X



【社会】社内の「リモートワーク格差」で高まる不協和音 事務職はOK、現場仕事はダメ [ヒラリ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ヒラリ ★
垢版 |
2021/02/06(土) 10:42:29.42ID:x8zZ6tMu9
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、リモートワークを実施する企業が増えている。しかし、すべての職種で
リモートワークができるとは限らない。そのために、会社内でトラブルになっているケースもある。

弁護士ドットコムにも、建設業界で働いている人から「事務職だけリモートワークを導入することについて、
現場で働く人たちから不満の声が上がっています」という相談が寄せられている。
相談者の会社では、現場の仕事はリモートワークではできないため、事務職のみリモートワークを導入することを
検討している。ところが、現場からは「なんで事務職だけが休めるんだ?」「事務所の人間が休むのに、
俺たちが現場で汗を流すんだから、出勤して出てきた分は手当を出せ」などの不満の声が上がったという。
会社側は「リモートワークなので、休む訳ではない」と説明しているものの、現場で働く人たちには納得してもらえず、
困り果てているそうだ。そもそも、事務職のみリモートワークをおこなうことは法的に問題あるのだろうか。村松由紀子弁護士に聞いた。

●「事務職のみリモートワーク」会社の裁量の範囲内
>「事務職のみ」リモートワークをおこなうことは、法的に問題があるのでしょうか。
リモートワークか否かは、労務の提供方法(場所)に関する問題ですが、会社にはそれについて判断し、決定する裁量があります。
そのため、権利の濫用といえる例外的な場合を除いて、人事権の行使または業務命令として認められます。

>「権利の濫用」になるのは、どのような場合でしょうか。
たとえば、業務命令としてまったく必要性や合理性がない場合や、必要性があっても、それに比べて従業員の不利益が著しく大きい場合などです。
事務職へのリモートワークの導入には必要性・合理性はある一方で、現場でしか業務ができない従業員はリモートワークの導入が事実上、不可能です。
したがって、事務職のみリモートワークとしても会社の裁量の範囲内として、法的に問題はないでしょう。

●現場で働く「出勤手当」、支給義務はない
>現場で働く人たちは「手当」を要求しているようです。このような「手当」は支払わなければならないのでしょうか。
法律で支給が義務づけられている手当は、残業手当、休日出勤手当、休業手当など、限られたものです。一般的によく耳にする、
扶養手当、住宅手当、通勤手当、役職手当などの多くの手当は、会社が恩恵的に支給しているものにすぎません。
したがって、就業規則などに規定がある場合を除いて、現場で働く従業員に対する手当の支給義務はありません。

●任意の「出勤手当」を検討するのも、対応策の1つ
>リモートワークをめぐり、このケースのようなトラブルが生じた場合、会社はどのように対応すべきでしょうか。
今回のケースの場合、リモートワーク=「休み」もしくは「楽をしている」、という認識がトラブルのもとになっていると思われます。
放置すれば、事務職と現場従業員との間の亀裂が深まり、望ましくありません。そこで、リモートワークの社員に対して、
出退勤時刻での点呼や、作業内容の報告や進捗確認をおこない、業務内容等についてなるべく細かく情報共有をおこなってみては
いかがでしょうか。このような情報共有を図ることは、リモートワーク側で、きちんと仕事が評価されているかという不安や不満が
生じた場合の解消にもつながると考えます。
また出勤する方が、感染リスクは高く、業務への負担感も大きいと考えられます。リモートワーク側に配慮しつつ、
任意の出勤手当を検討するのも対応策の一つでしょう。

弁護士ドットコム 2021/2/6(土) 10:15配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f3d973fd1971447195effa6935c9407a0846042
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 10:43:13.14ID:CLyviBbh0
< ヽ`∀´ >二ダ
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 10:44:28.50ID:qajkYJ520
>なんで事務職だけが休めるんだ?

頭悪そう
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 10:45:13.64ID:WJ5T/pJ30
リモートワークが休暇にしか思えない奴が悪い
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 10:45:47.46ID:zIp7ACmu0
まぁ、どう考えたって、事務の奴らの給料は下げたって仕方ないだろ。
ぶっちゃけ、気がついてるはずだぜ。

あれ?この仕事必要なのか?って。(笑)
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 10:47:09.73ID:qajkYJ520
>>9
必要もない仕事をなんで会社がやらせてるんだよ
利益にもならないことを会社がやらせるわけがないだろ
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 10:47:50.64ID:n7cPG0LH0
いや、現場はリモート無理だろ。
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 10:48:02.92ID:I7GTCFGh0
でも実態としてはテレワークはサボりだもんなあ
そりゃ建前はリモートで仕事してる体だけどさ
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 10:48:07.54ID:vu+FbCb50
もともと仲悪かったがさらにギスギス増した
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 10:48:56.59ID:zIp7ACmu0
>>12
そういうこと。

ぶっちゃけ、ルーチンワークなら、もはや日本国内で日本人にやらせる必要すらないという状況を作り出した。

事務でテレワークのらくらやってる奴らは、自ら首を絞めてる。
「俺たちもっと安い労働力に置き換え可能ですよー」とね。
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 10:49:19.27ID:T03rjQkI0
まあ実際サボりまくりだからな
そりゃあ出勤させられる側は腹立つだろうね
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 10:49:23.94ID:qajkYJ520
>>16
だから、多くの会社でペーパレス化や電子印鑑の導入が進んでいるじゃん
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 10:49:25.58ID:zu6ED1VE0
テレワーク税で徴収すればいい。どうせ外に出ないんだから金も使わないし飲食店の協力金などへの財源にもなる
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 10:49:33.36ID:2QelFAR30
非接触業態に移れないだけで、いちいち騒ぐなやw
時代遅れを他人のせいにすんなw
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 10:49:38.40ID:+RB7hEn10
うちの部署はダメ、隣の部署はOKとかもザラ。決めるやつに依存してるのが問題。決めるやつが直接やり取りしたい寂しがり屋だと無理
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 10:50:04.26ID:YbFTN59s0
「離毛徒沸悪!むう!かつて時のハゲ皇帝によって」
「民明書房か雷電!」
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 10:50:11.78ID:hrTFp26g0
好きで現場仕事してんじゃないの?
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 10:50:52.72ID:qajkYJ520
>>24
なんでテレワーク=誰でもできる仕事で会社でしかできない仕事ならレベルの高い仕事なんだ?
意味がわからん
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 10:51:13.15ID:dQJO4AAk0
>>9
じゃあ現場が事務の仕事もやって
事務に退職してもらうようにすれば?
経営者は喜ぶから是非提案するべき
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 10:51:22.42ID:V+t/Ag6T0
現場はダメというか、
物理的に無理なんだからどうしようもねーだろw

コロナ手当てでも出してやれよ
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 10:51:32.23ID:z7TdHVYW0
肉体労働者は頭脳労働者が仕事をしていないと勘違いしているようだね。
頭脳労働は肉体労働以上に付加価値を生む仕事だよ。
だから、こぞって大学以上に進学して、頭脳労働者になろうとする。
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 10:51:37.50ID:2QelFAR30
サービス業で人と直接接して、もの売ったり感謝されたりするのが好きとか言いながら
テレワークできないのは差別とか、もしそういう感覚で言っているならアホとしか言えない
ってか、こういう記事しか書けないのかレベルw
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 10:51:51.86ID:GttWNHRa0
テレワークは、物理的な距離が意味を持たない。
したがって、海外からでもOK。(近ごろ人気の奥多摩もブラジルも差はない)

テレワークは、メールやファイルを扱うとき、自動翻訳の機能向上で、言語の違いによる障壁が低くなる。
自動通訳の機能も高まれば、テレビ会議も多言語化できる。
したがって、日本語ができなくてもOK。

結論
テレワークは、日本以外に住む日本人以外に、次第に職を奪われる。
当面は、東南アジアやインドの人々と職を取り合うようになる。
テレワークで生き残るには高いスキルを身に着けることが必須となる。

ただの事務、簡易なウェブ・デザインやプログラミング、これらは確実に職を失うか、
又は、年収百万円くらいになる。
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 10:52:02.42ID:NVvR1P9E0
儲かる仕組みを考えて効率のいい人ぐり決める、入ってきた金を数える>リモート

現場で働く人、これできないじゃん
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 10:52:18.47ID:n7cPG0LH0
・事務@自宅
・現場in平常運転

ここまではいい。でも、
事務がリモートするために、出社してる現場職員にシワ寄せってのはやめてくれ。
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 10:52:41.98ID:W2RQsv+F0
>>1
むしろテレワークしてる社員って会社にとってあまり必要無い連中なんじゃねーの?
だって会社の機密事項を社員の家でやり取りなんてさすがにヤバいしさ
いくらセキュリティ万全とか言ってもそんなものは簡単に突破する悪党がいるわけで
会社にとって本当に必要な人材は出社してるしね
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 10:52:52.21ID:zIp7ACmu0
>>42
ホント頭悪いな。

事務をもっと安い労働力に置き換えられると言っている。
なんで、現場仕事の人の仕事を増やすんだよ。(笑)
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 10:53:02.58ID:qajkYJ520
>>18
>でも実態としてはテレワークはサボりだもんなあ

アホか
仕事をしてなかったら給与を下げられるだけじゃん
どの会社だって実績に応じて給与査定をするじゃん
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 10:53:16.68ID:BnI95G/d0
リモートになったら余計に仕事増やされて、毎日深夜残業だわ。
寝て起きての仕事しての虫のような生活だぞ。
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 10:53:58.12ID:qajkYJ520
>>26
>まあ実際サボりまくりだからな

アホか
まともな会社なら、どれだけ仕事をしているかチェックするのに決まってるじゃん
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 10:54:21.23ID:8kwAroYk0
現場に出ないと仕事にならない人が
機嫌を損ねるので、事務仕事の人も出社してくださいって
マジであるからなぁ
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 10:54:25.15ID:3GN/A9vj0
そりゃ現場はリモートワークなんてできないわな。
1日千円でも手当つけりゃ気持ちよく働いてもらえるんでね?
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 10:54:49.66ID:2QelFAR30
会社に出仕して、お客様にご奉仕して、それで幸せを感じているような感覚の人がまだたくさんいて
若い世代にも、これが働く意味だということを上の世代から脈々と引き継がれてしまっている業態がまだたくさんあるってことかな

そりゃ後進国になるわな
でもそれで幸せと思う人が多数いるなら、そういう国になっていくんじゃないかな
まぁ二極化するということなんだろうけど、分断は組織の力を弱体化させるだろうね
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 10:55:31.16ID:vG3GidqV0
事務職にクラスター発生して給与支払いできなくなったらいいじゃん
各所支払い出来なくなって不渡りで倒産したらいいじゃん

平等平等!
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 10:55:47.23ID:uqVztrkb0
運用だけリモートさせてるクソみたいなit土方なんとかしてくれよ。現場から作業依頼の電話しててブチ切れそうになったわ。寝てんじゃねーよ、デブ
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 10:55:49.84ID:BHGsmbCb0
>>17
人間型ロボットが出来ないと無理だろうが、
それなら、人を雇わなくて済むって話になる。
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 10:56:08.50ID:KpBS/lcT0
>>46
じゃあお前の会社の程度が低いというだけよww
リモートワークは関係ない
現場も含めて、無駄な作業を従業員のために増やしてるだけってのが想像できる
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 10:56:21.41ID:ivSeSHrn0
>>36
そんなことは経営層が判断する(した)ことであって
少なくともテレワーク運用の公平性と
一緒くたにして語ることでは無いな
指摘するだけ話が発散していく( 指摘するだけ不利になる)
と気づいた方がいいよ
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 10:56:41.10ID:qajkYJ520
>>46
だから、なんでテレワークだったらのらりくらりになるのさ
テレワークだって仕事の結果に応じて会社が給与を上げたり、下げたりできるんだから
手を抜いたりできるわけないだろ
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 10:57:42.63ID:rKx1ulwx0
>>51
簡単に突破されるなら今頃そのニュースで溢れかえってるはずだろ。
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 10:58:14.80ID:UlHTiRDJ0
現場同士でいがみ合うより役員の接待費や役員用社宅と役員用エレベーターとか追求しなよ
定年間際の逃げ切り世代と現役世代の待遇格差の方が酷い
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 10:58:33.20ID:qajkYJ520
>>51
>いくらセキュリティ万全とか言ってもそんなものは簡単に突破する悪党がいるわけ

そんなこといってたら会社に出社していようと関係ないじゃん
どっちにしろ機密は盗めれる
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 10:59:38.95ID:9SZdDbmhO
通勤の為の拘束時間を時間外労働とし賃金を支払えばOK
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 10:59:42.99ID:qajkYJ520
>>61
じゃあ、頭のいい君が答えを教えてよ
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:00:43.77ID:BnI95G/d0
同じリモートワークしているのに出社させられたら手当出すのはわかるけど職種違うなら転職しろとしか言えん。
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:00:46.46ID:zIp7ACmu0
>>67
そうかい?

すでに、リモートワークの推進は、どの会社でもコスト削減の絶好のチャンスになってると思うが。

ただ、厄介なことに日本は組合が強いのでおいそれとそれをストレートに実行できない。

かつての派遣業の拡大のような、貧民増大政策が必ずや経団連から要求されるだろうさ。
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:00:54.97ID:vrfX2TUG0
>>1
事務屋が社長になると、建設現場の社員に『自宅でテレワーク』とか痛いこと言ってきて、「なぜ出社率が減らない」とか宣って対外的にコロナ対策してますオナヌ〜に付き合わされる現場社員も大変なのよ。
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:01:05.60ID:FRs7Dira0
俺もちょっと一杯だけ、飲んで仕事してる時あるからなぁ。それと何より職場内の色々な慣習や空気に縛られずに仕事できるから物凄く気楽。気晴らしにパシリをさせようとしたり、からかい目的、嫌がらせ目的でちょっかいかけてくる糞上司と顔を合わせなくて済むし、それだけで早く仕事が終わる。
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:01:35.73ID:BHGsmbCb0
>>51
産業用のソフト作ってる人間には当てはまらない。
逆に会社へ行く必要無いのよな。

実際、独立してる人も多い。
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:01:51.12ID:GttWNHRa0
テレワークは、物理的な距離が意味を持たない。
したがって、海外からでもOK。(近ごろ人気の奥多摩もブラジルも差はない)

テレワークは、メールやファイルを扱うとき、自動翻訳の機能向上で、言語の違いによる障壁が低くなる。
自動通訳の機能も高まれば、テレビ会議も多言語化できる。
したがって、日本語ができなくてもOK。

結論
テレワークは、海外に住む外国人に、次第に職を奪われる。
当面は、中国・東南アジアやインドの人々と職を取り合うようになる。
スキルのない事務職は、コンビニ店員と同じような状況になるのだ。

テレワークで生き残るには高いスキルを身に着けることが必須となる。
ただの事務、簡易なウェブ・デザインやプログラミング、知識の浅いライティング、低レベルな英会話力、これらは確実に職を失うか、又は、年収百万円くらいになる。

さらに、日本人しての社会常識が欠如してる奴は、日本を市場とした企業で採用するメリットがなく、日本企業への就職はわずかとなる。
「社会の常識って何ですか?」とガキの屁理屈を垂れる奴は、永久ニートだな。
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:02:12.51ID:dvxaNZvw0
だったらリモートで現場仕事する方法考えたら?
頭わるっwww
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:02:50.73ID:hSdsQt7P0
リモートワーク不可の職種には危険手当出すべきよな
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:03:53.96ID:PU3Dr+D00
>>75
あなたの言ってることは全て正しいw

かみついてきてるヤツは無知なだけだと思うよ
イメージとして、テレワーク=自宅待機くらいな感じなんだろ
日本のITがいかに遅れているかがわかるわw
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:03:55.36ID:zIp7ACmu0
>>69
どうも、話が噛み合わん。

テレワークだと仕事のらくらじゃないよ。
テレワークできる、事務(とくにルーチンワーク職)は、もっと安い労働力に置き換え可能だと言っている。

技能職や専門性の高い分野なら、その人のアウトプットする「価値」に会社が対価を認めるんだからテレワークだろうが、のらくらやってようが関係ないだろ。
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:03:59.38ID:jL45Dfpj0
どうしても現場に出ないとできない仕事があるが、自分だけ出社は不公平だって言っている奴はいたな
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:04:09.33ID:lPUDbUP40
>>20
土方よりダサいわ
女々しくて
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:05:04.81ID:+1avZ42c0
企画職だけど、テレワークで仕事の量も質も高まった
身体がおかしくなるので筋トレ、散歩は欠かせない
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:05:23.64ID:T0lmIH/60
事務業務をAIに置き換える企業も増えてきたからな。
文系事務屋は今後ますます淘汰されるよ。
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:05:32.73ID:iQcd5w410
>>81
すばらしいね
私は逆にパワハラとそれぞれの容疑羅列して
書類作成中
これを叩きつけて退職考えてる
民事訴訟ちらつかせてね
刑事罰は問えないしw
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:05:48.00ID:qajkYJ520
>>78
>事務でテレワークのらくらやってる奴らは、自ら首を絞めてる。

この意味がわからん
テレワークだったらのらりくらりになるんだ?
会社はどれだけ仕事をやっているのかをチェックしているんだら
テレワークだろうが出社しようが同じじゃん
今後、海外の人材が流れてくるのはそのとうりだろうけど
なぜテレワーク=のらりくらりになるのかがわからん
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:06:06.71ID:0rp4ac3d0
うちは
管理職は交代は交代でOK
事務職や営業は常にOK
現業は交代でOK
一般職OLはNG
派遣はNG

1ヶ月に1回くらいしか会社に行かないわ
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:06:23.49ID:D+6lUvjk0
テレワークできない
仕事の電子化ができてない
仕事の役割分割ができてない
仕事の評価システムができてない
すなわち無駄な人件費コストを払ってる無能企業
って意味だからな
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:06:38.04ID:j1CGMGak0
事務職はバカでも出来る仕事だし
最低賃金レベルまで給料下げればええよ
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:06:57.10ID:qajkYJ520
>>86
だから仕事のやり方を変えろってことだよ
現場仕事をいかにリモートに変換するか
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:07:15.04ID:h63rJ9xc0
リモートになって成果主義でとてもいい。
勤務中五時間はゲームしてても残りの二時間半で報告できる成果出せば文句言われないし。
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:07:22.44ID:9Lf3lTqK0
いや無茶いうなや
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:07:55.48ID:frv65O8i0
これたぶん、出勤してこない事務と会社で意志疎通はかりにくくなるから現場のバックアップをしてもらうことが難しくなって仕事に支障が出る、てことも言いたいんじゃないのかな?
結局リモートだと一対一だから現場監督が代表してコミュとるんだろうけど。それだけじゃ伝わりにくいものもあるし
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:07:59.99ID:TaowZM5F0
テレワークは業務はしていても「出勤」をしていないわけだから
社会保険を外さないといけない
そのまま入っていたら違法だよ
週○○時間以上の「出勤」が必要だから
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:08:11.57ID:XHU8aK/+0
テレワークで仕事サボって株を弄るド素人が増えてバブルみたいなおかしな状況が生まれている
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:08:36.36ID:zbYraj210
自宅からリモートでセメントこねたりできれば世話ねーわ
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:08:51.87ID:IAehti2z0
取引先とオンラインで打ち合わせしたけど、映像も音声も途切れ途切れで打ち切りになった
きっと相手の通信環境が悪いのが理由だけど言いにくいよな
「うちみたいにISDNおすすめですよ」って教えてあげたい
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:09:23.45ID:qajkYJ520
>>90
それなら分かるよ
でも最初の言い分だと、出社していたらOKだけどリモートで働くのは駄目といっているように聞こえたからさ
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:09:25.62ID:TsJqEsjZ0
まぁ実際事務職のテレワークなんて動画見ながらとか家の事やりながらとか、仕事はちゃんとやってるから別にいいじゃん!ってやってそう。











ワイもやで。
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:09:29.11ID:ivSeSHrn0
>>98
彼はテレワーク批判したいわけじゃなく
ルーチンワーク批判したいだけなんだよ

テレワークという流行りの単語を使えば
意見を聞いてもらえると思ってるだけ
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:09:30.86ID:pRVBTtyZ0
事務は在宅してもいいけど雨酷いから親の迎え行くとか家の用事ぶっ込んだから対応するとか犬とじゃれながら電話するとかマジ死ね
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:09:39.85ID:D+6lUvjk0
普通の管理職なら
何がリモート出来るか
何がリモート出来ないか
この機会に評価分類してコスト削減を行うわけだが
全てリモート出来ないいい!!
と言う管理職の人件費は無駄コスト
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:09:45.08ID:uEFIVspy0
リモートになるとブクブクになる率が高そうw
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:10:21.43ID:02w/RgAS0
親会社はおk
製造子会社はダメ
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:10:24.93ID:GTkhtfqV0
【話題】 協力金バブルに沸く飲食店 「車2台と100万円の時計買った。あと欲しかったブランドの服。100インチのプロジェクターも(笑)」 [影のたけし軍団★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612575156/l50
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:10:51.65ID:rKx1ulwx0
>>84
10年ぐらい前ならその認識でも良かったけど、
今は高いスキル(専門性が高い)であればあるほど、
AIが学習しやすいので、いずれは必要無くなるものと、
認識しないといけない。
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:11:09.30ID:aiTzNM/L0
>>84
まさにそうだな
医療機器メーカーのボストン
中国人のオペレーターが国際電話でかけてくることが多くなった
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:11:22.01ID:HUuoxI/Z0
そんなバカ実在するんだろうか
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:12:01.01ID:u/DWrgnp0
日本の生産性が最悪で、国が衰退しまくる元凶がハッキリしたんだろコロナで
文系バックオフィスが現場作業よりも高い給料もらってる腐り切った国だって、これがコロナで是正されるかも
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:12:12.06ID:prMqrXJX0
事務職の派遣パートなんだけど、派遣だからテレワーク認めてくれなくて毎日出社してる…
正社員の事務職はテレワークOK

営業所の私以外の「営業」職はテレワークOK

でも、5月の緊急事態宣言中は自宅待機でもお給料でたし、
今も勤務時間短くしても満額給料はもらっているからまだマシ?
0133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:13:01.22ID:KpBS/lcT0
>>78
真っ当な組合ならリモートワークを推奨している
会社側にとっても従業員側にとってメリットが大きいからね

コロナのおかげて如何に無駄な作業が多いか会社も気づいてるからww
現場だから無駄な作業が少ないというのは認識が低いよ
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:14:25.63ID:qajkYJ520
>>123
了解です
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:14:45.27ID:ivSeSHrn0
>>117
テレワーク≒在宅ワークってことだね

仕事中も家事や親の介護のしたいから
助かってるって人もいるだろうね

会社の側がその辺はっきりさせるべきだね
職場を分散させたいだけなら
リモートオフィスを会社がちゃんと用意すべき
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:15:35.17ID:yRU+rvjT0
営業とかはむやみに出歩くな
得意先に感染なんかさせたら会社つぶれる
だから営業手当、日当は出さない
でもノルマは達成させろ!
だもんな
いったいどうせっーちゅうんだ
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:15:59.64ID:V0os9EDR0
何でリモート=休みなんだよ
この時点で馬鹿なんだけど、それを説明できない会社が悪いな
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:16:29.35ID:FaURNNlF0
リモートワークは休みではない
こんなことも理解できないから何時までたっても現場に放り出されているのだ
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:16:53.50ID:xp+KA6+m0
そもそも
リモートワーク&テレワークに適したネット回線の定義が曖昧だから
企業が認めるテレワークの回線定義から国がしっかりガイドライン作ってくれないか?
テレワークで重要な要件として考えられるに

・「通話会議」(7人以上でビデオ会議ができる速度

というのを考慮すると
◎光回線
◎ADSL
◎従量制の3大キャリアSIM
〜〜〜〜
×WiMAX、YモバなどのMNO回線 ←自分が試した限りでは3窓会議が限界だから無理。
×MVNO回線

ADSLは廃止された訳だし今のところ
テレワークできる回線は毎月7000円以上の通信費をかけた回線でないと不可能だよな。
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:16:57.29ID:W/sbbWbN0
確かに現場はコロナ感染者だらけだから、会社に行きたくねえわ
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:16:59.26ID:iQYtXVpA0
もう物流もリモートでやれよw
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:17:02.48ID:zIp7ACmu0
>>116
ルーチンワークでも、仕事は仕事だからこれまでは良かったよね。

でも、テレワークはそれが実行する人や場所を制限する必要のないことを証明しちゃったでしょ。

だから、企業に格好のリストラ策を与えた訳よ。
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:17:09.67ID:gGsFfIMz0
ダメじゃなくて現時点での技術では無理ということだろw
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:17:17.60ID:G9F4hxQY0
パチンコしながらリモートするかー
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:17:18.04ID:KpBS/lcT0
>>130
派遣の場合、二重派遣防止のために契約により勤務地が厳密に決められてる場合が多い
次の更新時に派遣元と相談して、派遣先に交渉するんだね
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:17:19.70ID:xerk+OcA0
仕方がないんだろうけど、在宅だと通勤しないだけでも楽かもな
それに、やっぱり休憩するだろうね。
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:17:42.54ID:pRVBTtyZ0
>>138
合間に上手くやったり、介護で必要なら先に言ってもらえれば勿論事情は汲むけどね
ふざけた内容で1-2時間抜けますはクソ過ぎる。
ましてや面倒だと営業に仕事振るしミス多発だしそもそも満足に仕事出来てないのに何してんか...
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:18:00.67ID:fGeuqHKf0
うちの会社はシステム販社だが、営業もSEも緊急事態宣言中は
原則全社員フルで在宅勤務だわ
出社する場合、客先に行く場合は事前に上司に申請して許可を得る
必要があるし、客先に行く場合、顧客から訪問依頼メールをもらう
必要もあるから、ほぼ出なくなる
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:18:51.33ID:kKZLTKkK0
現場もリーモート可能なのはあるだろう
ただし内職扱いで一個数円の世界なコスト削減に貢献できるだろうw

それになんだよリモートワーク
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:19:11.74ID:yRU+rvjT0
>>152
仕事の内容にもよるけど
家にいるとやる気しないから苦痛な人もいそう
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:19:16.07ID:Wq0S/Ze50
リモートで仕事の質が問われる。

そういった意味では、リモートワークは大変になる。
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:19:54.32ID:ivSeSHrn0
>>130
こっちと逆だな
俺も派遣だけど派遣先の会社からの指示でテレワークしてるよ
派遣元の会社はテレワークを「まだ」認めてない(やらないとは言ってない)優柔不断っぷりw
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:20:06.47ID:0uwRFsky0
>>38
テレワーク=質が低い仕事という認識は間違ってるけど、
テレワーク=回線がつながっていれば日本にいる日本人でなくても出来る仕事なのは事実だろう。

つまり、人件費が日本の1/10の国の人とかにやらせることも可能な仕事という訳だから、
将来的にはそういう国の人に日本語を覚えさせて低賃金でやらせようと経営者が考えるのは当然だ。
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:20:21.75ID:ksuP5tBo0
自動化できる事務職はリストラしろよ
不要職に人件費消費してるのは中抜きと変わんねんだよ
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:20:43.14ID:kKZLTKkK0
それになんだよリモートワーク=休む、じゃね〜から

自宅からおまえらに仕事の指示出しておまえらを動かすのがリモートワークだからw
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:21:24.48ID:xerk+OcA0
俺は在宅が可能な仕事でも在宅勤務は嫌だわ
別にしたわ。仕事と家は
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:22:29.02ID:h63rJ9xc0
>>158
弊社だと現場ごと下請化が進んでるな。
多職能工化を拒み、この大赤字の中ですら手当削減に同意しないからまあ仕方ないけど。
今まで本体間接→本体現業→グループ会社→協力会社だったけど現業部門がグループ会社が統合される。
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:22:32.99ID:2eer31660
現場切れるのって結局コロナ対策とかしてもそれなりの感染リスク背負って仕事してるのに
事務職と本社組なんかの机上で仕事出来る人だけ極論感染リスクかなり抑えられて危険度が違うからそりゃ不満は出るだろ
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:22:38.09ID:V0os9EDR0
>>163
甘いよ
日本の商習慣とか無視すんのね

まぁやってみりゃいいけど絶対上手くいかないから
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:22:53.13ID:DGIMntRg0
ヨーロッパのとある会社に出張で行った時、究極のリモートワークみてきたよ
アフリカの工場に数百台のカメラ付けて、2人でモニター見ながら、現地の奴にサボるなとかめっちゃ指示出してた
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:23:19.80ID:BHGsmbCb0
配線、修理をリモートで出来たら、どれだけ楽か、、、
って、物理的に無理だっての。
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:23:26.22ID:7jkLC7Ng0
テレワーク以前の、普通に出社してた時代だって、満足に成果の出せない無能とか
ポンコツと評された社員を、そう簡単に解雇や減給できなかった会社は多いだろ。

テレワークなら、より厳しく成果がチェックされるようになる、と言われても、
「本当かよ?」って感じ。

まあ、テレワークと出社の格差云々って話とは、ちょっと違うけど。
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:23:54.31ID:xerk+OcA0
でも、家が広くて仕事部屋として専門に使える部屋があるなら、良いかもな
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:24:12.12ID:0uwRFsky0
さぼってるとか、そういう次元の問題じゃない。

特殊な技術や能力が特にない一般的なサラリーマンでも、
日本人なら物価の安い国の何倍もの給料を得られるのはなぜか?
それは、物価の高い日本に居るから。

リモートワーク=働く場所はどこでもいい=物価の安い国でやってもいい、という事だから
リモートワークで出来る仕事は全て物価の安い国に奪われるのは極めて当たり前のことだ。
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:25:14.56ID:ivSeSHrn0
>>148
もしルーチンワークが事実ならテレワーク関係なく
現在進行形で淘汰されていってるよ

あなたの言ってるテレワーク云々はただの憶測だから
説得力に欠けると見られてるんだよ

同じ方向性で主張し続けても誰も賛同しないだろうな
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:25:31.88ID:kjVxW4J+0
>>9
コロナでバレちゃったかなw
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:25:34.37ID:TGou71s20
平等とか不平等とかの話じゃないだろ
事務職の人が会社に来ないおかげで社会全体の感染リスクを抑えてるんだからむしろ感謝すべき
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:26:29.57ID:BHGsmbCb0
>>178
最初から人を雇う必要無いよな。って話になる。

まぁ、決まった場所や量産品は通用するが、プラントや
生産装置はハードルが高いわ。
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:26:33.08ID:nRGwvFNI0
>>16

15年くらい前から、会社でハンコなんて
宅急便の受け取り以外に使ったことがありませんが?
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:26:47.03ID:5Sh7bA4L0
機材代、回線代、常時監視、家庭を巻き込むで
リモートワークの方に手当を出すべきだと思うのだが。
他人の芝は〜って感じなんだろうな。
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:26:51.55ID:bbiaLxXh0
そりゃあ現場はリモート出来ないだろw
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:27:42.19ID:j4YAkI7O0
事務職だけリモートワークに不満って現場仕事を自宅でどうやってやるつもりだよ
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:28:43.86ID:EtYMB2Yo0
リモートワーク=休む

こう言う認識の人間が多い会社は滅びる
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:29:16.34ID:YGUiQIzC0
まあ例えばいま現在リモートワークで対応できてる仕事の8割は
そう遠くないうちにAIに置き換わる もしくは外注でOK
そういう意味じゃリモワ社員も今のうちに置き換え不可の2割のポジについてないとあかんから大変ではあるわな
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:29:38.26ID:W/sbbWbN0
現場でコロナ感染者出まくりなのに感染防止対策をしていないから、不満が出るんだろ
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:30:09.59ID:o+ywvGGo0
>なんで事務職だけが休めるんだ?
仕事してんだよw
君らは体を使う
彼らは頭を使う
そんだけだ
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:31:00.08ID:Ic46xEkp0
リモートワークになってから滅茶苦茶決定が出るのに時間が掛かるようになった
とにかくおかしい
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:31:06.75ID:l6qylyY10
事務職を自動化する。
または
事務職の営業などを外注化にしている。

問題解決。
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:31:24.88ID:17KxCNfNO
誰でもできる事務がリモートで、技術系の職人が現場って、間違ってはいないがおかしいと思う。
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:32:22.22ID:v00WSTS70
>>185
見積もりとかどうしてんの?
社内においてはハンコなしで良いとして
相手先提出で社印なり支店印なり
いると思うんだが
電子印でもハンコはハンコだろ
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:32:56.24ID:CWkJQzJ00
通勤時間をどう捉えるかだな

今までは少なくとも公平感はあったが、出勤組は通勤時間は拘束されてるのにノーギャラだからな

最低限、所属する会社で公平感は出さないと、淘汰されるだろうな
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:33:06.90ID:m0Wc0d3F0
>>164
誰が自動化するんだ?
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:33:17.67ID:jdrIRpui0
こういうのを見てさらに現場は人手不足が加速して
事務職の倍率がさらに上がるんですね
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:33:26.10ID:2owfVPRt0
営業がテレワークしてても経理、総務とか会社に出ずっぱりなんですが。
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:33:52.37ID:VJRyFmI30
心配ご無用
リモートワークしている奴はリストラ対象者だから
優秀な人材は土日も出勤しているぞ
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:34:07.95ID:YGUiQIzC0
そのうち有能な技術者流失阻止のために出社手当()とかつける会社もでるかもなw
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:34:15.01ID:ISL6OMTT0
どうせ責任なんて取りゃしないのに
資料作ってハンコ押す作業が
一杯あるんだよなあ。

現場はアホな資料しか作れないし。

あと、国税対策仕事。
万が一、国税に査察に入られた時に備える
証拠資料作り。

あほらしいったらありゃしない。
ここらへんなんとかしないと
日本の生産性は上がらない。
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:34:26.54ID:ivSeSHrn0
>>199
技術系って言っても設計する人や管理職はリモートでいいでしょ
技術系がみんな現場出てるみたいな認識なんだったら笑うよ?
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:34:27.73ID:Ps4dYs160
早く労働者を低賃金の外国人かAIに置き換えたいな
それでも労働者は目覚めないかもしれないが
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:34:31.59ID:Kf0xSnQd0
>>1
ウチもリモート派と社内派で揉めてるわ
小さい会社なので社内の掃除は分担制だったのが全部リモート派の分が社内派の仕事になり、掃除もゴミ出しも全部押し付けられた
来客の対応や電話の対応も倍になったし、バイク便の発送や受け取りも倍になった
リモート派の自宅に荷物を発送したり奴らからのデータを受け取るのも社内派の仕事
マジでリモート派は糞だわ
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:34:49.25ID:v00WSTS70
>>202
9時始業として
08:59まで「寝てていい」
ってデカイよな
昼自宅の炊事インフラで飯作れたり食えるの
デカイよな
17:00終業として
17:01にはすぐに私用がはじめれらる
ってデカイよな
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:34:58.30ID:0uwRFsky0
>>172
今すぐは難しいだろうけど、10年・20年先には、
人件費が1/10の国の人に日本語や日本人の習慣・文化を教育して叩き込むようになってると思うよ。

そもそも客と直接やりとりしない後方業務なら、そこまでの必要もないし。
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:35:13.29ID:ISL6OMTT0
>>208
土日もリモートやってまっせw
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:35:17.75ID:X3+3AF4D0
 当たり前じゃん。家でできんのかよガキのワガママじゃねえんだからwそもそもそう言う仕事を選んだの自分だろうに。
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:35:26.03ID:DQX4zxUU0
>>163
それもう色んな所で失敗しとるわ
シャープのコルセンとか中国に移転したけど、ネイティブな日本語を話せないと無理な職種は絶対に失敗する
それに今現在で日本の10分の1の人件費の国ってどこにあるよ?
それと、そんな奴らに日本人と同じ働きができるとでも?
居てくれさえすればそれだけでいい(言語も含めて、質は問わない)とかならいいが、それでも顧客は離れていくぞ?
考えが昭和の団塊世代の低能おじさんクラスで止まってるやんけ
もうちょっとニュースとか見ようぜ
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:35:31.13ID:adUpf2Sr0
コロナ以前にもう言われてたじゃん、文系の事務方が肥大化しまくって終わってるって
IT、AI時代にも未だにこれらが存在し続ける日本
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:35:51.73ID:m0Wc0d3F0
経営者やその周りの経営企画がリモートワークしてるのが一般的だからな
まぁ、自動化できると楽でいいんだけどな

先に、個人情報や機密情報が必要で出社して個室で審査してるやつらとか
自動化する予定はたっていってる
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:36:03.78ID:YinIx6zV0
リモートワークも、ガッツリやってるとこと
単にパソコン持ち帰りましたのとこと分けて
考えないとダメだよ。
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:36:04.03ID:LmVTtn0F0
地方プログラマだけど出勤してるよ。みんなそんなもん?
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:36:05.88ID:BHGsmbCb0
>>198
実はそっちが大きい。
カルビー社長の名言だが、

書類は一円の利益も産まない。

実は現場で組み立て、製造している者が
利益の源泉なのよ。
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:36:24.57ID:mveT182u0
職場の暗黙の了解で在宅勤務はNGになったわ
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:36:28.00ID:3F5iQjVr0
とある現場系の会社のはなし。現場に出てる職人たちはクーラーもないところで必死に働いてるので、事務がクーラーをつけるとは何事か!という社長のお達しで夏でもクーラーつけてないところがあった。
冬は暖房つけないんですか?と尋ねると、暖房は普通に使うとのこと。頭沸いてんのかと思ったわ。
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:36:56.95ID:j7PKucgu0
>>193
こういう奴って絶対にAIとは何か理解してないよな
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:38:12.20ID:rNVCye2L0
>>214
社内の掃除もゴミだしもオフィスを利用してる奴がやるのは当然
顧客対応も電話対応もリモートで出来る訳だからそれをやらない会社の問題
現場でしか出来ない仕事もあるから彼らには移動時間分の残業手当的なモノは出してあげても良いとは思う
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:38:15.02ID:h08LTebU0
これ言ってるのは現場じゃなくて現場の管理業務の人だろ
リモートで管理できるならボトムアップで提案してみたら?
自分で動かないと変わらないぞ
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:38:40.85ID:m0Wc0d3F0
>>227
カルビー。いい会社だね
コロナ前からずっとリモートワーク推奨してる面白い会社だよ
フルリモートまで認めてるってITでもないのに凄いよ

書類でなく結果をきちんと見れる会社は強いな
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:38:58.08ID:yRU+rvjT0
コロナ終息後も
リモートは無くならないかもね
そして営業所が廃止
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:39:08.78ID:zIp7ACmu0
>>179
さすがに、
お前の仕事はルーチンワークだから、テレワークでもできるようになったので、もっと安い労働力にやらせるからね。賛同しろよ?
とは、思ってないよ。

でも、企業ってそういうもんでしょ、とは思ってる。
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:39:15.24ID:gGsFfIMz0
>>211
品質管理のため現場に行くこともあるけどね。しょっちゅうじゃないにしても。
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:39:22.15ID:aEeTaH8t0
>>184
Aiじゃやってけないから人の手が必要なんだろ
遠隔手術ロボットみたいに遠隔電工ロボットがあっても良いんじゃん
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:39:29.68ID:8Gv2F8a00
現場でリモート導入してどうやって仕事するの、遠隔操作可能なロボットとか使うの?
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:39:40.54ID:WcxUH35Q0
>>58
手持ちの仕事にかかる工数が1に満たないことはよくある
でも会社ならサボれないけど家ならサボりながらやれるその差だよ
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:39:48.23ID:e5fxt60y0
電話応対とかある限り完全在宅無理かな
少しずつ在宅で交代してるけど普段海外と電話して慣れてる人が在宅でいなくてみんなで押し付けあったww
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:40:06.57ID:V0os9EDR0
>>218
なら日本人がアメリカの文化叩き込まれてアメリカ人のやってる仕事取れると思う?

奪われるだけというのがそもそもおかしい
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:40:17.64ID:CWkJQzJ00
テレワークで出来る仕事は質が悪い、じゃなくて、
テレワークでも出来る仕事をテレワークでやると、質が低下する、だな。

通勤時間は無くなって、作業効率落ちる分、本来不要な残業して手取り増やしてる奴は結構おるやろな。

あとマネジメントやノルマ緩いとこはテレワークだと楽でサボり放題やな
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:40:25.58ID:BHGsmbCb0
>>235
本当だな。
そこにはメスを入れないのかな?

むしろ、畑に近い北海道にあるべきだよな。
社内の人間は猛反発するだろうけど。
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:41:39.24ID:m0Wc0d3F0
>>250
ほぼ全自動だよ

カルビーにとっての現場って商品企画とかで
商品の確認以外はリモートが当たり前の世界
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:42:01.42ID:KcLMZ2tP0
毎日は無理だが施工図描いたりはリモート可能では?
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:42:02.96ID:Wq0S/Ze50
リモートワークで
仕事の質や生産性が上げる。
30人でやっていた仕事が20人で出来る。

リモートワークで配置転換、リストラ、転職等が進むと言うことだ。
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:42:19.28ID:X3+3AF4D0
>>248
 事実結構でかい壁があるだろ。まあ低学歴社会の日本では高卒でもかなりのエネルギーを使えば上のポストに行けるが。
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:42:19.30ID:mCFVcdHB0
PCのアクセスと操作ログ取ってるんだけどな

それをスケジュールと一致させると、サボってる奴が良く分かるw

あと大企業では、1日のPC操作再生出来るんだわ
会議も全てデータ保存してる

リモートワークしてる時はそこら辺を念頭に上手くヤレw
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:42:29.11ID:9TWS8TN40
>>35
それね。
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:42:33.04ID:HXhTLLlW0
俺、ドカタやけど親方に遠隔操作できるロボット買ってもらったぞ
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:43:01.22ID:Kf0xSnQd0
>>233
>>顧客対応も電話対応もリモートで出来る訳だからそれをやらない会社の問題


意味わからん
来客はリモートじゃできない
出演する為に来てるのにそれをリモートで?
電話応対もインターホン応対も出演者や客がかけてくるんだからリモートで家でやるのは無理だろドアホ
お前の会社の常識で考えるな、ウチはスタジオやっててライブをする芸人とかバンドとか演劇とかが来るし、それを見に来る客もいる
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:43:15.97ID:iuvYCnhh0
>>239
個人事業主化は進むだろうな
というかバックオフィス的な業務が縮小されまくって日本の生産性が上がるかもしれない
遅すぎるけど
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:43:25.74ID:ckPeyQ1w0
リモートできたとしても月収差の環境差がすごい
年収1000万以上の部屋と年収200万の部屋では仕事する環境が違いすぎる
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:43:34.01ID:eJTq/3r10
現場さんも輪番制で自宅待機(GPS把握)にしてあげればいいよ
事務系の在宅ワークも半分待機みたいなものだから

それで現場が回るかどうかは別だけど
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:43:38.56ID:EMMpRxsf0
>>249
たとえば雇われ社長よりも現場社員の方が給料は高くあるべき。
特に社長なんかは「楽しい」名誉職なんだし
そのおいしい気持ちになれる分を社員に還元するべき

国会議員もな
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:44:19.05ID:OzwtQIf20
事務の奴らが真っ先にテレワークにして仕出し弁当の注文もやめちゃったから出社してる奴ほとんど外に食べに行くようになったわ
これ良いのかな?って思ってる
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:44:41.02ID:T0lmIH/60
遠隔操作で土方仕事できるモビルスーツみたいなの開発すれば全世界で売れて大儲けじゃない?
三菱重工は飛行機開発なんか諦めてそっちやればいいのに。
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:44:50.10ID:Ic46xEkp0
>>252
うちは集約しちゃった、一部の社員だけ都心のオフィスに残して残りテレワーク
結果オフィスのフロア減少、テレワーク社員は全て地方へ転勤、嫌なら辞めてねって感じ
結局集約した社員で回るって判断になっっちゃった、そういうとこ増えるんじゃないかな?
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:45:13.42ID:EMMpRxsf0
>>258
医学部卒の医師→現場仕事
商業高校卒のクソヤンキー→テレワーク

で、お前はどこ大卒?
日東駒専レベルででかいつら?
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:45:48.88ID:NP23KWzQ0
現場職に危険手当を出す、感染したら全て労災
これで解決
危険の度合いが違うのに、同じ扱いにするからもめる
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:46:12.50ID:OKr12NWP0
>>1
在宅さんの仕事っぷりをカメラで
現場さんに監視させてあげたらいい

なあにいつも見てるわけじゃないから大丈夫さ
現場さんにだって仕事がある!w
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:46:26.68ID:LmVTtn0F0
事務職廃止にすればいい。AIとRPA駆使。
出勤する事務職だけがそれを管理できる。
お茶出し来客電話対応はその合間にできる。
あぶれた事務職は現場のラインにつくか
営業やる。

これでWinWin
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:46:37.98ID:V659cGfR0
うちの場合は部署ではなく職階、リアル本物の格差リモートワーク
上級だけが在宅で下っ端は出社させられる
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:46:41.09ID:KcLMZ2tP0
建設系だが、施工図描くとかならリモートできるぞ。
毎日は無理だが
それにしても技術系より事務系のほうが社内で立場が上なのは納得いかない
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:47:05.24ID:0uwRFsky0
>>251
いまの日本人が英語を覚えてアメリカの仕事をするインセンティブを感じるほど
アメリカの給料と日本の給料の差は大きくない。

しかし、日本で働く10倍の給料を貰えるとなったら、
英語をネイティブ並みにしゃべれるようになって
アメリカの有名大学を卒業しようという日本人が続出してそうなるんじゃないか?
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:48:06.67ID:WfacwKVY0
>>222
代表例がAmazonのクレーム処理とかライン詐欺だな
後者は特にひどいwただのテンプレと日本語の羅列と化してる
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:48:24.70ID:sFKdwECz0
>>1
頑張って内勤勤務になれなかったから現場に出されてるんだろ?
努力不足ですよ?
リモート=休んでる?
その辺がもう仕事できない奴の発想
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:48:31.77ID:k4rugQeA0
>>8
まさにこれだろ
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:48:32.37ID:j4JmyEv10
現場の人間は他人との接触でコロナ感染の危険性が高いから手当くれ、って理由なら
まだ分からなくはないけど

>「なんで事務職だけが休めるんだ?」
>「事務所の人間が休むのに、俺たちが現場で汗を流すんだから、出勤して
> 出てきた分は手当を出せ」

これは頭悪すぎるわw
こんな理由じゃ会社だって払えねえよ
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:48:41.21ID:0uwRFsky0
>>259
保存はしてても、全部再生してみてるほどヒマな管理職は滅多にいないからな。
何かで問題を起こしたら調査されるという意識は持っておくべきだけど、
特に疑われることなく無難にやってれば普通は調査対象にならないよ。
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:48:46.21ID:Oh8rfXXd0
>>7
出勤しても隙を見てサボる奴らが
テレワークすればどうなるかは火を見るより明らか。

一応、会社はその日の予定と実績を報告するようにしてるけど。
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:48:50.87ID:2owfVPRt0
>>279
世界中に事務職または事務作業に人手の入らない会社ってあるの?
外注してるとかは外出ししてるだけだから無しな。
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:49:32.95ID:CWkJQzJ00
>>273
テレワークでより成果主義になるからこれまでサボってた奴がより顕著に炙り出されてるのは良いけど、それをバッサリ切れない日本の会社はダメやな。

これを機に成果に応じた給与が払われて、就職ゴールとか無くなると良いけどな
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:49:44.84ID:ISL6OMTT0
>>227
もちろんその通りだが

・誰に責任があるのかの記録書類
・国税対策書類

紙でハンコついて残せってんだから仕方ない。
まあAI化は無理だね。
必死にシステム化はしてるけど、
ハンコ押せ!責任者記録を残せ!
って悪しき文化がなくならないと
日本の生産性は上がらない。
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:49:50.60ID:l2ByYld3O
うちの会社は事務職はリモート。若いカワイイ、キレイ系が事務に4人……みんなあからさまにやる気無くなってる
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:50:07.16ID:WfacwKVY0
>>244
まあ中国あたりじゃドローンだろうな
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:50:08.42ID:Ic46xEkp0
>>281
役員になるとかならともかく総合職の課長級だったら技術職の担当係長のほうが上だったりしない?
建築系の技術者はいなくなったらそもそも現場を開けないから今待遇はそこそこいいでしょ
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:51:16.49ID:LmVTtn0F0
>>293
だからよく読め。手が入るところを出勤事務職がやる。
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:51:42.07ID:Cwbfs/b50
テレワークの中でも以前より楽になったやつと忙しくなったやついるだろ
自分は忙しくなったわ
会社に近いもんで、郵便や荷物受け取って必要な人の所に送ったり来客やビルのメンテナンスの対応など普段より忙しい
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:52:41.83ID:2owfVPRt0
>>307
AIもRPAも分かってないことは良く分かった。
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:52:44.71ID:xKS8RCXZ0
これかあるからリモートにできないんだってな
無理やりリモートにすると今度は人事異動でリモートからリモートじゃない部署に行くのを拒否する人とか出てきて会社が立ち行かなくなるんだとよ
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:52:47.60ID:awZ/4a0O0
派遣だからテレワーク不可だわ
派遣のリーダー格の社員は月1の出社で休みまくってるようなもんだな
うちらが集めたデータを取りまとめてるだけで大した負荷のかかる仕事じゃないってバレてるし
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:52:59.33ID:CjE4mQYl0
ずるいとまでは思わないけど、在宅勤務のため対応出来ませんには殺意が湧く。
対応できないならそれは勤務ではなく無断欠勤だ。

某大手住設メーカーなんて酷いぞ?
これまで会社番号に電話かけて仕事してたのに、「全員在宅勤務のため、個別の携帯にかけてください」と自動音声が流れて連絡すらつかない。
これまで事務職は携帯なんか持ってなかったのに、だ。

職人さんの知り合いに電話をかけ、メーカー現場担当に電話をかけ、東京本社の、知人にかけてもらい、本社の知人から人事にかけてもらい、ようやく連絡が取れ、仕事が開始できると。
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:53:07.91ID:V0os9EDR0
>>282
よくわからないな
それってテレワーク関係ある?

日本にもアメリカにも富豪も貧困層もいるけど、稼いでるやつに「お前の仕事誰でも出来るからいずれ貧困層に奪われるよ」っていったところで「はぁ?」って感じだろうに。

テレワークは能力とは何ら関係がない
能力あるから現場仕事してる訳じゃないんだしな
そういう仕事ってだけで
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:53:10.50ID:X3+3AF4D0
>>275
 お前らの大嫌いな早慶様やぞw
なんかあんた社会人経験薄そうな発言が多いが大丈夫か、そこそこ学歴はあるんだろ今からでも真面目に働け。
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:53:23.91ID:BQzukazS0
リモートワークだからといって、やらなきゃいけない仕事に変わりはないんだけどな…

正社員ならリモートワークでサボっててもいいかもしれないけど、派遣だとリモートワークでサボってたらすぐにクビになるしw
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:53:39.47ID:CWkJQzJ00
テレワーク可能な仕事って、負担の格差がとんでもないからな。
テレワークでより顕著になって、暇な奴にとってはテレワークは天国やろ。

天国なのは今だけで、後から奈落に突き落とされて欲しいが(笑)
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:53:45.49ID:LmVTtn0F0
>>311
事務作業をRPAにやらせてるよ。お前何にも知識ないシロートだろ。
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:53:50.91ID:WY3s8enp0
旋盤を家に持ち帰れないしね
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:54:27.88ID:Y+53MzJ50
自転車で15分のとこが職場だから
あえて通勤しているわ
昼飯の準備もしなくていいし暖房費もかからないし
恰好も私服でいいし。在宅勤務とか絶対したくないね。
PC使う業務だから在宅勤務可能だけどw
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:54:30.27ID:pbtO7LgA0
テレワークだと勤務時間直前まで寝てられるし
仕事しながら飯食える音楽聞ける、効率も上がる
QOLは劇的に上昇するが
コロナ後に元に戻されないかが不安だわ
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:55:14.28ID:aI2w5Uza0
役場の窓口担当の奴ら隔日の交代制で半分ずつ出勤してたけど
窓口担当が家でなにすんねん?
家で遊んでるに決まってるやん
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:55:42.16ID:GJ0DzdQK0
会社から「別にリモートワークしても構いませんけどちゃんと作ってくださいね」
とか言われそう
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:55:59.93ID:XFEnJVEO0
リモートワークでサボるのは管理職の仕事の割り振りの問題だよ
サボって回るならちゃんと仕事を割り振れてないだけ
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:56:02.85ID:07JFUx/d0
実際にさぼってるやつクソ多いからな
しかも大企業は簡単に人を解雇できないからまじでやばい
別に出世とかどうでもいいしみたいなやつは堂々と開き直ってさぼってるよ
ひどいやつだとラブホから会議でるやつとかいた
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:56:25.68ID:dcuwg/Nx0
難しいね
リモワ税取れって意見あるけどwinwinの職種なら効率化を阻止することになるし、そうでなければ競争に負けていずれ左前になる人たちだし
出ざるを得ない人はエッセンシャルワーカーだし
今はエッセンシャルワーカー支援じゃないの
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:56:32.52ID:rLMRaB2Y0
狭い事務所で密になるくらいなら現場で換気良くして離れて仕事する方がマシかな
現場代理人とかはリモートでもやれそうだけど「常駐」と言えるかどうかw
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:56:49.26ID:YWYI6r0N0
製造業はもう、テレワークは形骸化してるわ。
やれる人はやって、って感じだな。
実際、現場が休業して補助金申請したら、政府はションベンちびるぞ。
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:56:54.46ID:WY3s8enp0
家だと絶対ネットで遊んじゃうから会社に出勤して時間内に終わるように計画的にきっちりやったほうが向いてるな
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:56:58.18ID:EMMpRxsf0
>>218
ドル換算で実質賃金が日本だけ下がり続けてるから
(売国パヨク自民党のおかげで)
20年後には日本人が金持ち中国人様の奴隷になって
中国語を必死で勉強して働いてると思うよ
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:57:12.47ID:2owfVPRt0
>>319
出来てるのはデジタルデータが揃ってる固定業務だけ
社外から紙で回ってくる、FAXで送ってやらなきゃいけないような仕事はもっと上流の部分で改善しなきゃRPAになんか落とし込めない。
ついでに言うとAIなんか何も使ってないだろ。
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:57:14.73ID:cZLSYGzn0
>>327
仕事終わってすぐに風呂に入って
ビール飲みながらアマプラみる
眠くなって寝て起きてもまだ朝の6時
仕事始まる9時まで3時間も眠れる

テレワークになって幸福度が上がったのは確か
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:57:22.05ID:0uwRFsky0
>>315
いくら英語がて着るようになっても、アメリカに引っ越すのには抵抗がある日本人が多いだろう。
しかし、日本にいてテレワークで勤務時間中だけアメリカの会社で働くなら抵抗を感じないから、
そうしようという人の割合が大幅に増える。
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:57:22.61ID:8ur44FxT0
>>16
ていうか交互出勤や出社の必要がない日は出社しなくていいもテレワークの方法の一つかと
社員食堂を廃止したり固定机が要らないみたいなメリットがあるし
0347ニューヨーク・タイムズに“怠け者”と書かれた日本の糞女達w
垢版 |
2021/02/06(土) 11:57:39.07ID:sx3mM9E+0
>>1“女”だから馬鹿にされて差別されてるのではなく、“女という理由でありとあらゆる事から逃げてる”からバカにされて男性(=社会)から信用されないんだよ
この構図をいつになったら理解するんだろうな?

生きてても何も生み出さないメスは死んでOK
お前らメスが社会で生み出したものは何一つないからな

■今の少子高齢化、経済悪化、人手不足などは間違いなく日本の“無職女”が原因だからなw
.
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1599232104/

このスレを見ればどれだけ日本の女が異常なのかよ〜くわかるww

夫と対等以上に稼ぐ妻の割合、日本は世界最低レベル(笑)たったの5%(失笑)
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2018/11/21/maita181121-chart02.jpg




 専 業 主 婦 は 紛 れ も な く 無 職 だ か ら な 

男性は女と関わらなくても何も問題なし
男性に寄生できない女が一番ダメージを被るんだが?www

世界、そしてアメリカのメディアからも叩かれてる日本の寄生虫女たち
日本女は世界一の怠け者(寄生虫)だとニューヨーク・タイムズ紙に書かれたのを知らないのかな?
あの有名なニューヨーク・タイムズ紙に揶揄された日本の寄生虫女w

●先進国で唯一無職女が多い異常な国、日本(笑)
いつになれば男女平等とほざく女は外で働くんだ?
産む機械以外になんの役にも立たない雌豚 w

【女が求める男女平等】→デート代は当然男性が負担!男性は女を養い、イクメンでも居てね♥家事も当然手伝えよ?レディースデイなど女が得をする制度には文句は言いません!
でも女にとって不利な事についてはどんどん文句を言います! 
女は楽な仕事しかしません。だってか弱いもんw私は産む機械だから出産後は仕事やめます!だって社会が悪い!セクハラが悪い!
当然旦那が一家の大黒柱ね!でも財布は奥さんの私が全額預かります!.。。
財布を渡さない男性は経済的DVで訴えます!.www
  ↓

寄生虫女お得意の被害妄想:「本当に日本の女は社会的地位が低くて困る(ドヤ顔)」 w
>>1
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:57:48.22ID:6QybYYC90
事務職でも休めない人もいるだろう。逆にミーティング三昧な上の人はオンラインミーティングで出社しなくて大丈夫という。
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:57:55.40ID:m0Wc0d3F0
出勤してRPAを管理とか
世界に笑われる
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:58:34.96ID:WY3s8enp0
>>350
会社にいるよりストレス溜まりそう
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:58:57.75ID:Oh8rfXXd0
インフラ保守の仕事してるけど
現場は毎日出社、それ以外は出社率を下げるために3日に一回出社
格差が酷すぎる。
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:59:28.89ID:LmVTtn0F0
>>343
だから手作業必要なら出勤しろっつってるだろ、バカ。
ついでにFAXなんかOCRに読ませてデジタル化させるぞ、シロート
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 11:59:45.67ID:r8+Gk0m20
>>350
監視に掛かるコストが無駄すぎるな。

チャットツールで連携しようとしたときに、
いつも返信に何分も掛るやつはサボり認定でいい。
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:00:24.37ID:pbtO7LgA0
>>344
そう、だから転職するにしても
テレワークなしの企業はありえなくなる
福利厚生としてのテレワークは圧倒的な効力があるから
今後はテレワークを活かせる会社と活かせない会社の格差が広がると思う
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:00:34.38ID:wzGn/9yp0
一般職でよかったー
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:00:35.70ID:yRU+rvjT0
>>342
俺の会社は無理やり時差出勤にされて
残業代でない
実際は朝から働いてるけど
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:00:57.39ID:2owfVPRt0
>>359
おう、すっげえな
使ってるOCRとRPAの製品名教えてくれよ
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:01:03.49ID:gmsb+QJ50
テレワークできる仕事。
つまり、居ても居なくても構わない仕事。
言い換えればいつでも不要になるお仕事
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:01:04.72ID:+2gXiv7s0
>>358
人を使うのは会社の仕事だろ
ちゃんと労務管理できてないからそうなるんだよ
出勤させたってこいつらは働いてるふりをしてるだけだろ
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:01:08.83ID:m0Wc0d3F0
>>354
2月が決算月って珍しい会社だな
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:01:38.94ID:kjw5BygI0
お前らが事務できるならいいがな、って会社でも言われてるだろうねw
簡単ではないし、何度も数字の間違い起こしたら下手すりゃ首やぞ。
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:01:41.40ID:V0os9EDR0
>>345
うん、だから別に日本の仕事が奪われるだけじゃないよね?
海外の仕事を取れる機会が同様に日本にも増える訳だ

あと、教育って簡単にいうがそこがすごく難しいんだけどな
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:01:42.92ID:o7V2871A0
テレワークの何が嫌って担当者と連絡が異常に取りづらくなったことだわ
折り返せって言ってもかけてこないし
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:02:06.72ID:07JFUx/d0
>>369
大企業とか大所帯なところはさぼってるのを確信してても何もできない
解雇もできないし個別注意もコンプライアンスに触れるのでスルーされる
ありえない
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:02:23.65ID:CWkJQzJ00
監視が必要ってことはサボれるほど余力があるんだろ。
人員整理するか、そいつのせいで誰かに皺寄せきてるなら、交代せい。

って正社員は守られるのがやっぱり癌だよなぁ
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:02:46.86ID:CjE4mQYl0
>>359
人を罵る割にめっちゃアナログやんか。
今のFAXは普通に受信の瞬間からPDF化してメール転送(ネットワークフォルダ転送)出来るぞ?
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:02:54.92ID:m0Wc0d3F0
>>378
小売業界?
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:02:57.55ID:r8+Gk0m20
成果で測るっても難しいんだよなぁ。
普通にスケジュールオーバーするやつ多いし。
締め守ってくださいって言っても、「そうすると残業になります」と返される。
がっつりやって締めが守れないのか、
サボってるから締めが守れないのか、判断ができない。
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:03:08.79ID:LmVTtn0F0
>>370
そんなのどっかの製品に決まってるだろ、シロート。
あと知識ないくせに根掘り葉掘り聞いて答えてくれると思うなよ。守秘義務あるからな。
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:03:09.19ID:6UOpEZ320
金は現場で稼ぐんだけどさ
なんとかホールディングスとか、なんとかグループとか、
パワポとエクセルだけで給料もらってる人たちがたくさんいてこれがリモワ移行できるのね
でも、このひとたちはもうじきAIになっちゃうのね
だから現場は生き残るよw
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:03:39.48ID:8xDQXMsd0
リモートなんか辛いけどな。
仕事とプライベートは場所を切り離したほうが精神的に楽なはず。
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:03:49.99ID:LmVTtn0F0
>>370
でもお前がやっぱりシロートだって分かったわ。
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:03:51.23ID:07JFUx/d0
>>372
働いてるふりでも少なからず仕事をやらせることができるだけマシ
働くふりすら必要なくなったら堂々と遊ぶ人間を許す理由にはならない
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:03:59.46ID:IaBIz8SQ0
根本的には、モノ作って金稼いでるやつvsそこから搾取してるやつの戦いだからな
法的とかどうでもいーわ
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:04:00.89ID:geIEJ8Nl0
自分はメーカーの営業でリモートワークオーケーだが、出勤してる。製造があるからね、そのひとたちが明らかに不満抱いているのわかるし。
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:04:02.25ID:EMMpRxsf0
現場仕事の人をがっつり稼がせないと
現場仕事になる人が少なくなるし、質も落ちるよ

2, 30代は全員肉体労働に限定するぐらいやるべき
それがいやなら自衛隊に10年入隊
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:04:03.28ID:7C7Hm3So0
当たり前の話だけど現場仕事は無理だろう
そんなこと言ってること自体がバカだ
やれる人がリモートワークやればいい 
これが格差なのか?
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:04:55.27ID:0uwRFsky0
>>376
そりゃ可能性とは双方向ともあるけど、
日本の10倍も物価が高い国がそうそう出現するとは思えない一方で
日本の1/10の物価の国は今でもいくらでもあるんだから、
日本社会にとっては奪われる方が大きくなるだろう。
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:04:58.88ID:WY3s8enp0
>>390
わかる
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:05:07.67ID:LmVTtn0F0
>>382=知識ないシロート。
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:05:24.07ID:r8+Gk0m20
リモートワークはよほど生真面目な性質の人間じゃないと無理だと思う。
「オフィスに出てるから仕事するしかない」状況でないとサボるやつ多すぎ。
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:05:54.91ID:LmVTtn0F0
>>382=知識ないから悔しさだけで何も言え返せないシロート
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:06:05.99ID:gbtSF+9H0
やれるものなら現場仕事の連中にリモートワークさせてみたら?
0408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:06:06.87ID:StE2Btb70
事務系でリモートワークに移行してるところはそれを機に
不要人材は片っ端から切られてると思うんだが
現場作業もそうなっていいってことでいいのか
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:06:18.49ID:ZFUeI3ec0
テメェだけやってろ。他人(他者)に強いるな。
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:06:38.40ID:0uwRFsky0
>>379
そう、それで成果主義とか言って評価がすごく高くなっても
せいぜいボーナスが10万円ぐらい増える程度しか差がつかないからね。
評価なんてどうでもいいと開き直るやつには、打つ手なし。
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:07:30.04ID:LmVTtn0F0
>>384
シロートが郵送したやつを事務職が処理する為のシステムだから。
それを事務職が手作業したくないっていうからOCR出てきた。
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:07:34.43ID:4FTcbRpA0
なんか現場の言い分ってのも休み時間に缶コーヒー飲みながらの愚痴程度なんじゃないの?マスコミの対立作って煽るいつもの作文にしか思えないのだけど。
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:08:19.29ID:CjE4mQYl0
>>396
いや、格差でしょう。
そもそも、あいつら18時には帰りやがって、こっちは現場終わるのがその時間で戻ってからようやく図面や見積り作る仕事なのに、って不満が元々あったところに、
テレワークなので家にいます。あれできませんこれできません、なのだからそりゃ不満も貯まる。
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:08:23.45ID:XQ9RphaN0
そらそうやろw
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:08:36.23ID:07JFUx/d0
>>411
その人がいなくちゃ困るコア人材だったら別に多少さぼってもまぁ許せるけど
開き直って遊んでるクズはまじで許せないよね
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:08:59.06ID:LmVTtn0F0
>>397
知らんけどみんな置き換えるのが主流になってきてるよ。御社はまだ置き換えないの?
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:09:00.14ID:+RZI5OWT0
事務より、現場仕事のほうが給料高いから、
しょーがない。
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:09:13.97ID:7C7Hm3So0
現場で働いている人間でリモートワークが差別だなんて思ってるやつはいないよ
どっかのバカが差別意識を持たせようとしてるだけ
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:09:18.83ID:ed7WP1XZ0
そんなにリモートしたいか?
ノートPC1台で出来る仕事じゃないから環境整ってる会社のがいいわ
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:09:30.73ID:nhjD9wdA0
ホワイトカラーのいてもいなくてもどうでもいい仕事ほどありがたられるっておかしいシステムだよな
0426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:09:39.05ID:m0Wc0d3F0
>>405
そっか珍しいね
世のほとんどは3月決算だよね
2月決算もそれなりに多いけど3番目ぐらいじゃないかな
しかもほとんどが小売業界だと思うよ
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:09:53.01ID:Z03Cdq7L0
設計とか開発とかならいくらでもリモートワーク出来るけど
物を物理的にどうこうする現場は無理なのは当たり前っちゃあ当たり前
万事塞翁が馬だ、嫌ならやめてもいいし
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:10:05.26ID:eJTq/3r10
リモートもしてるけど、在宅でもメール・業務電話が多くてメイン業務は変わらないね
作業効率も悪くて手間と時間がかかって疲れるよ
回線もVPNでVM外の接続先が閉じられるのでつまらん
良い点は社内のスポット対応が減ってメイン業務に専念できること(イクナイ)
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:10:17.25ID:m17m/n0M0
某大企業が数年前から子会社を使って業務の徹底洗いだしをしていてさ
グループ企業全部に適用するのだろうな
そこは事務から溢れた人たちも現場で拾ってくれそうだけど
他の会社はどうするのだろ
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:10:22.53ID:ueCF3Oej0
其々に会社に対する貢献の方法が違うだけ
それが分かっていて、今の職務に就いたんじゃないの?
それは自己矛盾というものだ
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:11:00.38ID:LmVTtn0F0
>>425=具体的に何も言えないシロート
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:11:07.54ID:GaXrD2Az0
>>386
日本のスケジュールって納期が既に決まっててそれを現場が無理くりなんとかするってのが常態だから
間に合わせようとすると残業するしかないんだよ
その作業にどれだけ時間かかってだから納期はここって決め方じゃない
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:11:46.43ID:nhjD9wdA0
リモートワークくらった連中処分すれば日本の生産性倍になりそうだな
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:11:50.23ID:Oh8rfXXd0
>>402
FAXを使う→相手側の都合
自社で電子ファイルが欲しければPDFを送らせるので
FAXをOCRで取り込む事はほとんどない。

RPA→PCでの単純作業を代替するもので
事務作業全般に適用できるものではない。

AI→魔法か何かと思ってる?

結論、お前働いてないだろ。
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:12:05.65ID:gB4n3k5E0
うちはテレワークにテレワーク手当出てるんだけど
でホワイトカラーでも現場に適切な指示ができる有能だけが出勤強要
居ても居なくても変わらん管理職とかばっか在宅
糞過ぎ
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:12:10.45ID:07JFUx/d0
社内業務でテレワーク推奨されてる俺ですらさぼってるクズどもにむかつくんだから
現場の人間なんかそらイラつくだろ
まぁコロナ後に普通に戻った時にさぼってたやつには一切協力しないけど
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:12:56.31ID:L9KE5fnu0
コロナが生産性の低い事務や文系大学、特に私立文系とかを消してくれるかもな
上手くいけば日本が筋肉質な体質になりそう
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:13:08.40ID:nhjD9wdA0
世の中糞どうでも仕事で溢れかえる理論そのものだな
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:14:23.76ID:FOgtcyQz0
灯油配送してるんだが俺もリモートワークしたいから各家庭にパイプラインでも引いてくれねーかな
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:14:48.82ID:gB4n3k5E0
>>428
設計だけど品管と工作が全く使えなくて品質不良品の特採判断丸投げしてくるから無理
しかも会社のルール無視して特採の正式な手続きをしない
設計がいいって言ったから使うとかやってる
マジで糞
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:15:03.02ID:rRxy+xmS0
>>256
可能だろうけど、色々面倒だと思うぞ。
会社なら、チョイ歩いて打ち合わせ出来るけど。
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:15:23.37ID:AbLGsIFN0
現場に人がいないと仕事にならないなんてのは、現場の人間が一番わかってるよね。
あと、現場の人間には「現場が好き(出たい)」と人種が少なからずいると思うw
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:15:25.85ID:iVP8DwAZ0
うちは営業、配送員、事務員の支店で、交代でテレワークしてたんだけど、事務員は交代で出勤、営業が配送、配送は在宅でやる事なくて結局ただの休みだから、営業や事務員から文句が出て一月で無くなったわ
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:15:28.60ID:ZFUeI3ec0
ゴボゴボ声で下水管通して喋ってのかよと
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:15:40.57ID:HiC7NQ+V0
いいないいなって言うけどテレワークはテレワークでけっこー光熱費増えるよ?
給料変わんないのに
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:15:49.11ID:mx62zsgN0
頭悪すぎだろ
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:15:57.35ID:wpy07h4+0
ひどい作り話だな。
リモート=休暇って冗談に決まってるだろ。
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:16:15.92ID:CiTW7xW70
>>415
リモートワークのためにひと部屋仕事用の部屋にするから金がかかっている。

会議の声が漏れないように防音対策が必要。
会社支給はノートPCと回線だけだから大型ディスプレイやドッキングステーション類も自腹。
デスクや椅子も支給してくれる会社は聞いたことがない。そして定期代が支給されない。

むしろ追加で金が払ってほしいわ
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:17:10.64ID:W/sbbWbN0
在宅勤務で一体何をしてるかわからない事務職が実際に多いから、現場から不満が出るんだろ
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:17:26.04ID:LmVTtn0F0
>>437
>FAXを使う→相手側の都合
>自社で電子ファイルが欲しければPDFを送らせるので
>FAXをOCRで取り込む事はほとんどない。
知るか、そんなのはお前が決めたことだろ。
郵送オーケは顧客がその客に対して決めていることで、仕事請けおったPGやSeが決めることではない。
それこそ何様?ってなる。
例えば証券口座申し込みをWebでしかやらないなんてのは
顧客が決めることであって、お前やSEが決めることではない。
「それは不便だから郵送不可にしましょう」なんてできるか、ボケ、バカ、シロート、無職


>RPA→PCでの〜
は?自分はRPAやったことあるから言ってるんだが?お前RPGと間違ってるんじゃね?無職。
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:17:44.25ID:07JFUx/d0
うち大企業で社員数多いけどテレワーク継続に賛成か反対かでアンケートとったら
8割が反対だった
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:18:14.38ID:10TLfDRU0
テレワークは仕事の見える化してないと
サボってるだけにしか見えないからなー。

ただ現場にいても不平不満しか言わず
まともな仕事してないやつがいるからなー。
アピールは良いから仕事しろ
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:18:22.15ID:rNiPZpEN0
この人たちはこういうことで不満を述べる人たちです。
って会社のホームページで実名とか顔とか紹介してやればええのに。
転職先がそれを見てどう思うかは知らんけど。
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:18:38.38ID:LyYGRB+a0
>>447
俺の職場では最初にテレワークが話題になった時から上が「人間関係が壊れるから合理的ではないがテレワークはやらない」って言ってたね
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:18:38.58ID:LmVTtn0F0
>>442
突っ込み内容がないのは突っ込みとは言わない。
内容があるヤツには反論するが、ないヤツにはシロートとしか言えないだろ、シロート
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:19:17.32ID:C0o1twpp0
この制度の仕組みをちゃんと把握しなきゃ
事務職は楽な仕事、悩みは人間関係
現場職はキツイ仕事、悩みは人間関係や納期や仕事内容、将来の不安
で、テレワークってのは事務職が楽になるための事務職発案のシステムなの
なんで関係ない現場が恩恵に預かろうとしてるの?
楽したいなら部署転換するかリモートで現場回す案立てなさいよ
もちろん予算は出さんけど
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:19:18.90ID:CjE4mQYl0
リモートワークはやってくれてもいいし、むしろみんな出来るようになるのが理想だよ。

「リモートだから出来ません」とか、「リモートだから遅れます」がないのならな。

現場は世の中がリモートになったから納期が遅れます、とは言えないからとにかく不満が貯まる。
リモート側がたっぷり2日遅れた分をこっちが2徹で取り戻す、しかも残業が多いとか嫌味を言われて……ほんまフザケンナだよ。
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:19:31.80ID:CWkJQzJ00
>>420
ほんの一部しか無理やね。導入コストや運用考えると今は旨味がない。

事務職廃止を掲げるくらいなんだから、事務職作業の9割くらいは自動化出来そうなんだろ?
どんな作業してる事務職やねん
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:19:47.02ID:ZFUeI3ec0
「集団から切り離して個人個人から搾取する社会を目指す」と
堂々と言い放たれて喜ぶ馬鹿ども。
「これからの時代」「遅れてる」というキーワードにめっぽう弱い。
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:20:02.00ID:ueCF3Oej0
まあ在宅って言って、文字通り家にいるだけって感覚の奴もいるからね
必ずしも冗談ではない
ただそんなのは元から大した仕事はしてないし今更だよ
0475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:20:13.44ID:rNiPZpEN0
きちんと勉強してテレワーク可能な仕事に就けるように学生時代にがんばればよかったのにとか言われたらシュンとしよんのやろな
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:20:31.02ID:crMV/wnA0
>>455
自分の職場では持ち出し許可のための書類を書かされて
ノートPCだけでなく開発中の機器まで自宅に置かされてという状態なのにね・・・
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:20:50.17ID:LmVTtn0F0
>>469
まさにお前のことやんww
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:21:19.38ID:eJTq/3r10
>>356
お仲間かもw
うちもインフラで 出社率下げるための目標値(40%)が割り当てられた
今の時期で在宅割り当て入るとつらい
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:21:48.92ID:r8+Gk0m20
まぁ、リモートを良いことに、ぜんぜん勉強も仕事もしてない若手は
生暖かい目で見てるわ。
1年経ってもほとんど変わってない自分たちに気づいているのだろうか。
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:21:56.49ID:8Bw3nm5J0
コロナに感染する確率が高いかどうかじゃないの?

危険手当を出しなさい
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:22:02.54ID:V59AZ+Na0
うちの会社はリモートワークしてることになってて
遊んでたやつがクビになった
パソコンのログでバレた
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:22:22.76ID:07JFUx/d0
>>470
正直テレワークのほうが効率いいなんて戯言なんだよね
優秀な人材が言うならまだしもだいたいこれ言うのは無能なやつ
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:22:27.32ID:ePPkfnIa0
通勤時間の辛さが考慮に入ってないからなぁ
うちの会社は僻地にあるせいで
近い人で30分、大半が1時間以上
遠い人は2時間かけて通勤してる

リモートワークになるとこの往復3時間近い時間がなくなる
しかも元より残業0の定時な会社だから、リモートも当然定時あがり
待遇が違いすぎるんだよね

極め付けが通勤手当w
遠いから通勤手当が毎月10万近い
リモート組は通勤回数が減って丸儲け

格差がヤバすぎるw
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:23:44.96ID:w08YEh880
>>475
インフラ関係の現場の技術職とか、お前みたいな人間性が腐り切ったクズゴミ文系よりはるかに社会に必須で有能な人が沢山いるんだが
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:23:51.85ID:LmVTtn0F0
>>471
事務職が1日かけてた仕事を5分で終わらせてるから
事務職リストラされてるよ。
まだまだ自動化できるところを自動化させるつもりでいるぞ、上の人達。青天井。
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:24:16.29ID:CjE4mQYl0
>>481
それはそれで理不尽。
アウトプットさえしっかりしてたら遊んでようが構わないはずなのに。

アウトプットなしに遊んでたなら同情せんが。
0492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:24:43.51ID:CWkJQzJ00
>>458
なら出社すればいいんじゃね?
テレワークと出社組のバランスとれてりゃ良いが、今はそれを負担してでもテレワークを採りたい奴が多いから、テレワーク側への不満が出てるんだろ
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:25:24.88ID:Kf0xSnQd0
リモートワークになって家にいたら絶対に働かなくなるよな
圧縮して3時間で済ませてあとはパチンコでもやりに行くわ
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:25:48.87ID:7fo/Njtz0
日本型雇用とリモートワークは確かに相性はよくないのかもしれんね
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:25:57.10ID:rNiPZpEN0
>>487
人のことをそういうふうに言える、存在価値がチンカスよりないお前に言われる覚えはありまへん
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:25:57.88ID:TSM8EZ3J0
>>462
成果物、アウトプットで評価すればいいだけ
資料だけじゃなく、メールの返信も電話の音声も、アウトプットと考えればばいいんだよ

評価する側も評価される側も、それができない人は、知的作業には向いてないということ
つまりテレワークに不向きというだけのお話

これって現役感の無い昭和の方には理解できないでしょうな
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:26:24.30ID:gB4n3k5E0
>>483
本人は効率良いんだろうけど出勤させられてる側は効率悪いんだよな
たまに出てきたと思ったらこのソーシャルディスタンスのご時世に質問攻めしてくる
いやお前わかるからテレワーク連発してんじゃねえの?って思うし
何でそいつがお荷物になってるのを俺の業務時間で対応しなきゃいけないのか不思議
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:27:26.27ID:ueCF3Oej0
コロナ対策としてのテレワーク、つまり凌ぐ為のテレワークを脱却しないとこのジレンマは無くならんよ
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:27:44.89ID:fbm4atYa0
>なんで事務職だけが休めるんだ?
まあ実際リモートワーク組はサボり放題だもんな
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:27:53.88ID:qaIG26EG0
事務職でも出社するのが楽しい、生き甲斐みたいな人もいるしな
うちの女事務も九割テレワークになって、仲良しの同僚とランチしておしゃべりできないのが辛いと辞めちゃった
森じゃないがこれだから女はと思った
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:27:57.36ID:ZFUeI3ec0
受信料を多く徴収するにはどうしたらいいか。
家族をバラバラに住まわせれば窓口が多くなる。これと同じだ。
誰がリモート社会なんて話に乗るかっての。
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:28:33.91ID:2owfVPRt0
RPAとAIを魔法の技術だと思っている馬鹿は、日経コンピュータでいいからここ3年くらいの記事を熟読してろ。
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:29:24.53ID:oJ0IigsA0
>>335
現場代理人はトラブったときに土下座するために常駐やからな。
リモート土下座には効果ないやろ。
周辺住民にも施主にも
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:29:44.07ID:2owfVPRt0
>>489
普通の会社ならそこに至るまでになんらかの改善してるだろ。
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:29:54.24ID:LmVTtn0F0
>>500
知らんがな、お前無職だろ。お前にやらせたら一週間はかかるだろうな。
その事務職はたぶん派遣だろうが、今じゃ仕事はポチっと押すだけ。
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:30:53.48ID:l8+OtBuE0
>>437
RPAは情シス的にマジで迷惑
結局RPAが出来る事ってマクロと大差ないのに
上層部がえらい期待し過ぎて持ち込んでくる
クソ高いRPA導入するぐらいなら適材適所のパッケージシステム導入する方がはるかに安価で効果的
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:30:55.82ID:rNiPZpEN0
リモートで会議してると昨日ぐらいから何か女が発言しなくなった気がする。
長くなると、やっぱりねとか思われると思ってるのかな。
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:31:11.61ID:ivSeSHrn0
>>493
出社組だけで口頭で話を済ませて
テレワーク組がついて来れないことを
無能呼ばわりしてそう感ありますねw
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:31:17.38ID:0uwRFsky0
>>495
理由は「リモート診療を可能にすると優秀な医師に患者が集中し、並の医師は儲からなくなる」そうだ。
さすが頭がいいだけあって、結果をよく理解してるわ。

当然、人数は(優秀な医師<<<<<<<<<<並の医師)だから並の医師の意見が多数派になる。
この意思決定の仕組みを変えるか、利権を気にしない政治家が出てきて制度を変えないとダメだな。
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:31:21.20ID:EWPJ8Ept0
技術職で在宅勤務やってるけど早く解釈戻りたい
平日夜遅くまでズルズル残業するし、土日も潰す
何より通勤程度でもいい運動になっている
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:31:52.22ID:DrW+mMET0
>>1
自分で選んだ仕事なんだから嫌なら転職
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:31:54.29ID:Oh8rfXXd0
>>460
お前がFAXをOCRでとか言ってるのに
何で郵送とかWEB申し込みとかワケわからん事を言ってんだ?
昨日夜更かしして寝ぼけてるのかな?

RPAが万能なら会議の議事録とか
個別の見積書の作成を置き換えてみやがれ。
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:32:11.01ID:2owfVPRt0
>>516
処理できる枠が広がっただけのマクロだよなあ
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:32:53.76ID:07JFUx/d0
>>499
レスポンス悪いやつがいたり対面なら即座に修正できる事ですらやり取りに
時間かかったりとまじで効率いいわけないしね
クリエイティブ系とか一人で仕事完結するような職種の人はどんどんテレワーク
やればいいが組織的に動かないと仕事できない職種は絶対無理
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:33:26.27ID:0uwRFsky0
>>516
RPA が悪いんじゃなくて、RPA ごときがクソ高いのが悪いんだよ。
Windows に標準で RPA ツールをついて、商売あがったりになればいいのに。
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:33:52.58ID:U6U1oQjk0
完全テレワーク出来るなら今後は外注に切り替えて固定費削減出来るぞ
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:34:13.59ID:CjE4mQYl0
>>503
現場側の意見としては、これまでと同じ時間内にアウトプットが返ってくるならどこで何してても構わない。
こっちもかけた電話口で即座に回答しろとか無茶は言わんよ。

テレワークで資料がないから良くて明日まで下手すれば来週まで返答出来ませんとか平気でやるから、テレワークやめてくれと思うわけで。
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:34:23.42ID:QO/q7GAb0
>>90
会社のこと判ってない気がする
典型的なデスクワーク部門である経理や財務や人事
法務・秘書・経営企画・マーケティング・広報宣伝はふつうは専門職扱いだし
そもそもルーチンワークとか言ってるのはそのルーチンの中身を知らないから
どこにどんな技能やノウハウや知見が使われてるか知らないだけだと思うわ
むしろ10年一日のように毎日同じ定型業務を続けてる例としては
例えば警備員や清掃員とかのフィールドワーカーしか思い浮かばないが
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:35:17.91ID:LmVTtn0F0
>>506
ある程度は自動化できる。全部が全部今すぐは無理だが
中国なんかは殆んど全てを自動化しようとしてる。
お前は「そんな魔法があるわけない、日経コンピュータ読め」と言うが
日本のコンピュータの技術(主に活用について)は中国の10年遅れてる。
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:35:19.13ID:30YTEDmq0
貿易業なんだがリモートワークのせいで出張という名の海外旅行がなくなって今後も出張減りそうでげんなりしてる
マカオのねーちゃんと遊びたい
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:35:31.25ID:2owfVPRt0
>>531
最近比較的安いの出てきたぞ。
MSのパワーオートメートとか。
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:35:51.88ID:TSM8EZ3J0
>>502
成果を出してくれればいいだけだよ
それを1日かけるか1時間で済ますかは、能力次第

勤 務 態 度

という定性的な印象評価しかできない人、論理性がない人にはリモートはつらいだろうね
労使双方とも
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:36:04.57ID:ivSeSHrn0
>>534
取引先に電話かけたら「担当がテレワークで不在です」って言われた、ってネタを思い出した

ネタであってくれ
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:36:20.46ID:BQzukazS0
>>533
テレワークできるできないに外注はあまり関係ないような気もするけどな。
現場作業を外注にさせればいいわけで。
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:37:15.42ID:LmVTtn0F0
>>513
だからそれが自動化じゃね?
お前が現役だったころ、事務員はパソコンなんか使ってなかっただろ。
それが今では殆んどパソコン使ってる。
同じことが自動化の世界に起きている。
でもお前はそれを魔法と言う。
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:37:18.56ID:ZFUeI3ec0
海外とリモートして「現在使われておりません商法」で
逃げられるケースが多発すりゃ戯言も消える。
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:38:15.98ID:CjE4mQYl0
>>543
ガチのガチ。人間が出てくれるだけまだ良心的。

某大手住設メーカーにて、自動音声でそれが返ってきて、連絡つかずに大変なことになった。
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:38:34.12ID:6TuO5c+50
>>534
ここで考えるのは雇う側の人間の立場かと
1ヶ月いくら1日いくらで雇ってるなら勤務時間に遊ぶとか論外やろ
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:38:48.71ID:2owfVPRt0
>>537
じゃあ事務作業を殆どすべてを自動化した中国の事例よろしく!
一部の工程を自動化した事例は知ってるけど、殆どすべてを自動化ってのは聞いたことないんで是非とも教えてください。
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:39:13.10ID:0uwRFsky0
>>543
それ、ネタじゃなくてよくあるよ。
「担当がテレワークなので、いまご回答できません。
 メールアドレスをお伝えするので、連絡してみてください。
 エー ビー シー ・・・ あっと ・・・ シー オー ジェー ピー」

かなりいらっとする
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:39:20.94ID:vCbb3xTB0
現場業務には危険手当をだしゃ良いじゃん。給料の配分は会社にとって価値があるほうが高いんだよ。
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:39:23.79ID:ahwiqNHi0
うちは製造業でテレワークはゼロなんだが、仕事が徐々に海外の子会社に取られて日本が縮小になっている
これってテレワーク推進しているって事だよね
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:40:45.64ID:2owfVPRt0
>>547
1日かかってた作業が5分になったんならそれはRPAが効果的なんじゃなくて会社全体が馬鹿なんだよ。
よく今まで生き残ってんな。
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:40:57.88ID:07JFUx/d0
実際にテレワークがそんなに効率いいならコロナ後でもこの勤務体系続けますかで
戻すがほとんどになるわけない
瞬間的に流行っただけでどんどんテレワークしてるとこ減ってるし
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:41:05.37ID:TSM8EZ3J0
>>548
海外?
これまで電話、メールで交渉してなかったのか?w
何が違うのよ
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:41:16.68ID:LmVTtn0F0
>>524
FAXが必要だから自動化できないとシロートが言うから持ち出したまで。
しかも別のシロートがFAX廃止すればいいと言ってるから
それは顧客が決めることと言ったまで。
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:41:19.15ID:TWsqvf8y0
>>1

いいねこういうのw
どんどん揉めろw
正規非正規でも揉めろw
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:41:51.04ID:rRxy+xmS0
>>544
現場作業の外注化って実は進んでいるぞ。
ライン丸ごと請負業者へ委託。
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:42:15.98ID:r8+Gk0m20
IT系だが、明らかに生産性が落ちてるから、いつまでも続かないとは思うわ。
たぶん今やってるプロジェクトが半年後くらいに頓挫して、表面化するだろうと考えている。
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:42:24.42ID:ZoeJbDt70
現場は出来んやん
仕方ない六つ当たりしんなや
遠隔操作できたらええな
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:42:44.61ID:7fo/Njtz0
雇われの人が大半だろうに
変に分断生んでなんか得あるのかね...
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:42:46.58ID:LmVTtn0F0
>>524
>RPAが万能なら会議の議事録とか
>個別の見積書の作成を置き換えてみやがれ
こんなのOCR→RPAでできるよ。
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:42:55.77ID:ueCF3Oej0
>>534
現場としては不満は当然だが、中々満額解答は難しい
だが先ずは問い合わせに対して、回答する意思を示す
つまり電話に出ること、これは絶対条件
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:43:55.50ID:Oh8rfXXd0
>>484
通勤手当をポッケないないしたら脱税だぞ。
解雇要件も満たすから、定期券を買って領収書を保管しとけよ。
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:44:29.28ID:2owfVPRt0
>>571
議事録は結局書かせるのかw
それならOCR使わなくてもPCで入力させればいいんじゃね?
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:44:37.67ID:vCbb3xTB0
>>561
現場手当は出せよ。
事務職の業務が代えがいる程度の業務なんだったら給料下げろよ。
会社の業績の源泉の箇所に給料手厚くしろ。

そして、全体の上げ下げは業績でといえば誰も文句言わん。
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:44:42.47ID:U6U1oQjk0
現場仕事を外注してまうと仕事の質が落ちるから外注しないで社内でやらないと結果逆に高くつくよ
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:44:59.03ID:m17m/n0M0
一日かけてやっていた仕事をテレワークしている誰か安い人にメールする時間が
5分って事だろ
テレワークするのは外国人だろうが日本人だろうが機械だろうが構わんのだろ
今すぐじゃなくても近い将来的には事務職は事務全般を管理する
高級取りの正社員だけにするつもりかね
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:45:20.16ID:lF6ngjVs0
現場仕事が嫌なら辞めればいいだけでは?
リモートワークできる仕事に転職しなよ
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:45:36.31ID:LmVTtn0F0
>>552
それこそお前が持ってる日経コンピュータに載ってるだろ
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:46:40.07ID:ZFUeI3ec0
転職すれば厨とか無能会社呼ばわり厨がうざいんよ。
社外の人間は黙っとけと。
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:46:50.41ID:2owfVPRt0
>>583
見当たらないけど何号の何ページ?
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:46:58.84ID:vCbb3xTB0
>>584
そのうち人類淘汰を考え出すんだろ
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:47:42.74ID:ueCF3Oej0
>>580
何でも協力会社委託は自分の首を絞める可能性もあるからね
この状況下で事故でも起こされたら目も当てられない
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:47:54.62ID:rRxy+xmS0
>>542
成果の物差しが現場部門と違って見えづらいからな…
下手するとリモートワークはサビ残の温床になるぞ。今はタイムカード、ログで証拠になるけどリモートワークじゃログ有っても、趣味に使ったんだろと言いがかり付けられたら、仕事していたとの証拠が出せん。
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:48:10.51ID:J/ObKKse0
これあるわ
組み込みのソフト開発も実機リモートする方法があるのに不公平になるからの一点張りで不可になってる
出社してリモートで海外と会議とかもやってて笑える
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:48:19.03ID:LmVTtn0F0
>>556
じゃあ自動化できないとこって何?
因みに自分は最初の方で、できないところは事務員が出勤してやれって書いたよね???
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:48:19.89ID:CjE4mQYl0
>>572
流石に今は時期が時期だし、仕事すら出来なくなる業界もあるくらいだから、文句は言いつつも理解はする。

なんだかんだで返事さえくれればなんとかするというか、コロナだろうが大震災だろうが、どんな環境の変化があっても納期を守るのが現場の仕事だし。

ただし絶対条件の電話に出ない、これだけは駄目だ。
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:48:22.72ID:IFxuRABt0
>>504
テレワークで在宅してストレスがハンパないて奴もいるしか
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:48:33.42ID:U6U1oQjk0
東洋経済は無くなる仕事特集ですわ
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:49:23.56ID:2owfVPRt0
>>589
お役所への提出書類はだれが作るの?
たまに様式変わるけど。
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:49:27.97ID:m0Wc0d3F0
>>584
ロボット化でもなく自動化でもなくAI化?
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:49:29.02ID:MMhzn9yZ0
経理とか総務とかの事務ってリモートやり放題だから
こういうご時世は得な奴らとは思うけど。
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:49:31.51ID:HxCoDSiV0
日本の労働に対する精神性はこれからの発展にかなり重荷になると思うよ
感、経験、度胸に重きをおいて知識、スキル、方法論を軽視するやり方
達人、職人を過剰に賛否してるのがそれ
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:49:53.58ID:LmVTtn0F0
>>587
日経コンピュータに電話して聞けよ
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:50:31.65ID:2owfVPRt0
>>605
日経コンピュータもそんな記事無いってさ。
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:50:48.58ID:C0o1twpp0
どうせテレワーク側にボーナスつくに決まってるだろ
事務屋と現場・製造業どっちが会社の中心にいるかだよ
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:50:52.66ID:/yL7nCjM0
女事務は良いよな、、
うちの会社では女事務の在宅なんて休みと同じで、週一しか会社出てこなくてよい
女は人生イージーモードで羨ましい、、
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:50:58.25ID:LmVTtn0F0
>>600
自動選別とか
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:51:24.51ID:cxveY/qX0
>>1

頭の悪い記者だ

現場の仕事と言うものはそう言うもの。知的集約型でオフィスPCの中で
出来る仕事じゃないんだよ。製造業なんかでも設計開発はPCを使ったり計算
したりCG使ったりと屋内デスクワークだが、現場は違う。造ったものを
遠隔操作無人リモートで動かしたり管理と言うような事もあるがそれは別ものだしな。
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:51:42.33ID:ueCF3Oej0
>>595
そう、仕事は連携、繋いでナンボ
繋ぐ意思の無い奴は仕事放棄と同義だ
自分の役割が何か、しっかり次工程に仕事をつないでいるか、その意識が全てだ
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:51:46.40ID:/OjOpzek0
>>601
というか、どんどんアウトソーシングされていくよねその辺
テレワーク活発化を足がかりにBPO分野は伸びていくはず
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:51:58.29ID:Oh8rfXXd0
>>571
OCRの元データ手書きかよw
それともプリントアウトしてからOCRに掛けるのかな?

お前最高だよ。何か未知の才能が満ち溢れてるよ。
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:52:11.56ID:8Bw3nm5J0
脱炭素と一緒で、テレワークは義務化されると思う
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:52:58.51ID:2owfVPRt0
>>616
こうやって無駄な仕事って増えていくんですねえ・・・
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:53:38.38ID:LmVTtn0F0
>>616
手書きだよ、それを文字に起こしてくれる。
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:53:42.44ID:Z+fLMkA00
交通費出ないから出社してる社員だけ負担かかってるわ
出るようにしたって昨年分補填してくれんと不公平だわ
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:54:48.78ID:HnZ5jKYr0
>>609
俺が勤めている会社は現場、製造業が中心だから事務仕事なんて収入低いよ。
ネクタイ締めてるより作業着着てる方が儲かる。
書類だけでは金にならんからね。
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:54:54.49ID:m0Wc0d3F0
>>611
そういうことか。ありがとん
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:55:10.90ID:2owfVPRt0
8時間作業を5分に短縮とか、エクセルの集計機能で済む数千行程度の計算を
電卓叩いて計算してましたレベルですわ。
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:55:35.05ID:D1dqe4Gz0
テレワークが出勤時間ゼロなことを考えれば
出勤が必要な部署は、家を出た瞬間から
帰宅までを勤務時間としてカウントすべきだよ
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:56:31.26ID:2owfVPRt0
>>622
すげえな。
会話をあきらめるレベル。
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:56:36.09ID:yUD2PQQA0
意見がずれてるのって、会社によって運用が違うからだろうな。
自分のとこは、会社に行っててもリモートでやってるようなもんだからあまり変わらない。
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:56:58.74ID:ivSeSHrn0
>>594
自動化に対応していない経営や事業モデルの元での自動化には
自ずと限界があるということさ

できないとこは事務員が出社し対応?
中国ではできてるんだろう?自己矛盾を始めるのかw
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:57:08.17ID:HxCoDSiV0
リモートワーク推奨の流れは止めるべきではない
ただ推奨するだけでは進歩のスピードが死ぬほど遅いから、そうせざる得ないようにしないと駄目
具体的には技術実習生とか海外からの労働者を規制して、安価な労働力を安易に得られなくすれば良い
農業のオートメーション化や古臭い業務の刷新が進むでしょ
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:58:15.64ID:ueCF3Oej0
次工程はお客様、事務、業務と現場の関係もそれだ
知らない奴はこれを機によく勉強しなさい
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:58:25.91ID:CiTW7xW70
>>492
うちはオフィスワーカーは9割テレワーク 何故ならテレワーク不可能な業種があるから
できるうちの組織は割合を多くしましょうと。

出勤組が不便にならないよう総務は交代で出勤している
それなのに現場仕事は自宅で仕事ができないから手当て寄越せはおかしいよ

そんなに出勤するの嫌なら転職すればいいじゃん
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:58:29.29ID:D1dqe4Gz0
>>630
近くに住んでるやつだけで現場が回るなら
そうすればいいんじゃね?
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:58:30.35ID:6eyKaNIp0
>>629
遠くへ引っ越すわ
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:58:51.25ID:R0XUEfCd0
>>622
やっぱりアホでしたね。
こいつだけ次元が違う。
大方、事務職が1日かけてソロバン弾いてた会社なんだろうな(笑)
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:58:51.60ID:rRxy+xmS0
>>534
テレワークでも出社しているのと変わらない対応が前提だよな。
代理対応者立てるとか。
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:59:10.51ID:CjE4mQYl0
>>628
気をつけないといけないのは、作業時間5分でも、待ち時間8時間と言うケースがザラにあること。

書類作って代表印を押す(≒決済を取る)のが、実務5分でも、元情報がその日のいつ来るかによるから会社待機が必要だったりする。
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:59:33.64ID:pdMSvTC20
片っ端から現場に雑務を押し付ける事務職って要る?
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:59:44.76ID:w07LJi/P0
完全にペーパーレス達成してる企業は無いでしょ
社内システム自宅で操作できるなら正社員は要らないって
請負に廻すっての
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 12:59:47.10ID:0fWmXP7P0
コロナ対策で支社や本社は金掛けてテレワークにして現場のトイレの蛇口の自動水栓化すらしない
コロナ対策でウエットティッシュ一月に一個支給しました

そこそこ大きい鉄道会社の話です
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:00:19.17ID:l8+OtBuE0
>>489
その事務職の仕事減らした分だけ
情シスが裏で余計に頑張ってるだけって事無いか?それ
さらに今まで事務員に変更を伝えるだけなら5分で済んだ変更点が2週間かかったりしてないか?
で、結局情シスのサポートに事務職増えたりしてないか?

まあうちの会社の事だけどさw
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:00:44.12ID:2owfVPRt0
>>644
待ってる間に別の仕事させろwとしか。
そこ含めて所要時間を計算してたら訳わからんし
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:00:49.39ID:V0os9EDR0
>>398
何でその1/10物価が低いかは理由を考えた事ある?
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:01:11.40ID:hL3h9Lw70
大工がどうやってリモートワークするんだ。鉄人28号みたいに鉄骨を操作するとでも
いうのか
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:01:42.60ID:mhx0nWvJ0
デラックス
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:02:10.70ID:02w/RgAS0
いざとなって必要ないのはリモートワーク勢だろ
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:02:33.63ID:G54jinIe0
リモート手当をきちんと出せよ。
働く環境スペース個人で借りたらいくらかかると思ってるんだよ。
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:02:39.19ID:w07LJi/P0
給与関係は絶対に紙ベースの処理が入るから無理
営業だろうな、細かい部分で何やってるかわからんような職種はリモート可能
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:03:13.46ID:RHRpkIaF0
意味ないテレワークはやがて自然に淘汰されるだろうな
この仕事誰でもできるなとか、
家であそばして給料払うのバカらしいとかなるだろ
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:03:42.21ID:ZFUeI3ec0
リモート運行、リーモート車掌からのAI自動運行、AI車掌。
お前ら人間は豚の餌になる。
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:03:46.09ID:Rx/oIboy0
まあ、ただ新人が入ってきた時とか最初からフルリモートはやりづらいな。対面でない
と慣れてきたかどうかとか察しづらいし、どこも新入社員の扱いに苦労しそう。そういう
意味ではマネージャー職のリモートはきついと思う
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:05:34.47ID:PnTDYq0p0
こういうとき経営者思考は、

@現場は据え置き、事務は減額
A現場は増額、事務は据え置き

どっちだろうな
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:05:38.17ID:G54jinIe0
嫁が去年3月からリモートで数回しか出社していない。
今までは交通費を代用してたけど春から交通費も廃止になるみたいだし、家の環境にただ乗りするなと。
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:05:51.35ID:cQuzpP4W0
上司が紙好きだからテレワーク無理
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:05:59.73ID:HnZ5jKYr0
>>665
機構設計とかもやってくれるのかな?
現場に出張行ってるのにホテルで図面を描くのが面倒くさくて死ぬ。
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:06:18.40ID:leLF0YLw0
>>78
組合は関係ない
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:06:37.77ID:aDYHjmQE0
トのつく会社だったらテレワークでも五秒ごとにスクリーンショットを撮って画像解析し効率化を極限まで追究しそうなイメージ
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:06:38.07ID:LFvcj0kc0
現場仕事と事務職ならまだ納得感あるけど、うちは一般事務と営業事務で営業事務の方がハードだしテレワークできないから不満がすごい
子持ち社員多いし、一般事務と営業事務は数年ごとに適当にローテされるし給与形態も同じだから不公平感が強い
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:06:46.03ID:zIp7ACmu0
>>535
本質的に専門性が高いのであれば、残るだろうよ。

でもさ、すでにあんたの言う
>経理や財務や人事法務・秘書
なんてのは、子会社にしたりアウトソースしたりしてる会社も多いじゃない。
それって、テレワーク云々以前にそういうことなんじゃないの?
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:06:56.80ID:rRxy+xmS0
>>26
サボろうと思えばサボれるが、それは出社しても同じこと。
会社として要求する成果が出せれば済むことだが、今はその線引きが曖昧だな。
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:07:19.80ID:8vHYnSOa0
>>1
土木作業員だけどいもーとってどうやるの
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:07:23.45ID:w07LJi/P0
>>667
なるほど、システム化したら高給の社員は要らないな
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:07:29.59ID:l36JLZx80
テレワーク最高だわ
いつもなら家でる時間からログインしてその日の段取り組めるからスムーズに進むし
終わった後すぐに風呂、飯、寝るができて睡眠不足解消、体調不良の休暇もなくなったし、休日も有意義

通勤時間ってマジで無駄だな
本当にコロナ様々だわ
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:07:43.91ID:yijI33gK0
テレワーク組内でも不公平感あるわ
子育て組が子供の迎えがるから昼休憩は3時から取るって
それ絶対仕事中に食事してるよね?
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:08:05.74ID:m7rZaYQz0
現場の奴らって脳筋だからな。
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:08:09.19ID:rSXb/kMc0
テレワークできない奴らの怨嗟キモティー⤴︎⤴︎⤴︎🤪🤪🤪🤪
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:08:47.21ID:ANu7SbJX0
>>670
やるなら前者
だが交通費分無しだからトントン

営業みたいに向かい合って仕事する職は減額でいいぞ
本来の印象よりも働いてない事になるからな
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:09:14.73ID:0fWmXP7P0
>>656
出社するのは仕方無いんだけどコロナ対策に金も手間もかけないのが不愉快

東京メトロでトイレの蛇口が原因でクラスター発生したんだけど、うちの会社は掲示貼って
設備そのまま、対策は手を洗った後はアルコール消毒しましょう
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:09:32.43ID:mPK/bUTm0
実際リモートワークしてる身からすると、休みと変わらんのよね本当w
つべ見ながら適当にこなしてる
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:10:05.92ID:G54jinIe0
>>684
うちは余ってるスペースあったからいいけど、一人暮らしとか実家で一部屋しか与えられてない奴は不自由だろうしな。
働く環境の整備は会社持ちだろリーマンは。
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:10:19.69ID:ivSeSHrn0
>>666
本当そうしてくれたらどんだけ楽なことか
ウチは前工程が特殊対応・特殊仕様・特殊運用を増やしまくるせいで
自動化や定型化なんて夢のまた夢ですわ
次はDX対応の名目で特殊仕様が増えるんだぜきっとw

問題の根源はウチの部署や会社の発言権が弱いせいですけどね!
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:10:22.69ID:rRxy+xmS0
>>685
別にモグモグしながら仕事してもいいだろ。
忙しい人は昼休みにモグモグしながら、書類確認してるぞ。
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:10:38.78ID:w07LJi/P0
>>692
それでいいと思いますよ
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:11:46.19ID:l8+OtBuE0
>>666
そら同意だが、そこにRPAが役に立った記憶はまるで無いな、RPAで減らせるような部分はそもそも作業自体無くす方向で考える
それぞれ適材適所のシステム導入して事使い分ける方が今のところ最適解
その適材適所のシステム選別と言う最重要部分をサボりたいズボラな上層部にRPAは大人気
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:11:49.28ID:ArYWs53b0
>>1
事務職のリモート化並みのコストで現場をリモート化できるようにする案を出せ

話はそれからだ
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:12:03.57ID:ELBEDjhH0
どこの会社も本社とかの所謂「内勤」は月給手取りで30万円ぐらいが上限でいいと思うわ。
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:12:19.67ID:T4ngGon40
テレワーク導入したが、家にネットがないから工事費と毎月のプロバイダ代と払えと言ってくるカスが少なからずいて驚く。
普段一体どうやって生活してたんだろ。
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:12:22.59ID:2owfVPRt0
AIが勝手に商談して、契約取ってきてくれて、事務処理もこなしてくれて、商品の納品まで手配して、
アフターサポートまでしてくれるなら俺はそれでもかまわん。

そこまで便利になるんなら大人しく生活保護受けて暮らすわ
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:12:33.88ID:rRxy+xmS0
>>694
そうなんだよな。
環境確保がつらい。子供の机でテレワークしてるが、子供が帰ってくると場所が無い。
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:12:34.44ID:4tdjf/Dy0
テレワーク否定論者って自分の会社の劣悪なIT環境が自明だと思って他の会社にも当てはまる前提で話してる井戸の中の蛙。
VDI環境とか無いの?どうせなにそれって感じなんでしょ。
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:12:37.97ID:CWkJQzJ00
>>638
出勤組が不便になってないから文句言うなはおかしいだろ。

出勤組とテレワーク組の待遇で、成り手がバランス取れる状態なら健全と言っている。
どちらか一方の不満の声が多いなら、そこは是正しないとまずいと言っている。
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:13:05.98ID:MZNkxAlE0
弁護士ドットコムらしい文系バカのアホみたいな作文だな
これ記事作文してる奴は絶対新司法試験すら合格してないだろ…
建設業界なんざ事務職以外の設計やらも週何日かはローテーションや分散でリモートにしてるし
大体一般事務で済む事は派遣にやらせてるから最低限だけ残して契約して
リモート組も結構なノルマ課してるし
現場出る奴が「不公平ダー」なんて何でも女優遇しろバカフェミみたいな不満なんか
弁護士ドットコム(笑)なんかに愚痴るわけないだろ
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:13:07.06ID:QO/q7GAb0
会社が負担してる法人住民税ってリモートワークやってる会社は減免すべきだよな
あれって社員が会社に集まる=地域インフラや行政サービスを利用する
っていう前提があってそのコストを負担してるわけだから
社員が出社しなくなるなら税金もその分安くしないと話がおかしい
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:13:22.04ID:ANu7SbJX0
>>692
つか業務こなしていればそれが普通でいいと思うけどね
長期的に見ればこちらの方が効率はずっと良い
将来的にAI導入なんか考えてる職種は特にな
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:13:25.79ID:KqlzadWE0
テレワークはなぁ・・・
海外の人材ふやすだけだよな。
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:13:56.96ID:IihrZ9mq0
在宅リモートと出社交互での交代制にしてるけど、出てるときが忙しすぎてイラつく。
リモートは管理されてないから誰もやらないし、せめて自分だけはと思ってやってても一向に環境構築しよってやつはいない
電話止めさせろやクソ会社
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:14:18.92ID:ivSeSHrn0
>>690
鉄道会社の裏事情ってよくわかんないけど
ウチの会社みたく社屋一つ対策すればはい完了、
じゃないだろうなとは思うよ

全ての社屋?駅舎や事業所etcを対応して回るのは
コスト的にも手間的にも非現実的なんじゃないの?
社屋自体も建て直した方が良かったりしそう
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:14:27.71ID:mhx0nWvJ0
将来、AIの事務職とロボットの現場職が同じように対立してたら笑うなw
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:14:29.52ID:KlR7e7S90
>>703
現場の誰でも出来る勉強もいらないゴミみたいな仕事のほうが給料安くていいわw
体力あればいいだけだからなwww
現場仕事なんか年数重ねれば重ねるだけポンコツになるんだから最低賃金てまいいんじゃね?
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:15:07.56ID:Rx/oIboy0
>>672
言っている意味がわからん、新入社員はどうしてもフォローが必要なので
新人とその管理者はリモート難しいって当たり前のこと書いてるだけだろ。
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:15:33.60ID:HnZ5jKYr0
>>687
かと言って、事務仕事をしてる人が賢いとも限らない。
なんせ、事務で募集をかけると腐るほどの応募が来るけど、
適性試験をやらせると殆どが壊滅的な成績。
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:15:46.29ID:U1m+GsgC0
まあしゃーなし

現場仕事は医者にしろ工場員にしろ全員出てる

現場仕事じゃない奴らが外に出なければそれだけでも感染者数を減らすことができる

>>1-3 >>1000
政府のコロナ対応
政府が何もしていないという報道がされていますが、嘘です!日本政府は世界トップクラスのコロナ対策と経済対策を行っています。
その結果もあり、世界で唯一「超過死亡数」が大幅に減っています。(日本:死者数1万人減)
これは経済支援で自殺数を押さえ込み、コロナ対策で医療崩壊を可能な限り防いだ結果、
トータルでの死者数が減っていることを表します。
他国は経済対策もしくはコロナ対策、その両方を失敗し、数十万人規模で死者数が増えていることを忘れないでください。
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:17:25.06ID:CE3JSvwf0
リモートで仕事済まされる人達はリストラ予備隊なんだから、リモートできない現場仕事のほうが強いでしょ。
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:17:46.10ID:CWkJQzJ00
>>622
やっぱりこういうアホは墓穴掘って逃走すんのな(笑)

5分ににできた、1日かけてやってた仕事を教えて欲しかったのに(笑)
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:18:05.89ID:raH6cktd0
週に2、3日会社いく感じだけどすげー快適
在宅の日はゆったり仕事
会社いく日はキビキビ仕事
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:18:38.17ID:BtWfAPY30
事務職が家にいる分全体のリスクが減るのが理解できんらしいw
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:19:16.36ID:It9m0qhP0
元々リモートワークできる仕事に給料出すのは間違い
そんな仕事は時給1000円でできる仕事バカ
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:20:19.18ID:vskCwnXy0
>>725
そこまで極端な時間短縮はできなかったけど、裁可承認手続きが簡素化されたもんで短くはなった。
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:20:32.15ID:JEQy6dLC0
今の仕事が「いずれ消滅する職業」にランクインしてたんだけどどうしたら良い?
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:20:38.57ID:ANu7SbJX0
そもそも文句言うところが間違ってるんだよね
同じ現場仕事でも飲食宿泊は潰れてるんだからマシだと思えよ
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:21:08.82ID:PlfOWv4k0
>>729
俺の開発してるシステム、時給1000円で手伝ってくれる?
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:21:12.33ID:rRxy+xmS0
>>705
そこまでやられたら、人は要らんな。
そこまで出来るなら、現場作業はフルオートで人は要らない。
ファミレス、ファーストフード、コンビニも無人化。
果て?その時、人は何処で働いて賃金貰うのだろうか?
消費者死亡ということは経済破綻だからな…
どうなるんだ?
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:21:24.94ID:zIp7ACmu0
>>711
そういうことだよね。

もともと、会社という器に人が集まって仕事をするのが当たり前の時代に作り上げたスキームを、オンラインに当てはめてるだけ。

前提をオンライン可能で考え直せば、最適化の結果、不要となる職務は多いって話よ。

エクセル集計しかしないような事務屋は、いまはテレワークで喜んでるけど、こんなの続かねぇぞ。
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:21:28.37ID:hL3h9Lw70
>>704
ネットだけならスマホが主流だよ
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:21:50.39ID:SyLiJ2Tx0
現場仕事の人は現地集合現地解散にすればいいだけでは
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:22:05.05ID:SM3G7vAj0
>>694
スーツ代も出なくはないが年に1着までだぞ
今は会社と交渉の余地があるのは電気通信費がメインかな
そのうちに官僚がリモートワークでやらかして、作業場代を出さないからって方向で決着が付いたりしたら作業場代の請求か効くようになってくる
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:22:28.94ID:ugArXxSp0
文句言うなら事務職やればいいじゃん
どうしようもないことんをネチネチ集団で騒ぐ連中の考えが分からん
よく手当てが出れば気持ちよく働ける!
とかいうが
手当てが出るようになってもネチネチ言ってるで・・・
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:22:49.39ID:YCLljU+E0
在宅だと帰宅で本日の業務打ち切りみたいに出来ないから通常より業務量が多いことがままある
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:23:15.01ID:DQxhDlc00
テレワークできるのになぜか出社してる爺さんもいるぞ
俺は謎の出社と呼んでる
ちなみにその爺さんの部下は全員謎の出社w
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:24:33.06ID:2owfVPRt0
>>729
お、システム開発を納期厳守、進捗管理、設計責任込みを時給1000円でおねがいしやっす
他にも負担してもらうことありそうだけど後で追加するわ
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:24:42.69ID:ivSeSHrn0
>>741
ウチはテレワークになってから
その辺めちゃ厳しく管理されるようになって
ズルズル残業は確実にチェックされて指導されるぞ
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:24:55.41ID:jkRhccN/0
>>1
大企業の事務は簡単な作業で年収800万
NHKや民放なら1000万、学校職員や公務員なら600万

現場仕事はリモートなしでリスク負いながら200万から400万
おかしいでしょ

まずは高い順から考えて、NHKや民放などのマスゴミ連中から許すな
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:24:57.18ID:VOUqeU8G0
現場仕事でリモートワークできるんなら問題ないんだが
できないからこその現場仕事だからなあ
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:26:15.34ID:AC3duLRs0
逆にリモートワークになって明らかに要らない社員が明るみになって笑うわ
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:26:48.73ID:rRxy+xmS0
>>744
コンビニバイトに行くわw
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:28:20.82ID:4tdjf/Dy0
まあリモートワークできない現場仕事は今後人がやりたがらない仕事になるだろうから市場原理として高給に向かうだろう。そういう意味では手当を要求するのはむしろ自然な動きではある。
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:28:38.10ID:0uwRFsky0
>>745
説明資料とかは時間をかければいくらでも改良し続けられるから、
ムダな残業かどうかは誰にも判断できない。
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:29:22.57ID:lyJy5iWH0
>>1
リモートワークなんてさっさとやめてほしいわ
リモートワークやる前は、
いろいろ理由をつけて月30時間ちょっと目標に残業してて、残業代で15万ぐらいあったのに、
リモートだと残業ゼロで仕事終わっちゃうから、
給料減ってマジで困る。
あと定期代も亡くなって、出社日の実費精算に変わったから、
定期使って買い物に行くとかも出来なくなって、
ちょっとした買い物に電車使うだけでも往復で1000円かかるからな。
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:30:02.23ID:r1eITWCj0
事務職はもう将来がない職種
これから事務系目指す若者はアホ
リモートでももの作り系のデスクワークは残る
建設や医療介護も残る
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:30:05.66ID:YCLljU+E0
>>745
年俸制の管理職なので枠外なのです。。
役員連中のこんな状況でもアウトプットは万全です!に付き合わさるのは正直しんどい
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:30:15.72ID:0uwRFsky0
>>746
そういう不公平は昔からあって、それがある前提で大学入試や就職活動の難易度が決まってるのに
コロナだからと言って公平にしろと言われても困るわな。
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:31:04.87ID:rRxy+xmS0
>>747
リモートワークしたければ、溶接機持ち帰って設備部品作って貰っも構わんけど。
まず、ユニック付のトラック持ってる?話はそこからだ。
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:33:05.21ID:0fWmXP7P0
>>714
使用頻度が高い場所だけでも対策してくれればいいんだけどね
蛇口の場合なら各階一か所でもいいから自動水栓にすればいい

コロナ対策チームが本社にも支社にも出来て無くて現場の管理者も教育されてなくて
運転士や駅社員が自発的に対策してる状態
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:33:21.13ID:tH0bc/U60
そういう職に就けるように努力すればいいだけの事
嫌なら辞めればいい、このご時世代わりはいくらでもいるぞ
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:33:36.96ID:zIp7ACmu0
>>748
いや、現実よ。

阿呆な事務屋が、テレワーク増えてからはしゃいではしゃいで、どんだけサボってるか自慢してやがる。

となりの開発セクションはピリピリよ。

もともと、コイツラ必要なのか?って思われてたとこが、自ら馬脚を露骨に示してるぜ。

まあ、他の会社も似たりよったりである事は想像に難くないさ。
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:33:59.42ID:0uwRFsky0
>>765
リモートだと辛いけど、
出社してたら周りに似たようなやつがいっぱいいるから、
雑談してれば居心地も悪くないんだろう。
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:34:35.80ID:BO7MuReW0
リモートワークはリストラ候補
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:34:41.71ID:cQuzpP4W0
>>707
なにそれ
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:34:53.11ID:QO/q7GAb0
>>678
経理・財務・人事・法務・秘書を外注してるところが多いって言うが母数は何?
それは会社の体力としてそういう専門部門を持てない中小企業の話では?
経理は社長の奥さん、税務申告は税理士、労務は社労士、行政手続きは司法書士
人事っつーか人材募集はネット広告、法務は弁護士、秘書は無しってのは
スタートアップやSOHOビジネスでは典型的なパターンだと思うが
ある程度以上の規模の会社ではこういう専門チームは経営陣にとってのブレーンそのもの
だから外注なんかするわけないこの人たちの専門性と献身は会社に欠かせない武器だからね
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:35:36.98ID:T4ngGon40
>>765
1時間で終わる仕事を残業で2時間掛けてやるから問題無いわ
効率良く仕事して定時退社!とイキってる奴いるけど
それ他の仕事押し付けられるだけで意味がないんだわ
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:36:12.58ID:U8X9Mur00
>>752
いや実際の現場仕事の多くは誰でも替えの効く仕事
なんなら機械にだって代替できる そうしないのは単に人間を使った方がコストが安く済むから
一部のエキスパートを除いて現場労働者の賃金が上がるわけないし、エキスパートの現場労働者ならそもそも賃金も安くはない
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:36:34.87ID:0uwRFsky0
>>771
うちの会社は、役員・部長への説明のためにはどれだけ時間を費やしてもいい文化だからな。
客への資料にはあんまり時間かけないのに、本当にあほらしい文化だとは思うけど、
リモートになろうがどうなろうが絶対にここは変わらない。
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:37:44.54ID:iVlDY7Nb0
>>773
ITは全員リストラ候補かw
頭悪いなー
お前がリストラ候補なんじゃないの?w
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:39:19.47ID:0uwRFsky0
>>782
程度問題ではあるけど、それなりに仕事に関係する雑談をしてたら
皆で検討中とか取引先の情報交換とか言い訳できるしな。
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:40:15.48ID:pGWaizoE0
事務系だけど窓口絡んでるからリモートできんわ
窓口にディスプレイおいて対応してぇ
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:40:29.23ID:PlfOWv4k0
>>784
リモートできないブルーカラーのやっかみなんですよこういうのは
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:40:29.96ID:hL3h9Lw70
現場仕事の方がいいと思う人もいるしさまざまだね
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:40:46.35ID:JEQy6dLC0
ダラダラ仕事やる奴に払ってた残業手当月15万が在宅になると0になるなら会社は健全になるよな
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:41:06.29ID:V0os9EDR0
>>775
だよな
外注できるもの、できないものの違いが分からない馬鹿が言ってるだけで、そいつの職場のレベルがわかるってもんだ
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:43:05.76ID:ZFUeI3ec0
リモートお断りの風潮作るしかねーな。
現場に来てください。
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:44:10.39ID:T4ngGon40
効率良く仕事終わらせようとする奴は
「終わったんならこっちの仕事もやってね!」と言われる
結局仕事量だけが多くなって潰れる
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:45:45.84ID:J83yBqae0
家には誘惑がいっぱい。家で仕事とか絶対サボってますわ(´・ω・`)
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:46:05.33ID:0fWmXP7P0
>>780
3分説明すれば伝わる様な事をパワーポイントを作って1から10どころか失敗事例や没案まで
情感豊かに発表して定められた手法と違うだの声が小さいだの文句付けられるQCって糞文化がありましてね

恐ろしいのがコロナ対策にもこれを求めてる
分からなかったらその場でスマホで調べて質問すればいいのに
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:47:38.09ID:FgW5fGFE0
リモートワークでしっかり仕事こなせるなら
最初からリモートワークでいいよな
ただ会社の雑務は出てきた人がやるなら
出て来るだけ損だよな
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:48:18.72ID:4NVVt4qP0
>>50
>・事務@自宅
>・現場in平常運転
>
>ここまではいい。でも、
>事務がリモートするために、出社してる現場職員にシワ寄せってのはやめてくれ。
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:48:54.88ID:oOnJM1aL0
会社だといない人の電話受けたり荷物引き取ったりする、
そういう雑務がリモートだと皆無になるね。
だから捗る。
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:49:03.61ID:4QBqAXc+0
テレワークの監視システムがNEC他各社から出て右肩上がりっぽいけど、
もともとテレワークは仕事に給料を払う職務給向けの制度で
人間と拘束時間に給料を払う職能給向けの制度じゃない。
椅子に縛り付けていられるか監視しないと気がすまない日本の制度と管理職は
絶望的にテレワークに向いてないよ。
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:50:01.75ID:qaj11NSh0
リモートワークが楽だとか言わないでほしい
総人労で家で事務仕事はできるけど、仕事量が変わるわけじゃない
この一年でルーチンや作業はDX化進めて今まで無駄だった仕事が整理してきたけど、この先残る仕事は残るし、総務や人事、経理は人数が少なくなっても仕事はなくならない
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:50:24.35ID:hL3h9Lw70
リモートワークで運動不足になるのは気を付けないとね。本場の欧米ではかなりの
リモートワーカーがジムに通っている。事務に通わずジムに通っているわけだ
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:51:01.57ID:U8X9Mur00
>>799
きちんと成果主義で各個人を評価できる基準を企業が打ち立てられるかどうかにかかってるね
それをできない企業はコロナ以前からの「遅刻せず何時から何時まできちんとデスクに座ってたから偉い」みたいなゴミ社員をのさばらせるだけ
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:51:16.43ID:j7PKucgu0
>>804
仕事ごっこだよねそういうの
それは余裕がある会社特有の文化だわ

でもそういうのはそれこそ淘汰されていくような気がする
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:51:25.56ID:oOnJM1aL0
>>881
富士通とかNECとか、テレワーク推してる企業自体は、
キーボートの押し頻度でサボりを管理することの愚かさを知っているから
そんなおかしな管理はしないがな
優秀な奴はさっさと仕事が終わるということがわかっている。
0820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:51:26.87ID:ZFUeI3ec0
客「二度とあんなところに頼まない。いねーし。でねーし。たらい回しだし。折り返しは夕方だ?しね!」
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:52:17.10ID:uDwOIX4R0
>>11
ほんとそれ
解雇でいいだろう
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:52:21.92ID:8wTr2vN50
本社正社員はボーナス満額のんびりリモートで工場非正規はナス無し今日も元気に2交替か底辺は地獄だな
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:52:49.54ID:emeAWvDI0
リモートワークしています。
家にいるときだれも気にせずオナラをするのですが先日のオンライン会議でいつものくせが出てどでかいオナラを出してしまいました。
完全に皆にバレバレですが皆は笑いもせずにそのまま会議が続きました。
会議中にオナラしたことを皆に謝罪すべきでしょうか?
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:53:04.62ID:2jF+vVZj0
リモートできる人はリモートで良いんじゃないの
コロナ前より電車空いてて助かってるんだが
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:53:40.31ID:/XuID6B30
>>1
拡散を防ぐためじゃねえの。べつに家に居ても仕事してきっちり成果出してりゃ、出社どうこうじゃねえきがすっけどね
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:54:03.35ID:V68XwOgw0
月一出社だが
家では結構サボってるけどなんとかなる
昨年はホームシアター買って映画見まくりました
会社に行っても眠さ堪えるので大変
こんなんで、現場の店舗勤務の人には悪いなぁとは思ってる
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:54:36.70ID:oOnJM1aL0
>>826
そうは思えない嫉妬心が人間にはあるってことだな
まあしょうがない
不満言う気持ちはわかる
出勤手当を出してやりゃいいね
定期代と相まって会社の出費が倍になるが
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:55:45.63ID:IUo12ejp0
>>811
うちはリモートワーク関係なくパソコンの使用時間把握されてる
オンオフ時間じゃなくて実際にアクセスした時間
デスクワークで会議もないのに極端に時間が少ない奴はサボってるの丸分かり
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:56:09.19ID:477Z8reH0
その分残業40時間くらいを案に押し付けられる。
こちらは残業代が出ない身。


来月労基に相談しようと思う。
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:56:38.59ID:9z5rTwmp0
リモートでできるような仕事って、大抵はそのうちアウトソーシングで済ますようになると思うけどね
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:56:42.85ID:U8X9Mur00
>>830
リモートワークはコスト削減にも極めて有利
上手く活用できないそういう企業は会社ごと消えるだろうね
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:56:47.88ID:oOnJM1aL0
しかし例えば非正規の雇用で比較しても、
リモートって結局、職能が要るんだよな。
工場の非熟練労働は時給1000円になるけど、
リモートの事務職だと時給1500円以上になる。
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:57:11.40ID:4QBqAXc+0
>>818
でもそういうテレワーク勤怠監視システム作って
テレワーク企業に売りまーす売上すげえわと。

恐らくテレワーク可能な職は一部上級以外は今後基本給と昇給がかなり抑制されるか、
やっすい年棒制に移行してくだろ。人間を時間で縛り付けてないと成果を認められない文化だから。
これからの若者ホワイトカラーはご愁傷さまってこと。
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:57:36.49ID:2owfVPRt0
>>832
俺「コロナですか?近寄らないでくださいね」
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:57:57.00ID:pbtO7LgA0
>>825
放屁したときに発言者として認識されたのなら
謝罪して始末書を提出したほうがいい、大問題になる前に。
そうでなければ、ステレオ録音であっても誰が屁をこいたかはわからん、死ぬまで隠し通せ
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 13:59:39.38ID:TSM8EZ3J0
リモートワークの一番の課題は健康管理だよ
一年やってるが、想像以上に健康診断の値が悪くなっててショックだった
週末に自転車で100キロ走ってたのにな

気をつけましょう
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:00:15.14ID:oOnJM1aL0
月1万程度の手当が出るくらいなら、在宅ワークがいいわw
出勤しないだけで、1日に時間が3〜4時間は浮くんだよ
パジャマで仕事できるし、風呂1日くらい入らなくても頭ぼさぼさでもいいし、
朝飯なんて食わなくても仕事に入れる、つーか仕事しながら朝飯食える
昼休みも自由自在
仕事中に好きなもん飲めるし食える
そして終業と同時にもう自由時間
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:00:48.06ID:HxCoDSiV0
リモートワークじゃなくても、現場仕事でも今はありえないけどこうあれば良いみたいな業務の転換になる要素はあるんじゃないの?
「これって別にこうでもいいんじゃね?」みたいな部分
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:00:49.25ID:V0os9EDR0
>>840
じゃ、会社行って何してんの?
会社でも管理されるなら何も変わらない

会社で管理されないなら会社行って仕事しないだけになるわけだが
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:01:14.84ID:GJYhNDej0
農業でテレワークできますか?
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:01:22.53ID:sksTB1jf0
うちの会社も個人情報扱う部署は在宅出来ず不満爆発してる
出勤するてことは罹患するリスク負うてことだろ危険手当の対象だろ
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:01:31.46ID:U8X9Mur00
>>832
客「おいお前!今顔を背けたろ!お客様に対して失礼だろ!謝れ!!!土下座しろ!!!!」
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:02:04.76ID:emeAWvDI0
>>843
自分が発言中です。
他の人は皆ミュートにしていたので自分がオナラしたことはみんなにバレています。
みんなに謝罪して始末書を提出します。
会社クビになることはないでしょうか?
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:02:19.82ID:ZHarDnVz0
うちの会社は管理職ばかりがテレワークしてるわ。現場に行かないといけない社員は毎日出社です。
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:02:28.43ID:HxCoDSiV0
>>849
外国人実習生が地獄のような労働環境で働いてる現状は改善して欲しいね
オートメーション化進んでほしいわ
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:03:10.44ID:oOnJM1aL0
>>853
そういうこと。
テレワークが首になるとか、ないんだよ。
現実は真逆。
テレワークしてる連中は会社の中枢に近い。
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:04:26.73ID:2owfVPRt0
>>849
クボタがマジで自動耕作機械を作ってます。
あと20年待っていてください。
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:05:17.75ID:8jE6TFCX0
うちは間に合わせの緩いテレワークだからやりやすいな
Webカメラやログインログアウトの監視もないから、ほどほどの時刻で退勤を打刻して気が済むまでやってる
ふと気が向いて休暇中の石垣島で作業したこともあるな
ワタミは俺みたいな社畜が理想だろうなw
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:06:59.77ID:uDwOIX4R0
私と同じ苦労をしろ、というバカな奴らは解雇でいい
他と比較してこちらは大変なのにあちらは楽をしているとか言う奴らも解雇でいい
いずれも怠け者だからだ
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:07:40.60ID:dVv0Uhxx0
「不公平」って子供かよw
仕事が違うんだから仕方ないだろw
本来自分がどういう性格か、何に向いてるかを踏まえて人生設計し、職種も決めるべき。
そんなだからやりたくもない仕事をやるしかないただの労働者なんだよな。
建前と現実は違い、世の中は不公平だってことくらい遅くとも中学生までには気付くだろw
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:07:46.35ID:0fWmXP7P0
安全な自宅からリモートで現場のコロナ対策を適当にやって、金もかけずに現場の管理者に丸投げ
現場の管理者は通常業務にしか関心が無くて、結局運転士が対策を考える
説明してもコロナ対策の知識が全く無いから長々と説明して現場長の許可を得るまで1月も待つ

運転区のドアの取っ手に銅テープ貼るだけで何でこんなに手間かかるんだよ
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:07:59.11ID:HxCoDSiV0
>>855
コロナ以前からを働き方改革の一環で副業と一緒にテレワークも選択可能な業務形態の一つとして少しづつ始まっていたしな うちの会社も若手のほうが顔色を伺ってなかなか在宅勤務しないから、上長のほうが率先して在宅勤務してたぐらいだわ
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:08:18.47ID:ooAiHyHa0
まあちゃんと連携できてれば問題ない
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:09:59.48ID:V0os9EDR0
テレワーク制度があるのに使ってない奴も多そう

上が使わないからとか、周りが使わないから取りづらいとかなんだろうな。
そういう会社は未来が無さそうだ
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:13:04.59ID:fVApFcI40
>>867
本当か?
AIお絵描きじゃないんだから設計とか無理だろ。
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:13:37.46ID:2owfVPRt0
>>867
数年じゃ絶対に無理。
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:14:07.62ID:iS9DuD2C0
現場仕事のリモートワークってどうやってやるの?w
やれると思ってる人の方が頭おかしくない?w

事務職の人件費を現場の人に少し回して少しでも給料上げてあげれば解決だと思うが
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:17:23.75ID:0fWmXP7P0
こんなもん感情論なんだから出社せざるを得ない職種の人間に1日1000円程度の手当つけてやればいいんだよ
昼飯代って事でいい
リモート組の通勤費が無くなってるんだから経費的は問題ないだろ
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:17:37.81ID:+Z5stNRH0
うちの会社は、もともとお客様現場の業務をしてる社員の方が給与面でだいぶ優遇されてるから、事務職がテレワークしてるからって不満は出ない。
事務職からの不満は出てる。
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:18:15.37ID:aUF1nrV/0
リモートワークやってる奴らって社会に不要なゴミじゃん
不要なことをやって仕事してるフリだけして詐欺師と変わらん
そういうゴミを一掃しないと日本は良くなりません
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:19:33.73ID:6EPG46cJ0
リモートの奴は常に結果出さないとリストラと隣り合わせだぞ?
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:21:01.63ID:2owfVPRt0
仕事のインプットとアウトプットを定数化できる事務職こそが、リモートワークに向いてる
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:21:12.79ID:70eH4a1y0
リモートワークもう4年ほど前からやってるが
まじ太るで
家で作業するから 会社で仕事してたときより長く仕事してる
家だとだらけてしまうだよな
ついついエロ画像見てしまったり
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:21:35.29ID:aUF1nrV/0
>>863
現場の人間だけで全部回るのにな
不要なゴミどもが上にいて無意味なことばかりやってるのに給料はそいつらのが上とか意味わからんよな
テレワークとかリモートワークしかできないお前らカスどものことだよ
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:24:27.01ID:KCA/SRUb0
現場職の人は出来高制にして
家で作ればいいんじゃないの?

昔のアメを一つ包んで1円とかみたいに
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:26:43.48ID:w2hfbKi50
リモートワークは自主的に仕事ができるやつじゃないとサボるし効率が下がる。
それは自主的に勉強が出来て合格を勝ち取ってきた人材。
旧帝大以上、甘く見積もってもmarch以上を勝ち取ってきた人材。
つまり、同世代の九割はサボりぐせがあってテレワークに向かない
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:28:00.75ID:D+6lUvjk0
テレワークで成果を生成物で出し続ける
業務形態はのはむしろ大変なので
時間給と半々ぐらいで進めた方が
日本の企業には導入しやすいかもね
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:28:17.43ID:70eH4a1y0
>>884
こんな時間にオマエら仕事は?
とか書き込む方が社会経験なしの無職の証明になりそうだな
よくコロナ前はよく書かれたわ
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:30:07.41ID:ifEBUHy50
職場行っても文句言われるし
テレワークしてても呼び出される
今生活してるのがやっとで苦しすぎ
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:33:09.53ID:QAxCXKwv0
文句あるならリモートワークできる仕事につけばいいじゃん
まあリモートワークが遊んでると思うような知能の時点で無理だろうけど
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:33:15.83ID:RFfMDZ4v0
出張好きだし、現場で仕事してた方がいいや
テレワークとか暇で死にそうだった
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:33:23.41ID:6IOTxyEr0
>>876
現代の多くの現場てのは、机上の理論があって初めて成り立つ訳で
そこがわからないと、いろいろな面で人生苦しくなるぞ
がんばって勉強してくれ
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:34:59.55ID:70eH4a1y0
>>889
それあるな
仕事的に世界と仕事してるだけど 画面上に話だからな

俺の世界はこの部屋だけと気が付くのに2年ほどかかった
気分は引きこもりニートだわ 
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:35:02.12ID:+w1/md/50
仕方ないだろう
会社が現場に対して十分な対策、対応をどれだけするか、できるかが問われてるんじゃねーかな
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:35:14.25ID:T6T5Calw0
リモートワークなんて糞糞糞楽なのをバレたらやばいもんな(笑)ほとんど昼寝してゲームしながら出来てるだろ?

本当にコロナになって今まで楽だった奴らがより楽になって、キツい人らがよりキツくなっただけ。
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:35:19.91ID:w2hfbKi50
現場の人は自分がリモートワークだったらサボることしか考えてないんだろ。
人間は自分の価値観でしかものを考えられない。
プライベートな時間との区別が曖昧になってさらに仕事時間が増えて働いてる人達の世界なんて想像もできない。
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:35:22.48ID:WnTA0cct0
もうリモート以外で働くとかありえないわ
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:36:10.09ID:4YjwXC4Y0
>>876
こういうの
なんで自分のほうの仕事のやり方を変えようとしないんだろうな
今のやり方が最善だと思ってるんだろうか
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:37:10.28ID:zkRCgH580
事務職を減らす機会
0906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:37:44.45ID:B0fh8p3r0
間接は在宅あり、月2回臨休あり。こっちは、ほぼ、毎日残業ですよ、糞が
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:37:48.69ID:uDwOIX4R0
>>904
だから安い給料で大変なんだよな
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:38:49.17ID:GvdYYZk30
会社の引戸ドアノブ触るのが嫌だから

amazonで足でドアを開けるグッズを探したら結構売ってるのな。

1セットのやつ買ってみたわ
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:41:22.17ID:w2hfbKi50
>>876
あなたの会社、あなたの知っている世界が残念なだけだけどね。
仕事してもしなくても変わらない人たちだけの社会しか知らないとそういう価値観になるのかね
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:43:01.49ID:/rUEpnW10
>>862
働いてるとわかると思うんだが子どもみたいなおっさん・おばさんって結構いるぞ
特に現場職では多い まぁ言ってる本人もわかってるけどあまりに違いがあり過ぎると
つい不公平の言葉が出てしまうんだよ
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:43:44.84ID:70eH4a1y0
リモートになって はじめはデスクで作業してたが
部屋の改装して
ゲーミングベットみたいにしたら
そこから出れなくなったわ
0917けいちゃん ◆YoRuK.7P0c
垢版 |
2021/02/06(土) 14:46:16.52ID:X+2iSKJl0
現場>事務
という数の構図があるのに、リモートワークしてないとか草とか言ってた人間をドヤしたいな
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:48:18.74ID:5kgKks9B0
現場で不特定多数と接するようなら同情するが建築土木とかほぼ無いやろ?
朝一クレーンに上がって飯もトイレも上で済ませて終わったら即退社
最近じゃ紙のタイムカードすら無くなったから社員との接触すら殆ど無いわ(´・ω・`)
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:48:47.01ID:dVv0Uhxx0
>>913
まあ確かにそうだよな...そういう人間が多いことは理解してる。ただ人を妬んだり不満を言ったりしても何も変わらないと思うんだよね。人を変えようとする人間に限って自分は変われないというか。
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:51:10.56ID:70eH4a1y0
車で買い物行くと
道路工事やってて 雪が降る中作業してるの見ると
うわーとなるな
テレワークで精神的になまくらになるな
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:52:46.30ID:6m1dVI+r0
>>753
ニートが羨ましい人なら、そうかもね
 
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:54:14.30ID:UtsGZUbF0
ほとんどの人間には絶対外で仕事した方がいいけどな
リモートなんてほんとちゃんとした人でないとつとまらんわ
己を律する難しさよ
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:54:46.70ID:nwGx+JKu0
なんといっても時間だよな
在宅だったらあと1時間は寝てられるのに、って思うことが何度もある
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:58:10.33ID:kxIQu9PZ0
普通に通勤時間考慮して給与を出すように法律変えろよ
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 14:59:15.30ID:MQAX6a4V0
Realforce+アーロン+4画面+アニソンとか全力で使えてアホみたいに生産性上がるのがほんと楽しい
ウンコいつでもいけるし
仕事って本来こういうもんじゃないかなぁ
なんで
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:07:32.18ID:T4ngGon40
>>888
俺の出身大学はその以上の所だが普通に指示待ちだしサボりまくってるよ
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:10:41.30ID:kwfRF+gr0
テレワークで済むなら、はなからそういう契約で雇えばいいのに
フリーランスとしてだな

社会保障費削減できるだろ
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:13:17.10ID:8jE6TFCX0
エッセンシャルワーカーは逆によかったんじゃね
この危機的な状況でも絶対に需要がなくならないのがわかって
飲食やアパレルやエンタメは真っ先にいらない子なのが判明して悲惨だぞ
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:17:19.68ID:etMbwD0LO
冷静に考えると現場仕事がいなけりゃ世の中成り立たないよね
配達配送だって現場仕事だし
それらを馬鹿にしてる奴らって自給自足でもしてるのかね?
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:18:13.50ID:T4ngGon40
悔しかったら事務職になればいい話だが
現場職はたぶん事務職の採用通らないと思う
自分のとこは現場は四工大や日大出身が多いが
事務職は早慶マーチが多いし中途も元大手が多い
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:23:25.00ID:0uwRFsky0
>>943
この状況で1年ほど、普段の3倍ぐらい仕事したけど
どんなら仕事しても全く給料はあがらない事が解って、ちっともよくない。
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:23:34.75ID:gXV6jejq0
事務職は事務職でちゃんと必要な資格とかを在学中にしっかり取った上で職選んで入社してるんだぜ
リモートしたいならちゃんと取るもの取ってから文句言えって
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:28:07.90ID:nv9RjSib0
病院勤務の医療職だが、事務職がテレワークになっても、何も思わんよ。
現場はテレワーク出来ないし当たり前だろ
むしろ患者対応するクラークさんが時給も変わらず申し訳ないと思うわ。
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:30:10.27ID:C6sjgHOt0
>>949
必死のパッチで3倍の仕事。
で、待遇の改善を訴えると「いままでのやり方が無駄だったんだ」という逆理論。
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:30:39.58ID:dbd8cuyF0
>>856
知人の会社ではテレワークになった部長が
出社してる下っ端に「部長要らなくね?」が明確になったらしいw
要るのは印鑑だけw
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:31:35.26ID:rLMRaB2Y0
でもリモート勢に作業環境のリース代とかまで払い始めると、「正規雇用じゃなくて外注業者にすれば良くね?」ってなりそうw
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:31:50.73ID:C6sjgHOt0
>>950
事務職なんて何の資格も要らんだろ。
むしろ現場仕事や技術職の方が資格必要。
だからこそ自治体の氷河期採用でも事務系数千倍、技術系十数倍。
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:33:08.07ID:TOwUax+G0
現場仕事の給料を上げればいい
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:34:15.17ID:VMBTBOiV0
>>955
逆だよ。現場仕事の方が外注されやすい。
子会社化とかも外注の一種だからな。
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:34:36.67ID:7l71n8GF0
リモートには成果主義が妥当だろう
請負で十分
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:35:39.62ID:Y99TAKBK0
>>819
ごめん。
何いってんだか、よくわからない。

別に開発職がテレワークしないとは一言もいってない。
俺もテレワークしてるし。
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:35:55.90ID:TOwUax+G0
>>924
そう思う
ホワイトカラーの仕事はなくなって
肉体労働系は残る
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:36:07.72ID:7l71n8GF0
>>952
事務職があなたの3倍給料貰ってたらどう思う?
そういう話です
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:37:07.74ID:T4ngGon40
>>1ってどこまで本当なんだろ
前建設に勤めてたが、現場で汗流してるのは下請会社の作業員で
現場社員はそいつらに指示出してるだけだった
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:39:29.02ID:R57UlZ8f0
いや現場も直行直帰で時間も裁量制にしろって要求やろ?

妥当じゃん。

時間指定すんならきちんと手当払えや
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:41:03.43ID:/sk2BcB10
ま、でもリモワで今仕事してるやつは
近いうちにリストラ対象になるからw
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:42:18.19ID:5KU6xGjP0
事務方と現場現業の
心理的なこじれと深刻な対立
日本の組織運用はこれを
軽んじると後が大変だよ?
豊臣家滅亡の原因
朝鮮出兵でやらかした
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:43:03.17ID:n/xqsKXs0
日本はチンタラ楽して働く人間が得をする国だからな
自分の給料が安いと思う有能な人間は外国に行って働くべき
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:43:34.11ID:TOwUax+G0
>>960
業務委託にできる仕事はしたらいいと思う
労働者の方も、有能な奴は複数企業からの受注が
可能になって儲かる
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 15:50:16.78ID:TFhPooGU0
出勤手当w
まあ通勤にかかる時間は相対的に損する形だから何かしらの補助は欲しいという気持ちは分かる
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:03:00.18ID:2jgwAFfK0
現場仕事だけど別にいいよリモワできるポジならすればいいと思ってる派
社内独占気分味わえるしw
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:05:42.16ID:fzMHO5sQ0
通勤が長い奴だと格差がかなり出るからな
往復で4時間だったけどリモワの味を知った社員はあっさり辞めちゃったな、あまりの楽さにバカバカしくなったみたい。
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:19:45.41ID:r2bdHXII0
当然出来る仕事と出来ない仕事はあるが
リモートワークで接触が減って損はない
それに普通はリモートの方が査定は厳しい
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:26:51.26ID:99Pc980v0
事務職でもサポート業務は会社に電話がかかってくるからやはり在宅勤務は難しいね。
コロナ禍だからしょうがなくやっているが、内心、在宅勤務には
いい感情抱いていない上層部が割と多いんじゃないかなと思う。
コロナ禍が過ぎれば、普通に通常勤務に戻ると思うな。
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:31:43.07ID:SFmPXBXb0
>>991
こっちは出るしかないから出なくていいやつは来るなと思う
来なくていいやつに限って無駄にしゃべりたがるし
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:33:06.90ID:q4VnVGYZ0
うちのテレワーク手当は 1日250円 (交通費無し)
在宅でできない業務の人が出社による感染リスク手当付けろと言い出してる
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:37:08.24ID:LQjTNCJ40
出版取次だけど
物流部門だけは管理保全含め完全に従来通りだ
まあ営業系は人員減らされる話だがな
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/02/06(土) 16:44:34.69ID:O42MGx7L0
リモートワーク=休みって考えが馬鹿なんだと思う
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 11分 27秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況