X



【話題】東工大で開催された紙飛行機コンテスト、紙を丸めて投げた人が1位と3位を取ってしまう ★5 [potato★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001potato ★
垢版 |
2021/06/16(水) 12:02:26.15ID:aDi+o+l39
大学で開催された紙飛行機コンテストで、意外すぎる作品が第3位になった――そんな投稿が、ツイッターで話題だ。
これは、ツイッターユーザーのてるるんさん(@terurunchan)が2021年6月1日に投稿したもの。
紙を丸めたゴミにしか見えないが、実はこれ、ある「紙飛行機コンテスト」で第3位に入賞した作品なのだそう。
てるるんさんはこの写真とともに、

「紙を丸めて投げただけで賞状がもらえた」

と、投稿している。
このゴミが紙飛行機......? どういうことだろうか。
Jタウンネット記者は11日、投稿者のてるるんさんに詳しい話を聞いた。

「工学リテラシー」講義の最終回で

https://cdn.j-town.net/thumbnail/2021/06/town20210611182922_large.jpg
第3位!(写真はてるるんさん提供)

てるるんさんは現在、東京工業大学(目黒区)の1年生。
参加した「紙飛行機コンテスト」は、学内の講義「工学リテラシー I a」の最終回で行われた。
シラバスによると、このコンテストの課題として「紙飛行機の飛行距離、飛行時間を更に向上するには何が有効であるか考察せよ」と、記載されている。

コンテストに出す作品として、てるるんさんが製作したのが、先述の紙を丸めただけに見える作品だ。

https://cdn.j-town.net/thumbnail/2021/06/town20210611183030_large.jpg
これが紙飛行機...?(再掲)
「紙飛行機コンテスト」と題しているものに、これを出品するのは勇気が要りそうだが......このアイデアを思いついたきっかけは、何だったのだろう。
実はてるるんさんはこれより前に、別の紙飛行機を製作していたと言う。

「本番前に試し投げという形で、作った飛行機を投げることができたのですが、そこで自分を含め他の人の大多数が、うまくいって3メートルくらいしか飛ばないということに気づき、(自分は)これなら丸めたティッシュの方が飛ぶのではと思い立ち、このような(紙を丸めた)機体を作ろうと思えた」(てるるんさん)

普段、面倒くさがってゴミを捨てるときに投げ入れていたという、てるるんさん。「作った飛行機よりゴミの方が飛ぶな」という気づきが、第3位という結果につながったのだ。
紙を丸めた作品には、最初に紙飛行機を作ったときのケント紙の余りを利用したそう。

「丸めるときは、空気抵抗を少なくするためになるべく圧縮する様に心がけました」

とのこと。
時間の関係からか講評など先生からのコメントは特になかったそうだが、第3位という結果について「発想は評価されたのではないでしょうか」と、話した。
ちなみに、同コンテストで第1位になった人も、同じく「紙を丸める」という発想だったよう。

「優勝者も同じ発想だったのですが、中にクリップを上限として定められている20個入れ、さらになるべく球形にすることで着地後に転がるようにしていたことから、機体の面でも僕の斜め上を行っていると感じました」

と、てるるんさん。
今回の結果について感想を聞くと、

「このコンテストはクラスの中からベスト8を決め、そこからトーナメントになる方式だったのですが、準決勝で優勝者と対戦したときに投げるのに失敗してしまい、3位になってしまいました。
もし僕が野球部出身とかで、腕力がもっとあれば優勝または準優勝できていたかもしれません」

と、コメントした。
コンテストの様子を想像してみたが、丸めた紙を全力で投げて飛距離を勝負する姿は、紙飛行機というよりもはやソフトボール投げでは......?

https://j-town.net/2021/06/12323440.html?p=all



レギュレーション
https://i.imgur.com/EkNw0JF.jpeg



※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1623799342/
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:02:58.16ID:huIq3MWR0
小学生の頃、休み時間の度に紙飛行機大会をしてた時期があったな
最初は普通の紙飛行機だったけど色々試行錯誤を繰り返した結果
最後は折り紙の刺さった粘土を投げる大会になってたわ
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:05:03.95ID:Avv1DHBK0
仕事中に面白くてクスッとしてしまった
0007ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:05:35.38ID:sJdNvv1n0
今使われてる意味での斜め上って表現はレベルEが発祥なんだろうな
あっちは最悪よりは(想定外の方向で)少しマシの意味だけど
それが転じて、いまは想定外で少し笑えるの意味で使われてる
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:06:00.33ID:0dd3VSg90
クランダーが無くっても、
マジンガーZに空を飛ばせた兜甲児の発想力。
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:06:49.15ID:dSZEFaJA0
コロンブウを狙ったつもりだろうが飛行はしていないからな
俺なら失格にする
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:07:11.41ID:2XhIYEfB0
飛行機作った奴が無能ってことかな?
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:07:42.04ID:XIROu5dG0
部屋の端から端までと2.5秒が等価ってことは丸めてポイは秒に直すと2.5秒+αに過ぎないのか
5秒くらい滑空するのって簡単できるのに,なんで通常のは負けるんだ?
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:08:00.39ID:YeNL4LYk0
>>7
レベルEの「斜め上」は最悪よりマシなんかじゃねーよ
常人の考え得る最悪の事態を上回る酷さって意味だぞ
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:08:19.97ID:VCD2KhZP0
より遠くに飛ばすという意味で好きな発想だけどレギュレーション以前に飛行機としての定義にのってないんじゃ無い?(あるかどうか知らんけど
0018ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:08:20.68ID:ogWs2mfN0
ホラーコメディみたい
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:08:36.66ID:KqnvxCFS0
距離ではなく対空時間だけを競わせれば?
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:09:15.60ID:cTK8m91t0
企業も国も多くの凡人でなりたっている
だが凡人だけだと発展はしない

いまどきの政治家とか官僚とか凡人以下しかいないから
前例のない有事には全く使えない
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:09:17.23ID:aDi7GZq90
紙を限界までカチカチに丸めて思いっ切り投げたら
そりゃ飛距離でるだろうな
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:10:04.95ID:wX4mzrJv0
ちなみに折り紙の紙飛行機の滞空時間ギネスは28秒弱

最初から考える事を放棄して紙を丸めるのはレベルが低い証
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:10:34.45ID:p6Ru/3Mi0
久しぶりにヘソ飛行機作ってみたけど3mは余裕で飛ぶな
a4じゃなくてa3だとデカすぎて逆に飛ばないとか?
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:10:55.05ID:VaaoRcc2O
発想が豊かとか言っている馬鹿がいるが逆に発想が貧困だと思うわ
単に紙を丸めた物が何の役に立って課題に出す意味があるのかすら想像できないんだからな
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:11:47.76ID:LTf55c1O0
考えて実行した馬鹿も大概なら
失格にしない開催側も馬鹿すぎる
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:12:03.38ID:tSCh7SGD0
>>29
課題の素材が重いケント紙なのを無視するなよ......
折紙じゃないよ
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:12:07.83ID:0lqILaQP0
これ飛行機じゃなくてグライダーだよね
腕をカタパルトにして射出しているグライダー
>>28
力づくで投げればよいものでもない
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:12:40.66ID:LQ3l7NJM0
丸めた紙を批判するより、これよりも飛ぶ飛行機を作れる人がいなかったことを嘆くべきよ。
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:13:02.35ID:tSCh7SGD0
>>33
コピー紙じゃないケント紙だから飛ばない
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:13:18.04ID:BoXzpG2g0
ルール改定すべき側の想像力欠如と怠慢。
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:13:45.15ID:1cXXGaEB0
レギュレーションちゃんとすればいいだけだろ
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:14:25.81ID:mHhwf/7u0
これあかんでしょ
じゃあ紙丸めて野球の大谷に投げてもらえば絶対王者やんw
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:14:26.95ID:A/nRSs8i0
>>35
着地後に地面を進んだ距離も加点になるから
真ん丸だったら転がって距離を稼げると考えた人が優勝した
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:14:47.23ID:k9y3UFeC0
レベル11
東京大(理?)、京都大(医)

レベル10
東京大、京都大、国公立大医学部
慶應義塾大(医)

レベル9
一橋大、★東京工業大

レベル8
北海道大、東北大、名古屋大、大阪大、神戸大、九州大
早稲田大(政経・法・文・各理工など)、 慶應義塾大(経済・法・理工など)、私大医学部

レベル7
筑波大、東京外国語大、お茶の水女子大
早稲田大(人間科学・社会科学・国際教養など)、 慶應義塾大(SFCなど)、上智大

レベル6
千葉大、首都大学東京、横浜国立大、電気通信大、東京農工大、新潟大、金沢大、広島大、岡山大、熊本大、長崎大、名古屋工業大、
名古屋市立大、京都工繊大、奈良女子大、大阪市立大、大阪府立大、神戸市外国語大 など
東京理科大、中央大(法)、関西学院大、同志社大

レベル5
小樽商科大、弘前大、群馬大、埼玉大、東京学芸大、信州大、静岡大、三重大、
滋賀大、兵庫県立大、和歌山大、香川大、山口大、鹿児島大 など
明治大、青山学院大、立教大、法政大、中央大、立命館大、
関西大、学習院大、津田塾大、南山大、私立大薬学部 など

レベル4
その他国公立大
日本大、東洋大、駒沢大、専修大、京都産業大、 近畿大、甲南大、龍谷大、成蹊大、成城大、明治学院大、
國学院大、武蔵大、東京農業大、東京電機大、芝浦工業大、神奈川大、愛知大、名城大、福岡大、
西南学院大、東京女子大、日本女子大、学習院女子大、同志社女子大、京都女子大 など

レベル3
亜細亜大、東海大、拓殖大、国士舘大、大東文化大、桃山学院大、神戸学院大 など

https://www.toshin.com/courses/
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:15:04.69ID:BoARQ8Fy0
これは丸めた紙に勝てなかったやつが情けないとしか
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:15:05.70ID:tkMIOfl00
天才が現れたか
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:15:12.48ID:TtoCtncx0
運営が本来意図するやり方でなくルールの抜け道で入賞か…普通の大学なら即採用レベルだが、東工大だと疑問符が残る。
だが来年、ルールの範囲で入賞するならかなり貴重な人材に見られるからぜひ挑戦してみてほしい。
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:15:29.31ID:5H/8xOyr0
>>1
東工大のレベルも落ちたな。
「1枚のケント紙を加工して遠くに飛ばした者が勝ち」ならこれもアリだけど、
賞状にもあるように「紙飛行機コンテスト」なのに、
レギュレーションに記載が無いからって、ただ丸めた紙をエントリーするとか、
そもそも紙飛行機と呼べる物じゃないんだから、
真面目に考えた学生は引くだろ。
法に触れてなければ何でもOKの考えなんだろうか?
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:15:36.21ID:+Dr7Jj/v0
ちゃんとレギュレーション設定しないと
次回は「ドローンに紙一枚貼り付けて数百メートル飛んだから僕チンの優勝ね!」とか出るぞ
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:15:58.93ID:bcOndjLd0
他の紙飛行機と大差ない作りのように見えるがスコアが伸びる
とかだったらやるなこいつらってなったんだが

こういう横紙破りみたいなことはさすがにねえ・・
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:16:19.55ID:9fU9lsz50
45度の角度で投げるとかより、地面すれすれに投げた方が着地後の距離が稼げる。
こいつらそこまで考えてんのか?
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:16:22.52ID:VS1SqYy90
大学の講義の一環なのだから、
もっと正攻法で考えていかなくちゃ授業を受けた意味をなさないだろ
この人にとってはせっかくの考える機会を不意にした
ということ
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:16:24.39ID:J2gboK2I0
詳しいルールは知らんけど、距離を競うのであればボールの方が飛ぶだろな。
翼が必要とか、飛行時間とかも考慮に入れれば変わってくるんじゃないかな。
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:16:31.64ID:5hA436YB0
>>58
「工学リテラシー」の授業らしいから、余裕であるやろ。

常識にとらわれず、求められる機能を与えられた条件で出すことが重要なわけで。
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:16:54.75ID:W28DX24l0
紙で卵を守れるか。今年の「卵落とし」|デザインと美術の3年制専門学校/阿佐ヶ谷美術専門学校 -ASABI-
https://www.asabi.ac.jp/news/2016_0921_fyld_egg/
https://www.asabi.ac.jp/letter/upload/2016_fyld0921_007.jpg
こっちのチャレンジの方がマシだろ

紙飛行機大会でゴミ投げる無能なことやってるアホな大学は潰せよ
これから先の日本には不要だ
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:16:58.85ID:ddV9mQqt0
主催者様に、忖度しないといけないからな
今回主催者様は、「紙の塊を飛行機だと判断された」
次の回、主催者様は、「紙の塊を飛行機だと判断されない」かもしれない
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:17:37.50ID:jgU9Bvf50
これ、爪楊枝かマッチ棒で強固な構造物を作るのを、材料を粉砕樹脂圧縮した素材を作り出して構造物を組み上げたやつと同じ臭いがする。
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:17:37.82ID:iM9Owjum0
メイドインジャパンのクオリティはこんなもんじゃないぞ!
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:18:08.85ID:aDi7GZq90
というか東工大ともあろう大学が、
これをあらかじめレギュレーションで禁止していなかったことに驚く
その発想はなかった?いやいや誰でも思いつくぞ
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:18:14.82ID:O3Kif1h+O
紙飛行機の形状・重量と言ったレギュレーションを定めないと、紙屑を丸めたゴミに負けたなんて珍プレイが起きる
スキージャンプ競技なんて板の長さが僅かに規格外でも失格になってしまうし…
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:18:39.55ID:Glyyhu3b0
糊の量にも規定がないんだから、糊に紙を混ぜて紙粘土にして、それでちゃんと設計したグライダーを成形して飛ばせばもっと飛ばせただろ
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:19:07.01ID:5hA436YB0
>>79
そういう授業だろ、「お題がリテラシー」なんだから。
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:19:13.02ID:uCVrwweg0
これがラテラル・シンキングか
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:19:21.82ID:Cfo8VInY0
面白い発想だとは思うけど、この発想をした人は、倫理観がないか、夢がないかのどちらかだと思う。
コロンブスの卵とかそんな話ではない。
0086ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:20:00.92ID:tSCh7SGD0
>>80
今回製作時間10分とかじゃないかな
糊が固まらない
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:20:41.55ID:5hA436YB0
>>85のような老害やら無能が、世の中をダメにする。
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:21:00.63ID:0dd3VSg90
>>58
東工大って、意外とアホだぞ。
単科大学のくせに、文系マニュアル人間が多い。
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:21:17.20ID:fl0JjzD50
こういう発想の転換が問題解決に繋がったりするからな
頭の柔らかさは重要だよ
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:21:44.58ID:Glyyhu3b0
>>69
投擲力を考えれば、普通の紙飛行機に強い力を加えると明後日の方向に行ってしまいそうだしな
圧縮紙玉なら、その投擲力は段違いだわ
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:22:06.54ID:y9DUhmph0
戦争で負けてなければ
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:22:47.41ID:x0S646xY0
まあ、ルールで禁止されていること以外なら
何をしても自由だからな
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:22:54.49ID:Glyyhu3b0
>>86
レギュレーションに「制作時間」の項目はない
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:23:01.51ID:S+IY6j7tO
大学?

小学生じゃねーの?
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:23:32.92ID:BevyRzNh0
飛行機というか、空力的に飛行する訳じゃないけど、飛行というか、違う気はする
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:23:56.94ID:9YzjbKSP0
令和の一休さんやー
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:24:14.69ID:5ZbZn+Ms0
飛行機じゃねーじゃん
バカすぎじゃね、このコンテスト主催者
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:24:18.09ID:u7wXmwTX0
投擲コンテストだろ。
投げると飛ばすを区別しろよ。
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:24:26.98ID:cY7ewfXx0
>>1
抵抗力 VS マグヌス効果

最初にしわくちゃにした紙を丸めて
回転を掛けて投げた方が、効果は高いだろうね
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:24:40.28ID:hxAmjiHM0
>>90
理系の方がマニュアル人間なのに何言ってんの
理系ってこれはこう決まってるって思い込みや決めつけが凄い
「前提」を神だと崇拝してる

文系はフィーリングでマニュアルを無視する
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:24:45.77ID:5H/8xOyr0
>>89
頭悪いなw
丸めた紙に紙飛行機を貼り付けたとかなら、「工夫」も感じられるけど、
ただの「脱法」に価値は無い。
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:24:46.27ID:Glyyhu3b0
>>78
「自由な発想」を湧出させるべき「工業リテラシー」の講義に、何言ってんだ
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:24:54.35ID:BYFEQ2IE0
紙◯◯という言葉は
実はたった3つしか無いと言われている

紙飛行機
紙コップ
紙芝居

これ一般常識なので丸暗記必須ですの
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:24:58.32ID:awwbkRJY0
大した発想でもない。
こんなつまんない話でいつまでやるんだ?
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:25:19.78ID:Cfo8VInY0
>>88
だって。これって飛ばした人の力が物体に上手く伝わったってだけじゃない。
トンチは効いてるけど、飛行機の研究の話としては本題から逸れ過ぎだと思いますよ。
0124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:25:21.15ID:5hA436YB0
>>104
フライングボディに近いかもしれない(チガウ)
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:26:10.16ID:h1+gKlru0
滞空時間じゃなくてただ遠くに飛ぶ
そりゃ丸めて思いっきり投げた方が飛ぶだろうな
別におかしくない
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:26:13.05ID:bcOndjLd0
>>78
歴代の先輩方は思いついたとしてもやらなかったんだろう
趣旨が分かってればやるわけがない

今回は何やってもいいとか考える障害持ちが紛れ込んでたんだろうな
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:26:16.37ID:aa1LTdd+0
大会始球式で丸めた紙投げた滞空時間より短い場合は
単位取らせないとかしないと
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:26:33.36ID:9jjxaxbd0
これ紙飛行機ではないやん。丸めた紙じゃん。なんで3位なん?審査員と癒着でもしてるのかな?www
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:26:39.13ID:7ppo14Es0
どこでもそうなってるだろ
知らないのか東工大
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:27:17.22ID:HT/lpX7r0
こういう発想が新しいものを生み出すんだよな
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:27:57.30ID:5hA436YB0
>>123
授業でやってるのは飛行機の研究じゃない。

「工学リテラシー」だ。

紙を丸めた構造体に力を加えた方が遠くに飛ぶなら、なぜそうなのかを考えることで、新たなる飛行物体の研究やら、飛行機の仕組みの研究につながる。
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:28:07.64ID:QLeAOl6C0
飛行機は、ゴムや磁石で引っ張るか、高い位置に持っていき、目的地へ投げるが正しい姿なのかも。

どっちが効率的なんだか?
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:28:14.39ID:fl0JjzD50
>>116
全然違う

前提を決め、そこに積み上げていくのが理系
だから前提自体も考えるし、だから既存のものを妄信もしない
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:28:24.99ID:uZ4DUraJ0
よく飛ぶ紙飛行機って調べて作ったけど、ほんとよく飛ぶよね
子供おおよろこびだったわ
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:28:33.99ID:D2PomRdY0
>>1
飛行機型で上手く滑空させれば丸めたゴミよりも飛ぶのに、東工大生にはその力が無いってことか。
少子化の影響で今の東工大は90年代の日大と同程度の学力というのはホントのようだな
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:28:36.49ID:5H/8xOyr0
>>129
ほんと、誰も気付いて無かったんじゃなくて、
意図と違うからやらなかっただけなのにな。
破天荒のボク偉いって感じ?
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:28:38.64ID:ng8UorZu0
次やったらロケット花火やラジコンに紙飛行機引っ付けただけの代物が飛び回る大喜利大会になりそう
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:29:08.87ID:HT/lpX7r0
思いついてもやらなかった人達は飛行機という形状に固定観念があった奴ら
未来のロケットやミサイルは球形の物体かもしれないぞ
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:29:17.67ID:m171D9iz0
一休さんだってとんちと言えば聞こえはいいけど
ただの屁理屈と揚げ足取りだもんなあ
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:29:41.21ID:xWIwlBeq0
レギュレーション決めたやつがバカなだけ
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:29:57.71ID:y/u8vm/x0
槍状よりもやはり球体の方が人の手で飛ばすには向いてるのか?
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:30:04.85ID:nD06/m+90


単語・言葉の共通概念が破壊されるほど
その言語を使用する国の国力も民度も低下して行く
 
早稲田の勢力が積極的に日本語を破壊してきたように
東工大もそれに追従しているというわけだ

飛行機についていえば、日本語でも英語でも、ただのゴミを飛行機とは呼ばない。
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:30:11.09ID:08suJ/6t0
手塚治虫さんのワンダー3は只のタイヤだし
宇宙少年ソランの乗り物はガラスの球体だったからなw
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:30:32.99ID:/ThTrS/r0
戦闘機も鉄屑丸めるだけでいいだろ
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:30:46.42ID:DpR3q3530
次は円盤状のフリスビーのようなものにしたら今以上に記録出るだろw
0161(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2021/06/16(水) 12:30:49.62ID:12YBIf150
ただ投げただけって話だね
そのうち日本製の工業製品は全部丸い形に・・・あ、既に自動車のフォルムは丸い形になってるかw
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:31:03.51ID:5hA436YB0
>>148

1) 機械工学の基礎となる知識を正しく理解し,実際の問題に応用できる.
2) 原理に基づく設計および現象理解に基づく改良を行うことができる.
3) グループでのディスカッションおよび問題解決ができる.




空間のなかで軽量物体を遠くに到達させるための、最適な設計後できてるやろ。
レギュレーションが着地地点じゃなくて、最終到達地点で計測するあたり、飛行機ではない何かに気がつくことができるかを問うてるな。
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:31:21.19ID:hxAmjiHM0
>>141
理系は理論的に思考する
だから理系は間違えない
故に理系の俺は正しい

間違っているのはおまえらだ
黙って俺の言うとおりにしろ
上手くいかないのはおまえらのせいだ

メーカーの製造現場にいるけど
典型的理系人間だらけでウンザリだよ
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:31:28.14ID:aa1LTdd+0
紙でフリスビーを作る大会の方が
滞空時間も飛距離もあるかもな
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:31:54.23ID:sDRZ4+oF0
>>157
次回のレギュレーションにもよるけど、
次やったら槍タイプや円盤(フリスビー)タイプで記録狙う奴出てくるから
紙ボールが勝てるとは限らない
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:32:03.80ID:nD06/m+90
工学に子供漫画を持ち出すような知能は大学に入れるべきではないな
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:32:27.66ID:Fd+IFqyb0
みんなこの課題の発案者に踊らされてるんだよ。
わざわざ滑空体の性能評価にそぐわない大雑把な評価項目とレギュレーションにしてるんだよ。
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:32:28.23ID:XOixNmaT0
揚力を利用するより、自重を集中させて発射した方がより遠くにたどり着く
って、研究出来そうだな。
数年後の鳥人間コンテストは、サイヤ人の宇宙船型飛行機ばかりになるな。
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:32:31.09ID:hqmyxp590
丸めただけのやつに負けたのは何故に進めるかだよな
ここでレギュレーションに文句つけてたら成長せんわ
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:32:44.00ID:d4YTsYao0
>>135
誰でも思いつくけど人前では恥ずかしくてヤラんよな
どっか頭おかしいこういうのがビジネスでは成功するけど
学問ではないな
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:32:52.33ID:HT/lpX7r0
そして空気抵抗減らせばいいという問題だけじゃないかもな
もしかしたら使徒みたいな正八面体の方が制御しやすいのかもw
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:33:09.45ID:cY7ewfXx0
>>60
飛行機は飛んでいればOKで形状は問わんだろう

紙飛行機を投げる場所を校舎の屋上とかにすれば
・落下速度を最小化できる垂直方向の空気抵抗が大きく
・進行方向への速度を最大化できる水平方向の空気抵抗が少なく
・安定的に飛べる形
で有翼型が有利になる

環境込みでデザインするのは、工業デザインの基本じゃね?
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:33:20.26ID:igxE4vjD0
>>127
ルールがザルだったのよ
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:33:43.69ID:5hA436YB0
>>171
「相場観」ってなに?

与えられた条件内で最大の結果を出す機械に対して「相場観」なんてクソの役にもたたないよ。


おまえは「コロンブスのタマゴ」から勉強すべきだな。
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:33:51.42ID:9fpmEsRO0
> 自分を含め他の人の大多数が、うまくいって3メートルくらいしか飛ばない

この時点でもはや異世界の物語、何がリテラシーだバカ者め
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:33:53.28ID:RzcyuYaS0
グレーゾーンはお互いのマナーやモラルで保たれるから、健全性が白黒ゾーンにまで及ぶんだけど、
規定でOKだから実行するバカと、
規定がOKだから許可するバカ開催者
こいつらにマナーとモラルが無いからこうなると言う典型例

少なくとも開催側が、これは趣旨に反すると言って厳しく失格にしないと話にならん
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:33:59.48ID:KXld7ewk0
これでひろゆきとか茂木あたりが「面白い」というところまでが様式美。
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:33:59.61ID:kdXVgu2s0
これは自由な発想というよりはルールの粗探しというカテゴリだね
理系の科学というよりは法務の屁理屈こねまくる頭の使い方だろう
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:34:05.17ID:A9SDxFOC0
>>1
>「優勝者も同じ発想だったのですが、中にクリップを上限として定められている20個入れ、
>さらになるべく球形にすることで着地後に転がるようにしていたことから、機体の面でも僕の斜め上を行っていると感じました」

優勝者すげーな
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:34:18.51ID:d4YTsYao0
>>175
どっちかと言うとロケット
飛行機ではないな
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:34:20.65ID:qLFC1iKn0
だからそらでの理想はボールかビットだとあれほど
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:34:27.66ID:pxS67gcR0
ゴロリ呆れ顔
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:34:28.96ID:nD06/m+90
>>164
向いてない職場にいるのは良くないなあ
転職を考えたらどうだ?
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:34:39.05ID:5hA436YB0
>>173
レギュレーションに「飛行機であること」「飛行距離を競う」とは一言も書いてない。
床を動いた距離も含めて距離を認める、と明記されてる。
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:34:41.22ID:DOjcDisn0
>>47
迷路で壁にぶつからずにスタートからゴールに行けばいいんだから
迷路を通らずに迷路の外を通れば一瞬でゴールにたどり着けるレベルのクソだぞ
誰でも思いつくけど普通は相手が問うてることを理解できる知能があるからやらない
本当に誰も思いつけないことならすげえってなるけどきれはちょっとな
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:34:53.82ID:PU+RTt8z0
>>1
そうか、工業大か!高校時代遊びすぎたんだろ!でも浪人しなくてよかったな!うちの息子は信大工学部だぞww
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:35:40.75ID:VPP4IeB20
理系の限界も文系の限界もよく表れたいい記事だと思うが。
最近だと超高性能戦闘機と安価なドローンいっぱいとどっちが強いの?みたいな感じで。
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:35:41.82ID:y/u8vm/x0
>>198
懐かしいコピペだね
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:35:48.96ID:5hA436YB0
>>196
ワザと設定してるだろ。測定する距離の定義からみればすぐ分かる。
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:36:00.96ID:nD06/m+90
>>189
弁護士的な発想だと思った
弁護士というよりレベルとしては弁理士かな
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:36:19.79ID:x0S646xY0
なんだ、球状の紙飛行機か
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:36:29.07ID:5hA436YB0
>>200
この競技と走り幅跳び、なんの関係が?

測定するものが違うのに。
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:36:30.70ID:Hb1WkJ440
頭柔らかいんだね
こういう発想好き
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:36:40.91ID:5hA436YB0
>>207
>>1にある。
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:37:17.66ID:D8CJLwxJ0
これを機に飛行機は球体へと姿を変え
カタパルトで射出する形態を取るようになっていくのである

なんてことはまるでない
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:37:56.73ID:zaU1BKY20
頭いいな
俺なら普通に頑張って紙飛行機折ってたわ
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:38:19.66ID:f1rA3Ckg0
飛ぶと言うことは距離だろ、そんなの競っちゃいけないよ。滞空時間で争わなくちゃ丸めた方が空気抵抗が少なくて遠くまで放れるに決まってるじゃん。
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:38:38.15ID:QLeAOl6C0
飛行機は宇宙までエレベーターで持ち上げ落とす方法がエコかもしれん。
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:38:48.75ID:d4YTsYao0
ロケット状にしてよく飛ぶように研究してたらあれだけど
ただ丸めただけだけじゃ自由な発想もくそもないよな
ただの手抜きとしか思わん
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:39:26.22ID:nD06/m+90
紙飛行機を設計製作するという点において工学なんだよ
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:39:27.05ID:5hA436YB0
>>214
「跳んで真下に落とすと3メートル」


日本語で桶。
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:39:40.14ID:0OXdjq1v0
丸めた紙は紙飛行機と呼べる事を証明してからだったんなら良いんじゃないかな

パン食べたい?
じゃぁ丸めてカチカチにしたパンやるよ
これでもいいんだろ?
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:40:10.68ID:e7cBi74S0
次回趣旨通りに行うための追加レギュレーション
・離陸パワーは規定の輪ゴム一本
・飛行距離でなく、滞空時間を競う
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:40:35.00ID:efF27nAR0
>>21
上に投げるだけじゃね?
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:40:41.38ID:Hb1WkJ440
>>221
ロケット状にしちゃったら転がらないっしょ
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:40:45.56ID:IoCsR7EJ0
紙玉はグライダーとは呼ばないからな
紙のグライダーを飛ばして距離を競うものに
玉投げしてこっちの方が良く飛ぶとかただの屁理屈
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:41:01.88ID:eF0a6KJn0
>>135
まあ、「紙飛行機コンテスト」で「紙を丸めて投げる」ようなマネを

平気でやる人間に、航空力学上つうか科学上の「発想」「アイデア」な〜んて

無理ゲ−じゃねーのw
0232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:41:17.11ID:HjK0IQVF0
飛ばした×
投げた○
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:41:17.22ID:08suJ/6t0
滞空時間は計測できるが、飛行距離は全行程の集積ではなく始点からの移動距離だろ
そりゃなるべく強く圧縮して球体に近づけた方が距離は稼げるさwww
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:41:20.77ID:hqmyxp590
>>225
食べることがレギュレーションに含むかだろ
パン大会と銘打って見た目詐欺でいいなら食は求められてない
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:41:28.34ID:A9SDxFOC0
>>226
>次回趣旨通りに行うための追加レギュレーション
>・離陸パワーは規定の輪ゴム一本
>・飛行距離でなく、滞空時間を競う

熱気球作りそう
0236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:41:51.38ID:KhRzr11c0
>>7
斜め上って、見た人間がどうしたらいいかわからなくなる行動だと思ってるが
今良いか悪いかではなく、どっちに転ぶかわからないけど止めた方がいいかもしれない、しかし止めるのは早計かもしれない と
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:42:01.40ID:5hA436YB0
>>212
大昔からそうなってるのよ。

単純な構造で遠くまで確実に飛ばすには、大きなエネルギーを空気抵抗最小の重い物体に与えれば良いってな。

砲弾っていうんだけどね。
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:42:34.35ID:/ThTrS/r0
航空力学(腕力)
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:42:40.46ID:5hA436YB0
>>229
レギュレーションに「グライダー」とは書いてない。
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:42:45.34ID:IoCsR7EJ0
まぁ、次からは
「但し紙をただ丸めて玉状にしたものは除く」 と一文かけば終わる話だな

いくら屁理屈かまそうががそれで除ける
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:43:05.03ID:Eedk7jWt0
東工大の過大評価は異常w
つかOBのワイはそれで得してる面と重荷になってる面とがある
国立ってだけで英語は微妙だし文系科目は捨てても入試は突破できる
まあ私大にマウントとるのは好都合やがw
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:43:37.04ID:/ThTrS/r0
>>243
棒状ならいいのか?
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:43:45.47ID:5hA436YB0
>>231
「お題」と求める機能が乖離してることはままあるのよ。それを見抜くのもリテラシーのひとつ。
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:43:50.44ID:ZHGaAsuX0
丸めた紙とか
何年も前の話だけど、大学生の弟の部屋に入ったら、無くなった私のパンティと丸めたチリ紙が散乱してた。
しかも出した液で湿ってた。
弟帰宅後に注意したら、部屋に無断で入ったからって逆ギレされた。
今でもたまに思い出して懐かしく思う。
もうお互いオッサンだけどな。
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:44:18.76ID:hrhCwPqw0
これは球形の紙飛行機です
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:44:26.04ID:nD06/m+90
姿勢制御のないロケットはロケットではない
鉄球飛ばす大砲をロケットとは呼ばない

彼らに共通しているのは万事が単語概念の破壊だ
それで実害を被るのは単語言語を使用する全ての人々

言葉を正しく使わない民族は少なくとも中国人や日本人ではないな。
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:44:44.20ID:cY7ewfXx0
>>190
着地後に転がっていいなら、アンダースローで地面を転がるように投げた方が効果的だった気がするな

まぁ、投げ方を工夫するほどの試行時間は与えられてなかったのかもな
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:45:12.44ID:gH0BK/760
コメント無しが全てやろw
あーだこーだ言ってもそれが全て
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:45:12.81ID:e7cBi74S0
>>244
俺が出場するなら、コーラの空き缶タイプの底抜けの筒状のやつにする
つべにたくさんあるけどあれはよく飛ぶよ
紙で作るのは工夫がいると思うけど
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:45:14.29ID:O3Kif1h+O
丸めた紙屑を飛ばす競技だったら、放物運動や空気抵抗の話になるじゃん
紙飛行機を名乗るのはどうかと思うよ
飛行機と言うからにはベルヌーイの定理(流体力学の法則)がどうのこうのと言う話になるだろ
詳しいことは知らんが…
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:45:15.61ID:9fpmEsRO0
レベルが低いからこうやって遊べるだけ。まともなものがひとつでもあれば消し飛ぶもの。残念ながらなかったという事だね。
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:45:28.69ID:nD06/m+90
>>238
姿勢が一定ではないものを飛行しているとは言わない。
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:45:49.32ID:T1RsQjWe0
>自分を含め他の人の大多数が、うまくいって3メートルくらいしか飛ばないということに気づき、

うちの小学生息子が普通に折った紙飛行機ですら5m以上飛ぶんだけど・・・
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:45:50.72ID:W4Gpzp4R0
>>245
英語は別に微妙だった?
グローバル理工やTOEFLやらされるやん
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:45:56.17ID:Eedk7jWt0
>>164

言いたいことはよくわかるw
2流の理系の「俺はわかってる」感はハンパじゃない
自分もただの小器用な学校秀才なだけだったのになw
京大あたりにいっぱいおるで
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:46:31.00ID:5hA436YB0
>>256
転がり抵抗があるから、ある程度は空中を飛ばした方が有利。
空気抵抗と転がり抵抗の勝負になるわけだが。

そのあたりで、打ち出す最適角度が変わるだろうな。
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:47:18.53ID:5hA436YB0
>>260
球形物体にも流体力学は働いてるわけで。
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:47:47.95ID:HjK0IQVF0
>>250
不覚にもワロタ
よくできてる
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:48:09.22ID:A9SDxFOC0
「顧客が本当に必要だったもの」
ってコピペ思い出したわ。

レギュレーションに隠された、真の意図を見抜けたのはすごい。
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:48:20.31ID:5hA436YB0
>>268
「球投げではない」という条件がないので却下不能。

求められる機能は「遠くまで到達する(飛ぶか転がるかは関係ない)」
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:48:22.95ID:QLeAOl6C0
飛べばいんでしょ。
1位は転がりまで計算した形状。

ゴミを飛ばしても、遠くに飛ぶわけではないよな。
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:48:43.62ID:4SyHXJFt0
3メートルしか飛ばないってのがそもそもおかしいな
屋外で風が不規則かつ無茶苦茶強かったりしたんだろうかね
普通は紙玉より紙飛行機の方が長距離飛ぶよ
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:48:49.49ID:T1RsQjWe0
>>46
軽いコピー紙より重さのある紙のほうが飛ぶと思う
画用紙で折った先がとがったやつとかかなりの勢いで飛ぶから危険
学童とかでは「人に向けて飛ばさない」って指導するぐらい
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:49:19.80ID:JqxGZqex0
洒落なんだろうが飛行機作りたい人ならリフティングボディにしてほしいとこ
あと射出エネルギーが同一でないと飛距離とか意味ない
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:49:20.57ID:nD06/m+90
>>272
ぜんぜん論点がそれてる、論外だよ君
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:49:22.26ID:w/nJKZFf0
飛行じゃなくて非行だな
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:49:27.81ID:wUxvlE220
条件が悪かったんだな
なるべく高く放り投げたら飛距離も飛行時間もマックスになりそうだし
飛距離だけで良かったと思う
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:49:31.89ID:rxo7W0ir0
3mって飛行機要素ないだろ
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:49:34.31ID:5hA436YB0
>>279
紙飛行機を全力で投げるのと、紙球を全力で投げるの、初速はどちらが速いですか?
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:49:43.53ID:cY7ewfXx0
>>260
紙飛行機は推力がないから
ベルヌーイの法則で飛ばそうとすると失速するだろ

あれは水平の運動エネルギーを垂直エネルギー(揚力)に変換する仕組み
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:50:28.52ID:zto0FZYW0
一方、ロシアは〜的な? コロンブスの紙飛行機?
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:50:46.08ID:cfJntCHL0
これOKなら、あたし手裏剣にして投げるわ。
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:50:47.72ID:5hA436YB0
>>283
これがそれてないのが「リテラシー」授業やろ。

それてると思い込むその老害思考を排除するのが最終目的。
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:51:19.49ID:5hA436YB0
>>297
転がらないので負けそう
0299貫之娘
垢版 |
2021/06/16(水) 12:51:20.51ID:uawJZ8ov0
結局、悪評は、拡がるが、
大抵、悪評は敵味方連鎖、
ろくなことない。
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:51:47.71ID:iStCPGxJ0
飛行機の形という発想をすててゴミクズにしてみました!

これをコロンブスの卵とか言い始めたらとんでもないな
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:51:57.97ID:mV4rIdN60
飛べば良い
この精神で木製の零戦ができた
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:52:06.56ID:nD06/m+90
母国語を正しく使えない人は外国語も使いこなせない

有名な言葉だよ
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:52:14.08ID:j9PhNxxM0
これをズルと捉えるか合理的かつ新しい飛行形式と捉えるかで無能かどうかわかるな。
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:52:22.88ID:8yspZ0Xc0
>>177
学問でもしょーもないことが意外と新しい発見に繋がるよ
医学で自分の爪だの毛だの顕微鏡で暇つかして見てた院生が
発見した皮膚の知覚器とその神経分布があったっけな
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:52:23.31ID:H5Jc3jtz0
東工大ならそれほど以外でもないだろ
極超音速機と同じく空気抵抗を小さくして大推力のエンジン積むコンセプトだ
安全性や強度を無視できるならこれが一番効率がいいのは間違いない
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:52:23.48ID:vCdIIVIA0
目からうろこはいいけど大事なのは如何にして次に繋げるか

トンチで逃げる問答に慣れると社会に出たら押し切れんで
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:52:25.82ID:5hA436YB0
>>303
なぜ?求められる機能は「遠くまで到達する」こと。
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:52:31.24ID:T1RsQjWe0
>>179
形状は問わなくてもいいけど、少なくても再現性のある形じゃなきゃダメじゃない?
適当に丸めて全く同じ形・同じ性能のものは2度と作れません、なものだとやる意味がないような
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:52:48.72ID:0dI6KwTL0
確かに普通の飛ばし方での勝負では普通の紙飛行機同士でも初速をつけるところに公平さがないし純粋な飛行能力の比較にならない
そういうルールの穴を見つけるという点は知的な営みと言える
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:52:50.17ID:rxo7W0ir0
>>303
言うてコロンブスも卵ダメにしてるからな
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:52:59.97ID:VPP4IeB20
飛び道具とは卑怯なりとか言ってるうちに殺されちゃう時代遅れのサムライみたいなもんかな。
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:53:00.76ID:/ThTrS/r0
球状で転がす派と棒又は筒状で滑らせる派の戦い
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:53:17.52ID:4SyHXJFt0
転がった分も距離に含めるっていう条件そのものがアホだな
まぁ3メートルしか飛ばない状況だったからヤケクソでなんでもアリにしたんだろうな
授業だけで終わってれば単なる笑い話だったのにニュースにしちゃったからバカにされる
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:53:33.01ID:o0EL9umX0
満たさなければならない条件をしっかり定めてなかったからだろ
0324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:53:45.99ID:cUmK51xl0
>他の人の大多数が、うまくいって3メートルくらいしか飛ばないということに気づき

これもどうなの
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:53:47.60ID:zto0FZYW0
>>289
>紙飛行機を全力で投げる
空気抵抗で真下に落ちるよ。鳥人コンテスト
0326貫之娘
垢版 |
2021/06/16(水) 12:53:52.20ID:uawJZ8ov0
個人一人通ると連鎖で通るから、
誰が何を通したか、
例えば、今の本当の日本円の効力は、
なんだろう、
赤字国債返済不能でも通る根拠、
日本円デフォルトとは何か。
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:54:04.42ID:u7wXmwTX0
投げると飛ばすを区別しろ。
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:54:20.23ID:5hA436YB0
>>325
初速の話をしてるんだけど。
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:54:36.22ID:W4Gpzp4R0
>>320
投げ方を練習してないからな
投げ方を失敗したら飛ばないんじゃないか
子供の方が器用かもしれない
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:54:36.75ID:5hA436YB0
>>328
違いを明確にしてみて?
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:55:06.80ID:5hA436YB0
>>322
ワザとやろ。
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:55:18.38ID:WVJ64mTT0
素晴らしい
このくらいぶっ飛んでないとこれからの時代は厳しいからな
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:55:18.95ID:nD06/m+90
エアプレ−ンとは飛行する板状のものを示す単語だ
それがエアプレーンの原義だぞ
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:55:19.60ID:KTc8Zvq00
>>263
飛行機の定義づけしてないからそれは無理筋だわ
翼枚数が2枚なら飛行機だけど百枚ならどうなのか?とか
レギュレーションガバガバな時点で穴を突かれても仕方ない
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:55:23.89ID:8yspZ0Xc0
>>314
その再現性を求める過程でより良い物が生み出せたり発見につながったりする
零戦なんかまさにそう。欧米の飛行機分解してはコピーを繰り返す過程で
徐々に効率的なデザインが生まれた
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:55:24.56ID:T1RsQjWe0
>>313
それなら「紙飛行機コンテスト」という名称が悪いね
1枚の紙をできるだけ遠くに飛ばすコンテスト、なら間違いない
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:55:59.44ID:5hA436YB0
>>339
リフティングボディで揚力を得るのはやっちゃダメなんですか?
0347貫之娘
垢版 |
2021/06/16(水) 12:56:00.69ID:uawJZ8ov0
紙飛行機も同じ、
丸めて投げた方が人気なら通るが、
本当は紙飛行機は知能指数、
正統派では、丸めることが、
通る、確かに紙が飛行したが、
飛行原理は弾丸。
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:56:19.21ID:Waju4fDZ0
っぱ力こそパワーなんだよな
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:56:29.77ID:9fpmEsRO0
おれの友達の東工大のやつもバカでふざけた奴だったが、正にそういうイメージ通りのエピソードだな。嫌いだったが
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:56:30.52ID:zto0FZYW0
>>319
確か本当の外部の力を使わない軽量コンテストは室内の無風状態と環境が決まってる。
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:56:38.58ID:sbGbTka70
>>32
これオシッコとかどうするんだろう
0353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:56:38.86ID:HG+n4IWh0
>>342
では飛行機とは何か?
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:56:56.22ID:JmVoupsJ0
ガキの頃、異常にゆったり長く飛ぶ折り方を見つけたんだけど忘れてしまった
間違いなく丸めるより飛ぶから俺の方が上
0360貫之娘
垢版 |
2021/06/16(水) 12:57:16.67ID:uawJZ8ov0
僕は不正がだいっきらい、
誤魔化しだいっきらい、
だが、何かが通らない怨念、
そういう日本人が、増えすぎた。
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:57:24.70ID:LNS9ujAh0
ついでに、「何故丸めた方がよく飛ぶのか?」を調べてみろよー
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:57:27.32ID:hrhCwPqw0
ユーモアの精神がないとダメだな
すぐいきり立ちようじゃ
0364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:57:33.66ID:5hA436YB0
>>342
発注書が常に最適な題をつけるわけではない。

高校までは与えられた問題をとくだけでいいけど(大半の無能はそこで止まる)、大学以降の実社会は、与えられたお題から検証するのが大事なんだよ。
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:58:15.96ID:5hA436YB0
>>361
翼とはなんですか?
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:58:16.38ID:nD06/m+90
>>340
飛行機という単語に既に定まった一般概念定義がある

英語では>>339で書いた通り。

言葉もろくに理解できてないと自ら証明してるにすぎない
0369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:58:18.35ID:wUxvlE220
もっと小さくしたら飛行機型にしても3mより飛ぶよなこれ
折り紙の飛行機とか結構飛ぶし
A3ケント紙ってだいぶデカそうだし
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:58:24.05ID:KWZRBIQG0
飛行機というよりミサイルだな
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:58:32.57ID:Hb1WkJ440
>>245
知ってる人で、この人マジ凄い仕事出来るって思ったのは
理科大工学部出の人、東工大出の人、京大院卒の人
それと高専卒の人で、皆さん1みたいな発想する人達
皆頭抱えてる中、問題解決してくれて目から鱗だよ
そこに痺れる憧れるぅ!
0372貫之娘
垢版 |
2021/06/16(水) 12:58:47.07ID:uawJZ8ov0
人気は主旨だよね、
紙飛行機大会が何の科学か。
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:58:48.30ID:ZqPoqnPO0
>>1
これな
この発想力が大切
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:58:53.86ID:5hA436YB0
>>368
あなたに、リフティングボディ機を生み出すことはできないねぇ
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:59:02.14ID:Pz4ieKQo0
他の紙飛行機は強い力に耐えられないから弱い力で投げてるだけ
その問題を解決し強い力に耐えられる設計をしたものが強く投げて何が悪いのか
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:59:05.59ID:hosa+XNs0
紙飛行機じゃネェから条件を満たしていない
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:59:37.35ID:nD06/m+90
言語障害に理工系の才能はない。
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 12:59:55.61ID:A9SDxFOC0
>>364
>発注書が常に最適な題をつけるわけではない。
>
>高校までは与えられた問題をとくだけでいいけど(大半の無能はそこで止まる)、
>大学以降の実社会は、与えられたお題から検証するのが大事なんだよ。

ちょっと、違うかな。

自社と他社の製品を比較し、自社製品に有利な環境を作っていくのが実社会。
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:00:23.66ID:lZsvOSLg0
これって最終到達点?それとも最初に地に着いた地点?
最初に地についた地点で判定してるんなら問題ないと思うわ
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:00:31.62ID:1K3GYLMD0
>>96
そうだよな。手裏剣ならいちおう羽っぽいのがついてる。w
羽がないのに飛行機を名乗るのはおかしい。
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:00:32.57ID:W4Gpzp4R0
>>378
まだ第一クォーターだからな
どんどん課題がえげつなくなるぞ
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:00:35.29ID:zto0FZYW0
>>378
うまい人は上方へ投げる格好で下方に投げるんだよね。揚力の元で実際の飛行機と
同じ。野球のバッティングも。これは球の逆回転が揚力になる。
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:00:43.09ID:YEIYo5TE0
コロナで参加者少なくて尚且つ身内ばかりだからこういうおふざけを容認してしまう雰囲気が醸製されていたのかと。
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:01:07.11ID:5hA436YB0
>>377
>>1見れば分かるけど、極超音速で跳ぶためのリフティングボディ形状だよ。最新の形。


ただ、車輪機能を持った空力は不利なリフティングボディ機に負けたあたりは、無動力機の原理上の制約だな。

そこを見抜けるか、高度な設計能力が必要。
0390貫之娘
垢版 |
2021/06/16(水) 13:01:10.43ID:uawJZ8ov0
最高裁判所裁判官国民審査は、
何かが通らない人の怨念が基準、
もしかしたら紛争や反乱を、
防げるか、
だが、僕はツマラナイ小市民的怨念、
紛争や内乱までの怨念ではない、
自分の不注意。
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:01:16.10ID:/ThTrS/r0
紙飛行機と言ってるけど、よく飛ぶ手榴弾の開発に使うんじゃね?
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:01:17.76ID:T1RsQjWe0
>>341
言ってることはわかる
本来なら企画時に「丸めたほうが飛ぶんじゃね?」って気づいて
「なるべく圧縮した」以外の工夫を一つでもしてれば文句なしってところかな

その点、1位の人はちゃんと工夫して球体にこだわって作ったようだから
意図して作ったものか、けがの功名かの違いが出てるね
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:02:22.51ID:5hA436YB0
>>380
なんで「自社」に限定してるの?

そもそもその自社製品の方向性が間違ってたら、方向修正できなきゃ滅びるだけ。新聞とかまさにそうだな。
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:02:40.84ID:N+M6fyLk0
コレを批判するのは文系だろうな

理工系なら、
・人が投げる
・紙を主体とした指定された材料を使う
このルールを守った上で出来るだけ遠くまで到達させれば良いと考える
丸めて投げたらズル、などというような発想にはならない
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:03:16.00ID:MHaok+3R0
>>31
とんちん漢だな
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:03:40.89ID:/2aRlM/K0
滞空時間にしとけば、こうはならなかったと思う
マルメた紙は飛距離の限界は初速と空気抵抗、重量、半径から計算可能。
飛行機形状は初速の限界に耐える強度を出すのが難しそう。
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:03:54.71ID:5/nScbdL0
東工大のくせにこういう輩防止の為にルール決める脳みそなかったのか
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:05:29.04ID:+UdxMhsi0
まず「大多数が、うまくいって3メートルくらいしか飛ばない」っていうのが信じられない
ケント紙を適当に短冊に切って飛行機っぽく組み合わせてすこしバランス調整したら10mくらい簡単に飛ばせる
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:05:30.95ID:zto0FZYW0
>>367
翼をください 赤い鳥 紙ふうせん(を遠くに投げるコンテスト)
0408貫之娘
垢版 |
2021/06/16(水) 13:05:37.27ID:uawJZ8ov0
丸め飛ばした奴に負け
子供の頃から好きな紙飛行機
負けてなんなんだ
それでも諦めない
丸めた人に勝つ
そういう人生は

必ず

改造を重ね執念
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:06:02.56ID:W4Gpzp4R0
>>403
教授次第だろ
OKにしたのは教授だしな
ただ評価をしたか、してないかはわからない
成績で何点つくかね
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:06:14.86ID:1K3GYLMD0
>>398
理工系の言語能力不足ってだけ。w
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:06:17.53ID:u6TfyLLk0
そもそも3m程度しか飛ばない紙飛行機しか作れない学生というかそれを主催する学校ってやばすぎるだろ
小学生でももっと飛ばせるわ
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:06:58.45ID:+XDhUGfr0
>>1
衰退が始まってる日本でしか有り得ない「お馬鹿ストーリー」ワロタ

1位と3位は失格だよ
時間が無かったのと頓知レベルで『あまりにも馬鹿馬鹿しかったので』テキトーに賞を与えるからガイジが誤解する

【失格理由】
「紙飛行機の飛距離を競う」コンテストなのだから飛ばすものは【飛行機】の形態でなくてはならない
1位と3位のガイジが作ったものは「紙つぶて」であり「紙飛行機」ではないので失格となる
リアルで「つぶて形態の飛行機」が存在するなら失格ではないがそのような形態の飛行機は存在しない
よって「紙つぶて」は「紙飛行機」とは位置付けられないないので失格

欧米先進国の大学なら教授が苦笑しながら嗜めたり頭の良い学生が異議を唱えて失格で終わりなのに
おバカな学生しか居ない知的レベルの低すぎる日本の国立理系大学では『こんな頓知』が罷り通るwwww
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:07:12.69ID:kdXVgu2s0
有能なエンジニアというのはエンドユーザーの舌足らずな要件から何を求めているのか察して望むモノ作りをしてやるもので
仕様を満たしたなら何でもいいというものでもないからな
技術者としてのセンスは無いかもしれない、分かっていてあえてやらなかった奴もいただろう
0417貫之娘
垢版 |
2021/06/16(水) 13:07:23.25ID:uawJZ8ov0
日本円デフォルトと紙飛行機
紙飛行機の方が先か
いや
やらせん
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:07:31.70ID:S9eNuFTj0
引退式で名古屋ドームのライトスタンドへ遠投を放り込んだ英智なら、ぶっちぎり優勝だなw
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:08:13.24ID:8Bh8NJgE0
どいつもこいつもレベル低いな
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:08:13.62ID:G6a2x/7I0
もはや紙飛行機の技術よりも
投手の肩の力に飛距離が依存するやん
やはり力こそパワー
実にシンプルだな
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:08:33.61ID:5hA436YB0
>>415
レギュレーションに合致する機体を失格とか、文系による「ぼくのかんがえたさいこうのおうべいのだいがく」はぶっとんでんな。
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:08:36.97ID:hqmyxp590
丸めた紙に負ける飛行機を出して何とも思わないのが、まず理解に苦しむんだがなあ

第一声が飛行機じゃないって
どう考えても発想が貧困て馬鹿にするわ
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:08:49.63ID:8yspZ0Xc0
>>413
でも社会における私立文系って何なんだろうな
ほぼ全てが営業いって「ゾス!」やってるんだろ
だったら寮入ってガチムチに鍛えてラグビーでもやっとけよ
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:09:35.56ID:qTtr7kWd0
ハンマー投げの室伏に投げさせれば・・・
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:10:04.54ID:iJb6/jfK0
これに対して
否定から入る人間か?
それとも可能性を感じる人間かの違い

貴方の凡人度は?
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:10:15.49ID:0TDDhr5t0
>>425
>丸めた紙に負ける飛行機を出して何とも思わないのが、まず理解に苦しむんだがなあ

鳥人間コンテストで台から真下に落ちるヤツだって沢山いるわけで
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:10:38.97ID:N+M6fyLk0
文系は頭が固いなぁ
発想が狭い
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:10:44.64ID:YGoCsgid0
押し出す力を同じにしてやらないとダメだと思った
遠投力勝負になってまう
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:10:47.84ID:1K3GYLMD0
オレの世代も小学生の時に紙飛行機飛ばして遊んでたけど、10mくらい飛ぶのが普通だよな。
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:10:50.35ID:OmhG3icO0
Kinetic Material Projectileとかいうと格好いい
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:10:54.37ID:2Z/XzV0v0
理系は創造的な物を評価する
文系は既存の理論を評価する
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:10:54.86ID:zXErukI00
誠文堂新光社てまだあるの?
子どもの科学は?
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:11:58.99ID:yq+iTmT60
飛行機も丸めたほうがいいいかも、UFOみたいに
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:12:13.58ID:N+M6fyLk0
そもそも失格に成っていない時点で教授が認めてるって事だ
発想力を評価したわけ
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:12:18.28ID:rux5ywWR0
>>10
> クランダーが無くっても、

ジェットス・クランダー
ス・クランダークロス

だったのか…
0450貫之娘
垢版 |
2021/06/16(水) 13:12:44.85ID:uawJZ8ov0
弾丸なら紙飛行機特攻
感情が高まるが
やめておこう逆効果
感情だけじゃ勝てない冷静になれ
自分に言い聞かす
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:13:03.50ID:7DaprG2V0
>自分を含め他の人の大多数が、うまくいって3メートルくらいしか
>飛ばないということに気づき、

3メートルってどういうこと?
雨か強風の屋外だったの?
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:13:42.36ID:N+M6fyLk0
「飛行機はこうあるべきだ!」
という固定観念に囚われてる様じゃ新しい発想は生まれない
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:14:03.56ID:hwifCAgQ0
紙飛行機じゃなくてもいいのか
ルールに1から10まで書かなかった教授の落ち度だな
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:14:05.12ID:W4Gpzp4R0
>>443
あれは紙飛行機みたいに手動じゃないからね
距離ならすでにもう長く飛べる
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:14:07.86ID:MFhAxmxX0
次回から紙飛行機の定義として「翼を有する形状であること」が記されることになる。
0460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:14:19.87ID:rux5ywWR0
>>32
この場合、生身で飛んだ方が速くない?
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:14:20.47ID:u6TfyLLk0
>>449
こんな学生とそれを頭が和ら無いとか馬鹿なこと言ってる奴が原因だろww
現実世界は頓智じゃないんだよ
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:14:25.79ID:08suJ/6t0
飛行機には、必ずしも翼は必要が無い
レッドブルの敗北
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:14:27.49ID:OMuxZq4V0
大食い大会で料理に唾吐きかけて他の人間が食えないようにして勝利!のレベルやな
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:14:49.35ID:zXErukI00
空中に浮いている時間を争えばよかったのに
でもその紙の丸めたものにパラシュートつける輩が出てくるのかな
0467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:14:53.42ID:4SyHXJFt0
改めて1見たら航空力学でも流体力学でもなく工学リテラシーの授業の一環なのか……
だったら飛行機の形にこだわる必要はないか
3メートルしか飛ばない状況なのもワザとだなコレ
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:15:00.05ID:BkMNaFpG0
先生「世界一遠くまで飛べる乗り物は?」
オレ「ジャンボ機かな?」
先生「残念、宇宙船です」

オレが根性ひねくれたのは半分先生のせいだと思う
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:15:44.09ID:QrIwVvgS0
狡(ズル)では無いけれど、飛行機の名前は付けられませんよ。
主催者が無知蒙昧の上に、更に調べもしない全員が間抜け揃いだったと言うだけですね。

紙飛行機コンテスト、で有って
紙飛礫コンテストでは有りません。
で、事前に失格にするべきもの。

紙飛礫(カミツブテ)
紙礫(かみつぶて)とは。意味や解説。投げつけるために、紙を固く丸めたもの。

御勉強するか苦情が来て、次回は失格確実ですねw
今回は最初で最後の貴重な優勝w
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:15:57.61ID:axe3J4kJ0
フリスビーの様な物作れば1位取れたな
切り抜いた残りの紙で補強と重しクリップも使えるしな
エントリーした機体の一覧はないのか
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:16:15.86ID:4Upz1YUW0
こんなんだだの投擲やん 飛行機ちゃうで
まぁ東大生の作者本人も言うとるようにレギュレーション変更されるかもしれんけどや
0475貫之娘
垢版 |
2021/06/16(水) 13:16:19.51ID:iqyAxqpY0
悪評は自分だけじゃない
しかも連鎖だから
掲示板は特攻よりは
気が効く
改造というほどじゃない
ただ入力で意識が変わるだけ
しかも両論賛否からさらに様々発覚
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:16:27.39ID:IoCsR7EJ0
こんなんじゃ
ハンバーガーは世界一上手い食べ物だ、なぜなら世界一売れてるからだ
が通るわけだ
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:17:05.11ID:hwifCAgQ0
50m走の記録でチャリ乗ってくるようなもんか?
ルールに乗り物に使ってはダメと書いてなかったみたいな
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:17:11.03ID:iwgSLsCN0
全国各地で紙飛行機選手権(二宮杯)やってるから一度見てごらんよ。定義はともかくよく飛ぶぜ。決勝大会wは11月に東京武蔵野中央公園。
0480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:17:11.78ID:1K3GYLMD0
>>454
飛行機なんて古いんだよ。今はUFOの時代だ。
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:17:45.58ID:UcVUJPJa0
A3用紙使ってたった3メートルなんて嘘やろ?
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:18:09.66ID:08suJ/6t0
大気中では揚力を生み出し浮遊すれば良い
手法は夫々、空気抵抗に打ち勝ち遠くに到達する術は、翼だけでは無い
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:18:15.62ID:d4YTsYao0
>>443
それはない
本来まともにやれば
普通の紙飛行機のほうが
丸めた紙よりよく飛ぶ

他の奴らが無能だったからそこにつけこんだけ
発想がどうとか言ってる奴らは可笑しい
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:18:21.55ID:+9cGrwyE0
飛行機の定義があいまいだもんな、飛んでいる時間に重きを置くと防げたかもね。
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:18:32.72ID:uWj/N2WE0
距離と時間の考察だったら
時間の考察がまるでできてないから
100点満点中50点で単位はやれんな
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:19:02.15ID:zhdFD5m80
天才がめっちゃ真剣に紙飛行機折ったら
凄い記録でるのかな
案外丸めて投げた方が飛んだりして
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:19:06.29ID:LdY4kFzK0
なんか円筒形にするのが一番飛ぶって人もいたな。
作ってみたけどバランス難しいし、リリースするときも難しい。
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:19:21.23ID:Tlh60JRy0
まだ、このネタやってたのかw

1スレ目はちゃんと東工大OBも来て解説してたな

・航空力学の授業じゃない
・工学全般を浅く触れる系の授業の、最後の講義中にやるお遊びコンテスト
・昔からルールの穴を突いて飛行機じゃないものを投げる奴が出てくる

ってことらしい
0498貫之娘
垢版 |
2021/06/16(水) 13:19:29.87ID:uawJZ8ov0
ハンバーガーは、
確かに一番売れて、
一番美味い理論、
しかし、違う次元では、
必ずしも数字じゃない。

マルタ島と対馬の戦史古語感情
少数精鋭信用
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:19:33.17ID:/LiWzjRg0
くだらね
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:19:41.66ID:8yspZ0Xc0
文科省のバカ文系が研究予算下ろすのは
3分も飛べなかった陳腐化した紙飛行機なんだよな
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:19:54.81ID:5hA436YB0
>>434
こういう馬鹿を弾くためのリテラシー。自己紹介乙。


>>1
>レギュレーション
http○://i.imgur.com/EkNw0JF.jpeg
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:20:03.79ID:W4Gpzp4R0
>>489
まあ、紙飛行機を上手に飛ばせる人は
ずっと紙飛行機折って自分なりに工夫して遊んでた人じゃないの
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:21:06.00ID:rpYuwuxQ0
東工大教授が語るエンジニアの心掛け

一にも二にも納期
とにかく間に合わせろ
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:21:26.09ID:GRKbpUuv0
>>415
よーし僕も何か賢そうなレスを付けるぞ・・・ちんぽ!
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:21:26.68ID:TQ/sy0N60
2位じゃダメなんですか?
→2位だけが飛行機みたいなかっこしてました><
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:22:10.75ID:xDxSFjJB0
>>481
君すごい甘ったれだね
0512貫之娘
垢版 |
2021/06/16(水) 13:22:28.35ID:uawJZ8ov0
結局、経済は言葉の情報と、
根拠の信用だが、
興信所だけではない、
医療検査も信用、
先祖歴代の墓も信用。
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:23:09.97ID:yBD7vqYK0
子供の頃に読んだ本に書いてあったような出来事
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:23:27.09ID:5hA436YB0
>>489
そんなことないよ。
砲弾だと100km越えも軽く可能だけど(無限距離も狙える)、地上発進のグライダーで100kmなんてとても無理(不可能ではないが、開発されたことがない)
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:24:01.89ID:N+M6fyLk0
自ら勝手に忖度含めルールらしきモノに自分を嵌め込んでいって雁字搦めになって、
一方、自由な発想で行動した人が成功すると「ルール違反だ!」と非難轟々で引き摺り下ろそうとする
日本が駄目になって行ってる原因の一つだな
このスレ見てつくづく思ったわ笑
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:24:09.44ID:5hA436YB0
>>459
翼の定義で揉める。
狭小の突起を翼とすれば、やっぱり砲丸型が強くなる。
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:24:19.11ID:DOjcDisn0
誰でも思いつくけど空気読んでやらないことなんだよな
ズルでも空気読めなくても発送や技術が凄いなら認めるけど
こんなのはただのルールの粗探しでしかない
0523貫之娘
垢版 |
2021/06/16(水) 13:25:11.33ID:uawJZ8ov0
しかし、
コンテスト評価は、
多少何かあっても、
一位なら、みたいに励む。
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:25:39.38ID:iJb6/jfK0
子供の時から正解がある問題だけを解いている事だけで満足してきたかどうかの差だな

研究者はその先に素晴らしい発見を見いだせるかどうかわからなくても研究を続ける

実は企業でもある意味同じ
規制概念に縛られていては発展は望めない
勿論コストの問題はあるが
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:26:59.27ID:zeEtTFpQ0
普通に紙飛行機作っても飛ばない紙質を選定してる所を見ると「発想の転換」を求める授業なんやな
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:27:01.29ID:zv8/wi5/0
>>39
2枚以内だからなあ
なんとでもやりようがありそう

丸めるのがありなら一枚を剥がして薄くするとかもありだろ
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:27:22.55ID:idxB0Skq0
>>511
元記事も確認しないで俺の考えた紙飛行機の定義語ってる奴がたくさんいることこそがこの国の衰退の原因だよな
0534貫之娘
垢版 |
2021/06/16(水) 13:27:26.50ID:uawJZ8ov0
盛り上がらないから、
裏読みばかり盛り上がる。
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:27:29.00ID:BaU5Fsa20
一から十まで書いてもらわなきゃ
やっていい事も悪い事も判断できません、か
ゆとり教育は今も続いてたんだな
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:27:35.82ID:Ipgs3DuE0
これではなんの技術の進歩もないわけだよな
中国に製造を丸投げして上前だけを撥ねて「儲かった儲かった」と喜んでたら
技術も富もすべて吸い取られてしまった日本企業と同じだ
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:28:20.22ID:ha7ROiwF0
>>74
あれ普通の鉛筆じゃないんだぜ
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:29:18.24ID:idxB0Skq0
>>528
なにがだめなのか理論的に答えられるか?ルールに抵触していないし実際に3位に認められている
おまえが認められないって強弁する理由はなんだ?
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:29:20.87ID:XHxyfkD/0
飛行機の定義をきちんとする必要があるということ
常識的な範囲を超えたものを飛行機と称する輩が出てきた時の
対応が不十分だったなあ、

文系で法学部の教授なら対応が変わったろう
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:29:36.49ID:0if7yayN0
普通の飛行機も球形のほうが早く飛べるんだろうな
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:30:51.92ID:Tlh60JRy0
1スレ目に来ていた東工大OB曰く

・自分の時からルールは変わってない
・自分の時も飛行機じゃないものを投げてたヤツが居た
・たぶん来年もルールは変わらない
 (紙飛行機の作成技法を学ぶ授業じゃない)

ってことらしい
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:31:32.98ID:0if7yayN0
>>547
お前よそ者か?
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:32:05.40ID:PJo5hTCT0
簡単な折り方の飛行機でもそこそこ飛ぶのに他が酷すぎる
今時手元の機械で調べれば折り方いくらでも書いてんのにさ
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:32:41.77ID:idxB0Skq0
>>553
>>549
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:33:00.80ID:Vxab4Alf0
>>543
そうだよ認められてるからそれはおかしいといってるんだ

手で投げるんだからそりゃ丸めたほうがいいに決まってる
で、実際の航空機は手で飛ばしてるのか?
当たり前の前提無に話を進めたところで何の進展もない
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:33:04.18ID:2GXNKTJ50
生徒が悪いんじゃなくてこんなのを飛行機として認めている主催側の頭が悪い
これじゃ飛行機じゃなくてミサイルだよ
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:33:34.33ID:8yspZ0Xc0
やっぱ文系いらねぇわ
理系行かないやつ全て体育会系にしろ
飛び込み営業やって来い
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:33:47.54ID:X9xKu+Xg0
ただ丸めるだけじゃなく
先端にオモリ付けた槍状にした方がよく飛ぶんじゃね
飛ばすのに技術がいるかもしれんが
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:33:51.64ID:VPP4IeB20
俺ほんと馬鹿だから文系で、この記事読んでずるい、だいたい飛行機じゃないと最初は怒った。
でも例えば大艦巨砲主義が航空母艦に敗れ去る時ってこんなんだったのかなと思いついて、むしろありがとう理系と思えるようになった。
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:34:01.66ID:RVE3SuPV0
丸めた紙をいかに遠くに飛ばすかに発展していかないとダメやろね
丸めた状態から投げたら飛行機に変形するとかそういう発想もいいかもしれない
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:35:15.89ID:25JuQMKS0
>>543

そもそも飛行機じゃないやん。
紙を飛ばすコンテストならわかるけど。
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:35:21.21ID:idxB0Skq0
>>557
紙飛行機が航空機なわけないだろ
何でも否定のくそ老害かよ
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:35:52.26ID:Tlh60JRy0
>>533
「何を教えるためにやっている事なのか?(授業のミッションは何なのか?)」

に考えが至らない情弱が多すぎって気はするね


理系 vs 文系の対立ネタにミスリードしたがってるヤツも居るけど、文系でも
優秀な人はゴールとミッションを一番最初に意識するし、教授の意図の推察
なんかは得意分野だから普通に理解してそう
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:36:02.14ID:PJo5hTCT0
>>555
飛行時間飛行距離の更なる向上の考察、すらできてないてこと
子供んときどうすればよく飛ぶか色々いじりながら作ったから、今の大学生はそれすらもできないのかと
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:36:07.25ID:QC6p3/980
これ、小学校の頃俺も気がついて丸めて投げたら先生に怒られた
一番飛ばせたら優勝って言われて一番飛ばしたのに、不真面目の一言で片付けられた
東工大は寛大だな
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:36:07.75ID:Lxa5ZGQ90
主催者が目指した展開とは異なるが、
これいわゆるコロンブスの卵だろ。

圧縮して空気抵抗を極力減らし、強力な力で射出すればより遠くまで飛ぶことができる。
「そんなのズルい」というやつもいるかもしれないが、 発明ってのはシンプルなもんなんだよ
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:36:39.68ID:iJb6/jfK0
>>544
まともな奴だけ集めればそんな多くの校則は要らないものだ

実際俺の通った中高は
下駄履き禁止とバイク通学禁止
理由はうるさいから
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:36:44.19ID:idxB0Skq0
>>568
>>549
みたか?おまえの前提が間違ってる
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:36:59.35ID:8yspZ0Xc0
>>564
遠くに飛ばすという目的においては浮力は邪魔になるって事だわな
俺も如何にエネルギー減衰を抑えるか想像してみたら
坐薬みたいな形になったんだけど、それがロケットのあの形状なんだなと納得
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:37:36.86ID:2P977GOL0
論点がわかってないバカが多いな

これは紙を素材に選んでしまった教授が悪い。
鉄を素材にしたコンテストならよかったのだよ。

知らんけどさ
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:38:16.42ID:MuSDng8+0
文系馬鹿とか女の頭だと絶対出てこない発想だなw
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:38:19.93ID:5hA436YB0
>>557
手で飛ばすコンテストで、実際の飛行機がどうして関係あるの?
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:39:03.43ID:xQZ/Leud0
例えば、今は優れた攻撃兵器として超音速ミサイルとか色々とやってるけど
宇宙空間からピンポイントで隕石落とした方が攻撃兵器としては最強じゃね?
ってありえるからな
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:40:31.78ID:Lxa5ZGQ90
>>573
不真面目の一言で片付けるようとするその先生はレベルが低い。

要件定義ができてない事を製作者のせいにしている時点でダメ。
0590sage
垢版 |
2021/06/16(水) 13:40:44.87ID:V7QPOZ990
投稿大でSNSの勉強してます
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:40:49.24ID:5hA436YB0
>>572
大推力を初速として与えて遠くに飛ばすなら、砲丸型が最適だよ。
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:40:54.07ID:NKx4yV3X0
>>6
確かにそうだけど、丸めた紙を紙飛行機と呼ぶのは無理がある

これに賞を与えた教授連中のレベルの低さが光ってる話だな

普通に考えれば、飛行機と同じ様に羽根の形状で揚力を発生させ飛行を行う物を紙で作成な訳

普通なら「そりゃ紙大砲(の玉)じゃないか!失格」でおしまいだよね

非常識を誉めてはいけない
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:41:07.25ID:6xr9YAeU0
石投げるより飛ぶことがボーダーで例年はクリアできていた今回のだけカスの集まりだったみたいな情報無いの?
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:41:14.27ID:sjNZ1u1O0
>>549
ここから条件狭めていくのかな
3メーター良いね じゃ次は同じ予算で10倍の距離飛ばそう
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:41:47.83ID:A9SDxFOC0
1回1000万円のアイアンドームで
一発8万円のロケットを迎撃するようなもんだな。

技術立国の日本では、
柔軟な発想が大事なんだよ。
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:42:01.52ID:FpAg23IW0
この記事を読んでまず思ったことは、紙飛行機はもっと飛ばせるんじゃないか?ということw
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:42:14.92ID:J8r9O3LM0
鳥人間コンテストでも必死に漕いでるとこを謎の球体が軽く通過してくシーンあるかもな
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:42:27.95ID:R0Mq4uTU0
何でおじいちゃん達は周回遅れネタで今更ハッスルしているの?
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:42:40.30ID:PJo5hTCT0
>>587
丸めた紙に関してはいいんだよなんかちょっとおかしい気はするけど
他の奴らが3mほどしか飛ばせていないてところがあかんくないのて
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:42:46.19ID:xjQbzftZ0
>>537
むしろ丸投げ日本企業は勝てる方法を考えなかった1位と2位と3位以外ではなかろうか?
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:42:52.38ID:8yspZ0Xc0
>>583
コールオブデューティっていうゲームの
未来戦争をテーマにしたAWってシリーズでXS1バルカンってのがあった
宇宙空間から高出力レーザーを放射するってやつ
ラピュタの雷みたいだったw
0606ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:42:54.50ID:5hA436YB0
>>592
「砲丸型」でも揚力発生してるけど。

そもそも、三メートル飛ばない紙飛行機は上向きの揚力発生してるか怪しいからぜんいんしっかくだしな。
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:43:31.54ID:VPP4IeB20
>>583
中国はかっこいいから欲しいなーってのもあるが航空母艦に血道をあげてるように見せてるだけで、実は米空母はミサイルで沈める戦略になってるってことらしいし。
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:43:53.06ID:XIROu5dG0
レギュレーションがケント紙2枚以内ってことは絶対2枚使えってことじゃないし,厚さの制限ないから極限まで剥がして薄く軽くしてふわっと飛ぶ飛行機作る
滞空時間も優に10秒くらい行くし,距離も申し分ないだろ
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:44:37.31ID:NKx4yV3X0
>>179
必要十分ってわかってないバカな発言

飛ぶ物は全て飛行機ではないぞ、ロケットも弓矢もブーメランもそして鳥も、、、、と沢山の飛ぶ物がある訳だが

小学校でちゃんと教えないからこんなバカばっかりになってしまうと言う話だな
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:44:40.91ID:IoCsR7EJ0
紙でグライダー作ってそれの飛距離を競おうって話で
思考放棄して紙玉の方が良く飛ぶからそれでいいやってやったのがこれな訳で。
それを お、そっちの方が確かによく飛ぶ!天才!天才!と

何を言ってるのかって話
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:44:59.23ID:5hA436YB0
「リテラシー」の意味が分かってないアホが文句を言う。
0617607
垢版 |
2021/06/16(水) 13:45:40.00ID:VPP4IeB20
ごめん説明不足「地対艦ミサイル」な。
空母対空母ってもともと考えてないらしい。
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:46:10.27ID:Vxab4Alf0
>>557に返信してるバカが大勢いるが
自由な発送を求めてるんだったら「飛行機作れ」なんて縛りを入れ無ければよかった
後だしで紙を丸めるのが凄いなんて言って認めて悦に入って恥ずかしくないのか
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:46:13.92ID:IEG6ukln0
紙飛行機じゃないじゃん。
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:46:27.80ID:5hA436YB0
>>618
同じ形=レギュレーション
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:46:58.05ID:5hA436YB0
>>619
そんな縛りは入れてない。

馬鹿が自己規制して可能性を閉ざしてるだけ。
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:47:22.89ID:Lxa5ZGQ90
>>592
球体の形状の飛行機も思考的には考えられる範囲だ。
なので間違ってはいない。

紙飛行機の定義内で競い合って欲しかったのか、そういった定義自体を疑ってかかる、知的探究心を養いたかったのかによって、正誤が異なってくる。

一休さんの屏風の虎と一緒よ。
これを笑って納得するか、思った通りの結果じゃ無いからといってキレるかでその人のレベルがわかる。
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:47:26.83ID:8yspZ0Xc0
>>617
中国にとって質も量も圧倒的に劣る対米戦においては
丸腰の防御一辺倒だからそういう発想になる訳で
それは優先順位というものだよ
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:47:34.62ID:5hA436YB0
>>621
そんな騎士道精神なんてないやろ。
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:47:58.50ID:sjNZ1u1O0
>>597
アイアンドームを8万円まで安くしたら勝ちじゃんって話だ
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:48:23.82ID:Tlh60JRy0
ミッション: 戦艦の砲弾を敵艦に素早く正確に当てろ

旧日本軍
「とにかく練習だ!気合で当てろ!砲塔操作の達人になれ!」

米英軍
「射撃データを測って、角度・距離に応じて最適な仰角・炸薬量を
 表示する機械計算機作って、それ見て撃てば誰でも当たるんじゃね?」



みたいな発想の違いを感じるw
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:48:40.50ID:gPgoQbZF0
>>598
俺はレギュレーションが甘過ぎな気がしたな
多少の抜け道が無いと発想の転換も無いとは思うので
ガチガチでなくてもいいけどさ

まぁこれを失格にしない度量は持ち合わせてるのはわかった
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:49:01.37ID:NKx4yV3X0
>>606
紙飛行機のコンテストな理由が説明できない訳だが、、、大丈夫か?

よくいる行間が読めないバカだよな、、、常識の必要性ってそう言う事

常識とは固定化された概念ではなく、状況に応じて要求される条件などを正しく理解する知識なんだと、つくづく思わさせられる
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:49:21.45ID:5/gISaWd0
一休さんか
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:49:34.07ID:pq7ds74p0
とりあえず、ちゃんとしたモノもつくれるんですよ
そのうえでの「おあそび」
なら納得するが、全力でこのズル一択はアホとしか
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:49:52.48ID:PJo5hTCT0
丸めた紙の中にクリップ詰めて重さだしてる人が優勝だし、来年からみんな丸めた紙投げるようになるのかな
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:50:07.77ID:Lxa5ZGQ90
>>583

質量兵器って過去も未来も有効だからな。
4次元とか5次元とかの次元の違う敵以外には大概効く。

今アメリカでも、神の槍計画とかあるだろ。
あれ単なる質量兵器だが威力は絶大。
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:50:15.32ID:uWj/N2WE0
>シラバスによると、このコンテストの課題として「紙飛行機の飛行距離、飛行時間を更に向上するには何が有効であるか考察せよ」と、記載されている。
よく飛んだね、おめでとう
でも不合格な
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:50:26.02ID:FpAg23IW0
コンテストではなく実験として同じ条件でやらせたら紙飛行機のほうが遠くに飛ぶよな?
丸めたやつは放物線を描いて落下するだけだしな
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:51:15.81ID:VPP4IeB20
>>627
おれも結果としてそうせざるを得ないって話かと最初思ったが、当の米海軍自体が対抗策を真剣に考えないと危ない、って言いだしているのだそう。
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:51:46.35ID:mngoIxUp0
性転換して女の競技に出る男と発想が同じ
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:51:59.77ID:idxB0Skq0
>>653
重りは決められたクリップ以外ルール違反
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:52:18.62ID:X/8qJ0Mk0
今回が初めてなのかな?
こんな発想はいくらでも出てきそうなもんだけど
単に飛行機型のレベルが低くて想定外に丸めただけが勝っちゃっただけとか
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:52:25.23ID:5hA436YB0
>>638,641
レギュレーションに「飛行機」とは一言も書いてない。

これが「思い込み」。

それを排除するのが、リテラシー教育で最重要の部分。
0658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:52:27.62ID:sjNZ1u1O0
ぐちゃっと丸めてもマグヌス効果効く形になりますた
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:52:31.95ID:3pduG/ye0
レギュレーションを定めなかった運営側の負けやな
この発想は嫌いじゃないが同じ発想のやつに負けたのが少しダサい
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:53:17.31ID:XwZI1EQl0
これはモラルの問題だよなぁ
残念ながら普通はしないことを平気でやっちゃう人間が一定数はいる。そういう度の過ぎた人間のせいで規制や法律が厳しくなっていくんだよ。
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:53:39.74ID:NKx4yV3X0
>>72
主催者に紙の塊が飛行機か?と聞いて、

塊の飛行機を実際に作ろうとする奴がいたりすると、もうバカ丸出し

その行為自体、今は根拠もなく、恣意的だった事の証明なんだよな
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:54:00.75ID:XIROu5dG0
>>653
石使うのはレギュレーション違反
その方向なら糊に制限ないんだから,糊を大量使い適度な大きさと重さのボールにカチカチに固めればいい
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:54:03.93ID:xjQbzftZ0
>>626
そうそう
例えば月で使う飛行機はどんな形か
球体でもいいんじゃないのかな?そしてそれは飛行機じゃないのかな?飛行機だろうな
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:54:07.19ID:OdxEzeOF0
これを批判するやつは負け組
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:54:17.20ID:eZrx6jvW0
>>574
まったくそのとおり

ちなみに大きなロボットコンテストだとレギュレーションを公表したあとに参加者から質問を受け付けるそうだ
すると参加者は「爆薬を使っていいか」「液体をまき散らしてよいのか」「放射線を使ってよいか」
なんて感じに相手に使われたくないアイデアをわざとたくさん質問する.
もちろんそういうのは禁止だと全参加者に回答されるので,参加者は安心して競技ロボット作りが進められる.
奇想天外すぎるアイデアで勝負がつまらなくなってしまうと困るしね
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:54:34.56ID:Tlh60JRy0
普通に考えて、5chの底辺連中より東工大の教授のほうが遥かに頭いいよね

そういう教授が、こういうレギュレーションを決めてる時点でこういう授業ってこと
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:55:31.46ID:RNWELta70
>>666
ついでに野球部連れて来て投げてもらえば完璧だな
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:56:00.71ID:5hA436YB0
>>647
そうとは限らない

砲丸は無限距離まで飛行距離を伸ばせるけど、その初速に耐えられるいわゆる飛行機型の構造物の設計は極めて困難。

つまり、同じ材料を使うなら、限界領域では砲丸型の方が必ず遠くに飛ばせる


紙飛行機が有利になるためには、初速を制限する必要がある。
その条件において、初速のエネルギー揚力に変換することが飛距離を伸ばす場合がある。
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:56:15.01ID:cRJXYlo80
未来の飛行機や!!
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:56:27.90ID:gc4BTh/J0
科学ってのは目的や方向性がずれると危険
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:57:16.19ID:FYeDvYsh0
レギュレーションに違反してないんならいんじゃねえの
しょうもねえやつだなあとは思うけど
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:57:20.75ID:Tlh60JRy0
>>657
過去数年間に渡って同じ内容でやってる授業っぽいしね

たぶん、紙飛行機以外の発想に至らせるのが狙いの可能性もあるね
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:57:25.51ID:/fK5I8Bx0
>>571
紙飛行機なら確実でも、紙玉で目的を達成できるかは不明だから
まずは講師にお伺いを立てるべきなんだよな
確認取った上でなら評価に値すると思うけど
確認取ってないなら、発想はともかく、行動としてはゼロ評価も普通にあるよな
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:57:35.15ID:sjNZ1u1O0
いわゆるケント紙紙飛行機だと東北大に負けた気がするから
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:57:37.42ID:1ezkTmU30
>>641
どんな形でも飛んだら「飛行」機だろ?
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:58:12.64ID:soo7p+7X0
>>559
30年前の学生なら、みんなして丸めて先生を困らせただろうけど、今の子どもたちはまじめだからそんなことはしない。
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:58:25.09ID:/vRMlJTk0
>>645
ピッチングフォームの改善と、走り込み、柔軟体操、かな
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:58:39.21ID:O38JN+Yi0
へー凄いね
次からは無しね
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:58:54.87ID:5hA436YB0
>>678
まあ、時間与えて詳細に検討させたら、手の力くらいなら飛び抜けた紙飛行機が設計できるだろうけどね。

そういう航空力学煮詰める授業じゃないのでw
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:59:05.66ID:nE38UZhZ0
紙が軽ければ紙飛行機形態の方が飛ぶんじゃね
それが逆転するポイントの研究とか有意義なんじゃね
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:59:18.88ID:Lxa5ZGQ90
>>647
そう。結局、何度もコンテストを行い突き詰めていくと最終的には飛距離で紙飛行機型が勝つんだろうけど、
そこまで紙飛行機型を作った学生のレベルが足りてなくて、それなら弾体型で良い=十分に要求仕様を満たせるという思考に帰結したのが優れてる点。

ウォークマンで覇権を取った当時のソニーの、必要十分を満たすために、あえてオーディオの常識から外れてみるという発想と同じ。

ズルとかルール違反だとかの低レベルな話じゃ無いんだよなあ。
思考の組み立て方の課題。
0696ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 13:59:50.81ID:8yspZ0Xc0
>>652
言い出してるとかじゃなくて、もうずっと前から想定されているよ
軍事機密に関しては想像の域を出ないが
アメリカは豊富な実戦経験からして隠している情報が多すぎるね
15年前にはもうある程度実用可能なEMP兵器が出来たがパッタリと情報が途絶えた
そもそも戦争は兵器の優劣だけではなく内政事情や地政学的要因も絡むが
指揮系統が強力なトップダウン型の官僚独裁は脆いよ
中国じゃ米英仏豪に睨まれたら話にならないよぶっちゃけ
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:01:21.41ID:sjNZ1u1O0
>>667
月に人は行って無い派の人が来ちゃう…
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:01:29.45ID:FXedhg+b0
>>1
東工大、馬鹿しか居ないのかな?
紙飛行機は左右にブレ易い
尾翼などでそれを極限まで減らして、真っ直ぐ飛ぶ飛行機を
作る能力が無いんだろうね
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:01:35.78ID:48owbItt0
逆にケント紙を何らかの手段で薄くして
ひらひら舞うようにして滞空時間で勝負!
ってのもありだったと思われる
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:02:02.04ID:5hA436YB0
>>695
初速を空気抵抗+位置エネルギーに変換するか、空気抵抗+揚力による上向きの力に変換するかの闘いだね。

ついでに、この場合は落下後の残存エネルギーを距離に変換することまで求められてるけど。
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:02:23.33ID:Gp+sSjr80
だーかーらー
失格じゃボケ
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:02:39.15ID:FpAg23IW0
>>673
材質は紙で、丸めたものと紙飛行機にしたものを用意して、紙飛行機は飛距離が伸びる最適な形状にして
それぞれ飛距離が伸びる最適な投げ方で、同じ上限のパワーで放てば紙飛行機が勝つんじゃないの?
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:03:17.22ID:IoCsR7EJ0
> (自分は)これなら丸めたティッシュの方が飛ぶのではと思い立ち、このような(紙を丸めた)機体を作ろうと思えた」

そもそも学生自体がこう言ってるからな
つまり今まで伝統的にそういう玉投げしてよしという慣例は伝わってないことがここで明示されてるわけだ
したがって、玉投げが許可されていた というわけではないことがここで推測されるね
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:03:28.99ID:/fK5I8Bx0
>>692
勘違いしてる奴が多いのが、要求仕様=クライアントの要望ではないってことなんだよな
要求仕様を満たしても、クライアントの要望を満たしてるとは限らない時は
報連相は必須になる
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:03:50.88ID:AX/kHnDq0
アメリカのNASAは、宇宙飛行士を最初に宇宙に送り込んだとき、無重力状態ではボールペンが書けないことを発見した。
これではボールペンを持って行っても役に立たない。
NASAの科学者たちはこの問題に立ち向かうべく、10年の歳月と120億ドルの開発費をかけて研究を重ねた。
その結果ついに、無重力でも上下逆にしても水の中でも氷点下でも摂氏300度でも、どんな状況下でもどんな表面にでも書けるボールペンを開発した。
一方ロシアは鉛筆を使った。
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:04:33.07ID:XIROu5dG0
これどう
ケント紙を埃よりももっと微細にして辛うじて目視できる状態にする
よく埃がずっと空中漂う状態あるけど,あれ目指す
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:05:09.04ID:FXedhg+b0
往年のテレビ番組「鳥人間コンテスト」で、
じゃあ、ミサイルに人間載せて100km飛ばせば優勝!
なのか?と
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:05:19.64ID:+UdxMhsi0
飛行機の形状を作れても安定して飛ばすための調整をするセンスがない人をみたことがある(京大の文系出の人)
工作キットを作って息子と一緒に飛ばそうとしてたけど主翼のまるみや尾翼の角度をどう調整したらいいかわからないらしい、私がちょこっといじったらよく飛ぶようになった
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:06:29.23ID:sjNZ1u1O0
この学生は後に大気の薄い惑星で使う航空機の開発で知られるようになるのだ…
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:07:59.89ID:5hA436YB0
>>703
「上限のパワー」の大きさと、機体重量によるな。

紙機体の重量3tくらいなら、砲弾の方がどうやっても遠くまで行く。
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:08:11.28ID:h1/MJvEO0
紙飛行機と言ってるんだから飛行機の態をなしてないと意味ないだろ?

こんなのただの空飛ぶ紙くずじゃんアホ草。

これをコロンブスの卵的に評価している知恵遅れもくっさ。
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:08:37.30ID:5hA436YB0
>>711
レギュレーションって知ってる?
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:08:39.46ID:sjNZ1u1O0
>>712
そのキットとやらは東北大出身の博士の…
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:09:11.68ID:5hA436YB0
>>709
レギュレーションではありやね。
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:09:13.95ID:hR8DD8MZ0
>>711
人力でミサイル発射のエネルギーを作れるのならそうすれば良いんじゃね
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:09:59.33ID:FXedhg+b0
たとえば、
紙をプラス機でより圧縮して、
室伏広治にハンマー投げしてもらえば、
もっと、記録は伸びるはず
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:10:04.78ID:hqmyxp590
>>717
抜け道と勝手に思っているものは示されたんだから次回は横並びやろ?
そこから頭一つ抜けるために何かを思いつかなきゃいけない

どこにレギュレーションをイジる必要性がある
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:10:59.82ID:5hA436YB0
>>724
多分、教室にプレス機がない。短時間の課題らしいから。
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:11:06.49ID:FXedhg+b0
>>719
だから、今回のは、
レギュレーションの不備でしょ?
って皮肉で書いたんだよ
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:11:15.52ID:3s4u+n+80
>>61
バカじゃねえの
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:11:20.98ID:baao5Egt0
伊藤純也みたいスポーツマンの父親が疲れて勝つまで徒競走を挑んだり、ドリブルで抜くことが楽しくて最重要で同じ事は2度は出来ないし数々のテストでも不合格
でも頭角をあらわしスピードスター伊藤となった
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:11:58.29ID:5hA436YB0
>>729
不備ってなに?

飛行機の開発の授業じゃなくて、リテラシーの授業って分かってる?
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:12:07.59ID:sjNZ1u1O0
>>709
たんぽぽ綿毛か蜘蛛の糸か
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:12:22.96ID:yLiWY02+0
こういう自由な発想が発明を生むんだろうな
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:12:35.33ID:Tlh60JRy0
>>717
だから、毎年こういうヤツが出てくるし、それでもルールは変わらない
って東工大OBが言ってるんだってばw

こういう授業ってこと
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:12:44.44ID:IoCsR7EJ0
そもそも紙をただ遠くに投げればいいだけのルールが認められてるならインタビューでワザワザ偽装する必要はない
つまりそんなもっともらしいことを言う必要はないんだよ
それを言ってるってことは それこそ本当に思ったことを発言してるということだ

「自分が頭を使ってルールの穴をついてやりました」なんて宣言は、それが伝統化してるなら言う必要は全くないんだ
来年からは中止になるかもなんて発言も伝統化してるならありえない発言

従って>>1の発言、ツイッター書き込みをもとに「紙玉投げという伝統はない」と俺は言うね
0738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:13:01.97ID:acAdYNiQ0
>>712
ライト兄弟以前の飛行機が成功してなかったのは
性能ではなく操縦技術が原因という話を思い出す
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:13:40.03ID:/fK5I8Bx0
>>733
リテラシーの授業として、紙玉で要件を満たすかどうかを知ってるのは講師だけなんだよな
紙飛行機なら確実にセーフだけどな
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:13:47.06ID:qLXtH4/+0
夏休みの宿題で子ども達が真似しそうだなw
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:14:12.07ID:FXedhg+b0
>>733
不備やん?
おまえ知恵遅れなの?
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:15:32.49ID:FpAg23IW0
>>715
重さとパワーが必要ってことだよね?紙くずなんてそうそう遠くまで飛ばないしな
紙飛行機のギネス記録は70mらしいけど、一般的な大きさの紙飛行機で素人でも10mは飛ばせるみたいだから
丸めたやつを投げるよりは飛距離を稼げるだろうな
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:16:14.75ID:3s4u+n+80
>>729
不備があるなんて誰も言ってないし
あとミサイル云々は皮肉でもなんでもなくただの君の懸念でしょ
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:16:17.73ID:6iEJLwfr0
2.5秒の飛行時間と部屋の端から端までの距離が等価らしいから、
気流に乗って長時間滑空する紙飛行機が紙玉に負けるはずがない。
出題者はそう考えたはず。
翼で滑空するタイプが珍機体だらけだったのでは?
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:16:53.49ID:2P977GOL0
こんなのズルイヨーとか言ってるガイジがいるのが笑えるよな。
この手のバカなんだよ結局。

料理人の元で20年間修業して作った
寿司みたいなものをありがたがるガイジってさw

もっとお手軽シンプルにうまい食べ物あるやろってw
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:18:17.68ID:3s4u+n+80
>>743
「鳥人間でミサイル持ち出すのは不備だろ?だから今回のも不備だ」ってのが君の主張なの?
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:18:19.61ID:sjNZ1u1O0
>>738
ちゃんと飛ぶエンジン付き模型飛行機はライト兄弟の前から売ってたんだろ
生身は怖いよな
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:18:38.19ID:Lrb1ALGl0
>>753
その食べ物って何?
0761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:19:07.64ID:b5dtuPY70
100年後、飛行機業界は紙をクシャクシャに丸めたようなフォルムの機体が主流になるのであった
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:19:12.31ID:4IDTkv8M0
来年から大喜利大会になるな
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:19:21.53ID:2P977GOL0
力こそパワーなんだよ結局

お前らはガイジはグダグダと
飛行機の形してないとヤダヤダ!

ガンダムが一番強いんだーと言ってるにすぎない

足など飾りって意見もある
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:19:35.98ID:Tlh60JRy0
>>737
1年だし、コロナでサークル活動無いんだから、先輩から話を
聞いてないだけだろ

もしくはコミュ障

プライド高いコミュ障ほど>>1みたいな事を言いたがるってのは
あると思うわw
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:19:39.21ID:sSTHiGDI0
こういう失敗があってこそ科学は発展する
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:19:39.24ID:9fpmEsRO0
1位と3位に選ばれてるって事は先生もこういうのを求めてたんだろうな。必須でなきゃこんなの取らん
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:20:02.33ID:sjNZ1u1O0
人力のミサイルってなに
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:20:09.03ID:idxB0Skq0
うまくやった奴のことズルいとか非難して足引っ張ろうとするのが最高に無能って感じで凄い
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:20:26.76ID:Lrb1ALGl0
研究室なんだから抜け道を探すのもそれはそれで評価されるよ
そういうもの

別にこれだけで授業満了ってわけじゃないし
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:21:43.98ID:2pBBJmKb0
お前ら 髪の話はもうやめろ
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:21:51.53ID:idxB0Skq0
>>772
失格になってないからうまくやったでいいんじゃないの
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:21:54.41ID:3RR+rVSy0
固く握った紙玉をプロ野球選手顔負けの遠投名人が投げるとか
そんな事では辿り着けない境地があるから
全存在を賭けて飛行機を折るんだろ?
バトル漫画の文法に沿って正しくやれよ
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:21:57.29ID:FtTTtrW30
紙飛行機の定義にあてはまらいんじゃないだろうかね。

バカっぽいコンテストだな。

教授もたいへんだろ、こんなバカな学生相手するのも。
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:22:43.74ID:r6mnN3X/0
コレは良いアイデア

射出機(人間の腕力)を考えれば十分在り得る「解」だ
飛行機に対してコレをロケットと評する人もいるようだが
コレは自身に推進力は無いのでピストル/大砲/カタパルト(投石器)の考え方
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:22:53.32ID:UppBXG+M0
>>763
「1年戦争時のMSで最速は?」の議論に「ビグロだろ。人型じゃないというなら足の無いジオングだって一緒」と言い出すようなもん
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:23:08.37ID:PXKEoS/N0
>>12
「弾道飛行」って言葉があるくらいだから飛行なんじゃないか?
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:23:27.06ID:sjNZ1u1O0
リフティングボディは否定される
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:23:48.93ID:HYjVYUCl0
賞状渡すのも貰うのもアホとしか…
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:24:20.37ID:O8jU1f330
>>78
いや。東工大だからこそだろ。
そもそも飛ばしたんじゃなく「投げた」訳だしな。
規則とか抜きに失格させて構わんレベル。
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:24:42.13ID:uCGWhvPW0
高度な文明が蛮族に滅ぼされる事例。
0790ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:24:50.28ID:idxB0Skq0
>>786
東工大の教授と生徒がお前よりアホってことはないんじゃないの
理解できないからってアホ呼ばわりする方があほ
0791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:25:11.97ID:6GUj7AQ30
そもそも紙を丸めた奴を投げたのが賞をやる時代このコンテストがクソというのが分かる
紙飛行機だろうが 飛行機の形してないだろうが
発想の自由?? 単なるへりくつ野郎の戯言だ
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:25:49.40ID:5hA436YB0
>>746
あなたは、クリップ20個で重量をかさ上げした丸めた紙球を10mすら飛ばせない虚弱体質なの?
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:25:50.11ID:J3MDD65x0
>>773
お遊びでも決められた時間内でより圧縮しようとか中に何か入れてやろうって考えつくなんて素晴らしいジャマイカ
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:25:57.87ID:FpAg23IW0
>>743
鳥人間みたいな大きい大会だと大抵「その他、運営委員会が不適当と認めるもの」っていう失格規定があるよね
今回も教授が同じ規定入れときゃよかったがまあ、おあそびだからな
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:26:18.55ID:sjNZ1u1O0
そいや火星でヘリコプター飛ばすのどうなった
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:26:54.24ID:cY7ewfXx0
>>314
3mも飛ばない紙飛行機も再現性もへったくれもないんじゃないかな

そいつらが同じ様に作った紙飛行機の軌道の再現性より
丸めただけの3位の人の軌道の再現性の方が高そうな気がする
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:27:09.43ID:NUidhToW0
そもそもお前ら、ガンダムとかドラゴンボールを否定するつもりか?
これは球体型飛行機だよ
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:27:10.98ID:Tlh60JRy0
>>788
これ、「リテラシー」の授業だからね

色々総合的に加味して順位を決めるってレギュレーションなのに
ボール投げたヤツが賞状貰ってるってことは、それが授業の狙い
だったってこと
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:27:48.46ID:9jnE6EJC0
「飛行機に乗るよりロケットの方が断然早いだろ」(空気抵抗少なくしよ・・・)ギュギュッ

それ大昔の人がもう気づいてるからねwww
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:27:56.21ID:5hA436YB0
>>761
100年以上前の「月世界旅行」とか読んだことないの?
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:28:05.46ID:6GUj7AQ30
それが素晴らしいなら球形の宇宙船や球形の超音速戦闘機が作れるだろう
幼稚園のような情けなさ
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:28:05.72ID:2P977GOL0
>>789
戦闘技術では蛮族が優勢だったという事だろ
もういい加減あきらめろ。

そんなんだから負ける
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:28:06.56ID:+UdxMhsi0
この結果に文句をつけることこそ科目の目的からしたら失格なんだろうな
というのはわかる気がする
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:28:10.36ID:sjNZ1u1O0
>>791
飛行機の形ってなによ 決まってるの?
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:28:11.96ID:6SoQAhkp0
>>548
紙なら何でもいいのか 紙飛行機がなんで3メートルしか飛べないんだ
条件がわからんからわからんと お前馬鹿すぎてアホ
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:28:31.61ID:AYZSbKgI0
>>797
元気に飛び回っております
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:28:37.25ID:FpAg23IW0
べつに丸めてもいいけど普通は紙飛行機が紙ボールに負けないよねっていう残念な話だと思うんだけどなぜか発想力の勝利みたいな流れになっているのが面白い
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:29:58.79ID:5hA436YB0
>>787
「飛ばす」と「投げる」の違いってなに?
工学的に厳密に定義してみて
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:30:16.26ID:2P977GOL0
>>798
そんなんで簡単に崩壊する競技はそこが浅いから
競技自体が崩壊しているのだよ

長く続いてる競技は、それに耐える構造を持っている
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:30:32.29ID:n8OX16N80
こういう「発想の転換」とか「常識に囚われない」みたいなことを評価する俺かっけーって感じの嫌いだわ
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:30:34.25ID:AYZSbKgI0
これって、精子みたいな形にしてスリングショットみたいに投げたら高記録出そう
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:31:09.09ID:sjNZ1u1O0
球形の宇宙船 月から上昇したやつね
0824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:31:11.07ID:6GUj7AQ30
>>808
じゃあドラゴンボールの宇宙船のような球形の奴が飛ぶように君が開発してみ
地球の科学力じゃまず無理だろう
航空力学に沿った形じゃないと飛ばないんだよ
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:31:18.53ID:5hA436YB0
>>805
それが素晴らしいから、砲弾ってのは長らく球形だったんだよ。
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:32:12.03ID:r6mnN3X/0
>>787
>>791
屁理屈でも想定外でも何でも無い

揚力を得ての飛行より
空気抵抗を減らして射出機(人間)の力に全振りしたほうが有利な条件だっただけ

で実際に「マスドライバー」とかの発想が真面目に検討されるわけだしな
目的達成の為なら発想の枠に捕われない事はスゴク大事
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:32:18.72ID:idxB0Skq0
>>798
F1みたら腰抜かして死にそうな意見だな
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:32:30.47ID:wliZzy0C0
>>805
揚力と空気抵抗、射出エネルギーの伝達効率、質量、全般を見ろよ
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:32:34.34ID:Lpa7Aho90
お尻を出した子一等賞
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:32:48.23ID:2HcwRFsA0
>さらになるべく球形にすることで着地後に転がるようにしていたことから

滑走ありかよwww
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:33:27.48ID:5hA436YB0
>>824
球形の奴を跳ぶようにしたものは、少なくとも1000年単位の歴史はあるよ。
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:33:39.83ID:Tlh60JRy0
>>813
数週間とかかけてやるガチなコンテストじゃないし

・1年生のリテラシーの授業の最後の1コマでやるお遊びイベント
・作品は授業内の数十分で作る

って東工大OBが言ってるんだがw

そもそも飛行機を作ることが目的の授業じゃない
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:33:41.09ID:sjNZ1u1O0
>>824
X-24は立派な飛行機とか言っちゃうんだろーどうせ
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:33:44.70ID:wkO4TDvA0
>>824
飛ぶぞ

その後すんげー勢いで落ちるだけで
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:33:46.00ID:2P977GOL0
簡単な話じゃん
紙がよく飛ばない理由は、軽いからで
よく飛ばすために圧縮しました
鉄である場合は、現実に飛んでる飛行機の形状が最適解

これだけの話だと思うけどなw

理系ってガイジしかいないの?
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:33:49.15ID:hqmyxp590
>>825
先生側は結果で距離と時間しか求めてないじゃん
飛行機にしてくれなんて頼んでもいない

不備に思う事項があるなら指摘して開催前に塞げばいい
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:34:04.77ID:qNvc1VEe0
これ思いついたやつ2人しかいなかったの?
普通にやる前に形状と投げる条件くらい確認してからやるだろ
IQ140近くある俺からすると当たり前なんだが普通は考えないのかね
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:34:53.82ID:KAKxld7S0
>>824
距離を競ってるの忘れてない?

これとは別に時間を競うものもあって、そっちでは別に表彰されてないだろ?
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:35:05.20ID:5hA436YB0
>>840
鉄での最適解は近代の大砲弾形状だろ。それが最も遠くまで飛ぶ。
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:35:27.03ID:tbgasDvY0
紙飛行機(かみひこうき、英語: paper airplane, paper plane, etc.)とは、紙で飛行機を模した形を作り、飛ばして遊ぶもの。一枚の紙を折って作る折り紙飛行機を指すことが多いが、部品を紙から切り抜き貼り合わせて作る組立て式紙飛行機もある。なお「飛行機」は動力付きの固定翼機を指す言葉であるため、通常は動力を持たない紙飛行機は厳密には「紙航空機」ないし「紙滑空機(グライダー)」と呼称されるべき
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:35:32.70ID:2wO+KHkd0
>>842
時間を犠牲にするからじゃね
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:35:37.75ID:Gjdr58bq0
ざまああああああああああああああ
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:35:53.81ID:5hA436YB0
>>846
レギュレーションで一本にならない。
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:35:56.41ID:FpAg23IW0
>>793
君は何メートル飛ばせるの?ちなみに紙飛行機のギネス記録は70メートルらしいですよ
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:36:35.74ID:9fpmEsRO0
>>841 講義内容による。恥知らずでもいい的な講師ならおk。ちゃんとした技術を語ってたなら‥まぁ、こんなお遊びして賞状出さんか‥あぁそうだよ、求めてるのは石ころだよw1位3位が正解正解w
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:36:53.30ID:O8jU1f330
>>808
まあ推進機関を持たないからグライダーなんだけどな。
擁護する人間もいるようだが。

「この”厚紙”をどうしたら遠くまでとばせるか」 というコンテストだった訳じゃないだろ。
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:36:55.35ID:2HcwRFsA0
>>840
@軽すぎると空気抵抗に負けるから重くする。

A重くしたら物体は飛びにくくなるから 
あとは射出の人力パワーでカバー

発想の結果が、ぶっちゃけ↑なんだから
工学でもなんでもないわなwwww
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:37:05.75ID:KS262I2s0
>>846
バタフライやバサロ泳法が出てきた時みたいな
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:37:23.53ID:aM9UvJ/Q0
飛距離が機体の停止した位置じゃなくて接地した位置にしないとダメだろ
たぶんそれだと計測が難しくなるから停止位置にしたんだろうけど
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:37:53.25ID:UUgn4iwT0
距離じゃなくて対空時間で競えばかいけつ
主催が間抜け
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:37:53.45ID:6GUj7AQ30
>>855
そうそう
プロ野球選手が紙を丸めて投げようとも到底かなわない数値が出てるんだよね
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:37:57.41ID:5hA436YB0
>>855
マッハ1で飛ばせば、余裕で紙砲弾の勝ち
0867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:38:08.95ID:W1OrxJbW0
>>864
そっちも競ってるぞ
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:38:09.45ID:nD06/m+90
アート系筆頭 多摩美 (直近では五輪その他)
文系筆頭  早稲田 (直近では流行語対象 昭和から続く元凶)
理工系筆頭 東工大 (過去のことは探せばわかる)

共通項は言葉の拡大解釈による意図的な日本破壊
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:39:00.92ID:2HcwRFsA0
飛べ! ゴミ飛行機!!!
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:39:44.77ID:sjNZ1u1O0
>>851
ヤダー 参考写真の紙飛行機は東北大工学部出身のひとのだわー
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:39:59.02ID:OF18YySi0
的外れな例え話してる人たちって
「あれが法律違反にならないんだから似たような事例のこれだっていいだろ」ってやって
しっかり捕まっちゃうおちゃめな犯罪者に似てる
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:40:11.32ID:nD06/m+90
>>868
経済筆頭 慶應
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:40:11.65ID:/mifa6ZE0
>もし僕が野球部出身とかで、腕力がもっとあれば優勝または準優勝できていたかもしれません

動力に腕力を使ってもいいというのならなんか趣旨が違う気がする
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:40:57.56ID:ZgX8uqgE0
これは簡単な話だろ

素人の作った飛行機は丸めた紙屑以下って話

飛行機作りは難しいんだよ
下手な空力は抵抗にしかならんからな
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:41:26.05ID:FpAg23IW0
>>837
限られた時間の中でマトモな紙飛行機が生み出されずに残念だったという話でしょ?
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:41:32.10ID:6GUj7AQ30
幼稚園の先生「今日はみんなで紙飛行機を作ります!!」

アホの子「先生出来ました」

幼稚園の先生「何ですかアホ太郎君!!ただ紙を丸めただけじゃないですか!はいやり直し」
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:42:00.27ID:OuLpcEol0
東工大も堕ちたもんだ、、それだけ
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:42:31.58ID:/mifa6ZE0
「そういう発想もあったのかあ」って程度なら別にいいけど
こういう発想だけだったらライト兄弟の飛行機は発明されてないと思う
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:42:48.06ID:GvoKv4zi0
発想は貧困でも成果を出したのは事実
それを認められないのは日本の悪いとこ
成果より長時間試行錯誤したかが評価されてしまう悪習
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:42:49.36ID:6GUj7AQ30
>>874
そりゃ普通のボールの話だろwww
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:43:34.11ID:r6mnN3X/0
>>876
チャンとした紙飛行機大会では射出機が主催者側で用意したものに統一されてたりするよ
もし普通の紙飛行機大会にしたいなら諸条件のツメが甘い

・・・けどコレの場合は表彰されてるので主催側も認めてるってことだ
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:43:53.33ID:2HcwRFsA0
で?
大学で丸めたゴミ屑を作って それで何か今後の糧になりましたか?w

その場を制しただけの何の価値もないゴミw
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:44:04.13ID:+4hAJ36l0
製作に使う紙が指定されていて異様に軽かったとか、他の全員まじめに参加してなかったとか原因がない限りこんな結果にはならないと思うの
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:44:08.58ID:rLYgN5gm0
紙屑は紙飛行機と呼べないから失格。
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:44:13.64ID:+sVoVPfQ0
他の学生はやりきれんだろw
「大国によるエゴ」に遭った気持ちを味合わせたかったのか?
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:44:27.69ID:Ofc3OsEl0
>>886
むしろ紙飛行機の形に囚われて丸めたゴミに負けた奴らの方が発想も貧困だろ
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:44:33.37ID:/mifa6ZE0
>>882
丸めたものを発射するのは「飛行機」と言えるかどうか
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:44:58.56ID:Lpa7Aho90
燃やして灰にしてから糊で固めたらもっと投げやすくなるのでは?
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:45:14.24ID:O8jU1f330
>>874
ボール(硬球)ではなくて紙を丸めたやつだぞ 。
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:45:24.97ID:Tlh60JRy0
>>880
東工大でも1年生が数十分のワークショップでケント紙と糊と
クリップ20個だけで、紙ボールよりよく飛ぶ紙飛行機作れると
思ってるキミは東工大に夢見過ぎw

彼らはなろう系主人公じゃないんだよw
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:45:54.84ID:baao5Egt0
確かに戦闘機の発進ってホームランのボール見てるような感覚はあるからな
発想は悪くないのでは?
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:45:57.27ID:5hA436YB0
>>895
紙って圧縮すれば木材相当。
分かってるのかな?
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:46:41.36ID:QLYXcbiu0
航空力学を最大限に生かせる紙飛行機を作れという課題じゃないのか
じゃあ紙を飛ばす大砲作って紙の弾丸使った奴が優勝じゃん

これで入賞させる主催者が池沼
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:46:46.12ID:/mifa6ZE0
>>896
紙飛行機の形状をよりいい方向に考察することで効率的な飛行機の設計につながるとは思うが
丸めたものをぶん投げることがどうそこから発展的になるのかいまいち理解できん
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:46:51.25ID:MDYAx+Ha0
レギュレーションを設定した奴がアホってだけ
飛行時間の換算式に問題がある

飛行時間は一定以上からプラス、それ以下をマイナス換算すれば良い
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:46:54.36ID:ZgX8uqgE0
>>888
認めなければ主催者側の落ち度になるからな

バカ学生 よっしゃあ!
主催者 …おうっ
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:47:02.35ID:O8jU1f330
>>898
燃やしたらダメだろ。
濡らして粉砕してから固めて球状にすればいい。
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:47:22.46ID:5hA436YB0
>>876
動力に腕力使わない紙飛行機は、2メートルも飛ばすの難しいな。慎重な調整が必要だ。
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:47:50.86ID:6GUj7AQ30
>>895
マリックみたいなマジック使って投げる寸前に普通のボールにすり替えれば楽勝だろうな
これも発想の転換になるだろうこの糞学生と同じように
普通はこういうのはインチキという
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:47:57.75ID:/mifa6ZE0
動力に何漬かってもいいってことにもなるよなあ、こんなん認めてたら
ゴム使って丸めた紙を射出する鉄砲みたいなのを作ったらもっと飛ぶぞ
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:47:57.78ID:2P977GOL0
このスレのバカどもこそ
まさに日本のがん細胞なんだよ

〇〇大学の教授が本棚の前でしゃべった事だけを盲目的に信じる障害児が
ここにはたくさんいる

話の中身を理解できない

飛行機の形にこだわるって
そういう事なんよね
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:48:11.28ID:K095QRQ00
ロボコンの豊田高専みたいな印象
ルールは逸脱してないけど出題の意図や目的をくみ取ってない
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:49:05.95ID:3s4u+n+80
>>882
幼稚園児の段階じゃまず飛行機という物の一般的概念を教えないといけないから
そりゃあ作り直させるだろ
その幼稚園児が「この材質じゃ重量比揚力が足りないと思ったので」って言ったならまだしも
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:49:19.81ID:5hA436YB0
>>909
今回はレギュレーションで、発射装置の使用は禁じられてる

腕が発射装置かは、争いがある解釈やな
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:49:30.40ID:/N8jw2jz0
無動力の飛行機作成技術を競うなら初速を与えるためのエネルギーを統一するルールにするべきだったな
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:49:35.12ID:QLYXcbiu0
>>919
>>578の最初の書き込み時点でお前がバカで知的障害者で発達障害のゴミで
低学歴だと言うのがわかるから黙っとけ池沼ID:2P977GOL0
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:49:59.42ID:/fK5I8Bx0
>>845
思い込みを、思い込みだよって指摘してるだけ
俺が講師なら、事前に確認取らないで紙玉作って投げた奴は評価しない
事前に確認取ったら評価する
って感じだからな
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:50:06.53ID:hqmyxp590
>>904
ある意味MDFの削ぎ切りだもんな

>>916
認められるかはともかく指摘しなきゃ駄目じゃん。不備と思ってんだから
黙ってたら肯定
後から言い出したら負け犬の遠吠え
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:50:10.49ID:/mifa6ZE0
>>919
そうか?
紙飛行機コンテストじゃなくて砲丸投げとかソフトボール投げに競技が変わってる気がするんだが
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:50:15.76ID:5hA436YB0
>>926
そういう競いじゃない。
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:50:32.48ID:QLYXcbiu0
>>928
そういうレギュレーションなのか
じゃあ次回からは野球部のエースに投球させた奴が優勝だな
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:50:33.80ID:5hA436YB0
>>929
紙球にも揚力発生するよ?
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:50:44.36ID:vX8OG35V0
弓矢型が1番距離稼げるのでは
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:50:51.42ID:6GUj7AQ30
>>918
そうそう
雪国で子供が雪合戦しようとして威力のある雪玉投げるために雪玉の中に石を入れたら楽勝だもんな
まあ相手の子供が石が当たって血だらけになるだろうが
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:50:56.05ID:K095QRQ00
>>920
自己レス
もしかしたら既存の飛行機の形態や構造にとらわれない飛行物体を作ったということで
これはこれで正解扱いなのかも知れない
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:51:26.76ID:bhIw3se30
文系馬鹿や女の頭では、まず出てこない発想だなwww
0941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:51:37.67ID:5hA436YB0
>>935
野球部のエースが授業とってれば、そうなるだろ。
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:51:55.28ID:3s4u+n+80
>>935
じゃあ次回から〇〇で!とか言い始める奴が一番嫌われるぞ大学で
0945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:52:02.23ID:2P977GOL0
形から入るタイプ=バカ

外国政治家と一緒に写真撮ってる
マルチ商法だかカルト宗教だかのカリスマを
スゲー大物だ!と思って騙されるタイプ

形にこだわるなよバカ
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:52:10.60ID:/fK5I8Bx0
>>931
何をテストしてて何に点数を付けるかなんて講師の判断次第なんだよ
どう点数付けるかなんて公開する必要はないんだよ
0950パパラス♂
垢版 |
2021/06/16(水) 14:52:24.48ID:pAfiTkH30
この1位と3位の人は外資に就職できそう(*^ー^)ノ~~☆
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:52:32.25ID:/mifa6ZE0
別に田舎町のお祭りのイベントとかでやるならこれでいいのかもしれんけどさ

大学のコンクールとかでこれでドヤってのもなんだかなあって思う
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:52:33.15ID:+4hAJ36l0
球形は発射エネルギーを最も効率よく推進力に変えられる形だから、ある意味工学的と言えなくもないかもしれない
普通の紙飛行機って力籠めにくいし
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:52:35.89ID:FpAg23IW0
>>900
べつに夢は見てないけど3メートルとかそういう記録なら紙飛行機の折り方とか投げ方を知らなかったのかな?と思うよね
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:52:39.75ID:V/+HwW6b0
>>930
ひろゆき「それ、あなたの感想ですよね?」


この授業の講師に勝手になりきって、自分の好みを書きなぐる
馬鹿の多いこと多いことw
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:52:40.04ID:5hA436YB0
>>937
射出装置がない。
弓矢型は、重量のある弾体を高速で射出するから距離が出る。
0957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:52:52.62ID:UppBXG+M0
>>929
バックスピンかければ紙玉にもマグヌス効果で揚力生まれるぞ
ピンポン玉でライジングボールやるの楽しい
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:54:08.42ID:UK8tpYIK0
まあ、授業の前段で航空力学の話をバリバリにやった上でのワークショップだろうなw
教授「今年の学生はチョロいわwww」
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:54:13.89ID:Ofc3OsEl0
>>910
実際の飛行機を紙で作るわけじゃないんだから紙飛行機でやっても無意味だろ
搭乗者の事考えず速く遠くに飛ばすだけならミサイルの方が良いし
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:54:22.84ID:r6mnN3X/0
>>935
だから鳥人間コンテストの人力部門は
エンジン(人間)の性能が特に重要

グライダー部門でも機体制御パーツ(人間)としても重要だけど
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:54:43.89ID:/fK5I8Bx0
>>954
講師の感想に左右されるよ、例えば自分はこうだよって話に対して
お前のそれは反論になってないよな?
講師の感想に左右されるから、事前に確認取らないで突飛なことしても、評価されるとは限らない
当たり前の話しかしてないんだけどな
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:54:54.18ID:p12rXPQI0
2位の西村君(情報理工学院数理・計算科学系3年生)のコメント
「丸めて投げることも検討しましたが、
理論上それよりも飛距離が出る折り方をシミュレートできたので挑戦しました。
投げ方のテクニックが足りなかったため1位は取れませんでしたが、
3位の人に勝てたので一定程度満足しています。」
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:55:04.50ID:11uH3/bK0
このワークで紙玉出てくるのは想定内では

飛ぶ紙飛行機 才能あり
紙玉で上位 凡人
飛ばない紙飛行機 才能なし
その他良く飛ぶ物体 個別評価

ただの紙玉は入賞していても評価は低そう
0966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:55:24.60ID:Lpa7Aho90
>>957
着々した時にバックして戻ってきそう
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:55:29.30ID:2P977GOL0
飛行機の形をしてないなんて!!

バカなんじゃないですか
それあなたの感想ですよね

何メートル飛んだのか測ってくださいそれだけ
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:55:56.38ID:/fK5I8Bx0
>>961
自己紹介とかせんでええよ
講師次第だから、自分の考えで講師の目的を達成してるか
予め講師に確認とった方がいいよって話しか俺はしてないけどな
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:56:08.37ID:9fpmEsRO0
多分紙玉と紙飛行機じゃ投げ方違ってると思うよ。同じように投げないと比較にならないよな
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:57:12.95ID:V/+HwW6b0
>>963
講師の思惑を確認してないのに、「俺はこう思う!」ってオナニーしても
何の意味も無いじゃんw

お前が気に入らないってだけならどうぞご勝手にだけど、少なくとも
講師は>>1に3位の賞状を出したわけで


俺は>>1はよく頑張ったと思うよ!(主観)w
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:57:22.17ID:+UdxMhsi0
これでこの課題有名になっちゃったから来年から大変だよ
どんな丸めかたをすればより遠くまで飛ばせるかという工夫が試されることになる一方正統派飛行機の進化が進むか
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:57:56.84ID:mrbDG/8y0
クシャクシャに丸めてブン投げるほうが飛距離でるだろ、とかむしろ平凡な発想じゃね?
思いつくけど敢えてやらないレベル
0976ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:58:05.41ID:FpAg23IW0
>>964
勢いつけてまっすぐ飛ばしてべシャッってなったのかな
おじさんに任せてほしかったわ
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:58:29.13ID:+4hAJ36l0
限られた時間でコンテンストするんだから、投げ手の熟練度が低くても入賞できる球形は合理的なんだよなぁ
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:58:44.33ID:/fK5I8Bx0
>>972
思惑を確認してないから、どう評価さへたか不明としか言ってない
評価されたかもしれんし、されてないかもしれん
だから、評価されない可能性をへらすために、予め確認取った方がいい案件だよな
って書いてるだけ
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:59:29.21ID:5hA436YB0
>>974
重量制限が比較的キツいから、人力だと精密な紙飛行機が有利だが、紙飛行機は投げ方ミスるとまったく距離でないので、熾烈な争いが待ってる。

最適解はなかなか難しい(個人の技量による)
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:59:51.56ID:V/+HwW6b0
>>962
鳥人間コンテストの動力あり部門に出る人はいつ見てもすげーなって思う
みんな自転車レーサーみたいな身体してるよね
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 14:59:59.69ID:5hA436YB0
>>982
一位が紙球
三位は紙塊
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 15:00:39.09ID:GlPBKA5l0
天才w
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 15:00:42.47ID:VkMttFyc0
>>579
こういう馬鹿はやったのが女だったらコレダカラ女ハー連呼してんだろうな
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 15:00:43.30ID:ekQ+qVzJ0
翼の形状を付けた物じゃないと認めないってルールはあっても良かったな
ひねくれ者ととらえるか発想の逆転が出来る奴ととらえるか
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 15:00:50.04ID:baao5Egt0
入賞しなくても水道水にスプーン当てて揚力を確認してニヤニヤしてるやつがおるかもしれんやん
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 15:01:04.52ID:5hA436YB0
>>981
紙飛行機も思いっきり投げるよ。ギネスの動画とか見て見なよ。
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 15:01:39.30ID:VkMttFyc0
>>964
煽ってて草
こいつは見どころがあるな
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 15:01:46.74ID:5hA436YB0
>>989
一ミリ幅の翼を持った紙球で解決。
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 15:02:52.05ID:V/+HwW6b0
>>980
「かもしれん」を言うなら前提条件が曖昧なんだから、その辺gdgd
言ってもしゃーないんじゃね?

講師からはレギュレーションに書いてあることが全てって告知された
”かもしれん”w
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 15:03:10.39ID:Ofc3OsEl0
>>989
翼の定義は?翼を0.1m単位で短くしていったら?
判定者の主観で翼か翼じゃないか決まるようなのはあかんぞ
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/06/16(水) 15:03:25.44ID:+XDhUGfr0
失格だよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 0分 59秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況