X



コロナで進む地方移住、「笑う地域」と「泣く地域」 人口の移動は「地方分散」と「都心集住」の二極化へ [首都圏の虎★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2021/01/20(水) 11:27:14.61ID:uvpCmMmB9
※JBpress

■ 人口の移動は「地方分散」と「都心集住」の二極化へ

 では、暮らす場所についての国民の意識と、その延長線上にある国土構造は、こうした要素を全て勘案すると今後どう変わっていくのでしょうか。

 ここからは完全に予測となりますが、私見では、極端な二極化に向かうのではないかと思っています。つまり、都会から離れた風光明媚な地方への移住が進む一方で、都心、それも自転車で職場に通えるような中心部(東京で言えば山手線内くらいのイメージ)への人口集中が起こるのではないかと感じています。

 裏返して言えば、「都心のターミナル駅から1時間」的な郊外都市や、二線級の地方都市へのニーズは低減するということです。

■ テクノロジーの発展も地方移住を後押し

 筆者は、長野県軽井沢町の未来共創アドバイザーを務めさせていただいていますが、当地の最近の人口増加率は著しい伸びを見せています。楽天の創業メンバーにして副社長まで務めた本城愼之介さんの肝いりで設立された話題の学校「風越学園」の開学もあるので、一概にコロナ要因に帰することはできませんが、事実としては、一昨年(2019年)3月から8月の半年に227人だった人口増が、昨年(2020年)の同時期は約2倍の444人となっているのです。同町の人口は約2万人なので、わずか半年で人口の約1%分も増加率が加速しているのです。

 一般論としても、都心から地方への人の流れは増えているようです。SMOUT移住研究所の調査では、首都圏を中心に4割程度の人が地方への移住を検討していると言いますし、内閣府の調査では都心在住の若い世代(20代)ほどその傾向が強いという結果が出ています。実際に、先述のとおり東京都の人口は昨年11月まで5カ月連続で転出が転入を上回るという、コロナ前では考えられない事態が現実となっています。

 そして、テクノロジーの発達によりオンラインでの会議や業務の遂行が一般化し、いわゆるテレワークが急速に広がっている。その傾向は今後も変わらないどころか、仮想空間でのアバターの活用やAR・VRの発達により、ますます拍車がかかることが予想されています。そうなれば、原則出勤が不要になりますので、リアルな居住・職務空間としての「風光明媚で空気の美味しい田舎」への移住ニーズがさらに高まることは必至です。先般、ワーケーションというワーク(仕事)とバケーション(休暇)を組み合わせた造語が流行語大賞にノミネートされましたが、まさに、多くの人が「仕事はバーチャルで効率化、暮らしはリアルに充実化」を図るのは必定です。

 個々人だけでなく、企業の地方移転も進んでいます。人材派遣大手のパソナグループが本社を兵庫県の淡路島に移転したのは有名ですが、その他にも、お茶専門店を展開するルピシアも本社を北海道ニセコ町に移転しています。

 交通網がさらに発達すれば、こうした田舎への移住傾向はもっと高まるでしょう。特に静岡県部分を巡ってまだ紆余曲折はありそうですがが、いずれリニア・モーターカーが全線開通すれば、東京・大阪間は1時間強となります。時間的には、東京郊外のニュータウンも大阪も都心からのアクセスはほぼ同等になっていくのです。

 既に筆者がアドバイザーをしている那須塩原市や軽井沢町などでは、新幹線通勤をする人たちが一定層存在していますが(両地とも東京から1時間強)、こうした分散化傾向に拍車がかかることは間違いありません。

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba6c64160c447d2d09969078f10bb2608ca06944?page=2
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 11:28:07.69ID:c4hlnm+q0
>>11
>たまにいる基地だろ
軽井沢とか寒すぎ
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 11:31:47.69ID:fM2rnXZj0
風越学園?麻雀強そう
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 11:32:26.69ID:Z51pPlyQ0
雪深い裏日本は無理www
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 11:33:47.14ID:TGL/b2fV0
政府の政策じゃなくても
集まりすぎるといつしか自然と分散していくような印象を受けた。
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 11:33:53.49ID:oVgysY7h0
埼玉も地方っちゃ地方だよな、転入増えてるらしいけど
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 11:35:16.73ID:aMAm1y3j0
>>2
夏、結構暑い
エアコン欲しいね
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 11:35:57.04ID:pydedXSt0
夏いくら涼しくても豪雪地帯は避けたがいいよ。
夜勤終わって自宅の雪降ろしで若者が何人も命落としてる実態はマス塵にも塵扱い。
まじ雪が降らない、鹿児島宮崎が女も気立てがいいし最高だね。
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 11:36:30.24ID:ZJ48S1Fe0
最新のIT企業を満たせるインフラを持つ地方って思った以上に無いんだよね
本気で移住促進したいならIT企業へリサーチしたほうがいいよ
イメージだけでは駄目
地方も汗をかかないと
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 11:37:10.28ID:Sn/0SG7a0
>>13
ゲホゴホゲホー!
息苦しい!
味しねぇ!
ハゲるーー!!
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 11:37:28.35ID:+1D/k1oJ0
列車バスが怖いから仕方がない

都心なら自転車で通勤できる
田舎なら車で通勤できる、あるいはリモート
列車通勤圏からは人いなくなるだろうね
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 11:37:33.79ID:6QKhHYPD0
テクノロジー()がどんなに発展しても
会社に来いが当たり前の前時代な日本の会社にはムリやで
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 11:37:38.70ID:0LiBlLdF0
>>15
東京都心に住んでりゃ電車移動なんてしなくてもいい。したとしても空いてる。
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 11:38:09.57ID:o0kSsI2b0
また風光明媚な地方とか印象付けてんのか
地方都市近郊のが東京よりも田舎よりもまともな生活送れるぞ
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 11:38:09.72ID:mnxC0iUU0
毎日でも富士山眺めたいから見える地域に住んでみたい
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 11:38:23.87ID:OE2dCVgW0
>>1
「都心のターミナル駅から1時間」的な郊外都市や、二線級の地方都市へのニーズは低減するということです

八王子はさらに衰退か。羽生善治とかユーミンとか人材輩出率はトップクラスなんだけどな
千葉市も衰退か
微妙なのが立川
大宮は新幹線あるし逆に発展しそう
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 11:40:27.95ID:OE2dCVgW0
>>1
楽天の創業メンバーにして副社長まで務めた本城愼之介さんの肝いりで設立された話題の学校「風越学園」の開学

北海道の田舎町出身らしいから東京より軽井沢の方が合ってるんだろう
0028ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 11:42:28.94ID:IQULfGly0
土民はおとなしく東京周辺に住んでおいた方が身のためだぜ?
地方民としては美味しいとこ取りの土民と仲間になる気は一切ないからなw
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 11:42:54.80ID:8X/XIm7F0
長野県は目に見えて移住者増えたね
一時期空き家だらけだったんだが今は周り近所知らない人ばっかり
高齢者が亡くなって都会へ出て行く人も多いから空き家になるんだけど
入れ替わる様に都会から流入してるから保育園幼稚園の保母さんが足りない
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 11:44:00.86ID:N86M103J0
>>1
二線級の地方都市て何?と思ったら中国の言葉だった
日本で言えば名古屋市、博多市、さいたま市みたいな感じ?
いきなり中国語ぶっ込んでこないでよ
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 11:44:30.44ID:9+DFyUAU0
軽井沢かぁ〜
浅間山の噴火が間近に見えて羨ましいな

そろそろ大噴火とかねwww
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 11:44:45.25ID:73JrBCWJ0
人口転出超過ランキング
https://i.kobe-np.co.jp/news/sougou/202011/img/b_13870542.jpg

1位 兵庫県
2位 長崎県
3位 福島県
4位 岐阜県
5位 新潟県


人口転入超過 ランキング

1位 東京都
2位 神奈川県
3位 埼玉県
4位 大阪府
5位 千葉県 
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 11:46:12.62ID:8X/XIm7F0
>>32
大抵は群馬側に流れるしモクモクと煙はいてる浅間山は日常的な風景
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 11:46:33.07ID:aMAm1y3j0
>>20
>都心なら自転車で通勤できる

旦那、なんか寒そうでんな
最近は良いものが有りまっせ
買い物にも便利

https://i.imgur.com/5icXtFK.jpg
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 11:47:35.87ID:+THt+qyt0
コロナで最大の恩恵は千葉と埼玉
ここに移転する会社、サテライトは増えてる
特に聞くのが所沢、いろんな会社が
所沢移転したと連絡来てる、千葉も郊外に移転多い
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 11:47:47.49ID:gY1BDMQn0
これからは個性豊かな地方の時代になる
生まれ育った地で学び働き、友人や家族、自然に囲まれた豊かな生活を取り戻そう
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 11:48:59.09ID:H8md3jhx0
東京に行く必要ある?
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 11:53:29.69ID:8X/XIm7F0
>>39
一応あるけど問題じゃないね
転ばぬ先の何とやら程度のもんだろ
それとなハザードマップは過信しちゃいけない
東京みたいな大都市は最低限の想定しかしてないからコトが起きたら無茶苦茶になるぞ
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 11:55:09.09ID:PVudkS400
>>35
原付では屋根付き
普通に走るように
なったのに
自転車は中々普及
しないな、格好いい
のが出たら普及
するのだろうか
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 11:56:32.00ID:9+DFyUAU0
>>43
ふ〜んwww
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 11:57:36.07ID:Dh9ILTYP0
都心ってさ、老後に病院とか揃っていて近いから良いんだろうと思うけれども、子育てとか地獄だよね
何をして遊んでいるんだろうか?
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 11:58:37.55ID:bth/eGis0
>>44
重いし空気抵抗で漕ぎづらそう
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 12:00:40.65ID:XjBGHaqa0
>>40
地方の上級は家業を継ぐために若いうちに東京に出て見聞を広めてきているよ
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 12:01:45.84ID:ZEmaN00H0
富士山やばいから
はやくリニア作らねばな
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 12:05:03.95ID:y/pWR0WD0
日本が凋落し続けている理由は、山県有朋に毒殺された「大正天皇の呪い」にあります。以来、
裕仁→裕の字とは真逆の敗戦、焼け野原の最貧国に転落、バブル崩壊
明仁→明の字とは真逆の失われた30年という暗黒時代
徳仁→徳の字とは真逆のパチンコ朝鮮人などが跋扈、専横する不徳の時代に

私が最も危惧するのは悠仁の時代。「悠」の字とは真逆の日本と天皇制の終わりが訪れると見ています。
これを打破するには、大正時代に立ち戻り、歴史を正しく紡ぎ直すしかない。
鬼滅の刃のヒットもそれを証明しています。
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 12:07:23.68ID:6V5hlx6Y0
エレベーターの中が線で4つに仕切られ
コロナ云々デカデカ書かれてるのに
くそ老害どもがゾロゾロ乗ってきて結局9人ミチミチで乗る事になった
いちいち言わなきゃ分からんのか?
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 12:08:43.64ID:gY1BDMQn0
東京直下型地震も刻々と近づいている
こんな人口が密集状態で起きるのは初めてになる
今のままならかなりやばいと思うよ

今地方に住む人ができること
子どもはなるべく地元の大学に進学させること
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 12:31:42.23ID:sfGf6L+g0
人口増加数ランキング 2020
https://project.nikk...00025/080600003/?P=2

1位世田谷区
2位品川区
3位練馬区
4位中央区
5位杉並区
6位大田区
7位千葉県流山市
8位千葉県柏市
9位文京区
10位板橋区
11位茨城県つくば市
12位福岡市博多区
13位中野区
14位川崎市幸区
15位福岡市東区
16位川崎市中原区
17位江東区
18位千葉県船橋市
19位埼玉県川口市
20位台東区

まったく地方分散してないな
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 12:38:11.03ID:pfH2SNrZ0
うーむ現地方都市在住で
リゾート地に物件も持ってるけど
風光明媚な地方に移住ってのは
そんな簡単な話じゃないよ
このソースの視点に欠けているのは家族
そらテレワークならどこでも可能だけど
家族の生活はそうじゃない

ソースの通り確かに地方のリゾート物件の
取引は活発になってるけど全部が定住目的
とは思わない
まあこのソースの人は軽井沢の関係者だから
こう言う風になるのだろう
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 12:43:02.07ID:V81PJ9P90
>>25 大宮市民うぜー  買い物が便利以外は楽しめる施設無いから悲惨
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 12:45:56.65ID:pfH2SNrZ0
余談だけど本気で風光明媚な地方に
移住を考えてる人は安い築古の物件は
避けた方が無難
昔の別荘建築はシャレにならないくらい
外気温の影響を受ける
別荘の内見は冬に行くべし
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 12:49:39.69ID:9qogZNVk0
>>58

別荘を内見だけで選ぶなんてチャレンジャーかカモだな。
最低でも一泊しないと何も解らねぇよ。
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 12:52:51.13ID:9qogZNVk0
>>40

無い。
私は、昨年一年間東京都内に一歩も足を運んでない。
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 12:54:23.52ID:20jryRjm0
次回の住みたい街ランキングは総入れ替えですか?
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 12:55:14.51ID:SF+x8byV0
首都圏の奴が郊外に多少流れるだけ
大筋では何も変わらん
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 12:58:20.38ID:9qogZNVk0
>>55

それって、富裕層が逃げて、空いた敷地に縦型長屋(マンション)が出来て。
安い物件が増えたからだろ。東京に憧れた貧乏なバカ共が集結しただけ。
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 12:59:04.80ID:ER5aylcG0
>>19
赤い色に塗られた県には行きたくないな…
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 12:59:51.44ID:GjWE6e+u0
交通の便が悪い場所に、お金を払って住みたいと思う?
カンカン鳴る踏切がある地域は田舎だよ
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 13:00:25.61ID:nhuW46wO0
テレワークは一部の業種を覗いてコロナ以降も継続される。
トンキンは終了。

地元で職にありつけないあぶれ者、自分の過去を消したい惨めな者、
技術もなく才能もなく、人見知りで対人関係のコミュニケーションに乏しく
何にも出来ない連中がトンキンに集まってる。
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 13:00:54.22ID:QE/lzxXP0
東京内で安いとこに住めば良いだろwww
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 13:01:02.52ID:digKoNku0
商圏が都心集中から、人口にあわせて分散してるだけだから
>裏返して言えば、「都心のターミナル駅から1時間」的な郊外都市や、二線級の地方都市へのニーズは低減するということです。
これは大いなる勘違い
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 13:02:17.35ID:SF+x8byV0
>>19
それよりも北海道、愛媛、高知のド田舎で赤くなってないところがヤバいだろ
田舎なのに複数台所有が難しいってことだ
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 13:02:29.08ID:QE/lzxXP0
>>66
埼玉の浦和、千葉の市川から〜東京寄りなら、便利な場所もあるにはある
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 13:11:07.16ID:UJwhWtCM0
>>16
でも九州とくに南部は下戸にはきつそう
なんかすごい酒強いやつばっかってイメージ
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 13:11:40.50ID:6/TKYRdE0
>>1
既に親が1時間くらいのところに家あったらそこに同居がいちばん賢いだろ
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 13:12:36.45ID:BbEZhIWb0
那須とか軽井沢なんてリゾート開発のなれの果てだぞ
ちょっと外れると管理の行き届いてない廃墟が不気味だ
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 13:13:29.16ID:oqZXN/Ef0
>>50
歴代の他の天皇は大正天皇の行為を
止めないの?
他の神仏や霊も指くわえて、大正
天皇の呪い行為を見てるだけ?
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 13:18:24.66ID:b/+uEosq0
>1
地方がクルマがないと生きていけないよ
バスがあるでしょと移住してきた人は
1時間1・2本の運行に驚いて半年持たずリタイア
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 13:30:50.69ID:po5viI930
房総がいいぞ。サーフィンし放題だぞ。
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 13:37:22.88ID:1Zi6B+bW0
>>25
八王子は
「都心のターミナル駅から1時間」的な郊外都市
二線級の地方都市
の両方に当てはまっているねw
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 13:38:22.47ID:0i7L2dJs0
名古屋は完全に工場だけになりそう
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 13:47:31.75ID:E0FKVV280
やっぱ長野だろな住むなら
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 13:56:49.27ID:lbbF5fRs0
地震の心配がなけりゃ静岡一択なんだけどなあ
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 14:27:06.85ID:sxsKncZ+0
>>71
札幌と松山の集積度が高くて電車でなんとかなるんやろ
九州は高齢者と子供ばっかだからこんなもん
高知は知らね
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 14:37:29.28ID:+1D/k1oJ0
別荘地

軽井沢
白馬
ニセコ
那須
蓼科
立科
富士五湖
房総
淡路島
三浦半島 
葉山
清里
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 15:08:18.27ID:sfGf6L+g0
そうそう、新幹線通勤なんて
自分1人が良ければいいって感じの極み。
家族の日常生活なんて何も考えてない。
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 15:26:04.71ID:0LiBlLdF0
これからは鉄道やスーパーも郊外はどんどん閉店やサービス縮小していくからな。
今と同じ快適度で郊外や田舎で暮らせると思うなよ。定期代も出なくなるし。
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 15:43:58.67ID:digKoNku0
テレワークがある程度できてる大手は
本社を売却する流れのほうが主流になってきたな
「都心集住」なんて崩れつつあるのが現実
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 15:54:54.95ID:nhuW46wO0
立派な父親に憧れた男が、娘を凄まじい「虐待死」に追い込むまで
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/68059

(中略)
>東京には、香川県とちがって輝かしい生活が待っていると信じて疑わなかったのだろう。
(中略)
>目黒区のハイムは、築40年の2階建てだった。最寄り駅から徒歩15分。一家の暮らす部屋は
2階の端にある2DKで、ダイニングキッチンの他に4畳と6畳の部屋、それにトイレ兼脱衣場の
奥にバスルームがあった。不動産屋のホームページによれば、家賃は9万円前後となっている。
(中略)
東京に来るにあたって、雄大はかつて世田谷のダイニングバーで知り合った人間に仕事を紹介
してもらう手はずになっていた。連載第2回で書いたように、芸能関係の仕事を紹介してくれる
という話だったのだ。

雄大はそれを当てにして東京にやってきてダイニングバーに近い目黒区に家を借りたのに、
肝心の仕事を紹介してもらえなかった。知人に悪意があったのかはわからないが、少なくとも
雄大にしてみれば梯子を外された状態になったのだ。

雄大が仕事を辞めてか2ヵ月目になっており、引っ越しでも多額の費用がかかっていたことから
すれば、貯金はほとんどなかったと思われる。彼は慌てて別の仕事を探しはじめていたが、
なかなか見つからなかった。
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 17:19:39.13ID:zyA1qpPC0
東京なんて無くなっちまえばいい。地方から人を吸い上げてるだけ。
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 17:30:48.24ID:HPkH7soV0
府中は?
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 17:34:26.12ID:Azc2mN4R0
田舎は回線がないよ
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 17:34:54.54ID:6/TKYRdE0
>>93
お前が田舎に帰れよw
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 18:20:16.31ID:s/gad9fc0
両方持ってる俺勝ち組
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 18:25:05.85ID:digKoNku0
軽井沢は特殊で
新幹線通勤できる上層部が移住する先になってるだけ

一般人の移住は1都3県のオフィスに週1通える場所にしか無理
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 20:02:08.82ID:sfGf6L+g0
>>100
でも家族はついて来ないのかな?
軽井沢町の老齢化率は30%超えてるから
たぶん子育て終わった60前後の人たちが夫婦で住み着いてるんじゃない?
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/20(水) 20:04:15.89ID:gHPa/EXv0
羅臼町の番屋に引きこもりたい
0104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 03:43:29.56ID:LVmnktjD0
>>102
こらっ
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 09:07:26.82ID:xUUGRvPF0
地方移住なんて進んでませんのでね
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 10:25:47.12ID:SAgQwsXj0
風光明媚な田舎は無数にあるから、
どこか特定の場所に人がこぞって移り住むということはないよ。
過疎地は過疎地のままだし、
消滅危機自治体は消滅危機自治体のまま。
笑う地域なんてありません。
そんなことは皆わかってるんだよ。
だからこそ、将来的に、医療、教育、自治体サービス等の劣化が心配されるようなところというのは、20年腰を据えて子育てしようとしているファミリー層から見向きもされないし、この層に見向きもされない地域というのは、人口増も経済発展も起こり得ないのです。
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/21(木) 23:26:33.20ID:lnLE5jh80
>>91
>本社を売却する流れのほうが主流になってきたな
>「都心集住」なんて崩れつつあるのが現実

「本社を売却」は、決して「地方へ移転」という話ではないぞ。
高コストが掛かる「都心部の大部屋」が要らなくなっただけで、本社所在地は
相変わらず都心だし、直接集まる必要がある場合には都心で集まる訳だから、
結局は「僻地に住んでも不都合がない」などという話にはならない。
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 07:16:21.53ID:OSofC07h0
われ、、、我孫子
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 11:40:43.52ID:PfYNrCS70
>>59
内見で一泊出来るんだ?
へーそら初めて知った
それが出来るなら尚いいね
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/01/22(金) 11:46:32.67ID:LVDUquPT0
>>40
今まで関わった仕事の殆どが東京に行く必要ありだった
関係ない仕事の人は気にしなくていいんじゃない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況