X



【速報】 中国、エアコンが爆発 設置していたマンション全体が炎上 動画あり [お断り★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1お断り ★
垢版 |
2021/05/31(月) 18:12:08.61ID:fEeERyqv9
動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1398198424797908994/pu/vid/368x640/HwJLI1ELV8sBTdOD.mp4
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1398201789002833928/pu/vid/544x960/3R34g9RF0dL9Owl8.mp4

石家荘市中華市、4階にエアコンがあっただけなのにそれで全焼となりました

Onebtcer
石家庄中华城
本来只有4楼一个小空调着火了,这下全烧了。
2021/5/28
2021/05/31(月) 18:13:00.86ID:v1u136Lr0
2なら欠陥だらけ
2021/05/31(月) 18:13:03.80ID:hCM/Kr4C0
チャイナボカン
4ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:13:16.60ID:KHPiLk4h0
佐川急便とか大丈夫か?
5ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:13:26.46ID:eSKqBewb0
もう今さら驚かないよな、チャイナボカンシリーズ
2021/05/31(月) 18:13:26.77ID:pNBEZvk90
心頭滅却すればまた涼し
2021/05/31(月) 18:13:37.88ID:CgXgju9g0
毎日起きないとダメなのか
2021/05/31(月) 18:13:42.06ID:3LzGnUn80
エアコンごときGJ
9ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:13:46.48ID:xesb01kS0
何でも爆発するなw
10ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:13:46.43ID:iPBS90go0
最近おおいねぇ
EVのせいかね?
11ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:14:24.46ID:ifBmqhLz0
もう「今日は爆発しませんでした」ってニュースだけ流せよ
2021/05/31(月) 18:14:34.45ID:K8emrrrm0
冷媒はプロパンガスか?
13ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:14:58.94ID:0wl1HVRG0
オシャカポン
2021/05/31(月) 18:15:00.40ID:IaxjZk2s0
コンプレッサーでも詰まったか?
15ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:15:13.28ID:lvqE6wqF0
一部屋が燃える←わかる
家屋が全焼←まあわかる
マンション全体が炎上←意味不明
16ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:15:19.58ID:OIGc2sJ50
紙で出来てるのか
2021/05/31(月) 18:15:44.58ID:rzlW0FPF0
暖房のかけすぎ
18ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:15:48.08ID:/pE21s110
アイヤー
19ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:15:51.54ID:ifBmqhLz0
コンプレッサーに可燃ガス充填したと予想
20ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:15:59.20ID:8EsBlECD0
嘘つけw
2021/05/31(月) 18:16:03.03ID:YmR6SeVd0
アイヤ〜〜〜〜〜! ってほんとに言うんやな
22ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:16:24.19ID:S/UkpShH0
>>9
爆弾を除いてね
23ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:16:38.89ID:GRhHwJhK0
アイヤーってほんとにいうんだ
24ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:16:41.81ID:iUIPkwYq0
支那畜ほのぼのニュ〜ス
2021/05/31(月) 18:17:06.50ID:mFvrOldz0
アイゴー!アイゴー!
2021/05/31(月) 18:17:40.48ID:lJyUylc20
エアコン爆発にしても延焼酷すぎないか
建物の防火設計にも問題あるんじゃ
27ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:18:03.12ID:57kUhT/+0
アイヤ
2021/05/31(月) 18:18:10.11ID:D/OZwbsG0
いつものチャイナボカンシリーズか
もう見飽きたわ
2021/05/31(月) 18:18:11.36ID:WEvJ2xgq0
>>15
デススターみたいな構造的欠陥があったんだろう多分
2021/05/31(月) 18:18:19.05ID:P/OXr8HU0
>>21
女の子が言うとかなり可愛い
2021/05/31(月) 18:18:29.35ID:erKYBzSa0
マンションが全焼は訳わからんわ
木造アパートならまだしも
2021/05/31(月) 18:18:40.96ID:cVdGw7AI0
すげー燃えてるな
33ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:18:42.04ID:PbtFu8NZ0
エアコンメーカーは?
2021/05/31(月) 18:18:45.05ID:ynvC92Fg0
エアコン火災の原因 クリーニングの失敗で基盤から発火
35ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:18:58.49ID:7I+GB+rB0
火災現場で口笛吹くなよ
36ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:18:58.99ID:p5eC98cR0
なんでもかんでも爆発
2021/05/31(月) 18:18:59.10ID:Si/gl+ea0
だからあれほど竹材建築ハリボテビルに
エアコン用タコ足配線するなと
2021/05/31(月) 18:19:06.70ID:L2E8Vqg90
中国「ナ?冷やっとしたアルね?」
2021/05/31(月) 18:19:23.82ID:AHUQbNo40
映画「タワーリングインフェルノ」みたいに最上階に巨大貯水タンクが必要だな

しかし中国って宇宙や軍事よりももう少し足元見たほうがよくね?
2021/05/31(月) 18:19:30.21ID:oKjd2a370
>>1
小火か小爆発でも起きたのかな?と見たら
大火災じゃねーか
2021/05/31(月) 18:19:37.44ID:D/OZwbsG0
ほんとにアイヤーっていうんだな
2021/05/31(月) 18:19:50.44ID:y4PWQ9LI0
この燃え方はまさか木造か?
2021/05/31(月) 18:19:51.47ID:sVIRw1wi0
よく燃える建材なんだろ
44ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:20:01.78ID:5mJAzYVU0
中国は爆が流行っているのか?佐川急便を見たら逃げたほうがいい
45ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:20:13.83ID:1/hBZIus0
古いアンモニアのエアコン?
46ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:20:18.73ID:5/mT1kNB0
六四天安門を忘れるな
47辻レス ◆NEW70RMEkM
垢版 |
2021/05/31(月) 18:20:23.33ID:bBG4gJPb0
>>1

このエネルギーを
なにか平和的に利用できないだろうか

byぼくドラえもん
2021/05/31(月) 18:20:23.37ID:GcCHmil20
発泡スチロールにモルタル上塗りしてるだけなんでしょ?
そりゃ火が着けば大炎上だわな
2021/05/31(月) 18:20:24.75ID:kTfrP50v0
思った以上に燃えてて草
2021/05/31(月) 18:20:30.52ID:AHUQbNo40
>>21
なんのこっチャイナ〜!?

って昔はやったなw
51ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:20:48.95ID:M7p/0Dkb0
また松明みたいに燃えたのか
52ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:20:52.07ID:Ts0tsoCj0
マンションの1室が燃えてるのかな?
と動画見たら規模が違ったわw
さすが中国さんですわ
53ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:20:53.00ID:57kUhT/+0
外壁の素材はマッチかなんかで出来てんのかと
2021/05/31(月) 18:20:54.28ID:/tTIK9zk0
ハイセンスか?ハイアールか?
55ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:21:02.12ID:pwRCd1tj0
地震や自然災害が日本を強くしたんだな。
水を抑えると甘くなるトマトみたい。
56ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:21:04.80ID:XeWr3ecs0
燃えすぎw 
2021/05/31(月) 18:21:09.97ID:WMV8CPyr0
いったいどこのメーカー製?
中国だって、まともなメーカーあるだろ?
2021/05/31(月) 18:21:25.66ID:ejttvtca0
これは耐熱材ケチってますね
59ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:21:34.72ID:UqISEIdh0
(゜◇゜)ゞ
2021/05/31(月) 18:21:38.96ID:49DIraU/0
日本のエアコンほとんど中国製造だろに
こうやって燃えたことなくねーか?
2021/05/31(月) 18:21:56.52ID:72l2ARsq0
ネコ動画を見ながら一緒に「ニャー」と啼き
中華動画を見ながら一緒に「アイヤー」と啼くボクの人生
62ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:21:58.59ID:YjRLlcpI0
派手に燃えてるように見えて
外側の断熱材が燃えてるだけ
また貼り直せばいい
2021/05/31(月) 18:21:58.60ID:H2etqGAN0
語尾がアル、○○アル〜ってのは聞かないけど

アイヤーって本当に言うんだな
64ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:21:59.84ID:Q6ftbL5b0
この調子だとコロナも中国武漢ウイルス研究所のウイルス漏れの可能性も大だな
65ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:22:04.71ID:ifBmqhLz0
>>57
まともなメーカーのコピー品が売ってるから油断ならない
66ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:22:10.27ID:RdIv/yTq0
なにこれ怖い
2021/05/31(月) 18:22:21.06ID:T8utl7x50
これ共産党要人狙ったテロだろ
2021/05/31(月) 18:22:21.62ID:/fiDz+2J0
盗品だろ
2021/05/31(月) 18:22:30.11ID:kTfrP50v0
やっぱり餃子に段ボール混ぜる国は違いますね
70ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:22:36.87ID:RglDVI/90
冷媒にプロパンガス突っ込んでたのか?
R32も似たようなもんだが
2021/05/31(月) 18:22:37.62ID:9I6iTbtl0
中国は人口が多いから仕方ないね。
72ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:22:39.22ID:yDskd3hR0
ネトウヨは他人の不幸が大好きみたいだけど
安価な中国製が日本も入ってきてるのにね
73ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:22:45.04ID:Bz9PMHST0
シナの面白ニュースが夕方のニュースの定番で必須でお笑いに成ってしまったシナと日本
お笑いニュースはシナと分かるね
またシナカー
2021/05/31(月) 18:22:46.08ID:zzPFo7pv0
中国の日常
2021/05/31(月) 18:22:52.58ID:wGVyz+8k0
こうやって失敗が許される国って怖いな
あっという間に安全性のノウハウ蓄積して日本を追い抜いていくんじゃないか?
犠牲になる人はたまったものじゃないだろうが
76ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:22:57.43ID:/x60O5bO0
>>4
実車が完成せずに頓挫する予感(=大丈夫)
77ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:22:57.91ID:Ts0tsoCj0
毎度の事だけど
外壁が炎の通路になるのって凄いよな
2021/05/31(月) 18:23:00.51ID:QEHrc0lD0
日本はここまでひどくないけど、集合住宅で火事になると実際は放水で周辺の住戸は壊滅的打撃だかんな?
2021/05/31(月) 18:23:06.35ID:y5a6ZsU10
アイヤーって本当に言うんだなwww
2021/05/31(月) 18:23:07.24ID:NV5/OcNV0
外壁燃えるって、どんだけ可燃性素材使ってんだよ
81ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:23:16.56ID:TMhWpZwJ0
普通はこういうのフィードバックして次に生かすんだけど
拝金土人は銭に直結しないことはやらないわな
82ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:23:24.13ID:kLDhSD8L0
エアコンって爆発すんの?
83ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:23:27.08ID:YRqiOiNT0
明らかに、外壁に難燃材使っていないね。
2021/05/31(月) 18:23:50.64ID:xskxNyIg0
まてまて
何で全体が炎上した?
85ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:23:54.27ID:KJLBTK5d0
これもネット通販?
2021/05/31(月) 18:23:58.24ID:NV5/OcNV0
>>79
ヤンキーの「オーマイゴッド」と同じやな
2021/05/31(月) 18:23:59.42ID:GVopPKAx0
むしろ、何だったら爆発しないの?
88ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:24:23.30ID:3uUVRb5u0
いつもの中国の光景だね。
2021/05/31(月) 18:24:25.78ID:96lKm01j0
熱くなったらまたエアコンが売れるアル
90ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:24:33.27ID:BkUk/noK0
>>1
中国あるある
91ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:24:36.53ID:kLDhSD8L0
>>87
エアコン
92ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:24:36.65ID:UNH8GYtW0
>>6
それ、これから火攻めで死ぬ坊さんの辞世やぞ
2021/05/31(月) 18:24:41.57ID:PUuRJBYk0
>>2じゃなくても欠陥だらけ
2021/05/31(月) 18:24:42.21ID:n2lA85ne0
欠陥エアコンも恐いがそれよりも可燃大欠陥住宅の方がオッカネー
95ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:24:55.52ID:p7SUzudk0
安さ爆発的
2021/05/31(月) 18:24:59.43ID:jzaykibH0
中国って爆発芸しかないのか
97ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:25:00.51ID:37CfABjo0
中国製なら爆発ぐらい覚悟するだろ普通
むしろ爆発しなかったら不具合を疑うレベル
98ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:25:01.11ID:Sq5fb5Vb0
もう人が爆発しても驚かない
99ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:25:02.74ID:LuAnumoe0
パッキンとか潤滑油とかって概念ないからねw
2021/05/31(月) 18:25:09.74ID:kTfrP50v0
>>83
耐水性だけは高い段ボールなんじゃね?
あいつら段ボールやプラ大好きだし
101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:25:11.45ID:XgntQoi80
アイヤーwwww
2021/05/31(月) 18:25:16.37ID:lJyUylc20
中華は外国人の監督がない製品建造物はみんなこうだな
ウイルス研究管理すらまともに制御できない連中とか
世界にとって危険すぎるから中世に戻すしか無いな
103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:25:23.16ID:mSZlRB0+0
中国にエアコンは早すぎたんだ 腐ってるぜ
2021/05/31(月) 18:25:24.23ID:XjAT3vHo0
タワーリングインフェルノ
2021/05/31(月) 18:25:36.58ID:DPVQ9L670
>>86
ホーリーシット!みたいなものか
106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:25:40.01ID:iPBS90go0
そして何事もなかったかのように埋められるまでがセット
107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:25:48.38ID:YRqiOiNT0
>>62
一度、火が通ったコンクリ脆いと思うよ。
108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:26:08.21ID:XC1U/qSv0
発泡スチロール製だなwww
109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:26:12.08ID:hAXIQZTV0
他の家電と違ってエアコンだけは大電力だしな
しかも室外機は雨ざらし

変なものを使うと危ないね
110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:26:22.61ID:KJLBTK5d0
チャイナボカン→燃料電池の場合 被害範囲は?
111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:26:22.89ID:3fEjSmrB0
ヤッターマンのBGM流れる
112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:26:27.97ID:kLDhSD8L0
ググったら爆発するの室外機らしいな
2021/05/31(月) 18:26:33.42ID:K8emrrrm0
>>54
ハイセンスのテレビすぐ壊れた。
安かろう悪かろうだな。
114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:26:39.78ID:LAPee6au0
>>1
デカいビルを倒すためのトロイの木馬的な?
2021/05/31(月) 18:26:43.35ID:Z67OcOFI0
爆発の瞬間もなしにスレ立てとな
2021/05/31(月) 18:26:58.19ID:eM0R5EEm0
中国で爆発しないものってないの?
117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:27:09.69ID:2HzHeMXa0
ガスエンジン式か?
2021/05/31(月) 18:27:20.43ID:StJUsl/u0
中国電動バイク
https://i.imgur.com/PC3KKxs.gif
119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:27:23.79ID:Ht80YF0y0
火事だーーー!!!
 
┌┐
└┘。。。♀ 歩いて脱出

┌┐
├┤`゙♀ 飛び降りる
└┘
 
┌┐
├┤♀
├┤│
├┤│
├┤│
├┤│
├┤│
├┤│
├┤│
├┤│
└┘梯子車
 
┌┐
├┤`゙♀ 飛び降りる
├┤
├┤
├┤
├┤
├┤
├┤
├┤
├┤
├┤
├┤
├┤
├┤
├┤
├┤
├┤
└┘
2021/05/31(月) 18:27:25.19ID:wBkJvzAC0
こんなんでよく火星まで飛ばしたな
121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:27:32.87ID:e0Lkk2l00
エアコンのどの辺に爆発炎上する要素があるの?
水素ガスでも使ってるの?
2021/05/31(月) 18:27:39.46ID:AHUQbNo40
>>105
日本人なら

なにっ!?
まさかっ!?
ありえん!?

ってな感じかな?
123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:27:42.28ID:A6jpIL0B0
リアルアイヤー初めて聞いた
124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:27:53.77ID:e9pS0kzd0
安全基準が緩過ぎるんだろ
だから安いんだろうけど
125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:27:58.87ID:15E2jL0H0
洗濯機が米国で爆発しまくって火災まで起こして問題になってたの意味わからんかったし
ロンドンのタワー火災は冷蔵庫だったか。思いもかけない大型家電の火災なんて
どうすりゃ被害最小に抑えられるんだ
126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:28:03.79ID:kbTL8CFm0
木造タワマン
2021/05/31(月) 18:28:06.19ID:NLDMM0l00
さすが爆発して学ぶ国だけあるな
128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:28:08.43ID:jcwqS1ac0
断熱材って難燃性じゃないのかよ
2021/05/31(月) 18:28:09.25ID:EDmWjKF70
中国製買うと漏れなく爆発してるな
これ絶対偶然じゃないからまじで危険すぎる
2021/05/31(月) 18:28:12.78ID:tyq1UuW60
ダイキン製なの? パナソニック?
131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:28:14.90ID:DTaL2PAF0
こいつらいっつも爆発してんな
132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:28:21.45ID:buzi7MyP0
いやこれ燃えすぎだってば!
2021/05/31(月) 18:28:22.81ID:coat7ozF0
中国のマンションは鉄筋じゃなくて木造だった??
134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:28:23.10ID:j+9ShGyE0
燃えすぎww
キレイさっぱり灰になる仕様?
135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:28:33.11ID:KBusjtmY0
>>116
日本で爆発しないものってないの?
原発は爆発させたしな
2021/05/31(月) 18:28:35.05ID:StJUsl/u0
これもバイク
https://dotup.org/uploda/dotup.org2485121.gif
137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:28:42.36ID:AxHN5Qxw0
>>112
エアコンは室外機こそが本体だからな

コンプレッサーや電源基板など重要な部品が多い
138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:28:42.56ID:HZFWh9Yk0
中国のマンションはエアコン室外機が盗まれないようにベランダに置かないで壁に据え付ける
韓国では窃盗が多く最近はエアコン室外機を室内に置いてある
因みにトイレもキッチンにあってウンコしながらキムチ漬けるニダ
2021/05/31(月) 18:28:43.36ID:bjhse+/A0
爆発が日常的すぎて
140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:28:47.20ID:rmboPXU30
中国のモノは爆発するのが定期になりつつあるね
141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:28:53.20ID:AP37t97B0
発泡スチロールマンション??
142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:28:54.06ID:mSZlRB0+0
工場で作った製品は不良品でも全部売りに出すんだろ  儲けたいから
143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:28:55.61ID:IV66iZYO0
さすが先進国
144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:28:58.86ID:6xRBMW+T0
室外機が爆発したとしてこんなに延焼するのは建物がおかしいw
145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:29:00.44ID:+0M4bAQp0
アイヤイヤー!
2021/05/31(月) 18:28:59.89ID:WbTyFsga0
>>12
アンモニアやろ
147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:29:10.14ID:KBusjtmY0
>>127
原発事故爆発させた日本のことか。
148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:29:14.42ID:81ihTpO/0
4000年の歴史はダテじゃない
爆発の起源は中国で間違いない
149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:29:30.65ID:jmslK9qg0
ビルが竹で出来てるからよく燃えるな。
2021/05/31(月) 18:29:36.07ID:YUd9xJy00
爆発は人生アル
2021/05/31(月) 18:29:36.74ID:Tie79xsb0
エアコンって爆発するようなものだったっけ?
携帯とかEV車みたいにバッテリー積んでるわけでもないし
これは何が原因なんだろ
152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:29:38.14ID:dOvgpfXi0
コロナ隠し?
153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:29:44.42ID:EDmWjKF70
人様に迷惑かけないことを考えて中国製は避けるべき
154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:29:45.49ID:AaQmddP70
こいつらのはプロパンガス冷媒なんだろ
155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:29:46.38ID:RpFMvSc60
韓国も中華も爆発好きだよな どれだけ適当にモノ作りしてるんだろ
156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:29:47.75ID:KBusjtmY0
中国、日本、2大爆発国家
157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:29:49.13ID:Ekn2Bwto0
>>48
発泡ポリウレタンだろ
型枠組んで、圧かけて充填するだけだぞ
158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:29:50.71ID:/trmMb6r0
中国のマンションは防火甘いから一気に燃え広がる
159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:30:01.01ID:xqwsBLlx0
アイヤ、なぜ外壁が燃えるアル
160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:30:06.53ID:AxHN5Qxw0
基板から発火したかもね

室外機を分解するとコンデンサーに巨大なヒートシンクついている
2021/05/31(月) 18:30:16.26ID:jlptTRAr0
レオパレスなの?
162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:30:17.18ID:81ihTpO/0
>>138
室内に室外機置いたらやべーじゃんw
163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:30:30.82ID:KBusjtmY0
>>155
韓国より日本の方が爆発好きだろアホ
日本はどれだけ適当にモノ作りしてるんだろ
164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:30:36.03ID:AxHN5Qxw0
>>162
永久機関w
165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:31:01.12ID:9xUBtlJh0
アイヤー!って言うんだねホントにww
オーマイガッシュ!ホーリーシットみたいなもんか
派手なマンション焼きだなオイ
166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:31:19.49ID:Ts0tsoCj0
>>138
違うぞ
トイレにキッチンがあるんだぞ
167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:31:21.98ID:uNMHVmxg0
EVのエアコンもヤバイな
2021/05/31(月) 18:31:26.48ID:jLAeIShg0
ちなみに外壁というかファサードに
可燃性材つかってるのは人ごとではないっす
中国以外だと英グレンフェルタワー火災が記憶に新しい
169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:31:32.72ID:KBusjtmY0
チョッパリ「原発爆発させた俺たちにはまだまだ敵わないデスマスダ
ウェーハッハッハッハッハッハ!」
170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:31:35.54ID:+yknVIrk0
外壁が燃えて内部の鉄筋まで観えてるじゃんwこれ外壁に何使ってんだろうな?w
2021/05/31(月) 18:31:39.13ID:lvCzDJit0
燃えてる近くの地上を平然と歩いてるところにチャイナクオリティを感じる
チャイナは進化したと思ってたのに
172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:31:39.19ID:PhqKtqpf0
これは日本でも無いね
2021/05/31(月) 18:31:41.66ID:AdiYAK700
家電は基本パナしか買わん
エアコンだけは浮気するが中国メーカーは安くてもいらん
174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:31:48.78ID:jxVakpLf0
>>138
はい
http://korealive.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2013/09/03/20110120231652418_2.jpg
175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:31:50.58ID:EDmWjKF70
中国製で爆発しないのスマホくらいだな
2021/05/31(月) 18:31:57.64ID:qq3TLRVD0
攻撃は最大の防御
2021/05/31(月) 18:32:00.98ID:rgSC2JRX0
アイヤー、アイゴー。w
2021/05/31(月) 18:32:01.29ID:JNoQOVcV0
冷媒に可燃性ガスでも使ってんのか?
179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:32:11.91ID:rU0WgN3a0
>>86
イギリスマダムはoh dear!
2021/05/31(月) 18:32:17.70ID:ZHnE4k2W0
中国では爆弾以外は爆発するものだと聞きました
2021/05/31(月) 18:32:20.50ID:HsYqxVOZ0
加油 加油
2021/05/31(月) 18:32:23.14ID:ehEiMTVt0
>>122
日本人「ヤバい」
183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:32:31.26ID:Efsf33QT0
>>175
え?
184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:32:34.20ID:dOvgpfXi0
>>138
最近、日本も室外機を盗まれる事件があったような
2021/05/31(月) 18:32:34.22ID:jlptTRAr0
>>175
スマホも爆発してなかった?
韓国だっけ
186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:32:38.21ID:4/95oWKf0
>>1
ハイセンス(Hisense)のエアコンとか安いから寝室用に買おうかなと思ったけど怖いから国産にする!
2021/05/31(月) 18:32:43.82ID:tHHxlFRV0
安定のチャイナボカンだが
これからのコロナ騒ぎの事考えたら案外…
2021/05/31(月) 18:32:46.68ID:tTzRGlda0
昔は笑えたんだけどなぁー

今は日本の方が馬鹿ニュースにばかりで笑えません
189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:32:51.04ID:o5YqGPh10
燃えとる燃えとる
190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:32:51.51ID:lpnSIk9P0
アイヤ〜〜〜〜!!!!!
2021/05/31(月) 18:32:55.67ID:GG9Gg5Yh0
防火基準なんてあってないようなもの。地方政府にワイロはらってたてたホテルなんだろう
スプリンクラーとか消火栓から水がでない仕様
192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:32:57.15ID:ndjqXKZZ0
>>163
韓国人が劣等感爆発させているの?
193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:33:00.10ID:KBusjtmY0
>>166
それは日本だろアホ。
勝手に日本のトイレにキッチンがあるのを自己投影するな。
トイレにキッチンがある国日本
2021/05/31(月) 18:33:06.26ID:OE8EZl3C0
うわーみたいな意味なんかね
2021/05/31(月) 18:33:08.48ID:AhU1Chba0
外壁の角があんなに燃えるっておかしくないか
2021/05/31(月) 18:33:12.60ID:K9zMKosa0
防火がザル、日本でいう昭和の時代レベルなんだろうな
2021/05/31(月) 18:33:13.22ID:AOulG5oA0
よその家電の爆発の心配までしなきゃいけないなんて
198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:33:16.60ID:fPygr7ML0
爆発せずにはいられない国
2021/05/31(月) 18:33:20.23ID:M7NcmuIf0
部屋ひとつ燃えて煙黙々なだけじゃね?
200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:33:21.28ID:EDmWjKF70
>>192
いつもの火病でしょう
201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:33:22.67ID:yXu66r2v0
どう考えても爆発する可能性の低いものまで爆弾に変える中国はある意味すごい
2021/05/31(月) 18:33:23.11ID:F7zIHyKC0
ドクロベエ パネー
203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:33:24.17ID:PhqKtqpf0
>>41
おれ リアルアイヤーもリアルアイゴ〜も聞いたことある
204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:33:24.74ID:F9yNLwTR0
>>185
ギャラクチョンは手榴弾のネタにされてたね
205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:33:27.51ID:YRqiOiNT0
バスや電動バイクやエアコンやスマホがよく爆発してるけど
中国なら爆発するだろなーって物ばかりだからもう驚かない
人間が爆発とかしなきゃもうビックリしないよ
206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:33:28.73ID:9xUBtlJh0
アイヤー!アイゴー!コイツラポンコツ兄弟や!
207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:33:28.77ID:PalbmbO10
China bomb
2021/05/31(月) 18:33:32.05ID:HP6xG2oy0
R32冷媒も燃えなくはないんだけどな
2021/05/31(月) 18:33:35.67ID:Mokf2Jej0
中国が久しぶりに昔のキャラだしてきたな
210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:33:41.98ID:gpWW4R2y0
日本はトイレにキッチンがあるデスマスダ
ウェーハッハッハッハッハ !
2021/05/31(月) 18:33:50.53ID:EFA5q1tC0
国技、爆血!
212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:33:56.28ID:5fIuRUCd0
予想外の動画だった。マンションの壁自体が燃えてるみたいに見える。どうゆうこと。
213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:34:06.14ID:gpWW4R2y0
>>192
日本人がガチで劣等感爆発させているの?
214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:34:10.14ID:F1+mZqdQ0
全焼って 段ボールとかで建ててあるんかい。
215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:34:19.86ID:lpnSIk9P0
スイカもライチも爆発する国だからな・・。
216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:34:25.06ID:ndjqXKZZ0
>>193
韓国だけだよ
2021/05/31(月) 18:34:31.00ID:uyfNb/it0
(アイヤーって本当に言うんだ…)
218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:34:39.21ID:gpWW4R2y0
>>200
いつもの日本人の本物の火病ですよ。
219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:34:52.95ID:q2X3uwE20
なんで柱が燃えてるねん
燃えるコンクリートなんか
2021/05/31(月) 18:35:05.66ID:AHUQbNo40
出火元はエアコンの電気系統かなぁ・・・?
221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:35:10.58ID:ndjqXKZZ0
>>213
ま、王蟲返し?
何故韓国人は馬鹿なの?
2021/05/31(月) 18:35:15.60ID:tjv5DGWN0
この国はなんか爆発しないとアカン決まりでもあるんか
223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:35:16.47ID:gpWW4R2y0
>>216
息を吐くように嘘を吐くな。
そんなの韓国には無いだろ。
日本にだけあるのが事実だろ、ウンコ食い民族日本人
224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:35:17.40ID:EDmWjKF70
>>213
火病のチョンは今日もIDコロコロ惨めだね
225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:35:17.91ID:lpnSIk9P0
ビールなんか爆発しない日がないみたいだな・・。
2021/05/31(月) 18:35:20.75ID:KILOxtQx0
出火ではなく爆発かよ
独自技術で火薬でも仕込んでいるとしか思えないわ
227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:35:21.34ID:tHHxlFRV0
>>142
検品なんてしないからな
検品のバイトに始めて行くとはねる量の差に
驚かされるよ
だからAmazonなんかで中国から
直接荷物が来るタイプはスリル満点
2021/05/31(月) 18:35:38.72ID:A+1gITck0
ボヤかと思ったら本当に全焼だった
229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:35:41.35ID:DTulEonI0
>>138
中国や台湾は高い建物でも室外機が壁面に付いてるから
取り付け作業とか想像しちゃって見るだけで怖い
2021/05/31(月) 18:35:43.25ID:NLDMM0l00
>>147
日本は爆発しても学ばない国
231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:35:43.90ID:Rdz36TDL0
アイヤー!
2021/05/31(月) 18:35:50.04ID:GG9Gg5Yh0
中国は花火よりこういうのが綺麗だよね。どんどん燃やして欲しい
233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:35:57.11ID:VRGFaNf50
兵器として売り出したらどうだ?
234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:35:58.50ID:q2X3uwE20
>>188
それはない
235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:36:04.08ID:oLO7D00f0
ちょっと面白い
2021/05/31(月) 18:36:05.49ID:kTfrP50v0
もう国ごと全焼すればいいのに
2021/05/31(月) 18:36:10.57ID:XuGP5V1b0
中火民国
238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:36:11.92ID:gpWW4R2y0
>>221
また図星つかれて火病ってオウム返しガー発狂?
何故日本人は本当に知恵遅れなの?
2021/05/31(月) 18:36:33.02ID:ZPedBc5S0
ビルの角の何が燃えてるんだ?
240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:36:41.50ID:EDmWjKF70
北朝鮮と中国は滅びたほうがいいね
2021/05/31(月) 18:36:41.57ID:QAhV/b4a0
ここまで延焼する理由が分からない
242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:36:41.83ID:i+eK4Aos0
ネイティブの アイヤー ワロタw
2021/05/31(月) 18:36:42.17ID:Oe0e3LeW0
中国ってこういう場合の保険って何かあるのかな
244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:36:43.76ID:ndjqXKZZ0
>>223
韓国だけしか無いよ
245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:36:58.74ID:PhqKtqpf0
>>222
まあスピード重視で安全性無視製造するとこうなりますの見本
2021/05/31(月) 18:37:02.62ID:diS0yBSs0
意外性という点でダメだな
昔のスイカ爆発みたいなのまだ?
2021/05/31(月) 18:37:05.63ID:oTnUGTvQ0
国技だから仕方ないw
248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:37:07.44ID:ZvXJIi3k0
今度は何が爆発するのだろうか?
  
冷蔵庫? 洗濯機? テレビ?
  
249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:37:11.05ID:lpnSIk9P0
佐川のEV車が爆発するのが待ち遠しいな・・。
2021/05/31(月) 18:37:14.63ID:HP6xG2oy0
日本でもたまに室外機がディーゼル爆発したりしてるけどな
251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:37:15.59ID:fUGodYE50
中国だけ大気中に特殊な物質が浮遊してるのか
252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:37:16.22ID:uts5NzpH0
>>224
ガチ火病のチョッパリは今日もガチ火病でガチで惨めだね .
2021/05/31(月) 18:37:16.52ID:iYB2gNmP0
久々の中国国技が見れた
254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:37:23.34ID:rKjRsWcc0
だいぶ前に外壁に燃えやすいウレタン吹きまくって大炎上したのがあったな
255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:37:29.29ID:xqwsBLlx0
まさか韓国みたいに断熱材が発泡スチロールか
256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:37:30.48ID:CQ6sd3ng0
日本の建築基準法では考えられないような火災だね
フロアの床や天井や壁が防火構造になつていないビルは、日本では建築許可が下りない
2021/05/31(月) 18:37:36.59ID:asFJfEor0
なんでこんな燃えんの
イギリスの低所得者向けのマンションも豪快に燃えてたけどなんかケチってたとかあったよな
258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:37:38.76ID:q2X3uwE20
>>238
火病って韓国にしかない病気なんだから
日本人を攻撃したければ別の言葉に変換しなよ
259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:37:44.91ID:3dY7qoQg0
アイヤーは日本語のウヒャーみたいなもんだから
2021/05/31(月) 18:37:46.21ID:y5a6ZsU10
コンクリートの柱が燃えてるように見えるぞ
鉄筋むき出しになってて
どういう事だ?
261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:37:49.79ID:vIoI778V0
常に何かが爆発してるよね
マンションの端だけ上に向かって燃えてるの何?
2021/05/31(月) 18:37:55.76ID:9zNBMrQg0
中国の携帯とかも危険?
263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:37:56.91ID:WOONVPUU0
アイヤァアアアアああああああああああ

メイヨウ
264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:37:59.36ID:ndjqXKZZ0
>>238
大日本帝国時代が韓国人が歴史上最も幸せな生活を送れた時代だったね。
265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:38:05.67ID:Ts0tsoCj0
>>223
韓国の一般的なキッチン
https://i.imgur.com/WYS7FlB.jpg
2021/05/31(月) 18:38:21.14ID:CrZi3AW20
表向きは大きな火事
267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:38:26.67ID:+sBgXhzV0
外壁が難燃性じゃないやつっていう
イギリスの移民タワマンみたいだな
268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:38:34.57ID:L4czzxsq0
アベのせいだな
269何でも爆発
垢版 |
2021/05/31(月) 18:38:39.39ID:GuZL4MwM0
また爆発
270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:38:41.18ID:rU0WgN3a0
>>221
よくおうむ返しって言うけどさ
実際のオウムは自分で考えて喋る事が出来るかなりお利口な生き物なんだよ
2021/05/31(月) 18:38:43.08ID:U/O6cLAz0
ポンプダウン失敗か
272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:38:43.46ID:WOONVPUU0
>>252
パンちょっぱりWWWW
韓国民食のウンコ食って落ち着け
273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:38:46.61ID:tHHxlFRV0
>>232
これからドゥンドゥン(家を)燃やそうぜ
ですか、わかりません
  
元ネタはこのセリフでググると出て来ます
274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:38:49.02ID:SEEbuUT70
>>1
マンションがこんな燃え方してるの何かで見たな
ロンドンだったっけ
275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:38:49.23ID:CsuwbF9g0
EVの蓄電池など燃えてるんじゃないのか?
2021/05/31(月) 18:38:54.41ID:3w8h4BL70
>>1
何かなろう小説のタイトルみたいで草
2021/05/31(月) 18:39:01.72ID:kTfrP50v0
>>265
ほんとキムチ悪い
278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:39:05.75ID:54xQsTmp0
>>170
鉄筋じゃなくて外断熱用の枠だよ
2021/05/31(月) 18:39:08.43ID:uyfNb/it0
日本ではポリ製やアクリル製の外板が火事の時溶け落ちて
上階への延焼の原因になったから廃止になったんだよな
動画を見るに中国ではまだ対応してないのかな
2021/05/31(月) 18:39:08.99ID:g6u1hmv+0
中国でインド株広がったらパニック
2021/05/31(月) 18:39:13.81ID:BYmWmr6X0
説明書ちゃんとよんだアルカ。責任ないアルヨ
282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:39:17.30ID:PhqKtqpf0
>>260
みてくれ重視で可燃物巻いてある
2021/05/31(月) 18:39:21.16ID:3rA1v0HL0
まさか各部屋のエアコンの排水を塩ビのパイプ繋いでやってた?
こんな数珠繋ぎで燃えるもんか?
284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:39:26.94ID:uts5NzpH0
>>204
チョッパリスマホは不人気すぎてそれより全然売れてないんだから落ち着け。
爆発したスマホより遥かに下の不人気のチョッパリスマホ。

チョッパリは原発爆発させてるし
2021/05/31(月) 18:39:30.22ID:A+1gITck0
核ミサイルは要らんな
可燃物を載せたドローンを大量投入すれば国ごと全焼するんじゃないか
2021/05/31(月) 18:39:35.29ID:CdV7Liiv0
タワーリング・インフェルノを思い出した
287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:39:36.12ID:tRYeATWE0
やべーな
何人死んだ?
288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:39:38.76ID:WOONVPUU0
>>265
韓国ではウンコも食品

キッチンとトイレが同じ場所にあるのは理にかなっている
2021/05/31(月) 18:39:42.22ID:ixEE2v2c0
こういう情報が外国に漏れるたびに不信感が増すのに情報統制できてないの大丈夫?
290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:39:45.10ID:8Ku52uuc0
生アイヤー初めて聞いたかも
291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:39:52.99ID:t7HiJYlu0
>>15
中国は施工費の安い外断熱で外壁に発泡スチロール貼り付けてるから恐ろしく燃え上がるよ
292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:39:56.02ID:dnGoNLgk0
>>138
室外機が中にあるとヒーターつけながら冷房つけてるものじゃ
2021/05/31(月) 18:40:08.40ID:q0z7SNDh0
これのどこがニュースだよ。中国の日常だろが。
294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:40:08.66ID:ndjqXKZZ0
>>270
つまり鸚鵡>韓国人と言う事?
295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:40:09.90ID:tdwpjumc0
マンションという名のアパート
296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:40:27.85ID:uts5NzpH0
>>185
中国は原発爆発させてないけど
日本は原発爆発させてる。

中国も日本の爆発っぷりには敵わないデスマスダ
2021/05/31(月) 18:40:30.93ID:Kj/8Ufbh0
エアコンってそもそもそんな爆発するものなの?
2021/05/31(月) 18:40:37.46ID:fXc5Z7Xz0
アイヤーwwwwww
299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:40:39.67ID:KZ5ooSXG0
中国のエアコンシェアは格力と美的の二強
3番手にハイアール
4番手以降にパナとダイキン

珠海格力電器(Gree:000651/SZ)、広東美的集団(Midea:000333/SZ)、
青島海爾(Qingdao Haier:600690/SH)をはじめとする大手グループは、
合算の国内販売シェアが82.37%
http://ashu-chinastatistics.com/news/504765-29004619150
300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:40:41.63ID:j96Ff/230
中国のは冗談抜きで発火の恐れがあるから電化製品とか買わない
301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:40:44.57ID:BSSmbrAd0
配管の保温緩衝材がもえたのかな。
302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:40:49.73ID:qnwtNvf70
中国の技術力(笑)
303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:40:49.98ID:/AyKryN10
>>1
日本だと普通は断熱材は壁の内側に貼るけど
海外のやっすいマンションは壁の外側に貼る
つまり可燃物で作った煙突と同じ
中国に限らず、この手の煙突火災は結構起きてて問題になっている
304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:40:53.32ID:H7fo0o4/0
♪燃えろ、いいおうち〜 燃えろ、マンション〜
2021/05/31(月) 18:40:58.36ID:dqRS9dLn0
中国製で爆発しないのは爆弾だけ
306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:41:07.06ID:WOONVPUU0
アイヤーって、らんま1/2の桃源郷ガイドのイメージ
2021/05/31(月) 18:41:11.37ID:NLAJoBQO0
最近爆発しまくってるな(笑)
2021/05/31(月) 18:41:16.33ID:gcJPv7vf0
リアルのアイヤーを初めて聞いた気がする
309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:41:30.87ID:ndjqXKZZ0
>>284
原発処理水は韓国の近くに捨てる事が決まったな。
310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:41:39.02ID:PhqKtqpf0
>>296
おまエラおととい原発火事出してるやん 続報無いけどなんか隠してないか?
2021/05/31(月) 18:41:40.75ID:CQ6sd3ng0
大気を汚染するなクソチョンども
312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:41:41.23ID:GuZL4MwM0
こういうの笑うと

日本でお前がドジったとき笑われる
俺はお前ではないから

こいつのせい と言う

妙仏 わかったか!
313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:41:51.38ID:uts5NzpH0
>>272
ガチチョッパリwwwwww
ウンコはチョッパリ国民食なのが事実だから
悔しいからってお得意のオウム返しするな
ウンコ食い民族ガチチョッパリwwww
314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:41:56.26ID:yWdubQYN0
柱が燃えてんじゃ無くてガスの配管と下水管だな
中華料理のアブラが下水菅に堆積してファイアー
2021/05/31(月) 18:42:03.31ID:y5a6ZsU10
>>282
なるほど
魚の骨みたいなものは何なのかな
その可燃性の物を取り付けしてる骨組みみたいな物?
2021/05/31(月) 18:42:07.55ID:U/O6cLAz0
発泡スチロールにコンクリート塗っただけだろ
2021/05/31(月) 18:42:08.43ID:8oGiCK3P0
>>308
コンビニのバイトの女の子が言ってたのを聞いたことはある
318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:42:25.92ID:q2X3uwE20
椅子のパイプが突き抜けて肛門に突き刺さって死んだ事件もあったよね
2021/05/31(月) 18:42:26.72ID:fwDucHzU0
>>291
911があったから、説得力には欠けるな。
2021/05/31(月) 18:42:27.17ID:qh5a/TM70
爆発ノルマ、前倒しで達成
321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:42:32.45ID:tRYeATWE0
>>260
手抜き工事だよ

コンクリの中に発泡スチロールとか入ってる
コスト削減
322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:42:37.41ID:Yh26jOPN0
大爆発の起源は中国。
大火災の起源は韓国。
よーく覚えておけ。
323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:42:44.76ID:Qx7GQfCE0
新しそうなビルなのに
324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:43:02.20ID:9xUBtlJh0
中国人にレイプされで出来たのが朝鮮人
325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:43:06.36ID:PhqKtqpf0
>>315
骨もだけど壁も燃えてる
2021/05/31(月) 18:43:09.65ID:SBJ3U5eN0
エアコンて爆発するもんなんだろうか
327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:43:18.80ID:sEWXBMzw0
>>280
神奈川・厚木の宿泊施設でインド株クラスターだって。
TBSのNスタで井上アナが神妙な顔つきで報道してた。
328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:43:33.61ID:q2X3uwE20
>>314
柱のあんなとこに下水管って通すの?
329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:43:51.25ID:SVRdLsPw0
日本もホテルニュージャパン火災とか無けりゃ同じ様なもんだったろ
昭和の威光で不燃指定が行き渡ってるだけの話でな
2021/05/31(月) 18:43:53.98ID:qh5a/TM70
ドロンジョ様の起源は支那
2021/05/31(月) 18:43:58.72ID:fwDucHzU0
>>300
でも、中国製ばかりになっちゃってるんだよね。
日本のメーカーでも国産は探すのが大変。
332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:44:01.73ID:uts5NzpH0
>>309
世界に迷惑でしかないチョッパリ民族


>>310
チョッパリ国だけが原発事故起こしたのが悔しいからって火病って自己投影してくるなよ。
チョッパリ国じゃないんだから、韓国は何も問題ねえよ。
原発爆発国家チョッパリ国
333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:44:05.76ID:ndjqXKZZ0
>>307
外資企業撤退で中国人だけで作り始めたからな。
所詮は中国の発展の8割は先進国の支援有りきのモノ。
中国人の実力なんて二割も無い。
2021/05/31(月) 18:44:08.69ID:y5a6ZsU10
>>321
マジかよ…
柱って一番大事な部分だろうになあ
2021/05/31(月) 18:44:11.19ID:xuPsTEHh0
エアコンに燃える要素あるのか
336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:44:11.40ID:8YL8kYjS0
アイヤーアッパーカット
2021/05/31(月) 18:44:31.75ID:cOafpgUP0
朴李の起源は朝鮮
338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:44:44.28ID:UQzslCMj0
>>302
日本の技術力=原発爆発(大爆笑)
2021/05/31(月) 18:44:59.83ID:3A076/su0
鉄筋コンクリートとは思えない火のつき方だなおい
外壁は発泡スチロール?
2021/05/31(月) 18:45:09.50ID:4rSBSaDZ0
マンションの燃え方じゃねー
341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:45:16.25ID:WOONVPUU0
>>326
アイヤー
中国、エアコン爆発するアタリマエね
Ev も爆発アルね
342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:45:21.77ID:9VcArd320
日本人を自称していた林さんが思わずアイヤーって叫んでしまって
周りも知らないふりしてて上げてたのに
更にバレてない振りし続けるの気まずかった
2021/05/31(月) 18:45:31.89ID:qh5a/TM70
支那に存在するモノには
おしおきだべえええ
2021/05/31(月) 18:45:34.85ID:kmO8HPGT0
さすがアル
やっぱり、お父さんは一味違うアル
345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:45:39.11ID:WOONVPUU0
>>338
民主党ってマジスゲーWWW
346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:45:39.22ID:8Ku52uuc0
日本も土地や企業がシナに買収されまくってるから数十年後には日本もこうなるけどな
せめて俺が死んだ後にしてほしいわ
347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:45:41.71ID:ndjqXKZZ0
>>332
韓国人は古来から奴隷民族だから、どれだけ被害を掛けても許されるでしょ。
348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:45:43.41ID:6VpUe+QT0
アイヤーーーーーーーーーーーーーーーーー!?
2021/05/31(月) 18:45:43.44ID:fwDucHzU0
>>339
911を忘れちゃいけない。
350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:45:45.02ID:UQzslCMj0
>>258
火病って日本にしかない病気なのが事実なんだから
韓国人を攻撃したければ自己投影火病せずガチで別の言葉に変換しなよ
2021/05/31(月) 18:45:48.04ID:m9jCxwoX0
消防署員も暇してそうだから日本もこれくらいやったほうが良い
352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:45:48.40ID:PhqKtqpf0
>>332
いやいやおまエラの火事はどうなったのよ まさかみんな逃げたニカ?逃亡得意だもんな パンツ1丁でな
2021/05/31(月) 18:45:55.02ID:C0AiUWVt0
中国には住めねえな、と思った
興味はあるんだけど
タフじゃないとな
2021/05/31(月) 18:45:58.14ID:gbtDQB710
ろくでもない代物家電
355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:46:01.96ID:CmWbnuiz0
>>22
爆弾も爆発しとる
356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:46:05.85ID:beIKXKCf0
これは工事ミスだね
空気と冷凍機油と圧縮

ディーゼル爆発
2021/05/31(月) 18:46:30.74ID:b8axaeLk0
中国の科学製品はどんどん追い抜きつつあるけど、安物は未だに爆発させるんだよな
358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:46:36.25ID:0F/Lwad90
ダンボールでも詰まってんの?
359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:46:36.93ID:1dBgyhbs0
あいや〜〜
360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:46:39.94ID:11dh11iU0
ロンドンのインフェルノタワー思い出した
2021/05/31(月) 18:46:43.65ID:gnHop/TF0
動画が想像の遥か上だったw
エアコンでこんなに燃えないだろ
362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:46:44.85ID:q2X3uwE20
>>332
いやだから、火病って韓国にしかない病気なんだよ

日本人をバカにしたいなら、別の病気に置き換えなさい。
火病と言ってる時点で、韓国の自己投影でしかない
2021/05/31(月) 18:46:48.88ID:MJZQLdE20
よく爆発するけど中国製品は中に火薬でも仕込んであるのか?
2021/05/31(月) 18:46:51.77ID:3A076/su0
>>349
911では外壁から炎が上がるなんてことはなかった
365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:46:55.57ID:TnGtVub90
燃えても誰も居ないマンションなので問題ないんだろうね。
366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:47:01.41ID:iCg0gOrG0
ネトウヨのガス抜きスレ
2021/05/31(月) 18:47:09.87ID:Riwn/Xqk0
最近チャイナボカンが増えてきてるな。
やっぱりクライマックスは三峡ダムが決壊して国家も崩壊って感じか?
2021/05/31(月) 18:47:13.52ID:qh5a/TM70
>>353
ドロンジョ様並のタフさが必要
369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:47:18.86ID:WOONVPUU0
アイヤーwwwwwwwwwww

逃げるアルね
370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:47:21.61ID:KJLBTK5d0
>>321
地震も無いのに高層ビルが揺れているって
重構造ではなく 軽量化するのに木材を使用しているとか?
371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:47:21.88ID:9xUBtlJh0
中国基準じゃただのボヤだな
村一個吹き飛ばして地図にない場所ができた派手さはない
2021/05/31(月) 18:47:43.26ID:fwDucHzU0
>>364
映像見てごらんよ。
それどころじゃないよ。
373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:47:52.08ID:6pxFezRc0
>>244
現実は日本だけにしかないじゃん。
ウンコ食い民族チョッパリ。


>>352
逃亡得意なのはお前らチョッパリだろ。
悔しいからって火病起こして自己投影してくるなよ。
逃亡民族チョッパリ。

逃亡民族チョッパリじゃねえんだから
ちゃんと処理したろ。

チョッパリだけが原発爆発させたのが悔しいからって火病起こして自己投影してくるなよ。
374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:47:52.46ID:q2X3uwE20
>>350
ああ、お前鏡の返事しかできないバカか
これはすまなかった、NGするわ さいなら
2021/05/31(月) 18:48:01.61ID:Ye5zUa7/0
不謹慎でホント申し訳無い

「アイヤー、アイヤー」でワロてしもうたw
2021/05/31(月) 18:48:01.79ID:4+FEqrVk0
アイヤー!燃えてるアルね!
377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:48:02.01ID:ndjqXKZZ0
>>350
在日徴兵確定だってさ。
如何するの?
2021/05/31(月) 18:48:12.05ID:3A076/su0
これだけ粗悪な作りでも、ワールドトレードセンタービルみたいに崩れ落ちたりはしないんだろうな
2021/05/31(月) 18:48:12.64ID:ncoysaf90
脱フロンで可燃性冷媒でも使ってんのかな
ていうか中国人って本当にアイヤーって言うんだ
2021/05/31(月) 18:48:17.62ID:C0AiUWVt0
椅子が爆発した話ほんと恐ろしい:(;゙゚'ω゚'):
座ってる時に思い出しておしりがキューってなる
2021/05/31(月) 18:48:21.94ID:CjAyqgQv0
エアコンって爆発する要素あったんか?
382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:48:25.41ID:WOONVPUU0
>>373
悲しき糞食い朝鮮人WWW
383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:48:31.44ID:QRU/6eVP0
ファイアーの語源はアイヤ〜からきている
これ豆な
2021/05/31(月) 18:48:37.24ID:tL5RYzoC0
中国のエアコンは冷媒ガスに何を使ってるんだ・・・
2021/05/31(月) 18:48:39.43ID:SE6/BIbu0
アイヤーていうんだな
2021/05/31(月) 18:48:43.24ID:N71H1xe70
さすが爆竹好きのくそ民族
387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:48:48.08ID:dzUcKL0e0
>>350
王蟲、もう森(国)へお帰り
388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:48:49.46ID:x/ALTrL00
ビル群自慢されてもこれだもんな
389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:48:50.79ID:6VpUe+QT0
エアコンって爆発してもこんな燃えなくないか
ビル用の大型の冷凍機でも爆発したんかね
390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:48:56.83ID:fB+r/62d0
エンダアアアアアイアアアウィルァアルウェイズラァァァァビュウウウウウアアアア
391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:48:57.30ID:6pxFezRc0
>>362
いやだから、火病って日本にしかない病気なのが事実なんだよ

韓国人をバカにしたいなら、自己投影火病せずに別の病気に置き換えなさい

火病と言ってる時点で、日本の自己投影なのが事実でしかない
392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:49:11.56ID:PhqKtqpf0
>>373
処理したというならその後談を載せろスミダ!
393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:49:17.21ID:QRU/6eVP0
>>381
冷媒ガスとかかな
394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:49:25.83ID:y/QzY5z60
>>1
よく燃えるなw
この煙…ダンボールで出来てんのか?このハリボテ
2021/05/31(月) 18:49:32.40ID:b8axaeLk0
エアコンの爆発もおかしいんだけどマンションの燃え上がりの方がおかしいだろ
2021/05/31(月) 18:49:41.14ID:Ie0r0mTn0
>>355
爆薬とか爆弾は点火しても爆発しない

火の気もないのに暴発する感じ
2021/05/31(月) 18:49:46.29ID:gbtDQB710
単にブレーカーがなかっただけだったりして
398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:49:46.80ID:WOONVPUU0
>>391
中傷すらパクりwwwwwwwwwww
2021/05/31(月) 18:49:50.18ID:3A076/su0
>>381
スイカとか椅子とか飛び降り自殺中のおっさんよりは、爆発要素あるよ
何しろコンプレッサーだから
400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:49:51.06ID:qmq2+oOr0
本当にあいやーって言うんだな
外人のふぁっくを聞いたぐらい感動したわ
2021/05/31(月) 18:49:56.45ID:QOo/MDom0
あいやー
402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:49:59.23ID:RglDVI/90
>>380
ガスシリンダーが吹き飛んでしかも死ぬってやつね
2021/05/31(月) 18:49:59.61ID:Kb1pOhv/0
外壁って燃えるんだ
2021/05/31(月) 18:50:01.52ID:Cxq+aIH60
ぐわ 凄いなこれ
消防設備整ってたのか
そこが気になる
2021/05/31(月) 18:50:13.53ID:k3WDQJYt0
冷媒にガソリンを使用
406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:50:20.99ID:xqwsBLlx0
消防車はちゃんと来たのか
2021/05/31(月) 18:50:21.86ID:1dVlUOU70
エアコン爆弾か
408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:50:22.77ID:xYkHx1w50
柱が燃えるってどういう状況??
下の方はスカスカの鉄筋らしき何かも見えてるけど、何で建築作ってんだ
409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:50:23.31ID:m5qKrjeJ0
>>21
広東語圏
2021/05/31(月) 18:50:24.79ID:EGqLMAid0
>>1
これがホントの炎上動画ってか
2021/05/31(月) 18:50:27.27ID:N71H1xe70
>>395
どこが火元かわからんよね
このあともっと延焼してんじゃないの
412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:50:31.55ID:M3qK4gO40
>>1
中国の日常
413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:50:32.38ID:F9yNLwTR0
チョンの話を日本のことに置き換えるやつまた沸いてるね
最近見ないかなと思ってたけどまたか
どっかから指示がでてんのかな?
414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:50:32.45ID:PhqKtqpf0
>>391
チョン鮮ファビョリのおうむ返しニダ〜〜〜
415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:50:36.29ID:nE7XEWvN0
>>1

氷河期世代をたたいていた連中をそこに送り込もうぜ
416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:50:36.83ID:WOONVPUU0
アイヤァァアアアア

ブリブリブリ

チョン<ムシャムシャ
417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:50:39.21ID:dmODaUw50
>>382
ガチ悲しき糞食い自己投影ガチ糞食い日本人WWW


>>392
チョッパリだけが原発爆発させたのが悔しいからって国技の火病起こすなよバカチョッパリ。
チョッパリじゃねえんだから、現実見ろよバカチョッパリ。
2021/05/31(月) 18:50:42.83ID:fUZwqF0j0
>>87
芸術
419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:50:48.02ID:sRblaVzm0
エアコンのひとつ爆発しただけでここまで激しく燃え移るか?

どうにも中国は基本的防災設計に難があるだけ
420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:50:48.91ID:pOHYxY3l0
普通の道路が突然崩れたり、爆発する国だからね
421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:50:52.63ID:tHHxlFRV0
>>391
ここはあなたの来る所じゃないのよ
森(国)へお帰り鸚鵡
422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:50:57.86ID:ndjqXKZZ0
>>391
韓国人は中国ワクチンだってね。
在日コリアンも徴兵確定だってさ。
サヨナラ在日コリアン
2021/05/31(月) 18:51:03.23ID:kmO8HPGT0
エアコンvs携帯

完敗アル 見事に負けたアル
2021/05/31(月) 18:51:03.36ID:8d2krKJO0
「ママーエアコンつけて〜」
ドカーン!
425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:51:04.71ID:XZVfO+lR0
エアコンが爆発したくらいで何故そんなに燃えるんだ
2021/05/31(月) 18:51:05.63ID:YLM8iJ/j0
ほんとにアイヤーいうんなな
427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:51:07.58ID:+7mVE9Oh0
炎の暖房、要らないのことネイ
2021/05/31(月) 18:51:12.05ID:+dFb0Keu0
これ日本でも起こり得るタイプの火災だわ
429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:51:23.37ID:+sBgXhzV0
建築や建造物はどうなってんだおじさんは
豆腐渣工程でググればいいアルよ
430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:51:39.22ID:HgEEX9PG0
ほぼタワーマンションやん
それが丸ごと焼けるって
どんな材質つかってるんだか
2021/05/31(月) 18:51:40.91ID:w2PcQTAi0
マンションは火事の時にこれがあるから戸建てがいいんだ
2021/05/31(月) 18:51:42.46ID:zTR10NwX0
ほんと良く爆発する国だわ
2021/05/31(月) 18:51:49.37ID:fwDucHzU0
>>391
日本が嘘つきですぐファビョる総理大臣を選んでいたことは認める。

だからと言って日本人全員がそういうわけでは・・・・ ないと信じたい。
434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:51:50.64ID:vE+Utn5K0
これはエレベーターかなにか?
435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:51:52.65ID:M3qK4gO40
>>1
中国ってなんか起こったら大惨事になるよなw
436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:51:53.43ID:aegtnVW70
どこから来たのか ご苦労さんね チャ〜イナボカ〜ン♪
ど〜こへ行くのか お疲れさんね チャ〜イナボカ〜ン♪
2021/05/31(月) 18:51:53.47ID:6J9+fh4o0
5階建てくらいかと思ったら結構でかいマンションだったw
防火装置とかついとらんのかね
438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:51:55.35ID:KeK4wfJH0
中国のお婆チャンは縁起を担いで廻るものにお金(コイン)を投げ入れる
良くジェット機のエンジンに投げてる
成田で春秋航空の737エンジンにBBAが集団でお賽銭していて戦慄した
439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:51:55.67ID:8Ku52uuc0
普通に生きてるだけで死ねる国
440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:52:00.11ID:O5NyGfMw0
エアコンから発火 → 火災発生 までは、まぁ気の毒だとは思うけど、
どうして マンションが丸ごと燃えるの? 一部屋だけで 止められるんじゃないの?
2021/05/31(月) 18:52:03.17ID:TneQb+7U0
中国のネットて規制されてると思うんだけど
こういう動画ってアップできるんだな
442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:52:13.60ID:dmODaUw50
>>398
今日も国民食のウンコ食いすぎて脳障害起こして皮肉が分からないチョッパリwwwww



>>414
ウンコ食いチョッパリ日ファビョリのいつものように皮肉分からずおうむ返しガー火病デスマスダ〜〜〜
443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:52:19.27ID:9xUBtlJh0
なんで朝鮮バエが暴れてるの?
兄の中国が笑われて悔しい二カ?
444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:52:23.68ID:2Sdx4cYa0
発泡スチロールモルタルビル
445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:52:23.67ID:c/czA3nq0
国ごと都市ごと爆発してから騒げ
446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:52:32.55ID:Z+CaGMnL0
石垣のりこ議員、不倫相手・菅野完氏の3股発覚! 元交際相手が語る「身勝手な下半身」

https://news.yahoo.co.jp/articles/b826552db0a8530503127ab70d2d837206bf032a
2021/05/31(月) 18:52:35.03ID:FkdId06m0
開幕生アイヤーにおおってなった
2021/05/31(月) 18:52:39.85ID:C0AiUWVt0
>>438
ご冗談を:( ;´꒳`;):
449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:52:40.21ID:WxJu9XUK0
撮影してたやつ逮捕されたらしいな
450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:52:40.61ID:x1mY3CJh0
ハイセンスは勿論、東芝、シャープ、アイリスのエアコンも避けるようにしてる
2021/05/31(月) 18:52:41.56ID:0wjeAA1x0
リアル『アイヤー』聞けてちょっぴり感動w

しかし建物の外壁燃えてるように見えるんだけど何で出来てるんだ?
2021/05/31(月) 18:52:43.45ID:qh5a/TM70
支那ではこれを
キャンプファイヤーという
2021/05/31(月) 18:52:46.79ID:N71H1xe70
スプリンクラーとかないの?
建物は張りぼてばっか
454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:52:52.16ID:ndjqXKZZ0
>>417
何言ってもワクチン上げないよ。
台湾には無償で提供するけど
455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:52:52.42ID:PhqKtqpf0
>>417
なんでいちいちID変えてるの? 馴れすぎやろうんこチョン
456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:52:53.66ID:WCc0MXng0
エアコンに変なガス使ってるとか
2021/05/31(月) 18:52:55.18ID:txpxY18i0
>>122
違うんだけど
458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:53:00.80ID:oPpJzJo50
コロナ感染やらダウンジャケットやら何でもかんでも爆発させてんな
459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:53:00.96ID:M3qK4gO40
>>1
同時多発テロの絵といっしょやん
460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:53:04.83ID:1HHt3bT60
爆発はいつものことだがエアコンは燃えるものじゃないだろ?
2021/05/31(月) 18:53:13.69ID:lJyUylc20
よくこれで原発は事故が起こらないな
日本ですら時々トラブルがあるというのに
462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:53:15.72ID:dmODaUw50
>>443
なんで日本蛆虫が暴れてるの?
親の中国が笑われて悔しい二カ?
463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:53:17.10ID:sZsFVU7o0
やっぱり「アイヤー」って言ってるね
2021/05/31(月) 18:53:19.71ID:kmO8HPGT0
さすが中国
8000年の歴史
465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:53:29.09ID:/3JQKs3q0
一日一ボカン
造反有理
爆発無罪
466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:53:33.94ID:LZbTLJPE0
中国のニュース毎日あるね
日本小さくなったなぁ
467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:53:34.08ID:yihaYD500
>>1
クルマに人が大量に轢かれるわで
ここ連日こんなのばっかじゃねーか
もう中国で西部警察やれよ
468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:53:35.67ID:yI/F4cO10
爆発ネタ多いな
トランプの時は減ってたのか
469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:53:39.47ID:IS5uzrT60
これ人が住んでたら逃げきれないパターンだろ
火の回りが早すぎる
470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:53:41.11ID:OnhRXeF70
>>1
いい淘汰でしたよ
471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:53:42.47ID:1umifFQ10
エアコンが爆発って冷媒にプロパンでも使ってたのか?
2021/05/31(月) 18:53:45.80ID:7y/AUBqi0
また大げさな記事だとおもったらガチで炎上してて草
なんで室外機からこんな炎上してんだよw
473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:53:55.01ID:LXFC3GJ30
あっという間に延焼してるな
2021/05/31(月) 18:54:01.20ID:SS9ASO/x0
わりと中国じゃ日常
475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:54:01.26ID:Ro0ghOO+0
電気工事の知識が乏しいということだわな
2021/05/31(月) 18:54:09.39ID:F6+N5Ait0
支那で爆発しないのは爆弾だけ。
477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:54:11.49ID:wPa6OnRQ0
第一声が「アイヤ!」で笑うw
2021/05/31(月) 18:54:12.14ID:kShPiqok0
アイヤー
2021/05/31(月) 18:54:12.24ID:q5mamya70
これこれぇ
これぞ中国だよ
480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:54:16.25ID:LhbUO62P0
なーに埋めれば何もなかったことになる得意技
481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:54:16.26ID:Q1ccVyEX0
中国人はアイヤーなんて言わないとか言ってる奴がいたけど
思い切り言うとるやん
482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:54:16.73ID:DEffAsie0
日本にも中華製のエアコン入ってきてるよな。
483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:54:17.22ID:j8Cmv24D0
爆発なのか?
新型コロナに続く新型空調兵器なんじゃね?
2021/05/31(月) 18:54:21.07ID:fwDucHzU0
>>460
日本でも例がないわけじゃない。
これを他山の石として防災にまい進するべき。
2021/05/31(月) 18:54:22.87ID:K7NiHULo0
アイヤーとアイゴーは聞くとテンション上がる
出た本物って
486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:54:36.77ID:hXGzlpQ20
>>57
素人がエアコン設置したら爆発するの?
487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:54:38.53ID:BpCjnCTo0
燃えるエアコン、燃やして暖めるアル!
488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:54:39.55ID:9xUBtlJh0
>>462
泣いてるの?プルプル震えてそう顔真っ赤にしてw
2021/05/31(月) 18:54:46.73ID:e5qjv06e0
>>113
5年使ってるけどめちゃくちゃ好調だわ、国産でもハズレロットはあるからな
490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:54:50.07ID:YwHoxKdM0
段ボールタワマン?
491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:54:55.12ID:mX/tG8B90
日本のメーカーのエアコンだってほぼ中国製だからヤバいな
492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:54:58.73ID:QRU/6eVP0
室外機爆発
https://katoairconservice.cocolog-nifty.com/blog/2017/09/post-49f1.html

エアコン故障したら自分で直そうとするなよ
2021/05/31(月) 18:54:58.79ID:Y+r2b4n90
オーマイガー
アイヤー
アイゴー
2021/05/31(月) 18:55:00.24ID:AqJdXAh00
誇張でも何でもなく驚いたらアイヤーなんだな
そのまんまあの口調なのか
495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:55:07.83ID:37CfABjo0
>>413
ウヨサヨプロレス
日韓プロレス
日中プロレス

トピックスの本筋と関係ない方向に誘導するやつは基本的に工作
大体が中韓に不利なネタか保守の中韓汚染が本筋の時に増加する
2021/05/31(月) 18:55:11.30ID:1ts/3E+70
これもう内戦だろ(適当)
497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:55:14.08ID:ndjqXKZZ0
>>443
韓国デフォルト寸前、ワクチン貰えず、徴兵も確定だから絶望感で暴れているだけ。
2021/05/31(月) 18:55:22.88ID:N71H1xe70
アイヤ〜もいうけどアイヨ〜もよく聞くね
2021/05/31(月) 18:55:24.44ID:RrJnc69G0
中の人達は逃げられたんかな
2021/05/31(月) 18:55:25.66ID:Er/hZ5sN0
なんでエアコンの室外機が爆発するの?
2021/05/31(月) 18:55:32.33ID:aW6fNk9x0
>>21
イントネーションは違うが、日本でも「アイヤー」みたいな言い方はするしな
2021/05/31(月) 18:55:33.38ID:Tob6XUxk0
室外気の設置

https://i.imgur.com/BeFj8ad.gif  
2021/05/31(月) 18:55:36.56ID:+lbg+J4C0
どーやったらこーなんのか
説明してくれ
2021/05/31(月) 18:55:40.13ID:y5a6ZsU10
こんな見た目重視のハリボテビルって耐用年数どのくらいなんだろ
日本のコンクリートの建物だと60年くらいが目安とか聞いたことがあるが
2021/05/31(月) 18:55:40.46ID:4d1wMcFR0
全員脱出してればいいけど
人残ってそうだな
506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:55:44.20ID:bW5T+oRz0
おしおきだべ〜〜〜
507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:55:46.80ID:hXGzlpQ20
>>460
配線ミスで電気ショートを起こしたり
508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:55:48.39ID:viHpB74c0
バーンダウンザマンション
マンションを焼き落とせ

ロックの題名みたい。
509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:55:56.27ID:MOyzPCr+
>>1
アイヤー
音声でかい注意
510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:55:56.89ID:wMEPVGYr0
中国は爆発しすぎだろ
2021/05/31(月) 18:56:02.12ID:gbtDQB710
アイヤーっていうの006だけかと思ってた
512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:56:13.42ID:BpCjnCTo0
燃えるエアコン、燃やして暖めるアル!
チャイナボカン真骨頂。
513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:56:21.32ID:9xUBtlJh0
>>493
並べるのはアメリカ人に失礼だろ
514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:56:24.65ID:zz6ZNhFZ0
これが本場のアイヤーか
2021/05/31(月) 18:56:32.21ID:6MXJoohe0
安定の中国製だな。
2021/05/31(月) 18:56:40.58ID:aeKhYjxX0
欠陥住宅だったので処分しただけアル
2021/05/31(月) 18:56:49.73ID:UYDaakVv0
エアコンじゃなくてマンションが爆発しろよ
518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:56:49.86ID:R/D1Xoh+0
エアコンて爆発するんだ知らんかったわ
怖いな
519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:57:07.60ID:69PqtMhX0
うちのエアコンも中国製だ
まじやべえええええ
520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:57:19.14ID:M/IUwnAy0
首都近郊、日本で言うなら川崎みたいなとこだから

川崎なら仕方ない
521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:57:27.70ID:8Ku52uuc0
中国の爆発ニュースて
もう動物映像みたいなほのぼのニュース感あるよな
522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:57:43.47ID:0jtMJxy90
技術もないのにプロパンガスを冷媒にでもしたのかな?
523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:57:45.05ID:DA8lzvZ+0
>>6
ちんこをメーキャップすればそれもまた楽し
2021/05/31(月) 18:57:49.06ID:5M2TZpUd0
>>1
どうせ出火しただけだろ
なんで爆発とか嘘ついたら面白いと思ってるの?
525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:57:50.12ID:AkX/Yzn00
爆発しないものは無いな
一番驚いたのはスイカかなwww
526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:57:51.90ID:PjGadp340
流石です!
2021/05/31(月) 18:58:06.46ID:2ftr43WK0
なんちゅう脆いマンションじゃ
2021/05/31(月) 18:58:14.16ID:/Ql+CHoE0
一つ目の画像で建物の角に当たる柱部分が派手に燃えてるね
多分 鉄骨構造、断熱材、被覆、化粧材なんだろうけど
断熱材経由で延焼したくさい

日本も建設中の現場、イギリスのタワマンでも同じ様なことあったけど、それと類似ケースじゃねーかな?
2021/05/31(月) 18:58:14.31ID:aW6fNk9x0
>>519
電化製品と口に入れるもの(食器含む)は中国製やめとけ
530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:58:15.78ID:WOONVPUU0
椅子が爆発して肛門破壊するわ、
エアコン爆発してマンション燃やすわ

中国ってやばいな
531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:58:16.67ID:x1mY3CJh0
>>491
意外なことに中華製ばかりってわけじゃないのが国内メーカーエアコン。
三菱やら重工、あとダイキンパナ日立の上位機種は中華じゃない。
532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:58:20.61ID:rXrzydFz0
爆発炎上は何回も見たし、根本からポッキリ折れて倒れるとか見たいな
533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:58:35.74ID:wMEPVGYr0
これで佐川急便が中国製EVを導入するとか言ってるが大丈夫か?
日本企画のEV車で中国生産と言ってるが
534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:58:36.96ID:LbEHdsHO0
やっぱ暑くなると爆発増えるよね
2021/05/31(月) 18:58:43.25ID:3A076/su0
天津大爆発の時はアイヨーが多かったんだよな

なんか違いがあるのだろうか
536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:58:47.23ID:gPRdKF/S0
しかしよく燃えるマンションだなw
あまりエアコン使いすぎるなよ、また停電になるからw
537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:58:48.33ID:aBmAPjWX0
>>21
言うよ チャイナガールとセックスしたとき挿入した瞬間言われた
2021/05/31(月) 18:58:49.82ID:ygDRyq780
また発泡スチロールの外断熱か?
2021/05/31(月) 18:58:52.82ID:kmO8HPGT0
日本メーカー製は中国製だけど
日本メーカーの看板がある
実はその差がでかい
やろうと思えばどこまでも安く悪くできる
540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:58:57.60ID:WOONVPUU0
>>491
韓国のエアコンはお前の言う通り
ほとんど中華製

つかサムスンも中華製
541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:59:03.94ID:rY+i2ArB0
みんな避難できた?ヤバいな
2021/05/31(月) 18:59:21.69ID:7U4i2CrK0
エアコンの補填用のフロンガスに安いからとカセットコンロ用のガスを使ったアル
543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:59:23.76ID:fd5jyLdt0
一声目から「アイヤー」で
ちょっと笑った
544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:59:24.08ID:drsS7Eb00
アイヤ〜 ファイヤ〜
2021/05/31(月) 18:59:29.12ID:csb79zqu0
 

 最近の冷媒は毒ガス化するんだっけ?

 
546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:59:37.82ID:54xQsTmp0
>>504
外断熱だとコンクリートの寿命は180年くらいになる
外側から覆うから結露やら発生し辛くなって長持ちする
ただ延焼防止を的確にしなきゃ燃えたとき煙突になる
547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:59:41.17ID:0FGdQNdJ0
>>521
ドジなパンダ見てる感じだね
548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:59:53.50ID:fq8FzUtG0
本来只有4楼一个小空调着火了,这下全烧了

もとは4階の小型エアコンが燃えただけだが、一棟が全焼した
2021/05/31(月) 18:59:56.89ID:IUGHLzy60
開幕アイヤー草
2021/05/31(月) 18:59:57.96ID:a5bRVzAQ0
エアコンに爆発する要素なんてあるか?
551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 18:59:59.69ID:qnwtNvf70
>>338
地震と津波を起こしたのは日本の技術だったのか
それはスゴイな


エアコンもまともに作れない中国(失笑)
552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:00:10.73ID:qL9Awrnu0
岡本太郎ちゃんが目をひんむいて一言

553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:00:12.33ID:Efsf33QT0
>>391
半島へおかえり
554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:00:13.03ID:q0sXBiUl0
アイヤーとか言っててワロたわ
支那てほんとにアイヤーて言うんだなw
555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:00:15.58ID:acp897pz0
あいやー
てほんとに言うのね!
556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:00:35.29ID:j8Cmv24D0
爆発と掛けてエアコンと解く
その心は空(そら)調べないと
557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:00:41.16ID:L0kLUsQ60
プロパンガス爆発やろ。
中国は冷媒にプロパン使ってるからな。
558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:00:47.66ID:WOONVPUU0
アイヤー中国すぐ爆発アルね
559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:00:47.93ID:zz6ZNhFZ0
まあ、日本のオリンピックの方が炎上してるけどね
560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:00:52.65ID:zvlQYlun0
火薬多すぎ
561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:00:54.92ID:vKw8zL2F0
>>10
EVはマジでやばそう。
豪雨で発火とかもありそうな。それでも大量輸入してきそう
562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:00:56.63ID:HJM/ibjs0
アイヤー
言うとるやんけw
563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:00:58.84ID:ixnmIWR50
ちゃんと避難出来てますように、被害が少ないことを願うよ
2021/05/31(月) 19:00:59.38ID:csb79zqu0
 

 エアコンが火元がどうかも怪しいけどな。

 
2021/05/31(月) 19:01:00.02ID:/Ql+CHoE0
>>529
電化製品なんてほとんど中国製じゃないか?
国内メーカーのものですら。
あと、最終的な仕上げ工程をやっただけでMade in Japanにしてる企業は結構ある

どう見ても中華メーカーのOEM品に、ロゴ付けてるだけのものとか。
2021/05/31(月) 19:01:03.33ID:3A076/su0
三国志の戦闘シーンみたいに、火のついた矢を放つだけで簡単に放火できるわけだよねこのマンション
567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:01:09.34ID:ekczP6x40
沖縄でゆーところのアンマヨーって感じっすかね!?
568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:01:14.70ID:l2gswTPp0
・・・コレ、本当にエアコンが原因なの?
何かコンクリ片が飛び散ってない?
569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:01:15.64ID:wG1DbJHy0
動画ワロタ
570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:01:21.76ID:BpCjnCTo0
>>531
お高いのは、国産ですよ。
571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:01:26.44ID:JYUWFXbi0
死亡した人いそうで怖いな
2021/05/31(月) 19:01:45.35ID:23ctvkHQ0
外壁とか耐火材じゃないんだろうな
察し
2021/05/31(月) 19:01:46.55ID:cl5D2lUu0
>>1
中国人てマジでアイヤーって言うんやな
574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:01:52.29ID:5cP77hyY0
>>1
外断熱かな
2021/05/31(月) 19:01:52.46ID:I0iDDSF40
それエアコンじゃないだろ ロケットの燃焼装置とかやろな・・・
576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:01:55.56ID:aBmAPjWX0
>>562
アイヤー アリャー
577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:01:57.06ID:MSCc63Xv0
なしょなる
578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:02:01.34ID:IF/yznEv0
これだけ燃えても、基本犠牲者いないのは何故なのか?
2021/05/31(月) 19:02:01.60ID:CWY3Ed6u0
木造マンション?
580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:02:05.53ID:WU9DXoOl0
>>87
中国製の爆弾(´・ω・`)
2021/05/31(月) 19:02:12.14ID:AXIAX3CA0
リアルでアイヤーはあるんだけどアイゴー聞いたやつ居る?
582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:02:23.27ID:gg0j6Aem0
冷媒はプロパンガス?
583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:02:24.65ID:rXrzydFz0
>>557
安全性度外視なら、安くて性能いいガスあるよね
584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:02:29.95ID:fq8FzUtG0
支那アイヤー、朝鮮アイゴー、日本アラマー
585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:02:32.49ID:rKjRsWcc0
動力線が発火して断熱材に火つけたんじゃね?
まぁ何にせよ建材と施工があれなのは変わらんが
586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:02:48.77ID:ndjqXKZZ0
もうすぐ中国共産党本部も爆発するよ。共産党幹部の自動車も爆発するだろうな。
南シナ海基地も爆発するだろうな。

此れはあくまで事故だと言う事をお忘れなく。
587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:02:49.86ID:k2KwiQD+0
エアコンが爆発はいいとして、
なんでマンション全焼するんだよwww
588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:02:51.97ID:aBmAPjWX0
>>573
言うよ チャイナ女とセックスしたとき挿入した瞬間言われた アイヤ〜
589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:03:00.30ID:4XQ/byH+0
>>155
原子炉のそばに使用済み燃料貯蔵して爆発させた日本は世界最悪なのに
日本人は自覚ないよな
590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:03:05.32ID:QRU/6eVP0
>>572
燃え方見るとそうね
日本の高層マンションはここまで酷い燃え方しない
防火区画とかもいい加減だと思われ
591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:03:12.57ID:Nc5tq1qJ0
>>31
不燃材使って無いね。
ボーボーやもんw
2021/05/31(月) 19:03:16.72ID:wPxAyJyo0
哎呀
593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:03:37.42ID:IiFsw54O0
いいねんけどさあ、中国のアホニュースを見て溜飲を下げてるだけで何にも生産的じゃないよね
ほんまにヤバいのは脚元なの理解してるお前ら?
594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:03:40.35ID:9AUfnIkc0
>>525

いや、それが有るんだよ。
爆弾が爆発しなかったってのが有る
2021/05/31(月) 19:03:49.07ID:kmO8HPGT0
>>550
理屈じゃないんだよ
結果アル
中國は天に唾履く呪われた国家アル
596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:03:49.42ID:h5nvZ+Lv0
さすがパヨクの理想郷wwwww
2021/05/31(月) 19:03:52.92ID:UZDkQh7b0
>>6
火も
2021/05/31(月) 19:03:54.34ID:y5a6ZsU10
>>546
なるほど、断熱材の方が劣化してコンクリートを保護するってことかな
でもそれだと断熱材のメンテも大変そうだよな
2021/05/31(月) 19:03:57.52ID:w2PcQTAi0
スイカも爆発してたよな
600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:04:26.40ID:vGd/SRvH0
日本ではマンションは延焼しないように作られてるけど、中国は建築基準が違うのかな。
それとも全戸を制御してるエアコンのダクトが上に向かって延焼しているだけなのかね。
こんな燃え方は不思議。
601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:04:29.56ID:cIqZ+Mfo0
中国の鉄筋コンクリートは木製なのか?
602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:04:30.37ID:D4QxjK/D0
もうくらせないね
2021/05/31(月) 19:04:33.39ID:UZDkQh7b0
>>291
なるほどw
604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:04:33.77ID:gPRdKF/S0
ダンボールマンションwwwwwww
605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:04:57.41ID:4uPYH9Mi0
>>186
お前が国産にしてもお隣さんがね…
2021/05/31(月) 19:05:16.20ID:5Zq2ces00
相変わらずで何よりです
607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:05:22.98ID:OrJez38S0
防火、難燃性って概念ないのか?
2021/05/31(月) 19:05:26.47ID:UZDkQh7b0
なんで柱部分の外壁が燃えてんだろう???
って思ったら、発泡スチロールなのねw
609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:05:38.22ID:1umifFQ10
スレタイが爆発って言ってるだけか
動力線の漏電が何かでショートでも起こしたかもしれんね
610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:05:50.22ID:tHHxlFRV0
>>462
少しは君自身の言葉で語れよ
その真似は知的障害のせい?
611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:05:50.47ID:QwuzIIW+0
よく燃える何かをマンション全体で使ってるんじゃないか
2021/05/31(月) 19:05:55.72ID:kjAZxEOZ0
中国なら普通だよな
大体の物に爆発機能ついてるし
613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:05:55.83ID:WOONVPUU0
>>581
日本人と言ってるオバハンが小指を角にぶつけたとき、
アイゴッって言ってた
614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:05:57.64ID:BpCjnCTo0
>>587
そこは、チャイナですからね
いろいろありますよ
615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:06:04.98ID:ndjqXKZZ0
>>593
中国崩壊すれば世界は良く成るよ。
2021/05/31(月) 19:06:09.51ID:mfgxskya0
きちんと報道する中華は優秀だな
617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:06:11.16ID:z6uEV4Cq0
どうせエアコンだけじゃなくてマンションも爆発したんだろ?
618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:06:17.59ID:So5AYsdU0
そのうち猛暑による自然発火とかも連発しそう
619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:06:18.86ID:QKkqNqit0
可燃性外壁とはな
2021/05/31(月) 19:06:20.40ID:/w0t3VOn0
体は発泡スチロールで出来ている
621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:06:20.50ID:uNMHVmxg0
佐川の中華EV大丈夫か?
2021/05/31(月) 19:06:33.67ID:/Ql+CHoE0
>>590
外壁仕上げで基本的に防火区画は関係ない
623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:06:51.27ID:8Ku52uuc0
アイヤーの使い方て日本でいう
うわー!みたいな感じなんかな
624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:06:57.70ID:DweBXRcx0
アイヤ〜チャイナボカン
625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:07:01.27ID:JJhoYs+i0
>>3
クスっとした
2021/05/31(月) 19:07:03.06ID:bhKACb8j0
こういうことがあるから中国って未だに発展途上国って感じするよな
2021/05/31(月) 19:07:04.52ID:x0jFWJoR0
家の改築した人なら知ってると思うけど、日本だとあらゆる素材に難燃性が求められるよね。
何もない床で新聞燃やしたくらいじゃ、延焼しないよ
628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:07:11.97ID:WOONVPUU0
中国って椅子も食べ物すらも爆発させてるけど

爆発しない中国のモノってなんだ?
629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:07:13.73ID:4uPYH9Mi0
>>6
心頭滅却してたら焼却されちゃった
てか
630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:07:15.40ID:6JNFVftN0
>>1
保険金ごち!
631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:07:22.05ID:QRU/6eVP0
>>622
んなもん知ってるわ、マンションの構造上の事を言ってる
632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:07:24.28ID:c07JVAFT0
>>82 冷媒が循環する配管内に空気が混入すると、コンプレッサー(エアコンに搭載されている
気化した冷媒を圧縮する装置)内が異常な高圧になり、温度上昇して破裂してしまう事があるみたい。
R32冷媒ガスも弱燃性だから燃えるし、特に取り外す時の手順ミスと長時間ポンプダウンが危険
2021/05/31(月) 19:07:25.39ID:/Ql+CHoE0
>>598
なにを言っているんだ。。
634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:07:33.90ID:oCwF1rGD0
一方、日本では原発が爆発
2021/05/31(月) 19:07:35.88ID:y5a6ZsU10
>>278
なるほど、断熱材をコンクリートの上に張り巡らせるて、
その上に外装板貼ってるわけか
それで断熱材のウレタンか何かが燃え盛ってしまうと
636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:07:48.72ID:BpCjnCTo0
>>607
マン防
2021/05/31(月) 19:08:05.31ID:MtdNusv60
>>1
わあ綺麗な燃え方♪
2021/05/31(月) 19:08:09.51ID:y5a6ZsU10
>>633
いや、勘違いしてたけど、理解したぞ
639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:08:12.39ID:wHEPU35u0
家電量販店で普通にHisenseのエアコン売ってる
いっちゃん安いのを買うと中華エアコンになってしまう
2021/05/31(月) 19:08:16.32ID:kmO8HPGT0
イルボンは甘いアル
どうせなら爆発した方が入ってくる保険額も大きいし
またすぐ新しいのが安く早く建てられるアル ホッホッホ
人命? 知らないアル
2021/05/31(月) 19:08:22.48ID:xCRqGy8L0
段ボールマンションは良く燃えるな
642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:08:25.78ID:cjGzXFeu0
なんじゃこの張りぼてみたいなビル構造は…
643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:08:46.13ID:54xQsTmp0
>>598
普通だと断熱材の外に保護の層作って更に外壁貼るけど
中国のはどうやろなぁ
劣化したら中カビだらけとか有るからね
644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:08:52.78ID:QwuzIIW+0
>>502
危ないことして目立とうとするYOUTUBERだな
2021/05/31(月) 19:08:57.30ID:ChKMoAHm0
一棟全焼なんて断熱材に可燃物使ってるとしか思えないな
646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:08:59.91ID:Uu3V//GR0
アイヤー アイヤー アイヤースティック手に持って〜♪
647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:09:01.46ID:mZipaWP30
中国の糞エアコンのせいで大変だな
648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:09:05.28ID:rye3OPMP0
Japanだと即菅悲報になるがChinaだと習悲報にならないよな
649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:09:05.44ID:g8rS2h8j0
火災はわかるが爆発するところあるか?
650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:09:11.21ID:Z/k5K/S50
>>100
段ボール肉まん
651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:09:13.17ID:ndjqXKZZ0
もうすぐ中国の地方政府も爆発するよ。
台湾独立を合図にドミノ倒しだろうな。
2021/05/31(月) 19:09:20.91ID:dM/lMJ1S0
エアコンや冷蔵庫って大電流に高圧ガス、おまけに新型冷媒だと可燃物の場合も有るからね
海上自衛隊の主力護衛艦も中華の冷蔵庫にとどめを刺されたからな
653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:09:27.31ID:sxnBgHUh0
40年前の日本と同じだな
電脳都市とか最先端で日本にはもう敵わないと世界が思ってた頃と同じ状況
日本も当時、金になる技術だけは卓越してたけど、インフラは貧弱でホテル火災で多数死んだりしてたものね
ホテルニュージャパンだっけ、次々人が飛び降りて死んでいく映像が流れたの
654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:09:59.64ID:6JNFVftN0
これ単なる「投資用マンション」で鬼城状態だったんじゃないの?
もとから防火性はおろか、居住性すら怪しいような

でも燃やしちゃえば保険は降りるもんね
2021/05/31(月) 19:10:03.55ID:gkXQlI3P0
外壁燃えてるように見えるけどどういう状況なんだろうこれ…
2021/05/31(月) 19:10:15.96ID:WnGLjeY70
エアコンだろ!今まで爆発してなかったことにビックリ;
2021/05/31(月) 19:10:23.59ID:/Ql+CHoE0
>>638
寿命を変える要因は内部結露と外壁面のCo2や雨水による中性化
2021/05/31(月) 19:10:34.32ID:y/YWzbwq0
アマゾンのマケプレの中華業者見てればわかるな
まともな商品来る確率半々くらいか
不良品でも現品送り返さないでいいある新品送るある
2021/05/31(月) 19:10:38.64ID:ZrrHYqVc0
竹製かな。。
660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:10:57.22ID:WOONVPUU0
韓国で車6万台に「爆発の危険」、中国から輸入のエアコン冷媒ガスで

という記事がある

爆発してもおかしくない
2021/05/31(月) 19:10:59.63ID:/w0t3VOn0
そろそろ安いだけが取り柄のメイドインチャイナゴミを一掃せんとあかんよ
662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:11:05.34ID:XZtAOVlR0
つかチャイナの日常風景じゃん。
騒ぐほどか?
2021/05/31(月) 19:11:35.54ID:1Kk2i8mT0
エアコンってこんな火事になるものだったのか
2021/05/31(月) 19:11:37.35ID:0NlVRuRc0
中華って火を見てもファイヤーとは言わないのか
2021/05/31(月) 19:11:37.84ID:fifrqhFe0
世紀末だ
666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:11:39.91ID:BpCjnCTo0
>>646
ファイヤー
2021/05/31(月) 19:11:49.35ID:/w0t3VOn0
>>660
大量の爆発物を仕入れた佐川wwwww
テロリスト佐川wwwww
668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:11:54.40ID:Lk2JK44U0
発泡モルタル25階建て
669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:11:56.82ID:taHKp0ZC0
9.11かな?
670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:11:58.72ID:ndjqXKZZ0
>>653
その頃だっけ?天安門事件が有ったのは?
無抵抗の人間を機関銃で撃ち、戦車で轢き殺していたな。
671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:11:58.90ID:WOONVPUU0
チャイナのモバイルバッテリーもつけっぱなしだと爆発するよ?
672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:12:05.40ID:cr/Bn2fF0
ここは爆発力競ってんのてくらい派手に爆発するよな
逆に爆発しない製品て有るんかね
673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:12:32.64ID:09pm+hWO0
なんかが爆発しなきゃ中国ぢゃない
674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:12:41.06ID:bQWyBrMq0
アイヤーって本当に言うんだな
675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:12:45.19ID:iJr89KkJ0
外壁が燃えてるけど、建材は何使ってるんだ?
676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:12:58.36ID:WOONVPUU0
中華製で爆発しないのは爆弾だけ
2021/05/31(月) 19:13:12.24ID:EFTWOuMD0
おれの令和最新版は快調だわ
678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:13:13.65ID:dTemCNOm0
アイヤー・・・
2021/05/31(月) 19:13:15.25ID:gCFi0pMz0
>>1
アイヤーw

元気があってよろしい
2021/05/31(月) 19:13:18.39ID:ou83Pqcc0
燃え上がれ♪燃え上がれ♪燃え上がれ♪
681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:13:40.56ID:z0fy4L/t0
シーナ人には文明の利器なんぞ与えるなよ。
2021/05/31(月) 19:13:43.10ID:8EpdYJTb0
>>501
日本では「アイター」って言うね。
そんで韓国は「アイゴー」だもんね
2021/05/31(月) 19:13:57.59ID:fn9mD9tu0
>>1
これ日本でも起こってるから
684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:13:58.44ID:XZtAOVlR0
ま、お前らもやっすいからってチャイナ製品使ってんだろ?
腹だけはくくっとけよ(笑)
2021/05/31(月) 19:14:01.43ID:3toN4d4I0
日本も他人事じゃないよ

エアコンの室内機の熱交換器を高温加熱して除菌クリーン清浄するのが最近のエアコンのトレンドのミソ

やっぱりこの手のシステムはヤバそうだな
2021/05/31(月) 19:14:06.25ID:UXBDMyyP0
>>10
大量に売り捌いた中華EVが老朽化し始めた所で一気に来そう
687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:14:12.20ID:6xrILlpq0
人口の分だけ珍事が増える
688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:14:21.37ID:8bRxJXbI0
【中国】中国でエアコンが爆発したマンションの部屋、何故かコロナ発生源を取材する米ジャーナリストの部屋だった! [KID狼★]
 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/%72%69%76%65%72/1595679271/l50
2021/05/31(月) 19:14:23.57ID:excMrgVR0
中国ときたら爆発やな
690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:14:24.10ID:SzUan+pb0
エアコンが爆発したりマンションが類焼したり

一体どういったトリックを使ったのだろうか?
691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:14:25.89ID:WOONVPUU0
>>683
起こってねーよW

>>675
プラスチック
2021/05/31(月) 19:14:36.96ID:2Z+I5sPU0
アイヤーって本当に言うのかw
693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:14:40.76ID:oEm+sAr30
アイヤ(`ハ´ )
694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:14:41.27ID:kEpFOdwM0
速報するレベルでもない

中国なら微笑ましい日常
2021/05/31(月) 19:14:52.80ID:/w0t3VOn0
>>684
いうて日立の扇風機にメイドインチャイナかいてあるんだぜwwww
2021/05/31(月) 19:14:56.12ID:ZrrHYqVc0
中華製USBライターは2ヶ月で壊れたのに
697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:15:03.90ID:0R/RAbPe0
中国なら日常なのになんで騒ぐの?
2021/05/31(月) 19:15:06.64ID:0uWWijZd0
さすがコロナお漏らし国
2021/05/31(月) 19:15:17.13ID:gCFi0pMz0
アイヤー・オブ・ソング
とか曲出したらいいんじゃね?
2021/05/31(月) 19:15:30.36ID:ijFCytjk0
中国製爆発しないの爆弾だけ

詠み人知らず
701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:15:34.96ID:Q+3wE34Q0
想像以上に燃えてた。
702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:15:40.94ID:QRU/6eVP0
>>691
起こってるよ、死人も出た
エアコン自分で直そうとした在日中国人だがw
2021/05/31(月) 19:15:43.69ID:JCKqi6hd0
燃えすぎやろ
704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:15:49.11ID:qnwtNvf70
80年代の日本製家電の品質耐久性に到底及ばない

2020年代の中国家電(笑)
705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:15:53.27ID:bQWyBrMq0
アイヤーって漫画の中だけじゃないのか
706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:16:18.06ID:BpCjnCTo0
>>660
プロパンガス 冷却
2021/05/31(月) 19:16:26.60ID:ZrrHYqVc0
>>690
ベランダが発泡スチロール
他の装飾もモルタルや鉄骨じゃない
2021/05/31(月) 19:16:35.76ID:OYRezW2p0
外壁が燃えとるな・・・
2021/05/31(月) 19:16:37.06ID:/Ql+CHoE0
こういうことでしか中国を笑えない国民性に嫌気がさしてきた
こんな事故が起きようとも、それ以上の建物を乱立させることで中国は大都市を作り上げている。

日本はネガティブな規制ばかりで、まともに新築案件は減るばかりで既存不適格建築のリフォームでやり過ごす状態。

今度は林業利権のために無駄に木造推進。
日本の建築から木材のシェアが減ったのは震災で大きなダメージを受けたから、その経験を活かしての事だったのに、いつの間にか過去の教訓を忘れてる。

終わってる
710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:17:01.02ID:WOONVPUU0
中国人のイメージで一番しっくりくるのは

サイボーグ006 チャンチャンコ
711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:17:01.31ID:6ranvNaO0
これイギリスでもあったろ
安い断熱材でビル全焼
712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:17:04.41ID:lO/i9KD30
>>345
民主党≒中国
713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:17:05.02ID:hDGaW9be0
>>1
本当にアイヤーアイヤー言うんだね
714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:17:12.95ID:XZtAOVlR0
>>695
まあ中身はあっちでも、日立ならちゃあんと保証があるからな。
勝ったったw
2021/05/31(月) 19:17:47.01ID:iHp2coMV0
混乱に乗じてぬるぽ
2021/05/31(月) 19:17:49.11ID:ut0evaYe0
>>1

アイヤーとか久しぶりに聞いたw

霊媒がR32だったからこうなったか?
2021/05/31(月) 19:17:56.57ID:GWcrF4AW0
こいつら、火事とか爆発見た時アイヤーとかアイヨーしか言わねえじゃんw
718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:18:05.77ID:kG9KXPaW0
チャイナボカンか
2021/05/31(月) 19:18:11.28ID:ZrrHYqVc0
モルタルの中身もモルタルじゃない
何言ってんのかわからなくなってきた
720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:18:29.01ID:yT9lT9wO0
マンションの外壁自体が燃えたらそらあっという間に全焼するよ
ビル風強いからw
2021/05/31(月) 19:18:43.58ID:y5a6ZsU10
>>657
コンクリートはアルカリ性だっけ?確か
でコンクリート自体の特性がそれってことかな
それを防ぐには外断熱の方が有利ってことらしい
俺は塗装のような物と混同してたんだが、断熱材の上に外装板を貼ってると
それを理解したってこと
2021/05/31(月) 19:19:05.09ID:qqSKVOdq0
>>719
よく燃えてるよね
2021/05/31(月) 19:19:07.04ID:eVTKXpWq0
外断熱とか外壁周りに可燃物は使うなってあれほど言われてるのに
中国にはいまだにこんなビルが残ってるんだな
724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:19:17.05ID:E/UroAmn0
動画見たら、やっぱりアイヤーって言ってるな…
725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:19:19.47ID:FGJwLuFZ0
またいつものセルフテロ?
726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:19:27.01ID:s/7M2Xe00
薪で作ってあんのか?w
727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:19:43.60ID:0ad3JkxY0
あっちって外壁に直接室外機だから故障率も高いだろうし、火が噴いたらあっというまに上まで行っちゃうだろ
2021/05/31(月) 19:19:45.65ID:ReGeZHyJ0
アイヤー困ったアルネー
2021/05/31(月) 19:19:47.42ID:8doPm1ha0
強力ね
2021/05/31(月) 19:20:07.37ID:+E6NLt/40
出だしから「アイヤー!!
731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:20:16.16ID:P0dfAz270
マンション自体がデタラメな施工なんだろうな
2021/05/31(月) 19:20:24.52ID:9uYkCbE20
エアコンが爆発てどれだけガス入れたんだよ
2021/05/31(月) 19:20:30.91ID:MMlXHdLq0
>>722
何でかわからなくなってきた
2021/05/31(月) 19:20:35.31ID:1x8/aE8e0
ドロンジョ様ぁぁ
やっておしまい
アラホラサッサー
2021/05/31(月) 19:20:48.85ID:PIkF2G5O0
アイヤーアイヤー
736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:20:59.54ID:z9sYLGZ+0
冷媒ガスにプロパンガス使ったかもしれんな
737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:21:00.99ID:GNh5oYFK0
10億人以上住んでる国の一つのマンションが燃えた記事を
わざわざ日本語でここに出すやつの意図って
印象操作だろ?
いい加減にしろよ
もっと中国のリアルのインフレ具合とか役に立つ情報出せよw
2021/05/31(月) 19:21:08.21ID:gCFi0pMz0
極東アジアふるさと民族歌として広がる事を願い歌います。

新曲「アイター・アイヤー・アイゴー」
2021/05/31(月) 19:21:10.57ID:BOqifV+t0
本当にアイヤーって鳴くんだね
2021/05/31(月) 19:21:19.26ID:VoFohCDA0
木造マンション?www
2021/05/31(月) 19:21:21.68ID:oCwF1rGD0
品質の悪い中国製品なら爆発も起こすさ。
小さなネジから、電子機器のリード線にいたるまで中国で作られた物は
本当に品質が悪い。
モノ作りの現場で部品使ってた記憶を思い出しても、日本製が使われてた頃
(25年くらい前)は、もっとしっかりした品質だったなぁ・・と思うわ。
742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:21:22.68ID:WOONVPUU0
https://www.youtube.com/watch?v=bCWOzlRd92A&;t=25s

せつないアイヤー
743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:21:30.77ID:ekczP6x40
エアコンが爆発したまでは笑えるけど
あんな燃え方しちまうなんてあまりにもひどいよ
張りぼての高層マンションなんだな
744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:21:33.55ID:BpCjnCTo0
燃えるエアコン
燃えるEV車
745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:21:34.65ID:5hwBhjmi0
ガスヒートポンプでも使ってたのか
2021/05/31(月) 19:21:36.91ID:THFuZ0Bj0
これ賠償いくらよ…
2021/05/31(月) 19:21:37.89ID:FCOG8mJf0
>>21
沖縄も使うよ〜
2021/05/31(月) 19:22:01.29ID:OYRezW2p0
中国は先進国w
749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:22:47.00ID:yxdy+2fb0
死傷者は出てないのかね?
750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:23:10.34ID:8wx3gK5e0
エアコンの爆発って
冷媒ガスを圧縮してる室外機が爆発したってことかな
2021/05/31(月) 19:23:20.39ID:wFQXAKfs0
タワーリングインフェルノでもそうだったがビル火災怖えな
752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:23:23.76ID:beRI+JG50
>>709
その乱立した建物の維持どうすんの?
破壊してまた建てんのかな。
2021/05/31(月) 19:23:32.71ID:dFtMZqWO0
安定の土人
2021/05/31(月) 19:23:37.27ID:8es8tltj0
フロンガスの代わりにプロパンガス詰めたとか?
2021/05/31(月) 19:23:39.88ID:Vtjcd73A0
>>87
手榴弾
2021/05/31(月) 19:23:41.04ID:g0JjJ8j+0
本当にアイヤーっていうんだな
2021/05/31(月) 19:23:57.99ID:UXBDMyyP0
>>743
外壁に沿って燃えるのはあちらではデフォでしょ
758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:24:05.84ID:TJ4+dMZF0
生アイヤーは一度しか聞いた事が無いな。
中国料理店の厨房からガシャンと皿が割れる音がして、続いてアイヤーが聴こえて
料理を吹きそうになった。

日本に住んでいる中国人はなるべく言わないように自制しているんじゃね。
2021/05/31(月) 19:24:07.11ID:3gln3+li0
安いってことは検品にかかる莫大なコストを全部スルーしてるってことだしなぁ・・・
電化製品だけはほんとに危なすぎ
760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:24:35.77ID:MSCc63Xv0
日本製じゃないんだね
761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:24:44.79ID:u6z8VbH/0
空気が混ざってディーゼル爆発か?
フロンR32は難燃性ではあるが
762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:24:59.56ID:nRp50nMy0
>>675
ベニヤ? (´・ω・`)
763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:25:36.25ID:8wx3gK5e0
>>747
それって中国語から来てるの?
2021/05/31(月) 19:25:47.58ID:mplSnZHX0
ひでえもんだなあ。
エアコンが爆発する原因もそうだが
明らかにビル側の耐火設計、防延焼処理を完全にサボってるだろ。

むしろ延焼しやすい燃焼剤みたいな建築材使ってたようにしか見えん。
765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:25:56.58ID:OQN2snJP0
支那っぽいニュースでほっこり
766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:25:57.37ID:sStDP9+l0
火責めという昔からの伝統をしっかり守っている。
767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:25:57.59ID:J2IWtJZ00
さすが中国!
768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:26:00.55ID:QRU/6eVP0
>>675
タイル風パネルとかかな…
2021/05/31(月) 19:26:02.25ID:8es8tltj0
>>709
今時国産の材木で家建てるのはよっぽどのお大尽くらいだよ
殆どが輸入した材木だよ
2021/05/31(月) 19:26:05.38ID:74qgprYn0
乗り物とかに限らずスマホやエアコンとかでも普通に
即死するであろう爆発起こしてるからこえーわ
2021/05/31(月) 19:26:06.58ID:4CbapuW60
爆発力ありすぎだろw
2021/05/31(月) 19:26:08.12ID:Vr7tzm8+0
>>174
電気使ってるだけw
773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:26:11.61ID:D5hRdc1G0
あんな近くで撮ってることがすでに安全管理の基準がおかしいわ
774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:26:17.01ID:kCwb3pHu0
あの国は鉄筋の代わりに竹を使うんで、よう燃えるw
2021/05/31(月) 19:26:22.44ID:y5a6ZsU10
>>752
ほんとね、2,30年もすれば地獄絵図だと思う
今でもこんな事が毎日起こってるし
2021/05/31(月) 19:26:36.60ID:Vc3aAbE60
>>1
想像以上でふいたわ
チャイナボカンというより普通に大火事
777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:26:41.79ID:J9AauPwD0
熱交換でなんで火が出るんだよ…
電気系統がめちゃくちゃな施工してるとか?
2021/05/31(月) 19:26:50.02ID:9uYkCbE20
エアコンの冷媒ガスで調べたらHFC32(冷媒名R32)アンモニアガスを含んでるいるから
可燃性ガスなので燃える。
2021/05/31(月) 19:26:50.76ID:wk2laLTv0
なにもかも爆発する国
2021/05/31(月) 19:26:57.17ID:8es8tltj0
>>675
発泡スチロールじゃないかな?
割とマジで
781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:27:00.86ID:ILJ4/fnk0
中国って外断熱の建物あるからそれで外壁燃えてるんかな
782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:27:09.44ID:qtPd06Vn0
アイヤーって本当に言うんだなぁ
2021/05/31(月) 19:27:11.89ID:FL+xhd600
エアコンが爆発するのまでは中国なら想定内。
何だこの燃えすぎるマンションは。
784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:27:16.96ID:TJ4+dMZF0
>>775
埋めれば無問題アル。
2021/05/31(月) 19:27:20.77ID:p7N7t8hV0
https://youtu.be/VUJDHQvPAIw
786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:27:38.04ID:gE1vYP7w0
>>1
最近日本でも中国メーカーの家電を見る機会が増えてきたけどやっぱり買えないな
2021/05/31(月) 19:27:45.94ID:8es8tltj0
>>770
スイカと強化ガラスが爆発したのにはワラタ
788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:27:52.10ID:8wx3gK5e0
民主主義じゃないし人権の考え方も違うから
中国の安全基準が全く信用できないんだよな
2021/05/31(月) 19:27:52.31ID:wrgiZ73f0
爆発はともかく全館延焼するなよ。 凄いな。
790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:27:55.60ID:DULXDix30
まるで紙で出来てるような燃えかたわろた
791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:28:03.47ID:cmpwuMmb0
この国の事象を扱わないでほしい
せめて水準レベルに達してから
2021/05/31(月) 19:28:14.07ID:Vc3aAbE60
>>786
うん
これ見たらマジで怖い
793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:28:14.82ID:qgQcd+5G0
リアルでアイヤー@(・●・)@
2021/05/31(月) 19:28:22.38ID:Kc6mt10l0
人も爆発したんだっけ?
795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:28:24.35ID:dLUyGSQd0
>>1
中国は本日も
平常運転
796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:28:24.91ID:xzKRVwb40
そもそもちゃんとした防火壁とか無さそう
耐震性もないし、設計図無しでも立てるし、支那ではよくある事なんじゃね?
2021/05/31(月) 19:28:31.21ID:9FpfWXnb0
というかゴーストタウンのようにも見えるな
2021/05/31(月) 19:28:33.80ID:1x8/aE8e0
ビュンビュンパッパ、ビュンビュンパッパ
チャ〜イナボカ〜ン♪
799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:28:33.87ID:CF8042pJ0
おb(ry)だぁ〜!
2021/05/31(月) 19:28:34.40ID:vfhUrkZr0
中国らしくてよろしい
801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:28:39.89ID:e30Tkye90
ワンショットライター
2021/05/31(月) 19:28:55.77ID:OYRezW2p0
安全基準とかゆるゆるなのは中国の列車事故とかみてるとわかる。
2021/05/31(月) 19:29:08.78ID:Vr7tzm8+0
>>265
トンスル作りやすそうやな
2021/05/31(月) 19:29:11.32ID:403DJQ2L0
>>21
マジレスすると「哎呀」と表記するんだな。
805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:29:17.91ID:6AJ8059T0
>>21
日本だとおばちゃんが連発する「あらーっ」と同じだろ。

震災時の動画を見たイスラム教徒が勘違いするんだよ。
2021/05/31(月) 19:29:21.83ID:8es8tltj0
>>138
韓国は壁に取り付けた室外機の落下事故が相次いだんでw室外機は室内に設置する事」って法律が作られたんよ
807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:29:21.93ID:/x60O5bO0
>>19
冷媒にLPGか・・・効率は良いかもしれんな

>>653
防火基準がゆるゆるだった時代な
あのあと、火炎センサーやスプリンクラーの設置義務が厳しくなった

>>715
見逃さん がっ!
2021/05/31(月) 19:29:31.89ID:Kc6mt10l0
これで誰か生き残っても生き埋めにするんやろ?
809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:29:40.95ID:7o6G9icH0
ダイキンの全館空調かもしらんね。
810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:29:43.41ID:J9AauPwD0
>>778
ノンフロンが進んで発火性のガス使うようになってるのか…
2021/05/31(月) 19:29:44.78ID:P9xaxL0X0
敢えて燃えやすい素材をチョイスするのが中国工法
2021/05/31(月) 19:29:55.61ID:6MXJoohe0
結構サラっとしたアイヤーだなw

もっとオーマイガーアアアア!!みたいなガチ驚いた時の感嘆符かと思ったぜw
2021/05/31(月) 19:30:02.32ID:mplSnZHX0
昔韓国の地下鉄であった燃えやすい材料で組み上げてるんだろうなあ。

急速に発達した国だし、耐火や防災の法整備が間に合わなかった、という気もするしな。
それか、あっても杜撰で守られなかったか。
まあ、武漢肺炎の研究所でもおきた、ずさん管理の顛末のひとつなんだろうな。
2021/05/31(月) 19:31:14.79ID:FCOG8mJf0
>>763
わからないけど、使い方は一緒 驚いたときとか
2021/05/31(月) 19:31:17.38ID:lwx5nIG00
中国なら家電の爆発ではレベル1だな。
自転車とかイスなどでレベル5
2021/05/31(月) 19:31:35.66ID:9uYkCbE20
最近CO2削減で話題のアンモニアとフッ素の混合ガスを使って場靴じゃねーの
安全基準がない中国
2021/05/31(月) 19:31:45.04ID:csb79zqu0
 

 燃焼ガス式の冷却システムか ?

 
2021/05/31(月) 19:31:56.29ID:ut0evaYe0
>>546

勉強になるぅ〜
819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:32:04.60ID:SI+cOeMh0
開幕アイヤー!で糞ワロ
820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:32:06.32ID:JqWOHvhp0
電気の質が悪いからな
部品の劣化が早いんよ
製品の質が悪いのとのコンボやな
2021/05/31(月) 19:32:07.87ID:fEDwnbsD0
韓国と中国の立てた家どちらかに住まないと殺される状況
どっちが良い?
2021/05/31(月) 19:32:13.66ID:hEW7EvGD0
大変アルヨ!
823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:32:27.22ID:OJbcwRSE0
>>12
実際R32は燃えるよ。
2021/05/31(月) 19:32:59.75ID:hP2F2TCf0
エアコンはともかくマンションまで爆弾で作らなかったのか?炎上するに決まってんだろ。
2021/05/31(月) 19:33:26.38ID:mplSnZHX0
アメリカ おーまいがっ
中国  あいやー
イタリア
スペイン
ブラジル
ロシア
日本

これ埋めてったらどんな感じ?
俺日本のすらうまく選べん(´・ω・`)
826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:33:38.91ID:HOJXlFx00
この階数で4F着火はキツイ
827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:33:47.45ID:n6l1UQ3o0
期待を裏切らないちうごく
828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:33:52.57ID:1PRxFw3t0
ガチのアイヤ〜を聞けた
2021/05/31(月) 19:33:57.36ID:qqSKVOdq0
>>733
断熱材に難燃素材ではなく
扱いやすいだけのポリウレタンとかは
アメリカでも事例があるだろ
高層ビルがよく燃えたよ
830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:34:14.82ID:bgE6MEvQ0
>>6
信長がやったんかこれw
831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:34:25.91ID:vokpzag50
一室からの出火なのに
何でこんなにビル一棟燃えるのさ…
日本だとその一室だけ燃える感じだよね
可燃性の外壁使ってる?
832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:34:30.30ID:lblnxmtD0
中韓ってこんなのばっかだな
所詮は反日土人国家か
2021/05/31(月) 19:34:47.30ID:qqSKVOdq0
>>740
竹で建てた高層ビルは有ったなw
これは違うと思うけど
2021/05/31(月) 19:34:55.69ID:UT2mRPwJ0
もう何も信用できない国だな
835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:35:11.34ID:uKzHtOrc0
たまにこういうスレがあると
お前らは元気を取り戻す

定期的にこういうスレもありかもな
IOCから日本が言われたとか
30年の経済停滞でITが遅れたとか
そういうスレばかりではお前らも元気がなくなる
2021/05/31(月) 19:35:37.54ID:XI5z1qjB0
町じゅう爆弾だらけみたいなもん
2021/05/31(月) 19:35:44.41ID:qqSKVOdq0
>>780
煙の色からしてもそっち系なのは明らかだわなぁ
838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:35:48.74ID:o6ZtV5M+0
スイカまでは理解出来たが
839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:36:05.96ID:5hQCwcSx0
あれも高田のエアバック破裂でトヨタの社長は悔しくて泣いたよねなんか
フジとプライドの再燃を思うのかも
2021/05/31(月) 19:36:09.20ID:9uYkCbE20
建物全体が燃えるのは断熱材がウレタンかな
841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:36:12.50ID:Wnzzysuq0
チャイナボカンシリーズの新作
842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:36:29.56ID:2UeaTILE0
これが所謂、チャイナタイマーか
843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:36:49.47ID:V9f/RmUo0
>>21
俺もこれ思ったわ
なんとかアルなんて言わないらしいけどアイヤーは本当だったのね
2021/05/31(月) 19:37:19.29ID:Kdx+MSdH0
>>1
誰だよw 最近の中国人はアイヤー言わねぇとかほざいてた奴www
2021/05/31(月) 19:37:46.11ID:hsRWaKry0
全土爆発
846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:37:47.85ID:TdDAKj210
なんか爆発しないものが無いんじゃ無いかとwww
847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:38:08.79ID:hRIKxUXY0
中国でエアコン爆発とか余裕だろ、と思ってたら、
マンション全焼かよw
848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:38:11.26ID:JLg2diOo0
やはり日本の勝ちだな
日本のような超絶先進国はこのような火災は無い
2021/05/31(月) 19:38:23.20ID:cl5D2lUu0
>>752
工事が途中で止まって廃墟になってるビル群とか山ほどあるよ
2021/05/31(月) 19:38:36.07ID:tgaI7/Uw0
これで死者が出なかったの?
851国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望
垢版 |
2021/05/31(月) 19:38:37.53ID:VPaPc2XJ0
本日はみなさんに重大な報告をします。

それは、グーグル翻訳でマンション、と日本語を打込むと
アパートと翻訳されるという真実です。

きょうはこの事実をみなさんにお伝えすることができて感無量です。
2021/05/31(月) 19:38:55.26ID:1x8/aE8e0
タイムボカンの最終回ってどんなんだったっけ?
ドロンジョ様はどうなったの?
2021/05/31(月) 19:38:59.92ID:mplSnZHX0
日本だってホテルニュージャパン火災なんかの
大規模ビル火災、高層火災に対しての備えがなくて
大災害にしてることもあるから、
これに関しちゃ日本も過去に似たようなことはやらかしてる。

こういう経験重ねて安全なビルや都市計画になるからなあ。

高度経済成長のような急速な発展するときは
どうしたって安全面が後回しになるのはどこの国も一緒やな。
854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:39:15.44ID:8wx3gK5e0
>>814
あらーっていう意味なら東北とかでも使うけど
どちらかというと困ったなーみたいな時かな
855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:39:20.68ID:kwPmSNsG0
なんでこういうことが頻発すんの?どういう国なんだよ
2021/05/31(月) 19:39:38.16ID:Oeixi15f0
エアコンのどこに爆発要素が?
熱交換用のガスに可燃性のものでも入れてたんだろか
857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:39:48.89ID:Bfax4uAc0
>>843
アイヤーとかアヤーは南の方の中国人が驚きを表現する時によく使う

北寄りの方になるとマァヤ!とか言う人が多い感じ
だいたい女がよく使う
2021/05/31(月) 19:40:15.91ID:H3Im4eA50
逆にチャイナで爆発しないものって何よ?
859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:40:26.58ID:iq2KdtPr0
中国人   アイヤー!
朝鮮人   アイゴー!
アラブ人  アッラーアクバル!
アメリカ人 オーマイガッ!

ジャップは?
2021/05/31(月) 19:40:33.12ID:txpxY18i0
>>855
規模がデカイからに決まってるだろダボが
861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:40:38.65ID:tA/esuIC0
>>9

椅子も爆発して怪我人だしてるしな中国
2021/05/31(月) 19:40:40.69ID:X1o8dtuW0
>>853
日本は何かをやらかしたときに今後はならないよう対策するけど
中国はそのまんまだもんなぁ
2021/05/31(月) 19:40:42.61ID:82FXDyIF0
中国産だなあw
2021/05/31(月) 19:41:04.34ID:648TycVE0
何処の製造会社だよw
2021/05/31(月) 19:41:23.95ID:a//A+ONF0
遠慮しないで中国全部爆発しちゃっていいよ
866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:41:41.45ID:8wx3gK5e0
>>859
ありゃー
あらー
867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:42:10.40ID:gcT6MqQC0
エアコンはいかにも爆発しそうだな
2021/05/31(月) 19:42:13.61ID:Vc3aAbE60
エアコンが爆発して大火事

消防署に電話しようと思ってスマホが爆発

出動しようとした消防車が爆発

やっときた消防車がまた爆発

チャイナボカンの世界へようこそ
869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:42:18.72ID:EDmWjKF70
なんなら爆発しないんだよ
2021/05/31(月) 19:42:41.96ID:8ZkQCw/+0
高い階層には住めないな
2021/05/31(月) 19:42:43.92ID:Rfg0lpwW0
ジャンパーはいなかったのか
872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:42:48.03ID:5xMaEmY60
燃焼性の冷媒ガスに代わってるからなあ
フロンなら燃えないけど
2021/05/31(月) 19:42:53.38ID:wApQTxXE0
粗悪な断熱材を使った外断熱なもんで、
一旦火が付くと丸焼け
2021/05/31(月) 19:43:39.19ID:1x8/aE8e0
>>853
中国の場合、何度やらかしても懲りないし
後処理も斜め上だから
列車事故を車両ごと埋めて隠蔽なんて高度成長期の日本やその他先進国であるかよ
2021/05/31(月) 19:43:43.94ID:VRlz7+vZ0
アイヤーって書いたらコピペ警告がでたコラ
876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:44:08.27ID:Nle14YE80
中国では、四足は机以外何でも食べる
中国では、爆弾以外何でも爆発する
2021/05/31(月) 19:44:08.95ID:qGq21vwx0
別にいつもの中国だな
2021/05/31(月) 19:44:10.84ID:6MXJoohe0
>>859
うわあああああああああああああ!!
2021/05/31(月) 19:44:12.22ID:X1o8dtuW0
>>859
天津の人はアイヨーって言ってたけどここの人はアイヤーって言ってるね
天津とここはマップを見たら近いのにそんなに変わるのかな?
2021/05/31(月) 19:44:23.53ID:mplSnZHX0
>>862
確かに、その差はあるかもね。

日本は極端に安全志向が強くなりすぎて高額になったり、不可能レベルの安全を求めて姉羽みたいになるし

一方中国はおおらかなのか頓着ないのか
壊れたら埋めてその上に立てればいい、
とかで同じことを繰り返す傾向にある、

みたいな違いかね。
881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:44:26.30ID:vokpzag50
>>853
ホテルは部屋も廊下も絨毯だし繋がってるし
マンションやオフィスビルより燃えやすいだろうな
2021/05/31(月) 19:44:39.27ID:tfqTU2Fc0
マンションが燃える意味がわからんなぁ
2021/05/31(月) 19:44:43.16ID:vbjQwyae0
火計か!
884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:45:03.26ID:fSYrW0NK0
なんでエアコンが爆発って
どうなってんだチャンコロ
885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:45:09.45ID:dT+K2oX90
>>1
これがチョンが先進国と崇める
中国の実像か!😱
中国も韓国も立派な後進国だよ。
886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:45:09.80ID:FdSOtwTx0
アイヤー!
まじで言ってた
2021/05/31(月) 19:45:19.50ID:Ku4cbXD3O
>>869
爆弾
888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:45:55.21ID:0gPxc1R20
ダイナミック全館空調
889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:45:55.62ID:x9nQ6AHf0
スワッ!またチャイナボカンか!?と思ったらこれただの火事じゃね?
890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:46:24.86ID:1PRxFw3t0
中国産は今は変化中
優良企業と粗悪企業が混在してるから
いかに優良企業製品を見抜くか効き目が大事だね
2021/05/31(月) 19:46:43.63ID:82FXDyIF0
これみるとほんと中国は技術力ねえなっておもうわwwwwwwwww
892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:47:01.71ID:dT+K2oX90
>>1
中国韓国では日常茶飯時だよ。
こんなこと
普段使ってる家電製品が爆発炎上
北朝鮮はそもそも家電製品自体がない。
これがシナチョンの現状。😩
2021/05/31(月) 19:47:14.10ID:APQBeriq0
>>1
ほんとにエアコン?テロじゃないのか?
894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:47:19.89ID:EnwrwMyc0
アイヤー メートーン(沖縄語)
2021/05/31(月) 19:47:58.34ID:oa7v2CJ80
えんだあああいやああああああああ(´・ω・`)
2021/05/31(月) 19:48:01.46ID:tkbz9f8M0
中国のタワマン老朽化したらどうすんだろ
爆破して建て替えすんのかな
897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:48:10.17ID:/x60O5bO0
>>839
ホンダだろ、エアバッグは
898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:48:37.69ID:OOC1jKa9O
>>853
日本と違って何度も何度も同じような爆発事故おこして、
安全対策が全然出来てない証拠だろ、え?

なにが、一緒やなだよ、まったく、、、
899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:48:42.87ID:dT+K2oX90
>>891
チョンは先進国とあがめてるけどなー
なら中国に移住すればいいのに
なぜか日本にパラサイトしてる
これがシナチョンの実像な
900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:49:09.17ID:fd5jyLdt0
香港映画が大流行してた頃は
日本人の大多数がアイヤー慣れしてたが
最近はさすがにアイヤー初心者が多いみたいだな、このスレみてると
2021/05/31(月) 19:49:20.62ID:YbcaTa6Q0
さすが爆発大国w
2021/05/31(月) 19:49:24.09ID:csb79zqu0
 

 3月にあったのとは、別件?
 なら、テロも疑えるな。

 
2021/05/31(月) 19:49:24.69ID:ABb30D690
>>462
ここまでキムチ臭いのも久々だな
便所で食うキムチは旨いか
904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:49:26.62ID:qwwVWsIC0
中国のタワマンは
可燃ごみ
905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:49:28.93ID:GxkadBo90
これだけ爆発ばかりだとテロリストも捗るな
勝手に爆発したんですよー、まじでしぬかと思いましたよー
2021/05/31(月) 19:49:35.17ID:mplSnZHX0
>>898
まあ気持ちはわかるがよ
中国をあざ笑いたいだけならよそでやってくれ。
907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:49:37.94ID:/x60O5bO0
>>853
何年前の話だ?
そのあと、何回建築基準法が変わってるか調べてみな
908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:49:45.38ID:dT+K2oX90
ここにいる人達はもう上海の大爆発
忘れちゃってんだろうなぁ
2021/05/31(月) 19:49:55.00ID:1Jzwi0fi0
どんな造りしてたら一部屋の家事でマンション全焼なんて事になるんだ?
910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:49:58.76ID:ey25OkCS0
可燃物が燃えながら上に登っていく
イギリスのマンション火災と同じだな
2021/05/31(月) 19:49:59.73ID:gbtDQB710
大月じゃウーララーっていう
912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:50:12.87ID:Ht14H7pf0
>>859

「…!」

「ざわ…ざわ…(空気感」

「え!?」

こんな感じで空気の支配みたいな感じ
2021/05/31(月) 19:50:15.53ID:S/UkpShH0
エアコン爆発もびっくりするけど、マンション燃えすぎ
あんなに燃え上がるかふつう
どんな建材使ってんだ
2021/05/31(月) 19:50:25.21ID:jCcQBKiy0
>>3
チャイナボカンシリーズ
2021/05/31(月) 19:50:27.98ID:S2eAK8Ws0
中華の物件にはベランダ付いてないから、エアコンの室外機を壁に無理矢理ぶら下げてる。
916死神◇
垢版 |
2021/05/31(月) 19:50:31.48ID:66FBLLPq0
中国で爆発しなかったものだけニュースにしろやぼけ
917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:50:38.36ID:dT+K2oX90
これがシナチョン特有の火病よ
918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:50:49.33ID:NDN8CnV40
>>1
   な      ぜ    ?   ?
2021/05/31(月) 19:50:52.21ID:OOC1jKa9O
>>906
いや、ここは中国でおきた事故のスレだしね。
2021/05/31(月) 19:51:16.14ID:H/8A+JMw0
アイヤーって本当に言うんだw
921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:51:23.42ID:c8jKrekQ0
>>195
手抜きで鉄筋減らしたりの代わりに
竹使ってコンクリ打つ様な事平気でするからな
マジで巨大地震きたら洒落にならない
922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:51:23.80ID:hqSyNclv0
>>1
なんでエアコンが爆発するの?
熱媒にブタン使ってるとか?
2021/05/31(月) 19:51:33.95ID:mplSnZHX0
>>907
何年前でも変わらんよ。
中国にとってはいまが高度経済成長期。

アメリカやイギリスの何年あとだ、日本は。

となるんで、
そんなんでマウント取った気でいる方が無駄だよ。
2021/05/31(月) 19:51:46.74ID:jF+Pw4rA0
日本で暮らす中国人が語った言葉の真意
http://news.searchina.net/id/1699198?page=1
「日本で最も気を付けるべきなのは同胞」
「日本で騙そうとしてくるのは95%が同胞」
「中国人とはあまり関わらないようにしている」

中国ネット
「95%じゃなくて100%だよ」
「海外では絶対に同郷人を信用してはダメ」
「いたって正常。これは中国人の伝統だから」

笑える
925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:51:52.66ID:Q5rc0Ump0
ハードに火をつけて💕
926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:52:00.53ID:rUUoMfCL0
バス、ガス爆発
中華、エアコン爆発

言えた?
2021/05/31(月) 19:52:19.03ID:csb79zqu0
>>859

 あれま!?
 
928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:52:19.37ID:dT+K2oX90
中国は日本より60年ぐらい遅れてるわけか
韓国も日本より50年ぐらい
遅れてるし
アジアは後進国ばかりだ😩
2021/05/31(月) 19:52:24.99ID:GSlDhW020
ワイルドだな
2021/05/31(月) 19:52:36.65ID:6MXJoohe0
>>900
少林寺サッカーでアイヤーを知ったが、あいやああああ!!って感じで、
結構驚いた時に使うのかと思っていたが、
日本語のありゃ?と同じ様なニュアンスで、さらっとアイヤって感じでも使うんだなと、
今回知ったw
931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:52:42.62ID:5wte0bU20
毎日爆発してるな、このバカの国は
2021/05/31(月) 19:52:57.69ID:NV37bj8Y0
>>156
すこしはシナ・チョンを隠せよ
2021/05/31(月) 19:53:03.20ID:M/z4cm4Y0
>>6
心頭焼却
934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:53:06.77ID:GXdcKAzg0
他国と違い中国にとってはこのくらい何でもないんだろw
935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:53:08.26ID:S6R16XZU0
>>1
>>2
2021年に起きた偉大なる中国の大爆発大炎上シリーズ10連発

中国最大級のEVバッテリー工場が大爆発、支那畜十数名が死傷
https://i.imgur.com/MFRnkET.jpg
https://i.imgur.com/RPTUBjj.jpg

中国山東省の金鉱山が爆発、支那畜22頭が生き埋めに
https://i.imgur.com/a8x37lt.jpg

南京の石油プラントが爆発
https://i.imgur.com/s9qJ60E.jpg

中国軍事工場が爆発
https://i.imgur.com/WStCOi9.jpg

天津港で爆発、支那畜数頭が死傷
https://i.imgur.com/LszfyUv.jpg
https://i.imgur.com/HdUtUr1.jpg

山東省物流市場が爆発
https://i.imgur.com/9usfKwr.jpg
https://i.imgur.com/FkeZKxM.png

大連で自動車修理工場が爆発、支那畜3頭が爆死
https://i.imgur.com/KaFrpNE.jpg
https://i.imgur.com/itWVG0d.jpg

深圳でトイレが爆発、支那畜1匹が重傷
https://i.imgur.com/chqKwQH.jpg

5月、浙江省の化学工場が大爆発
https://i.imgur.com/AADAluq.jpg

5月26日朝、黒龍江省東寧市にのオフィスビルが何故か爆発、支那畜8頭が死亡
https://i.imgur.com/Z6NwBMe.jpg
2021/05/31(月) 19:53:14.66ID:jF+Pw4rA0
あのまま日本が統治してやってたら、さぞかし立派な国になっていたのに
独り立ちできる国じゃないんだよ
2021/05/31(月) 19:53:22.34ID:S2eAK8Ws0
中華は火が命!
2021/05/31(月) 19:53:23.62ID:g21+vd3Q0
久しぶりのチャイナボカン
どうせなら天津並みにやらかしてくれんか
939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:53:30.30ID:kO6Mjdlb0
管の中に空気が入ってしまって
そのまま 屋外機のコンプレッサーかけると
そのコンプレッサーが加熱して高温に、
そしてコンプレッサーの中の油に引火し爆発する。
おそらく冷えが悪いなぁと思って銅管を外して空気がはいってしまったか、
使ってるうちにネジが緩んで空気が入ったんだろうな。
2021/05/31(月) 19:53:35.10ID:NV37bj8Y0
>>193
ねーよ
2021/05/31(月) 19:53:48.92ID:jF+Pw4rA0
粗悪品の中国製なんか使ってられません
https://i.imgur.com/0gZ9VLR.jpg
942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:54:00.13ID:dS2cMe+C0
チャイニーズウイルスだな
943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:54:15.16ID:d5IDRsxe0
よくあることやん
944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:54:26.18ID:20Kgpd9t0
中国でよくある爆発って保険金出てるの?
保険金出るならわざとやってるだろ
2021/05/31(月) 19:54:30.66ID:jF+Pw4rA0
パヨクがぜったいに中国に移住しないからなw
これが答えだよw
2021/05/31(月) 19:54:33.92ID:wJbeeCbF0
>>843
~アルの起源は知らんが広めたのは鳥山明氏
2021/05/31(月) 19:54:35.70ID:x8OI7gPl0
ほほえましいな
948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:54:47.13ID:Fpbxehbm0
エアコンが爆発って、、、想定外。
次は何が爆発するか楽しみだね。
2021/05/31(月) 19:54:49.78ID:NV37bj8Y0
>>188
すこしはチョンを隠せよ
950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:54:50.00ID:dT+K2oX90
>>923
G 7
神セブンができてから
何十年経つと思ってんだ?
2021/05/31(月) 19:54:52.10ID:mplSnZHX0
>>919
わざわざ笑いに来ただけってんなら
日本人の性根、鏡で見ろと言われちまうよ。 

別に聖人たれ、なんて思わんが
人の不幸を笑いに来た。
を公言するやつはどの国でもろくでもないぞ。
2021/05/31(月) 19:55:31.51ID:RQpcC+ac0
次は核兵器が爆発で
953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:55:34.99ID:C8XrT1Ua0
リアルドリフかよ
954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:55:35.32ID:efR82kHC0
>>908
天津やアホ
お前も忘れてるやろーがw
955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:55:36.91ID:OQtEZr1M0
ガスヒーポンのエアコンかな?フロンに引火しても燃えるけど
何なんだろ
1974年、ブラジルサンパウロの
ジョエルマビル火災もエアコンから出火じゃなかったっけ?
956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:55:49.83ID:/x60O5bO0
>>923
もう衰退期だろ
日本は、一度大きな事件事故が起きたら法律レベルで速やかに対策が講じられる

秋葉原で両刃ナイフ使って複数人を殺害する事件が起きたら
両刃ナイフの所持が規制されたし

かつては、入院するときは果物ナイフを持ち込むのが常識だったが
入院中の患者同士の喧嘩で果物ナイフを使った殺人事件がおきたら
全国の病院が刃物の持ち込みを禁止した
2021/05/31(月) 19:56:00.45ID:0g45CCtK0
中国は民生品は限りなく適当に作るが
軍用品には持てる力をすべてを注ぎ込む

むろん事故がないわけではないが
日本にとって脅威な事には変わりが無い
寧ろクルマやエアコンがいくら爆発したところでどうでもいい
958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:56:08.81ID:Fpbxehbm0
>>941
オッパイデカいな。
2021/05/31(月) 19:56:12.41ID:U8Hqn3RM0
人種的に改良改善への道のりは長そう
960国家DSファシスト家ゲバ左翼のリセット願望
垢版 |
2021/05/31(月) 19:56:29.31ID:VPaPc2XJ0
火に見とれてだれも消火設備について触れないとこも5chの特徴だね
2021/05/31(月) 19:56:40.11ID:qqSKVOdq0
>>859
日本人 「あっちゃー……」
    「ありゃりゃ〜」
2021/05/31(月) 19:56:45.35ID:m83dq69J0
わいはー!
963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:57:07.61ID:d7a4bmPN0
なんで建物の角が燃えてるんだ?
木製?
964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:57:15.43ID:kO6Mjdlb0
>>898
漢民族だからな
事故が起きたら列車をうめてしまう民族
環境保全など全くないと思った方がいい。
965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:57:17.75ID:NtaT7FS50
消防車遅いな
2021/05/31(月) 19:57:20.31ID:fn9mD9tu0
>>691
エアコンつけっ放しで室外機出火の火事は実際にある
一部屋燃えるぞ
2021/05/31(月) 19:57:41.13ID:U8Hqn3RM0
生産物責任法とか無いん?
968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:57:45.95ID:oxYbZt4I0
中国人にアイヤーって言うの?って聞いたことあって言いますよって言われたんだけどやっぱ本当なんだな
2021/05/31(月) 19:57:49.36ID:yeof9t4w0
>>964
山が禿げたら緑のペンキで塗ってたな
2021/05/31(月) 19:57:51.66ID:csb79zqu0
>>941
しかも、ショルダーベルト www
2021/05/31(月) 19:58:01.89ID:6MXJoohe0
>>941
スゲエ巨乳の姉さんだなwww
972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:58:04.60ID:eJFLGe+N0
これはやばい
煙で余裕で死ねる
973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:58:12.01ID:H/Gmixty0
ホンマ、コイツらは…こんなんしてる場合違うやろ…>>1
974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:58:51.83ID:ajqJGfgc0
なんでコンクリートが燃えるんだ?
この高さの建物なら鉄筋コンクリートだよね?
975死神◇
垢版 |
2021/05/31(月) 19:59:07.78ID:66FBLLPq0
>>896
上海の億マンションで築五年程度で水道管が錆。よく考えたら電気工学部や建築溶接程度の基礎教育もないから。下水道なんか老朽化早すぎて最近排気ガスであっちこっち爆発してるね。車検もないからそもそも袖の下渡したら戸籍も買えるから車もいつでも爆発しそう
2021/05/31(月) 19:59:24.92ID:csb79zqu0
 

 火薬を発明しただけの事はある

 
977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:59:37.27ID:H/Gmixty0
>>968
風雪ながれ旅かいな…
978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 19:59:39.16ID:JOjC9mW90
やっぱりスマホの充電池とかも
チャイナ製はやばいよな。過充電で爆発しそうで。
2021/05/31(月) 19:59:46.72ID:nBIj+3Q70
>>859
ジャップ「おちゃー!」
2021/05/31(月) 19:59:51.16ID:H9uHDF1S0
偉大なる中華様はこの数千年、まともな鋼:ハガネを作ったことがない
あそこは銑鉄鋳鉄しかダメなので刃物は簡単に折れる、戦に弱かった物理的理由
人類の物づくりの一大中心地のように宣伝されてきたんだが実は発明も悉くパクリ

誰が宣伝してきたか、なんだがな問題は
2021/05/31(月) 19:59:56.19ID:fn9mD9tu0
>>966は20年前の話だから今はマトモになってると思いたい
982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 20:00:07.90ID:C8XrT1Ua0
そもそもエアコンには燃える素材はない。多分電気のショートか配線不良
2021/05/31(月) 20:00:25.28ID:mplSnZHX0
>>956
中国が高度経済成長して、成長緩やかになれば、
当然そこで突っ走ってきたしわ寄せを今後味わう。
まさにこの火災原因見直しがそれに該当するだろうね。

そこで拡張一辺倒たった経済から
より良い街へ、の内部の成熟、安全性の向上のほうが
優先されるんだろうが、

中国共産党の考え方はわかんねえからなあ。
人の命の価値が日本と違うから、
より安いコストで後処理、復旧優先で安全後回し、
とこにもなりそうで、
日本とは違う高度経済成長後になりそうでなあ。
2021/05/31(月) 20:00:25.62ID:yjonBO/20
>>10
EVのバイクに関する発火、爆発は社会問題化しているな
https://youtu.be/UkrAzUlO7nk

まるで自爆テロだな
2021/05/31(月) 20:00:47.11ID:MMlXHdLq0
>>941
この中国製はいいね
2021/05/31(月) 20:01:03.94ID:nsoiWoni0
>>956
中国は民主主義じゃないぞ
987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 20:01:38.01ID:QtlFzgtP0
フ、アイヤー!!!!!
988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 20:01:45.23ID:Mtf8Nynx0
プロパンガスが一番冷媒に良いから

やったんだろなwwww

>>1
2021/05/31(月) 20:02:28.15ID:jzoHJF7y0
父さんの爆発は一級品だね
2021/05/31(月) 20:02:33.77ID:OzbjcbM90
>>1
おめでとう御座います
2021/05/31(月) 20:02:35.08ID:WMjtLmDz0
>>982
中国は200Vだから室内機の基板上の部品でも十分燃える可能性ある
2021/05/31(月) 20:03:04.52ID:/Ql+CHoE0
>>769
アホか。無知が知ったかで喚くなりら
それに補助金を出しまくって、国産材使用が進められてるんだよ
公共施設は一部木造が義務化されている
自治体ごとに更に対象施設が付加されて、国産材が利用されてるよ

五輪関連施設なんかまさにそれだ。
993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 20:03:08.53ID:GEEonh4K0
思ったより燃えててわろた
994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 20:03:14.69ID:rZ3xWJ770
どっかの飛脚が大量に納車するってあったが迷惑かけんなよ
2021/05/31(月) 20:03:59.10ID:/Ql+CHoE0
りらって なんや。
iOSの誤変換
996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 20:04:08.60ID:8VxA1yE/0
中国は本来爆発しないものが爆発するけど
流石におかしいので、反中共分子を
抹殺または警告するための軍の工作に思えてきた
2021/05/31(月) 20:04:50.84ID:k6nBnwaE0
アイヤーとマジていうんや
ウケる
998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 20:04:51.85ID:0IMR+8x80
日本だってタワマンでレオパみたいな
手抜きが起きてたらあり得るんじゃないか
999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 20:04:53.25ID:6gaMEtIv0
>>1
アイヤーって言ってるね。
外国語でも単語レベルの認識は
結構できるもんだな。
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/05/31(月) 20:04:59.06ID:/x60O5bO0
>>983
中国は、土地が広いから、環境問題を軽視して対策を後回しにしてるうちに手遅れになったのが
現状だろ

日本は土地が狭いから公害問題が表面化するのが早かったし逃げ場もなかったから
速やかに対策した
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 52分 51秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況