X



【話題】「そうめんの盛り付け方」にも地域差 九州では「氷水に入れる」が主流らしいが... [1号★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
00011号 ★垢版2021/06/05(土) 14:04:08.66ID:J2gZoUWF9
6月に入り、蒸し暑い日も急に増えてきた。

そろそろ、食卓にそうめんが登場する頃ではないだろうか。

調理が面倒でなく、暑い夏でもつるっと食べられるそうめんは夏の定番メニュー。薬味などにバリエーションを加えれば、飽きも来ない。

ところで、あなたはそうめんを食べるとき、どうやって盛り付けているだろうか。


もちろん麺をゆでてザルに移し、流水で冷やしてから水を切って、そのまま盛りつける......と筆者(神奈川県出身)は思い込んでいたのだが、どうやら他の盛り付け方もあるようだ。

それは、ゆでたそうめんを氷水の中に入れ、泳がせた状態で食卓に出すというもの。見た目はこちらのほうがより涼し気にも思える。


Jタウンネットでは2020年8月17日〜2021年4月5日の期間、「そうめんの水は切る?氷水に入れる?」をテーマにアンケート調査を行った。

投票総数は、4292票。はたして結果は――。

九州では「水に入れる」派が圧勝!

今回の選択肢は、「水を切る」と「氷水(水)に入れる」の2択。

まずは全国の結果をご覧いただこう。


そうめんの「水を切る」派は53.1%(2277票)、「氷水(水)に入れる」派は46.9%(2015票)。

前者が圧倒的に多数派かと思っていたが、意外にも僅差だった。では、両者の違いをもたらすものは何だろう。そこに地域差はあるのだろうか?

そこで、都道府県ごとの結果も見てみることに。


東日本では「水を切る」が優勢なことが一目瞭然。

「水に入れる」派が優勢の地域があるのは中部以西だけで、三重と愛媛では両派が拮抗した。

九州地方では宮崎以外、「氷水(水)に入れる」派が優勢。宮崎も「水を切る」が52.6%、「氷水(水)に入れる」が47.4%と、わずかな差だ。

さらに興味深いことに、「水を切る」派が優勢な地域は両者で極端に差がついているわけではなく、優勢といっても50〜60%台のところがほとんどだった一方で、「氷水(水)に入れる」派が優勢な地域では、数字が偏っているところが多く見られるのだ。

たとえば、熊本は「氷水(水)に入れる」派が79.3%、鹿児島は78.3%。佐賀にいたっては88.9%が「氷水(水)に入れる」派と、熱烈に支持されている。

九州では、こだわりをもってそうめんを氷水に入れる人が多いようだ。

ちなみに、Jタウンネットの姉妹サイト「J-CASTニュース」が18年7月13日に公開した「そうめんは『氷水』に入れちゃダメ! 専門家が語る『正しい食べ方』とは」では、揖保乃糸(いぼのいと)で知られる兵庫県内の製麺業関係者のコメントを紹介している。

「しっかりと水を切らないと、麺が水を吸収して柔らかくなり、どんどんマズくなります。一口大に巻いて、ザルに乗せるのがベストです」
とのこと。

たしかに、この方法なら麺がのびることも、逆に乾いた麺がくっついてかたまりになってしまうことも防げる。

今年の夏、そうめんを食べるときは思い出してほしい。

https://j-town.net/2021/06/04323148.html?p=all
0002ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:04:50.82ID:h8wK41PH0
>>1
(氷)水につけないのは味障
0004ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:05:02.38ID:iNmCehPN0
水につけてたら伸びるだろ
頭悪すぎ
0008ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:06:37.61ID:d/LNtiSw0
氷水のはつゆが薄まるから好きじゃない
あとさくらんぼとか果物いらん
0010ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:07:33.00ID:A/0buZVI0
俺は関東育ちだけど
夏場にそうめんを食べる時
つけつゆに氷を入れて
出されるのが、かなり嫌だった。

つけつゆがすぐに薄くなって
ただでさえ無味な素麺が
よけいに不味くなる。
0015ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:09:18.40ID:EON/owHb0
氷水に入れて麺つゆ薄くなったら交換どす
0016ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:09:46.21ID:Xz15q8is0
ヤ〜レンそ〜めん♪そ〜めん♪
そ〜めん♪そ〜めん♪
そ〜めん♪
0022ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:11:35.64ID:EON/owHb0
>>14
それな
喉越し無かったら素麺なんて何が美味いのか解らない
錦糸玉子がメインになってしまう
0023ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:12:26.55ID:EON/owHb0
揖保乃糸が台無し
0028ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:15:59.40ID:5Sv98X+T0
水につけたら、つゆが薄まるだろう
0030ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:16:46.94ID:u4px7QLm0
メーカー推奨の食べ方がいいに決まってるだろ
アホくさ
0031ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:17:09.59ID:tBETiSde0
一口目から箸にとったそうめん全体をつゆにつけるボケ
酷いのになると箸を離して猪口の中で泳がせる
0033ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:17:48.77ID:Sl2DjG9c0
いつも大量ブッカケソーメン
0035ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:18:22.75ID:EON/owHb0
>>28
変えれば良いやん
0037ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:18:34.13ID:U7e20V9v0
今はキムチを入れて食べるのが一番人気だよね
0038ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:19:00.07ID:ylTCJMUz0
氷水につけることで茹でた時の熱が残らないから
伸びないしくっつかない
冷水でゴシゴシ揉めばザルでもいいけど
夏は水道水もぬるいし、芯までは余熱を取り切れない
氷水そうめんを知らん奴は損してるよ
製麺関係者ってのも怪しい
0040ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:19:13.69ID:CVYFZYNU0
実家では「ひやむぎ@ナンバーワン」&「一口大に巻いて、ザルに乗せる」だったな
0041ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:19:31.97ID:QygxgDou0
>>8
つゆ足せよバーカ
0043ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:19:38.45ID:PqZxtka50
九州だけではないぞ。
東京でも、そうだ。
0044ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:20:14.86ID:EON/owHb0
>>37
錦糸玉子とダシの邪魔になるから出て行ってくれないか?
0045ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:20:16.53ID:v05LQdod0
麺は氷水
つゆにはしそ
0047ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:20:23.10ID:wMzGkLIK0
>>1
神奈川でも氷水に入れてキュウリとトマトも入れるけど?
サクランボは入れないけど
0050ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:22:02.29ID:B55L9aXN0
B地区特産揖保乃糸
0051ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:22:16.96ID:3gUQRkhL0
>しっかりと水を切らないと、麺が水を吸収して柔らかくなり、どんどんマズくなります。

これは普通に子供心にも分かってた。多分泳がせてる地域の人も気付いてると思う。
なので、自分の地域は両方のやり方+「水切ったものに氷をいくつか入れる」があったが、自分が大人になったら「水切り」一択。
0053ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:22:39.12ID:EON/owHb0
>>45
夏場に色々とバリエーション考えたが煎りごまと山葵
生姜と煎りごま
この辺がなかなか美味い
紫蘇は大葉でいいのか?試してみる
0054ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:22:44.61ID:2W5Q5C6P0
店で食べたらミカンの缶詰みたいの入ってた
0055ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:23:05.21ID:Lws8ATqr0
九州人は都合の良い物理定数が嫌いなんだろ
電気素量e(陽子1個分の電荷量)
e=1.602 176 634×10^−19C
もし、この値が異なっていたら?水分子で例えると
水分子2つのなす角度は104.5°
本来は109°だが、電気的な力で水素間が締め付けられている
この値はかなり重要
104.5°は正四面体の中心角に近い値
隙間の多い構造は液体よりも体積が大きくなる
例えば、氷の体積が水よりも大きくなかったらどうなるか?
海面が冷やされて氷が発生したらどうなるか?
氷の密度が大きいから沈む
表面の水が凍って沈むを繰り返すと海が氷で埋め尽くされる
このような海の底で海底熱水鉱床から生命が発生したのか?(アミノ酸L型、D型)
氷の方が大きいのは水分子が持つ電気的作用がもたらしたもの
電気素量という物理量は水の特質を作る上で都合の良い値だったと言える
あらゆる物理定数は都合の良い値
0056ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:23:23.53ID:EON/owHb0
>>50
兵庫なんてほとんどそうだろ
0059ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:24:06.41ID:mF5qb1wO0
麺つゆにはすりおろし生姜か梅肉入りか2種だろ
0060ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:24:24.93ID:9LNFs1E30
東京だと家では水切りだけど、外で金出して食うところでは氷水に泳いでない?
0061通りすがりの一言主垢版2021/06/05(土) 14:24:33.97ID:BiMlbrEq0
こういうのは地域じゃなくて家庭じゃないの?
0062ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:24:34.92ID:OmUvSDRl0
そうめんは水に付けっぱなだと伸びるだろ
氷水に浸すのは冷麦だろ
福岡
0065ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:24:47.08ID:wMzGkLIK0
>>59
ショウガ、ミョウガ、ネギ
0067ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:25:23.64ID:EON/owHb0
>>59
生姜は鉄板だな
飽きたら山葵も美味かったぞ
0068ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:25:35.47ID:G8K428Wa0
コンビニそうめんで最初にほぐし水を入れたのはセブンイレブンだぞマジで
0069ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:26:01.46ID:LjqjMJF+0
ソォメンとか5年くらい食ってねー
夜に腹減ってなんかないかと漁ったらソゥーメソしかなくて粉のウドンのダシがあったしそれで食ったのが最後
0070ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:26:17.69ID:EON/owHb0
>>68
あの頃のセブンイレブンは好きだった
0071ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:26:27.32ID:wMzGkLIK0
>>68
そばとかもそうだけど
薄まるの嫌だからめんつゆぶっかける派
0072ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:26:27.66ID:d9yBdqE90
うわーん、素麺食べたくなったったヽ(`Д´)ノウワァァ
0073ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:26:31.38ID:D+kB1J5G0
>>50
あそこら辺はガチだからな、、、
0076ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:26:47.79ID:BRH1WRdk0
そうめんって子どもの頃は嫌いだったわ。
うちはうどんと同じ汁(家で作ったもの)で食べてたけど、大人になってそうめん専用の汁で食べてみたらおいしかった。
いまは年に一回くらい食べてるわ
0077ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:26:50.47ID:25pXyXo90
子供の頃、素麺を作ってもらえたが、
生活習慣病のことや関東人としての味覚の好みを考えると、
日本蕎麦を茹でちゃう。
0078ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:26:51.56ID:DvA100/00
関西は氷水しか知らんよ
0080ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:26:59.34ID:EON/owHb0
>>73
たつのでも色々とあるけどな
0081ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:27:35.12ID:i+fMCHoh0
>>63
つゆの氷が悩ましい。
こっちが薄まるほうが大問題。
0082ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:28:01.64ID:2ycQcUXb0
素麺と冷や麦の違いは太さだけじゃない
て言ったら笑われました
0084ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:28:52.37ID:miLmqhjp0
そうめんで思い浮かぶのは野球のロッテの消化試合

千葉のマリサポもやってるんか?
0086ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:28:57.10ID:i+fMCHoh0
>>76
子供の頃は、まだ麺つゆでカツ丼を作ることが知られてなかったから家庭のはイマイチだったの思い出した。
0087ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:29:02.18ID:Dwx9d5T70
>水に入れる

アホw
寧ろ、しっかり水切らないと台無しなのが
そうめんだ
ちょっと料理する人なら理解してる
0088ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:29:02.54ID:2NxT7Wtb0
ものすごく細いそうめんあるよね
殆ど噛まなくても飲み込めるようなやつ
0089ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:29:46.74ID:ZBjR9HSd0
流しそうめんに憧れが少しあるが、どう考えても水っぽくなりそう
0090ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:29:50.17ID:cJv7Hvdj0
ある程度食べる分だけ氷水に入れていく

これって流しそうめんのテーブルで回す機械が
普及した地域に多いんではないのかな?
0091ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:30:48.67ID:cJv7Hvdj0
>>87
何が台無しなんだろ?
0092ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:30:56.44ID:q/vPtQB60
南関素麺は高い
0093ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:30:58.92ID:FG8DCPD60
>>6
昔はキンキンの氷水(店で食べると缶詰のミカンが入ってた)
最近、キンキンの氷水で洗った後、水を切って盛るようにしてるけど、全然めんつゆが薄まらないのな
のど越しも悪くなってないし、水無し一択になった
0094ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:31:54.39ID:RdThhHnl0
氷水に入れるが、
めんがのびるほど、つゆがうすくなるほど、
時間をかけて食べない。
0100ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:33:30.19ID:JtxA0whN0
氷水でも麺が細いそうめんはのびる
しかもつゆが薄まってロクな事がない
(太麺なら水はすぐ切れるが、麺が細いほど水は切れにくい)

そうめんは水を切って小分けにするのが正解
0102ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:33:41.79ID:rFS9sLtV0
いまでも、素麺と冷麦の違いがよくわかりません。
自分は麺の太さの違いだと思っていたのですが、僕がむかし通っていたお蕎麦屋さんでは、
ひやむぎに缶詰のみかん2切れと缶詰のさくらんぼ1個を乗せたものを、そうめんと称していました。
缶詰のみかん2切れと缶詰のさくらんぼ1個が増えただけなのに、そうめんは冷や麦より50円高かったです。
0103ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:35:05.79ID:aOnvAcRj0
>>99
うすくなるっつってもわずかなもんだし
橋で持ち上げてよく水を切ってから下のほうだけちょんとつけてすすりこむ
これが出来てればほとんど薄くならんよ
0104ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:35:07.60ID:Gz2q6lZO0
市販の薄めるつゆつかう時限定のお勧め。

つゆを水で2倍とか3倍とか薄めるとき、水少なめにして氷も入れる。
もちろん氷でだんだん薄まるけど、そのときは濃いつゆ原液を入れて調整

そうめん自体の冷えが甘くても、関係なくうまいよ。
口に入る直前に冷えるし。

もちろん邪道ですけど。

ちゃんとつゆを自家製する人は濃いめに作ればいいのかな。
つゆで氷つくるか?
0107ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:36:03.86ID:Gz2q6lZO0
>>102
もりそばかけそばのマジックでは?
0108ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:36:10.83ID:ScgZfrr30
氷水にさらしてつけ麺が定番だったけど近年はぶっかけスタイルが増えた
0110ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:37:10.97ID:wMzGkLIK0
>>106
数時間経つとふやけてポロポロになってる
0111ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:37:42.24ID:IgFViMXY0
そばもうどんもざるだから流れ的には素麺もざるだろう
0112ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:37:44.29ID:BRH1WRdk0
そういえば機内食で一口そうめんみたいなのが出たとき、
隣の外国人がそうめんにソースをかけて、フライにそうめんの汁をかけて食べてたな。まずそうな顔をしてたわ
0113ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:37:54.82ID:Gz2q6lZO0
>>98
キンキン派にはつゆ冷すのお勧め。>>104
0114ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:37:55.00ID:wMzGkLIK0
>>109
うん
衛生的に問題がある気がして
0117ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:38:39.46ID:ypkhnThA0
暑いから素麺たべたいんだからキンキンに冷やしてやるわぁああ!という感じで作ってるだけの気がしないでもない。氷水
0118ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:38:41.36ID:RdThhHnl0
ソーメンがのびるという感覚が無い。
九州のソーメンはこしが強いのか?
残った次の日のソーメンは油でいためたりする。
麺つゆも甘め。
0120ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:38:58.75ID:OxNWFw1M0
水切ったら麺同士がひっついて取れないだろ
0122ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:39:38.82ID:Gz2q6lZO0
>>115
関西弁なら知ってるのでは?
あっちじゃ普通かと。
0124ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:40:18.28ID:cxr0tE800
氷入れ良いね。見た目も良くなる
0128ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:40:55.33ID:ScgZfrr30
>>118
余ったら翌朝にゅうめんになって出てくるなぁ
0130ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:42:05.55ID:ScgZfrr30
>>123
それそれ
0132ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:42:23.89ID:qb/KlM680
夏寿司桶に氷水張って青い紅葉浮かせて
パーゴラの木陰のテーブルで食べるのが涼しくてうまい
0134ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:43:09.24ID:Gz2q6lZO0
そうめん沢山食べると苦しくなる
血糖値が急上昇してるのか
0135ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:43:16.60ID:fwHgRLd70
クーラーの無かった頃はそうめんを氷で冷やさないと食欲がわかなかった。
0136ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:43:18.10ID:QygxgDou0
めんつゆすら足せないガイジさんたち
0137ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:43:59.15ID:mItcImpC0
>>4
そんめんなんかさっさと食えるだろ知障。
0141ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:45:26.15ID:LPoYB4wj0
水を切るって流しそうめんまで否定するようなもんだな

水に浸かってる、流れてるから夏場冷ややか気分で食べるもんだろ
0143☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k 垢版2021/06/05(土) 14:45:29.83ID:sPulU3KA0
てか他所では器に氷水に入って出て来ないの?
普通素麺ってそう言う食べ物じゃね?
0144ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:45:42.22ID:zIc5qgjF0
キンキンに冷えた素麺を食いたいなら、
氷で作った器にでも入れとけ
もちろん、手に持つツユ椀も氷で作れ
0145ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:46:03.86ID:H7B6hBWq0
素麺とかいうバイバイン
最初にお歳暮にしたやつが戦犯
0146ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:46:09.31ID:xJN5IHUB0
>>134
小麦アレルギーとか?
0147ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:46:12.67ID:ypkhnThA0
>>130
つゆにも地方差がかなりあって
ダシがつよい地方は「麺はツユを飲むための口実にすぎない」とばかりにドバドバとつける傾向があるそうな
0148ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:46:49.29ID:3J9iQMVM0
九州は流しそうめんも独特で、水流が回転する機械を使うんだよな
長崎の婆ちゃんちに行ったとき海水浴場の店にあった
0149ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:46:54.60ID:Gz2q6lZO0
>>140
そうか。
1束なら大丈夫だけど、2束とかたべると、頭がボーッとして横になるしかなくなる。
子供のときは大丈夫だったきがするけど。
0152ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:47:15.68ID:s9iNtF0n0
炒めてチャンプルーにする
0153ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:47:22.75ID:xJN5IHUB0
>>145
御中元…
年末にもらっても困る
0156ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:48:19.59ID:wMzGkLIK0
>>133
うどんはナポリタンにすると激うま
0157ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:48:21.50ID:Gz2q6lZO0
食べ終わったつゆ(大抵すこし薄まってる)どうしてる?

じぶん、お湯入れて(そば湯飲むようにして)飲んでるけど。
なんのために冷たいもの食べたかな、と疑問に思いながら、そうしてる。
0158ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:48:26.24ID:xJN5IHUB0
まぁ俺はひやむぎ派だけどな
0159ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:48:59.78ID:aao/man/0
そうめんって一人になってからは食わなくなったなぁ・・・
0160ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:49:18.75ID:Gz2q6lZO0
>>151
でも、コロナだと流しそうめんはまずくないか?
0161ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:49:22.10ID:wMzGkLIK0
>>151
どんなにきちんと洗ってあってもハエとかアリとか入ってきそうじゃん
0164ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:50:01.34ID:D2y8+Y5Q0
>>159
俺は一人暮らしの時はよく食ってたわ。
お手軽だし
0165ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:50:21.45ID:Gz2q6lZO0
>>152
沖縄だっけ。どんな味付けがいい?
ビーフンみたなのか?
0166ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:50:44.71ID:BRH1WRdk0
>>157
子どもの頃は汁を残すと怒られたな。
麺を食べ終わるときに汁がちょうどなくなるように、汁の量を調整しないといけない
0167ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:50:49.92ID:D2y8+Y5Q0
>>162
うちで食うのにそんな面倒くさいことしねーわ
0169ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:51:09.17ID:xJN5IHUB0
>>162
凝ってるのは解るけど氷水に泳いでる麺の方が夏らしくて美味しそうだわ
0170ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:51:30.02ID:81iZa63t0
全国的にガラス器に冷水か氷水に入れるのが普通だと思ってた
それ以外の盛り付けで食べたことないし 三輪の専門店でも
見た目に嬉しいけど缶詰のミカンは要らない たまにチェリーも入ってるけどこれも要らない
赤や緑の麺が2筋3筋 これは有ると嬉しい
0174ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:52:11.47ID:mI8zTfTn0
>>162
そうめんは茹で上がってから30秒で食べないとまづくなる
そんな盛り付けしてる時間あったらすぐ食べた方が美味い
0175ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:52:31.05ID:hYTeNkG/0
水を切って器に盛ったらダゴになっちゃわないの?
0176ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:52:37.41ID:gQmhKgl70
>>1
そばはざる一択
氷水に漬けて出すとこは見たことないな
そうめんだって伸びればまずくなる
0177ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:52:43.50ID:9lyzNg880
神奈川だが、昭和の大昔は氷水に泳がせてた気がする

祖父母当たりの年代はやってたんじゃないか?

ここ20年ぐらいは水を切ってるけど
0178ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:52:54.65ID:ScgZfrr30
>>147
つゆに地方差があったのか
そりゃ人によって話が噛み合わない時があるはずだ
0179ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:53:06.62ID:RYtBI1Oq0
子供の頃は氷水に入ってた(神奈川)
でも麺がのびるしつけ汁が薄まるから今は水を切ってる。それよりつけ汁にこーれーぐーすーを入れる事の方が重要。これが無ければそうめんなぞ食べない
0180ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:53:52.17ID:WtGGId7s0
プロ直伝のハイボールの作り方
・グラスに氷だけ入れてマドラーで氷をよく回す(グラスは冷蔵庫や冷凍室では冷やさない)
・グラスが冷えたら溶けた水だけを捨てます
・ウイスキーをグラスに注ぎマドラーでよく回す
・グラスやウイスキーが充分に冷えたら更に氷を追加します
・炭酸をグラス内側に流し入れる(なるべく氷には直接掛けない)
・マドラーで一回だけ混ぜます
これで究極のハイボールが出来上がりです
0183ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:54:11.05ID:a06iFcEvO
そうめんはつゆを冷凍庫に入れて凍る直前で食べているな
そうめん自体に氷を入れたり水を加えたりするとごわごわになったりつゆが薄くなるんだよね
0184ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:54:17.00ID:EaqO6M6f0
ザルに盛るんだったらざるそばでいい
真夏のうだるような暑さの日に体の内側から冷やすのがそうめんの意義なんだから氷水に入れてギンギンに冷やさなきゃ
0187ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:55:10.58ID:Gz2q6lZO0
氷水から、すくって
三角になって、下の方からしずくがぽたぽた

なかなか切れないけど、えい、とつゆに入れる
そばとちがって、全部つゆにいれていいんだ。

で、それを箸ですくって食べると、生姜の爽やかな香り
ひんやりした舌ざわり以上に涼感がある

炙ってちぎった海苔が口に入ると、また香ばしくて磯の香り

いいねえ
0189ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:55:44.44ID:MAW6RPyw0
>>4
そうなんだよ。トロトロ食ってると伸びる。これは事実! でもな、美味いうちにサッサと食え!
そしてサッサと席空けろ!という意図も考えられる訳よ。

小麦の甘味やのど越しを楽しむならザルに上げる方が良いけど、これまた時間が経てば
水気が切れてくっ付くし、一度茹でて水に吸わせたからには伸びるんだよ。

つまり、どっちに転んでもサッサと食え!となる。 ちなみにウチの方では氷水に入れて出て
来る店の方が多かった。今は飲食店自体がバタバタ潰れているので、そういう話自体が
全て懐かしけどな。
0190ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:55:44.97ID:qtFD6CfR0
水きってから氷に乗せる
0191ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:55:52.10ID:ScgZfrr30
>>181
九州だけどそうめんのつゆは色は濃いのが多い気がする
0192ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:56:51.72ID:81iZa63t0
ワサビで食べるのも乙なもん

>>180
レモンピールを1メートル程上から極軽く絞る ほのかなレモンの香り
0193ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:57:53.95ID:iXxrNgvS0
デカいガラスの器にキンキンに冷やしたたっぷりの氷水にそうめんを泳がせる
見た目が涼しいから断然こっちだなあ
0194ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:57:57.44ID:botW5Vfi0
また ビックストリーム そうめんスライダー メガラスベガス
の季節が到来したのか・・・
0195ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:58:13.68ID:9lyzNg880
水を切るといってもそんなにきっちりやらないだろ
ザルからまだボトボト垂れるような状態でさらに移す
0196ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:58:13.87ID:Gz2q6lZO0
どうも、世代間格差がある感じだね
氷水にいれると年寄り扱いされるのか?
0197ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:58:24.56ID:oWoz7Clw0
>>157
食べ終わる前もだけど味薄くなってきたら新しいつゆ入れる前に薬味と麺入れて全部食べてた
0199ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:59:04.12ID:xJN5IHUB0
お前らどっち派?
オレは日本の夏って感じで右推しですわ

i.imgur.com/utRE6Pa.jpg
i.imgur.com/3pwpQ37.jpg
0200ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:59:14.74ID:/z1Y11Uc0
これな、茹でて締めてから即食う奴と、家族の食事時間がバラバラで作り置きみたいなノリで食ってる奴とで
評価が変わると思うわ

まぁ俺は、そうめんも冷や麦も足が速い食いもんだと思ってるし、清涼感を味わう食いもんだと思ってるから
茹で締めしてから氷水に入れて即食うの一択だけど

ちなみに水切りと言うか作り置きでも、食う時に氷水に入れればほぐれて食べやすくはなる、箸で摘んだらプッツンはほぼ無くなる
食感は勿論落ちるが、食えるレベル
0201ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:59:31.47ID:aWd2hkqe0
川崎球場の観客席で食べるのが通
0203ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:59:44.12ID:i+fMCHoh0
>>112
www
0204ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 14:59:44.65ID:GKPlzyVR0
>>188
片方をタコ糸で縛って茹でると流れの束になった形で茹で上がる
それを一口分ずつの分量にしてフォークでクルクルと巻き取って盛り付ける
0205ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:00:36.49ID:botW5Vfi0
確かに冷やすとおいしいんだけど
なんでもひと手間かけるのと面倒くさいのと
天秤にかけると面倒くさいが勝ってしまうんだよね
0206ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:00:39.81ID:Gz2q6lZO0
>>166
それはなかなか難しい連立方程式だ
0207ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:00:51.07ID:81iZa63t0
昔おばんが椎茸と干しエビでとった出汁が美味かったな
今の既成の出汁と全然ちがう
0208ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:01:06.04ID:VmHWshLO0
>>202
麺と麺くっつきそう
0209ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:01:38.24ID:RdThhHnl0
素麵を氷水で出すためのガラスの器があるけど。
蕎麦猪口みたいにつゆようのガラスの器セットで。
九州限定なの?
0210ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:01:47.14ID:D2y8+Y5Q0
>>181
そう麺つゆも違うのか、蕎麦は各地で食ったことあるけど
出先でそうめんを食うことってないから知らないなぁ
0212ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:02:14.64ID:lLNUUPnr0
>>191
他分、東日本のは更に黒い。
かけ蕎麦のつゆも墨汁みたいな色をしてるよ。
ざる蕎麦のつけ汁も直だと飲めない濃さ。
0213ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:02:21.60ID:PiHnjMzq0
ザルで洗って水殆ど切らずにそのまま器に入れて氷を入れて混ぜる、かな
つゆは薄くなったら替えるけど昔みたいに量食えなくなったから替える前に食べ終わるようになった
0214ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:02:22.37ID:UKidBbBZ0
水切って氷と混ぜて盛り付ける

ちな福岡
0215ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:02:37.76ID:D2y8+Y5Q0
>>207
うちでは干し椎茸は必須だけど干しエビは入れたことないなぁ。
うまそう
0216ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:02:51.14ID:81iZa63t0
>>209
全国的にそうじゃないかい?
0217ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:03:23.58ID:botW5Vfi0
>>207
家で作って食べてみたい
0218ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:03:28.54ID:Gz2q6lZO0
>>207
瀬戸内の人かな

あれは独特だね
もちろんうまい
0219ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:03:37.21ID:oWoz7Clw0
>>204
縛った所固まらん?
0220ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:04:06.36ID:xJN5IHUB0
>>207
うちはそこの海老の部分が昆布とカツオだったわ
0221ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:04:14.27ID:IuXLt0p30
そうめんは母親の手抜き料理だったから大嫌い。
そうめんとめんつゆだけでおかず無し。

たいして美味しくも無いし飽きるし足りないし栄養も無い。
0222ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:04:51.73ID:xJN5IHUB0
>>221
錦糸玉子くらいつけさせろよ
0223ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:04:53.98ID:jgTFoimK0
肉と野菜を食わないと夏バテするぞ
0224士郎垢版2021/06/05(土) 15:04:55.48ID:R5dqbdFo0
>>207
干し海老にはグルタミン酸、イノシン酸、アスパラギン酸の旨味成分がある
椎茸の旨味成分もグルタミン酸なので干し椎茸を使用したのでは
干し椎茸の旨味成分はグアニル酸で生椎茸には無いから
0225ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:05:06.28ID:botW5Vfi0
>>218
家は昆布とトビウオのだしと決まっている
0226ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:05:16.69ID:RdThhHnl0
なんとなくだけど、
ソーメンはのびなくて、ひやむぎはのびる気がする。
0227ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:05:38.19ID:ScgZfrr30
>>212
すごいな
こっちで蕎麦食べると濃くはあるけど飲めない濃さではない気がする
とは言っても蕎麦の専門ってのも少なめで山行ったり街や隠れ家的な場所にあってもなかなか行かないんだけど
0228ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:05:44.14ID:Gz2q6lZO0
手延べで油塗って作るそうめんはあんまりくっつかないよね?
茹でてざるに上げて長時間放置したりしたらもちろん乾きはじめて固まるけど

手延べじゃないそうめんは、最近あんまり食べてないけどそっちはくっつきそう
0229ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:05:53.46ID:pUxCV9nv0
>>191
そう麺つゆは麺つゆより色薄いんじゃないかな
九州だけど
0230ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:05:57.10ID:TrF7Ziie0
ワイは麺つゆに氷入れるわ
だから溶けてちょうどいいように濃いめにしておく
0231ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:06:27.82ID:81iZa63t0
>>217
瀬戸内の出汁の取り方でしたか
そういえばおばばは香川の出身やったわ 
0232ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:06:42.77ID:botW5Vfi0
>>227
たぶん濃いのは甘さも濃いんだと思う
0233ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:06:56.63ID:pUxCV9nv0
>>224
干し椎茸で出汁とったら旨いね
グッと美味しくなる
0234ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:07:10.29ID:ScgZfrr30
>>229
薄口醤油とか白だしと比べてって意味
0235ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:07:48.05ID:AGePc09Z0
俺は麺つゆ凍らせてるよw
容器に入れて冷凍したのを電子レンジで軽く解凍してつけつゆに
融けて薄まることもないよw
0236ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:07:48.88ID:mWK1iN6T0
氷水に入れておくと、時間が経っても麺がくっつかない利点や冷えた状態をキープ出来る利点があるんだけど、麺つゆがドンドン薄くなるのが嫌なんだよね。
0237ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:08:15.87ID:pUxCV9nv0
>>221
きゅうり入れないと食べる気しない
0238ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:08:21.97ID:Gz2q6lZO0
>>225
あご出汁か
それもうまそうだなあ
0239ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:08:52.22ID:D2y8+Y5Q0
>>204
美味しんぼに書いてあったけど、あんな面倒くさいこと本当にやってる人いるんだ
0240ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:08:56.22ID:5gGh/37f0
冷たい蕎麦のほうが好き
0241ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:09:02.20ID:81iZa63t0
御中元貰って嬉しい木箱入り
0243ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:10:56.99ID:Gz2q6lZO0
>>146
え、そういうのもあるのか?
パンとかなんともないけどなあ

炭水化物多量に食べるとそうなることがある
他には、天かすいっぱい入れたかけうどんとかかけそば

だから血糖値かとおもってたが
0244ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:11:10.77ID:I3j52rm00
うちはそうめんの時に錦糸卵やハムやキュウリの千切り、牛肉の甘辛煮とか添えて食べるんだけど関東の人に言ったら冷やし中華じゃないからしないわって言われたな
そうめんのみで食べるみたい
0245ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:11:40.17ID:t6z3sYqD0
ウチでは氷水につけてたな
でも、すぐにツユが薄くなってしまうから好きではなかった
つか、そもそもソーメンが好きではなかったわ
成長期の男子には物足りなかった
0246ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:11:53.42ID:isIBuxp00
>>244
それはそれで美味しそうだけど
どの地域かな?
0247ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:12:06.80ID:g6ajIclk0
九州だから氷水が普通だけど自分一人で食べる時はぶっかけで食べる
オクラや天かすやシソなどの具も一緒にツユをかけて食べる
0248ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:12:12.46ID:81iZa63t0
びっくり水 麺が茹ですぎになる
0250ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:13:18.38ID:botW5Vfi0
>>238
一生に一度は食べて置かないと損をする
0252ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:13:23.87ID:70wDXs8q0
>>243
天ぷらの衣も小麦やらだよ
パンでも合う合わないの出てくる可能性
血糖値スパイク起こしてるならまず眠くなると思う
多分だけどな
0253ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:14:05.92ID:70wDXs8q0
焼きカレー食べたくなって来た
0255ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:15:45.66ID:U7e20V9v0
最近の流行りはスープカレーに入れるだよね
0256ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:17:32.46ID:Gz2q6lZO0
>>250
そ、そうですか

聞かないほうがよかった気がしてきた
いじわるだなあ
0257ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:18:02.24ID:5aNVw4Fr0
そうめんと言ったら流せよ・・・

なんでザルに上がってんだよ・・・

キンキンの氷水のなかギュンギュン流れてるそうめん以外はそうめんじゃねえだろ・・・
0258ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:18:09.04ID:Gs2VI46h0
ハラヘッター(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
0262ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:18:51.63ID:Gz2q6lZO0
>>252
たしかに、眠い
気分が悪くて起きてられないみたいな眠さ
0263ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:18:56.38ID:70wDXs8q0
ここに居る人は美味しいもの食べるのにコスパとか言わない人多くて心地いい
何でもかんでもコスパは無理
0264ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:19:18.92ID:bzslfuwa0
ところで素麺は西日本の食い物じゃないの?
揖保、三輪、島原など

東日本の素麺はまがい物かな?
植物油の使い方で味が全然違う
0266ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:20:56.21ID:70wDXs8q0
>>262
血糖値図ってる?
やたらのど乾くとかもあったら早めに病院に
何とも無い事祈っておくよ
0267ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:21:09.27ID:4hDpVisZ0
昨日スガキヤで冷やしラーメン食べたら
中に氷が・・・・・上げ底かよ!
美味しかったからまた行ったら注文すると思う
0269ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:21:23.85ID:pUxCV9nv0
>>238
久原のアゴ出汁
0271ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:21:46.59ID:jG70L+Nx0
>>1
土井善晴は料理人の才能無しってのがバレた件か
0272ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:22:05.58ID:GKPlzyVR0
>>219
包丁で切って盛り付けには出さない
エノキ茸の石づきみたいになっていて
それは調理した者の特権?だと思ってパクっといただく
0274ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:23:41.19ID:Gz2q6lZO0
>>266
そうだね
負荷試験はしたことがないけど
したほうがいいのかも
0276ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:24:03.78ID:RdThhHnl0
九州限定のようにいってるけど氷水に入れるのが王道じゃないの?
ざるで水を切って盛るのは、冷やし蕎麦うどんの食べ方とごっちゃになったんじゃないの?
0277ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:24:22.41ID:aao/man/0
>>264
宮城にはウーメンと言うのがあってな
そうめんよりカラダにいいぞ〜
0278ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:25:17.24ID:botW5Vfi0
>>256
そんな高いものじゃないから
気が向いたら、食べてみて下さいね
0280ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:27:02.28ID:jG70L+Nx0
>>264
東日本は冷や麦(元々の定義では、そうめんのように
細い麺だけど、伸ばして細くするんじゃなくて、細く
切って作るもの)も多い。
切り麺は当然油は使ってない。
0281ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:27:29.85ID:RdThhHnl0
西日本は素麺文化
東日本は冷麺文化
0283ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:28:51.11ID:4hDpVisZ0
母の実家の辺りは(隣市)そうめん製造がウリなのに食べれる所がないw
直販かインターネット通販のみ
0284ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:29:41.78ID:aao/man/0
そーだなぁ
そうめん贈られるより稲庭うどん贈られた方が嬉しいわな
0288ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:31:06.73ID:Lx8+GvMk0
死んだ親父も、自分もそうめんが好きだったが、
お袋がそうめんが嫌いだったので、夏の昼はいつも冷や麦だった。
なので、親父が晩酌した後の〆には、揖保の糸をゆでて出していた。
親父はすごく喜んでいたが、前スレを読んだら、
揖保の糸は、評判がよろしくないらしい。
親父においしいそうめんと、ツユで食べさせたかったなあ。
0289ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:31:14.49ID:jG70L+Nx0
>>276
アンケートだと全国的にはほぼ拮抗(入れない派が少しだけ多い)。
素麺の製麺業者さんの多くは、伸びるので水に入れないことを推奨
している。
少なくともそっちが王道ということはないよ。
0290ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:31:52.45ID:81iZa63t0
サムさんとデイブさん
0291ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:33:42.35ID:Lx8+GvMk0
>>279
トラック野郎のジョナサンのうちのそうめん、妙にうまそうだ。
ツユを鍋からおかわりしたりして。
伸び切っていそうだけど。
0292ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:33:48.80ID:ovoLigT80
ほうれん草茹でたのおひたしにする位水分絞って付け合せにするのも合うな
栄養バランス考えて色々やってみた
0293ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:34:03.20ID:SrY6T1Ic0
実家は水に浸ける派で素麺とか大っ嫌いだったわ
どんどんつゆ薄くなるし、麺は伸びるし不味かった
これがザルにあげて食べるのを試してみたところすごく美味しくてびっくりしたわ
今はザルにあげたうえに氷を10個ほどばら撒いて冷やしながら乾燥しすぎを防いでる
0294ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:34:04.98ID:xTRcMLIY0
東京も氷水だろ
素麺は水切ったら固まって食いにくいだろ
0295ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:34:22.31ID:botW5Vfi0
そうめんはおかずに困るからな
やっぱり卵焼きが合うんだろうか・・
0296ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:35:09.95ID:ovoLigT80
>>295
錦糸玉子と野菜の天麩羅くらいかな?
0298ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:36:37.05ID:botW5Vfi0
>>296
暑くて何もしたくない食べたくない時に食べるから
野菜のてんぷらは無理だな
0300ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:36:53.21ID:YfG8/OOm0
機械作りそうめんのまずさは異常
手延べそうめんが一番やね
0303ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:38:01.12ID:MAW6RPyw0
>>231
瀬戸内海では干し小エビの入手性が良く安価だったので、イリコ・干し小エビ・干しシイタケで
出汁をとった、淡い色味のツユを作る家が多かったですね。但し、若干ショッパイけど。
今や干し小エビは高級品。ダシ取るのも面倒で日持ちがしませんから、作ってる家は少ない。
0304ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:38:37.87ID:81iZa63t0
>>295
鱧の皮の酢の物
0305垢版2021/06/05(土) 15:38:56.21ID:K/aIbcrt0
静岡だけど鍋で茹でて火はつけたまま出すな
食べる直前に氷を3つほど口の中に入れるのがポイント
そしてそうめんを常温のツユにつけて食べる
静岡は全員この食べ方
0306ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:39:10.23ID:qGlQYvdz0
水が不味いところでは、ザルに上げるみたいね。
0308ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:41:06.42ID:nIJMhI/40
>>1
流しそうめんとか見たことないの?
くるくる回るヤツ
0309ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:41:23.16ID:botW5Vfi0
>>304
あったら、もちろん食べたいです
でも料亭でもないと
0313ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:44:24.37ID:5H1FfPRg0
水切りでも氷水でもどっちでもいい、ポイントはそこじゃなくて
茹でて締めたのをすぐに食べるのが一番大事
うちは食事中に何度も茹でて麺を追加していく
0316ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:46:19.96ID:w1qvEhDD0
氷水につけて冷えたら水を切るでええやん。
でそうめんつゆ濃くして氷入れたらいい
0318ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:47:46.36ID:4hDpVisZ0
>>295
卵焼細切り・キュウリ細切り・ハム細切りがうちの定番
そうめん製造産地の母の作り方

汁はシイタケ入りの手づり
毎度おなじみ夏は麦茶と間違え汁を飲む
0320ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:49:01.01ID:4hDpVisZ0
夏の晩飯はそうめんと冷奴だけでいい
5kgは痩せるが冬に戻る不思議
0321ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:49:32.18ID:81WJne/I0
昔、キッコーマンのツユが好きでなかったけど
今回の4倍希釈のは美味いわ
今日もあれで冷麦を食べる
冷麦は氷水に入れてたよね
0322ネトサポハンター垢版2021/06/05(土) 15:50:21.93ID:ggBPBzRJ0
>>319
回っとるやんけ
0323ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:50:54.23ID:4hDpVisZ0
>>310
麦茶に砂糖? 初めて聞いたw
0324ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:51:03.89ID:vr/PSmoG0
それよか、「流しそうめん」というと、唐舟峡スタイル、それとも割った竹を一直線か、アンケートしてくれ!
0325ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:51:31.11ID:0uC58rO90
貼り付く素麺がめんつゆで解れる姿を見て満足する味覚ガイジ m9 wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

まさかんな奴まわりにいねえよなあ?(笑)
0326ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:51:34.30ID:K5KTfkNL0
氷水派だけどそうめん伸びるほど時間かけて食べたことないな
10分以上経っても全然変わらないし
つゆだって一回で使い切らないといけないからどんどん新しく入れ直してるわ
0327ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:51:40.08ID:fMGaByOM0
水に漬けたそうめんが伸びるほどチンタラ食ってたら修羅の国では生き残れない
0330ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:53:00.32ID:81iZa63t0
京都・奈良・大阪近辺だと鱧皮は夏になったら普通に売ってるけど
他地域ではそうでも無いんかな
0331ネトサポハンター垢版2021/06/05(土) 15:53:16.01ID:ggBPBzRJ0
そもそもそんなにキンキンにそうめんを冷やそうとは思わんな

口の中で冷たいものが当たれば冷たいもの食ってる気になるんで
冷やした具を乗っけて食う
0333ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:53:22.19ID:1gRQ/rtE0
生まれてこのかた東京だけど普通に氷水に入れてる。
麺が取りやすいから。
0335ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:54:17.19ID:0Be6DcEb0
そうめんには唐揚げだよな?
0336ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:54:31.72ID:b2qUWoRz0
水切って小分けに盛るな。氷を1個ずつ載せる。
0337ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:55:10.48ID:zGGD3oJ50
うちはそうめんの上に氷をのっけて
麺に氷がくっついたけどしょうがないなって
そのまま麺つゆに入れるいいかげんな家族だわ
0339ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:55:59.96ID:Gz2q6lZO0
>>287
稲庭うどんうまいけどそうめんもあるのか
しらなかった
0340ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:56:02.62ID:vr/PSmoG0
>>319
唐船峡いいなあ。雰囲気でめちゃくちゃ美味しく感じる。考えた奴、偉いわ。
0342ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:56:20.29ID:QRC02HDx0
みかん入れてやるううう
覚悟しろおおお
0343ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:57:16.11ID:U393tJQq0
>>334
これはそうめん流しなのでは
流しそうめんは竹から滑り落ちてくるイメージ
0344ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:57:31.92ID:a+HQDvFe0
>>334
ガラスのカップか?
0345ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:58:23.46ID:6rvRBMmj0
神奈川県民だが子供の頃は氷水だった気がする
0350ネトサポハンター垢版2021/06/05(土) 15:59:18.11ID:ggBPBzRJ0
>>335
ガッツリしたおかずがほしい感じは分かるw
0351ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:59:28.04ID:2oApHsuK0
そうめんとひやむぎはどう違うか?
0352ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:59:52.14ID:b2qUWoRz0
茹でた素麺にコーレグースをばーっと掛けてから食うと美味い。
0353ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 15:59:53.56ID:3os6Kc8h0
そもそも素麺よりもひやむぎが人気の地域もあるしな
ひやむぎの方が食べ応えがあって素麺より好き
子供の頃は素麺のが好きだったけど
0354ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 16:00:19.92ID:g05iCduC0
>>307
蕎麦1択だな
0356ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 16:00:38.52ID:GH5wM5EH0
そうめんをザルに移して食べた事ないわ
0357ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 16:00:54.15ID:3os6Kc8h0
沖縄なんか
そうめん炒めて食べるのが普通だしな
0358ネトサポハンター垢版2021/06/05(土) 16:00:58.50ID:ggBPBzRJ0
>>349
俺はザルでみずきって、そのままどんぶりにドーン!
めんつゆぶっかけーの
具を冷やし中華みたいに乗っけーの

はい食った!

だな
0362ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 16:02:11.67ID:g05iCduC0
>>359
美味しいの食べたら認識変わるよ
0363ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 16:02:19.12ID:ZBjR9HSd0
ざるそばよりそうめんの方を食いたい、と思うときは確かにある。
0364ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 16:03:13.37ID:b2qUWoRz0
オリーブオイルを回し掛けて輪切り唐辛子を散らして食うのも美味いな。
素麺より冷や麦でやる方が好きだが。
0366ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 16:04:30.19ID:cx+Bw26U0
なぁ揖保乃糸容量減ってね?
なんか前はみっちり束になってた気がするんだがスッカスカで束で取れずに違う束からも抜けてくるw
0368ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 16:05:22.12ID:qg/Qjvjt0
そーめん太郎だろ
0369ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 16:05:50.08ID:Z7r5m90A0
うちは氷水に浸ける派だなあ。
素麺も揖保の糸見たいなぶっとい麺じゃなくて
それより細い30秒〜1分くらい。貰い物の南関素麺。
水吸わないぞ。
0370ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 16:06:44.69ID:U393tJQq0
揖保乃糸はびっくり水した方がうまい
びっくり水止めれて裏面に書いてあるけどな
0371ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 16:07:18.13ID:a+HQDvFe0
>>328
>>361
手間掛かるからいいカーチャンじゃないとやらない
0372ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 16:07:41.83ID:VDV6vz0g0
トリュフオイルを絡めて冷やしたトマトソースかけて食うのが好き
0373ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 16:07:56.18ID:b2qUWoRz0
今は五島うどん沢山買い込んだのでこれ食っている。
冬は地獄炊きで鍋で茹でたの直接取って食う。茹で時間はきっちり7分で必ずアゴ出汁で。
0375ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 16:09:23.75ID:N37mSS7e0
>>34
小豆島のひね物とか美味いと思うが…
0376ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 16:10:24.58ID:G5LjvVEm0
九州はひやむぎな
0377ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 16:11:24.32ID:3os6Kc8h0
富山大岩のドライブイン金竜の
冷たい出汁の中に揃えたそうめんを入れて提供するの見てから
影響されてずっと真似してる
0379ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 16:14:07.79ID:6pinuAJl0
冷水に入れて泳がせないと麺がくっつくだろ
0381ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 16:14:29.36ID:Z7r5m90A0
>>378
2倍濃縮の奴を少し継ぎ足し
0383ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 16:18:17.93ID:TMklg7Rd0
地域差があるならオリンピックは中止にすべきだな。
0384ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 16:18:44.36ID:dTj3gq9J0
>>378
ビチョビチョで入れるんじゃなく
水を切って入れるから大してかわらない
薄いの嫌いなら足せばいいだけ
サラサラっと食べられるよ
0386ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 16:20:04.15ID:RAiKJMYZ0
ぶっかけそうめんにして、めんつゆで作った氷を足すという食べ方を提案してはダメだろうか?
0387ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 16:20:12.62ID:XnzNFWrg0
>>77
生活習慣病?
蕎麦と素麺の選択で日常生活の栄養素摂取レベルでどれほどのちがいがある?
それだけ食ってるわけじゃないだろに
知識のなさ、食事習慣全体を見ずに食材名をあげる

それこそが生活習慣病につながるんだな
0388ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 16:20:59.41ID:waLuYDPb0
関東人には美や風流というものがわからない。
黒いうどんが全てを物語っている。
0389ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 16:21:31.88ID:BCBdLBSM0
九州の食い物は全て口に合わんマズイ
0390ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 16:21:43.51ID:m6ojNruB0
>>334
これの家庭用、いつになったら発売になるんかね。

オモチャのダラダラ流れるヤツはダメよ。本場鹿児島ジェットそうめん流し器な。
0391ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 16:22:17.09ID:tR2WHiK30
小豆島のなかぶ庵って生そうめん専門店では氷を入れた皿に盛って出てきたな
人生の中で食った素麺の中でぶっちぎりに美味かった
家で作って食う時は氷水に入れるな
子供の頃からそうだったから別になんとも思ってなかったが不味くなるのか・・
0392ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 16:22:35.97ID:0HBR2z0c0
氷水につけるのが当たり前だな
固めにゆでるし、のびるほどのんびり食べるもんじゃない
見た目も涼しくてよい
0393ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 16:22:38.97ID:qi5kRyoo0
>>26
流しそうめんは水に浸かってる時間はごく僅か
流れてる間だけだ!
氷水浸けは、取り上げるまでずっと浸かってる状態だ!
どちらが伸びるか一目瞭然!!
0395ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 16:22:48.11ID:5EqqmrMC0
>>376
そういやそうだな
素麺は汁物になってた気がする
0396ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 16:22:53.79ID:yyNzboBa0
水につけるのが主流じゃないなら、こんなにいろいろ発売されて売れてない。

画像検索 [流し素麺器]

アマゾンだけでも、何十種類も売ってるなw
0397ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 16:24:58.32ID:kXM2Lzct0
>>109
だから流しそうめんだと汁が薄まって美味しくないんだろ。あれは雰囲気だけだよ。
0398ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 16:27:56.30ID:b6mmLuxD0
伸びるだろうけど、実際そうめんなんて1分で食い終わるから、
あんまり関係ないな
のど越しを楽しむなら氷水につけてあるのがいいかもね
0399ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 16:28:29.30ID:kXM2Lzct0
>>136
馬鹿だな、めんつゆを足すってことは味が一定じゃないんだよ。
0401ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 16:29:58.72ID:oN2qwQ8H0
薄まるなら足せばいいのに
つゆも満足に買えないのかよ
0402ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 16:30:14.04ID:jG70L+Nx0
>>38
>製麺関係者ってのも怪しい
三輪そうめんの組合のHP
「流水でよく洗って水を切ります」
https://www.miwasoumen-kumiai.com/cook/
0403ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 16:31:07.63ID:JTCMfVIl0
ストレートつゆは売らなくていい
0405ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 16:33:30.19ID:j12TZH5f0
暑い日に氷水でキンキンに冷えたそうめんをツルツルっと流し込むのがいいんだよ〜♪
0406ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 16:34:37.70ID:m6ojNruB0
鹿児島市水道局の通販で、そうめん流し機(水流式)やったらw

少子化で水道利用量も減ってるのだから、そうめん流し機でガッツリ水無駄遣いしてもらわないとw他の自治体水道も見習うんだ。
0407ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 16:36:04.43ID:OQCSZfyI0
夏場は3食ソーメンて日も有り夏バテする
0409ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 16:37:20.77ID:jtQvbndz0
うちは吸収とは無縁だけど氷水
で、めんつゆはかなり濃い目でネギとしょうがと当たり胡麻を入れる
0411ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 16:38:30.44ID:abdd2yo70
>>397
薄くなったら濃いのを入れて調整すりゃいいだろ
0412ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 16:38:31.40ID:OQCSZfyI0
冬春はラーメン
夏はソーメン
秋は蕎麦が多いな
0413ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 16:38:39.63ID:OxAajyFu0
氷に入れるのはひやむぎだろ

田舎もんが
0415ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 16:40:38.75ID:OQCSZfyI0
>>410
夏は基本的にソーメン以外は胃が受けないんだ
0416ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 16:41:39.35ID:XPL5zTdo0
流しソーメンがいまだに理解出来ない
0417ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 16:42:10.69ID:TR6einYP0
九州だが親戚含めて氷水につけるのしか見たことない
茹ででザルに1人前ずつまとめてあげておいて食べるときに氷水につける
出汁は2倍つゆで薄めずに使う
0418ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 16:42:24.57ID:+RV4pW+u0
冷たすぎるのは苦手
0419ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 16:42:38.37ID:pUxCV9nv0
>>366
今もぎっしり入ってるよ
だから1束取ろうと思っても取りにくい
0420ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 16:42:44.41ID:NRZoTyy30
揖保乃糸の産地の隣町の者だが、夏は黒帯以上のヒネをサッと湯掻いて氷水で揉んで冷やしつつヌメリを取り、さっさと食うもんだと思ってた。
ご馳走扱いの鯛素麺とかは別もんだな。
0422ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 16:44:10.54ID:nAGrEoso0
味は水切りのほうが美味い
氷水から出してつゆにつけても麺の周囲は水なんだわ
だからつゆを濃くしても解決しない
濃くすると付け方でしょっぱいか薄いかで味が安定しないというデメリットも出てくる
0423ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 16:48:09.70ID:ZBjR9HSd0
きざみねぎ、牛肉細切れを軽く塩して炒めたもの、錦糸卵を乗せて、瓦そば風にした
らたいへんうまいのでよく作って食ってた。ぶっかけにしてたな
0424ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 16:49:07.19ID:uskTYLHs0
水に入れたままやとお汁に付けてもすぐに薄なるやん
0426ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 16:50:10.21ID:T7bgXtAl0
そうめんは冷たさを食うものなので氷水だな
つーか、昆布を一枚いれた出汁をキンキンに冷やして
つゆは、ほんのおまけ程度でよい
0427ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 16:50:22.49ID:0K/o66F80
これやる時のガラスのそうめん鉢が各々一つずつあって
小さい子は親と同じ鉢で食べる
初めて自分だけの鉢を使った時は嬉しかったなぁ
今は束になって置いているのを取って食べてるけど(´・ω・`)
0428ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 16:51:50.40ID:se6uvREk0
水に浸けないとか有り得ないだろ
0429ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 16:52:38.15ID:se6uvREk0
つゆは薄くなったら飲み干して
新しいのを入れる
0430ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 16:54:57.70ID:bMb+yKRI0
なんでそうめん汁って一度開封したら3日程しか保存(推奨)できないんだ?
商法なのか?
0432ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 16:55:18.96ID:QHKlKdPf0
氷水だな。

水切りしたら、すぐ、乾く。
氷水でも、伸びてくる。

素麺は、手早く食うもんだ。
0433ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 16:56:19.48ID:ywY8mTvp0
>>12
そう氷水だとめんが意外と伸びない

つゆは少し濃い目につくっておいて
最初は麵を少しつけて食べる
つゆが薄まってくると麺を全部つけて食べる
最後の方はつゆを飲みながら食べる
薄まったつゆが旨い
0434ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 16:56:30.44ID:gdJfMqPT0
実家九州で、確かに氷水の中に入れられてたな。
関東に来てそれがいかにダメな食べ方かよく分かった。
0436ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 16:58:53.12ID:UKidBbBZ0
>>424
それを見越して最初につゆを濃いめにするんだよな
食ってるうちに丁度いい濃度になる
0437ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 16:58:58.95ID:xX1keDzP0
おばあちゃんが作るつゆが美味かったけど同じのが作れん
すりゴマと…と毎年やってみるんだけど無理。クソー
0439ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 16:59:15.34ID:Nu5sld8x0
そうめん食いたくなってきたな
今日はそうめんと茹でた鶏肉にしよう
一緒に茹でられるし
0440ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 16:59:27.19ID:EuS83lP80
氷水に入れてないと乾燥して引っ付かないか?
0441ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 17:00:17.04ID:9LKFRQhi0
夏でもにゅうめん
それが奈良の食い方
0442ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 17:02:45.26ID:Esiu6+AD0
昔はざるにあげてたけど、今は氷水につけてる
素麺が延びるかどうかはよくわからない
そんなにゆっくり食べるものでもないし
0443ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 17:03:15.20ID:TR6einYP0
毎年夏になると祖父がそうめんつゆを作ってたな
いりこ出汁をしっかり取ってそのままいりこが入ったやつ
味は好きだったがいりこがぬっと出てくるのは苦手だった
0447ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 17:05:36.38ID:botW5Vfi0
>>436
家はどんぶり一杯作って薄くならないようにしてる
0448ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 17:06:55.75ID:6Ll+zl220
茹でてザルに入れたのを置いといて食べる分だけ氷水に入れて冷えたのを食べてるな
氷水に入れっぱなしではないのでのびない
0451ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 17:08:11.79ID:botW5Vfi0
>>162
こんな出し方されたら、男心わしづかみだな
0452ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 17:08:58.32ID:N5JRxAku0
そうめんは冷水で締めたら水切りして
一口分ずつまとめて皿に盛り付け
冷水に入れるのは冷や麦、細いうどん
0453ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 17:09:00.57ID:ISXgFODd0
>>430
メーカーが次の商品を買わせるためだよwwwwwwwwwwww

風味が落ちるとか適当な理由だよwwwwwwwwwwwby大阪人
0454ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 17:09:42.11ID:UB/eKNXV0
氷水に入れてもざるに取っても伸びたり乾いたりする前に食べちゃうからどっちでもいい
でもつゆが薄くなるのが嫌なのでうちではざるに小分けしてる
0455ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 17:10:44.76ID:botW5Vfi0
>>453
水だって3日おいて置いたら古くなるし・・・
0459ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 17:15:23.64ID:botW5Vfi0
>>450
ネタだってコメントだけど
どう見ても店で食べてるからネタは無理な気もする
でも笑った
0460ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 17:16:20.41ID:zcfVGb2U0
子供の頃夏場そうめんが続いて飽きるんだよな
めんつゆも水で薄めるタイプで薄め過ぎると全然美味しくなくて凹む
そんなオレもオッサンになったらそうめんがちょうど良い食い物になってきた
0461ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 17:16:35.72ID:E2SJ8ReU0
そうめんなんか一瞬で食べ終わるからのびる心配なんかしなくていいんだよ。
0462ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 17:19:23.09ID:rOCmViRn0
はぁー、分かってないヤツばっかりだな
素麺は水の美味しさを味わいながら食う料理だよ
水切り派はきっと水のマズい地域なんだな、かわいそうに
0463ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 17:20:12.42ID:Vz3g8OQ90
> 前者が圧倒的に多数派かと思っていたが、意外にも僅差だった。

無知は仕方ないが、想像力がなく著しく視野狭窄な奴だな
0465ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 17:20:57.18ID:OQCSZfyI0
ソーメンでゆでるだけだから
ドーンドーンと置いて後は勝手に食えよって感じになる
0466ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 17:21:15.80ID:l2GrmSM70
>>1
町田市在住の神奈川県民だけど氷水に入れてる。
そうめんなんて水を切って盛ると麺がくっ付くからヤダ。
0467ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 17:21:18.57ID:81iZa63t0
>>441
奈良の夏はちべたい茶粥 茄子と胡瓜の古漬けのお新香におろし生姜
0470ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 17:25:52.28ID:YWaqHgaw0
固めに茹でて氷水が至高
0471ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 17:25:57.96ID:Va9R30+Q0
つゆにらっきょ酢を入れる人がいて驚いたわ
0472ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 17:26:19.43ID:gdb59EFU0
そうめんは氷水マストじゃないの?
え!もしかして、ざるそばみたいして食うの?不味そー
0473ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 17:26:52.47ID:2gNl1NA00
去年初めて生そうめんっての食ったけどめっちゃ好みだったわ
なんだあれなめらかムチムチすぎだろ
もっと流通してほしい
0476ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 17:29:08.65ID:Xaf47gPY0
流しソーメンマシーンを使ったことがないのか
0478ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 17:29:22.75ID:9lyzNg880
千葉民の俺はわさびを山のようにつゆに入れるんだが

西日本ではそうめんにわさびは普通?
0481ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 17:32:42.20ID:JojBtvtX0
>>375
小豆島でも、揖保乃糸でも、「ヒネ(ひね物)」は滅茶苦茶美味いよね。

ヒネを食べたことのない人のために、ラーメン(中華そば)に例えると、
日高屋の中華そばと、飯田商店のらぁ麺の差よりも、さらに差があるくらい違う。

そうめんをマズイと思い込んでいる人は、まずは「ヒネ(ひね物)」を食べるべき。
0482ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 17:33:09.15ID:7F8DI+vj0
そうめんの出汁って開栓したら「消費期限3日」とか
書いてたので毎日そうめんばかりの一人暮らし。
0484ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 17:34:24.31ID:m6ojNruB0
前にニュー速+で
「素麺なんか不味くて二度と食いたくない」ってレスを見たが
どんだけ安いのを食ったのか気になったわ
0485垢版2021/06/05(土) 17:34:47.51ID:K/aIbcrt0
  
静岡だけど鍋で茹でて火はつけたまま出すな
食べる直前に氷を3つほど口の中に入れるのがポイント
そしてそうめんを常温のツユにつけて食べる
静岡は全員この食べ方
0487ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 17:35:55.22ID:UfOtWgzL0
九州は暑いんだから当たり前だろ

この記事書いたやつはそれすらわからんの?
今はイケヌマも記事書くようになったんか…
0489ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 17:37:08.10ID:S0zigBXF0
ラーメン食べる時スープ切ってるか?
切ってないだろ。
じゃあそうめんはどうするか
答えは簡単だろ
0491ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 17:46:16.93ID:KejVe0Sr0
ソーメンは他の麺類と違って、製造過程で植物油を刷り込んで熟成されるから、
短時間なら水につけて食べても無問題。

そもそも揖保乃糸の人らは、あくまでベストな食べ方を紹介しているから、
たとえば差し水とか入れて茹でるのも△になってまう。
正解◎は差し水じゃなくて火加減を弱める。そういうアドバイス。
0492ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 17:48:00.70ID:RKrOxKx80
そうめんなんか3分で食べ終わるからのびるも糞もないで
0493ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 17:48:29.53ID:wQ1Ho9yE0
九州だが氷水に付けるのはみんなやるけど本当にやってはいけない
氷水に付けると麺が伸びるし、氷のように冷たくすると小麦の風味も無くなる
0494ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 17:50:16.80ID:/UpidgHZ0
水につけたままとかあるのか
めんつゆが薄まるような気がするが
0495ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 17:50:33.83ID:/ZoZ+Vdx0
素麺、冷や麦、うどん、きしめん、ほうとう
麺の直径や形状が違うだけの食べ物
夏ってなんで素麺なのだろう
人って細さに涼しさを感じるって事なのだろうか
0497ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 17:53:04.05ID:fYvKQpYK0
氷水に入れて、2倍濃縮の素麺つゆにも氷入れて
溶かしつつ食べるのが最適解。
素麺は氷水を入れないとすぐゴワゴワの塊になり、
素麺本来のつるつるとした食感が台無しになる。
素麺を充分に冷やし、氷水でなら伸びるのは遅いから、
伸びるまでに食べ終えれば済む話。
0498ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 17:53:54.45ID:fYvKQpYK0
>>495
麺が細くて食欲が出ない暑い夏でも食べやすい。
0499ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 17:54:18.44ID:3a4QJOTP0
本当にクソどうでもいい
0501ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 17:58:26.62ID:P3hSMsIa0
>>493
福岡てラーメンはアホみたいに硬いの食うのにうどんはやわとかよーわからんわ…
0502ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 18:02:48.30ID:lHJHbtgQ0
家族分茹でると一口大に巻くの面倒。
氷水に泳がす方が楽
0506ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 18:10:07.32ID:RTc/A+ir0
とりあえずしょーもない内容のものになんでも【話題】とかつけるのやめようぜ
0507ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 18:10:07.81ID:33t/JbGr0
氷水入れていたらすぐにつゆが薄くなるから避けたい
丁寧に水で洗った後にザルに並べて
その上に氷をパラパラと置く
0508ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 18:10:58.57ID:AWQ1st1V0
揖保乃糸たべると、安いのに戻れなくなるから困ったもんだw
揖保乃糸の直営レストランが美味いとかなんかで見た気がするな
そろそろ暑くなってきたし、良い季節よね
0510ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 18:15:29.07ID:uZ4QNbEJ0
乾麺は基本火力全力が必須に思う、湯の量は多いほど良いけど沸騰できない火力ではダメ
お湯の量や鍋サイズを落すしかない。
0512ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 18:21:29.77ID:eoUEjAnm0
九州はまともな麺類がない。
ラーメンは硬くてボソボソした麺に獣臭いスープ、
ソバは風味がなく、ウドンはふにゃふにゃ、
そして水を吸ってのびきったソーメン。
九州人は上京して麺類の美味しさを発見するといいよ。
0513ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 18:27:16.10ID:fYvKQpYK0
>>501
バリカタとか針金とか湯通しとか言い出したのは某博多ラーメン屋の店主が、
冗談で茹で加減をメニューに載せたのが、
メディアの目に留まって大々的に広がっただけで、
その店主いわく「旨いわけなかろうもん!」って言ってるからね。
出来るラーメン屋は、硬さ"普通"で注文したら、
アルデンテのちょうど良い硬さで仕上げる。
そもそも、博多ラーメンの細麺は博多ではなく天神(中心街)の北西にある長浜市場近辺にあった長浜ラーメン屋がルーツ。
朝が早く時間がない魚市場の人達が朝ごはん代わりにさっと食べられる様なファーストフードだったから早く茹で上がる細麺になった。

麺が少なめで、替え玉前提なので、2分くらいで食べ終えて足りない場合はタイミングを見計らい替え玉を注文するスタイル。
せっかちな博多もんは、
旅行者の様にインスタに上げたりダラダラ食べないので、伸びる前に食べ終えるから、バリカタはともかく、ましてや針金とか湯通しなんて注文しないw(生の小麦で腹壊すw)

俺もよく行くラーメン屋があるが、戦場の様に混み合う店内で1人カウンターに座り殺伐とした忙しさの中、吉野家コピペの様にラーメンに集中して、味変を繰り返しながら替え玉を2回し15分くらいで食べ終えて立ち去る。
スープは見た目よりコッテリして居ないから、底に残った豚骨粉を確認しつつ避けて豊潤なスープを飲み干し、ご馳走様と言って退店する。
0516ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 18:32:29.99ID:4FHb5IHB0?2BP(1000)

関東人はそうめん流しはしないのかな? そうめん流しは
水の中からそうめんをすくい取るわけだからそうめんの
水切りするのは大間違いの作法と言う事だ
九州のように水につけて食べるのが正解
0517ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 18:40:24.95ID:ORXXGHxb0
九州ではそうめんを氷水にいれて素っ裸で食う
食べ終わったらそのまま大の字になって みんなで昼寝する
だから… いろいろあるらしいよ
0518ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 18:49:34.13ID:fYvKQpYK0
>>512
うどん、蕎麦(麺類)、饅頭(製粉)、羊羹、ういろう、お茶(種)のルーツは博多にあるんだが?

讃岐のコシが強いうどんが持てはやされたのは、ここ40年位で一般的ではなく、博多や大阪のもちもちぷるぷる食感のうどんがルーツだ。

ラーメンはバリカタ言いたいだけで不味い食べ方に騙されているだけ>>513参照

蕎麦も博多がルーツだが、
今主流の香りが強い三番粉をつかう黒い蕎麦を、別名田舎蕎麦という様に、
つるつるの喉越しを好む博多ではでんぷんが多い一番粉の更科そばの老舗があった。
0520ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 18:53:46.33ID:uLlmrHEK0
氷水は近年の流行りだろうねえ
昔は真夏に氷は手に入れられないだろうし
本来は井戸水が主流かね
自分はザルに上げる派
0523ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 18:59:46.06ID:3xWwpUgt0
水を切ってから氷を乗せるだろ。
0525ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 19:05:38.63ID:zIc5qgjF0
>>516
九州はあついから涼を求める
流しそうめん正しくそう
しかも雨が多いから水が良い場所も多いし、
食材が豊富だから麺つゆ至っても上手い
関東の関東ローム層で湧き水も少なくて川の水も不味くて
土地が痩せてるから食材もイマイチの地域と比較すること自体がナンセンス
0526ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 19:06:05.26ID:zIc5qgjF0
>>517
あーッ!!!!
0527ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 19:07:55.24ID:zIc5qgjF0
>>519
麺は伸びる事もないし、麺つゆは継ぎ足すから無問題
関東の塩辛い黒い蕎麦つゆとは違うから
むしろ関西が近い
0528ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 19:11:21.26ID:B+dMy6AN0
ピンクのそうめんは僕のだぞ!!
0529ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 19:11:29.42ID:jG70L+Nx0
>>481
あれは臭くて食べられないって人もいるけどね
0530ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 19:12:28.38ID:jG70L+Nx0
>>527
>麺は伸びる事もないし
あっという間に伸びるだろ
0531ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 19:13:03.69ID:fYvKQpYK0
>>519
腰があり伸び難い素麺は手延べで製造時に油が塗られている3年以上寝かされたもの、古物(ひねものという高級品)
乾麺をみても分かるが、見た目も飴色になっていて表面が滑らか。
揖保の糸で言えば、
贈答品でもらう様な黒帯(赤帯は安物)の上等品

素麺が伸びる、くっつく原因は素麺の質もあるが、
冷やし方や洗い方が不十分だから。
素麺を冷やしながら周りのでんぷんを洗い流す事でくっつかずつるつる
とした素麺本来の喉越しになる。
しっかり氷水で急冷し冷やしながら洗う(締める)事で、
伸びにくくなる。
0533ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 19:18:14.49ID:ZkcasaDe0
実家は一口大にまるめてざる
つゆは温かくて鶏もも肉と玉ねぎとスライス椎茸が入ってた
0535ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 19:23:12.12ID:tPjVCyOA0
>>513
長浜ラーメンと博多ラーメンは違うべ
麺の固さはなんでんかんでんの社長が極端にした
0536ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 19:25:47.92ID:Axp7FBoN0
>>533
いい親御さんだね
揖保乃糸の地元だが大量に茹でて氷水に入れて食ってたわ
残った素麺は冷蔵庫で保管
次の日にのびたのを食わされる
ダシは自家製で麦茶の容れ物に入れて冷蔵庫で冷やしていつでも使えるようにしてたわ
0537ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 19:26:03.49ID:EkKczFHo0
適当に茹でたらだめ
0538ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 19:28:25.04ID:EkKczFHo0
>>500
揖保乃糸はちゃんと時間守って茹でた方が美味しいよね びっくり水なんかいれたら茹ですぎ
0540ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 19:30:42.90ID:4NQm1w660
冷や麦とそうめんをごっちゃにしてない?
0541ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 19:32:19.33ID:klDCdTej0
生粋の日本人だけど未だにあらゆる麺類の伸びる伸びないの感覚が食ってて分からない・・・
0542ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 19:34:05.66ID:8yRzKPy40
口付けた箸突っ込むの汚いよねえ
俺は嫌だな
0543ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 19:34:06.03ID:Axp7FBoN0
余った素麺は飽きてきたらソースやケチャップで炒めて食べるの
のびのびで団子見たくなっているから美味くないのよ
昭和の思い出
0545ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 19:36:39.97ID:WvqYV3Iv0
ソーメンって意外とカロリーがある
0546ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 19:37:36.79ID:Vd8tx7Vs0
誰か水で薄めるタイプのつゆを水じゃなく炭酸水で割って食べてみて
0547ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 19:38:35.36ID:eAk7KyNt0
>>479
つゆで解けるだろ
0548ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 19:39:26.38ID:/uRfs8e70
それをするなら冷や麦だろ
0549ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 19:43:45.94ID:QEAqsh040
そうめんを一口サイズにまとめる人とかいるじゃん
あれってどうやるの?
0552ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 19:46:00.94ID:mIXukhNv0
>>513
麺の硬さやスープの濃さを客に聞いてくるラーメン屋が嫌い
おすすめ聞いたら、普通じゃなくて、硬めとか濃いめなところも嫌い

一見の店でそんなもん知るか、
店主が一番うまいと思う状態を普通にしろよって思う。
0553ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 19:46:02.56ID:QwNkAoNF0
水に浸けてたら付け汁がどんどん薄くなって最後は水みたいになるやろが。まぁ見た目と最初はいいがな。
0554ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 19:46:03.70ID:/uRfs8e70
>>549
手でやるに決まってるじゃん
文字じゃ説明できないよw

>>550
半島人の得意技だよなwww
0557ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 19:48:36.92ID:3HL7kILa0
>>177
そうめんを氷水に泳がせて食べるなんてのは戦後暫くしてから出てきた新しい食べ方だよ
ここ20年ぐらいとかの話じゃなく、そうめんは茹でて水で洗ってぬめり取り、締めてから水を切って出すのが正道
0558ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 19:49:27.99ID:QEAqsh040
>>554
フォークが楽らしいよ
>>556が教えてくれた

ぜひやってみようと思う
なんか高級感が出て食欲が出そうだ
0559ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 19:49:52.26ID:QEAqsh040
>>556
あ、お礼忘れてた

ありがとね
0560ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 19:52:45.22ID:KJ90E3YZ0
氷水に入れて、冷やしておいて、濃いめのつゆにすればいいだけ。
0564ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 19:54:10.49ID:k6FAnty60
>「しっかりと水を切らないと、麺が水を吸収して柔らかくなり、どんどんマズくなります。

そんなに時間かけてソーメン食うバカいるのかよw
0566ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 19:55:10.49ID:1U8LoYCe0
水に浸したままとかねーわ
0567ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 19:57:42.72ID:3HL7kILa0
>>257
奈良時代ぐらいからあるそうめんが、氷水の中でギュンギュン流れてるのが本道な訳ないわな
0568ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 19:59:04.71ID:/uRfs8e70
>>559
あんた、いい人だな〜
感激過ぎる
でも、説明できないけど手で簡単にできるよ
0569ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 20:04:27.96ID:Lx8+GvMk0
人数分のそうめんを、丁寧に一口分に巻いて、ザルに盛り付けるのと、
氷水に入れてサッと出すのでは、
どっちが、伸びやすいのだろうか。
0570ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 20:05:49.19ID:8jkznOLb0
一口大に巻いて置く作業がめんどいんだよな。
めんどくなければそれがいいと思うが、
めんどくささも含めると氷水につけるでいいやとなる。
0571ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 20:11:28.41ID:g6fxe7SN0
素麺なんて伸びるまで時間かけて食うようなもんじゃないだろう
流しそうめんやるくらいだから
水につけて食いたきゃそうすればいい
0572ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 20:12:25.62ID:8bkmD29u0
ソーメン流しなどは邪道で不潔すぎる。
こんなもの腹一杯繰ったら病気になるがな。

やっぱ食うときにはキチンと食うのが正道。
湯がいたのをザルに入れて水道水でシャカシャカ荒い冷やして水を切る。
水気が垂れてもいいように鍋か皿の上にザルを置く。
あとは好きなだけ摘まんで激しく腹一杯にいただく。

薬味はネギをてんこ盛りにし、わさび(またはショウガ)とごまを添える。
あるいは、辛くて涙が出るタマネギのみじん切りをたっぷり盛る。
0573ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 20:12:56.31ID:g6fxe7SN0
素麺は乾くとくっつくからな
綺麗に盛ろうとかやるとすれば
0576ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 20:14:58.07ID:g6fxe7SN0
しっかり水を切ってとか言い出すと
必要以上に乾かすのが必ず現れる
しっかり水をきらずに適当に濡れてるくらいが良いんだよ
0577ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 20:16:06.88ID:g6fxe7SN0
最近は冷蔵庫が勝手に氷作ってくれるだろう
夜も寝ないで氷作ってる
0579ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 20:17:10.72ID:VEpSHK0K0
そうめん流しって子供のとき全く無意味でくだらんから理解できなかったけど大人になっても理解できない。
子供のとき理解できないものは大人になっても理解できないんだなあ。
0580ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 20:19:57.65ID:3HL7kILa0
>>576
もりそばもしっかり水を切ってから提供するのが基本だけど、それが乾いちゃうほどチンタラ食べる人もそうそう居なくね?
0581ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 20:21:24.77ID:g6fxe7SN0
>>580
蕎麦は水っぽいと不味くなるが
素麺はそうではない
0583ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 20:23:47.84ID:g6fxe7SN0
蕎麦は多くの店がザルに盛るが
素麺を出す店は器に盛る方が多数派ではないか
少々の水分とともに
0586ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 20:33:31.16ID:g6fxe7SN0
素麺は食欲がないときに
喉越しの良さが売りの食べ物なので
乾いてパサパサになると不味くなる
適度な水分量は重要だし
流しやるくらいだから
水に泳がせるのもありなんだよ

みんなバカじゃないから
氷水に泳がして食べる人たちは
それがおいしいと思っているからだよ

昔は素麺は噛まずに飲み込むものだとか
講釈を垂れる人がいたりしたが
それではおいしくない
0588ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 20:34:18.13ID:npplgGiT0
くっつくからな蕎麦屋とかだと浸かった状態で出てくるね
0590ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 20:35:00.21ID:3HL7kILa0
>>581
そりゃまたどうして?その差はどこからくるんだろう?
このスレでも何度か出てる意見として水にさらした麺を汁につけて食べてるとすぐ薄まって旨くないってのがあるけど、
そうめんではその問題はないって事なのかな?味の上でそうめんは蕎麦ほど汁に重きが置かれてないとか?
0594ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 20:37:58.21ID:g6fxe7SN0
揖保乃糸は細さが売りだから
伸びるのに神経質なんだろう
素麺もいろいろだからねえ
0598ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 20:40:37.02ID:AJOOw/il0
店で素麺とか食ったことないし自分の家の流儀でしか食べてないな
家は水につけるが確かに伸びてんのかもな
0599ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 20:41:26.09ID:Bponu3Et0
水切ったらパサパサにならないか?
氷水でキンキンに冷やして食べるのがうめーんだよ

つゆが薄くなる?
通は原液を器にいれて、水のしたたるそうめんで味を微調整していくもんじゃい!
0600ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 20:42:50.16ID:KIG4ioVj0
>>4
子供の頃は氷水に
缶詰めみかんとサクランボ
その後は一口大に巻いて
100均で買った竹ザル
0601ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 20:44:38.51ID:v0CKSPiO0
そもそもこんな栄養価の低いもんなんか
食わねーだろ
0602ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 20:46:23.00ID:N6nUCt970
>>207
うちも干しエビ入れる。
で、だしがらも一緒に食べる。
これで育ったので、瓶入りのつゆの素が出てくるとがっかりする。
うちのは、昆布、鰹節、干しシイタケ、干しエビが入るのが定番。
ちょっと味醂利かせて甘めが旨い。
0603ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 20:46:40.72ID:Ao2DzpIy0
そうめんと卵かけご飯は我が家ではおかずがないとき「文句言わずに食べなさい!」と出される料理であって
決してすすんでたべたいと思う献立ではなかった
0604ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 20:49:05.64ID:Ns1cf3O+0
>>4
冷水ならそんなに伸びないよ
冷水につけて食べる場合は
少し硬めの茹で具合、つゆは濃いめ、なるべく早く食べるなどの
ちょっとした対処で問題ない
0605ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 20:49:49.24ID:N6nUCt970
>>244
うちもそうだ。そういう具材は別皿盛りで汁につけて食べる。
(牛肉の甘辛はつかないな)
そうめんだけじゃ、全然栄養がない。
0607ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 20:52:00.01ID:JuElHIyx0
うちは、青じそを刻んでそうめんに入れてる
0608ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 20:52:16.78ID:Ns1cf3O+0
>>4
煮麺というメニューがあるくらいで
それに比べたら冷水につけておくくらい全く無問題
0611ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 20:53:33.20ID:XlWhwMZE0
わさび入れるけど、金沢では生姜だった事に驚いた
0614ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 20:56:19.60ID:/TKFYR8d0
おかしいとは思うが、氷水のそうめんも美味いわな。なんか食べたくなってきた。今日は涼しいから来月辺りかな。
0615ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 20:56:50.13ID:P3hSMsIa0
>>611
生姜は別に珍しくもないぞ?

むしろワサビが珍しいんじゃね?
0616ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 20:57:06.61ID:N6nUCt970
>>341
夏の朝の定番。
あと、焼きナスと炊き立ての飯。
子供のころはつくづく嫌いだったが、
今は懐かしい味。
味噌汁仕立てのにゅう麺は冬もおいしいけど、
調子の悪いときには最高にいいよ。試してみ。
0617ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 20:57:53.73ID:/TKFYR8d0
つゆを凍らせる?つけられないやん。
0618ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 20:59:48.13ID:skqKZszx0
>>601
だよな ゴマだれでざるそば食ってる
0619ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 21:00:03.68ID:/XD3c2iz0
氷水につけたまま出す
出汁も薬味と一緒に置いておく
0620ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 21:00:24.84ID:/TKFYR8d0
子供の頃は何とも思わなかったが、夏になるといいわな。ざる蕎麦、そうめん。つけ麺はアカンわあれは夏には合わないわ。
0621ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 21:00:34.42ID:KCd8Xeca0
本来は、冷水や氷水で良いわけだよ

京都でも群馬県、東北でも何処で、清流付近の中洲や 井戸水とか使ってるやろ

蕎麦粉じたい山の中腹とか、その辺で取れる代物

ざるに盛るのは、町民とか井戸が無い家庭の名残?
0622ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 21:01:17.85ID:Ns1cf3O+0
>>581
うちでは昔味噌汁にそうめんを入れることがたまにあった
その場合、汁をたっぷり吸ったとろっとろのソーメンが実に美味しい
伸びた麺が好まれる場合だってあるんだよ
0623ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 21:01:23.51ID:KCd8Xeca0
ちょっと脱字あった↑
0625ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 21:03:45.59ID:KCd8Xeca0
原因

1.動脈注射
2. 皮下注射 =筋肉注射

皮下脂肪が薄い

お尻でも構わないと思う。本来は、輸入規制や難民規制すれば、無理に打たなくて予防線張れる。


P was also good luck

研修医の案件、採算言っても応じて貰えず、
PCRの頃みたいに集団で自殺決行して、死んだ話
0626ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 21:06:01.32ID:eVGhNuAW0
>>1
氷水に入れたいけど、家だと盛って出すだけにしてしまう
そうする理由は麺がのびるとかではなく、あくまで氷水を用意するのが面倒だから
0629ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 21:07:46.38ID:C+9N3XXC0
母のはザルに上げて氷を添えてあったな。
ツユにも氷を浮かせて薬味はネギ、おろし生姜、七味。
正直年に一回食べれば十分だが毎日出された。。。
0632ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 21:12:05.69ID:/TKFYR8d0
>>626
そうめんってそんな堅苦しいもんじゃないやん。
ただ、それだけやとおかずがないんよなぁ。
せめて卵焼きとキューちゃんは欲しいわ。
0633ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 21:12:51.11ID:skqKZszx0
家は薬味刻んだミョウガだったんだけど
0634ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 21:14:11.06ID:bUJnsnmv0
東海地方だけど子供の頃は氷水に入れてたけどな
ぶっかけの方が人気でそっちになったけど
0636ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 21:15:11.79ID:/TKFYR8d0
>>630
わさびは高価だし痛みやすいし、チューブは美味しくない。でも仕方なくわさびやなぁ。
0637ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 21:17:52.81ID:BT8qL7wJ0
既出かもしれないがキンキンに冷やした炭酸水につけておいて食べると
超絶うまいぜー
めんつゆにゆずこしょうはマスト
0638ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 21:18:29.78ID:3HL7kILa0
>>608
うーめんやそうめん入り味噌汁は、浸されてるのが味のあるスープだから
水にさらされてるそうめんをつけ汁につけて食べるのとはまた違ってくるのでは?
0639ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 21:18:34.92ID:fMjZlhS50
氷水でのびるとかふやけるとかより、
水を切って表面が乾く方がよっぽど不味くなるし、
そもそも室温で置いとく方が麺はのびる
0640ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 21:18:53.77ID:kWkCb/5r0
あぁ、スレ読んでたらそうめん食べたくなって来たが今日は涼しいもんなぁ、あれはクソ暑くて食欲不振には最良やな。
0641ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 21:20:06.94ID:3HL7kILa0
>>621
冷水にさらして出すのは戦後しばらくしてからの新しい食べ方だよ
0642ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 21:20:10.90ID:EDUr3SN80
素麺は自分で茹でて、すぐに食べるから水を切るね。
時間を置くと食感が変わってしまうから、できるだけ早く食べてしまう。
家では氷水に入れて出される。
0643ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 21:20:25.53ID:79LVaPOh0
九州出身の人からおすそわけでもらったつゆがすごくおいしかったんだけどどれなのかわからない
水色か薄紫の蓋かラベルだったような
甘くて濃くてとろみがあった
知ってる人いたら教えて
0645ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 21:22:49.16ID:txQAPUP40
最初は濃いつゆに先っちょをちょっとだけつけて食べる
だんだん薄まってくるから最後には全部つけて食べる
そうめんは素人には無理
0646ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 21:23:50.85ID:3HL7kILa0
>>639
ちゃんと水を切ればのびないし、そうめんにしろ蕎麦にしろ乾いて不味くなるほどチンタラ食べないよね
0647ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 21:23:52.85ID:5I5ibm8s0
そうめんって100均ローソンでも売ってるし、高級な奴は桐箱に入って百貨店でも売ってる。
そんな味に違いがあるんか?わからんわ。
0649ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 21:26:22.56ID:5I5ibm8s0
>>645
そんな話し落語にあったな、普通は普通に食べるわ。
0650ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 21:26:54.14ID:3HL7kILa0
>>647
100均やトップバリュとかのそうめんと、最低でも揖保乃糸クラス以上のそうめんとで比べて違いが分からないなら…
まぁそれはそれで幸せなのかもしれないw
0651ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 21:29:16.10ID:5I5ibm8s0
>>648
そうめん流し機械、子供好きやなぁ。回転寿司的な感じかなぁ。流しそうめん行きたい!とか言うし。イベント的に思うんやろな。
0652ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 21:30:38.68ID:GGFQh8fk0
調理が面倒ではなく…大量に作るとどんな料理だって面倒<家族が多い
水気をきってザルに盛る そしてその上に氷を何個かのせる
0653ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 21:33:01.34ID:5I5ibm8s0
>>650
んー、調理方の違いかなぁ。いや両者同じ調理方で食べたが。オレがヘボと言う事か。
0655ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 21:35:50.85ID:fMjZlhS50
>>650
ウチは名古屋に住んでた頃、揖保乃糸を食べてもピンと来なかったけど、
北陸に引っ越して、富山の大門素麺食べて素麺に目覚めたな
0656ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 21:37:34.27ID:QtcuUa870
1束じゃ足りねー派、2束で丁度いいー。
デブまっしぐら
0658ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 21:43:29.32ID:ZZPHLY4q0
麺ね今は安いのと高いのじゃ全然違うわな
氷水につけるのは素麺じゃない冷麦だろ
0659ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 21:44:22.14ID:OtBt1zJR0
乾くとくっつくので、そうめんはやめてひやむぎにしてる。
なので、そうめん食べなくなったなぁ、材料同基本同じだけど(油使ってないヤツ)。
0660ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 21:46:42.86ID:5KyGsg9V0
関東圏だけど、亡くなった母は氷水につけて出してくれたような
0663ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 21:47:57.18ID:Cxr4bH/y0
>>655
確かに、ラーメンの麺とかはわかる。そうめんかぁ。乾麺やからゆがき方とかあるんやろなぁ。
0666ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 21:51:05.67ID:yWs7KvNn0
>>630
子供の頃はわさびだったけど、大人になってから素麺は生姜なのかとショック受けたな
今はヨーカドーに売ってるネギと生姜がカットされて小分けされてるやつ入れるあれはむちゃくちゃ便利
0667ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 21:52:29.52ID:P3hSMsIa0
>>643
ヤマエの高千穂峡じゃね?
0668ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 21:54:27.43ID:IpMnJWaN0
いやー、100均のそうめんと揖保乃糸を食べてわかるかなあ?出汁の味が勝つと思うぞ。
そんな堅苦しく食う食べ物じゃないやん。
0671ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 21:59:47.38ID:79LVaPOh0
>>667
ありがとう
違うっぽい
もっと品のある見た目をしてた
0673ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 22:01:28.89ID:REKJR2eY0
氷水派
そもそも伸びるほど放置しないでさっさと食うので
つゆが薄まったら足せばいいじゃない?
0674ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 22:03:51.37ID:P3hSMsIa0
>>671
なら唐船峡や!
0675ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 22:08:52.15ID:dIxKKHy10
子供の頃は氷水に入れて麺つゆは濃いめのストレート
今は別々が面倒臭いので丼に麺もネギも入れてかけ素麺
0677ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 22:16:50.39ID:M63vVBMQ0
氷水に入れないとヌルくなるだろ。
0679ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 22:19:47.24ID:rkakdpz30
>>20
うちは桶だな 水に入れるのはNG
雰囲気はいいが味が落ちる
0681ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 22:24:21.17ID:Axp7FBoN0
雰囲気や見た目は調味料だからな
連れとワイワイおもちゃの流しそうめんの機械で食卓囲んで食ったら一流料理人がパーフェクトで作った素麺よりも断然美味い
0682ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 22:27:58.89ID:7/q4UQiK0
>>529
そんな人いるんだ
0683ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 22:29:03.55ID:sZ8Scizi0
ざるに揚げて水切って、食べる直前に
氷水につけるなり、も一度水にくぐらせて水切り直すなりすればよい?

素麺って、冬場の方が洗う水が適温でおいしいよな
夏場は水がぬるいし、氷水では冷たすぎる
0684ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 22:32:45.49ID:IUACYaVW0
両親とも九州出身なので氷水につけるものと思い込んでいた
素麺なんて外で食べる機会ないしな
今度ざる素麺試してみよ
0688ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 22:48:51.12ID:Axp7FBoN0
>>686
食事の楽しみを共有出来る友人や家族がいないんですね
人生の使い方間違いましたねw
未来は自分が変わる事で明るくなりますよ
0690ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 22:53:11.20ID:Nu5sld8x0
そうめん久々に食ったが美味かったわ
まぁ、また来年でいいかな
0691ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 22:53:38.17ID:rXFt8H5d0
>>688
みんなでなかよく
素麺流しに箸突っ込むことは、できなくなったんや
あきらめなされ
そして、流し素麺に機械ってあったか?
0692ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 22:57:30.27ID:79LVaPOh0
>>674
うーん
ぽいような気もするけど違うような
とりあえずこれ買ってみる
ありがとう
0693ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 22:58:34.21ID:9redd+Zc0
揖保乃糸は普通に(スーパーとかで)売られてるやつは大したことない
揖保乃糸三神というやつ(昔は三神の糸と言われてたやつ)が真の揖保乃糸
0696ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 23:05:39.59ID:rXFt8H5d0
素麺である揉め事
・そうめんのつゆの蓋をしっかり締めてないのがおって倒して零れて揉める
・そうめんのつゆの容器のつゆのたれを拭いてなくて容器触った時に不快で揉める
・そうめんのつゆの容器を持ち上げて確認したら白カビが沈殿で揉める
・わさびの期限切れ指摘で揉める
0698ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 23:09:15.87ID:3HL7kILa0
>>687
茹で上がった後に冷水でしっかり洗えばヌメリとれて麺も締まるよ
その後しっかり水を切って出せばいい。冷水にさらし続けなくても麺は締まってる
これはそうめんだけでなく蕎麦もそうだね
0699ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 23:14:45.71ID:Axp7FBoN0
>>698
数分で食い終わるそうめんや蕎麦の盛付けで伸びる伸びない論を議論しても何も生産性はないと思いますよ
食いたいように食えばいいだけ
0700ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 23:22:02.65ID:bFa+Tujt0
素麺は手延素麺に限るよ

水につけっぱなしで半日ぐらい冷蔵庫に置いとくと

安物はフニャフニャで伸びきってた

安くても手延素麺にしいや
違いがわかるから
出来たてでは分かりにくいけどな

ちょっとグチがはいってもうたな
0701ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 23:23:33.30ID:3HL7kILa0
>>699
自分としては伸びる伸びないとか乾く乾かないは麺類を食べる速度からしたらそんなに問題はなくて、
やはり水をよく切ってある麺と水にさらされてる麺とでは、つけ汁が薄まる度合いに大差がある事の方が影響が大きいと思う
そして食べ方の好み人それぞれで良いんだけど、「そうめんは冷水にさらして食べるのが普通」って論に対しては
歴史的に見てそれは明確に違うよって事だけは言っておきたいね
0703ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 23:27:36.61ID:qp2myZ8D0
>>17
盛りつけ時に一口分ずつとればいいだけなのに
乾麺状態で一口分ずつ糸で結んでゆでた後に糸を切るとかアホなことを推奨していた回だな
0704ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 23:28:32.42ID:Nu5sld8x0
ツユ薄まる味障は醤油飲みながら食えよ
0706ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 23:30:20.23ID:Nu5sld8x0
そもそも東京のそばは水入れないと食えないほど味濃いからな
九州出身者は気をつけろよ
あとそれでいて刺身醤油はしょっぺえだけのゴミ
絶対醤油は定期的に九州で買えよ
0707ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 23:35:00.74ID:t3o2kxft0
氷水にそうめんを浸す食べ方もうまいちゃうまいんだが、いかんせんめんつゆの消費量が増えるので水切って、少しだけ水を入れてそうめんをすする。
それならそうめんつゆは薄くならないので途中で追加する手間も無い。
0708ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 23:39:43.42ID:WnMlfMD+0
子供の頃によく出前を取ってた蕎麦屋は
そうめんはザルで、ひやむぎは氷水を張った丼で持って来てた
ひやむぎは伸びにくいみたいな特性があるのかね?
0709ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 23:40:20.42ID:WnMlfMD+0
>>705
ちゃうで
蕎麦を少ししか付けなかったからだ
0710ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 23:41:02.69ID:9redd+Zc0
>>697
貰う先の人がケチなんだろ
でも三神じゃなくてもせめて黒帯のやつぐらいは貰えるだろ?
それ貰ったことないならほんと送り主がケチなだけw
0711ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 23:46:03.82ID:3HL7kILa0
>>702
だから実際、蕎麦はそうなってないよね。それだとすぐにつけ汁が薄くなっちゃうし、水にさらしといても味が良くなる訳じゃないからね
水蕎麦ってのを名物にしてる所もあるけど、ああいうのも結局水が自慢の所が現代になって名物にしようと創作しただけのもんだし


>>705
それは籔蕎麦だね。といっても江戸そばは籔だけじゃないし基本はしっかり水切りするもんだよ
あと蕎麦に猪口と徳利でつゆを出すのは、切れなかった水でつゆが薄まって不味くなるのを徳利入りの濃いつゆを足して補う為だったりする
結局、つゆが薄まると不味くなるって前提があるからこその籔の塩辛いつゆや、徳利でのつゆ足しがあるわけね
0712ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 23:47:45.79ID:yefRDgyf0
メンがくっ付くだろ対策として、水を切ってざるに上げたら氷を乗せてる。
室温で氷が解けてメンがくっ付かない。

氷水ドブ漬けと違って水に浸っているわけではないので、水も吸わないし
水の中に麺のうま味も流れない。
0713ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 23:48:18.70ID:K/i5soDC0
>>4
氷水だし
そうめんなんかサッと食べるから伸びないよ
0714ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 23:49:01.71ID:EzwM3Epb0
>>535
違うって言ってもさほど変わらない。
長浜ラーメンは油も塩も少なめで、あっさりしてるから、
こってり豚骨のイメージで行くと残念かもね。
長浜と博多も1kmちょっとしか離れてないし。
0715ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 23:50:16.44ID:v/79ndzu0
>>162
ぬるそうだな
0716ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 23:52:21.21ID:uip+kJGm0
>>6
そう、キンキンの氷水だよな
それしか知らない
0717ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 23:54:24.90ID:LfKuE7GX0
さらに、つゆに氷いれるぞ!  by千葉
0718ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 23:55:02.31ID:PF6CyilL0
九州は暑いからな
放っておくと温麺になる
0719ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 23:55:11.10ID:LfKuE7GX0
やっぱ 熱い夏は、氷で冷えたそうめん最高
0720ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 23:56:54.48ID:1mDcYbFW0
そうめんは水切るだろ
でないと、すぐに伸びるじゃん
食感が鈍い奴には冷水に漬けていると
そうめんが伸びてるのすら分からん味覚音痴だろ
0721ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 23:57:31.61ID:WnMlfMD+0
うちのお袋はいつも冷奴の器に氷水を張ってたなぁ
それが普通だと思って育って、社会に出てから笑われた
0723ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/05(土) 23:59:22.00ID:T5GpfI+80
洗ったら氷水に入れて、ざるへ。
素麺と氷が、濡れた状態で盛りつけ。

冷えてる、のびない、くっつかない
うまー(´・ω・`)
0727ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 00:00:56.42ID:uFdNd2oG0
うちも氷水につけてたなあ
たしかに伸びてもわからんくらいの味覚音痴だわ
むしろのびたら量増えるじゃん!たくさん食べれるじゃん!って感じだったわ
0728ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 00:01:19.76ID:VijB7Il20
流しそうめんテーブルでグルグルやろ
0733ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 00:07:02.61ID:ZcbqDkB+0
>>724
具体的に、どうズレ?

まぁ自分としては別に人が好きで食べてるやり方を止めろとか何とか言うつもりはないのよ
ただ、そうめんを冷水にひたして食べるって方法は現代になってから出てきた新しい食べ方であって基本ではないよって事はハッキリさせておきたいだけ
0735ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 00:09:12.25ID:qvInwP/q0
>>641
昔は夏場も冷たい井戸水でスイカやキュウリやトマトを冷やしたし、
そもそも室町時代から茹でた後に水洗いして、それから蒸して食べていたし、
戦前から素麺を水で洗って冷やさないなんて考え難いぞ。
0737ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 00:11:02.46ID:Y/6bC4H+0
>>733
あと君は伸びる伸びないは関係なくつけ汁が薄くなる問題だと言った
今更氷水問題に戻すなら間違いを謝罪しろよ
0738ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 00:13:20.91ID:uFdNd2oG0
まあまあ
そんなことより麺つゆ少々+豆乳+食べるラー油混ぜたやつにつけて食べたらうまいよ
0740ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 00:14:03.46ID:WLmV0ylF0
沖縄ではそーみんちゃんぷるーか、
忌みごとでは温かいだし汁のそーみん汁で食べる
0741ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 00:14:16.88ID:5Mj9kf7J0
新しいソースとかマヨネーズが開発される度に肉や野菜の食べ方も変わるんだから食べた方に古い新しいとかナンセンス
0742ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 00:14:47.30ID:4QPl+qf90
幼稚園の夏祭りで流しそうめんやったけど、みんな楽しんでたな
たくさん面白くて楽しい様子が撮れて満足(´・ω・`)
0743ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 00:17:24.49ID:ZcbqDkB+0
>>734
前の方でも書いたけど、戦後しばらくしてからだよ
普通に考えれば分かる事だけど、そうめん自体は奈良時代からあるわけで
そのそうめんの食べ方の基本が「氷水に泳がせて食べる」なんて方法な訳がない事は明白でそ


>>735
もちろん麺を茹でた後は可能な限り冷たい水で洗って締めてたでしょ。誰もそれは否定してないし、むしろそういうもんだとずっと書き込んでるよ
ただその後、そうめんを冷水にさらした状態で出してつけ汁につけて食べるって手法は新しい食べ方だよって話
0744ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 00:19:46.91ID:BhyQ82kH0
九州は暑いからじゃないかな?
うちはつゆにも氷入れるわ
0745ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 00:19:47.31ID:HnSf5sEV0
うちはキンキンに冷えた出し汁にいれたぶっかけスタイルで出す
これが1番うまい
0747ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 00:22:14.21ID:ZcbqDkB+0
>>737
? 氷水にさらした状態で出されて、それをすくってつけ汁につけて食べるのならすぐにつけ汁が薄くなるのが道理だし話は一貫してるんじゃ?
てか、謝罪がどうとか言い出すのはチョット…
0748ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 00:26:15.60ID:7qFif2e90
>>1
水切ってから氷乗せる
冷たいほうが気持ちいいし
でも水っぽくなるから急いで食べる
0749ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 00:26:34.55ID:cLiUc7A70
氷水は冷たくていいんだけど、すぐにつゆが薄くなるのがちょっとね…
それならつゆに氷入れた方がいい。
0750ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 00:26:41.99ID:LpWPoXNC0
氷水で冷やして締めて水を切る

めんつゆに氷を入れる

美味しく食べたいならこれ

氷水に晒したまま?

お前は二度と食を語るな
0752ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 00:27:56.03ID:aFBj2ZUC0
各々の家庭で勝手な食い方してるだけで、地域だの、違いがあるわけないだろ。
0755ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 00:29:52.13ID:sXUz96oB0
子供の頃は素麺て好んで食うもんじゃなかったな
夏休み勝手に出てくる食い物だった
0759ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 00:33:36.58ID:IlJTVtNJ0
定期的にわさびのレスがあって不思議だ。
今度は素麺の薬味でアンケートしてほしいわ。
生姜が多数派だと思うんだけど。
0760ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 00:35:10.51ID:aFBj2ZUC0
地域性で明らかに出るのは、うどんだろな。

腰のない方がイイとか、腰がある方がイイとか。
平べったかったり、煮込んだり。
東京にうどんがなくて蕎麦だとか、誤解されてたり。

イタリアンの麵に似てる。
0761ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 00:36:36.77ID:0jEcF5Jg0
食文化は西の方が優雅だよね
0762ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 00:38:34.93ID:cLiUc7A70
>>752
九州は特殊よ。砂糖=贅沢ってんで何でもかんでも砂糖入れて、醤油まで砂糖で甘くしたのが標準。当然めんつゆも砂糖で甘い。
氷水と甘いめんつゆの相性とかあるのかもしれん…
0763ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 00:40:12.33ID:iEWUn3aj0
このスレ見たから夕飯はそうめんにしてもらった
今年初そうめんうまかった
0767ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 00:42:34.50ID:IlJTVtNJ0
>>760
うどんは讃岐うどんチェーン店が全国展開してるからね。

うちの地域は元々はソフト麺みたいなうどんが主流だったが、今は一番客が入ってるのは讃岐うどんの店になってるわ。
0768ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 00:42:39.86ID:MEYqbSeB0
>>764
俺も前までわさびだったけど生姜の方がしっくりくるわ
あとは大葉もいいかもな
0769ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 00:43:34.31ID:XazTIYXG0
とうとう男にも許された
実質74億人に許されたし
それからわいたたいてるやつはしばかれて更生させてもらいたがってるってことだな
この後どうなるんだろう
0770ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 00:43:52.49ID:frbcpUJx0
好きにしろよ
0771ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 00:44:08.70ID:Hm7kqI8W0
九州はまともな麺類がない。
ラーメンは硬くてボソボソした麺に獣臭いスープ、
ソバは風味がなく、ウドンはふにゃふにゃ、
そして水を吸ってのびきったソーメン。
九州人は名古屋に来て味噌煮込みうどんのコシや、
酢味噌そうめんの美味しさを発見するといいよ。
0772ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 00:45:36.92ID:FSE6bCMC0
小豆島の素麺博物館に行った時に製麺機が播州産だった。そこのおっちゃんは
「機械は播州から買った。素麺はうちより揖保乃糸の方がうまいからね」と言ったのは
笑った。
0773ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 00:46:55.08ID:MEYqbSeB0
>>772
播州って言われても関東の人間には分からんぞ
調べたけど
0776ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 00:58:05.57ID:Y/6bC4H+0
丸亀製麺でも柔らかい麺注文できるよ
腰があるんじゃなく茹で時間を短くして回転を良くしているだけ
そっちの方が儲かるから
アホはうどんは腰がとか情報にながされているからな
0778ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 01:06:13.56ID:Y/6bC4H+0
しゃぶしゃぶの肉をタレがうすくなるからってザルに上げますか?
湯豆腐をタレがうすくなるからってザルに上げて食いますか?
0779ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 01:06:51.97ID:ZcbqDkB+0
>>775
うんまぁ実際、上でも挙げた蕎麦の猪口と徳利の例にもある通り、薄まったら濃いつけ汁を足していけば良い話ではある
ただ完全に水切りできてなかった蕎麦をつけ汁につけて次第に薄まるのと、
水にさらされたそうめんを毎回ダイレクトにつけ汁に投入していく場合とでは、
つけ汁の薄まり具合が全然違ってくるのは明らかなんで、その都度濃い汁を足すのは面倒そうではあるw

あと逃げた?ってのは具体的に何のこと?
てかこっちの主題である「そうめんを氷水にさらして出すのは正道じゃない」って話には一切触れないのは何で?
0781ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 01:10:52.31ID:aFBj2ZUC0
>>762
>九州は特殊よ。砂糖=贅沢ってんで何でもかんでも砂糖入れて、醤油まで砂糖で甘くしたのが標準。

鹿児島は甘いってのは知ってる。
その昔、薩摩が支配下に置いた沖縄でサトウキビが取れるからでしょ。
贅沢って言うか、ふんだんにあって、取れすぎるから甘いんじゃないの。
0782ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 01:10:54.27ID:ZcbqDkB+0
>>780
そうめんを氷水にさらして出すのは歴史的に見ても正道じゃないよ

短くしてみたけど、どう?
0783ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 01:14:05.88ID:7NY0Ki0a0
神奈川だけど氷水だよ
0784ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 01:15:19.22ID:6qnEtezy0
水に入れるとかしたことないが
なんか、映像とかでみると大鉢に氷水のそうめんに家族全員箸突っ込んで食べてるようだが
とてつもなく不潔に思う
信じられないわ
0786ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 01:18:11.57ID:6qnEtezy0
氷水は自由だけど
勿論、個別の鉢だろうな、と
デカ鉢に家族全員直箸はやめてくれ
下層民だわ
0787ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 01:19:30.79ID:aFBj2ZUC0
食べ物は見た目も大事だから、氷水で素麵を浮かべたガラスの容器に入れて、涼感を楽しむものでしょ。
無論、人それぞれの好みだけど。
明らかに、ただ盛っただけより、旨い。
汁が薄まるほどの量はないし。
0788ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 01:19:44.22ID:qvInwP/q0
素麺は沸騰したら火を止めて鍋フタをする。
2〜30秒位待つと麺が蒸らされてツヤがでるから、
速攻氷水で冷たく冷やし洗うとコシが出て美味しくなる。
長年の経験から会得した茹で方。
やってみて。
0789ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 01:22:09.73ID:jzb0qb8U0
>>788
沸騰してからすぐ火を止めても
蓋をしたら茹だるの?
それなら手軽でいいな。
0790ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 01:22:48.48ID:4KotodZ90
水は入れず氷の上にのせると、
めんが水でふやけてフニャフニャにならないし、
ツユも薄まりにくい。
0791ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 01:23:29.90ID:qvInwP/q0
>>745
普通の昆布とカツオの出汁をキンキンに冷やして
冷やし煮麺みたいにして食べるのも旨いね。
麦茶の入れ物に入れてたりするから、
麦茶と間違えて飲むと最悪だがwww
0793ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 01:25:22.32ID:qvInwP/q0
>>759
ミョウガ、子ネギ、摺り下ろし生姜、シソ
0794ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 01:26:41.38ID:6qnEtezy0
氷水だと(勿論個別のガラス鉢だろうが)麺の艶やコシがなくなるよね、多分
蕎麦やうどんでも同じだが
麺は艶も大事
特に白い麺は
光輝くそうめんを食べたい
だから自分はそうめんの上に氷もほとんど乗せない
氷水でしっかり締めてコシがある食感楽しむ
0796ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 01:27:33.43ID:C8U6cgn50
今日は素麺をお題にマウント合戦か
0798ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 01:35:40.64ID:2HezN+g60
素麺自体はべつに美味しいもんじゃない
つゆの味だよな
だからどう食べてもいい
でも素麺を氷水に漬けるのはあまりにも水刷って好きじゃないな
冷や麦は氷水に漬けてもいい
0799ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 01:36:46.65ID:7cNEOIg60
福岡だけど実家では氷水に浸したのをすくい取って小鉢の麺つゆにつけて食べてたな
一人暮しするようになって水に漬けない食べ方もあると知ってやってみたけど、麺がちょっと取りづらいと感じた
特に子供だと水からの方が自分で量を調整しながら取りやすいかも
0800ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 01:37:24.22ID:qvInwP/q0
>>792
九州だが砂糖入りの醤油(さしみ醤油)は不味いから嫌いだ、
田舎の直売所とかに何故かあるステビア入りの偽合成醤油とか最悪。
しかし、関東の醤油は辛すぎる。
砂糖入ってない長崎の本醸造は旨味たっぷりでマジで旨い。
長崎の醤油は、
グルメで知られる太陽王ルイ14世が隠し味に使うほどだった。
0803ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 01:43:02.42ID:XazTIYXG0
しかし誰にも嫌われてない状態で萌えキャラ全く描けないし
やはり絵の才能はないんだな草
しかし中国軍の監視?とインド軍の監視と男性的な親友なったんやが
あと一部のレイプ被害者と女性的な親友なったやな
こういう感じに友人できるんやで
0804ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 01:43:48.79ID:XazTIYXG0
親友いっぱいで来たぞ友達作る前にできたし
ワイの人生歪みまくっているどうなるんや
0806ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 01:44:44.67ID:aFBj2ZUC0
>>800
関東の醤油が辛いって、それは関東もそう思う。
だから、旨いんじゃん。
なぜなら、食材自体が糖質を含んで甘いから。
だと思うけどな。
0807ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 01:47:15.55ID:yawxBXc20
素麺もうどんも五島のが椿油が練り込んであって美味いそうだが
値段が高いのであんまり食べたことがない、普通は島原のばかりだ
0808ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 01:47:47.48ID:nq8XAxdT0
>>806
和食調理には驚く場面で砂糖が登場したりするね
素材に含まれるというより調味料としての砂糖の存在感は大きい
0809ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 01:50:21.92ID:XazTIYXG0
インド軍と中国軍のモテ男と親友で
やっぱ男性と親友扱いされてないんだな
37億かまだ
0810ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 01:52:36.84ID:geL5Jpw90
>>2
だって一杯食べただけで麺に絡んだ水でつゆがべちゃべちゃに薄まるじゃないかバカじゃないのか
0812ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 02:00:03.28ID:2HezN+g60
>>800
西日本の言葉は塩味と辛いが区別できないんだよな
東日本の言語ではしょっぱいと辛いで区別できるのに
0814ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 02:03:46.36ID:4QTEafnJ0
氷でしめてザルに上げる派だけど干し椎茸やら鶏肉でつゆ作るの大変と職場で言ったらなぜか現嫁が釣れた
0815ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 02:04:57.09ID:RN45CIZF0
>>162
自分はこれだけど
皿は竹ザルで氷を何個か置く
0816ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 02:06:39.62ID:MAG1u/kr0
> ゆでたそうめんを氷水の中に入れ、泳がせた状態で食卓に出すというもの

そうか、下々では冷酒を掛けて食すという習慣がないのか
貧しさから故とはいえ、なんとも切ない話だな
0817ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 02:10:12.33ID:/sIwAnOI0
>>784
学童で流しそうめんを下流で食べた俺😢
上流共の口に咥えた箸でつつかれた麺の残りを
下流で歯周病菌から虫歯菌と唾液をガッチリ受け取って食っちまったよ・・
ああアホの子だった当時の俺を殴りたい・・・
0819ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 02:11:57.14ID:6Z119zFv0
伸びる前に食い切るよ
0820ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 02:13:56.86ID:XHxV8XO70
葉っぱとか浮かべることは無いがそうめんと言ったらこっちのイメージだわ
ttps://www.j-cast.com/assets_c/2018/07/news_20180711195748-thumb-645xauto-140812.jpg

茹でて残った奴は水につけずに器に入れて冷蔵庫行き
後日めんつゆとわさびとネギ直にかけてそのまま食うけど
0822ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 02:15:19.16ID:G2q1jBUj0
氷水に入れるほうが楽じゃん
0823ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 02:18:20.33ID:qvInwP/q0
>>812
んなこたねーわw
0824ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 02:23:41.88ID:qvInwP/q0
>>806
関東の醤油は塩辛いんじゃないけどピリッとして
キレはあるが旨味が足りない感じがする。
もろみの旨味が足りない感じ。
0826ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 02:26:34.96ID:6N4WpvoP0
氷水につけ
さらにミカンも浮かべる俺に隙はなかった
0827ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 02:34:03.85ID:2HezN+g60
>>800
関西の薄口しょうゆのほうがしょっぱいんだけどね
しょっぱいじゃ分からないんだっけ?
塩辛いなら分かる?
しょっぱいと辛いは全然違うのに塩辛いと「辛い」を言わなきゃいけないんだから西の言葉は不便だね
0830ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 02:40:58.24ID:T1/dGzFi0
氷だけ乗せるんだよ。溶けて程よく冷えて程よくほぐれる。水は入れない。やってみ?
0833ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 02:51:12.33ID:Tacy7Q7O0
千葉だけど氷水に入れてた
でも麺の水分ですぐツユが薄くなっちゃうのがなんとも
0835ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 02:57:07.73ID:FpZBZLKh0
>>1
麺つゆが薄まるから、絶っっっったいにそんなことはしないよ、氷もダメだ
0836ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 02:57:17.19ID:Ol8FUKtD0
直箸でつつくと不潔と言ってる人は鍋とかNGなのか
分からんでもないけど生きてくのに苦労しないか?
0837ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 02:57:34.37ID:xWInToO70
そう麺つゆを凍らして
それをつゆの容器に入れたら薄まらないよ

バカかな?
0839ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 03:01:49.33ID:xWInToO70
冷たい水で締めて水は適量切る
濃いめのツユを凍らした氷を添える

食ってるうちに容器のツユが薄くなってきたら凍らしたツユ氷を容器に入れる
すると復活する
0840ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 03:03:33.05ID:xWInToO70
>>838
この手法はカクテルや味を薄めたくないソフトドリンクにも用いられてる手法だよ

貧乏人かな?
0842ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 03:05:51.03ID:xWInToO70
わいはポン酢も麺つゆも薄くなったら嫌だな
つゆは足したら済むけどポン酢なんてそれこそ何度も変える
0843ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 03:07:07.29ID:AEZk7kgX0
鹿児島出身の奥さんからそうめん流しはグルグル回るって聞いて鼻で笑ってたけど唐船峡行ったら想像の10倍ぐらいの水量と勢いで豪快に回っていて思わずゲラゲラ笑ったよ

あれすげぇよ
0844ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 03:08:50.21ID:78HP9bKp0
めんつゆが薄まるのが悪いみたいなアホ味覚だらけだな
薄くなったり足して濃くしたりするからほどよく斑に感じて飽きないんだぞ
わざわざつゆの一部を凍らせなくてもつゆは冷蔵庫で常に冷えてる
冷えつゆ+氷水で十分
おめーそれ絶対リアルでやってないだろってエアプばっか
エアプのレスバグルメは死ね
0845ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 03:11:04.45ID:78HP9bKp0
ラーメンの炙りチャーシューが美味いからって
家でラーメン作る時にチャーシューを毎回炙るやつが100万人中何人居るんだよ
0846ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 03:13:11.42ID:e2Yf4Uek0
実家では氷水に入れて出してたけど
つゆが薄まるのが嫌で、自分でやる時はザルに盛るわ
0847ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 03:16:11.34ID:Ol8FUKtD0
>>844
おっおう
味が不均一いいっていう普遍的な価値観から大きく乖離した嗜好で得意気に語られてもな
あなたはそれで満足してればいいじゃないですかとしか言えない
0848ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 03:16:20.63ID:akEcyEj70
九州の実家は氷水じゃなく氷だった
0849ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 03:16:47.78ID:dywWBpZ20
うちは氷水とサクランボと缶詰みかんのコンボだった@関東
0850ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 03:17:24.65ID:i/cc72bU0
>>26
流し素麺なんて汚い
0851ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 03:17:56.28ID:78HP9bKp0
>>847
均質が至上なのだったら
食い物は全部ミキサーにかけて飲めよ
料理は作るのも食う方もある程度の想像力が必要
0853ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 03:18:43.84ID:CE/yp7+D0
うどんも素麺も蜂蜜とレモンのシロップに入れて食べる
0854ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 03:19:31.23ID:aFBj2ZUC0
>>812
しょっぱいって最近は使わないけど、辛いとは別だよな。
うわ、塩味が強すぎる!ってのが、しょっぱい。
辛味ってのがあまり、無かったからな。
カレーをしょっぱいなんて言うわけないし。
0855ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 03:19:34.48ID:WKFuJBmP0
奈良に住んでるけど、そうめんは氷水だろ。より冷えた方が美味しいんだから。
0856ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 03:22:02.08ID:WKFuJBmP0
>>812
普通に『塩辛い』って言うけどな。『しょっぱい』とも言うし。
0857ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 03:22:17.46ID:aFBj2ZUC0
>>854
続き

たぶん、しょっぱいは、塩一杯、沢山って言葉がなまったんだろな。
0858ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 03:22:19.94ID:xWInToO70
なんか勝手にバトルしはじめとるな

俺もアイスコーヒーのミルクは混ぜない派で卵かけご飯も醤油を混ぜ過ぎない
味の濃度があえて不均一な方が美味いと感じる派だが

だからこそツユ氷を推してるんだがな
薄まったツユで食うそうめんなんてクソほど美味く無いし
普通かやや濃いくらいを彷徨うくらいが丁度いい
0859ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 03:23:51.81ID:wy252anW0
氷水にいれるのではなく氷の器に入れたい
0860ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 03:24:05.96ID:78HP9bKp0
お、おうってのもすっかり陳腐化しちまったな
無能のマウンティングにしか使われてない
食い物の食感や味わいには人間が美味いと感じる適度な粒度があるんだよ
適度な粗さと滑らかさが無限に組み合わさっている
0861ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 03:25:13.87ID:WKFuJBmP0
>>850
テーブルの上でグルグル回る機械でやる流しそうめんだといい。昔、どこかで家族連れが
竹の樋みたいなので流しそうめんをやってるのを見てたら、大絶叫が起こった。『何だ?』
って思って見たら、デカいアシダカグモが流れてきてた。それから、流しそうめんは嫌だ。
0862ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 03:26:00.95ID:QPNsSkZc0
氷水に入れるとかマヌケだな
茹でて冷水で絞めた時点で冷えてるんだから
冷えたつゆでさっさと食えばいい
0863ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 03:26:40.96ID:uU+aBiYw0
>>41
味のバランスが崩れるだろ
麺もツユも最高の状態で食べることが出来るのが水切り
0864ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 03:27:39.41ID:Ol8FUKtD0
>>860
お、おうが効いててワロタw
適度な悔しさがあるから下らないレスバできるんだよな すごい人間くささを感じるよ
暇だから付き合うぞ
0865ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 03:28:09.73ID:4MfHd1Lx0
100均のザルとボウルのセットのやつに入れて
そこの方の麺が少し水に浸かる程度にして乾燥してきたら少しかき混ぜて湿らせる
自分だけで食う時はそうしてる
キンキンに冷えてたほうがいいとかはそこまで魅力を感じない
0866ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 03:29:00.41ID:uU+aBiYw0
薄まる前提でツユを作ったら辛いが
そうしないと途中で薄くて食えない
そこでツユを足すことになるが
人間の味覚は慣れてくるからつぎ足すとまた辛すぎるんだよね
0868ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 03:30:09.16ID:78HP9bKp0
>>864
おまえがレベル低すぎて相手になってないわ
ずっと効いてる連呼したり暇だからーとか優位アピールしてればいいじゃん
0869ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 03:31:23.09ID:78HP9bKp0
そうめんつゆが蕎麦つゆやうどんつゆと違って
なぜああいう味なのかとか全然理解してなそう
0870ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 03:31:41.93ID:uU+aBiYw0
氷水と言っている奴は固定観念から昭和で思考停止しているんだよね
今の旨い素麺の作り方の主流は水切りなんだよ
0871ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 03:32:36.69ID:WsmGQ1kP0
ぬるいとまずくね
0872ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 03:32:37.63ID:Ol8FUKtD0
>>868
悔しさが不完全燃焼してるぞ このままじゃ寝れないだろ
唐突にここにいる大多数の人間をアホ味覚呼ばわりして登場したからにはもっと理路整然と攻めてこい
暇だから付き合うぞ
0873ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 03:33:32.67ID:uU+aBiYw0
>>871
大量の氷水でしめるからぬるくはない
逆にぬるいのはしめがたりない
0876ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 03:33:59.84ID:78HP9bKp0
>>872
自分のこと言っててワロタ
0877ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 03:35:23.36ID:trK2bqI70
>>9
それが当たり前というか正式な形だと思ってた
0878ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 03:35:38.90ID:78HP9bKp0
均質厨はバランスを絶対に崩したくないんだろ?
じゃあめんもつゆも氷もベストバランスでミキサーにかけてペーストにして飲めばいい
それ美味いんですか?
0881ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 03:37:14.03ID:uU+aBiYw0
>>878
麺の旨さは触感と喉越しでミキサーにかけたらバランスが崩れる
0882ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 03:37:19.73ID:xRTmKTGa0
水につけたら素麺がつまみ易く、冷たいから美味しいんだよな。
でも、ずっと食べていたらツユが薄くなって来るのがデメリットだなw
0883ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 03:38:05.70ID:xWInToO70
錦糸卵やしいたけやインゲンを乗せる地方もあるが
あれも個人差あるな

わいはネギ 生姜 おうば みょうが 海苔 ゴマとかだな
0884ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 03:38:19.80ID:uNkUv2Lx0
麺自体は茹でた後冷水で引きしめて
氷と保冷剤できんきんに冷やして
麺つゆも冷やしてロックアイス入れて山葵や葱や薬味入れて食べてた
水だばだばはちょっとピンと来ない
0885ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 03:38:36.49ID:uU+aBiYw0
>>882
麺も伸びる
氷水で良いことはない
0887ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 03:39:29.32ID:78HP9bKp0
>>881
そうだよね?
誰しもが当たり前に感じているけど、
分析不足ゆえに意識したり言語化できていないだけ
適度な不均一は美味い
根拠は人間の味覚がそうできているから
0888ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 03:39:41.56ID:QrRmn7Nx0
>>882
少しでも乾燥して、ぼそぼそになるよりは好きなんだよな
伸びる前に食っちまうし
0889ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 03:40:45.70ID:PyyK0XA60
ソーメン食ってると急に限界くるよな
0890ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 03:40:51.00ID:xRTmKTGa0
氷水につけるのではなく、まんま氷の上に載せるのなら良いんじゃないか。
0892ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 03:41:15.31ID:uNkUv2Lx0
>>883
茗荷と大葉美味しいよね、自分も大好き
0893ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 03:41:37.81ID:/Wka18KX0
そうめんってなんかむなしい食べ物だよな
味気ないのに油塗ってるからカロリーだけ高い
0894ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 03:41:56.62ID:j2GqhfGF0
何故か、みかん。とか飾ってあるよね。
0895ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 03:42:19.49ID:VJPZweH00
え?まだやってたんだ
氷水で締めてから、ざるに揚げて氷を添えるのが一番いいってば

そして、人の手をかけて小さく丸めたのをたくさん作るのは
気持ち悪い
0898ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 03:43:21.18ID:xRTmKTGa0
>>894
みかんの他に、さくらんぼと胡瓜とかもね。
0899ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 03:44:37.91ID:bvDXczOM0
フルーツ乗せてる素麺大嫌い
0900ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 03:44:52.91ID:QrRmn7Nx0
>>896
乾燥のほうがずっと早いよ
0901ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 03:44:53.78ID:PyyK0XA60
一本二本色の付いたヤツ入ってるメーカーの思いやりは全く伝わらない
0903ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 03:47:00.84ID:8CMJEIOH0
しっかり水を切ってなんならキッチンペーパーで水気とって盛り付けてから氷を上にのせる
0905ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 03:47:26.34ID:f/U/MCZG0
そうめんに麺つゆを使う奴は邪道
通は麺の味を味わうために水だけで食う
麺つゆを使わないからつゆが薄まって味が変わることもない
0906ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 03:47:57.39ID:ZZansntk0
>>1
中部地方だが水は切る
けど、めんつゆに氷入れて食ってるから、氷水でも同じことか
麺が伸びそうだけど今度やってみるわ
0907ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 03:48:16.61ID:xWInToO70
お前ら食った事無かったら一度試して欲しいのが
揚げ出しナスをトッピングしたぶっかけ素麺
薄めに切って素揚げしたナスを海苔と大葉とゴマを入れた麺つゆにダイブさせて麺つゆを吸わせて冷やす
素麺にぶっかける

食ってみなトブぞ
0909ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 03:48:32.33ID:QrRmn7Nx0
>>903
乾燥したところがブチブチブチってならない?
0910ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 03:48:44.74ID:VJPZweH00
>>905
雑草でも食ってればいいのに
0912ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 03:49:23.65ID:bvDXczOM0
氷の上にザッと盛ればいい
0913ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 03:49:53.46ID:8CMJEIOH0
>>909
え?そんなになるまで放置する?
うちは食う直前にしか茹でないからならないよ
0914ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 03:50:02.46ID:PyyK0XA60
>>905
水飲んで幸せなんだからコスパいい味覚だな
0915ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 03:50:05.07ID:SA09iUw80
>>6
そうだよ。それ以外なんて知らんわ
夏は水を冷蔵庫で冷やしておいて、そこに氷を入れる。
茹で上がる前に家族を座らせておいて一気に冷やしてすぐに食う。
伸びる暇はない。
完璧よw
0916ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 03:50:22.38ID:RPlOkLJe0
嫁の実家の輪切りきゅうりと豚冷しゃぶに練りゴマ、紫蘇、ミョウガ、ラッキョウその他沢山の味噌ベースみたいなそうめんマジで苦手…
薬味の暴力で半日は水飲む時にすら薬味の香りと味を感じる
0918ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 03:50:43.40ID:ZZansntk0
>>905
>麺つゆを使わないからつゆが薄まって味が変わることもない

で、ですよね…
0919ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 03:51:00.42ID:PyyK0XA60
>>916
苦手なのかよw
0921ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 03:51:51.72ID:E6AChCy10
>>905
途中で吐くわ
0922ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 03:52:05.94ID:xRTmKTGa0
水気がまったくなくなると、箸で摘んだ素麺がダンゴ状態になるけど、それをツユにつけて麺をほどかないと食べられないのが嫌なんだよな。
0923ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 03:52:06.08ID:3/zSVVr10
はっきり言えることは九州人と関西人では味覚が違い
九州のれいめんはクソまずい

卵面使っていないw
0924ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 03:52:46.76ID:bvDXczOM0
>>903
そんなに水を切ったら
素麺がくっついてくるだろ
冷水で締めてサッサと水切って
氷の上にザッと盛る
すぐ食う
素麺はスピード命
0925ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 03:52:49.18ID:8CMJEIOH0
>>916
あーそれどこだっけ、山形?かどっかだっけ
0927ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 03:53:36.03ID:bvDXczOM0
>>920
ほぐし水を少し入れるといい
0928ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 03:54:49.30ID:8CMJEIOH0
>>924
すぐ食うならくっつかないけど、なんかやり方が違うのかな
0929ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 03:55:28.53ID:78HP9bKp0
>>916
東北地方のダシみたいな感じだな
俺が独自に作ってるのは味噌ベースじゃないし素麺入ってなくて薬味少なくて野菜主体だけど
野菜がどんどん減る
0930ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 03:55:47.20ID:QrRmn7Nx0
>>913
すぐなるよ、気にしないの?
0933ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 03:57:00.30ID:VJPZweH00
>>916
そのうち五香粉とかクミンとかターメリック入れそうだなw
味音痴はいかんね
0934ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 03:57:22.26ID:Mz8Xr7gA0
氷水につけて出して、各々水を切って食べてた
つゆ薄くなるじゃんに対してなんだけど、最初は半分も浸けず、薄くなるに従って浸けるとこ増やしていって
全部浸けても薄いようなら捨てて新しいつゆ入れるってやり方してたから全然気にならなかった
というか少し薄まったつゆの方が美味しいまである

記事では麺が伸びるって書いてるけど、家族で食べると素麺なんてあっという間だから全然そんな事ないよ
むしろ水切って提供される方が表面乾いて不味い
0935ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 03:58:06.96ID:8CMJEIOH0
>>930
うん、なった事ないから
他の人にも指摘されたけどなんかやり方違うのかも
0936ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 03:58:34.37ID:G6YOm3Ni0
気分によってコロコロ変える 水切ったり、水入れたり
前回良くないと思った逆バージョンをやる
0938ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 03:59:27.91ID:PyyK0XA60
よくソーメンや蕎麦を海苔巻きみたいにして出すとこあるけど、明らかに普通に食った方が旨い。
0939ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 04:00:00.20ID:/YjPsRHb0
>>916
そうめんではないけど、ひやむぎをそういうごま汁で食べるの大好きなんだけど、嫌いな人もいるのかぁ
0945ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 04:03:30.56ID:3uKVEHOz0
>>827
> 関西の薄口しょうゆのほうがしょっぱいんだけどね
料理に使うときの醤油の量が違うことを知らないんですね
料理やらんのにえらそうなこと書かないほうがいいですよw
0946ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 04:03:34.90ID:6FLISuB80
麺つゆは創味に限る
0947ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 04:03:35.23ID:xWInToO70
蕎麦寿司は手間がかかってるわりに美味く無いという珍しい産物
喉越しもなく食感も悪く
どうしてこうなってしまったのか
0948ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 04:04:23.19ID:78HP9bKp0
>>932
全容が把握できてないが
ごま油とか豆板醤を自分の取皿だけに足すとおっさんの好きな味になっていいかもしれない
0949ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 04:04:30.42ID:6/hPOaFs0
夏場に汗だらだら書いた後に
蕎麦やそうめんの汁で手っ取り早く塩分補給だ!
0950ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 04:05:21.45ID:PyyK0XA60
>>947
まぁそもそも麺はのびるからね。こねくり回して食う事自体おかしな話だ
0951ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 04:05:53.04ID:tsNNmEmv0
まあ盛り付けとしては猛暑の時は氷水なんだろうけど
すぐ食べちゃう素麺なら水切ったほうが汁が薄くならない
ちょっとでも時間たつとダマになって食べづらいから
時間の問題なんだろね
0953ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 04:07:25.23ID:+z73lMPy0
>>905
何も付けずに麺だけ食べるのが美味しいのは分かる
そうめんはヒネが段違いに美味い

蕎麦も地方の美味い店で食べる田舎蕎麦は何も付けずに食べるよ
麺が美味ければ美味いほど何も付けずに食べる割合が増す
(東京の江戸風の蕎麦は麺が不味いのでツユや天麩羅で誤魔化しつつ食べる)
0954ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 04:08:14.73ID:Q7Gs5fjc0
>>800
ルイ14世の時代に日本とフランスの国交があったのかよwww

それは嘘だろと思うが、長崎の本醸造醤油が首都圏で一定のファンを掴んでるのは確か
チョーコー超特選むらさきは首都圏でも割と入手しやすい
九州の醤油の中では一番入手しやすいというか、ちょっと大きなスーパーなら普通に置いてる
0955ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 04:09:27.30ID:8CMJEIOH0
つゆは乾燥椎茸、出来ればどんこが良い!
多めに出汁だけとっておいて色々使えるし甘辛く煮て具にもなる
0956ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 04:09:34.07ID:PyyK0XA60
>>953
最後には水の味を純粋に楽しむ為にソーメンすら邪魔になるんでしょ?それはつまり水だね。
0957ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 04:10:43.13ID:m+wNKLuA0
俺はつゆに氷入れる派
0958ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 04:10:53.89ID:5EpbPi0V0
週一くらいで季節関係なく食べるけどつゆぶっかけ氷乗せが多いな
0960ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 04:12:59.19ID:5EpbPi0V0
>>943
ちやんとした温度管理と調理方法じゃないとまずいよ
あと原料も安いだけのメーカーじゃね
0962ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 04:14:00.09ID:78HP9bKp0
蕎麦は江戸風食文化の中でも通好みに振りすぎて
半可通と半可通同士で殺し合う無限地獄列車みたいになってる
評価軸がちょっと科学的な分析から外れている
0963ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 04:14:21.27ID:4Rdf0Ija0
暑い地域は麺が伸びるより、あったかい麺を食べるのがイヤだということ
0964ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 04:14:54.65ID:TG+Xz2nG0
冷たいそうめんを食べたいのよ
0965ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 04:15:02.35ID:m+wNKLuA0
実はなにかと冷遇されているひやむぎが好き
あの太さが丁度よくて満足感がある
0966ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 04:15:33.37ID:4Rdf0Ija0
オススメはザルに氷と一緒に盛り付ける
0968ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 04:16:25.55ID:ttlLcgSb0
>>4
やっすいそうめん買うからだよ
0970ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 04:17:24.06ID:ISLtYY/q0
電池で動くぐるぐる回るタイプの持ってるよ。年に2回くらい使う。
0972ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 04:18:25.35ID:VJPZweH00
>>946
ざるそば・そうめん共、本品1:水3ってなってるけど、どっちかが味破綻してない?
そばつゆとそうめんつゆは全く違うんだよ

ヤマキのストレートつゆの蕎麦用とそうめん用のが旨いと思うよ
0973ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 04:18:36.54ID:Q7Gs5fjc0
首都圏で入手しやすい「九州の甘い醤油」は高級スーパーあたりで売ってる
大分のフンドーキン(九州最大手)のゴールデン紫(ロングセラー商品)かな
ただ成城石井や北野エースのフンドーキンの値段は九州での値段と比べ割高感
かなりある・・それでも九州の甘い醤油エリア出身の人が買うんだろうけど
0974ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 04:19:25.35ID:j2GqhfGF0
流しそうめんは?
0976ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 04:20:26.06ID:1sojtcKB0
宮崎出身だけど氷水だった記憶
つーかJタウンって投票数少なすぎて誤差酷いよな
0977ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 04:20:28.18ID:G6YOm3Ni0
ぱさぱさになると涼し気でなくなる 
0978ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 04:21:01.37ID:VJPZweH00
>>973
どうせ調味醤油を使うなら紫より、同じフンドーキンの「あまくておいしい醤油」のほうが美味しいよ
0980ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 04:21:47.32ID:5t1TSo5D0
山岡「…水を持って来てくれ。栗田さん、ちょっとこの水で素麺を食べてみてくれ。」
栗田さん「やだ。」
0981ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 04:24:00.11ID:78HP9bKp0
一般的にそうめんつゆが甘いのは冷やして食べるため
甘みは低い温度鯛では感じにくい
塩みは逆に冷たいと強く感じたり角が立つ
0983ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 04:27:45.25ID:78HP9bKp0
甘めのそうめんつゆを作るのにわざわざ九州醤油はいらんでしょ
三温糖とか安い砂糖をお好みで使えばいいだけ
多少凝ったところでザラメ使うとかカラメル化の手順を入れるだけ
カラメル化は角煮なんか作る時に効果がよく出る
0984ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 04:30:08.45ID:K69PNpl90
只単に夏の水温が違うだけじゃないの?
0985ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 04:30:21.52ID:0emMWicc0
皿に盛ってジャージャー麺系のをかけて食べるのが好きです
0986ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 04:31:58.51ID:Dq4oorsd0
小泉 鏡一「これは水で食べるものかね?日本にしては風流じゃないか。フランスではこのような貧相な料理は無いがね。ガハハハ」
0988ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 04:34:31.72ID:zGy/e4An0
昔は氷水だったけど、今は水で締めたらそのまま皿だなぁ
きっかけは冷凍庫の自動製氷機のノロみて氷作るのやめた事
ロック氷買うようになってそうめん食べる頻度に氷が追いつかない
0990ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 04:35:08.59ID:vSgLoIyc0
鯖缶いれようと思って買っといた
すぐ飽きるかもしれないけど
基本そうめんは超シンプル派
0991ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 04:35:13.53ID:yW8F2xHX0
つゆが薄くなったらつゆを足すだけの話

キンキンに冷えたそうめんは、夏には欠かせない
0992ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 04:35:35.06ID:2dWaJPEY0
水に付けておくとタレが薄まるから不味いから水は切るのが正解
0993ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 04:35:47.06ID:S4UGrJzL0
水切ったほうが薄まらないのはわかるけど
一口ずつきれいに盛るの面倒くさいんよ
0995ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 04:37:01.52ID:Q7Gs5fjc0
>>978
それも好みが分かれそうだな
フンドーキンは無添加醤油とかも含めて、九州最大手だけに全方位に醤油を出してるな
0997ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 04:37:11.27ID:zGy/e4An0
>>984
避暑地在住です。夏場でも手が痛くなるほど水道水冷たい
氷なくてもキンキンに冷えてる
カルピスの水割りとかでも氷不用だなぁ
0998ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 04:37:27.66ID:78HP9bKp0
ロック氷で飲むと美味いよな
何が違うんだろ
素麺冷やすのにはもったいなくて使ってないが、うまいかもしれんな
1000ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/06(日) 04:38:54.13ID:yW8F2xHX0
つゆが薄くなったら、足すから濃縮系のつゆじゃないとダメ
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14時間 34分 46秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況