この冬、深刻な電力不足が心配されている。経済産業省によると、供給の余力を示す予備率が東京電力管内でマイナスの見通しだ。中部や関西、九州など6電力管内の予備率も3%で、安定供給に最低限必要な水準しかない。経産省は近く対策を示し、大手電力会社に供給力を増やすよう求める。
背景には2016年の電力小売り自由化で経営に余裕のなくなった大手電力が、運転にコストがかさむ古い火力発電所を休廃止していることがある。大手電力が期待するほど原発が再稼働していないことも要因だ。供給不足になれば、暮らしや企業の活動に影響を与えるだけに、大手電力は対応が求められる。
全国の需給調整役を担う「電力広域的運営推進機関」の4月末時点のまとめによると、来年2月の需要ピーク時の予備率は、東電管内でマイナス0・3%。マイナスの見通しは、東日本大震災後に電力不足に陥った12年夏の北海道、関西、九州の各電力管内以来だ。
予備率は需要が大きくふくらんだ場合に、どのくらい供給の余力があるかを示すものだ。マイナス見通しでも、実際に電気が足らない状況になると、節電要請など様々な対応をとるので停電は起こりにくい。
ただ、予想外の気候の悪化や発電所のトラブルなどが重なれば、大規模停電が起きる恐れもある。
一部の電気料金が急騰する懸念もある。昨年12月〜今年1月には想定を上回る寒波に、火力発電の燃料の液化天然ガス(LNG)の不足が重なった。卸電力市場の価格は一時、前年同期の10倍以上に高騰。市場から電気を買っている新規参入の電力会社には打撃となった。市場価格と連動する一部の料金プランでは料金が上がり、契約者の負担増につながった。
経産省は、使用量が増える夏と冬の電力需給を、大手電力の管内ごとに検証している。梶山弘志経産相は14日の会見で「夏は安定供給に必要な供給力はかろうじて確保できるが、冬は現時点で東京電力管内で必要な供給力が確保できない」と述べた。
経産省は近く、火力発電所の修繕時期をずらして冬のピーク時に稼働させるなど、供給力の確保策を示す。特に需給が厳しい東電には、自前の電源を持つ事業者や、電気の使用を控える事業者を早めに探しておくことも求める方針だ。家庭や企業には省エネを促し、本格的な節電要請は今後の状況を見て検討する。
https://news.yahoo.co.jp/articles/2a438ee601d550f439fa79ee6d163b1ccda77cae
探検
【電力】日本、電気が足りない 今年の夏は大規模停電&電気代値上げへ [かも★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1かも ★
2021/06/01(火) 18:07:01.84ID:Z+cQo0iH92021/06/01(火) 18:07:42.64ID:MM/i0Ilz0
オリンピックが悪いな、知らんけど
2021/06/01(火) 18:08:01.71ID:WQYlQ+7c0
エネルギージャブジャブ使おうぜwwwwww
4ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:08:12.22ID:z61bpItI0 >>1
北チョンか?www
北チョンか?www
2021/06/01(火) 18:08:18.50ID:gyATA6jp0
よその国の人たちおもてなししてる場合じゃないじゃん
2021/06/01(火) 18:08:45.12ID:t8RZhSWF0
火力発電止めてる進次郎に文句言えよ
2021/06/01(火) 18:08:47.12ID:ogBtk0gk0
原発稼働すれば改善するのになあ
8ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:08:47.16ID:9WdS+e6302021/06/01(火) 18:08:51.19ID:gsJ0XSwJ0
電気の買取価格を大幅値下げしたのにな
10ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:08:54.16ID:mYZ0TwMO0 日本電気?NEC?
11ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:09:06.39ID:PyHuOsqL0 脅迫
2021/06/01(火) 18:09:31.60ID:Ziv+3cZM0
>>1
五輪中止しとけ
五輪中止しとけ
2021/06/01(火) 18:09:44.83ID:Y6/w4iWN0
電気は余ってんだから原発は要らないって言ってたのになwwwww
2021/06/01(火) 18:09:56.13ID:QE8rhw2T0
じゃオリンピック中止で
2021/06/01(火) 18:10:17.41ID:WJHNJLcM0
反対派は使わない
2021/06/01(火) 18:10:30.20ID:eovQi4R70
原発と火力発電反対のやつは電気消費自重しろって話だよな
17ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:10:32.93ID:RA26+jnS0 リモートやってる場合じゃなくなるかもな。。。
2021/06/01(火) 18:10:43.37ID:xMWIto030
火力使えよアホなの?
2021/06/01(火) 18:10:46.12ID:dstmkDB30
EVなんて夢のまた夢だな。
20ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:11:03.59ID:X34rvIx802021/06/01(火) 18:11:06.52ID:19un79W60
何やってんのこれ…
2021/06/01(火) 18:11:12.36ID:D2J1RYMa0
さっさと原発
2021/06/01(火) 18:11:31.77ID:MH8mKzVa0
スポンサーにGEいるからねw
2021/06/01(火) 18:11:33.42ID:RQPfJpXg0
マイニングという名の無駄遣いを規制しろ
2021/06/01(火) 18:11:37.01ID:S4JCcrZa0
30数基も原発あるのに稼働が9基とかアホじゃね
26ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:11:45.29ID:5TEqynrF0 これって安倍が悪いの?
27ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:11:45.56ID:FXJoj3C20 簡単なこと
東電本社に綺麗で安全と言われるBWR原発を建設すればいいだけ
東電本社に綺麗で安全と言われるBWR原発を建設すればいいだけ
2021/06/01(火) 18:11:48.47ID:EyIqv4AA0
エネファームのワイ高みの見物
2021/06/01(火) 18:11:49.38ID:u89GcD240
ホントクソみてーな国になりさがってきてるな。
30ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:11:59.28ID:e5/K73wh0 北海道ブラックアウトが首都圏でも?
31ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:12:34.13ID:uT7mwRq20 起こりうるな
自民党なら対策してないだろ
自民党なら対策してないだろ
2021/06/01(火) 18:12:43.73ID:PWhXPIuX0
夏なのか冬なのか
どっちや?
どっちや?
33ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:12:55.76ID:IXqVNw8Z0 計画停電だなこの調子だと
2021/06/01(火) 18:12:59.17ID:doH8oAng0
大規模停電でレジも使えないカードも使えないでも現金足りないの!で餓死者増えそ
2021/06/01(火) 18:13:00.39ID:W0yF6wGO0
おかしいね
お店閉店してるのに
お店閉店してるのに
2021/06/01(火) 18:13:08.47ID:hvkyeDWX0
ブラックアウトになったら自家発電の無い保管場所のワクチンはダメになり、
燃料が切れたら病院の人工呼吸器も水道も止まる
五輪は10月まで延期して暑さに弱いパラは中止 人の命を大事にしよう
燃料が切れたら病院の人工呼吸器も水道も止まる
五輪は10月まで延期して暑さに弱いパラは中止 人の命を大事にしよう
37ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:13:14.13ID:Pjgia9LY0 緊急用に車用バッテリーと小型ソーラーパネル買ったけど
昔とは比較にならないくらい太陽光でも充電できて笑える
昔とは比較にならないくらい太陽光でも充電できて笑える
2021/06/01(火) 18:13:14.47ID:18brANWB0
この夏はしょっちゅう停電するようになるのか。
日本の北朝鮮化が止まらない・・・
日本の北朝鮮化が止まらない・・・
2021/06/01(火) 18:13:20.01ID:gH7a/kD30
おまけに水不足ときた
40ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:13:24.45ID:IXqVNw8Z0 おい日本人
五輪のためにヤシマ作戦しろよ
五輪のためにヤシマ作戦しろよ
2021/06/01(火) 18:13:31.33ID:OFlBgRIF0
何度でもいうが震災後に原発止めるべきじゃなかった
2021/06/01(火) 18:13:36.16ID:pS/J9Y/q0
ビルの冷房でマラソンランナー冷やさないといけないのに
強運転で
強運転で
2021/06/01(火) 18:13:45.76ID:e38hfio50
原発を使わないと
無理なんだよ
はよ動かせ
無理なんだよ
はよ動かせ
44ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:14:08.67ID:W69GbsQa0 足りない詐欺だろ
45ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:14:37.07ID:nbwz5m9w0 これからはEV
46ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:14:39.90ID:5EYVALcE0 原発稼働すればいいだけ。
これからは化石燃料は使えなくなるだろ。
これからは化石燃料は使えなくなるだろ。
47ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:14:40.73ID:S6a+0FlH0 既得権なんて許してるから、供給能力がないんだぞ
もっと電力自由化しなさい😡
もっと電力自由化しなさい😡
2021/06/01(火) 18:14:46.56ID:21olI67K0
自由化なのに電力会社に事業者探させるってどういうことなの??
49堀之内イブニングラボプレミアム会員 ◆HeiN7aQA22
2021/06/01(火) 18:14:54.90ID:aPC+HoH40 貧乏人が電気使わなければいい
50ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:14:55.56ID:5n72WI230 じゃあオリンピック止めろ
51ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:15:08.28ID:qcyDaHs70 マイニング禁止しろ
52ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:15:14.72ID:hENVEE0m0 冷夏来い
53ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:15:19.43ID:KPtc9wjK0 電気代あげまくればいいよ
自販機とか利益がでないぐらいにね
あと町のネオンとかも消える
ついでにパチ屋も潰せ
生活に無駄な電気を使いすぎなんだよな
自販機とか利益がでないぐらいにね
あと町のネオンとかも消える
ついでにパチ屋も潰せ
生活に無駄な電気を使いすぎなんだよな
54ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:15:24.76ID:7x90mYQe0 これ原発動かせ圧力だろ
55ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:15:35.28ID:KCikitZ70 マイニング禁止にしろ
56ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:15:42.90ID:aLUjzfaC0 使える原発があるのに、停電の危機にさらされながら節電して、
しかも世界から厳しい目で見られる火力発電のために
高い輸入燃料を言い値で買わされるとか
バカの極み
しかも世界から厳しい目で見られる火力発電のために
高い輸入燃料を言い値で買わされるとか
バカの極み
2021/06/01(火) 18:15:43.71ID:bFgfc3Bd0
またスレタイ詐欺
捕まれよ
捕まれよ
58ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:15:55.74ID:v8NKpdlD059ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:16:00.09ID:4v8l5LyW0 くだらない五輪をやるならインフラに金をかけろ
使えない自民党
使えない自民党
2021/06/01(火) 18:16:14.19ID:BMxjWHE80
NECスレ
2021/06/01(火) 18:16:16.17ID:mEunzXSC0
>>1
たかが電気だろ、止めてやれ
たかが電気だろ、止めてやれ
62ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:16:20.12ID:9WdS+e630 >>7
欧米や中韓の文明人はそれでいいんだけど、ジャップに原発を与えた結果がこれだからなあ😂
https://antinuclearinfo.files.wordpress.com/2016/03/fukushima-trash-bags.jpg
欧米や中韓の文明人はそれでいいんだけど、ジャップに原発を与えた結果がこれだからなあ😂
https://antinuclearinfo.files.wordpress.com/2016/03/fukushima-trash-bags.jpg
63ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:16:35.52ID:Rk4/Eanz0 電力不足はその県その県で対策をすべき
田舎なら風力発電、海に近ければ海上発電とかそれぞれに任せるべき
田舎なら風力発電、海に近ければ海上発電とかそれぞれに任せるべき
64ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:16:43.08ID:7yuZ2F6H0 やはりオール電化物件は避けておいてよかった
都市ガス最強
都市ガス最強
65ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:16:44.91ID:KMVyT8AB0 電気は足りる!! 原発とめろ!! ってデモしてたな。エアコンがんがん使ってるくせに。
66ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:16:50.83ID:fA8IwytH0 やっぱり原発が必要だねと国民に思わせるために、わざと停電やるかもw
DS原発利権の手先の自民党、ワル過ぎて草ww
DS原発利権の手先の自民党、ワル過ぎて草ww
2021/06/01(火) 18:16:51.15ID:p8vYgIDO0
野党とマスゴミとサヨクの言う事を聞くと国が滅びる
2021/06/01(火) 18:16:55.15ID:d/1z0OQY0
>>47
発電会社企業して一年のうちの1-2ヶ月しか使わない発電所専門でやってみたら?
発電会社企業して一年のうちの1-2ヶ月しか使わない発電所専門でやってみたら?
2021/06/01(火) 18:17:05.94ID:INI+uDx10
大型の液晶テレビを消して、エアコンと扇風機を併用しつつ
ラジオで音楽を聴いたり読書をしたり、お友達と緩やかに会話を楽しむのが吉だね。
32型液晶テレビはエアコンよりも電力消費が大きいと野村総研がアナウンス
(2011年頃の4月度の話だ)してたよ。
ラジオで音楽を聴いたり読書をしたり、お友達と緩やかに会話を楽しむのが吉だね。
32型液晶テレビはエアコンよりも電力消費が大きいと野村総研がアナウンス
(2011年頃の4月度の話だ)してたよ。
70ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:17:08.64ID:AOWeUMrz0 立憲民主党!どう責任とるんだ!?
71ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:17:09.75ID:GYtMXS7L0 電力は余ってます。特に四国地方
関東も大丈夫です。
なんで今まで停電してないのか考えましょう
関東も大丈夫です。
なんで今まで停電してないのか考えましょう
72ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:17:10.49ID:VlGv9k7n073ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:17:24.70ID:8ySPzFoR0 オリンピック中に停電でNBC発狂w
74ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:17:34.05ID:t/RGMWvW0 【悲報】広末涼子さん恥ずかしい写真が流出、マヂかよこれ・・・
http://fodsy.devenam.com/uEPGq/680252667847
【画像】この女の子の水着姿が完全に男から搾り取りに来てる件wwwwwwwww
http://fodsy.devenam.com/OmV/159193130261 oo ll;;l;ll;
http://fodsy.devenam.com/uEPGq/680252667847
【画像】この女の子の水着姿が完全に男から搾り取りに来てる件wwwwwwwww
http://fodsy.devenam.com/OmV/159193130261 oo ll;;l;ll;
75ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:17:36.62ID:uxyjzJcy0 資源のないゴミみたいな国だな
民族も黄色い猿だし
民族も黄色い猿だし
2021/06/01(火) 18:17:41.93ID:T5L7LSad0
原発ガンガン動かせ
とにかくとにかく動かさないことには与党支持出来ない
とにかくとにかく動かさないことには与党支持出来ない
2021/06/01(火) 18:17:49.45ID:RnXOJiTJ0
夏に停電ってオリンピックどうすんのよ
2021/06/01(火) 18:18:00.16ID:J3NocVnh0
原発火力止めりゃそりゃ足りないわ
2021/06/01(火) 18:18:01.38ID:8Q8CNlKs0
80ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:18:09.57ID:PoLMbYjY0 原発回せばええやん
81堀之内イブニングラボプレミアム会員 ◆HeiN7aQA22
2021/06/01(火) 18:18:16.38ID:aPC+HoH40 >>76
汚染水流すからダメ
汚染水流すからダメ
2021/06/01(火) 18:18:26.38ID:6r12C8Be0
原発動かしてから言えカス
83ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:18:26.39ID:Zch+GVrc0 都内は停電しないだろ
神奈川埼玉千葉が停電するだけ
神奈川埼玉千葉が停電するだけ
84ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:18:31.88ID:7yuZ2F6H0 風力、地熱、水力発電で良くね
何のために日本には火山があるんだよ
川だってアホほどあるのに
何のために日本には火山があるんだよ
川だってアホほどあるのに
2021/06/01(火) 18:18:32.09ID:kJO4GZh30
原発動かしたら解決でしょうに
2021/06/01(火) 18:18:36.52ID:dEMAfYMu0
でもEV化とか言ってるんだよな。
2021/06/01(火) 18:18:40.64ID:Hx4Wwb1Z0
EVとか夢物語やんけ
2021/06/01(火) 18:18:44.36ID:e9EYICMW0
旧民主党議員とその家族から金巻き上げて電気代値上げを少しでも抑止してくれよ。
2021/06/01(火) 18:18:50.33ID:ykHnWajG0
知らんがな
老人が我慢しなさい
老人が我慢しなさい
90ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:19:00.42ID:r26zwnua091ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:19:02.40ID:vsyr3daC0 さっさと運動会中止しろ
2021/06/01(火) 18:19:15.24ID:kJO4GZh30
パヨクの言うことは聞くな
パヨク=日本人じゃない方々
パヨク=日本人じゃない方々
2021/06/01(火) 18:19:16.57ID:egpqv9cj0
原発動かせ
2021/06/01(火) 18:19:25.62ID:tKPLugrO0
原発動かせや 誰だ反対してんの 俺がビシッと頭下げてきてやんよ
95ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:19:27.36ID:FXJoj3C20 新電力はほとんどがソーラーだけど、特に冬季は積雪でほぼ半分の新電力があーぼん
で、グレタグレタに踊っているセクシー小泉とマスゴミのおかげで特に老朽化した火力発電停止どころか廃止もしている
さらにキチガイ=パヨクがせこせこ原発停止訴訟を乱発
これらすべて一つのベクトルになっているんだよね
日本崩壊という
で、グレタグレタに踊っているセクシー小泉とマスゴミのおかげで特に老朽化した火力発電停止どころか廃止もしている
さらにキチガイ=パヨクがせこせこ原発停止訴訟を乱発
これらすべて一つのベクトルになっているんだよね
日本崩壊という
2021/06/01(火) 18:19:29.51ID:6BFnhB/Q0
2021/06/01(火) 18:19:32.76ID:T5wOcPrc0
日本全国の自動販売機とめれば、原発1きぶんらしいじゃん
2021/06/01(火) 18:19:36.02ID:t1vMoKD10
原発再稼働したら全て解決な訳だが。
いったい何を悩んでいるのやら。
いったい何を悩んでいるのやら。
2021/06/01(火) 18:19:46.94ID:MHemEA/Y0
適当な理由付けて1番先に言ってきたなwwwどこだって値上げしたいのになwww寄りによってクズが1抜けしようとしてる
100ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:19:48.19ID:MdNwAvPH0 電気が足りないなら電力会社の社員が自転車漕ぐくらいしろよ
2021/06/01(火) 18:19:48.82ID:kJO4GZh30
朝鮮人の運動にビビって原発を停止したままだからな
2021/06/01(火) 18:19:53.11ID:fv/ytmTT0
アベのせい教の信者はおらんのか
2021/06/01(火) 18:19:54.38ID:mhABlRxo0
原発動かしたら動かしたで毎度のように集団訴訟して
たまにガイキチ裁判官当てて止めてくるから本当になんとかしないとここぞってとこでないと今動かしてないとこはキツイ
たまにガイキチ裁判官当てて止めてくるから本当になんとかしないとここぞってとこでないと今動かしてないとこはキツイ
104ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:19:54.87ID:rK9mQfmC0 原発稼働しろ、ガンガンクーラー効かせてスヤスヤしてえ
2021/06/01(火) 18:19:54.93ID:q56iLGT20
火力はCO2温暖化
原子力は放射能
水力は環境破壊
太陽熱はコスト
地熱は群発地震誘発
風力は低周波騒音
もうみんな縄文時代の生活に戻ってのんびりやろうや
原子力は放射能
水力は環境破壊
太陽熱はコスト
地熱は群発地震誘発
風力は低周波騒音
もうみんな縄文時代の生活に戻ってのんびりやろうや
2021/06/01(火) 18:20:01.67ID:3guj2EJ/0
これで車全部が電気になったらどうすんの?
107ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:20:18.01ID:I0Dx0wmu0 電気代値上げして、なんで電気が足りるようになるの?
2021/06/01(火) 18:20:21.87ID:men1pFJJ0
それは大変だ
オリンピックなんざやってる場合じゃねぇ
オリンピックなんざやってる場合じゃねぇ
2021/06/01(火) 18:20:23.16ID:nq5OoaHX0
今度は電力確保のために自粛しないといけないのか
110ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:20:32.93ID:FNGu18jv0 じゃあ五輪やめて国民の生活に必須のインフラ整備優先してよ
2021/06/01(火) 18:20:39.95ID:Mf4KZNt80
2021/06/01(火) 18:20:44.41ID:9iSuhCM50
311のときは足立区が計画停電食らったから、今度は世田谷区でお願いします
2021/06/01(火) 18:20:46.63ID:3Am7JnXd0
実際もうエアコンないと生きて逝けんからな
114ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:20:48.59ID:T5jbv6np0 もう石油石炭燃やしまくればいいんだわ
2021/06/01(火) 18:20:56.13ID:KE0OzyA30
人殺し政権
116ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:21:05.91ID:pbx/5ibG0117ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:21:08.79ID:X19kDafB0 マイニング狩りだー
2021/06/01(火) 18:21:20.63ID:nq5OoaHX0
とりあえずパチンコ屋には休業してもらわないとな
119ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:21:22.83ID:/V3DIXnI0 オリンピック中止しろ。
選手にはメダル関係なく罵声するしかない。
電気泥棒市ねと。
テロリストバッハ死ね。
選手にはメダル関係なく罵声するしかない。
電気泥棒市ねと。
テロリストバッハ死ね。
120ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:21:31.41ID:7yuZ2F6H0 太陽光パネルいいよね
地震の時停電したけど太陽光パネル付けてた家は停電しなかった
輪番停電も関係なかったし、余った電気は東電に売ってた
でも高いんだよね
地震の時停電したけど太陽光パネル付けてた家は停電しなかった
輪番停電も関係なかったし、余った電気は東電に売ってた
でも高いんだよね
2021/06/01(火) 18:21:34.29ID:gRcQPU2p0
122ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:21:35.09ID:HDacgohO0 馬鹿は、必死で電力確保の為に電力会社が動いて、何とか停電に成らずに済んでいるのを、余裕で何とかしている物と勘違いしてるよね、 火力も石炭もダメとか言い出してんのに、どっから電力確保すんの?
123ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:21:38.81ID:/hjZyFdS0 普通に燃料発電機動かすからどうでもいいよ
2021/06/01(火) 18:21:45.14ID:24vQkXUh0
去年は迷わずエアコンを使って命を守れとか言ってなかったっけ
今年はつけるな死ねかあ
今年はつけるな死ねかあ
125ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:21:46.62ID:/JjoVlYG0 >>111
税金高くなるじゃぶじゃぶの再エネのせいだけど
税金高くなるじゃぶじゃぶの再エネのせいだけど
126ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:21:55.00ID:j3JE8xBQ0 原発推進派が発狂しだしたか
2021/06/01(火) 18:21:57.13ID:f6XBfzSC0
電気自動車とか無理だね。充電満タン30分とかめんどくさい。
128ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:21:59.51ID:J3Bt9A9a0 あれ、今夏もなの?
冬に大規模停電と言うニュース出てたばかりなのに
『この冬、電力が足りない 大規模停電や料金急騰の恐れも』
https://www.asahi.com/articles/ASP5R6QK7P5QULFA006.html
冬に大規模停電と言うニュース出てたばかりなのに
『この冬、電力が足りない 大規模停電や料金急騰の恐れも』
https://www.asahi.com/articles/ASP5R6QK7P5QULFA006.html
2021/06/01(火) 18:22:12.64ID:BVTn0S2u0
発展途上国に逆戻り
2021/06/01(火) 18:22:19.29ID:R4YbCpWt0
本当の本当に無観客なんだろうな。
2021/06/01(火) 18:22:34.06ID:piTixHCS0
マイニングを法で禁止すべきだな
プロバイダーでブロックすればいい
プロバイダーでブロックすればいい
2021/06/01(火) 18:22:35.04ID:A+siPon70
みんな停電してるのにオリンピック会場だけ通電してたら笑っちゃうぞ
2021/06/01(火) 18:22:44.70ID:06UVbVXc0
原発反対で再生可能エネルギー推進派は
自然に帰れと言う思想だから、電気が
無くなることを希望している。
ムネアツだな。
自然に帰れと言う思想だから、電気が
無くなることを希望している。
ムネアツだな。
2021/06/01(火) 18:22:48.45ID:g62yR1Ul0
原発作るのも動かすのもいいけど
まず福島の後片付けちゃんと終わらせないとねえ
まず福島の後片付けちゃんと終わらせないとねえ
135ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:22:48.85ID:TQ5S1I8+0 >>125
福島元に戻してきてくれない?
福島元に戻してきてくれない?
136ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:22:55.29ID:ZeJNVx0E0 1100兆円の借金
電力足りない
ワクチン接種世界最下位クラス
男女平等度120位
経済格差世界最下位クラス
人種差別が甚だしい
世界一税金が高い
物価は世界一高い
最低賃金はOECD最低
こんな国です
でもみんな移民することなく、逆に日本に移民しに来る人多いってどうなってるんだ?
電力足りない
ワクチン接種世界最下位クラス
男女平等度120位
経済格差世界最下位クラス
人種差別が甚だしい
世界一税金が高い
物価は世界一高い
最低賃金はOECD最低
こんな国です
でもみんな移民することなく、逆に日本に移民しに来る人多いってどうなってるんだ?
137ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:22:59.41ID:MPfum/X20 戦争で,暴騰
2021/06/01(火) 18:23:00.58ID:yG5za4Sb0
もうさ、原発動かそうぜ
139ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:23:03.59ID:3zvLPSaj0140ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:23:25.21ID:/JjoVlYG0141ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:23:53.30ID:3CiH/VUW0 原発再稼働の為の宣伝だな
スポンサーw
計画停電とかポーズも甚だしい
政府の言うことはウソと疑った方がいい
スポンサーw
計画停電とかポーズも甚だしい
政府の言うことはウソと疑った方がいい
142ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:23:55.63ID:7Hta7OBi0 電力会社と契約していないやつは停電でよろしい
2021/06/01(火) 18:24:06.12ID:z7kjyrhZ0
WEBサイトの過剰な視覚効果を無くすだけで節電になる件について
144ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:24:06.64ID:uEprf6Ld0 停電でいいよー
まじで
原発再稼働強行するくらいなら
どうせ利権でしょー
まじで
原発再稼働強行するくらいなら
どうせ利権でしょー
145ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:24:07.25ID:p4ozdlBU0 原発動かせ、サヨクにやられてるんじゃないよ。
2021/06/01(火) 18:24:14.64ID:CHTvRArJ0
>>98
現状ですら、将来世代へ押し付けてるモノを入れると一番高くつくぞ
日本最後の半導体と東芝を捨てて
同時期に数兆円の税金と電気代を投入して救った日本原子力発電
東芝半導体と違い、何もリターンをもたらさなかった日本原子力発電
また数兆円税金と電気代をおかわりしそうな状況になってる
日本原子力発電、都内のわずか一社でこれだからな…
現状ですら、将来世代へ押し付けてるモノを入れると一番高くつくぞ
日本最後の半導体と東芝を捨てて
同時期に数兆円の税金と電気代を投入して救った日本原子力発電
東芝半導体と違い、何もリターンをもたらさなかった日本原子力発電
また数兆円税金と電気代をおかわりしそうな状況になってる
日本原子力発電、都内のわずか一社でこれだからな…
147憂国の記者
2021/06/01(火) 18:24:23.32ID:CeW+rSOX0 利益のために止めてんだぞこいつら。頭がおかしい
行政指導の対象です
行政指導の対象です
148ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:24:24.50ID:7yuZ2F6H0 山口県側から海を挟む福岡県を眺めて釣りすると
北九州工業地帯の火力発電の炎が煌々と見えたな
今はもう消えてるのか
北九州工業地帯の火力発電の炎が煌々と見えたな
今はもう消えてるのか
149ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:24:30.96ID:/JjoVlYG0 >>135
再エネにかかる費用90兆返して?
再エネにかかる費用90兆返して?
150ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:24:39.05ID:fCBpo6xH0 すべての元凶は安倍晋三
151ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:24:44.80ID:6n2JPYL30 仮想通貨全廃止
2021/06/01(火) 18:24:47.09ID:23cUP3mz0
真面目な話、冬しか使わない発電所なんて確実に元が取れない設備投資を総括原価方式以外でどうやってさせるの?
2021/06/01(火) 18:25:04.55ID:JsDscoo10
おかしいなあ
九州はソーラーと地熱で余りすぎて買取拒否ってたのに
九州はソーラーと地熱で余りすぎて買取拒否ってたのに
154ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:25:12.25ID:tAZvFHjH02021/06/01(火) 18:25:17.28ID:e95VMB9d0
オリンピックには優先的に供給しまぁす!
156ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:25:38.27ID:pYdmpCei0 NHKが包装をやめれば解決
157ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:25:40.43ID:/JjoVlYG0 >>147
つ自由化
つ自由化
2021/06/01(火) 18:25:43.75ID:xMWIto030
2021/06/01(火) 18:25:45.66ID:R4YbCpWt0
コロナの死者と熱中症の死者で大変なことになるな。
160ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:25:59.07ID:zwzfGqim0 冬に停電しても着込めばいいだけだし
あまり困らないが
夏はやばいな
エアコンも扇風機も使えないと死者が出る
あまり困らないが
夏はやばいな
エアコンも扇風機も使えないと死者が出る
2021/06/01(火) 18:25:59.76ID:utVVS0JH0
停電させて出生率上げようぜ
2021/06/01(火) 18:26:01.66ID:2TOWbSZv0
再生可能エネルギーとやらは蓄電技術が進歩しないとベースロード電源にはなりえないことが冬に分かっただろ
163ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:26:04.40ID:LSZ/a/xz0 太陽光発電と蓄電池で電力需要の引き下げに貢献だわ。
2021/06/01(火) 18:26:12.65ID:Qh230Fya0
ゆーて去年も平気だったやん
カネの問題なら東電は身を切れやボケ
カネの問題なら東電は身を切れやボケ
165ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:26:14.33ID:4RVOqpVf0 7月下旬に昼間からテレビなんぞ観るのは非国民ってことでいいですか?
166ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:26:30.04ID:8G8sFWm30 暖はいろんな方法で取れるけど冷は電気しかないんだよな。こう考えると夏場って結構危ういよね。
一日水風呂に浸かってるわけにもいかないし。
住宅で電気を使わない画期的な涼を取る方法ないかな。
平屋の戸建てで落葉樹植えて日陰作るしかないのかな。
一日水風呂に浸かってるわけにもいかないし。
住宅で電気を使わない画期的な涼を取る方法ないかな。
平屋の戸建てで落葉樹植えて日陰作るしかないのかな。
167ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:26:45.34ID:AlDo/PxJ0 もう「日本の適正人口は6千万」が現実になる
1.2億人分の電力を作れる国でなくなりつつある
1.2億人分の電力を作れる国でなくなりつつある
2021/06/01(火) 18:26:47.15ID:DSi6VHod0
火力発電所を稼働しなよ。
2021/06/01(火) 18:26:49.58ID:vDCo8YWm0
【議論】電力自由化でお得なプランを探そうPart24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1612361248/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/atom/1612361248/
170ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:26:51.80ID:tAZvFHjH02021/06/01(火) 18:27:00.90ID:r4ucThIF0
>>84
もう発電ダムの適地はほとんどないし、地熱も場所が限られてる。温泉枯れてもいいってなら、もうちょいいけるかもしれん。
もう発電ダムの適地はほとんどないし、地熱も場所が限られてる。温泉枯れてもいいってなら、もうちょいいけるかもしれん。
172ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:27:06.56ID:/JjoVlYG0 >>153
必要な時に発電出来なきゃゴミでしかない
必要な時に発電出来なきゃゴミでしかない
173ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:27:14.24ID:6jLuKPHf0 >>17
会社「電気代上がったのでテレワークして」
会社「電気代上がったのでテレワークして」
2021/06/01(火) 18:27:15.49ID:WXW+GJpL0
夏は昼ほとんど電気代かからんからええよ
175ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:27:16.08ID:OCd+RX/t0 思いつき大臣のせいだろw
176ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:27:16.48ID:KUpxS1RM02021/06/01(火) 18:27:31.81ID:NwOr58ym0
今からハムスターと発電機能付き回し車買っても間に合う?
178ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:27:40.13ID:OANADEb30 東條閣下「工夫が足りぬのだ」
2021/06/01(火) 18:27:44.07ID:JsDscoo10
2021/06/01(火) 18:27:45.71ID:f6XBfzSC0
なにかしら問題おきると中抜き考える奴が現れるから注意しよう
2021/06/01(火) 18:27:50.13ID:DYPh7PoH0
計画停電再び?
182ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:27:51.28ID:K4SRXHoL0 >>71
火力やってる知り合いに聞いてみたら
もう引退してる火力発電所を
無理矢理起こして動かしてるって言ってた。
もう、使わないと思ってたかなり古い
モスボール保存してたのを
ガタが来てるの技術者凄い数動員して
かなり無茶して電力供給してるって言ってた。
涼しい顔して電力安定供給してるけど
裏ではどんだけ努力してるか
電力に限らず、物流とかもだけど
本当は水害で朝店に食べ物並んでないとか
しょっちゅう起こりそうになるのを
トラックの運転手がかなり無茶して
店員が筋肉痛になって急いで並べて
何事もなかったかの様に見せてるだけ
アヒルが涼しそうに水面進んでる下では
足を必死に動かしてる様に
この世の中、思ってるより遥かに
色んな人が頑張って、いつもの日常を
演出してるんだぜ。
火力やってる知り合いに聞いてみたら
もう引退してる火力発電所を
無理矢理起こして動かしてるって言ってた。
もう、使わないと思ってたかなり古い
モスボール保存してたのを
ガタが来てるの技術者凄い数動員して
かなり無茶して電力供給してるって言ってた。
涼しい顔して電力安定供給してるけど
裏ではどんだけ努力してるか
電力に限らず、物流とかもだけど
本当は水害で朝店に食べ物並んでないとか
しょっちゅう起こりそうになるのを
トラックの運転手がかなり無茶して
店員が筋肉痛になって急いで並べて
何事もなかったかの様に見せてるだけ
アヒルが涼しそうに水面進んでる下では
足を必死に動かしてる様に
この世の中、思ってるより遥かに
色んな人が頑張って、いつもの日常を
演出してるんだぜ。
2021/06/01(火) 18:27:52.24ID:lEAElUV50
原発フル稼働しろよ
184ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:27:53.92ID:KUpxS1RM02021/06/01(火) 18:28:01.82ID:VXR3FnkD0
まいっちんぐマチコ先生
186ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:28:02.46ID:R3UcEw9Q0 停めてる火力動かせばいいだけだろ?
187ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:28:05.10ID:P/Yvoyms0 >>42
札幌でやる事を知らない白痴
札幌でやる事を知らない白痴
188ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:28:06.09ID:SX4v+DYN0 原発反対派が熱中症で死んでも我慢してくれるだろ
なんなら反対派の電気止めたれ
本望やろw
なんなら反対派の電気止めたれ
本望やろw
189ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:28:07.15ID:yPVplbnP0190ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:28:10.73ID:ZyPq+k0z0 >>105
まずはオマエからな。
輸入食料も頼らず、自給していけ。
まずはオマエからな。
輸入食料も頼らず、自給していけ。
2021/06/01(火) 18:28:15.72ID:r4ucThIF0
原発反対派は、冬はもちろん石油ストーブだよな?
192ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:28:24.78ID:n3qOReE10 停電したら日本人熱で死ぬの?
193ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:28:27.56ID:tAZvFHjH0 >>176
原発勢の策謀だとしたら殺してやりたいよなw
原発勢の策謀だとしたら殺してやりたいよなw
2021/06/01(火) 18:28:28.59ID:lr0U8kVn0
自民党に統治能力ないんじゃないか?割とマジで
195ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:28:30.32ID:KUpxS1RM0196ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:28:31.39ID:UaFFfsGi0 なんで急にこーなった?
197堀之内イブニングラボプレミアム会員 ◆HeiN7aQA22
2021/06/01(火) 18:28:37.89ID:ro6+eTCQ0 原発辞めろ!!!!!
198ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:28:46.31ID:AlDo/PxJ0 電力だけでなく、水道などはバングラデシュを笑えないレベルになる事が予想されてる
199ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:28:46.33ID:jMjq2AwS0 電力自由化無意味だな
クソみたいな電話増えただけ
クソみたいな電話増えただけ
200ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:28:52.14ID:1PXmWU7F0 だから原発再稼働しろって何回も言ってるのに
資源の少ない日本が火力発電に依存していて、もし化石燃料が入手できなくなったら、もしくは価格が急騰したらどうするの?
電気足りなくなって文明が終わるぞ
消費電力が小さいものなら自家発電や再生可能エネルギーでまかなえるけど、大電力を必要とするものは頻繁に止まるようになる
それこそ経済損出が大きくなるし、今まで使えていたパソコンもネットも携帯の基地局もデータセンターも使えなくなる、鉄道は電車が使い物にならず気動車ばかり走るようになる
大規模工場もまともに稼働できなくなり工業生産力も低下、遊園地も消滅
なんてことになる
資源の少ない日本が火力発電に依存していて、もし化石燃料が入手できなくなったら、もしくは価格が急騰したらどうするの?
電気足りなくなって文明が終わるぞ
消費電力が小さいものなら自家発電や再生可能エネルギーでまかなえるけど、大電力を必要とするものは頻繁に止まるようになる
それこそ経済損出が大きくなるし、今まで使えていたパソコンもネットも携帯の基地局もデータセンターも使えなくなる、鉄道は電車が使い物にならず気動車ばかり走るようになる
大規模工場もまともに稼働できなくなり工業生産力も低下、遊園地も消滅
なんてことになる
201ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:28:53.82ID:PT+/r25q0 パチ屋を潰せ
202ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:28:53.85ID:6jLuKPHf0 >>187
東京マラソンのことかもしれんし
東京マラソンのことかもしれんし
203ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:29:08.07ID:P5AdLpQc0 EV車に汁ニダ!
204ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:29:08.21ID:z4JNPn2T0 パチンコ屋にエアコン止めてもらったら
205ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:29:08.33ID:F2t1o/8n0206ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:29:12.87ID:nlS9GsFt0 原発と火力止めてるんだから当たり前
207ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:29:13.94ID:tAZvFHjH0 >>198
麻生が水道売ったからなwww
麻生が水道売ったからなwww
208ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:29:14.39ID:KUpxS1RM0 >>193
強行する布石でしょ
強行する布石でしょ
209憂国の記者
2021/06/01(火) 18:29:15.88ID:CeW+rSOX0 自由化なら買えよ 小さい電力会社から
買ってないっていう答えが出てる。
あの時ね。買わないで危機をあおった
夏くだらないことやった場合、山本太郎が
とことん電力会社を追及するから。
買ってないっていう答えが出てる。
あの時ね。買わないで危機をあおった
夏くだらないことやった場合、山本太郎が
とことん電力会社を追及するから。
210ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:29:19.84ID:OvWw7cLZ0 都心3区(千代田、中央、港)は停電ないよ
211ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:29:21.92ID:W3NaFf5K0 原発はよ
212ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:29:26.89ID:v7zylGX60 原子力を動かすか、原子力反対派の電気を止めるか、電気代増やせばいい
2021/06/01(火) 18:29:28.07ID:8ySPzFoR0
既に暑いよ
214ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:29:29.23ID:4RVOqpVf0 夏は野外でBBQ!ウェーイ!
215ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:29:29.34ID:snNZkwE70 >>136
まずはお前が移民しない理由を教えろよ
まずはお前が移民しない理由を教えろよ
216ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:29:32.06ID:0/dWuBQ30 脱原発で早く再生可能エネルギーに取り組めよな
これからの先進国は、さらに再生可能エネルギーを
いかに増やしていくかだろ
これからの先進国は、さらに再生可能エネルギーを
いかに増やしていくかだろ
2021/06/01(火) 18:29:37.01ID:SWsrxJra0
ハンガーストライキか…
2021/06/01(火) 18:29:41.87ID:lEAElUV50
火力は環境に引っかかるから無理だしな
やっぱ原発以外無理だろ
やっぱ原発以外無理だろ
219ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:29:41.95ID:+Z8u8dze0 すべての原発動かせば今からなら間に合うだろ
220ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:29:49.62ID:v+3V0XUC0 太陽光発電業者が夜間に電気を売ってくれないからなあ
221ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:29:56.72ID:ZyPq+k0z0 >>184
キチガイノウタリンだな。オマエ。
老朽化火力は効率が悪いんだよ。
オマエみたいなノウタリンだよ。
キチガイノウタリンだな。オマエ。
老朽化火力は効率が悪いんだよ。
オマエみたいなノウタリンだよ。
222ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:30:01.78ID:TQ5S1I8+0 原発推進派は福島元に戻してきてね
まずはそこからだよ
まずはそこからだよ
2021/06/01(火) 18:30:02.03ID:p5Sf7m6e0
>>196
原発利権の陰毛だろ
原発利権の陰毛だろ
225ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:30:10.24ID:nlS9GsFt0226ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:30:14.44ID:OCd+RX/t0 原発云々より新規火力認めない環境省のアホのせい
2021/06/01(火) 18:30:16.24ID:yG5za4Sb0
脱炭素&安定提供&値下げ
いい事ずくめだろ
止まっててもリスク変わらないなら動かせっての
いい事ずくめだろ
止まっててもリスク変わらないなら動かせっての
2021/06/01(火) 18:30:22.09ID:b37JS1JG0
229ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:30:23.88ID:k/UhYKAE0 ぼく北海道在住だけど冬に暖房焚いてその部屋に冷蔵庫があるのは死ぬほどエネルギーの無駄だといつも思ってる。
230ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:30:27.03ID:uuLsptae0 太陽光パネルの電力で太陽光パネルを作れるようになると指数関数的にエネルギーを獲得出来る状態になる
231ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:30:27.28ID:7yuZ2F6H0 正直一都三県に暮らすと発電所ってよくわからんよね
地方に出かけて初めて風力発電の巨大な風車が回るのや、工業地帯の火力発電の炎や、水力発電の水車を見たよ
地方に出かけて初めて風力発電の巨大な風車が回るのや、工業地帯の火力発電の炎や、水力発電の水車を見たよ
2021/06/01(火) 18:30:28.99ID:SiX/XPVK0
自民党ってマジで既得権益守ることしかしないのな
そら世界から置いて行かれるわ
そら世界から置いて行かれるわ
2021/06/01(火) 18:30:38.23ID:8ukPaKbU0
日本政府の失策
歴代のエネルギー省の大臣は切腹な
歴代のエネルギー省の大臣は切腹な
234ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:30:42.38ID:P5AdLpQc0 エアコンフル稼働
235ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:30:43.95ID:tAZvFHjH0237ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:30:48.02ID:/JjoVlYG0238堀之内イブニングラボプレミアム会員 ◆HeiN7aQA22
2021/06/01(火) 18:30:57.28ID:ro6+eTCQ0 ネトウヨが電気使わなければいい
自民党や維新信者も使わないで欲しい
自民党や維新信者も使わないで欲しい
2021/06/01(火) 18:30:58.53ID:zXsO88iD0
240ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:31:02.45ID:WXW+GJpL0241ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:31:16.89ID:3BDUHfHz0 >>84
ダムなんて計画してから完成まで何十年かかると思ってんだ?
ダムなんて計画してから完成まで何十年かかると思ってんだ?
2021/06/01(火) 18:31:20.17ID:PoOHhzxD0
>>38
マジで日本て北朝鮮レベルだな
マジで日本て北朝鮮レベルだな
2021/06/01(火) 18:31:24.40ID:XZQMGjkR0
こんなのでリニアモーターカーとか建設してるの?
244ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:31:24.45ID:9sgm8SVh0 送配電分離を、やったら、ニューヨークの例考えても
こうなること、解っていただろ
たれだよ、分離させたの
こうなること、解っていただろ
たれだよ、分離させたの
245ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:31:25.85ID:+Z8u8dze0 火力は反対運動がすごいから今後も増設は無理だな
それなら仕方ないので原発をw
それなら仕方ないので原発をw
246ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:31:31.76ID:AlDo/PxJ0 日本はもう劣化していくインフラを修復していく力が無い
これからは老朽化により停止していく物が増える
これからは老朽化により停止していく物が増える
247ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:31:35.54ID:4dJBOx6j0 マイニング、マイニング、ヤッホー ヤッホー
248ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:31:48.15ID:QzCT+gcU0 原発再稼働させろよ アホ
249ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:31:49.72ID:ZyPq+k0z0 >>236
キチガイ薄ら馬鹿のいいぶん。
キチガイ薄ら馬鹿のいいぶん。
250ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:31:50.53ID:WXW+GJpL0 >>227
動いている方がハイリスク
動いている方がハイリスク
251ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:31:51.23ID:fZ1snB0U0 嘘ばかりですね
2021/06/01(火) 18:31:52.10ID:+Rbs0TJw0
原発も化石燃料もガンガン使え
反対する奴はクーラー禁止や
反対する奴はクーラー禁止や
253堀之内イブニングラボプレミアム会員 ◆HeiN7aQA22
2021/06/01(火) 18:31:54.66ID:ro6+eTCQ0 >>239
原発は人を殺す機械なんです!
原発は人を殺す機械なんです!
254ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:31:54.80ID:OinwyQxp0 計画停電しなさい
23区以外
23区以外
255ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:32:02.79ID:RRPV1Csu0 でも五輪はやりまぁす
256ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:32:05.16ID:0/dWuBQ30257ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:32:08.15ID:RX8xRs340 >>209
もうちょい自由化について勉強してこい
もうちょい自由化について勉強してこい
258ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:32:10.28ID:nq3zcw4U0 >>111
それでいいから原発まわせよ
それでいいから原発まわせよ
259ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:32:16.80ID:P5AdLpQc0 こうなる事も知らずに、トンキン五輪開催へ
すだれハゲ政府の○○
すだれハゲ政府の○○
260ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:32:20.55ID:bKKCEAAw0261ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:32:22.64ID:xTwzIC9e0 EV世界大戦始まるのに大丈夫か
262ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:32:23.05ID:IdZEuVD90 管理費も出さず放置して汚水コンテナだらだら漏らしてるのに電力供給の金は足らないのかよ
もう環境汚染どころか地球破壊で無償供給しろってレベルじゃねぇぞ
もう環境汚染どころか地球破壊で無償供給しろってレベルじゃねぇぞ
263ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:32:30.71ID:nlS9GsFt0 >>224
バカかww
フランスは世界一原子力発電の割合が高い国で、全発電量の77%が原子力発電です。 アメリカは20%、ドイツや日本は24%、フランスに次いで多い韓国でも34%ですから、かなり高い比率です
【ドイツ】 ドイツの再生可能エネルギー拡大を支える「他国 ...
https://www.fepc.or.jp › library › kaigai › kaigai_topics
2019/12/24 — 図3のとおり、ドイツでは再エネが低調な間は輸入超過となり、その電力は主にフランスやスイス、チェコ、デンマークから来ている
バカかww
フランスは世界一原子力発電の割合が高い国で、全発電量の77%が原子力発電です。 アメリカは20%、ドイツや日本は24%、フランスに次いで多い韓国でも34%ですから、かなり高い比率です
【ドイツ】 ドイツの再生可能エネルギー拡大を支える「他国 ...
https://www.fepc.or.jp › library › kaigai › kaigai_topics
2019/12/24 — 図3のとおり、ドイツでは再エネが低調な間は輸入超過となり、その電力は主にフランスやスイス、チェコ、デンマークから来ている
264ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:32:32.81ID:Kopd/SxO0 65歳以上無職のゴミには電気使わせなければいい
日本のゴキブリの総数を超える
あまりに多すぎる害虫のくせに
日本のゴキブリの総数を超える
あまりに多すぎる害虫のくせに
265ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:32:33.42ID:0VHr4REr0 コロナで加速度的に転落していよいよ土人国家になってきたな
266ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:32:35.20ID:OmJ/fPmv0 原発再稼働反対のマスコミはすべて停電でお願いねw
テレ朝とTBSは夏休み採れよ?
テレ朝とTBSは夏休み採れよ?
2021/06/01(火) 18:32:39.27ID:QzCT+gcU0
パ チ 屋 を 潰 せ
268ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:32:42.51ID:0/dWuBQ30269ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:32:44.87ID:WXW+GJpL02021/06/01(火) 18:32:50.24ID:yG5za4Sb0
>>250
どうハイリスクなんだ?
どうハイリスクなんだ?
271ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:32:55.68ID:fXGgtSp30 老朽化した石炭発電中心に休止や廃止がすでに昨年から始まってるからな
石炭火力抑制に転換 経産省、低効率100基を休廃止へ
2020年7月3日
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO61098060S0A700C2EA2000/
石炭火力抑制に転換 経産省、低効率100基を休廃止へ
2020年7月3日
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO61098060S0A700C2EA2000/
272ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:33:00.39ID:ZyPq+k0z0 >>238
オマエのような薄ら馬鹿でキチガイパヨクが消えるのが1番。
オマエのような薄ら馬鹿でキチガイパヨクが消えるのが1番。
273ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:33:14.22ID:v7zylGX60 電気代は希望する発電方法で値段を決めるべき
2021/06/01(火) 18:33:14.76ID:aklDZ3q90
何で?
原子力止めてた時もっただろうがよ
原子力止めてた時もっただろうがよ
275ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:33:24.21ID:yFzRjMp20 やはりオリンピックは中止か…
2021/06/01(火) 18:33:25.24ID:R2B0s7NF0
>>236
これからは薪ストーブと七輪
これからは薪ストーブと七輪
277ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:33:36.60ID:6jLuKPHf0278ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:33:39.55ID:XdsO0f8X0 オリンピックで停電なったら恥ずかしいから
辞めるべき
辞めるべき
2021/06/01(火) 18:33:45.48ID:JTFqyaev0
>>254
23区全日停電でかなりいい感じの節電できるよ
23区全日停電でかなりいい感じの節電できるよ
2021/06/01(火) 18:33:47.98ID:8pqxGX9r0
原発を使いたいがために低コストの発電に投資しない無能日本国、中韓に負けるわけだ
281ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:33:52.25ID:nHH06k0V0 ジャップのみ後進国化やべえな
282ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:33:54.47ID:0/dWuBQ30 >>275
それがよいな
それがよいな
283ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:33:56.30ID:nq3zcw4U0284ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:33:57.14ID:4RVOqpVf0 復興五輪で一応区切りよ
復興したからしょうがない
復興したからしょうがない
285ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:34:01.71ID:Ear/Go9O0 だから原発再稼働はありえないと何回も言ってるのに
一度事故って国土の一部が使えなくなってるのに
また事故ってそんなに国土縮小したいのか?
災害の多い日本で原発とか
廃棄物を安定的に保管する場所さえないのに頭おかしいのか?
一度事故って国土の一部が使えなくなってるのに
また事故ってそんなに国土縮小したいのか?
災害の多い日本で原発とか
廃棄物を安定的に保管する場所さえないのに頭おかしいのか?
2021/06/01(火) 18:34:02.78ID:p5Sf7m6e0
こうなったら真珠湾に奇襲するしかねぇ
2021/06/01(火) 18:34:06.34ID:v7v6y9tZ0
パヨクのせいなんだからパヨクなんとかしろよw
288堀之内イブニングラボプレミアム会員 ◆HeiN7aQA22
2021/06/01(火) 18:34:11.60ID:ro6+eTCQ0 >>264
ネトウヨが使わなきゃいいんだよwww
ネトウヨが使わなきゃいいんだよwww
289ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:34:12.53ID:7yuZ2F6H0 >>136
国費における教育への投資もOECD諸国最低らしいよ
それで消費税増税して教育費無償化とかに突っ込んでるらしい
現役世代が奨学金で自分の学費を返済しながら、消費税で下の世代の学費の面倒を見る現状に疑問を感じる
国費における教育への投資もOECD諸国最低らしいよ
それで消費税増税して教育費無償化とかに突っ込んでるらしい
現役世代が奨学金で自分の学費を返済しながら、消費税で下の世代の学費の面倒を見る現状に疑問を感じる
290ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:34:13.92ID:hJD5dta40 >>207
水道は地方自治体だろう
水道は地方自治体だろう
291ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:34:15.72ID:WXW+GJpL0 >>263
ドイツに夜間電力を格安で買い叩かれている可哀想なフランスさんの話はやめて差し上げて
ドイツに夜間電力を格安で買い叩かれている可哀想なフランスさんの話はやめて差し上げて
2021/06/01(火) 18:34:27.81ID:vVon0V+u0
オリンピックする金があれば発電所建てられたな
たかが運動会に3兆円もつかいやがって糞自民
たかが運動会に3兆円もつかいやがって糞自民
293ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:34:30.36ID:U5ABXC0w0 火力発電のコスト高とか嘘つくな
補助金なしなら原発と変わんないだろうが
補助金なしなら原発と変わんないだろうが
294ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:34:33.25ID:eE/01oWU0 夏はオリンピックと高校野球を止めれば大丈夫だよ
2021/06/01(火) 18:34:33.40ID:B3iT5ZI60
冬?
2021/06/01(火) 18:34:35.61ID:nq5OoaHX0
電気を使いまくれば停電で物理的にオリンピックを中止させられるぞ
297ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:34:41.02ID:m3Lr+0ES0 コロナの影響で工場停止→地球全体が冷える
もう6月なのに今もくっそ涼しいんだがほんとに電気足らんか?
もう6月なのに今もくっそ涼しいんだがほんとに電気足らんか?
2021/06/01(火) 18:34:46.75ID:v7v6y9tZ0
>>285
すでに一部で稼働開始してなかった?
すでに一部で稼働開始してなかった?
2021/06/01(火) 18:34:48.27ID:VZuoUB6o0
2021/06/01(火) 18:34:52.26ID:lEAElUV50
火力は石油石炭をガンガン燃やさないと発電できないしな
301ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:34:54.65ID:nq3zcw4U0 >>274
輪番停電しといて保ったとかバカだろ
輪番停電しといて保ったとかバカだろ
2021/06/01(火) 18:35:00.24ID:8izwmZ/N0
衰退国のジャップは高床式の家で半裸で生活しろよwww
303ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:35:00.90ID:n3qOReE10 何で電気はためとけないの?
304ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:35:05.09ID:0VHr4REr0 もう今日の20時にでも日本破綻宣言だせよ
なぁ菅よ?
なぁ菅よ?
2021/06/01(火) 18:35:05.95ID:a3vxC/6q0
カーボンなんちゃら達成も原発再稼働が前提や
306ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:35:08.80ID:6jLuKPHf0 >>297
は?今日のうちのベランダ31度だが
は?今日のうちのベランダ31度だが
307ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:35:11.31ID:7Hta7OBi0 >>266
TV系が停波すればかなりの節電になるだろうな
TV系が停波すればかなりの節電になるだろうな
2021/06/01(火) 18:35:12.67ID:J3NocVnh0
老朽化火力を最新の火力発電所に置き換えてこなかったのが響いてるな
2021/06/01(火) 18:35:18.77ID:zIdeApqZ0
これじゃ電気自動車なんて無理だ
2021/06/01(火) 18:35:25.33ID:v7v6y9tZ0
>>291
ドイツな電気代、世界で一番高くなかった?
ドイツな電気代、世界で一番高くなかった?
311ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:35:25.99ID:ZeJNVx0E0 >>215
お金に困ってないし物価安いし
お金に困ってないし物価安いし
312堀之内イブニングラボプレミアム会員 ◆HeiN7aQA22
2021/06/01(火) 18:35:36.58ID:ro6+eTCQ02021/06/01(火) 18:35:38.76ID:K6HxvM5F0
五輪のために輪番たのむな5輪番くらいでなw
314ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:35:42.14ID:pi6ZT1M80 いい加減に原発フル稼働させろよ
315ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:35:43.44ID:0/dWuBQ302021/06/01(火) 18:35:46.16ID:WbxCuPPH0
孫社長と民主党がどうにかしてくれるよ
2021/06/01(火) 18:35:48.89ID:jWnzeWoO0
電気自動車は、無理だ
318ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:35:52.50ID:7Hta7OBi0 >>305
EVも節電期間ご協力中は走行禁止に決まっとる
EVも節電期間ご協力中は走行禁止に決まっとる
2021/06/01(火) 18:36:10.05ID:8lF2AWEh0
どうにかして原子力に持って行こうとしているww
2021/06/01(火) 18:36:12.77ID:jWnzeWoO0
バングラデシュなみだな
2021/06/01(火) 18:36:18.33ID:UJwbMkn50
電気代高止まりなら、製造業は日本から出ていくしかなくなるからな
322ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:36:18.76ID:WXW+GJpL0323ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:36:24.87ID:vlwI+mBY0324ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:36:40.93ID:FKhNcfqO0 五輪会場だけ明かりついてるとかこの国ならありそう
もうやだ死にたい
もうやだ死にたい
325ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:36:44.80ID:ks4MMFJt0 ニート集めて自転車漕がそう!!
2021/06/01(火) 18:36:46.00ID:R5mPxP1e0
東京を停電にすれば解決するぞ
更にコロナも減るぞ
更にコロナも減るぞ
2021/06/01(火) 18:37:01.85ID:+lyVgs2b0
今年の夏は電通と百合子がステイホームでオリンピックを見ようキャンペーンやるから
328ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:37:07.15ID:/JjoVlYG0 >>274
税金で補填した再エネが市場に安く出回ってるから
高コストの火力発電は利益出ても出ないから廃止
自由化前は安定供給の義務が有ったから赤字でも残してあった
自由化で義務も無くなったから壊して更地になってる
税金で補填した再エネが市場に安く出回ってるから
高コストの火力発電は利益出ても出ないから廃止
自由化前は安定供給の義務が有ったから赤字でも残してあった
自由化で義務も無くなったから壊して更地になってる
2021/06/01(火) 18:37:07.91ID:8pqxGX9r0
>>318
衰退国日本の主要な移動手段は自転車まで戻るから電気はいらないんだよw
衰退国日本の主要な移動手段は自転車まで戻るから電気はいらないんだよw
330ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:37:10.21ID:uq3896yh0 プリウスやアウトランダー持ってる奴が勝ち組?
2021/06/01(火) 18:37:11.82ID:cespxQYa0
原発動かせや
都会の有名企業タワービルのEV止めてみろや
都会の有名企業タワービルのEV止めてみろや
332ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:37:13.61ID:1cYoTZkH0333ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:37:14.36ID:OCd+RX/t0 原発火力と太陽光はセット
嫌なら夜間早朝電気使うなw
嫌なら夜間早朝電気使うなw
334ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:37:17.54ID:7Hta7OBi02021/06/01(火) 18:37:26.99ID:zOLMHXK30
>>84 ヨーロッパや中国と違って、ジェットストリームが降りてきて安定に風が吹く場所もないし、すぐに海溝で建てるための岩盤も無いから風力は無理。
地熱、水力は権利関係が複雑で、発電所建設が難しいし、仮にそれをクリアしたところで、ポテンシャルが小さい。 地熱はスケールが付着して配管がすぐ使えなくなるしね。
地熱、水力は権利関係が複雑で、発電所建設が難しいし、仮にそれをクリアしたところで、ポテンシャルが小さい。 地熱はスケールが付着して配管がすぐ使えなくなるしね。
2021/06/01(火) 18:37:27.39ID:V/ciXBiS0
>>308
ムリや火力と聞いただけで脊髄反射で猛反発や
ムリや火力と聞いただけで脊髄反射で猛反発や
2021/06/01(火) 18:37:39.47ID:DJ4W7/o60
EV化どうすんのこれ?
2021/06/01(火) 18:37:42.68ID:zxfN9YMB0
熱中症しにますぞ
https://i.imgur.com/xohgbLx.jpg
https://i.imgur.com/xohgbLx.jpg
2021/06/01(火) 18:37:45.04ID:7/2Tr+mL0
またやるの輪番停電
340ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:37:48.87ID:F2t1o/8n0 日本は台風が来るから風力は厳しいんだよな。コストが高すぎる
地熱は更にコストが高い
水力では発電量には限界がある
太陽光は夜間発電出来ないから、一般発電の夜間と日中帯の消費電力差分を補うところが限界
で、CO2減らせっていう話で、火力まで反対したら
後は原子力しかないって話になっちゃうんだよね
地熱は更にコストが高い
水力では発電量には限界がある
太陽光は夜間発電出来ないから、一般発電の夜間と日中帯の消費電力差分を補うところが限界
で、CO2減らせっていう話で、火力まで反対したら
後は原子力しかないって話になっちゃうんだよね
2021/06/01(火) 18:37:51.63ID:CxXUTYMF0
とか言いつついきなり停電した事無いよね
おのれのさじ加減だもんね
おのれのさじ加減だもんね
342ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:37:52.87ID:RX8xRs340 >>322
ドイツの電気代世界一だよ
ドイツの電気代世界一だよ
2021/06/01(火) 18:38:05.54ID:+lyVgs2b0
大規模停電おきたらEV用の自慢の急速充電器も使えなくなるよね
344堀之内イブニングラボプレミアム会員 ◆HeiN7aQA22
2021/06/01(火) 18:38:06.27ID:ro6+eTCQ0 >>334
お前みたいなネトウヨは電気使うな
お前みたいなネトウヨは電気使うな
345ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:38:15.54ID:6jLuKPHf0 これからは一家に一人奴隷を雇い発電させる時代だぞ
2021/06/01(火) 18:38:17.33ID:8pqxGX9r0
>>337
一億総自転車社会で解決
一億総自転車社会で解決
347ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:38:18.40ID:WXW+GJpL0 >>342
デンマークだった記憶
デンマークだった記憶
2021/06/01(火) 18:38:18.47ID:V/ciXBiS0
>>315
で?次の再生可能エネルギーとは?
で?次の再生可能エネルギーとは?
349ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:38:22.37ID:7Hta7OBi0 >>342
URYYYYっっっy
URYYYYっっっy
350ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:38:26.95ID:Yp6z2dcR0 原発再稼働への布石
351ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:38:29.99ID:K4SRXHoL0 >>216
風力の素晴らしさを熱く語りたい所だが
何をどうしても、再生可能エネルギーなぞと
言うものは、本質的原理的に無いんだよ。
中世ヨーロッパでは、永久機関詐欺が
流行った様だが、もうそれとほとんど同じ
あえて自然エネルギーを使うなら
電気に変えようとするのでは無く
地熱はそのまま熱として利用し
風はそのまま風として利用するのが良いと思う。
ちなみに、地熱は学説が最近変更されて
地熱の原理は、摩擦熱説は一蹴され
ほとんどが核融合もしくは核分裂と
学説的にほぼ確定しかけている。
地下からガンガン放射線来てるからね
もう、どうしようも無い。
それの影響でフクイチより放射線量多い所
世界中で沢山あるんだよ。
核やめろって上にも下にも核があって
毎日放射線浴びて生きてる。
その事実は知っておいたが良いよ。
風力の素晴らしさを熱く語りたい所だが
何をどうしても、再生可能エネルギーなぞと
言うものは、本質的原理的に無いんだよ。
中世ヨーロッパでは、永久機関詐欺が
流行った様だが、もうそれとほとんど同じ
あえて自然エネルギーを使うなら
電気に変えようとするのでは無く
地熱はそのまま熱として利用し
風はそのまま風として利用するのが良いと思う。
ちなみに、地熱は学説が最近変更されて
地熱の原理は、摩擦熱説は一蹴され
ほとんどが核融合もしくは核分裂と
学説的にほぼ確定しかけている。
地下からガンガン放射線来てるからね
もう、どうしようも無い。
それの影響でフクイチより放射線量多い所
世界中で沢山あるんだよ。
核やめろって上にも下にも核があって
毎日放射線浴びて生きてる。
その事実は知っておいたが良いよ。
352ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:38:47.33ID:S7FrALrv0 ソーラーパネルで電気売ってない貧乏人はレスすんなよw
貧乏が移るからw
貧乏が移るからw
353ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:38:51.83ID:/JjoVlYG0 >>323
自由化してるんだからコストの問題
自由化してるんだからコストの問題
354ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:38:51.85ID:4RVOqpVf0 五輪用計画停電のお知らせ。
355ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:38:53.30ID:06UVbVXc0 >229 台所の気温が外気温と同じなら
お前の母ちゃんはご飯作れないな。
お前の母ちゃんはご飯作れないな。
356ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:38:53.41ID:OPEUZb8D0 毎年1機原発新設な
357ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:38:54.62ID:xTwzIC9e0 今年の夏は熱中症で老人倒れまくりか
358ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:38:57.35ID:7yuZ2F6H0 >>263
フランスは地震ないじゃん
地震大国で原発やってたら大地震でラジエーター流されて放射能のため数万人避難した日本と同列で語るなよ
アメリカだってハリケーンあるから何かあったら吹っ飛ばされるからやらないんじゃないの
皆その土地で合ったやり方を考えてるんで、誰かがやってるからそっち絶対ってのは無理よ
地震が多い分海外より日本は水と火山に恵まれてるんだからこれを使って地熱、水力、風力の開発の方が国土に合ってると思うけどね
フランスは地震ないじゃん
地震大国で原発やってたら大地震でラジエーター流されて放射能のため数万人避難した日本と同列で語るなよ
アメリカだってハリケーンあるから何かあったら吹っ飛ばされるからやらないんじゃないの
皆その土地で合ったやり方を考えてるんで、誰かがやってるからそっち絶対ってのは無理よ
地震が多い分海外より日本は水と火山に恵まれてるんだからこれを使って地熱、水力、風力の開発の方が国土に合ってると思うけどね
359ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:38:57.63ID:uMFxbLJdO 冷房暖房使いすぎなんだよ!団扇や扇風機、着込みや運動で凌げんだろ!
「心頭滅却すれば火もまた涼し」
「心頭滅却すれば火もまた涼し」
360ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:39:02.64ID:7Hta7OBi0 >>344
すまんの、今日もガンガン使ってるわw
すまんの、今日もガンガン使ってるわw
361ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:39:09.62ID:OOJ29D410 スマホの充電はソーラー以外は禁止で。
2021/06/01(火) 18:39:10.01ID:VZuoUB6o0
核融合発電実験炉稼働中何だし
おかしい..
おかしい..
2021/06/01(火) 18:39:10.89ID:r2C4njKC0
今の日本は衰退国なのに先進国ぶって社会回してるから当然こうなる
364ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:39:14.99ID:CwDioiWr0 石炭を燃やせ
2021/06/01(火) 18:39:21.45ID:r+dpUdXX0
ろくなニュースがないな
2021/06/01(火) 18:39:24.03ID:k/084t3m0
367ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:39:25.65ID:R8G3r9md0 原発動かしたい原発動かしたい原発動かしたい
368ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:39:28.19ID:zyrR/65O0 ネトウヨ「原発で核兵器を作りたい🤪」
2021/06/01(火) 18:39:37.29ID:AlUCiI040
解りました
冷房ガンガンでアイス食います
冷房ガンガンでアイス食います
370憂国の記者
2021/06/01(火) 18:39:48.81ID:CeW+rSOX0371ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:39:59.21ID:Gv1Fjerg0 なーんだコロナで生き残ってもどうせ凍死しちゃうんだね
372ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:40:01.96ID:IcNU9sKq0 どっかの国の事笑えねぇな
373ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:40:02.91ID:7Hta7OBi0 >>369
それが夏の醍醐味やの
それが夏の醍醐味やの
2021/06/01(火) 18:40:03.44ID:RYQzsv020
原発再稼働すれば終わる話なのに
パヨクってどこまでも日本の足を引っ張るよな
パヨクってどこまでも日本の足を引っ張るよな
2021/06/01(火) 18:40:20.25ID:0xM6bPM10
日本人のような劣等民族に電気はまだ早かったんだ
376ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:40:29.68ID:CwDioiWr0 100%再生可能エネルギーじゃないと契約しません!
2021/06/01(火) 18:40:39.10ID:L6vRvAO60
ソーラーとか言ってる奴は現実を見ておけ
378ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:40:40.63ID:CxWu9K3s0 >>7
安倍が非常電源を高いところに置くことを拒否するという
初歩的な判断ミスで、馬鹿な大事故起こしたからなあ。
今も同じような状況に置かれてる原発がないのか
全く議論にもならないことに、あきれてしまう。
安倍が非常電源を高いところに置くことを拒否するという
初歩的な判断ミスで、馬鹿な大事故起こしたからなあ。
今も同じような状況に置かれてる原発がないのか
全く議論にもならないことに、あきれてしまう。
379ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:40:45.95ID:FKhNcfqO0 どんどん大企業ばかり色々な物価上がるし
もう死人増えるだけやでこれ
デフレだから生き延びれたのに
もう死人増えるだけやでこれ
デフレだから生き延びれたのに
2021/06/01(火) 18:41:07.72ID:cGYQKS6M0
381ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:41:11.99ID:1NY6zQTA0 再生可能エネルギー比率
日本 18%
中国 28%
この差は今後さらに開く見通し
環境後進国日本は世界環境の脅威
日本 18%
中国 28%
この差は今後さらに開く見通し
環境後進国日本は世界環境の脅威
382ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:41:19.74ID:7OY1QiLA0 新規電力会社が
石炭火力発電所を作りまくればいいんじゃね?
石炭火力発電所を作りまくればいいんじゃね?
383ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:41:29.64ID:Q9W3vzUb0 おまいらは昼夜を問わず自家発電してるのにな…
2021/06/01(火) 18:41:30.44ID:3HERVLbk0
石炭燃やして原発再稼働すれば解決
385ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:41:33.48ID:aoa+AtKA0 ほらね
電力の次は水道も来るよ。
売国自民が海外資本の言いなりで日本のインフラ売り飛ばしてるからね
本当に日本人はアホだからそういう事全く知らずに自民支持してる。
特にネトウヨは虫以下の知能
電力の次は水道も来るよ。
売国自民が海外資本の言いなりで日本のインフラ売り飛ばしてるからね
本当に日本人はアホだからそういう事全く知らずに自民支持してる。
特にネトウヨは虫以下の知能
2021/06/01(火) 18:41:36.87ID:zvxc+/wd0
わざと足りなくしてるんやろ、マゾプレイやな
2021/06/01(火) 18:41:43.55ID:Pc0MgE/g0
酷暑通り越すから確実に死ねるなぁ
388ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:41:47.63ID:aDc8AeD80 九州は2つとも原発動いてるしソーラーパワーありすぎて買ってくれないとか言ってたのに何で足りないのよ??
2021/06/01(火) 18:41:53.78ID:VZuoUB6o0
早く核融合発電と
宇宙エレベーター造って宇宙で太陽光発電送電しろよぉーっ!
宇宙エレベーター造って宇宙で太陽光発電送電しろよぉーっ!
2021/06/01(火) 18:41:54.88ID:Chowhlv90
最新の原発を作って古いのを止めていけばいい。その方が安全だし効率もいい
391ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:41:58.71ID:TZ0CVNf+0 「自由化」だの「民営化」だの、世界的に新自由主義的な改革は失敗し続けているのに、なぜ今もこれが有効だと思い込むのか
ホント学習能力の無いサルだよね
てか、誰だっけ?この愚策を通したアホ総理って
ホント学習能力の無いサルだよね
てか、誰だっけ?この愚策を通したアホ総理って
392ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:41:59.82ID:WPhF4qZ50 パチンコ禁止で
393ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:42:02.16ID:CwDioiWr0 セクシー大臣もこれにはニッコリ
394ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:42:06.63ID:t1dPCyM60 完璧に発展途上国に成り下がったなあ!
395ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:42:14.96ID:7yuZ2F6H0 法人税大幅減税してんだから大企業が社屋にソーラーパネル付けまくればいいんだよ
396ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:42:24.28ID:OCd+RX/t0 >>382
思いつき大臣が許可しないw
思いつき大臣が許可しないw
397ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:42:28.90ID:KEgm2eFY0398ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:42:29.61ID:bKKCEAAw0 >>377
夏は力になるぞ。
夏は力になるぞ。
2021/06/01(火) 18:42:34.32ID:AfzgrtIk0
選手村停電で対応だな
400ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:42:35.59ID:CxWu9K3s0 自由化で、どんどんヤバくなってるじゃん。
自由化すると、価格上昇と停電多発になるって
アメリカでわかってることじゃん。
自由化すると、価格上昇と停電多発になるって
アメリカでわかってることじゃん。
2021/06/01(火) 18:42:41.58ID:XZQMGjkR0
>>388
東日本と西日本じゃまともに電力の融通ができない国だから
東日本と西日本じゃまともに電力の融通ができない国だから
402ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:42:51.50ID:/rsV4N180 海外は電力自由化で停電してるのにバカなのか日本政府って。
移民政策といい軽減税率といい、アホなことばっか海外から取り入れるよな。
移民政策といい軽減税率といい、アホなことばっか海外から取り入れるよな。
403ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:42:56.65ID:1ldNoc6R0404ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:43:04.72ID:FKhNcfqO0 つうか自分らの給料削れや
405ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:43:07.42ID:VzQko3kV0 何言ってやがる
総括原価方式の撤廃が先だろが!
総括原価方式の撤廃が先だろが!
406ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:43:10.56ID:hZeYngiW0 誰かが煽って絵を描いてるだろうな。極限まで
節電しようぜテレビでやっていた電気代ゼロ円主婦という人が凄かった。
節電しようぜテレビでやっていた電気代ゼロ円主婦という人が凄かった。
407ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:43:14.50ID:xTwzIC9e0 ワクチン常温にしとくか。年寄を減らすため
408ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:43:14.83ID:F2t1o/8n0 風力とソーラーパネルの最大の欠点は、発電量が一定ではないって点なんだよね
最低発電量を保証出来ない発電なんて使えるわけないだろ
最低発電量を保証出来ない発電なんて使えるわけないだろ
409ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:43:15.22ID:nq3zcw4U0 >>370
バカがいる
バカがいる
410ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:43:17.54ID:aoa+AtKA0 海外資本のための政府
自民党
自民党支持者だけ負担しろよwwww
ハエ以下の知能しかないネトウヨどもwwww
自民党
自民党支持者だけ負担しろよwwww
ハエ以下の知能しかないネトウヨどもwwww
2021/06/01(火) 18:43:20.09ID:SR8mvziK0
発送電分離と電力自由化、、コレで旧電力への安定供給の義務が無くなったからね、コスト高になる予備発電機を廃止して身軽になっから
石炭火力発電も、安定供給の見地から廃止出来ずに悪役にされてたけど、コレでお気楽に廃止出来る
要は契約済の顧客に安定供給すれば良いだけになったから
因みに、新電力のシェアは三割とか、旧電力はその分の不採算発電機を廃止出来る
新電力の商品の枯渇?新電力が発電機を拵えるとか営業努力次第や頑張れ
太陽光発電は曇天や雪、夜間で発電できない時分の発電機を設置する必要がある
そして発電してない時もコストが発生する、なぜか新電力は負担を免除されている、再生エネルギー付加金では足りないんだよ
石炭火力発電も、安定供給の見地から廃止出来ずに悪役にされてたけど、コレでお気楽に廃止出来る
要は契約済の顧客に安定供給すれば良いだけになったから
因みに、新電力のシェアは三割とか、旧電力はその分の不採算発電機を廃止出来る
新電力の商品の枯渇?新電力が発電機を拵えるとか営業努力次第や頑張れ
太陽光発電は曇天や雪、夜間で発電できない時分の発電機を設置する必要がある
そして発電してない時もコストが発生する、なぜか新電力は負担を免除されている、再生エネルギー付加金では足りないんだよ
412ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:43:28.08ID:oxPD48lK0 スレタイの流れでアル中カラカラ思い出してしまった
2021/06/01(火) 18:43:29.07ID:8nXo+Wj60
原発派の陰謀なんだけどな
414ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:43:38.22ID:wmf13klB0 >>381
中国は無理に再エネにしたせいで大停電したよね
中国は無理に再エネにしたせいで大停電したよね
415ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:43:39.43ID:aY123w+b0 いい加減マイニング規制しろ無能
416ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:43:55.12ID:K4SRXHoL0 >>340
地熱は有害物質が出なけりゃ安上がりなんだけど
一歩間違えたら硫黄だの毒ガスだの
色んなもんが吹き出すから、運が悪いと
その処理で大赤字だ。
地上から水送り込んで発熱発電する方法あるけど
HDRとか言う奴。地下に水送り込んで発熱発電
させる手があるが、バーゼルで地震群発して
開発中止した。
そもそも、バッテリーでさえある程度以上の密度
で電力蓄えたら、何かの機会に爆発するんだ。
エネルギーは何であれ、一定以上超えたら危険
だよ。
安全でクリーンなエネルギーなぞ
物理学的に存在しないんだ。
その事を、何も苦労した事が無いボンボンが
空想で夢見て夢想してるけど
それは残念ながら実在しないし出来ないんだよ。
地熱は有害物質が出なけりゃ安上がりなんだけど
一歩間違えたら硫黄だの毒ガスだの
色んなもんが吹き出すから、運が悪いと
その処理で大赤字だ。
地上から水送り込んで発熱発電する方法あるけど
HDRとか言う奴。地下に水送り込んで発熱発電
させる手があるが、バーゼルで地震群発して
開発中止した。
そもそも、バッテリーでさえある程度以上の密度
で電力蓄えたら、何かの機会に爆発するんだ。
エネルギーは何であれ、一定以上超えたら危険
だよ。
安全でクリーンなエネルギーなぞ
物理学的に存在しないんだ。
その事を、何も苦労した事が無いボンボンが
空想で夢見て夢想してるけど
それは残念ながら実在しないし出来ないんだよ。
417ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:43:55.74ID:FRtykOGY0 脅迫だよこれ
418ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:43:57.91ID:RX8xRs340419ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:44:03.70ID:Vz2c2YG00 小型原発新設が今んとこ有力なんかね
2021/06/01(火) 18:44:03.85ID:r9C58BF60
だから原発動かせよ
ある物使え
ある物使え
2021/06/01(火) 18:44:12.75ID:4FASYI/60
>>241
数十年先を考えてるのかも知れん
数十年先を考えてるのかも知れん
422ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:44:36.08ID:aDc8AeD802021/06/01(火) 18:44:36.41ID:WfvablBs0
わけわからん電力会社の訪問販売どうにかならん?NHKと同じくらいウザいわ
424ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:44:38.25ID:6jLuKPHf0 やっぱり田舎に別宅買って夏はエアコン無し生活するのが1番かもな
425ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:44:42.16ID:KsorLeKq0 火力発電所止めて電気が足らないと騒ぐ無能な自民党
ガチでやべーよ
頭おかしすぎるわ
ガチでやべーよ
頭おかしすぎるわ
426ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:44:42.50ID:hvMufnLF0 オリンピックで停電頻発して大恥晒してほしいね
2021/06/01(火) 18:44:43.80ID:xPzYAr2j0
東京23区内は停電関係なかったな
輪番は首都圏内がきついw
輪番は首都圏内がきついw
428ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:44:46.74ID:fi5vIhnO0 >>111
んじゃてめぇは原発、火力以外の電力で生活しろよな。原始時代に戻れや
んじゃてめぇは原発、火力以外の電力で生活しろよな。原始時代に戻れや
429ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:44:47.02ID:ieHO8lPV0 うちソーラー載せてるから停電しても昼間の冷蔵庫だけは確保できる
昼間に保冷剤凍らせて夜はそれで食材を守るしかないなー
昼間に保冷剤凍らせて夜はそれで食材を守るしかないなー
430ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:44:51.50ID:Cf0G5v+V0 これはコロナ対策で石油ファンヒーターを使わせるための政策
何しろ除菌率99%だからな
何しろ除菌率99%だからな
2021/06/01(火) 18:44:53.25ID:sgWF5Jmb0
>>315
脱原発ってどこ?
脱原発ってどこ?
432ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:44:56.12ID:CwDioiWr0 とりあえず港区に原発造ろうぜ
433ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:44:58.98ID:zjcIjJ9L0 -0.3%って少し節電すれば済む話だろ?
あ、オリンピックか・・・
あ、オリンピックか・・・
2021/06/01(火) 18:45:05.02ID:3WFeYuO90
民主政権になって火力増やしてるのに自民が原発進めるためにどんどん削っていったからな
435ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:45:05.97ID:Gv1Fjerg0 自由化で生活が不自由になるとは
いかなる事か
いかなる事か
2021/06/01(火) 18:45:06.05ID:LtstxJma0
原発を動かしたいから無い無い詐欺してるな😡
437ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:45:07.98ID:1aTNjZuQ0 何か所かで大規模停電起こしてからでいいから
原発動かせよ
原発動かせよ
438ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:45:11.81ID:CxWu9K3s0 >>397
そんな難しい構造じゃないから、
自力で構造をわからないとダメだろ。
ああいう時に学力不足が、
がっつり効いていてしまったんだよ。
勉強苦手な馬鹿に、政治家をやらせてはダメ。
官僚は政治家に人事権を握られ
政治家の顔色を見て忖度した
ポジショントークしかしない。
そんな難しい構造じゃないから、
自力で構造をわからないとダメだろ。
ああいう時に学力不足が、
がっつり効いていてしまったんだよ。
勉強苦手な馬鹿に、政治家をやらせてはダメ。
官僚は政治家に人事権を握られ
政治家の顔色を見て忖度した
ポジショントークしかしない。
2021/06/01(火) 18:45:27.91ID:CWTwx6B50
デフレ完全解決
2021/06/01(火) 18:45:31.09ID:nj1AwXQ00
原発増やす為の言い訳?
2021/06/01(火) 18:45:34.44ID:7/2Tr+mL0
俺が小さい頃は夏は暑いったって32℃とかだったな。
同じ所に住んでるのに今は38℃くらい軽くいく。
冷房ないと死んでしまう。
同じ所に住んでるのに今は38℃くらい軽くいく。
冷房ないと死んでしまう。
443ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:45:36.31ID:RX8xRs3402021/06/01(火) 18:45:41.80ID:kQf1Uvh80
原子力はダメ
火力もダメ
もうないじゃん
火力もダメ
もうないじゃん
445ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:45:45.00ID:1spGOEql0 電力自由化で電気作り過ぎると、余った電気が安く買い叩かれてしまう。
だから、ギリギリしか作らん
だから、ギリギリしか作らん
446ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:45:51.39ID:uq3896yh02021/06/01(火) 18:45:52.01ID:tG6fMEyU0
20時以降は停電でいいだろw
448ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:45:53.36ID:+c6b6+lH0 太陽光パネルは熱を持つと効率が下がる
つまり夏はダメ
つまり夏はダメ
2021/06/01(火) 18:45:55.65ID:MWzZKaGx0
クーラー最低温度まで下げて冷蔵庫部屋にしてからコタツでハーゲンダッツを食べるのが本物の金持ちの夏の過ごしかたw
450ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:45:56.65ID:UHitJQ8k0 >>390
とりあえずは既存の原発の「再稼働」が順当。新規建設費ゼロの「原発再稼働」はコストも安い。
とりあえずは既存の原発の「再稼働」が順当。新規建設費ゼロの「原発再稼働」はコストも安い。
2021/06/01(火) 18:46:12.78ID:sgWF5Jmb0
在宅するから昼間も電気使うんよ。しゃーない。
453ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:46:13.89ID:kM76AMMB0 中抜きし過ぎて設備に金回ってないんか
454ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:46:14.24ID:OOJ29D410 緊急事態宣言出して、原発稼働しちゃえよ。
そしたら次の選挙で自民党に投票したるわ。
そしたら次の選挙で自民党に投票したるわ。
455ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:46:18.38ID:S6a+0FlH0 ネトウヨ君はフクシマに行って、原発は必要だって演説したら良いと思うよ😁
原発反対論が根付いたのは、フクシマ原発のメルトダウンがキッカケだからね!!!!😡😡😡
原発反対論が根付いたのは、フクシマ原発のメルトダウンがキッカケだからね!!!!😡😡😡
456ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:46:23.49ID:uaITiSaz0 >>315
中国は原子炉増やしてるしアメリカは小型原子炉を開発してる
中国は原子炉増やしてるしアメリカは小型原子炉を開発してる
457ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:46:23.64ID:xCOO+SJS0458ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:46:27.36ID:/rsV4N180 原発動かすのは良いが最新式でお願いしたい。
原子力技術は風化させられると困るしな。
原子力技術は風化させられると困るしな。
2021/06/01(火) 18:46:27.86ID:WI8FBQGj0
こんなんじゃ電気自動車に切り替えとか無理だろ
460ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:46:43.39ID:c6Dkmy/302021/06/01(火) 18:46:43.97ID:GzSsHJS80
さっさと原発再稼働せえよ
462ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:46:49.30ID:yUTVnzOx0 >>1
原発動かせばいいだろ。
原発動かせばいいだろ。
463ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:46:56.88ID:K4SRXHoL02021/06/01(火) 18:47:01.09ID:twZFXGPx0
こりゃ政治が悪いわ
ライフラインぐらい責任持って維持しろよ
ほんと後進国化が激しいわ
ライフラインぐらい責任持って維持しろよ
ほんと後進国化が激しいわ
2021/06/01(火) 18:47:07.92ID:/bTGKtov0
466ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:47:10.78ID:yUTVnzOx0 >>458
今動かさなきゃいかんのにw
今動かさなきゃいかんのにw
2021/06/01(火) 18:47:14.73ID:ZzVU98hn0
正義「ごちw」
468ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:47:17.81ID:/JjoVlYG0469ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:47:18.84ID:rDwC+se702021/06/01(火) 18:47:22.28ID:kQf1Uvh80
>>448
熱を電力に変換すれば問題解決だな!
熱を電力に変換すれば問題解決だな!
471ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:47:27.98ID:Gv1Fjerg0 冬は間引き運転で満員電車ばかりになるね
472ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:47:29.87ID:1FABXyoL0 原発をもっと稼働させろや
夏場の電気代が高すぎるんだよ!
パヨク死ね!
夏場の電気代が高すぎるんだよ!
パヨク死ね!
2021/06/01(火) 18:47:32.56ID:RKUKC0Wh0
電気が足りないなら五輪辞めろ
そう言われたくないから夏はダイジョーブイ!www
そう言われたくないから夏はダイジョーブイ!www
474ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:47:33.71ID:weCYsZeB0 >>370
バーカバーカバーカ🤒
バーカバーカバーカ🤒
475ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:47:38.66ID:JaE8tD7X0 オリンピック中止すれば足りるんちゃう
476ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:47:40.11ID:RKwefLkG0 俺はこの前の特別給付金10万円を全額使って非常時用の
ソーラーパネルとバッテリーを買った
ソーラーパネルとバッテリーを買った
2021/06/01(火) 18:47:40.34ID:l7QPy5MD0
>>28
おまえみたいなやつのせいで耳鳴りが止まらんのだが
おまえみたいなやつのせいで耳鳴りが止まらんのだが
478ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:47:42.29ID:OPEUZb8D0 >>460
石炭は天然ガスに比べて安い
石炭は天然ガスに比べて安い
2021/06/01(火) 18:47:42.57ID:x3fYCsEi0
co2厨は電気使わないで下さいね
480ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:47:43.27ID:/rsV4N180 >>466
今年は火力動かすなりで何とかしろ
今年は火力動かすなりで何とかしろ
481ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:47:43.73ID:2tCGzAAI0 国営独占寡占企業の消費者いじめ
独占禁止法で処罰しろ
独占禁止法で処罰しろ
482ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:47:47.96ID:xMQqAchp0 早く原発再稼働しろよ
マジでこの10年、何やってたの?
マジでこの10年、何やってたの?
483ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:47:49.51ID:LwlPuAT60 順調に戦前をトリモロしてきたな!
慢性的な大規模停電と食料不足に疫病の大流行
横暴な官憲に街中で暴れまわる軍人と拉致を繰り返す特高警察
貧民の娘は売春婦になるか金持ちの家で奴隷になり
貧民の男は幼年期から丁稚名目で強制労働
これで美しい日本の復活で完成だ!
うおおお!美しい日本をトリモロス!!!
慢性的な大規模停電と食料不足に疫病の大流行
横暴な官憲に街中で暴れまわる軍人と拉致を繰り返す特高警察
貧民の娘は売春婦になるか金持ちの家で奴隷になり
貧民の男は幼年期から丁稚名目で強制労働
これで美しい日本の復活で完成だ!
うおおお!美しい日本をトリモロス!!!
2021/06/01(火) 18:47:50.62ID:/QGORKpZ0
車のEV化進んだらマジで電気代3倍ぐらいなるんじゃないか
2021/06/01(火) 18:47:54.75ID:XNEYrGi20
東京湾のど真ん中に原発建設すれば全て解決。
送電ロスも無いし、津波の心配もない。
放射性廃棄物も東京湾でOK。
送電ロスも無いし、津波の心配もない。
放射性廃棄物も東京湾でOK。
2021/06/01(火) 18:47:57.96ID:9NCJcIwG0
オリンピックの事か
487ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:47:58.24ID:S6a+0FlH0 >>436
電力自由化させれば解決なのに、既得権益だけは守りたがってるよな😂
電力自由化させれば解決なのに、既得権益だけは守りたがってるよな😂
2021/06/01(火) 18:47:58.44ID:CSsUSNp90
今年は家にいる家族単位で多いだろうからな
夏の外出って電気使用量も減らすものだし
夏の外出って電気使用量も減らすものだし
2021/06/01(火) 18:47:58.82ID:lXoPTqo90
ワシも夏の暑さに耐えかねて始めてエアコン買ったし
2021/06/01(火) 18:48:02.77ID:l/0XaOXw0
反原発が電気使わないで過ごしてくれるから全然だいじょぶっしょ
491ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:48:10.39ID:K4SRXHoL02021/06/01(火) 18:48:19.79ID:cGYQKS6M0
>>381
確かに中国は再生可能エネルギーは普及してるけど
全然供給量が足りてないだろ
既に政府も仮想通貨のマイニング制限かけたり
計画停電をあちこちでやってるみたいだけどな
まぁそれもチベットに建設予定の超巨大ダムが出来れば
そんな悩みも不要なんだろうけど
ただそれが環境に良いのかと問われると何とも言えないけどな
確かに中国は再生可能エネルギーは普及してるけど
全然供給量が足りてないだろ
既に政府も仮想通貨のマイニング制限かけたり
計画停電をあちこちでやってるみたいだけどな
まぁそれもチベットに建設予定の超巨大ダムが出来れば
そんな悩みも不要なんだろうけど
ただそれが環境に良いのかと問われると何とも言えないけどな
493ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:48:20.26ID:ep+UyJRq0 原発は対中関係が悪化してるんで再稼働しないほうがいい。戦争になったら中国のミサイルに真っ先に原発が破壊されて福一どころでない放射能汚染で日本は終わる
2021/06/01(火) 18:48:21.81ID:KyWymOb70
> 大手電力会社に供給力を増やすよう求める。
原発再稼働ダメ、火力発電所の新設ダメ
電力会社は魔法使いじゃないんですよ?
原発再稼働ダメ、火力発電所の新設ダメ
電力会社は魔法使いじゃないんですよ?
495ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:48:22.78ID:T7D4JseF0 機械式時計が再評価されそうで期待してる
496ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:48:26.83ID:CwDioiWr0 石油天然ガス石炭燃やすの禁止
497ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:48:26.91ID:5ech9zBd0 千代田区と港区の電力をカットすれば余裕で余る
498ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:48:27.75ID:8lhVwowN0 コレが過度の競争、自助と自己責任の新自由主義社会
お前らが望んで選挙で選択した
お前らが望んで選挙で選択した
499ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:48:38.78ID:yUTVnzOx0500ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:48:51.59ID:0/dWuBQ30 これからは再生可能エネルギーだな
取引先も“再エネ100%に”アップル副社長を直撃
5/19 テレビ朝日系(ANN)
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ed3922bef95452969630d153e131860008563db
取引先も“再エネ100%に”アップル副社長を直撃
5/19 テレビ朝日系(ANN)
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ed3922bef95452969630d153e131860008563db
501ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:48:54.79ID:1CltoZSP0 ホラそこに原子の力があるじゃろ
2021/06/01(火) 18:49:05.97ID:/O3TrGos0
税金泥棒な田舎にガンガン原発建てろよ。
2021/06/01(火) 18:49:11.22ID:ChY9w3mr0
>>438
東大卒でも鳩山みたいのもいるから
東大卒でも鳩山みたいのもいるから
504ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:49:19.24ID:xMQqAchp02021/06/01(火) 18:49:19.55ID:8ukPaKbU0
公共性の高い社会のインフラを自由化って 愚か者のやる事なんだよ
ゴッサムシティかよ
ゴッサムシティかよ
2021/06/01(火) 18:49:22.03ID:RKUKC0Wh0
>>430
コロナのダイマ
コロナのダイマ
507ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:49:27.91ID:LCL4qaoY0 夏は下着で過ごし、塩と麦茶を飲みましょう。
508ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:49:40.71ID:/rsV4N180 SDGSとか言ってるクソどもは原始生活しとけ。
ヒートアイランド現象を地球温暖化とか言っちゃってる頭いってる奴らは皆んな原始まで生活退化させろや
ヒートアイランド現象を地球温暖化とか言っちゃってる頭いってる奴らは皆んな原始まで生活退化させろや
509ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:49:51.86ID:CxWu9K3s0510憂国の記者
2021/06/01(火) 18:49:58.76ID:CeW+rSOX0 電気事業法
(登録の拒否)
第二条の五 経済産業大臣は、第二条の三第一項の申請書を提出した者が次の各号のいずれかに該当するとき、又は当該申請書若しくはその添付書類のうちに重要な事項について虚偽の記載があり、若しくは重要な事実の記載が欠けているときは、その登録を拒否しなければならない。
(略)
四 小売供給の相手方の電気の需要に応ずるために必要な供給能力を確保できる見込みがないと認められる者その他の電気の使用者の利益の保護のために適切でないと認められる者
↑
これに該当。登録取り消せばいい東京電力みたいな糞は
(登録の拒否)
第二条の五 経済産業大臣は、第二条の三第一項の申請書を提出した者が次の各号のいずれかに該当するとき、又は当該申請書若しくはその添付書類のうちに重要な事項について虚偽の記載があり、若しくは重要な事実の記載が欠けているときは、その登録を拒否しなければならない。
(略)
四 小売供給の相手方の電気の需要に応ずるために必要な供給能力を確保できる見込みがないと認められる者その他の電気の使用者の利益の保護のために適切でないと認められる者
↑
これに該当。登録取り消せばいい東京電力みたいな糞は
511ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:50:00.85ID:VnAZ4Ky/0 やはりオリンピック止めるしかない。
TVみて電気使いすぎ。
TVみて電気使いすぎ。
2021/06/01(火) 18:50:03.00ID:p5Sf7m6e0
電気がなきゃないでこれまた楽しそうw
513闇太郎
2021/06/01(火) 18:50:03.12ID:JZ+mHoJW0 あのな、騙されると思ってんの?
514ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:50:11.09ID:c6Dkmy/302021/06/01(火) 18:50:12.10ID:fxYCG4aC0
原発言われてもなぁ
福島があんなことになったのにどうやったら信用できるんだ?
福島があんなことになったのにどうやったら信用できるんだ?
516ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:50:16.46ID:OPEUZb8D0 電力不足ってどこの北朝鮮だよ
ほんと原発新設しろよ
ほんと原発新設しろよ
2021/06/01(火) 18:50:22.68ID:r4OjCW8U0
悪夢の自民党政権で没落する一方の日本
発電すら満足にできなくなるまで落ちぶれてしまったか
発電すら満足にできなくなるまで落ちぶれてしまったか
518ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:50:24.77ID:xTwzIC9e0 進次郎「太陽光設置義務化」
519ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:50:27.57ID:2tCGzAAI02021/06/01(火) 18:50:46.12ID:KyWymOb70
>>482
マスコミ世論に応じて、たくさん再生エネルギーを建てたじゃないか!
マスコミ世論に応じて、たくさん再生エネルギーを建てたじゃないか!
521ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:50:55.53ID:S6a+0FlH02021/06/01(火) 18:50:58.71ID:TIu5Bn2a0
>>1
あ〜、はいはい、原発、原発。
あ〜、はいはい、原発、原発。
523闇太郎
2021/06/01(火) 18:50:58.83ID:JZ+mHoJW02021/06/01(火) 18:50:59.05ID:4lTrtNQ+0
天然ガスの火力発電に切り替えて、それは無いだろ
民主党は責任取れよ
民主党は責任取れよ
525ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:50:59.73ID:fFaNOuSD0 再エネ賦課金を廃止しろ
2021/06/01(火) 18:51:06.17ID:5j5ntZWH0
原発反対派は絶対にエアコン使うなよ
見てるからな<●><●>
見てるからな<●><●>
528ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:51:15.66ID:ej47qRbS0 ずっと余力ないから
原発再稼働キャンペーン
原発再稼働キャンペーン
2021/06/01(火) 18:51:34.26ID:MUe0t1NM0
相鉄の公園計画が頓挫した米軍跡地に原発でよくね?
2021/06/01(火) 18:51:35.94ID:fCiFVw7k0
二酸化炭素ガーの連中のおかげで電気代アップと停電です
2021/06/01(火) 18:51:36.56ID:t2XloPy50
原発を作りたい時に電力不足と値上げをメディアを使って報道しまくるって、マニュアルがあったんだっけ?
確か電通に依頼して数十年前に作成したものが。
確か電通に依頼して数十年前に作成したものが。
532憂国の記者
2021/06/01(火) 18:51:42.92ID:CeW+rSOX0 >>509
お前みたいなIQが80ぐらいしかないやつってすぐ騙されるの
電力会社として登録取り消しになるルール違反とは何か
(登録の拒否)
第二条の五 経済産業大臣は、第二条の三第一項の申請書を提出した者が次の各号のいずれかに該当するとき、又は当該申請書若しくはその添付書類のうちに重要な事項について虚偽の記載があり、若しくは重要な事実の記載が欠けているときは、その登録を拒否しなければならない。
(略)
四 小売供給の相手方の電気の需要に応ずるために必要な供給能力を確保できる見込みがないと認められる者その他の電気の使用者の利益の保護のために適切でないと認められる者
必要な供給能力がないのに偉そうに営業してるやつは登録取り消しって書いてるwwwwwwwwwww
お前の負け
お前みたいなIQが80ぐらいしかないやつってすぐ騙されるの
電力会社として登録取り消しになるルール違反とは何か
(登録の拒否)
第二条の五 経済産業大臣は、第二条の三第一項の申請書を提出した者が次の各号のいずれかに該当するとき、又は当該申請書若しくはその添付書類のうちに重要な事項について虚偽の記載があり、若しくは重要な事実の記載が欠けているときは、その登録を拒否しなければならない。
(略)
四 小売供給の相手方の電気の需要に応ずるために必要な供給能力を確保できる見込みがないと認められる者その他の電気の使用者の利益の保護のために適切でないと認められる者
必要な供給能力がないのに偉そうに営業してるやつは登録取り消しって書いてるwwwwwwwwwww
お前の負け
533ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:51:49.94ID:CwDioiWr0 蒸し暑いから冷房最強にして
着込んで寝るわ
着込んで寝るわ
534ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:52:22.31ID:S6a+0FlH0535ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:52:24.53ID:oLXEdRjx0 各家庭に発電エアロバイク配れ。健康促進で一石二鳥。
536ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:52:26.27ID:KsorLeKq0 自民党「二酸化炭素を出す火力発電は悪!停止しろ!」
↓
発電所を唐突に次々と閉鎖したため、発電量が大幅低下
↓
自民党「電力足らない!計画停電で乗り切る」
小泉進次郎並みの思い付きで政策決定して日本を混乱に陥れる自民党
頭おかしいとかってレベルじゃねーんだが
自民支持している奴頭おかしいんか?
↓
発電所を唐突に次々と閉鎖したため、発電量が大幅低下
↓
自民党「電力足らない!計画停電で乗り切る」
小泉進次郎並みの思い付きで政策決定して日本を混乱に陥れる自民党
頭おかしいとかってレベルじゃねーんだが
自民支持している奴頭おかしいんか?
2021/06/01(火) 18:52:29.99ID:4lTrtNQ+0
どうせ電気代が上がれば法人も個人も弱い奴から消えていく
538NHK実況ひらめん
2021/06/01(火) 18:52:34.48ID:tNkhCYWM0 >>1
完全出社
完全テレワーク
それらより電力効率が最悪なのが
出社+テレワーク併用の会社ww
うちもそうだが
トンキンの会社ほとんどそうだろww
今年は猛暑らしいし
会社も民家も
空調フル稼働で電気食うぞ〜
www(´・・ω` つ🍧 )
完全出社
完全テレワーク
それらより電力効率が最悪なのが
出社+テレワーク併用の会社ww
うちもそうだが
トンキンの会社ほとんどそうだろww
今年は猛暑らしいし
会社も民家も
空調フル稼働で電気食うぞ〜
www(´・・ω` つ🍧 )
2021/06/01(火) 18:52:40.82ID:d1fbepc80
この前地方のビジホに泊まったら部屋の電話がとんがってる昔のNECロゴで懐かしかった
2021/06/01(火) 18:52:42.57ID:2NrnHH3r0
一度ブラックアウトしようぜ!
541ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:52:46.45ID:kkJEDq3d0 >>499
日本企業にインフラ維持できないなら外資系に任せるしかないな
てかインフラはアメリカやフランスに丸投げした方がちゃんと維持してくれそうだ
この30年で日本企業劣化し過ぎ
一昔前はどの企業も仕事に真摯に取り組んでたのに今はカネ、カネ、カネで手抜きする事しか考えてない
本当に同じ日本人か?
日本企業にインフラ維持できないなら外資系に任せるしかないな
てかインフラはアメリカやフランスに丸投げした方がちゃんと維持してくれそうだ
この30年で日本企業劣化し過ぎ
一昔前はどの企業も仕事に真摯に取り組んでたのに今はカネ、カネ、カネで手抜きする事しか考えてない
本当に同じ日本人か?
2021/06/01(火) 18:52:47.37ID:ABXEOtbF0
人々が自給自足できないよう、古くは英の囲い込みに始まり、最近では日本の農業大規模化などで国民を農地(自給自足)から引き離し、
都市へ半ば強制的に住まわせ自給自足出来ないようにしている。
公共インフラなどの民営化もすべて国民が自給自足できないことを目的に行われているもの。
とはいえ、このような逆境に屈することなく、真に自由主義、民主主義、自尊心の保持を希求しようとする者は、
持ち得る限りの知恵を用いて自給自足経済の確立を目指し
かつ、周囲の人々を善導し、資本主義の利権による従属関係を断ち切らなければならない。
都市へ半ば強制的に住まわせ自給自足出来ないようにしている。
公共インフラなどの民営化もすべて国民が自給自足できないことを目的に行われているもの。
とはいえ、このような逆境に屈することなく、真に自由主義、民主主義、自尊心の保持を希求しようとする者は、
持ち得る限りの知恵を用いて自給自足経済の確立を目指し
かつ、周囲の人々を善導し、資本主義の利権による従属関係を断ち切らなければならない。
543ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:52:52.78ID:Z9b5ZN9M0 また言い訳つけてしとんやろが!カスが!
544ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:52:56.58ID:XjpoTpSi0 原発の再稼働を見越してたけど上手く再稼働出来なかったのが1番原因なんだよね
日本の電力会社は原発にこだわり過ぎてる
日本の電力会社は原発にこだわり過ぎてる
545ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:53:06.97ID:ep+UyJRq0 炭酸ガスを排出しない火力発電は既に完成してるんだよ。三菱が水素を燃やして発電するプラントを開発した
原発の危険性もなく、炭酸ガスも出ない理想的な火力、それが水素火力
原発の危険性もなく、炭酸ガスも出ない理想的な火力、それが水素火力
2021/06/01(火) 18:53:11.80ID:FC9ypKHH0
これでEVとか無理だろ
2021/06/01(火) 18:53:21.91ID:yzVHX9Et0
柏崎刈羽原発の使用済み核燃料を東電内の関東で引き取りますと契約書交わせば再稼働できるでしょ
548ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:53:22.06ID:xm2yLCn20 RTX3080を15枚使ってマイニングしてるんだから停電とかすんなよ
549ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:53:23.39ID:CwDioiWr0 輪番停電で停電になったやつwww
2021/06/01(火) 18:53:28.08ID:qJ6/jQ7Q0
またB層のせいで増税(のようなもの)だよ。
2021/06/01(火) 18:53:39.62ID:t2XloPy50
こんな状況でリニアとか無理だよね
553ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:53:49.96ID:CxWu9K3s0 >>504
昭和の官僚は、お飾り大臣には人事権を握られていないが
人事権を握っていたのは、与党族議員だぞ。
族議員のドンが実質、該当官庁の大臣。
小沢の政治改革から、さらにずっと官邸に権力を移行させて
安倍のころはすでに政治家の下僕となり
優秀な学生は官僚など目指さない状況に陥っていた。
ほんとに知らないのか?
知らないふりしてるのか?
昭和の官僚は、お飾り大臣には人事権を握られていないが
人事権を握っていたのは、与党族議員だぞ。
族議員のドンが実質、該当官庁の大臣。
小沢の政治改革から、さらにずっと官邸に権力を移行させて
安倍のころはすでに政治家の下僕となり
優秀な学生は官僚など目指さない状況に陥っていた。
ほんとに知らないのか?
知らないふりしてるのか?
2021/06/01(火) 18:53:54.75ID:KyWymOb70
555ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:54:00.18ID:5n72WI230 原発無理なら新しく作れは無理ちゃうの
556ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:54:11.44ID:xcYc92Nd0 パソナ電通NTTデータが盗んでる税金取り上げて補填しろ
電気代税金ただにしてもおつりがくる
電気代税金ただにしてもおつりがくる
557ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:54:34.67ID:jn9tRKaE0 上級国民から取れよ。
2021/06/01(火) 18:54:36.32ID:jQ35UeRj0
足りなくなるとわかっていながら何もしないのがこの国
原発再稼動の声を上げさせるために締め上げる
原発再稼動の声を上げさせるために締め上げる
559ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:54:37.13ID:S6a+0FlH02021/06/01(火) 18:54:49.78ID:XZQMGjkR0
>>552
普通に考えるとそうだわな
普通に考えるとそうだわな
2021/06/01(火) 18:54:50.25ID:nQoIiMxT0
猛暑でコロナで5輪もですよ
日本っていつからこんな情けない国になったの?
地震とか重なったら役満じゃん
日本っていつからこんな情けない国になったの?
地震とか重なったら役満じゃん
2021/06/01(火) 18:55:03.93ID:4lTrtNQ+0
環境を宣伝にしていた新電力会社の倒産もあり得るな
563ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:55:14.83ID:7Hta7OBi0 >>484
そんなもんじゃないだろ
そんなもんじゃないだろ
2021/06/01(火) 18:55:16.28ID:nq3zcw4U0
もう10年も電力不足言い続けてるだろ
何やってたんだよ早よ原発増設しろよ
何やってたんだよ早よ原発増設しろよ
565ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:55:16.48ID:+8tMai3B0 これは壮大な脅迫だな。原発村の
2021/06/01(火) 18:55:25.45ID:jQ35UeRj0
TVを消そうキャンペーンくらいやるべき
2021/06/01(火) 18:55:30.05ID:qJ6/jQ7Q0
2021/06/01(火) 18:55:41.07ID:ABXEOtbF0
技術革新が極限まで進むと理論的には共産主義にならざるを得ない。
つまるところ共産主義社会とは何もかもが機械化、電子化、デジタル化されて人間がそれほど働かなくてもよくなった社会のことであり、
これは資本主義だろうが社会主義だろうが(生産設備を資本が持っていようが社会が持っていようが)、
技術革新が進んでいけばいずれ到達していく。
生産設備が生み出した付加価値を国民が享受できるか否かは、為政者による。
政府が分配を妨げようとすれば、機械が何もかも生み出せるようになっても国民は恩恵を受けることは出来ない。
そして、そのバロメーターは法人税率や付加価値税率。
日本が低成長の本当の原因は生産手段を所有する者に対する税率の低さにある。
実は世界の真の為政者たちはこのことをわかっている。
アメリカでも格差が拡大しているがこれはわざと。人々が暴発しない程度まで分配を減らし、人間を家畜化しているだけ。
世界中の人々はすでに飼いならされているに過ぎない。
このような社会を打破するためには、自給自足経済を取り入れるしかなく、技術革新が極限まで進み、
世界のすべての人々が自給自足(特にエネルギーと食料)できるようになれば、
過度な資本主義(大資本による寡占)は崩壊し、その権化であるアメリカも崩壊する。
つまるところ共産主義社会とは何もかもが機械化、電子化、デジタル化されて人間がそれほど働かなくてもよくなった社会のことであり、
これは資本主義だろうが社会主義だろうが(生産設備を資本が持っていようが社会が持っていようが)、
技術革新が進んでいけばいずれ到達していく。
生産設備が生み出した付加価値を国民が享受できるか否かは、為政者による。
政府が分配を妨げようとすれば、機械が何もかも生み出せるようになっても国民は恩恵を受けることは出来ない。
そして、そのバロメーターは法人税率や付加価値税率。
日本が低成長の本当の原因は生産手段を所有する者に対する税率の低さにある。
実は世界の真の為政者たちはこのことをわかっている。
アメリカでも格差が拡大しているがこれはわざと。人々が暴発しない程度まで分配を減らし、人間を家畜化しているだけ。
世界中の人々はすでに飼いならされているに過ぎない。
このような社会を打破するためには、自給自足経済を取り入れるしかなく、技術革新が極限まで進み、
世界のすべての人々が自給自足(特にエネルギーと食料)できるようになれば、
過度な資本主義(大資本による寡占)は崩壊し、その権化であるアメリカも崩壊する。
2021/06/01(火) 18:55:41.14ID:VKKGBTcC0
東電って税金だろう。普通は下げるべきじゃね。つか、日本人は大人しいから上級がつけあがるんだよ。
もう、庶民を舐めたら大変な事になるぞ!www
もう、庶民を舐めたら大変な事になるぞ!www
570ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:55:52.44ID:/JjoVlYG0 >>510
大手じゃ無くて再エネ業者が供給出来ないから停電するんだよなぁ
大手じゃ無くて再エネ業者が供給出来ないから停電するんだよなぁ
2021/06/01(火) 18:55:54.04ID:l51iMIJe0
夜間営業自粛させてテレワークさせて企業節電してるのに
なんで電力足りなくなるのか説明してもらいたいね
なんで電力足りなくなるのか説明してもらいたいね
2021/06/01(火) 18:56:04.66ID:NrwnxTBf0
NECで働いてたとき8時半から社歌が流れてたなあ
573ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:56:12.57ID:0/dWuBQ30 >>500
ちなみに、先進国は再生可能エネルギーの比率を高めていく
太陽光、風力、地熱など、さらに蓄電池、水素も力を入れている
未来のモデルを構築していく最中で、
エネルギーの覇権争いでもあるだろう
一方、日本は現状では先進国から置いてきぼりだろう
政治家によっては先を見ている奴もいるが
ちなみに、先進国は再生可能エネルギーの比率を高めていく
太陽光、風力、地熱など、さらに蓄電池、水素も力を入れている
未来のモデルを構築していく最中で、
エネルギーの覇権争いでもあるだろう
一方、日本は現状では先進国から置いてきぼりだろう
政治家によっては先を見ている奴もいるが
2021/06/01(火) 18:56:16.79ID:LtstxJma0
韓国でパチンコ禁止されてから突如パチンコにはだんまり決め込むのなんで?それしかすがるものが無いの?
2021/06/01(火) 18:56:17.17ID:5A2hPPnG0
国民の命を脅かす仕事のできない電力会社は潰して
国営で新しいのを作ろう
国営で新しいのを作ろう
576ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:56:24.06ID:nlS9GsFt0 >>358
はい?w
太陽光発電システムの自然災害による事故のリスクを考えよう ...
https://www.oms.energy-itsol.com › omswp
2019/06/05 — 近年、自然災害により太陽光パネルが飛散したり、倒壊する事故が多発しています。
はい?w
太陽光発電システムの自然災害による事故のリスクを考えよう ...
https://www.oms.energy-itsol.com › omswp
2019/06/05 — 近年、自然災害により太陽光パネルが飛散したり、倒壊する事故が多発しています。
577NHK実況ひらめん
2021/06/01(火) 18:56:27.10ID:tNkhCYWM0578ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:56:27.33ID:Gv1Fjerg0 昼は地下深くの自宅で寝て
夜工場で働けばよい
夜工場で働けばよい
579ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:56:37.80ID:YBrqRt670 いやいや、冬の電力需要の方が多いに決まってるやん
原発動かしたくてしかたないだけや
原発動かしたくてしかたないだけや
2021/06/01(火) 18:56:41.00ID:pqQkcVso0
>>1
EVやる余裕あるんだろ?
EVやる余裕あるんだろ?
581ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:56:44.86ID:Z/diRhUb0582ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:56:46.17ID:eR8fnl1k0 LED電球に置き換わるだけで全発電量の25%は節約出来るんじゃなかったの
2021/06/01(火) 18:56:59.79ID:8QOyfNBh0
もう普通に滅亡一直線だろこの衰退国
584ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:57:14.47ID:1spGOEql0 >>532
バカ丸出し
バカ丸出し
585ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:57:17.82ID:f+K+PtPY0 埼玉とかいらない県は停電させとくと良いんじゃないの。
2021/06/01(火) 18:57:20.70ID:FqpvASGC0
今のうちに石油ストーブ買っておくか
2021/06/01(火) 18:57:22.33ID:gniAK2Bk0
588ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:57:22.93ID:IEmcXzrq0 ふざけんなよ
俺は原発動かさせって言ってるだろ
俺は原発動かさせって言ってるだろ
589ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:57:26.17ID:82WmES/M0 仮想通貨止めろー
590ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:57:34.12ID:F2t1o/8n0 >>554
原子力が駄目なら火力しかないよね
火力が駄目なのは、空気中にCO2を垂れ流すのが駄目って話で
眉唾な話で岩盤にCO2を封入すればよいって試みはあるみたいだけど
それとも、静止衛生上にソーラーパネル浮かべて、地上と繋げて発電するってSFくらいしか思いつかんな
ケーブルの耐久が足りないから、途中途中で中継基地を気球で作るか?
原子力が駄目なら火力しかないよね
火力が駄目なのは、空気中にCO2を垂れ流すのが駄目って話で
眉唾な話で岩盤にCO2を封入すればよいって試みはあるみたいだけど
それとも、静止衛生上にソーラーパネル浮かべて、地上と繋げて発電するってSFくらいしか思いつかんな
ケーブルの耐久が足りないから、途中途中で中継基地を気球で作るか?
591ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:57:36.15ID:rmMdIHbL0 電気たりないとかどんだけ後進国なんだよ・・・
日本衰退しすぎだろ
日本衰退しすぎだろ
592ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:57:52.09ID:OGGm0R8V0 脅迫みたいだな
2021/06/01(火) 18:57:54.03ID:WbxCuPPH0
594ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:57:54.89ID:SHOpKuLR0 どうせ、電力不足でだまして原発再稼働する魂胆だろ?
2021/06/01(火) 18:58:07.43ID:6stxHGCq0
どこも何かと屁理屈をつけては値上げ値上げ
それを見て見ぬフリを続ける与党の行いはじじいになっても忘れないからな
それを見て見ぬフリを続ける与党の行いはじじいになっても忘れないからな
2021/06/01(火) 18:58:15.58ID:4lTrtNQ+0
アメリカのテキサス州だっけ異常寒波で火力発電が50倍の電気代になったのは
電気代の変動が大きいアメリカでこれ
電気代の変動が大きいアメリカでこれ
597ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:58:18.41ID:VnAZ4Ky/0 電気消費量ランキング
1 愛知県 23,454 15,119 19,716 58,289
2 茨城県 15,328 6,350 7,764 29,442
3 千葉県 14,314 11,543 15,588 41,446
4 兵庫県 13,396 8,991 13,625 36,012
5 神奈川県 12,045 17,372 22,117 51,534
6 大阪府 11,641 19,883 28,553 60,077
7 静岡県 11,517
トヨタじゃねーか?
1 愛知県 23,454 15,119 19,716 58,289
2 茨城県 15,328 6,350 7,764 29,442
3 千葉県 14,314 11,543 15,588 41,446
4 兵庫県 13,396 8,991 13,625 36,012
5 神奈川県 12,045 17,372 22,117 51,534
6 大阪府 11,641 19,883 28,553 60,077
7 静岡県 11,517
トヨタじゃねーか?
2021/06/01(火) 18:58:18.81ID:6dotS8Af0
2021/06/01(火) 18:58:27.79ID:XZQMGjkR0
電車減らせ
2021/06/01(火) 18:58:29.91ID:ABXEOtbF0
★法人税増税とそれに基づく財政出動こそ真の成長戦略★
供給力の乏しい時代だったなら、個人ががんばって付加価値を生み出せば生み出すほど働けば働くほど豊かになった
でも、現代のように何もかもが機械化された状況では、個人がいくらがんばって付加価値を生み出しても競争力がないため豊かにならない。
じゃあ、国民が豊かになるにはどうすればいいのか?
それは機械によって生み出された物を無料であげればいい。
そうすれば生産性が上がれば上がるほど経済は成長する。
こう言うと、無料で物をあげる事なんて出来るわけないと言うだろう。これは確かにその通り、
ならば出来るだけ無料に近い価格、すなわち原価で売ればいい、
すべての企業が原価(に近い価格)で物を売れば、生産性が上がれば上がるほど経済は成長する。
原価に近い価格で物を売るということは、企業に内部留保は発生しない(あるいは発生しても少し)ということ。
実は企業の内部留保こそが経済成長を阻害している要因。
企業のぼったクリ価格(技術の蓄積による寡占競争による)がほかの需要を奪っている。
トヨタが原価50万の車を300万で売ったとする。トヨタは250万の利益を得るが、
これは購入者の250万円分の需要を奪っていることにもなる。
従って法人税増税&それに基づく財政出動こそ最も適当な成長戦略。
自民党の政策は全く逆をいっている。
供給力の乏しい時代だったなら、個人ががんばって付加価値を生み出せば生み出すほど働けば働くほど豊かになった
でも、現代のように何もかもが機械化された状況では、個人がいくらがんばって付加価値を生み出しても競争力がないため豊かにならない。
じゃあ、国民が豊かになるにはどうすればいいのか?
それは機械によって生み出された物を無料であげればいい。
そうすれば生産性が上がれば上がるほど経済は成長する。
こう言うと、無料で物をあげる事なんて出来るわけないと言うだろう。これは確かにその通り、
ならば出来るだけ無料に近い価格、すなわち原価で売ればいい、
すべての企業が原価(に近い価格)で物を売れば、生産性が上がれば上がるほど経済は成長する。
原価に近い価格で物を売るということは、企業に内部留保は発生しない(あるいは発生しても少し)ということ。
実は企業の内部留保こそが経済成長を阻害している要因。
企業のぼったクリ価格(技術の蓄積による寡占競争による)がほかの需要を奪っている。
トヨタが原価50万の車を300万で売ったとする。トヨタは250万の利益を得るが、
これは購入者の250万円分の需要を奪っていることにもなる。
従って法人税増税&それに基づく財政出動こそ最も適当な成長戦略。
自民党の政策は全く逆をいっている。
2021/06/01(火) 18:58:36.96ID:tbOhIvKP0
水道を自由化させたらもっと悲惨だぞ
602ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:58:48.45ID:K4SRXHoL0 >>487
電力自由化したカルフォルニアは
逆に電気代が上がって大変になった。
中華鍋がなぜにあんなに大きいか分かる?
あれ、まとめて大きくすればするほど
燃料効率が良くなるんだよ。
日本ほど降水無い中国じゃ、木の生えるのも
少々違ってて、古い時代は薪とかも有効利用
してたからね。燃料不足故の工夫さ。
発電所も巨大化すればするほど燃料効率が
良くなる。残念ながら、これはもう物理法則だよ
逆に小さくすればする程、効率が良くなるなら
もうあちこちの小川や家家の雨樋に
発電機付けてるよ。
それこそ既得権益を欲しがる利益を狙う連中が
こぞって小川に、ドブ川に発電機設置してるさ
君が言う利益欲しがる連中がなぜ、小さな小川に
発電機設置しないのか?
そりゃもう発電効率が悪すぎて
儲からないからだよ
電気自由化しれば小さい所がバラバラと発電する
それがどんだけ効率悪いか調べたが良いよ。
電力自由化したカルフォルニアは
逆に電気代が上がって大変になった。
中華鍋がなぜにあんなに大きいか分かる?
あれ、まとめて大きくすればするほど
燃料効率が良くなるんだよ。
日本ほど降水無い中国じゃ、木の生えるのも
少々違ってて、古い時代は薪とかも有効利用
してたからね。燃料不足故の工夫さ。
発電所も巨大化すればするほど燃料効率が
良くなる。残念ながら、これはもう物理法則だよ
逆に小さくすればする程、効率が良くなるなら
もうあちこちの小川や家家の雨樋に
発電機付けてるよ。
それこそ既得権益を欲しがる利益を狙う連中が
こぞって小川に、ドブ川に発電機設置してるさ
君が言う利益欲しがる連中がなぜ、小さな小川に
発電機設置しないのか?
そりゃもう発電効率が悪すぎて
儲からないからだよ
電気自由化しれば小さい所がバラバラと発電する
それがどんだけ効率悪いか調べたが良いよ。
603ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:58:50.92ID:XjpoTpSi0604ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:58:54.90ID:ep+UyJRq0 止めてる火力発電を動かせば足りるんだよ
ただ原発利権が炭酸ガス問題を利用して電通に原発再稼働キャンペーンをしてるだけ
原発利権と電通の工作に騙されないこと
ただ原発利権が炭酸ガス問題を利用して電通に原発再稼働キャンペーンをしてるだけ
原発利権と電通の工作に騙されないこと
605ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:59:08.52ID:nq3zcw4U0 >>581
日本の揚水発電は世界有数だが?
日本の揚水発電は世界有数だが?
606ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:59:09.12ID:IvwKNtvY0 原発再稼働はよお!
2021/06/01(火) 18:59:11.56ID:n120OSXz0
電力足りないのにEVだしな
もう終わるだろこの国
もう終わるだろこの国
608ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:59:14.45ID:f+K+PtPY0609ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:59:17.99ID:urUWYg9J0 オリンピックなんかやってる場合ちゃうな
610ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:59:22.39ID:5sannD6c0 電力需要は冬の方が大きいしそもそも夏ならクーラーのピーク時間は太陽光フル稼働するだろ
どっかの電気会社みたいに買い取り拒否しなければ
どっかの電気会社みたいに買い取り拒否しなければ
2021/06/01(火) 18:59:25.40ID:l/0XaOXw0
まあでも昔はしょっちゅう停電してたもんな
それを考えれば今は贅沢なんだよ
それを考えれば今は贅沢なんだよ
612ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:59:30.14ID:a/LdnnoW0 原発ガーの奴らに払わせろ
613ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:59:34.63ID:huWWcDfG0 こんなニュース、まともに聞いたら、ダメ。
値上げするだめのジャブなんだから。
そうなのかな、仕方ないのかな、と思わせるための嘘ニュースなんだから。
中抜きで散々儲けてるくせに、赤字はありえない。
値上げするだめのジャブなんだから。
そうなのかな、仕方ないのかな、と思わせるための嘘ニュースなんだから。
中抜きで散々儲けてるくせに、赤字はありえない。
614ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:59:45.09ID:PQ9UtNIX0 新電力と契約してる処を優先して遮断するしかないだろうな
自由化ってそういう事だから
安く電力を購入してる連中はその見返りとしてのリスクも覚悟してるだろ
遠慮なく停電させろよ
自由化ってそういう事だから
安く電力を購入してる連中はその見返りとしてのリスクも覚悟してるだろ
遠慮なく停電させろよ
615ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 18:59:46.89ID:WXW+GJpL0 >>594
それこの前指摘されてたな
それこの前指摘されてたな
2021/06/01(火) 18:59:48.95ID:hco1ZIhw0
>>1
スレタイが嘘つきじゃねえか
スレタイが嘘つきじゃねえか
2021/06/01(火) 19:00:02.01ID:3YegxPXy0
IOC、JOC「五輪のために節電ねがいま〜す」
はぁ?ざんけんな?
はぁ?ざんけんな?
2021/06/01(火) 19:00:03.22ID:r3jrq3290
自由化したのが不味かったな
619ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:00:04.48ID:2C769D/s0 ビットコインのマイニングやめりゃ良い
2021/06/01(火) 19:00:06.11ID:FTQahCEY0
電力会社無能過ぎるだろエアコン使えないと死ぬだろうが。原発だろうがガスタービンだろうがフル回転でやれ足りないなら電力会社社員が発電機漕ぎながら仕事しろ。
621ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:00:07.48ID:OiFe8ulQ02021/06/01(火) 19:00:13.50ID:Q4mVRNxX0
2021/06/01(火) 19:00:20.74ID:RfZBI+S+0
夜は間接照明にするのが多いんで、ソーラーランタンにしたら
少しは浮くかな?
少しは浮くかな?
2021/06/01(火) 19:00:22.26ID:dMQHQxqn0
>>42
走るタイプの発電機でレースさせて自己発電や!
走るタイプの発電機でレースさせて自己発電や!
625ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:00:30.48ID:OPEUZb8D0 >>590
宇宙だと放射線が地上の100倍だからな
耐放射線性能の高い特殊な太陽光パネル必要だし、送電がマイクロウェーブだと、受電システムが数キロ四方とかいる、マイクロウェーブ絞ると地上が電子レンジ化する
宇宙だと放射線が地上の100倍だからな
耐放射線性能の高い特殊な太陽光パネル必要だし、送電がマイクロウェーブだと、受電システムが数キロ四方とかいる、マイクロウェーブ絞ると地上が電子レンジ化する
626ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:00:36.78ID:LJbWtcCK0 中古のリーフでも買うかな
どうせ近場しか移動せん
どうせ近場しか移動せん
627ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:00:36.83ID:/JjoVlYG0628ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:00:37.79ID:/0+PcIIH0 もうすぐフリエネが導入されるんだろ
知ってるよ
知ってるよ
629ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:00:38.66ID:fXiEKX8x0 原発、再稼働すればいいだけじゃん
綺麗ごとばかり言うな
綺麗ごとばかり言うな
2021/06/01(火) 19:00:41.09ID:ui1T9DnM0
ベリーハードの縛りゲー大好きなドMしんじろうのせいでこんなことに
2021/06/01(火) 19:00:54.77ID:6dotS8Af0
>>603
小泉「ダメです」
小泉「ダメです」
2021/06/01(火) 19:01:00.46ID:qJ6/jQ7Q0
2021/06/01(火) 19:01:10.09ID:WCtPU3qw0
>>5
開発援助して欲しいくらいだな
開発援助して欲しいくらいだな
634ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:01:12.91ID:nlS9GsFt0635ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:01:17.58ID:K4SRXHoL02021/06/01(火) 19:01:21.40ID:+92BGtJC0
原発反対派とかが割り増しで払えば良いのに
637ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:01:23.32ID:3bHha03q02021/06/01(火) 19:01:29.28ID:OrFbmqWX0
後進国っぽくなってきたな
639ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:01:42.11ID:WXW+GJpL0 >>636
むしろ夏の昼は無料や
むしろ夏の昼は無料や
2021/06/01(火) 19:02:00.94ID:3YegxPXy0
東京湾に原発10基くらいつくれや
2021/06/01(火) 19:02:12.02ID:cqfu5OZU0
電気=エコとかいうアホな発想をまずなくしてけ
日本はガソリンでいいんだよ
日本はガソリンでいいんだよ
2021/06/01(火) 19:02:24.06ID:qJ6/jQ7Q0
643ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:02:28.89ID:nq3zcw4U0 >>637
自然に優しいソーwwwラーwwwwww
自然に優しいソーwwwラーwwwwww
644ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:02:31.15ID:CxWu9K3s0 地震が来てヤバいのは、配管の老朽化と
津波による電源喪失だろ。
危機感を持って、まともに技術的議論してるのを見たことがない。
馬鹿ばっかり。
今のこの国に、もう原発管理は無理だよ。
元の自由化前の東大支配に戻せよ。
その肝心の東大も現状、頭パーの世襲政治家や、
お金の計算ばかりやってる私大文系経営者の顔色しか
見ていなくて使い物にならなくなって、寒気がしてくるわ。
津波による電源喪失だろ。
危機感を持って、まともに技術的議論してるのを見たことがない。
馬鹿ばっかり。
今のこの国に、もう原発管理は無理だよ。
元の自由化前の東大支配に戻せよ。
その肝心の東大も現状、頭パーの世襲政治家や、
お金の計算ばかりやってる私大文系経営者の顔色しか
見ていなくて使い物にならなくなって、寒気がしてくるわ。
2021/06/01(火) 19:02:38.15ID:4lTrtNQ+0
ほらな電力料金が値上げするのに国内で半導体生産
到底無理な話になってきた、他の国内産業も終わるぜ
到底無理な話になってきた、他の国内産業も終わるぜ
646ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:02:41.56ID:WXW+GJpL0 >>640
マジな話、原子力船で移動発電やりゃいいのにな
マジな話、原子力船で移動発電やりゃいいのにな
2021/06/01(火) 19:02:47.17ID:DUPssH9/0
オリンピックやめろよ
2021/06/01(火) 19:02:48.71ID:FTQahCEY0
>>623
電気代浮くかは微妙だが安い折りたたみ太陽光パネルとポータブル電源を繋ぐだけでオフグリッドごっこできるぞ。L EDの暖色ランプくらいなら行けると思うぜ。
電気代浮くかは微妙だが安い折りたたみ太陽光パネルとポータブル電源を繋ぐだけでオフグリッドごっこできるぞ。L EDの暖色ランプくらいなら行けると思うぜ。
2021/06/01(火) 19:02:59.08ID:lpG53MsN0
嘘つくんじゃねえよクソが
2021/06/01(火) 19:03:04.95ID:xe6hRYjC0
>1
環境利権で、全国を周り金を稼いで
やがる、ゴミズミチョン一郎!!
反原発で、太陽光パネル利権や地熱利権
や、風力利権の企業から金を貰い、
講演活動をして金儲けしている小泉!!
この犯罪親子のゴミズミ家のせいで、
国民が、熱中症でドンドン死んでく!!
環境利権で、全国を周り金を稼いで
やがる、ゴミズミチョン一郎!!
反原発で、太陽光パネル利権や地熱利権
や、風力利権の企業から金を貰い、
講演活動をして金儲けしている小泉!!
この犯罪親子のゴミズミ家のせいで、
国民が、熱中症でドンドン死んでく!!
2021/06/01(火) 19:03:05.72ID:bUcV5IaF0
地熱を推す
652ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:03:14.52ID:+TJNIugK0 原発動かせよ
653ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:03:20.07ID:7TkkWnoX0 2018年の台風で一日半停電になったから慣れた
654ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:03:21.05ID:5ech9zBd0 >>499
電事連が今まで悪どい商売してきた結果だ
電事連が今まで悪どい商売してきた結果だ
2021/06/01(火) 19:03:26.20ID:ui1T9DnM0
>>637
ソーラーパネルを敷き詰めるために森や林を伐採して光合成できる量が減ってるんだけど
ソーラーパネルを敷き詰めるために森や林を伐採して光合成できる量が減ってるんだけど
2021/06/01(火) 19:03:37.14ID:NTm7d8Of0
電気代値上げ???なにいっとんだこいつら
福島にマッパで社員旅行いってこいよ金は出す 流石に恥を知らねぇな
福島にマッパで社員旅行いってこいよ金は出す 流石に恥を知らねぇな
2021/06/01(火) 19:03:42.96ID:28Zsny7D0
この体たらくで電気自動車メインに出来るわけないわw
658ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:03:49.11ID:WXW+GJpL02021/06/01(火) 19:03:52.47ID:kxHbQAFN0
ケツに電線刺しとけば電気も足りるだろ
660ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:04:03.57ID:1/RaIYve0 原発稼働しろ
もうコロナで放射能がどうのとか言ってる余裕はない
もうコロナで放射能がどうのとか言ってる余裕はない
2021/06/01(火) 19:04:10.50ID:26/it1Uh0
>>585
たまにはいいこと言うな
たまにはいいこと言うな
2021/06/01(火) 19:04:10.59ID:qn967nix0
もしかしてこの国先進国じゃない?
663ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:04:44.32ID:3bHha03q02021/06/01(火) 19:04:51.16ID:XVUNCPFh0
>>63
埼玉かわいそう
埼玉かわいそう
2021/06/01(火) 19:04:51.29ID:IoTUwpLg0
【パヨク敗北】 オリンピック中止煽りに失敗
大会中傷に戦術を変更
実質、敗走やでww
(^。^)y-~
大会中傷に戦術を変更
実質、敗走やでww
(^。^)y-~
2021/06/01(火) 19:04:54.18ID:/FWy/oEf0
この先、車の充電をするんだろ 大丈夫かw
2021/06/01(火) 19:04:56.68ID:jmqOzlLl0
ただの利権やで
668ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:05:03.16ID:rKsdhbQu02021/06/01(火) 19:05:04.28ID:eKZyj2wc0
値上げの言い訳作ってるだけやな
2021/06/01(火) 19:05:06.79ID:7sn34wvH0
EV普及→電気足りない→古い火力発電所を再稼働💭
671ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:05:19.85ID:OPEUZb8D0 >>662
パヨク活動家が頑張ってるからな
パヨク活動家が頑張ってるからな
672ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:05:35.17ID:ep+UyJRq0 数年前九州では太陽光発電の電気が余りまくって電力会社が買取り拒否したんだぜ
そのくらい太陽光発電の普及は凄かったのに原発利権に気を付かって太陽光潰しを行った
そのくらい太陽光発電の普及は凄かったのに原発利権に気を付かって太陽光潰しを行った
673ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:05:36.48ID:gSdoHt9C0 オール電化の俺涙目
2021/06/01(火) 19:05:36.74ID:8ukPaKbU0
大容量バッテリー欲しいけど
安いのは中国製なんだよな
安いのは中国製なんだよな
2021/06/01(火) 19:05:37.24ID:DUPssH9/0
スポーツジムで自転車漕いでるやつ動員かけろ
676ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:06:16.50ID:VnAZ4Ky/0 愛知県、使いすぎ。
原発近くにあるの?
原発近くにあるの?
677ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:06:18.33ID:rKsdhbQu02021/06/01(火) 19:06:20.01ID:QAwgm9CM0
原発動かす為に電力会社が危機を演出してるだけ
原発動かせと言ってるのは踊らされてるアホか
金で雇われたイヌ
原発動かせと言ってるのは踊らされてるアホか
金で雇われたイヌ
679ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:06:28.27ID:1/RaIYve02021/06/01(火) 19:06:31.35ID:BfqF3Lx00
>>664
埼玉県民には自転車でもこがせておけ
埼玉県民には自転車でもこがせておけ
681ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:06:40.53ID:ZaDqcqAW0 コロナと熱中症のオリンピック開催か
2021/06/01(火) 19:06:50.84ID:2rPHwIxB0
>>1
再エネ先進国のドイツの様にどんどん電気代上がるな
再エネ先進国のドイツの様にどんどん電気代上がるな
683ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:06:52.85ID:c6Dkmy/30684ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:07:00.30ID:E2uem+Wx0 オリンピックやめ!
2021/06/01(火) 19:07:08.05ID:4lTrtNQ+0
電気料金を値上げしたら小泉進次郎は日本から追放されるな
686ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:07:13.28ID:WXW+GJpL0 >>668
大量とは何と比較して言ってんの?
大量とは何と比較して言ってんの?
687ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:07:20.70ID:9ep2kW410 4時テレビは電力喰うよ
2021/06/01(火) 19:07:22.48ID:1Py+mg9O0
689ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:07:39.24ID:UYHrR3Ui0690ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:07:39.45ID:7D0CXR770 電気代は上げても自分たちの給料は絶対下げない
691ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:07:41.85ID:vlwI+mBY0 昨年の1月から5月の電気代43830円 今年の1月から5月の電気代43674円
電気代ね上がってんのに俺は下がってんぞ
電気代ね上がってんのに俺は下がってんぞ
692ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:07:59.86ID:ep+UyJRq0 休止火力を再稼働しろ
2021/06/01(火) 19:07:59.89ID:i/vTb0Jm0
資源の無駄でしかないマイニングの規制すれば?
2021/06/01(火) 19:08:02.82ID:QTdstZbL0
これからはEVだから大丈夫
695ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:08:04.67ID:IVX76fJF0 市町村単位で原発賛成反対の意思を表示させ、賛成側が使用して残った能力分を供給すれば良い
自然エネルギーマンセーなら自前でまかなえ
自然エネルギーマンセーなら自前でまかなえ
2021/06/01(火) 19:08:18.78ID:XZQMGjkR0
リニアとかアホだな
2021/06/01(火) 19:08:21.33ID:ui1T9DnM0
>>672
余ってる日や時間があるのは確かだがそれが電力需要の多い日や時間と必ずしも一致しないから困っている訳で
余ってる日や時間があるのは確かだがそれが電力需要の多い日や時間と必ずしも一致しないから困っている訳で
2021/06/01(火) 19:08:24.75ID:LlhcFBiS0
ザマー死にさらせや
2021/06/01(火) 19:08:50.34ID:qJ6/jQ7Q0
2021/06/01(火) 19:08:57.01ID:bUcV5IaF0
東電の中枢で働いてた技術者の人で脱サラして太陽光パネル施工の仕事始めた人のドキュメンタリー見たけど
推奨するのはミニマムな個人宅レベルの太陽光発電限定だった気がする
大がかりなのはやっぱダメっぽかった
推奨するのはミニマムな個人宅レベルの太陽光発電限定だった気がする
大がかりなのはやっぱダメっぽかった
2021/06/01(火) 19:09:02.98ID:Oxv708V50
自由化の当然の結果に今更何を言ってるんだ?
自由化反対とかされてなかった気がするんだが
自由化反対とかされてなかった気がするんだが
702ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:09:04.04ID:zIIkNcPO0 オリンピック無理だなww
703ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:09:07.61ID:73X4BJL40 原発回せ
2021/06/01(火) 19:09:15.11ID:BVST2Ccl0
ベーシックインカムにして働く人間減らせば大丈夫
705ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:09:15.69ID:gtmD5E4M0 これ全部ウソなんだぜ?
息を吐く様にウソを吐く日本人
ジャップランドの洗脳ヤバスギ薬局www
息を吐く様にウソを吐く日本人
ジャップランドの洗脳ヤバスギ薬局www
706ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:09:17.26ID:mLaquTTw0707ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:09:28.89ID:WXW+GJpL02021/06/01(火) 19:09:41.20ID:8ukPaKbU0
失われた30年どころか 150年前の生活に戻るのか
2021/06/01(火) 19:09:46.85ID:Ronao/1p0
>>703
電気が足りないは原発を回せという世論を作るためのデマだぞ
電気が足りないは原発を回せという世論を作るためのデマだぞ
710ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:09:47.72ID:Qq039lir0 家庭では全家電の消費電力を把握してコントロールしとく必要はあるよね
2021/06/01(火) 19:09:49.07ID:uRZQoh+70
冬は灯油使え
ファンヒーター暖かいぞ
ファンヒーター暖かいぞ
2021/06/01(火) 19:10:12.88ID:e5PGqKq90
713ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:10:14.18ID:VTpea8zG0 夏の昼間は太陽光が頑張ってくれないのか?
714ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:10:16.92ID:IVX76fJF02021/06/01(火) 19:10:18.69ID:FTQahCEY0
>>709
回せばいいじゃんどうせ止めてても危険度大差ねえし
回せばいいじゃんどうせ止めてても危険度大差ねえし
716ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:10:25.49ID:3bHha03q0717ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:10:34.53ID:rDwC+se70718ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:10:39.40ID:gtmD5E4M0 >>696
今さらやめられないから(脳死)
今さらやめられないから(脳死)
719ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:10:44.16ID:WXW+GJpL0720ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:10:47.96ID:mLaquTTw0721ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:10:56.32ID:IVX76fJF02021/06/01(火) 19:11:02.58ID:F+pVc6ul0
貧乏ジャップw
2021/06/01(火) 19:11:04.71ID:Ajyo4fQn0
五輪中止だし
テレビ見る人もいない
電気も余りそうだな
テレビ見る人もいない
電気も余りそうだな
2021/06/01(火) 19:11:08.70ID:Vy1b2qVA0
脱原発なのと今ある原発を使わないのは全然違うんだけどな。せっかく作って安全性も確認されてるところは動かして、それ以外は廃止するってのが良いと思うけど。
2021/06/01(火) 19:11:10.69ID:9NCWioOF0
原発反対派が高い金払えよ
2021/06/01(火) 19:11:14.20ID:qJ6/jQ7Q0
727ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:11:14.88ID:hn8Glpl00 東電管内だろ
九州・四国では余りまくる
九州・四国では余りまくる
728ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:11:15.64ID:xLJ/CT/o0 まじか
財務省と経産省は電気使うなよ
財務省と経産省は電気使うなよ
729hagemaster
2021/06/01(火) 19:11:17.87ID:tqR9BG2B0 だいたいグレタのせい
2021/06/01(火) 19:11:19.30ID:LlhcFBiS0
原発再稼働すれば余裕だろうけど再稼働は無理っぽいから
熱中症で死を選ぶのが日本国民の総意
熱中症で死を選ぶのが日本国民の総意
731ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:11:24.56ID:nq3zcw4U0 >>716
自然への優しさを考えたらCO2ガンガン出すべきなんだが?
自然への優しさを考えたらCO2ガンガン出すべきなんだが?
2021/06/01(火) 19:11:36.34ID:Ronao/1p0
2021/06/01(火) 19:11:49.14ID:1VQxMMB90
原発再稼動させりゃ良いだけの話だろ
どのみち止められないから反応しっぱなしなんだし
どのみち止められないから反応しっぱなしなんだし
734ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:11:50.00ID:ep+UyJRq0 いい加減電通の原発動かせデマに騙されないこと
735ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:11:50.94ID:IVX76fJF0 >>719
問題の無い原発が止められたままですが?
問題の無い原発が止められたままですが?
736ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:11:59.50ID:JE/gGZ2x0 ポエム進次カの横須賀市の電気を完全に止めろ
737ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:12:03.01ID:WXW+GJpL0738ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:12:05.82ID:cXNbMIWc0 中央区に住んでるけど、足立区や江戸川区を計画停電すればいいと思う
2021/06/01(火) 19:12:08.78ID:uA4pHDHN0
電力不足を演出して利権原発再開!
740ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:12:12.80ID:IVX76fJF0 >>734
根拠は?
根拠は?
741ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:12:13.39ID:6KRadKNs0 原発で死んだ人ゼロ
熱中症で死んだ人10万人
熱中症で死んだ人10万人
742ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:12:15.47ID:11j8XrSz0 五輪中止しろよ。
2021/06/01(火) 19:12:15.73ID:8RApLFzd0
まじかよ
ゲーミングパソコンのせいだろ
ゲーミングパソコンのせいだろ
744ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:12:17.15ID:E5QN+xWU0 だからUSCをどんどん新設しろとあれほど、、、
745ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:12:21.57ID:jYsRHyJP0 原発!!原発!!原発!!
2021/06/01(火) 19:12:29.87ID:SOfVVyVK0
>>730
それでいい。環境のために死を選ぶなんて素晴らしい
それでいい。環境のために死を選ぶなんて素晴らしい
747ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:12:34.94ID:pSrdMTI/0 将来1千万台のEVにチャージできるの?
2021/06/01(火) 19:12:38.25ID:Ronao/1p0
>>738
そもそも電気が足りないというのが原発を動かすための嘘だから計画停電もいらないんだが
そもそも電気が足りないというのが原発を動かすための嘘だから計画停電もいらないんだが
749ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:12:39.51ID:/JjoVlYG0 >>678
太陽光やってるやつが自費で蓄電池設置したら解決するよ
太陽光やってるやつが自費で蓄電池設置したら解決するよ
750ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:12:40.61ID:IVX76fJF0 >>739
どんな利権なの?
どんな利権なの?
2021/06/01(火) 19:12:46.16ID:KWL4X/Bi0
原発と火力フル稼働しろ
752ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:12:46.19ID:Hqx65fV30 売るほどある電気を売るよりも高い金で買い取るの辞めろよ
2021/06/01(火) 19:12:46.24ID:h9FxqvmR0
日本じゃEV普及は無理だな
754ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:12:46.99ID:6KRadKNs0 >>743
ビットコイン禁止すべき
ビットコイン禁止すべき
755ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:12:51.23ID:c6Dkmy/30 原発は福島事故後の安全対策工事の加えて、国際的な新基準のテロ対策工事も追加されたからな
ドローンや航空機が突っ込んでも耐えられる原子炉にしないと稼働できなくなった
もうほとんど無理
原発の安全対策費、4割超はテロ対策 今後も膨らむ可能性
2020/10/20
https://www.google.co.jp/amp/s/mainichi.jp/articles/20201020/k00/00m/040/223000c.amp
ドローンや航空機が突っ込んでも耐えられる原子炉にしないと稼働できなくなった
もうほとんど無理
原発の安全対策費、4割超はテロ対策 今後も膨らむ可能性
2020/10/20
https://www.google.co.jp/amp/s/mainichi.jp/articles/20201020/k00/00m/040/223000c.amp
756ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:13:04.14ID:WXW+GJpL0757ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:13:04.30ID:6Xp8d0Hs0 >>1
はあ?(°▽°) 去年も言ってただろバカw
はあ?(°▽°) 去年も言ってただろバカw
758ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:13:10.43ID:IVX76fJF0759ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:13:11.73ID:vlwI+mBY0 ま、電気がつかえなくてもおれはきにしねえけどな
電気つかっているけど電気がない時代にうまれたかったし
電気つかっているけど電気がない時代にうまれたかったし
760ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:13:12.68ID:uQqzwhTP0 国民から搾り取って血税を電通とパソナへ上げよう!
761ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:13:20.18ID:BCOTxfrN0 いつも言ってるけど停電なったことないやんwww
762ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:13:20.49ID:rNgiA7j50 北海道大停電みたいなことが無いように各電力会社間で連携は取れて
いるんだろうな?
いるんだろうな?
2021/06/01(火) 19:13:23.37ID:FTQahCEY0
いい加減、ジャップランドは原発動かすかガスタービンガンガン回して地球温暖化政策破棄するか選択しろよ。
764ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:13:26.21ID:jYsRHyJP0 小型原発はやくしろ!!
間に合わなくなってもしらんぞ!!
間に合わなくなってもしらんぞ!!
2021/06/01(火) 19:13:44.76ID:/O3TrGos0
3.11を契機に急に貧しくなったな、日本は。
766ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:13:44.88ID:3bHha03q02021/06/01(火) 19:13:46.12ID:hen+dS1RO
これも民主党政権が悪いんだろ
768ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:13:49.79ID:U5gVPOeX02021/06/01(火) 19:13:50.11ID:Ronao/1p0
2021/06/01(火) 19:13:59.41ID:Znqy2mSX0
うちわが売れるな もしかしたら品切れになるから今の内に買っとけよ
2021/06/01(火) 19:14:01.44ID:fLRQzCVY0
772ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:14:03.51ID:SMVpVB730 オリンピックって、疫病神か
773ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:14:07.23ID:mQntt0VF0774ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:14:12.01ID:rKsdhbQu0 >>686
説明面倒くさ
これでも見とけ
NATIONAL GEOGRAPHIC
太陽光発電は本当に環境に優しいか?2014.11.13
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/news/14/9939/?ST=m_news
説明面倒くさ
これでも見とけ
NATIONAL GEOGRAPHIC
太陽光発電は本当に環境に優しいか?2014.11.13
https://natgeo.nikkeibp.co.jp/nng/article/news/14/9939/?ST=m_news
775ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:14:16.60ID:rDwC+se70 >>731
異常気象が増える。
具体的には降水量が増えるので
夏は洪水や竜巻による水害や家の倒壊、冬は豪雪による倒壊、春は雪崩となり
低い土地や川沿いでは水害が起こる。
避難所とか仮説住宅暮らしにしたいなら望めばいい。
異常気象が増える。
具体的には降水量が増えるので
夏は洪水や竜巻による水害や家の倒壊、冬は豪雪による倒壊、春は雪崩となり
低い土地や川沿いでは水害が起こる。
避難所とか仮説住宅暮らしにしたいなら望めばいい。
776ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:14:17.20ID:/rsV4N180 コロナなくてもこれオリンピック無理じゃね?
777ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:14:19.92ID:t1yKma0L0 13〜15時の間だけ料金30%増しにすればいいじゃんwww
778ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:14:22.67ID:IVX76fJF0 >>761
2011年に計画停電やってるけど?
2011年に計画停電やってるけど?
2021/06/01(火) 19:14:22.72ID:4Ajz69Yp0
反原発のゴミどものせいだろ。こいつらは電気使うなよ
780ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:14:24.45ID:mLaquTTw0781ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:14:28.25ID:V9pCi62/0 電力不足は誰のせいよ
2021/06/01(火) 19:14:49.21ID:4jo88bi90
給料は据え置きで税金と公共料金ばかり値上がっていく
783ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:14:51.71ID:pL/fGlF90 オリンピック中止で全て解決!
2021/06/01(火) 19:14:55.86ID:+WIrTb650
さっさと福一復旧しろ
785ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:15:04.18ID:GlAVVgmg0 給料は上がらないのに税金やら光熱費は上がる。もう日本で住むの無理だろ
786ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:15:04.66ID:01GtlJ0r0 太陽光発電のパネルもそこらの家とか増えてきてるだろ
なんで電気足りん話になるのよ?
なんで電気足りん話になるのよ?
2021/06/01(火) 19:15:12.58ID:HMdg/UEb0
パチンコ禁止にすりゃいいじゃん
788ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:15:12.66ID:mLaquTTw0789ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:15:19.72ID:/JjoVlYG0 >>781
自由化と再エネに賛成した国民
自由化と再エネに賛成した国民
790ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:15:20.33ID:87G9yj0S0 ド貧困国家じゃん
2021/06/01(火) 19:15:21.39ID:Zgxiu00+0
はいはい値上げ値上げいーつも値上げ
2021/06/01(火) 19:15:23.98ID:V7fJmuAd0
確かに冬場の太陽光発電には期待できないな
一般家庭は良いとして問題は製造業だな
クリーンエネルギーだけじゃ無理だし
脱炭素社会を謳ってる手前火力も厳しいとなると
結局生きてく為には原子力に頼るしかないんだろな
なんかグレタたちの思惑に乗せられてる気もしないでも無いけど…
一般家庭は良いとして問題は製造業だな
クリーンエネルギーだけじゃ無理だし
脱炭素社会を謳ってる手前火力も厳しいとなると
結局生きてく為には原子力に頼るしかないんだろな
なんかグレタたちの思惑に乗せられてる気もしないでも無いけど…
2021/06/01(火) 19:15:34.16ID:AhiEbNcl0
ワクチンの保管は大丈夫なのか
794ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:15:39.27ID:WXW+GJpL02021/06/01(火) 19:15:48.90ID:Ronao/1p0
796ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:15:57.06ID:V9pCi62/0 デデーン
797ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:15:57.13ID:dxaIDTc50 >>62
ほんと自分の国の地理的危険性を理解せずに原発作りまくった阿保民族
ほんと自分の国の地理的危険性を理解せずに原発作りまくった阿保民族
798ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:16:04.95ID:nq3zcw4U0799ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:16:12.91ID:zldj7d8G0 輪番停電でよくね
800ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:16:17.22ID:Pjgia9LY0 >>774
で、その他ならエコなのか?
で、その他ならエコなのか?
801ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:16:20.04ID:2MtY+m+40802ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:16:22.80ID:IVX76fJF0 反原発どころじゃない怪電波が流れているのか
ドイツマンセー野郎は独逸に行け
気候が違うのに同じ対策なんて出来るか
ドイツマンセー野郎は独逸に行け
気候が違うのに同じ対策なんて出来るか
803ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:16:48.99ID:/rsV4N180 >>781
ビットコイン
ビットコイン
804ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:16:49.36ID:6+ZHZoA80 バイデンになってから、世界的インフレ
原油はめっちゃあがるし
木材も食料も何もかも上がってる
就任2.3ヶ月でこれ
原油上がってうはうはなんは枢軸国側
電気料金高いのもバイデンのせい
原油はめっちゃあがるし
木材も食料も何もかも上がってる
就任2.3ヶ月でこれ
原油上がってうはうはなんは枢軸国側
電気料金高いのもバイデンのせい
805ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:17:00.76ID:3bHha03q0806ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:17:03.34ID:CxWu9K3s02021/06/01(火) 19:17:04.81ID:ui1T9DnM0
808ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:17:07.75ID:U5gVPOeX02021/06/01(火) 19:17:15.58ID:TunQTs9U0
自販機いらねえよ
2021/06/01(火) 19:17:16.57ID:m1gMtZYE0
>>770
センスがないレスだな
センスがないレスだな
811ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:17:16.69ID:bYGlbbBw0 いつまでも原発利権を保護したいから、
クリーンエネルギーには消極的なんだよな。
クリーンエネルギーには消極的なんだよな。
812ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:17:17.10ID:nn7e2A8S0 電力不足で日本の経済にとどめ刺すのが目的だからな
813ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:17:25.43ID:0ccbZEKo0 電力会社が賠償ってことは、使う人が払うのと同意義だからな
そりゃ、どんどん値上がるし、原発減らせば足りなくなるから供給停止するだろ
そりゃ、どんどん値上がるし、原発減らせば足りなくなるから供給停止するだろ
814ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:17:29.02ID:T5Bx1IdT0 オンライン会議とか電気食うよね
特にMS Teamsって電力消費すごいと思うんだけどMacBookに30W USB電源だと充電が間に合わなくてバッテリーも使い果たしでTeams中に突然死する
特にMS Teamsって電力消費すごいと思うんだけどMacBookに30W USB電源だと充電が間に合わなくてバッテリーも使い果たしでTeams中に突然死する
815ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:17:45.11ID:WXW+GJpL0816ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:17:48.06ID:zldj7d8G0 停電したらマンション族は大変だろな
817ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:17:50.75ID:1CM2dS0l0 テレビの放送も夜10時まででいいだろ
2021/06/01(火) 19:17:56.92ID:LXDi/h1g0
東電潰れかけだし、値上げは致し方なし
原発動かそうぜ、もう限界やろ
原発動かそうぜ、もう限界やろ
2021/06/01(火) 19:18:18.74ID:TLXD2yv90
俺は原発賛成だから、料金半額で頼む
820ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:18:24.29ID:/65DSlhU0 2011前は10%弱やった自然エネルギーが今は20%まで上がってるのに足りなくなるわけね〜だろ
821ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:18:25.38ID:nq3zcw4U0 >>805
CO2がオゾン層破壊するとか初耳過ぎるんだがwww
CO2がオゾン層破壊するとか初耳過ぎるんだがwww
822ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:18:30.32ID:V9pCi62/0 タワマンのエレベーターか
2021/06/01(火) 19:18:30.64ID:qJ6/jQ7Q0
>>766
> 国家破綻した実例が山ほどある
これに対しておまえは何度も「それは外貨建ての話だ」っていろんなひとに言われたはずだ。
だがおまえはそれを「聞かなかったこと」にして同じ話を繰り返す。
そうだろ?w
> 国家破綻した実例が山ほどある
これに対しておまえは何度も「それは外貨建ての話だ」っていろんなひとに言われたはずだ。
だがおまえはそれを「聞かなかったこと」にして同じ話を繰り返す。
そうだろ?w
2021/06/01(火) 19:18:31.07ID:Ronao/1p0
>>818
電力会社の嘘に乗せられてお前みたいな馬鹿が出てくるな
電力会社の嘘に乗せられてお前みたいな馬鹿が出てくるな
2021/06/01(火) 19:18:36.66ID:KQTQ70D70
脅す前に火力動かせよ
原発利権大好き経産省は潰れろ
原発利権大好き経産省は潰れろ
826ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:18:37.40ID:bhTo9S4y0 これは原発再稼働に持っていく流れか。電力量逼迫してるなら仕方ない部分はあるとはいえ、
原発利権のせいで代替エネルギーの開発が進まないこと考えると諸手を挙げて賛成はできんな
原発利権のせいで代替エネルギーの開発が進まないこと考えると諸手を挙げて賛成はできんな
2021/06/01(火) 19:18:41.25ID:NTm7d8Of0
2021/06/01(火) 19:18:47.40ID:qeAUQOdx0
計画停電しなきゃだな
2021/06/01(火) 19:18:54.65ID:LXDi/h1g0
>>811
原発もクリーンエネルギーやで
原発もクリーンエネルギーやで
830ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:18:56.98ID:9J3O9vl20 >>47
自由化したからこういうことになってるんだけど、バカなの?
自由化したからこういうことになってるんだけど、バカなの?
831ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:19:06.90ID:mLaquTTw0 >>811
クリーンエネルギーで安価に電力がまかなえるなら誰も反対しませんよw
クリーンエネルギーで安価に電力がまかなえるなら誰も反対しませんよw
832ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:19:07.24ID:0ccbZEKo0 そもそも、計画停電でもいいから原発減らせって言ってなかったか?
833ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:19:08.74ID:EQIEkxS10 オリンピックやってる最中に停電で電光掲示板とか消えたら日本の先進国からの脱落を世界に印象づけるなwww
経産省のアホは電力行政マジでやれよクソボケ
経産省のアホは電力行政マジでやれよクソボケ
834ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:19:11.09ID:87G9yj0S0 前回のオリンピックのときは水不足だったらしいな
「東京砂漠」なる言葉ができたのはこの年らしい
「東京砂漠」なる言葉ができたのはこの年らしい
835ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:19:13.55ID:hJHKJU8D0 >>775
正常を知らなければ異常かどうかわからない。正常な気象の定義を教えてくれ。
正常を知らなければ異常かどうかわからない。正常な気象の定義を教えてくれ。
836ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:19:16.52ID:1CM2dS0l0 電力不足がデマだと言うと本当に停電させられそうだな。、エレベーター止まるな
837ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:19:23.59ID:rDwC+se70 原発は作るだけならコストは安いが、廃棄が金がかかる
地熱発電はそもそも場所が国定公園なので開発が難しいのはある。
発電量は中規模あたりはずれが大きく災害で出力の増減がある。
長期に安定とは言い難いが、日本は火山列島なので火山は有効的に使いたい願望はある。
世の中が電気自動車の時代になると電力が大幅に足りなくなる。
原発が今の2倍は必要になるだろうな。
地熱発電はそもそも場所が国定公園なので開発が難しいのはある。
発電量は中規模あたりはずれが大きく災害で出力の増減がある。
長期に安定とは言い難いが、日本は火山列島なので火山は有効的に使いたい願望はある。
世の中が電気自動車の時代になると電力が大幅に足りなくなる。
原発が今の2倍は必要になるだろうな。
838ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:19:26.20ID:I0WQDWXl0 電力会社の言う事が信用できなくなっちゃったな
839ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:19:27.45ID:TLXD2yv90 >>820
自然エネルギーは夜働かないスイーツだから
自然エネルギーは夜働かないスイーツだから
2021/06/01(火) 19:19:29.11ID:9HIjcOlY0
原子力の出番だね!
2021/06/01(火) 19:19:34.42ID:ip+qL8+J0
いよいよ後進国っぽくなってきたな
メッキ剥げてそこらじゅうガタガタやん
メッキ剥げてそこらじゅうガタガタやん
2021/06/01(火) 19:19:41.43ID:V8cyST3u0
震災の時ですら輪番停電しなかった浄水場近くだから
あまり不安はねえや
あまり不安はねえや
2021/06/01(火) 19:19:42.29ID:/O3TrGos0
まあ、小泉進次郎が何とかするだろ。
2021/06/01(火) 19:19:46.35ID:DyU5FMhY0
経済再開とか一生無理だなw
2021/06/01(火) 19:19:52.20ID:3cIKQ04m0
いっぱつ大規模停電やらかして、原発再稼働への世論を作る作戦
846ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:19:52.81ID:WXW+GJpL0 >>814
リニアで移動するよりはマシよ
リニアで移動するよりはマシよ
2021/06/01(火) 19:20:17.07ID:Ronao/1p0
848ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:20:20.10ID:rKsdhbQu0 >>775
という説は出てるね。
ただし、証明はされていないが
そもそも、温室効果ガスが要因なら
なぜ、海水水温上昇しているのか説明が出来ない
最近それに気が付いたのか
海水が温室効果ガスで上昇した熱を
吸収したとか言い始めたが
明らかに地震が増えている事や
地磁気極が高速に移動している事
水温が異常上昇している事
これらを合わせて見れば
温室効果ガスというよりは、地殻が活発化
しているにではないか?
全力で温室効果ガスを減らそうとしているが
それよりも地殻変動の測定に注力すべきでは
無いのか?
どちらが命を救うのか。
ここで間違えると大きいぞ
という説は出てるね。
ただし、証明はされていないが
そもそも、温室効果ガスが要因なら
なぜ、海水水温上昇しているのか説明が出来ない
最近それに気が付いたのか
海水が温室効果ガスで上昇した熱を
吸収したとか言い始めたが
明らかに地震が増えている事や
地磁気極が高速に移動している事
水温が異常上昇している事
これらを合わせて見れば
温室効果ガスというよりは、地殻が活発化
しているにではないか?
全力で温室効果ガスを減らそうとしているが
それよりも地殻変動の測定に注力すべきでは
無いのか?
どちらが命を救うのか。
ここで間違えると大きいぞ
2021/06/01(火) 19:20:20.74ID:suBBerkJ0
2021/06/01(火) 19:20:21.86ID:LXDi/h1g0
2021/06/01(火) 19:20:27.57ID:1j6xYSy50
嘘くせぇな、金ほしいだけだろ
2021/06/01(火) 19:20:28.97ID:WIbdtIND0
原発動かせ
これで解決
これで解決
2021/06/01(火) 19:20:31.28ID:9wwwEV6+0
EVはただの電気のタンクやぞ
軽油やガソリンのポリタンクと同じや
しかも効率が悪い
ディーゼル発電機に直接軽油入れて電気作ったほうがええわ
軽油やガソリンのポリタンクと同じや
しかも効率が悪い
ディーゼル発電機に直接軽油入れて電気作ったほうがええわ
2021/06/01(火) 19:20:32.86ID:uh8UVy+v0
原子力
明るい未来の
エネルギー
明るい未来の
エネルギー
2021/06/01(火) 19:20:33.04ID:4D4v4fwX0
それぞれの自宅に自粛させて冷やすより
会社に集めて冷やす方が
電気が少なくて済むんだよな
会社に集めて冷やす方が
電気が少なくて済むんだよな
2021/06/01(火) 19:20:39.46ID:Fa9MigtO0
再生エネとか言ってる奴から毟り取った上で制限してやれ。あいつらなら地球環境のこと守れると喜ぶぞ
2021/06/01(火) 19:20:39.52ID:WbxCuPPH0
>>843
孫社長様と民主党菅直人大首相様が・・・
孫社長様と民主党菅直人大首相様が・・・
2021/06/01(火) 19:20:39.52ID:4lTrtNQ+0
原発止めて日本が衰退
パヨクの思惑通りになったね
パヨクの思惑通りになったね
859ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:20:42.75ID:viS47B6a0 お前らも棒こすって自家発電しろよ
2021/06/01(火) 19:20:45.96ID:8ukPaKbU0
うむ、小泉に責任を取らせよう
861ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:20:46.16ID:zldj7d8G0 停電て大変だからな冷蔵とかパーになる
2021/06/01(火) 19:20:50.08ID:NTm7d8Of0
>>836
水光熱と通信を関税民営化したのは絶対間違いだった 唯一物流だけはちゃんと競争してるねって感じ
水光熱と通信を関税民営化したのは絶対間違いだった 唯一物流だけはちゃんと競争してるねって感じ
863ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:20:52.17ID:rDwC+se70 余剰の火力発電があったからな。
温暖化で減らしてるので電力不足は起こるでしょ。
お前らパソコン使うなってところだよ。
温暖化で減らしてるので電力不足は起こるでしょ。
お前らパソコン使うなってところだよ。
2021/06/01(火) 19:20:52.54ID:xP6aFws+0
と、いうことにして値上げしたいだけ
冷夏で値下げした事あった?
冷夏で値下げした事あった?
2021/06/01(火) 19:20:52.71ID:uv6srr1t0
小泉バカ息子火力減らす宣言→電力各社火力ボイコット
これが不足の原因
これが不足の原因
866ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:20:52.74ID:cxGrWPHs0 日曜日に工場稼働して平日休みまでしないなら電気余ってるでしょ!
2021/06/01(火) 19:20:58.81ID:gFKR0LIW0
マイニングとゲーム会社に重税をかけろ
868ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:21:00.19ID:V9pCi62/0 ターミネーターは水素エネルギーなので安心
2021/06/01(火) 19:21:03.00ID:qJ6/jQ7Q0
2021/06/01(火) 19:21:03.51ID:0YXuhIGP0
2021/06/01(火) 19:21:07.14ID:LyLOpUd50
これが震災後に望んだ未来なんでしょ
872ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:21:07.14ID:D0lY13NL0 原発反対派は電気は使えないだろうねえ、頑張ってくださいな^^
873ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:21:16.00ID:3EMl4Hqj0 助けて原発
2021/06/01(火) 19:21:18.55ID:UV3ikEAS0
マラソンコース沿いの店はドア開けて冷気を外に放出するって案があったけど、今店どこもやってないじゃん
875ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:21:30.39ID:/rsV4N180 >>805
それフロンガスでは
それフロンガスでは
2021/06/01(火) 19:21:30.90ID:vmi2NDGi0
やることなすことだめだなジャップ
877ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:21:37.16ID:nq3zcw4U0 >>858
本当に原発が危なかったらパヨクは原発推進派のはずなのにな
本当に原発が危なかったらパヨクは原発推進派のはずなのにな
878ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:21:37.37ID:J6EtDD6w0 電気代上がるのは新電力で
しかも連動性で契約しているバカだけだぞ
しかも連動性で契約しているバカだけだぞ
879ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:21:40.79ID:K6HxvM5F0 5輪番停電、みんなでテレビ見れない五輪
2021/06/01(火) 19:21:44.58ID:W8+NOTNnO
な?ヒステリックに原発なくせと言ってた奴らが如何に無責任無計画で視野が狭かったか、今わかっただろ?
少なくとも代替エネルギーの「確実な安定」が原発並に保証できない限りは、安易に変えちゃいけなかったんだよ
少なくとも代替エネルギーの「確実な安定」が原発並に保証できない限りは、安易に変えちゃいけなかったんだよ
881ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:21:49.08ID:t8RZhSWF0882ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:21:49.12ID:3bHha03q02021/06/01(火) 19:21:49.64ID:U9bmgfo60
ワクチンだけは守れよ
884ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:21:51.14ID:zldj7d8G0 原発も火力もガンガン稼働しろよ
2021/06/01(火) 19:21:56.85ID:CZEQ1lIv0
いよいよ衰退国らしくなってきたな
886ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:21:57.00ID:WXW+GJpL0887ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:21:59.16ID:RzLHdAzy0 震災直後の原発全停止って意味なかったよな
あれだけでもミンス支持できん
あれだけでもミンス支持できん
888ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:22:09.42ID:rDwC+se70889ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:22:09.66ID:ptKlfObk0 値上げして何が解決すんの?電気増えないし必要な電力は消費されていくしさ
890ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:22:10.99ID:/hjZyFdS0 電力不足が国民の健康に影響及ぼすなら
深夜の商業活動なんか規制すべきなんだよ
深夜の商業活動なんか規制すべきなんだよ
891ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:22:15.74ID:5j8xxO4m0 まあ、原発から目を背けた結果だな。
感情論に支配されたアホ集団が日本人。
感情論に支配されたアホ集団が日本人。
892ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:22:19.24ID:TLXD2yv90 石炭も天然ガスもカーボンなんちゃらでダメなんだから
原発しかねえじゃん
原発しかねえじゃん
893ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:22:27.48ID:zDI0SlQp02021/06/01(火) 19:22:30.88ID:EQIEkxS10
>>878
Twitterで月8万請求来てる奴居たわw
Twitterで月8万請求来てる奴居たわw
895ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:22:32.84ID:RzLHdAzy0 >>880
バカパヨクは思想で陶酔して周り見えてないから学ぶわけない
バカパヨクは思想で陶酔して周り見えてないから学ぶわけない
2021/06/01(火) 19:22:36.51ID:XDBk/L0O0
天空の蜂
897ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:22:38.65ID:/mowChUc0 これ、どうするんだ
もう銭金の問題じゃないだろ
もう銭金の問題じゃないだろ
898ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:22:39.84ID:W2y46i+s0 屋根にソーラーが乗っている家は勝ち組
2021/06/01(火) 19:22:44.61ID:LOhLugmS0
あー電気足りないわー原発必要だわー
って言いたいんだろ
って言いたいんだろ
900ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:22:44.90ID:tYMCq2gu0 ◯気という熟語はたった五つしかない
電気
空気
元気
陽気
陰気
これ一般常識なので丸暗記必須ですの
電気
空気
元気
陽気
陰気
これ一般常識なので丸暗記必須ですの
2021/06/01(火) 19:22:51.02ID:WIbdtIND0
結局ソーラーパネルの処分方法って確立されたんですか?
2021/06/01(火) 19:22:52.31ID:qhNU/0Jx0
それでも……それでも五輪はやらねばならぬ……やらねばならぬ
2021/06/01(火) 19:22:54.54ID:EqbAarJQ0
こんなんでEVとか冗談じゃないですよ
2021/06/01(火) 19:22:57.51ID:gGo2l9mE0
テレビなんか無駄だろ禁止にしろやwwww
2021/06/01(火) 19:23:00.50ID:vGPjklSc0
DQNを燃やして発電城
2021/06/01(火) 19:23:09.67ID:s2BqMxG00
原発はもう終わりだという現実から目をそむけてきたからだな
新たな電源をもさくしてけばこんな事にはなってない
新たな電源をもさくしてけばこんな事にはなってない
2021/06/01(火) 19:23:18.56ID:uu3W9end0
最新の石炭を回せ
908ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:23:25.11ID:mLaquTTw0909ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:23:34.00ID:nq3zcw4U0 >>893
鉄鋼なんか夜間の電気安い時間に稼働してるんだが
鉄鋼なんか夜間の電気安い時間に稼働してるんだが
2021/06/01(火) 19:23:36.03ID:qf4i8Z0w0
核融合炉まだかな
2021/06/01(火) 19:23:43.39ID:LcJX3JYZ0
原発は廃炉費用が火力の10倍以上だからなあ
火力30億、原発は規模によっては20倍
廃炉機関も30年くらいかかる
火力30億、原発は規模によっては20倍
廃炉機関も30年くらいかかる
912ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:23:47.84ID:Sm1DeCh90 食料、ガソリン、水道、電気全部値上げかな
日本円全力の現金マン陥落してて草
日本円全力の現金マン陥落してて草
913ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:23:58.64ID:VM98wWfP0 仕方ない
こうなったら五輪中止するしかないな
こうなったら五輪中止するしかないな
914ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:23:59.55ID:WXW+GJpL0 >>857
[東京 9日 ロイター] 麻生太郎首相は9日、来週中に2020年までの姿を描いた新成長戦略をとりまとめることを明らかにした。
その上で、これを実現することで「2020年には実質国内総生産(GDP)を120兆円押し上げ、400万人の雇用機会を創出することが可能だ」と強調した。
「未来開拓戦略」と名付けた新成長戦略は、
1)太陽光システムやエコカーの普及を目指す「低炭素革命で世界をリードする国」、
2)介護雇用の創出などを掲げた「安心・元気な健康長寿社会」、
3)観光大国やコンテンツ産業の育成を強化する「日本の魅力発揮」──の3つの柱で構成。
この柱を軸に、官民による集中投資と制度改革を実行することで「当面3年間で、累計40─60兆円の需要創出、140─200万人の雇用創出を実現する」と決意を語った。
[東京 9日 ロイター] 麻生太郎首相は9日、来週中に2020年までの姿を描いた新成長戦略をとりまとめることを明らかにした。
その上で、これを実現することで「2020年には実質国内総生産(GDP)を120兆円押し上げ、400万人の雇用機会を創出することが可能だ」と強調した。
「未来開拓戦略」と名付けた新成長戦略は、
1)太陽光システムやエコカーの普及を目指す「低炭素革命で世界をリードする国」、
2)介護雇用の創出などを掲げた「安心・元気な健康長寿社会」、
3)観光大国やコンテンツ産業の育成を強化する「日本の魅力発揮」──の3つの柱で構成。
この柱を軸に、官民による集中投資と制度改革を実行することで「当面3年間で、累計40─60兆円の需要創出、140─200万人の雇用創出を実現する」と決意を語った。
2021/06/01(火) 19:24:00.28ID:AoEITY5X0
>>1
原発事故後の計画停電の茶番でバレてますよ
原発事故後の計画停電の茶番でバレてますよ
2021/06/01(火) 19:24:00.55ID:nfSkKrH90
こりゃオリンピックできないな。残念
917ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:24:00.89ID:V9pCi62/0 デッデン♪デデッデデン
2021/06/01(火) 19:24:02.61ID:m1gMtZYE0
>>900
天気
天気
2021/06/01(火) 19:24:04.17ID:BjFgUVc80
原発を早く稼働させてください
920ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:24:19.57ID:HRPhAZzJ0 NEC が
2021/06/01(火) 19:24:20.20ID:7eVioYIQ0
さっさともんじゅ動かせマヌケ
922ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:24:23.17ID:KEilbNSB0 脱炭素は原発利権の国際金融資本が国際機関使って仕掛てるんじゃ?
923ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:24:24.65ID:TLXD2yv90924ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:24:27.20ID:C74OsFW90 >>890
深夜は発電力余るんだから日中の経済活動を制限して深夜にシフトすべき
深夜は発電力余るんだから日中の経済活動を制限して深夜にシフトすべき
925ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:24:32.48ID:zDI0SlQp02021/06/01(火) 19:24:42.87ID:s2BqMxG00
2021/06/01(火) 19:24:45.27ID:LXDi/h1g0
2021/06/01(火) 19:24:58.22ID:WbxCuPPH0
民主党政権の日本破壊工作の成果です!
マンセー!マンセー!
マンセー!マンセー!
2021/06/01(火) 19:25:01.56ID:4lTrtNQ+0
これからは送電線の電力供給のスマート化で発電の電気にも色を付ける技術が出来た。
風力、太陽光、水力、火力、原発と発電した電気がどこに供給されたかわかる。
原発反対してる人たちには電気供給されなくなる。
風力、太陽光、水力、火力、原発と発電した電気がどこに供給されたかわかる。
原発反対してる人たちには電気供給されなくなる。
930ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:25:03.26ID:/mowChUc0 >>909
そりゃ電気炉だろ
そりゃ電気炉だろ
931ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:25:07.16ID:vXbUjcwv0 うちの近所の原発だけでも動かしてくれよ
2021/06/01(火) 19:25:10.04ID:lul0lOJ+0
もっと山切り崩してソーラー建てないとだめだなあ
2021/06/01(火) 19:25:18.43ID:9wwwEV6+0
オリンピックは金と資源の無駄使い
934ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:25:21.18ID:/hjZyFdS0 >>891
あんたもそうとうにアホだね
東電裁判はいまだに継続してるんだよ
最高裁が複数の裁判で国の責任について結論出してない
国に責任が無いという判決はいくつか出てる
これが意味することは福島のように事故が起きても
政府が責任を取らんということだ
あんたもそうとうにアホだね
東電裁判はいまだに継続してるんだよ
最高裁が複数の裁判で国の責任について結論出してない
国に責任が無いという判決はいくつか出てる
これが意味することは福島のように事故が起きても
政府が責任を取らんということだ
2021/06/01(火) 19:25:25.46ID:EQIEkxS10
>>904
都会は商業関係の夜間営業の照明が電気食ってる
都会は商業関係の夜間営業の照明が電気食ってる
936ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:25:28.01ID:nq3zcw4U0 >>930
だから?
だから?
2021/06/01(火) 19:25:34.62ID:ch7/9dtd0
電気が足りない→EVどうすんだよ→原発必要だねのいつもの流れ
2021/06/01(火) 19:25:35.36ID:dQAHFnJ40
LEDとか省エネとかやってるのにこれかよwww
原発全部稼働させろ
原発全部稼働させろ
939ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:25:37.13ID:wmhtV9M50 オリンピックなんてやってる場合でないな
940ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:25:40.10ID:IL8alER40 電気消費量の多い地域に原発作ればいいよ
とりあえず都内に作っとけ
とりあえず都内に作っとけ
941ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:25:40.50ID:1Jrgr0Zc0942ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:25:41.58ID:nr0sGCt50 電気使ったら負けだな
943ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:25:43.80ID:V9pCi62/0 ネットでエロが見れないと生きていけないヤツ
944ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:25:45.85ID:Oy/0JL++0 大幅値上げで太陽光電力の収支が合うようになるのかw
945ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:25:48.95ID:hrzgyb4W0 再エネ発電賦課金を廃止しろやクズ
2021/06/01(火) 19:25:50.41ID:WZj5PpxZ0
電気を使わないわけにもいかないし。
電気以外のエネルギーにするわけにもいかないし。
何かを電気に変換して使うわけにもいかないし。
ひとまず、ホームセンター行くしか。
電気以外のエネルギーにするわけにもいかないし。
何かを電気に変換して使うわけにもいかないし。
ひとまず、ホームセンター行くしか。
2021/06/01(火) 19:25:51.57ID:EKAKUJTP0
先ずは電力上げで増税スタートか。解り難く非常に巧妙に出来るわな。
東大出の脳みそ使おうww
東大出の脳みそ使おうww
948ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:25:51.64ID:lAA9Ot/Y0 というわけで原発なのさ
って流れなんだろうな
まぁいいけど
とりあえず新しいタイプの方の原発からとっとと動かせ
って流れなんだろうな
まぁいいけど
とりあえず新しいタイプの方の原発からとっとと動かせ
2021/06/01(火) 19:25:57.30ID:qJ6/jQ7Q0
2021/06/01(火) 19:25:58.47ID:s2BqMxG00
>>925
原発が温暖化の原因だから無くさないと
原発が温暖化の原因だから無くさないと
951ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:26:00.47ID:8/yLIf9C0 >>805
節子、それフロンや
節子、それフロンや
952ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:26:04.64ID:WXW+GJpL02021/06/01(火) 19:26:10.34ID:HLHIUK870
技術が進化する所か退化してんじゃん
2021/06/01(火) 19:26:15.24ID:i0RkKaH10
これでEV自動車に力を入れるのですか・・・
原発稼働&増発で対応だな
原発稼働&増発で対応だな
955ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:26:16.43ID:rDwC+se702021/06/01(火) 19:26:23.44ID:S/RlSCLV0
これ東電の話でしょ
再稼働する気満々だったのに、ザル警備がバレて当面稼働できなくなったから
嫌がらせして再稼働圧力かけ始めたんだね
地域独占の悪い面だよなあ
かといって自由化すれば解決するもんでもない
再稼働する気満々だったのに、ザル警備がバレて当面稼働できなくなったから
嫌がらせして再稼働圧力かけ始めたんだね
地域独占の悪い面だよなあ
かといって自由化すれば解決するもんでもない
2021/06/01(火) 19:26:25.73ID:RuuI4bbz0
2021/06/01(火) 19:26:39.33ID:LcJX3JYZ0
2021/06/01(火) 19:26:39.75ID:o8uJN3AT0
>>900 湿気
960ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:26:39.99ID:gs4vgbD00 休耕田に太陽光パネル設置するかな
売電ではなく自家用で
売電ではなく自家用で
961ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:26:47.93ID:VLBVXYIC02021/06/01(火) 19:26:49.11ID:f6XBfzSC0
次世代エネルギーは水素だね
2021/06/01(火) 19:26:53.44ID:t/D9iGB90
しかしな、クーラーなしでは死ぬぞ。
葬式代よりは安いから動かすしかない。
葬式代よりは安いから動かすしかない。
2021/06/01(火) 19:26:55.73ID:9bMGon6Y0
これが原発反対派の望んだ世界だろ?
965ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:26:58.40ID:tJjH/gYi0 嘘っぽい
2021/06/01(火) 19:27:04.61ID:9wwwEV6+0
やっぱ内燃機関エンジンは手放せんわ
967ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:27:10.54ID:zDI0SlQp0 >>909
発電設備持ってるの知らない人かな?
発電設備持ってるの知らない人かな?
968ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:27:11.65ID:p5NxP8Kp0 民主党の呪いw
2021/06/01(火) 19:27:12.10ID:h+bU3NUZ0
火力発電所を休廃止しているからだろ!いい加減にしろ
2021/06/01(火) 19:27:13.12ID:S2ho2Otc0
自転車漕ぐか…
971ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:27:23.18ID:Mo41Id+x0 去年と何が違うんだよww
原発動かしたいもしくは電気代上げたいのどちらかだろ
公正取引委員会は仕事しろ
原発動かしたいもしくは電気代上げたいのどちらかだろ
公正取引委員会は仕事しろ
2021/06/01(火) 19:27:31.79ID:N2odSJXa0
973ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:27:35.60ID:hrzgyb4W0 【車】日本政府、EV用急速充電器の設置支援へ 目標数は「給油所並み」 ★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622381771/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1622381771/
974ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:27:41.62ID:rDwC+se70 ○揚水発電
×揚力発電
×揚力発電
2021/06/01(火) 19:27:43.82ID:vGPjklSc0
太陽光発電は胡散臭い業者がたくさんいそうだしなあ
2021/06/01(火) 19:27:52.16ID:0Yz1caCo0
停電と値上げの二重搾取ですか
2021/06/01(火) 19:28:05.03ID:WZj5PpxZ0
人力で光る懐中電灯みたいなの買っておこうかな
978ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:28:09.97ID:m5arIsVp0 >>1
原発反対したやつだけ値上げしろよ
原発反対したやつだけ値上げしろよ
2021/06/01(火) 19:28:18.24ID:Oy/0JL++0
>>961
日課だもんなw
日課だもんなw
2021/06/01(火) 19:28:21.47ID:vGPjklSc0
暇なネラーのオナニーエネルギーで発電
981ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:28:28.94ID:Va/5p+IA0 脅しの国
2021/06/01(火) 19:28:34.68ID:hwjo0xN+0
あまり知られてないけど旧電力会社は今国から経費削減をかなりきつく命じられてる
だから効率の悪い発電所とか軒並み稼働できなくなる
そして電力会社から切り離された発電会社はもうこれまでみたいに電力需要への対応の義務もない
赤字になろうと電力供給義務を果たそうとするかどうかは旧電力会社の良心で決まる
だから効率の悪い発電所とか軒並み稼働できなくなる
そして電力会社から切り離された発電会社はもうこれまでみたいに電力需要への対応の義務もない
赤字になろうと電力供給義務を果たそうとするかどうかは旧電力会社の良心で決まる
983ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:28:35.82ID:zstoFEa20 >>98 どこもかしこも老朽化しててボロボロだけど
放射能濃度が高いとこばっかで近寄れなくて修繕できないからだよ
各所運行停止させてたのはそういうことよ
濃度が下がって近づけるようになるの待ち
近づけるようになって修繕できたとこは稼働し始めてるって感じ
放射能濃度が高いとこばっかで近寄れなくて修繕できないからだよ
各所運行停止させてたのはそういうことよ
濃度が下がって近づけるようになるの待ち
近づけるようになって修繕できたとこは稼働し始めてるって感じ
984ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:28:39.43ID:LVhccrzY0 >>66
それだな 原発やりたくてしかたない
それだな 原発やりたくてしかたない
2021/06/01(火) 19:28:44.34ID:s2BqMxG00
>>975
じゃあ東電がやれば
じゃあ東電がやれば
986ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:28:46.71ID:hEOt4T2/0 オレ、日本の為にダムにウチの水道を汲み上げるわ。
987ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:28:47.70ID:Mo41Id+x0 >>7
hukushimaをなんとかしてから言えド低脳
hukushimaをなんとかしてから言えド低脳
988ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:28:52.19ID:Up/4/V9U0989ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:28:52.53ID:/R9CJrhu0 関東は原発を作るところがないからな
首都圏も東北もどこも大地震と火山の巣みたいなもんだし
首都圏も東北もどこも大地震と火山の巣みたいなもんだし
990ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:29:00.32ID:Va/5p+IA0 50%超えたら足りないことにしてます
2021/06/01(火) 19:29:01.46ID:lgURfsmg0
全て原発反対派のせい
値上げでいいよ
値上げでいいよ
2021/06/01(火) 19:29:05.52ID:bK4Lla4W0
じゃあオリンピック出来ないね
まさか計画停電してやるつもり?
まさか計画停電してやるつもり?
993ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:29:05.92ID:8/yLIf9C0 >>900
勇気がないヘタレだな
勇気がないヘタレだな
994ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:29:07.16ID:wmhtV9M50 停電、値上げどうぞどうぞやってください
ソーラーパネルと蓄電池があるわが家は無敵です
ソーラーパネルと蓄電池があるわが家は無敵です
2021/06/01(火) 19:29:08.88ID:/O3TrGos0
北朝鮮の仲間になりそうだな。
2021/06/01(火) 19:29:15.89ID:qJ6/jQ7Q0
B層は考える力のないマスゴミの操り人形なんだから
選挙に行ったらダメだよ。
おまえたちは民主主義の敵なんだから
選挙に行ったらダメだよ。
おまえたちは民主主義の敵なんだから
2021/06/01(火) 19:29:23.61ID:m1gMtZYE0
おまえらがここに書き込んでるのもただただ無駄な電力だよな
998ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:29:39.86ID:rDwC+se70999ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:29:46.94ID:Oy/0JL++0 原発事故から10年
なぜ急に足りないと言い出したのか
なぜ急に足りないと言い出したのか
1000ニューノーマルの名無しさん
2021/06/01(火) 19:29:51.15ID:+8d0uYMl0 そろそろ大手電力会社は要らないね
スマートグリッドさえ作ってもらえば良いから
スマートグリッドさえ作ってもらえば良いから
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 22分 50秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 22分 50秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【芸能】国民的女優の不倫報道めぐりイケメン俳優が“意味深行動”…関係があったのではと憶測飛び交う [ネギうどん★]
- 「ブサイクばっかりやないか!」女性専用車両に乗り込んだ高齢男性、男性はダメと指摘され激昂 女性「恐怖、ショック」 ★3 [首都圏の虎★]
- 『ダウンタウンDX』6月末終了→『ダウンタウンチャンネル』7月1日開始予定の点と線 莫大予算&一流集結 [ネギうどん★]
- 【調味料】「伯方の塩」8月1日出荷分から値上げ 市販の主力商品は14〜19%UP 原材料や人件費など [シャチ★]
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、独立後初の地上波バラエティMCが決定! 6月13日スタートの新番組『昨日のアレ観』 [冬月記者★]
- 【備蓄米放出】どうしてコメはなかなか流通しないのか? 関係者「精米やコメの袋詰めが追いつかない状況だ」★3 [シャチ★]
- 田中圭がほとんど批判されず永野芽郁だけ袋叩きにされてるのおかしくない?ジャップさあ [931948549]
- 【悲報】 「伯方の塩」 14〜19%値上げ これから何で味付けすりゃいいんだよ… [434776867]
- 有識者「罠にはまるな、コメ価格高騰で『米国産コメ輸入拡大』を関税交渉カードにすれば日本の食料安全保障は完全崩壊する [399259198]
- 贔屓の4番打者が引退するけど代わりにアーロン・ジャッジがきてくれるボタン押す?
- 🏡👊🥺👊🏡
- 永野芽郁、ド派手に逝くwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [183154323]