亜細亜大学? 武蔵境? と思ったら当たったwww
何で知ってるんだろうね。なんかの資格試験の会場だったかな。
そういえばいわゆる大東亜帝国って大学群の一角の割には
あまり2ちょんの+板では話題にならない気もする。
まあ2ちょんにわだいになるのがいいことがどうかはわからないが。

ともあれ、この>1の沿革は知らなかった。
国士舘からわかれたってのもしらなかった。へえ。
それにしても興味深いのは
>専門学校では宣撫(せんぶ)工作や情報収集活動に携わる
>人材育成を目的としていたことが記されています。
ってのはこれはすごいな。宣撫工作や情報収集に加え
亜細亜っていうか当時は興亜って名と併せて考えると
いかにも大陸浪人みたいな単語を連想するが、ロマンだよなあ。
そういやふと思い出したが拓殖大学なんかね、元々は帝国日本の領土となった
台湾の開拓殖産に資する人材輩出の大学でしょ?(違ったら失敬)

まあ現在の大学の戦前のルーツとかそういうのも面白いよな。
私学ってのがなんていうかトガってた時代っていうかどの学校も
まさに私立って感じの今と違って特色、カラーの出ていた時代なわけで。