X



【産めよ増やせよ】日本政府、少子化対策としてブライダル業界支援へ 「他人の結婚式で結婚・出産願望が高まる人が多い」 [ボラえもん★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ボラえもん ★
垢版 |
2021/05/21(金) 18:46:58.58ID:tJlmJd599
 自民党で人口減少対策と婚活・ブライダル振興を検討するそれぞれの議員連盟は19日、国会内で合同勉強会を開き、
新型コロナウイルス禍で打撃を受けたブライダル業界から現状報告を受けた。
感染の収束が見通せない中、結婚そのものを先送りするケースも出ており、少子化への影響も懸念されるという。
両議連は少子化対策の観点から結婚式を支援する具体策を検討し、政府が6月に策定する経済財政運営の指針「骨太の方針」への盛り込みを目指す。

 勉強会に参加した日本ブライダル文化振興協会の試算では、年間1・4兆円の市場規模のうち、
令和2年度は新型コロナの影響で1兆円の減少が予想される。
同協会は「大半の結婚式場が、存続の危機的な状況に直面することは避けられない」として、緊急事態宣言下での支援を求めている。

 一方、リクルートブライダル総研の調査結果では、未婚者の約3割が「結婚したくなる瞬間」として「他人の結婚式に出席したとき」と回答。
別の調査では20代の未婚者の5割以上が結婚式に参加後、「子供を持ちたい気持ちが高まった」と答えていた。
同協会は「未婚の招待客にとって、結婚式は結婚や出産をしたいという意欲を醸し出すことにつながる」と指摘する。

 人口減少対策議連の幹事長を務める森雅子前法相は「骨太に結婚式の支援策を盛り込めるよう働きかけたい」と話している。
https://www.sankei.com/politics/news/210520/plt2105200003-n1.html
2ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:47:46.81ID:byhAsp6O0
アホか
2021/05/21(金) 18:47:47.27ID:Zl5bKnD50
また利権?
2021/05/21(金) 18:47:55.89ID:jXRzW30T0
はあ?キックバック目的のくせにほんときめえな自民
5ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:48:02.63ID:APbsoJai0
>>1
日本政府は遂に気が狂ったか?
2021/05/21(金) 18:48:04.41ID:J6XTLB1z0
出産した家庭に直に給付しろよ
7ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:48:16.10ID:qFO8DhTE0
違うだろーっ!
2021/05/21(金) 18:48:16.53ID:WDUWzuZg0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
l (●), 、(●)、 l    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
l  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   l  < 反日サヨクが日本破壊のために全力で妨害しそう
l   ,;‐=‐ヽ   .:::::l    \_______
\  `ニニ´  .:::/
/`ー‐--‐‐―´´\
9ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:48:33.86ID:yVZe88ks0
また中抜きするんやろ。
金ではなく頭を使えよ。
2021/05/21(金) 18:48:41.24ID:QfXHoY9Q0
国民の所得を増やすことは考えない不思議
2021/05/21(金) 18:48:42.42ID:7FdxWGdK0
そ、そこ!?(´・ω・ `)
12ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:48:44.09ID:RSq9d9P60
逆に結婚式が結婚のハードルあげてるんだよ
2021/05/21(金) 18:48:44.69ID:hVMSloe60
結婚式がいらない、数百万もかけて
無駄、一番いらない
2021/05/21(金) 18:48:45.21ID:XG8Bm6q90
また明後日の方向に対策打ってる
2021/05/21(金) 18:48:47.73ID:oyoU383N0
そうじゃないだろ
16ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:48:56.60ID:ZUG4pjY70
はぁ?
17ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:49:00.91ID:ejZawymj0
>>1
中抜き業界が必死だなw
2021/05/21(金) 18:49:14.80ID:ju7gNo0r0
もっと根本的なところから解決しないといけないような気がするよ

そもそも出会いの場がないし、収入も少ないし、託児システムが貧弱だし、と
19ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:49:17.12ID:YAQ5xA/N0
これ考えた奴らは脳内お花畑かよ
2021/05/21(金) 18:49:27.62ID:098wA6VJ0
ガースー無能
21ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:49:29.16ID:kki3caNQ0
なんだかんだと理由をつけて支持団体に税金を流すだけの自民党
2021/05/21(金) 18:49:30.88ID:mB1SiTeJ0
なんか違うところ注力している感じ
2021/05/21(金) 18:49:33.07ID:hjCoMmk50
むしろご祝儀やらバカらしいという流れでは?

俺30万円以上出してるけど返ってこないんだけど?
2021/05/21(金) 18:49:34.62ID:8cJ7gvtg0
なおさら敬遠するだろ
25ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:49:35.34ID:9dXcDd5O0
コロナで集まらないし最近はあまり友人とか式に呼ばないから効果無いだろ。
2021/05/21(金) 18:49:46.41ID:JVTQ0NUX0
3万飛んでくので、取り返さなきゃ!!!!

ってか、披露宴に呼ぶな!
27ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:49:49.06ID:gboanGaC0
まーた違うことやっとる
結婚式だけやるバカが増えるぞ
28ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:49:51.01ID:bK1VKdvo0
また少子化が進むな
29ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:49:54.83ID:J2rv2mtj0
なんでこんなバカな政策ばかり思いつくの?
やっぱわざと少子化進めてるとしか思えんわw
30ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:49:56.07ID:byhAsp6O0
日本の少子化担当大臣って世界一楽な職業だと思うわ
幼稚園児でもできるだろ
31ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:50:07.81ID:byhAsp6O0
>>23
それなw
2021/05/21(金) 18:50:08.24ID:QGafd56V0
草加の香りがする
2021/05/21(金) 18:50:09.81ID:RIENspr+0
結婚しない奴ってのはまず他人の結婚式に出ないんだが
バカなのかなこの国
34ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:50:26.15ID:0OjDry690
なんだ少子化政策か
35ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:50:27.03ID:YAQ5xA/N0
>>23
それはお前が結婚してないからじゃね?
36ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:50:34.24ID:qsHP2s2u0
ご祝儀で吸い取られて余計結婚が遠のくわ
37ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:50:46.30ID:9NqWnoUl0
>>3
LGBT利権を思い出した
38ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:50:52.05ID:A+A/VC5Q0
違う
違う

そういうくだらん世の中に嫌気がさしてんのよ


若者は


まず相手がいねえのになんでブライダルだバカじゃねえの
2021/05/21(金) 18:50:55.17ID:rIfeoAxR0
名古屋人は喜ぶか怖がるか。
40ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:50:56.73ID:i8AaLU400
違うそうじゃないw
41ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:50:59.65ID:06+DGuL10
これ2階君案件でしょ
2021/05/21(金) 18:51:01.16ID:hjCoMmk50
友達なら3万円くらい上げてもいいけど
会社の上司とか同僚とかは結婚式行ってほんと後悔してるわ
43ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:51:00.75ID:D3RIXKKj0
風が吹けば桶屋が儲かるみたいな話
金出してやれよ
2021/05/21(金) 18:51:04.85ID:tSh625Tj0
独身の日本国民と結婚してくれる外国人の親族に特別永住権をあげればいいんでない?
2021/05/21(金) 18:51:05.47ID:vKaz0yK90
いやいやいや、結婚式とかいうクソみたいな風習でハードル上がってるの気づけって。何百万かかると思ってるの?
2021/05/21(金) 18:51:06.48ID:JVTQ0NUX0
3組に一組離婚すんだろ?
ほんと離婚するなら祝い金返せよ
2021/05/21(金) 18:51:09.86ID:HMze1nCZ0
頭おかしい
2021/05/21(金) 18:51:13.36ID:M+/uBXRA0
会場がホテルとか多いし、観光業界だろ
49ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:51:18.30ID:MneQceEH0
>>1
ブライダル業界って
典型的な中抜き業界だよなw
50ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:51:19.05ID:bK1VKdvo0
>>13
半日で終わる式典にマンションの頭金くらい使うとか知能0やな
51ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:51:22.45ID:4NpyILig0
昔の大名やら皇室みたいに
一夫多妻を認めればいいじゃん
そうすりゃ、イケメン金持ちのところに女が数百人集まって子供沢山うまれるぞ

イスラム諸国や、欧米各国のイスラム系コミュニティを見てみろ
少子化とは無縁だ
2021/05/21(金) 18:51:29.00ID:vE82bMaL0
無駄な時間割かれて結婚祝いなんて払いたくないんだよばーか
53ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:51:29.77ID:jjVaqjC90
業界ではなく夫婦に支援しろよ
54ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:51:31.71ID:IEAllKEO0
……金使うとこ間違ってないか?


あ、間違ってないのね、自民党のお友だちなのね
55ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:51:33.67ID:tMQhaNTq0
やってる感にすらなってなくて草
まぁ利権と中抜きか
56ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:51:42.62ID:g9Sa1mPm0
自民ってなんでここまでド低脳で頭イカれてるんだ?
結婚決まってからしか使わない結婚式場なんか支援しても
結婚する人間が増えるわけ無いだろ

自民のくず議員が賄賂もらったから税金垂れ流すだけだろ

いまブライダルとかの不要な業界に必要なのは
転職支援だろ
2021/05/21(金) 18:51:43.40ID:uTatgDD70
子供の教育全てにかかる費用を限りなくゼロにしろや
2021/05/21(金) 18:51:46.65ID:jXRzW30T0
すげえな頭イカれてる
59ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:51:51.67ID:XUMwb5na0
まどろっこしいな。
子供1人18歳で親に1000万づつ配れ。
60ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:51:58.51ID:RgCOZ1980
 
自民公明

お前らの自称「骨太」はマジ中身がねえ
61ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:51:57.98ID:Iwx4Hh5l0
>>1
星野源とガッキーが結婚したからと言って結婚したいと思うのがどんだけ増えるんだ?w
62ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:51:59.82ID:WOrVSNx10
>>1
中抜き乙
2021/05/21(金) 18:52:08.14ID:OyfDiOWr0
違う、そうじゃない
2021/05/21(金) 18:52:12.00ID:h1CDiqkm0
ここにも竹中の影が
2021/05/21(金) 18:52:19.41ID:uTatgDD70
ちびちび金配っても解決しないぞ
2021/05/21(金) 18:52:27.95ID:Rcq/l45D0
発達のガッキーが増えませんように
67ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:52:32.71ID:i8AaLU400
>>42
独身のままだから一切返ってこずw
まぁいいけど、若い頃の3万は痛かった
2021/05/21(金) 18:52:34.35ID:kv9323aM0
沖縄県民に勲章でもやれば
69ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:52:37.75ID:ZUG4pjY70
>>19
政府には年寄りしかいないから今の若い子のスタンダードが分からないし調べるにも年寄りだから上手いこと意見を掬い上げることができない
70ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:52:38.49ID:hyVt9Pps0
>>1
bridalステマ系スレ林立してるけど…わたべさんも逝っちゃったし、盛り上げようとしても厳しいって…

男も女も目がこえてしまったから。メリット計算の果てにプラスとならないと、進まないよ。何しろ明治時代に急遽設けられた制度なんだから
71ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:52:46.83ID:HtCZwYSS0
>>1
ねえよ
72ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:52:51.06ID:JfR1drvA0
アホか
派遣廃止しろ
2021/05/21(金) 18:52:51.21ID:h1CDiqkm0
【悲報】「竹中平蔵は、自民党と組んで日本国民から金を巻き上げる天才」「ワクチンで今度は防衛省から中抜き」「詐欺師」★2
74ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:53:02.32ID:Q/QSRHES0
結婚式するために結婚する訳じゃないんだから
中には見せびらかしたい注目を得たいを大前提としたお子ちゃま阿呆夫婦も
いるだろうが

ブライダル業界も飲食店同様、苦しいのは分かる
飲食店だけを支援するのはどうかと思うがな
2021/05/21(金) 18:53:10.08ID:aFNMSslV0
いちいち政策がズレてるな
76ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:53:18.48ID:jjVaqjC90
業界支援じゃないと政治献金のキックバックこないからな
2021/05/21(金) 18:53:21.51ID:vUU2iS0n0
少子化対策には中抜きでは無く中出しが有効である!
2021/05/21(金) 18:53:27.77ID:TfoeJMNE0
クソ自民
79ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:53:29.07ID:912zde5R0
他人の結婚式で結婚願望が出た事はないけど祖父の葬式では若干出たわ
2021/05/21(金) 18:53:30.88ID:ziuju40R0
はぁあああ?
税金の無駄遣い過ぎだろ
結婚式上げる手前の問題だろうが
81ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:53:33.30ID:Wn0kbMUv0
何十万円も貢いでしまったわ
82ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:53:37.92ID:XkpzDCzv0
>>1
今の20代の若者は少子化世代だから
何をやっても出生数の減少は続く。
これから結婚・出産する若者の絶対数が少ないから、ゲームオーバー。
83ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:53:42.93ID:PMVk8ZNH0
さては天下りで司会進行するつもりだな
2021/05/21(金) 18:53:44.33ID:HuQCoODR0
なんかピントズレてんだよな彼らは
式上げない連中どうすんのよ
85ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:53:45.68ID:zYDoY9qq0
結婚式に呼ばれるような子らは大丈夫なんだってば
まともなコミュニティに属すことが出来ないやつらが一生1人で過ごす
2021/05/21(金) 18:53:51.61ID:z8NREyW20
結婚式で出会うの?
全く呼ばれないけどそういう人はどうするの?
87ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:53:53.21ID:hCYJcsLh0
アホやけど、まあその他の一手としてならok
2021/05/21(金) 18:53:53.67ID:JV2nOzJO0
まーた利権かよ
キックバックどんだけ貰ってんだか
つーかコロナ禍の今、これもう殺人罪でいいんじゃね?
89ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:53:57.59ID:DM/MVHIy0
シロアリだらけやねw
2021/05/21(金) 18:54:08.50ID:JGN4Cnpf0
アホすぎて...夏
2021/05/21(金) 18:54:18.91ID:sEbQzZpV0
もう抜本的な改善は無理だろ
何かにつけてハラスメントだの差別だの騒ぐ人だらけだし
92ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:54:20.23ID:lSESUQEu0
自民党は見境無くなってきたな

この緊急時の最中でも利権で繋がってる団体にばかり金をばら撒いて、国民の方を全然見ていない
2021/05/21(金) 18:54:22.68ID:lVhsqXJB0
種の保存せな!って感じ?
2021/05/21(金) 18:54:23.86ID:h1CDiqkm0
【速報】大規模接種センターの予約システム、竹中平蔵が役員・経営顧問のマーソ株式会社(05年設立)が運営していた
95ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:54:30.83ID:H9zqxDYD0
■日本人は早く死ね外国人はどんどん増やす■
 
●「日本人の人口減少と人生100年時代は日本のニュー・フロンティアだ。
終身雇用や戦後の社会システムを維持するかぎり繁栄は無い。」
(小泉 進次郎)
 
●「私は悲観的な1億2千万人の国より楽観と自信を持った6千万人の国の方がよっぽど強いと思う。」
(小泉 進次郎)
 
●「いかに若い人の妊娠率を下げるか。若いうちの妊娠は必ずしも褒められるものでは無い。」
(河野 太郎)

●「日本人の人口は7千万人くらいが適正。これから外国人を日本のメンバーとしてどのくらい加えるのか。政治批評はそのような提案をしなきゃいけない。」
(橋下 徹)

●「インバウンド政策により訪日外国人を毎年年間6千万人受け入れる。」
(菅 義偉)

●「永住権取得までの在留期間を世界最短にする。」 
(安倍 晋三)

●「桜の咲く頃に、習近平国家主席を国賓として招待したい。そしてまた、更に多くの中国の皆様が訪日されることを楽しみにしている。」
(安倍 晋三) 
 
●「21世紀の日本を多様性のある多民族社会に変える為には、定住外国人に地方参政権を与えることが必要だ。」
(茂木 敏充) 
2021/05/21(金) 18:54:34.90ID:eROyk3aL0
減税しろよ
2021/05/21(金) 18:54:53.67ID:7fXbZCO70
マイナンバーでマッチングしてどうぞ
2021/05/21(金) 18:54:55.92ID:eIs6qTqq0
誰かさんたちが中抜きと消費税うpを控えれば自然と人口は増えるよw
99ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:55:04.86ID:/5tQrSpk0
田布施チョン政府  
「日本人は絶滅させる」
2021/05/21(金) 18:55:07.31ID:8NaQiaUg0
なぁ上級国民って馬鹿なのかな…底辺の賃金上げれば結婚してくれるとか

給付金撒けば結婚してくれるとか考えないわけ?

直接収入が増えないと結婚子育てなんかしないよ若者は
2021/05/21(金) 18:55:08.65ID:xTgrAGWj0
本当にアホしかおらんのか
102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:55:10.76ID:PoqhFGH+0
普通に義務教育の間の医療費ゼロ
保育園幼稚園を待機児童0にして費用全額補助
高校まで学費補助ありくらいすりゃいいのに
2021/05/21(金) 18:55:14.01ID:F5HMgzeB0
この前若年カップルが子供を産むのはアカンみたいなこといってたやんけ
2021/05/21(金) 18:55:14.87ID:OO04Cukx0
>>50
節約上手な親戚は、公民館借りて、近所のケーキ屋や寿司屋に出前取って式してたな。合理的で感心した。
105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:55:15.39ID:Ugkuyo+20
殺意が湧いてくる政府だな。
2021/05/21(金) 18:55:23.07ID:HB0OK6Ru0
天下りジャパン
107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:55:24.91ID:d2pLTUV50
結婚式に呼ばれたことねえんだよ
108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:55:27.45ID:WNUGmcPk0
自民党は状況の理解が表面的。
そんなことで少子化対策になるわけない!
そう言えば菅の少子化対策も「不妊治療の保険適用」だったなww
これって殆ど効果を上げないことをお約束する。
2021/05/21(金) 18:55:27.53ID:BL4z3u+f0
これじゃない
110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:55:32.34ID:bfUrUgpC0
そうじゃないんだよな
2021/05/21(金) 18:55:36.92ID:Fhxxo7eK0
少子化対策は老人の健康寿命を底上げし老人がいつまでも働ける様にすれば良い。
112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:55:41.04ID:JysTWohp0
>>1
日本政府のやることなすこと全てが
It’s too late!

ボリュームゾーンの団塊ジュニアは
とっくの昔に適齢期を過ぎているっつーの
2021/05/21(金) 18:55:52.58ID:jXRzW30T0
マジで自民党に投票しないで、たのむよ
死んじゃうよ
114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:55:57.62ID:Iwx4Hh5l0
だったらさ、
80年代〜90年代によくやってた、
有名人同士の結婚式のテレビ中継も増やせばいいんじゃないの?w
2021/05/21(金) 18:56:01.29ID:Pfx+EwZ10
税金下げて給料上げろ。それで解決だ
116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:56:01.87ID:NomVn7Iw0
そこじゃねーんだよなバカ
117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:56:05.77ID:/5tQrSpk0
田布施が田布施のための田布施であって田布施らしい田布施の結果
2021/05/21(金) 18:56:06.01ID:GiKFxpQf0
政府は現実的なリサーチとかそういうのしないの?原因分析すれば何が必要かわかるでしょ
2021/05/21(金) 18:56:08.39ID:h1CDiqkm0
どう思う?

【正論】「民主党政権の方がマシ」 コロナ対策もデフレ脱却も失敗、失われた30年から何も学んでいない 安倍内閣元知恵袋が断言★11
120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:56:10.96ID:p5Plmuny0
自民党がやったことで何かうまくいった例ひとつでもあんの?w
ネット工作くらいしか思い浮かばないんだけどw
2021/05/21(金) 18:56:14.31ID:+haKiYUi0
いろんなところに天下り綱創りたいんだな
2021/05/21(金) 18:56:16.30ID:JV2nOzJO0
>>96
ほんこれ
税金=罰金みたいなもん
五公五民の今、生きる事が罪の日本
2021/05/21(金) 18:56:16.66ID:HB0OK6Ru0
他人の結婚式なんか行きたくねえわw
あほかよ
124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:56:19.23ID:byhAsp6O0
自民党ってガチの売国集団だよな
2021/05/21(金) 18:56:20.81ID:wUA02/dw0
これを通したら自民潰す
2021/05/21(金) 18:56:20.87ID:jq5hZecI0
特定業界に肩入れするって事はキックバックなんやろなぁ…。
2021/05/21(金) 18:56:21.51ID:3RqAluT80
いや、「金かかるから無理」が増えるぞ

地味婚をアピールしろよ
2021/05/21(金) 18:56:24.29ID:hIuV3YqN0
税制を昭和に戻すだけで景気回復して子供も増える。
129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:56:25.86ID:gboanGaC0
減  税  し  ろ  よ  低  能
130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:56:32.51ID:khCMJW300
プライダルでトリクルダウン
2021/05/21(金) 18:56:36.87ID:KdpFFA7T0
葬儀屋にでも切り替えれば生き残れるだろ。こんな無駄な事を堂々とやってのける自民は凄いね。
132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:56:40.58ID:jjVaqjC90
税金ー>政治献金 のマネーロンダリング
2021/05/21(金) 18:56:42.42ID:smArUkQz0
>>1
高価な結婚式は不要だよねって方に誘導しないと駄目だろ
134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:56:42.61ID:dIeKqoWs0
逆にこんなことやらなきゃいけない義務感に押しつぶされて結婚したくないって奴いそうだけどね。。。
時代に即してない。
却下。
2021/05/21(金) 18:56:46.34ID:vWEkHifg0
企業支援して無駄金使って終わり
これで30年をドブに捨て続ける自民党政権w
2021/05/21(金) 18:56:47.14ID:GssXYi8c0
ウンコ自民の嫌がらせか?
2021/05/21(金) 18:56:49.48ID:XCb6icg00
根本的な問題を棚上げではやってる感にもならない
2021/05/21(金) 18:56:51.73ID:1Jm4zPDa0
出産願望が高まるとかねーよ
いつまで昭和思考なんだよいい加減にしろ
139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:56:54.92ID:nKCRzAKR0
すべての事象を利権作りのネタにしてしまうとか本当に腐れ議員には恐れ入る
2021/05/21(金) 18:56:58.11ID:xRczn1LJO
こんなことで対策とかアホ草
141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:57:02.68ID:XkpzDCzv0
>>1
愚か者め!!

今は20代の若者自体が少子化世代で、絶対数が少ないんだよ。
だから、何をやっても少子化は進行する。
少子化対策は、完全に手遅れ。
2021/05/21(金) 18:57:02.97ID:n9lMur8F0
子供産むかどうかなんて雇用の安定が全てだろ
派遣制度をどうにかせい
143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:57:07.35ID:xTSv9lcX0
高まっても実になるまで保たず腐っていくんやで。。。。
2021/05/21(金) 18:57:19.49ID:u5F2exyt0
シャボン玉飛ばすだけで何万、花散らかすだけで何万、リムジンで100メートルくらい走って何万と
ボッタクリの権化みたいなもんだろ
2021/05/21(金) 18:57:20.97ID:HB0OK6Ru0
ブライダル業界は崩壊した方が良いわ
146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:57:23.62ID:ZgP1KSRv0
発想がすばらしいな。
2021/05/21(金) 18:57:35.62ID:f8bWgZXE0
金無いのに式なんかあげんだろ
148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:57:35.99ID:dIeKqoWs0
>>133
若い人たちはそっちの流れに進んでる見ただけどね。
風習だから地域差もあるのだろうけど。
2021/05/21(金) 18:57:43.39ID:3RqAluT80
なお、支援キャンペーンの広告事業は電通が美味しく頂きます(*^o^*)
2021/05/21(金) 18:57:47.62ID:rTlibvwI0
ブライダル支援より先に子育て支援やろ。
151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:57:49.21ID:/JrDz6dg0
コロナ利権キター
日本の冠婚葬祭はマジで世界的に見ても高すぎるわ
支援とかいらねえよ
2021/05/21(金) 18:57:50.21ID:l85vsY8M0
税金を思い付きでジャブジャブ中抜き有りで使いまくるの終わりにして
増税したらした分だけ使い切るやん馬鹿が
153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:57:50.98ID:dTO5sF8s0
政府は小手先ばかりだなあ。黄色い救急車に迎えにきて貰えよ。
154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:57:54.22ID:wwuxMNKO0
ここまでアホな政策はなかなか思いつかない
予算を使い切りたいために無理くりひねり出したような案だ
2021/05/21(金) 18:57:54.33ID:iQq94QSO0
ブライダル利権に金流す余裕あるなら五輪中止に踏み切れよ
2021/05/21(金) 18:57:54.96ID:P7lYQbHl0
>>19
その脳内お花畑の日本人女にも半分決定権があるわけだからな
…この案は少しなるほどと思ってしまった
157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:57:57.10ID:9yvuDkYW0
え、斜陽産業に帰ってこない金を突っ込むって正気?
この国、なんでまともな成長戦略考えられないの?
まだ余裕こいてられると勘違いしてるの?
158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:57:57.36ID:z0zMAVvY0
まーた2Fだろこれ
2021/05/21(金) 18:58:04.73ID:c0j0EK5M0
小室圭に支援するためだろw
160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:58:13.73ID:dRU//nEB0
むしろ結婚式とか結納とか婚姻届の保証人とか、そういうの無くした方がいい
161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:58:14.22ID:jrOfFa3D0
全くもって解っていない。自己満的思考回路の押し付け。殿様ぶった勘違い老害の考える事
2021/05/21(金) 18:58:17.10ID:ccS7cCeW0
そこじゃねぇわ。
163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:58:22.34ID:a1cCPzd+0
企業局施設管理課の★上妻明弘★主任技師が提案したのは、★県職員専用の保育園の設立★です。

宮崎県庁の若手職員たちが政策のアイデアを発表し、今後の行政に生かそうという審査会が開かれました。
この審査会は、宮崎県が政策の★ 柔軟なアイデア ★を若手職員たちに募集し、
実際の行政に生かそうと13年前から毎年行っています。
22日は河野知事や2人の副知事ら県の幹部が審査員となり、16件の応募の中から
県職員の投票などで選ばれた5人がアイデアを発表しました。
企業局施設管理課の★上妻明弘★主任技師が提案したのは、★県職員専用の保育園の設立★です。
県庁のすぐ近くに保育園をつくることで通勤にかかる時間を減らし、
保育士を県職員として雇用することで待遇の改善にもつながると訴えました。

税金使い企画「公務員婚活」を中止 鳥取市、批判相次ぎ
鳥取市が人口減少対策として実施している婚活サポート事業で、男性の参加者を公務員に限定したイベントを
3月中旬に企画したが、 批判が相次いだため中止したことが分かった。
企画していたイベントは有料制で、男性のみが「公務員限定」。
当初は男女各20人を予定していたが、女性から過去最多の79人の応募があり、定員を各30人に増やした。
男性は県職員や教職員、警察官や消防士などから応募があり、市職員も数人いたという。
 同市企画調整課の担当者は「今後は行政の補助があるイベントは、
職種の取り扱いなどについて慎重に考えたい」と話している。
 市は昨年11月、民間イベント会社などと共同運営する「すごい!鳥取市婚活サポートセンター」を開設
2021/05/21(金) 18:58:24.13ID:NNdxEeCK0
今時披露宴やらないのが増えてんのにほんとにお題目掲げて血税ロンダリング利権には抜かりねぇな
2021/05/21(金) 18:58:25.37ID:8NaQiaUg0
税金下げろ 使い方がへぼすぎる
166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:58:25.39ID:P9eHdJsp0
>>1
結婚そのものにブライダル業界は関係あんのか?
2021/05/21(金) 18:58:26.29ID:P21jAoCZ0
電通か竹中平蔵が随意契約で予算の99.99%を中抜きする
168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:58:28.88ID:70nuGr870
まーた中抜きだよ
2021/05/21(金) 18:58:31.21ID:+srTua1v0
20〜30前半の収入を1.5倍にして、労働時間を減らさないと無理だろ
170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:58:35.10ID:WNUGmcPk0
>>105
だろ?
こんなクソ判断で高額な議員報酬をもらえるんだから、ぼったくりだわww

他にも一杯問題がある。
菅は首相就任当初、ケータイ料金値下げと、不妊治療の保険適用で少子化対策、日本学術会議任命拒否を行ったけど、これって国益に叶っていると言えるものはひとつもない。
そのあげくが現在のコロナ拡大だ!
オレがもし菅の立場なら、真っ先にコロナ感染抑制策を打ち出して経済回すよ。
菅は何が最も重要か理解出来ないんじゃね?
2021/05/21(金) 18:58:35.41ID:ZHKgcEu30
○○業界へ支援、こんなんばっかじゃねーか利権中抜き党よ
次の選挙で解党まで追い込まれろゴミが
172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:58:38.90ID:Iwx4Hh5l0
>>84
感覚が有名人同士のカップルの結婚式の披露宴を、
ゴールデン帯にテレビ中継してた、
80年代〜90年代のまんまって感じよw
173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:58:40.67ID:P1wuhOIe0
友達いないし、親戚の結婚式は親が出てるから結婚式ほぼ行ったことないアラフォーなんだが・・
婚活会社にでも補助出してもっと顧客も敷居を低くしてくれ
2021/05/21(金) 18:58:42.56ID:GssXYi8c0
頭がおかしい集団だと分かった。まさに部落民。
2021/05/21(金) 18:58:50.78ID:3RqAluT80
夫婦別姓を導入した方が効果があると思うが
2021/05/21(金) 18:59:00.57ID:tpR0HGGP0
やるのは中抜きじゃなくて中出しやろがい!
177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:59:07.41ID:xR0PF0aK0
頭おかしいだろw

むしろコロナで葬式増えるから
葬式代を半額補助するほうが
よほど多くの国民のためになるわ
178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:59:08.81ID:Wum3GZCq0
「ため池に落ちた時の脱出法」みたいね。
2021/05/21(金) 18:59:13.50ID:Ex+ccRmI0
また自民党が竹中ったのか
180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:59:21.21ID:xqk52YBf0
的外れで草
181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:59:21.41ID:FELq0b0R0
もう政府なんてなくなってしまえ
クソの役にも立たねえ
182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:59:23.83ID:xA068x1t0
税金でメシ食ってる上級の考えは かように庶民とズレまくっている
2021/05/21(金) 18:59:25.59ID:Y0qnCnp60
いい加減デフレなんとかして年収上げろよ
中央値400万じゃ結婚して子供作る気になれないでしょ
2021/05/21(金) 18:59:25.80ID:fhTnIR0U0
アホ草
冠婚葬祭なんて全部消えてなくなれゴミ共
185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:59:27.81ID:dTO5sF8s0
何が何でもピンハネしてやろうとする腐った根性がステキだね。政府だけ早く滅べばいい。
2021/05/21(金) 18:59:31.27ID:38Ywimb20
少子化対策についてはこれしかいうことがない

なんで今まで本気で取り込んでこなかったんだ
今更やってももう手遅れなんだぞ
187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:59:31.55ID:a1cCPzd+0
こんなんでまかり通ってるお気楽税金寄生ビジネスごっこの経産省www
こいつら寄生虫ゴキブリ公務員、民間なら存在自体できてねえからwww

4月8日参議院決算委員会の古賀之士(国民民主党・新緑風会)による質疑応答
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php
(左上のカレンダーで日付選択)

経産省のクールビズジャパン(笑)プロジェクトで
マレーシアに数億規模の金投入して出店した挙句に赤字垂れ流して二束三文で外部に売り渡したってよw
世耕がニヤケ顔で
「日本のアートデザインの高級ファッション店出したら、マレーシアは暑いのでカジュアル方向しか受けませんでした(笑)」だの
「日本の鶏肉料理の店を出したらマレーシアは鶏肉安いのでそもそも外食として認知されませんでしたドヤア」
締めに「商売は難しいという良い勉強になったので今後に活かす事ができる」だってよw
当然「官民プロジェクト」て看板なんで収支に関係無く関連職員は給与ボーナス満額ホクホク支給なw
それをもってして「失敗したから二束三文で売っちゃったゴメーン」だってw
そんなん身内の癒着利権結託仲間に売り渡して利益供与してるんじゃね?てなる所をさ、
売却相手とその経緯やら収支報告やらを要求されたら「取引先との信用問題もあるので個別の開示は無理ゴメーン」だってw

んで、今後は「その勉強を活かして」中国に110憶突っ込んで出店予定だってさw
2021/05/21(金) 18:59:31.66ID:tpR0HGGP0
骨太の方針(意味深)
189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:59:39.56ID:1Ru0K3G70
若者に金がないから結婚出来ないのに

余計に金かけさせるブライダル事業を支援ってマジ????
2021/05/21(金) 18:59:41.68ID:0r9rSKTE0
なんでこんなにズレたことしかしないんだ?
2021/05/21(金) 18:59:41.83ID:6ZXdXhXY0
子が増えるほどに所得減税
これでいいんだよ
2021/05/21(金) 18:59:44.42ID:udPnQPGY0
氷河期に目をつぶってる以上、意味ないな
193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:59:47.11ID:70nuGr870
税金無駄遣いする口実なだけだから中身考えるだけ無駄。
2021/05/21(金) 18:59:52.01ID:HB0OK6Ru0
骨抜き政府だろ
195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 18:59:56.05ID:csLV47bA0
従業員をまるで共産圏の様な低賃金固定で働かせて
何が華やかな結婚式かと思いながら給仕している彼ら彼女らを
支援するわけじゃない。まるで共産圏の様な計画的利益を目論む
資本組合を肥やしたところで、数人の懐が温まるだけで、
、、、
196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:00:03.05ID:8O8pjhMa0
相変わらずの斜め上やなw
197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:00:06.14ID:6IF+wtVL0
ダメですね。
勢いで何でもできる若い内に結婚を考えれる状況・社会にしないとダメですよ?

高卒(進学校に限る)でも大卒と遜色ない給料体形で優良企業に就職することができれば大分違うと思います。
進学校に行ける頭脳・努力をした子なら変な大学出た子より有能です。ただ、現状条件が悪いから皆大学に行くのです。
大企業と公務員で割合(2割とか)を決めて採用を促すようにしないといけないと思います。中小企業は無理。
2021/05/21(金) 19:00:09.33ID:Qqo5P65R0
そもそも無駄な金額かかる式だの身の程じゃない新婚旅行とか止めさせるのが先だろ
欧米じゃ下らん派手婚しないぞ
2021/05/21(金) 19:00:12.72ID:GssXYi8c0
地方の高卒レベルのことしか考えつかないバカ集団。
2021/05/21(金) 19:00:15.40ID:c0j0EK5M0
>>182
まあ未だにプレミアムフライデー継続してるからなww
201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:00:19.08ID:OSRUK2qp0
政治家はアホしかいないな
それか思いつきからの利益誘導か
202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:00:19.90ID:WNUGmcPk0
>>174
日本国民全体の知的レベルが下がった。
ちゃんとものを考えているのが医療関係者等、ごく一部。
日本の政治家はものを考えなくなった。
2021/05/21(金) 19:00:19.91ID:fSRN/3Cx0
>>171
それしかやり方知らないんだもんw
2021/05/21(金) 19:00:25.02ID:05PNCxYM0
うん、まさに政治家役人の発想だな
公定歩合の上げ下げだけで景気をコントロールしてるつもりになったり
インフレにすれば景気が良くなるなどと考えたり
これなんかは無駄とわかってて業者に公金流すためにやるんだろうけど
2021/05/21(金) 19:00:31.84ID:1yx9MoQJ0
これも何か中抜き案件なのでは
2021/05/21(金) 19:00:36.61ID:/fQic1Cs0
なんで毎回的外れなんだろう…。

皆にお金ちょうだいよ。
207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:00:37.85ID:xTSv9lcX0
多額の金額がかかる結婚式より
こじんまりアットホームな感じで予算抑える方が良いよね
あとは海外でフォトウェディング
208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:00:38.40ID:5ubPMBlH0
>>1
大正時代じゃあるまいし、ウチのひい爺ちゃん婆ちゃんの戸籍調べたら7人兄弟でやんの
17歳から子供産み始めないと無理だわ
2021/05/21(金) 19:00:40.64ID:YQmNl1UY0
またばらまきだよ
馬鹿が政権やるとこれしかやらない
結婚式なんか支援して誰の少子化対策になるんだよ
死ね無能馬鹿自民
2021/05/21(金) 19:00:46.40ID:ZHKgcEu30
>>199
おいおい地方の高卒に失礼だぞ
2021/05/21(金) 19:00:47.51ID:tpR0HGGP0
交際費すら出せないのに結婚式なんてどうやってやるんだよw
2021/05/21(金) 19:00:49.92ID:6ZXdXhXY0
>>172
バブル時代にいい目見てた頃が忘れられないんだろ
2021/05/21(金) 19:00:58.60ID:4eACMYNh0
お友達企業なの?
214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:01:00.13ID:DFSqgeb00
竹中がブライダルにまで進出したの?🤔
215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:01:05.70ID:dTO5sF8s0
>>190
本格的に支援しても自分たちにメリットがないからだろ。
ピンハネできなかったら旨味がないし。
政府はやったフリだけうまい馬鹿の集団だよ。
2021/05/21(金) 19:01:13.01ID:NVAoM3ch0
そこじゃない…そこじゃないだろ…
2021/05/21(金) 19:01:15.30ID:dnbtHjjb0
どうせ竹中抜の息がかかってるんだろ。婚姻率低下、少子化に本気で歯止めをかけたかったら消費税廃止して財政出動すりゃいいだけ。
2021/05/21(金) 19:01:17.44ID:9ZiPtU8F0
関係ないわ国民負担率減らせぼけ
2021/05/21(金) 19:01:19.67ID:JgLf5m9r0
豪華な結婚式みたら更に金持ちとしか結婚しなくなるぞ
2021/05/21(金) 19:01:20.70ID:GssXYi8c0
>>210
失礼なものか。
2021/05/21(金) 19:01:22.85ID:qD0TOEXE0
また新たな中抜き案件かな・・・?w
2021/05/21(金) 19:01:24.91ID:nwt8aC8Y0
結婚式なんかいらん
223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:01:26.52ID:JeELNoPd0
女は結婚式がゴール
男は結婚式がスタート
らしい
2021/05/21(金) 19:01:33.25ID:78Gjtn6b0
>>189
若者の貧困問題についての回答が若者の妊娠率を下げるだからな
本当に狂ってる
2021/05/21(金) 19:01:33.56ID:jXRzW30T0
あらゆる選挙で自民党に投票しないでくださいお願いします
日本人のためです
2021/05/21(金) 19:01:35.26ID:G/DIgvRC0
こんな国で生まれたら可哀想だし自分でさえ人生消化試合で産まないのに他人の結婚で増えるだろうってww
2021/05/21(金) 19:01:38.85ID:tpR0HGGP0
>>172
30年以上前かよ…
228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:01:40.30ID:/JrDz6dg0
バブルのころから変わらないもの
家のローン
冠婚葬祭費用
限界集落までいきわたるインフラ

そろそろ見直せよ
229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:01:45.28ID:csLV47bA0
結婚式なんて、そんな資本組合の手を借りなくてもできますよね
230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:01:45.43ID:k5PIu9eS0
アホ政府頭おかしい
231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:01:49.10ID:70nuGr870
無駄どころかキックバックありきの悪質バラマキ
2021/05/21(金) 19:01:51.60ID:V+RA6tnG0
ブライダル業界から金流れてんのな
さっさと下野しろ糞自民
2021/05/21(金) 19:01:52.69ID:0r9rSKTE0
疲れてくるな権力者に
2021/05/21(金) 19:01:53.00ID:oCmkboak0
ブライダル業界からいくらもろたん
235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:01:53.32ID:t2/woRMV0
安い住宅が十分にあれば子供は自然にできる
2021/05/21(金) 19:01:53.61ID:hjCoMmk50
老人を安楽死して減らそう
中絶禁止も追加
あと児童買春ポルノ防止法、児童福祉法、淫行条例、強制猥褻罪、強制性交罪を廃止すべき
結婚は男女とも15才からにしよう
2021/05/21(金) 19:01:55.65ID:J0CLpaIh0
葬儀業界に転身しろよ
2021/05/21(金) 19:02:03.96ID:VSDrwzoN0
そこじゃねーよ
239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:02:10.72ID:JysTWohp0
>>133
だよなあ。

他人の結婚式見るたびに、昔からの仲のいい大勢の友達の祝福
本人たちの、公私ともに充実したリア充エピソードとか、
こいつらどんだけ完璧リア充になんだよ、的な演出を見ていると、

と結婚に対して絶望的な気持ちになるわな
240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:02:15.57ID:JeELNoPd0
また電通案件くさいな
2021/05/21(金) 19:02:18.13ID:/IMwgVFn0
中抜き案件
242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:02:19.83ID:yi75/Krn0
一時の気の迷いで結婚なんてさせてたら産後鬱量産しそう
243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:02:27.84ID:W/R8tE5x0
結婚式場利用しなくても結婚できるのに
自民は中抜きしか考えてないなw
244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:02:30.31ID:h6RdweiU0
以前から結婚業界は斜陽
そんでコロナで虫の息だから税金投入なんでしょ
利権か仲間だろうな

支援してもほとんど意味がないからね
そもそも彼女彼氏がいない
そこが問題なのに無視して税金を突っ込むんだよ

自民党だと税金がどんどん仲間に使われちゃうよ
245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:02:35.75ID:PMVk8ZNH0
アメリカみたいに5分で結婚できるラスベガスを作れよ
そしたら産みたいなー俺もなーってなるだろ
246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:02:36.83ID:Wum3GZCq0
反出生主義という人たちがいることを思い出した。
日本政府VS反出生主義 戦いの幕が開く
2021/05/21(金) 19:02:37.47ID:ZHKgcEu30
>>232
はした金で雇った工作員が必死に擁護しても無駄だわなこんなガイジ集団w
2021/05/21(金) 19:02:40.78ID:FosIQ3U90
ズレてんなぁ
2021/05/21(金) 19:02:43.96ID:tpR0HGGP0
↓ケケ中が
2021/05/21(金) 19:02:45.54ID:1Ur62ZWp0
そりゃもう少子化止まらねえわw
お上が無能すぎる
2021/05/21(金) 19:02:47.40ID:CDQKrfOq0
少子高齢化対策になるのかよブライダル支援とかw
2021/05/21(金) 19:02:48.87ID:7TFqXSQY0
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:03:00.17ID:JrbRf+J50
ブライダルとかいらんのよ。せっかくコロナで集まりにくくなって式とかあげなくて済むのに
254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:03:01.12ID:G5oLEKWF0
>>1
スゲーな
なりふり構わず選挙前に利権作りかよ
2021/05/21(金) 19:03:08.62ID:A1E5dFUm0
非正規とかの経済差別をなんとかしないと無理だろ
いつもかんじんなとこは見ないふりするからな
2021/05/21(金) 19:03:09.72ID:7FIk8Wep0
また利権か
冠婚葬祭なんか全般的に縮小傾向だろ
盛大に人集める時代は終わったんだよ
もうミンス政権でもいいから下野してくれ
257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:03:10.68ID:q/GlhF6g0
パンダのSEXビデオかよ
2021/05/21(金) 19:03:14.34ID:h1CDiqkm0
これってどう思う?

【正論】「民主党政権の方がマシ」 コロナ対策もデフレ脱却も失敗、失われた30年から何も学んでいない 安倍内閣元知恵袋が断言★11

.
2021/05/21(金) 19:03:20.83ID:ZDlObe5L0
自民くんさあ
2021/05/21(金) 19:03:21.82ID:ofR8rnwC0
中卒dqnはみんな結婚してる。
金がないのが理由じゃない。

結婚に若い人はもう興味がないんだ
261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:03:22.41ID:NYRMHT/H0
NAKANUKI
2021/05/21(金) 19:03:22.49ID:TgNJ2UD/0
相変わらずズレてるのなw
金が無い奴らが結婚しなくなっているんだから底支援しても意味ないだろ
2021/05/21(金) 19:03:23.39ID:1yx9MoQJ0
政府の的外れ案件は
中抜き視点から見たら的確なのかな
2021/05/21(金) 19:03:24.97ID:rNa99udt0
ブライダルクラスター間違いない
265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:03:28.51ID:NbRmBPuj0
>>1
確かにジャップにはそれが一番効く

Qどうしてアイホンを買ったんですか?
A皆アイホン持ってるから!!
これが現実だから
266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:03:35.88ID:/JrDz6dg0
葬式も行政が安くできるように支援してるところもある
完全に逆の流れでワロタ
2021/05/21(金) 19:03:37.12ID:0r9rSKTE0
コロナでさらに増えるであろう
大量の独身どうすんの。
絶対治安悪化するわ。
2021/05/21(金) 19:03:38.81ID:GssXYi8c0
全然駄目だね。🍍
2021/05/21(金) 19:03:42.03ID:WZFzLPp40
コロナでロクに披露宴もやれないのに?
支援したいなら変な名目にせずダイレクトにやれよ‥
270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:03:42.34ID:9K4EzHY10
ズレてるんだよね
2021/05/21(金) 19:03:45.80ID:P/vFnLws0
金かけるところが違う
2021/05/21(金) 19:03:47.65ID:1WdridQ20
キックバック目当て
273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:03:50.60ID:Iwx4Hh5l0
>>227
自民党の二階幹事長も当時はまだ40代w
2021/05/21(金) 19:03:51.79ID:P+zHhiBi0
くっ 狂ってやがる。 ・・・
2021/05/21(金) 19:03:54.48ID:+R+MWCgH0
ブライダル業界へ金で支援

業界から献金もらって自民党ウハウハ
276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:03:59.22ID:wVplkKy30
まーた利権
2021/05/21(金) 19:04:00.94ID:l85vsY8M0
税金減らして生活に余裕できりゃ自然に増えるだろよ
馬鹿が死ねよクソ政権
2021/05/21(金) 19:04:03.25ID:fSqtkzW50
旅行業の次はブライダル業かよ
一部だけが恩恵受けるようなの止めろよ
少子化対策は子どもを育てやすい環境整備と家計支援が必要なの
279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:04:07.19ID:OvFhVRK60
どうせまたパソナか電通に中抜きだろw
氷河期を見捨てた時点で日本は終わってんだよ
20年後には移民に占領される
280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:04:17.01ID:xeOYSFNN0
また何処かの利権ですかねw
281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:04:20.57ID:5k+wNr3S0
斜め下だな。違う、そうじゃないだろ!
2021/05/21(金) 19:04:21.70ID:i/w3j4fM0
もしかして日本政府ばかなの?
2021/05/21(金) 19:04:22.29ID:bUkn8BEr0
ケケΦ「いいですね。お手伝いしましょう」
284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:04:27.57ID:+S6kRnXb0
「日本人は国際結婚をしなければいけません。 

なぜ? 日本民族の人口は韓国民族の3倍だからです。 

韓国が4千万で日本が1億2千万ですよね?

日本人たちが進み出て外国人と結婚すれば、日本民族は絶滅します。

私の言うことを聞かなければなりません。 

日本人の男女はこの世から消滅させなければなりません。」

文鮮明先生御言選集346巻
285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:04:36.71ID:G5oLEKWF0
学校のネットインフラ整備とか
妊婦へタクシー券でも配った方がマシ
2021/05/21(金) 19:04:39.21ID:WQpbqLbO0
マトモなことは出来ないのか政府は
287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:04:40.15ID:OfUFPLqU0
コロナを理由にどれだけ利権で中抜きすれば気が済むのか
原発の時から何も変わってない
2021/05/21(金) 19:04:41.23ID:TgNJ2UD/0
また税金プールできるとこやってるんやなwってもうバレバレやんけw
2021/05/21(金) 19:04:42.71ID:VGSsXNuQ0
同調圧力を利用してきたなwww
コロナで少子化が20年分も進んで奴隷が減り過ぎたからなwww
290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:04:43.78ID:yemWCP0+0
これはひどいw
291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:04:46.32ID:JrbRf+J50
もう自民だめだろ。政権終わる前に利権作りに全力出しとる
2021/05/21(金) 19:04:46.33ID:HNhiWN5P0
おい人集めてんじゃねえ
2021/05/21(金) 19:04:46.81ID:Ftuv8R6P0
救いようのないバカなんだろうな
294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:04:47.03ID:WBrWmf7I0
普通に国債発行して円刷って
1人産んだら1000万円配ればええだけやろ
甘えんなカス
2021/05/21(金) 19:04:49.52ID:jlOMyTIo0
子無しの首相も長年してたからな バカかと  子供増やせば税金払うのがきついからな
296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:04:50.33ID:l4YbGhHk0
これも絶対利権だと思う。アホか
2021/05/21(金) 19:04:51.12ID:bEaCAkuC0
>>246
フェミ規制法を早く作ってくれ
2021/05/21(金) 19:04:52.11ID:8NaQiaUg0
これもおまえらが自民党に投票するからやで…
2021/05/21(金) 19:04:55.94ID:ZHKgcEu30
そもそもこいつら、工作員幹事長に据えて、習近平に土下座して日本を外国人だらけにするのが目標だろ
真面目に少子化対策なんかやるわけねーわな
2021/05/21(金) 19:04:58.54ID:97ihO0qv0
頭悪すぎない?
2021/05/21(金) 19:04:59.79ID:iQq94QSO0
コロナのなかブライダル業界に投資してる国って世界で日本以外にある?ww
2021/05/21(金) 19:05:00.71ID:WebpwVuN0
お金ないから無理ですねん
2021/05/21(金) 19:05:04.32ID:84QyLBLO0
>>3
利権以外に何があるのかわからん業界やもんね
304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:05:05.16ID:pwPxpCPG0
これは独身ねら〜発狂スレwww
2021/05/21(金) 19:05:09.43ID:tpR0HGGP0
ケケ中「中で抜いてッ!///」
306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:05:09.48ID:4tmGFPKZ0
ほんましょーもないなクソ政府
307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:05:09.52ID:dTO5sF8s0
>>282
選んでる連中の知能がお察しだから察してやれ。言わなくてもわかるだろ。
2021/05/21(金) 19:05:13.04ID:7FdxWGdK0
出会いないやつ多いし国が強制でお見合いさせればいい(´・ω・ `)
2021/05/21(金) 19:05:14.07ID:Ix4WYRkT0
全然的外れだな。

雇用の安定、給料の上昇が一番プラスだ。

ブライダル業界って電通使った広告代理店に金回すだけだろ。
電通救済か?
2021/05/21(金) 19:05:17.30ID:JVTQ0NUX0
>>239
結婚って、過去に欠点もない人間が幸せになりました!エピソードしかなくて、映像見せられてゲンナリする
2021/05/21(金) 19:05:17.83ID:72bouK+Y0
1.4兆円から1兆円減るってもうそれ壊滅じゃね?
少子化の対策にもなってないし税金つぎ込む理由がないだろ
2021/05/21(金) 19:05:24.20ID:Ex+ccRmI0
日本の未来なんかどうでもいい!今自分達とお友達が儲かれば良いんだ!という熱い政治理念が伝わってくるね
2021/05/21(金) 19:05:25.43ID:Xu8BPy0i0
自民党の議員は日本語が通じない
結構マジで
314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:05:30.25ID:xeOYSFNN0
ブライダル業界支援して結婚する人が増えると本気で思ってるならまじでガイジ過ぎやろw
そこ支援してどうするんよ
315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:05:32.54ID:/JrDz6dg0
マジでブライダル業界は一番最初に切り詰めるところだろ?w
日本が海外に比べてどれだけぼったくられてるか
バブルのころと変わってないんだぞ
2021/05/21(金) 19:05:40.08ID:TgNJ2UD/0
ほんとおもしれーくにだなw
2021/05/21(金) 19:05:44.61ID:i2KxvqnM0
しかし国家議員て揃いも揃って昭和脳なんやろねー
ドンドン結婚式に出ろて?w
根本的に少子化の原因は全然違うだろw
2021/05/21(金) 19:05:45.82ID:peWmbDpo0
さすが、オレたちの自民党。
目の付け所が、一味違うね!
先手先手だね!
これで、次の選挙も大勝利間違いなしだね!




パヨクざまあ! ミ^ω^彡
2021/05/21(金) 19:05:48.55ID:toXnsst40
また頓珍漢なことを
320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:05:51.06ID:zfTPEXir0
少子化になってる理由が無くなったなw
321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:05:52.26ID:Y07q07fk0
まあおまえらも1回くらい結婚してみろよ 勉強になるぞ だからと俺みたいにバツ3にはなるなよ
2021/05/21(金) 19:05:54.61ID:y5aXQNdk0
まーた税金の垂れ流しかよ
そっちが真の目的だろ
ダイレクトに若い世代を支援せずにブライダル業界支援とか迂遠すぎる
2021/05/21(金) 19:05:55.54ID:wBluJO7c0
>>19
これからの日本を背負っていく東大卒のエリートだぞ
口を慎め
324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:05:58.13ID:vfRYQrBj0
>>1
国主導のお見合いとかどう?
県や市レベルでもいいけれど
オレは婚活で結婚した
2021/05/21(金) 19:05:59.62ID:RA56YWut0
業界支援の視点しかないんだろうな
2021/05/21(金) 19:06:07.49ID:0MHYk2/20
今更遅いと思うよ
ずっと少子化続くと思う
327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:06:13.39ID:NbhNgQOn0
一番効果的なのは淫行条例の廃止
なんだかんだであれが全国区になって加速度的に少子化が進行してるんだから。
328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:06:15.01ID:GJSWbX2A0
ブライダル関係の銘柄の株価が底打ちしかかってて気になってたけど
理由はこれかよw
329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:06:15.54ID:JFiooaMv0
Omiai みたいな信頼できるマッチングアプリをぜひ普及させて
2021/05/21(金) 19:06:15.81ID:bN8oN8jl0
ワロタ

結婚式にも呼ばれない俺のような陰キャは徹底排除www
2021/05/21(金) 19:06:16.22ID:Ix4WYRkT0
>>294
4人目出産から1000万だな。
2021/05/21(金) 19:06:19.93ID:JVTQ0NUX0
>>321
ご祝儀返せよ!
333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:06:21.14ID:ymYKUmLf0
減税しろよ
何十年も前から増税してきてこれからも増税すると予想してるから
産まない選択をしたんだよ
334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:06:21.30ID:h7LrMZcl0
ブライダルキャラの作成依頼を電通にするんだろ
2021/05/21(金) 19:06:21.70ID:BS9C2oUH0
今コロナでそれどころじゃないと思うがな。
結婚式なんてあげないで老後の資金に回そうという人の方が多いんだよ。
それだけ若い人は苦しい人が割と多い。
2021/05/21(金) 19:06:23.26ID:9HD5WdCN0
マッチングアプリのニュースの日にこれかよ
337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:06:25.15ID:XUMwb5na0
40以降の小梨は未来関係ないし、選挙権なしで医療費負担3倍でいいよ。
338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:06:25.16ID:xWDPEjLG0
>>3
だよな
339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:06:25.39ID:iJesz4lP0
また利権、中抜きだろ。

結婚式かっけー、結婚しよー
なんて思うか?

糞が
2021/05/21(金) 19:06:32.08ID:UzwB0x+o0
自民が動く=利権
341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:06:34.87ID:KFrr1Xa10
直接金を出さずにいかに中抜きするかしか考えてない
2021/05/21(金) 19:06:35.51ID:dnbtHjjb0
まるで竹中抜、電通、創○が考えたような政策だな
2021/05/21(金) 19:06:38.82ID:7FIk8Wep0
政治家は盛大にパーティやるからな
よく利用するどっかの業者と懇意になって利権作りを思いついたってとこだろ
見え見えなんだよ
344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:06:44.90ID:JeELNoPd0
「結婚式でも見せりゃあ結婚したい奴増えるやろ」って発想がそもそも国民をバカにしてる
345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:06:45.19ID:dTO5sF8s0
国民にダイレクトに受益するようなことはピンハネ要素が少ないからやらないんだな。
2021/05/21(金) 19:06:46.40ID:80M5AO67O
コロナの恐怖真っ最中なんだから何しても無駄
347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:06:48.94ID:5dtvjFdp0
ダメだこりゃ
2021/05/21(金) 19:06:51.93ID:LH9bFs2/0
ブライダル業界って、結婚する気になってから利用するんじゃないの?
結婚する気にさせる政策を先にしないの?
税金を無駄に使う事しかできんのか。
349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:06:52.06ID:l4YbGhHk0
例えば誰が結婚式場の株なんか買うかよ。コロナのはじめの頃麻生は葬儀屋の株買ってたらしいけど。お前らも買うなら葬儀屋の株だろ?
350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:06:52.08ID:h6RdweiU0
どうだ、お前ら

バブル後「30年間失敗し続けた」自民党の実力

すごいだろ
351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:06:52.41ID:06g0i/fb0
式場なんて元々ボッタくり商売なのに
352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:06:53.73ID:F1kaqaDm0
結婚して子供いる家庭の主がリストラに
あった場合は公務員になれる特典つければ
結婚増えると思うよ
2021/05/21(金) 19:06:53.85ID:bLVLtT730
氷河期世代はもう諦められてる感じだな
2021/05/21(金) 19:06:55.94ID:GSSDhNsG0
マジで自民はあかん…
355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:06:57.76ID:xWDPEjLG0
>>12
禿同
356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:06:59.27ID:Zb8jJ5gC0
韓国系多いしな
2021/05/21(金) 19:07:11.39ID:P+zHhiBi0
だね。 業界しか見えていない。 本質思考がぶっとんだか、平蔵の策略。
2021/05/21(金) 19:07:14.69ID:2kvjPxzQ0
違うそこじゃない
359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:07:15.88ID:G5oLEKWF0
>>263
そりゃお前
国の予算使って選挙対策の利権作りしてくれるなら
内部にいて選定される会社の口利きできる奴らは大仕事が生まれて有難いだろ
2021/05/21(金) 19:07:16.89ID:eKCuqJEs0
バカすぎ
361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:07:18.38ID:OvFhVRK60
竹中が提唱するBIの背景



・年金制度の廃止
・健康保険制度の廃止

これにより企業が折半で負担している社会保障費がなくなる

・BI分賃金カット

これによりさらに人件費も削減できる



結果として国民は

・生活保護世帯は制度の扶助の大半が無くなる(家賃扶助や医療費免除など含め)
・厚生年金世帯は給付額が激減、医療費全額自己負担
・国民年金世帯は給付額変わらず、医療費全額自己負担
・現役世帯は収入変わらず、医療費全額自己負担

得をするのは企業のみで
全世帯全年齢で一生死ぬまで働き、医療も金持ち以外は受けられない社会になる
2021/05/21(金) 19:07:20.44ID:Y4wCDCpQ0
政治家『やったね俺ちゃん、また政治献金が増えるよ♪』
官僚『やったね俺ちゃん、また天下り先が増えるよ♪』
官僚・政治家『お前ら増税ザマァ!!wwwww』

どうせいつものこれ
この政策がどうこう以前に、まずは政治献金と天下りを禁止にしろ
この国で政府主導で何か政策を実行に移すと、余計な所に山程血税が流れる
自民の世襲のアホボン議員共も官僚共も、どうせ自分の金で払うわけではないので
一番キックバックを多くよこす企業や業者を優先しやがる
法律を作っているのは上記の連中なので、天地が変動しても禁止にはならないだろうけどな
つまり、もうこの国は終わりです

自民の世襲議員の指示の下、官僚が対策を考えて民間企業に丸投げして血税を投入
その企業や業界団体に官僚が天下って、その企業や業界団体が自民議員に政治献金をする
当然、このキックバックの分の金は費用に上乗せされて請求される
そして、一般庶民には増税と社会保障削減のプレゼント
どう考えても、もうこの国は終わりです

官僚には選挙が無いから、国民の顔色なんて伺う必要は一切ない
自民の世襲のアホボン議員共は官僚共と忖度合戦中なので、天下りを完全黙殺
選挙ルールもアチラ側の人間達が、自分達だけに有利になるように好き勝手に作っている
もうこの国は終わりです

自民批判をすると何故か左扱いされるので、予め言っておく
竹島も尖閣も北方四島も全て日本固有の領土
安倍や自民党はこれらに対して何かしたか?何かたった1つでも成果を出したか?
何故自民党は尖閣周辺を彷徨く中国船を排除しない?
どこが保守だよ?どこが右寄りなんだよ?
中国船を追っ払っても、私腹を肥やすことができないから何もしないんだろ
どの角度から見ても、もうこの国は終わりです
2021/05/21(金) 19:07:21.02ID:iXKZBBK10
アホ政府、一番の問題は金。結婚減税とかしろよ。
2021/05/21(金) 19:07:25.54ID:aAB/Qume0
気のせい
2021/05/21(金) 19:07:25.56ID:Ix4WYRkT0
>>327
子作り目的のレイプ合法法案可決ってAVが現実になる?
2021/05/21(金) 19:07:33.53ID:dZw7KfbF0
>>1
狂っとるな
コロナになって本性だした政党
売国自民党
2021/05/21(金) 19:07:33.81ID:rOzweV8M0
コロナ理由にして身内だけでなんだかんだ20万円以内で済んだわ
300万とか掛けてる人の気が知れない
368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:07:34.00ID:oAnZFv/h0
相変わらずアホだな...
若い子たちが結婚しなくなったのは結婚後、出産後の支援がないからだろ、なんで結婚式の支援になるんだよww
369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:07:34.85ID:Iwx4Hh5l0
有名人が結婚したからと言ってそれに感化されて、
俺たちも、私たちもなんて時代でもないのに、
ホント、自民ってズレてるよねぇ・・・w
2021/05/21(金) 19:07:38.43ID:BS9C2oUH0
まぁ子供が負債というケースがあるのに
親が乞食になるのはよくないよな。
2021/05/21(金) 19:07:39.17ID:ccS7cCeW0
団体「金がねぇ」
政府「じゃあ金やるわ」
団体「んじゃキックバックと票の取り纏めな」

こんなんばっか。
特定事業の業界団体に対する融通ばっか。
少子化対策→結婚式場支援とかアホか。
372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:07:39.84ID://RBMirf0
>>321
つ学習能力問題
2021/05/21(金) 19:07:40.54ID:OxEpSQVt0
くだらねえ
374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:07:43.68ID:4dm+Bs/+0
子供を産み育てることが経済面で個人的なメリットにつながらないと無理でしょ
2021/05/21(金) 19:07:45.43ID:78k6BZHj0
ブライダルのせいで結婚したくない人は多い
2021/05/21(金) 19:07:49.49ID:y5aXQNdk0
政治献金と組織票が欲しいのが本音だろ
そのために税金垂れ流し
少子化対策とか偽善のウソこくのやめろや
2021/05/21(金) 19:07:49.69ID:QFtr+SKq0
結婚や出産に憧れのあった昭和はやはり正しかったな
2021/05/21(金) 19:07:51.05ID:NC5Jblz+0
バブル期の相場で高止まりしているぼったくりご祝儀を維持しようと
必死なクソ業界 潰れてよし
2021/05/21(金) 19:07:51.67ID:nLVPmhI10
無駄に税金使うなよ
380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:07:52.03ID:0Osf4eQo0
日本の状況がディストピアのままなのに、ブライダルで雰囲気だけ盛り上げても、
バカしか子作りしないという現実は変わらんだろw
もっと、賢い若者が「この国なら子供作っても大丈夫」と思えるようにしろよw
2021/05/21(金) 19:07:55.89ID:2fo6cbjE0
また中抜き物件を見つけてきたのか
2021/05/21(金) 19:07:56.58ID:8NaQiaUg0
愚民のみんな、上級国民の輩は落ちないとわからんのじゃ

選挙楽しみにしておるぞ
383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:07:57.80ID:Y07q07fk0
>>332
もうな、俺みたいなバツ3になるとイスラエルみたいになるからな アイアンドームによって変な女は自動的に避けるようになる
2021/05/21(金) 19:07:59.00ID:9yvuDkYW0
基本的な考え方が「昔に戻りたい」だから斜め上になるんだよ
なぜ「新しくなる」を選ばない?
385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:08:05.50ID:Wum3GZCq0
少子社会になって政府のおしりに火がついたのは理解できます。
2021/05/21(金) 19:08:09.24ID:ZHKgcEu30
>>333
某売国クソ漏らしは「消費税を上げて社会保障費に回して老後の負担が減れば皆喜んで金使う」とか言ってたな
マジモンのガイジしかいねーよ今の自民
387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:08:09.92ID:xeOYSFNN0
竹中、お前ブライダル事業に手を付けようとしてるんだな?わかりやすいw
388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:08:16.15ID:JFiooaMv0
時間が止まるアプリ
相手に気づかず子作りできるで
389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:08:16.16ID:MuH4RDu60
だから減税しろってw

小手先の手じゃ通用しないのがまだわからんのか
2021/05/21(金) 19:08:17.35ID:c0j0EK5M0
>>325
そりゃそうだ
お前さんの業界だって国会に族議員を送り込んでるだろ?
ブライダル議員の発言が通っただけ
2021/05/21(金) 19:08:22.31ID:hjCoMmk50
>>331
それでも少ない
せめて2000万欲しい
2021/05/21(金) 19:08:25.87ID:jUhvptkV0
若者は金がない、政府の認識のズレが少子化の加速を生んでる、どうせ利権だろうけどね
393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:08:28.50ID:4KvGHdil0
ここの団体に議員様おるか確認しないとなw
2021/05/21(金) 19:08:34.45ID:JVTQ0NUX0
>>363
結婚したら移動!
家買ったら地方!
↑コレが癌
395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:08:38.62ID:7EUd9PDh0
少子化対策って言えば中身はどうでもいいって言ういつものパターンか、アホくさ
こんなんを少子化対策って言ってぶち上げてる時点でやる気なんて欠片もねぇのがよく分かるわ
396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:08:42.60ID:6+jW+jxa0
別にいいらしいじゃん、衰退曲線ってだけど、政商が動くんだね
日本の共産党まで巻き込んでるゴト事業のプログラムで動いてんだろう
397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:08:45.99ID:CAzYVCUf0
正直言ってコレが正解なんだろう
国会見て分かるが、言われてるように官僚はバカじゃなくてちゃんと世情を把握している
他の対策よりも業界の支援の方がベネフィットが大きいと判断してるわけだ
国民は実は見透かされている
398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:08:46.54ID:wC6tfQYp0
地球規模で人口増が問題になって、日本も適正人口の倍以上いるのにアホかよ
2021/05/21(金) 19:08:47.99ID:Cz0f7ly30
ずれすぎだろwww頭おかしい
400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:08:53.33ID:I1EvTpLC0
アホやな若者が結婚しない理由は田だひとつ
賃金が安いから。
2021/05/21(金) 19:08:55.50ID:rOpUumYx0
もう利権しかないんだなこの国は問題解決する気ゼロそりゃ少子化も進むわ
402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:08:56.18ID:WaPBFIJw0
日本人バカにされてるなあ
増える訳ねーよばーかw
403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:08:58.10ID:b2JdXoiN0
どうせ言い出しっぺ朝鮮電通だろ
2021/05/21(金) 19:08:59.19ID:l85vsY8M0
選挙前に税金使って票田確保するとか違法じゃねぇのかよホント
405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:08:59.93ID:SbJHRl4l0
また怪しげなことを始めた
406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:09:02.16ID:1Y/kpgCo0
なんで貧困国ほど子沢山か調べたことあったけど、女性の4割が性暴力経験してるとかで道徳がないからじゃなかったっけ。
どう考えても子育ては負担なのに、なんで育てきれるんだろうな。
407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:09:02.95ID:5fPhpHNj0
>>369
その有名人ほど離婚が多い
2021/05/21(金) 19:09:04.86ID:+Og1QSfQ0
脳内バグりまくりだな 本当クソ以下 なんだろー糞にも失礼な気持ち
2021/05/21(金) 19:09:06.38ID:BS9C2oUH0
結婚式にお金かけるなら次の生活または老後の資金にためておくだろw
それぐらい将来が不安なんだよ。
410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:09:07.28ID:ybQE46hd0
安倍や菅や二階のお友達がブライダル産業にいるのかなw
411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:09:07.34ID:7CvlAmPs0
>>1
「竹中さん、ブライダル業界を頼みますよ、竹中さんが最後の砦ですから」そう言って菅総理は竹中の手を両手でしっかりと握りしめた
2021/05/21(金) 19:09:10.69ID:h1CDiqkm0
おまえら、どう思う?

【正論】「民主党政権の方がマシ」 コロナ対策もデフレ脱却も失敗、失われた30年から何も学んでいない 安倍内閣元知恵袋が断言★11

.
413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:09:10.94ID:UymANEOM0
いま、非処女禁止だからなぁ
一流企業のコンプラからは

   ■ 非処女と結婚するくらない一生独身でいろ ■

これがつらいわ
2021/05/21(金) 19:09:13.34ID:C7hI4qdI0
国民を馬鹿だと思ってるだろ
2021/05/21(金) 19:09:13.71ID:7bE7sX/P0
自民党って自分たちの身の回りの世間話で政策作ってるだろw
発想がおばちゃんの井戸端会議並
416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:09:15.22ID:8e1GXfO10
直接個人には絶対金払いたくない政府
2021/05/21(金) 19:09:18.39ID:NvlQbhJ/0
結婚式と結婚は別やで?
入籍はコロナ禍でもできるし
少子化関係ないで?
2021/05/21(金) 19:09:18.44ID:JVTQ0NUX0
>>383
被弾してんじゃん、、、。いや、発射したとも言えるか、、
419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:09:19.57ID:+S6kRnXb0
「日本人は死ななきゃ治らないですね。

死ななければどのようにしますか?

日本人を外国人と結婚させ混血化させます。 

再創造することがバカを直すよりも簡単です。

神様がバカな日本人の1億2千5百万人を絶滅させると言ったら、どうしますか?

人類60億の何十分の一ですよね? 問題ありません。

日本人は、われわれの生け贄だから。
そういう結論を下せるのです。」

文鮮明先生御言選集360巻
2021/05/21(金) 19:09:25.78ID:hRRfcpFu0
招待客は強制参加だな
不参加は認めない
2021/05/21(金) 19:09:26.30ID:UjegGLd30
この分だと、マジで非婚税導入しそうだな
 
2021/05/21(金) 19:09:26.98ID:uwhPkjwW0
中抜き案件キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:09:32.18ID:LTOoyuAQ0
結婚相談所などに
毎年10億支援します!

ぐらい言え
2021/05/21(金) 19:09:32.47ID:9Uj622So0
意地でも減税しないと言う強い決意を感じるな。
マジでくたばれよクソ政府。
425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:09:34.49ID:dBSapbpY0
アホだな
それとも政治献金たくさんもらったな
ブライダル業界に
426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:09:43.00ID:x6+KQ9a60
派遣会社が請け負う所に補助金投入して中抜きウハウハが決まりでしょ
427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:09:43.77ID:59/bPwRl0
少子化対策なら、むしろ結婚式とういう形式を無くすか。金のかからないような式へ誘導するように
支援すべきなわけで。

無能というか、利権か
428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:09:44.12ID:7IiQC81s0
>少子化対策としてブライダル業界支援へ

意味解らん
429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:09:47.41ID:ObyUoCqL0
自民党。
430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:09:51.26ID:M5xiYotK0
役人とか政治家ってなんでこんなにアホばっかりなん?
家族持ちは負け組って言う風潮作って意識高い系にしたの
お前らだろ??
2021/05/21(金) 19:09:51.32ID:lqXd+o9A0
若い人はセックスしちゃいけません
これでどうやって子供増やすのよ
生物の摂理に逆らってアホだね
432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:09:52.57ID:fHCeTNUK0
国がやることかよ
2021/05/21(金) 19:09:52.83ID:0MHYk2/20
どうせ利権だけの気がする
2021/05/21(金) 19:09:57.03ID:AeDbS+zT0
三人目から所得税をタダにしろや、どうせ社保や国保で金引っ張るんだから所得税ぐらいええやろ
あと頭パーな貧乏人は恩恵うけないから、ネグレクトの可能性も低くなるしな
2021/05/21(金) 19:09:58.76ID:gX0Ukqm10
出産したい。
変態かな?
2021/05/21(金) 19:10:06.16ID:Wum3GZCq0
頭悪すぎて草
2021/05/21(金) 19:10:08.88ID:7X4jQge30
もうわざとやってるだろ
2021/05/21(金) 19:10:09.00ID:dfmxRvRh0
これ絶対癒着やないかい
2021/05/21(金) 19:10:11.51ID:bN8oN8jl0
俺の田舎の老舗結婚式場は潰れたぞ
再生中だそうだ
440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:10:13.15ID:H2T/btus0
これだけインターネットやSNSが発達して毎日毎日他人の幸福をこれでもか!と見せられ続けてこの有り様なんだからムダなテーコーは止めなさい
( ´・∀・`)
2021/05/21(金) 19:10:17.20ID:Ix4WYRkT0
>>406
貧困国は、子供が労働力って側面もあるからな
442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:10:17.75ID:WaPBFIJw0
血税を中抜きする業界がまた一つ増えました!!
443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:10:19.22ID:d0SHTFL70
>>1
また利権党が訳わからないこと言ってんのかよw

【社会】マッチングアプリ「Omiai」に不正アクセス 免許証や保険証など171万人分が流出か
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621590138/

もう足元の日本社会は完全崩壊し、無数の男女が利益とセックスで繋がり合う嘘つき大会やっててボロボロの状態だぞ?

なにが他人の結婚式で結婚願望高まるなの?
国会にいる不倫議員が税金シャブッてる国でなに言ってんだコラ?あぁ?
テメエのところの政党の女議員だろハゲ!
444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:10:22.14ID:gmCihdgN0
流石にここまで露骨だと引くわぁ
445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:10:23.02ID:Y07q07fk0
>>418
子供は7人いるぞ
2021/05/21(金) 19:10:23.14ID:ep7Fh17k0
>>260
結婚したいという人が集まってる婚活ですら成婚率は1割だし、そういうところでも恋愛関係にならないと結婚できなくなってるのを見ると
恋愛できない人が増えたんだろうね

他人に好意を持つってことができなくなった人が増えた
特に女
447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:10:23.40ID:mRLiUtry0
はあ?マウントされて憎悪しかねーわ。
コロナで一家滅亡すればいいのにしか思わない。
448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:10:24.97ID:5ubPMBlH0
>>236
そうなんだよ
早婚を解禁しないで少子化対策は無理
449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:10:29.62ID:l4YbGhHk0
竹中が結婚式場の顧問やってないか誰か調べろよ
450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:10:34.59ID:9zZyjRP50
どこでも竹中すか
451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:10:35.78ID:wwuxMNKO0
まずコロナを解決しろ
マスクしてる男女が出会って恋愛が始まるかよ
2021/05/21(金) 19:10:37.80ID:6uxU2Qcz0
4人兄弟で育って高卒の俺は同じ思いさせないように1人だけ大学まで行かせたわ。大学までが義務教育みたくなってる世の中じゃ子育てキツイ
2021/05/21(金) 19:10:42.40ID:W/R8tE5x0
式なんてやらなくても婚姻届けに必要事項書き込んでハンコ押して二人で役場に提出すれば
結婚は成立だろうに
それだと自民は困るんだろうなw
454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:10:45.81ID:+nLBdzoH0
>>1
公共事業の財投を少子化で打ち上げ花火にして
協賛者は財源を真っ先に天引き!
笑いが止まりません^ ^
少子化の中で日本政府は移民背乗りの
プレデターに食われなさい!
コレが食うでたー、
ホンマモンのクーデターや^ ^
455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:10:46.79ID:PMVk8ZNH0
>>348
だから他人の結婚を見ることによって出産願望が高まるっていってるじゃんか
式場のスタッフなんか子供平均50人くらいいるよ
456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:10:47.31ID:94JWDXhL0
???
こいつらマジでこれ言ってんの???
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2021/05/21(金) 19:10:47.98ID:SoT7yM7p0
全ての政策は中抜きが目的
無限抜き
458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:10:48.55ID:Uho1aGfc0
やることなすこと全部バカ。
2021/05/21(金) 19:10:51.73ID:BS9C2oUH0
>>412
旧民主党はゴミ屑だと思う。
自民も褒められたもんじゃないけど、旧民主党はさらにひどい。
今も働いていないだろ?コロナより桜だったんだから問題外。
2021/05/21(金) 19:10:51.76ID:uD89Oew30
また上級の金儲けの為に若者を利用するーw
2021/05/21(金) 19:10:55.20ID:A5EKJzrl0
もう若い外国人実習生が子供作ったら
子に日本国籍と親には安定した職をやる位しないと増えないだろうな
462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:10:58.36ID:G5oLEKWF0
>>404
あと1ヶ月も無く閉会しちゃう
まだまだ駆け込み法案で利権固めちゃうぞぉ
463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:11:00.35ID:XXXokrJI0
梅よ増やせよは、団塊世代が悪い例w
464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:11:01.53ID:5B9sFR030
だーら先ず緊急事態宣言やめろよ。話にならねーよ。
2021/05/21(金) 19:11:02.64ID:u/dRXSau0
金も時間もこうやって無駄に使うから暮らしにくい国になったんだろ
余計なことするなよ
2021/05/21(金) 19:11:02.91ID:ZHKgcEu30
>>416
>>424
どれだけ支持率落ちようとも、利権にならない減税と給付金は死んでもやりませんて意思表示だろ
お望み通り下野させちまえばいい
2021/05/21(金) 19:11:07.39ID:S0IShMcC0
バカだろ
なんで根本原因から徹底的に目を背けた対策しかやらないんだよ
これこそ税金の無駄遣いだわ
2021/05/21(金) 19:11:11.26ID:D6XiVkjk0
性差や文化を無視した男女平等のせいだろ。
高収入の女性は家事手伝いの男性と結婚しねーもん。
女性の所得が上がるたび、相手の理想が高くなって結婚が成立しなくなってるじゃん。
469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:11:12.90ID:N1NflPha0
消費税下げるだけで増えるぞ
2021/05/21(金) 19:11:13.95ID:1NCxNvwT0
そこ支援する金で違うところ支援した方がよっぽどマシだろ利権にしか見えねぇよクソが
2021/05/21(金) 19:11:14.98ID:jNZEgYOX0
>>426
それだな
金儲けになる事しかしないし
2021/05/21(金) 19:11:19.32ID:AxJ1zors0
今の親戚だけでやる結婚式が気軽でいいんだよ
何百万も払って結婚式をやる従来の方法は間違っている
473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:11:28.81ID:7QvvB4cs0
>>59
そんなもんが必要なゴミ親に金配る必要ナシ
子供育てる事もできないカスが税金に頼るな
2021/05/21(金) 19:11:28.88ID:gRehxRsa0
GDPを伸ばすことに注力しろ!
大胆な財政出動で庶民の懐を暖めろ!
貧すれば鈍するんだよ
余力がないから若者の多くは将来設計が描けないんだよ
475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:11:29.51ID:bMccUemy0
いや、給料増やせよ
476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:11:30.22ID:raUa2pzP0
また癒着企業群に税金ばら撒くのかよ
ETF購入とお友達に無限ばら撒き放置して増税すんなよ屑共
2021/05/21(金) 19:11:31.50ID:db+MSntI0
なんでこいつらはこんなにズレてるの?
478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:11:33.05ID:QI0M4r2N0
与党だろうが野党だろうがどこ選んでも同じ
根っこは同じ奴らがプロレスして順番に税金懐入れてるだけ
民度の高い僕たち私達はこれからも選挙に行って真面目に納税
ああ素晴らしい人生!
479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:11:35.92ID:FYKf0JA50
な? この状況で結婚て…
政治献金のためだけだからなw

そうとう異常なことなのも気づいてないだろ? 政府は
w
2021/05/21(金) 19:11:37.33ID:1MRGzGJU0
給食費と制服と体操着を国で出してやれや
481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:11:53.97ID:O/peJlxA0
早死にで見舞金、子供産むごとに倍々で給付金
これで経済成長爆上げ
482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:11:57.08ID:t5uk4io00
何故直接支援しない
また竹中に金が入るだけだろ
2021/05/21(金) 19:12:00.87ID:tikBOX3F0
>>452
商卒が当たり前なら子作りしやすいな。
484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:12:03.30ID:7Jm8Xykx0
利権にしか予算付けないよな
485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:12:08.05ID:Tf8lCzvn0
婚姻届けだけでいいわ。
2021/05/21(金) 19:12:09.93ID:KEijfhgg0
>>1
創価に食わすため?
2021/05/21(金) 19:12:10.38ID:EcZr9m2b0
仲人面の近所のおばちゃんかよ・・・
2021/05/21(金) 19:12:10.53ID:etNKyDXd0
この国の政治家ってどうしてこうもバカばっかなの?
本気で自分の利権しか考えてないの?
2021/05/21(金) 19:12:10.96ID:x3HOtmNn0
また利権かよ
いい加減にしろ
490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:12:11.81ID:xoTgqw7/0
>>445
産ませるだけ産ませて自由に生きる
理想的な良い生き方してるな
491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:12:12.29ID:bx6Mgtja0
>>479
パーティー怒られたから…
492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:12:14.44ID:cVuyQhOB0
独身者への差別だな
2021/05/21(金) 19:12:16.39ID:re1DOPJC0
その分の金子育て家庭に配れよ
2021/05/21(金) 19:12:20.21ID:AbICoTt90
大半の独身者は結婚しないのではなくできないという事が理解できないアホ
495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:12:27.31ID:l4YbGhHk0
カネないって言えばホイホイ出すなら言ったもん勝ちだな
2021/05/21(金) 19:12:30.26ID:EPvCGtRG0
>>377
親類縁者一同による同調圧力から結婚・出産&育児・実義親介護の強要
497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:12:31.26ID:MKeQAl/90
直接若者に金を配れっての
業者に配りたいのはまた誰かの利権か
2021/05/21(金) 19:12:31.39ID:tXiv35pO0
結婚式だけやって子供は増えなかったりしてな
現実と向き合って金が足りないからやめとこうとなるわけで
2021/05/21(金) 19:12:32.78ID:9ES5xCSa0
何て言うか…今の政府ヤバイな
2021/05/21(金) 19:12:34.10ID:xRWOYoyW0
さすがオレたちの自民党だな
501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:12:35.18ID:cupoJOdo0
結納とか結婚式とか婚約指輪や結婚指輪、ご祝儀、内祝いとか
結婚に関する金のかかるしきたりをなくして普通にした方が結婚は多くなると思うけどね?
502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:12:38.68ID:jNaYME/s0
金券腐敗
503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:12:40.02ID:0Osf4eQo0
ブライダルでイメージ戦法かよw
でも日本の状況はディストピアのまま据え置きなんだから、それで結婚子作りした奴は
「金も無い節操無しが煽られて交尾したw」って笑われるだけなんだよ
交尾してもバカだと笑われない状況にしてみろよ
504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:12:40.43ID:7l2ft+OT0
>>10
国民には意地でも金出したくない
ってさ
505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:12:41.87ID:1Y/kpgCo0
>>441
でも自分の食い扶持を稼げるほどになるのは小学生あたりからじゃないのかね。
506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:12:45.66ID:EHWyVav90
むしろコロナと言う言い訳で
結婚式やらずに済んだと言う人も多い気がするけどね
507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:12:50.06ID:rX2v3Ksa0
中抜き中抜きで若者に金が回ってこないんだよ
そこをなんとかしろや
2021/05/21(金) 19:12:51.72ID:0MHYk2/20
コロナでみんな大変なんだから
結婚したければ式あげなくて結婚するってば。だから、やっぱり利権の匂いしかしないような
509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:12:56.88ID:5B9sFR030
ブライダル業界を支援したいなら先ず緊急事態宣言解除してもらえますかw
2021/05/21(金) 19:13:00.14ID:Ix4WYRkT0
>>452
今、子育て(大卒)に平均2000万ぐらいかかるんでしょ。
大変だよ。大学の学費が上がりすぎ
511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:13:01.11ID:q/GlhF6g0
マッチングアプリに金かけるつもりだったかな?w
512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:13:06.09ID:Gy8FebJR0
ほんとアホばっかりなのか
収入が多く生活に余裕があり将来に希望持てれば何もしなくてもみんな子供を作リ出す
513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:13:06.58ID:kIjID43t0
河野が若い子は子供生むなって言っていなかったか
2021/05/21(金) 19:13:06.75ID:DDExCDY70
ち、が、う、だ、ろ〜ハゲー!
515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:13:10.84ID:oAnZFv/h0
ケケ中さんがブライダル企業の顧問に就任まで見えるんだよなぁ...
2021/05/21(金) 19:13:16.20ID:Sn73suOz0
内閣内不一致だろ
小泉大臣は人口多すぎる半分でいいと言ってたよね!
2021/05/21(金) 19:13:16.51ID:9nIvvJBZ0
どうしていいか分からないんだろうな
518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:13:18.07ID:6+jW+jxa0
日本人なんかアメリカいきゃあいいんじゃないの?より良い暮らし、武器とか持ってもいいんなら抜刀術もイキるんじゃないか
519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:13:21.68ID:w2nb4ivP0
こんな言い方したらアレだけど他人の結婚式に呼ばれた事ないし挙げて呼ぶ相手いない人って独身率高いんじゃないかな
オレがそうだ
520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:13:22.42ID:rfhTcw0y0
頓珍漢だし、オレが式をしたレストランウェディング会場はもうコロナでお店を閉めちゃったよw
2021/05/21(金) 19:13:22.73ID:LrwJGxf00
LGBTにノーを突き付けてちょっと見直したと思ったらこれだよ
2021/05/21(金) 19:13:24.32ID:uwhPkjwW0
中抜き辞めて消費税減税すればいいだけや
523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:13:25.44ID:7oLWUl860
政治家どもが若い人に毎月10万ずつくらい金配ったらどうよ?
結婚する人は増えるし、支持率も上がるしでええやん

国会議員ひとり頭6000万以上もらってんだろ?
524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:13:27.02ID:fNj06W3X0
大谷の子種を年100人に人工授精させるために基金を集めます。

寄付金の多い方から優先種付け権利を取得できますとすれば

優秀な子供を得て未来が明るくなるだろう。
2021/05/21(金) 19:13:27.57ID:CIT7Spu70
あそこの高校の制服が可愛いから行きたいっていう女子じゃないんだから
派遣バイト期限付きやめて正社員で生涯雇用して明日も明後日も大丈夫だから
結婚して家族を持とうと思えるようにしてくれよん
526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:13:31.35ID:OfUFPLqU0
一部にだけ金を回そうとするのが不自然すぎるんだよ
マスクの時のユースビオも金だけもらってもう会社すらねえんだから
527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:13:32.64ID:sRPBkkiH0
虚業産業の、結婚式、指輪、新婚旅行が原因で結婚出来ないんだろうが
528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:13:34.09ID:sijb6Iuc0
ついこの前、AIでパートナー探すみたいなの政府主導でやるとかいってたなそういや
529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:13:36.93ID:pmKsHbm60
コロナ禍にパーティー?
2021/05/21(金) 19:13:39.66ID:r4dPP4NH0
中絶禁止にして育てられない子は手厚く保護しろ
年1兆円有れば十分だろ
2021/05/21(金) 19:13:42.72ID:340Q6YOO0
同窓会組織がマッチングサービスと提供したら補助金出す

これくらいやらなきゃ
532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:13:43.29ID:7Jm8Xykx0
利権でばら撒き
結婚式だ?金取られるだけで迷惑
親族だけでやりゃあいいんだよ
2021/05/21(金) 19:13:45.39ID:dCIewlyc0
GoTo結婚式で費用の50%給付とかすれば結婚するカップルはたくさん出てきそうだな
2021/05/21(金) 19:13:50.04ID:hCV+QZD90
人口ボーナスの為に洗脳とかキモいな自民😵
535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:13:50.40ID:4dm+Bs/+0
冷静な奴が増え過ぎた結果別に要らないとなるのも分かる
国民を賢くし過ぎたな
536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:13:51.31ID:2UuvpzKp0
ブライダル産業の盛衰と少子化がか関係しているなんて、そんなバカな事が
あるのか
結婚式は一時のことであり、子育ては十数年に及ぶもの
考え違いも甚だしい
2021/05/21(金) 19:13:54.01ID:66okTMtY0
祝儀にいくら掛かると思ってんだよ
538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:13:55.11ID:/VWAsuRg0
>>8
もしかして反日は愛国者なのでは?..
539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:13:55.13ID:9Y4G3HdL0
コロナ以前からそもそも金なくて大きいな披露宴って少なくなったりしたからな
2021/05/21(金) 19:13:58.47ID:uNb7m4cI0
ブライダル業界支援じゃないだろ
婚活者を支援しろよ 
籍入れたら30万やれ
2021/05/21(金) 19:14:00.03ID:R64cGGa/0
少子化対策に結婚式場支援とかまさに無脳症の極みw
542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:14:00.47ID:l4YbGhHk0
無職が9割返すから1000万くれっ言えば税金からくれるんじゃないか?
2021/05/21(金) 19:14:01.18ID:uLKDb8EB0
こっちは誰の利権なの?
2021/05/21(金) 19:14:02.17ID:JVTQ0NUX0
>>445
結婚式は一回だけにしてくれ。
呼ばれる方が困惑する。触れてはいけないワードで。
2021/05/21(金) 19:14:02.21ID:lx3zGY/G0
子供を増やすとメリットあるようにしないと
ゼクシィとそれにからむ業界が喜ぶだけ
546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:14:04.44ID:akn1RILx0
結婚する人じゃなくて、業者を応援?w
547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:14:05.78ID:XwNo5l290
今の若者には結婚式という儀式やしがらみがうざいのに
ほんと爺どもは馬鹿だな
それでブライダル業界も下火になってんだよ
2021/05/21(金) 19:14:12.34ID:+Og1QSfQ0
ビルみたいに人口削減計画を手伝ってるんでしょ ビルワクチンで調べたら分かるよ
549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:14:16.59ID:x6+KQ9a60
若者にも安楽死が必要だよ。だって選挙行ったって与野党国賊ばかりだから絶望だよ
550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:14:17.48ID:5ubPMBlH0
>>419
混血するなら台湾とします
鮮人のDNAは要りません
2021/05/21(金) 19:14:19.68ID:fByozUY80
格差なくせよボンクラ
2021/05/21(金) 19:14:20.74ID:AjEGzoDK0
理解を示してるようで理解してないフリして中抜きしたいだけに見える
553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:14:20.56ID:kkZIFqqP0
自公政権と政府が平成以降やってきた少子化対策に何の有効性もない。少子化は加速している。

【無党派=日本の良心・日本の正義・日本最大の政治勢力】のみなさんに繰り返し言う。

●自民党=国家主義+利権主義(金あさり乞食)の党
 戦後自民党政治の最も重大な過失は
  ・日本に【少子化人口減少】を引き起こしたことだ。
  ・消費税を0から10%にしたことだ。
 =ただの馬鹿

(1)人口減少国の政策その1

  日本は人口減少で内需は縮小していく他ない。
  日本はマイナス成長が常態である。
  経済のマイナス成長を少しでも遅らせる政策は

  ●少子化対策=望めば結婚できる街づくり・国づくり=女の幸福追求
   例:沖縄

  これを怠ってどんな経済政策をやってもマイナス成長は
  そのスピードを上げていく。

(2)人口減少国の政策その2

  ●消費税・社会保険料の引き上げ/給付の引き下げを防ぐ
   =「基礎的財政収支の黒字化」と「税と社会保障の一体改革」
   =野田政権時の3党合意の通り(民主・自民・公明)

   これを怠れば国民は際限なく貧困化していく。

(2)人口減少国の政策その3

  ●弱い街は痛みを取って消滅させ強い街は伸ばせ。
   弱い街を維持しようとすると強い街の足を引っ張ることになる。
   共倒れになる。
554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:14:21.28ID:hNE0lhY90
なんで政治家ってこんなにアホなんだろ
555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:14:24.62ID:Y07q07fk0
>>490
元嫁に内緒でたまに会ったり、仕送りやらしてるけどな
556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:14:27.66ID:y/HxZ3aI0
>>1
少子化対策なら減税しろや無能
557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:14:28.54ID:q/GlhF6g0
結局金使う事しか頭にない散財自民党
2021/05/21(金) 19:14:32.24ID:x3HOtmNn0
記事読むと

結局コロナで結婚式減ってブライダル業界が苦しい

支援して

ということでしょ。
少子化対策になるわけない。
559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:14:37.93ID:dr1rtc3H0
結婚式なんて挙げなくていいって風潮作れよ
2021/05/21(金) 19:14:38.41ID:uD89Oew30
結婚したくても先が不安で出来ない、子供欲しくても経済的に厳しくでまともに子育て出来るかも分からない
そんな中でブライダルを強化しますとか狂気の沙汰、日本は滅ぶね
561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:14:38.55ID:KTEAmo9z0
>>1
おばさん
うめよ増やせよって古すぎwww
562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:14:39.47ID:kSdJYNON0
本気で言ってるのか・・アクロバットすぎるだろ・・婚活・ブライダル振興議員連盟、
会長は三原じゅん子かよ・・・
563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:14:39.72ID:5eQikF0H0
まずタダ食い食い逃げ世代
とその恩恵を被ったガキ、相続したガキがら搾取された側への
未払い賃金と賠償金支払からだな。

遺伝子から腐ってる奴らを増やしてどうする?これ以上、ああいう系列を甘やかすのは止せ。
信用がなくなったら資本主義は終いだ。遅かれ早かれな。
こいつらは現場から信用されていないし新しく連れてくる奴隷はもうどこにもいない。
ではこのガキどもの中から新し奴隷を選ぶしかないわけだが?お前らこいつらの間に信用が生まれると思うか?

食い逃げ常習犯のガキ同士の間に?
564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:14:40.92ID:kTcx4Zwt0
>>1
また二階?
2021/05/21(金) 19:14:45.99ID:h4ixwBmV0
二次会のビンゴ大会で食えた
566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:14:48.74ID:gpWM2feK0
結婚式にかかる金時間労力しがらみにウンザリする
2021/05/21(金) 19:14:50.49ID:tikBOX3F0
結婚しない奴は結婚しやすくてもしない

既にこども1人居る奴らに4-5人作ってもらうほうが余程いいと思うんだが違うんか?
結婚したところでこども持つとも限らんのに、結婚式強化とかイミフ過ぎて草生えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:14:51.15ID:Jlq62AjU0
おいおい
てきとうな口実でまた中抜きでもする気かよ「?w
2021/05/21(金) 19:14:54.74ID:LpLRCbEJ0
自民党に投票するやつは
いつまで税金を利権に垂れ流す行為を許し続けるの?
仏なの?
2021/05/21(金) 19:14:58.69ID:G4P/900b0
アホかw
2021/05/21(金) 19:15:05.76ID:CIT7Spu70
>>525
真面目に考えて書いたのに最後がくれよん(´・ω・`)
2021/05/21(金) 19:15:06.50ID:HFDmNJfd0
着物の振興したれよ
民族衣装軽んじてる国民国家とかあり得へんやろ
土着宗教たる神道は世界でも類を見ないぐらい保護してるから出来るやろ
573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:15:10.95ID:kkZIFqqP0
●自民党=国家主義+利権主義(金あさり乞食)の党

 戦後自民党政治の最も重大な過失は
・日本に【少子化人口減少】を引き起こしたことだ。
・消費税を0から10%にしたことだ。

=ただの馬鹿
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
デジタル庁・こども庁=政府の借金の増=将来の消費増税=国民に対する暴力

安倍麻生菅二階政権は、消費税を5%から10%に引き上げたにもかかわらず
在任中に基礎的財政収支の赤字を垂れ流し、約300兆円の政府の借金を増やした。
将来の消費増税を担保した。

(1)無意味・無効果の緊急事態宣言とまん延防止法がなければ、
  そして安倍麻生菅二階の存在さえなければ
  将来の消費増税はなかったのだ。

(2)戦後、自民党によって消費税が0から10%へ引き上げられた公式

  基礎的財政収支の赤字
  =政府の借金の増
  =将来の増税
  =子どもたちから生涯に渡って所得を奪う。
  =児童虐待
  =将来の国民の貧困化

(3)安倍麻生菅二階政権と自民党は国民に暴力を振るうな。
  責任を取ってただちに内閣総辞職しろ。

日本の政府総債務残高の推移
https://ecodb.net/country/JP/imf_ggxwd.html

●消費増税を主張するやつは日本から出て行け。
574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:15:14.09ID:7iLSEYiw0
>>1
えーっと、今度はこの業界の
ロビー活動受けたんですね?

このワクチン接種率で馬鹿なの???
575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:15:14.39ID:N5WQijlm0
男の給料あげないと家庭もてないよ
女は正社員にすると一人で生きていけると未婚になりやすい
ブライダルにたどりつかないのよ
576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:15:15.02ID:Tf8lCzvn0
>>478
癒着してるヤツが既得権で楽してウマウマって考えると肥えるところは同じじゃないだろうな。
577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:15:20.39ID:NNMcqBzu0
それじゃない感
2021/05/21(金) 19:15:24.52ID:gRehxRsa0
>>475
この一言に尽きる
将来に希望が持てない状況で結婚や出産を強要するなんて理不尽にも程があるよ
2021/05/21(金) 19:15:24.79ID:+Og1QSfQ0
>>554アホじゃないよ?身内に金入るように試行錯誤してる
2021/05/21(金) 19:15:25.24ID:3723OdCy0
>>10
昭和脳だからな
愛さえあったらお金なんてどうにでもなるってのがまだ通じると思ってる
2021/05/21(金) 19:15:27.54ID:kl7pRea60
竹中はブライダル事業もやってたのか
2021/05/21(金) 19:15:29.56ID:pwhwDt2r0
>>1
そもそもが慣習に則った利権商売みたいなもんやし
583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:15:36.53ID:x6+KQ9a60
中絶禁止にすればok
2021/05/21(金) 19:15:38.29ID:UsDiyMZk0
今だと結婚式が嫌だと思うやつの方が多そう
2021/05/21(金) 19:15:38.72ID:x3M6iuXP0
>>513
近年の政治家の発言の中ではトップクラスに頭のおかしいと思った
あの人には心底ガッカリだよ
2021/05/21(金) 19:15:41.87ID:vFNSDMCz0
それって結婚式ですか?
それとも披露宴ですか?
2021/05/21(金) 19:15:49.10ID:9HD5WdCN0
もうダメ猫の国
588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:15:50.54ID:YWH+4ZKL0
給料と休みを増やせ
2021/05/21(金) 19:15:52.58ID:UGrLSC0U0
馬鹿丸出し無能政治家
2021/05/21(金) 19:15:53.69ID:dvnoLTck0
ご祝儀云々言ってるが渡さなければ良いじゃん
結婚式開く方は来てもらえるだけでもありがたいというのに
金がないなら披露宴やらずに結婚式のみとか最悪yaやらなくてもいいわけで
2021/05/21(金) 19:15:56.10ID:y5aXQNdk0
こういう利権目当ての税金垂れ流しどうにかしないと、ほんと日本が終わる
建前は立派だが中身空っぽのクズばかりになってる
2000年以降急速に劣化した
592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:16:00.50ID:XkWswAFk0
結婚式に参加すると、幸せになってね的な演技をしなきゃいけない。
あれがうんざりだ。
593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:16:04.39ID:it6PLeYa0
こんなことしてる暇があったら非正規をなんとかしろよ
生活が安定しなきゃ結婚も子育てもしようと思わないだろ
594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:16:06.36ID:0Osf4eQo0
なんで今、結婚子作りする奴がこんなに笑われバカにされる状況なのか、
国は理解してんのかね?
「なんで奴隷が交尾しなくなっちゃったのかなぁ〜?」と本気で思ってんのか?
595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:16:13.83ID:xTSv9lcX0
あのさ、仕事の時間を減らしてその分自由にできる時間を増やすだけで
解決出来ると思うんだけど。リーマンとかは15時退社
娯楽施設は給料上げて時間は7時とか
労働時間が長いのに給料安いからダメなんだよ
2021/05/21(金) 19:16:16.05ID:dzCDxYgc0
また増税かよ
2021/05/21(金) 19:16:17.95ID:MVu8L0cE0
なんで結婚できないかって考えろよ。適齢期の給料が安すぎるからだろ。そのくせ税金だけ上がっていく。
598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:16:18.11ID:K1dbfAmS0
>>543
リクルートかな
2021/05/21(金) 19:16:23.96ID:SHTqapkj0
>>452
全員大学出すの大変だし、高卒でもいいと思うよ
身の丈に合った幸せは学歴関係なく掴めるしな
底辺の人らの収入の底上げした方が結婚は増えると思うけどな
600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:16:24.62ID:74jY8Bhz0
今の若者が結婚できない理由なんて、金と時間と出会いがないからくらいだろ、それさえ対策すれば良いのに何で頓珍漢なことしかしないんだ? 馬鹿なのか?
2021/05/21(金) 19:16:26.96ID:tikBOX3F0
>>452
お前のようなやつに親みたく4人育てて貰える政策のほうが必要

スレタイの政策はどう考えても頭おかしい
602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:16:33.03ID:LiCuHTcD0
結婚式なんてしなくても結婚出来るし
603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:16:36.47ID:njXIufRU0
フランスとかじゃ、随分と昔から結婚せずに生活を共にするだけの事実婚にシフトしてるやんけ。
2021/05/21(金) 19:16:42.64ID:B/6LYiUi0
やる事がズレてんな
今時結婚式をやらんわアホ
2021/05/21(金) 19:16:45.05ID:b8mRJt8M0
骨抜きの方針の間違いでしょ
2021/05/21(金) 19:16:47.86ID:+Og1QSfQ0
人口削減しないと共倒れなるから上級は必死
2021/05/21(金) 19:16:47.88ID:3723OdCy0
>>592
なんでするの?
めんどくさがってるって思われるのが嫌かどうかはあんた次第でしょ
2021/05/21(金) 19:16:51.38ID:s2PIAtnI0
>>323
議連って知ってる?
609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:16:54.08ID:akn1RILx0
氷河期対策では氷河期本人にではなく、就業プログラム業者に税金で支援
婚活対策では婚活してる本人にではなく、婚活業者に税金で支援

いつも業者を支援
なにこの国、おもしろっ!w
2021/05/21(金) 19:16:57.24ID:lx3zGY/G0
冠婚葬祭にお金掛ける日本人が減ってるんだよ
割とお金ある団塊世代でさえ樹木葬が人気
611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:16:57.67ID:/VWAsuRg0
>>51
金持ちほど遺産で揉めるし産みたくない
貧乏人の子供を中抜きして最低賃金でこき使うのが一番コスパいい
2021/05/21(金) 19:17:01.04ID:1MRGzGJU0
>>452
自分は大卒だけど子供は4人のうちの一人しか行かせていない
自分が就職した時に周りを見て「国立以外は行く必要なし!」と気づいたから
国立行けるだけの地頭がない子供は他の能力を伸ばしてやった方がいい
2021/05/21(金) 19:17:01.96ID:8+XHAc0E0
若年層の可処分所得を増やせば勝手に婚姻率は上がるし、結婚が増えれば子供も増える
なんでこれだけは絶対にやらないんだろうな
614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:17:04.61ID:d0SHTFL70
>>562
うわあヤッベーw
しかもこいつ子宮頸がんなんて子宮全摘してんのな
クソフェミ強すぎるw
615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:17:07.42ID:P5dWJ4ZP0
ドサクサに紛れてなんにでも補助金ばら撒いてんじゃねーよ
ふざけんな
616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:17:11.56ID:G5oLEKWF0
日本がダメ猫の国にしたって意味を込めて
語尾をニャンとつけるニャン
自公覚えとけニャン
617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:17:14.48ID:HYY7r56Q0
>>1
○りから始まる二次連中の戯言をはねつけたのは評価できるが、コレはちょっと意味なくない?
ご祝儀国が払うなら行くかもだけど。
618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:17:19.57ID:usr/ExcF0
おれ、おっさんで今度20代の部下の結婚式呼ばれたんだけど3万円で大丈夫かな?
2021/05/21(金) 19:17:20.17ID:HCLukpY00
どうせなら、
妖精みたいなロシア娘と
結婚したいです。
2021/05/21(金) 19:17:25.20ID:1yx9MoQJ0
>>507
今の政権は中抜き最優先にしか見えない
2021/05/21(金) 19:17:25.28ID:LpLRCbEJ0
>>562
うわー
三原じゅん子かよ
本当に最悪だな
622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:17:27.00ID:uykdR6JR0
>>10
だってその国民の中には在日や反日パヨクも含まれてるでしょ
何で自分の嫌いな奴に金やらなきゃいけないんだよ。
そう言うやつらは世代は子供作って世代交代して欲しくないのよ
お友達だけでやっていきたいじゃん?
2021/05/21(金) 19:17:28.75ID:y77YzQLm0
正直結婚式呼ばれても迷惑でしかないだろw
あとお節介回して同窓生の連絡先勝手に渡す奴死ね
2021/05/21(金) 19:17:30.23ID:mCNoOeZh0
守銭奴政府だなwとにかく中抜きする事しか頭にないからあさっての発想になる
625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:17:37.48ID:l3HnLf1J0
いったいどんな利権が背景にあるんだよw

誰だよ黒幕の政治家は? w
626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:17:39.18ID:fqAZRyYf0
もう何しても自分達に金が入ってくるからやってるようにしか見えん
627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:17:40.43ID://RBMirf0
やる事が斜め上すぎ
628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:17:40.84ID:ymYKUmLf0
ケケ中が中抜きのためにケケ中が考えた対策か
2021/05/21(金) 19:17:44.61ID:z3XxrU640
何で突然ブライダル?
多額の寄付でもしたんだろうな
630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:17:45.60ID:Gq3p5BDE0
政治家が無能な国は衰退する見本
631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:17:46.70ID:mWWgwb920
旅行会社受託いったい何故!?
632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:17:53.06ID:FzqiFrzj0
やべえバカだ
2021/05/21(金) 19:17:54.91ID:/Df32bvx0
女さん「見てえええええええ!!!あたしの結婚式を見てえええええええ!!!!!」



ぼく「くっそわろた」
634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:17:57.37ID:XkWswAFk0
ほんとこの国ズレてるよな。
終わってるよ。
2021/05/21(金) 19:18:00.98ID:WX84YXbD0
じゃらん 救済
ぐるなび 救済
ゼクシィ 救済
636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:18:01.39ID:Bbl7ocHL0
アル中手プルプルおじいちゃん
2021/05/21(金) 19:18:03.48ID:tikBOX3F0
>>452
こいつに4人育てさせる政策をしろ無能政府
638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:18:05.97ID:CaOdQZRd0
まぁ上級とは言わんが地方公務員クラスの勝ち組中流家庭ルート入った連中は、友人の結婚式で出逢って結婚してる割合が高い実感はあるな
この間もかなり親しくしてた幼馴染のナースのMちゃんが結婚したが、それ含め4組ほど人様の結婚式が馴れ初め夫婦が周りにいる
2021/05/21(金) 19:18:06.03ID:XQZDxdgv0
そもそもコロナ以前に豪華な式や披露宴はもう下火だったでしょw
有名人や名家の方々はともかく、一般庶民があんなセレモニーなんか面倒で恥ずかしいというのが普通の感覚
どっからどこまで呼ぶのか、いくら包むとかお返しがとか、そういうしがらみを避けたいんだよ
640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:18:06.84ID:BhVrcbKc0
税金おいしいです
2021/05/21(金) 19:18:07.49ID:JVTQ0NUX0
>>618
3万は友達価格
642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:18:09.84ID:LCpGjUjw0
意欲を醸し出すってさあw
その結婚式に力いれたカップルは貯蓄使ったので子供を持つ余裕は当分ありませんてなってたりして
643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:18:11.34ID:wuws9Xbt0
ブライダル業界からいくら献金受けたんだろうな
644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:18:22.91ID:5oYK1/b70
学校とかオフィスとかに、行為室を増やせばいいのでは?
2021/05/21(金) 19:18:23.92ID:SMHkH3Nt0
関係ねえよ
バカ自民党が
2021/05/21(金) 19:18:24.59ID:oXD3NsNY0
https://i.imgur.com/DNF4wBF.jpg
647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:18:24.97ID:l4YbGhHk0
>>609
支援は儲かる。でも財政の健全化のため消費税は上げる
2021/05/21(金) 19:18:27.27ID:gu6Y8LET0
実質的に独身税、独居税だな
周り回ってこどおじの負担が大きくなる
2021/05/21(金) 19:18:29.42ID:rt9y/Wei0
セックスが悪いことみたいな風潮になってるのを是正せよ
2021/05/21(金) 19:18:31.20ID:x97FXimA0
いや違うだろ
結婚式豪華にしても子供は増えないだろ?
マジで何してんの?
2021/05/21(金) 19:18:31.94ID:fuQoNUYi0
控え目に言って考え方が狂ってますね
2021/05/21(金) 19:18:34.92ID:1g4jQ+JQ0
業界支援てなんなん?業界なんてほっといても儲けるために全力でやっとるわ
それより結婚した人に祝金100万くらいくれてやれや
2021/05/21(金) 19:18:35.05ID:37cDDSuD0
式に金がかかって、より結婚が遠のくわ
654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:18:36.25ID:1Lqx0HRq0
発想が貧困
655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:18:40.18ID:akn1RILx0
またまた見事な中抜き芸っすねw
見事っすw
2021/05/21(金) 19:18:42.65ID:d44P3nz+0
>>1
そんなことに税金使うなよ!!!
657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:18:44.07ID:E4IpAUHA0
ブライダルに金使っても子供増えねーよ・・・
2021/05/21(金) 19:18:46.74ID:9W1fXot10
アホだこいつ
659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:18:51.84ID:8OGe8v/x0
>>612
国立出身なんか一部の上位クラス以外は私大勢にフルボッコにされているがな
地方でさえ政治家は東大と早稲田日大の出身
財界は慶應出身が中心
2021/05/21(金) 19:18:51.94ID:7VOnkgJS0
官主導の税金バラ撒きやったところで中抜き業者が利権でむさぼるだけで失敗する。
2021/05/21(金) 19:18:53.79ID:FCBXSPLi0
え?ブライダル???????今いる夫婦に産んでもらうのは??
2021/05/21(金) 19:18:55.16ID:78Jg3ZVw0
>>3
利権のために
コロナで苦しんでるから取って付けたような理由だね
663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:18:56.84ID:zGGH61Xs0
ド低能なの?それとも本題度外視の利権構造なの?
2021/05/21(金) 19:18:57.93ID:DFA/Ir1e0
>>613
どっかの大臣が若年層には子供産ませませーんって言ってるからな
日本を滅ぼしたいんだろ
665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:18:59.68ID:x6+KQ9a60
おぼろげに思いついちゃった!
666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:19:00.79ID:G5oLEKWF0
>>618
十分すぎるニャン
お前優しいニャン
2021/05/21(金) 19:19:01.56ID:hxy8reTo0
まあこれ上級向けの政策ですから下級民は指くわえて見てて下さい
668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:19:05.17ID:lQglQ52O0
>>51
てかそれが生物としてふつうなんだよね
男女比は1:1でも、男は知能のバラツキが大きいから女が自分以上の収入や学歴を求めると必ず余るんだよね
669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:19:08.32ID:CVXFiNHn0
またバラマキかよ。あたまおかしーんじゃねえのかこの政党
670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:19:09.40ID:PMVk8ZNH0
>>567
脳みそ使えよ
既に子供いても結婚式に参加すれば出産願望でもう1人産みたいなーってなるだろうが
内面を見ろよ
671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:19:11.34ID:1Y/kpgCo0
世界中の企業は「人間=労働力」を欲しがっている、
でもこのまま世界人口を増やし続けて起こる問題は誰が始末するの?

日本は世界の中で数少ない未来を見通せる人種ということ。
672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:19:11.65ID:usr/ExcF0
>>641
部下だといくら?おれ、40代後半。
2021/05/21(金) 19:19:13.14ID:AwQUSMZY0
地獄の自民党流石です笑笑
日本が
30年衰退しているのが良くわかる笑笑
674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:19:13.39ID:ghW317Ta0
な、自民って世襲馬鹿の集まりだろ?
2021/05/21(金) 19:19:14.43ID:eYuZqeee0
どうせまた献金のキックバックだろ
自民党と業界がウィンウィンの関係で納税してる国民が一人負けといういつもの構図
676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:19:18.19ID:Co4xJs3b0
次の総選挙でぼろ負けするかもしれないから稼げるうちに稼いでおこうということ?
677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:19:31.06ID:oAnZFv/h0
結婚したら祝金、子供が出来たら補助(特に3人目以降を手厚く)、学費は大学まで無償化
これやれば数年後には少なくとも今よりは子供増えると思うよ
678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:19:31.50ID:l4YbGhHk0
土建屋に穴掘らせて予算使い切るのと何が違うんだよ?
2021/05/21(金) 19:19:32.13ID:9HD5WdCN0
>>452
ある一定レベルの学力があれば大学の学費補助とか無償化してくれたら良いんだけどな
日本じゃ無理か?
でも幼保無償化まではなんとかこぎつけたんだから頑張ればできそうだがな
680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:19:35.50ID:5fl6C+l00
まーた中抜きフレンズへの施し政策か
本当に日本の上級乞食は平民に支援施しする気なしやな
そら少子化止まる訳ないて
2021/05/21(金) 19:19:37.09ID:IZ1+iLwM0
少子化の一番の原因は若者にカネがないことだろ
パソナなんかが栄えてるかぎり少子化なんか止まらんよ
2021/05/21(金) 19:19:37.30ID:9yvuDkYW0
ブライダル業界にいる奴とか何をトチ狂ってそんな業界に就職しようと思ったんだか
2021/05/21(金) 19:19:39.16ID:XQZDxdgv0
少子対策したいなら子育て世帯を減税するのが最も簡単で効果的
それ以外のこと言い出す奴はもれなく別の魂胆がある
684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:19:40.66ID:YycV7qqV0
性交は中出しのみ避妊具禁止令とか閣議決定しろ
2021/05/21(金) 19:19:41.20ID:gRehxRsa0
それでも自民党を支持すべき理由があるなら誰か教えてほしい
ちなみに俺は中韓大嫌いで改憲には賛成派のネトウヨな
2021/05/21(金) 19:19:41.53ID:8NaQiaUg0
視野が狭すぎるとかそういう問題じゃない

そもそも底辺なんかアウトオブ眼中なのはわかった
2021/05/21(金) 19:19:44.35ID:xiZMNcOS0
いや、給付しろよ
688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:19:45.01ID:q4oaelrJ0
>>1
太いのはオマエの腹回りだけだろ
2021/05/21(金) 19:19:46.54ID:1MRGzGJU0
>>599
実業高校や専門学校の方があってる子供も多いよな
690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:19:50.39ID:CpSNSE6+0
一生遊んでいたい
老後はどうでもいい(=どうにかなる)
子育て面倒 自分のカネと時間は自分のために使いたい
2021/05/21(金) 19:19:51.32ID:Om7QllCu0
オーネットとかか
692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:19:51.57ID:KA/RRvZ50
そんなんで効果あるなら外国がやってるわ
日本国民は断固として少子化推進派・反出生主義だから支援しなくていい
693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:19:52.19ID:DR1dcwJQ0
今の時代子供作るのは夫婦も子供も不幸になる
694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:19:54.44ID:JVGi4Q5e0
>>642
独身かよ?
たいていは親が出すだろ。
祝儀もくるし、新郎新婦じたいはプラスだよ
695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:19:54.54ID:2cD3BSrc0
また利権絡みか
2021/05/21(金) 19:19:55.25ID:E4jUWEnr0
待機児童とかもそうだけど政治家、官僚って基本的に自分たちにも利になることしかやらねえからな
697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:19:57.46ID:0Osf4eQo0
日本政府「奴隷が奴隷を生まなくなっちゃった、なんでかなぁ〜?」
多分その理由を本気でわかっていないんだろうな
2021/05/21(金) 19:20:01.81ID:/mkfVxw70
日銀は2%物価上昇を目標にしているそうですが
毎年2%の物価上昇というのは
10年で100円の物は121.899円
20年で100円の物は148.594円
30年で100円の物は181.136円
40年で100円の物は220.803円
50年で100円の物は269.158円 になるのも同義語ですが

冠婚葬祭の祝儀香典単価がほぼ40年変化ない件
デフレ問題から逃げても少子化なんて改善できる訳ないと思う。
2021/05/21(金) 19:20:03.89ID:78Jg3ZVw0
>>631
そうか?
>>635
リクルート?
2021/05/21(金) 19:20:18.30ID:vBrnQEQb0
まずセックスへのネガティブキャンペーンやめて
性教育からちゃんとやれよ
701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:20:19.45ID:a0RGx/IM0
うーんなんだろうなあ
正直コロナでブライダル事業に打撃があったから
なんとかして税金を投入する言い訳が欲しいと感じたんだが
こういう事しかできないのかねえ
期待するだけ無駄なのはわかっているが国民の金で好き勝手やられるのは腹立つわな
2021/05/21(金) 19:20:21.14ID:s1eC8Z0o0
そんなんするよりな電話一本で人様の生き血啜うとる派遣会社潰してピンハネされとる給料還元したれや。
ほんな若い人らも結婚出来る余裕が産まれて子供も産まれるわいやアホの無能政府よ。
2021/05/21(金) 19:20:21.35ID:ELHBU9Qf0
パソナだろパソナ
丁度、去年末(12/10〜)、婚活支援サービス始めてるし、なめてんのかよ
704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:20:22.75ID:iWX/Zn2G0
>>598
ゼクシィか。これだな
2021/05/21(金) 19:20:23.63ID:391b8atj0
あれだけ庶民に金が無いのが原因って言われてるのに未だにそこだけはスルーしてるのが草
中抜きとキックバックだけの為に政治してるから仕方がないんだろうけど
2021/05/21(金) 19:20:28.14ID:JVTQ0NUX0
>>672
5万が最低ラインだろ。こう言うのが嫌なんだよな、結婚式
707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:20:29.01ID:l3HnLf1J0
「まずはブライダル産業への手厚い保護」

完全に順序が違うw
2021/05/21(金) 19:20:29.26ID:d44P3nz+0
>>663
論点ずらしの利権主義なんだろうな。
かつ国民のことも、こう言っとけば納得すんだろみたいな馬鹿にした様がうかがえる
709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:20:29.43ID:K95H+Aj20
子ども手当に散々文句言った自民の対案がこれ
2021/05/21(金) 19:20:31.23ID:/2xscuA90
若者に毎年金を配るのが本当の少子化対策
2021/05/21(金) 19:20:31.58ID:GzlOXpTw0
潰れそうな業界に税金注入すんのか
2021/05/21(金) 19:20:31.62ID:dBJCZXiz0
結婚式なんて呼ばれる理由なんて早い話が金よこせだからな。他人の幸せ見て金まで恵んでやるなんてお人好しがまだまだ多いんだな
2021/05/21(金) 19:20:38.07ID:7VOnkgJS0
そもそも結婚式まで出来るのが年収が高い上級国民だからな
714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:20:41.04ID:Gq3p5BDE0
この無能な自民党政治でうまくいったことって何かある?
2021/05/21(金) 19:20:41.51ID:wh/FpPnd0
金持ちが安く結婚できるんだからいいんでわw
貧乏人はぜったい結婚できません
2021/05/21(金) 19:20:49.66ID:1MRGzGJU0
>>659
いや、うちの息子はエリートコースに乗れたみたいだよ
2021/05/21(金) 19:20:54.41ID:9HD5WdCN0
>>694
今は親も貧乏なんだぜ
718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:20:54.75ID:h7LrMZcl0
なんの効果も無いものにひたすらリソースを割く自民党
719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:20:55.24ID:QI0M4r2N0
>>554
そんなアホを選びにわざわざ選挙いって税金しこしこ納めてるわいらもなかなかの子羊ちゃんよ
720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:20:55.82ID:lmBtUo020
な?政府馬鹿だろ?
ネトウヨ目を覚ませよ
721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:20:56.38ID:d0SHTFL70
>>624
ゴールが中抜きで、目的がブライダル振興だから内容とかもうどうでもいいんだろうなw
2021/05/21(金) 19:21:00.40ID:eev8mfiv0
>>647
消費税上げれば上げるほど財政健全化から離れてくのはなぜなので?
723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:21:08.95ID:LXqUUttp0
賃金上げろよ!
2021/05/21(金) 19:21:08.98ID:CINFU1cZ0
根底を改善せずにブライダル関係に支援だぁ?
バカ丸出し過ぎるだろ
2021/05/21(金) 19:21:12.33ID:d44P3nz+0
>>707
タカノユリとかから献金もらったんじゃね
726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:21:15.71ID:GZr0y+hP0
なんでこうも、いつもいつもトンチンカンな事しかしないの?
727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:21:19.39ID:JVGi4Q5e0
>>697
本当の奴隷は、独身小梨の労働者な
2021/05/21(金) 19:21:24.21ID:gRehxRsa0
骨太の方針を謳う骨粗鬆症推進内閣
729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:21:32.72ID:3HoBuoPa0
親戚の結婚式に出て、自分に結婚願望がない事をハッキリ自覚してしまうケースは
2021/05/21(金) 19:21:34.15ID:+Og1QSfQ0
>>672その年代なら最低5万じゃない?
2021/05/21(金) 19:21:35.84ID:ewZ6Y8u30
結婚業界からの献金…ウマーーーーーーーーーーーーーーーーー!
2021/05/21(金) 19:21:36.88ID:SF6VHAx60
こんな政府いらねえわ
733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:21:37.38ID:8OGe8v/x0
>>689
今は大卒条件の求人がめちゃくちゃ多い
JRの現業も条件ではないが大卒予定者も応募できるようになってこうそつ採用が減少
今のJR現業の採用ははニッコマや地方私大出、公立大出身がメインになってきた
2021/05/21(金) 19:21:40.31ID:V/Qu4CmO0
>>699
結局、価値の源は人集めだったか
735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:21:40.73ID:GuthcPZd0
ていうかむしろ結婚式が嫌なんだが
2021/05/21(金) 19:21:40.88ID:tikBOX3F0
>>670
インスピレーションにかける政策がもうね、意味不明
737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:21:41.38ID:kTcx4Zwt0
>>653
せやな、あんた日本の政治家より頭いいわ
738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:21:44.68ID:l4YbGhHk0
少子化だの観光だのただのお題目だよ。土建箱物とやってることは大差ない
739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:21:46.18ID:sGSPrYo90
>>1
アホか
この業界潰して結婚の敷居を下げろよ
結婚式とか高すぎなんたまよ
2021/05/21(金) 19:21:52.37ID:8Se6TXTJ0
尚、出生率破格の30%offw
741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:21:53.70ID:ai8GYzOr0
永遠に17歳のまま歳を取らない子と結婚したいんですが
2021/05/21(金) 19:21:59.56ID:4q8T2hEg0
児童手当の大幅増額が一番効くのにな
親のどちらかが家にいれるくらいになると、いろんな問題が一気に解決する
743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:22:00.39ID:55fVnZUC0
この問題の第一人者の学者が最近発行した書籍を読んだが、未婚化の原因は、自分の親世代と同様の経済環境を子供に用意できる自信がないから、ということが大きいらしい。

つまりブライダル業界を支援した所で糞の役にも立たないってことよ。
744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:22:00.87ID:h7LrMZcl0
>>709
確かにwwww
745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:22:04.81ID:849SHPJw0
うちの子8年付き合った子と結婚したけど挙式無しの区役所で書類出しただけ
なんだかなぁ
身内だけ出席して結婚式して欲しかったけど
せめて写真だけでも撮ってと言ったけど今のご時世いらないと言われた
746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:22:06.97ID:lfB7XL1k0
>>3
はい
747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:22:10.04ID:d0SHTFL70
>>707
隠す気も無くて草

露骨過ぎて一瞬えっ...?って読み直すレベルw
2021/05/21(金) 19:22:10.14ID:nRenh2qw0
はぁ?
ご祝儀文化なんか無くせよクソが!
749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:22:12.09ID:2ccHOkuZ0
知人友人から大金巻き上げるヤクザイベントなんざ斜陽になるに決まってんだろ
2021/05/21(金) 19:22:15.59ID:GzlOXpTw0
でも今って結婚ラッシュらしいじゃん
理由は結婚式を挙げない言い訳が出来るから
つまりみんな結婚式なんてやりたくねーんだよ
751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:22:16.56ID:QI0M4r2N0
ダイジョブダイジョブ、せーふが腐ってんのは日本だけじゃ無いから。むしろ腐ってないところがないから安心しろし
752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:22:16.69ID:LQ7ewrUp0
結婚式はいらないが結婚は増えて欲しいな
753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:22:22.49ID:XXXokrJI0
シンマが増える→虐待が増える→子供が不幸になる
2021/05/21(金) 19:22:23.55ID:XRP9bjIQ0
まーたnakanukiか
755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:22:28.31ID:7IiQC81s0
まったく頓珍漢な支援
2021/05/21(金) 19:22:28.81ID:AHWiDAnS0
所得倍増計画なら大歓迎だがな。

今の日本政府って、着目点が分らんのか?
2021/05/21(金) 19:22:28.88ID:HsM31Y1j0
まーた中抜きかよ
2021/05/21(金) 19:22:30.54ID:oVDQ2hH00
また特定の業界かよ
2021/05/21(金) 19:22:32.37ID:y5aXQNdk0
18歳未満の子供に選挙権与えて、成人になるまで親が代理投票できるようにすれば、少子化問題なんてすぐ解決する
結局、若い世代の票が少ないから政治家に無視されてるだけ
んで、それを悪用してこうやって仲間内で金回してる
2021/05/21(金) 19:22:33.40ID:mn642rP60
給与所得上げさせないように
うまく共働き、女性の社会進出を前面にだして来てたのに
少子化対策なんか意味が無いし
むしろ政府が少子化促進させてきたのに
女性の社会進出を抑制するか、核家族禁止にしない限りは解消はしない
2021/05/21(金) 19:22:36.03ID:AwQUSMZY0
国難でも利権、利益誘導
2021/05/21(金) 19:22:38.44ID:L6V9ivyB0
は??所得を増やさないと結婚しないだろ
結婚式のクオリティあげてどうすんだ
763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:22:41.21ID:mXhuEoA60
やっぱ女は産む機械か。
764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:22:41.40ID:raUa2pzP0
>>551
そもそも子供(労働者)を沢山増やす目的が勝ち組が中抜きや不労所得でいい暮らしするためだから
格差なくすなら子供増やす意味がなくなる
2021/05/21(金) 19:22:43.63ID:lx3zGY/G0
身内は写真撮影や極少数の親族での食事会にしてたな
友達とは飲み会程度でさ
それで十分じゃないか?
766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:22:44.27ID:sRPBkkiH0
貧困層が結婚式というコスプレイベント出来ないから、未婚が増えてるんだろ

虚業産業は法律で禁止にしろよ
767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:22:44.37ID:0OoVAZ8t0
>>1
とりあえず減税しろよ
768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:22:45.23ID:uykdR6JR0
子供は増やして欲しいけど
在日や反日パヨクの子供はいらんのよ
こいつらは生かさず殺さずの状態にして税金だけ取り立てていずれ寝絶やしにしたい
だから金ばら撒かんのよ
この国で成功するにはは自民党政権に迎合した親日にならないといけないから
そう言う人間だけ残したい
769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:22:48.75ID:GWwCpzg+0
結婚が増えるように庶民の所得を増やそうとは絶対ならない
政治家は利権しか考えてない
2021/05/21(金) 19:22:49.82ID:eLIAQ40Q0
またパソナ絡ませるんか
771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:22:54.36ID:Boh7p/fJ0
選挙で自民党に投票するから国民はアホだと思われているw
2021/05/21(金) 19:22:55.99ID:clfzVxJQ0
老害ってそこまでして金欲しいのかよ
2021/05/21(金) 19:22:58.24ID:dwJgK/1U0
むしろ日本で1番少子化推進してる団体やろそこ
ふざけてんのぁ
2021/05/21(金) 19:22:59.65ID:xT3nYk3P0
結婚式とかいう金食い虫は、むしろ避けられていってるんだが、、、?
775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:23:01.08ID:i4Cwv45d0
お仲間が業界会長でもやってるのでしょうか
776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:23:05.18ID:74jY8Bhz0
田布施チョン政府
「日本人は、絶滅させる」
2021/05/21(金) 19:23:05.26ID:1MRGzGJU0
>>733
それ文系の話だろ?
うちの大学行かなかった連中は全員専門職についたぞ
778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:23:05.93ID:cqWf5Sg20
結婚式なんて関係ないでしょ
金動かすやつらは馬鹿ばっかり
2021/05/21(金) 19:23:09.54ID:de5O8o0p0
手遅れよ。さすがに手遅れ。2階とその取り巻き見たら絶望した。
2021/05/21(金) 19:23:13.65ID:IPQ3003R0
奴隷が足りなくなってきたのか。

オマエラはよ奴隷たくさん産めよ。
2021/05/21(金) 19:23:16.98ID:sSRqyR2X0
菅「やれ」
星野源「はい」
2021/05/21(金) 19:23:18.89ID:6iZbXztp0
新しい利権団体の開拓ですか。
783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:23:18.92ID:5oYK1/b70
牛肉券とか材木券と同じ発想だな
784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:23:19.53ID:JVGi4Q5e0
有効な少子化対策

(1)小梨からは消費税三割。
子供いる人は買い物したら二割引。

(2)小梨高齢者の福祉を大々的に削る
2021/05/21(金) 19:23:20.74ID:ZHKgcEu30
>>768
病院行けよガイジ
786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:23:21.62ID:xFMwxmFt0
>>622
何言ってんだこいつ σ(´・ω・`)
2021/05/21(金) 19:23:24.98ID:XwNo5l290
派遣業と中抜き産業を規制するだけでええのにな
788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:23:26.04ID:Jlq62AjU0
キックバックする気ですか?w
2021/05/21(金) 19:23:26.46ID:ewZ6Y8u30
周りくどすぎてショッカーの作戦かと思ったわ
2021/05/21(金) 19:23:27.53ID:8Se6TXTJ0
>>750
去年の婚姻率めっちゃ下がってるんじゃなかったか?
2021/05/21(金) 19:23:27.59ID:eQZwsD+c0
ホントウに頭のおかしい政府です
でもその頭のおかしいのを選んでるのは日本国民だぞ
792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:23:28.42ID:53qEphQr0
>>3
正解。
政府のやることと逆行するのが正しいのは戦争でわかり、今も継続中のメッセージだよな。

結婚をしてはいけない、
子供はいらない。

それが大正解。
2021/05/21(金) 19:23:29.26ID:gNlW5gza0
文句言ってないで政治家に成れよ
そういう志を持った日本男児は死滅したのか?
2021/05/21(金) 19:23:29.70ID:7VOnkgJS0
問題は結婚式でなくその前の段階なんだが
上手く目的と集団を変えた利権
795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:23:31.96ID:1Y/kpgCo0
そりゃあ親世代の高度経済成長時代なら働くのが楽しくて金は溜まって結婚式もしただろう。
2021/05/21(金) 19:23:32.44ID:fDhp9MXb0
減税しろ
ただそれだけ
必要ない公務を停止して公務員を削減しろ
2021/05/21(金) 19:23:34.00ID:FgCkRY7G0
アホな政策いいかげんにしろよ
798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:23:37.57ID:MKeQAl/90
竹中平蔵がアップを始めましたw
2021/05/21(金) 19:23:38.21ID:LpLRCbEJ0
>>784
完全に同意
800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:23:42.57ID:HXH0cwf80
利権半端ないって自民党
2021/05/21(金) 19:23:44.92ID:mignykgX0
>>6
それが正解だね。周りが羨む位の
2021/05/21(金) 19:23:50.02ID:xOd2kVRT0
ばかなの?アホなの?死ぬの?
803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:23:52.67ID:usr/ExcF0
>>706
>>730
そっか、うーん。行くのやめっかなー、、、
804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:23:53.23ID:uBWSsaZH0
奥義、利権中抜き!!!!
2021/05/21(金) 19:23:53.99ID:HApCUafK0
上級の人達は結婚式したくて結婚してんのかな?それとも利権があるのかな?としか言いようがない
2021/05/21(金) 19:23:54.14ID:oVDQ2hH00
本当自民党劣化したね
2021/05/21(金) 19:23:55.09ID:SHTqapkj0
>>689
工業高校、農業高校、専門学校と興味あることで飯食えたら理想的だわな
意味なく何となく就職に有利そうだから、で無駄に大学行くより、そっちの方が金もかからんしいいと思うけどな
2021/05/21(金) 19:23:56.05ID:ELHBU9Qf0
こんなことに金使うなら、適齢期の減税しろ
そのほうが少子化対策になる
809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:23:56.12ID:Qv7RsOQJ0
単純に子供3人以上を生んだら税制を優遇するだけでいい。
その財源は結婚していない人の所得税を1〜2%ぐらいあげて作ればいいと思う。
2021/05/21(金) 19:23:56.82ID:E4jUWEnr0
なんならオリンピックだって本来なら一極集中からの脱却(都市災害等見据えた)で大規模なプロジェクトにも出来たのに馬鹿だから何もやってねえ
811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:24:03.86ID:CaOdQZRd0
国民総陰キャアニメヲタク時代に突入したからな
陰キャの特に男からしたら結婚式とか一番嫌悪するイベントだろうし
812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:24:04.68ID:Co4xJs3b0
>>1
これ出生率が上がるどころか逆に劣等感から自殺する人が増える気がするんだけどな
2021/05/21(金) 19:24:04.95ID:O1g/dvYb0
支援先はそこじゃないだろ
814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:24:09.06ID:MG8kz4Xh0
氷河期棄民政策の反省がない限り何をしても無駄。
815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:24:18.79ID:Gq3p5BDE0
こんな無能な政治ばかりする国に
希望を持って子供を産み育てられる奴の方がオカシイ
2021/05/21(金) 19:24:19.36ID:6Arz2GSl0
結婚式なんて挙げたらもう逃げられねぇよなぁ??
2021/05/21(金) 19:24:20.01ID:B+A9Hylz0
818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:24:20.85ID:XkWswAFk0
こんな政策を真面目に考えるって、
無能しか集まってないのか。
819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:24:22.16ID:LCpGjUjw0
お勉強会で業界関係者が自分たちに都合のいい事を言うたびに
ほいほい税金投入してたらそりゃあ足りなくて
常に増税増税言うわけだ
2021/05/21(金) 19:24:22.92ID:NIqlPICA0
痛くない出産の支援もっとしてほしいな
2021/05/21(金) 19:24:25.71ID:91FbDvIC0
また竹中平蔵が裏にいるのか?w
2021/05/21(金) 19:24:30.36ID:lgQLFVIr0
生活に困らなければ産むし育てる


これなんだけどね
的外れすぎる
2021/05/21(金) 19:24:31.35ID:AwQUSMZY0
結婚している人の出産数は昔と変わらない

今少子化なのは結婚出来ない人が多いから
2021/05/21(金) 19:24:32.33ID:c/6lMLhg0
頭のおかしな政府さんですね
2021/05/21(金) 19:24:33.74ID:OFg4cbJ70
>>51
認めるんじゃなくて、義務付けないと
資産に比例した数を養わなきゃならない
100億だと200人くらいかな
もちろん全員3人は産ませないとならないからな
2021/05/21(金) 19:24:39.24ID:eK3U8Mdx0
未成年の交際規制を何とかした方がいいよ
18歳と14歳の若いカップルが死を選ぶような国に未来はない
827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:24:40.06ID:zjAtXqje0
産むだけじゃ意味ねーんだよ
成人まで飼育出来なきゃ価値はない
828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:24:40.46ID:vX2Sq5bM0
>>3
男よりも女性様が望む式を上げれるようにですよ
829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:24:46.35ID:9bvEI0Nm0
>>1 バカなんじゃないか?
830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:24:48.18ID:xwZAhmZC0
あっはっはっはっは、ポリティクスですわなあwww
まあ、なんていうんですか、GOTOにはトラベルとかイートとか
商店街とか色々あったもんですが、今度はGOTOブライダルですかwww
その理由が結婚式とかそおゆうのみると自分も結婚したくなるから、だって?
理屈と膏薬はなんにでもつきますなァwww

あの、ウリはね、昨年来、2ちょんの結婚スレのたびに為されてきた
自称愛国者ネトウヨどもや自称国家の軍師ネトウヨ軍オタどもが連呼する
「今は非常時、ゆえに結婚はするべきではない。それがリアリズム」式の
そこらのネトウヨどものような、敢えて露悪的に言えばチョンガー(!)の
仲間を増やそうとするさもしい企みは断固として反対してきたがw
でもねえ、さすがにGOTOブライダルはどうなんすかwww

それも結婚の連鎖効果っていうんですかね?
それを狙ってってちょっとなくないっすか?
結婚を妨げているのはもちろんブラック企業のブラック労働だと思いますよ。
そこをなんとか…はできないだろうなあwww

あ、ところで、これは知らない話なんでなんともわからないんですけど
ブライダル業界につとめている人士、日常のように結婚式を見ているわけですが
この人たちってやっぱり婚姻率、高いんですかね。ふと気になったんだけど。
831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:24:48.70ID:RQELglMR0
公立高校の入試を
当日のテスト一発にして
内申点を廃止する方が効果的。
公教育が人質製造システムになっているのが問題
2021/05/21(金) 19:24:52.09ID:eQZwsD+c0
>>787
自分らが損をすることをするわけないだろ
そんな奴らを政治家にしておいて何を言ってるんだ
2021/05/21(金) 19:24:52.38ID:+Og1QSfQ0
>>672 5は演技悪いから8か 部下なら今のコロナ不況考慮はして10かな
2021/05/21(金) 19:24:53.56ID:kj2Cu6pE0
きょうび結婚披露パーティー開きたくとも開けないんだろうに
835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:24:54.91ID:JVGi4Q5e0
>>622
うるせーよ、小梨。
俺たちルーツが外国にある人だって、子供作って未来の日本を作ってるんだよ。
日本原住民だというだけで威張るな、小梨
836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:24:55.13ID:DhQil//i0
>>1
誰利権?
837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:24:59.02ID:Gq3p5BDE0
>>791
3割くらいな
2021/05/21(金) 19:25:01.15ID:XpcIi8uA0
願望が高まったところでそこから現実に結婚するパーセンテージも示さないのに
利権利権で税金で懐を肥やす
2021/05/21(金) 19:25:02.14ID:HFDmNJfd0
>>672
5万が安牌やな
君が出世した時に直属直下で働いてる可能性が高いなら積んだら良い
出て行く金は処世術の費用や
840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:25:04.26ID:5fl6C+l00
>>685
で、お前の支持政党はどこよ?
ジミンガーってならそこよりマシだと思う所支持してんだよね?
そこ勧める方がいいぞ?
今の自民一強って野盗が使えなさすぎるから
自民内で少しでもマシなゴミチョイスするか…って状況なのだから
841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:25:06.85ID:sac79PJY0
竹中平蔵はどこに関わってるの?
842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:25:09.54ID:lQglQ52O0
>>510
大学の学費ってそこまで問題か?
国立4年制大学なんて50万×4+入学金で250万程度やん
2021/05/21(金) 19:25:11.01ID:dwJgK/1U0
中抜きの実態が明るみに出てきたからか凄まじい勢いで抜いてってるな
中抜き無くすだけで消費税の8%くらい賄えるんじゃね
2021/05/21(金) 19:25:14.62ID:C/k05bnQ0
投資先間違えてるんだが
最近役人の頭大丈夫か?
馬鹿しかいないんじゃねーか?
2021/05/21(金) 19:25:15.15ID:WjFv2DJ/0
さては振興協会に天下りが行ったな、分かりやすい
846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:25:17.01ID:/UFLsuiM0
本当に馬鹿だな
本質はそこじゃねえだろ
今度はブライダル業界のお友達から頼まれたのか?
国が滅ぶわ
2021/05/21(金) 19:25:20.12ID:AwQUSMZY0
>>1
狂ってる
2021/05/21(金) 19:25:20.94ID:7VOnkgJS0
今度は結婚式場からキックバックの国会議員
2021/05/21(金) 19:25:23.32ID:XkyweeZo0
なんつうか、特定の業界に支援したがるよね。
子供産んだら税金安くなるとか子供を産むことで誰でもメリットあるような政策ぐらいちゃんとやって欲しいんだけど無理かバカで自己中心的だから。
2021/05/21(金) 19:25:23.94ID:UUlbVAXK0
アホですね
851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:25:24.69ID:M0NIW0ce0
適当な口実で特定業界の支援かよ。
議員に関係者でもいるのかな?

少子化対策なら、
非正規雇用の規制と、
都市部人口集中の是正つまり地方活性化
でしょ。

子育てのしやすい環境とは、
安定した収入、適度に安い物価、
豊かな住環境が前提だからね。
もちろん育児休職制度も必要だが、
非正規雇用では難しいのでは?
852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:25:25.03ID:l4YbGhHk0
これを自分の結婚と結びつけて考える奴はバカ。政府はそんなこと問題にしてない
853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:25:27.11ID:d0SHTFL70
>>798
この度、日本ブライダル文化振興協会の会長に就任いたしました竹中平蔵でございます!
854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:25:30.56ID:hyVt9Pps0
>>811
女もヲタ化してるよw最終的に2次元とか多次元的なものを推す、って流れ
855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:25:32.45ID:sgY/3Wu00
結婚のハードル上げてるだけという話も
856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:25:32.58ID:vX2Sq5bM0
>>6
普通に子育て費用を援助するのが正しいな、日本国籍限定で
2021/05/21(金) 19:25:42.09ID:JSZLPcxQ0
まあこういうふうにしか考えられない人たち
「国土強靭化」とかもそうだろ
すべてネタなんだよ
目的はお友達へ金を回すこと
日の丸ワクチンもたぶん、そのうち「えっ、ほんとに作る気だったんですか?」みたいなことになる
新型戦闘機F3?も怪しい
2021/05/21(金) 19:25:46.84ID:DO+GuNZx0
電通臭いな
859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:25:47.98ID:NZrN4vMn0
クラスター支援🥺?
むしろプライダルの在り方を変えていく場面だろ
860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:25:49.88ID:b3pqciFK0
直接金配ればいいのになんでわざわざ私企業を噛ますんだよ
自民党は利権にしか興味なからな
2021/05/21(金) 19:25:50.27ID:91FbDvIC0
まーたお友達企業に税金バラマキw
こんなとこ支援しても結婚もガキも増えるわけねえだろ
根本を変えねえと
862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:25:57.85ID:nlEAFMyA0
また企業支援かよ、貧困が増えてるから結婚が減ってるだけなのにな
まあ分かっててやってるんだろうけどな
2021/05/21(金) 19:26:04.14ID:k45qb5y/0
国家主権売り飛ばして日本人が公職につくの禁止しろ
もうその方がましだろ
日本を滅ぼすのは日本人自身っていう日本自滅論の証明まっしぐらじゃないか
864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:26:04.98ID:it6PLeYa0
一部の権力者が利権を求め国を私物化し国民から搾取する
そんなことをすれば当然国民は疲弊し国は衰退する
古代から変わらないループやね
865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:26:08.30ID:zjAtXqje0
大卒ありきを無くせばいい
866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:26:08.94ID:h7LrMZcl0
低収入派遣の男と結婚したい女なんて大凡いないぞ
お前ら自民と仲良しのパソナこそ規制しろよ
そしたらまだマシになるかもな
867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:26:20.22ID:sac79PJY0
>>833
基本割れない数字だから5でいい
2021/05/21(金) 19:26:21.39ID:OFg4cbJ70
>>835
君はまず祖国に帰るところから始めるべきだよ
2021/05/21(金) 19:26:26.38ID:eQZwsD+c0
>>793
どこの馬の骨ともわからんまじめで誠実で頭脳明晰で国民のための政治をしてくれる候補者より
二世やタレントを選ぶのが日本国民の政治家の選び方だからな
870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:26:28.78ID:+8v2FULz0
なんつーか、小学生女子みたいな思考回路してんのな
うらやましい! わたしもそうなりたい!!!
2021/05/21(金) 19:26:29.53ID:9qYj+eZI0
>>861
そもそも変える気ないからな
2021/05/21(金) 19:26:30.53ID:kjQlu8vs0
結婚式とかがめんどいから結婚を考えたくない、ってのもあるだろう
873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:26:30.71ID:8+hQNkEB0
だから東京一極集中が悪いんだって
ほんとガースーはダメだな
まぁ、銀座から東北に移りたくないわなwww
2021/05/21(金) 19:26:30.91ID:iVLZsO3n0
いいからはやくエロゲーみたいな島作れよ
それで万事解決だわ
875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:26:31.80ID:ip35iDsj0
独身に金をばら撒けよ
876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:26:34.03ID:DUCwWBxb0
>>3
コロナで業界死にそうだから
2021/05/21(金) 19:26:34.60ID:oqoIS1pP0
>>1
え?ハラスメントする為に増やすんですか?
878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:26:36.55ID:LQnybFQe0
>>3
それ以外に何があるというんだ?
879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:26:40.02ID:9bvEI0Nm0
>>1 それより選択的夫婦別姓の話は進展できましたか?
2021/05/21(金) 19:26:42.68ID:msNd6FCO0
男の給料増やして女の給料減らせば良いだけだろ
女が一人で生きていけるなら結婚出産もただのリスクでしかないんだし

女の自立とか言い出したのが少子化の最大原因だぞ
881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:26:43.92ID:7iLSEYiw0
>>612
ん?首都圏有名私大全落ちで
センターで駅弁ならわかるけど
腐っても国立はその地方へ就職する時
でも地方はそこのトップ高卒が
もっと重要だったりもするからイミフ
882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:26:44.54ID:JVGi4Q5e0
>>827
今の日本には、子供を産みさえすれば
成人になるだけの食料や資源は足りてるんだよ
883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:26:45.82ID:lQglQ52O0
てかもう結婚しても式挙げない人も多いんじゃないの?
2021/05/21(金) 19:26:47.60ID:1MRGzGJU0
>>807
一生それで食っていける技術を身につけられるのはいいよ
一方で大学行って管理職になった方がいいやつには進学させるべきだが
2021/05/21(金) 19:26:52.39ID:tikBOX3F0
>>670
俺が言ってるのは事情で1人しか育てあげられなかったID:6uxU2Qcz0みたいな人が
らくらく4-5人育て上げられる社会な
これを目指せと言ってる

1人で精一杯なのにお前の論理で複数生んでも、育て上げられる根拠が無いだろ
2021/05/21(金) 19:26:53.18ID:mzeilnxf0
>>622
今や自民党を支持してるネトウヨこそ反日本人なんだが
887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:26:59.65ID:vWpK2bVx0
マスクが無くなったのも
トイレットペーパーが無くなったのも
原因は同じ
888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:26:59.65ID:CaOdQZRd0
>>854
まぁ一応女のヲタは重度のコミュ障以外は式に顔だけは見せる傾向にはあるとは思うw
889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:27:00.76ID:it6PLeYa0
>>863
国を亡ぶのは常に内側からなのよね
歴史を学べばそれがよくわかる
2021/05/21(金) 19:27:02.99ID:zmZbeJlG0
意味ねえ
2021/05/21(金) 19:27:03.21ID:gDffZfXv0
またやってる感だけの税金の無駄使いか
良いゾ〜自民党!
892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:27:03.36ID:tDEL25gW0
中抜きしてないで減税しろや

舐めとんか!!
2021/05/21(金) 19:27:04.77ID:OFg4cbJ70
>>862
金を抜くために適当にでっち上げてるだけだもんな
だから理屈が通ってない
894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:27:05.99ID:viXxHJ/D0
格差と貧困だって分かってるのに現実と向き合う気が無いのか?

それとも本気で格差と貧困が原因では無いと思ってんのか?
895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:27:06.17ID:YfXBXOcr0
>>827
だからこそ0歳児からの義務教育で取りこぼしなく切れ目のない教育を!!!

母親適性のないお母さんもニッコリ
2021/05/21(金) 19:27:10.34ID:tikBOX3F0
>>670
分かったかな?
897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:27:10.65ID:fj5Zs5jU0
利権ばっかり。 日本おわってる
898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:27:12.26ID:lWJpimx20
もう全部党費でやれよアホが
2021/05/21(金) 19:27:17.08ID:AwQUSMZY0
自民党が壊滅してからが本当の戦後だよ
2021/05/21(金) 19:27:19.72ID:CIZlA2870
単純に、結婚して子供を生んだら、1人につき100万円支給!とかじゃダメなの?
2021/05/21(金) 19:27:23.57ID:LpLRCbEJ0
>>840
未だにこんな的はずれな事言ってる奴がいるのか
本当に救えねえな
902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:27:24.92ID:blq2F4cw0
これはアレだろ?
中抜きの準備が整いましたって合図だろ?
どっかに経営顧問で竹中平蔵の詐欺師の名前が有るはずだ
903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:27:25.38ID:5Tq8oRIJ0
>>743
むしろ中抜き搾取政府の本性が垣間見えるから経済力に自信ない若者は壊滅するよな
まあ勝ち組だけで少子化対策しようってことだ
2021/05/21(金) 19:27:27.12ID:1MRGzGJU0
>>881
世間が狭いなw
2021/05/21(金) 19:27:30.14ID:h1ZQdKDr0
結婚式いま軒並み中止か延期なんだが
906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:27:35.52ID:keBQhF8E0
>>755
いろいろとズレてるよな。
907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:27:37.75ID:x6+KQ9a60
汚れきった政府も皇室もイラネ
2021/05/21(金) 19:27:39.53ID:xvCtTLDC0
>>26
披露宴なんて全断り
6人くらい断ったわ
909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:27:43.03ID:+8bsXeBS0
ああ結婚式も指輪も無理だよ
お金がない
共働きでやらないと生活無理だよ
親御さんは反対するだろうから駆け落ちで
こんな僕で良かったら結婚してください

例えばこういう若者がいて今結婚する女性いるか?いないだろう
昔は数は少ないが実際にいたんだよ
910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:27:44.04ID:tDEL25gW0
減税しろ!
911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:27:46.91ID:d0SHTFL70
>>849
マジレスすると自民党の党としての本質がむかしから特定の業界を支援して再分配するってそういうやり方だったからね
いまや完全に上級お友達クラブ
912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:27:49.37ID:JVGi4Q5e0
>>612
正しいと思うよ。
913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:27:50.56ID:+yibuSbZ0
少子化利権
2021/05/21(金) 19:27:50.80ID:E4jUWEnr0
待機児童、高校無償化
自分たちにも利になるので推し進めるけど根本的な解決になってねえんだよなボケが
915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:27:51.33ID:C5GO4mJy0
一番いいのは13歳以上性交OK法を成立させること!
2021/05/21(金) 19:27:55.50ID:0r9rSKTE0
次の選挙いこうや皆。
鉄槌を下そう。
消去法で自民党言うてたら
殺されるで。
2021/05/21(金) 19:27:56.32ID:IZ1+iLwM0
不妊治療保険適応にしてもそうだがやることがずれてんだよ
少子化の最大の原因は若者のカネ不足だろ
2021/05/21(金) 19:27:56.33ID:7VOnkgJS0
目的と手段をすり替える韓国のような手口だよな
2021/05/21(金) 19:27:58.26ID:GzlOXpTw0
昔みたいにデカい会場でやる結婚式なんて
もう時代遅れだよな
920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:28:01.31ID:uBWSsaZH0
最近、政府が中抜き以外でやったことなんて何もないもんなwwww
921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:28:02.28ID:YmERx1Q+0
なんでこう、物事を見る目が無いのか。
一体、どんな人らが集まって案を出しているのか。
922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:28:04.93ID:IT9A2Th00
直接支援しろよ、子ども手当倍額すぐに実行しろ。現段階の少子化はコロナ以上の国難だと思うが違うのか?
2021/05/21(金) 19:28:07.63ID:AvMCIKvA0
末端に行かずに、
広告とかエージェントとかに
金が流れて、意味がない。
924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:28:17.19ID:YOYR4l3O0
いやいや違うだろ
最低賃金上げるとか残業の規制とか
もっと先にやることあるだろ
925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:28:17.97ID:1qE9k7um0
本当に子供考えてる若年層はいまは堅実に結婚式はやらない人も多いと思うよ
支援の方向ズレてる、というか実態は利権だからか
2021/05/21(金) 19:28:28.87ID:tikBOX3F0
育て上げられる根拠が無いのに産めるわけない(笑)
2021/05/21(金) 19:28:30.36ID:vBn+JG/E0
支援したい方向にこじつけるスタイル
2021/05/21(金) 19:28:31.53ID:gY/n9C7u0
また馬鹿なこと
929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:28:36.75ID:QIH1sVME0
自宅テレワーク引きこもり競馬
(-_-;)y-~
影響されてやり出す奴おらんけどなw
930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:28:39.49ID:u49KBu2m0
ほんと馬鹿だな

まぁ国民が気づくまでは仕方あるまい
931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:28:42.33ID:9bvEI0Nm0
貧困世帯がどうやって家族になれるんだよ。
932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:28:45.12ID:4p3qAn2R0
はっ?結婚相談所に税金入れてどうすんだ?
ばっかじゃねーの?
2021/05/21(金) 19:28:46.47ID:z+KQnBfR0
ズレてるのか、利権なのか
業界支援という考えって利権でしかないよね
収入増か税負担減らす方がまだマシな気がする
減らした税金は法人税上げて回収するとかで
2021/05/21(金) 19:28:46.97ID:oUBYKqZY0
働く環境も子育て環境も放っておいてブライダル強化w
2021/05/21(金) 19:28:50.22ID:1t57JsCR0
また献金が入ってそのお返しとかだろ
旅行業界が上手くやったのみたらどの業界でも真似するわ

しね自民
936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:28:53.08ID:rQDgwmmd0
んじゃ、結婚式の次は「出産式」だな
2021/05/21(金) 19:28:54.78ID:0Qqhmyf00
やること他人頼みで間違ってんだよ
やるなら身を切った税制優遇処置
938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:28:56.46ID:l4YbGhHk0
少なくともワクチンの予約システム仕上げてから言え
2021/05/21(金) 19:28:58.04ID:+Og1QSfQ0
メキシコがマフィアに乗っ取られた気持ち分からなくない気がしてきた
腐り切って国や国民舐め腐ってる もう無法地帯の方が生きる喜び感じそう
2021/05/21(金) 19:29:02.44ID:ELHBU9Qf0
絶滅寸前だね日本人・・・ あぁぁ、やになっちゃった
941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:29:02.71ID:b3pqciFK0
ブライダル業界から献金としてキャッシュバックしてもらえばいいしな
942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:29:03.43ID:MC0KvuVZ0
ていうか、結婚式なんかあげなきゃよかった。
ご祝儀迷惑だよね。
2021/05/21(金) 19:29:04.44ID:1MRGzGJU0
>>912
ありがとう
944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:29:04.53ID:NhIglWHu0
今度はブライダルで中抜きか
2021/05/21(金) 19:29:08.56ID:1a8wNfkp0
ブライダル利権の誕生か

これで一層日本人は貧しくなって少子化が加速する
2021/05/21(金) 19:29:10.75ID:dwJgK/1U0
>>905
だからこそ天下り先にちょうど良かったんやろ
言い訳もできるしな
947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:29:11.24ID:d0SHTFL70
>>907
小室問題で揺れている中でこのネタを出せる無神経ぶり凄いよなw
2021/05/21(金) 19:29:18.13ID:GzlOXpTw0
少子化対策なんて後付けだろ
949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:29:21.42ID:jmybCNCR0
日本は恵まれてる。中国は結婚前提として家と車を男側が用意しないと相手にしてくれない風習がある。もちろん賃貸はダメ。
950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:29:21.80ID:XXXokrJI0
頭数増やすだけでは、デキの悪い人間増えるだけ
951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:29:23.37ID:9bvEI0Nm0
その前に自民党が政権辞めれば?
952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:29:28.67ID:t3hg9CkL0
ばっかじゃねーのwwwwwwwwwwwwww
こいつら腐りきってるわ
くっせーんだよ
2021/05/21(金) 19:29:31.38ID:B0oXD54J0
はぁ?
ボケてんのか
2021/05/21(金) 19:29:33.64ID:HsM31Y1j0
もう税金払いたくないわ
2021/05/21(金) 19:29:37.41ID:AwQUSMZY0
それでも自民党!が日本を滅ぼす!
956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:29:41.12ID:d+NESdsa0
人の心無視国家ジャポネ
957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:29:45.93ID:55fVnZUC0
>>745
そりゃあお前らみたいにクソ真面目に働いてりゃガンガン給料も上がって、クビにもならなかった時代と違って、
無駄金使ってたら老後が悲惨な時代だからなぁ。

なんだかなぁと思うんなら挙式費用全部負担してやれよ。
958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:29:48.77ID:JrbRf+J50
増税するより金の使い方を正すことからだよな。よくわかったわ
2021/05/21(金) 19:29:54.02ID:6enPpLVo0
まぁそうなんだけど先ずは別の所に金突っ込めよw
960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:29:54.22ID:iWX/Zn2G0
>>842
学費ではないが、一人暮らしするなら家賃光熱費生活費含めて、
月10万円×12ヶ月×4年=約500万円は最低追加で必要だな
2021/05/21(金) 19:29:54.27ID:Cke3Yt+O0
ばーか、ばーか
2021/05/21(金) 19:29:58.57ID:039ZAmC/0
またアベノマスクみたいな事を・・・
963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:30:04.86ID:h7LrMZcl0
コロナワクチンの対応看護師が足りない?3万やるから感染しながら働けよ
少子化?ブライダル業界が盛り上がれば解決!(白目

マジでなんかキメてんのか自民党
964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:30:05.55ID:GA/Pfn2k0
>>813
ほんと、ズレてるよな。
2021/05/21(金) 19:30:05.96ID:vKaz0yK90
メシの種でもあるから、ヤクザにショバ代援助して上げるのもまぁ間違いではない
2021/05/21(金) 19:30:07.26ID:391b8atj0
国民全体が幸せになれば子供の数は増える、答えなんて至ってシンプル
低知能は特定の人間や業種に金をバラ撒くことしか考えられない
967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:30:07.54ID:vOLAEu4G0
>>1
それやるのは反対しないが、大学までの教育費の無償化とかの方がよっぽど効果ある。
それなら家だって子供もてる。
2021/05/21(金) 19:30:07.85ID:7VOnkgJS0
なんだろうな竹中経済なのか中抜きしか考えてないだろ
969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:30:10.81ID:+9Rtj+SZ0
相変わらずズレてんな
970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:30:11.69ID:G5oLEKWF0
早く選挙したいニャン…
971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:30:13.13ID:74jY8Bhz0
田布施のための田布施がだから田布施のせいでいまの田布施なんですね
972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:30:13.62ID:8+hQNkEB0
>>949
中国女はバブル期の女のようらしい
2021/05/21(金) 19:30:16.83ID:1ofJkHkt0
まーた利権だよ
天下り先だろ
974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:30:18.47ID:x6+KQ9a60
政府がバイアグラ配ればいいじゃん
2021/05/21(金) 19:30:20.48ID:HFDmNJfd0
>>911
というか給与が所得の大半を占める立場の人間が支持する党ではないんやが、
単なる人気投票ぐらいは勝ち馬に乗りたい欲求が強すぎて
貧民や若者が支持したがる妙な現象が続いとる
976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:30:21.75ID:vk9o8kIR0
またパソナブライダルとかパソナウェディングなんだろ
2021/05/21(金) 19:30:21.87ID:e0k+j8ib0
政府「儲けてしゅまんwww」
978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:30:22.12ID:a0RGx/IM0
日本は一度リセットしないとダメだね
2021/05/21(金) 19:30:22.19ID:KW4wpKwL0
結婚式を支援すれば結婚が増える、という算段らしい
うーん・・・ 無駄金では?
政府が格差を肯定し続けたからこうなったんだろ
底辺がいなくなるような政策を取った方が余程少子化対策になる
フェミニズムにがんじがらめになってる今の政府じゃあまともな政策は永久に打てないけどな
980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:30:24.55ID:BK2fFVnT0
そこに税金ぶちこんでもアカンのやで…
2021/05/21(金) 19:30:30.55ID:odEjpi1Y0
派遣免許取得した会社の派遣金額が39万で基本給が20万って、どれだけピンハネしてんだか、
派遣会社の女性営業もかなり女の武器使うから
人間不信になるね。
2021/05/21(金) 19:30:32.55ID:1t57JsCR0
>>951
これは根本的少子化対策
2021/05/21(金) 19:30:40.99ID:bc1VgCsk0
業界支援は違うんじゃないか?
984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:30:48.25ID:vydP0iNn0
なんでそういう外堀を必死につついてんだ??
2021/05/21(金) 19:30:49.46ID:8NaQiaUg0
ばかなんだよ政治屋は
2021/05/21(金) 19:30:52.36ID:uqED2pRZ0
どうせ誰か議員の利権絡みなんだろ?
利権がないと基本何もしない国だからな
987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:30:58.44ID:7Sll+fp80
さすが自民党、見事なポンコツっぷり。
2021/05/21(金) 19:31:03.94ID:+Og1QSfQ0
1000なら日本 ╰U╯ヽ(♡ω♡`ヽㄘんㄘ ん
989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:31:04.56ID:mRLiUtry0
ブライダル、ゼクシィ延命やめろ!
血税中抜きやめろ!
2021/05/21(金) 19:31:06.33ID:gRehxRsa0
>>840
ねーから聞いてんだよ!
2021/05/21(金) 19:31:06.86ID:22WEnEVz0
子供が増えない訳だ
2021/05/21(金) 19:31:07.00ID:A8IRgw7B0
頭おかしいとしか言えない
2021/05/21(金) 19:31:07.50ID:CfneEqM30
結婚式支援は時代に反しているけど
婚活支援は時代に則してるんじゃないの

若年層の人口少ない上にコロナ自粛で
自然恋愛が凄く発生しにくい状況やし
2021/05/21(金) 19:31:07.80ID:GzlOXpTw0
後付けってか
こじつけだな
2021/05/21(金) 19:31:09.28ID:Cke3Yt+O0
全国民の平均所得を100万上げれば少子化なんかあっという間に片付くわ
2021/05/21(金) 19:31:13.89ID:9z3e1o540
あほか?
子育て支援、若者の貧困に金出せや
997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/21(金) 19:31:22.59ID:HELeqWMm0
少子化対策と称してまた利権
2021/05/21(金) 19:31:25.31ID:1MRGzGJU0
>>960
通学させろ
2021/05/21(金) 19:31:29.69ID:l+JDT7Ou0
さすが少子化の国
2021/05/21(金) 19:31:32.77ID:ZHKgcEu30
>>951
経済も少子化対策もまるで結果出してないんだからさっさと辞めろって話だな
プロ野球の監督だってあまりに酷けりゃシーズン途中で解任だ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 44分 34秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況