X



【速報】 EU、水素自動車を公開 500馬力、800kmを走行可能 BMWなども水素へ参入 ローマ法王 「水素自動車が良い」★3 [お断り★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001お断り ★垢版2021/06/25(金) 13:05:15.81ID:BkAq3w+p9
500馬力の水素エンジンを搭載した高級セダン、500マイル(804km)の走行が可能に

画像
https://cdn.carbuzz.com/gallery-images/1600/862000/300/862380.jpg
https://cdn.carbuzz.com/gallery-images/1600/862000/300/862376.jpg

動画
https://www.youtube.com/watch?v=uwwbo_MXV6U

Hopium社は、オリビエ・ロンバード氏が設立したフランスの会社です。ロンバードは、ル・マン24時間レースで最年少優勝を果たした人物で、そのレース経験を生かして、水素を燃料とする高性能セダンを開発しています。
現在、水素自動車の数は少ないものの、興味深いモデルがいくつか開発されています。BMWは最近、水素を搭載したX5のテストを開始し、ランドローバーは水素を搭載したディフェンダーのプロトタイプに取り組んでいます。
現在開発中の水素自動車のほとんどは、スーパーカーかSUVです。グリッケンハウスは、水素のピックアップトラックを開発しています。そのため、Hopiumはこのセグメントを独占できる可能性を秘めています。

私たちは、この事業がまだ不安定であると感じていますが、水素の分野でさらなる進展があることは喜ばしいことです。
ローマ法王も水素が良いと考えており、これ以上の有名人の支持は得られないでしょう。

カーバズ 2021/6/20 ソース英語 『500-HP Hydrogen-Powered Luxury Sedan Has 500-Miles Range』
https://carbuzz.com/news/500-hp-hydrogen-powered-luxury-sedan-has-500-miles-range


https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624569406/
0002ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 13:06:06.57ID:gL87QF3R0
トヨタの勝ち?
0003ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 13:06:31.51ID:fK3etJDy0
金持ち→水素貧
乏人→リチウム電池
こうなりそうやね
0010ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 13:10:00.97ID:+IOdefEJ0
>>4
無理すんなよ
0011ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 13:10:21.78ID:i3K+sjTF0
なんでもいいけどそろそろガソリンは終わりだろ
なんだろ10キロちょっと走るのに140円かかるとかさー
大半が税金だとかどーでもいいんだよ
0012ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 13:10:52.58ID:PHMUUknT0
車は厳冬下でも使えないと意味ないし、現状全ての車が電気自動車に変わったら発電量が全く持って足りない。
再生可能エネルギーとの両立なんて不可能なくらいの発電量が必要になる。
0015ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 13:12:13.78ID:R1bSE68x0
500もいる?
エコじゃあないのね
0017ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 13:13:38.00ID:6wQFk/BV0
EV押しは頭の悪い連中だからな。
寒いと勝手に燃料減る車なんぞ使い物にならん。
0018ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 13:13:47.23ID:WeAQQEH10
少しニコラ株持ってるけど、将来上がるかな?
0020ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 13:15:10.11ID:6wQFk/BV0
トヨタが特許公開したからこれよ。
しなかたったらずーっとEV言ってただろ。
0021ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 13:15:46.62ID:pXPNJT6r0
まだ実証はしてないんだろ
0023ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 13:16:38.62ID:aPCnjwof0
中国の安もんエアコン無理だろ
0025ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 13:17:36.83ID:wiDa8bd/0
>>20
あれ特許は公開するもの
使用はまた別

トヨタは公開!と大体的に宣伝して馬鹿を騙してるけど
現実は無償でなくクロスライセンスまたは期限が切れたら有償かつ
トヨタがOKした企業しか利用できない
誰も無償で無制限で利用できるわけでない

トヨタは基本的に裏があるから真に受けるなよ?
0026ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 13:17:42.50ID:8Cu79xjA0
【衝撃】産総研が開発した「酸素と水素を半永久的に作る装置」に世界が震えた!
https://www.youtube.com/watch?v=nWvS95hpcps&;t=451s
0030ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 13:19:10.27ID:cavsqchW0
水素社会なんて無理
0031ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 13:20:06.87ID:pXPNJT6r0
>>25
無償ですよと仲間を集めておいて
用済みになったら権利奪って叩き出したインテルよりは良心的
0036ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 13:21:30.15ID:ZbJCqXWS0
レッドツェッペリン♪レッドツェッペリン♪
0037ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 13:21:38.21ID:7ub4uHNz0
VHSとベータ
0041ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 13:22:39.88ID:h6Od3TVj0
EVは小型車とレンタカーが主流だろうな
で家庭用はプラグインでレンタカーはカートリッジ式で住み分けになるだろう
0042ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 13:23:07.39ID:ovG2dKbF0
どう考えてもリチウムイオンバッテリーに未来はないしな
水素は宇宙で最も多い元素ですし
無尽蔵なんてもんじゃないレベル
0043ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 13:23:08.20ID:nSPqCHlp0
>>8
こいつはアホだから。
アメリカ大統領選にも口出すしな。
アホだよ。
0046ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 13:25:26.69ID:dD5bqM750
二酸化炭素を否定するヤツは野菜を食べるな
0048ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 13:26:30.52ID:P7Ayc9pt0
トラックとかにはいいかもな
EVだと200馬力、200qとかだし
電池のブレイクスルー起きないとEVは発展望めない
0051ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 13:27:47.07ID:fK3etJDy0
これエンジンなのか
トヨタも水素エンジンで走らせていたけど同じ燃料でFCVの10%も距離走らなかっただろ
水素エンジンは現状でまったく可能性ないわ
0052ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 13:27:57.81ID:Bj9rkIRj0
日本の水素シフトをガラパゴスだと叩いてたのは五毛党って事ですな
0054ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 13:31:07.05ID:VX5CIznR0
>>47
水素はまあ何処からでも取り出せる。
今までは適当に放出してただろうから、
それらを回収しだしたらマジで燃料に困らなくなる...かも
0055ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 13:31:27.74ID:1broouAP0
だいたい蓄電の問題をクリアしてないのにEVとか無理無理だっての
50ccの原付ならEVにシフトできるかもしれんけど乗用車ってなあ
0056ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 13:31:39.10ID:fK3etJDy0
蓄電池もソーラーパネルから充電できるってメリットあるし
EVやFCVが混在する未来になるでしょ
0057ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 13:31:53.76ID:/K47m6to0
究極のエコカー
オールプラ、1〜2人乗り、最高スピード15キロ、車重50キロ〜80キロ
エンジンミッション 通常バッテリー+人力足こぎ式24段階変速機3段変速バック付き
価格20万円以下、車検なし、メンテは自分でいつでもやれる。
0058ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 13:32:22.84ID:jGcMSBF30
電気自動車なんて厳冬の季節は怖くて走れないだろ。人里離れたところでバッテリー切れになったら死ぬぞ
0059ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 13:32:26.70ID:9O/h/ysv0
仮に水素自動車が量産化されて一般にも広く普及するとして、水素そのものはガソリンと同じように大量に供給できるのかね?
車云々よりもどれだけ水素を作れるのかが課題になりそうな気がする
0060ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 13:32:48.05ID:lbvR574O0
>>52
安価な中華EVと安価な中華太陽光をやたら押してたから分かりやすかったなw
0063ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 13:33:22.15ID:Bj9rkIRj0
さしあたっての水素製造だが、オーストラリアの炭鉱から
中国も買ってくれなかったクズ炭を買い取ってそこから作るのが一番安いって事らしい
そういう意味でも中国は日本の水素シフトが気に食わないんだと思うよ
0064ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 13:33:42.13ID:fK3etJDy0
バイクのほうが積載に限界があってエンジンじゃないと無理だろ
60kmとか走れればいいならそれでいいけど
0065ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 13:33:50.61ID:6wQFk/BV0
次の欧米の日本いじめは電力不足だからな。
EVなんてもってのほか。
0066ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 13:34:03.49ID:/K47m6to0
スターリングエンジンやワルターエンジンと言う選択肢もあるのに。
0067ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 13:34:25.84ID:gt7CDANZ0
EVで電力の中央経由依存を高めすぎた社会は脆弱になるから、
FCVで分散発電と自家消費をなるべく進めておいた方がよいかと。

自動車のコモデティー化も中国の一人勝ちを生みかねないから日米欧は慎重に。
0070ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 13:36:02.60ID:6wQFk/BV0
>>68
中国で爆発しないのは爆弾だけと言われている
0072ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 13:37:17.63ID:wiDa8bd/0
>>67
水素の生成がネックなのでむりぽ

再エネ由来なら電気あるじゃんで終わるし
今の石油由来水素ならどの道叩かれるから未来はない

その場しのぎでオーストラリアの褐炭から水素をとりだし
オーストラリアで二酸化炭素を出させて
水素だけを輸入するからカーボンフリー!とやる気だけど
時間稼ぎにしかないらないしいずれ叩かれる

電力不足ならどの道詰んでる
0073ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 13:38:22.61ID:Bj9rkIRj0
>>60
安価な中華EVといえば奴らがやたら誇ってる宏光ミニとやらも大して安く無いんだよね
グレードや装備をよく見てスズキのアルトバンと揃えて比べたら大差無い
宏光ミニで日本の軽自動車市場を破壊するとか息巻いてたけど
日本への輸送コストやアフターサービス考えたら商売として普通に苦しいだろなって思った
0074ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 13:39:05.67ID:6wQFk/BV0
>>72
牛のうんこから水素作るやつはどうなったの?
0076ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 13:39:45.38ID:fK3etJDy0
>>69
普通にテスラモデル3は400km以上走るが
完全に実用レベルの車体どころか日本車メーカーをデザインや設計で引き離しているのに知らない情弱いるんだね
0078ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 13:40:31.23ID:6wQFk/BV0
>>73
軽乗る層は月極
0080ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 13:41:49.74ID:6wQFk/BV0
>>75
タクシーのプロパンと一緒だろ
大爆発の事故は聞いたことないな
0081ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 13:41:59.74ID:sXmWg8mW0
往復20キロ以内の通勤(駅までの足)や買い物はEV。
旅行とか遠出に車で行く事が多い人はガソリンやHV、水素って使い分ければいいだけじゃん。
何で1台でなんでも賄おうとするのか。
0082ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 13:42:14.47ID:ZMO/DMRi0
水素になると興産の
出番です
0083ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 13:42:16.25ID:R1IKS1Pn0
どーすんのよテスラ
0084ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 13:43:16.89ID:4k7XFDGj0
>>12
おまけに電動車両は爆発の危険が高いしな。電動車両の先端を行く中国は爆発事故だらけだしwww
0085ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 13:45:23.59ID:Bj9rkIRj0
>>83
アメリカ勢は車のIT化が主眼だよ
動力は何でもいいから今は充電式ってだけ
0087ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 13:46:51.24ID:6wQFk/BV0
>>79
北海道にアホみたいにいる
うんこの処理は問題になってる
0088ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 13:47:08.66ID:Q1KRya9h0
とりあえずアップルカーも出る前に終わったな
0090ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 13:48:30.39ID:6wQFk/BV0
>>81
駐車場代かかるじゃん
0092ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 13:49:05.97ID:9VJNGJAX0
>>12
夜に蓄電して昼に走行するというスタイルなら
発電は足りるだろう。
昼に使いきってさらに充電するというなら、足り
なくなるかもしれないが…
そこは蓄電池の性能との兼ね合い。
0095ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 13:49:42.34ID:6wQFk/BV0
>>89
軽は軽量化で走行距離伸ばしてるから、重たい電池は相性が悪いだろうな
タイや細いからすぐパンクするよ
0096ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 13:50:15.58ID:d37R77oQ0
>>81
1台で済ませられるならそれに超したこと無いのになぜわざわざ用途別にするの?
スマホ1台で済むところをガラケーPCWi-Fiルーターとわざわざ用意するようなもんだそれ
0097ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 13:50:34.20ID:fK3etJDy0
>>84
今でこそ交通事故死は年間3千人程度だけど
高度経済成長時代なんて2万に近づくレベルまで死者がでてたりしてたんだが
日本人がチャレンジして経済発展したゆえの避けられない犠牲者みたいなもんだよ
中国はずっとチャレンジしてどんどん経済発展してアメリカに追いつき追い越そうとしている
挑戦して戦っているから事故や犠牲者が出るのは仕方のないことだよ
それを怖がったりバカにしているから日本はここまで衰退して貧乏になっていったんだがな
0098ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 13:50:34.58ID:LxFwF/440
反中で団結するのなら電動車はない。
敵に塩を送って自国市場を差し出すような愚策。
0099ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 13:50:57.25ID:P7Ayc9pt0
>>76
電池劣化で数年で半減するんだが
0100ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 13:51:37.72ID:Ag3E9PDk0
水素を生産するのに二酸化炭素を放出してたら本末転倒だろ。
0101ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 13:51:48.79ID:tE/vCyG+0
トヨタの勝ちでした
0103ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 13:53:14.01ID:9VJNGJAX0
>>100
出た二酸化炭素は回収して地下に埋めるとかだろ。
今のガソリン車みたいに個別に出すわけじゃないから
工場で一括して二酸化炭素回収をすることができる。
0104ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 13:54:02.65ID:Ag3E9PDk0
>>80
戦前だがヒンデンブルク号って巨大飛行船の水素が大爆発を起こしたぜ。
戦艦ほどもある巨大飛行船
0108ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 13:56:22.42ID:Ag3E9PDk0
太陽電池の電気で水を電気分解すれば一番クリーンだがコストかかり過ぎっていうだろ
0109ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 13:57:13.64ID:u0Ks1D7e0
>>76
そんなのカタログ値を通りの訳ないじゃん。テストコースを定速走行するのと実際の道路は違う。
実際は半分、冬場は1/3ってとこでしょ。一年も乗れは劣化で更に半分。
で、充電に長時間。なんの罰ゲームだよ
0110ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 13:57:23.37ID:0l+4biiV0
Hopium社とやらはトヨタのダミーカンパニーと違うの?
0111ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 13:57:51.43ID:D0aG2c410
>>46
木造住宅にも住むなと言いたいね
0112ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 13:58:39.41ID:p07yjv240
EUも結局水素か

雨量がそれなりにあって水害も起きる日本ではEVは難しいと思っている
PHVか水素かなぁ
0113ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 13:59:03.47ID:D0aG2c410
>>103
ビニールハウス栽培に使えばいいのにね
炭酸飲料にも使えるし
0116ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 13:59:46.72ID:Bj9rkIRj0
>>94
テスラが充電式の大型トラック発表して大コケしたもんなwwww
さすがにトラック一台の充電に小さな町一つ分の発電所が必要ってのは頭おかしい
0118ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:00:11.41ID:6wQFk/BV0
>>104
こっわー
0120ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:00:52.55ID:R1IKS1Pn0
EV死んでしまうん?
0123ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:01:54.50ID:fK3etJDy0
>>99
半減しないよ劣化度合いは充電サイクル、つまり走行距離に比例するから
24万kmまでだと90%維持できるって実証データーが出ている
日本の年間平均走行距離は6千キロ程度だから
10年で12万キロ乗ったとして年間1%の劣化を加算してもバッテリーは十分実用範囲の性能を残しているよ
モデル3なら10年後も300km以上余裕で走るよ
0124ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:02:12.48ID:u0Ks1D7e0
>>106
5分フル充電が実現したら、今度は充電設備毎に発電所が要るよ。
どうやっても無理w
0125ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:02:31.53ID:6wQFk/BV0
>>114
波発電→水素なら24時間365日なんぼでも作れるのにね
何でやらんのか
0126ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:03:10.40ID:Q1KRya9h0
将来EVはなかったことにされるでしょう
0127ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:03:34.98ID:6wQFk/BV0
>>120
最初から死んでる
0128ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:04:07.45ID:nfeC8QYU0
トヨタが特許や技術を解放してるんだっけ?
EUもトヨタの充填システムで規格統一行けるん?
0129ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:04:09.20ID:NmDdVgw30
>>116
先日のベンツとの差を見るとこと車分野においてアメリカはやはりしょうもないと言わざるを得ない
そりゃアメ車なんか現地民しか主に買わん訳だ
0130ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:04:11.17ID:xkavsTCP0
小型原子炉を用いて水素を核融合させれば、ダンプカーやトレーラーにも使えるし、可能性が広がるね。
ワクワクする。
0131ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:05:15.52ID:eImmjG3t0
>>124 またバカなことばかり言ってる。
ENEOS は都市ガスからガソリンスタンドで水素を作って提供するスタンドが既にできてる。

MCH が大量に供給されるようになったら、MCH からガソリンスタンドで水素を取り出し提供する。

どちらも既存のガソリンスタンドが使える。
0134ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:05:50.69ID:9YhuRMnT0
EVは充電遅すぎ問題解決できるんだろうか
0135ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:06:29.98ID:u0Ks1D7e0
>>126
極近距離用だとEVは安上がりだし、下駄車としては残ると思う。
0136ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:06:32.83ID:fK3etJDy0
>>109
You Tubeに実際に名古屋から東京まで無充電で走行したり
何十万キロと走ったりした購入者が検証してる動画があるから自分で見てこればいい
それを見てもテスラゴミとか言うなら日本人の劣化と痴呆はとてつもない速度で感染拡大中なんだなってわかるね
0138ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:08:51.22ID:R1IKS1Pn0
>>135
軽のほうがはるかにいいな
0139ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:09:10.10ID:u0Ks1D7e0
>>134
充電スピードが解決したら、今度は電力の問題が起きる。
もし普及して同時多発で充電したら、自治体毎に原発建てなきゃならんよ
0141ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:09:32.21ID:JxIGPLza0
でも日本国内全部水素位にならないと移送費用がかさむからどーなんだろうな
ワクチンみたく超低温保管なんだろ?
0143ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:12:23.57ID:6wQFk/BV0
>>140
電気を変換して減らないようにしたのが水素って考えればいいよ
0144ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:12:46.16ID:9JKkn0k/0
EVは充電時間とバッテリー容量、劣化があるので負けか。近くに水素ステーションはすでにあるから問題ない。
0145ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:12:51.58ID:u0Ks1D7e0
>>136
テスラって宗教か何かなのか?

1000万もするマッスルカーはどうでもいいよ。
金持ちのオモチャ
0146ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:12:54.31ID:fK3etJDy0
普段は小型のEVでいいし
長距離で乗りたいなら長距離用のFCVだったりをレンタルすればいい
その方が2台購入したり余分な性能もった車を高く買うより安上がりで効率がいいでしょう
一台で何もかもこなさせるより乗り分けるような社会システムに変わっていったほうが楽でしょ
0147ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:13:01.20ID:Bj9rkIRj0
>>129
中国車もアメ車みたいになると思うよ
国内市場が巨大すぎるとそこだけで満足しちゃうからな
更に独裁政治で電動の諸々もガラパゴス化が急速に進んでるし
国際的な競争力は持てない予感
0148ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:13:48.60ID:9YhuRMnT0
>>144
全部解決は半世紀先な気がする
0149ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:14:04.23ID:1broouAP0
>>117
その頃には全車衝突回避設備は義務付けられてると思う
0150ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:14:09.61ID:R1IKS1Pn0
>>145
今はスーパーの3割引きのシール貼って、値引きのテスラですが
0151ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:15:39.10ID:fK3etJDy0
>>145
時代の最先端を走っているから注目されているだけだよ
あれを乗っても触れてもいないのにだめだとか言う人間がいるのが悲しいね
購入したオーナーは性能やデザイン、機能に皆驚いて感動しているのに
バッテリーの劣化以上に日本人の劣化が激しいのがバッテリー爆発より怖いよね
0154ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:19:22.52ID:u0Ks1D7e0
>>150
3割り引きって言われても、元が高くちゃ庶民は買えないよ

車に1000万近くポンっと出せる人はごく一部。

0-100kmが3秒!とか言われてもね。。
飽きたらすぐ捨てる金持ちならオモチャにいいけど
0155ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:19:30.82ID:8IhCnfcf0
水素だと水出るよ
0156ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:20:11.70ID:jGcMSBF30
EVなんて冬の高速通行止めなんて発生したら、あちこちでバッテリー切れをおこす。そうなると誰がどうやって充電するのか
0157ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:20:54.55ID:fK3etJDy0
ハイブリッドとガソリン車があるように
EVもFCVもごちゃまぜでいいと思うが
結局は金額や用途で決まる
普段乗らないならHEVなんて買っても高いだけで元が取れないので同じ車種のガソリン車でいいって選択肢があるようにね
0158ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:22:01.53ID:tmFq7kkp0
欧州も本命は水素だってわかってる。
0159ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:22:09.84ID:u0Ks1D7e0
>>151
コストや利便性を無視して「先進的」とか言われてもねw
クソ面倒なオモチャに大金出せる人たちで盛り上がってるだけ。
0160ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:22:35.20ID:Iz7HDhrX0
トヨタの勝ちだな
0161ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:22:48.46ID:6wQFk/BV0
>>152
石油足りんからだろ
締め付けで買えなくなるリスクもあるし
オーストラリアの石炭セルフ自粛して停電してたけどw
0162ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:23:00.43ID:u0Ks1D7e0
>>155
だから何だよ?水って猛毒かなにかなの?
0164ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:23:52.19ID:Bj9rkIRj0
都心だともう普通に路線バスとして水素車が来るからな
車に興味無い婆さんとかも何も意識せず水素社会の一員になってる
走り出しは慣れ親しんだハイブリッドと同じでそのままいつまでもエンジンが起動せず
スーッと次の信号で止まって「あ、ほんとEVなんだこれ」って感じ
0166ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:24:55.95ID:fK3etJDy0
>>159
とっくにおもちゃじゃないよ立派な製品に仕上がっている
そのうちEV補助金入れれば200万代で買えるようなテスラが中国から日本に入ってくるよ
妄想激しい人たちもその時目が覚めるんじゃないの
そうなってもチャイナボカンとかハリボテチャイナとか念仏のように言ってる人たちは救いようがないけど
0167ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:25:01.50ID:Q1KRya9h0
F1も将来は内燃機関の水素自動車だろうね
電気自動車はもうあり得ないし
0168ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:25:18.97ID:tmFq7kkp0
>>162
多分、155は冬季の路面凍結につながるとかいいたいんじゃね?これは解決方法があるよ。
0169ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:25:39.30ID:45O2hTgj0
トリチウム水を有効活用して欲しいです
0170ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:26:25.46ID:eImmjG3t0
>>152 中国はEVはやめる。 テスラにも補助金を出さなくなったから、テスラの売り上げ大幅ダウン。
中国はとにかく石炭火力をやめない限り、EV を動かすたびにCo2 を出してることになるから無意味だと言うことに気がついた。
だから、水素に切り替えた。
0172ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:27:41.67ID:nHCQucnS0
EV、水素だけでなくいまだにクリーンディーゼルの研究も続けているよ
0174ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:27:45.35ID:u0Ks1D7e0
>>166
立派な製品w

冬場にシートヒーターでガクブルとか嫌です
意識高い系は怖いわぁw
0175ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:28:21.64ID:EavG73l40
パナソニックがテスラ株を売ったのは、こういうことか。
0176ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:28:29.34ID:eImmjG3t0
>>165 それまでの間は高温ガス炉で良いよ。 排熱で水素がいくらでも作れる。
0177ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:29:01.99ID:u0Ks1D7e0
>>171
水なんて回収すれはいいだろw
そんなに難しい技術かねそれ
0178ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:30:24.56ID:AG0+75At0
EVを普及させようとしてる人って共産主義者に似てるよな
絶対に無理なのを頑張ればなんとかなると思ってる所がさ
0179ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:30:54.10ID:eImmjG3t0
>>167 F1 は、e-fuel 燃料を参加メーカーに配っている。 暫くはe-fuel の開発が盛んになるだろう。価格が安くなるには水素が安くならないとダメだが。
0180ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:31:06.93ID:45O2hTgj0
日本じゃカーボンニュートラルは実現できないよ
0181ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:31:19.12ID:u0Ks1D7e0
>>178
たよね。
理科とか算数苦手だったんだろうねー
0183ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:32:15.18ID:pFp0N6TW0
150馬力で1000キロ走行できる水素自動車を発表すれば
皆期待する様になる鴨
0184ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:32:26.47ID:kg6JF/9n0
リチウムで環境破壊あるなら水素だわな
枯渇するだろうし
0185ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:32:26.84ID:fK3etJDy0
>>174
また乗ったことも運転したこともない人が下賎な妄想楽しんでる
趣味悪いわ
EVもFCVもHEVもガソリン車も環境や用途で適正やコスパが変わるんだからさ
そのぐらいの前提は当てはめて妄想楽しんでね
0186ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:33:27.56ID:u0Ks1D7e0
>>182
適当にそこら辺にブリ撒けばいいじゃん
水だよ?
0188ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:35:05.14ID:nHCQucnS0
日本のEV至上主義者はともかくバラ色の未来しか語らない意識高すぎ系
EUの緑の連中は「EVは不便なところも多くあるが、カービンニュートラル実現のため我慢しよう」といっている意識の高い人

似ているようで月とスッポン
0189ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:35:23.13ID:I92x7WU/0
そんなに馬力いらん
いい加減にしろ
0190ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:36:01.24ID:9SCOtChR0
トヨタ

なっ!
 
0191ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:36:03.17ID:R1IKS1Pn0
日本のEV至上主義者って中華を愛する中国人でしょ
0192ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:36:23.01ID:eImmjG3t0
>>180 2050年までにやると言ってるだろ。 出来なければ排出権を買ってくるまで。

メタンハイドレードからも水素は作れる。
200年分は作れる。
0193ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:37:45.14ID:9SCOtChR0
そりゃ水素の効率良いからな

安定しない風力や太陽光で発電した電力で水素精製

それを必要な時に発電用として活用出来る
0194ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:38:01.76ID:nHCQucnS0
>>189
「基地外に刃物、アメリカ人にテスラ」に対抗したんだろう、加速基地外向け
0195ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:38:28.44ID:vodeNB4P0
水素タンクってどれくらいの大きさなんだろ
むかしも水素ジェットの旅客機の未来予想図を見た事が有るけど
寸胴の太い胴体だった
0196ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:38:58.16ID:F5aoFT6g0
水素自動車にも2種類があって
一つは水素と酸素の結合による化学反応で電気を起こさせるタイプと
もう一つは水素をガソリンエンジンと同様の燃焼爆発させるタイプ
0197ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:40:48.44ID:uuact39x0
正直一般ファミリー(都民)からすると
東京駅から富士山まで135km往復で270km富士山周辺で数日遊ぶとして
350km走れば問題ないよねー

350km走れて、燃費30km/Lオーバーの電気自動車と水素自動車の燃費15kmで
どっちを買うかと言えば当然電気自動車

しかも水素自動車より安い上に、自宅で充電するから、ほぼ毎日燃料90%入ってる状態

東京駅ー富士山の往復でも350kmだから
バッテリー350km越えのEV買ったら、下手したら5年乗って
一度も外で充電せずに全て自宅充電の可能性あるわ
0198ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:40:50.17ID:fK3etJDy0
巨大市場を牛耳る中国が大国の政治力でガソリン車廃止に舵を切らせたんだから
軍事力も国際政治力もないアメリカの植民地の小国日本がどうこうできる問題じゃないでしょ
未だにテスラバカにして日本が勝てるとか真剣に思ってる人たちはこの30年間の日本の衰退と貧乏加速で何を悟ったんだろうね
現実逃避と妄想だけはかどっている悲しい人たちにしか見えないね
0199ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:42:16.47ID:gR2LR1f/0
>>196
> 一つは水素と酸素の結合による化学反応で電気を起こさせるタイプ

アポロ計画の時の月面車か
0200ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:42:37.94ID:PVRj+3K20
水素燃やしても酸素と結び付いて水になるだけだからクリーンには違いないが、しかし

とにかく水素は引火性が高い
容易に爆発もする

そこをなんとかしないと
0201ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:42:38.85ID:R1IKS1Pn0
欧州の民も水素になっちゃうね
0204ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:43:32.33ID:eImmjG3t0
オーストラリアの褐炭の埋蔵量は、日本の年間エネルギー消費量の240年分ある。

ほとんどの褐炭は今まで輸出もできないから各国内で細々と使われてきてただけ。それが水素で輸出できることになったから大喜び。

これは中国でも同じ。
0205ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:43:49.22ID:6wQFk/BV0
>>182
エンジンの熱で冷却して蒸発させれば完璧か
0207ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:44:51.40ID:fK3etJDy0
>>197
5kwの太陽光パネルを設置すれば
天気がいいと1日で最大20kwh充電できる
3日も晴れればテスラはバッテリー空から満充電だよ
でも週に300kmとか乗るなんて殆ど無いでしょ
パネル設置で充電の電気代すらいらなくなるまであるね
0208ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:44:54.07ID:wLjoOGJ60
  
FCVと水素内燃機関では、何方が効率良いのだろ?
0210ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:45:04.30ID:R1IKS1Pn0
上海汽車も水素だぞ、愛する中国人も応援したれ

上海汽車集団
2020年9月、「水素戦略」を発表。2025年までに水素燃料で走る燃料電池自動車少なくとも10モデル発売。他の企業と連携して関連施設の整備も行い産業化を推進する方針
0212ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:47:01.85ID:eImmjG3t0
>>200 MCH を積めば、常温常圧の普通のガソリンと同じ扱いができる。水素搭載量も高圧水素よりたくさん積める。
これが水素エンジンの主流になると思う。
0213ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:47:06.44ID:uuact39x0
EVの航続距離ランキング-全22車種の2022年までに発売する(した)100%電気自動車
https://www.youtube.com/watch?v=oOOnRDc5DI0

EPAの航続距離が一番、実際に車走らせた時に近い値
航続距離350km超えるEVがどんどん出てきてるから
一般ユーザー(ファミリー層)はみんなEVだろ

全国を車で回る奴とか輸送で使う車とかは水素になるんだろうけどな
全国を車で回る奴なんて一般ユーザーの3%ぐらいだろうし
輸送で使ってる車は2割ぐらいありそうだから

8割EV(一般ユーザーはほぼEV)、2割水素(ほとんどが輸送系)

になるんだろうね
0214ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:48:47.46ID:Bj9rkIRj0
MIRAIって今調べたら水素代はガソリン車換算でリッター10キロくらいのコストらしいが
水素って多分まだかなり補助金が入ってるよね?
0215ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:49:52.79ID:ht8jKlk80
シナ『・・・EV
0216ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:50:08.24ID:fK3etJDy0
戸建てや富裕層から
0217ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:50:17.26ID:wLjoOGJ60
>>207

天気が悪いと三日じゃ済まないね。
設置費用が200万弱くらいで、年間のメンテが10万弱。
そして、天気次第で走れる日と走れない日が有るようでは、
あまり普及しないと思う。
0218ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:50:23.56ID:eImmjG3t0
>>208 今のところFCV のほうが効率が良い。
しかし、HVなども考慮に入れれば、総合的な効率はわからないかな。
0220ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:50:46.89ID:ht8jKlk80
進次郎『・・・EV
0221ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:50:56.88ID:zs0W5J670
水素で動かす場合のトータルでのエネルギー効率はEVの三分の一以下
燃料電池車の本体価格はEVの2倍以上
水素ステーションのコストはEV充電ステーションの100倍以上
給油時間と航続距離以外のすべてにおいてEVに完敗の水素
だから水素バカがどんな工作をしても全く売れないし、永遠に水素なんていう
高コストで非効率な燃料は普及しない
0222ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:51:06.96ID:nHCQucnS0
>>198
勘違いしないでもらいたいのはテスラを馬鹿にしているんじゃなくて
テスラを異常なほど持ち上げているヤツを馬鹿にしているのだが
イーロン・マスクは変人だが十分に尊敬に値する人物だし

あと、5chじゃ意識高すぎ系はコメディアンだぜ、自分の役どころを勘違いしていないか
0223ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:51:24.64ID:YCghV/2c0
>>4
原始人コス
0224ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:51:51.04ID:Iz7HDhrX0
>>75
爆発を起こすには適切な濃度で空気と混合してないとだめなんだけど、水素は分子量小さくて漏れるとすぐ拡散するからそう簡単には爆発しないらしい
0226ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:52:44.12ID:Bj9rkIRj0
>>213
充電問題を考えると個人ユーザーもいずれ水素化してくんじゃねえかなぁ
0227ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:54:16.30ID:AdKPHwuD0
EVなんて非実用的だからな

水素社がガソリン車の置き換えになる
0228ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:54:16.34ID:5ToLTy/00
メチルシクロヘキサンは自動車には使えない

水素を分離した後のトルエンをためるタンクが余分に必要になる
ただでさえ体積効率が悪いのにさらに半分になる
0229ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:54:21.29ID:eImmjG3t0
>>213 なるわけない。 EVはCO2 を出すんだぞ。
CO2 フリーの社会にするには水素を普及させるしかない。
EU はカーボンニュートラルなe-fuel の研究も加速させ始めている。 EV なんて町の中だけで動かすもの。
0230ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:54:21.31ID:Bj9rkIRj0
>>225
水素エンジンとか水素内燃機とか言った方が伝わりやすいかと
基本的には燃料電池用として考えられてるからね水素って
0231ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:54:36.45ID:R1IKS1Pn0
日本の次世代自動車にHVもPHVも入ってるので、FCVにしなくてもなんの問題もないよ
0232ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:55:03.88ID:6wQFk/BV0
>>221
車だけじゃなく灯油とかガスの代わりになっていくんだろ
0233ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:55:24.00ID:fK3etJDy0
戸建てや富裕層のセカンドカーはEVでいいけど
月極駐車場がおおい都市部とかは選択肢がなくなったらFCVも普及するかな
月極に設備はいるかどうかは政府のやる気と補助金次第だね
設備入れました→地主が死んでペイする前に相続税で売却→宅地で分譲
とか普通にありえるしリスクが高いなら充電設備は入れんよな
0234ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:55:29.91ID:u0Ks1D7e0
>>221
> 給油時間と航続距離以外のすべてにおいてEVに完敗の水素

給油時間と航続距離って、1番大事じゃんw
加速がどうのとか、オモチャとしての性能なんて求めてない
0237ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:56:15.43ID:8R11rKrr0
結局EVは革命的バッテリー性能向上がない限り市内の買い物位にしか使い物にならないからそれに目星がつくまでは水素で行こうって事なのかな?
0238ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:56:57.52ID:R1IKS1Pn0
EVもFCVもモーターやw

EVの欠点をカバーしたのがFCV

EVの上位互換がFCV
0239ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:57:03.60ID:fK3etJDy0
>>229
太陽光パネルで走行時CO2ゼロですが?
普通にありえる未来なのに否定し過ぎだわ 
0240ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:57:11.22ID:wLjoOGJ60
>>236

じゃあBMWでイイや。
0241ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:57:59.89ID:eEnmpOin0
>>198
馬鹿じゃね?
 ・中国はHVはOK
 ・テスラはどう見てもゴミ

リチウムイオンである以上、EVなんてオモチャでしかない。
0243ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:59:02.45ID:eImmjG3t0
>>221 またおめでたいバカがいるな。 EV の電気は殆どが火力発電で今はかなりのCO2 を排出してる。
その燃料を水素に切り替えようとしてるんだよ。 2050年頃には天然ガスより安くなる。

その頃にはe-fuel もガソリン価格くらいで手に入るようになるだろう。 EVなんてアホらしいシステムなんか誰も使わないよ。
0244ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 14:59:20.28ID:AdKPHwuD0
日本政府はEVは無視して水素に注ぎ込め!
0245雲黒斎垢版2021/06/25(金) 14:59:45.36ID:DkZEg2B/0
超高圧充填が車両価格や水素スタンドが高くなる原因だけど、液体水素+魔法瓶構造+メンブレン+保冷装置にすれば仕事用の車両と競技車両は大丈夫だろう。
これらは大型タンクではすでに実用されてる技術。
運搬船だとさらにボイルガス(蒸発する分)でエンジンを回してるので、応用すれば保冷用動力に使える。LNG運搬船で使ってる技術。
実際は今の技術でもこれで何日も保管できるので、段々と改良して保管可能日数が増えれば超高圧は使う部分が減っていくと思う。。
0246ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:00:25.11ID:fK3etJDy0
>>241
どこが同ゴミなのか説明よろしく
普段高性能な車を何台も走らせている富裕層も絶賛する性能なのにな
あなたは今どんなすごい車乗ってるんですか?
0247ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:01:44.84ID:7iwfnuvy0
国内はトヨタが水素を押すから、EVの充電場所の整備は進まないね
EV軽自動車のセカンドカー需要だけになる

欧米は水素が主流になって、中国や発展途上国がEV普及して
粗悪なリチウムが毎日爆発事故を起こす
0248ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:01:55.11ID:R1IKS1Pn0
EVフル充電30分
FCV 充填 3分

まゴミに見えるわな
0249ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:02:14.70ID:fK3etJDy0
>>243
太陽光パネル普及でのEV充電で二酸化炭素排出の諸問題は解決しますね
答えでてしまいましたね、おめでとうございます、そしてありがとうございます
0250ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:02:28.35ID:uuact39x0
毎日通勤で使うような場面だと片道2時間半、往復5時間
毎日有料道路なんて使ってられないから有料なしで行くと

八王子駅から東京駅までが2時間半だな(グーグルマップで)
実際は渋滞気味とかあるから2時間半表示なら実際は3時間ぐらい、
往復5時間表示なら実際は6時間ぐらいか

毎日6時間往復しても86.2kmぐらいの距離しか走らないからな
通勤なら100kmあれば十分で
次の日にはバッテリー90%に戻るから、350kmあれば全くと言っていいほど
外での充電は必要なし

一般人(ファミリー)はほとんどEV一択だろ

後はEV(走行距離350km)の価格がハイブリッドより下がるのを待ってる状態だな
ハイブリッドより価格で安くなってEV買う奴が増え始めたら
一気にEV以降だろう

ヤリスも燃費がいいからみんなヤリス買ってるしな
水素自動車がまだまだクソ高くて、燃費も15km/Lじゃあ
一般ファミリー層は買わないだろ

バッテリーは大量生産で今後も安くなってくけど
水素自動車はどのくらい安くなる見込みあるんだ?
0251ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:02:35.33ID:u0Ks1D7e0
>>246
富裕層にとって車はオモチャだから、
加速が凄いとかで絶賛してるんじゃね?
0252ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:02:55.31ID:eImmjG3t0
>>228 またバカの一つ覚えを言ってる。トルエンとMCH はゴム膜などの可動仕切りで分けておけば、MCHが減った分トルエンの方が増えるだけ。 トータルでは最初に入れたMCHより水素が消費された分トルエンの量は減る。

つまりトルエン専用のタンクなんて必要ない。
0254ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:03:29.58ID:R1IKS1Pn0
30分も車スペースとって充電しちゃうから、ゴミでも大きい粗大ごみイメージかな
0255ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:03:36.14ID:wnvNVUti0
トヨタ ミライ勝利!!
0256ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:03:40.20ID:Bj9rkIRj0
環境意識なんかで世界の主流が変わったりしねえよw
主流を決めるのはコストと利便性だ

EVはエンジン車より低コストで作れる
電源は充電式より水素の方が利便性が高い
だから燃料電池車が将来的には主流と思われる
しかし現時点では水素の製造と流通が高コスト
ここをどうしてくかだろな〜
0257ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:03:48.23ID:fK3etJDy0
>>247
中国は先進国ですが
先進国の中国が選択したルートが先進で小国日本がこだわるFCVが小物の悪あがきなんですよ
0258ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:03:54.47ID:eImmjG3t0
>>231 CO2 フリーにしなければならないからガソリンを燃やすわけにはいかない。
0261ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:04:39.58ID:b5m1c50L0
>>225
よくわかんが
つまり燃料のうち少量の水素は爆発音用にふりわければ解決できる?
希薄でも酸素と混ぜて点火するとすげぇ音するけど
0262ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:04:39.62ID:R1IKS1Pn0
>>258
2050年にはお前も俺も生きてるかなw
0263ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:05:12.24ID:6wQFk/BV0
>>253
ストローでチューチューすればよろし
0264ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:05:33.63ID:fK3etJDy0
>>251
庶民が買えない高性能なおもちゃの中で高性能なんですから
それは実質最高級品の一つということになりますね
証言しちゃいましたね
0265ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:05:40.37ID:vGiZHuTL0
中国に食われるのと日本に齧られるのどっちがマシかって話
0266ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:05:54.40ID:uuact39x0
>>259

確かに、自宅や自分が借りてる駐車場で
充電出来ない奴は、まだEV買う必要はないな
0267ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:06:04.72ID:3H1lFwku0
>>212
MCHで燃料電池か電子直接格納の真空コンデンサ式バッテリーかがかっこよくていいなあ。
0268ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:06:20.89ID:7iwfnuvy0
欧米車もガソリン車のノウハウが活かせるからe-fuelが有利と考えている
発展途上国は粗悪なEVカーの棲み分けになるだろうね
アフリカとかEVで十分だろ

って感じになる
0269ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:06:21.47ID:pXgVuyDc0
ル・マンでトヨタが水素エンジン車を出してくるのかね?
ハイブリッドで勝利してきたけど、水素エンジンではまだ出てないんだっけ?
0271ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:06:27.93ID:u0Ks1D7e0
意識高い系のご意見によると、
充電30分の待ち時間を有意義に過ごせば問題ないらしいよw

もうなんていうか、怖いw
0272ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:06:32.32ID:eEnmpOin0
>>246
 ・納車初日に屋根が飛んでオープンカーに変身
 ・安全の為に物理スイッチが必要なのに、パネルに操作系を集中
  パネルが真っ黒になり、操作不能になるクソ車。
 ・ノルウェーで凄い罰金を食らってたな

高性能って加速だけだろうが馬鹿が。
お前はテスラを持ってるの?
てか運転したことあるの?
まずは免許を取ってからほざけや。

中国はHVがOKな事も知らずに、ID真っ赤にして

198 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/06/25(金) 14:40:50.17 ID:fK3etJDy0 [14/19]
巨大市場を牛耳る中国が大国の政治力でガソリン車廃止に舵を切らせたんだから

とか恥ずかしくないのか?ば〜〜〜か。
0273雲黒斎垢版2021/06/25(金) 15:07:37.77ID:DkZEg2B/0
>>246
日本でテスラを買えるのは、ホントの富裕層です。ただし車両価格の問題じゃないです。
都内で実際の使われ方を見れば分かりますがビル地下なんかのお高い駐車場で丸1日専用充電器を占有できる、そういう使い方が出来る人たちです。

車がいいから普及する、というものではありませんね。
0274ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:07:47.80ID:fK3etJDy0
>>259
ガレージ付き+駐車場3台の家を都市部で2件所有しているのでEV余裕です
0275ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:08:29.91ID:6wQFk/BV0
>>270
電気は貯められないのが致命的
生ものみたいなもんだ
0276ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:08:40.25ID:u0Ks1D7e0
>>264
金持ちがオモチャで遊んでる分には別にかまわん、というか勝手にすればいいじゃん
0277ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:08:41.45ID:AdKPHwuD0
>>250

バッテリーは使用するたびに劣化が進み

容量が減ったり、爆発しやすくなったりする弱点を忘れずに
0278ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:08:44.77ID:6qLKs+uQ0
バッテリーは生産と廃棄であまりに負荷大きいし充電問題は解決するわけないし、世界が中華はめ込むために罠はってた気すらする
0279ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:08:56.52ID:uuact39x0
>>271

まあ、バッテリー350km以上の車で
1日でバッテリーなくなるぐらいまで
運転するには東京ー富士山以上の距離
乗らないといけないから、そうすると
休憩時間や昼飯タイムで30分は休憩するよ
0280ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:08:56.99ID:eImmjG3t0
>>236

アウディが進歩させるe-fuels:新しい「e-benzin」燃料をテスト中
https://motor-fan.jp/tech/10003337
これも水素なんだけどな。

>>239 何がありうるだ。 全ての電力を太陽光だけで賄うのは無理だぞ。
そもそも九電なんか太陽光発電の電力を買ってくれない。
水素で蓄電する方が現実的。
0281ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:09:10.68ID:1broouAP0
BEV厨「空母の電磁カタパルトの電源システムと原子炉でEVの充電は楽勝」
BEV厨「水素バカは1回死んどけ」
0282ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:10:05.09ID:gWp5C6UT0
ローマ法王の推薦きたか
0283ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:10:09.59ID:R1IKS1Pn0
EV信者は火力発電まで頭がまわらないバカが多い
0284ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:10:28.84ID:6wQFk/BV0
太陽光の電気なんて現状捨ててるだけだろ
その電気で水素作って貯めとけって話
0285ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:10:34.43ID:TZtA8PM+0
フランスの馬鹿も、アップルも、トヨタ自動車のミライのコアつかって
ファミコンカセットみたいにガワかぶせてくれればいいのに、あんだ
これいまごろセダンでデザインだすとか、ミライよりなんとかなら
引き合いのあるSUVなんとかしろよ
0286ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:10:41.53ID:u0Ks1D7e0
>>279
暖房使ったらどうなるか知らないんだね
0287ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:10:53.96ID:uwgbx16V0
太陽光パネルも住宅用ですら様々な問題が起こっていたのに大規模発電用に問題が起こらないと考える方が不自然
気候変動の少なく砂漠地帯が広大な所には向いているかも知れないな
0288ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:11:00.63ID:q1HnoiIW0
>>3
分かりやすく言うと、水素はベータ、電気はVHS、かな
0289ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:11:11.63ID:Bj9rkIRj0
>>268
水素エンジンは趣味として細々と生き残るかどうかじゃねーかなぁ…
趣味車といえば走りが問われるケースが多いのにガソリン車より弱いし
同じ水素消費ならFCVの方が圧倒的にパワーがあるってのがキツい

あとEVってFCVじゃなくて充電式のこと?
0290ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:11:13.85ID:uuact39x0
>>277

最近のは大して劣化しないってよ
リーフの初期型の頃はバッテリーの容量
大分減ったみたいだけど
0291ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:11:14.97ID:4/7bHr3y0
どうやって水素を作るんじゃボケ
それが一番の問題なんだよ
0292ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:11:58.67ID:u0Ks1D7e0
>>290
乗らなければ劣化しないよね
0293ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:12:52.19ID:fK3etJDy0
>>273
都内はあまり実状を反映しませんね
人口の1400万人いる割に運転者数は人口700万の愛知県より少ないし自動車保有台数も少ないですから、色々と特殊ですね
東京で考えるならより自動4輪車を使わない社会、電動キックボードや公共交通機関の将来性について考えた方が実益があるように感じますね
0294ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:12:55.73ID:AdKPHwuD0
>>290
それが数年で半減するよ

毎日のっていれば
0295ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:13:17.19ID:fK3etJDy0
>>292
乗らないでも劣化します年1%程度
0296雲黒斎垢版2021/06/25(金) 15:13:57.76ID:DkZEg2B/0
>>273
ここで書いたのは、テスラを買えるのは出かけ先(たとえば勤務先)で専用駐車場を用意できる人、という事です。
0297ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:14:34.05ID:eImmjG3t0
>>245 液体水素で長期保存はできないぞ。 段々抜けていく。
MCH なら長期保存も可能。

例えば国が水素を備蓄しようとしたら液体水素では不可能。 MCHで蓄えるしかない。
MCH はすでにブルネイから日本に運んで火力発電に使ってる。
液体水素の海上運搬は今年か来年の話。 漸く専用船が1隻出来ただけ。
LNG とは温度が全く違う。液体水素はLNGより更に100℃は低い。
0298雲黒斎垢版2021/06/25(金) 15:15:07.46ID:DkZEg2B/0
>>293
どこかで普段使いのテスラ、露天駐車場にぽつり、っての見たことあります?
0299ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:15:56.16ID:3kDloHhK0
野菜は二酸化炭素吸収してくれるから例えがおかしいだろ
牛肉食べるなという方が適切
0300ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:15:59.47ID:eImmjG3t0
>>247 中国がEVの補助金をやめた途端にEVは誰も買わなくなる。 テスラが良い例
0301ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:16:01.27ID:fK3etJDy0
>>292
チャレンジしないと技術発展も改善も経験の蓄積も起こり得ないんですよ
やる前からだめだと思ってるから自分たちは賢いと根拠なく思いこんで今のままでいいと思っているから日本は30年間落ちていったんですよ
0302ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:16:17.70ID:u0Ks1D7e0
>>296
オモチャに数千万ポンっと出せて、時間に追われてなくて、飽きたらサクッと捨てられる人にしか縁がないですね。
0304ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:17:11.33ID:uLQWM3u70
>>1
あ!EV厨がまた嘘ついた!!
Everyday testing of BMW i Hydrogen NEXT with hydrogen fuel cell drive train begins.
水素燃料電池ドライブトレインを搭載したBMW i Hydrogen NEXTの日常的なテストを開始。
https://www.press.bmwgroup.com/global/article/detail/T0334225EN/everyday-testing-of-bmw-i-hydrogen-next-with-hydrogen-fuel-cell-drive-train-begins?language=en

The BMW i Hydrogen NEXT uses fuel cells from the product development cooperation with the Toyota Motor Corporation.
The individual cells come from Toyota, while the fuel cell stack and complete drive system are original BMW Group developments.

BMW i Hydrogen NEXTには、トヨタ自動車株式会社との製品開発協力による燃料電池が搭載されています。
燃料電池はトヨタ自動車が開発したものですが、燃料電池スタックと駆動システムはBMWグループが独自に開発したものです。


BMWの水素自動車ってトヨタの燃料電池ってBMW公式に書いてあるじゃねーかよゴルァ〜〜〜!!

EV厨は息を吐くように嘘をつくな〜
0305ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:18:00.55ID:Bj9rkIRj0
とりあえず水力発電所は水素工場化でよろしくです
洋上にも風でも海流でも地熱でも何か使えるもんあったらよろしくです
0306ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:20:14.90ID:o0HoRiTg0
>>297
トルエン94%水素6%しかない
ほとんどトルエンという
運搬にくっそコスパが悪く
取り出すのに400どの熱が必要という
あのMCHですか?!
0307ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:20:25.81ID:eEnmpOin0
>>287
太陽光パネルは絶望的に砂漠に向いていない。

 ・砂でパネルが覆われ、発電効率が悪い
 ・雨が降らないから、砂がパネルを覆ったまま

EV厨の馬鹿は途上国こそEVとか戯言をほざくが

 ・電力事情が悪い
 ・最初に求められるのは物流、つまりトラック
 ・人の移動も個人ではなくバス

等の事情により、EVなんか鉄屑。

EV厨は知識が不足している上に、想像力が欠落してる。

>>301
中国ではガソリン車禁止とか言った馬鹿は
ついに根性論かよ…。

198 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/06/25(金) 14:40:50.17 ID:fK3etJDy0 [14/19]
巨大市場を牛耳る中国が大国の政治力でガソリン車廃止に舵を切らせたんだから

クソだな。
0308ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:20:33.38ID:1broouAP0
再エネで水素製造も難しいからな
梅雨時に水素工場の売上ゼロじゃ経営が成り立たない
安定した電力供給があるから水素も安く作れる

最終的には原子炉由来の水素になるだろ
0309ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:20:54.78ID:fK3etJDy0
>>302
何度も言いますけどおもちゃじゃないです
テスラに乗った自動車評論家にも富裕層にも日本車は今のままで大丈夫なのかと驚異を感じてもらえる高性能な製品です
0310雲黒斎垢版2021/06/25(金) 15:20:59.65ID:DkZEg2B/0
>>297
MCHは使う前に改質(脱水素)と言う工程が入ることと、使ってもトルエン積んだまま走るってのが、自動車に使うにはスジが悪そうに感じます。
水素スタンドまで運搬するのに適しているのでは?
0311ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:22:02.94ID:Bj9rkIRj0
>>304
スープラでBMWに技術的優越感を与えといてコレだよトヨタw
マツダが水素ロータリー作ってた時にBMWは水素レシプロ作ってたが何かいつのまにか止めてんのな
0312ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:22:30.27ID:uuact39x0
>>294

テスラで走行距離10万km超え!?|今までの不具合を聞いてみたら驚いた!
https://youtu.be/YZe8CngLjcY?t=228

航続距離470kmが10万キロ走っても、
航続距離444kmあるってよ
0313雲黒斎垢版2021/06/25(金) 15:23:09.12ID:DkZEg2B/0
>>306
その話を聞いちゃうと、水素スタンドまでの運搬にも適してないですね。  現状、液体水素のタンクローリーが実用されてるんですから。
0314ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:23:19.08ID:u0Ks1D7e0
>>309
車に加速性能を求めてるのはオモチャが欲しい人だよ
0315ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:23:49.86ID:EMYnTUBa0
>>2>>6
アキオの主張してる「舗装された近距離はEV、長距離や悪路は水素」が当たる気がする
0316ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:24:56.90ID:TZtA8PM+0
福島原発事故の後始末かしらんが、福島にトヨタ自動車で水素工場つくるとかきいたぞ
0319ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:26:37.64ID:fK3etJDy0
>>307
砂漠なら砂漠に向いた発電方法を模索すればいいし
山が多いなら水力発電をすればいい
風が安定して流れているなら風力発電をすればいい
極端な例を当てはめてあれもこれもだめって現状維持させたいだけですよね
それじゃあ今までと全く同じですよまた世界から取り残されて時間が止まったまま衰退していくだけですね
精一杯がんばった結果失敗したっていいんですよ日本はそうして経済大国まで上り詰めたんですからね
0320ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:26:51.57ID:QTPpEzXK0
モリゾウさん
まさかのローマ法王の支持きた
0321ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:26:53.08ID:eEnmpOin0
>>309
まずは自分で乗ってみろや
「中国ではガソリン車禁止」のお馬鹿さん。

198 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/06/25(金) 14:40:50.17 ID:fK3etJDy0 [14/27]
巨大市場を牛耳る中国が大国の政治力でガソリン車廃止に舵を切らせたんだから
軍事力も国際政治力もないアメリカの植民地の小国日本がどうこうできる問題じゃないでしょ

だいたいテスラ上げしてる自動車評論家のなかに
クリーンディーゼルを絶賛してた馬鹿がかなりいることも知らんのか?
0322ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:27:04.59ID:u0Ks1D7e0
>>309
富裕層にとって車とはエンターテイメント性、

庶民にとっては実用品

だから意見が噛み合わない
0323ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:27:16.87ID:uuact39x0
>>314

電気自動車のモーター100%乗っちゃうと
あの滑らかで力強い走りは捨てられなくなるな
車が軽くなったかのように、スッと速度が上がっていく
ガソリン車のギアチェンジ必死にやってて
速度が遅れてくる感じがなくなって
スッと前に進む

F1みたいな1秒間で0-100加速3秒とか求めてる層とかは
深夜の高速バトルするような輩だろうから
規制しとけと思うけどな
0325ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:29:12.27ID:fK3etJDy0
>>312
一般的な走行ならバッテリーの劣化は乗り換えるまで気にならないレベルに改善されてますね
やっぱテスラはすごい日々進化している
0326ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:29:23.35ID:/fnaAjyg0
藤原紀香「な!」
0327ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:29:57.69ID:uuact39x0
>>308

原子力とか言ってる国あるの??
ヨーロッパもアメリカもみんな再エネ普及見込んでるっしょ

そもそも原発だ
とか、日本の原発押しの奴から
ソースなしで、原発だ!と言う話ししか
最近は全く聞かないよな
0328ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:30:19.26ID:u0Ks1D7e0
>>323
> 電気自動車のモーター100%乗っちゃうと
> あの滑らかで力強い走りは捨てられなくなるな

そこしかアピール出来る所が無いんだよね。
他にメリットが無いというか、デメリットしかない
0329ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:31:41.38ID:1broouAP0
>>327
アホだな
再エネ使えなくて、残るのは原発になるって書いてるだろ
0330ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:32:05.10ID:R1IKS1Pn0
電気自動車の充電30分経験しちゃうと
シマッタ二度と買うかと思ってしまうみたいなw
0331ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:32:11.71ID:hsW9FWIg0
2030年ごろには日本にはホンダという自動車メーカーがありましたとさと言われるんだな
0332ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:33:04.71ID:uuact39x0
>>329

ああ、悪かった
想像で書いてるだけなのに
ソース求めちゃダメか
0333ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:34:05.72ID:fK3etJDy0
>>321
自動車評論家は自動車メーカーをヨイショするのがお仕事なので
そしてユーザーに好印象を持たせて購買させるのが主目的なんですが
そうしないとお仕事続きませんよね
ガチガチの批評をしたいならメーカーに入って開発競争すればいいじゃないですか?
その色眼鏡を抜いてもテスラは驚異だと日本メーカー頑張れこのままだと完敗すると言ってしまうのが今のテスラですよ
0335ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:34:19.13ID:1broouAP0
>>332
電力の安定供給がないと水素製造も難しいと書いてるのがわからないのかw
0337ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:35:54.38ID:TZtA8PM+0
なんかもうむちゃくちゃだわ
本田技研はGMから供給うけてAMGにでもなるつもりか
宇宙にもいくのか、もうナニ屋なんだ

トヨタ自動車もトヨタ自動車で、GRとか自分でAMGやるのか

街のパーツ屋の仕事がなくなる
0340ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:37:10.01ID:u0Ks1D7e0
>>330
意識高い系なら、その時間すら楽しいんだってさw

もう、怖いとしかw
0341ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:37:26.94ID:eVpffhrC0
CGかと思った
0342ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:37:33.67ID:ATNPBZ110
つまり…どういうことだってばよ
0343ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:37:36.58ID:Bj9rkIRj0
>>336
普段は電気を起す
休日にはエンジンで排気音を楽しむ
そして痩せたきゃ飲む!

すげえな水素……
0348ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:39:22.05ID:TZtA8PM+0
本田技研はちょっと手いれると馬鹿っぱやで頭おかしいと言われるままか
誰だ
0349ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:40:07.19ID:fK3etJDy0
日本国内は再エネの普及もその制御も何もかもおそすぎですね
政治からなんのメッセージもビジョンもないですし
また日本は国内利権構造死守で世界に負けてしまいそうですね
0350ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:40:52.13ID:DkV/b44q0
PHVなら買ってみようかなと思うけどEVは要らね
0351ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:42:26.15ID:1broouAP0
2035年までは、ガソリンかプラグインハイブリッドでいいだろ
2035年過ぎてから、使えそうな車買うだけだろ
0352ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:42:29.67ID:OYNMppKj0
火力発電の場合だけど
@石油→発電→電気分解で水素→燃料電池で発電→走行(水素燃料電池車)
A石油→発電→走行(EV)
B石油→走行(ガソリン車)
効率がいいのはどれかな?
0353ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:43:17.69ID:eEnmpOin0
>>333
「中国ではガソリン車禁止」の馬鹿が何だって?

198 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/06/25(金) 14:40:50.17 ID:fK3etJDy0 [14/30]
巨大市場を牛耳る中国が大国の政治力でガソリン車廃止に舵を切らせたんだから

EV上げしてる馬鹿な自動車評論家は、日本車をけなすのが仕事のクズ揃い。

10年前
 ・これからはクリーンディーゼルの時代
 ・HVの日本はガラパゴス


 ・これからはEVの時代
 ・HVの日本はガラパゴス

クリーンディーゼルをEVに置き換えただけで
まったく同じ文章で日本批判が目的の自動車評論家なんてクズだし
そのクズを信じてる馬鹿は滑稽でしかないな…。
意識高い系って馬鹿の代名詞だって気づいてないのか?
0354ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:43:24.97ID:R1IKS1Pn0
ユーザーの車買い替えイメージ

      現在       2035
・情弱 ガソリン車→EV→FCV メーカーが一番儲かる

・情強 ガソリン車ーー→FCV 
・情強 HV車ーーーー→FCV 
0355ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:44:02.98ID:9E1qrWIX0
パナソニックがテスラ株を全株売ったね
これが原因だね
EV は終わった
完全終了
EV なんか要らんかったんや!
0356ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:44:13.02ID:jV0D/Qw90
EUはEVで行くんじゃないのか? なんでころころ変わるんだよ。
0357ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:44:53.84ID:7BB28soa0
世界の先を行く toyota w
0358ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:45:40.68ID:7BB28soa0
トヨタはやってくれると思っていましたよ
0360ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:46:18.66ID:PA/WZhZZ0
>>287 ENEOS はそんな外国にパネルを設置してMCH に水素を保存し日本に運んでくる計画。

電気のままじゃ遠方まで運べない。
0361ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:47:00.21ID:1broouAP0
ル・マン24時間で総合優勝できるのが生き残ると思うよ
0362ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:47:10.26ID:uuact39x0
2030年の太陽光発電は5.0~5.7円/kWh 日本でも最安電源へ
https://www.kankyo-business.jp/column/025133.php
〜抜粋〜
2030年の太陽光発電システム(野立て、高圧)のコストは、5.0~5.7円/kWh と
推計される。太陽光発電は、原子力10.3円/kWh や、石炭火力12.9円/kWh よりも
圧倒的に低コストとなり、最安電源になりうる見通しだ。


<2030年予測>
太陽光__5.0~5.7円/kWh
原子力__10.3円/kWh
石炭火力_12.9円/kWh
0363ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:47:40.25ID:fK3etJDy0
トヨタ株がバク上げ?
5年前の倍にもなってないじゃないですか
テスラは5年前の最大20倍いってますよ
0364ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:49:00.14ID:R1IKS1Pn0
>ローマ法王も水素が良いと考えており

ローマ法王
約13億人とも言われる信者を擁するカトリック教会
0365ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:49:14.26ID:7BB28soa0
電気自動車の最大の欠点は
自宅がないやつは充電が困難である

ってことだからな。今後全世界の国民が自宅持ちに移行する可能性はゼロだし
0366ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:49:18.14ID:Bj9rkIRj0
充電式EVは水素社会が出来るまでの繋ぎとして一部で使われるだけだろな
主流化させるには圧倒的に発電所が足りないし何より充電が不便
PHVで徐々に石油依存を減らしつつ公共のバスとかから水素化を進めてる日本は結構着実かと
0367ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:49:22.94ID:QNxYHqj50
>>362
全国で曇り模様の時、どうするの?w
0368ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:49:51.51ID:QNxYHqj50
>>365
あと長距離の運用が無理
0369ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:49:54.85ID:d4L9EPbR0
今でもガソリン、軽油、LPGと複数あるのにそもそもEV一辺倒なんて通用する訳が無いのは誰でもわかっていた事だろ
0370ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:50:09.11ID:aOfjvuZq0
燃料費節約にPHVいいなって思ってたけどそもそも車両価格がガソリン車より100〜200万高いから全く節約にならないな
0371ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:50:36.57ID:fK3etJDy0
>>287
福島第一原発事故みたいにメルトダウンで死の大地になるわけじゃあないし
太陽光パネルのチャレンジ失敗など些末なことですよ
後処理に何十兆円とかかかったり何十年何百年と封印する必要もないし何度でもやり返せるのでね
チャレンジしない精神が一番の害悪でしょう
0372ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:50:50.44ID:KOgiqds30
法王呼びやめたんじゃなかったっけ
0373ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:51:02.98ID:uuact39x0
再エネが普及すると電気が安くなっていくから
ますます燃費が上がるね

電気で走るとリッター換算で30km/Lが
電気代が安くなっていくと更に35,40,45km/Lと上がっていくだろう

水素も電気(安い再エネ)で安くなるだろうけど
水素ステーションの設置コストがまだバカ高いから、その設置コストを
水素燃料のコストに上乗せさせちゃうと厳しすぎる
0374ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:51:40.22ID:R1IKS1Pn0
おおっといけねえ、充電しなきゃ
0375ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:51:43.13ID:4kUakK7A0
これ水素ステーション作んなきゃなんないし燃料費がまだ高い
EVは電気が間に合わないし発電所作ったとしても送電網が整備されてない
だから当面ガソリンでいいよ
0376ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:51:58.78ID:cIFTNlTg0
中国の水素自動車、韓国の水素自動車、どっち買う?
0377ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:52:11.80ID:d4L9EPbR0
>>365
それと大きな力が必要な大型車にEVは無理
重い荷物を積むためにはより大きくて重いバッテリーが必要になるから本末転倒
0378ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:52:24.28ID:QNxYHqj50
>>376
どっちも買わないが正解
0379ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:52:58.21ID:In+GyDGt0
ローマ法王のお墨付きか。
これで天皇陛下のお墨付きがあったら完璧だな。
0380ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:53:06.70ID:1broouAP0
コストって、その車を作るのに必要だったエネルギーの量と考えると良い
つまり、コストが高いとエネルギー使用量も多かったということ、そしてエネルギー使用量が多いということは、二酸化炭素も沢山排出されているということ
現在のBEVは製造時にガソリン車の2,3倍の二酸化炭素出してるんじゃないか?
0381ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:54:04.06ID:AuBiwEbl0
>>306 体積当たりエネルギーは高圧タンクより高いぞ。
それに400度なんてエンジンの排熱プラスアルファの補助燃料で十分。
もうNEDO でも水素エンジンで水素を取り出すディーエンジンの実験をしている。 ディーゼルは船などには最適。
0382ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:54:30.15ID:R1IKS1Pn0
EVの欠点をカバーしたのがFCV

EVの上位互換がFCV

EVって下に見られそうそうな悪寒
0383ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:55:15.86ID:uuact39x0
>>367

深夜にバッテリーに貯めるんでしょ
フォルクスワーゲンはEV(双方向)
充電だけじゃなくて、送電も将来的に考えてるってよ

深夜の火力でEVに充電、昼間は太陽光で
ピーク需要より上回ったら、余った太陽光の電気を充電
曇りの日は充電して置いたもの(使っていない車のバッテリー)
から調達

スマートグリッドだな
そもそも太陽光は安くなっていくから
貯められる世の中になったら1日で2日分ぐらいの
電気貯めて置いて次の日の曇りに回すとかできるようになってく

そもそも晴れてなければピーク電力も高くならないし
0384ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:55:20.04ID:tZEIVHsV0
水素ロータリーってどうなったんだっけ
0386ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:56:47.19ID:3bmgGZae0
水素絡みの特許はトヨタが使ってよしにしてたよね
0388ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:57:29.53ID:HBaVfPtZ0
街中はメインは水素
田舎は水素スタンドは金もかかるし移動が限られているからEVじゃないか
ガソリン軽油で動く発電機チェーンソーコンプレッサーそれとバックフォーなどは
石油系は当分消えないだろうなぁ
ドイツが世界中の人をだまし続けた事が大問題
0389ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:58:39.96ID:R1IKS1Pn0
EVフル充電30分
FCV 充填 3分

10年経ってもこのままの性能差、だろうな
0390ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 15:59:22.63ID:uuact39x0
まあ水素は直近10年だと、EVに負けがほぼ確定的だからな
水素特許公開して、世界に水素やってくれ!!
と言っても、まだまだ開発段階だよな

EV普及して一段落した、10年後20年後頑張れ
0391ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 16:00:35.84ID:0aButSvC0
テスラの大好きなスマホやガラケーで過去に学ぶあれなら
既存のインフラが少し利用できるEVはADSLで
一から構築するしかない水素が光回線みたいなもんか

つまり選ぶなら水素なわけね
0392ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 16:00:44.17ID:fK3etJDy0
>>383
日本はスマートグリッドに驀進すべきなんだけどな
利権構造が邪魔してるのかね
ただ単純に国や国民が貧乏になって設備を入れられないだけかもな
0393ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 16:00:54.76ID:jV0D/Qw90
>>379
令和の道鏡、小室殿下のおかげで、天皇家はもうお仕舞です。
0394ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 16:01:03.02ID:hWOjQnb/0
なんかテス信が凄い必死なんですけどw
0395ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 16:01:27.76ID:R1IKS1Pn0
日本EVシェア 0.3% 10年販売してコレだから
0396ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 16:02:15.17ID:6BGx2aAP0
ガソリンスタンドでも渋滞することあるのに1台20分もかかると
みんなEVになったらとてもじゃないが外出先で充電なんかできない
アメリカでも路上駐車してる車いっぱいあるのにそれ様にコンセント並べるつもりかね
0397ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 16:03:08.95ID:PNcqvPnq0
実はEVは資源消費と電力インフラの維持管理で
ガソリン車並みに環境を破壊するんだよね
0398ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 16:03:54.64ID:0IKhztuc0
ワンマン社長のデタラメな思いつきに部下が振り回されるって構図ですね。
0399ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 16:03:59.37ID:fK3etJDy0
>>396
中華は深セン都市部にコンセント並べて実現しているよ
完全に未来社会だね日本は10年以上遅れているし
政治や国民がこの状態じゃあこれから追いつく可能性はないだろうね
0400ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 16:04:25.23ID:OYNMppKj0
>>362
ダウト!
原子力のコストに廃棄物処理場の建設費、対テロ警備費用が含まれていない

やりなおし!
0401ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 16:05:49.55ID:ASInGdbk0
なんか水素を電気分解するのに糞電力消耗するらしいな。
電力業界改革しないと水素だけやっても意味ないな。
0402ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 16:06:03.65ID:fK3etJDy0
>>400
福島第一原発事故の処理費用年1兆円↑も追加な
0403ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 16:06:12.98ID:Nh53qtct0
言える事は世界中で充電時間を足したら莫大な時間が無駄になる
0404ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 16:07:28.53ID:uuact39x0
水素期待してる奴はこれ一回これ見とく?

【水素自動車に”ミライ”はありません】トヨタの最新技術《水素エンジン》に隠された、メディアが言わない不都合な真実
https://www.youtube.com/watch?v=cLaD9bw7f8c
0405ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 16:09:58.41ID:wiDa8bd/0
>>87
ざっと計算してみたが
北海道の牛50万頭で1日のウンコで取り出す水素で
1日にMIRAIを満タンにできる台数が4.8台

全国だと250万頭なので1日24台しか充填できないZO?
0406ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 16:11:20.45ID:0aButSvC0
まあ本当のEVオーナーは現状が一番幸せだろ
道路税払ってないし充電施設もギリギリ足りてる
購入時の補助金や充電に関わるサービスは悪くなる一方だけど
0407ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 16:11:39.34ID:R1IKS1Pn0
>>405
ヤギは?
0409ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 16:15:50.11ID:+brpk3TP0
>>310 スジは良いよ。特に水素エンジンなら走りながら改質ができる。 MCH専用エンジンができれば、補助燃料も不必要にできるだろう。
多少CO2 を出してもよければトルエンも燃やせる。

水噴射エンジンも作れる。
0410ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 16:16:11.51ID:QNxYHqj50
EV推しているヤツって頭の悪いヤツしかいないからな


テレビでの報道は100%真実と思い込んでいる典型的馬鹿だしw
0411ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 16:17:01.80ID:R1IKS1Pn0
>>408
政府案2050年 水素の火力発電13%だからそれは発電燃料ってことか
0412ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 16:17:19.89ID:fK3etJDy0
>>405
人糞足せば100台以上はいくだろ?
0414ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 16:18:34.94ID:3kDloHhK0
出川印のスイカヘルメットしてたら、どこでも充電してもらえる様に法改正だな
EVはそうしないと普及しない
0416ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 16:18:59.64ID:fK3etJDy0
>>413
ガソリンもリチウム電池も水素も全部爆発するぞ
水素は一瞬だから一番気持ちよく逝けるよ
0417皇帝パルパティーン垢版2021/06/25(金) 16:19:15.68ID:zntf66Zd0
水素って発火点が低いよね?
衝突事故で爆発炎上とか勘弁してくれよ?(苦笑)
0418ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 16:19:50.48ID:z/8sKRsp0
>>8
ローマ法
0419ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 16:19:59.51ID:R1IKS1Pn0
>>414
おいおい家の前に30分も車止められたら通報するわ
0420ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 16:20:41.56ID:+brpk3TP0
>>313 MCH は体積の500倍の水素を溜められるんだよ。
液体水素は800倍、高圧水素(70Mpa )は
700倍と言われてるがタンクの容積とかも考慮すると400倍くらいしか水素を蓄えられない。

ENEOS はガソリンスタンドで小型の改質装置を置いて、高圧水素を供給する計画も持っている。 ガソリンスタンドのタンクなどそのまま使える、
0422ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 16:21:24.43ID:z/8sKRsp0
>>405
それならメタンのほうが
0423ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 16:22:12.39ID:B7VXJm9u0
>>88
アレは信者の信仰心が燃料になるんじゃね。
0424皇帝パルパティーン垢版2021/06/25(金) 16:22:29.10ID:zntf66Zd0
ローマ教皇ってのはキリスト教神学の学者でしかない。
だから植民地支配にお墨付きを与えたり悪業三昧の歴史がある。
0425ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 16:22:30.47ID:0l+4biiV0
まさかローマ法王にロビー活動とはトヨタもえげつないな....流石と言おうか。
0426ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 16:22:54.23ID:JNJV4XEo0
>>317 例えばの話だ。
0427ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 16:23:06.26ID:R1IKS1Pn0
街中でEVが充電始めたら、迷惑な存在でしかないなww
0428ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 16:24:41.05ID:R1IKS1Pn0
人間だって、公共のトイレで30分もウンコでトイレ占拠されたら大迷惑だよな、もれるで
0434ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 16:28:04.67ID:0PltRpoP0
>>427
充電するのにガソリン発電機回すんだわアイツらは
0435ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 16:28:13.89ID:RMfLe9xq0
>>1
2006年にマツダはRX8をベースにした水素でもガソリンでも走行できるデュアルフューエル
システムを採用した水素ロータリーエンジン車「マツダRX-8ハイドロジェンRE」を開発し、
国交省の認定を取得してリース限定ながら市販化していた。

BMWもほぼ同時期に7シリーズをベースにしたガソリンと水素のハイブリッドエンジンを
載せた試作車を走らせている。 いずれもインフラ整備がないと商業ベースには乗らないと
判断して撤退。

BMWの750hLは、V型12気筒DOHC、総排気量5,972cc、最高出力192kW、最高速度230km/hr、
液体水素タンク140L、水素で200km、ガソリンで500km走行できる

トヨタは遅れてきた子。
0436雲黒斎垢版2021/06/25(金) 16:28:47.77ID:DkZEg2B/0
>>399
これから問題が出るんじゃないすかね。

2020年 中国国内新車販売台数 2,531万台 うち、新エネルギー車137万台  
「新車販売の」5.4パーセント。

「どこそこでEVの販売が何倍に増えたー」 って煽りに騙されてませんか? 
0437ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 16:29:19.75ID:h6Od3TVj0
どっちにしてもEVはバッテリーの技術革新がないと小型化と大容量が今のままでは限界があるから軽四の代わりぐらいがだろうな
0438ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 16:29:31.39ID:k4aH7Ht30
500馬力で航続800キロならガソリンよりええな、あとはチャージ時間やけど
0439ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 16:31:07.87ID:k4aH7Ht30
>>420
雇用も新たに生まれるしな
0440ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 16:31:08.89ID:R1IKS1Pn0
>>438
CO2回収された燃料としては優秀やで
0441ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 16:32:48.40ID:k4aH7Ht30
>>440
わいの車で280馬力の後続距離400キロだから全然いいわ
0442ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 16:32:52.04ID:O71cIF280
アウトバーンで差し支えなく使える様にするのが欧州の自動車メーカーだな。
そーいう部分はしっかり押さえてる事が素晴らしい。
0443ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 16:33:38.79ID:DHC4sTsk0
>>1
それだな
0444ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 16:33:56.81ID:WrcVpHJa0
>>327 フランスがそのものじゃないか。
それに原発といっても今暑いのは、高温ガス炉なんだよ。
2030年には、日本でもポーランドでも動き出す。
高温を使って常に水素を作り出すことができる。

原子炉が暴走する事もない。自然に停止する。

政府、高温ガス炉による水素製造技術を開発へ。2030年めどに
天然ガス価格並み目指す
2021/1/19
https://www.denkishimbun.com/sp/102549
0445ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 16:34:44.76ID:DHC4sTsk0
水素で良いから原付二種の2ストはよ!
0446ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 16:35:26.69ID:A+aMG8w50
よっしゃ水素エンジンでいこか
EVは宅配バイクとか配送の軽トラとか短距離で使えばええ
0447ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 16:35:33.96ID:d9+2nzNe0
わああ水素の音〜
0448ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 16:35:36.53ID:3kDloHhK0
>>444
東京湾に何十機作られるな
0449ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 16:36:27.12ID:R1IKS1Pn0
>今暑いのは、高温ガス炉

めっちゃ暑そう
0450ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 16:37:47.65ID:R1IKS1Pn0
高温ガス炉が正解ぽいな

暑いから俺もブラ外すわ
0453ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 16:39:02.69ID:CCBNhH8f0
なんの日本は水爆自動車で対抗だ(錯乱)
0454ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 16:39:37.05ID:4E9u8AL+0
BMWなんて、しょっちゅう故障するくせに、水素エンジンとか無理だろ
メルセデスも故障だらけ
ポルシェは買ったことないけど、車検で60万とか知人が言ってたから買わん
0455ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 16:40:20.40ID:oKFT1ULM0
たしかミライの発表の時に役人が水素社会の構想を話していたなぁ
0456ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 16:40:27.72ID:3kDloHhK0
本質的な問題でBEVで電池が進歩して電池容量増えると、充電時間もどんどん増えるんだよな
0457ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 16:42:01.00ID:k4aH7Ht30
>>454
ポルシェはエンジンブロックみてやめたw
ペラッペラやんけ
しかもドイツじゃ普通に大衆車で乗られとるし
0459ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 16:46:19.24ID:I0Owkd+F0
>>362 嘘だな、太陽光発電が多くなると電力会社が買い取らなくなる。 だからそんな価格にはならない。
不安定な電力は計画発電には使えない。

買い取らない電力は水素で保存するしかない。
電池だと高価すぎる。
0460ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 16:47:09.68ID:805SC4pM0
水素を燃料に使用するとしても、ガスエンジンの延長である水素エンジン車と、
燃料電池で水素から電気を取り出して走る燃料電池車は全くの別物。

そのうえで、いまどき燃料電池車ではなくて水素エンジン?
ヒュンダイよりもさらに遅れてるの?
(ヒュンダイは数年前まで水素エンジン車だったが、さすがに今は燃料電池車を出している)
もちろん、先行しているトヨタより10年以上遅れている。
これじゃ話にならないでしょ。
0461ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 16:47:22.41ID:uUx7pHE20
BMW一度水素で失敗してるがトヨタとの提携でうまく技術を盗むつもりか?
0462ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 16:49:53.44ID:YrkcRakG0
>>373 いつまで化石歴史知識を引きずってるんだ。
世の中は進歩してるんだぞ。
0463ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 16:50:43.17ID:qi5TdXUf0
>>315
なるほどね

田舎みたいなもんか
普段の足は電気自動車
0464ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 16:51:20.59ID:hw+Q/fkb0
EVだと中国とか新興の思うつぼだろ 
水素技術ならそうはいかなくなるからな
まぁ一番の問題はどう普及させられるか
0465ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 16:53:05.75ID:fK3etJDy0
>>444
安心安全なら送電ロス減らすために国会議事堂の横に建設すればいいな
0466ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 16:55:20.11ID:+RUIRHah0
ヒンデンブルク号みたいな事故が起きれば一気に冷めるからw
0467ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 16:55:49.03ID:aSNq1kP20
あれ?欧州車なのにダサいぞ
0468ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 16:56:44.07ID:fK3etJDy0
>>459
スマートグリッドで制御可能だし
巨大バッテリーはEV自動車が利用できるので問題ないですわ
0469雲黒斎垢版2021/06/25(金) 16:56:56.57ID:DkZEg2B/0
>>466
あの炎が水素だと思ってんの?
0470ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 16:57:20.39ID:YrouHGUk0
※なお水素の原料は独仏国境地帯のロレーヌで取れた石炭を熱分解して得てます

wwwww
二酸化炭素放出しまくりwwww
クリーン過ぎて吹くわ
0471ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 16:58:43.79ID:aSNq1kP20
え?テスラってスーパーカー扱いなの?
ニュルタイムは?
0472雲黒斎垢版2021/06/25(金) 16:58:49.96ID:DkZEg2B/0
>>466
そもそも爆発してない事については?
0473ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 16:59:19.78ID:umNI5FQG0
バチカンに高額の寄付をすればローマ法王は何でもほめる
ヒトラーが話をつけたのもそれ
スターリンは思想以前に全く寄付をしなかったのでボロカスに批判された
0474ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 17:00:36.93ID:HCGUodaU0
ピンデンブルグ
0476ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 17:03:11.82ID:5x8UP7lX0
実際問題
電気自動車を動かすための電気
水素車を動かすための水素
同じ距離を走るのに必要なエネルギーを作るのに二酸化炭素はどっちが多く排出するんだよ
でそれはガソリン車の排出する二酸化炭素と比べてどのくらい違うんだよ
ナチ公どものディーゼル詐欺の的そらしで急にEV騒ぎだしてから肝心なことは言ってないだろ
0477ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 17:05:18.22ID:QNxYHqj50
>>476
その前に、人間が外出したCO2排出が
地球の温暖化に影響しているかが科学的に証明されていない

なぜならば地球というのは寒気と暖気を繰り返しているから
0478ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 17:07:10.52ID:WWc+Xojz0
>>408 それでいいじゃないか。 FCV用の水素にするのは水素ステーションで高純度にすれば良い話。
餅は餅屋。 色んなアイデアがないと面白くない。
0479ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 17:07:48.84ID:ooxXjrca0
サイドミラーいいね
0480ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 17:08:42.62ID:eK9WIPqa0
使い勝手がいいのは水素。
EVは街中だけだし、他に使い道ないだろ。
0482ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 17:10:26.73ID:R1IKS1Pn0
充電してるEVが町の迷惑な存在になるわな
0484ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 17:11:39.58ID:fK3etJDy0
人が消費しているエネルギーより太陽光エネルギーのほうが膨大だからな
大雑把な計算でも1時間で人類1年分だそうだし
0485ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 17:12:34.36ID:w/odBb7v0
何にせよ、EUはアメリカの倍以上の市場規模なので、アメリカも無視できない
すると日本も当然無視できない

全く知らんかったが、普通のエンジンの燃料を水素にしただけで、FCVよりむしろ想像しやすい単純なもの
ところがこっちの方が水素の爆発しやすい性質が影響しやすく、危険で難しいと
だが単純ゆえに複雑なFCVと違い、質の悪い水素でもよく、供給輸送含めたトータルの燃料効率がよいと
0486ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 17:13:39.02ID:fK3etJDy0
原発がー火力発電が−って言われても地球からしたら太陽のほうがクソ熱いからって軽くあしらわれる
0487ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 17:14:33.04ID:VCDSNzvu0
一台を600キロ走らせる電気量と
600キロ走らせる水素を作る電気量じゃ比較にならない
0489ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 17:16:28.53ID:fK3etJDy0
太陽光パネル→EV
戸建て一般消費者層はこれで答えでてるんだよな
産業構造や利権を維持したい特権層は悔しいから水素や別手段を模索中ということ
0491ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 17:17:53.95ID:R1IKS1Pn0
>>489
PHEVな
0492ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 17:22:18.50ID:fK3etJDy0
>>491
まだエンジンに未練があるのか
0494ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 17:25:47.85ID:R1IKS1Pn0
ったく面倒臭いな

雨の自宅充電

・大雨などで車両やコンセント周辺が浸水するおそれがあるときは、充電を行わないでください。
・雷が鳴り出したときは、充電中でも車両及び充電機器には触れないでください。落雷による感電などのおそれがあります。
・ぬれた手でプラグを抜かないでください。
・プラグやコンセントが凍結しているときは、凍ったまま無理に抜こうとはせず、解凍して乾いた布などで水分を拭き取ってから抜いてください。
0495ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 17:28:08.00ID:mkQb/Lb/0
>>55
>50ccの原付ならEVにシフトできるかもしれんけど
日本で第一種原動機付自転車とするなら定格出力0.6kw制限
とても実用にはなりません
0496ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 17:28:31.02ID:w/odBb7v0
言うても水素エンジンはハイエンドな、ハイパワー・長距離の特殊用途でしょ
0497ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 17:29:56.08ID:mkQb/Lb/0
>>44核分裂?
2024年にはロッキード・マーティンのCFRだ
0498ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 17:32:07.15ID:R1IKS1Pn0
雨、雷、雪等考えると自宅給電は命がけになりそうだな。年寄りや嫁にさせるのは危険だな
0499ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 17:33:46.68ID:4IswOr/L0
一番大切な値段が書いてないぞ
0501ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 17:34:24.21ID:wLjoOGJ60
>>347

>中国で稼働する原子力発電所の発電設備容量が、2030年に1億2,000万キロワットに達する見通しだ。
>20年時点の4,988万キロワットから10年で2倍以上に増えることになる。
0503ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 17:34:59.87ID:cJacoO/M0
ハイブリッドも燃料電池も日本やアメリカに主導権を取られそうだからと言って
水素エンジンかよ笑
トヨタが40年前から研究してるわ
トヨタが本気を出せば5年後には欧州水素エンジンは駆逐される
0504ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 17:36:43.40ID:S1VsID8F0
>>495
もしも5kwならどうだ?
0506ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 17:38:52.20ID:cJacoO/M0
>>490
水素ほど反応(燃焼)速度は早くない
ガソリンは一定量空気と混合しなければ爆発的な燃焼にはならない
物質の安定燃焼という面で水素は燃料の制御が難しい
0507ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 17:39:10.52ID:+rzHi5J00
世界的にもっと水素車を広めてくれ
0508ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 17:39:55.00ID:1broouAP0
でも、車は振動とか排気音とかオイルの焼ける臭いとかあると車って感じする
水素内燃機関もそういう趣味の品としてならありなんじゃない?
普段使いには振動も排気音もいらんけど
0509ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 17:41:51.99ID:cBWjTl+V0
宇宙太陽パネルが作られても
水素にチェンジし貯めて発電ないと壊れた時に一気に止まる
扱いも楽だけど石油ガスは貯められるから強い
0510ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 17:42:34.66ID:pt6vyyiC0
>>498 雷でEVが爆発しそうだな。
0511ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 17:43:11.54ID:I8gQAvo+0
トヨタのミライ走ってるのまだ一回しか見たことない
0513ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 17:45:41.03ID:lBJq9WXS0
環境派が、こんどは
「発生する水で地球の湿度が高くなる
どうしてくれるんだ、地球を守れー」
とかなんとか言ってくるのかなWWWW
0515ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 17:47:58.73ID:R1IKS1Pn0
今まで通り
・近距離は軽か軽HV
・メインはHVかFCV

が賢い選択だな
0517ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 17:48:24.97ID:m1IIWKCT0
内燃機関の方がパワー出るから距離も伸びる
当たり前の話
0518ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 17:50:01.59ID:kpnmVnSq0
植物由来のアルコール燃料ってなんでダメになったんだ?
カーボンニュートラルなら理想的だろ?
0520ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 17:55:41.11ID:wiDa8bd/0
>>518
農家としては食料として売るか燃料として売るかの二択ができるので
ブラジル農家の所得安定には寄与するが

消費者から見れば
高い方にしか売らない+食料の単価と競合するので値段が下がらずコストが高いママだから

ただわーくにではユーグレナのミドリムシのバイオ燃料で今月初めてジェット機飛んだので
本気で国策で超大量生産やるならワンチャンある
https://i.imgur.com/289s4cb.png
0521ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 17:57:32.24ID:2wMisZxs0
温暖化ウヨタ
0522ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 17:59:03.85ID:ZdyaF2du0
>>1
発売してからニュースにしてくれ。

>ローマ法王も水素が良いと考えており、これ以上の
>有名人の支持は得られないでしょう。
あっ、すいません、ウチ、仏教なもので。

>>518
俺もそう思うぜ。
国によっては50年も前に実用化しているし、太陽電池やリチウムイオン
電池みたいな産業廃棄物は出ないし。
(中国は太陽電池やリチウムイオン電池の産廃をどうする気だ?
今の中国の技術じゃ、処理しきれないだろう)
「サトウキビの価格上昇がー」とか言っているけど、それこそ
余らせている小麦畑で作れよ。
0523ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 18:00:15.18ID:31367tZv0
みんな本当は電気自動車なんか買いたくないし、欲しくないんだよな
どう考えても電気自動車が覇権を取るとは思えないわ
0524ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 18:02:33.26ID:IulqruTs0
>>514
カローラの水素エンジンの解説では
直噴式で、シリンダー内に水素がある時間が短いため、ほとんど影響がないって言ってた
0525ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 18:03:57.68ID:BjGA3nhV0
未だに水素=ヒンデンブルクしか思いつかない奴いるんだな・・・

最近はさすがに減ってきたと思ってたが
0528ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 18:08:09.15ID:ToIrkbOI0
波動エンジン自動車なら永久に燃料補給せずに乗れるのにな
0530ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 18:20:33.32ID:xOki7tWb0
さすがトヨタ。欧米のゴミメーカーとは大違い
0531ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 18:22:13.82ID:QozMsSsm0
EVが増えると多くは昼間乗って夜充電という使い方で夜の電力が必要になる
しかし夜だと太陽光は使えず深刻な電気の取り合いになってしまう
燃料電池は水素を入れると電気と水になる仕組みだが
逆に水と電気を入れると水素になる
昼間の太陽光の電気を使い家庭で水素が作れる
燃料電池と水素がすべての問題を解決する救世主だ
0533ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 18:26:13.46ID:0aButSvC0
実際スペックさえ良けりゃEVでも良いんだけど今のガソリン車をEVで当て嵌めると
フル充電3分で1000キロみたいな化け物スペックだぞ

そりゃ一回くらい騙されてテスラ買っても次はいいやってなっちゃうわ
0534ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 18:26:39.38ID:4wz0ts7A0
福岡市は下水処理場にも水素ステーションがあるが、市民の💩も無駄にしない
ある意味エコ都市
0538ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 18:41:47.13ID:Xivm7fl60
水素はとにかく安全なのが良いガソリンやバッテリーより水な時点で圧倒的安全
0542ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 18:49:04.46ID:adMdqB7u0
メタノール燃料電池はあかんのかな。
水素よりインフラが安上がりだろうに。
0545ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 18:56:46.65ID:uuact39x0
>>533

今までがそうだったからしょうがないけど
外で充電するって考えしか浮かんでないんだよな

今までの燃料補給とEVの違いは自宅で充電できるかどうか

スマホと同じなんだよ

今のスマホ(EV)だと思ってみればいいけど
自宅でスマホ(EV)充電する分には1時間かかろうが良いわけで、
むしろ今のスマホ(EV)が自宅充電できなくなって
ドコモショップに持っていかないと充電できなくなります

なんて言われたら発狂物だろ、例えドコモショップで1分で充電できると言われても
家で充電できなくされたら発狂する

それと同じで、一度自宅充電のEVに慣れたら

自宅充電のできない車なんて・・・
になるよ
0546ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 19:02:06.69ID:0m3ngoQ40
水素で走るなら、水で走るだろ。
いつまで誤魔化し続けるつもり?
0547ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 19:03:03.20ID:RIJvyLDL0
>>545
まだEV =スマホ表現してるのも笑えるが、
その表現に準じるならBEVは充電中に
機能しない(運転できない)スマホだぞw
0549ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 19:07:27.60ID:Og8LBhpe0
>>546 水噴射エンジンって知らないのかな?
0550ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 19:08:21.90ID:rOSnfZA80
今現在、水素は高値やろ。
0551ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 19:09:22.23ID:JZZq6L4S0
EVやテスラ推してたネット軍師ども本当に本当に見る目ねえな…
やばすぎwwwwwwwwwww
情報強者気取って白人様の山師に騙されるジャップの権化じゃんwwwwwwwwwwww
0552ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 19:11:01.11ID:uuact39x0
>>547

まあ、自宅充電できるかどうかだからな
その点が重要

水素もガソリンもハイブリッドも
燃料充填しながら運転なんてできないし
そこはどれも同じ

ちなみにもっとだいぶ先の話しであれば、
道路に充電できる機材を設置しといて
走らせながら充電ってのもあるよEV

道路を走りながら充電…電気自動車の航続距離を飛躍的に伸ばす研究、米コーネル大学で
https://www.businessinsider.jp/post-234457
0554ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 19:14:09.13ID:Ei7guF3S0
お前らの中でローマ教皇の存在は年々大きくなってきてないか?
金モノ性欲の神様をハエが手をすり合わせるようにして拝んでた日本民族
とうとうそうではなくなってきたわけだから、必然的にそうなる的な?
 一方、金持ちモノ持ち、高学歴、有名人、イーロン、孫、ホリエモン
ぴろゆき、政治屋、信長、秀吉、家康、等々の存在は己の中で小さくなって
ないか?田吾作脳ほぐしが進んでる証拠やで。
0555ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 19:15:04.05ID:EDGbmrIl0
ひっそりと死亡した技術のニッサンであった
0556ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 19:15:35.20ID:uuact39x0
高速道路の定期区間に道路の下に充電装置仕込んで走れるようになったら
長距離輸送もバッテリー残量気にせず走れるようになるな
0557ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 19:18:42.65ID:IfRcYf7U0
500
0558ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 19:18:50.52ID:RIJvyLDL0
>>552
あらゆる道路にその装置付けるのに一体いくらかかることやら。仮に高速だけでもね。技術的にできるのと量産化普及化は天と地ほどの差がある。

とりあえずどこかの街全体をその非接触充電で
カバーできてからアピールしてくれ。
0559ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 19:20:14.43ID:uuact39x0
>>558

まあな、だから遠い先の話し
道路に埋め込むのはコストかかるから
水素ステーション問題と同じで
まだまだ時間かかりそう
0560ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 19:20:25.93ID:ZB/TyVet0
>>532
2ストバイクはもちろん、四輪車の2ストエンジンもありだよ。トヨタはそのあたりも20年以上前から研究してる。
0563ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 19:36:50.52ID:QRQTkVww0
その水素を作る電力はどうするの
0565ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 19:41:44.34ID:gdmSHCY/0
水素エンジンって武蔵工大の古濱教授が40年前に研究。
0567ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 19:44:20.35ID:XThe515u0
酸化チタンは光触媒のセルフクリーン力で普及してるけど、開発した東大の先生は光で水素生産する事を考えてたんだよな
とうとう日の目を見るかもね
0568ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 19:45:37.08ID:mkQb/Lb/0
>>527
性能以外にも安定供給,価格競争力.....
実用化は遠いな
0569ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 20:00:24.86ID:tf/N+svg0
意識高い系がEVに乗りたがるけどさ、
時代の読み間違え恥ずいねw
0570ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 20:03:40.56ID:ynM4SOsF0
まあどうせ無理だよ水素は
ブルーレイとHD-DVDみたいに局地的に水素が頑張っても大勢には何ら影響しない
素直にEVにしとけ
0571ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 20:04:59.86ID:/Sbma5Wo0
>>546
水素を水に変えるときに出るエネルギーで動く
水を水素に変えるにはエネルギーが逆に必要
化学だよ
0572ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 20:05:27.04ID:BGTqOaQC0
ローマ法王日本に来た時ミライに乗ってたからな
0574ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 20:13:30.56ID:L3iGllwv0
500馬力のクルマなんてどこで走らせるんだ? 日本では意味ないな カタログマニアは喜ぶだろうけど
0575ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 20:23:14.35ID:tVlrBYNz0
>>563
一休さんの屏風の虎みたいな展開になるのか
0576ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 20:23:32.88ID:i8d+PCvJ0
>>92
日本の最終エネルギー消費の電力の割合は24%程度
自動車のガソリン軽油以外の運輸や産業界使われる熱、動力も
脱炭素にするみたいだから、それを電気でやろうとすれば足りない
政府の説明も自動車だけの話にしてるように見える

計算
最終エネルギー消費1.5*10^19J
年間発電量1兆kWh=1.0*10^12*1000*3600=3.6*10^18J
3.6*10^18J/1.5*10^19J=0.24
0578ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 20:30:01.28ID:DKDAxR8N0
間違いなく水素の時代。
0580ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 20:30:48.60ID:efAV49su0
>>1
トヨタって水素エンジン推してたよね?
もしかして戦略が当たった?
0581ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 20:31:33.80ID:SH0lZWkb0
Σ(゚Д゚;)
ここに来て水素いくん?
0582ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 20:32:03.05ID:AGcxzbgh0
内燃機関のテクノロジーと労働者の雇用確保、環境対する優しさはEVより良い。

バッテリーを製造する時に放出される二酸化炭素量とは桁違いに少ない水素。
0583ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 20:32:28.95ID:efAV49su0
>>579
そうは思わないけど、仮に水素エンジンが普及して、電気自動車と勢力を二分するような展開になるのであれば
トヨタの戦略はあたりだった事になり、豊田氏の先見の明は凄かったって事になる
豊田家は神懸り過ぎるわ
0586ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 20:44:05.50ID:E3ifSfBR0
トヨタのターン来るのか
0587ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 20:46:47.04ID:51MhDn2J0
EVは急速充電を繰り返すとバッテリー劣化して
減りが早くなり航続距離が短くなる
しかも急速だと80%ほどしか充電されない
通常充電なんて外ではお話にならない
0589ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 20:54:17.04ID:iFA5fF310
熱効率の低い内燃機関水素エンジンで800kmというのは嘘くさいな
内燃機関より効率のいいFCVが今それくらいだからかなり怪しい
0590ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 20:54:52.37ID:VZEEf2kY0
昔、燃料電池
で、ディーゼル、ダウンサイジングターボときてEV
手を替え品を替えてもトヨタに勝てないw
0591ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 20:57:57.55ID:o7//U4/n0
水素エンジンでハイブリッドだな
ロータリーなら尚よし
0592ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 20:58:18.50ID:P8kHjsz20
まあ分岐点っつーか正念場だよな
トヨタには本当に頑張って欲しい
0594ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 20:58:45.66ID:Lb2fcXxT0
とりあえず過渡期用として、ガソリンでも水素でも走れる安いヤツ出してよ。
0595ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 21:00:22.95ID:Dof0lWau0
燃料電池の凄いとこは動力で発電してるわけじゃなくて
特種なフィルムに水素を通すだけで水素イオンと電子に分解し
酸素と反応させて電気を発生させる
これ普及したらノーベル賞なんだろうな
0597ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 21:05:15.06ID:JZZq6L4S0
そもそも電気自動車なんてすでに既存で、新しい技術でも何でもない
環境負荷も電気作る工程が変わらなきゃ二度手間かかってるだけだからガソリンエンジンにも劣る
目先逸らしてごまかしてるだけのおもちゃよ
0598ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 21:11:40.30ID:efaJ9K+U0
MIRAIしか出してないけど、普通の車種にFCVのグレードを入れればよくね?
アルヴェルFCVとかヤリスFCVとかさ
0599ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 21:12:58.18ID:5iXKeuny0
誰かタカラの実車版チョロQのこともたまには思い出してやって下さい><
アレで会社が傾いたんだよね…
0600ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 21:13:46.73ID:1broouAP0
水素を内燃機関で燃やすとガソリンと条件が違うから、簡単ではないみたいですね
圧縮とか、点火タイミングとか、空燃比とか、燃焼スピードとか全部違うから
それ用にエンジン作るのがベスト
でも、それもコストかかるから大変なんだろうな
0601ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 21:16:15.22ID:eImmjG3t0
>>589 FCV だぞ
0603ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 21:32:19.52ID:V7BvAURi0
>>598
お前はまず、水素自動車と水素燃料電池車の違いが分かってるのか?
0604ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 21:35:58.64ID:2WwQzQoN0
だから水素エンジンはNOxが出るからダメなんだって。
0605ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 21:42:39.12ID:glbSYs1p0
やろうぜ水素
1番現実的やがな
0606ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 21:44:23.69ID:W5AVNYnY0
>>460
通用する水素エンジンを作れないだけのヒュンダイを進んでいるなどと認識するのは
その国の生物だけだ

>>489
太陽光パネルなんか屋根につけてたら
胡散臭いセールスマンが頻繁に訪問してくる
あの時間的損失は金に換算するとばかにならん
0607ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 21:44:27.95ID:zdceBzwm0
水素の最大のネックが水素ステーション
セルフ出来ないんだぜ
0608ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 21:45:52.44ID:zdceBzwm0
水素ステーションがねえ
電気スタンドのが見る
0609ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 21:47:19.06ID:qi5TdXUf0
水素エンジンの新車カローラがもしあったならいくらくらいの値段?
0610ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 21:49:39.60ID:d5n91yVj0
水素自動車って水垂れ流して走るんか?
全部の車がそうなったら常に道路水浸しになるんちゃうの?
0611ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 21:52:10.20ID:z8EBLoB20
>>570
バスや重機がディーゼル・ガソリンエンジンだめとなったとき
電池駆動は論外なので水素にしか道が残されてない。
タクシーのEVは使い物にならないので じっさいに勝って運用した会社はEV売り払って2度と採用しない。
となると バス会社・運送会社・大手タクシー会社が自前の水素ステーション持つ可能性は高い。
バス会社はもってる。
0614ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 21:57:48.94ID:glbSYs1p0
>>606
セールスなんて全然来ない
ディベート論破好きやのに退屈すぎ
0615ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 21:57:56.19ID:hr+6DXZU0
>>611
水素ステーションなんか運用できないよ
水素ゴリ押しのトヨタですら
手をつけない不採算部

建設5億円、維持費に年間4500万円
0616ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 21:58:25.91ID:W5AVNYnY0
>>505
無償は無償だから
技術サポートの意味わかってるか?
欧米従来メーカーなら、技術サポートは不要だろうけど
インドや中国ならサポートが必要だろう
で、中国にはサポートつきでユニットを輸出してる

>>518
食べ物を燃やすなってこと

>>532
トヨタが開発中
ということはヤマハから出るかも

>>594
マツダが出してた
0617ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 22:01:09.20ID:nMrp2rmM0
hを落としてopiumにするとアヘンのこと?
0618ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 22:02:49.78ID:W5AVNYnY0
>>600
鋭意開発中♪

>>604
混合比で水素多めにすればNOxはでないよ
燃費で不利になるけど

>>607
あるよ、セルフ
YouTubeに動画あがってたし

>>614
公明党か共産党のポスターはってたりしないか?
0619ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 22:06:09.88ID:hr+6DXZU0
>>613
水素燃料8000円で50kmしか走らない
水素エンジンは論外として
FCVですらリッター8kmほどしかない

EVより車両価格が高い、水素燃料も高い
高圧ガスの点検が増えてメンテナンス費も高い
燃料補給の場所はEVどころか
ガスステーションより少なく壊滅的
(EVのように自宅充電もできない)

これでEVの3倍
電力を消費するのだからメリットが皆無
0620ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 22:14:50.43ID:rrQce1/Y0
EVは今から進化するだの、コストが安くなるだの充電設備は増えるだの、前向きな意見が出るのに、水素の話になると途端に後ろ向きになるのは何故?
EV推しってPHVにも後ろ向きだよね?
PHVや水素だとテスラの出番が無いから?
0621ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 22:19:24.11ID:d81X2Y1L0
BMWのSUVはトヨタの水素システムを使用してる
トヨタのソアラにはBMWの6気筒が積まれてるし、良い関係を構築してるね
0622ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 22:38:29.38ID:RMfLe9xq0
宇宙で一番軽い元素の水素を、物理法則を無視して、チョー簡単に高密度圧縮できる、
オーパーツ的な技術でも手に入らない限り、どう転んでも水素に未来はない。

超低温(-252.7℃以下)の液体水素にして、体積あたりの熱量がガソリンの半分。
MIRAIの高圧水素(70MPa)は、液体水素よりも劣る。

同じ運動エネルギーを取り出すなら、燃料タンク容量はガソリンに比べ2倍になる。
0623ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 22:40:52.22ID:E71szRxz0
>>622
なんで電気と比べねえの?
ガソリンより劣るなんて当たり前じゃん
0624ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 22:48:32.73ID:z8EBLoB20
>>600
とりあえず GRヤリスのエンジンそのもの+ワンオフ燃料噴射装置+CPU書き換えで
レーシング速度で24時間走り切ることは可能だった。
マツダはロータリー(燃料なんでも回せるエンジン)で水素もやしてて
燃焼速度速すぎて 普通のエンジンじゃパワー出せないって話だったんだけど
今はやりの小排気量直噴ターボだと制御しやすいらしいな。

で ロータリーで燃やしやすい=2STも簡単そう
2ST直噴ターボが理想かな。
0625ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 22:51:54.71ID:z8EBLoB20
>>594
富士24耐久レースではしったカローラは
GRヤリスのガソリンエンジンそのもの+特性燃料噴射装置+CPU書き換え

だから ガソリンタンクと水素タンク、燃料噴射装置を2つ CPU切り替えで実現は可能。
航続距離減るだろうし いみないけど
0626ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 22:53:08.65ID:P8kHjsz20
どっちにしても水素ステーションをどう増やすかにかかってる
0627ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 22:54:15.94ID:P8kHjsz20
それを増やすために世界中でどう国の金を引っ張るかって事だね
0628ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 22:58:20.86ID:o8kq4IYQ0
>>76
一人で44レスもしてる異常者。
0629ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 23:02:00.21ID:wLjoOGJ60
>>628

自分の気に喰わない内容で悔しいのだろうけど、それだけレスできると言う事は、
引き出しが多い証左なんだわ。
0631ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 23:10:47.85ID:wLjoOGJ60
  
テスラのEVのトレーラー一台で4,000軒分の電力が必要だと言うのに、
大量に走るEV車の電力を、再生可能エネルギーで賄えるわけも無い。
どうせCO2詐欺に騙されるなら、原発を推進して同時に
廉価に得られる水素活用に舵を切るのが、今の所最善に見える。
0632ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 23:19:39.64ID:dvjji1vi0
電気で水素を作ると、電力当たりEVの1/3しか走れない。

>>631
>テスラのEVのトレーラー一台で4,000軒分の電力が必要だと言うのに、

↑同じ出力の水素トレーラー一台の水素を電気で作り出そうとすると、12,000軒分の電力が必要なんですよ。
0633ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 23:26:49.66ID:OJBi+Sai0
主の御力により、金属の水素脆化は無視。
0634ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 23:27:59.84ID:7cQEeEax0
テスラ下げ水素押しって中華の工作員だよな
一般消費者は太陽光パネルで手軽に充電できるEVが本命にキマっているし
0635ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 23:29:37.75ID:P8kHjsz20
>>634
アホかw
0636ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 23:29:38.29ID:wLjoOGJ60
>>632

だから原子力発電と書いた。
原子力発電で熱分解で水素を作れば、
廉価に大量製造が出来る。
0637ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 23:31:50.55ID:nrkhK39w0
EVよりはマシな程度な!
0638ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 23:40:11.90ID:dvjji1vi0
>>636

大洗の原研のHTTRが、原子炉の出力がいくらで、
その原子炉を使った水素の製造プラントの能力がどれぐらいか知ってますか?
結論言うと、日本中の原子炉すべてをそれに振り向けても全然足りませんよ。
ところがEVなら足りてしまうんですよねぇ・・・
0639ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 23:40:57.04ID:FWzilFT50
現状のハイブリッドでもいいけどね
ハイブリッド系統が壊れた時に動力をエンジンだけに切り替え最寄りのディーラーまで自力で行けるからな
これが水素エンジンと燃料電池で運用できたらいいけどね
0640ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 23:45:37.84ID:z8EBLoB20
まぁ ハイブリット最強だけど それをみとめずBEVじゃなきゃだめっていってる低技術集団に対し、
「CO2排出0ですけど何か?」といえるだけの対抗策で
現実的には大型車両向けの技術だよ。
EVが絶対に無理で現状ディーゼルで動かすしかない車の未来。
大型車両=水素 一般自動車=HV EVは普及できず(売れずに)に終わるだろw
0641ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/25(金) 23:56:28.25ID:wLjoOGJ60
>>638

今じゃなく、もう少し将来での話。

>950℃の高温の熱を供給できる高温ガス炉は、熱化学法ISプロセスを利用した水の熱分解による
>大量の水素製造を可能とし、将来的に水素を安定的に合理的な価格で供給することで、
>我が国における「水素社会」の構築に大きく貢献することが期待されます。
0642ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 00:04:20.98ID:9dpeudgO0
>>1
反日勢力「ローマ法王はネトウヨ!水素なんかガラパゴス技術だから失敗する!」
0643ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 00:05:55.84ID:+kXNFf1z0
>>8
フィーリング。
0644ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 00:08:27.49ID:abnHUouk0
そりゃあ水素が覇権を取るように方向転換したからなぁ。
0645ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 00:13:34.84ID:NCMLjz620
乗り物は燃料系のがいいからな
充電てゼンマイ巻いてるのと同じだから
0646ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 00:15:35.78ID:GFhXaaOp0
あれ? エコはどこ行った
0649ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 01:51:46.73ID:GAj9AjYI0
水素ステーションは、水素公社つくるのかな
全国に1000箇所作っても1兆円かからないでしょ
水素製造はオーストラリアの褐炭とか天然ガス改質とかいってるけど、20年後は原発だろうな
だれか高温ガス炉とか書いてたけど、それ
0651ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 02:49:51.84ID:bWdeMKFx0
富裕層というのは金の亡者だから富裕層になるわけ。
つまりミーハー、軽薄のジャンルに属する人達なわけ。 だからテスラが富裕層に絶賛されても正しいジャッジだとは思えないんだよな〜
0652ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 07:03:55.15ID:jwra/8z10
だからNOxが出るから水素燃焼式エンジンはダメなんだよ!トヨタもマツダもそんなこと分かってんだろ!
0653ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 07:09:53.68ID:uv1+VsyQ0
自動運転とEVはセットなのに水素とか言いだすアホwww
0656ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 07:14:34.25ID:1rh9nl7H0
脱炭素の方がNOx出さないより重要度高いから

あとエンジン車だから自動運転できませーんなんてボケた話はない
0657ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 07:17:16.83ID:Hkj7tySp0
たけーんだよ
0659ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 07:24:34.89ID:4PylsOT80
evとかまだ350qくらいしか走れないの?それでエアコンやら使ったら走行距離減るんだろ?そんなもんまだ使えんわ
0660ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 07:36:42.51ID:nruSwm590
高温ガス炉を道北の無人地帯とかにガンガン作れや。冬あったかくなるし排熱でスーパー銭湯でもやったらいい。ラジウム温泉と同じ原理や
福一の半径30kmぐらい土地を全部国有化して原発特区にしようや。毒を喰らわば皿までって言うじゃないかw
0661ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 07:38:47.20ID:yT3HPj0j0
こういったボンベってガス欠寸前で内部圧力が低い状態で再充填するのと、半分位でまだまだ高圧の内に追加で入れる場合、後者の方が何となくリスキーな気がするんだけどどうなんだ
0662ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 08:21:36.35ID:UHgY1AeN0
>>654
市場原理だと

長距離トラックだろうが
//p4.pstatp.com/origin/pgc-image/92b8bdd29a4b4ceab17c8fd9c1fd3839.jpeg

近距離トラックだろうが
//www-x-nowogen-x-com.img.abc188.com/uploads/ueditor/image/20190814/1565747572375859.jpg

バスだろうが
//statics.nengyuanjie.net/2020/1203/20201203030240580.jpg

ミニバンだろうが
//img.qc188.com/oledit/uploadfile/2020/09/15/20200915091037650.jpg

燃料电池车(燃料電池車)だね
0663ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 08:59:09.28ID:CRKwdlie0
富士スピードウェイのレース
あれは水素自動車(FCVも内燃も)が
Bセグメント以下のサイズでは使い物にならない証明になった

カローラスポーツの後部座席空間を全部使って
MIRAIよりおおい7Kgの水素を積んだが
満タンでたったの11周しかできず、
方やそれより車体が小さいヤリスは30周できた

スペース効率が悪すぎて実用性に欠ける
0665ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 09:57:07.16ID:1cs7UaJs0
ENEOS、川崎にオンサイト式水素ステーションをオープン 東京五輪大会 ...
https://response.jp/article/2021/06/11/346630.html

2021/06/11 ― 同社46か所目、首都圏で31か所目の商用水素ステーションとなる。 新設した水素ステーションは、施設内で都市ガスから水素を製造する .


「東京ガス 豊洲水素ステーション」の開所について
〜日本初、カーボンニュートラル都市ガスから製造した水素の供給〜
https://www.tokyo-gas.co.jp/news/press/20200116-01.html

水素供給方式 オンサイト方式
(カーボンニュートラル都市ガスから水素ステーション内で水素を製造)
0666ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 10:05:11.00ID:1cs7UaJs0
水素ステーションの概要
https://www.jhym.co.jp/station/

水素ステーションの主要構成機器

水素製造装置:水蒸気改質等により都市ガスやLPガスを使って水素を製造する(オンサイト方式の場合)
0667ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 10:22:23.94ID:1cs7UaJs0
商用水素ステーションの建設と運営
https://www.tokyo-gas.co.jp/techno/category2/2_index_detail.html

都市ガスオンサイトによるマザー&ドーター方式の採用

都市ガス導管網を活用して、都市ガスから水素を製造するオンサイトステーション(マザー)と、近隣のオンサイトステーションから水素を受け入れるオフサイトステーション(ドーター)の2つのタイプの水素ステーションを建設しています。
0669ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 10:27:12.75ID:kyre7kfi0
NOx対策なら水素タンクだけでなく酸素タンクも搭載して
窒素入りの空気は使わないようにしよう
これで水しか出ない
0670ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 10:28:15.50ID:kKqhU7rW0
水素はなんか怖いよ。
安全言われてた原発がたて続けにぼぼぼーんって水素爆発した映像が焼き付いている。
高速道路の玉突き事故かで大惨事にならないんだろうか。
0671ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 10:29:04.89ID:m7Y1TSxn0
トヨタはプレゼントしてアピールせな
0673ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 11:26:14.23ID:1cs7UaJs0
>>668 FCV だからMIRAI とあまり変わらないだろう。
0674ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 11:54:14.35ID:1cs7UaJs0
>>420 高圧水素タンクは、10kg の水素を蓄えるタンクの重さは、300〜400kg

MIRAIは、3本のタンクで、141 L 5.6kgの水素だからタンク重量は200kg 位だろう。

MCH では水素重量の16倍の重さになるから、5.6kg の水素だとMCH89.6kg となる。 タンクはガソリンタンクと同じような重さだから100kg を超える事はなく、高圧タンクよりかかなり軽くなる。
0675ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 11:58:24.61ID:gMoIpFqc0
>>672
EVの歴史みれば、バッテリーが進化する度に内燃機関に挑んで消えてるから、今回も同じになるかと。
今回は政治が絡んでいるので、今までより良い勝負できているが性能で見ると、もう2段階くらい進化しないとガソリン超えられない。
0676ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 12:02:18.28ID:fGlCAOdn0
次世代車はFCV、世界中で開発競争になる、モーターだからトヨタ有利とは限らないね
0677ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 12:03:17.41ID:sYx8PJwj0
ナチとバチカンはツーカー
0678ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 12:04:24.42ID:JU5J1qci0
>>674
まずMCH(水素+トルエン)の
トルエン自体が石油(一部石炭)から作られてるわけでw

このMCHの体積比で1/500になるが
超圧縮水素タンクが1/700なので
0680ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 12:08:18.35ID:1cs7UaJs0
>>676 e-fuel も出てくるよ。 価格が安くなるには20年以上かかるとは思うけど。
0682ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 12:10:44.89ID:1cs7UaJs0
>>678 違うよ、水素容量だけで言えば1/700に圧縮だけど、タンク容量がバカにならなくでかいから実際に搭載できるのは、1/400位となり、MCH の方が体積あたり搭載量は多くなる。
0683ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 12:14:44.43ID:BBW1eqrW0
Audiはe-fuel頑張ってたから内燃機関続けるかと思ったら電動化に舵を切った
VWグループとしても電動化進めてるしなあ
0687ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 12:18:53.20ID:0UO2yq/v0
>>648
ワンペダルなら踏み間違えん
0689ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 12:22:48.30ID:1cs7UaJs0
>>686 水素エンジンが脱水素エンジンを兼ねるんだから水素エンジンなら効率が良い。
エンジンの熱を使えば良いだけだからね。
0691ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 12:27:20.70ID:1uT8BCvK0
電気自動車は爆発するから嫌だ😭
0693ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 12:29:18.98ID:TXrLK/0Z0
>>675
今のEVの第三世代は急速充電と自宅充電が売りだからな
無線充電と走りながら充電
ハイブリッドみたいな感じで常に充電をする技術がないと広まらないかな
0695ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 12:43:19.98ID:fGlCAOdn0
>>694
期待ってのは未来の話やろ、2030そこそこ進歩、2040水素安、2050頃なら水素エンジンはあるかもないかも、だな
0698ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 12:49:00.19ID:1cs7UaJs0
>>694 水素エンジンは船舶用ディーゼルエンジンとしての採用は早いよ。 
レースでの燃費なんかなんの参考にもならないだろ。 然もガソリンエンジン用のエンジンを流用しただけなんだし、これから研究が始まると言う段階だぞ。
0700ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 12:50:08.64ID:fGlCAOdn0
2050年CO2ゼロ目標が変わらない限り、水素でなんちゃら開発は続く
0702ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 12:53:49.05ID:fGlCAOdn0
EU、エアバス 水素飛行機を発表、2025年に飛行へ 仏独フル開発、安全でクリーンな飛行機
0703ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 12:55:26.82ID:CDMB44S70
爆発すると半径25キロが消し飛ぶんですよね
0704ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 12:55:39.03ID:1cs7UaJs0
中国、新エネ車への補助金2割抑制 21年方針
2021年1月4日

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM0434P0U1A100C2000000/

【北京=多部田俊輔】中国政府は2021年の電気自動車(EV)など新エネルギー車への販売補助金を前年比で2割減らす。19年の新エネ車販売の伸び悩みを受けて助成延長を決めていたが、20年は前年実績を上回ったもよう。このため、補助金額を抑制することで財政負担を軽くする。
0706ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 12:57:48.86ID:3rNbqsiK0
>>654
トヨタは電気自動車でも水素自動車でも世界最先端だろw
0708ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 13:01:07.15ID:JU5J1qci0
>>706
航続距離、充電スピードはリーフ未満
価格だけはテスラ超えというゴミのような
トヨタの最高ブランドのレクサスで
電気自動車出してたなw
0709ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 13:02:09.94ID:1cs7UaJs0
>>705 わかってねーな。 ガソリン車並みの価格でできると言う話だろうが。
高圧タンクに何百万円、燃料電池に何百万円。

比較にならんぞ。 ガソリンが使えればガソリンのほうが良いだろうが。
0710ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 13:04:07.38ID:kKqhU7rW0
>>685
ガソリンそのものに引火してもほどい爆発はしないと思うけど、
水素とか圧縮して圧力容器ん中に入ってるんでしょ。
それが玉突き事故で炎に包まれたら、ぼぼぼーんて行く気がするんじゃないかという気がするんだけど。
万一、ボンベの中に引火したら、とんでもない爆発力じゃないんだろうかい。
安全対策が何重にも行われてるんだろうけど、原理的に安全ということではないみたいだし。
0711ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 13:05:27.76ID:JU5J1qci0
>>709
水素のせいでメリットなしだぞ
そもそも分離工程が必要な時点で
自動車に使うのはほぼ不可能

燃料の媒体に石油から作る
トルエンなんて使ってるから本末転倒
0713ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 13:10:40.23ID:R8YPTj5K0
電気自動車は中華の策略

半導体も絞って煽ってる
電動車はもっと半導体使うらしいけど
0714ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 13:11:40.91ID:fGlCAOdn0
液体水素でやるらしい

エアバスの水素飛行機

@ターボファン設計:液体水素 ジェット機タイプ 乗客数は120?200人。
・航続距離は2,000海里(約3,700キロメートル)以上で大陸横断に使用できる
・水素で稼働する改良型ガスタービンエンジンを動力源とする

Aターボプロップ設計:プロペラ機タイプ 乗客数は最大100人。
・航続距離は1,000海里(約1,850キロメートル)以上で、短距離路線向き。
・ターボプロップエンジンを使用し、改良型ガスタービンエンジンの水素燃焼を動力源とする
0715ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 13:13:39.17ID:fGlCAOdn0
30年先の未来の話になぜか真っ赤になって興奮してるヤツおるねw
0716ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 13:15:24.67ID:CRKwdlie0
>>669
NOxは排気に燃料である水素をぶち込めば還元できる
温度とか濃度とか研究開発が必要だけど

生水素をたれ流して爆発するのは勘弁してほしいな
0717ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 13:22:06.46ID:knEal7Uh0
MTは永遠に
0718ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 13:24:22.28ID:rH6of6OQ0
このスレの真下に中国のEV車300台爆発炎上スレがあって皮肉が効いてる
しかし中国だと水素自動車も爆発するんだろ?
0719ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 13:27:25.53ID:fGlCAOdn0
>>718
このスレでは水素パワーで、EVは自爆か水素爆風で飛ばされすでに姿がないw
0720ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 13:30:09.88ID:Q/v4JHBJ0
EVなんて効率悪いわ
充電渋滞起こる

粗悪なバッテリーもあるし
0721ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 13:31:02.06ID:91vvwvf/0
>>711 何を寝ぼけたことを言ってるんだ、既に水素エンジンでMCHから水素を取り出すエンジンはできてるぞ。

それにトルエンは燃やすわけじゃないぞ。
0722ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 13:31:30.80ID:a6dO3wjj0
群馬県に風力発電の例の巨大なプロペラみたいなのが建てられてた
ピクリとも動いていなかったんですが!
原発以外無理じゃねw
0723ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 13:31:54.51ID:Q/v4JHBJ0
Panasonicがテスラ株売った

これがEVの節目
0724ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 13:33:25.23ID:yRwa486K0
>>4
水素へのりかえ。
0725ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 13:33:25.88ID:fGlCAOdn0
原発は高温ガス炉へチェンジ、高温ガス炉っていかにも暑そうやろ
0726ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 13:35:18.30ID:yRwa486K0
>>725
原子炉ポポポポポーンで大量水素発生装置として大注目されてるんかもな。よう知らんけどな。
0727ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 13:35:57.20ID:CRKwdlie0
>>721
水素を分離するのに400度に加熱する
400度はトルエンの沸点を軽く超えているので
トルエンを液化するまで冷却するが
車では完全に分離できないので、トルエンが一緒に燃える
0728ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 13:37:34.93ID:yRwa486K0
>>718
EVより過激な大爆発が容易に予想されます。
0729ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 13:44:54.12ID:fGlCAOdn0
2021.05.18
船の水素エンジン開発で新会社設立へ 川重・ヤンマー・J-ENG
https://trafficnews.jp/post/107212/1

開発するのは、
トヨタ「MIRAI」のような水素と酸素の科学反応によって電気を生み出す燃料電池ではなく、水素を直接燃焼させる「水素専燃エンジン」
0731ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 13:48:10.94ID:SnRA0i/k0
急にどうしたんだ?
HV出始めのプリウスの時もそうだったけど、トヨタが周りから白い目で見られても推し進めていると突然掌返すよな
0732ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 13:48:17.87ID:fGlCAOdn0
飛行機や船は、
液体水素から水素を直接燃焼させる水素エンジンが有力のようだ
0735ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 13:56:41.76ID:/j+rx9Bq0
>>725
欧米では半世紀も前に実用化してコストが高すぎて廃炉
完全に見限った技術だぞ
日本はいつまで税金チューチューしてんの?
0736ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 14:02:38.45ID:/j+rx9Bq0
水素エンジンだとトランクを潰して水素タンクにしても100kmしか走れないし
燃料電池だと日本の乗用車分のプラチナすら地球上に存在しない
まったく未来が無い
0738ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 14:10:46.45ID:fGlCAOdn0
飛行機や船が液体水素が主流になれば、間違いなく小型化へ開発はすすむやろね、どこまで小さくなるか
0742ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 14:30:28.96ID:EYSoOkzZ0
EV推しの水素嫌いの謎
そりゃ課題も多いしまだまだの技術だが、EV推し以外絶賛ダメ出し中のEVがそんなに優れてるの?
0743ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 14:30:45.69ID:IVIncR3z0
>>726 関西電力では、既存原発の夜間電力を使って水素を作る計画。

理想的には全ての原発を高温ガス炉に転換して欲しいけどね。 これだと24時間休みなく水素を作れる。
0744ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 14:35:04.54ID:oOsotkz00
>>1
おーいw つEV
0745ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 14:39:36.07ID:2pKsHacE0
>>727 数年前にENEOSが開発した触媒では、初期反応が270〜310℃、連続運転が310〜340℃と低下している。
今後も触媒の改良が進めば連続運転でも300℃以下もあり得る。

少々トルエンが混ざって燃えても構わない。 あまり混ざりすぎると体にも悪そうだが。
(念の為にトルエン自体もカーボンニュートラルで作っておけば完全にカーボンニュートラル。)

ホンダがF1 全盛の頃はトルエンを燃やしてたとか(単なるハイオクとして使ってたのかも)
0746ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 14:44:01.20ID:fGlCAOdn0
日本の電気は現在4割近くを輸入の天然ガスに頼る。

液化天然ガスの歴史が面白い

液化したLNGは、その取扱い上の困難性や海上輸送の安全性が確保されなかったことから、1950年代においてもなお石油や石炭のような国際取引商品として扱われることは極めて少なかった。まして1950年代後半までの日本では、国内の石炭産業を保護するために、電力事業や都市ガス事業では、国内炭の使用が義務付けられる状況であった。
0747ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 14:45:25.47ID:/j+rx9Bq0
>>741
それは水素エンジンじゃなくて燃料電池車なんだが?
ついでに航続850kmってのもウソだったしな
あの巨体に水素タンクをギチギチ積んで446kmだとタンクの場所が無いコンパクトカーだと確実にEV以下になる

news.yahoo.co.jp/articles/8e74d541f91d8e3a4ae3e047ae6c703a1f39d7ac?page=3
水素を満タンにすると、可能な航続距離は446kmと出た。
借り出したときのそれは488kmだったから、箱根の山道を走ったことで悪化したわけだ。
支払いは5523円。1リッター140円のハイオクだったら、40リッターほどの価格だ。
そうするとリッター当たり8.5km。
0748ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 14:50:39.71ID:7iIDyw1F0
>>738 プロペラ機は電動でも良いがジェットエンジン位の出力は電気じゃ無理。 e-ケロシンが使われるだろう。

船は水素ディーゼルエンジンだろうな。 ただ水素の保管は液体水素じゃなくてMCHになると思う。
火力発電もMCH から水素を取り出して燃やしてるし。2030年には水素専焼発電ができるようになる。

30%程度なら既存エンジンで水素と天然ガスとの混焼も可能らしい。
0750ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 14:59:42.16ID:fGlCAOdn0
イワタニが運営している水素ステーションの場合は全国一律1100円/kg。

この価格設定は、水素ステーションの運営開始にあたってガソリン車と同等のランニングコストを想定しているそうだ。
0752ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 15:05:00.74ID:bNRn3O0q0
>>747
現時点で水素のコストを比べての意味がない
イワタニは1100円で売っても赤字らしいし
水素ステーションの減価償却費も入っていないし
税金もない

ガソリンは半分が税金で人件費やスタンドの償却費や
利益とかすべて入ってあの値段
0753ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 15:07:52.03ID:fGlCAOdn0
>>752
そう意味はない
すでに国内水素価格は1/3にすると発表されてるし、米バイデン政権は1/10の価格に水素目標立ててる
0754ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 15:09:35.44ID:fGlCAOdn0
2021年6月20日
「グリーン水素」価格3分の1に ENEOSと千代田化工
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC2075D0Q1A420C2000000/
水素価格を1キログラム当たり330円

・トヨタのFCVミライの満タンは水素約5kg、1650円で満タン
0755ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 15:11:24.51ID:N11Ojdb10
水素価格は1/5まで下がるロードマップができてるから燃費はあまり心配する事はない。
2025〜2030年にならないと水素専焼の火力発電所が動き始めないんだから。 その頃になるとある程度の量が本格的に輸入され始めるだろう。

立ち上がり始めたら早いよ。
0756ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 15:12:38.53ID:fGlCAOdn0
2021年6月8日
バイデン米政権、クリーン水素の生産コスト引き下げで目標提示
https://jp.reuters.com/article/usa-hydrogen-climate-idJPKCN2DK08Y
エネルギー省は、再生可能エネルギーや原子力発電など、クリーンな電力で生産した水素の価格を10年間で80%引き下げ、1キログラム当たり1ドルとする目標を示した。

・現在ENEOSの水素価格は1000円/kg
・1kg当たり1ドルなら、今の為替で110円/kg、
・トヨタのFCVミライの満タンは水素約5kg、換算550円で満タン
0759ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 15:22:09.67ID:fGlCAOdn0
日本では石炭火力で走ってるテスラは、蒸気機関車レベル
0760ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 15:23:01.23ID:hwgudNoQ0
>>757 2000気圧まで耐える強度で作ってあるから、少々のことでは吹っ飛ばないよ。
これを押しつぶす力だと車自体がぺっしゃんこ。
0761ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 15:24:43.13ID:VqbMXYce0
ハイブリットの次はEVじゃなくて水素か。
トヨタの先見の明は凄いなw
0762ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 15:28:30.20ID:gGwiDIlK0
>>742
共産党五毛ッスよセンパイ
0763ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 15:29:31.70ID:MBFXpyEp0
>>761
つーか 実用化量産化できる能力がトヨタにしか無いという
0765ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 15:31:55.09ID:uyAn6S7g0
運送関連じゃバッテリーって言う荷物を背負ってるEVトラックじゃ厳しかったって事だろう
一般人は電気で貨物は水素みたいになんのかね?
0766ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 15:33:50.12ID:fGlCAOdn0
液化天然ガスの歴史、水素で再現だろうな

液化天然ガスは気体の天然ガスをマイナス162℃に冷却・液化し、体積を600分の1まで凝縮したもの

1969年11月アラスカから日本へのLNG輸入が初めて実現した。
0767ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 15:36:19.20ID:W118ODRs0
んで日王は水素自動車がいいと言わんの?
0770ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 15:39:03.24ID:JU5J1qci0
>>766
天然ガスから水素作ってるわけでw

わざわざ大量の天然を浪費して水素をつくり
わざわざ大量の電力を消費して
マイナス253℃の絶対零度付近まで冷やす
メリットないよね
0771ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 15:41:54.92ID:fGlCAOdn0
1969年日本へのLNG輸入、当時の技術でよくできたなと。現代は水素でチャレンジですな
0772ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 15:45:59.09ID:TRez8seE0
>>770 LNG生産国のブルネイ(90%以上のLNGを日本に輸出している) では、LNG生産時に出てくる副生ガスから水素を作りMCHにして船で輸送、火力発電する実験プロジェクトが完了している。

捨ててた排ガスから水素を作るんだからみんなハッピー。
0773ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 15:46:02.34ID:ng4vYcrv0
ローマ法皇とか何で関係あるんだ
0774ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 15:50:51.72ID:JU5J1qci0
>>772
水素を作為的に抽出するエネルギー
(コスト)の無駄だから捨てているわけで

輸送するのも無駄で
運んでる最中に膨大な電力を消費ながら
それでも水素が抜けて減っていく

そもそも水素を冷やすための
電力で多くのEV走らせられる
0775ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 15:52:01.33ID:fGlCAOdn0
>>773
信者さんは水素へ
0776ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 15:53:22.60ID:fGlCAOdn0
>>774
日本では、石炭火力で走る蒸気機関車みたいなEVはやめよう
0778ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 15:55:52.83ID:fGlCAOdn0
>>777
はははwww
0779ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 15:58:44.42ID:3yAdo0et0
ホンダどうすんだ?
0780ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 16:05:40.23ID:/j+rx9Bq0
>>777
莫大な電力で液化した水素を莫大な動力で船で運ぼうなんてアホな国は他には無い訳で
まあゾンビ化した造船業などに税金ばら撒く口実なんだろう
3200億だっけ?もったいない

ちなみにシンガポールはオーストラリアから海底ケーブルで電力を輸入
1.2兆円の大プロジェクトだが現在の原発1基の相場よりは安い
0781ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 16:21:06.26ID:9dpeudgO0
>>654
トヨタは崖っぷちに立っていて、一方EV陣営は「トヨタなんかよりも常に一歩先に進んでいる」訳ですか?w
0782ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 16:25:24.27ID:fGlCAOdn0
>>746
>>766
日本で、1969年世界初のLNG発電の成功、国内の電力会社、ガス事業者にも大きなインパクトを与え、以後、各地にLNG基地は建設され、日本は世界最大のLNG輸入国として世界のLNG取引の中心的な地位に立つこととなった。

そして、LNGはスポット市場も成立するほどの国際商品になった。特に急成長する韓国や中国で導入が進み、いまやアジアのみならず世界的規模での導入が進んでいる。はスポット市場も成立するほどの国際商品になった。特に急成長する韓国や中国で導入が進み、いまやアジアのみならず世界的規模での導入が進んでいる。
0783ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 16:26:44.99ID:JU5J1qci0
>>782
日本が頑張って作り上げた
液体ヘリウム冷却の
高温超伝導(動作温度-253℃)リニア

だが最近実験走行された
最新の高温超伝導リニアは
液体窒素(-195℃)冷却によりコストが1/50

-253℃まで冷やす液体水素は
とても採算が取れる代物ではない
0784ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 16:32:21.66ID:fGlCAOdn0
液化天然ガス
気体の天然ガスをマイナス162℃に冷却・液化し、体積を600分の1まで凝縮したもの。

1969年の当時の技術でクリア。最新技術未来技術コスト含で水素冷却は進行中
0786ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 16:34:54.74ID:A/7qcD+p0
あの男に連絡だ
0788ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 16:39:03.35ID:fGlCAOdn0
いろいろ変態技術は開発されてるようだ

>>783
令和3年2月19日
小さな磁場変化だけで大きな磁気冷凍効果が得られる現象を発見
https://www.jst.go.jp/pr/announce/20210219-3/index.html
永久磁石で小型・省電力な液体水素貯蔵・輸送システムへの応用に期待

永久磁石を用いた小さな磁場変化だけで大きな冷却作用が得られる現象を発見しました。本成果は、永久磁石を用いた効率的な極低温磁気冷凍の実現に向けた新たな選択肢を示したものであり、低コストでコンパクトな水素液化・貯蔵システムへの応用が期待されます。
0789ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 16:39:48.59ID:1rh9nl7H0
トルエンは木質バイオマスから作れるよ
まあ水素だけ利用するなら由来が石油だろうが再利用されるだけ
まあまるごと燃やすのがシンプルじゃねと正直思うが
0791雲黒斎垢版2021/06/26(土) 16:45:28.69ID:ofJu4k1D0
>>506
水素は爆発事故がーって言ってる馬鹿がいるけど、空気(混合気体)よりも比重が小さすぎてあっという間に散っちゃうから漏出ではまず爆発せんのだけど。
逃げ道全然無いところに溜まったら爆発するだろうけどさ。

可燃性限界の下限はガソリンよりも高く(濃くないと火がつかない)、上限はガソリンよりもはるかに高い(濃くても火がつく)

つまり外に漏らした場合、ガソリンの方が危ないという事。
0793ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 16:52:24.90ID:09GdEPIA0
>>787 トルエンは再利用するから無問題、なんの消費もしていない。 1%位はなくなるけどな。
0794ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 16:52:51.66ID:ewCH8A2B0
>>791
ぶっちゃけ、リスクだけみりゃp自前で爆発するリチウムイオン電池よりは安全あのよね……。
まぁ、どれも管理者の意識なんだがw
0796ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 16:57:36.01ID:fGlCAOdn0
>>788
磁気冷凍、TV番組?からの動画約4分、磁石なら安いw

磁石がモノを冷やす!「磁気冷凍」で水素を液化
https://www.youtube.com/watch?v=DCCXyyGx-pE&;t=1s
0797ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 17:24:47.03ID:3rNbqsiK0
EVに成ろうとも水素が主流に成ろうともトヨタが勝者になる未来しか見えない
全固体電池は自動車に使われなくてもそれ以外の分野で超重要であるし
0798雲黒斎垢版2021/06/26(土) 17:28:46.32ID:ofJu4k1D0
>>794
リチウムイオン電池は、最近あった複数台炎上の延焼の速さを見ると何とかせにゃ危なくてしょうがない。
トンネルの中で起きたら大惨事よ。 延焼速すぎる。
0799ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 17:37:01.49ID:fGlCAOdn0
EV、雨の自宅充電

・大雨などで車両やコンセント周辺が浸水するおそれがあるときは、充電を行わないでください。

・雷が鳴り出したときは、充電中でも車両及び充電機器には触れないでください。落雷による感電などのおそれがあります。
0801ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 18:17:07.29ID:bJjNXbzm0
FCVが覇権を取ったら、テスラだけじゃなく、中国も逝くな
日本、ヨーロッパ、おまけで韓国に利がいくだろう
0802ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 18:58:11.71ID:/j+rx9Bq0
設備費5億円に運営費5千万円の水素ステーションを広大な大陸国に隈なく設置するのは不可能
0803ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 18:58:56.79ID:/j+rx9Bq0
この10年で太陽光発電の総コストや蓄電池の調達費は1/10になったが
FCVや水素ステーションはどうだろうか
そもそも日本の乗用車をFCVにするだけのプラチナすら地球上に無いのだから話にならない
0805ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 20:03:10.88ID:DnBDwiz40
>>801
EV1本足のアウディ、ボルボは?
0806ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 20:06:28.16ID:0RpaguVE0
ガソリンスタンドが水素スタンドになって生き残れるね
0807ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 20:06:39.87ID:6uOYlqbJ0
いつも思うんだけど、この手のスレでトヨタを揶揄するようなレスしてる奴って
EVの技術って日本が遅れてるとでも思ってんのか?

EVよりHVの方が遥かに高度な技術って全く理解してないんだね。
0809ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 20:15:13.33ID:RxakdXtA0
>>807
トヨタのEVがショボすぎるから
0810ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 20:17:57.43ID:6uOYlqbJ0
>>809
だって今EV買いたいと思うか?
遥かに先を言ってると思われる欧州ですら新車販売の3%位だぞ,、EVって。
0812ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 20:21:21.05ID:RxakdXtA0
>>810
金持ちの乗り物だし
あのレクサスなんだよ
0815ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 20:35:55.62ID:Iv84VqZN0
>>810
そもそもコスパ利便性完成度においてHVガソリン車超えるEVが存在していないし、ぶっちゃけ初代プリウスの域にすら達していないだろ
0816ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 20:54:03.73ID:fGlCAOdn0
・ミライ公式実走 1000キロ超え達成

・水素充填3分で完了

・EVリチウム電池とは違い、水素燃料電池は温度変化にも影響なし、EVと違って走行距離も減らない
0817ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 20:55:17.38ID:Dyc1k/z20
あいちトリエンナーレの件、愛知県 大村秀章知事の開き直りが不愉快すぎる!
愛知県の大村知事って低能はことの重大さを理解してない間抜けだ。このままだとトヨタへの不買運動に発展しかねないんだが。
愛知に売国左翼が多いのはトヨタ労組のせい
ソース↓

【愛知県】が「民主王国」と言われるワケ
https://ameblo.jp/firebird-1090/entry-12432921505.html
全トヨタ労働組合連合会 342000人

売国企業のトヨタを不買しよう!

そしてトヨタは、日本でもっとも広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業でもある
売国トヨタは売国左翼マスコミにこれ以上、金を垂れ流すな!

トヨタに限らず大量にTVコマーシャルを流す企業はどれも売国企業なので不買しましょう。そして売国左翼マスコミの利益構造を叩き潰しましょう
圧倒的多数派の保守層を敵に回したらどうなるのか、売国企業と売国左翼マスコミに思い知らせましょう

国民のみんなで売国トヨタを倒産に追い込もう!


+8278192538927.892782
0818ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 21:16:15.96ID:GFhXaaOp0
結局トヨタのHVを潰したいだけで
エコとかCO2とかどうでもいいんだな

テスラも0-100km/h 2秒のEVとかだして喜んでるし
0820ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 21:40:13.78ID:1cs7UaJs0
>>802 すでに今は半額に落ちてるよ。
2.3億円。 いつまで5億だなんて言ってるんだ。

本格的に始まれば1億はすぐに切る。

馬鹿の一つ覚えは恥ずかしいぞ
0823ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 21:48:33.15ID:1cs7UaJs0
>>802 そもそも中国は70Mpa なんてやれないから現実的な35Mpa でやる。
すると全ての設備が圧倒的に安くなる。 勿論航続距離は半分に落ちるがそんなのはお構いなし。
あっという間にステーションは設置できるよ。
0824ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 22:20:00.98ID:/j+rx9Bq0
>>820
それは経産省の目標値だろ
今頃FCVが何十万台も普及してるはずのな
失敗を認められず滅びに向かうって大日本帝国か
0825ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 22:21:45.81ID:ezmDoTEr0
EVよりも水素の方が希望が持てるとは思うけど
水素生産のためにCO2を排出してちゃ意味がないしな。
0826ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 22:24:21.10ID:/j+rx9Bq0
>>823
新型MIRAIはあの巨体を活かしてセンタートンネルにまで水素タンクを埋めて446km
223kmだと流石にきついな
タンクのスペースを確保できないコンパクトカーは絶望的だな
0828ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 22:25:46.02ID:NU1y13uN0
>>1
500馬力は凄いネ。トルクは十分すぎる位あるだろ。
0829ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 22:27:19.80ID:NU1y13uN0
>>826
ミライはFCVで水素自動車とは別物。
0830ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 22:28:28.89ID:fGlCAOdn0
>>826
情弱
0831ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 22:28:48.04ID:/j+rx9Bq0
>>822
グリーン水素1kgを製造するのに55kWh+液化には14kWhの電力投入が必要
これを最高効率のコンバインドサイクル大型ガスタービンで発電しても10kWhにしかならない

水素発電は水素を大量消費すること自体が目的
FCVの普及に失敗したからな
0833ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 22:34:04.60ID:/j+rx9Bq0
>>829
>>1のソースもFCVだぞ
水素エンジンで500馬力だの500マイルだの走れる訳がないだろ
0834ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 22:34:55.83ID:KLygXB/g0
ではど〜やってその水素を低廉・低環境負荷な条件で生産するのか? ってことを考えたら、とても実用になるとは思えんのだけれどなぁ…
0836ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 22:35:31.71ID:/j+rx9Bq0
>>828
モーターだから当たり前
0837ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 22:35:50.67ID:NU1y13uN0
欧州でも水素エンジンが主流になりそうだね。
電気自動車はどこをとっても問題だらけだし。
0838ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 22:36:30.75ID:fGlCAOdn0
神のお告げ
0839ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 22:36:40.75ID:RxvSLhfu0
え?よくわからないけど
トヨタが正解の流れ?
0840ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 22:37:32.44ID:j8OLhcnD0
>>72
この世から石油製品が無くなる訳じゃないから、原油の製品から副産物で水素が得られるならそれもエコだろ

鉄の精製でも水素が出るらしい
0841ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 22:39:22.78ID:0rcP4lD70
テスラは多分、自動運転屋になって技術を他者に売り渡しつつ、畳んでいく形になると思う
0842ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 22:42:33.70ID:0rcP4lD70
>>807
日本がEV出遅れてるのは確かだぞ。トヨタに関しては不要だと思ってたからわざと注力してなかっただけみたいだがな
0843ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 22:43:48.66ID:s82xNsx90
人間が楽するための道具なんだから、ガソリンだろうとEVだろうと、環境破壊の物質は出てしまうんだよ。
もちろんFCVでもな。
グレタのガキみたいな連中を満足するために脱ガソリン車を作る、って名目が必要なだけなんだよ。
要するに、金も手間も時間も、なんかいいヤツだったらなんでもいいってのが世界の状況なんだよな。
0844ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 22:44:26.32ID:1cs7UaJs0
>>842 アホラシ。 実用にならないものは売らないと言うだけの話がわからんのか?
0845ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 22:47:13.25ID:NCMLjz620
BEVも水素もどっちが独占するてことは無さそう
どっちも数が増えればそれ以上増やせない壁がある
結局ガソリンと何かの混合燃料で落ち着くんじゃね
0846百鬼夜行垢版2021/06/26(土) 22:49:53.79ID:J/0fiQrC0
水素ステーションは、既存のガソリンのインフラを改修して使えるみたいだから
あっという間に変わると思う。evは補助金いくらあっても無理だと思う。
充電時間が長いのが致命傷。
0847ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 22:56:33.24ID:PQCxR6oL0
>>807
英語圏じゃお前みたいな素人と違って実績のあるSandy Munroが
トヨタはテスラに追いつけないと言ってるんだからお前がガラパゴスなだけだろ
0849ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 23:08:27.12ID:w9i+gAVb0
>>846
日本じゃ水素ステーション作るのに3億ぐらい掛かるらしいけど?
0851ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/26(土) 23:16:43.33ID:D2shwx9i0
車に搭載されてる普通のバッテリーからも水素ガス出るよね
充電中はガスが発生するから気をつけないと
俺は爆発させた事あるよ、たまたま近くで火を使ってたらバッテリーに飛んで引火して爆発した時はビビった
バッテリーにパーツクリーナー吹きかけてターミナル清掃しようと真鍮ブラシで擦って火花出て火がついたけどその時は爆発しないで消えたから良かったって時もあったな
0852ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/27(日) 01:48:43.04ID:WnWJKkdu0
>>43
馬鹿ウヨ。wwww


馬鹿はテメエだ、馬鹿ウヨ。wwwww


論外に幼稚なトランプを推す人間が、世界のどこにいる?馬鹿ウヨ。

おまえらしかいない。な、馬鹿ウヨ。
.
0854ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/27(日) 02:49:30.03ID:CcXlfWxz0
>>853 アホなことを言うな、ガススタンドでもガソリンスタンドでも転換出来る。
0855ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/27(日) 02:50:29.13ID:PPvl/B5M0
中国のEV車終わったの?
0856ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/27(日) 03:05:09.22ID:engoxWVB0
ローマ法王の先見の明、すばらしい
0857ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/27(日) 06:14:29.84ID:DiNprmDx0
車のエンジンを造れないシナがEVで喜んでたが
そうはさせない 水素自動車ならシナぽいっできる
0859ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/27(日) 06:33:55.40ID:P1/yDwrJ0
>>853
ガソリンスタンドでも併設可能になったよ。
地中に埋めるのではなくて水素タンクを置くやつ。
0860ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/27(日) 06:47:44.94ID:DcggBPfh0
>>51
EVは無条件に信じるくせに•́ω•̀)?
0861ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/27(日) 07:36:39.52ID:iV8FPoRL0
>>852
何これ五毛コピペ?
0864ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/27(日) 09:21:28.46ID:DPJHbeIQ0
>>8
ローマ法王がこの発言だよ。
宗教関係ないよな、もう既に政治に絡んでるわけだ。
0865ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/27(日) 09:29:02.56ID:mOzO12Q/0
そもそもEVに全振りとか、明らかに日本勢嵌め込むためのブラフだしなあ。
水素の方がまだ現実味あるわ。
0866ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/27(日) 09:46:47.95ID:nPIu21vJ0
パナソニックがテスラ株売却のニュース見たけどインサイダー取引ですか
とりあえずテスラ暴落
0869ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/27(日) 10:17:36.52ID:04Ep2jI00
EVって水没した時はどうなるの?
0871ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/27(日) 10:41:03.72ID:26BeA+gu0
>>865
その水素はどこからやって来るのかを知れば、水素社会なんて
全く現実離れした絵空事であることが分かるぜ
0873ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/27(日) 11:06:07.59ID:BCDdver60
>>871
水を電気分解するという理科の実験レベルのものではなく、
売り物にならないレベルの泥炭褐炭からわける
天然ガスからわける
そのほか原子力発電の過程で出るゴミが水素・・

なんか1000KM走れる水素のりょづで550円にしろってごり押しが通るくらい
やっすい・ついでに生成されてしまう そんなものなんだろう。
この550円のコストは 製造料金でなく 収集にかかる料金だけのような気がするな。
0874ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/27(日) 11:08:26.18ID:Z5KmkXEB0
>>869
感電死
0876ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/27(日) 11:16:32.18ID:tc1Rc/An0
法王の愛車は現在ニッサンリーフ、次はミライになるのかな
0877ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/27(日) 11:16:42.91ID:RageMGxt0
水素ステーション増えたらそっちの方が圧倒的に楽だろうな
値段的なことは別として
賃貸やマンションだと自宅充電不可能だしEV車増えすぎたら充電での待ち時間半端ないし
0878ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/27(日) 11:33:11.91ID:CcXlfWxz0
>>865 EV全振りも危険だと気付いてEUは e-fuel に向かい始めてる。
e-fuel ができればベストだが水素が安くならないと価格が安くならない。
0879ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/27(日) 11:54:13.17ID:I2kiLCoa0
>>6
テスラは低価格中華EV攻勢に敗れて撤退してるよ
0880ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/27(日) 11:56:37.37ID:I2kiLCoa0
>>858
水素より中華製/韓国製リチウム電池の方が爆発事故が多い
0881ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/27(日) 11:58:18.13ID:ouawZ/Ri0
EUだから期待したけど
かっこ悪かった
0882ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/27(日) 12:03:53.65ID:2wlU0J4+0
世界的に貧民はEV、上級は水素車へと変わっていくのか?
さすがに言われてる通り、EV全振りはリスク高いと判断したんでしょ
0883ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/27(日) 12:21:38.33ID:tcH+Ea6w0
中国涙目
オモチャEVで世界市場独占の陰謀終了
0884ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/27(日) 12:25:55.59ID:FGk469az0
貧民がEV車で上級は水素とか言ってる時点でオマエラも本気じゃないもんな。
画一化しないとクルマなんぞ無理だし。
0885ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/27(日) 13:00:13.72ID:CcXlfWxz0
【北京便り】
中国における水素エネルギーの発展
2021年06月08日
https://www.jri.co.jp/page.jsp?id=39034
2019年3月には、水素エネルギーが「政府工作報告」で提起されて、2020年4月に国家能源局が作成した「中国エネルギー法(パブコメ)」において、水素が初めてエネルギーとして計画に組み入れられました。

交通分野の燃料電池車導入目標は、2025年に10万台、2035年に100万台、2050年に3,000万台と設定されました。再生エネルギーの電力貯蔵分野では、2025年に1,000GW、2050年に4000GWの容量を目標としています
0886ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/27(日) 13:04:31.03ID:IsYuJa6z0
リチウムは電池にも使える爆弾だからな
0888ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/27(日) 13:10:23.51ID:t8R2zaW+0
>>855
中国のEV車終わったの?
>
終わっていないでしょう。

日産のアリアのバッテリーは、中国のCATLなので。
日産はおそらくその後もEV用バッテリーにCATL製を載せていくでしょうから。

それだけでは無いですが、やはりEVではバッテリーが重要パーツなので、そのバッテリーを作れる中国企業はEVでは有利でしょう。
0889ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/27(日) 13:16:18.89ID:cCyH/VXs0
中華はEVでもFCVでも安い人件費とパクり技術で市場制覇を狙ってる
だが水素燃焼エンジンは中華では製造が難しい
雑な作りではマトモに走らない
0890ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/27(日) 13:34:00.05ID:iTV+VSxm0
>>707
製品版がでてからの話

>>748
水素ディーゼルってなによ?
ディーゼルは軽油を燃料にするエンジンだろ

>>780
石油もタンカーで運んでるがw

>>809
安全マージンが違うだけ
バッテリーの炎上事故の件数を比較すれば瞭然
0891ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/27(日) 13:53:19.81ID:SZ0781H+0
>>.890 既存ディーゼルエンジンで水素を燃やすんだよ。
>>780 LNG も運搬船があるし、既に液化水素運搬船も就航している。去年はMCH で世界初の海上輸送を成功させている。
世界で海上輸送を考えている国はまだない。
0893ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/27(日) 14:03:51.70ID:cVz1a6+m0
>>890

横だが、一応参考までに。

>ディーゼルエンジンは点火方法が圧縮着火である「圧縮着火機関」に分類され、
>ピストンによって圧縮加熱した空気に液体燃料を噴射することで着火させる。
>液体燃料は発火点を超えた圧縮空気内に噴射されるため自己発火する。

燃料による区別じゃなく、着火方式に依るんだわ。
0894ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/27(日) 14:19:04.23ID:/hCcm2DZ0
水素エンジンだらけになったら道路が常に湿ってる状態になる。
干からびたミミズが見れなくなるんやぞ?
それでもええんか。
0896ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/27(日) 14:44:19.14ID:2tJpHSDv0
>>856
パパモビルが水素自動車になるまでは信用しない
0898ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/27(日) 14:50:58.16ID:gUbinyOn0
>>848
そういうこと。
メィジャーに限らず各国の石油産業の動向次第だわ。
まあ、石油から水素を作れるから、水素が手っ取り早い。
逆に発電事業に参入するには、敷居が高い。

ただ、石油から水素を作るとCO₂が出て、それを地中に
埋めるなんてこと(大気中の酸素が無くなっちまうぞ!)
するらしいから、それを規制されたらあぼーんw
0899ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/27(日) 14:51:55.80ID:gUbinyOn0
>>897
無理w
EVが増えると、電力供給が追い付かないw
0901ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/27(日) 14:57:12.00ID:7f2vYgRX0
EVなんてなったら、都会は車生活できないね、充電待ちの大渋滞でw  田舎もそれこそステーションが限られたら難しいでしょ
田舎の通勤用として細々残ればいい
水素も精製過程で廃棄CO2が問題なんだろ、当面ガソリン使うしかないよ
0902ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/27(日) 14:58:47.09ID:7f2vYgRX0
>>894
二輪の事故が増えそう
0903ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/27(日) 15:09:29.23ID:SZ0781H+0
>>894 この記事のBMW はトヨタの燃料電池を使うんだぞ。
水素エンジンでもなんでもない。 ただのFCV
0904ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/27(日) 15:23:42.11ID:XgLp52030
>>11
心配しなくても、車用電気税とか車用水素税とかを新設して、今のガソリンと同水準の費用にしてくれるのが今の政府
0906ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/27(日) 16:24:00.42ID:mfmLgPJK0
EV言うてる奴がそもそもEV乗ってないからな
まず買えや
乗ったら二度と買わんと思うだろうけど
0907ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/27(日) 16:39:55.18ID:kWrlfAr70
またトヨオタの勝ちか
0908ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/27(日) 16:52:56.45ID:nx+6PR830
>>893
言葉として正しいと思えない
誰が言い出してんの
もしくは水素でもディーゼルでも燃料として使えるエンジンなのでは
0909ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/27(日) 17:01:09.66ID:fEEtidt90
>>908 何を言ってるのやら、燃料には関係ないと言う話なんだけどな
0910ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/27(日) 17:14:37.47ID:nx+6PR830
>>909
えー、燃料には関係ない、の対象が「水素ディーゼルエンジン」て...エンジンの特徴として燃料の名前しか出てないけど
やっぱ言葉といて正しくなくない?
0911ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/27(日) 17:18:11.69ID:XRCWVcm80
結局 エネルギーのムダ使いが大好きな阿呆 動物 何の為にEVにするのかな〜
0912ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/27(日) 17:51:16.53ID:COhRFAAP0
>>890
>ディーゼルは軽油を燃料にするエンジンだろ

違う
圧縮により高温になった燃焼室に燃料を噴射することで点火させるエンジンを指す
0914ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/27(日) 18:21:24.33ID:nx+6PR830
>>912
おわ、そうなのか
初めて知った、なら水素ディーゼルは
水素を燃料とした圧縮着火機関、という言葉なのね
0915ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/27(日) 18:30:51.22ID:yP00T1t70
>>901
太陽光パネルを設置出来る戸建ての多い田舎はEV
都市ガスが整備された都会では水素自動車が現実的ではあるな

都市ガスのガス管を水素の供給網として使えば
水素スタンドを何億円もかけて作る必要はないから
インフラコストほとんど無しで水素を一気に普及出来るようになる。
0916ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/27(日) 18:31:14.02ID:COhRFAAP0
>>914
そう
マツダがSKYACTIV-Xをディーゼルと呼んでないのは差別化やイメージ戦略上のものかと思ってたら
点火プラグやスロットルバルブがあって実際ディーゼルエンジンとは色々と仕組みが違うらしい
0917ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/27(日) 19:55:26.51ID:ruev8LfZ0
>>902
常に濡れてるなら慣れるだろう
むしろドライの感覚でウェット走るって事がなくなって最終的に事故減るんじゃね?
0918ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/27(日) 23:06:38.92ID:NWx1kp6n0
トヨタは正しかったなブラフに騙されず正しい技術開発を行って良かった

他メーカーは死亡だろうけど
0921領収書出せ悪党チャウシェスク下痢安倍死ね屑が垢版2021/06/28(月) 00:29:18.43ID:jsgbk0qY0
>>893
犯罪者のクズ下痢チョン李晋三をマンセーか。酷いもんだなこの下痢キムチ
クソチョンコの李晋三をマンセーするようなキチガイが笑わせる

笑わせるなジタミマンセークソキムチ

下痢便漏らし悪党下痢チョンコジタミの下痢を食うのが三度の飯より好きな統失のキチガイ
生きてるだけ酸素の無駄
ウンチまみれのくっさい穢れた汚物は早く死ねやwwwww下痢チョンコジタミマンセーキチガイ
下痢チョンコジタミマンセーキチガイのスカトロジタミマニアは下痢便が大好物♪

刺し殺すぞ下痢安倍ジタミマンセーキチガイ

悪党下痢チョンコジタミの下痢を食うのが三度の飯より好きな統失のキチガイ
生きてるだけ酸素の無駄
ウンチまみれのくっさい穢れた汚物は早く死ねやwwwww下痢ジタミマンセーキチガイ
下痢ジタミマンセーキチガイのスカトロ自民マニアは下痢便が大好物♪

チョンコジタミは真性クソチョンコであり、稀に見る悪党の犯罪共であるにも関わらず、こんな犯罪者共をマンセーするキチガイの貴様は、まじもんのチョンコw

あと何でテメエら汚物チョン犯罪者安倍マンセーキチガイは、

テメエの教祖安倍晋三キチガイ野郎がやった犯罪を、アクロバティックにマンセーするのか?ww

何? この負け続け汚物チョン犯罪者

こうやって安倍のような下痢くせー犯罪者をマンセーするクズは死ねチョン汚物

テメエ、ぶっ殺すぞ!!汚物チョン!
0923ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/28(月) 11:00:04.97ID:xmGi6a++0
すごいね。
0924ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/28(月) 11:06:01.82ID:Sl2p+eV60
EVは発電量、バッテリー製造、バッテリー寿命の問題が解決できないんだよ

脱原発なんて言ってるEUなら尚更。

水素こそ未来の姿なんだよ
0927ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/28(月) 11:25:38.67ID:Tif3jkhS0
>>924
リーフが5年乗れてることを思えば今でも十分な気がしてるけどね
0928ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/28(月) 12:53:26.78ID:WK68IjII0
「お客さん、5年?リチウム電池には寿命があるんですよ、交換しないと止まりますよー、交換代ん十万円です」
0929ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/28(月) 12:56:38.51ID:8yqjj5YO0
「プラグインFCV」みたいなの出したらいいんじゃねーの?知らんけど。

もしくはガソリンでも水素でも走れる、別の意味でのハイブリッド車。
0931ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/28(月) 13:00:47.90ID:VZUlmfgH0
>>928
EVはバッテリー交換するだけで済むんだからまだいいよ
水素脆化でエンジン自体がもろくなる水素自動車の方がやばい
水素自動車の方が持たないんじゃないかな
0932ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/28(月) 13:11:49.19ID:WssiGxmo0
>>931 まだこんなことを言ってる。FCV の構造も知らないのか?
0933ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/28(月) 13:49:00.53ID:WssiGxmo0
>>927 5年経った中古車価格は安いぞ。 つまりバッテリーは使い捨て。
0934ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/28(月) 15:07:31.00ID:ty/HAiJO0
MIRAI欲しくなってきた
満充填で700km近くは走るんなら、俺の運転じゃあ月一入れればいいほうだし、近所にも水素ステーションが増えてきたし
0935ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/28(月) 16:02:41.08ID:Tif3jkhS0
>>933
リーフは30万で新品に交換できるよ
はっきり言って、今の電気代ならなんの問題もない
どころかガソリン車よりコスト低い
0938ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/28(月) 18:57:27.59ID:dEuT3Icx0
ソースの記者がわかっていないだけ、フランスでやってるのはFCVだけ。

ちょっと昔に液体水素のエンジンを作ろうとしたが失敗してる。
0940ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/28(月) 19:36:13.07ID:mYKjI8Kz0
タクシーはプロパンガスで走っているが水素も同じ考えで良い?
0942ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/29(火) 08:21:50.71ID:/8iqc3PD0
水素エンジンはその考えでいいだろ
FCEVは全く別物
「スタンドでタンクへ補給」って点は同じかもしれない
0943ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/29(火) 09:31:23.35ID:YR7n3CJN0
EVばかりはちょっと・・・
0945ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/29(火) 09:52:52.25ID:N+Skr6hS0
もう家にクルマのコンセント作らなくてもいい感じ?
0946ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/29(火) 10:14:56.69ID:L5pXLUi50
どう考えてもEVは普及せんだろ
消費者がぼちぼち気付いて来てるからな、使えないって
メーカーも薄々わかってるだろ
0947ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/29(火) 10:28:41.70ID:Zb/u+nai0
>>946
実際オーナーの声聞きゃいい話にならないしなあ、短距離しか乗らないだの夜間家で充電すりゃ良いだのの憧れev推しはリアルの声聞いたことないだろ
0948ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/29(火) 11:22:32.57ID:b1y6egWs0
短距離はEVというが、軽なら100万で買えて
短距離も中距離も1台でいけるからなあ。
短距離EV、中距離以上ICEの2台の使い分けって環境に悪い。
そもそも100万円で買えるまともなEVも無いし。
0949ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/29(火) 12:12:13.60ID:w/ft/6Fd0
500馬力の車とかAT限定免許に乗らすなや
0951ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/29(火) 13:36:15.92ID:YR7n3CJN0
すごいやん。
0953ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/30(水) 00:44:01.50ID:3w4+kNfo0
>>952 なんで使い捨てなんだ?
0955ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/30(水) 00:55:25.01ID:WJoQc94A0
>>952
カーボンファイバー複合材料で作られたFCVの燃料タンクは、腐らないし、自然に
分解されることもないので、廃棄してもゴミが増えるだけ。

東レが車のボディを複合材料でなんて謳っているけど、そんなことしたら板金修理も、
リサイクルもできない。 自転車の高価なカーボン製ディープリムが、クラッシュして
少し歪んだら廃棄するのと変わらない。
0956ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/30(水) 00:58:11.16ID:WJoQc94A0
>>953
カーボンファイバー繊維以外の、接着剤や樹脂の経年劣化がある。 かといって、
リサイクルもできない。
0957ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/30(水) 00:58:49.24ID:jL45RkN00
梯子を外された小泉進次郎wwww

(^。^)ww無能wwww
0958ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/30(水) 01:06:49.04ID:3w4+kNfo0
>>956 燃やせば良いじゃないか。
0959ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/30(水) 01:17:29.67ID:0jdgC61X0
>>913
ルドルフ・ディーゼルが発明したからディーゼルエンジンだろ。バカかお前www
0961ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/30(水) 01:25:56.78ID:TqbDW3MG0
EVは充電に時間掛かるのがネック
0962ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/30(水) 01:27:38.44ID:TqbDW3MG0
現実的な方に梶を切ってくれて良かった。
0964ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/30(水) 01:35:05.02ID:wK9NCROt0
>>962
トヨタを嵌めようとしたけど、逆にヨーロッパの大気汚染やディーゼル詐欺の実態が広まるばかりだったから方針転換したんだろうな

そもそもヨーロッパや中国は、狭いアパートに密集して暮らしてて自家用車は路上駐車だぜ?
そんなところでEVなんか出来るかよw
現実がまったく見えてないんじゃないのか、とバカにされる一方だったしね>>ヨーロッパ
0967ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/30(水) 02:01:00.71ID:UmGy+BgW0
>>952
アホみたいに安くなるよ
いつまでも高額で重いまんまの電池は勝てねーよなぁ・・

FCV用「タイプ4」水素タンク中国企業が量産へ
ノルウェー企業と合弁設立、年産10万本目指す 2021/03/17
//toyokeizai.net/articles/-/416265

樹脂ライナー製炭素繊維強化圧力タンク
//clicccar.com/uploads/2016/04/doc_32_6-20160429212533.jpg
0968ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/30(水) 05:43:11.97ID:cKQB7RwA0
スカッとJAPAN
0969ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/30(水) 06:05:56.32ID:slyKzm200
充電ステーション来るも、
充電中の車で既に埋まってる光景にぞっとするの嫌だw

今EV買えるのって相当限定された人間しかいないと思う。

FCVはステーションの数少なくとも、前に燃料補充している車いても、

数分でどいてくれる。
0970ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/30(水) 06:09:51.08ID:HzZOUAgL0
ローマ法王がついたぞトヨタ頑張れ!
0971ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/30(水) 06:15:29.75ID:GvLz8poQ0
>>946
少子化の影響で地方は民間のガススタが消えて自治体が運営してたりしたが
その最後のガススタが消えてガソリンが入手できない地方がどんどん増えてる
そういうとこ中心にEVへの移行が始まってる。
ガソリンが配送できないから水素も配送できるわけなくEVしかない。
0973ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/30(水) 07:07:32.21ID:dJ/tiXod0
>>913
現在ではほぼほぼ ディーゼル=軽油 として使われているから
間違っちゃいないわな
日本だと軽油って言葉があるからまだ軽油とディーゼルを言い分けられるけどアメリカとかだとディーゼル以外に軽油を表す単語が無いかもな
0975ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/30(水) 08:03:17.64ID:NnJKhxvu0
>>973
light oilじゃダメなんでしょうか
0981ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/30(水) 09:39:12.51ID:JlzlEd3z0
やばい
終わってしまう。。。
0982ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/30(水) 10:13:51.33ID:JlzlEd3z0
あげよく。
0985ニューノーマルの名無しさん垢版2021/06/30(水) 11:47:37.21ID:UmGy+BgW0
テスラのモデル3は、トヨタがFCVに仕立てるかも、中国で

テスラ、EVトラック生産ラインを増設か トヨタとの提携観測も 2021年3月31日
https://newslab.jp/c/202103310708mcl001/

テスラを巡っては30日、中国や韓国の一部メディアが、日本のトヨタ自動車と提携して小型SUV(スポーツ多目的車)のプラットフォーム開発を検討していると報じた。

観測報道では、この提携協議は昨年から続けられていて、最終的な段階に近づいているとしている。トヨタが車両プラットフォームを提供し、テスラは電子制御プラットフォームとソフトウエアの技術を提供することになるという。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況