X



【車】スポーツカーメーカーの雄「ポルシェ」までもがEV化に力を入れるワケ [ボラえもん★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ボラえもん ★2021/02/27(土) 19:03:01.15ID:uCBw1pKq9
■スーパースポーツのEV化が加速する

 ポルシェの最新EV「タイカン」が日本上陸。テスラ「モデルS」対抗として、プレミアムEV市場が活性化してきた。

 従来、EV(電気自動車)というと、環境にやさしく、ゆったり、おっとり、のんびりといったイメージを持つ人が多いはずだ。
そのため、停止状態から100km/hまでの到達スピードは、2秒台だの3秒台だのといったハイパフォーマンス系EVに対して、ある種の違和感を持ち人がいても不思議ではないと思う。

 ところが今後、フェラーリ、ランボルギーニなどもパワートレインの電動化が加速することは確実な情勢だ。なぜ、こうなってしまったのか?

 もっとも大きな要因は「生き残るための必然」だ。日本では、2035年までに新車100%電動化を掲げるなど、世界的にクルマの電動化の義務化が進んでいる。

 そうしたなかで、普通乗用車や軽自動車の場合、既存エンジンに発電機を兼用するモーターを搭載するマイルドハイブリッドや、
トヨタハイブリッドシステムのようないわゆるストロングハイブリッド、また日産e-POWERのようにエンジンを発電機として使うシリーズハイブリッド、
そして外部からの充電も可能なプラグインハイブリッドなど、各メーカーの社内事情や主要な販売国などの要因から、さまざまな電動車を選択することになる。

 このなかに、BEV(バッテリーEV)とも呼ばれる、内燃機関を併用しないEVが含まれるが、EVでは航続距離を稼ぐためには大型バッテリーを搭載するというのが現状だ。

 こうした状況をスーパースポーツカーを中心に考えると、思い切ってフル電動化し、EVの本質であるパワー&トルクの制御を高度化し、
内燃機関では実現できなかった加速感や四輪電子制御による圧倒的な走行パフォーマンスを追求しよう、というトレンドが生まれた。

■ポルシェはフォルクスワーゲンのEV戦略の影響も
 800Vの高電圧化や出力350kWの大出力型の急速充電システムの開発も進んでいる

 こうしたなかで、ボルシェがEV化を積極的に推進するのは、ワケがある。
フォルクスワーゲングループは、2015年に発覚したディーゼル不正問題で世界市場でブランドに対する大きなダメージを負った。

 そこからのV字回復をかなり意識し、2016年の中期経営計画で「EVシフト」を打ち出した。
これに対して、多くの自動車メーカーからは「電動化は今後、段階的に進むが一気にEV化は時期尚早だ」という見方が強かった。

 フォルクスワーゲングループとしては、EV化を進める上で大きな課題である車両のコスト削減のため、
フォルクスワーゲン、アウディ、セアト、シュコダ、ランボルギーニ、ベントレー、そしてポルシェなどグループ傘下ブランドで量産効果を狙った電動化戦略を推し進めてきた。

 そのなかで、ポルシェのEVでは800Vの高電圧化や、出力350kW(日本では150kW)の大出力型の急速充電システムを開発を急いだ。

 こうしてポルシェを含むフォルクスワーゲングループのEV強化が進むなか、2010年代後半から2020年に入り、
世界の経済界で、ESG投資(環境、社会性、ガバナンスを考慮した企業への投資)への注目が一気に高まり、
自動車メーカー各社がEVの早期量産化を目指すという大きなトレンド変化が生じている。エコという概念が変わっていくなか、スーパースポーツEVの在り方も変わっていく。
https://news.yahoo.co.jp/articles/329406e4436adda9b882e76e347b5939aee5e332
0002ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 19:04:18.24ID:kMvpzzc/0
まぢかよ?掟ポルシェ最低だな!
0003ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 19:07:31.03ID:2xV3fkPN0
一方トヨタはボンボン社長がなんと「脱 EV」宣言
水素自動に社運を賭けた
0004ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 19:08:31.42ID:+Zlt+Rvw0
EVにはならんよ
個体電池までは
それでも中型以上は水素
0007ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 19:08:56.31ID:GdZa5B7f0
建前「環境保護のためCO2排出量を減らして行くためです」

本音「罰金怖いです(震え声)」
0014ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 19:12:43.18ID:kR5PGIcF0
800Vとか、何かあったら即死レベルだな
大体にしてそんなのがあちこちの一般家庭にあったら、
広域ブラックアウト起こすだろ(´・ω・`)
0017ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 19:14:02.90ID:D9lHxmig0
その前にスポーツカーやSUVやなんて、脱二酸化炭素に反する乗り物を辞めろや
○○km/hまで何秒とか、最高速度がイクラとか、、かっ飛ばしは事故の元やろ
EV化への趣旨と真反対の車やで
0018ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 19:14:54.33ID:To3m+GBd0
そりゃ欧米はエンジン技術で日本車に到底勝てないからEVに逃げるしかないわな
0019ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 19:15:59.06ID:Ra7lsksP0
ヨーロッパじゃ都市部に充電場所が足りないだろ
0020ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 19:16:17.39ID:JYMxYGtt0
オールド・ハイブリッド技術に固執して滅ぶ日本自動車メーカーの墓標
0021ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 19:21:55.83ID:W59MhP9d0
まぁ趣味の車だし、コスト度外視して蓄電池たっぷり積んで、キレッキレに走れば売れるんじゃね?
0022ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 19:22:27.14ID:CWF3eL5D0
外野が煩いからしゃーないことになってる
0023ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 19:22:54.16ID:gdE1APON0
水平対向モーターか
0024ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 19:23:59.45ID:HlcZ9/fw0
2秒で100キロ、バッテリーは爆発、運転手は感電死
0025ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 19:26:02.88ID:Kz5XVi3W0
>>12
ポルシェもフェラーリも速さで乗るんじゃない
Egとエグゾーストノートを感じる為に乗る
それが無いならただの成金の車に成り下がる
0026ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 19:26:51.63ID:AAz4qaUu0
スポーツカーは、性能が高ければ、機関は内燃だろうが電気だろうがどっちでもいいだろ。
そこにこだわる意味がない。まあ軽量化できるかだね。
0027ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 19:27:45.88ID:ShyCFXK90
商品の回転率が上がるからな
0030ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 19:28:30.25ID:H2u6+Afg0
日本には日本に合ったクルマがある

但しトヨタ以外で
0031ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 19:28:53.31ID:AmT0RhjO0
エンジンサウンドって重要だよ
0032ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 19:28:53.96ID:QixdjNXn0
EVスポーツカーって加速は良いけどバッテリーが重すぎてマトモに曲がれないって言って気がするけどその辺解決したんか?
0033ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 19:28:55.05ID:hfsac0Wv0
既得権者が必死。
EV化はもう世界レベルで決まったこと。
EVは自動運転との親和性も良いし
今後の車はインフラシステムの一部になる
それを電池ガー(今しか見てない)とか
いってる輩はガラケー信者と同じ。
0034ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 19:29:03.60ID:AAz4qaUu0
>>25
ポルシェは速くてなんぼの所詮はドイツ車。
フェラーリはフェラ―リ伝説に自分もわずかに関わっているという充実感のために乗る。

全ての自動車は二種類に大別される、という名言がある。
フェラーリと、その他のつまらない実用車。
0035ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 19:29:09.76ID:nXvvRpIg0
RX8に乗ってるんだが、何度ももう手放そうかと思った事もあるが、内燃機関エンジンでこんな楽しい車も無いと
最近しみじみ思う。
50年後に俺は生きてないだろうけど、50年後に振り返ってこの車とマツダが再評価されるんだろうなと思うと
生きてる間じゅうに手放す事は無い。
0036ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 19:30:14.50ID:AAz4qaUu0
>>31
DQNにはね。
0038ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 19:30:47.13ID:RDuyPsP/0
>>18
おひwwスープラのエンジンはどこ製やww
日本車のエンジンなんてほとんど模倣品やぞwww
0039ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 19:30:52.79ID:To3m+GBd0
>>25
既にただの成金車だろ
0040ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 19:30:55.05ID:ku83Kla90
全ては充電に尽きるでしょ、これ
なんか計算式あるんだよな?
充電のボルト数とアンペア数を掛け算した数字で
自動車の蓄電池容量を割り算すると時間が出るんだっけか?

にしてもタイカン速いらしいじゃないか、911並みだとよ
0043ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 19:32:34.09ID:OAiUrm2o0
燃費を気にしないという点でスポーツカーはEVと親和性いいだろ。
0044ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 19:33:46.08ID:AAz4qaUu0
>>37
いいね。俺はFD乗ってた。ダンパーがマツダ純正でビルシュタインというタイプ。
大事に乗るといいよ。
0045ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 19:35:17.91ID:rLpBVI160
>>31
ヒュイーーーーンってハイパワーEVの音もなかなか良いよ
0048ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 19:35:33.78ID:AAz4qaUu0
アンカー間違えた
44は >>35 へのレス。
木炭車じゃないw
0049ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 19:35:42.49ID:DZUTq03A0
ニッチ市場だから行けるんだよ
年間1000万台以上の全てを置き換えるのは現時点では不可能に近い
0051ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 19:36:47.97ID:Ra7lsksP0
結局内燃機関で発電してバッテリと組み合わせるなんちゃってEVになるんだろうな
0052ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 19:37:18.93ID:XNpuC8xn0
EVの方が追い抜きの際の加速が良いんだよな
バッテリー重いけどそんなの感じさせないトルクで加速してしまう
まあ重い分制動距離は長くなる筈なんだがw
0053ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 19:38:25.85ID:AAz4qaUu0
>>43
内燃機関よりも電動のほうが、パワーの制御が正確、緻密にできるし、パワーの立上りも速いから、重量と充電の問題さえクリアすれば、スポーツカーもレーシングカーもEVが勝つに決まってる。
0054ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 19:39:06.01ID:KwdZCabZ0
モーターの様な加速フィールとか言ってロータリーを絶賛した癖に
モーターの加速フィールが大衆化するからEVアンチとかマジで笑えるんすよね
モーターで良いんですよ
特に暖地の大衆車は
0055ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 19:39:40.59ID:ku83Kla90
ポルシェが独特なのは
電気自動車のタイカンで変速機をつけたこと、だから2段自動変速
電気自動車だから本来は「変速」はいらないんだけど拘りなんだろうなw
0056ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 19:39:56.41ID:IgpbI8VN0
>>33
ガラケーやスマホみたいな単純な仕組みと数万の部品成り立ってる車と同列に見てる馬鹿がここにもいるか。
0057ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 19:40:15.91ID:ERV6ERRw0
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%83%9D%E3%83%AB%E3%82%B7%E3%82%A7
ポルシェ創業者フェルディナント・ポルシェが最初に作った自動車は電気駆動だったりする
後にエンジンで発電機を回してその電力でモーター駆動するシリーズハイブリッド方式(重くて故障しやすい変速機が不要)に傾倒し、第二次大戦中には電気駆動のティーガー(P)戦車やその車体を転用したフェルディナント自走砲を作ってる

ということを知ってるとポルシェのこれも原点回帰だとしか
0058ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 19:40:48.06ID:AAz4qaUu0
>>54
いや、ロータリーエンジン車の経験者は多分EVへの偏見は少ないのではないかな。俺もそうだが。
頑固なのはレシプロエンジンに熱狂する人達でしょ。
0059ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 19:41:46.96ID:RDuyPsP/0
アメリカだとルシードっていう新興メーカーが今年モンスターEVを発売する
1080馬力で時速96キロまで2.5秒で加速
トップスピードは270キロ
最大航続距離はなんと832キロだそうだ
売れるやろなあ
0061ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 19:42:03.88ID:IgpbI8VN0
>>53
>重量と充電の問題さえクリアすれば

またタラレバか。仮の話でオナニーして何が面白いのかね。
0064ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 19:42:45.09ID:AAz4qaUu0
>>59
問題は、車重、制動力、旋回性能。
0066ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 19:45:01.19ID:ls7ZmeWK0
>>10
ポルシェはいかにもポルシェと街中ポルシェがあるからタウン用みたいな方はいいんじゃね?
0067ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 19:45:54.09ID:AAz4qaUu0
>>61
電源の技術や軽量化なんて、世界各国の企業が本気で取り組むんだから、早晩大幅に進歩するに決まってんだよ。
パソコンの進歩と似たようなもの。
量産技術や低価格化もね。
21世紀ももう20年経ったんだから、いつまでシリンダー内で火を燃やしてボコボコ原始的なことやってんだ?って話。
0068ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 19:46:00.02ID:RWkV/elq0
アメ車のテスラが直線番長なのは許せるがドイツ車のポルシェが重すぎてコーナリングがダメになるのは許せんな
いや、それ以前にモーター音が気持ちよくない
0069ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 19:46:21.83ID:ku83Kla90
電気もガソリンレシプロエンジンもガソリンヴァンケルエンジンもディーゼルエンジンも
全部ひっくるめて、市販の高出力車だけで耐久レースやってほしいと思ってるんだw
0070ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 19:48:46.88ID:w11RAj3l0
EVのレースやってほしいね。ピットで素早く電池交換。
0072ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 19:50:21.27ID:2ywvqURo0
エンジン以外のスポーツカーなんか買う気は出ないな
0076ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 19:52:11.69ID:AAz4qaUu0
>>68
EVポルシェもRRになるんだろ?
それなら電池の大重量が後輪にかかるからいいじゃん。
もともと普通のドライバーじゃ曲がりにくいポルシェが、ますます曲がらないけどww

音が欲しいなら、スピーカー付けて好きな爆音を再生すればよろしい。
0077ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 19:52:21.08ID:HBhSYBtT0
EVは小型車がメインになるだろうからな
ポルシャのブランド力がどこまで通じるか
0079ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 19:53:22.52ID:iO0ywt5P0
>>9
というか、

原発推進(ロスチャイルド)VS化石燃料推進(ロックフェラー)

だろ。ロックフェラーは反原発団体に金出してるからな。
0080ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 19:53:33.47ID:2FoM2MfN0
そりゃ、ポルシェの本国ドイツが2030年にはガソリン車禁止になるからだろw
0081ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 19:53:58.19ID:keA4A7t/0
まあ研究はすべきだろうね。
日本はEVを研究しつつも
海外メーカーが頓挫するだろうこと見越して
水素自動車やPHEVも平行して進めるべき。
0083ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 19:55:23.96ID:HLov1xie0
2.5トンのスポーツカーのどこが環境に良いのか

上級民の政治家
上級民向け高級車
EUのご都合主義よ
0084ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 19:55:53.74ID:xwNQvQG00
一定数はEV売ってからガソリン車売らんとテスラにみかじめ料を搾り取られるからな
特製の急速充電器のコストを車両価格に含ませたプレミアム価格でも気前よく買って行くのが金持ち
0085ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 19:56:26.43ID:AAz4qaUu0
フェラーリのEVは、速くて、これまでのフェラーリのようなデザインでカッコよくて、事故率の高いのをやっぱり作ってくれるよな。
あの毒ガスみたいな排気ガスは出なくなっても、そういうクルマで跳ね馬がついてればフェラーリと認める。
0086ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 19:56:36.66ID:w11RAj3l0
電池がスペアタイヤくらいの大きさになればなあ。
リヤにボルトで固定しておいて、ボルト緩めてコロコロ転がして電池交換。
0087ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 19:57:03.35ID:1QoRLwaZ0
>>68
上海ギガファクトリー製テスラモデル3は180キロしか走らなくて苦情凄いんだってな
0089ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 19:58:04.47ID:/02/cBit0
>>3
水素はEVだぞw
あた、個体電池はかなり気合い入れて研究してる
0090ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 19:58:26.85ID:ZaHXyKfr0
ガソリン税とかどうなるんだろう
0091ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 19:58:32.82ID:k1pe/pAb0
慶応大で作つたというEVは時の小泉首相が試乗してたな
一億円とかさ
0092ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 19:58:33.09ID:AAz4qaUu0
>>87
テスラの株じゃなくて車を買う馬鹿がいるのか。
0094ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 19:59:42.81ID:BkAtm/gp0
テスラ〜やテスラ〜や
0095ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 19:59:45.07ID:RDuyPsP/0
>>83
エネルギーが再エネ限定なら許されるやん
俺は事故の方が心配や
2t超えのSUVは衝突事故の相手を死なせる確率が4倍以上になるという
イギリスのデータもある
EVの超重量車が公道爆走したらエラいこっちゃww
0098ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:00:43.71ID:v6VsiCwF0
エジソンがユダヤ資本とか?知らんけど
0099ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:00:52.08ID:ku83Kla90
水素燃料で電気起こすってやつか
正直、あれは分が悪いだろ?

水素を生成するのに電気使って
その水素を自動車に補充して
水素から電気起こして走る

これ、二度手間じゃね?というのがなwww
0100ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:01:07.24ID:AAz4qaUu0
>>95
もっと重くてでかいトラックやトレーラーが既に公道を爆走してるじゃん
0101ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:01:52.22ID:AAz4qaUu0
>>99
エコは、科学的計算よりもイメージよ。
0102ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:02:16.78ID:BkAtm/gp0
エコはファッション
0103ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:02:43.14ID:RDuyPsP/0
>>88
お前は脳外科逝って猿の脳みそ移植してもらえww
だいぶ賢くなるぞwww

>>100
速さがヤバい
運動エネルギーは凄まじいゾ
0104ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:03:03.20ID:KBLK7rCI0
ディーゼル不正と言い欧州メーカーは技術無いのがバレバレだな
0105ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:03:10.95ID:1QoRLwaZ0
>>93
YouTubeで動画上げてる人がいて、
上海住みの日本人か昨年12月に納車
満充電から200キロ超えたことが殆どないって
で、テスラに持っていってバッテリー検査しても異常なし。 
1日乗らないと10%放電されてしまうというw
欠陥品やん
0107ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:04:20.06ID:AwoxSI6T0
>>103
燃料電池自動車(ねんりょうでんちじどうしゃ、英: Fuel Cell Vehicle, FCV)とは、搭載した燃料電池で発電し、電動機の動力で走る電気自動車を指す。
0108ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:04:30.59ID:z8sw+pac0
トヨタはEV量産が出来ないから、「燃料電池車もEVのうちなのだ」って事にして負け惜しみしないと精神崩壊しちゃうんだろうなネトウヨ勢
0110ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:05:27.27ID:oJnZc77j0
>>3
TOYOTAに任せろ!と言ったのは 私だ!
「ワーゲンはオシャレさんから人気があり 私も それに乗る事を勧められたが!

私は TOYOTA COROLLA ハイブリットを選択した」
0111ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:05:30.55ID:AJ6P4ahO0
映画でマフィアとか反社チンピラをカッコ良く描いてポルシェに乗せとけば
エコなんてセンズリ理論で売りつけるよりはるかに効率的に儲かるのに
0112ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:05:53.32ID:2OVAyvEF0
金田「モーターのコイルが暖まってきたところだぜ」
0113ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:06:09.61ID:oc+nEOFd0
デザインが悪い
0114ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:06:25.36ID:fOQtFhbC0
>>5
無理やね 自前でバッテリー作れないもん
0117ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:08:03.18ID:JTt1oYvF0
水素で発電したらEVじゃないって
頭の悪すぎてヤバい奴が湧いてるな
0118ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:08:37.29ID:WtTxo7T20
>>25
スピーカーとアンプの性能で勝負になるんだろう
0120ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:08:48.88ID:y3IVhXY70
EV化はいいけど、、充電インフラを先に整えて国際的な規格をある程度統一するべきだと思うんだよなあ
一番の問題って航続距離や充電なんだから。
そこクリアしちゃえば進化も早いのではないかな
0122ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:09:07.58ID:FLb40Au60
化石燃料のかわりに使うEV用の電力を
どうやって得るのかを誰も言わない。
なんか異常。
0123ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:09:32.48ID:fOQtFhbC0
>>122
原子力
0124ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:09:57.55ID:3kKJBOPW0
>>80
ドイツがそうするなら そうなるよね
でも あの自動運転技術はホントすごいよね 世界一みたい
あれを物流業界や、行政使用車に導入したら、スゴイだろうなぁ〜マジで
 
0125ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:10:10.07ID:BkAtm/gp0
>>122
東京湾にたくさん原発つくればいいさ
0126ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:10:55.65ID:RDuyPsP/0
>>116
鼻の穴に充電プラグ突っ込んだろかwwww
FCVは充電出来んのやで
水素を補給するんや
エネルギー源が何かって話やけどまあ知恵遅れに幾ら言っても無駄やなwwww
0127ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:11:02.25ID:oJnZc77j0
ワーゲン オシャレさんから大人気!と言う事で 私は 勧められた!
まぁ ミニクーパも勧められたんだが

【オシャレな車とビジネスのバランス】を取るならば オシャレな車と消え去る訳にはいかない TOYOTAに任せろ!

ビジネスのバランスが抜群である
0128ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:11:05.15ID:WtTxo7T20
>>124
さすがに延期になるだろ
0129ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:12:12.52ID:sCcQd4wp0
>>126
メルセデスのFCVは充電もできるよ。
0131ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:13:16.64ID:Ak3HZW350
EVでもFCVでもなんでもいいよ。
本当に環境に良くて使い勝手の良い車が出来るならね。
個人的にはバッテリーアップした際にどうするのかを考えると、
液体燃料が入るタイプの方がいい様に思うけど。

芝刈り機に付いてるような手のひらサイズの発電機と燃料タンクが
緊急用発電機としてEVに付けるとかどうよ。
0132ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:13:43.54ID:Uf5kq/yK0
>>129
水素から電気作って一時的に充電池に保存してモーターを回すんだから
充電池をそれなりの容量にすれば充電もできるわな。
0133ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:13:53.96ID:FQDnuKVh0
電気でモーターを回して走るのがEVという事だよね、日産eパワーもEV
0135ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:15:08.60ID:KBLK7rCI0
>>124
ドイツの自動運転技術なんてホンダにボロ負けじゃん
0136ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:15:35.62ID:KJ16gDFC0
>停止状態から100km/hまでの到達スピードは、2秒台だの3秒台だのといったハイパフォーマンス系EVに対して、ある種の違和感を持ち人がいても不思議ではないと思う。
 
 
加速はEVの方が優れてるくらい想像がつくぞ。
0137ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:15:51.26ID:FQDnuKVh0
BMWのi3は分かりやすいね、純粋なEVのi3と、発電機を積んで航続距離を倍にしたi3レンジエクステンダー、どちらもEV
0138ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:16:02.61ID:ku83Kla90
電気で走れば「補充するもの」は電気でなくてもいいんだぜ?それが電気自動車
極端な話、ウランでもプルトニウムでもよろしい
だが俺はそんな車を運転しないし、近づくこともしないけどなwww
0139ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:17:06.08ID:KJ16gDFC0
EVだとかんたんに改造ができて2000馬力とか平気で出せたりして。
0142ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:19:48.59ID:rbmFpg8O0
>>1
スケッチと隔離しすぎてるタイカンはいらない
0143ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:19:50.08ID:lQIxaq2Q0
お題 次の文章の空欄を考えてください。
頭のいいやつは1億で◯◯を買う。頭のわるいやつは1億で◯◯を買う。
(例 株、EV)
0144ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:19:50.09ID:RJFyregN0
ポルシェはべつにいい
大型トラックや船舶、航空機なんかはEV化は無理だろうな
だとしたら石油産業は死なない
0145ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:20:49.06ID:Uf5kq/yK0
いずれにせよ、テスラは信用できない。
EV買うなら日本車かプジョーあたりにするわ。
0146ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:21:04.84ID:Ak3HZW350
>>139
出せてもそのパワーを使う事はほぼ無理。
タイヤや車体もそうだし、何よりバッテリーやモーターが発熱して壊れる。
0149ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:21:30.31ID:oJnZc77j0
>>138
競争が激化すると出てくるんだから 日本なら それが無く 考え抜く TOYOTA HONDA 三菱 NISSAN ダイハツ 光岡 SUZUKI 童夢 富士重工 BMW FERRARI ランボルギーニが先頭しなきゃならない
0150ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:21:48.20ID:GueKNNxC0
>>53
内燃機関+化石燃料の出力重量比
モーター+バッテリーの出力重量比

はっきり言って物理的に逆転することは無い
EVのフォーミュラカーはF3よりも遅い上に1時間すら走れない
と言うか全力走行すると規定の周回ができずに電欠リタイヤ
レースなのに電費を気にして皆のんびりとエコ運転する謎レース
まああれもエコカーなんだろうけどさw
0151ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:22:42.21ID:APsggOcb0
近い将来
大黒PAが充電切れで動けなくなったヌーパーカーで溢れるのか
0152ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:24:15.57ID:RWkV/elq0
>>139
新幹線用のモーターとか瞬間的に大電力を放出できるスーパーキャパシタとか搭載してe-ドラッグレースとか楽しそうだな
0153ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:24:18.72ID:GueKNNxC0
>>147
何が911になるんだろうね
バッテリーの重量だろうか…
0155ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:24:27.24ID:RDuyPsP/0
>>144
フェリーは既に北欧で電気船が使われてる
航空機は電気も水素エンジンも開発が進んでる
まあ今のケロシンジェットの代わりに
なるのは水素やろね
0156ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:25:22.11ID:GueKNNxC0
>>146
2000馬力のEVは既にあるのでは
0157ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:26:55.67ID:xInLlxNM0
>>139
低速でトルク出るのでそこまで上げなくても十分に速い
0158ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:27:35.01ID:z8sw+pac0
テスラModelS Plaidは1020馬力
Plaid+はさらに強力
0159ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:27:44.06ID:Uf5kq/yK0
>>155
水素って二通りの使い方があるんだよな。
水素から電気を作り出してモーターを回す方式と
水素を直接燃やして動力を得る方式とで。
0160ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:27:58.76ID:ku83Kla90
>>145
急に玄人な選択肢が出てきてワロタ
プジョー・e-208出ましたぜ
0163ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:29:35.83ID:7kYGAtq/0
テスラもニュルニュル言われるから
3モーター1100馬力の
チューニングモデルSで7分5秒目指す
って続報ないな
希望的観測か…
0165ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:31:41.33ID:Ak3HZW350
>>156
ホントだロータスのエヴァイヤとかいうヤツがそうだ。
失礼した。
モーターは4つに分けてあって対応してるんだな。
ただ、航続400km、急速充電だと18分でフルタンとかにわかに信じられないけどw
0166ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:32:28.80ID:UaCQbhdl0
× ポルシェまでも
〇 ポルシェだからこそ

EVは、パワー面と制御能力面では圧倒的に優位だからな
実用車にするのはまだまだ難しいが
0167ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:33:12.53ID:90m5FMDB0
EV =BEVって発想が間抜けだな。発電所から来る電気だけが電気じゃないぞ。
0168ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:33:18.91ID:7kYGAtq/0
ちなみにGT3は500馬力台で
7分切ってる
とにかくEVは重いから
サーキットは苦手
レースの車両規定でも最低重量は
決まってても重いのは
いくら重くてもいい
0169ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:33:28.76ID:/QYBdOPw0
EVは気持ちぃぃぃい
0170ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:34:06.57ID:M30R2n/D0
>>スポーツカーメーカーの雄「ポルシェ」までもがEV化

こんな風に感じるのが昭和脳なんだろうなぁ
今だと「ポルシェの最先端技術」って感じるけどね
0171ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:34:29.95ID:erqcCJ8V0
>>1
MSガンダムよりHMエルガイムって事か
0172ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:34:46.86ID:xInLlxNM0
>>164
直接燃焼は水素脆化との戦い
FCVにするのはそれを回避するため
0173ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:34:55.72ID:8wSfIO1O0
PHVのエンジンが、e-fuel燃焼ってとこが現実的な落としどころだろうな。
これであれば、二酸化炭素排出量抑制も雇用確保も中国抑制もできる。
0174ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:35:25.86ID:ku83Kla90
ほぼオーダーメイドの電気スポーツカーなら
クロアチアの企業がRIMAC・コンセプト2というのを市販化しますぜ
その車種と兄弟関係の車種で、ピニンファリーナ・バッティスタというのもある
0176ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:36:38.72ID:u0NCucy+0
ポルシェはコンサル会社でもある訳で
クライアントのお手本となるクルマを作る必要がある
ポルシェが市販EVを出したと言う事は
各社EVを出したいという話が出ているからだろう
テスラなんか足下にも及ばない出来映えみたいだね

一方似たような業態のロータスはどうなるのだろう
0177ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:37:13.89ID:Uf5kq/yK0
モーターはスタートから最大トルクが出るから
逆にマイルドに制御してやらないとホイルスピンしちゃうよな。
元々スポーツカーの動力源として理想的なんだな。
電池さえ何とかなれば。
0178ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:37:53.25ID:BkAtm/gp0
>>175
あなたがとりあえずプラグ好きなことはわかった
0179ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:37:58.39ID:9Se1KnkQ0
ガソリン車は販売出来なくなるという簡単なお話
0180ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:38:38.29ID:GueKNNxC0
>>170
ガソリンのポルシェより確実に遅くなるからねえ
BEVでルマンのような耐久レースにエントリーが全くないのを考えたら答えだなあと
0181ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:39:02.03ID:4mIEsY4i0
内燃機関無くなったら車両燃えなくなるんじゃねって思ったけど
バッテリーか〜これの生産委託先間違ったら爆発まであるな
0182ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:39:33.25ID:TWAPqU0/0
テスラ乗ってるんだが走りがハンパない
ワープするような加速、積まれた電池のおかげで低重心、コーナーは舐めるように曲がる
ポルシェが力を入れるのもわかるわ
0184ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:40:35.62ID:vEZSurfy0
タイカンよりテスラのが出来が良い不思議
ポルシェが本気とは思えない
0185ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:40:44.39ID:a9SMvOux0
EVは正解じゃないだろ。単なる通過点だし、日本メーカーもやろうと思えばすぐに出来る。
なんかみんなやってるからみたいな空気を出してそっちに持っていこうとしてるのは誰?マスゴミ?五毛?
0186ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:41:19.66ID:D9lHxmig0
>>93
ソレがEVの本当の姿のよ、普通の道路を普通に走るなら、小さなSだとその程度なんだろ
重量サイズ≒航続距離なんだから
カタログスペックでドヤるなら2.5トンになる
消費エネルギーは速度の二乗か三乗になる、ガソリンと比べて、総エネルギーが遥かに少ないEVでカッ飛ばせば、航続距離5千メートルなんてなりかねんのよ
EVの本領はユックリとことこ走る乗り物なんだ
0187ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:41:59.27ID:cnZLlTUM0
>>55
むしろ高速燃費悪すぎて、変速機メーカーが
一生懸命開発してるところ
23から24年ごろから搭載車が出てくる
日本の変速機メーカーも開発発表してるよ
0188ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:42:02.57ID:TBMEa0hL0
世界連合のトヨタ包囲網といった所かな
0189ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:42:29.86ID:z8sw+pac0
トヨタなんていまだにEV量産出来ないんだから論外
0190ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:42:54.69ID:xInLlxNM0
>>180
スタミナはないからな
新幹線のように外部給電がずっとできれば別次元の走りが可能となるが
0191ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:43:25.46ID:GueKNNxC0
>>185
ヨーロッパが石油利権がないから中東とアメリカをディスるために始まったことだよ
そしたらアメリカはテスラ、日本はトヨタはプリウスで対抗されて後戻り出来ないドツボにハマったよ
0192ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:44:20.19ID:xInLlxNM0
>>189
世界一量産しているのに
BEVに限定しなければ
0194ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:44:53.17ID:NaagO1vc0
もういいよゴリ押しは
電気の方がいいとなったら補助金なんかなくたって移行するから
0195ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:45:22.67ID:z8sw+pac0
>>192
>>108
0197ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:47:02.07ID:Uf5kq/yK0
>>160
プジョーって玄人か?
何故か電気自動車というとプジョーというイメージ持ってんだけど。
どこで洗脳されたんだろう。 フランス野郎め。
ただフランスが電気自動車乱造するのは合理的だよな。
何しろ「未来の僕らのエネルギー」原発大国だから。
0198ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:47:04.64ID:sCcQd4wp0
>>189
中国で売ってるよ?

>>192
HVとBEVじゃ違うからねぇ。
トヨタが出したBEVもバッテリー空冷式だし遅れてる感が半端ない。
0199ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:47:36.07ID:z8sw+pac0
>>198
ガワはトヨタ、中身は中国EV
0200ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:48:46.61ID:xInLlxNM0
>>198
マイルドハイブリッドは別物だけど
ストロングハイブリッドは駆動技術的にはEVそのものだよ
0201ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:49:11.01ID:a9SMvOux0
>>196
北海油田の実情知らない人?
0203ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:49:49.15ID:GueKNNxC0
>>196
北海油田は誰の持ち物かと
ベーキングパウダーは知らんw
0204ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:50:08.50ID:ku83Kla90
>>197
日本であえてプジョーって人は、人とは違う選択肢を好む人だから
それなりに玄人な選択かと
俺はプジョーのみならず、フランス系はディーゼルエンジン車のイメージだね
当時のディーゼルだから、浄化装置なんてない黒煙垂れ流しだけどw
0205ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:50:14.96ID:Hne+wxlq0
ガソスタの若い店員の雇用を守れ!!!!!!!!
0206ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:50:19.53ID:9O77vwdU0
>>10
EVポルシェなんて糞面白くないスポーツカー
誰が買うのか?
タイカン売れてんのなんて最初はモノ珍しいだけだ
0207ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:54:09.77ID:a9SMvOux0
そういや最近EUから離脱した国あったなw
どこの国か忘れたけど、飯がまずい国だった気がするw
0208ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:54:49.96ID:sCcQd4wp0
>>200
EVの場合バッテリーがキーデバイス。
充放電の際に細かな温度調整が必要だったり、セルの劣化管理が必要だったりするけど、どうもトヨタはBEVを本格的にやってないからその辺りのノウハウがテスラなんかに比べて未だ未だな感じ。
0209ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:54:51.97ID:tmxqpyFm0
>>198
ついに昨年、トヨタは初めての量産EVとしてC-HRのEVバージョンやレクサスのEVを中国で発売開始したな
そのうち全世界で販売するんだろうけど、売れ行きはパッとしないね
王者のテスラ、ドイツ車メーカー、中国車メーカーの三つ巴になってる感じ


日産もトヨタもベスト10圏外へ〜世界の電気自動車(プラグイン車)販売ランキングが示す現実
2020年12月2日

https://www.google.co.jp/amp/s/blog.evsmart.net/electric-vehicles/most-popular-elecrtic-vehicles-globally/%3famp
0210ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:56:19.86ID:pzCzrgsY0
>>2
まぢ
掟ポルシェ

00年代の香りが凄いなw
0211ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:56:27.82ID:ku83Kla90
>>207
あの国は、ジャガーで電動化または電気自動車化ですよ
ジャガーはまだいい
アストンマーティンとベントレーとロールスロイスどうすんのか気になるw
0213ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:56:32.66ID:z8sw+pac0
日本凋落の速度が余りにも速いので年寄り世代は認識が追い付かなくて当たり前
0214ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:56:53.07ID:GueKNNxC0
ボサボサ頭が利口かどうかは知らないが、原油持ったまま様子見するには絶好のタイミングだと思ったよ
EVなら一応ブランドは多数持ってたわけだからワンチャンあると踏んだように見えるわけよね
0215ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 20:57:24.92ID:GueKNNxC0
>>214
>>207宛ね
0219ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 21:00:06.62ID:ku83Kla90
テスラはロードスターを早く出せと
もうプロトタイプはできてんだろうに・・・
0220ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 21:00:43.96ID:GueKNNxC0
>>211
ロールスロイスは車重が10トンになろうが10輪車になろうが構わん気がするから問題なくね
むしろ売れそうw
0221ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 21:00:46.28ID:bjxveNT40
EVのランボルギーニやフェラーリなんて誰が買うのかね
ポルシェはまだしも、スーパーカーしか作ってないとこは10年後には倒産してるだろ
0222ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 21:01:48.70ID:tmxqpyFm0
>>206
タイカンはモデルによって760馬力もあるらしいぞ
0-100km/hが2.8秒
0223ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 21:03:52.95ID:ku83Kla90
>>220
それトラックじゃね?という感想しかないw

>>221
特に管楽器と称されるフェラーリの電動化への出方が気になりますな
0224ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 21:04:09.09ID:KifXHrPL0
モータードライブの気持ちよさは一度味わうと離れられんからな
まだまだ問題はあるが
0225ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 21:06:46.01ID:ku83Kla90
タイカンのグレード名称
電気自動車なのに、ターボ・ターボSとはこれいかにw
0228ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 21:13:36.51ID:a9SMvOux0
ヨーロッパは先端技術どうこうではなくて、石油がキツいんやな。
中国と同じでEVに移らざるを得ないってことね。
まあ、日本も変わらんけどね。
0229ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 21:13:48.51ID:/x/47F200
ポルシェもVWも頑張って欲しいね
HV気狂いのトヨタを叩き潰しちゃって
0231ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 21:19:43.70ID:OPYBNtZ/0
>>53
サーキット2周でパワーダウンすると聞いたがw
加速が良いのは短時間で
すぐに熱がこもって保護回路が働いてパワーを絞るんだよ

>>100
免許の時点で違うだろうがバカw
0232ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 21:26:58.50ID:OPYBNtZ/0
>>131
>芝刈り機に付いてるような手のひらサイズの発電機と燃料タンクが
>緊急用発電機としてEVに付けるとかどうよ。

おい文系w
計算してみろ、そんな小さなエンジンで一時間充電して
何分走れるかをなw

>>156
プルパワーだせるのは数秒
すぐに熱で保護回路が働く

エンジンなら燃料が続くかぎりフルパワーを出し続けられる
0234ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 21:38:51.76ID:LpAchSuP0
>>221
>EVのランボルギーニやフェラーリなんて誰が買うのかね
テスラ買う層?
個人的にはエンジン音しないと魅力半減って気もするが(´・ω・`)
0235ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 21:43:56.16ID:uXLqLBgD0
>>206
パナメーラの代わりだろ
誰もカレラやケイマンの代わりだとは思っとらんわ
0237ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 21:55:10.54ID:z3b4dp210
>>99
時短。
0238ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 21:55:21.56ID:SHsL/gPD0
>>221
逆だよ。
スーパーカーはもともと航続距離なんて気にしないし、モーターは
同出力のエンジンより圧倒的に軽いから、EV化で桁外れの
パワーウエイトレシオが安価に達成できる。
0-400マシンなら、最強クラスのものが簡単に作れる。
スーパーカーのオーナーと言っても、加速の凄さしかわからない
素人ばかりだしな。
0239ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 21:56:55.29ID:z3b4dp210
>>122
ご都合主義。
0240ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 21:57:34.85ID:fgvzl7YK0
ポルシェはともかく、ハーレーまでEV化だぞ
電動ハーレーとか乗りたいか?w
0241ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 21:59:35.35ID:MnoJ1aBx0
てか、ポルシェ博士は最初からEVでやりたかったわけで
0243ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 22:01:08.50ID:alaNgRW70
>>238
パワーユニットシステム全体で考えればEVなんてゴミだよ
スーパーカーだって燃費悪くてもタンクデカいからそりなりの距離を走れるけど
EVで同じ距離走ろうとすると話にならんくらい重くなる

出力特性の違いからちょっと出足の加速がいいだけなのに何夢見てんの?
0244ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 22:02:12.29ID:wiCrLSMm0
>>240
EVハーレーはオーナーが高齢化してしまったハーレーに株主が新しいイメージ作れって言われて作ったシロモノ。
既存のハーレーの購買層を狙ってない。
0245ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 22:02:55.94ID:5tquGt0R0
>>1
お坊ちゃまはハイブリッドにしか関心はないEVはゴミとのことです
0246ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 22:03:29.35ID:z3b4dp210
>>161
お、おう。
0248ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 22:04:31.96ID:MnoJ1aBx0
これくらいの高級車だと
それしか乗らないっていう人は殆どいないので
欠点があっても、ブランドと見てくれ良ければ普通に買うよ
別に問題ない、真面目に論じても無意味 
0249ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 22:04:54.25ID:SHsL/gPD0
>>243
同じ距離なんて走る必要はないから。
せいぜい100km走れれば十分なんだよ。
それと忘れてはならないのがスーパーカーを資産として持つ人の存在。
ガソリン車は、エンジンを腐らせないように定期的に回すには、
最低でも十分な換気のできる環境が必要。
EVなら保管庫の中で回すことができるから、維持が楽だ。
0250ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 22:06:10.83ID:iJ22Wn0z0
もう泣いてもわめいてもEV化は止められないもんな
いくら効率悪くても本当は環境に良くないだのエネルギー悪化するだの叫んでも
その流れがある程度進むともう後戻りはできない
世界市場を握る大きな流れがその方向に向かっている以上メーカーが抗っても無理
0251ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 22:07:12.58ID:z3b4dp210
>>181
衝突事故の時にどうなるんだろうね。
0252ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 22:07:44.58ID:OPYBNtZ/0
EV化なんて頓挫するよw
コムスみたいなのが多少増える程度
テスラは路上から消え去る
0253ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 22:08:40.60ID:npGUuUNY0
2023年予定の次期ケイマンはEVって話し本当なのかなー?
0254ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 22:08:40.73ID:6baRjTDW0
2ペダル化は多段ATで乗り切ったがEVも同様で行くのかしら・・・
0255ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 22:09:09.33ID:yUbjVO370
スレタイまじで掟ポルシェに見えたわ
0256ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 22:09:44.99ID:ha4GcU5c0
慶応大学のエリーカという8輪電気自動車は世に出すのが早すぎて失敗したんだよな
もう一回やってほしい
0259ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 22:12:02.82ID:iJ22Wn0z0
これまで時代に逆行して不便になったものって数多あるだろ
車もユーザーの利便性を削るような理不尽な規制はいつの時代にもあった
航続距離が短くなろうが、充電に時間かかって不便になろうがEV化になる未来はすでに決定事項だからな
たぶん2050年以降は化石燃料者は規制の対象になると思う
それも世界中で
もちろん反対するやつも多くでるだろうが、今回のコロナ騒動みたいに従わない奴は鎮圧するだけだわ
0260ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 22:13:38.75ID:kaOFwTFN0
https://i.imgur.com/ehJw5DY.png
内燃車→BEV
これは必然の流れ
0261ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 22:17:01.46ID:Ra7vwDRX0
ボクサーサウンドのないポルシェなんてポルシェじゃないと言って
エンジンのポルシェ最終型をずっと大切に乗る人が増えると思う
0262ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 22:17:39.00ID:MnoJ1aBx0
>>259 50年までにか
50年まではその傾向持続できなくて、そして変更されそうだけどね
 
不便でも受け入れるは長続きせず、また人類は消費者としては移り気であり
企業側も柔軟に対応するからね
 
50年までそれに邁進させたいなら、独裁国家でやればよい
政体がそれまでもつという前提が必要だが   
0263ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 22:19:33.22ID:dcl1voPz0
>>258
お、ID変わった
0266ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 22:22:23.58ID:oiWGF5mH0
>>38
いまも直6エンジン作ってるのがBMWしかなかったから
0268ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 22:24:31.38ID:SHsL/gPD0
>>264
保管庫と書いた意味がわからなかったんだw
ガレージなんてセキュリティの甘いところに置かないケースは
かなり多いんだよ。
とくに金融機関に流れた場合はな。
0269ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 22:27:50.78ID:wiCrLSMm0
>>262
世界的(先進国的)にはこのまま便利さ豊かさだけを追求すると地球はパンクしてしまうという認識。
それがパリ協定。
既に世界はそれに沿って動き始めてる。
0270ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 22:28:45.82ID:CUu/a6jo0
>「ポルシェ」までもがEV化に力を入れるワケ

なんつーかもう作る人も乗る人も見る人もマンネリ業界に飽き飽きしてたんだろう
特に作る人の欲が満たされない
0271ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 22:30:59.92ID:r3NiVM3+0
>>174
TVでポルシェはそのRIMACに出資してEVの技術を得たとか言ってた
ポルシェが教えを乞うなんて、凄い天才的な人なんかな
0272ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 22:33:40.75ID:MnoJ1aBx0
>>269 それ全車EV化が、最適解ではないだろう
その程度は皆知っているので、EV化はある程度は進むだろうけど
そんな全車EVにまではなかなか至らないであろう 
EV推進派は、どうにも極端なので、いけないね   
0273ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 22:34:00.83ID:Ra7vwDRX0
リストラされたポルシェエンジン技術者は日本へ来い
ガソリンエンジン技術はまだまだ伸びる
スバルやマツダなら採用してくれるかもしれない
0274ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 22:34:33.74ID:alaNgRW70
>>268
車の長期保管の仕方も知らないバカかよ
放置補完する気ならEVならバッテリー死亡確実だな(笑)
0275ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 22:38:24.14ID:wiCrLSMm0
>>272
今のところ近距離中距離はEV、長距離はFCVがベストだと思うけどガソリン、ディーゼル、HVは無いよ。
0277ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 22:42:25.11ID:SHsL/gPD0
>>274
ププッ、付け焼き刃の知識で反論しようとするから、
> 放置補完
なんてアホなことを言い出している。

おまえって惨めなほどのバカだぞwwwm9(^Д^)
0278ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 22:42:44.08ID:n16nvhJS0
まあ元々フェルディナンド・ポルシェ博士は電気自動車が専門だったから
先祖帰りだな
0279ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 22:43:59.73ID:iJ22Wn0z0
>>262
今回のコロナ騒動で実際にコロナの影響で死んだ人間より、経済的な問題の方がはるかに深刻だったにも関わらず
独裁国、自由国、裕福な国貧困な国、コロナの影響の大きい国、小さかった国すべてを問わず世界中の国が右にならえで同じように規制を行っただろ
本当なら1国くらい無視して経済活動を続行させても良かったはずなんだがな
それと同じ世界同時同調圧力がCO2削減という名のもとで進んでいる
もうどんなに理不尽でも止めようがない
自動車業界では以前はこの問題に対してEV以外の選択肢が多くあったが、年を追うごとに選択肢がせばめられ、もはやEV化以外に有力な解決策が見いだせない
もちろんEVも問題山積みで本当はCO2削減の役に立たないと分かっていても流れは止められないところまできている
0280ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 22:51:14.27ID:iqqXR1nB0
>>279 しかし既存の有名メーカーで今すぐ全車EV製造にしてしまってるところはないよ
テスラは有名だが、生産台数少ないのと、特化していることでの利益だからね
 
そんなに確実に決まってるなら、今すぐ全EV生産にした方が良い
電池材料も有限なので、先取りして先にそれらを使って全力でEV製造
遅れをとれば、電池材料すら確保できなくなる
それでシェアも取れるし、名も売れる
 
しかしそれをやってきてるメーカーはないよね
つまり当事者の見込みはもっと現実的なのではないのかな 
0281ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 22:55:59.52ID:reqMCa0k0
数分で充電するには数万ボルトの高圧電流必要な車が売れる?
現実は次世代燃料だよね
0282ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 22:59:39.96ID:/TKtAYiK0
ポルシェが音も無く走ってたら
ポルシェじゃないね 迫力がない
0284ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 23:04:46.93ID:n16nvhJS0
>>283
次は戦車の電動化ですね
0285ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 23:10:10.10ID:sCcQd4wp0
>>280
VWなど欧州勢はバッテリー確保のため欧州にギガファクトリーを建設中。
GMも国内に世界最大のギガファクトリー建設中。
テスラは各市場にギガファクトリー建設中。
中国勢はレアメタル採掘場にバッテリー工場を建設。
各メーカー既にバッテリー確保のため動いてますよ。
0286ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 23:11:59.55ID:Gsborksu0
ポルシェ
「加速がスポーツカーの華やで」
0287ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 23:13:58.59ID:4PBs2EHN0
ポルシェやフェラーリって、わざわざ煩いマフラーに変えて楽しんでいる人多いだろ
そういう連中はEVになったら、どうするんだろうな?
0288ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 23:14:04.72ID:iJ22Wn0z0
>>280
実際にはこれまでもメーカーもEV化は抗ってきた
しかし規制スケジュールが迫るにつれ、もう抵抗しようのないところまで追いつめられている
F1でもホンダがカーボンニュートラルを宣言して今季で完全撤退する
そのF1も2030年までにCO2排出ゼロにすると宣言している
CO2排出ゼロは化石燃料を使う限り逆立ちしても達成不可能なので結局EV化もしくFCVなどの電池を利用するしか道はない
トヨタも社長が怒りをあらわにしてEV化は無理といいながらもEV開発に手を抜くことができない
自社の凋落が目に見えていてももう流れは止められないことは分かっているから
2035年にガソリン社の販売は完全に無くなるのはもう規定路線だよ
そして2050年には中古車も含め化石燃料車は規制対象になり特殊車両以外は地球上から消える
0289ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 23:15:47.61ID:reqMCa0k0
銅やリチウムが値上がりで商社が儲けるだけw
銅は去年70万 今年90万
テスラがまた赤字増やすなあ
0290ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 23:17:29.39ID:q4QbGeUi0
やたら値段高いくせに消音の技術力の無いのが謎解きだったわ

EV化でやっと静かな車作れるようになるね
0291ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 23:18:42.53ID:0Ibr079t0
>EVの本質であるパワー&トルクの制御を高度化し、内燃機関では実現できなかった加速感

EVの方がすごいってこと?何でエンジンよりすごいの?
0293ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 23:21:25.04ID:To3m+GBd0
>>273
ポルシェごときから何を学ぶ事があるんだ?
0294ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 23:21:52.17ID:reqMCa0k0
>そして2050年には中古車も含め化石燃料車は規制対象になり特殊車両以外は地球上から消える

パンの代わりにケーキ食べろって王妃様にせいぜい仕えるんだなw
現実はポリニャック初め皆逃げた
地球上から消えるのは莫大なレアメタル消費するevだよね?
LCA 規制だと最低はev
0295ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 23:25:22.66ID:Ra7lsksP0
EV化って先進国はともかくインドやブラジル・インドネシア・中国とか途上国も無理だろ
0297ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 23:28:40.51ID:F4yn7aRK0
>>63
慰安婦妄想しかない韓国
0299ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 23:32:05.51ID:Ra7lsksP0
>>296
設備の更新に金がかかる
40年過ぎたらタンクの改修しなくちゃいけないけど
費用は1億とか言われてる
0300ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 23:49:43.46ID:XZviLFTB0
ポルシェまでって昔のメーカーはみんな電気自動車作ってたろが笑
0301ニューノーマルの名無しさん2021/02/27(土) 23:52:15.44ID:ha4GcU5c0
>>281
1.21ジゴワットぐらい必要
0302ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 00:10:37.88ID:V1XWfGbR0
>>265
市場「空冷!」
0306ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 01:11:54.26ID:+4iY7PTM0
ハーレーが電動バイクを発売したけど、無音ではなくてジェット戦闘機のような音を鳴らしながら走るんだってね
馬鹿みたい
0307ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 01:23:03.22ID:Lzks4TtjO
RRレイアウトのポルシェとトルクフルなモーターか

いい組み合わせだ
0308ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 01:48:17.29ID:uqU8TUW10
2020年10月01日にFCA(フィアット・クライスラー)グルーブは

タイヤメーカーのミシュランとエネルギー企業のエンジーとフランスの原子力・代替エネルギー庁が主要株主となっているシンビオ社の燃料電池システムを採用したPSA(プジョーシトロエン)グループと対等合併した

つまり

FCA(フィアット・クライスラー)グループは
シンビオ社の燃料電池システムでFCVを造る自動車メーカーになり

マセラッティ、アルファロメオ、ランチャ、フェラーリは、FCVを採用することになった

ポルシェもFCVだろうねぇ
0309ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 01:48:36.96ID:YTXpMAVi0
ポルシェならただの原点回帰さ
フェルディナンドポルシェ時代への
0310ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 01:50:31.25ID:0X38j+GC0
早いからw そんだけ
0311ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 01:54:58.42ID:uqU8TUW10
ピニンファリーナ『H2スピード』
全長4,700mm × 全幅2,000mm × 全高1,087mm
ホイールベース2900mm
車両重量1,420kg
前後重量バランス前41:後59
【パワートレイン仕様】
210kW燃料電池2基
MAX最大出力503ps
0-100km/h加速3.4秒、
最高速度300km/h
0-400mを11秒
水素タンク2器合計6.1kg
充填時間3分間で再スタート

ハイペリオン『 XP-1』
重量:2275ポンド(約1トン)
航続距離:1016マイル(約1635km)
0〜60mph(96.5km/h):2.2秒未満
最高速度:221mph(約355km/h)

グンペルト『ナタリー』
航続距離
時速75マイル(121km/h)走行で510マイル(821km)
市街地でのエコモード走行で745マイル(1,199km)
最高出力536ps
最大トルク989Nm
0-100km/h加速2.5秒
最高速度306km/h
0312ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 01:55:38.67ID:uqU8TUW10
フォーミュラeマシンGen2
【スペック】
全長×全幅×全高:5160×1770×1050mm
最低重量:900kg(ドライバーとバッテリーを含む)
バッテリー重量:385kg
タイヤ:ミシュラン製専用18インチ
【パワートレイン仕様】
バッテリー総電力量54kWh
レースモード最大出力272ps
MAX最大出力340ps
0→100km/h加速2.8秒
最高速度280km/h
0313ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 01:56:46.01ID:Kx49UHX60
エレファントである

「あの、ソ連の歩兵500人くらいに囲まれてるんですが、どれくらいで修理に来られます? ああ、もうだめぽ・・・」
0315ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 01:57:46.92ID:QySkud/s0
>>308
シンビオ社の燃料電池はまずは商用車からで乗用車はまだまだ先の事だねぇ。
PSAはCセグまではガソリン車とEVのどちらでもいけるプラットフォーム、それ以上はPHEVのプラットホームだし。
0317ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 02:01:44.58ID:uqU8TUW10
>>315
はい?

商用車、つまり、重量車を稼働できる出力の燃料電池は
そのまま、フェラーリの出力の燃料電池
0319ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 02:06:11.23ID:uqU8TUW10
>>316
スティランテスとは関係無いけど、中国とは・・

VWグループ、中国工商銀行と戦略的提携で合意 2015年11月2日
https://response.jp/article/2015/11/02/263366.html
創業以来、最大の危機にあるフォルクスワーゲングループに対して
中国工商銀行が、世界中でVWグループに営業・運転資金を供給する

ちなみに

習近平の妹夫妻が主導する中国自動車メーカーの「浙江吉利控股集団/Geely」が株主のダイムラーやボルボなど5社、水素燃料電池トラックの普及に向けて協力…「H2Accelerate」設立 2020年12月21日
https://response.jp/article/2020/12/21/341493.html
0321ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 02:08:40.89ID:QySkud/s0
水素タンクは高気圧で蓄えるゆえ嵩張るしねぇ。
車両価格、燃料価格、インフラ整備
全てのコストが高いからねぇ。
必死で工作しようとしても自家用FCVは未だ未だ先だねぇ。
0322ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 02:08:49.86ID:etQISZYF0
ポルシェはEVの方が経済的な気がする。
0323ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 02:09:15.33ID:uqU8TUW10
もしもポルシェがEVなら、VWグループから切り離されて
中国やヨーロッパ、アメリカが、FCVシフトをする中で
EV抱けしか売れなくなる

メルセデスベンツのように
0324ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 02:11:02.63ID:QySkud/s0
>>319
VWもトレイトンってバストラック部門があるからねぇ。
そこでFCVはやるだろうねぇ。
勿論EVもやるけど。
0325ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 02:12:48.45ID:uqU8TUW10
>>320
ねぇ

VWグループ、中国工商銀行と戦略的提携で合意 2015年11月2日
https://response.jp/article/2015/11/02/263366.html
創業以来、最大の危機にあるフォルクスワーゲングループに対して
中国工商銀行が、世界中でVWグループに営業・運転資金を供給する

なのに

習近平の妹夫妻が主導する中国自動車メーカーの「浙江吉利控股集団/Geely」が株主のダイムラーやボルボなど5社、水素燃料電池トラックの普及に向けて協力…「H2Accelerate」設立 2020年12月21日
https://response.jp/article/2020/12/21/341493.html

に逆らって

EVなんか出せるわけがないよねぇ

中国工商銀行に資金を引き上げられて経営破綻しちゃうじゃん
0327ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 02:14:23.16ID:uqU8TUW10
>>324
中国工商銀行
ポルシェもFCVスーパースポーツで水素ステーション使え
じゃないとVWから資金を引き上げる
0328ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 02:14:46.26ID:QySkud/s0
>>323
アメリカは基本EVに舵切っちゃったねぇ。
GM、FORD 、そして政府もねぇ。
まあ長距離トラックなんかは日野と組んでFCVやるみたいだけど。
0329ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 02:17:08.15ID:QySkud/s0
>>327
中国政府も水素はまずは商用車って考えてるねぇ。
>>325にも燃料電池のトラックって思いっきり書いてるし。
まあ必死で印象操作しようとしても無駄だねぇ。
0330ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 02:23:18.65ID:QySkud/s0
それとFCVは車両も燃料もインフラも値段が高いから自家用には普及させにくいねぇ。
EVみたいに45万円のFCVを作れるなら中国政府も後押しするんだろうけど、700万もするなら厳しいよねぇ。
常識的に考えてまあまずはバスとかトラックだろうねぇ。
0331ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 02:23:23.80ID:uqU8TUW10
>>328
ええーっと

FCA(フィアット・クライスラー)グループは
シンビオ社の燃料電池システムでFCVを造る自動車メーカーになり
アメリカのダッジやジープやラムなどのピックアップトラックやSUVはFCVを採用することになった


ダイムラー(株主:吉利)
ボルボ(株主:吉利)
英蘭ロイヤル・ダッチ・シェル(ロスチャイルド)
イベコ(フィアットアニェッリ家)
OMV(アラブ首長国連邦)の5社は
水素燃料電池トラックの普及に向けて「H2 Accelerate」を設立し
アメリカの
ダイムラー・トラックス・ノース・アメリカ
フレイトライナー・トラックス
セレック・トラックス
ウェスタン・スター・トラックス
トーマス・ビルト・バシーズ
はFCVを採用することになった

ジャガー・ランドローバーも、1年以内にFCVを出す

GMやFORDは、また売れなくなる?
0332ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 02:31:57.78ID:uqU8TUW10
>>329
フィアット復活やね

フィアットのCNHインダストリアル(英語: CNH Industrial N.V.)
産業機械や商用車の製造・販売を手がける多国籍企業である。オランダで法人登記が行われ、イギリス・ロンドンに本社を構える。アニェッリ家の投資会社であるイタリアのエクソールが筆頭株主である

は、

ダイムラー(株主:吉利)
ボルボ(株主:吉利)
英蘭ロイヤル・ダッチ・シェル(ロスチャイルド)
イベコ(フィアットアニェッリ家)
OMV(アラブ首長国連邦)
水素燃料電池トラックの普及に向けて協力「H2 Accelerate」設立 2020年12月21日 
https://response.jp/article/2020/12/21/341493.html

で、FCV

FCA(フィアット・クライスラー)の乗用車は
タイヤメーカーのミシュランとエネルギー企業のエンジーとフランスの原子力・代替エネルギー庁が主要株主となっているシンビオ社の燃料電池システムを採用したPSA(プジョーシトロエン)グループと対等合併

で、FCV
0333ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 02:36:42.97ID:uqU8TUW10
そりゃあ、EVだーーーなんつっていたルノーも

2021年末までに、アメリカの水素燃料電池製造会社Plug Powerと合弁会社を設立し、FCVを共同開発して、欧州での市場シェア30%を目指す覚書(MOU)を締結し

仏ルノーと米Plug Power、燃料電池商用車の開発・生産で合弁設立 2021年01月27日
https://sustainablejapan.jp/2021/01/27/renault-plug-power-jv/58127

日産をぶん投げる

日産自動車 欧州販売網を縮小へ ルノーに委託 2021年01月04日
https://finance.yahoo.co.jp/news/detail/20210104-10000008-dzh-stocks

わけだわ
0334ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 02:38:39.76ID:QySkud/s0
頑張って色々リンク貼ったりしてるけど、結局どれもトラックとか商用車用にFCVやるってだけだねぇ。
0335ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 02:40:16.17ID:uqU8TUW10
>>334
トラックや商用車用の

燃料電池パワートレーンや水素ステーションって

乗用車には使えないのか

そりゃあたいへんだな m9(^Д^)プギャーwww
0337ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 02:45:59.72ID:QySkud/s0
>>335
水素ステーションが少なすぎて自家用には使いにくいんだよねぇ。
作るのにも運営にもお金掛かるしねぇ。
3分で充填出来ても水素ステーションに行くまで1時間かかるなら誰も買わないねぇ。
0338ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 02:49:45.87ID:QySkud/s0
トラックで水素使うなら自家用でも使えるじゃん!
ってバカは単純に考えるけどねぇ。
自動車メーカーのお偉いさんはバカじゃ無いからねぇ。
まずは商用車用に効率的にインフラ整備を始めて、コストが下がったら自家用にって考えだろうねぇ。
0339ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 02:55:26.71ID:uqU8TUW10
>>336
グループPSAは、プジョー(フランス)、シトロエン(フランス)、さらには2017年からはオペル(ドイツ)/ボクスホール(イギリス)も傘下に加えていた自動車メーカーのグループ。
持株比率は
中国の東風汽車集団13.68%
フランス政府13.68%
プジョー創業家13.68%

FCAはアルファロメオやマセラティなどのブランドを傘下に収めているFIAT(イタリア)とクライスラー(米国)を中心とした自動車メーカーのグループ
持株比率は
アニェッリ家 議決権ベースで44.31%
アニェッリ家が支配するエクソール29.41%

完全に燃料電池アライアンスだね
0340ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 02:55:39.20ID:QySkud/s0
これからは自家用車をFCVにしていくよ!全部FCVにするよ!って言ってるメーカー発表のソースとかは貼れないんだろうねぇ。
トヨタですら新車のミライが月300台しか売らて無いからねぇ。車種を増やすつもりも無いみたいだし。
FCVはまだまだ先の話だねぇ。
0341ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 02:58:22.33ID:QySkud/s0
>>339
可哀想に自説は完全に論破されちゃったねぇ。
FCVは当面商用車で普及だねぇ。
自家用普及はまだまだ先。
残念だったねぇ。
0342ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 03:13:35.37ID:uqU8TUW10
はいはい

グループPSAは、プジョー(フランス)、シトロエン(フランス)、さらには2017年からはオペル(ドイツ)/ボクスホール(イギリス)も傘下に加えていた自動車メーカーのグループ。
持株比率は
中国の東風汽車集団13.68%
フランス政府13.68%
プジョー創業家13.68%

東風汽車集団は
中国で、トヨタと燃料電池システムの合弁設立
フランス政府は、
フランス原子力代替エネルギー庁(CEA)とシンビオ社が協力して、世界的に競争力のある水素システムの工業化を加速させる70億ユーロ規模の国家水素戦略を発表
プジョー創業家は
シンビオ社の燃料電池システムを採用


FCAはアルファロメオやマセラティなどのブランドを傘下に収めているFIAT(イタリア)とクライスラー(米国)を中心とした自動車メーカーのグループ
持株比率は
アニェッリ家 議決権ベースで44.31%
アニェッリ家が支配するエクソール29.41%

アニェッリ家は
ダイムラー(株主:吉利)
ボルボ(株主:吉利)
英蘭ロイヤル・ダッチ・シェル(ロスチャイルド)
OMV(アラブ首長国連邦)
と「H2 Accelerate」設立 

商用車だけFCVでEVが生き残れれば良いね
0343ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 03:35:34.87ID:uqU8TUW10
ちなみにアメリカでは

VWのトレイトンが筆頭株主のアメリカのナビスターは
GMの新世代燃料電池を搭載することになった

GM、新世代燃料電池をナビスターの量産トラックに搭載…小型設計の「パワーキューブ」2021年1月29日
https://response.jp/article/2021/01/29/342626.html

これ、案外スゲーこと

GMとホンダとVWが、FCVでアライアンスを形成した
0344ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 03:38:47.22ID:Ly43zcji0
ポルシェ、ヘラーリ、ランボルギーニが電動になったらもうガソリン終わりだな
0348ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 04:03:34.72ID:CF6y/eD70
大型トラック向けには間違いなく流行ると思う
北米でも欧州でもそれ向けの開発は盛んになってる
大型車はBEVだと航続距離の問題以外にも電池の重さで積載が取れないという問題もある

それによるインフラ整備を乗用車にも還元って路線でどこまでいけるかな
0349ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 04:08:54.00ID:uqU8TUW10
FCVアライアンス

【グループA】
プジョー(フランス)、シトロエン(フランス)、ダイムラー(ドイツ)、オペル(ドイツ)、ボクスホール(イギリス)、ロールスロイス(イギリス)、フィアット(イタリア)、フェラーリ(イタリア)、クライスラー(米国)、ダイムラー・トラックス・ノース・アメリカ(米国)、東風汽車集団(中国)、浙江吉利控股集団(中国)、ボルボ(スウェーデン)、三菱ふそう(日本)

【グループB】
GM(米国)、ホンダ(日本)、いすゞ(日本)、VW(ドイツ)、アウディ(ドイツ)、スカニア(スウェーデン)、上海汽車(中国)、現代(韓国)

【グループC】
トヨタ(日本)、日野(日本)、カエタノ(ポルトガル)、ケンワース(アメリカ)、第一汽車(中国)、広州汽車(中国)、北京汽車(中国)、BMW(ドイツ)

【独立系】
ルノー(フランス)、ジャガー・ランドローバー(イギリス)

「商用車だけFCV」でEVが生き残れれば良いね
0350ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 04:13:27.81ID:uqU8TUW10
FCVアライアンス

【グループA】主導:浙江吉利控股集団(中国)
プジョー(フランス)、シトロエン(フランス)、ダイムラー(ドイツ)、オペル(ドイツ)、ボクスホール(イギリス)、ロールスロイス(イギリス)、フィアット(イタリア)、フェラーリ(イタリア)、クライスラー(米国)、ダイムラー・トラックス・ノース・アメリカ(米国)、東風汽車集団(中国)、ボルボ(スウェーデン)、三菱ふそう(日本)

【グループB】主導:GM(米国)
ホンダ(日本)、いすゞ(日本)、VW(ドイツ)、アウディ(ドイツ)、スカニア(スウェーデン)、上海汽車(中国)、現代(韓国)

【グループC】主導:トヨタ(日本)
日野(日本)、カエタノ(ポルトガル)、ケンワース(アメリカ)、第一汽車(中国)、広州汽車(中国)、北京汽車(中国)、BMW(ドイツ)

【独立系】
ルノー(フランス)、ジャガー・ランドローバー(イギリス)

「商用車だけFCV」でEVが生き残れれば良いね
0352ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 05:55:52.66ID:hZUkDHQs0
>>59
1080馬力って800kwhやんw
50Kwhのバッテリーを4分で全消費するぞ。

>>177
低速域をモーターで走り、中高速域を内燃機関で走るハイブリッドが最適解やん。

>>285
今頃工場を作っている時点で、欧州ではバッテリー研究が遅
れているんだよ。

あと水素とについてだが、水素は褐炭から作られるが、製鉄
の際に使われるコークスに加工する為に褐炭を蒸焼きにして、
その時水素が排出されて大量に廃棄されている。その棄てら
れている水素を利用しようと言うもの。
従って生産
コストは回収費用だけと言う事になり、今のところ一番安い
水素の生産方法。
ほかにも化学合成の際に出て来る水素もある。
水素がなぜ次世代エネルギーとして注目されているのかと言
うと、現状空気中に棄てられていた物を再利用する事を目的
としている。
0354ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 06:21:08.18ID:vsG4tLd50
車のことはよくわからんがポルシェってスーパーカーだよね?
フェラーリやランボルギーニて車体が低く横に大きくて存在感あるのになんでポルシェはこぶりなんだろ?
なんか安っぽく感じてしまう。
0357ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 07:24:38.93ID:UH0SOCkW0
タイカン航空
0358ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 07:28:19.61ID:ZE4n7zJ20
EUの排ガス規制が厳しいからしかたなくやるしかない
趣味性の高い高額高性能モデルは今でも積極的に自然吸気エンジンやマニュアルトランスミッションを採用してるよ

>>356
ポルシェは一般的に言われるスーパーカーとは違いますよ
基本は6気筒の走りに特化した中小型高性能スポーツカー
0359ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 08:04:10.55ID:doVKSfwD0
電気自動車最終系
航続距離 二千キロ
充電時間 30分 1分で200キロ分充電可能
モーター マブチブラックモーター
メーカー タミヤ
0362ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 08:39:27.43ID:e/SfqRId0
近い将来にランボルギーニやフェラーリがうるさい爆音出してたらうるせーって車に蹴り入れられるような世の中になるよ
0363ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 08:40:45.30ID:QySkud/s0
>>342
商用車も近距離はEVだねぇ。

https://response.jp/article/2020/10/20/339530.html

すでにBEVトラックは日本やEUで走っており、その普及や利用に注視している。トラックのどの世代でも騒音、環境性能、効率その他の面で改善が進んでいる。電動化はそのひとつであり、社会をよりよくするものと思っている。
0365ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 08:48:18.19ID:zKWX/mj80
>>360
中長距離トラックのFCV化は避けられないので、流通拠点となる高速道IC付近に水素ステーションが配備されるのは確実。
北海道の奥地でもなければ、もう少し現実的な距離になるよ。
0367ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 08:53:45.27ID:O6WPt5xf0
もともとエンジンの仕組みは自動車に向いてないから
他にないから無理やりエンジンで車動かしてるだけなわけで
0369ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 09:09:40.17ID:Fkd/+ZJ+0
>>364
カングーの商用EVも相当売れとるな
新型もEV版でたわ
0370ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 09:12:42.48ID:WEvsJV350
>>365
高速インターまで5分の人がどれだけいる?
月に1、2回用もないのにワザワザそこまで充填しに行くの?
EVなら自宅で夜寝てる間に充電できるし、通勤で使う距離なら毎日充電する必要はない。
それとFCVは車両価格も高いし水素もハイオク以上の価格。

FCVは商用車用にもっとインフラ整備が進んで価格も下がらないと自家用車で普及するのは難しい。
その間にEVの価格も下がるし利便性も高くなるし。
0371ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 09:13:09.41ID:nIsQHCNj0
車は電気で十分だわ
バイクさえガソリンエンジンが残ってれば他はどーでも良い
エンジンフィーリングを1番体感できるのはバイクだしな
0372ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 09:13:20.53ID:QkYRClHI0
ポルシェの設計スタートは電気自動車から
当時のEVがあまりに使えなかったからガソリンエンジン車を開発
アウストロ・ダイムラー社(オーストリアのダイムラー)でな
0376ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 09:20:07.12ID:QkYRClHI0
その後Drフェルディナント・ポルシェはダイムラー・ベンツの主任技師
として活躍後、ヒトラーの国民車構想に共感してナチスから資金を得て
国民車の原型を設計開発する
これが戦後のVWビートルに発展
0377ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 09:25:16.63ID:pFjbZtSU0
フェルディナンド・ポルシェ博士はもともと電気のエンジニアだったから
電気自動車にこだわるのは当然だろう
彼が最初に作ったクルマは電気自動車だと言われている。
0378ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 09:27:21.42ID:hX5NZ7MW0
ビトンやエルメスは機能性で売れるのではなくてブランド力で売れる
ポルシェやフェラーリはブランド物なんだよ
0379ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 09:30:29.61ID:QkYRClHI0
WW2でティーゲル戦車を開発した等、ナチスに協力した罪で
フランスに捕らえられたDrフェルディナント・ポルシェは獄中で
ルノー4CVの開発を強要され設計図を書かせられる

その間に息子のフェリー・ポルシェはVWビートルの部品を流用し
ポルシェの名を冠した初めてのスポーツカー、ポルシェ356製造を開始
親父さんがフランス獄中から解放された後、ドイツに戻った
フェルディナント・ポルシェは息子の作った356に感動する
0380ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 09:32:12.06ID:N+Dj6Epr0
EVでニュル1周出来るの?
走れて速くなるなら良いけどさ
0381ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 09:35:19.94ID:dzIwQtb50
EVはトルクがあるから加速も高いしね、なおさらスポーツカーに向いている
つーか、テスラのモデルSもウケたのはそれだから、スーパースポーツEVだなんて、出来て当たり前だよ

あんまりニュース性が無いよね、この記事は
0382ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 09:36:55.35ID:N+Dj6Epr0
でもフォーミュラEは遅いんだよねえ
タイムアタックだけでも速くならないもんかね?
0383ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 09:41:27.98ID:CYsnx8OI0
発電所から送電線を使って電力供給する方法ってエネルギー効率が悪いんだよな
0384ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 09:42:01.81ID:QkYRClHI0
長い獄中生活で健康を患ったDrフェルディナント・ポルシェは1959年に他界
そして息子のフェリー・ポルシェは完全にスクラッチから設計した
空冷水平対向6気筒のRRエンジンスポーツカーを新たに開発し、1963年に発売
これが後のポルシェの主力スポーツカーとして地位を築くポルシェ911である
0386ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 09:43:23.61ID:r+Bpy6+k0
>>18
結局のところ純エンジン車でもPHVでもEVでもポルシェより速い国産車ってないやろ
日本が得意なのはそこそこのものをほんの少し安く量産することだから
ふんだんにコストかけて性能を出す欧州車とはそもそも考え方も違えば土俵も違うと言い逃れしてきたし、
別にそれはそれで正論であるのから今後もそうすればいい
勝ち負けとか言い出すからややこしくなる
0387中国語講座2021/02/28(日) 09:44:16.61ID:zNP88mii0
汽車はクルマで、火車は汽車だ!
愛人は配偶者で、情婦は愛人だ!
0390ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 09:50:45.03ID:QkYRClHI0
全車EVになったらポルシェなんて高い金出して誰も買わなく
なるだろうな
ランボルギーニやフェラーリなどスーパーカーメーカーにとって
は更に死活問題
V12やV10やV8エンジンじゃないランボルギーニなんて誰が買うだろう
0392ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 09:51:58.59ID:y0OIY5670
福田尚司
0393ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 09:55:26.93ID:N+Dj6Epr0
>>390
でもエンジン無くなりゃEV買うしか無いでしょ。
エンジン音が格好良いのは速さを伴うからであって、EVより遅いエンジン車なんて族車と同じ。
静かなEVと爆音のエンジン車が抜きつ抜かれつのバトルをしていたらEV車の方が格好良いよ。
0394ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 10:00:26.51ID:7/9OKJI00
正直こんなのなら中華メーカーに出来るんだよな
ポルシェである必要がハッタリ以外で無い
0396ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 10:03:12.19ID:QkYRClHI0
車がEV化でつまんなくなったら飛行機しかないな
当面は航空機用ガスタービン(ターボジェット)は
無くならんだろうから
0397ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 10:04:16.99ID:P+n7oUJC0
もう、DOHCツインカムやVテックでガラパゴスでいいじゃない。
0399ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 10:06:02.91ID:hITrjgJv0
>>390
大半の連中はブランドを買ってるだけだから無問題
それよりも車自体に対する興味が欠如している奴が増えていることが問題
0400ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 10:06:55.31ID:e/SfqRId0
>>393
よく分かってるね
クソうるさいもっさりノーパソが無音サクサクアイパッドに駆逐されたのも同じ理由
0401ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 10:07:41.67ID:ook1VF/V0
>>53
>重量と充電の問題さえクリアすれば

正にそれをクリアする為に何十年も頑張っているんだけどね^^;
0403ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 10:10:21.68ID:7c1XeBXx0
>>46
日車と日立は505km/hリニア、Kawasakiは360km/h新幹線のことでアタマいっぱいで
スーパースポーツEVどころじゃないだろ。
中国が620km/hリニア、400km/h新幹線を猛烈開発してるしな
0404ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 10:10:36.89ID:QkYRClHI0
リチウムイオン電池も発明した日本人がノーベル賞取ったが
交通機関用としては物足りないね
まだまだ石油系燃料にエネルギー密度で追いついていない
0405ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 10:10:42.63ID:ook1VF/V0
>>371
バイクもいずれEV化の波に飲まれるんじゃないかね。
その前にバイクそのものが廃れるかもしれんけど。
0406ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 10:14:04.94ID:az2+WXCS0
フォーミュラーEがすごい進化してるからな
ガソリン(ディーゼル)エンジンには限界あると思うよ
速度出すならモーターの方が効率は良い
0407ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 10:19:00.75ID:PAhVVi/60
確実に言えることは20年後には、今EV馬鹿にしてるやつのかなりの割合が、騒音や排気ガス撒き散らしやがって、ガソリン車乗ってるやつは死ね!って確実にガソリン車叩く方に回ってるのが容易に想像できる
0409ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 10:25:26.34ID:QkYRClHI0
>>46
抜け目のない日立製作所はEVに参入するため着々と足場を築いている
HVのモーターはトヨタにも納入し、そのシェアは高い
ホンダ系部品メーカー(ケイヒン他)を日立オートモーティブ
に吸収合併したのもその足掛かりをつくるため
0410ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 10:35:43.18ID:QkYRClHI0
>>371
2輪はガソリンエンジン付きは今の台数の4分の1ぐらい残るかどうか
スクーターは電動化待ったなし
バイクメーカーは1社に統廃合
0412ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 10:40:54.32ID:rCVxldNb0
>>393
爆音発電機を積んで走るEVの可能性はないか?

ポルシェ博士「100トン越える超重戦車だって動かしてみせらぁ!」
0415ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 11:11:22.91ID:N+Dj6Epr0
>>406
乗り換えしなくても良くなったとは聞いたけど、速くなってる?
いずれはEVのほうが速くなると期待してるけど、まだまだ先の事なんじゃないかな。
0416ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 11:21:05.67ID:SImC5XDi0
>>411
EVの話なると必ず出てくるが、馬鹿な発言がEVを貶めてる事にまったく気づいてない糖質。
相手せずあぼーん設定推奨。
0418ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 11:33:33.68ID:/0ASD9XP0
EVは環境性能は製造込みでは実は悪いし、トラブル時の冗長性も低い。
しかし動力性能は圧倒的だし、静かで臭いも無い。

日常の足よりむしろ嗜好車向きだと思う。
スポーツカーやラグジュアリーカーには向いてると思う。
0420ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 11:41:36.05ID:BxVFh9ej0
まあ今年末にヤリスクロス買って
5年乗ってみてだわ
0421ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 11:47:31.10ID:jgxcMc760
ポルシェ買える奴は今こそ911買っとけ

空冷がいまバカみたいに高くなってるように
純エンジン車の最終世代は必ず後で高騰する
0422ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 11:51:51.76ID:38lsIN1Q0
EVは回転数ゼロで最大トルク
エンジンは回転数ゼロではトルクゼロ
(だから始動時に回転数上げてか半クラッチから繋げないとエンストする。)

はい論破
0423ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 11:52:55.62ID:7Hy4IRk+0
電気自動車がラインナップにないと
中国では販売できないだか
販売できなくなるんじゃなかったっけ?
0424ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 11:56:08.80ID:hacCbk2j0
>>422
フォーミュラEのドライバーがドライビングを変えないといけないってボヤいていたな
0426ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 11:58:32.12ID:PKGNycTt0
急速充電は無理だぞ
専用の原子炉とか併設しないと
キャパシタの容量的に350kwとかいっても、キャパシタに蓄電するのに時間かかるからな
数台同時に急速充電したら、変電所落ちるだろ
0428ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 12:04:39.49ID:PKGNycTt0
>>427
スポーツカーは自動車じゃないんだよ
人が乗れるミニ四駆なんだよ
0429ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 12:05:14.48ID:i01FMuOw0
緑の中を走り抜けてく真っ赤な車!
0431ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 12:05:47.83ID:0HDOnA+P0
火力発電所の方が細かい制御ができないからよっぽど燃料無駄にすると思うけど
0432ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 12:07:59.76ID:PKGNycTt0
>>430
大容量の水素電池複数ってのはあるかもね
でも、高圧電気扱うのって資格いるから、充電員いないとだめなんじゃない?
0434朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W 2021/02/28(日) 12:10:31.12ID:JDRrNFTc0
ただやってる感(^。^)y-.。o○

てか高額車やないと
充電システムがペイせんのやな
小慣れたから安車に搭載

トヨタだと最新設備はクラウンから
小慣れた頃にカローラ
0436ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 12:24:00.93ID:CXGSRUoW0
>>410
スクーターの電動車はとっくに売ってるよ。電動アシスト自転車と違い
免許にヘルメットが必要とガソリンスクーターと同じだから全く売れない
0437ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 12:26:22.33ID:CXGSRUoW0
>>425
バスのEVは立山黒部アルペンルートで観光客や登山客を運んでるよ
とっくに運営されてる
0438ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 12:28:07.54ID:tnkHxfpt0
>>397
VTECを讃えよ!
0441ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 12:36:03.13ID:PKGNycTt0
BEV、FCV、e-power
駆動系は全て同じ
車載コンピュータのソフトを部分的に書き換えるだけ
0442ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 12:39:05.81ID:CXGSRUoW0
>>439
バカにされて大笑いされてるじゃないかwwwww
0443ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 12:43:42.26ID:G0jOjsoN0
基本的に自動車業界はポルシェがトレンドを作ると言われている
つまり名実共にEV時代に切り替わったことになる
0444ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 12:45:39.83ID:PKGNycTt0
でも、ボクサー6でないポルシェってなんか魅力半減だな
新しいなんかを作らないと
0445ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 12:46:14.76ID:WFANa2wV0
>>443
スポーツカーでRRの配置が主流派になってないじゃん
0446ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 12:46:37.32ID:B7ENiMO10
>>443
それは本田技研でもいってたが、いわないが
サウジアラビアの糞石油で無茶苦茶品質がわるく
電動化か一部電動化かしらんが、対応しないと無理

本田技研のNSXもハイブリッドにするしかなかったし
GTRもWRXも今後はわからんとかそんなんだろ

しっかし、フランスベイロンが最速でポルシェ関係ないのにな
0447ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 13:06:09.95ID:gFPaANPG0
>>354
その大きさがちょうどいいんだよ
ポルシェは実用性も重視している

>>380
いちおうある
ほぼ専用設計と思っていい
やたらと車幅が広いのがご愛敬
0448ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 13:06:54.70ID:+x7jEzwH0
>>436
原付一種はもともと右肩下がりだったし新聞配達とかが使うからほっといていいんじゃね?
問題は個人ユース
距離走れる方のBMW Cエヴォでも160kmしかなく高速充電も非対応
片道200kmの日帰りツーリングすら使えない
0449ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 13:08:06.36ID:QWhMTJsg0
しかし、ル・マンとかパリダカとかモータースポーツはどうなるのかな
0450ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 13:08:53.19ID:gFPaANPG0
>>386
おまえさぁ
自動車に対して関心がないなら引っ込んでろよ
時期によるけど、日本車がニュルブルクリンク最速記録をもってた時期はあるぞ
市販車での72時間連続走行での平均速度記録をもってた時期もある
0452ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 13:12:53.00ID:QySkud/s0
>>448
ライブワイヤーなら片道200km走って1時間茶でも飲んでチャデモで充電して帰れば400km日帰りツーリングって出来る…かも?
0453ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 13:15:08.42ID:QWhMTJsg0
>>452
同じこと考える奴が、数人いると電気スタンドの待ち時間が10時間になるから、賭けだな
0454ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 13:16:43.71ID:gFPaANPG0
>>410
バイク乗りは長距離走行を好む
電気バイクはあだ花に終わるよ

そもそもガソリン排除は、4輪だけだろ
バイクは、もともと日本の独壇場なんだし
エンジン技術はバイクで残るよ

>>413
はあ?w

72時間の平均時速が200`を超えたのは
半世紀前の日本のトヨタ2000GTだぞ
テスラがどうあがいたってそんな記録だせまいw
0455ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 13:17:21.47ID:0HDOnA+P0
>>452
時は金なり。1時間足止めされたら5000円X人数の損害と計算する。
0456ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 13:17:38.16ID:/rvVtL110
電動化の方が速いんじゃ無かったっけ、実用性が低い車ほど電動化が合ってる気がする
0457ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 13:18:30.10ID:QySkud/s0
>>453
同じことを数人が考えて実行する頃には航続距離がもっと伸びて充電設備が10倍になってるだろうね。
0458ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 13:19:16.83ID:9kf2tUMA0
ブランドを付加価値として商売できるメーカーは早めにEVシフトの方が良いだろうな
大衆メーカーはどっちに転んでも厳しい
0459ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 13:20:04.97ID:CXGSRUoW0
モーターってエンジンと違ってブローやオーバーヒートってなさそう
まあ一般車で普通に使うぶんにはエンジンも滅多にブローすることもないけど
0461ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 13:23:27.69ID:uqU8TUW10
>>363
三菱ふそう「eキャンター」総重量7.5トン 積載4トン 航続距離100km EV
https://cdn.autoc-one.jp/images/article/201709/19112844768_o.jpg

三菱ふそう「eキャンターF-CELL」積載含む総重量7.5トン 積載4トン 航続距離300km FCV
https://response.jp/imgs/fill/1515730.jpg

メルセデスベンツと非連結で分離したダイムラートラックスは
完全子会社の三菱ふそうに「eキャンターF-CELL」を量産させる
0462ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 13:23:51.29ID:B7ENiMO10
>>459
日本電産は無茶苦茶で、いまだにしかし電動化機動車に適したモーターないんだよ
せいぜい最速新幹線、日立製作所用のモーター程度だ、軌道の決まってるやつむけ
とまったりはしったり繰り返すやつは日産自動車のリーフで見切り発車でやって
各社もそんなの真似してるだけじゃねのか、こんなんどこで瓦解するかわからんぞ
0464ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 13:24:52.56ID:gFPaANPG0
>>422
それ電気的にはショートしたのと同じ状態で
大電流を消耗するし温度が急上昇して焼き切れるから
電流を抑制して「最大トルク」なんか出ないようにしてる

昔の電気自動車は、バッテリーの消耗を抑えるだめに
低回転時は供給電圧をしっかり下げていたから
加速力を売りにしたEVなんてなかった

テスラは、選別品のセルを大量に搭載することで
バッテリーの消耗を気にせずに加速力をはでに演出して
運転技量の低劣なドライバーのお気に入りになった

>>443
初耳だなw
空冷エンジンは廃れたようだが
0465ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 13:25:57.52ID:B7ENiMO10
>>463
おまえ三菱の大馬鹿が、トヨタ自動車のみらいは
地震でふきとんだ原子力発電所の復興とかあとしまつでやってんの理解してるか
なんか製油所みたなんつくってな、福島に

三菱の案件は中国人の馬鹿に感化されすぎだろ
0466ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 13:29:38.83ID:B7ENiMO10
>>464
なんか小松製作所のはなしきいてると、あのモーターを発動機につなげてとか
もともとブルドーザーでやってるやつで、モーターの発動力でなんとか重機を
動かすの真似だけらしい

しかしこれ重機でやってるからいっさい小型化できない
日産自動車でノートも小型化してもまだでかい
小型化した三菱のアイミーブも市場で失敗した
小型化できないなら電動化に意味はないんじゃないか

中国人が俺のカンニングペーパーみて電気自動車でござい
で実際にやってみると小型化不毛不能で
テスラみたいなアメ車のでかいの真似だけでしか無理とかで終わるんじゃ

こんな小型化できないではヨーロッパとか入り組んだ道路とか無理だろ
ノートしだいだが、CIA
0467朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W 2021/02/28(日) 13:30:55.03ID:JDRrNFTc0
>>448
50ccは日本がオリジナル(^。^)y-.。o○
世界シェアもトップ

これを捨てるバカしかおらんから国が傾くのや
0468ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 13:33:05.82ID:QySkud/s0
>>461
ダイムラートラックは2本立て。

三菱ふそうeキャンターF-CELLを発表…ダイムラートラックはHVをパスしてEV/FCVへ
https://response.jp/article/2020/03/27/333012.html

ダイムラーが考える電動トラックの戦略は、ルート固定、100〜200キロの中距離はEVトラックで。ルートが固定でなく柔軟な稼働をするトラック、300キロ以上の走行距離が必要な大型トラックにはFCVを適用する。
0469ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 13:33:25.78ID:r+Bpy6+k0
>>461
毎日ほぼ決まった距離を走る運送には向いてるかも知れんね
長距離行ける航続可能距離ではないけど、近場なら行って来れる
0471ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 13:34:23.04ID:B7ENiMO10
>>470
トヨタ自動車のみらいはそれだよ、たしか
0474ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 13:36:50.60ID:gFPaANPG0
>>466
モーターの小型化ってこと?
それとも車体の小型化?

車体に関しては衝突安全基準が厳しくなってきて
日本以外は、1700o以下の幅では作れなくなってるんじゃないかな
全部の車種をしらべたわけではないから断言できないけど

モーターは、冷却が不利なのでサイズを大きくすることで
焼け付きを防止してると思うけどな
温度センサはと発熱部位が離れていると
急加速を繰り返した場合にセンサが反応するまえに
コイルが焼き切れる可能性があるから
0475ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 13:37:38.57ID:sLBKRDX00
日産に吸収合併されたプリンスは元々、たま電気自動車っていってたんやで。
0476ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 13:38:51.57ID:uqU8TUW10
>>364
フォードの記事は2020/10/30

GM、新世代燃料電池をナビスターの量産トラックに搭載…小型設計の「パワーキューブ」2021年1月29日
https://response.jp/article/2021/01/29/342626.html

の前

「ブライト・ドロップ」の電源は・・もちろん

新世代燃料電池「パワーキューブ(出力80kW)」
長さ1223×幅792×高さ564mmの筐体の中に
300個以上の水素燃料電池と、熱管理および電力管理システムを統合
https://response.jp/imgs/p/5FDh-GoTaYbC0voAkRHEhihNh0IcQkNERUZH/1601976.jpg
0477ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 13:38:56.33ID:f0AWzsb90
やっとモーターのコイルが温まってきたところだぜ
とか言うようになるのか
0478ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 13:39:00.06ID:B7ENiMO10
>>474
総合的に小型化だわな

なんで?アメリカ海軍で小型化できないと戦闘機につんで飛べないからだ
そんなエネルギー源つかいもんにならん
ライト兄弟が飛行できたのもガソリンエンジンは小型化できるからだ
0479ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 13:40:28.99ID:B7ENiMO10
よーしらんが、アメリカ海軍では空母に核融合
戦闘機は電動化で最速で催促とかここでもあっちでも
あんだかんだしてる状態

警官とか検察じゃねえのかあと中国人の馬鹿
兵器は無関係とかな
0480ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 13:41:10.14ID:uqU8TUW10
>>468
ゲシュタルト崩壊してるぞおまえ

ルート固定、100〜200キロの中距離はEVトラックで

なのになんで

キャンターがFCVなんだよ(笑)
0481ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 13:42:20.55ID:B7ENiMO10
アメリカ海軍がこれだと空軍のたちばがちんぽちんぽちんぽちんぽがない
そらF35も失敗いうわな
0482ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 13:44:47.86ID:gFPaANPG0
>>478
モーターの小型化については
コストや効率を度外視すれば
極端に小さいモーターを連動させる手法が考えられる
表面積が増えるから冷却で有利なって焼け付きにくくなるから

でも効率は下がる

戦闘機に使えるようなモーターって無理でしょ
ゼロ戦時代だって1000馬力、それでもアメリカの戦闘機には太刀打ちできなくなった
現在の戦闘機って馬力でいうとどうなるんだろうw
0483ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 13:44:57.37ID:QySkud/s0
>>476
それ1枚目大型トレーラーヘッドの絵だねぇ。
大型トレーラーヘッドって長距離用だねぇ。
何でそこはスルーなのか、単に知らない馬鹿なのか。
長距離用はFCV、近距離中距離はEVだねぇ。
0486ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 13:48:49.49ID:+x7jEzwH0
>>452
街乗りだとガクンと航続距離落ちるみたいだから現地でちょこまか移動もできんし理論的には可能でも綱渡りすぎね?
ワイヤーでタイトロープはいやだw

>>460
山ん中でクソしたくなると面倒だからメシ食わない事多いや
飲み物はドリンクホルダーにペットボトルでちびちび飲むくらい
0488ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 13:49:40.07ID:f0AWzsb90
電池の小型化と大容量が課題だな
テスラ―乗った事あるが
車体の大きさのわりに 重さも感じたな
0489ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 13:54:29.77ID:uqU8TUW10
ちなみに

トヨタと日野、コンビニ3社とFC小型トラックの導入を目指した取り組みを開始 2020年12月8日
https://response.jp/imgs/thumb_h2/1586912.jpg

に載せる燃料電池も、GMのパワーキューブと似てる

トヨタ、燃料電池システムを外販 トラックや船舶など、水素活用を促進 2021年02月26日
https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2102/26/yk_toyota21022601.jpg
0490ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 13:54:39.41ID:26v+bApH0
原発禁止 
0491ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 13:55:21.60ID:QySkud/s0
>>486
EVの場合逆で街乗りの方が回生ブレーキを多用するので航続距離が伸びる。
高速とかツーリングだと航続距離が落ちるみたい。
まあ今の性能じゃ300万出して買おうとは思わないけど。
0492ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 13:55:39.67ID:YMkcw+Rb0
速ければ正直エンジン音とかはどうでもいいんだけど、航続距離や燃料の補充時間が
ガソリン車と同じくらいの使い勝手にならないとEVイラネ
0493ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 13:56:07.86ID:B7ENiMO10
>>488
モーターもだめって報復処理ばっかか大馬鹿中国人
0495ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 13:58:11.63ID:9zmoCF4m0
EVは産油国に対する政治力が無くなった欧州のヒステリー
原油はこれからも安定供給されるし
EV政策も数年でうやむやになるだろ
0496ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 13:58:40.11ID:LljcNBev0
ボボボボブォンブォンという糞うるさい車がなくなってみんなウィーンって走るようになるのか
0498ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 14:03:32.18ID:HcQhhVvq0
政府機関で仕事してるけど
カートリッジ式でほぼ決まりだろうな
交換はコンビニかスタンドか
普通の民家でやるかだ
0499ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 14:04:54.87ID:uqU8TUW10
2万店以上の店舗が存在するセブン‐イレブンでは、約6,000台の配送トラックが24時間に渡って商品を運び続けている

セブン‐イレブンは当初、三菱ふそうのEVトラックを導入予定だったが

三菱ふそうの電動トラック「eCANTER」をセブン-イレブンとヤマト運輸に導入 両社とも年内に配送業務で利用開始 2017年10月20日
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1087251.html

EVトラックがあまりにも使えないクソ商品で、わずか一年でFCVトラックに方針変更した

トヨタ自動車がセブンイレブンと共同で「水素」の利活用拡大を強力推進へ 2018/06/18
https://clicccar.com/2018/06/18/600393/
0500ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 14:06:20.67ID:gFPaANPG0
>>491
アホ
回生ブレーキの効率なんてせいぜい1割だ

>>498
ねーよw
そんなの政府機関で決定することではない
中国なら話は別だが

あ、習近平は江沢民派を潰すために
失敗するとわかってるプロジェクトをやらせて
責任取らせる形で更迭するから
それかなw
0503ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 14:18:29.28ID:uqU8TUW10
クロネコヤマトも佐川も、このままだと >>499 のセブンと同じになるから

三菱ふそうは、これから量産するFCトラック >>461 の注文確約と引き換えに

生産中止のEVトラックを無料に近い金額で納車した

ってところだろ
0504ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 14:21:02.82ID:+x7jEzwH0
>>491
確かに公式みたら逆だった、お値段の時点で流し読みしてたわw
がSTOP&GOの多い街中を片道200kmとか地理的にありえなくね?
高速だと150km程度とか片道の高速道路ですら充電必要になるな
行きは下道で「ワインディングたのしー」したとして帰りは「ダルいし高速で帰るか・・・」
共に充電要りそうで楽しむためのツーリングのはずが気が滅入るな
0505ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 14:23:38.39ID:QySkud/s0
>>500
他人をアホ呼ばわりする前にライブワイヤーについて調べよう。
高速道路モードより街乗りモードの方が航続距離が長い。
0506ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 14:24:23.07ID:5lOAThw70
ラジコン みたいで懐かしいなw
京商の黒いモーター欲しかったもんな。
0507ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 14:30:34.05ID:B7ENiMO10
>>500
電池のカートリッジってゴーンさんが日産自動車で試験してたやつ

検察でゴーン追い出して横取りしたんだろ、検察、警官
0508ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 14:31:19.02ID:B7ENiMO10
>>495
くそガソリンばっかで品質がわるくて無茶苦茶だ、サウジアラビアのは
0509ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 14:31:56.72ID:KGx+2c210
>>495
エネルギー密度の高い化石燃料の供給・流通インフラを失った国は戦争で確実に負けるからなぁ
まあ国家としては自滅策
欧州は肉を切らせて産油国の骨を断つつもりなんだろうけど
0510ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 14:32:10.50ID:USYJkvWo0
>>499
EVトラック、荷物の積み降ろしの度に荷台の温度が上昇して、冷房フル稼働を想定していなかったみたい

使ってみたらルートの途中で電池切れ
0511ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 14:34:42.15ID:gFPaANPG0
>>505
それ回生ブレーキの効果じゃなくて
低速域だから航続距離が伸びるってことやん
ライプワイヤーってハーレーの電気バイクのことかよ
変速機なしで街乗りでの効率を重視してるから
高速域の効率が下がってるってだけで
回生ブレーキは関係ないわ

モーターは回転数が上がると電気が流れにくくなる(力がでなくなる)
電圧をあげる必要があるので、昇圧回路を通したとして
バッテリーの負荷が重くなるのは当然

変速機を省略するのはコスト対策かな?
0512ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 14:38:44.52ID:gFPaANPG0
>>508
何をいってるんだ?
日本がサウジアラビアから輸入しているのは原油
それを日本国内で精製している

IDたどったが、おまえ言ってる事なんかおかしいぞ

>>510
モーターやバッテリーの熱が荷台にくるのか・・・なるほど
断熱するには・・・簡単ではないな
0513ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 14:53:49.89ID:11NGyGAj0
>>511
https://motor-fan.jp/article/10010864

LiveWireのメインステージはストリートの中でも特に市街地走行を想定している。回生ブレーキシステムによって積極的にリチャージすることで、高速連続走行よりもむしろ街乗りのほうがレンジを伸ばせるという事実がそれを如実に表している。
0514ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 14:56:39.75ID:gFPaANPG0
>>513
ハーレーのような腐れバイクに興味はない
記事も読んでないが
回生ブレーキを取っ払ったとしても
街乗りの方が航続距離が長いんちゃうか?

変速機がないということは、そういうことだぞ
0516ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 15:06:50.87ID:QySkud/s0
>>514
別に興味なくてもいいけど、ちゃんと調べもせずに他人にアホだの何だの言っといて、ソースを示されてもグダグダ言い訳ってみっともねぇな。
0518ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 15:14:50.41ID:gFPaANPG0
ハーレーなんぞ、技術的にはなんらみるべきもののない腐れビークルを持ち出されても
なんの参考にもならん

ガソリンエンジン排除というのは、バイクも対象だっけ?
0520ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 15:22:39.62ID:gFPaANPG0
なんか回生ブレーキをよっぽど高度な技術だと思ってるやつがいるな

>>519
ハーレーなんかヤンキーの電動こけしだ
あんなのバイクではない
0524ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 15:38:12.86ID:tKeIIpCg0
外気温35度、コンビニに到着してお弁当やスイーツを降ろそうと、荷台をガチャっと開けたとたん
0527ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 15:42:55.72ID:QWhMTJsg0
>>499
>>525
ルート配送だと航続距離は分かってるからコントロールしやすいはずなんだけど、充電時間の長さで上手く回せなかったのかな
充電設備は沢山あるけど、数台つなぐと、速攻で大元のブレーカーが落ちて使えないとか
0529ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 15:44:14.84ID:FYl5wRfz0
 そりゃあ奴隷達操るのはガソリンアナログより
電気3Dのほうがやりやすいからに決まっちょるワニじゃろ
0530ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 15:45:06.00ID:03/W5E2k0
エンジン積んでるからポルシェ買うんだろ
誰がEV車のポルシェなんて欲しがるんだ?
0531ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 15:47:01.98ID:QWhMTJsg0
>>528
高圧電気扱えないと充電も出来ないだろうな
5分充電とかだと、資格必要
0532ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 15:49:00.62ID:D3J5III80
以下の理由が考えられる
・パヨク化したドイツ政府の意向
・VWの幹部がいまだに支那を魅力なマーケットと思いこんでいる
・環境系パヨクへの媚び売り
0533ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 15:49:13.02ID:8/13cgTc0
良いところどりで良いのに欧州も極端だなぁ
ディーゼルでポルシェもやらかしてるん?
0534ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 15:49:43.90ID:gFPaANPG0
EVで変速機が省略される理由・・・・
トルクが強すぎて歯車を頑丈に作らないといけないから
変速機自体が大きく重くなってしまうとか?
0535ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 15:51:13.60ID:joFlqQ2S0
今後の世界に置いて、車がモーターで駆動される流れになるのは間違いない。
モーターに供給する電力をどうやって生み出すかが違うだけで、最終段階が
モーターになるのは確定だろう。だとすれば、そのモーターの制御技術を
磨いておくのは悪くない選択だと思う。
0536ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 15:53:42.95ID:QWhMTJsg0
車としての機能の追求

重量バランス、各タイヤへのトルクコントロール
車体剛性とサスペンションと乗り心地の高度な調和
サスペンションもコンピュータ制御のアクティブサスペンションになるだろうな
0538ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 15:54:42.27ID:gFPaANPG0
遊星ギアを介してエンジンとモーターを併用するという技術がすでにありますので
モーターだけの制御なんて朝飯前っす
0539ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 15:56:44.03ID:D3J5III80
>>535
多分断念すると思うよ
支那は孤立しマーケットとしての信用と魅力を失うし
EVは非効率且つダブルスタンダードの極みであって
5年後には欧州のメーカーも内燃機関やプラグインハイブリッドに力を入れると思う
0540ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 15:56:45.00ID:gFPaANPG0
アクティブサスペンションねえ
バブルのころにあったけど
サスペンションを動かすために10馬力くらいは喰ってるとかいってたような

競技用とか趣味性の高いやつ限定だろうね
0542ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 16:00:04.11ID:QWhMTJsg0
>>540
つまり、高級車とかスポーツカー
つまり、ポルシェやフェラーリ
0543ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 16:01:25.08ID:5+mCwKgA0
信号で並んだらエンジン車をぶっちぎりで置いてけぼりにできる加速性能だからな
ポルシェはタイカンのために欧州および世界中に充電器設置中
テスラクラスのEVが増えだしたら350kwh程度の充電器なら普通になるし900kwh
も登場してくるそしたらタイカンでも5分充電で400km以上走れる
0544ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 16:03:32.40ID:QWhMTJsg0
>>543
すごいな
で、風車回らない日は充電できないけど、空母の電磁カタパルトみたいに専用の原子炉作るの?
0545ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 16:05:09.25ID:7laQ8FB80
>>505
新幹線も回生を効かせれる街乗り(各駅停車)タイプのほうが速達タイプより省エネだが
ハレでそれが出来るとは流石アメリカだな。車検がないのも魅力だな
0547ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 16:09:41.84ID:bEIuWW7J0
内燃機関でも競争はもう勝てないから
EVシフトでリセットされて皆んな横並びのスタートができるんだ
0549ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 16:11:40.85ID:7laQ8FB80
>>520
ハーレーは正式にはハーレー・ダビッドソン・モータサイクルだから
モータ車そのものだろ
0550ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 16:14:21.65ID:gFPaANPG0
>>542
考え方は何通りもあるんだけど
走り屋って自動制御の介入を嫌がるんだよねw

20年くらいまえあたりにニュルブルクリンクで最速記録を作った
ケーターハムスーパーセブンは、一切の自動制御がなくて
エアロパーツすらなかった
いまでも人気があるモデル

アクティブサスペンションが商品価値を持ちそうなのは
乗り心地優先のショーファーカーだろうね
0551ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 16:17:26.67ID:QWhMTJsg0
>>550
ボタン一つでエコモード、コンフォートモードとビーストモードと切り替えできる
それがコンピュータ制御
0552ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 16:19:01.13ID:7laQ8FB80
>>535
中国では電池は固体電池でやや世界をリードしている。
インバータ方式も欧米等とは一歩も二歩も進んだ方式を開発してるしモータでは強力PMをほぼ世界独占製造している。
中国人発見のY系高温超電導体を使用したスーパーカー用超電導モータも、1500km/h高温超電導リニア開発の副産物で先端をはしってる。 
0554ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 16:20:28.55ID:D3J5III80
>>552
しかし自国の技術ではなくパクリだよね
支那公は下請けしかできんから
0556ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 16:26:15.85ID:1R+pOnOH0
>>552
ググったがイットリウム系高温超伝導体って1987年にヒューストン大学で発見されたとあるな
中国系移民かもしれんが

中国は潰されるから、夢は夢としておけ
0558ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 16:45:16.80ID:7laQ8FB80
>>528
電検は、何万ボルトや何千アンペアだかの大工場の電気設備工事や保全の監督責任者・電気の将軍になりたい人
がとるんだろ。普通の整備士にはいらないはず

電車の整備の人もそんな難易度の高い資格持ってるの居ないよ。ただ若い人が電気知識付けるための手段として 
電気工事士の試験を受けさせられて(勿論費用は鉄道会社もち)過去問の勉強してるのは見たことあるよーん
0559ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 16:45:23.16ID:1R+pOnOH0
トルクが強りモーターで変速機は、頑丈に作らなければならない
さて、どうなるだろう?
モーターと変速機を一体の構造物としてつくらないと
接続部分に強い負担がかかる気がする
0560ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 16:53:00.71ID:7laQ8FB80
>>556
朱経武博士だね。アメリカだとアメリカ人と勘違いさせるためポール=チューにされてるだろうな
ともかく中国人発見のその高温超電導体(Y系RE系)が今のところ世界で最も高性能・有望とされてる。
対抗馬は日本人発見のBi系(BI砲ではない)だ。
0562ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 17:03:30.90ID:1R+pOnOH0
常温超電導なんて実用性ないわ・・・
超電導の利点は、極端に低い電圧で強力な磁力を発生させられるが
コアのヒステリシス損失による熱で温度が上がってしまう
その温度でも超電導状態を保てるかどうか

あと、大電流が流れる胴体は、膨張する方向に力が働いている
超電導状態で温度が上がってなくても、限度を超えれば導線は破裂する

なにしろ電気抵抗がないので、きわめて低い電圧で精密に制御しないと
超電導線が破裂するリスクがあるわけ
0564ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 17:06:51.42ID:QWhMTJsg0
サトシ「ピカチュウ!660ボルトだ!」
0565ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 17:09:04.62ID:7laQ8FB80
まあ線材を巻いた超電導磁石の耐久性はリニア・カ―で証明されているから
スーパースポ―ツ・カーに適用できる可能性もあり、安心していいだろう

 
0566ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 17:12:58.42ID:1R+pOnOH0
>>565
浮上用コイルだろ
推進用コイルとは違う

液体窒素に浸けた超電導体の上に磁石を置こうとすると
マイスナー効果で磁石が浮くってやつ

原動機(電気モーター)に超電導が使われたケースってあるのか?
0567ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 17:14:40.67ID:QWhMTJsg0
EVのモーターの超電導は無理じゃないかな
冷却水回してラジエターで冷却してるだろ
0568ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 17:22:42.15ID:1R+pOnOH0
あと、リニアモーターカーの場合
コイルに電流が流れるのは一瞬だから
車両が通り過ぎたら電気ながれないから
0571ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 18:52:01.32ID:3SpQngjX0
2万店以上の店舗が存在するセブン‐イレブンでは、約6,000台の配送トラックが24時間に渡って商品を運び続けている

セブン‐イレブンは当初、

三菱ふそうのEVトラック「eCANTER」
総重量7.5トン 積載4トン 航続距離100km

を導入予定だったが

三菱ふそうの電動トラック「eCANTER」をセブン-イレブンとヤマト運輸に導入 両社とも年内に配送業務で利用開始 2017年10月20日
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1087251.html

EVトラックがあまりにも使えないクソ商品で、わずか一年でFCVトラックに方針変更した

トヨタ自動車がセブンイレブンと共同で「水素」の利活用拡大を強力推進へ 2018/06/18
https://clicccar.com/2018/06/18/600393/
0574ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 19:01:42.38ID:8/13cgTc0
電気の供給がネックになっているからソケットの大量設置だけじゃなくてむずかしいやね
答えの一つとして自動車に発電システムをもたせる方法で解決するしかないかもね
0576ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 19:04:23.93ID:SGBNK43B0
ガソリンは石油精製で発生する副産物
0577ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 19:07:25.43ID:3SpQngjX0
>>571 つづき

このまんまじゃ、配送用の小型トラックまで、全部トヨタのFCVトラックに持っていかれる
https://response.jp/imgs/thumb_h2/1586912.jpg

と焦った三菱ふそうは、中華に依頼して、電動トラック「eCANTER」をFCVに改造し量産することに

三菱ふそうの燃料電池トラックは、なぜ中国製スタックを使うのか? ダイムラーグループにもかかわらず 2020.07.03
https://www.car-and-driver.jp/column/2020/07/03/post-47/


ちなみに
0578ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 19:13:51.42ID:coYJQDWp0
MT無いならモーターでもなんでも構わん
寧ろ新し物好きにとってはモーター興味深い
0579ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 19:43:18.13ID:USYJkvWo0
四人乗りの量産市販車EVが

一人乗りの特別製造フォーミュラーマシンの性能を上回る

なんてことあるかなぁ

フォーミュラeマシンGen2
【スペック】
全長×全幅×全高:5160×1770×1050mm
最低重量:900kg(ドライバーとバッテリーを含む)
バッテリー重量:385kg
タイヤ:ミシュラン製専用18インチ
【パワートレイン仕様】
バッテリー総電力量54kWh
レースモード最大出力272ps
MAX最大出力340ps
0→100km/h加速2.8秒
最高速度280km/h
0580ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 20:08:05.50ID:1UpFzwCt0
モーターが熱ダレするとか言っている奴、シャーシ穴開けメッシュ補強とか基本改造だろ。
0581ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 20:14:07.54ID:1R+pOnOH0
>>580
出力(発熱量)と
稼働時間が
けた違いだろ

それに雨天暴風雨冠水状態でも走るから、モーターバッテリーは、防水仕様にせにゃならん
タミヤとかミニ四駆とかボケちらかしてるアホは、それがわかってない
0584ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 22:10:59.28ID:B7ENiMO10
>>576
んなもん知ってるよ、ほんと小さいやつだな

いまサウジアラビアと戦争してる
0585ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 22:26:51.23ID:3lxAy6Hi0
ランボルギーニのEVってスピーカーからエンジン音を出してるんだっけw
0586ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 23:25:12.34ID:0SlGV3Ty0
>>583
三菱ふそう「eキャンター」じゃ、横浜東京を一日3往復なんて、絶対無理だからねぇ

総重量7.5トン 積載4トン 航続距離100km
https://cdn.autoc-one.jp/images/article/201709/19112844768_o.jpg

ちなみにこっちでもやっとるよ
まっ、すでに都内じゃFCV路線バスが一年中、丸一日走っとるし
問題ないっしょ

セブン、栃木県でFCトラックの配送実験:2020年4月1日
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO57520040R00C20A4HE6A00/

セブン―イレブン・ジャパンは1日、水素を燃料とする燃料電池(FC)トラックによる配送実験を栃木県の一部地域で始めたと発表した。すでに2019年春から東京都内で走行しているFCトラック2台のうち、1台を栃木県内に移した。都内とは異なる道路状況や気象条件の下で走行することで、将来的な物流面の二酸化炭素(CO2)削減を念頭にノウハウを蓄積する。

北関東の配送業務を委託する丸伊運輸(東京都府中市)がFCトラックによる配送実験を担う。丸伊運輸が1日、水素燃料を補給できる水素ステーション併設型の配送センターを栃木県栃木市で稼働させた。

セブンは19年4月にトヨタ自動車のFCトラックを導入し、都内で実証実験をしている。FCトラックは燃料電池車(FCV)「ミライ」の技術が使われており、1度の燃料補給で約200キロメートル走行できる。
0587ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 23:52:05.40ID:A16wsIc90
>>586
東京横浜一日3往復を

トヨタのFCトラックなら
東京で水素入れて横浜到着
横浜で水素入れて東京到着
の繰り返しでトラック1台で出来るけど

三菱ふそうのEVトラックだと
トラックA:東京で充電して横浜到着→充電6時間
トラックB:横浜で充電して東京到着→充電6時間
トラックC:東京で充電して横浜到着→充電6時間
トラックD:横浜で充電して東京到着→充電6時間
トラックE:東京で充電して横浜到着→充電6時間
トラックF:横浜で充電して東京到着→充電6時間
の6台ねーと無理だね
0588ニューノーマルの名無しさん2021/02/28(日) 23:55:04.82ID:2MDCC3hr0
てか、EVトラックって、積載量2トンに対して、電池が20トンって話聞いたことある
流石に盛りすぎと思うが、それなりに説得力ある話なのが怖いわw
0589ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 00:15:34.62ID:BcYz7tyo0
>>587
それトレーラーで良くね?
それぞれの拠点にバッテリー搭載してるトレーラーあってヘッドだけ入れ換えれば良い
しかもトレーラー置いて帰るだけだから荷積みや荷降ろし時間待つ必要ないし
0590ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 00:22:01.75ID:BcYz7tyo0
>>588
2km/kWh(リーフが7km/kWh、テスラが5km/kWhくらい)として計算すると
600km走るには300kWh必要
リーフの62kWhのバッテリー重さが440kg
ここから計算すると2200kgになる
0591ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 00:29:05.81ID:LlGF8Raw0
>>590
空荷で走らせて、それくらいの電池いるなら、2トン積みだと、電池の重さは5トンはほしい、走行距離が1000キロなら10トンの電池必要くらいか、電池の重さも加味すると20トンはあり得る話だな
0592ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 00:30:30.20ID:QlshSs/C0
>>587
鉄道輸送の方が余程マシやね。
0593ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 00:32:59.72ID:1kQNywii0
電池のシンギュラリティは不可能だな
半導体の限界同様に

補助金漬けの間稼いで終わりだな
太陽光みたいなもん
0594ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 01:03:29.57ID:Onv917bn0
まあポルシェって初代はモーター駆動の戦車とか作りまくってたから、ある意味親和性あるのかも
0595ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 01:12:33.58ID:Xr/UCRdH0
>>1
テスラで一番遅いモデルYですらドラッグレースでタイカンEVに圧勝
モデル3もスープラに圧勝
モデルSに至ってはGTRやアヴェンタドールより速くラグナ・セカのタイムもマクラーレンより上
ソースはYouTube
0596巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2021/03/01(月) 01:16:33.40ID:psusV1hO0
単にハイブリットみたいな微妙なバランスが苦手なんだよドイツの物造りは。
0597ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 01:18:36.48ID:X6AnJ8Vo0
テスラみたいな車は直線番長でいいんだろうけどポルシェでこのニュルのタイムはキツいな
911を電動化するのは一番最後ってのも分かる
ところでテスラのニュルやるやる詐欺はいつやるの?
0598ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 01:46:51.12ID:Xr/UCRdH0
>>590
ボルボが今年発売する最大総重量27トンのモデルは300kWhで航続200km
充電は150kWだと1.5時間でフル(350kWまで対応)
最大44トンのモデルもある

FCVを諦めたスカニアも40トン超で4時間半の走行を目指す
法定休憩時間の間に再充電できるので長距離も問題ないという
0599ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 01:50:04.73ID:yxAMCUf80
そりゃ内燃機関は販売中止とか言い出せばEVに走るだろうが
ま、ポルシェぐらいならFCVでもいいんだが、そこまでの技術力はないんだろう
0600ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 02:30:38.22ID:nCFuAHRw0
ドイツでは1メーカーの製造する車種全体で排ガス中のCO2総量を
これくらいに抑えなさいという法律が決められてるから、仕方なくEVを車種に加えて
総量を抑えてる。
0601ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 02:34:38.53ID:fTAIwr+R0
>>598
両方ともFCVになったよ

中国の自動車大手、浙江吉利控股集団は24日、傘下に持つ吉利汽車と、同じくグループのスウェーデンのボルボ・カーを合併させると発表した。

EVは出しません
0602ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 02:37:35.69ID:fTAIwr+R0
傘下にMAN Truck & Bus、スカニア、ブラジルでの「トラック&バス」ブランドであるフォルクスワーゲン・カミニョイス・イ・オニブスを保有する、VWのトレイトンが筆頭株主のアメリカのナビスターは、GMの新世代燃料電池を搭載することになった

GM、新世代燃料電池をナビスターの量産トラックに搭載…小型設計の「パワーキューブ」2021年1月29日
https://response.jp/article/2021/01/29/342626.html

これ、案外スゲーこと

GMとホンダとVWが、FCVでアライアンスを形成した
0604ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 02:48:07.52ID:O2Yinqnh0
>>594
若き日の初代はLohner-PorscheというEVを1900年に作ってるんだよな
インホイールモーターの祖でもある
パリ万博に展示され高い評価を得たようだ
それから間もなくシリーズ式HVも作った
そうした経験が軍事車両にも応用されたんだろうな

https://presskit.porsche.de/museum/assets/images/2/12-P11_0236-f74ea792.jpg
これはポルシェミュージアムが復刻したシリーズ式HV Semper Vivusのレプリカ
0605ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 02:49:50.30ID:O2Yinqnh0
>>600
だから欧州メーカーはダウンサイジングターボでも先行してたよな
日本のメーカーはアメリカのCAFEが厳しくなったことで一気にこれを進めたが
0606ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 02:51:53.73ID:fTAIwr+R0
ポルシェなら、これくらいの性能が、数分のインターバルで何度も使えないとな
一度本気で走ったら充電に1時間とか罰ゲームじゃん

水素で走るスーパーカー『ハイペリオン XP-1』を見てみよう 2020年8月15日
https://www.businessinsider.jp/post-218346
重量:2275ポンド(約1トン)
航続距離:1016マイル(約1635km)0〜60mph(96.5km/h):2.2秒未満
最高速度:221mph(約355km/h)

燃料電池スーパーカー『ナタリー』量産モデルを公開…航続距離は1199km! 2020年3月22日
http://spyder7.com/article/2020/03/21/12312.html
航続距離
時速75マイル(121km/h)走行で510マイル(821km)
市街地でのエコモード走行で745マイル(1,199km)
最高出力536ps
最大トルク989Nm
0-100km/h加速2.5秒
最高速度306km/h
0609ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 04:54:40.78ID:O2Yinqnh0
とりあえず・・・俺はポルシェの2速変速が画期的だと思ったのだが
車と鉄道を兼ねてる人だとピンと来たのではと思う

電車はギヤ比固定なのだが新幹線や特急はギヤ比が高速寄りなだけに加速がトロく高速性能がいい
一方で通勤電車は起動加速や低速域での性能はいいが高速は苦手な傾向で、高速走行時はモーター音がうるさい
街乗りでの力強い走りと高速走行時の燃費と静粛性の両立、となると2速変速は今後のEVにとっては重要な技術だと思う
今のEVやシリーズ式HVでも高速燃費はネックだし、ホンダのHVや三菱のPHEVが高速時だけエンジン駆動、とやってるのもそれ
2速トランスミッションを用意することで全速度域で効率的にEV走行ができるようになる

ポルシェだけでなくZFもそういうのを開発してるようだ
2速でいいとなればモーターと一体のモジュールとしてコンパクトにまとめることも可能だろう
0610ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 04:59:38.03ID:O2Yinqnh0
ただ、これを鉄道でやろうとすると複数の電動車での同期が必要なのでハードルが上がるだろうな
EVの場合はこれも考える必要はない
0612ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 07:48:47.28ID:Ds74KRXw0
特別に

たぶん、フリーエネルギーがでるよ

隠された技術
はやめにEvの話は乗っておけ

仮に出来なくても
でないと取り返しのつかないことになる
0613ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 07:56:18.66ID:h79WUpuU0
創業のポルシェ博士は元々電気技師で始めは電気自動車を考えてたらしいな。
その後ガソリン自動車に力を入れヒトラーと組んでフォルクスワーゲンを開発したのは有名な話。
その後マッド化し大戦中はタイガー戦車の試作にハイブリッドエンジン戦車を試作し、競作に破れちゃったけど一部量産してたので無理やり自走砲化しエレファント戦車となる。
0615ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 08:07:03.86ID:dMab5lWT0
日本オワコン
0616ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 08:32:12.46ID:BSs1zbXa0
>>409
アウディのe-tron の電源周りのコアユニットは
日立オートモーティブ製だったな
スマホと同じで色々基幹部品押さえてるけれど、
最終製品売った方が儲かるのは間違い無いので
車体メーカーにも頑張って欲しいところ
0618ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 08:42:17.05ID:TJXDrJFJ0
どれだけ速くなっても、
エンジン音がなw

フォーミュラE見ればわかるけど、
あの味気なさは異常なレベルだぞ
0619ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 08:43:41.61ID:BSs1zbXa0
>>609
23年から25年にかけて、10社ぐらいから
2段変速e-アクセルが出てくるみたい
日本でもアイシン、ジャトコ、NSKあたりが
開発中
主に中型以上の乗用車用だと思うけれど
シティコミューターは直ドライブのままだろうね

カタログ航続距離300キロのeゴルフが、アウトバーンかっ飛ばすと、50キロぐらいしか走らないらしいので結構深刻な問題
今頃騒いでるの見ると、よほど見切り発車で
100%電動化が決まったんだろうね
0620ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 08:45:48.27ID:kiG+6xGN0
EVの利益率はどれぐらいなんだ?
トヨタはHVを売れば売るほど赤字と言われてきたからな。
0621ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 08:47:27.25ID:Ru64nMpX0
>>618
音だけ聞くとラジコンカーのレースみたいだもんな
0622ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 08:48:59.80ID:BSs1zbXa0
>>621
各社のEVプラットフォーム見てても
ラジコンのシャシーにしか見えないからねえ
0623ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 08:51:42.02ID:Ru64nMpX0
ポルシェ、フェラーリみたいなメーカーは魅力激減だな。
0624ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 08:52:31.53ID:sSn31ZHb0
たっけぇ車買ってヒューンってなw
お金持ちならネタで買ってもなんとも思わんのだろう
0625ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 08:54:47.71ID:WaxJAQQi0
>>618
フォーミュラEは遅いから
速くなりゃ格好良く思えるようになるよ
0627ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 08:57:23.32ID:L56sp0t/0
>>626
ソイツは「フォーミュラ」の意味を知らないんだろう
0628ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 08:59:55.60ID:8vWR+t750
ポルシェがEVに力入れているなんて大間違い
ただテスラなどに0-1000でも速さで負けてるから一応対抗してるだけ
メインは内燃機関それは変わらない
0630ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 09:17:55.35ID:8vWR+t750
>>595
ドラッグレース後に電池の温度が上がり
温度管理センサーが働いて石地蔵モードになり30分はフリーズするよ
0631ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 09:22:15.82ID:8vWR+t750
>>629
モデルXの筑波サーキットのタイムは1分12秒台
これは今はなきマークXの2.5Lのドノーマルと同等のタイムだ

いかにテスラが直線番長なのか良くわかる
0632ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 09:24:03.80ID:6e56uZPb0
良い傾向ですじゃ 街中で騒音をまき散らす馬鹿が減りそうだ
0633ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 09:25:47.18ID:lFuQofrL0
>>632
エキゾースト音を大型ウーファーを積んで垂れ流す輩が出てくると思うが
0634ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 09:27:51.92ID:9jn/HfNg0
>>631
うちの250のバイクでも出せる(というか現に出してる)タイムだな…
あちこちのインプレで「テスラの車はITが売りなのだから、剛性とかそういう
ところはつついちゃいけない」と言ってるのがよくわかる。
0637ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 09:32:21.83ID:9jn/HfNg0
>>579
Formula-Eのマシンは40分前後のレース距離(FormulaEは距離でなく時間で
レース距離決めてる)を1台のマシンで走りきることを前提にしてるので、
そのくらいのパフォーマンスに押さえないと電欠するか、タイムが極端に落ちる
かのどっちかになる。

実際のレース見てりゃわかるけど、ドライバーとチームは常に使用電力を見ながら
最期までバッテリーを持たすため出力を絞ったり戻したりしながら戦ってる。
ある意味40分の耐久レースと言っていい。

市販車は基本的にフルパフォーマンスで走る時間がほとんどないので、
同じような電池、モーターでもそれなりに長距離走れる。
0638ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 10:00:54.39ID:U5hp6LaB0
当たり前だろw
スポーツカーは動力源の問題じゃない。
ガソリン車なんてもうすぐあちこちの国で走れなくなる時代だよ。
0639ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 10:19:04.06ID:OOVi3IP70
>>638
お前みたいな考えの人と、ガソリンエンジンを好む人の割合が今後どうなるかってだけの問題だね
貧乏人は金かからない方を取る
でも産油国ではどうなんだろうな 原油から欲しいのはガソリンだけじゃないし、温暖化は嘘だし
0640ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 10:26:45.61ID:9jn/HfNg0
>>638
>ガソリン車なんてもうすぐあちこちの国で走れなくなる時代だよ。

インフラが追いつけばそうなるだろうけど、あと10年でインフラが今のガソリン
スタンドのレベルまで達することはないわけで。

日本の場合は「なんとしても原発を全基稼働させて、さらに増設したい」って
国策もからんでるから、福島の原発の廃炉と合わせて諸外国よりさらに混沌と
してる。
0642ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 10:29:31.31ID:+RUVTJIa0
>>640
韓国のEV充電ステーション数が数年前時点ですでに4万基、
これは日本のガソリンスタンドの数を抜いてるけど
0643ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 10:40:04.85ID:9jn/HfNg0
>>642
台湾はもっと多かったはずだけど、問題はその充電容量。
今のEVってどんどん高電圧を使うようになってるから、昔のEVみたいに100V
の充電器で充電できる代物でなくなりつつある。そこまで攻めてない日産リーフ
ですら、そのへんのチャデモでは空から満充電まで持って行くのに2時間以上
かかる。

ポルシェやテスラもそうだけど、「急速充電が必要な時はディーラーに来てくれ」
と言ってるのは、独自規格での高電圧での急速充電が必要だから。

てことで、数だけあっても使えなければただの無駄ってこと。
日本のチャデモもすでに過去の規格になりつつあるんで、いまのままインフラを
広げると無駄を重ねることになりかねない。
0644ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 10:42:19.48ID:aUkM+vCZ0
家庭用の100ボルトの30か40アンペアで充電できないとダメ
10時間なら40kwhいける
0645ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 10:44:22.14ID:+RUVTJIa0
>>643
ポルシェの急速充電は350kw
日本のファミマに設置されてる充電器は20kw
はい日本オワコンだって明確になっちゃった
0647ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 10:45:54.69ID:9jn/HfNg0
>>642
あと、日本のガソリンスタンドって、ここ20年くらいでものすごい勢いで
減ってる。もちろん経営破綻によるものだけど、そんな状況で1基2基接地でも
億を余裕で超える投資が必要な高電圧充電ステーションを設ける余力がある
のって、ぶっちゃけた話大企業だけじゃね?

ここで補助金を出しまくるような政治的な動きがないと、インフラがいつまで
たっても固まらない。そもそも「EVで行く!内燃機関はダメだ」と決めたのは
政治なんだけど、そこで止まってて、その先に行く手段を何も示してないのって
おかしくね?(実際、内燃機関ってそこまで捨てたものでもないし)。
0649ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 10:48:18.96ID:aUkM+vCZ0
>>645
それは、キャパシタの容量が350kwhという意味
そのキャパシタに充電する線が細ければ意味がない
変電所からの充電設備までの線の太さが問題になる
当然だけど、変電所にいくつも太い線繋いでしまうと変電所が止まる
0650ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 10:49:33.68ID:rqurC/oQ0
今時ガソリン車乗ってる男なんて女性からしたら対象外
テスラも買えない貧乏人は無理
0651ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 10:51:31.28ID:9jn/HfNg0
>>649
>変電所にいくつも太い線繋いでしまうと変電所が止まる

だから、短時間ででかいバッテリーを急速充電できる設備を設けるのって
政府の許認可がいるんだそうだ(そして認可が下りるまで年単位の時間がかかる)。
ここも政治主導でEVを普及させるなら穴を開けなきゃならないボトルネックの
ひとつ。

ファミマとかでこの手の充電器が置けない理由でもあるわな。
0652ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 10:51:46.39ID:P9iKEV230
NTTと喧嘩してる
農作機械のイグニッションモーターが起動しない
俺もだ

ガソリンエンジンっても起動はモーターだ
モーターがNTTで動かなくされる?ならEVなんか無理だろ
0653ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 10:52:54.56ID:9jn/HfNg0
>>650
電欠しそうで田舎のディーラーに飛び込んだら1時間以上充電時間がかかるんだけど、
その間、女と間を持たせるのが大変で大変で(実話)
0654ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 10:55:03.93ID:aUkM+vCZ0
>>651
中国でも欧州でも、そういう事情は日本と変わらない
つまり、全世界的に5分充電設備製品は無理なんだよな
まぁ、空母の電磁カタパルトの電源システム(原子炉込み)を作りまくるならできるけど
0655ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 10:55:07.03ID:+RUVTJIa0
>>649
すでに埼玉県にテスラの250kw充電ステーションが実在するけど、辺りが停電したってニュースあったっけ?あるならソースよろしく
0656ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 10:57:04.93ID:+RUVTJIa0
ゴミジャパンに執着するネトウヨがその場しのぎの嘘レスをやっちゃって即論破されるというお馴染みのスタイル
0657ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 10:57:36.23ID:aUkM+vCZ0
>>655
おまえ、文章の理解力低いな
太い線が変電所に沢山繋がると、書いてるだろ
あと、その250kwの急速充電って1時間?2時間?連続で何台も充電できるのか?
0658ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 10:57:54.09ID:9jn/HfNg0
>>655
テスラのターボチャージャーは、電力会社に文句言われないようにテスラ側で
いろいろ調整してるって話だよ?こういうのをきちんとやらないと認可下りない
という話だし。
0659ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 10:58:35.02ID:Laa3a0pl0
ポルシェはフォルクスワーゲングループのブランドの一つ
ドイツ企業を中心とした13社程度の複合体
こういう基本的な知識も知らないのが5chの高齢民
0660ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 10:58:49.42ID:+RUVTJIa0
>>658
んで日本メーカーは?
おっと、日本メーカーはいまだに世界販売台数ランキングでトップテン入りすら無理だったね
0661ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 10:59:15.57ID:9jn/HfNg0
>>657
車種に寄るけど、空からフル充電で概ね1時間。
連続でやれないようにテスラが入庫予約をコントロールしてる
0662ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 10:59:22.49ID:Laa3a0pl0
この程度のことでいちいちに記事にするなよ
どうでもいいw
0663ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 10:59:36.01ID:+RUVTJIa0
>>657
質問に答えられずに新たな嘘ハッタリで逃げ回るスタイルですか、典型的だね
0664ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 10:59:54.45ID:dDLBYkNK0
単に早いからな
0665ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:00:09.36ID:Laa3a0pl0
>>660
2020年の世界販売台数ランキング
1位 トヨタ
2位 フォルクスワーゲン(ポルシェなども含む)
0666ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:00:16.52ID:in1NmbWx0
>>3
燃料電池つまり基本は電気だよ
動力100%水素ではない
さらにいうと水素と電気のハイブリッドだぞ、
0667ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:01:07.37ID:Laa3a0pl0
いちいち日本ガーってマウント取る奴なんなんだろうね
韓国人?
0668ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:01:44.98ID:+RUVTJIa0
>>665
ここEVスレですよ
頭大丈夫かな
0669ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:02:11.02ID:Laa3a0pl0
0-100km/h加速
リマック C_Two 1.85秒
ASPARK OWL 1.921秒
トヨタ GRスーパースポーツ 2.4秒
ダッジ チャレンジャSRTデーモン 2.4秒
テスラ モデルS P100D ラディキュラス・モード 2.5秒
ブガッティ シロン 2.5秒
ケーニグセグOne:1 2.5秒
ブガッティ ヴェイロン 16.4 グランスポーツ 2.6秒
ブガッティ ヴェイロンW16 スーパースポーツ 2.6秒
Caparo T1 2.4 V8/3.5 V8 2.6秒
ヘネシー ヴェノムGT 2.6秒

そもそもF1やWRCの速度見ればわかるっしょ?
この記事書いた人は知識がない
0670ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:02:51.27ID:aUkM+vCZ0
>>661
入庫予約して一時間待ちか
映画館とかショッピングモールとかに併設されないとキツイな
で、100kwh充電で5000円くらい?
0672ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:03:17.63ID:+RUVTJIa0
なおEVのセールスランキングで
フォルクスワーゲンは世界第2位
トヨタは世界第16位

現実は厳しいね
0673ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:03:20.37ID:Laa3a0pl0
フォーミュラ1
マシンの車両728kg
直線の最高速度は370km
ハイオクガソリン

フォーミュラE(F3相当)
マシンの車両930kg
シーズン5から最大出力200〜250kWに上げて車両が重くなった
バッテリー重量で350〜360kg、マシンは乗り換えが必要
直線の最高速度は217km〜225km/h
0674ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:04:19.25ID:9jn/HfNg0
>>660
トヨタグループ、VWアウディグループ、メルセデス、BMWで販売台数の
7割以上だっけか。

>>659
VWアウディグループはグループ各社の独立性をかなり尊重しているので、
日本のトヨタ=ダイハツ、ルノー=日産みたいなゴリ押しが少ない
0675ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:04:48.00ID:Laa3a0pl0
>>672
EV市場は小さい
トヨタが出したらすぐに世界1位になるよ
0678ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:06:04.64ID:+RUVTJIa0
>>675
トヨタはすでにux300eを発売開始してますけど、いつ世界一になりましたっけ?ランキングには見当たりませんが
0679ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:06:30.61ID:Laa3a0pl0
>>674
>フォルクスワーゲングループ
VW、セアト、シュコダ、アウディ、ランボルギーニ、ポルシェ、ベントレー、
VWN、ドゥカティ、ブガティ、スカニア、マンなどの持ち株会社で販売台数は合計

ドイツ国営企業だったフォルクスワーゲンに、ポルシェがくっ付いて巨大化した
ポルシェの持ち株会社がSEで、VWの50.73%の議決権を持ってる
つまりポルシェ家、ピエピ家、ドイツ政府の会社
外国からの買収は不可能だね。。株式市場ではなく政治外交国防の問題
0681ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:07:54.76ID:9jn/HfNg0
>>673
>バッテリー重量で350〜360kg、マシンは乗り換えが必要

今は決勝では乗り換え不要だよ。
そのかわり耐久レースに近い様相だけど。

>直線の最高速度は370km

今のF1は最高速を完全に捨てたエアロにしてるし、ガソリンの流量制限
や電池のライフもあるので、相当頑張っても340km/h。そのかわりコーナ
リングは異常に速いので、史上最も速いレーシングカーになってる。
スーパーフォーミュラで筑波43秒だから、F1なら40秒切っちゃうんじゃない
かな、多分。
0683ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:09:10.98ID:aUkM+vCZ0
しかし、話聞いてると、テスラの充電設備って、見えない裏側にディーゼル発電機とかつないでそうだよな
電力会社と特別な契約して、それ用の送電線でも引いてるのかな
0684ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:09:41.70ID:G+HW5POQ0
いつになったら空飛ぶ自家用車になるんだよ
0685ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:09:50.98ID:Laa3a0pl0
>>678
量産してない
CH-R EV IZOA EV UX300e プロエースEVはとりあえず
今年から第一汽車、広州汽車で年間20万台の量産で工場拡張してるとこ
UX300eはトヨタ自動車九州で年間1.5万台
9人乗りのミニバン・プロエースEVはPSAとの共同開発

本命のe-TNGAモデルは2021年間からなんでまだ発売してない
今年3台投入
0686ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:10:05.47ID:Czk7+uUG0
>>38
外国人か・・

スープラのエンジンは、以前は日本のヤマハ製であり、今のスープラはトヨタ製です。
0687ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:10:11.06ID:in1NmbWx0
日本だけみたら電気自動車はシェアは0.7%
今は1%あるかどうかだわな

電動化含めたHV、PHV、FCVは数字は上がるけどな
ピュアEVの移行は2030年代でも二桁どころか5%もいけるかどうかだな
0688ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:11:00.18ID:+RUVTJIa0
>>685
そりゃトヨタはPHVの小さな電池すら確保できなくて受注中止してたもんね
EV量産なんて夢のまた夢
0689ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:11:32.14ID:9jn/HfNg0
>>672
トヨタはいつでもEV作れるけど、今は内燃機関とモーターのハイブリッドが
一番優れてるって立場だから、当然の話だわな。

VWがそっちで頑張ってるのはすごく簡単な話で、自社で派手にやらかした
ディーゼル不正問題を過去の話にしたいから。

ぶっちゃけ、あれさえなければEUはEVでなくハイブリッドディーゼルでカーボン
フリー政策を達成しようとしてたはず。
0690ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:11:40.34ID:AFgoz2mZ0
モーターの車なんて家電だよ
0691ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:12:07.92ID:+RUVTJIa0
>>689
一つ上で論破されてますよ
0692ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:12:08.48ID:Laa3a0pl0
>フランスの自動車業界
プジョーシトロエン =オペル・DSを子会社化 FCAと経営統合 トヨタと提携
ルノー =実質国有企業 ダチア・アルパイン・日産を子会社化
2社に再編された

こういう知識もないだろうな。。。。5chは車乗らない人が多いから
0693ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:12:31.78ID:PMlzzTrb0
正直、トヨタは災害時用の自家発電機メーカーになると思うわ
0694ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:12:51.94ID:Czk7+uUG0
EV車の安物は、ゴーカート化しそうですし、

価格が高いEV車は、その内容と価格とが強く乖離しておりますから、

今、EV車を買う者は、かなりの変わり者です。
0695ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:13:49.08ID:+RUVTJIa0
>>693
災害時にEVがあれば家庭に電力を供給出来るから、発電機はまあ要らんな、キャンプ用とかなら別だろうね
0696ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:13:51.83ID:9jn/HfNg0
>>688
それ、パナソニックの都合だから、トヨタには関係ないし
(パナとトヨタの合弁企業で電池作ってる)。

既にトヨタは生産設備さえ作れば電池を自社生産できるだけの力持ってるので、
本気でEVシフトしたらこういう問題は確実になくなる。
0697ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:14:12.03ID:Laa3a0pl0
>>688
他の車種がバカ売れだからだよ そっちの電池生産を優先してる
まさかトヨタのPHVやEVがこんなに売れるとは思ってなかったんで
0698ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:14:45.93ID:+RUVTJIa0
>>696
テスラは2012年からModelSを量産しているので、「トヨタはいまだにEV量産が出来ない」っていう現実だけで、すでに9年遅れですねぇ
0700ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:15:55.05ID:01q9Xhc40
>>686
BMWだろアホ

>>687
もうヨーロッパもアメリカの一部の州も新車販売のEV比率10%超えてるぞ
0701ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:16:14.62ID:in1NmbWx0
>>698
EVへのリスクカウンターはあるからな
トヨタよりも電気自動車推進の日産が一番警戒してそうだけどな
0702ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:16:18.42ID:+RUVTJIa0
>>697
トヨタのハイブリッド比率は2割ちょっとで、例えばプリウスのリチウムイオン電池がたった0.75kwだから、
その負け惜しみを最大限に考慮した場合でも、「電池の確保すら出来ないメーカー」って事になりますねぇ
0703ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:16:21.40ID:eVYvq79Q0
今はエンジンを発電機にしてモーターで駆動させるのが一番合理的だと思う。
バッテリーのみで賄える時期になれば、エンジン下ろしてバッテリーに載せ替えればいいわけだし。
現状は高容量、低時間充電バッテリーの開発が追いついてないからな。
0704ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:16:52.78ID:89lt9THj0
>>3
しかし、あのボンボン社長
三木谷と同じ匂いするよな
GAZOO、GRMN、G's名前もださけりゃロゴもださい
TRDでよかったのに
0705ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:16:56.78ID:Laa3a0pl0
EVの記事が立つとバカの一つ覚えで日本叩き
めんどくさいね
0706ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:17:42.76ID:+RUVTJIa0
>>705
それって「日本にはまともなEVを作れそうなメーカーは存在しない」って自白してるのと同じですね
0707ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:18:08.96ID:9jn/HfNg0
>>698
テスラの販売台数とトヨタの販売台数を比べる、なんてのは陳腐なので、

「何故日本で走ってるテスラの車両は、すべて並行輸入なのか?」

って切り口で考えてみたら??

はっきりいうとテスラの車は形式認定を取って新車として販売することが一切
できない。これがなぜかわかると、テスラが日本で売れると困る理由がすぐわ
かるから。そして、ここがわかると、テスラが車を売ることで商売しようと
してない理由もわかる。

同じ土俵でケンカしてない会社を比べてもしょうがないでしょ。
0708ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:18:29.57ID:P9iKEV230
ポルシェ356

911なんかのまだ前のプロトタイプ
200kmオーバーそれでも
山口組の高山もろもろではこんなもんまで
俺が神戸いたときに実物マンションのまえもってきて見せる
NSXも販売してないのが走ってる

どななんなっての
しかし、これ356スパイダーとか乗って事故って
ジェームズ・ディーンは死んだとか言われて、これはつくりはなしでもひどい
0710ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:18:48.03ID:Czk7+uUG0
EVが絶対に家電にはならないというエビデンス作りのために、

タイガーウッズは現代自動車に乗り事故を起こしたようなものです。

人間は、自動車という車体に、自分の命を預けているのです。

未来永劫、自動車は家電製品になりません。
0711ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:18:59.55ID:+RUVTJIa0
>>707
ここポルシェEVのスレだから、「日本という軽トラ・軽ワゴンだらけの貧困島での事情」なんてまさにスレ違いですよ
0713ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:19:41.94ID:8vWR+t750
>>669
EVは150kmくらいから伸びないんだよな
トルクはデカイけど馬力はそうでもなくて重いから
0714ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:19:57.14ID:K5b1BaHT0
>>703
確かハイブリッドが出始めた頃は
ホンダがその方式だった記憶がある
どうして途中で変更しちゃったんだろう
0715ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:20:00.79ID:kelUAKs80
地球温暖化がマジでヤバイのはわかるが先に砂漠緑地化しろ
0717ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:21:04.61ID:7tMfWaXi0
>>689
iPhoneなんてうちの技術なら明日にでも作れると豪語してた
某家電メーカーの人たちの主張と被りすぎるのだけが気掛かりではある
0718ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:22:17.71ID:9jn/HfNg0
>>711
軽トラ、軽ワゴンなんていう危険極まりない欠陥車がそこかしこ走ってる理由は
「意図的に優遇政策を採ってるから」なわけで、これからはEVに対してその
政策を採ることになる(でないと2030年にEVオンリーなんて目標は達成できない。
そう考えると、日本が貧乏島から普通の島に脱皮するきっかけになるのかもな。

ただし、その過程で機械加工まわりを中心に大量の労働者が職を失って路頭に迷う。
「失われた30年」が終わってないにまた始まるわけでさ。
0719ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:22:54.49ID:/6mDMGay0
ポルシェの歴史的には目指す所がEVなのは分かるけど完全EVにはもう一段階ステップが必要だとおもう
0720ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:23:02.15ID:P9iKEV230
>>718
予定では、三菱MRJをそのあまりで作るはずだった
0721ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:23:22.82ID:Laa3a0pl0
>プライム プラネット エナジー&ソリューションズ
(2020年4月1日付けでトヨタとパナソニックが電池事業を経営統合)
2020年車載電池世界シェア1位はパナソニック
世界最大の電池メーカーが誕生した。。。電池供給が鍵だってわかってる
さっそく徳島県に年間50万台のリチウムイオン電池工場の着工

>子会社のプライムアースEVエナジー
静岡湖西と宮城大和町に年間110万台分のリチウムイオン電池工場建設
(アースだけでバッテリー生産はすでに年間250万台)

>GSユアサ 大株主トヨタ
>東芝は同じ三井グループ
>世界最大の電池企業CATLと提携
>バッテリー企業(EV生産は世界2位)のBYDと提携

>豊田通商
アルゼンチンオラロス塩湖とオーストラリアの鉱山所有(リチウム世界シェア24%)
リチウム、コバルト、銅、プラチナ、パラジウム、ロジウム採掘

>住友金属鉱山(住友本家) トヨタが筆頭株主

>全固体電池 トヨタが特許数世界1位 NIOはゲル状の半固体な

>EVは2021年からe-TNGAモデル10車種が発売
e-TNGAはモデルベース開発で1車種開発すると6車種展開できる 
ダイハツ、スズキ、スバルなども共通フレームを使うんで大量生産で安くなる

豊田社長は世界トップクラスの経営者
世界一や過去最高の結果を出し続けてる社長さんだよ
トヨタは死角がない。。。やるべきことすべてやってる。。。安心しろ
0722ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:23:50.97ID:aUkM+vCZ0
でも、正直、ポルシェはGTだから、航続距離や充電時間考えると、EVはどうなんだろうな
まぁ、GT以外にもSUVとかセダンもあるんだっけ?
0724ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:25:17.60ID:9jn/HfNg0
>>716
電池の重さと発熱を考えると、絶望的にスポーツカーとしては向いてない。
単にモーターに大電力をくれてやればハイトルクを出せるってだけでスポーツ
だと思ったら大間違い。そういう特性はむしろスポーツカーでなく商用車向き。

FormulaEのレース見ればわかるでしょ。レーシングカーとしてはF4程度の
パフォーマンス出すのにすら一流チームとドライバーがあれだけ苦労してるわ
けで。
0725ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:25:35.39ID:nuVqahra0
お前らポルシェタイカンなんて買える訳ねーんだから気にすんな!
タミヤの電動RCカーポルシェ959を買え
4WDでタイヤ変えるとオフロードでもオンロードでも遊べる凄いやつだからな
0726ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:25:59.88ID:Czk7+uUG0
温暖化が進み、早く和歌山県が沖縄やハワイ程度の気温になってほしいです。

北極海航路も、温暖化で実現しそうですし、人類は温暖化に励むべきです。

だいたい、人類の過去の歴史を見ると、飢餓や政変が起こっている時期は決まって、
気温が下がっている時でした。
そして、人類が大きな文明や文化の成熟を行った時期は、気温が高い時期でした。


今、環境、環境と言っている連中、大きく物事を間違って認識しております。
0727ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:26:54.91ID:PMlzzTrb0
果たしてトヨタは10年もつかな?
本社と子会社の機械系エンジニア社員をバンバン切らないと維持は無理と思うわ
昔の日立のように何も出来ないまま赤字垂れ流すだけになる
0728ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:27:08.63ID:sSn31ZHb0
もっと突き詰めたディーゼルが発表されてこれでいっかってなると思う
「HVなんてアウトバーンじゃ燃費悪くなるもんね軽油の方が安いもんねーバーカ」
「あぁ?街乗りだと圧倒的にHVだもんねバーカ」
っていう日常に戻ってカルフォルニアの一部の意識高い奴らがテスラでスタバでMacでドヤ顔
って感じになると予想
0729ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:27:24.81ID:nuVqahra0
タイカンも1000万の奴は遅いからな
2500万のタイカンターボSてやつ買わないとテスラファンキッズにバカにされてしまう
0730ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:27:38.46ID:h+A83QCl0
クリーンディーゼル(笑)みたいな恥ずかしいこと
して日本メーカーにボロ負けしたから
失地回復したくて必死というところ
これね、ドイツがいる陣営が負けるぞw
0733ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:29:44.07ID:9jn/HfNg0
>>721
>トヨタは死角がない。。。

「創業家の独裁!」とか言い出したバカ重役による銀行巻き込んだクーデターが怖いな。

>>728
VWの不正があまりに痛かったけど、2030年が近づくにつれてディーゼルハイブリッド
は見直される気がしないでもない。その際にはDPFのメンテの鬱陶しさを何とかして
ほしいが…
0734ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:29:46.43ID:nuVqahra0
3月4日ポルシェタイカンクロスツーリスモデビューだからな。
こんなの乗ったらモテまくって仕方ないだろうな
0736ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:32:25.79ID:nuVqahra0
ポルシェ嫌いな女なんかいる訳ねーだろがーーー
0737ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:33:34.83ID:A3eMh3820
>>727
日本の場合、自動車は巨大カルテルだから潰れない。国が全力挙げて一社も潰さない。消費税上げて法人減税したり、エコ補助つけたりして助ける。スバル・マツダ・三菱・日産・スズキ・・・どれも倒産危機があったが他国なら倒産して淘汰されてたはずだが国に助けてもらってる。

日本は大衆服製造販売と自動車が国策産業で低賃金維持だそうだ。
0738ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:34:24.82ID:aUkM+vCZ0
スポーツカーってミニ四駆みたいなもんだからな
おもちゃ
実用性とかあんまり求めるな
そういう割り切りしてポルシェも車作ればいいのにな
4モーターで1200馬力だけど、航続距離は100キロでいいとか
0741ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:35:05.17ID:y/qUml260
むしろこういったニッチなスポーツカーの方がEVとの親和性が高いんじゃないかな
実用的じゃなくても構わないわけだし
0742ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:35:09.95ID:A3eMh3820
>>722
ケイマン・ボクスターなんかはワインディングマシンだけれどね。
0743ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:35:47.95ID:Ru64nMpX0
>>737
国産メーカー同士でも助け合ったりするしな
0746ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:37:28.45ID:in1NmbWx0
スポーツカーって最低限のもので走っているけど、大容量バッテリー積んだら足かせじゃないのか?
せっかく軽量化してるのに
0747ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:37:31.87ID:AaKikRUc0
> 【車】スポーツカーメーカーの雄「ポルシェ」

待って待って
これ女性差別じゃない?
0748ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:37:49.61ID:9jn/HfNg0
>>741
今まではEV=ニッチで済んでたけど、
政府や東京都が言うように2030年代に新車の内燃機関車を滅ぼすとなると、
もうそんなことは言ってられないわけで。
0749ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:37:50.84ID:PMlzzTrb0
>>739
ポルシェ乗りはそもそも女の評価など求めていないんだが…
0751ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:38:56.37ID:7tMfWaXi0
>>741
現状はそうだよね
テスラなんかも、富裕層の趣味車として普及したようなもんだし
まだまだ平民が一台持ちするには敷居が高いと思う
0755ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:41:23.37ID:+RUVTJIa0
>>752
中古激安リーフのイメージなんだろうけど、テスラは全く値崩れしていませんね
0756ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:42:29.36ID:d2L0trGK0
EVにもターボの呼称付ける気持ち悪さ
0757ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:42:54.69ID:nuVqahra0
何だかんだ言ってやっぱお前らもポルシェタイカン欲しいんだな〜
可愛い奴らだぜ〜
0759ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:44:35.84ID:9jn/HfNg0
>>746
タイカンは確か2トン超えてるはず。
スポーツカーとしてはどう考えてもあり得ない重量(と言いつつ最近の911
とかも相当重いけどね)。

だからポルシェもスポーツカーとしては売ってない。パナメーラと被るというか、
パナメーラやカイエンユーザーの乗りかえというか、って路線で売ってる。
同時に、露骨にテスラSにもかぶせてきてるのは、テスラを本気で意識してる
証拠でもあるわな。

>>754
下のトルクすごいからね。ガソリン車みたいな回して楽しい感は本来は
ないんだけど、ポルシェはうまく演出してるし。

>>755
え???本気で言ってる?
テスラのリセールの低さって有名でしょ?
0760ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:45:09.70ID:+RUVTJIa0
>>759
んじゃ激安中古テスラの販売ページよろしく
0761ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:46:15.36ID:8vWR+t750
>>737
あの大トヨタが利益出てるのに三年も税金払ってなかったんだからな

まぁ高橋先生の話しじゃ法人税ってたかがしれてるし
企業は雇用を確保さえしてれば社会的使命を果たしてるらしい
0762ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:47:13.05ID:+RUVTJIa0
トヨタ、2009年から2013年までの5年間、実は国内で法人税等を払っていませんでした
0764ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:48:16.05ID:LiE6/CCb0
バッテリー式のEVもすぐすたれるよ。道路に電気流して非接触充電にすれば航続距離の問題も解決できる。だから俺は全力で非接触銘柄買っている。
0765ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:49:34.55ID:70cBxQtg0
モーターのほうが原理は簡単っていうけどなんで今まで出てこなかったの?
モーターは簡単だけどバッテリーがおいついてなかったの?
0766ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:50:37.37ID:8vWR+t750
>>753
今は温暖化
中長期的には地球は寒冷化するという学説が主流
0767ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:52:45.23ID:ZL7iR1o30
電磁カタパルトで射出してまえ
0768ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:54:13.43ID:OiHqOE3K0
>>765
バッテリーの問題は大きいね
充電時間と燃費の悪さと非効率な冷暖房
あとインフラ整備のコストがかかりすぎること
0770ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:55:54.14ID:0tCRCwgH0
>>764
公共インフラの老朽化対策に500兆円必要って言われてる時にそんなもんに金回す余力無いわな
0771ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:56:40.42ID:+RUVTJIa0
日本国が貧し過ぎてインフラ整備できないっていう問題は、世界全体のEV事情を語る上ではちょっとスレ違いだな
0772ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:57:11.07ID:uKdfmlRu0
電気自動車を買うぐらいなら電車バス自転車でいいわ。
しょうもない車なんて車両本体価格が無料でも所有したくない。
0773ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:57:17.11ID:aUkM+vCZ0
>>767
まさしくこれw
0775ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:58:59.34ID:70cBxQtg0
>>768>>769やっぱりバッテリーがネックだったのか
バッテリーは規格統一させて、取り外し簡単にして
バッテリー自体はユーザーの所有物じゃなくしてしまえばいいのに
バッテリー減ったらガソスタみたいなところで充電済のと交換して容量残とかに応じて金払うってしたら出先で時間かけて充電とかしなくていいからスムーズなのにね
0776ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:59:03.69ID:+RUVTJIa0
テスラの新モデルが0-100km/h加速で2秒を切るか切らないか、っていういまの時代に
トヨタの新型MIRAIはまさかの9秒
0777ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:59:12.36ID:in1NmbWx0
>>765
モーター=パワーというか制御というイメージが強いわ
リニアに制御はできるのが利点だけど
モーターのパワーは強くしようとすれば高い電圧は必用
そして長い時間仕事させるには大電流を流すことになるな
モーター内部に熱がこもると危ないのでリミッターで抑えてます
0778ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 11:59:22.32ID:fTAIwr+R0
>>614
ボルボは中国民営自動車大手、浙江吉利控股集団が株主
ダイムラーも、浙江吉利控股集団が株主
三菱ふそうはダイムラーの子会社

そして

ボルボ・グループとダイムラートラック、燃料電池量産化に向けた合弁事業設立
https://www.mitsubishi-fuso.com/ja/news/2020/04/21/%E3%83%9C%E3%83%AB%E3%83%9C%E3%83%BB%E3%82%B0%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97%E3%81%A8%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%80%81%E7%87%83%E6%96%99%E9%9B%BB/
0779ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:00:05.32ID:+RUVTJIa0
>>777
それって「ガソリンエンジンは高回転を維持するとオーバーヒートするから」って言ってるのと同じだね 
0780ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:02:08.45ID:fTAIwr+R0
>>637
だから

ポルシェのフルパフォーマンスがこれで良いのか?

レースモード最大出力272ps
MAX最大出力340ps
0→100km/h加速2.8秒
最高速度280km/h

ショボすぎて勝負にならん
FCVの市販車より遅いぞ

ジュネーブモーターショー2016でピニンファリーナが発表した『H2スピード』
http://img.response.jp/imgs/thumb_h2/1024099.jpg
全長4,700mm × 全幅2,000mm × 全高1,087mm
ホイールベース2900mm
車両重量1,420kg
前後重量バランス前41:後59
【パワートレイン仕様】
210kW燃料電池2基
MAX最大出力503ps
0-100km/h加速3.4秒、
最高速度300km/h
0-400mを11秒
水素タンク2器合計6.1kg
充填時間3分間で再スタート
0782ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:07:52.84ID:LsC8GQ7z0
>>641
アニメ声優の熱心なファンを声豚といったりするけど
こうしてみると、エンジン音に萌える層が一定数いるというのは理解できる

>>642
バッテリー炎上のリコール費用が950億円くらいらしいな
タイガーウッズ氏への謝罪と賠償もきっちりやれよ

>>644
日本の家庭用は、一つのブレーカーから20Aが限度
0783ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:09:27.28ID:jZDRNSkq0
>>3
>>704
あれをボンボン扱いするとは
無知が知れるな
0784ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:10:07.62ID:+RUVTJIa0
>>782
暴発エアバッグのタカタは1兆円の負債を抱えて倒産したけど、それと比べたら950億なんて些細なこと
負け惜しみネタとしては弱すぎるね
なおヒュンダイ自動車は時価総額5.4兆円でホンダと並んでる
0785ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:10:18.69ID:fTAIwr+R0
>>645
>ポルシェの急速充電は350kw

で、その350kwの急速充電器は誰が整備してくれるの?

ドイツ政府は1兆円超の水素エネルギー戦略を発動してるからやらないし

EUは水素社会へのシフトを宣言して2030年までに1000万トンの再生可能水素生産を目指しているからやらないし

フランス政府も、70億ユーロ規模の国家水素戦略を発表してるからやらないし

中国がFCVシフトしちゃったから、
VWグループに、世界中で、営業・運転資金を供給してる中国工商銀行は、EVインフラにはカネ出さないし
0786ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:10:54.87ID:aUkM+vCZ0
まぁ、ポルシェみたいな車は普段使いしないと割り切れば何でも良いけどな
おもちゃのセカンドカーの位置づけ
普段使いのSUVなら、航続距離500キロ、5分充電はほしいだろ
お買い物車なら、航続距離100キロで充電時間10時間でも良い
0787ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:11:52.62ID:5vrMNZJ00
欧米って車づくり苦手じゃん

いつまでも不良品売ってるし
0788ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:12:06.12ID:+RUVTJIa0
>>785
IONITYが整備してるけど、お前知らなかったんだな、なんでちょっと検索しようとすら思わないんだろ
0789ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:12:27.79ID:cMGHA5Ar0
>>753
温暖化は事実だよ。
ただ原因が二酸化炭素なのか地球のマグマとか太陽の活動の活発化なのかは分からない。
0790ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:16:51.17ID:w4HZod/D0
>>4

”津波は来ない”と言ってた人?
0791ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:17:53.53ID:LsC8GQ7z0
>>668
EVの販売台数なら、国によって補助金が違うから単純比較はどうだろうね
それに韓国ヒュンダイみたいに何度も炎上や暴走事故おこしながら
なぞのマーケティング戦略で売り上げだけは伸ばしてるところもあるし

>>678
何度も言ってるが
トヨタ(日本)がトップに立つと欧米が結託してルールを変えてしまう
あえて他メーカーに先行させて充電インフラが整ったころに本気だして抜き返すさ
利益をあげつつ規格変更回数を極力するなくするにはそれしかない

毎度派手に「世界初」を狙って暴走事故やら炎上事故やらの某国とは違うんだよ
0792ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:18:33.59ID:in1NmbWx0
>>784
エンジン分野苦手で参入した電気自動車でもリコールって
韓国の生産にかなりばらつきあるんじゃないのか?
現状ソフトアップデートでも直らないんじゃ対策しようがない
もはや車ごと全交換しないとならないんじゃね?
0793ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:19:23.04ID:+RUVTJIa0
>>791
そもそも「世界」販売台数ランキングでの比較だから、「国ごとに違うんだ」という負け惜しみは無意味だし擦りもしてない
あと後半については「日本メーカーはEVを作る能力がありません」っていう宣言に等しいね
0794ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:20:01.44ID:+RUVTJIa0
>>792
韓国ヒュンダイは年間製造台数750万台もある世界トップ5に入る巨大メーカーだから、お前の主張は成り立ってないね
0795ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:20:06.01ID:D7/J3TOI0
グレートリセットで富裕層と貧民とで二極化が進むからEV車とかインフラの整った先進国の富裕層しか乗れなくなるんだろうな、車が減ればエコも進むと
0796ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:21:20.26ID:ZVUOEtfW0
無段変速で一気に信号レースを駆け抜け
前後合わせて8輪にすれば、最高速370キロの化け物GT-Rが出来る
0798ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:24:43.61ID:fTAIwr+R0
>>788
だから

IONITYは、欧州での急速充電ネットワークを構築する目的で
フォルクスワーゲン・グループ(Volkswagen Group: VW)とその傘下のポルシェ(Porsche)、アウディ(Audi)
さらにBMWグループ(BMW)
メルセデス・ベンツのダイムラー(Daimler)
そしてアメリカのフォード(Ford Motor)が
2017年に合弁で立ち上げた企業だろ?

ドイツ政府は1兆円超の水素エネルギー戦略を発動して
フランス政府も、70億ユーロ規模の国家水素戦略を発表して
EUは水素社会へのシフトを宣言

している

ダイムラー(株主:吉利)と
ボルボ(株主:吉利)と
イベコ(フィアットアニェッリ家)は
英蘭ロイヤル・ダッチ・シェル(ロスチャイルド)と
OMV(アラブ首長国連邦)で「H2 Accelerate」設立しちゃったからカネを出さないし

BMWグループ(BMW)も
来年BMW X5水素燃料電池モデルを発売し量産するからカネを出さない

さらに中国がFCVシフトしちゃったから、
VWグループに、世界中で、営業・運転資金を供給してる中国工商銀行は、EVインフラにはカネ出さない

どこからカネを引っ張ってくる?
0799ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:25:43.16ID:+RUVTJIa0
>>798
水素へのシフトを宣言ってところがソース無いけど、また嘘ネタやっちゃったね
0800ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:29:16.56ID:JFzWMUSL0
Evって運転する楽しさって見いだせる?
官能的な演出とかできないでしょ?
数年したらドライブはゲームでリアルは自動運転の車でいいやってなりそう
0801ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:29:40.57ID:LsC8GQ7z0
>>688
それも敢えて他社に先行させる戦略
トヨタがいち早くEV完全移行なんかしたら
欧米は「やっぱやーめた」と梯子を外すのが分かり切っている

毎度なにも考えずに無理に先行して暴走事故やら炎上事故やら大規模リコールしまくる
某国とは違うのだよ

>>707
ググったらあの国沢でさえこんなこと言ってるのなw
https://kunisawa.net/diary/%E5%9B%BD%E4%BA%A4%E7%9C%81%E3%81%AF%E3%81%AA%E3%81%9C%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%81%A0%E3%81%91%E9%AB%98%E9%80%9F%E3%81%A7%E8%87%AA%E5%8B%95%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AB%E8%BB%8A%E3%82%92/#:~:text=%E3%83%86%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%80%81%E5%9E%8B%E5%BC%8F%E8%AA%8D%E5%AE%9A%E3%82%92%E5%8F%96%E3%81%A3,%E4%B8%8D%E6%98%8E%E3%80%8D%E3%81%AB%E3%81%AA%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82&text=%E6%99%AE%E9%80%9A%E3%81%AE%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%83%9E%E3%81%AE%E5%A0%B4%E5%90%88,%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E5%8F%96%E3%82%8C%E3%82%8B%E3%81%AE%E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%80%82
0802ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:29:50.58ID:JFzWMUSL0
そもそも高出力なEvって電磁波とか問題ないの?
0803ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:30:38.09ID:+RUVTJIa0
>>801
令和元年度のトヨタ自動車のリコール届出件数は168万件だけど、知らなかったかな
0804ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:32:52.01ID:tJM8VvW50
欧州のCO2規制で払う罰金を減らすため
企業イメージのため

いまだに顧客はなれが怖くてRRを捨てられないポルシェだもの
0805ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:33:46.89ID:fTAIwr+R0
日本だって同じだぞ

トヨタ自動車株式会社、
日産自動車株式会社、
本田技研工業株式会社、
三菱自動車工業株式会社、
株式会社日本政策投資銀行、
東京電力エナジーパートナー株式会社、
中部電力株式会社

がやってた「合同会社日本充電サービス(NCS)」

去年のうちに、自動車メーカーが全部脱退
株式会社日本政策投資銀行も逃げちゃって

しかたがねーから
東京電力エナジーパートナー株式会社と
中部電力株式会社が
社員数たったの23名の別会社作って
日本全国の充電器をかろうじて現状維持してるだけ

その東京電力と中部電力も、主力は水素事業

米からシェール由来のLNG輸入 東電・中部電系のJERA、水素参入 JXTGエネルギーと基本合意 2019/03/19
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ08HQH_Y6A201C1TI1000/

その他の電力会社も全部水素
関西電力なんか水素バリューチェーンの理事だ

水素バリューチェーン推進協議会
http://www.iwatani.co.jp/img/jpn/pdf/newsrelease/1377/20201207_document.pdf
沖縄電力株式会社
四国電力株式会社
中部電力株式会社
北陸電力株式会社
北海道電力株式会社
電源開発株式会社
東北電力株式会社
関西電力株式会社
0806ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:34:58.03ID:+RUVTJIa0
燃料電池車世界シェアだとヒュンダイが世界一だから、どの方向でも日本は存在感無いようだ 
0807ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:38:35.66ID:1Z5UseLP0
EVでもGTRやらと同じ様な性能の車が作れるなら別にかまわないわ
0808ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:38:40.17ID:LsC8GQ7z0
>>747
悔しかったら女だけで自動車製造してみれば

>>779
F-1とかサーキットを全力で30周してもオーバーヒートなんかしない
ル・マンは24時間

72時間でどれだけ走れるかって記録もある
うろ覚えだが、半世紀前にトヨタ2000GTが72時間の平均時速で200`超えてるし
バブルのころにはスバルが230`超える記録を作ってる
0809ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:41:05.26ID:+RUVTJIa0
>>808
サーキットは常に全開走行ではないからその負け惜しみは成り立ってないし、
そもそも「F1 オーバーヒート」で20万件ヒットするから
お前の主張はここまで嘘だらけだね
0811ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:43:36.54ID:+RUVTJIa0
>>810
「EVは辞めます」なんてどこにも書いてないから、その負け惜しみはこれまた成り立たないようだ 
0813ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:49:40.71ID:LsC8GQ7z0
>>781
8輪でそれをやった日本の研究者がいてな「エリーカ」という
今ふりかえれば、エリーカは、テスラ風味の車両という気がしないでもない

>>784
変わりがいくらでもある部品メーカーの倒産と
国を代表する自動車メーカーの違いはわかるか?

>>793
国内規格EVが少なくないだろ
登録者だけのデータみたいなのがあるのか?

>>803
事故につながりそうな時点でリコールだす日本と
暴走事故が頻発しているのにクレームつけられた時にだけ対応する韓国の違いはわかるか?
0814ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:49:52.49ID:+RUVTJIa0
>>812
テスラはソーラー発電の会社を保有してるし、スーパーチャージャーも世界各地に大量設置してるけど、お宅さんちょっと無知過ぎでは
0815ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:51:17.72ID:fTAIwr+R0
そもそも中国がEUに輸出したいのはこっち
大型EV用の急速充電網なんか全力で阻止します
原発建設から撤退もあるだろうね

蘇州金龍が水素燃料電池車に力を入れる :2021-02-22
http://www.chinatradenews.com.cn/content/202102/22/c127663.html

蘇州金龍の水素燃料電池大型トラックも一括商業運転を開始し、宝鋼向けにカスタマイズした蘇州金龍の42トンセミトレーラ水素大型トラック60台が2020年12月29日に正式に納入され、運転を開始した。
水素エネルギー大型トラックの商用運転事業としては世界最大の一括投入台数を誇る。
https://p6.itc.cn/images01/20210218/db13e643219141bcab9b36ad019618cd.jpeg
0817ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:52:38.42ID:LsC8GQ7z0
>>809
はあ?
じゃあEVで鈴鹿サーキット30周してタイムだしてみなw
軽自動車よりおそくなるんじゃねーか?w
0818ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:53:20.16ID:FkRgWe3U0
ヨーロッパはストローを神にしたり車をEVにしようとしたりうるさいけどこういう環境利権で儲けてる奴らがいるんだろうなぁ

実際のエコとは何の関係もないどころかトータルでは悪化させてそう
0819ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:53:36.73ID:aUkM+vCZ0
なんか、EVは軽自動車みたいなシティコミューター
乗用車とか商用車、トラックやバスはFCVになりそうだな
乗用車はプラグインFCVかな
2050年の自動車のセグメント分け
0820ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:53:46.94ID:+RUVTJIa0
なお燃料電池車世界シェア1位はヒュンダイ自動車
2位のトヨタ自動車との差は4倍以上です
0821ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:54:40.87ID:+RUVTJIa0
>>817
知らんけど、ソースよろしく
もしかしてまたまたその場しのぎの嘘ハッタリレスやっちゃったかな? 
0825ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:56:49.29ID:+RUVTJIa0
トヨタ プリウス など55万台、エンジン内配線不具合で火災のおそれ リコール
https://response.jp/article/2018/09/05/313682.html

それともこっちかな
0826ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:57:42.38ID:fTAIwr+R0
>>821
フォーミュラeマシンGen2
【スペック】
全長×全幅×全高:5160×1770×1050mm
最低重量:900kg(ドライバーとバッテリーを含む)
バッテリー重量:385kg
タイヤ:ミシュラン製専用18インチ
【パワートレイン仕様】
バッテリー総電力量54kWh
レースモード最大出力272ps
MAX最大出力340ps
0→100km/h加速2.8秒
最高速度280km/h

って

どんなコースを
何周して

電池がなくなっちゃうでしょーかーーーーーーー

m9(^Д^)プギャーwww
0827ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:58:21.84ID:k8yqof990
モーターに変速機をかますのが今後主流になるんじゃないの?
大電流に大出力なモーターの組み合わせはエコじゃないような
0829ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:59:42.26ID:+RUVTJIa0
>>826
テスラの新しいModelSは0-100km/h加速で2秒を切るけど、知らなかったのかな
0830ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 12:59:55.40ID:LsC8GQ7z0
>>818
しばらく悩んだw>ヨーロッパはストローを神にしたり

>>824-825
事故につながりそうな時点でリコールだす日本と
暴走事故が頻発しているのにクレームつけられた時にだけ対応する韓国の違いはわかるか?
0832ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:00:34.56ID:fTAIwr+R0
>>827
ドライブシャフトじゃなくモーターでタイヤを回転させるなら

変速機を噛まそうがなにしようが

【発電機を搭載する】のが一番です
0833ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:00:48.19ID:+RUVTJIa0
>>830
リコール隠しや不正検査は日本企業のお家芸ですけど
0836ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:03:15.24ID:fTAIwr+R0
>>829


鈴かサーキットを何周できるの?

【コーナー抜ける度にフル加速】しなきゃ【軽自動車に抜かれる】ぞ?

そして

【コーナー抜ける度にフル加速】すれば電池はあっという間に無くなるし

電池もモーターも熱々だぞ
0838ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:05:12.78ID:+RUVTJIa0
>>836
>>821
はい話題ループ、つまりお前はすでにネタ切れってことだね
0839ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:05:23.92ID:E3eiaBti0
https://korea-elec.jp/posts/21012502/
ヒュンダイの「コナEV」でまた火災(15件目)…リコール措置も意味なし?

「コナEV」を巡っては、ヒュンダイ側のリコール措置内容が不十分だとして、同モデル所有者数百人による集団訴訟も提起されている一方、同モデルの生産中止の可能性なども報じられている。

燃え尽きそうw
0840ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:05:32.48ID:A3eMh3820
>>238
バッテリーの位置がミッションやエンジンより選択制が高いので
重心調整に使えるのよな。RRやV8オーバーハングのネガなんか
それこそ全部消えちゃうわけで。
0841ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:06:14.07ID:Eb2FCj6s0
>>809
ヒットって…
免許持ってるの?
0842ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:06:20.19ID:+RUVTJIa0
>>839
日本国内だけでガソリン車の車両火災が年間4,000件発生してるから、15件の火災件数ってのは極めて優良って事になるね
0843ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:06:59.87ID:in1NmbWx0
>>831
アップデート後も燃えたからな
韓国内部品メーカーで揉めとるよ
結局どこに原因があるんだろうな
0844ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:07:25.99ID:LsC8GQ7z0
>>833
まぁあるにはある、企業単位のがな

ドイツの排ガス偽装は国ぐるみだったという点で
はるかに悪質だし

韓国は、どうだろうね
バッテリー炎上では「原因がわからないけど対応する」って言ってるんだよなw
なんで原因がわからないんだろうねw
盗んだ技術で製造したからかな?

かつて某コンデンサメーカー(日本)が
企業スパイがいるのに気づいて、わざと高性能だけど寿命が短い製品のデータを盗ませたら
世界中でパソコンのコンデンサが破裂するトラブルが頻発したことがあったんだよなぁw

韓国のバッテリー炎上って・・・・
0845ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:08:57.33ID:5BJRCPpN0
>>640
パンの代わりにケーキ食べろって王妃様にせいぜい忠誠心出せば?
現実はポリニャック初め皆逃げたw
0846ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:09:02.87ID:+RUVTJIa0
>>844
「日本は不正検査・改竄・捏造・リコール隠し・横領などインチキ企業ばかりだけど、それはドイツも同じだ!」
っていうどっちもどっち論での負け惜しみですか、それ敗北を自覚した人が好む手法だよね
そもそもこのスレEVスレだからスレ違いだし
他の負け惜しみネタは無いってことかな?
0847ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:09:38.47ID:fTAIwr+R0
>>838
ソースもなにも

フォーミュラーEに軽自動車が参戦しても

フォーミュラーEのマシンが2台で軽自動車と戦わないと勝てねーぞ

1台じゃ、リタイア
0848ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:09:48.74ID:vJzXuoPe0
>>380
レーシングカーならVWのEVがこれまでのEV最速であるNIO EP9のタイムを40秒以上短縮、それどころかポルシェ919ハイブリッドが破るまでの
ニュルレコードタイムで、かつてのグループCカーポルシェ956が打ち立てたレコードタイムすらも凌ぐ6分5秒を記録してる
https://response.jp/article/2019/06/04/323087.html
https://car.watch.impress.co.jp/docs/news/1188337.html
https://www.autocar.jp/post/382811
https://youtu.be/9iZY5IMn0wg
0850ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:10:49.25ID:A3eMh3820
>>844
CO2問題ってより、欧州はディーゼルの毒ガス問題を早期解決したいんだと思う。
あと原発復活させたいってのが、フランスの発言や、あの環境クソガキ女の発言
からも最近はよく判るし。
0851ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:10:51.04ID:+RUVTJIa0
>>847
根拠無しの妄想レス3連投だね
ネタ切れ君の極み、さすがにNGだなお疲れ
0853ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:11:40.91ID:+RUVTJIa0
>>852
韓国はEV販売台数ランキングでも燃料電池車世界シェアでも日本を抜いてるから、
お前の負け惜しみネタは特に意味が無いというか、遠吠えだよね
0856ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:13:29.28ID:aUkM+vCZ0
>>827
モーターのトルクと速度とタイヤのグリップによってはギアあった方がいいかもね
0858ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:14:51.10ID:+RUVTJIa0
「もしEVにトランスミッションがあったなら、日本メーカーが下請け仕事を貰えるかも!」
っていう一縷の望みを抱いているようだけど、悲しいね
0860ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:15:55.06ID:+RUVTJIa0
日本メーカーは競争力のあるEVを作れないから、「他メーカーが自滅しますように」と天に祈ってるわけか
0862ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:18:41.84ID:ZVUOEtfW0
F1のエンジンでも、上げたらダメな回転数の限度はある
焦って上げてしまいエンジンブローに繋がることだってある
電動モーターも同じだろう
安全な回転数域を保ちながらレース出来るのがプロ
0863ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:18:52.83ID:/x7gT88p0
ニュルの記録はステファンベロフが1983に出したポルシェ956の6:11が不滅の大記録と言われ事実35年どんなレースカースーパーカーも破れなかった
それを5:15という途轍もない圧倒的タイムで破ったのがポルシェ919evo
https://youtu.be/PQmSUHhP3ug
0864ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:18:54.24ID:RlYMLkUo0
金持ちは最先端が好きだからな。飽きたら売ればいい。普通のポルシェなんか金持ちならだれでも買える。
0865ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:19:49.19ID:/x7gT88p0
訂正5:19でした
0869ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:23:18.53ID:E3eiaBti0
>>860
これも楽しめそう

https://korea-elec.jp/posts/21021705/
火災EVの電池交換で、ヒュンダイとLGに確執か?…総費用1兆ウォンめぐり

韓国のハンギョレ新聞は、「ヒュンダイ自動車とLGエナジーソリューションは最近、コナEVバッテリーを全量交換することで確定し、これに伴うコスト分担交渉をしている」としつつ、「責任(をめぐる)攻防が過熱している」と報じた。
0870ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:24:39.91ID:+RUVTJIa0
>>869
ネトウヨ連中って、昔からその手の空騒ぎで現実逃避し続けてるけど、韓国企業は絶好調みたいだ
0872ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:26:57.76ID:7tMfWaXi0
>>380
金に糸目をつけないワンオフカーならそのぐらいはどうとでもなるし、
やがてそこで得た知見が市販車にもフィードバックされるから
時間が経てば大抵の課題はクリアされていくと思うよ
エンジン車が成熟されてるのも、長い歴史があるからに他ならないので
EVの時代になって研究開発が本格化すれば驚くようなスピードで進化していくんじゃないかなぁ
0873ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:27:02.37ID:jkm+1rYl0
>>848
youtubeコメ欄でも言われてるけどもっとパワー増やして速度アップさせたらタイム伸びるね
0874ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:27:06.00ID:+RUVTJIa0
>>871
なにが?お前の貼ったソースのタイトルにもしっかり「?」って書かれてるけど
もうちょっとしっかり負け惜しみしようぜ」
0876ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:27:42.52ID:fTAIwr+R0
憲法9条あれば戦争は起きないと
憲法9条厨が憲法9条に物凄い妄想しているのとおなじで

EV厨ってEVに物凄い妄想を抱いているのね

で、リンク付きで現実突きつけられて反論できなくなる

けれどまたしばらくするとEVに物凄い妄想を抱いちゃう(笑)
0878ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:29:05.34ID:/x7gT88p0
>>868
今より全長長かったとか注釈付きにはなるけど記録は記録として扱われてるのは周知の通り
0879ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:29:07.06ID:Eb2FCj6s0
ポルシェも一時ニュルのタイムを
ドヤってたらタイヤがセミスリック
履かせてたのがバレて
大騒ぎになってたからw
テスラも一回ぐらいやってみたら
どうだw
0880ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:29:40.72ID:E3eiaBti0
>>874

原因の特定が難しいこと等も、費用をめぐる両社間の神経戦が激しくなる理由のようだ。同紙の取材によると、両社関係者ともに合意が難しい状況であると述べたという。

LGエナジーソリューションのチャン・スンセ専務は先月27日の実績説明会で「昨年第4四半期に(コナリコールに関する)引当金を設定した」とし、「火災の原因究明が残っているが、現在までの進捗状況を勘案すると、追加で新たに積む引当金は、限定的であると予想する」と述べていた。


LG逃げそうw
0881ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:29:45.19ID:+RUVTJIa0
>>879
テスラもポルシェも日本メーカーではないけど、日本メーカーは蚊帳の外だって認めるんだね
0882ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:30:11.23ID:+RUVTJIa0
>>880
はいコピペ連投芸しか出来ないって事が判明したのでNGだねお疲れさん
0883ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:30:41.28ID:fTAIwr+R0
>>875
5週するぐらいのレースなら、電池もモーターも平気だろうから、F3ぐらいのスピードでやれるかもね

あっという間に終わっちゃってテレビ中継できなくてスポンサーいなくなるけど(^_^;
0884ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:31:45.34ID:Eb2FCj6s0
>>881
どっからそういう話になるんだw
当時はGTRとニュルのラップタイム
競争やってたなかでやらかした
検索レスの人は絡まないでね
0885ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:32:26.41ID:WaxJAQQi0
>>875
あれでも速く見せようとわざとコースを狭くしているんだぜw
0886ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:33:59.89ID:+RUVTJIa0
ここEVスレだから、「ガソリンエンジン時代は日本メーカーは高性能な自動車を作ってた」っていう回想ネタはちょっとスレ違いだ
0887ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:34:45.87ID:WaxJAQQi0
>>883
でも予選タイムも遅いんでしょ?
ホントに速いなら他カテゴリーと比較出来るサーキットでタイムアタックして欲しいわ
そこから逃げてる時点でもうね
0888ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:34:47.82ID:LsC8GQ7z0
>>878
距離だけじゃなくて路面の状態もね

>>881
うろ覚えだが市販車部門で
日本車がタイトルホルダーだった事は2回ある

スカイラインGT-Rと
LFAだ
0889ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:35:31.52ID:vJzXuoPe0
>>873
ストレートで250キロ程度だからねえ
>>863の919ハイブリッドエボなんか369キロにまで達してる
0891ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:36:40.98ID:/x7gT88p0
>>888
路面は今も良くないことで有名だしちゃんと記録として扱われてるっての
0892ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:41:17.80ID:U5hp6LaB0
>>884
つか関係ないけど北コースの今の最速ってレーシングカーありだとポルシェ919ハイブリッドEVOで5:19.546!!
5分台前半とか信じられんw
0893ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:45:39.12ID:7tMfWaXi0
>>888
スカイラインじゃない35GTRじゃない?どうでもいい違いだけども
0894ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:46:10.28ID:Qk7lh3Zj0
ル・マン24時間で、EVカテゴリ車が総合優勝しないと認められないだろうな
急速充電で30分かかるから不可能だろうなw
0895ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:47:57.48ID:6bmPWReJ0
>>879
2年くらい前にモデルSをゴリゴリのサーキット仕様に改造してチャレンジはしてたぞ
結局公式計測からは逃げてもうすぐやるって2年くらい言ってる

なおそのときスレタイのタイカンの開発者インタビューでテスラは0-100を2本計測したらオーバーヒートで動かなくなると笑われていた模様
0896ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:49:53.64ID:rEBZOlOP0
>>886
電気自動車とガソリン車の関係性なんてかなり深いのになぜ切り離すの?
もしかして電気自動車が最新技術だと思っているの?
0900ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:51:44.01ID:+RUVTJIa0
>>896
競争力のあるEVを日本メーカーが発売出来ない以上、惨めな負け惜しみだね
0901ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:53:41.90ID:Z2Psbovt0
市販車最速はダテじゃない
0902ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:53:49.52ID:QlpORtj+0
>>897
F1はニュル北コースは難しいだろ
ニキ・ラウダが大事故起こして以来南に変わったし
世界一と言われる位に過酷なコースだから事故る可能性大とされてる
0903ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:55:00.44ID:fTAIwr+R0
まぁポルシェはこっちじゃねーと、この先生きのこれないだろ

更新日: 2019.09.25
燃料電池ル・マンカーが公式セッションデビュー。移動式補給機での水素充填も無事完了
https://www.as-web.jp/sports-car/525398?all

補助灯が加えられたLMPH2Gは、オリビエ・ロンバードとノルマン・ナトがステアリングを握り20周をラップした。
https://cdn-image.as-web.jp/2019/09/25170539/vjijn-765x510.jpeg
0904ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:56:45.50ID:/x7gT88p0
ニュルF1はバンクとジャンプポイントがヤヴァイ
0906ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 13:59:01.49ID:/x7gT88p0
そういえばフェラーリがWECに50年ぶりに復帰らしいな
それもハイパーカーカテゴリ
https://www.as-web.jp/sports-car/671340/amp
0908ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 14:04:30.96ID:QlpORtj+0
>>898
かなりとんでもないタイムだったのか実況そう言ってるぽいな
今もこのカムイのタイムがルマン最速なんだよな

>>906
マジかああああ!?そうなれば楽しみ
あとアウディが復帰すればルマン激戦だろうな
0909ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 14:05:35.25ID:LQtT2LOV0
EVだと日本勢は蚊帳の外だから、
「ガソリンエンジン時代は日本はけっこう凄かった」って昔話で現実逃避か、めちゃくちゃ惨めなスレ展開だ
0911ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 14:06:28.67ID:ZRqjXmaA0
もういい加減911止めたかったんだよ
0912ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 14:09:04.82ID:U5hp6LaB0
>>902
走るのは絶対無理だろうけどタラレバの話ね。
車の性能とドライバーから言って5分は切ってくるだろうと。
ハミルトンも速かった頃のベッテルもF1で走ってみたいコースとして北コースをナンバーワンに上げてました。
0913ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 14:09:06.83ID:ygrBWmOl0
>>910
磁場でピットの工具がすごい勢いで飛び交う感じか
0914ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 14:12:09.34ID:LQtT2LOV0
ポルシェの350kw充電ステーションは800ボルトだから、
「大容量充電ステーションは数千ボルトを扱って危険なのだ!!」といった妄言は完全な嘘
0916ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 14:17:22.09ID:aUkM+vCZ0
なんか、へんな奴がひたすら日本下げしてるなw
ヒュンダイの工作員?w
0917ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 14:18:11.37ID:LQtT2LOV0
>>915
お前の言う「技術」って具体的になに?
特許数かな?国際特許数なら中国がアメリカを抜いて世界一だけど
もうちょっと具体的に頼むわ、まあそれが無理なんだろうね
0918ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 14:22:31.85ID:U5hp6LaB0
>>912
この書き込みは自ら訂正。
ポルシェ919ハイブリッドEVOはスパのレコードタイムをベッテルに0.27秒差で破られただけらしいので北コースでも差がついても1~2秒ぐらいかも。
0919ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 14:23:25.53ID:7BC0inDF0
欧州はエンジン技術が日本車の足元にも及ばないから苦し紛れにEVに逃げるしかないわな。ディーゼルの二の舞
0920ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 14:23:59.34ID:LQtT2LOV0
>>919
それってさ、日本はEV作りだとかなり劣りますよっていう自白だよね
0921ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 14:26:21.45ID:1FtMyB5y0
>>707
日本じゃテスラジャパンが売ってるしか事実上無いのに何で並行輸入になるんだよ
それにモデル3は型式取ってるんだが
0922ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 14:26:23.28ID:U5hp6LaB0
>>919
ディーゼルとは全然違う。
エネルギー関連の政治や行政ごと関わるので楽観すると取り返しがつかなくなる。
0923ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 14:28:51.13ID:QlpORtj+0
>>912,918
どうだろうポルシェ919のニュルアタック決めたモディファイバージョンはF1キラー言われるくらい異次元だし
そのフェラーリベッテルが更新し返すまでのF1最速ラップ破ってるからなあ
https://m.youtube.com/watch?v=H-EPOLvt8wA
https://m.youtube.com/watch?v=xr_Osg2Y8FY
https://m.youtube.com/watch?v=J7bG9sP0jGg
現実問題としてタイムアタックするとなれば記録破れなければF1としての面子丸潰れだし
アタックしようとすればクラッシュする恐れあるしでメーカー関係者は反対するだろうけど
0924ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 14:32:13.19ID:B3ntPBwP0
日本の雄トヨタは社長が反対してたよな?
またガラパゴス化するんじゃね?
0925ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 14:35:04.43ID:/x7gT88p0
>>908
まあ如何なモータースポーツの最高峰F1のトップコンストラクターフェラーリとはいえ
50年ぶりにいきなり耐久レースそれもトップカテゴリに参加して優勝はまず無理だろうけどねえ
0926ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 14:36:15.50ID:WaxJAQQi0
>>920
今のところEVは下位カテゴリーだからね
0927ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 14:37:07.55ID:FmG6nZf+0
地球の温度が4度上がれば人類は住むところがなくなる
いま1.5度まで上がってる
0928ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 14:38:25.95ID:LQtT2LOV0
>>926
ガソリンエンジンで世界一のセールスを誇るフォルクスワーゲンがEVの世界シェアでテスラに次ぐ2位だから、その負け惜しみは成立してないね
0929ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 14:40:05.32ID:LsC8GQ7z0
>>913
磁路は閉じるだろw
(外部に磁気を漏らさない)

だって、二台走ってたらくっついたり反発したりとかさぁw

>>920
わかったから、お前の国の素晴らしい技術で
さっさとEVシェア独占しろ
0930ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 14:40:27.97ID:WaxJAQQi0
>>928
あくまでEVというカテゴリーの中での順位でしょ?
0932ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 14:41:39.91ID:WaxJAQQi0
>>929
もっとEVの実用性が高くなったら日本も本気を出すよたぶんw
0933ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 14:48:25.06ID:6aF5r3qn0
そもそも車でぐるぐるサーキット場でレースすること自体無駄だということになぜ気づかん?
0934ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 14:50:20.79ID:LsC8GQ7z0
>>921
ソースは?

>>932
ん?
俺はその立場だよ
他社に先行させてインフラが整ってから本気出すしかない
日本が利益を確保しつつ、欧米列強にむやみにルール変更させないようにするにはね
0937ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 14:53:45.90ID:LsC8GQ7z0
>>933
共産主義の発想だな

>>935
アンビリカルケーブルって、英語で「へその緒」って意味だよ
母親の脳みそが入ってるとか
つくづく気持ち悪い作品だわ・・・スレ違いですまんな
0938ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 14:54:01.78ID:LQtT2LOV0
>>930
ここEVスレですから
0939ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 14:58:20.94ID:Ab8nO7Ls0
原油高騰からリーマンショックの頃はハイブリッドブームだった
フェラーリまでハイブリッド出した
でもすぐ収束したから今回もそうなるっぽい
0941ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:03:49.27ID:Ab8nO7Ls0
>>939
フェラじゃなくてポルシェの間違いだったっす
0943ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:05:03.05ID:LQtT2LOV0
>>942
EVスレで「昔の日本のガソリン車は優秀だったんじゃ」とか言われても、そりゃ明確にスレ違いですねぇ…
0944ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:08:05.56ID:LsC8GQ7z0
>>939
ハイブリットの収束って
トヨタが特許公開したことで
日本に勝てないとはっきり分かったからだよ
「こんな高度なものをあのコストでは無理だ」ってね

EVならなんとかなると思ってるのさ
日本としてもあんまりルールを変えられるのもアレあので
EVでは他国を先行させて花を持たせることにしてるの
0945ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:09:57.32ID:in1NmbWx0
>>943
昔も今もガソリン車は優位性が変わってないんだけどね…
中古車市場は高値になるほど人気車種あったり
需要バランスに特に変化ないよ
0946ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:10:11.97ID:LsC8GQ7z0
>>943
今も優秀だし

72時間連続走行速度記録に関しては
テスラであっても半世紀前のトヨタ2000GTに勝てない
0947ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:12:21.26ID:LQtT2LOV0
ちなみにトヨタのモデルは世界のEV/PHV販売台数ランキングトップ20にすら存在しない
世界で最も売れてるPHVはフォルクスワーゲンのパサート
「日本メーカーだけがプラグインハイブリッド車を作れるのだ」みたいなネタは全くの妄言ってこと
0948ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:13:19.32ID:LQtT2LOV0
>>945
中古リーフが売れないのは電池の温度管理すら出来ないから
0949ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:13:55.39ID:LQtT2LOV0
>>946
データナシの妄言の連発だね
0952ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:28:06.56ID:LQtT2LOV0
>>951
またEVスレでガソリン車ホルホルですか、現実逃避ネタがそれしか無いんだろうね
球数が少ないのは日本が貧困国だからだけど、気付かないもんかね
0954ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:30:36.40ID:LsC8GQ7z0
>>952
日本を貧困国呼ばわりしてよい国は、いくつもないぞw

GDPで日本を超えてる国がいくつあると思ってるんだ?
0955ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:30:50.89ID:X0hsMZJr0
そのうちいらなくなるリチウムイオン電池を売りつける先
意識高い連中が買えばいい
0956ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:31:46.44ID:LQtT2LOV0
>>954
軽自動車比率が4割もあるんだから明確に貧困島だよ
0957ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:34:40.84ID:EO7sEqoU0
>>956
貧困国なのは間違い無いけど
今の軽自動車のクオリティの異常な高さを知ると
普通車買ってバカみたいに高い税金払うのがアホの極みに映るからね
0958ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:35:17.63ID:IBWzESE30
>>951
テスラは日本の天候に不向き
雨漏りしてショートからのレッカー
故障だらけで代車が足りない
0959ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:35:53.40ID:LsC8GQ7z0
>>953
女性が設計して女性が製造したら、それがそうなんじゃね?

>>956
その軽自動車を製造できる国がいくつあると思ってる?
すくなくとも韓国の技術では無理だろw
アメリカですら音を上げた高度な規格だ

貧民むけの安物だと思ってるなら、製造して日本に輸出してシェアを奪えばよい
0960ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:36:07.32ID:LQtT2LOV0
>>957
日本人の給与は20年間変化してないどころかマイナス
一方で海外から輸入してる原材料費は経済成長に合わせて値上がりしてるから
日本人にとっては軽自動車すら高嶺の花ってこと
つまりどう転んでも日本の凋落に行き着く
0961ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:37:02.12ID:LQtT2LOV0
>>959
海外メーカーは軽自動車みたいな走る棺桶を作らないでしょ、人道上の理由からね
お前レス数は多いのにEVや自動車に関する知識ゼロだよな、邪魔過ぎNG
0962ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:37:09.24ID:cW0oRo9g0
>>956
軽の利便性を無視するなよ
日本の道路は狭すぎるんだけどな
0963ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:37:45.46ID:LQtT2LOV0
>>962
EVは作れず、道路の整備も出来てないって事か、日本って果てしなく無能な国家だね
0964ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:38:31.19ID:cW0oRo9g0
>>961
人道上の理由なら、まずバイクを禁止したらいいよ
軽の技術をマネできないダメリカ乙
0966ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:39:47.12ID:9jn/HfNg0
>>964
>人道上の理由なら、まずバイクを禁止したらいいよ

バイクは大抵一人、下手すると二人死ぬけど、軽四輪は4人死ぬ可能性が高いぞ。
キルレシオを考えると雲泥の差だ。
0967ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:39:54.51ID:IBWzESE30
>>963
リーフって知ってるか?
先月からレクサスEVの予約が始まってるぞ
0969ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:40:44.71ID:LQtT2LOV0
>>967
リーフって10年間かけてようやく50万台売った日産EVだよね
テスラは1年間で50万台売ったけど
0970ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:41:52.33ID:IBWzESE30
>>969
論点ズレてるぞ
「EV作れず」と言ったのはおまえだろ
0971ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:41:53.88ID:9jn/HfNg0
>>969
テスラは日本で何台売ったか公開するのを頑なに拒んでるよな…
0972ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:42:19.25ID:LQtT2LOV0
レクサスのEVって、テスラモデル3より大きな電池を積んでるのに航続距離は2割も短いというお笑い担当EVね
0973ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:43:16.54ID:LQtT2LOV0
>>970
せめて世界販売台数ランキングベストテンに入ってくれないと、ちょっとお話にならんでしょ
「1台でも作ったならそれは作った事になるのだ!」みたいな遠吠えをしたいんだろうけど、ちょっとレベル低すぎ 
0974ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:43:25.82ID:LsC8GQ7z0
>>958
なるほど
防水処理がダメなんだね〜

>>961
一応軽自動車も衝突安全基準があるんだよ
あのサイズで基準を満たせるのは、日本メーカーだけだろう
よほどコストをかけるなら可能でも、その場合貧困層むけとは言えなくなる

今の日米欧が協定を結んでる基準を軽自動車程度にゆるめたら
世界中の4割を日本メーカーの軽自動車で占める可能性もある
0975ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:44:12.30ID:IBWzESE30
>>972
モデル3の航続距離は訂正されてる
いきなり止まるのでリコールされてます
0976ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:44:15.90ID:LQtT2LOV0
>>971
「日本での販売台数は韓国以下、台湾にも負けそうです」みたいな事実を公言して日本人のプライドを傷付ける必要性って無いからね
0977ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:44:56.29ID:LQtT2LOV0
>>975
リコールされてるなら直るって事だ
日本メーカーみたいにリコール隠ししてないなら安心
0978ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:45:29.79ID:IBcsY3dx0
フェルデナント-ポルシェ博士が見届けた911Sやその派生型であるRSやポルシェTURBO迄が真のポルシェで、FR式ポルシェなどは、356や911と比べれば、魅力に欠ける様にも思うのだか?
0979ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:45:43.73ID:LQtT2LOV0
このスレはゴミ屑ジャパニーズが寄り集まって慰め合いしたいらしいけど、せめて事実ベースでレス頼む
0980ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:45:53.56ID:IBWzESE30
>>977
またもや論点ズレてますよ
ダメだな、あんた
0981ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:46:03.78ID:9jn/HfNg0
>>976
はい。バカ発見。

テスラが日本の台数を出せないのには立派な理由があります。
それは日本の形式認定を取れないから。
なんで取れないかくらいはお前みたいなカスでも知ってるよな。
0982ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:46:25.45ID:LQtT2LOV0
>>980
はいまたもや抽象的な遠吠えレスね、お前持ちネタゼロだよな、邪魔過ぎNG
0983ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:46:26.90ID:uU4OlOVN0
カイエン乗りてえ
0984ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:46:59.80ID:LQtT2LOV0
>>981
知らんなぁ、ソースよろしく
またまたその場しのぎの嘘ハッタリレスやっちゃったかな? 
0985ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:47:07.39ID:+cFh8qC10
>>983
まず甲子園に出ます
0987ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:47:23.42ID:LsC8GQ7z0
>>976
テスラ保有台数が基準かよw

だったら世界最低でよいよ
ニコラ・テスラがあの世で泣いてるだろうな、あんなゴミに名前を使われて
0988ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:47:42.89ID:LQtT2LOV0
>>986
その点ホンダのフィットなんて5年間で14回リコールしてて積極的だよね
0989ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:48:33.63ID:LQtT2LOV0
EVを見たことすら無いような田舎にお住まいの貧困高齢ネトウヨが集会開いたところで
事実一つでこの発狂度合い
0991ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:49:20.84ID:9jn/HfNg0
>>984
ソースだって惨めな奴(爆笑

形式認定取った車は首尾一貫してないと道路運送車両法違反だろ?
テスラは首尾一貫した車を根本から否定したメーカーだから、形式認定通せって
言われると困るんだよ。だからインポーターを設けず並行輸入を続けてる。

つまり、違法に近い脱法行為を続けてるってこと。わかったかな?
0992ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:49:26.10ID:IBWzESE30
>>989
事実ベースでいうと、テスラはリコール出しまくりの中国車
訂正された航続距離も日本メーカーのEVより短い
0993ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:49:47.48ID:LQtT2LOV0
>>990
その一次ソースは?
広告だらけのサイトの作りから見て、どう見たって中国のスポーツ紙だわな
それがお前の精一杯のソースってわけか
0994ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:49:54.68ID:NbfdEZt90
水平対向EV

バタバタバタとあの独特のモーター音が
0995ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:50:29.38ID:LQtT2LOV0
>>991
だからソースは?
ソースを出せずその場しのぎの嘘ハッタリレスをひたすら連投して1000まで逃げ続けてきたようだけど、
それっておそらくお前の人生を反映してるんだろうね
0996ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:51:30.56ID:LQtT2LOV0
ゴミ屑ネトウヨが集まったところで、すでに論破されてるコピペネタをひたすら連投する程度の事しか出来無いようだ 
0997ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:51:40.29ID:cW0oRo9g0
テスラ株下がりすぎw
0998ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:52:14.16ID:LQtT2LOV0
>>997
8000円割っちゃったんだっけ、おっと、それはトヨタ自動車の株価だね
0999ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:52:52.94ID:LsC8GQ7z0
>>993
横だが一時ソースって中国語だと思うぞw

>>995
それよかモデル3は形式認定とってるというレスが上のほうであったんだが
そのソースあるか?
ググっても見つからなかったんだよ
1000ニューノーマルの名無しさん2021/03/01(月) 15:53:01.70ID:LQtT2LOV0
はいこれで日本終わりお疲れちゃん 
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 20時間 50分 0秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況