X



【自動車】「昭和の慣習?」信号待ちでヘッドライトなぜ消灯? 根強い「消す派」 いまのクルマは容易に消せない構造に [鬼瓦権蔵★]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001鬼瓦権蔵 ★
垢版 |
2021/02/28(日) 20:21:34.30ID:Fp2F4PRt9
https://news.yahoo.co.jp/articles/75b5b80d8bcbc63de7bbc1632219e3d57b582b35


ヘッドライト いまのクルマは容易に消せなくなっている

夜間、交差点などでの信号待ちで、ヘッドライト(前照灯)を消しているクルマが一部で見られますが、今後はこうしたことが少なくなっていくかもしれません。
というのも、いまのクルマは容易に消せない構造になっているからです。

2020年4月以降の新車から、周囲の明るさが一定以下になるとロービーム(すれ違い用前照灯)を自動で点灯する「オートライト」の装備が義務化されています。
薄暮れの時間帯に交通事故が多い実態を踏まえた措置です。
オートライト機能そのものは以前からありましたが、現在の新車では走行中「手動で解除できない仕様」となっています。

なかには、ランプスイッチからOFFのポジションそのものがなくなり、イグニッションがオンの状態では、ライトスイッチを所定の位置に合わせ、パーキングブレーキをかけたりシフトをPレンジにしたりと、ヘッドライトの消灯にひと手間かかるというクルマも増えています。

とはいえ、義務化以前のクルマに乗っている大多数のドライバーは、手元のスイッチで気軽にヘッドライトを消せるからこそ、信号待ちでちょくちょく消灯することが慣習として残っているのかもしれません。
ただ警察や教習所で推奨しているものでもないようです。
クルマのライトについて特集したJAFの会報誌「JAF MATE」2021年2・3月号でも、つけ忘れの恐れなどから、やはり推奨していません。

それでも、なぜ信号待ちでヘッドライトを消す人がいるのでしょうか。

もともとは昭和の慣習?
信号待ちでヘッドライトを消すという人のなかには、前に停まったクルマや対向車に眩しくないように、つまり思いやりのひとつだといった意見が見られます。

ある自動車教習所の教官は、この慣習について、「もともとタクシー業界から生まれたものと聞いている」と話します。
昔のクルマは発電性能が低く、さまざまな機器を積んでいるタクシーが、ヘッドライトをこまめに消してバッテリーの消耗を抑えていた慣習が、一般にも広がったと考えられるそうです。

もちろん、いまや発電やバッテリーの性能も向上しており、こうした話は過去のものといえるでしょう。

オートライトが装備されてきた背景には、自車の位置を周りに知らせる、ヘッドライトを周囲が暗くならないうちに点灯させて事故を防ぐ、つけ忘れを防止するといった観点もあります。
また、現在はオートハイビームや、対向車などの動きに合わせて自動で部分的に遮光する機能を備えたクルマも増えており、ライトスイッチそのものに触る必要がなくなりつつあるのかもしれません。
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 05:33:38.06ID:lNCTgE4B0
相手がスモールにしてない時に、こっちがスモールにしたら大抵相手もスモールにするだろ
それで減光しないようなやつはただのヘタクソサンドラだ
ハイビームをお見舞いしてあげればよい
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 08:58:35.74ID:Md+BvQZA0
めんどくさい
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 09:12:14.60ID:JvorlQBg0
>>1
昭和ではなく童話
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 10:36:15.64ID:ziJRWQJ90
信号待ちでは
ハイビームからローへ。
雨の日にはワイパーは止める。
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 10:37:24.71ID:ziJRWQJ90
>>855
これはやらないな。
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 10:57:47.05ID:TD2GB8CM0
ライトが対向車を直射するような交差点や踏切では消すのが常識だろ
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 11:03:31.81ID:1h3UMU5J0
変なやつにケンカ売られたくないから消したり暗くしたりするんだよ
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 11:05:04.48ID:mzbtZKgh0
消してる車見たことない
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 11:11:52.60ID:zp27CXhQ0
>>81
燃費伸ばすのとバッテリーの消耗ケチってライト付けないんだろうな
グレーの車は薄暗いとほんと存在分からない
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 11:12:19.83ID:lciVqD6+0
暗くなってもライトを点けないバカ共のせいで、余計な機能を付け車が高くなる。
本当バカは死んでほしい。
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 11:20:29.09ID:vtkeIMFM0
バッテリーが減る
電球が切れる
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 11:25:10.83ID:gVRsWl870
横断歩道をわたってる時にパッシングしてくる車カスどうにかならんの?
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 15:06:22.36ID:tqM1joe20
>>862
昔、蒸発現象を啓蒙したらみんなが消しまくって夕方も点けずハイビームも使わない
それは反省して蒸発現象なんかに言及しなくなった
早期点灯をいくら啓蒙しても点けるようにならない
だからオート強制になる

アホはお前だよ
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 19:05:21.29ID:mRZviLdh0
対向車のライトは気にならないけど後ろについた車がジムニーみたいな車高がある車だとドラミラーに反射して死にそうになるから消して欲しい
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 19:27:22.56ID:FFYdZ3b40
>>871
いや、それは無いな。
何も考えてない、が正しい。
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 20:05:23.03ID:Bzfq2QJN0
ああまあ、ウリは昭和の遺物だからこれはよくやるねえ。
あんまり意味があるとも自分では思わないんだけどね。
そういや昨今では森羅万象夜はどこでもハイビームって
そういう流行があるようだが、これもねえ、どうかと思うよ。

ところで昭和ネタで思い出したが>>877 くんのネタね。
そうねえ、往時、ありましたなあ。やったことはないけどネwww
未来予想図だっけ? おっとあれは90年代の曲だから平成かw

じゃあ、あんまり関係ない昭和の車のウィンカーネタで
なんか思い出したのは、わたせせいぞうの傑作コミック
「ハートカクテル」の初期作品、Vol16の
「彼のパパは東へ行けといった」ってエピソードね。
今読めばなんてことない話なんだけど、当時はやたら感動慟哭したっけ。
あれは初出が84年だっけかな。昭和の時代だなwww
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/04(木) 23:03:56.77ID:U1ncdJ3h0
ただの十字路ならいいけど変則タイプで左折後、従来の道に並行になるやつだと
左折のあとカーブ曲がるとき停まってる車のLEDライトで完全に目潰しになって見えなくなる区間がある

ライトの左側が上がってる仕様はしょうがないけどそのせいで一瞬LEDライトが
ハイビーム直撃みたいになるのどうにかならんのかね
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 01:11:03.48ID:Yh/sZlrM0
これがどういう意味で消灯してるのか
わかってる奴は2割くらいしかいないんじゃないの?
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 01:23:28.38ID:Z4NU/j5n0
対向が登り勾配だとローでもめちゃくちゃ眩しいからな
それにHIDやLEDが増えた昨今こそ停車中はこまめに消すべきだと思う。
あと素人が光軸合わせもせずに付けた爆光ライトは公害だろあれ
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 01:31:30.76ID:Yh/sZlrM0
気が利くやつだよ
きっと仕事もよくできるだろう
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 08:46:14.11ID:3FYwtgp+0
工事中で片側交互通行の時

警備員がいる時に消す の間違いだろ
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 08:47:36.08ID:QXL7K88V0
>>887
昭和脳乙w
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 09:02:23.54ID:ET+xFrnH0
>>3
まずそれな

坂道とか相手が眩いと思われるときだけ消してるよ
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 09:05:10.68ID:ET+xFrnH0
>>554
都心部は明るいしな
西日本の奴らは自分のことしか考えてないから
そもそもそんな思いやりは無いよ
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 11:02:49.87ID:8zWDa/KF0
忖度しなくても・・・
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 11:14:13.51ID:itrRv48V0
>>890
坂道じゃなくても、道路の起伏で上向きなる事もある
後車の車高が高いと、バックミラーやサイドミラーに反射して目がやられる

そもそも、個人主義に落ちてしまった今の日本人にマナーを期待してもストレスがたまるだけだから
あいつはそんな程度だと諦めてしまった方が気が楽なんだよ
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 11:24:56.12ID:8zWDa/KF0
わしの車は結構古いなあ〜
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 11:31:11.54ID:wL95TTHi0
今の車は軽でも車高あるのが多いしライトがマジでまぶしい
やらない奴は別にいいけどやってるやつを昭和呼ばわりすんのは止めてほしい
相手を思って消してんのに
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 11:34:29.42ID:8zWDa/KF0
パッシングするやつは許さん。
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 11:35:56.03ID:YF6Cm+Dl0
朝通勤してるとライトついたまま走行してる車増えてるんだけど、ああおう仕様の車売ってるのか
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/03/05(金) 16:06:32.17ID:kHiJ0dks0
>>900
新型車の証やで
型式認定の話になるとめんどいけど
とりあえず2020年以降に発売された型は少し暗くなったら点灯するよ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況