ID:3d8Jq6GQ0
外食バンザイってずーっと洗脳させておいて何さ。
216ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:16:21.78ID:e9Lfx7hU0
>>173
議員もやめろよ
禁止令ヤダ!ってなったくせに >>205
ババアも集団で騒ぐし会話禁止にしたらいいわ
あいつら頭おかしい 218ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:16:31.83ID:yZY4GWYZ0
>>165
カップ麺でいいやん
あるいはご飯炊いておいて納豆と卵でもいい 219ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:16:44.45ID:aPquLOA+0
余計なお世話
政治家は国民の行動制限する前にもっと頭使えよ
ファミレスくらいええやろ。
子供も楽しみにしてるし。
223ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:16:56.16ID:8hP/lcQf0
調理担当としては、家庭で調理してもやっぱりコロナウィルスが紛れ込んでいそうな気がするんだよなー。
自炊が安全なんて言いきれないよ
家庭でご飯って言うならテイクアウトオンリーにすれば
225ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:17:02.01ID:h/gXQSbH0
嫌だよ。
>>165
何度か昼休みに自炊してみたけど、洗い物が無理。
朝に切ったり調味料混ぜたりすれば、食べ終わるまでは問題ないかな。 227ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:17:05.92ID:kJVlh4CA0
黙れよ、ボケ
つい最近までgotoイートなる外食支援を行っていた国があるらしい
230ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:17:24.87ID:FGGc6dyG0
午後八時までの営業を認めつつ、店で飯食うなと国家が物申すのは
営業妨害で犯罪行為じゃないか?
231ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:17:25.22ID:ZZueYcmy0
菅が毎日ホテルに朝食食いに言ってるのに
232ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:17:27.55ID:TwsDBTwS0
>>193
書いたとおり
ホテルで食事、記念撮影してたよ。 233ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:17:27.78ID:SCmGq4O50
>>193
上が間抜けだと中間管理職は大変だが
だからといって世間は許しちゃくれないよね
ファンのBBA達はかわいそうとかいってるかもしれないが 234ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:17:28.47ID:eIJ6DhVt0
>>215
それな
危険なの分かっててGOTOでお墨付き与えてたんだから頭いかれてるよ >>200
マスク会食だ何人までの会食の自粛なんて言わないでそれを最初に言わないのが間違いだよな >>196
両立は無理なんだから政府がコロナ対策の基本コンセプト立て無いとどうにもならんだろ 238ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:17:41.28ID:NRvhi30U0
>>14 コンビニ弁当やスーパーの惣さいコーナーへ やる!と言っておき国民が満足するような事何一つしてないこりゃ駄目ですね
>>218
3月にその生活やったけど、普通に鬱になったよ
マジでコロナ前にしねるからな >>128
家族クラスターで死ぬ分には構わないとよ 244ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:17:47.40ID:jib158cR0
身内に言えよ
>>1
おいおい、それじゃあ8時はなんだってんだ! 246ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:17:51.47ID:UtbcT9/f0
>>178
死ぬのも控えてください
頑張って生きてくださいね 247ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:18:03.67ID:9cdS8JNn0
満員電車どーするの?
学校も始まってさらに混雑
学生どもは結構集団で乗ってくるから喋りまくりだし
249ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:18:10.24ID:0rPurGUK0
俺もGOTOでいった先のカフェで女子大生風のグループの大騒ぎっぷりにちょっとひいたわ。GOTO賛成で、かなり緩い感覚な方の俺でも若い人たちのああいうのは理解できん。
あとバスツアーも。
家で食事しても家庭内感染になるからな
しばらくはそれぞれボッチで過ごせと言うレベルだ
251ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:18:14.90ID:TwsDBTwS0
253ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:18:17.39ID:A7qLa/lI0
嫌です。
254ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:18:19.80ID:lez7H8di0
地方含め自民党のクソ議員どもが1人でも外食しなかったら検討するわ
256ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:18:27.10ID:v0pX6nXO0
gotoさせろ
257ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:18:32.23ID:8hP/lcQf0
>>226
食洗機を買えばいいんじゃないかなあ。
殺菌にもなるし。
自分は買わないけど・・・ 258ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:18:35.52ID:Tp2ZmBcz0
>>217
俺だけは大丈夫理論のオッサンもどうにかしてくれ
鼻出しマスクとかしてんのオッサンばっかり 夜8時までの飲食ばかり強調され
理解され
政府も困り果ててるのだけはわかるがw
>>123
業務用食洗機とか高温だろうしコロナ不活性化するんじゃね 夏の時間があった時にテイクアウトを流行らせれば良かったのに。
家でパーティー問題はどうしていいか分からん。
262ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:18:52.29ID:cS9ZtxAE0
でGo to eat
263ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:18:53.34ID:DS086Swy0
馬鹿しかいないんだから外出禁止にして、外にいるヤツは射殺でいいよ。
266ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:19:02.01ID:GQsJ9mmp0
まずオリンピック中止を決めろや
267ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:19:03.10ID:m2mvrj1H0
んじゃなんでgotoしたん?舐めてんのかコラ
268ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:19:04.03ID:XK6Q5h1g0
Goto ウーバーイーツやれよ
272ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:19:28.50ID:we7Wf14S0
>>150
1人で黙って食べるなら構わないのでは?
サラリーマンは何故か2人以上で昼飯いくから会話してしまう 274ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:19:32.88ID:A7qLa/lI0
見せて閉めない限り無理
276ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:19:39.31ID:8hP/lcQf0
>>250
飛沫感染だけなのかなあ。
調理したそのお料理は安全なのかと・・・・ 279ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:19:55.43ID:DS086Swy0
いくら外に出るなって言っても、これならいい、あれならいいって馬鹿じゃね。
全部ダメなんだよ。
>>196
いったん収まってた秋のうちに再拡大の兆候があった時のシミュレーションしてないんだもの
業界も国民も、どういう状況になったらどういう規制が起きるのかさっぱりわからん 282ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:20:03.23ID:we7Wf14S0
283ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:20:11.30ID:jMGMtB3J0
なんの意味あんのそれ
284ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:20:13.19ID:rgMpeteu0
言いましたからねー
皆が守れる対策、国としてはしませんが、
言いましたからねー!!守れよー!!by西村
>>248
はい
食事を目的としない会食なら問題ありません
高齢者が5人以上だろうとマスクもしなくてもいいです 287ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:20:15.92ID:MP0ogu7c0
半年外食してねえよ
289ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:20:20.87ID:HRK1KOmC0
>>226
会社に持っていくのと同じ感じで朝弁当作っておけばいいんじゃね? >>276
暇ひまなのかキッチンでくっちゃべりながら
料理作ってるとこ多いわ 291ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:20:26.02ID:924ALoEZ0
肉じゃが作るよりカレー作った方がお得だよな
カレー+ライスなら普通の食事だけど肉じゃが+ライスだと侘しいもんな
292ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:20:34.34ID:TwsDBTwS0
>>248
個人、家族はダメ
会食はいいんだよね。
西村安倍
目白のホテルでマスクせず
の会食はいいんだよね! コロナで孤独がひどい
初めて結婚したいと思った
もう手遅れなんだろうけど
296ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:20:47.58ID:VosafvMk0
>>165
>>226
こういう奴って昼休みに一から十までやろうとしてんの?頭悪すぎだろ
事前に準備しておいて温めたり夕食後にまとめて洗うぐらいも出来ないのかよ
ガイジか 297ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:20:47.62ID:YaqQz4xt0
弁当なんか作ってられない
テレワークにしても、仕事させてる会社に文句言ってくれ
298ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:20:47.86ID:mQo8q8170
じゃあGotoテイクアウトにしろよ
アホかよ
>>217
それな
男グループで騒ぐのはガキかDQNだけど女グループはデフォで騒がしい
2人組ですらヒートアップして大声張る
ほかの女グループがうるさいと張り合うように相乗効果で騒々しくなって地獄絵図 300ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:20:54.15ID:i6dZCNAy0
7割削減って金融屋みたいに人と金だけで動いてる業種ばかりじゃないんだよ
>>223
生もの、あるいは出来上がった料理を扱う際は、マスクしてるよ
皆がそれぞれ食卓につくまでね 近所の京料理屋さんがまた持ち帰りしてくれるようになったら有難い
単品で安く美味しいのがいだだける
天ぷらも注文後に揚げてるれるし
303ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:21:07.76ID:I371ee7q0
飲食店は組合作って政府相手に怒った方がいいのになぜやらないの?
馬鹿なの飲食業界?
偏差値低すぎだろ
304ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:21:09.76ID:YoYT0u4t0
外食なんぞ年に数回の俺、大勝利
>>150
一人で食いに行け
お一人様が多い飯屋を探せ 大丈夫、会食、パー券販売
何でもありありなんだろ
誰が守るのかよ
307ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:21:13.29ID:UR5J5Up40
>>3
呼びかけなくても呼びかけても責任はとらないといけない。 308ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:21:24.38ID:9aSqE/Fb0
打ち合わせならOK
309ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:21:28.90ID:A7qLa/lI0
我慢させるだけさせておいて
春節ウェルカムやgo toはやるという。
なんで犠牲にならないといけないんだ。
検疫スカスカだから拡大したんだろ
その責任を取れよ
スガが毎朝ホテルで朝食食うのやめたら考えてやらんでもない
>>80
そうなんですよ
うちの職場でも外に食べに行く人が結構いる
しかも管理職だったり
そんな人が何いっても聞く気にならない 315ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:21:42.46ID:HRK1KOmC0
>>294
この程度で寂しいと思うなら結婚するべきだったな 317ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:21:49.99ID:6CHr9pli0
一人飯はいいんじゃないかな
>>264
うちはまだ2部屋だからいいけど、ワンルームだと残り物の保管できる
冷蔵庫とか場所が多分ないだろうな
自分もぎりぎり何とかなったけど結構苦労したよ 319ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:21:54.68ID:mQo8q8170
320ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:21:59.72ID:MyPTxdCm0
ステーキはハゲのお墨付きを貰ってる
>>1
こっちだって会食も仕事のうちなんだよ
すっこんでろ ゴミカス 323ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:22:25.81ID:TsYHzSU00
>>296
弁当すらろくに作れないタイプなんだろ
だから作る時間が足りないとか洗い物がどうとかトンチンカンな事を言う GOTOイートはテイクアウトにだけ使えるようにしろ
326ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:22:52.07ID:iVhQHqHS0
gotoで感染するエビデンスはない!と言ったでしょ?
馬鹿なのこの人
327ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:23:00.42ID:e0ffs0PO0
前からやってますが
>>1
「経済潰れて大勢死ね、大勢不幸になれ」と言ってるのと同じだぞ。 329ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:23:04.50ID:TwsDBTwS0
>>292
一年間で一回しかホテル飯しないで自制した俺
その一回で西村に遭遇
マジに毎日会食と思ったわ 自民党政治家って本気で俺たちは市民と違うんだから一緒にするなとか思ってそう
333ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:23:15.48ID:YwkSR/8M0
>>258
おっさんってすぐマスクずらすよね
自分の息が臭いのかなって気の毒な目で見ている 335ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:23:28.87ID:IXU6lSbf0
336ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:23:29.30ID:KZnxmg7U0
一応熱通せば大丈夫だよ
熱通した食いもんから感染はほぼない
>>258
鼻出しなら可愛げあるが田舎のオッさんのノーマスク率と至近距離会話は酷い
手も洗わないしペロリストも多い 338ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:23:40.79ID:IFZHtucw0
緊急事態宣言出て知り合いの飲食店めっちゃ喜んでたわ
コロナバブルやってw
339ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:23:43.42ID:CCTqKFYq0
>>217
喋らなきゃタヒぬ系のババアって、迷惑だよね >>329
どこのホテル?
ニューオータニ?それともキャピトルホテル東急? 飲食店でも高級店なら
節度をもって注意しながら
飛沫ださんようにしっかり
マスクおじさん、オバサン
がいるのだろうが
大衆店はマスクはしているのだが
ここぞと言うとこでマスクを外す
変なやつが多い。
345ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:23:58.53ID:L5CUbDnE0
営業していい時間帯にしておいて営業妨害w
346ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:24:05.29ID:f2rMqATv0
おめーらのボスにも言えよ
20:30閉店と書いてある近くのうどん屋が
いつも20時には閉店してるのに今回毎日6万円貰えるから
20時に閉店しますときちんと張り紙してあって笑った
>>332
そりゃおまえらみたいな底辺とは違うだろ 発言するならまず go to eat の責任を取ってから発言してもらいたいよね
>>296
>>323
普段からやっている人間といきなりコロナで仕方なくやる人間の差くらいは理解しろよ
本当に神経使うからな
夜やるならやるで寝る時間遅くなるしな 351ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:24:28.38ID:5tQsDOWf0
>>318
使い切りの生鮮食品しか入らない冷蔵庫の方が稀だろ…
どんだけ小さいかギュウギュウなんだよ 352ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:24:32.30ID:lM0Rr27J0
感染率トップの現場は家庭なんだが
子供や俳諧する老人や社畜オヤジが飲食店行かないでも
小売店・交通機関や屋外で武漢ウィルス拾って
自宅で蔓延が今の日常
353ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:24:33.67ID:ZZueYcmy0
上級国民は好き放題銀座の店で飲み食いしてるのに庶民の外食は昼もダメ
ふざけんなよ
354ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:24:38.29ID:bBQNt2le0
またスーパーが混むのか
いまの感染拡大はスーパーからだろ
357ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:24:50.43ID:NRvhi30U0
>>165 自宅でお湯を沸かしてインスタント味噌汁
ご飯はパックをチン又は朝ごはんの残りをチン
おかずは通販で冷凍弁当を取り寄せて常備菜にしたらいい
ご飯の支度を始めて食べて後片付けまで20分で終わるよ。 358ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:25:00.71ID:7ZelNuEq0
日本人は外ではしっかりマスクして
飲食店入ったとたんマスク外してお喋りするから
感染拡大するわな
359ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:25:15.92ID:TamZPCZv0
そらパヨクにとって金持ちを倒せて自分たちと同じスタートラインになるから
グレートリセット願望なんだろ。
同じスタート位置なら金持ちに負けないぞ!!ってのがパヨク
360ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:25:18.66ID:DuGowscC0
二階に言えカス
361ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:25:18.78ID:KU9nqkSk0
>>1
家庭で外食はダメなのか?別に良いという言い方してた気がするが 363ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:25:25.37ID:N4mToUvC0
GOTOイートと矛盾しすぎだろ
飲食店は170万円もらえてカラオケ店は1円も貰えない理不尽
昼ごはんはみな
学校や職場から一時帰宅して
家族で食事
そしてまた学校や職場に戻る
なんか牧歌的でいいな
366ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:25:27.86ID:8hP/lcQf0
>>302
それ。コロナのおかげで、お一人様では入りにくいような敷居が高いお店の
テイクアウトが出来るようになって、ひそかにグルメを楽しんでるという・・・ >>1
お前らが率先してやれや
医師会の会食中止要請に応じなかったくせに 369ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:25:35.93ID:YNtF8MGi0
ていうか、専門家が言ってたよ
時短とか、外食するな、だけじゃまるで抑え込めないってさ
不要な外出はすべてするな、昼間だろうと外食するなってやらないと無理だって
>>347
個人経営のうどん屋さんで6万もらえたらウキウキだわな 371ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:25:44.16ID:2SOds8uf0
じゃあもっと規制かけた緊急事態宣言にしろよ
372ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:25:46.80ID:lAQH3oR50
20時以降飲食アウトでランチも含めて外食自粛にしたいなら、飲食業に休業要請してしっかりカネ出した方がいいんじゃね
逆に今こそgotoテイクアウトやgotoデリバリーやってもいいかもね
373ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:25:47.03ID:YwkSR/8M0
>>317
東京のオフィス街なんかどこも店が狭くって、自分が一人で行っても1mもない距離で他人がマスク外して会話しまくってたりする
それが怖くて自分は春からずっと弁当持参して1人で食べてる 374ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:25:48.50ID:XceQ4xjG0
gotoイートとはwww
376ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:25:52.82ID:RyS9kaPm0
補償金は出せないから店は開けさせといて
客には行くなとかヤクザも真っ青だなw
ランチは一人で食うだろ
何が家庭だよ!
ファストフードのランチは政治家には無縁だろがな!
379ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:26:19.36ID:fJPbdD440
>>294
そこでA Iアシスタントですよ
Siriとかアレクサとか
育てれば結構ぶっ飛んだ話し相手になってくれたりする、育成にはちと手間暇かかるけど >>364
カラオケは娯楽だけど飲食は生命維持に必要だからな 384ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:26:55.08ID:TamZPCZv0
菅総理3000円のパンケーキ食べると庶民の気持ちがわからないけど
業務スーパーにいくと庶民派アピールですか乙
385ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:26:56.50ID:ZZueYcmy0
大体家庭内クラスターの数は飲食と対して変わらんだろうが
この嘘つき野郎
go to テイクアウト始めろよw
ちゃんとお1人様向けの仕様で作ってくれ
滅茶苦茶な政府だなw
388ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:27:02.61ID:8hP/lcQf0
>>357
インスタント味噌汁は栄養なさそう。
味噌玉を作ってお湯でとくと良いよ。 389ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:27:02.70ID:mQo8q8170
>>369
まぁ通勤電車が激混みだかな
喋らないだけマシだが 390ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:27:07.55ID:Gzx1FZfF0
>>350
0から作らなくてもレトルトとか半調理品とか色々あるじゃん
いつも外食してたぐらいならデリバリーちょいちょい買っても大差無いし 391ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:27:07.55ID:bmewBUg80
会食あるからな
顔合わせないとダメな仕事だし
392ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:27:07.90ID:JC/daEIm0
GOTO Eatポイント3連休で使ったけどあと4万ポイントを早く消化しないと失効するだろ
>>373
東京都の中心部以外ならオッケーということだな 394ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:27:26.00ID:h4Up5p+80
一人で黙々と食事するようなお店まで制限するなんて理解不可能。
自炊は出来ないし毎晩熱々出来立ての旨いもん外食するのが当り前。
弁当はゴミ増えるし分量少ないし冷めるし嫌だな。
395ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:27:26.01ID:h5LIZNM20
在日米軍が関東圏での外食禁止令をだしてるぐらいだから
家庭内でも感染が増加してるってことは、よっぽど濃厚接触だらけのフリンな ヒドイ状況なんだろうな
396ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:27:26.94ID:fC5RSQRC0
外食崩壊
398ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:27:28.74ID:32zyNXbd0
GOTO EAT
はい論破
399ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:27:46.87ID:3gP0SmqS0
>>66
はせがわなんとか言うやつは逮捕したほうが良いな 400ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:27:51.65ID:t2vSuozn0
訳
飲食店氏ね
>>318
ここのところ寒いから野菜とか飲み物とか卵とかは玄関に置いておくといいよ
冷蔵庫と変わらない冷え方 403ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:27:56.79ID:Z7amMAW60
スダレハゲ「外食を控えて下さいモグモグ」
404ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:28:06.90ID:RX9m7/fQ0
完全に休ませてちゃんと補償してやれよ
405ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:28:07.27ID:FIXODMjr0
思いつきでGoToEatだの家で食えだのふざけんな!
マジで死ねよガースー
最近ってGOTOやってたのに
政治家ってふざけすぎてるな
コロナって完全に人災だろ本当
407ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:28:16.38ID:zEDnWvEn0
gotoの責任取れよ
408ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:28:21.86ID:8HULWVGl0
無防備な家庭が一番あぶねーんだろ
飲食店のほうが感染症対策してて安全だわ
>>395
結局、あの米軍の通達が正しかったってことだよなー 410ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:28:32.13ID:4EuZ92ho0
家庭内なら安全なんか?
411ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:28:35.05ID:Z+mNRR3h0
なぜ Goto takeoutの発想が出てこないのか…
412ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:28:35.58ID:jaH7+xrN0
外食した議員全員ギロチンでいいよ
413ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:28:38.36ID:Z7wtPuXX0
外食と会食は別腹よ😁
414ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:28:38.39ID:L2lV5EQn0
この時点で閣僚が外食すな!って言ってる年に
オリンピックやるとかまだ言ってるのは
如何なもんかと
早く五輪中止のお知らせしろよ
五輪やるとか言ってるから国民の気が緩むんだろうが
わざとだろうけどな
人類減らしたいゲイツと総理が昵懇の間柄なんだから
415ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:28:40.02ID:l/PCbMfw0
春節ウェルカム止めたら控える
>>357
まあ色々言ったけど、今のところ自分はそんなところで落ち着いているね。
でも毎日出来るとも限らないし、慣れるのにもう少し掛かりそうだけどな。 419ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:28:58.22ID:OvLJt7YL0
オマイら自粛。
オレ会食。
そろそろファストフードでウレタンマスクしてる奴が問題になるだろう
421ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:29:13.89ID:jaH7+xrN0
こいつら頑なに
ひとりで飯を食えって言わないよな
外でも家でも常に集団
422ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:29:15.04ID:zbxeYcq+0
最初から言えよ
424ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:29:20.67ID:NOZrwVaT0
>>405
ほんこれ
何もかもが一貫性なくグダグダ
つーか感染広めないのが第一だろ
順序がおかしい 気づいたんだけど、物がなくなるって思ってスーパーに買いだめに行っている奴ら、おまえらは間違っている
物がなくなるんじゃない、コロナったら入院も宿泊施設も入れてもらえないんだ
そんとき、スーパーに買い出しに行かなくて済むよう、2週間分の食料や生活雑貨を買いだめに行ってるんだ
427ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:29:26.22ID:fBqgAuKq0
打ち合わせですからw
残念ww
428ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:29:27.11ID:5ZDSkGW70
昼間と夜間はダメ
朝食はオッケー!
429ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:29:28.07ID:3d8Jq6GQ0
8:00より前に店じまいしてるところも多い。下町はね。
433!omikuji!dama2021/01/12(火) 21:29:40.05ID:L52vAeKa0
434ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:29:45.61ID:YwkSR/8M0
>>350
晩御飯を多めに作って翌日の弁当にすればいい
プラス作りおきの冷凍食材と冷凍ご飯でできあがり
在宅なら冷蔵庫も電子レンジもあるから簡単でうらやましい 西村こんなこと勝手に言ってスガや二階に怒られないのか
>>1
うるせーボケ
一人で飯食ってどこから感染するんだよ 外人ビジネス野郎をザル入国させながら国内飲食店は潰しに来たかw
439ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:30:06.17ID:kXKS/0f00
自民党議員に言えよ
440ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:30:11.60ID:1A9d7R5v0
無理
外国人がガバガバ入って来てるのに誰も緊張感が無いから
441ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:30:16.20ID:KW61ITfH0
んー、調理がめんどくさいねえ
じゃあ簡単な調理おしえたる
米を研ぐだろ
んで水を入れる
その上に肉でも魚でも野菜でも食いたいおかずを置く(場合によってはアルミで包む)
んでご飯を炊く
炊けたら焼き肉のタレや醤油をぶっかけて食う
簡単だろ?
やってみ
442ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:30:22.83ID:jaH7+xrN0
営業時間8時ってのも
集団が前提であり
全員お一人様になれば25時でも問題ないのではという話
言ってはいけないのかな
一人客は別にいいんじゃない
それより一人客のテーブル近くに複数客案内しないように
テーブルレイアウト考えてほしい
444ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:30:32.53ID:YCTK/Quk0
でも政治家は別
でも公務員は別
でも新成人は別
それで誰が守ると思ってんの?
445ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:30:36.49ID:lAQH3oR50
gotoやるにしてもやるならこういうのやるべきじゃね
gotoデリバリー
gotoテイクアウト
gotoネットショッピング
gotoリモートワークトラベル
go to って会食向けの作りだよね?
毎日お1人様外食してる漏れにまるで合わないシステム
447ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:30:58.55ID:3gP0SmqS0
448ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:31:00.88ID:6/5QuHcB0
完全個人に空気清浄機設置にゴーグル着用義務化で従業員がフルアーマーさせてる飲食店だけ
はOKじゃね?
450ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:31:05.84ID:O8KYF48a0
こんなん飲食店から更に文句出るわ
20時まで営業okにして外食すんなって
なんか外食産業の人可哀想・・・
452ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:31:12.92ID:t2vSuozn0
>>405
舌何枚あるだよ!何枚あるかって聞いてんだよ!舌出せ! 453ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:31:25.74ID:LZ+OAOwk0
休日の楽しみである朝ラーメンをやめろだと?
455ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:31:32.10ID:TDxttw3a0
何回同じこと言ってんだか
456ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:31:32.29ID:YCTK/Quk0
一人客というのができない精神病者が多いから全面禁止にせざるを得ない
経済再生担当大臣にここまで言わすとはw
政府どーなってんのwwww
459ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:31:48.44ID:zRyKU5ca0
悩ましい立場なのは察する
460ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:31:58.56ID:INgaW9gb0
いくら言っても
無駄だぞw
461ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:32:02.21ID:d6gqdu5w0
ステーキは外食に入らないんだよね?
ムリでしょ。
仕事しているのに昼食どうするのよ。
学生だって給食たべてるのに。
463ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:32:09.41ID:AeZq0dVT0
>>437
マジレスすると同じ空間に一人客が何人もいれば
そいつらから普通に感染するぞ
あと物を媒介にして接触感染もするし 464ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:32:10.34ID:3gP0SmqS0
465ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:32:11.96ID:jaH7+xrN0
>>446
予約サイトにしても
飲食店にしても
1人飯は抜け道みたいな使い方だったしな
予約サイトで宴会を上位に来るの規制しようって声こそ存在しねえ 会食やめて下さい、外食は家族間まで、みたいにした方が良いんでないの
467ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:32:14.66ID:8Zx0boN30
アメリカの金持ちらがワクチン打って旅行し始めたね
日本もそーなるね
468ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:32:21.86ID:9FrSUQxV0
1から10まで言われないとわからない池沼ばかり
政府もこんな土人相手にするの大変だな(´・ω・`)
>>443
今日飯食ってたら、わざわざ斜め向かい席に来るジジイいてイラっとした
トナラーの亜種 470ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:32:39.78ID:ZNm/gAH20
>>447
法律がないのにどうやって逮捕するんだ? 471ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:32:47.93ID:2M5ooyL/0
一人でなら外食したい人はたくさんいる
コロナで死ぬやつは減るけど
外食産業のやつがたくさん死ぬな
473ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:32:53.78ID:gkrR+DZW0
>>1
でもイベントは5千人までOKなんだよね
イベント行ったら腹減ってなんか食うわな
政府の言ってることは支離滅裂 474ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:32:54.18ID:4EuZ92ho0
全面営業禁止にして1店舗あたり100万支給しろよ
475ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:33:04.67ID:IhKEANDz0
飲食店は、家族単位か、ぼっち以外入れなきゃいい
>>442
食事中の会話を禁止すればいいだけの話なんだよな
それが無理なら一人客以外は入店禁止
そのくらいなら政府が要望すれば実現可能な範疇だと思うのだが 477ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:33:15.05ID:LPuItQFo0
デヴィに言え
478ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:33:18.71ID:rx+LpDr00
メンタリストダイゴさんにやれって言われたんで爆破予告と殺害予告しまーす
監視盗聴つきまといをしておきながら説明責任を果たさなかった日本テレビとテレビ朝日とフジテレビとテレビ東京とTBS本社に爆発物を仕掛けました
バレンタインデーの深夜に爆発します
あと松本人志と松本てらと堀江貴文と井口理の家族全員とキングヌーのドラマートンカチで顔面グシャグシャにしてぶっ殺します
メンタリストダイゴ様がついてるんで僕は逮捕されませーん
jkafd;jit249-
479ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:33:19.61ID:Fc3gU0uL0
コーヒー屋でモーニング1人で食べてる人も制限されるのかと思うと
よっぽど緊急事態なんよな?
会食なんてもってのほかだろ
481ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:33:29.70ID:zz8ers+00
自分は2月中旬から外食してないわ
感染する可能性あることはやらないでいる
>>425
だがウレタンマスクでイギリス変異種の感染率の高さを恐れている奴はバカだと思う 483ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:33:31.52ID:3gP0SmqS0
>>470
コロナ撒き散らしは犯罪であり特措法ができます >>1
遅えよ。ステーキは除くって言ったほうがまだマシ 営業妨害だな
そこまで言うなら前年売上補償するのが最低条件だろ
486ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:33:40.22ID:1A9d7R5v0
感染拡大の20%が会食で他80%が外国人だろ?
外食関係無いじゃん
487ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:33:43.74ID:IRccj5vR0
ガースーに言えボケナス
488ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:33:46.71ID:zbNs5ppG0
会話をしなきゃ良いだろうに
489ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:33:47.76ID:L2lV5EQn0
菅に代わってから
政府は明らかに感染拡大政策にシフトした
GOTO、五輪強行、総理自ら会食を繰り返し
国民の気を削いだやり方etc
ゲイツと菅は直接話し合う個人的な関係
謎はすべて解けたはずだがな
おまえらはまだ解らんか
そういう猿どもを大量にを殺すって言ってんだよ
あいつらは(´・ω・`)
490ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:33:48.50ID:y7yLRhfO0
1人でくら寿司よく行くけどそれもあかんのか
一言も喋らないのに
田舎だと感染予防をしようとする努力が微塵も感じられないラーメン屋とかある
492ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:33:53.33ID:YNtF8MGi0
でも今日の医師会の会見はけっこう身に染みたよ
フリーの記者がスガだの小池だのの悪口を引き出そうとしたら
今は誰がどうとか言ってる場合じゃない、まじで国民全員で本気出さないと大変なことになるって言ってたなあ
みんないつ本気出すんだろ
493ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:33:55.13ID:P+bTWuYK0
黙って政治家先生に従えよ。
494ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:33:58.47ID:NlfC8Xdk0
一人で行けと言えよ
バカかよ
>>1
言ってること一貫させりゃいいだけなのにそんなこともできねーのか 498ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:34:21.43ID:AeZq0dVT0
>>448
それな
「一人客なら感染しない」とか軽く考えてる人が多くて驚くわ
地上波では特にお花畑なテレビばっかりやってるからか知らんけど 499ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:34:35.14ID:s36e7dz90
>>1
だったらGO TOイートなんか言い出すなよ
正直、トラベルだのイートだので出歩かせて皆ゆるんだんだぞ >>449
「飲食を伴う打ち合わせ」ってやつも禁止しないとな
飯や酒がなければできないような仕事の話なんて大抵ロクなもんじゃないんだから 502ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:34:41.82ID:3gP0SmqS0
日高屋も吉野家も駄目や半年は我慢する
504ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:34:46.06ID:yDxRX07W0
こいつ何言ってんだ?
505ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:35:01.80ID:5ZDSkGW70
職場の休憩室使えなくて外食しなきゃいけないから無理
>>77
残業して会社出てきたら、
軒並み飲食店が閉まってた。
吉野家、お前もかorz 507ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:35:08.86ID:8Zx0boN30
感染させてる外国人=在日米軍基地の米兵
508ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:35:12.87ID:1A9d7R5v0
外国人が感染拡大の要因なのに未だに嘘言ってるのか
マスゴミはマジで死ねよ
509ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:35:17.35ID:YCTK/Quk0
>>492
医師は自宅に集まってワイン飲んで感染したり会食して感染したりで感染拡大に本気出しまくっているから 511ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:35:20.39ID:3d8Jq6GQ0
デイサービスもダメって事ですよ〜。食事メインですもん。
1ヶ月前まではマスク会食とか言ってたのに
どうせこうなるなら始めから会食するなと言っておけばよかった
これはますます言うこと聞いてくれなくなるな
考えた発言じゃ無いだろw
514ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:35:33.62ID:d6gqdu5w0
大人になっても誰かとつるまないと1人じゃ外食できなーいとかお子様脳の奴意外と多いよな
515ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:35:36.81ID:Z8ujwuq50
だったら最初からもっと厳しめの宣言だしとけよ
飲食店の時短だけであとはユルユル
こんなのじゃ誰も危機感持たねーわ
518ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:35:56.39ID:4yR+2rpT0
菅政権って、言ってることがとことん虫が良すぎるわ・・・
だったらGOTOトラベルをなぜ中止にしない?
519ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:35:58.38ID:QvW7etEe0
土足=公衆便所な床
卓上調味料・机・椅子・割り箸 感染者のツバだらけ ※何故か拭くのは机だけ
何であんなところでわざわざメシ食うの?バカみたい
520ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:36:01.62ID:UDWx6bpc0
(*゚∀゚)/〜〜 ハ〜イ
521ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:36:02.55ID:CjiCY+gU0
警察よ
こういう>>478を放っておくと良くないです
逮捕してさらして下さい 522ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:36:05.70ID:WzHDUQnH0
小学生以下の子供の外食を禁止にすべき
523ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:36:10.19ID:GNtnpdb30
家庭内感染はいいのか?外食よりは良いという判断か
524ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:36:15.74ID:JDXXKUoj0
あと>>333 くんのネタで思い出したが
世のおっさんってさ、なんで喋るときだけ
マスクを外したりするんだろうねwww
昨春話題になった謎に小売店のレジの前でガードのフィルムを
のれんのようにまくって話を始める()おっさんたちのように
こういう本邦おじさん文化は理解不能だwww
あれはなんですか? そういう令和コロナのマスクマナー?
どこかのマナー講師さまがたがそういうこと言いだしたか
それはなんともわからないが(ああいう珍マナーの伝播速度は伝染病並みだからなあ)
世のおっさんどもって…いやあ、それ、マスクの意味ねえだろwww
で、自分でいっといてなんだけどね、
あの、確かにね、ウリもよく調べてないんだけど
重大な話や目上の人間に話をするのにマスクをかけたままでは失礼って
コロナ以前ならまだしも理解できるが、今はダメだろな謎文化、
どうも一部世間にあるらしいんだよな。もちろん詳しいことは知らないが。
現にウリも…、や、さすがにそういう話は【censored】 525ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:36:23.53ID:xqlmHQyw0
>>473
いい加減、娯楽は集会自体を禁止にすべきだわな 526ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:36:24.02ID:jaH7+xrN0
>>498
しかし食事や経済活動止められないだろ
スーパーこそ酷いから
分散してぼっち客だらけになるほうがいい
何故か1,2ヶ月の戦いとするが
これから30年40年は自粛させるべきだし
ロックダウンはもっとねえわ >>462
弁当を持っていくか買っていくかして一人で黙して食べる
どうしても外食したければひとりですいてる店かな だから外食だろうが自宅だろうが意識して対策しなきゃ感染するっての。問題は何処で?何時?じゃねーって。いい加減に言葉足らずで間違ったメッセージ発信せずにちゃんと個々が食事で感染対策意識できるように啓蒙活動しやがれこの無能集団。
529ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:36:39.47ID:YCTK/Quk0
>>514
子供でなく精神病者
引きこもりと逆の精神疾患 531ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:36:45.30ID:s36e7dz90
鳥貴の錬金術とか乞食感染者産んだだけだもんな
飯も映画もイベントもないと
お付き合いしたい人と会う口実なんもねーんだけど
どうしたらいいんだ
>>492
俺は去年の1月末から本気出しているので、さすがに疲れてきました 535ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:36:55.91ID:1A9d7R5v0
チョンと中国人だけだろ
フリーパスで入って来てるのは
先ずそいつらを閉め出せよ
537ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:37:04.76ID:8Dz8wHmA0
感染対策したら何人でも会食していいって言ってたのにな
西村忖度担当大臣w
>>507
支那人さんですか?
在日米軍は汚染地域である関東一円での外食は一切禁止ですよ 541ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:37:28.58ID:L2lV5EQn0
政府はバカじゃねえんだ
わざとなんだよ
その視点で見ろ
感染拡大が菅やゲイツの悲願なんだよ
国家とか国民とかどうでもいい
人類削減計画が奴らの主眼なんだよ(´・ω・`)
命は羽毛よりも軽いってことだ
542ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:37:31.45ID:DwmII6Op0
gotoイートとかトラベルとかで
旅行いって外食しまくってください、半額出しますから!!
って、2週間前まで言ってた政府とは思えんw
お一人様でも、たまに変なの
がいるのが都民
顎マスクで注文のときに
飛沫を周辺に飛ばしたり
また、マスク外してるときに
異様に咳をする人
とかも、そんなんだったら
外でるなよと。
545ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:37:35.67ID:1PMD3NSs0
今年は絶対に会食外食はしない
546ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:37:36.10ID:5ijf55Sn0
給食は全員同じ方向(授業を受ける時のまま)を向いて
無言で食べさせられてるってさ
店もお一人様限定でそうすりゃいいんじゃね?
547ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:37:39.14ID:tGrCoPsH0
飲食店に休業要請すれば、いいんじゃないの
548ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:37:42.96ID:bjARzaFd0
西村担当相「国民の努力不足でコロナが拡大した。お前らのせい。」
550ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:37:52.05ID:UDWx6bpc0
>>22
コンビニ弁当か手作り弁当があるでしょーに 飲食のレジ前のフィルムをのれんのように押すは
大体レジにあるメニューが老眼でみえてないから近くでみないといけなくてギューってなっているパターン
552ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:38:00.03ID:qVU7Dh+j0
でも二月にGOTO再開する予定なんだよね
意味ないわ
入院待ちもいるのに海外からの入国を止めるのが先だよね
順番間違えてる
553ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:38:07.24ID:hVdrprs10
コロナで客減ってて安全だし
明日の昼は有名店のうなぎでも食い行くか
大事な打ち合わせだから仕方ないね
554ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:38:08.28ID:SxW8bw960
『でも、都内はGOTOイート再開させます!』
555ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:38:09.14ID:YYIJhvds0
仕事で疲れて自炊も面倒くせーよ。
クソ馬鹿野郎共め
556ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:38:12.88ID:koUoTOkt0
外食というか、会社行くなとハッキリ言おう
まずは議員が実践しろや
パーティーの基準も作れねえくせに
559ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:38:20.99ID:jaH7+xrN0
ロックダウンだの
営業禁止って池沼じゃね?
1,2ヶ月で解消すると思ってるから
そんな妄言
一緒だよ
せめて30年
30年ずっと助成金もないし1人文化を確立しろ
560ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:38:23.64ID:8Zx0boN30
>>518だったらGOTOトラベルをなぜ中止にしない?
二階派議員の大事な創価学会の票だから まずはテメーんとこのジジイが徘徊するのを何とかしろ
562ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:38:25.09ID:TamZPCZv0
家庭内感染するだろ
一番いい方法はポケモンボールで封印か
ヒッポリト星人の武器のカプセルのように封じ込めるしかないw
>>492
子供の学校が休校にならないとなかなか変わらないわ gotoイートは外食を促す政策だったよね?
舐めてんの?最初からやんなよボケ
>>26
鼻水だした客が鼻をかみ、その手で食器を持って食べる(ウイルスが食器に付く)
店員がその食器をさげる(店員にウイルスがつく)
店員は手を洗ってみるが十分落とせてない
その店員が次の食器をもって次の客に渡す
客が食器を持って食べる(客にウイルスが付く)
:
俺が思いつきで言ってるんじゃ無いぞ。 568巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2021/01/12(火) 21:38:50.55ID:rIT6iMuy0
GOTOは失敗でしたって認めちゃってるう
569ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:38:58.55ID:YUOvEOgp0
>>526
スーパーも安全ではないが
飯を食ってたらマスクなしで飛沫も呼気も飛びまくりだから
危険性は圧倒的に高いんだよ 571ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:39:07.21ID:ZXUKE/060
男は黙ってサッポロビール
ビールだって黙って飲める
人間だもの
573ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:39:21.15ID:3d8Jq6GQ0
現金化だな使えないポイントは。
>>534
オンとオフを決めてやるのが一番!
自宅=オフ、外=オン。
必然的にオフの時間が増えますだw >>533
昼はレストランで打ち合わせ
夜はベッドで打ち合わせ
完璧だろ? 576ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:39:30.10ID:NR7rPCTS0
あっているけど、飲食店は大変です。
577ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:39:30.55ID:zRyKU5ca0
今やマスク無しの他人の顔を見る機会は飲食店だけだな
外食するより、
混雑したスーパーで買い物する方が
感染リスクが高いわな
感染した主婦が家庭内で家族にウイルスをばら撒くと
579ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:39:40.02ID:cYvHwtuk0
580ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:39:48.22ID:9i7OBwBA0
でも補償はしません
581ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:39:49.30ID:s36e7dz90
>>533
相手のタイプによるな
チャラけりゃ諦めろ
真面目そうなら本の話なり
趣味の話に糸口を見い出せ 582ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:39:52.22ID:0cr3yL1q0
外食がダメな理由が分からん
1人ならいいの?
店員が感染して話したり触れば一緒じゃん
コンビニやスーパーの店員が感染してたら持って帰って食べてもうつるし
早くGOTOテイクアウトやれよ。西村、灘高東大法学部なのにバカか?
584ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:39:58.90ID:KwFY/MsO0
西村「しばらく家庭で食事を」
↓
西村「対策している外食は安全、どんどん利用して」
↓
西村「デパート営業OK、イベント開催OK、映画館上映OK、博物館OK、コンサートOK」
↓
西村「不要不急の外出はするな!」
おい、西村、発言と政策に一貫性がねーんだよ
そんなことも解らないのか?
痴呆の初期症状に「発言に一貫性がなくなる」ってのがある
ロリコンこじらせただけじゃなく痴呆も相当進行しているな
マジで自民党、老害痴呆のじじぃばっかりで終わってんな
森喜朗筆頭にどいつもこいつも老害で痴呆
死ねよ
585ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:40:03.38ID:VmU4Umir0
黙って食うならいいだろ!
牛丼屋なんか静かなもんだぜ。
586ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:40:05.05ID:IRccj5vR0
アクリル板もやってる感だけだよな
587ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:40:14.54ID:ZNm/gAH20
588ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:40:23.67ID:QvW7etEe0
>>543
今時外食してるのなんて市中に溢れた無症状自宅療養者(無敵)とよくわかってないアホだけ 589巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2021/01/12(火) 21:40:26.54ID:rIT6iMuy0
上がボケてるし災難だなw
>>1
それ言うならまずgotoイートが大失敗だったことを認めて謝罪してからだろ 591ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:40:36.82ID:2N46YQ8B0
592ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:40:38.95ID:n0iS/nbn0
ステーキ会食とかORIGAMIの高級モーニングはそのまま?
594ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:40:40.41ID:Obe1xLOo0
個人の自宅で飲食やっている人はボロ儲けだけど、チェーン店とかで従業員雇っている人は大変そう。歌舞伎町、銀座とかで水商売やっている人はどうだっていいけど。
595ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:40:40.92ID:OBwgk/VI0
過去のニュースちょっと見たけど、本当夏頃から自粛、自粛なのな
そりゃ持つ訳ないだろ、自分たちですらまともにやってこれなかったのに
596ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:40:53.72ID:zz8ers+00
>>404
ほんとそう思う
補償十分に貰えれば
わざわざ感染させる(感染する)かもしれない店内営業などしたいと思わないかと
テイクアウトとデリバリーはやってもよいと思う 598ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:40:58.73ID:p9HVSDjd0
>>462
そもそも学校も休校にすべきだしな
子供なんてソーシャルディスタンスなんか守れる訳がないし
無症状なだけで感染しまくってると思うわ
そして家庭に持ち込んで経路不明とか余裕でありそう 599ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:40:59.70ID:QLorAQr/0
スダレハゲに言ってやれよ
俺はノンポリだけどw
601ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:41:13.65ID:zRyKU5ca0
602ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:41:14.81ID:/iSUNMGR0
完全に飲食閉めるしかない。
もう現役は老人の餌になるしか無い。
テレワークなら通勤時間分で自炊と洗濯ぐらいできるだろ
それさえもできんようなのは仕事も出来ないやつだ
こいつらって恥って概念がまるでないのかな
大陸人かよ
606ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:41:34.55ID:Z7amMAW60
ガースーはコロナ対策でブレーキとアクセルを同時に踏んでるんだぞ
アクセルの話もしろよ
外食なんかみんなずっとしてるわ
どれだけフードコート混んでると思ってんだ
バカも休み休み言え
あーでも
家で!ホームパーティーならOKダヨネ!!
っていうアホは湧きそうだね
609ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:41:38.33ID:ZmukM8sg0
>>585
割り箸じゃないと怖い
プラの箸はおっさんとの間接キス 牛丼屋のカウンターなんて酷いもんだろ
意味のない小さいアクリル板とか
横にいればひとたまりもない
612ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:41:48.53ID:bR1MxG+10
スーパーは保健所の指示でコロナ感染者が買い出しくるから怖いわ
613ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:41:49.67ID:Obe1xLOo0
>>577
マスク付けてると可愛いけど、はずしたら残念な女性が多いですよね 614ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:41:50.10ID:Jp0SZhGjO
この機会に口開けてクチャクチャ食べるひとは咀嚼してるときは口閉じとくのを覚えるとええな
615ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:41:50.73ID:W616NkRt0
そんな事一般常識の範囲。ガキの使いじゃないんだから、さっさと金だせよ。
>>585
老害「買い方がわかんねーよ」券売機前で
↑
俺の行きつけ松屋毎朝の光景 618ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:42:15.22ID:KwFY/MsO0
>>583
法学部出身で法曹資格ない奴って大学時代遊んでいた馬鹿だぞ 622ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:42:37.65ID:VmU4Umir0
623ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:42:47.42ID:L2lV5EQn0
菅はただのワンポイントだ
奴は噛ませ犬なんだよ
全部奴のせいにして日本が間違ったのは圧のせいだという事にして
奴らの目的を達成するんだよ
その後に出てくるのがとりあえずの親玉だ
おそらく安倍だと思うがな
麻生と言う事もある奴らは親族だからな
あの系統は誰も信じるな
あいつらは日本人の魂を持っていない
おうおう
急にトーンが上がって来たじゃねえか
どういう事だよ
>>490
別によいけど、熱されていない分リスクは上がるぞ。 胡散臭いカメレオンの言うことなんか誰も聞かなくなってしまった。。
なんでここまで理解力低いの
1人なら問題ないだろうがあほ
628ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:42:59.16ID:4yR+2rpT0
おら、ネトウヨ!
おまえら、気合が足りんな。
ここは「偉大なる安倍首相の後継者、栄えある菅義偉首相にマンセー!!!」だろ?
これからインパール作戦が始まるんだ。おまえらもっと、根性見せろ!
629ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:42:59.38ID:L2wD30070
ほんとあーだこーだうるせえなおまエラ
じゃあわかりやすく言ってやるよ
感染すんな
以上
630ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:43:01.00ID:NjA5naNu0
えっ
コロナは夜行性だとばかり思ってたんだけど
631ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:43:03.56ID:oet0/J7E0
>>608
一人で飯食えじゃなくて
家で食えだから当然増えるんじゃね?
それも管理不能なやつがクラスター起こしてるだろ
欧米ほどやばくないにしてもホームパーティ好きはキチガイ >>492
まず中川と尾崎がコロナ病床で働いてから言えばもう少し聞いてくれるかもね 633ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:43:18.70ID:pJRyjdTW0
こうなることを想定していなかったのか
いつまで後手後手発言してんのよ
12月の勝負の3週間でダメだった場合の策全部考えておけよ
634ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:43:34.07ID:aAJ+MI5M0
外食じゃなくて会食ならOKだよね
お前らと一緒だよ
635ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:43:37.22ID:82gx7iYf0
大きなお世話だ
他人の調理がアウトなんだよな
食べるものは自分で必ず洗浄すること
食材の段階なら洗えるけど調理後の料理は洗えないから
638ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:43:39.25ID:VmU4Umir0
>>617
農協でペイペイの使い方がわからないで老人が揉めてた・・・
平日なのにめっちゃ混んでてびいった。あいつらもう達観してんだろうか 640ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:43:41.28ID:KIduY5Dv0
家庭のない一人暮らしは、飯を炊いて、感染が収まるまでは、塩めし、醤油飯、卵ご飯でも食べておけ。
ちょっと贅沢して、上質な米で飯を炊くと、上手いぞ。
>>603
テレワークで深夜残業が必要な真っ黒な会社なんで 643ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:43:45.86ID:P3wqOsnj0
644ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:43:50.80ID:zRyKU5ca0
20時までならOKみたいな風潮作り出しといて何言うてんのこのマヌケ
646ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:43:52.64ID:MkMMIKc80
会社の意識高い系は
ほぼ毎日出社してる
俺がいないと仕事回らんだろ
っていう感じで
647ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:44:08.75ID:Obe1xLOo0
>>490
そういえばスシローとかそういった店員の感染はあちこちできくけど、寿司屋でクラスター発生したことはきかないですね。
コロナ関係なく混雑しているのに 648ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:44:11.86ID:PQic+Vs20
>>627
1人1人がどんどん集まったらどうなると思ってんの? 649ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:44:12.22ID:pHB1bVi+0
>>526
スーパーとかの買い物先で喋ってる人には
微妙にイラっとするw
こちとら最低限の動きで買い物したいんだよ >>632
共産党の小池さんも働いたら支持率あがるかもな 651ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:44:21.99ID:1A9d7R5v0
五輪やりたければ
入管を厳しくしろ
チョンが反日思想の為だけにウイルスばら蒔くのを止めさせろ
アホ
7割テレワークとか無理だろwそんなにテレワーク出来るならとっくにやってるわな
653ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:44:27.71ID:bH7PQDLt0
655ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:44:44.94ID:+ZIJSwW/0
だったら時短はやめて
休業要請して補償を手厚くしろよ
>>644
病院の受付の子がピンク色だわ。流行ってるの? 658ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:45:09.87ID:Lxct+sio0
まさにアクセルとブレーキの同時踏み
やるならGOTOイートの完全一時停止だろ
659ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:45:10.71ID:EITXh30b0
>>630
コロナ広げやすい迂闊な奴らが夜行性なんだよ
だからそいつらのたまり場を閉鎖させてる
文句があるならそいつらに言え 660ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:45:15.18ID:NabANjgy0
食べる方もランチにつるんで行くなよ
3人一緒に食ってる奴を見るとイラッとするわ
661ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:45:19.23ID:pJRyjdTW0
>>654
そもそもしてなかったように見える人は飲食店大嫌いだよね
飲食店も大変ご苦労されてるのに じゃあ昼も店閉めさせろよ
開いてるけど行くなとかキッズや老害には無理
664ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:45:30.83ID:L2lV5EQn0
菅の目が死んだ魚の目と形容されているが
奴は自分が噛ませ犬だとわかってるからそうなる
奴はただの、スケープゴートだ
犠牲になることを渋々受け入れた奴が本気で政治をやるわけがないんだよ
奴の後にドヤ顔で出てくる奴が仕組んだことだからな
本当の敵は菅じゃない
その後ろにいる奴だ
665ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:45:35.35ID:JRpsxl7o0
強制的に閉めさせてお金払えよ
そうでなく食いに行くなでは飲食店に対する国家による営業妨害だろ
家はやむを得ない。そうならないために色々自粛。ああいえばこういう、はやめろや。
668ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:45:46.59ID:rBVhRN9c0
松屋とか東秀あたりで一人食いならいいんだろ?
飲食店「時短要請しといて今度は店に行くなってか?」
670ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:45:49.10ID:KwFY/MsO0
記者も「ロリコンセックスはノーマスクですか?」
くらい聞けよ
西村みたいなペド痴呆が政治家している日本終わりすぎ
老害痴呆集団自民党に殺される日本
昼とか夜とか関係なくて入店人数なんだよ
そっち厳しくしろよ
酒入らなくても4人で喋りながら食事だと感染するのだよ
会食が駄目と言われても、友達とご飯や、ランチミーティングは良いと思っている人いたりして
>>492
何故かそれを言うコメンテーターいないんだよな
至極真っ当だと思うが 674ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:46:10.12ID:4yR+2rpT0
ご飯を食べてはいけないけど、ステーキはいいんだね
677ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:46:26.40ID:x7ryUyla0
>>357
とりあえず第一週の土日で、出汁を取る。味噌汁の基本。第二週の土日で、簡単な炒め物。第三週で煮物。
こういう風にちょっとずつ覚えていくといいよ。オレは、そういう風にして覚えた。 678ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:46:46.48ID:zRyKU5ca0
>>656
知らないけど、差別化を意識すればエスカレートしていくだろなぁ 679ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:46:48.07ID:XXP1GMgw0
ガイジン、モロ通しの水際。
これを放置していては、何の説得力もないのう。
政治家の都合優先、しわ寄せは国民へ。
こんなの許さん。
>>674
世界のワンちゃんと杉良太郎との会食は断れないでしょ 681ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:46:53.13ID:L2lV5EQn0
ランサーズも菅は擁護していないだろ?
むしろ積極的に菅を叩いている
それがスケープゴートであることの証明だ
682ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:46:55.45ID:cXuC7PoP0
チョッパリは韓国に来るなよ!
コロナ列島だけで感染爆増させてろよ
>>26
他にどんな客が来るかわからないから嫌だわ
みんなおとなしいマナー守ってる奴とは限らないだろ 684ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:47:01.58ID:tvjyXPXH0
なんで持ち帰り宅配のGOTO eatやらんの?
飲食店に税金払うより絶対ええやん。
>>660
飲食店でバイトしていると複数人できた客のマスクはずてからのマシンガントークにびびりますからねー 687ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:47:07.38ID:KwFY/MsO0
西村「外食するな!会食するな!あ、打ち合わせはOKです」
バカで痴呆でロリコン西村
救いようがない
人材の方向自民党wwwww
689ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:47:10.70ID:cI+Pl6V+0
芸能人の不倫みたいに友達と時間差で店に入って相席するとかありそう
690ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:47:10.99ID:hrxkgemt0
引きこもり推奨なんだろ(´・ω・`)
家族がいたり友人がいる奴は無視だな
従うのはボッチだっけだろ
なんでそこまで言われないといかんのか(クズ自民党感)
693ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:47:14.65ID:RyS9kaPm0
>>613
長期間マスクしてると口呼吸になって常に口が半開きになり
口周りの筋肉ゆるゆるになってきて
舌の重さを支えられず鼻から下がドンドン下に引っ張られてく >>649
未だに家族雁首揃えてうろついてるしなぁ
言われてないからやっていいみたいな奴が多過ぎ 695ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:47:15.60ID:gkrR+DZW0
>>492
どさくさに紛れて責任を有耶無耶にはさせない
必ず責任を取らせ 696ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:47:38.44ID:1A9d7R5v0
五輪やりたければチョンを入国禁止にしろよ?
アホなのか
697ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:47:52.37ID:gkrR+DZW0
698ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:47:55.13ID:pJRyjdTW0
>>669
菅はメッセージを間違えてるよね
休業をなんとでもお願いしたいが持ち帰りなどに限っては20時まで認めたい
あとは補償でどうにか頑張って頂きたい
少なくともこう言わないといけない 新型インフルエンザなんだから外出してもいいんだろ
お前らが決めたんじゃないのー?
>>647
飲食店もスーパーもファストフードも店員一人の感染なら
そいつか家族がどこかで会食して感染したんだろう
マスク外して会話しなければそう簡単に感染しないよ
飲食店は客同士がそれをやるからダメなんだろう こんな糞便所掲示板でごちゃごちゃ言ってもダメだな
お前ら行動しろよ
703ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:48:23.22ID:pHB1bVi+0
まあ残業サラリーマンのボッチ飯より
ママ友ランチや友達同士のホームパーティのがヤバいからなあ……
一人席もっと距離取れればいいんだが
704ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:48:23.48ID:ZNm/gAH20
>>542
2月8日に半額出すから食事して旅に出ろ!に戻るw 705ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:48:24.05ID:mJgqOxty0
総理が毎日外食だからなあ
言う相手間違ってなあい?
707ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:48:32.82ID:Qna1uFBC0
>>673
まずテレビ自体が人集まって収録すんのやめろと思うわ
マスク着けてないしせいぜいガバガバシールドだし 709ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:48:47.74ID:h2Aqfctk0
昨年2月から外食は一切
自粛している。
一人暮らしだから自炊
するしかなく、今では
料理の種類がかなり
増え、楽しみにもなった。
とはいえ、たまには外食
してみたい。
710ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:48:47.95ID:ZUsrSaIo0
おまえらも議員食堂は使うな
晩飯は会食をやめて家で食え
712ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:49:02.04ID:nIBCYddr0
4月よりもひどい状況なのに学校を休みにしないのはなんでなの??
家庭内クラスター起こるじゃん
713ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:49:03.53ID:KwFY/MsO0
>>693
シゲマツのN95マスクは流入抵抗値が低いからしていることすら忘れる
尚、真の金持ちは電動送気N99マスクしている
快適だぞwwww 政治が本気になるのはいつなんですかね?
俺はこんな中途半端に付き合うほど暇じゃないんで。
719ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:49:26.96ID:sU93Vjb90
コロナが収まるまでストーンワールドみたいにならないかな
>>683
どんな店にでもそういう客は現れるからな… 721ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:49:36.48ID:8+EX+pDH0
お一人様+ディスタンスなら問題ない
問題は会食と密だろ
722ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:49:55.13ID:pJRyjdTW0
間接的に菅に言いたいけど朝もというと直接的になってしまうので今回はこの辺でーみたいな
自粛に慣れて朝から動き出す人出そう
723ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:50:02.71ID:4yR+2rpT0
>>664
菅の目は、黒光りのクメール・ルージュの目だ。
非情、冷酷、陰険。何万人死んでも、オリンピック開催するつもりなのだろう。 727ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:50:30.15ID:HS4lzaaQ0
>>94
そら外食産業のスポンサー様に気兼ねせにゃならんからね 728ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:50:31.89ID:KwFY/MsO0
>>721
西村「打ち合わせはセーフ、もぐもぐ、ステーキウメー」 働いてるサラリーマンはどうなるんだよw
毎日弁当持参しろってか
>>700
あー近所でクラスター発生したけど、そこの関係者(その人は陰性)が言うには
やっぱマスクしているかいないかは、大きな分かれ目って言ってたな 734ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:50:59.38ID:ZUsrSaIo0
735ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:50:59.57ID:ZZUUnbXB0
会食は外食に含まれますか?
737ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:51:02.19ID:qy0wIDmH0
GOTOイートのチケット余ってる分いつ使ったらいいのん?
お前ら今がチャンスなんだぞ
これほど自分が主役で行動起こす機会は後50年来ないぞ
やるなら今だぞ
飲食店潰しにかかってんな
家庭内感染が5割なのに何言ってんのやら
病院や介護施設がクラスター多いのは
消毒しすぎて免疫ないから
消毒しすぎも逆効果
ワクチンだって結局集団免疫政策だろ
なら年寄りが多少死んだって(自分も年寄り)
国民ほとんど感染したほうが収束も早いし社会全体ではいいだろうに
自分も感染して死んでも文句はないよ
741ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:51:11.12ID:ZNm/gAH20
>>639
使い方が分からないならペイペイなんか使わなきゃいいのに 毎食家で食べてる奴っているのかな?
俺には出来ねぇ
朝飯くらいならまぁ許せるけど
743ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:51:15.13ID:/K3tcb090
五類に落ちたから、もう自由にしまくるぜ!
会食を全部打ち合わせにして誤魔化すお上のいうことは一味違う
745ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:51:20.26ID:v5XGh1Ye0
クラスターの発生件数や感染者数を見ると、飲食店より医療施設、介護・福祉施設が圧倒的に多いという事実w
会食だけ気を付けても話になりませんな。はい? 会食のやり方? 家族が多いところはどうするんです? 6人家族だったら。飯は一緒に食うなということ? あなたの意見ですか?
747ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:51:41.33ID:rGf76emG0
そこでGoToイートですよ
そこまで言うのなら、休業要請出せや。
時短要請出すってことは、営業して良いってことじゃん。
それなのに外食するなって・・・。
夕飯は松屋・吉野家が鉄板だった俺も、今は控えて自宅直行でカップラーメン生活
早くこの感染騒ぎが終わって定食や牛丼を毎日食える日が戻って欲しい
750ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:51:52.82ID:NK3cgjz70
やーーーだねーー
あっかんべーwww
誰が言うこと聞くかよ
751ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:51:54.27ID:KwFY/MsO0
>>735
西村「打ち合わせにしてください。打ち合わせはセーフです」
池沼の宝庫自民党wwww 753ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:52:07.58ID:bRdNj/++0
リモートワークで外食無しで自粛ってなると、ほんとに人に会わない
宅配もボックスだし
人と会わないというのがこんなに寂しいものだとは
外食ぐらいは許して欲しい
じゃあ給付金出して交通機関も止めて企業も休業させろ
仕事はして外食も娯楽も我慢して下さいでコントロール出来るわけねーだろボケ
756ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:52:31.01ID:pJRyjdTW0
弁当持ち込んで打ち合わせしたほうが対策が緩そうだから菅は打ち合わせの際一切飯食うな
てか飯食う目的の打ち合わせってなんだよ
757ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:52:32.33ID:7yv3SGvJ0
>>741
おいらもわからないんだけどね。
20%引きとか使いたくなる 759ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:52:46.06ID:ci8BvJHz0
これもう
外食禁止ってことやんか
なにが緊急事態なのか
一律でやるなと
760ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:52:50.47ID:QLorAQr/0
761ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:52:52.96ID:L2lV5EQn0
はい、ここまで菅の擁護はありましたか?
安倍の時はわんさか工作員が湧いたのに
同じ自民党総理なのに
この違い
なんでですか?
誰も擁護していないんです
工作員がむしろ菅を叩いて扇動している
この異常さ
安倍の時と真逆の働きをしているのが
あいつら工作員です
こんな糞板で他人ごと気取って糞みたいなレスにマウントしていい気になってるとか
気力と時間もったいないだろ、行動するなら今だぞ
763ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:52:54.98ID:QQDGkNNe0
罰則もないのに若い奴が守るわけないだろ
自分は若いし関係ないと何も怖れてないんだから
ロックダウンに反対抗議デモやって警官隊と衝突してたロンドンの連中なんて罰金取るようにしても出歩いてんだぞ
765ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:52:56.86ID:O5eUrPJ10
でもステーキはオッケーなんでしょ?
外食にくる高齢者へのインタビューで>>754みたいなのあったな
理由「寂しいから」
寂しいからwww 767ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:53:10.64ID:4yR+2rpT0
コロナ感染が拡散したのは、オリンピックのせいではない。
国民が菅首相の指示に従わなかったから。
奴らの落しどころはこういうことだろ。
768ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:53:26.70ID:/hB8NPHe0
>>139
そんな内輪の忖度合戦なんぞ国民に何の関係が?wwwww 769ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:53:37.16ID:KwFY/MsO0
>>757
二階「なんか用か?おい、ちょっと国会議事堂の裏にこい」 770ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:53:37.73ID:65afPO0L0
コロナは20時以降しか感染しないんだが
19:59分までは安全
771ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:53:45.33ID:DS086Swy0
西部邁
少しは、小さい声で言うが・・・自分のオツムで考えろよ!!ってね
小学校じゃなくて幼稚園だね、ジャップのオツムの程度はね
理由のいかんを問わず
3人以上で会食したるものは
即時射殺
3人以上で徒党を組んだものも即時射殺
773ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:54:00.01ID:JRpsxl7o0
もう統治の体裁をなしていません
家庭内感染が一番多いんだから
一人ずつ自分の部屋で食べろよ
775ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:54:01.47ID:lRcA6foc0
>>684
予約サイトに金流すのもGotoの目的なので >>135
そういう事だ
こっちは去年の2月以来、外で酒飲んでないんだ 777ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:54:23.40ID:FwL+3WSN0
家族で個室ならヨシ?
他の客とトイレ共有でヤバい?
779ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:54:29.39ID:VmU4Umir0
>>651
そうだな。
自粛より入国規制1ヶ月やってほしいよな。 780ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:54:37.99ID:38yRA6OR0
782ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:54:40.90ID:D3zPnhHA0
持続化給付金よりも閉店を決めた店に100万くらい支給しろよ
この先何度もこんな事やってたらいくら金あっても足りねーわ(´・ω・`)
禁止なら従うから禁止にしてくれ
お願いってのが中途半端に感染が長引く原因でよくない
784ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:54:47.22ID:Cft2BHys0
>>1
そりゃリザードマンは一月くらい何も食わなくても大丈夫だろうけど、人間は毎日食事が必要なんだよ。 785ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:54:47.31ID:IRccj5vR0
ガースー辞めろ
786ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:54:58.05ID:DS086Swy0
これくらい良いだろとか何で思うかね。
全部ダメなんだよ、死ねよ。
787ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:55:01.33ID:L2lV5EQn0
100人が100人
菅を叩いているんです
誰もいないんです菅擁護は
安倍や麻生の時を思い出して
こんなことありましたか?
788ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:55:06.12ID:D7JxuXSP0
仕方ねえし新年会はホームパーティーで我慢するか
789ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:55:06.79ID:ZNm/gAH20
法律で禁止されていないのだから従う必要なし
790ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:55:10.10ID:KwFY/MsO0
>>775
二階「チミ、よくわかっているな、ワシの秘書やらんかね、ガハハハハハ」 793ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:55:34.11ID:4yR+2rpT0
>>761
でも、菅義偉を育てたのは安倍晋三だろ?
いまいち、ネトウヨの思考回路は理解できんな。 794ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:55:37.61ID:lT7ZZP9E0
会食ではなくて「打ち合わせ」なら良いんだろ?
795ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:55:44.01ID:7yv3SGvJ0
796ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:55:57.62ID:pJRyjdTW0
>>778
本当に全飲食店が休業したらコンビニとかスーパーとかが急に過密になりそうだね
地ならしが済んだら早急にやるべきだろうけど地ならしが遅すぎる 797ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:56:07.58ID:DS086Swy0
このスレだけ見ても馬鹿しかいないだろ。
国民の9割は馬鹿なんだから。
799ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:56:23.79ID:qVU7Dh+j0
テレビは収録したり、ロケしてるじゃん
ニュース以外は再放送流したらいい
芸能人のコメンテーター要らんし
人出がー
自分等はいいの?
800ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:56:29.13ID:oI3DH5++0
先生、西村くんが何言ってるかわかりません!
801ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:56:29.34ID:pHGqMexI0
順序が違うだろ
GoToキャンペーンは失策でした、外食推奨、長距離移動がコロナ爆発の原因でしたと謝罪してからだろ
>>737
テイクアウトに使えない?
うちの県は使えるぞ この国民にこの政府ありってかんじ
ゆるゆるのボケボケ
805ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:56:49.50ID:L2lV5EQn0
で?
菅擁護派はいるんですか?
私がネトウヨ?
なんで?
自民党が異常ですよと言うとネトウヨになるんですか?
どういう理屈で?
806ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:57:01.86ID:e2sTj/Ti0
それでスガは? 朝食は毎日ホテルだったろ
807ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:57:13.53ID:pJRyjdTW0
>>801
確かにそう言ったら政府の本気度が伝わるね
今回はやべーのかもって
それくらい普段から謝らないからな 808ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:57:14.33ID:v5XGh1Ye0
クラスター発生、医療・福祉施設で45% 12月分析
>807件(感染者数1万3252人)のクラスターのうち、医療・福祉施設での発生が361件(同8191人)と最も多く、45%を占めた。
814ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:57:44.22ID:12L2CooA0
言う相手が違う先ずは閣僚達に言うべきで得に二階と菅に念入りにな。
816ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:57:47.34ID:Mzi53MjF0
キャバクラ行っても飲食しなかったらいい?
818ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:57:48.16ID:4yR+2rpT0
>>772
まるで、ポルポトだなw
でも菅であれば、3人以上集まったら逮捕するぐらいのことはやりかねんな。 822ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:57:59.25ID:yuV7dFUr0
>>799
ほんそれな
マスクも着けずに同じ空間でベラベラ会話する出演者達
飛沫飛びまくりなんですけど?www おまえら気付いていないかも知れんが、
新規感染者数が減れば、明日にでも緊急事態宣言は解除される
つまり、日本だけコロナオワタ状態になれる
つまり、東京オリンピック開催
つまり、風俗売り上げ倍増!
つまり、ラーメン店大繁盛!
つまり、タクシー売り上げうなぎ登り
言う事なしだ
Gotoイートしてもいいんだよ。
ただしテイクアウトのみに限定すれば良いだけ。
外食控えろと言っている政府
Gotoイート再開しようとしている政府
同じ政府とは思えないのだが。
>>668
だから外食自体がアウトだって言ってんだろ
券売機のタッチパネルや箸のケース触ったら終わり 826ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:58:36.00ID:aEahMOOI0
ただの風邪だろ?変更になったんでしょ。
827ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:58:47.56ID:QLorAQr/0
828ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:59:06.54ID:9qHGJJRz0
あ?(´・ω・`)GoTo問題ないなら自粛する必要ねえだろ
831ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:59:19.31ID:bR1MxG+10
さあ国民のみなさん旅行しよう
外食しましょう
あれぁ?
こいつなに言ってんの?
832ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:59:21.91ID:tvjyXPXH0
>>775
それがあからさますぎて
GOTO eatは失敗やん。
ウーバーと出前館に補助したら良かったんよ。 全員に金配って仕事休みにしないと外食なんて無くならないでしょ。飯食うのは不要不急じゃないし
834ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:59:37.17ID:aEahMOOI0
>>823
ない
東京都民1400万人もいるもん
もっと感染してるよ
イギリスみろ 835ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:59:48.56ID:P5edsGiO0
お願いするならまず隗より始めよな だから聞いてやんね 普通に気の置けない友人と酒飲んだり外で食う
836ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 21:59:51.77ID:DS086Swy0
おっぱいパブに行ってきたけど、これ以上どう自粛しろと言うんだよ。
でも東京のスーパーには発症者も来るんでしょう?
メシだけなら外食のが安全なんじゃない?
昼に駅近の和食屋行ったら高齢者の多いこと。通院の帰りとかなのかもしれないけど、コロナが一番危ない世代だろうに呑気だね、ほんと。
840ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:00:14.58ID:zRyKU5ca0
コロナ禍が始まって、料理の腕が上がった人は多いと思うけどなぁ
842ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:00:23.70ID:L2lV5EQn0
誰か一人くらいは菅さんの応援しないんですか?
自民党総裁の総理大臣ですよ?
ネトウヨも自民党員も擁護していない
この異常さ
全員が菅を叩いている
この異常さ
安倍や麻生の時とは次元が違う扱い
同じ自民党総裁なのに
答えろよ工作員どもよ(´・ω・`)
>>10
国会議員に対する会食自粛要請はとっくに出てるぞアホ いや基本的な自炊ぐらいできるようにしろよ
きょうび結婚しても飯作ってもらえると思うなよ
って結婚はしないか
>>840
お菓子つくりの腕上がった人は大勢いるだろうな 848ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:00:57.60ID:4yR+2rpT0
>>809
だから、日本学術学会員は名簿から抹消されただろ? >>843
要請じゃダメ
一般人に密告を奨励して
見つけたら100万配るんや 852ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:01:09.00ID:aEahMOOI0
東京都民1400万人もいるもん
神奈川で1000万人ね
2400万人
九州の人口全部より多い。
2400万人が狭い地域に活動してる。どんどん感染だわさ!
853ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:01:18.25ID:bLkifKgt0
>>797
こんな所でそんなくだらない事を書き込むお前も大概だけどな 854ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:01:20.48ID:k4o+w09+0
オリンピック準備にクッソ金使うのやめて医療機関にまわせ
オリンピック委員に月々1人辺り百万払って引き伸ばすな
やっても規模縮小なのにこの緊急事態の中で利権貪るからどんどん追加資金投入してるのはバレてんぞ
緊急事態宣言を出すんだったら、
まずは厳しめに言うべきだった。
後から厳しめに言っても誰も言うこと聞かないよ。
856ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:01:44.77ID:AB/3HAHb0
>>843
自粛www
禁止は反対があってやめたんだよね
これがどういうことか分からんか?wwwww 857ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:01:44.88ID:1A9d7R5v0
チョン一匹で100人感染する
本当に五輪開きたければ今直ぐチョンを入国禁止にしろ
858ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:01:49.16ID:pJRyjdTW0
>>840
下手すると急に外食欲が増すと思う
自分の味に飽きてしまうから 860ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:02:14.31ID:y3HyUcab0
今さらこんなに必死に呼びかけても看護師は休憩室でぺちゃくちゃしゃべるし
政治家は会食やめないと言い張るし教師は忘年会クラスター起こすし
医者はホームパーティーやっちゃうしもうどうにもならないんじゃないの
861ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:02:16.99ID:4yR+2rpT0
>>842
菅は安倍の後継者だぞ。
ネトウヨ、もっと気合い入れて応援せんか! 862ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:02:17.74ID:gpqgVYF70
1人客個人での食事はむしろ推奨でいいんじゃないかな!
863ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:02:38.13ID:TtBf+pjw0
これがアクセルとブレーキを一緒に踏むっていう政策か
てか、完全に停車したら、回転数維持する意味ないけどな
社畜に無茶言うな
そんなこと要求するならロックダウンしろ
>>858
そうだね。インプットしないとアウトプット継続できないな。 866ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:03:03.94ID:Bj8MW81T0
俺様は去年の3月以降一切外食してないぞ
まさに正直者がバカを見る世の中や
867ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:03:11.89ID:AftvHbf+0
>>847
「営業は20時まで!!」
「でも外食はしないで…」
何言ってんだ?こいつら…支離滅裂だなwwwww 869ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:03:34.73ID:w8sFnFn10
入国規制など日本政府が外国に対して弱腰なのは全てオリンピック利権
のせい
家庭内も極力分散して食うか会話無しの食事
会話するときはマスク
国のトップがどの一般人よりも外食してるから誰も守らない
872ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:03:52.20ID:pHGqMexI0
>>824
ブレーキとアクセルを同時に踏み抜く宣言してたから矛盾してない 873ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:03:55.68ID:5lIlliYU0
まず総理に言うこと聞かせろよ
875ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:04:08.08ID:pJRyjdTW0
とりあえず勝負の3週間も年末年始も緊急事態宣言も何も変えられていない
お願いと要請だけで、深刻さや緊迫感が伝わらない
菅のGOTOや後手後手の後遺症だわ
876ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:04:12.75ID:P5edsGiO0
都内大田区だが店の看板消してるけど普通に開いてるわ 今日も普通に飲んできた 結構客いたけど皆気をつけておしゃべりしてた 問題ないわ
でも従わなくても問題ないんでしょ?
昼も夜も関係なく外出たい時にみんな出ていいぞ
879ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:04:21.01ID:4yR+2rpT0
>>855
厳し目に言っても自分たちだけは特別扱い。
まるでどこぞの国の特権階級だわ。 強烈な順
営業禁止→店内飲食禁止→同一世帯以外との会食禁止→会話禁止→時短営業・酒禁止
881ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:04:30.89ID:BoUBkuAN0
11/21萩生田+芸者6人マスクなし料亭
12/04徳島知事+自民県議46人会食
12/12橋本130人ぐるなびPARTY
12/14菅,二階,林+芸能人8人ステーキ忘年会
12/15鹿児島知事+自民県議10人超会食
12/16石川知事+夫人+後援会90人会食
12/16海自衛隊14人送別会
12/17橋本6人寿司会
12/18埼玉自民県議40人打上げ
12/18竹本80人勉強会+忘年会
12/18愛知西尾市自民市議+コンパニオン17人反省会
12/25宮腰34人漁業宴会
萩生田 芸者3人は食事していない男3人の会食だ
徳島知事 徳島では人数制限の要請はしていない
菅 国民の誤解を反省
加藤 国民の誤解を真摯に受け止める
林 食事中はちゃんとマスクとりますよ
二階 マスクとらなきゃ食事できないでしょ
西村 一律5人がダメと言っていない
麻生 じゃあ6人家族は? 定義は?
鹿児島知事 感染防止策を取った
石川知事 ホテル側が感染防止策を取った
岸防衛相 海上幕僚長に指導します→2人陽性判明
橋本 ポケットアクリル板持って対策した
埼玉県議 三々五々の食事で会食ではない
竹本 私は不参加でした→12/24陽性判明入院
西尾市議 コンパニオンで感染対策した
宮腰 泥酔転倒で救急搬送され申し訳ない
国民 誤解でなく事実、マスク不要、宴会OKと理解
アクセルとブレーキの両踏みはOK
自粛は感染対策、外食は経済対策で両立
884ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:04:59.28ID:oI3DH5++0
西村に命令されるいわれはない!税金で食ってるくせに!
885ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:05:08.14ID:HEH44RX10
>>870
残念ながら家庭内感染を防ぐのはほぼ無理と思った方がいい
外から持ち込まないのが何より大事 トンキン収束したやろ
昼飯くらい外で食わせろ
俺は神奈川県民だが
887ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:05:19.29ID:v7PO8lFN0
税金返せ無責任政府
家庭内感染が多いんだろ?
家庭で食事なんて禁止だ
何言ってるんだよ
せめてテイクアウトには言及しろよ。なんだと思ってんだ
890ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:05:45.85ID:DGWZoD5J0
ほんまこいつ無責任やな
892ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:06:05.29ID:QLorAQr/0
>>866
ほら、ビッグマックを買ってきた
拾って喰えよw 893ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:06:16.50ID:Ebylg/yD0
集団ストーカー達でさえ控えているというのにお前らは
気違いしかいない
気違い全開で書き込んでると5chからますます人が離れるぞ
テレワークって折角人が増えても台無し
馬鹿な常駐笑
895ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:06:38.35ID:Pprqondn0
先月までGoToイートやってませんでしたっけ?
それ、何日前だと思ってんの?
どんだけ馬鹿なのコイツ。
唯一安らげるのが家庭内で家庭以外の人と会う時は気を付けようというのがニュージーランドの成功例
全く気を付けないで他人とお喋り会食してるのが今の日本だ
>>885
だよね
自分は気をつけてるけど家族が外食したり外に遊びに行くから怖いわ 898ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:06:53.83ID:pwXOsTn/0
900ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:07:03.17ID:w8sFnFn10
一部の人のオリンピック利権の為なら国民の命なんかどーでもいいと思ってる、政府は
テレビのニュースを見る層は外出控えてるか、外出してても飲み食いはしない層だろ
テレビのニュースを見ない馬鹿どもが感染拡大してんだから、さっさと法整備しろ糞政府
902ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:07:13.82ID:BmkG6Dwj0
政府内で方向性が定まって無いんだろうな
だからこの程度の呼び掛けしか出来ない
903ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:07:19.76ID:P5edsGiO0
>838
近所の都内のパチ屋も客のほとんどが高齢者だぞ ちょこっと中高年が混ざってる感じ これがリアル
904ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:07:22.13ID:i0Bds8cU0
【西村担当相】
外食を控えるよう呼び掛け 「しばらく家庭で食事を」 [影のたけし軍団★]
だったら!給付金を支給しろと言ってるんだよ!!
特定の業種に!補填しても無駄!!
日本国民全員に支給してこそ!経済が活性化する!アメ公を見てみろよ!!
大盤振る舞いだわ!600ドルと言ってたが2000ドルに!給付金が支給されるんだよ!!
906ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:07:28.74ID:0CdQykxZ0
犬コロでもおあずけ出来るのに、おまえらが前倒しで飲み食いしまくってるからご主人西村さまがお怒りじゃねーか
911ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:07:44.27ID:yHF+uE140
ココの書き込み見てると
やっぱり自粛は無理だな
戒厳令クラスのことしないと行動はもう収まらない
上司は無能だけど西村はよくやってるほうだ
912ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:07:54.39ID:L2lV5EQn0
国会議員の犯罪はほとんど全部
秘書が罪をかぶせられますよね?
そういう役割でしょ菅総理は
安倍の官房長官だったからそういう役割になったんでしょ?
違いますか?(´・ω・`)
>>492
我慢したからといって利益があるのは我慢せずにGOTOしまくる層と飲食観光だけなんだよなあ
現に飲食は今ウハウハだろうし
ぶっちゃけ景気なんてコロナがあろうがなかろうが良くならないし
コロナ前ですらあんだけ株価吊り上げてなお好景気にはならなかったからね
我慢するデメリットを自分が被ってその分を飲食観光GOTO層が享受する、って考えたら馬鹿馬鹿しいことこの上ないんだよなw 915ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:08:17.61ID:nl710/HY0
とりあえず、お冷やを緑茶に変えろや
918ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:08:40.81ID:jn0BLXKP0
去年2月からそうしてる
まず駅そば行くの止めたし
>>866
馬鹿じゃない
足並みをそろわせない為政者が馬鹿だ 920ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:08:42.59ID:+KweGFMC0
GOTOイート続けさせた政治家の方がやばい
だったら何でGoToEatとかいう逆風を吹かすんですかね…
飲食業を支援するなら、ピーク時間を避けての持ち帰り限定にするとか工夫しろ
そうすりゃ防疫の啓蒙と経済が両立するんだから
あと車の運転に例えるな
例えになってないのに無理に例えようとするのは、ブレーキとアクセルが同時に可能だということを国民に悟らせないようにする詭弁かと疑うぞ
922ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:08:43.66ID:+LqBVpxU0
朝もな
923ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:08:49.15ID:pJRyjdTW0
v字回復が理想なのに政府がやっていることはただの疲弊
長引く方策で経済がもたない
924ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:08:52.35ID:0GcaDaqb0
西村「飲食店は死ね」
>>887
菅「10万渡しただろ、何言ってんだ?」 927ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:09:13.87ID:oI3DH5++0
もう自民党無理
一方家庭内で食うにせよその食材を購入する先のスーパーでもクラスターだらけ
もう食い物買うなということだな
餓死しろと
929ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:09:19.48ID:FPcu9BNM0
まさか12月28日までGOTOやってた人の言葉とは思えないか
930ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:09:19.79ID:Lgpz/y7O0
あとから言うなよバカ
時短で開けさせといて店行くなって蛇の生殺し的な…
意味不明
932ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:09:44.27ID:KIduY5Dv0
国民に呼びかけるのなら、2階やすだれ頭にも呼び掛けて、範を示すように要請するべきだよ。
933ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:09:54.56ID:NHhsrhz10
>>1
家に帰っても料理を作ってくれる奥さんなんていない俺みたいな底辺独身にとって外食は有難い存在 934ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:09:56.94ID:QxXS4i6J0
できるだけそうすることに異論はないけど、発信内容の緊迫度やその順序に整合性がない気がする。
受け取る側はわざわざ整理なんてしないから人によっては「ぶれている」と感じるだろうし
朝令暮改だと判断しちゃうと真剣に取り組む気が失せると思うのよね。
一元管理しろとまでは言わないけど、今はどういうことを求めるのか少なくとも発言が報道される人は意思統一してほしい。
935ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:10:01.80ID:i0Bds8cU0
>>911
感染者が!いくら増えようが!減ろうが!!
死ぬのは!ジジババだけ!!
若者は!死なない!タダの風邪と判明した今!! 936ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:10:03.84ID:+JXjfNic0
西村は、稀代のクズ
937ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:10:09.71ID:L2lV5EQn0
安倍か麻生かその親族か手下か
そいつらが出てきますよ?
予言しておきます
IQ200の灰色の脳細胞がすでに見抜いているんですよ
未来を(´・ω・`)
938ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:10:12.49ID:XN0fSVLu0
>>921
それ
テイクアウトやデリバリーを応援すればいいのに
何にも考えずにやっててダブスタもいいとこ これで来月goto再開したいんだろ?
異常なテンションで吹かざるを得ない
昼はコンビニで買うようにしてるけど
そろそろ飽きてきた
941ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:10:22.61ID:/KZWZ2wO0
>1
死ね
マジで死ね
おしまい
>>492
何を言っても届かない馬鹿がお喋り会食し続けてるから罰則付きの命令出たら本気出す 943ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:10:50.78ID:pJRyjdTW0
飲食店も来るか来ないかわからん状況作られてそれでも仕入れや仕込みをしているのに
本当に菅政権って全員駄目だな
じゃ何のために時短要請したんよアホちゃうけ
945ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:10:55.94ID:oI3DH5++0
946ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:11:05.57ID:JDXXKUoj0
ところで、スレの趣旨とは関係ないが記事には
>西村氏は「しばらくご不便をお掛けするが、
>家庭での食事をぜひお願いしたい」と強調。
ってあるけど…なんか今日はウリにしては珍しく
ニシムラ大臣を評価しているなw 別に自民党政府は支持してないんだが…
まあまあまあ、これはね、同意なんだよ。コロナに限らずwww
あのね、仕事している最中でもね、
可能なら自宅で食事とるべきじゃないかなあ。
なんかね、ごくまれに偶然外回りの最中に時間と場所が合うとさ
帰宅してゆっくり自宅ランチをキメたりするじゃないですかw
なんか背徳感というか非日常感とか安息感とかあってよくないっすか?www
お猫さまなんか驚いて昼なのにお目めまんまるにして
「なんだご主人、なんで今帰ってくる。ついにクビになったか?」とかいってw
逆にそのキョドるお猫さまを冷やかして
「なんでそんなビビってんだよw まさか他所の雌猫引っ張り込んでたのか?w
このエロ猫、浮気猫、昼下がりの情事か、恥知らずにゃんこか」とか煽ると
これはもうテキメンに引っかかれるぞwww
(あ、言うまでもなく上記はすべてフィクションの小説ですw)
947ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:11:15.73ID:i0Bds8cU0
>>1
お宅のボスに言いなよ
二階の犬なんか西村は >>938
千葉市は出前館の送料無料キャンペーンやるらしいな
そう言うのでいいんだよな 950ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:11:47.04ID:CvARrjVP0
ばっかじゃねーのwwwwwww
951ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:11:48.68ID:nl710/HY0
952ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:11:59.53ID:v0pX6nXO0
そろそろgoto再開しろやカスが
953ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:12:55.82ID:oI3DH5++0
西村とR4、どっちが無能?
954ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:13:01.11ID:v0pX6nXO0
>>949
ええな
でも送料別で取ってるようなとこなくないか 955ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:13:18.86ID:n1QiNON60
全国一律で考えるから、、、
956ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:13:22.47ID:7zKR6EtE0
今日マクドと吉野家に行ってしまった
957ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:13:25.43ID:i0Bds8cU0
>>952
乞食と貧乏人は!家でじっとしていてね!あんさんたちが!元凶なんだから!! 958ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:13:25.52ID:as5jvzvB0
>>942
今どき外食してるキチ…層なんて
そもそもロクにニュースなんて見ないからな
ただのお願いじゃ届く訳がないよ 959ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:13:37.62ID:pJRyjdTW0
>>954
それよくわからんね
そもそも送料込みの値段なのに 960ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:13:42.86ID:al1L0tO40
飲食店への補償は?
961ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:13:48.99ID:q9oYKy8K0
そもそも独身コドオジは外食しない
老婆の薄味ご飯食べてる
962ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:13:50.36ID:sMWKgRgh0
まじで富裕層は飲食業に金配れ
963ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:13:51.98ID:L2lV5EQn0
国民のほぼほぼ100%が支持するのが菅総理退陣です
その後に出てくる総理はそりゃあ歓迎されるでしょうね
たとえ安部でも麻生でも
そういう役を菅さんはやってるだけですから
964ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:13:54.74ID:4yR+2rpT0
これは一般国民向けのアナウンスであって、上流国民はもちろん外食OK。
で、ネトウヨはもちろん下級国民だから、外食しちゃダメ!
965ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:14:01.82ID:vY1nl+k60
>>3
ていうか、コロナにかかりたくなかったら、自分が気をつけろというだけの話
お前がコロナにかかって死んだり、後遺症や脱毛に苦しんでも国はハナも引っかけないから 966ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:14:03.65ID:v0pX6nXO0
967ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:14:36.54ID:Lgpz/y7O0
家で料理作り始めたらそっちの方が楽しくなって外で食うのめんどくせ
969朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W 2021/01/12(火) 22:15:13.74ID:8H+BfU3e0
>>949
伝染病持ちが配達すれば同じや(^。^)y-.。o○ 970ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:15:21.19ID:hVdrprs10
971ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:15:25.94ID:CWrRE5cN0
二階は責任とって辞めないのか?この糞じじいが!
>>911
最近西村には同情すら覚えるw
老害が全ての元凶よな 974ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:15:47.63ID:i0Bds8cU0
>>966
自分の稼いだ金で!行ってきな!できるんかできんだろうな!ごめんね挑発して!! 976ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:16:13.79ID:lRcA6foc0
>>911
西村は、自分の権限の中で出来るだけのことはやってると思う
秋のうちから年末年始の長期休暇のお願いしたり
静かに家族で過ごせって何度も言ってるよね 977ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:16:15.87ID:DE60oeea0
飲食店なんかに特化して給付しないで
国民一律に給付金出して外出外食自粛求めればいい
飲食店は勝手にすればいい
978ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:16:35.02ID:iT9++BVb0
>>954>>959
うちの県では送料別で取られたりしてるよ
地域によるのでは
ってかその施策のおかげで無料になってるのでは? 979ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:16:40.47ID:4yR+2rpT0
>>953
菅とR4だったら、確実に菅の方が無能だろうな。 >>974
給付金乞食しながらただの風邪と叫んで
老人死ねとほざくキチガイが人様に指図すなw 981ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:16:50.01ID:L2lV5EQn0
全部ブックなんだよ
ヤラセなんだよ
見抜けよ猿ども
無理か
知能が足りないから(´・ω・`)
983ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:17:23.87ID:Ih6Zuoba0
>>1
政府への不満を外食業へ向かせる卑怯なコメント 984ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:17:29.00ID:dI0YhrH40
デリバリー補助金5万円寄越せや。
985ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:17:33.32ID:XzqRHBow0
テレワーク100%にしてほしい
今日も社畜どもらで満員電車が変わっていない
986ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:17:41.82ID:N4QWQcAI0
夜学校終わってから飲食でバイトしてる学生はどうなるの?
闇堕ちすげえ増えそうなんだけど
987ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:17:42.76ID:PhTQpVYW0
この1年外食してねえや
>>976
でも要請に従わなくても問題はないから菅の会食は何も問題ないって言ってたがwww
緊急事態宣言も要請だから従わなくても問題ないんだよなあw
あれから訂正も謝罪もないしw 989ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:18:08.99ID:3Q8t1rJw0
外食じゃなくて会食なんでOKで〜す
スガ内閣は、高齢政治家がコロナで死なないと本気にならんらしい。政治家は会食してよし。どんどんやれ
夜8時までならOKでしょ!
それまでに会食ウェーイ済まさなきゃな。
>>976
元々、経済担当とコロナ対策担当を兼任の難しさ
詳細にはおかしく感じるところもあるけど
とにかく彼には頑張ってもらうしかない 993ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:18:42.18ID:FiL7vr4f0
すだれに言えよ
やっと始まったと思いきや、寒くなった途端にUberEatsの配達員が全然いなくなった過疎地。
「近くに配達パートナーがいません」ばっかりで使えない。
996ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:19:02.57ID:oI3DH5++0
997ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:19:18.61ID:1XZKROm20
一人でおとなしく外食でもダメですか?
998ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:19:19.37ID:4yR+2rpT0
999ニューノーマルの名無しさん2021/01/12(火) 22:19:43.60ID:1evsk7pu0
>>990
そうかな?
身内がコロナってもボケーッとしてそう >>992
兼任させる必要性が微塵もないから
ずっとやめろと言ってる
そういう声が上がらないことがおかしい 10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 23分 28秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php