X



【車】「メルセデス・ベンツ」2030年までに全ての新車をEVに 5兆円以上投資 [ボラえもん★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ボラえもん ★2021/07/23(金) 09:31:41.33ID:4HmqcJLh9
 【ベルリン共同】

ドイツ自動車大手ダイムラーは22日、2030年までに高級車部門「メルセデス・ベンツ」の新車全てを電気自動車(EV)にする計画だと発表した。
実現に向け、22〜30年に400億ユーロ(約5兆2千億円)以上を投資するという。

 メルセデスは1回の充電で千キロ以上走る新型車を開発中で、22年にも発表の予定。
車載電池の製造工場も今後、8カ所に設置する計画だ。
ケレニウス社長は「30年までに市場がEVのみに切り替わるよう、準備を整える」とコメントした。
https://nordot.app/790951989714026496
0002ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:32:44.73ID:PagF2P+Q0
2
0003ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:32:59.77ID:jnH6ZxLd0
トヨタ逝ったw
0005ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:33:42.78ID:nYXqK0RK0
高級車の方がEVシフトはしやすいだろうな
ガソリン車のままでもどうせ値段高いんだし
0008ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:34:21.29ID:I7fFQIdU0
>>7
メルセデスは乗用車ブランドだよ
トラックはダイムラーブランド
0010ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:35:06.80ID:441YGdTj0
わーい!

メルセデス信仰が消えた
ただの電化製品になるw
0011ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:35:15.74ID:iF6i9gTN0
一長一短
0013ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:36:09.42ID:GvzbbZKu0
顔見知りのギャンブルでも勝ち過ぎたら相手は離れていくでしょ?
貿易戦争も一緒

日本車は売れすぎた
だからゲームチェンジされた
0014ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:36:23.34ID:hL7YA1JB0
馬鹿だなあ
負けるぞドイツ
0015ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:36:24.02ID:EUD95k7w0
まあ車はメルセデスが定義するからな
0016ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:36:48.96ID:I7fFQIdU0
>>3
テスラとかの新興EVメーカーの方がヤバいぞ
メルセデスとテスラの車、同じEVならどっちが欲しいと思う?
0018ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:37:09.09ID:yPkxJEL30
口ではそう言っているが、アメリカや日本や発展途上国ではまだまだガソリン車が優勢なのはベンツもわかっている。ヨーロッパに対するサービストーク、投資だって実際それだけ注ぎ込むかわからない。
0019ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:37:18.73ID:I7fFQIdU0
トラックは水素で行く計画のはず
0021ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:37:43.42ID:csDBponM0
これからの10年は車の失われた10年になりそうだな
EVという無益な技術開発に消費されて
0022ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:37:55.65ID:nBkXwIUK0
>>3
ベンツのEV車いくらすると思ってるの?
故障修理した際のマイルドハイブリッドの電池が240万なんだぜ。
0023ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:37:58.45ID:3T4LROZR0
EVはほんとうにエコなのだろうか
0026ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:38:20.57ID:tqlggu+N0
ベンツ終了。
0027ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:38:37.58ID:e5i1RIXV0
これ絶対に無理でしょ
0028ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:38:46.73ID:NVTOL6+q0
あきおくんw
0029ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:38:50.57ID:iOc9bEFA0
毎回EVスレになるとトヨタガーが出現するけどトヨタもEV準備しとるからな
わかっとるやろうけど念のために言っとくわ
0032ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:39:14.63ID:exZWR4ny0
ありえんだろ。
ガソリン車の方が遥かに有用
酷暑、極寒、水害、大雪に弱いEVなんて乗りたくねえよ
走行距離がゴミ、充電に時間かかり、爆発の恐れが高いという欠点もある。
あと、15年で技術の大きなブレイクスルーないと無理
0034ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:39:35.37ID:y+O3GHDn0
結局無理でした!になると思うよ。
こうやってEV全振りコメント出しながらも、裏ではエンジンの開発もしてそう。
0035ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:39:48.43ID:4ovBvRoN0
>>16

テスラがメルセデスユーザーすら喰ってる現実見ような?

トヨタなんか空気だぞw
0036ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:39:54.51ID:3T4LROZR0
バッテリー交換する位なら新車買える
でバッテリーの寿命は何年
0037ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:39:58.61ID:p7SxnN4l0
EVにするのになんでわざわざ直6エンジンなんか新開発したんだ?
償却できないだろ
0038ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:40:31.93ID:Hfdzv1240
>>1
>車載電池の製造工場も今後、8カ所に設置する計画だ。

やはりここが肝だよな
いくら本気になればすぐEV作れると行ったところで電池が確保できなきゃ量産は不可能
EV化に本気のメーカーはどこもバッテリーの製造工場を全力で拡充しようとしてる
0040ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:41:35.47ID:4ovBvRoN0
>>30

貧乏庶民は中華EV

アッパーセグメントは欧州プレミアブランドEV

その2極化に落ち着くんだよ

中途半端なジャップ車の居場所はなくなる
0041ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:41:41.37ID:c2nACTOF0
脱炭素で技術がくそになってる間に、どこか戦争起こしてほしいな。EVじゃ戦争なんかできないわけだし。
0042ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:41:51.03ID:+3VOXwlt0
倍ぐらいの値段になるの?
0044ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:42:07.00ID:Q0FWb6MO0
あと9年もあれば、5分で充電満タンに出来て500キロくらい走れる時代が来ると予測しての発言なんだろうが
そんなバッテリー夢のまた夢だよ
0045ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:42:15.70ID:Utk5pWUn0
ジャップは政府が1兆円程度だっけwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0047ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:42:19.39ID:I7fFQIdU0
>>35
既に欧州市場じゃVWのIDシリーズとかポルシェタイカンとかアウディeトロンとかに食われまくってんじゃん
メルセデスが本気出してきたら信頼度ゼロのテスラなんか一部の意識高い系以外は誰も買わなくなるよ
0049ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:42:31.85ID:p7SxnN4l0
>>29
トヨタを叩く為なら何でも利用するからな
これからはクリーンディーゼルだって言ってた連中が、今度はEVだって言ってる
0050ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:42:47.55ID:mASv5teP0
EVやめてAVなら優良企業なのに
0051ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:42:51.19ID:s+HgZBks0
>>8
そなん?
大型の車や工事用車両でメルセデスのマーク見るたびに、ベンツってこんなの作ってるのか!って勝手に驚いてた
0052ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:42:59.62ID:seOHfwqi0
うわ、馬鹿過ぎるw
0053ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:43:00.03ID:MSB0l/b80
オレ ベンツに乗ってんだ
と言ってもドイツ人は首を
かしげるだけ
0055ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:43:21.03ID:9pwGVQ5O0
で、故障したら修理金額いくら取られるんですか?

動画でHV修理のディーラー見積りが
電池とインバータ交換で460万ってのを
見たけどw
0057ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:43:40.46ID:fNObCUFy0
中国の水害でプカプカ浮いて横倒しになってるのEV車だろ

災害にからきしだよ
0058ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:43:53.07ID:441YGdTj0
中古車市場に

打ち捨てられた

EVメルセデスが

溢れる映像が浮かぶ...

どうするんだろ?
0059ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:43:59.93ID:seOHfwqi0
>>44
充填ケーブルの太さという制限が電気自動車の限界
0060ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:44:49.37ID:iGXnlICy0
バッテリーは中国製かな?
0062ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:45:06.51ID:ixAvFnAC0
バッテリー交換っていくらかかるんだ?
さっき記事検索したらリーフで65万円とか出てたけど
0063ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:45:31.16ID:pXaaF/wG0
>>55
輸入車は新車でオプションの長期保障付けて購入
保証期間内に買い替えるもんだよ
保証切れてから壊れたら同じ年式の中古車買うより修理代が高い
0064ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:45:32.78ID:Rq5aAyc20
まだインフラもバッテリー自体も整って無いだろ
特にバッテリーはブレイクスルーが起きないと
0065ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:46:00.25ID:iOc9bEFA0
21世紀はEVと自動運転の時代って言われてたけど自動運転はもう無理なのがわかったしそのうちEVも無理だって言われるよ
電気自動車って最古の歴史を持ってるんだけど未だに実用化してないに等しいからな
地味に知られてないけど一番優秀なEVはリーフ
そのリーフすらYouTubeあたりだとボロクソ言われてる状態
0066ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:46:00.91ID:ojr4/xzq0
>>39
どこのバカメーカーが自分の食い扶持減らしてまで安いの出すの?
>>40
充電設備の都市部対応を考えたらマンション族はカーシェアへシフトだろ
0067ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:46:18.90ID:4b7M/TMq0
>>44
物理の法則は超えられないからなあ
バッテリーだけじゃなくて
充電設備も問題
高電圧で充電しないと短時間での充電は無理
そーいえばテスラのスーパーチャージャーって
440Vだったけ?
440Vで300Aの大電流を流して
30分間でバッテリー容量の約半分くらい充電
0069ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:46:40.32ID:iLuDafg30
ちなみに電気作るのに火力発電が6割以上を占めています😭
0070ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:46:41.91ID:NBbEqXol0
ベンツ終了のお知らせ

中国に身売りすんのかな
0071ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:46:59.03ID:I7fFQIdU0
>>51
トラックはもうすぐ分社予定
0072ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:47:04.71ID:iLuDafg30
ベンツの助手席でふんぞり返る女
0073ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:47:20.43ID:pXaaF/wG0
>>62
メルセデスは部品代高いからリーフみたいな値段では無理だろうな
Cクラスで150万、Eクラスで200万、Sクラスで250万くらいじゃね
0074ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:47:35.41ID:ixAvFnAC0
>>68
あははw
0077ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:47:54.01ID:NBbEqXol0
途上国向けは完全に捨てるんですね
0078ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:48:04.44ID:ixAvFnAC0
>>73
それでもシャレにならんな
0080ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:48:32.98ID:csDBponM0
そういえば、中国でEVの墓場と言われる場所の記事が配信されてたねw
0081ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:48:41.27ID:+vF9qTtZ0
>>69
EUは露助からの輸入ガスでの発電の割合が大きい

なんで露助に今まで以上に振り回される事になる
0082ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:49:13.06ID:Bca3CP/A0
【速報】 米国自動車ディーラー 「EVの時代という嘘を止めて欲しい、客が買った自動車4000台のうち、EVは9台のみ。EV売るの辛い」 03/28 

自動車ディーラーのブラッド・ソワーズは、ゼネラルモーターズ社から発売される予定の新型電気自動車に備えて、お金をかけています。 彼はセントルイスのディーラーで、充電ステーションを設置し、サービスキュービクルをアップグレードし、技術的に問題のあるこの車について従業員を再教育しています。
しかし、実際に電気自動車であるシボレー・ボルトの昨年の販売台数は、シボレー全体の4,000台に対し、わずか9台であったことを考えると、彼は少し躊躇し始めました。 彼は、電気自動車への移行について、「アメリカの真ん中にいる消費者はまだそこにいない」と言います。 その理由は、彼の顧客の多くは毎日長距離を運転しなければならず、主要都市以外では充電設備が不足しているからです。
自動車業界の幹部や投資家が電気自動車の時代が来ると語る中、多くのディーラーは、その熱気を現在の新車販売の現実と一致させるためには、多くの努力が必要だと語っています。 昨年の米国の自動車販売台数に占める電池駆動車の割合は2%未満でした。
  販売店や業界アナリストによると、ほとんどの消費者は電気自動車を購入せず、また、ガソリン価格が比較的低いため、ハイブリッド車でさえ販売するのは難しいだろうとのことです。

多くのディーラーは、世間で言われているような時代の流れに追いつこうとしているが、実際にお客様がシフトしてくれるかどうか、どのくらいの速さでシフトしてくれるかわからない、という微妙な立場に置かれていると感じ始めています。 全体の約20%にあたる約180社のGMディーラーは、電気自動車を販売するためにGMが求めている高額なアップグレードへの投資をせず、キャデラックのフランチャイズを降りることを決定しました。
これまで、電気自動車の販売拡大に向けた取り組みは、ほとんどが失敗に終わり、小売店には在庫が増える一方でした。 現在でも、電気自動車を大量に仕入れることに抵抗があるというディーラーもあります。
  "マサチューセッツ州のディーラー、クリス・レムリー氏は、「最大の課題は、ディーラーが昔の誰かが狼を叫んでいるような状態になっていることだ」と語る。
お店の人もよくわからないようです。 Union of Concerned Scientistsのエネルギーアナリストであるダニエルは、電気自動車の購入を決意したものの、ワシントンD.C.にある彼のアパートの近くには公共の充電ステーションが十分にないことに気づき、最終的に購入を断念したと言います。
 
中国紙 网易 2021/3/8 ソース中国語 "EVは自動車産業の将来を担うものだと誰もが言っていますが・・・"
0083ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:49:54.63ID:4ovBvRoN0
>>47

欧州市場になんの夢見てんだw

主戦場は北米とチャイナだ

そこで欧州のプレミアブランドとテスラが激しい競争をする

んで日本車は完全に蚊帳の外www
0086ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:50:15.38ID:CKfaad+m0
>>22メルケアついてっから三年無料
延長つけたら5年無料
メルセデス乗りだけどまじで金かかんねーよ
ただ、下取り安いから購入から売却までの車にかかる費用はでかいけどね
メルセデスG400dだけは新車より中古の方が高いから
三年乗って売れば無料かへたした儲かるレベルだけど
購入1400万円→売却1400万円とかね
0087ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:50:39.93ID:IdUYXIO60
【中国】発火事故や補助金削減… 「EV大国」中国に異変  11/25 【電気自動車】

■発火事故や補助金削減… 「EV大国」中国に異変 何が起こっているのか?

中国メーカー「小鵬汽車」が予約開始を表明した電気自動車(EV)セダン「P7」は、「レベル3」(システムが操作して緊急時などに運転者が対応する水準)の自動運転能力を持つ=2019年11月22日、中国・広州市

 世界最大の自動車市場の中国。政府はエンジン車で実績のある日米欧を追い抜くため、電気自動車(EV)の普及を促進し、エンジン車を規制する路線を続けてきた。

ただ中国ではEVメーカーの乱立で低品質車の事故が相次ぐ。補助金削減で販売も減速する。こうした状況から、中国政府はエンジン車への規制を一部緩める姿勢を示し、EVとエンジン車の「共存」に方向を修正しつつある。

 22日、広州市で開幕した広州国際モーターショー。巨大市場の中国に世界の自動車メーカーが持ち込んだ目玉は、今年も電気自動車(EV)だ。

 トヨタ自動車の高級車ブランド「レクサス」はEV「UX300e」を世界初公開した。レクサス初のEVで、初公開の場に中国を選んだ。スポーツ用多目的車(SUV)「UX」のエンジンを電池に変え、満充電で400キロ走れる。

2020年に中国で発売し、日本では21年前半から販売する。沢良宏執行役員は「ハイブリッド車(HV)での蓄積で電動化の潜在力を引き出せた」と語った。トヨタ自動車九州で生産する。
0088ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:50:40.76ID:d//wAsNL0
>>1
欧州だけで勝手にやれば良いよ。日本にとっては元々欧州市場のEU囲い込みはどうでもいい。
0090ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:51:31.52ID:GYmWtbxh0
で発電はどうするの?
0091ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:51:34.16ID:dKYXAjBs0
>>29
現れるのは「またトヨタ潰し」とか言う自意識過剰の被害妄想トヨタ工作員と
水素コピペ連投で都合の悪いスレを荒らす業者だろ
0092ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:51:37.21ID:tfx8NwUz0
ベンツ終わったな。
こんな一時的な流行にのるとは正気じゃない。
0093ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:51:42.80ID:p7SxnN4l0
まあ欧州だとまともに電池もモーターも開発出来るのドイツくらいだしな
あと、リチウムイオンバッテリーの限界がEVの限界となると、あと10年経とうともエネルギー密度も充電時間もたいして良くならないってのがな
0094ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:51:47.14ID:mfllAnY00
じゃもうF1も撤退だな
F1の技術のリソースを市販車に使わないのならやる意味ない
スーパーカーにしかその技術使えてないけど
0096ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:51:54.32ID:0Ab+51lS0
EVのベンツ輸入するより
日本の軽自動車乗った方がエコだろ

EVとか関係なく
無駄にデカい車を増税した方がはるかにエコだと思う
0097ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:52:30.70ID:4ovBvRoN0
>>75

建前をクソ真面目に信じてるのなんてアホなジャップランドくらいやでwww

環境問題なんかどうでもいい自動車業界に地殻変動を起こして

自分たちが覇権を握れればそれでいい

ゲームに勝つためなら自分たちに有利なルール作りからはじめる

それが白人のやり方
0101ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:52:59.54ID:ckNlQW7y0
日本はちんたらやって資金不足で破綻するのを待ってた方がいいね
0102ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:53:04.85ID:ctQQhhk40
【EV】テスラのEV大型トレーラー、充電に4000戸分の電力必要という調査結果 テスラ「コメントを控える」

テスラは11月16日にEVの大型トレーラー「セミ」を発表した。
そして、同社が新たに開発する充電設備「メガチャージャー」を利用すれば、わずか30分間の充電で400マイル(約640km)の走行が可能だとしていた。

30分で充電するには1600キロワットの電力が必要

英オックスフォード大学の教授らが2013年に設立したオーロラ・エナジー・リサーチの最高経営責任者(CEO)を務めるジョン・フェダーセン氏の推計によれば、
メガチャージャーなるものを使ってセミに30分で充電するには1600キロワットの電力が必要になるという。

同氏は、これは3000〜4000戸に上る“平均的な住宅”が30分間に使う電力量に匹敵し、
テスラが現在EV乗用車向けに展開している充電設備「スーパーチャージャー」の10倍の出力が必要になるとも指摘した。

テスラはこの調査結果に対するコメントを控えた。

 テスラのイーロン・マスクCEOは以前、メガチャージャーには太陽光発電を利用する計画だと明らかにしていたが、日照量が少ない場合に備えて電力系統にも接続するかどうかについてはまだ明らかにしていない。

 テスラの現在の充電設備スーパーチャージャーの多くは、電力の一部を再生可能エネルギーによって生み出している。また、同社は電力系統への負担を減らすため、蓄電池を利用する可能性についても実験的な取り組みを進めている。

 テスラは、メガチャージャーの設置をいつから始めるかは明らかにしていない。
0103ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:53:05.47ID:pXaaF/wG0
>>86
そうまでしてメルセデス買うより
LXからランクルでええやん
0105ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:53:16.68ID:d//wAsNL0
まあこれから伸びるアジアとアフリカと南米は日本のガソリン車が席巻するだろう。
0106ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:53:18.38ID:AcLntVNp0
>>29
電池足りんやろ
0107ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:53:39.29ID:BRXMXesP0
GクラスもEVにするんか
0108ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:53:50.95ID:o+lpW3NN0
一方
ネトウヨ日本の自動車企業は石炭カーに退化した。
0110ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:54:21.40ID:VzAaEfhd0
先進国以外には売れないだろ
0112ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:54:27.19ID:1o3BSIZg0
レンタカー借りて観光地で乗り捨て
その観光地から次の観光地まで借りて乗り捨て
って感じなら電気使えるけどなあ。
所有しなくてすむ。
0113ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:54:31.37ID:P+Vd8Bu60
メルセデスとかお前らに何の影響もないじゃん
0115ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:55:06.73ID:E7MHV8nA0
各国メーカーで総額数千億ドルがEV分野に投資される意味をわかってないバカたち
作りての温もり(笑)でもこもってるガソリンエンジンを後生大事にしとけよ
0116ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:55:18.48ID:d//wAsNL0
>>104
トヨタの内部留保は24兆円な。
0117ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:55:19.79ID:TijY7oln0
ウラン使って大量の核のゴミが出る原子炉を廃炉にしてから電気自動車を投入すべき
フランスは大量の原子炉の汚染水を海に流してる日本は原子炉で大事故あった
核のゴミが出て津波や地震で大災害となる原子炉を世界から無くしてから電気や
0118ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:55:31.66ID:rdCQR6OC0
EUなんてかけ声だけだろ
ディーゼルの時みたいにな
0120ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:55:51.00ID:PhFSbZTj0
【危険】「電気自動車、ハイブリッドカーの電磁波」

日常の使用している携帯から出ている電磁波はどうなのだろうか?これらはマイクロ波と言われるもので波長が短く、周波数が高いものである。波長が1mm程度で、周波数は800MHz(メガヘルツ)から1.5GHz(ギガヘルツ)。
ちなみにメガヘルツというのは、1000000〜ヘルツ。ギガヘルツというのは、1000000000〜ヘルツ。
人体に影響を与える言われている電磁波は、この周波数が低いもの、つまり50〜100ヘルツ程度の超低周波と言われるものである。
つまり高周波の携帯電話の人体に対する影響はそれほど高くないということらしい。では、人体への影響が高い低周波を発するものには、何があるのだろうか。
まず思い浮かぶのが、高圧送電線や変電所。
これらは、50〜60Hzの電磁波を発生し、人体に影響を与える可能性が高いことは御周知のとおり。高圧送電線の直下で測定した電磁波の強さは、6.1mG。
安全基準である2mG以下まで距離を取ろうと思えば、高圧電線から50〜60m離れる必要があるというデータもある。あとは電子レンジなどの家電製品であるが、2mくらい離れれば人体に安全と言われている基準の2mG以下になるということらしい。
先ほども書いたが、電気自動車、ハイブリッドカーが発生する電磁波の周波数は60〜355Hzの低周波。電磁波の強さは、安定走行や停止時でも10〜12mG。高圧送電線の2倍の強さ。
これらの数字をうのみにすれば、電気自動車、ハイブリッドカーを運転している時というのは、高圧送電線を足元に引いて、2倍ほど強い電磁波を浴び続けているようなものであることが分かる。

■別のデータを提示します。
「1992年、スウェーデンのカロリンスカ研究所のアルボム博士らが、政府機関や電力会社の協力を得て行った疫学調査を発表。
1960年から85年までの病気登録をもとに、スウェーデンの送電線がある所から325メートル以内に自分の住む土地があり、
そこに1年以上住んだことのある子どもを対象に調査が行なわれた。そこで電磁波の調査も行ない、過去のデータは推定値で被曝量が求められた。
その結果は3ミリガウス以上の被曝で小児白血病が3.8倍、2ミリガウス以上で2.7倍になるというものであった。」
どういうことか、分かりますか。
あくまで事実ではなく可能性の話ですが、子供を電気自動車、ハイブリッドカーに乗せ続けることによって白血病になるリスクが上がる可能性が示唆されているのです。
また話によれば、子供を電気自動車、ハイブリッドカーに乗せるとよく車酔いをするということもあるようです。
大都会など、電気自動車・ハイブリッドカーの過密地域では、大量の電磁波を多くの子供が浴びている可能性が高いのです。
また、大人でも同様です。高圧電線から50〜60mは離れないと安全域ではなのですから。プリウスの電磁波はその2倍の強さであり、街中にはうじゃうじゃしているわけです。 
0121ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:55:57.26ID:dKYXAjBs0
>>79
仮に全ての乗用車がEVになっても電力需要は5%増えるかどうかってレベル

そもそもEVで原発とか言ってるアホな国は日本の他には無いし
中国ロシア以外は福島事故で脱原発が決定的だよ
0122ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:56:00.98ID:cqDSeG/60
日本市場は考えていないよね
若い人は貧乏で免許すら取れないし
年寄りも返納ラッシュだし
0123ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:56:01.86ID:F16CQ1vL0
2035年頃になると緯度の高い田舎でEVバカ売れしたらウケるな
0125ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:56:26.50ID:fSQo8Wpy0
決定してないEUの草案に、とりあえず乗っとけって感じ。草案が議決されなきゃ、その
ままでいいし。たいたい、EVで何キロ走れるん? でかいバッテリーを積めば重くなる
し、その分だけ充電時間もかかる。陸路で長距離移動のEUで、活かせるものなのか?
さらにコストの掛かるリチウムバッテリーのリサイクルや廃棄、どう考えているんだろ
うね?
0126ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:56:36.37ID:4ovBvRoN0
>>94
逆だバカ

EVになってナカミが大差なくなれば

物を言うのはブランドイメージだ

F1のイメージはでかい

だからVWとかポルチェまでF1参戦が噂されてる

EV時代に向けて先行してブランドイメージの確立に血道を上げてるときに

MIRAIとかいうクソダサ水素車を出すトヨタwwwwwwwwwwwwww
0127ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:56:37.58ID:F16CQ1vL0
>>123
HVだった
0128ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:56:39.11ID:AmSJFEzX0
EVなんて日本では普及しないよ
ベンツオワタ
0129ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:56:44.01ID:pXaaF/wG0
>>114
違いのわかる人なら購入するだろ
0130ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:56:45.45ID:BePHyjjx0
【電磁波】自動車は走る電子レンジ 【危険性】

自動車は、ガソリン車であっても実は免疫力低下、眠気、注意力低下など、電磁波の悪影響が集中している“走る密室”である。
ハイブリッド車や電気自動車となると、その電磁波は当然ガソリン車を上回る。
自動車に乗り込むのは、“金属でできた押し入れ”にもぐり込むようなものである。ただでさえ電磁波被ばく量が多くなる閉塞空間という特殊な環境である。
そしてカーナビ、エアコン、ステレオといった付加的な電装品からの電磁波もさることながら、今日の自動車の多くはほとんどコンピュータ制御である。
そもそも床下の高出力のエンジン、モーター、バッテリーからの強烈な電磁波、磁界および外部から伝播する高周波電磁波がコンスタントに存在する。
密閉した金属の箱 である自動車の車内では、電磁波、特に高周波電磁波が乱反射して増幅するため、自動車は“走る電子レンジ”とも言える。
特に 走行中の車内でのスマホの使用 は自殺行為に等しいとまで言われている。なぜならば、車内で使用中のスマホ(や携帯電話)は、
移動しながら電話が途切れないように必死に次の基地局アンテナをさがすために、歩道での通話よりも何倍も電波が強くなるからである。
ちなみに、スマホの電磁波はガラケーのおよそ10倍であると言われている。
見た目には最新鋭の居住性抜群の車内であっても、あらかじめ万全の電磁波対策を施している自動車はまだまだ少ないというか、現実にはほとんど不可能であるのが実態である。
低周波の電界や高周波の電磁波は金属や人体、コンクリートなどで余裕で遮断できるが、低周波の磁界は鉄板でも難なく透過してしまう。

■そして上記3つのうち、発がん性の可能性が最も確実と言われているのが、この低周波磁界である。

いくらシールドをしても、車内後部座席が100ミリガウス(安全値は1ミリガウス以下)を超えているというのも当然である。
現代の技術では低周波磁界の完全な遮断は不可能である。そのリスクを避けるいちばんの方法はとにかく離れることである。つまり乗らないことである。
プリウスであれ、レクサスであれ、ポルシェであれ、見た目の快適さとは裏腹にどれも電磁波的には“静かなる処刑台” である。

■電磁波的対策を何ら施していない車に日常的に乗るのは、高圧送電線の下に暮らしているようなものである。

電磁波は目に見えず、ふつうのひとにはほとんど知覚できないものである。自分がこうむっている 不可逆的な健康被害 に対策を講じるのは冷静にその危険を知ったときである。気づいた時からでも遅くはない
0131ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:56:55.92ID:oH445a0q0
日本はいつも現状の利権や関係業者を守る為にガラパゴる
印鑑だFAXだも良い例、馬鹿な国
0134ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:57:27.82ID:EjB3wcfn0
>>121
世界が脱原発?
一度で良いから調べてこいよ
本当にバカって何も調べないで書くから…
0135ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:57:27.96ID:2QDS2jEo0
はよ 軽自動車を格安でEV化してくれ
マブチモータでニッカドでもいい
0136ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:57:53.17ID:Qu19FPgT0
メルセデスのハイブリッドの修理で600万円の見積もりの動画があったが、
EV修理はこんなのが日常風景になるのか
0138ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:58:06.19ID:o57yqivC0
時代は水素自動車か
0139ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:58:16.00ID:hhMoQlC00
>>5
ポルシェなんて車両1台辺りの利益率が50%とか言われてるからな
大衆車程コストを気にしなくて良いだろうね
0140ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:58:23.71ID:dKYXAjBs0
>>119
ドイツはもう風力が主力電源になる勢いだけど日本より安定してるんじゃないか?

あ、フランスの原発とか関係ないから
もうそのテンプレは飽きたわ
0142ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:58:30.36ID:4ovBvRoN0
>>114

買うに決まってるだろw

ビトンのマークがついてりゃ

村上とか言うオタク陰キャのデザインしたキモバッグでも買うのがジャップwww
0143ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:59:11.84ID:d//wAsNL0
>>102
必死だけどテスラは凋落するよ。固体電池も自動運転の特許さえ満足にない。
0144ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:59:12.82ID:OpH29OXo0
長年メルセデスを乗り継いできた人ほどEQのシリーズに関心あるよね
価格は眼中に無くてどれくらい実用的になるかで判断してる
そろそろ日本で売れるメルセデスは変わってくる
買わない人たちにはわからない現実だよ
周りでも次はEQのEかSって言ってる人多い
0146ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:59:15.86ID:dKYXAjBs0
>>133
・2019年度の総発電量(発受電電力量の合計)は12,224億kWh
・2019年の乗用車保有台数は営業用も含めて6,177.1万台
・平均走行距離は6,017km/年(18〜59歳の調査)
・日産リーフの平均電費は実測で8.0km/kWh前後

61771000 * 6017/8.0 = 464億kWh/年

つまり、日本の全乗用車がEVになっても総発電量の3.8%
0148ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 09:59:59.94ID:nBkXwIUK0
>>143
テスラは中国で売れなくなってきてるって記事見た
0149ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:00:04.94ID:pXaaF/wG0
>>136
ハイブリッドは極端だろうけど
ガソリン車でも10年超のメルセデスやBMWなら車検の度に100万円以上かかるなんてザラだよ
0150ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:00:18.99ID:4b7M/TMq0
>>140
> ドイツはもう風力が主力電源になる勢いだけど

ドイツ国内電力供給量の何%くらいが風力発電だっけ?
0151ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:00:21.37ID:sX4GYIel0
火力発電所を増設するなら5年もあれば出来る、日本は原発事故で体験済み
EUの地方は建設現場で使う大型自家発電機で対応するみたいだな
0152ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:00:24.46ID:jPTTcwaz0
【企業】完全自動運転化急ぐテスラ、エンジニアの離反相次ぐ 2ch.net
元スレ http://egg.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1504836133/

 【パロアルト(米カリフォルニア州)】米電気自動車(EV)メーカー、テスラのイーロン・マスク最高経営責任者(CEO)は昨年10月、今後生産する全ての車両に、将来の完全自動運転機能に対応したハードウエアを搭載すると発表し、自動車業界に衝撃を与えた。

 衝撃を受けたのは、テスラの開発担当者も同じだった。

 事情に詳しい関係者によると、テスラの運転支援機能「オートパイロット」の開発チームは、人の介入なしで自動車を安全かつ確実にコントロールできると考える製品をまだ開発できていない。
0153ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:00:27.49ID:+Gwy9B0K0
元々高さが売りのメーカーは
色々と金掛けれるだろうから楽だろうな
0154ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:00:37.48ID:4ovBvRoN0
>>136
貧乏ジャップは中華EVにでも乗ってなさいってこったwwww

もうアイフォン買えなくてファーウェーのスマホ擦ってるジャップ最近多いだろwwww
0155ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:00:38.59ID:+vF9qTtZ0
>>135
今の価格でも造れるけどその代わりエアコン無し、パワーアシスト無し
雨の日夜は乗車不可だけどいいか?w

今と同じ性能でEV化ってなると軽EV一台300万ぐらいになるんじゃね
0156ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:00:40.12ID:4PVsx/Hh0
今年に買い替えようかと思ったけど
2030年じゃ中途半端だな
次の車検まで乗るか
0158ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:01:08.12ID:fTdZExTs0
電動化されたらもう輸入車は買えないなー

youtubeで見たけど、先代Sクラスハイブリッドの修理代400万オーバーだってよ。
電動車は国産以外買えなくなるから、最後のエンジン車大切に乗った方が良い。
0159ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:01:10.84ID:d//wAsNL0
>>140
まあ風力はもうコストパフォーマンスも環境悪化も限界だな
0160ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:01:36.43ID:dmfzWppo0
対象は「高級車部門」なんだろ
ということは、高級車じゃない部門は
据え置きってことだな
0161ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:01:42.83ID:Jxi8h9O60
まともなハイブリッド作れないからゲームチェンジするか
0162ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:01:47.77ID:SU3rnDaa0
お好きにどうぞ。
0163ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:02:12.27ID:dKYXAjBs0
>>134
お前が調べろよ
原発なんて2011年以降どこに何基が建造されたと思ってんの?
今後どこにどれだけ新造計画があんの?
完全に終わってんだよ
0164ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:03:01.02ID:pXaaF/wG0
バッテリー交換や修理代が高いとか言ってる人は本質を理解していない。
例えば国産時計のクレドールなら電池交換3000円くらいだが
同じ価格帯のブルガリの電池交換は5万円くらいかかる
そういうもんなのだ
0169ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:03:37.74ID:cqZs5BUK0
どうせまた無知なEV君が騒いでんだろ?
何回も負けてるのに良くやるわ
0170ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:03:46.22ID:NEXjBYSK0
ヨーロッパの車メーカーって2020年CO2規制未達でって膨大な罰金払わなきゃいけないんでしょ?
それを最小限にする為に電気自動車化を進めているんだよね?
ヨーロッパの電気自動車化は使い方がどうとか言ってられないメーカーブランド守る唯一の方法なはずだよ

ヨーロッパの電気自動車のWtWはハイブリッド作るのと同じくらいだから抵抗感があまり無いんだろうね
日本は火力依存高いし電池はおそらく中国からの輸入となって富の流出と基幹部品押さえられて今後苦しいかもね
0171ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:04:09.48ID:zF35DRH+0
てか、今の自動車メーカーに出来て、新興のメーカーにできない事ってエンジンを作る事だけだろ?
それを捨てていいのか?
0173ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:04:33.86ID:sX4GYIel0
今から原発を新規に建造して何年で出来るか
おそらく10年経過しても完成しないソースはフィンランド原発
0177ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:04:56.03ID:WW1aNKsV0
>メルセデスは1回の充電で千キロ以上走る新型車を開発中で、22年にも発表の予定。

う〜ん、すばらしい。あれっ1回の充電にかかる時間が書いてないぞっとw
0178ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:05:07.20ID:4b7M/TMq0
>>140
自己解決してわ
風力発電はドイツ国内電力供給量の23.5%だね

https://i.imgur.com/jvmbys4.jpg
0181ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:06:18.72ID:OHfzn9920
>>171
某新興メーカー「エンジンが無いならただ組み立てれば良いだけ!」

尚、屋根が吹き飛び雨漏りがして窓は落ちるドアは取れるでお話にならない模様
0182ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:06:24.28ID:sHGBPaQk0
EV車をミニ四駆で例えたら
いかに効率が悪いかわかるよな

ミニ四駆はだいたいの人が
充電池かアルカリ電池か乾電池
使ってるけど
充電池意外だと消耗して無くなったら
普通は新しい電池に取り換えるし
充電池を利用したとしても
スペアの充電済みの新しい充電池に
乗せ換えてすぐに遊ぶじゃん
なにも消耗した充電池が充電されるまで
遊べないって人はあんまりいない
それと同じで
EV車もガソリンスタンド的な場所で
消耗した充電池を、充電済みの新しい充電池に
あっという間に乗せ換えれる場所が出来ない限り
不便で仕方のない乗り物なんだよな

それかF-ZEROみたいな
走りながらリモート充電できるゾーンを
公道に設けるしかないな
0184ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:06:30.91ID:u5ZhYPeA0
>>5
バッテリーに糸目をつけなくていいからな
政治的な後押しもあることだし、どうせ化石燃料者以上の販売価格になっても消費者は受け入れると高をくくっているのだろう
0187ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:07:30.26ID:Lc9S15aM0
> メルセデスは1回の充電で千キロ以上走る新型車を開発中


距離だけが各社の競争ポイントなのか
つまらんな

そもそも、EVのために発電するのは非効率なのだが
0188ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:07:35.98ID:dKYXAjBs0
>>154
中国でもNIOは100kWhのバッテリーだしそれを全自動で3分で交換
Xpengも量産車で初のLiDAR搭載
日本のEVが追いつくのは何年後になるんだろうな
0189ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:07:43.58ID:4ovBvRoN0
>>186

中華EVか原チャに乗ってなさい
0193ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:08:59.75ID:JFxcr6w20
あと9年で何が出来る?
9年前から何が変わったか考えてみ?
0194ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:09:08.13ID:bbRTaZbg0
欧州と日本では生活スタイルが違うからな
欧州は閉店法があり日本みたいに無秩序な生活してないからな
24時間年中無休とかバカみたいな資源の浪費してないから
我慢ということをしらない日本はEVは成功しないやろうけど
欧州ならEV社会はいけるやろ
0195ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:09:11.58ID:BmJ5kOqn0
テスラ見れば分かる様に
EVメーカーってのはEVがそこまで売れなくても
良いんだよ
排出権取引やインフラ整備への参入で利益出せば良いだけ

メルセデスもそうゆう企業になりたいんだろう
0196ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:09:16.74ID:seOHfwqi0
中国 原発 計画
これでぐぐれよw
0197ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:09:17.46ID:d//wAsNL0
>>172
原発とその関連技術は継承しないと核融合発電に結びつかない。
その分野の世界の最先端は日本が走っている。
0198ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:09:17.72ID:+3oDaaW90
>>189
50台まとめて爆発するようなのはちょっと…
0199ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:09:23.15ID:dKYXAjBs0
>>178
地域にもよるんだろうが既に冬季は半分を超えてるという話もあるぞ
0201ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:09:44.50ID:ji4afBTK0
産油国にもEV売るのかな
0202ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:10:06.40ID:4ovBvRoN0
>>181
何時までそんな昔ばなしでホルホルしてるのwwwwwwwwwww

まあそうやってるのが老害と一緒に沈む国にお似合いだなwwwwww
0203ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:10:54.11ID:p7SxnN4l0
>>146
需要と供給が時間によって大きく偏る電気において24時間365日の平均って意味あるのか?
0204ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:10:55.28ID:yaWwKlbl0
この会社限定じゃなく、社会を走る車が全部EVになったと仮定して、
はたして発電施設や充電施設が上手く回って十分な量の充電を
適時に行う事が出来るのだろうか・・そこが心配
特に、ガソリンは満タンにするのに数分だけど充電はそうもいかない
という特性があるのが何とも困る
0205ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:10:57.07ID:7N7rvAzY0
>>193
1kwh10万円だったバッテリーが15000円まで安くなったな
次の9年でどこまでコストと性能が上がるかは未知数だけど
0206ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:11:10.81ID:u5ZhYPeA0
確かに航続距離のが伸びるほど市中の充電インフラに依存する必要が無くなり、購入に踏み切る心理は後押しされる
後にも先にも家で充電すれば済むわけだからな

問題はバッテリーがそんなに持つのかということ。いくら金をつぎ込んでもたかが10年20年の間にそんなブレイクスルーが起きる勝算があるのかよ。
この点について技術的な展望など聞いたことが無い。今確かなのは、あくまでも技術的根拠を伴わない政治的願望だ
できるならとっくにできているってこと
0208ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:11:22.18ID:4ovBvRoN0
>>198

貧乏ジャップはそれしか買えなくなるんだから我慢しなさいwwwwww
0209ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:11:32.37ID:sX4GYIel0
バッテリーも冷却しないと寿命も短くなるし爆発しやすい
水冷で冷却が主流なのに中華の簡単バッテリー交換は怪しすぎ
0210ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:11:41.41ID:3wKVXnmS0
ジャップ逝った〜
0211ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:11:46.32ID:oAIp3tP70
ディーゼルやらダウンサイジングターボやらEVやらあれこれ必死になってるけど
ハイブリッドを素直に認められないレイシストなだけだろ
0212ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:11:48.91ID:Oa9dW6Xj0
電動スクーターのバッテリーみたいに簡単に取り外せるようにならんと普及せんやろ。中古車怖くて買えんし
0214ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:12:39.96ID:4b7M/TMq0
>>180
そうなの?
初耳だわ
ドイツ電力供給量の約4割が化石燃料の発電だし
そんなに高いとは思わないけど
ドイツは電力を輸出もしているしなあ
0215ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:12:50.11ID:u5ZhYPeA0
どうせカタログ航続距離詐欺するんでしょ
カタログ燃費で未だに平然とやってるからな
0217ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:13:38.03ID:d//wAsNL0
>>188
中国は勝手にやらしときゃいいよ。自滅するから。
もうトヨタの視点はインド・アフリカ・南米・中近東とアジアだろう。
0219ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:13:50.49ID:AGBh6rI+0
決断早いな
トヨタには無理だろ

役員のジジイどもが考えてるのは、
『俺が退いてから決断してくれ』と
先延ばし判断ばかりやろな
0222ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:14:03.13ID:4b7M/TMq0
>>199
それドイツの風力発電の話なら嘘松だな
反論あるならソース出してみて
0223ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:14:07.05ID:PNRTOYrd0
あと10年で行けるのかどうかは分からないがチャレンジするのはいいんじゃない
無理そうな気はするがそうじゃなければ勝ち組だ
0225ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:14:09.22ID:xkMSzUUK0
>>204
電池が高性能化すると充電時間もどんどん伸びる
電流や電圧も上げれるけど、感電や火災の危険性がどんどん上がってしまう
どんなBEVも物理法則は超えられないからな
0227ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:14:25.12ID:dKYXAjBs0
>>174
そんなもんデマンドレスポンスとかスマートチャージで幾らでも分散できるし
先進国の需給調整市場では秒単位で調整力が売買されている

今後はEVが仮想発電所の主要構成要素になる
ちなみに原発は調整力ゼロな
0228ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:14:43.57ID:3wKVXnmS0
乗ってみるとモーターの方がリニアに反応するから
自動車には向いてるように思う
EVに乗るとエンジン車って加速がもっさり感じる
0229ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:14:55.81ID:MALlHzgj0
内燃機関の車がなくなるのは寂しいけど中東に流れてた金が国内で回るのはかなり熱いと思う
0230ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:15:04.48ID:LkE20FeA0
進次郎「おぼろげに浮かんできたんです」「日本は2025年までにという数字が」
0233ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:15:36.19ID:sX4GYIel0
電動スクーターをエレベーターに載せて爆発事故は中国の定番
それだけバッテリー冷却に手を抜いてる。
0234ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:15:45.21ID:qSKtBd3n0
準備はするにしても、実際どの程度EVにするかは、これの結末みてからでいいんでね
0235ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:15:48.40ID:XCCDyvWq0
ベンツがんばえー
0236ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:15:55.81ID:u5ZhYPeA0
HVはトヨタの独壇場
真似できないのは主に政治的理由でしょ
要となる動力分割装置には手を出せないから忌避するしか無い
0238ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:16:00.57ID:L8SYJzFy0
イギリスで、古いベンツをEV化に改造するメーカーの特集をWBSで放送していた。
0239ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:16:09.73ID:bbRTaZbg0
ドイツは一般家庭の電気代は1kwhで日本より10円高いけど
電気代の1/4が税金だな、産業用の電気は日本が世界一高い
0240ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:16:19.10ID:CXySbOPb0
俺が許容できるスペックは
航続距離が実走行で400キロ
50%充電に30分
これくらいで多分困らん
充電器不足で待たされるのはあかんけど
0241ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:16:28.42ID:L8SYJzFy0
>メルセデスは1回の充電で千キロ以上走る新型車を開発中で、22年にも発表の予定。

電池の重さだけで2トンとかいきそうw
0242ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:16:29.29ID:xkMSzUUK0
数年でEVは無理って結論でて方針変えるよ
0245ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:16:52.57ID:UPwFQwJX0
ものは言いようでAクラスとかはサブブランドに降格させるんでしょ
スマートみたいなのを低価格EV化するノウハウはないと思う
高級ブランド商売に割り切れば高いことは正義だから全車EV化できるのかもね
0246ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:16:53.21ID:IO2qG4Y90
もう数年後には自家用車自体が必要なくなる
電気かどうかの問題ではない
0247ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:17:00.57ID:4b7M/TMq0
>>237
水素エンジンのハイブリッド車と
FCVじゃね?
0248ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:17:03.20ID:9pwGVQ5O0
>>227
それだけデカイと送電線の安定度とか
のこともあって、調整なんて出来ないよ

原発や大規模火力はもともとベース電源だからw
0249ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:17:13.16ID:d//wAsNL0
>>201
産油国には絶対無理だわ。
0250ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:17:28.41ID:hN+GKefp0
ライトニング刺したのに朝見たら充電されて無かった時の絶望感 これが車でも起きるのか
0251ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:17:38.04ID:xkMSzUUK0
>>244
ガソリン車みたいなギヤ付ければ良くなるよ
0252ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:17:38.75ID:i69VlCeH0
トヨタのFCバス乗ってみると騒音や振動なしで猛烈に加速するからエンジン要らんと思うようになる
0253ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:17:45.34ID:p7SxnN4l0
>>214
ここ20年で家庭向けが2.3倍、産業用が3倍
電気代の半分以上が税金なので再エネ賦課金が開始されてから10年くらいで一気に値上げ
0255ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:18:19.46ID:ss+xVlzd0
>>237
全てev化するよ
国際社会の趨勢に押された日本政府によって強制的にevだけを売るようになる
0256ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:18:22.17ID:PXmPoV040
EV化はいいと思うよ。
但し発電機は標準装備でお願いしますw
0257ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:18:23.78ID:+vF9qTtZ0
>>236
トヨタが主要HV技術の特許を全公開して造っていいよって振ってみたが
トヨタ(デンソー)価格では作れなかったってオチがなw
0258ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:18:44.06ID:yvwxUI0i0
異常気象が続いて待ったなし
って気運なんだろう
性能落ちてもガソリン車はもう終わり
(´・ω・`)
0259ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:18:59.24ID:z8lx9m180
うおおGLB買おうと思ってたのに待ったほうがいいか
0260ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:19:33.06ID:L8SYJzFy0
日本でベンツのハイブリッドとかEVを買った人たちがいま悲鳴を上げているらしいねw

新車保証の3年以内なら問題ないけど、新車保証の3年が切れてから故障しまくりで
修理代500万請求されたとか、もう完全にボロボロ状態。

いくらお金持ちでも、みんな激怒しまくって二度とベンツのEVとかハイブリッドは買わないって言っている。
EV厨は、すこし現実見たほうがいい
0261ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:19:35.72ID:4b7M/TMq0
>>240
> 俺が許容できるスペックは
> 航続距離が実走行で400キロ
> 50%充電に30分
> これくらいで多分困らん
> 充電器不足で待たされるのはあかんけど

テスラのモデルSでスーパーチャージャーを自己所有すればいけるね
専用の可搬型発電機400kVA(価格1,400万円)が必要だけど
0262ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:19:35.78ID:WktUi4yc0
EVは充電がネック。10分で充電できればまだいいけど
0265ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:20:07.01ID:AGBh6rI+0
理想を言うならハイブリッドが強いのだが、
近年は『プリウス=DQN』や
『プリウスミサイル』とか、
マイナス印象しかなくて、
微妙な車になりつつある

マイナスイメージの
情報操作されてるんやろな
0266ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:20:09.37ID:zhoQlCVL0
日本じゃ売れなくなっちゃうじゃん
0269ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:20:12.61ID:p7SxnN4l0
>>251
モーターにトランスミッション組み合わせてるのは既にあるしね
コスト的にどうなんだろって思うけど
0270ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:20:24.87ID:d//wAsNL0
>>242
まあ安全性と利便性と維持管理と販売価格と再販価値の問題が大きいね。あれ?全部か。
0271ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:20:30.90ID:dKYXAjBs0
>>176
「日本国内の全ての乗用車」だぞ

ちなみに大型・特殊を含む全てのトラックがEVになっても総発電量の6.5%
特に問題ないな
0272ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:20:32.79ID:z2ABanGS0
猪瀬車載せるのでいっぱいいっぱいだったんじゃないか?
猪瀬自体は云ってたけど自由化の流れで外資にかせがさないと成長しないって
ものでやってても恨まれるという事情までわかんないんだろう
0273ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:20:42.59ID:xW4Q/n4s0
移行させるためにガソリン車にわけわからん税金かけてきそうだな
0274ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:21:00.44ID:4b7M/TMq0
>>253
日本の電気料金の3倍はないよ
0275ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:21:17.52ID:L8SYJzFy0
>>251
レース用EV車は変速機付いているけど、民間機用で変速機付いているEV車は無いなあ
それより、もっと高回転まで回るモーターの開発に力を入れている
0276ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:21:19.50ID:zhoQlCVL0
これがアメリカ企業なら植民地の日本としては充電設備を1キロごとに作らなくちゃならなくなるけど欧州なら関係ない
0277ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:21:24.49ID:rzkzhqxL0
一台を一生乗るわけでもなし次の車もエンジン車で行きますわ
最後のMTってことでシビックでも
0278ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:21:36.18ID:PXmPoV040
>>268
エフゼロみたいにチャージレーンがあればよいのにね。
0279ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:21:53.63ID:bbRTaZbg0
充電とか毎日ガソスタ行くほど車のってるのか?
ほとんどが通勤、買い物が用途なのに
充電がネックになるとかわからんな
EVなんか帰ったらコンセントさすだけでフル充電やし
ガソスタにいく面倒がない
年に1〜2回の長距離とかやめればいい
0281ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:22:13.30ID:sX4GYIel0
タダでさえ欧州車はメンテの交換部品が高いのにHVなら
ガソリンエンジンと電動モーターの2倍メンテだからな
高くなる。
0283ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:22:23.30ID:AWoHDwxJ0
>>32
それは今の電気部品だらけのガソリン車も一緒だわ

逆にトランスミッションとかオイルの出し入れとか余計な機構がない分、既に強くなりつつあるかもしれんぞ

雪道や砂利道に応じたトルク変更とか既に実現してるevもあるんじゃないかな
0284ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:22:35.33ID:TR3u6gAb0
トヨタ絶対殺す予算5兆円か
0285ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:22:47.46ID:zhoQlCVL0
>>279
スマホの充電でさえめんどくさいのに車なんて無理
0286ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:22:50.03ID:4b7M/TMq0
>>268
単相では無理
動力3相の電力供給しないとね
君の自宅も単相でしょう
0288ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:22:55.82ID:VeFR1kqE0
>>232
結局できずじまいだと思うよ
EVでヨーロッパ勢が総崩れになると
次の何かを持って来る。
日本を超えるストロングハイブリッドを作れるようになれば
EV禁止も無くは無いw
所詮、老獪ヨーロッパのルールもゴールも好きに動かすという
ズルのゲーム
0289ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:23:09.95ID:L8SYJzFy0
>>268
その街の変電所、送電施設が持たんわw
0290ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:23:13.62ID:adn1CL/R0
ベンツの年間売上台数は約200万台
5年で回収する場合、1台当たり5兆円÷(5x200万台)=50万円の投資

EVだとコスト下がるし価格上乗せもできるしだから、
1台50万の投資ならむしろ安いわ
0291ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:23:26.29ID:rzkzhqxL0
>>284
トヨタの年間開発費は2兆円だよw
0292ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:23:27.54ID:dKYXAjBs0
>>252
燃料電池だとアクセルに追従できるようなレスポンスは無理だから
結局はバッテリーに充電してからモーター駆動してるんだけどな
だったらEVで良いじゃん
0293ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:23:28.07ID:+vF9qTtZ0
>>275
てかモーターの売りはフリクションロスが殆どないんで高回転である事

難しいのはゆっくり遅く回す事
減速機で落とせるけどデカく重くなる
0294ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:23:36.79ID:y3okJZOg0
ドイツって原発使わないから化石燃料燃やすしかなく、公害で呼吸器疾患の患者が多いんよな
ディーゼルのせいってのも有るとは思うけど、電気フランスから買ってるって言うし、大丈夫なんかなぁ
0295ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:24:02.43ID:yaWwKlbl0
>>241
今までの電池だと、航続距離を増やそうとすると電池の重さも比例して重くなってしまうという同じ壁にみんな突き当たる
電池が減ってきた時に起こる「放電済みのくそ重たいだけの電池を残りの貴重な電気で運ぶ」という不経済な現象
どんな優秀な電池も物理法則は超えられない
でも、燃料電池なら航続距離を増やしても燃料が増えるだけで電池はいつも同じだから、その壁は無い
0296ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:24:04.19ID:zhoQlCVL0
>>287
スマホ満充電と50%切った時の精神的な違いだろう
0297ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:24:42.94ID:/AAYQDvQ0
ド*ツ車なんか終わっているよ
便通などどうでもいい
0299ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:24:51.86ID:d//wAsNL0
>>255
国際社会って言っても欧米と中国だけだよね?
新興国の殆どがガソリン車のまま50年は行くよ。制裁されるなら現地生産に技術援助すればいい。
0300ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:24:58.15ID:4b7M/TMq0
>>287
毎日乗ってますよ
コロナで通勤は電車通勤が禁止されたので
会社との往復だけで毎日100kmは運転しているよ
0301ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:24:58.24ID:AWoHDwxJ0
>>44
既に30分で400キロ走行は実現してるけどな
EVの場合はわざわざ給油しに行くという感覚がなくなり、用事のついでに充電するか駐車場で常に充電しおくという感覚になる

そうなるとインフラ整備が超重要なんだが、今の日本だとあんま期待できないのでガラパゴスになり日本車の競争力が激減するとみんな不安に思ってる
0302ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:25:09.26ID:hk83IaNL0
ベンツ凄いな・・・・ (´・ω・`)
あと9年で、全てEVか・・・・
0307ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:25:47.05ID:L8SYJzFy0
>>300
北海道民かw
0309ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:26:20.03ID:rzkzhqxL0
>>305
東京五輪見てりゃわかるでしょ
誰も責任は取りませんw
0310ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:26:29.71ID:d1CGZp7u0
賭けに出たとしか思えない
0311ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:26:40.04ID:u5ZhYPeA0
>>278
あれってよくかすっただけになって、結局チャージの機会逃しちゃうんだよな
いつも車線に合わせて進路を維持できるわけじゃない
うまく行くかは他の車との兼ね合いもあり、運に左右される感じ
お前が下手なだけだろって言われるかもしれないが、だからといって現実でやるなら、ジジババにもできるようにしてあげないといけないわけであって
0312ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:26:46.19ID:4b7M/TMq0
>>307
自宅のある横浜市から東京都港区の会社までだよー
0313ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:26:52.30ID:dKYXAjBs0
>>294
日本の方がドイツよりも同人口当たりの大気汚染による死者が多い
0316ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:27:15.32ID:Q0Wp7xrm0
航続距離もいいけど問題は充電時間だよ
ガソリンみたいに1分で満タンにできないだろ
0317ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:27:18.89ID:zhoQlCVL0
>>314
なんやそのダブスタ
0318ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:27:59.88ID:u5ZhYPeA0
>>305
ワクチン死者見てみろ
同じことだ
0319ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:28:01.33ID:Ho3avWrD0
560SELをネタで買おうかと?ブーメランアンテナは買ってあるw
0322ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:28:38.56ID:i69VlCeH0
ピュアEVの販売台数では既にポルシェがトヨタに勝ってる
老舗スポーツカーメーカーすらあっさりEVに行くよ
水平分業で開発のハードルはエンジン車より下がる
0323ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:28:40.38ID:d1CGZp7u0
>>287
スマホは毎日充電してるw
0324ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:29:10.38ID:F1aHr1ZZ0
>>262
それな
かたやガソリン満タンだとほとんどの自動車は10分かからない
構想である高速道路走行中充電システムが完成しないと厳しいだろ
0326ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:29:35.44ID:H/PXY0p+0
EVのメルセデスなんか売れるのかw
0327ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:29:49.66ID:Ho3avWrD0
レンジエクステンダは別枠扱いの解釈で、トヨタのHVを牽制するも歯が立たんの図w
0328ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:29:54.40ID:mfllAnY00
EVは構造が簡単だからどの企業でも作れるんだろ
テスラだっけ!?あんな無名メーカーが有名ブランドになってるんだからw
0329ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:29:57.53ID:seOHfwqi0
>>324
トロリーバスの高速バスだなw
0330ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:29:58.52ID:u5ZhYPeA0
>>304
俺 電工二種持ってるけど大丈夫ですか?
0331ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:30:06.90ID:dKYXAjBs0
>>268
欧州では350kWの急速充電網の整備が進んでいる

ヒュンダイのIONIQ 5は800Vで最大出力350kWの超急速充電に対応
これは58kWhのバッテリーを10分でフル充電できるスピードだ

ちなみに日本の誇るレクサスUX300eの充電対応は最大50kWと情けない
しかも実際は35kW程度という
0332ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:30:45.74ID:seOHfwqi0
>>328
乗用車とミニ四駆の区別が付かない馬鹿が言ってるだけだよ
0333ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:31:01.57ID:0dLKCd570
洗練された最新の内燃機関技術を捨てるのか
今までいくらかかったんだろうか
量産化しないと技術なんてそこで終わるからな
0334ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:31:02.96ID:QGUnCSwt0
>>277
オレも次の車もガソリン車だな。
EVを検討するのはバッテリーのブレイクスルーが起きて実用化してから
0336ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:31:27.04ID:COJocOuX0
意識高い系の金持ちはどっち道メルセデス買うから

日本でもEVシフトきそうやね。

金持ちにとっては性能とかどうでもいいからね。

性能で考えたら今だって普通にレクサス買うわけでさ
0338ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:31:56.07ID:09nVESkK0
毎回車も持ってないEVバカが張り切るだけのスレ
それで君ら買うの?
せめて軽自動車くらいは買った?
0340ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:32:19.41ID:d//wAsNL0
>>331
昔からウソしか書いていない韓国のカタログスペックをまさか信じてるの?
0341ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:32:30.60ID:rP6bdRpn0
EVなんて、どうせインフラなくてEVじゃ世界市場は取れないよ。
酷暑の大陸とか極寒地はどうするんだね?

ディーゼルと同じ展開になるだろうよ。
2040年頃に「EVは次世代ではない」「過渡期」とかで細くなるだろう。
0342ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:32:32.01ID:0dLKCd570
>>334
全く同じ
全固体電池とかで航続距離がガソリンやディーゼルを上回ったらオッケーだね
まぁトヨタが全固体電池開発しちゃったら、世界のトヨタ潰しが裏目に出るので
やっぱガソリン復活とかやりかねんけどw
0344ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:32:57.52ID:seOHfwqi0
>>336
充電設備も必要だけど、それも買うのかな?
外のスタンドじゃ充電デスマーチだろ
0345ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:33:05.23ID:ui+vUgJE0
俺のまわりでもをベンツ崇拝してる評論家の清水和夫の意見を鵜呑みにしてベンツを買った友人がいるが、
もうね、散財としかいいようがない。
評論家も罪なことをするよなw
彼はもう二度と評論家の言うことを信用しないんだとさ。
当時30セルシオかベンツで迷ってたらしい。運命の分かれ道だったと嘆いてる。
もうここまで金掛けてしまったからとことん付き合うんだそうな。
セルシオが売れてる理由が身をもってわかったそうなw
俺はひたすらセルシオを薦めたんだけど、おめぇの意見よりプロの意見のほうが百倍信用できるとか俺を馬鹿にして喚いてたな。
0346ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:33:17.90ID:Th6yBvwH0
>>1
電気またはエネルギーを蓄えるのに
電池という選択でいいのか
電池はまだ問題山積
0347ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:33:18.33ID:OyfXcU2D0
これは絶対無理だろ
ハイブリッドとEV半々位が現実的じゃないの?
0348ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:33:27.42ID:6YSzOGLX0
ベンツを買う層がEVに魅力を感じるのかな
ラジコンみたいなものなのに
0349ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:33:30.57ID:mAiYqBdv0
EVは購入後7年先が問題
0351ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:33:44.06ID:/omb+k6I0
何千万円もするポンコツ作るわけか ご苦労なこって
0353ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:33:46.17ID:dKYXAjBs0
>>282
欧米では最大出力350kWの急速充電インフラ整備が進んでいる

リーフのような電費8km/kWhのEVなら5分で230km走行分を充電できる
これで不満か?
0354ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:33:50.06ID:Fvvxbivu0
よかったこれで安いベンツがなくなるわ
見合ってない奴が乗ってるのみっともないんだよね
0355ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:33:53.75ID:+Oq0bOSj0
>>319
当時乗ってたけど
エアコン ABS ドアロック パワーウインドウ
オイル漏れ オルタネータ
まあ、車検待たずに壊れまくったよ
15年 6万キロで売り飛ばした
お金持ちだね 頑張って維持してね
0356ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:34:05.03ID:seOHfwqi0
>>343
MIRAIの水素ボンベのスペースにリチウムイオン電池積むだけだろ
0357ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:34:07.66ID:ui+vUgJE0
外車信仰者の特徴

国産車重い:相変わらず車のなんたるかがわかってないよねw 輸入車重い:重厚感がさすが!
国産車軽い:相変わらず安物臭いw    輸入車軽い:やはり車は軽さが大切。ハンドリングも最高!
国産車高い:もっと安く作れないのかw  輸入車高い:価格相応のパフォーマンスがあるから当然(メクラw)
国産車安い:あたりまえっしょw     輸入車安い:国産には無い企業努力w(いや、充分性能より高いってw)
国産ハイパワー:馬力だけあってもねぇ  輸入車ハイパワー:非現実に連れて行ってくれる相棒(E46M3みたいながさつフィールでも絶賛w)
国産ローパワー:もうちょっとなんとかならんかw 輸入車ローパワー:振り回せる仕様
国産車派手デザイン:厨の乗り物     輸入車派手デザイン:選ばれし者が乗る車
国産車地味デザイン:貧民の乗り物    輸入車地味デザイン:質実剛健。実用性重視。
国産車低燃費:それくらいしか取り得ないっしょ 輸入車低燃費:素晴らしい技術wwwwwwwww
国産車高燃費:もうちょい時代を先取りしろよw 輸入車高燃費:ハイパフォーマンスカーにとって、当然である。四の五の言うなw
国産車頑丈:頑丈なだけじゃ味がない      輸入車頑丈:(でもないのに)素晴らしい。さすがである。
国産車故障:何を考えて設計してるのだ!    輸入車故障:そんなの気にするなら輸入車に乗る資格などない。(w
国産車オーバーステア:何を考えて設計してるの? 輸入車オーバーステア:乗り手を選ぶ凄いヤツw
国産車アンダーステア:ダメダメじゃん      輸入車アンダーステア:安全確実な車
0358ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:34:16.88ID:0RMc5CoC0
車が白物家電になってもブランド価値を維持できるのかな?
0359ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:34:23.50ID:COJocOuX0
どっち道金持ちはベンツ買うって。ブランドだからね。

性能がどうとか関係ない。
0360ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:34:26.55ID:WW1aNKsV0
炎上事故とか古いバッテリーを積み上げて環境汚染とかの新しい問題が
出てこないか心配、EVには興味がある。
0361ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:34:34.59ID:4ovBvRoN0
>>345

たった一台の車に運命かけるような貧乏人がなに喚いてるんだろう????
0362ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:34:34.77ID:OIXNYtrB0
>>63
リセールバリューゼロ円になるってこと?
0363ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:34:35.37ID:bXrqQmV60
1000キロって凄えな。
夜のうち充電すればいいし。
0364ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:34:40.87ID:gl1SYlD50
>>334
それw

航続距離が実質300キロ(テスラ3の一番安い奴)では困る。
あと充電時間の問題。100ボルトだとこの一番安いテスラ3でも5〜6時間かかる。
0365ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:34:45.20ID:ui+vUgJE0
ポルシェでもベンツでも湾岸やトンネル内のような揺れない場所は強いけど、
C1とか走るとオーバーが出やすくて後輪グリップが小さくなる。
ところが、国産高級車は議員のトンズラ仕様だから、首都高を速く駆け抜ける足回りが組まれてるんじゃないかと勘違いするほどグリップが良い。

新宿ターンもそうだけど、かつしかハープ橋ならその違いはもっと顕著に出るよ。
ドイツ車だと、まず進入時点で強アンダー、切り返しでオーバー出るからスピン寸前。
個人タクシーのクラウン、フーガが難無く160km/hで抜けられてもドイツ車はブレーキランプが点灯するw
マジェスタ、GS460
かつしかハープ橋のS字をリミッター速度で難なく通過。左車線をそのままトレース

ベンツE55
同じ速度で通過するも右車線へ車体半分飛び出す。そこに車が居たら即死w
0366ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:34:48.67ID:+vF9qTtZ0
>>331
論点が違う

各施設に事業用として設置するのか一般用の電気工作物として
設置するのかについて話してる
充電能力云々はまた別の話
0367ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:34:53.39ID:vYWNXcpb0
EVは静かだし速いし車内が広いからね
高級車では絶対にEVに勝てない
0368ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:34:57.69ID:voerbJfY0
>>353
すぐ欧米って言い出すけど
欧州なんて国によって全く違うのに一括りにしちゃう奴でたよ
0369ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:34:57.82ID:wkBEH0vj0
>>274
>日本の電気料金の3倍はないよ
253さんは、ドイツの電気料金が2-3倍アップと書いているんだよ。電中研の論文(筒井美樹 電気料金の国際比較 -2019年までのアップデート-, 2020年12月)では
ドイツの家庭用電力料金は、1995年に16円/kWh だったのが、2019年には31円/kWhと2倍になっている。
1995年時点では、日本だけ25円/kWhと、欧州の16円/kWh、米国の6円/kWhと比較して、懲罰的な高額電気料金だった。
今の日本は26円/kWhぐらいであり、大陸欧州の30円/kWhより安い。(注 仏は原子力で18円/kWhとまだ安い)
1995→2019年でもっとも電力料金が上がったのは、英国でほぼ3倍になっている。
0370ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:35:03.05ID:Jxi8h9O60
そんなに性能の良い電池があるならまずスマホに搭載されるだろ
0371ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:35:04.29ID:LqEHBhv20
どうせ出来ませんでしたーってなるんやろ
モーターはいいけど、バッテリーはもう限界
0372ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:35:07.75ID:dMi3jE9Q0
>>29
トヨタはリチウムイオンを信用してないからハイブリッドでお茶を濁して繋いでるんだよね。
電池問題が解決したら瞬時に猛攻かけてくるな。
0373ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:35:08.61ID:Ho3avWrD0
>>338
現実問題車検の無いトライク位ならありだろうけど、柱になる気は起きないよな?w
0374ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:35:18.20ID:oAIp3tP70
ベンツが全車EVにするなんて明らかに大嘘
アフリカや南米やロシア、南アジアのインフラ整備が間に合うわけがないし
そこでの売上捨てるつもりもないだろ
0375ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:35:24.10ID:ui+vUgJE0
ベンツは壊れてるんじゃなくて消耗してるだけだというディーラーの見解です。
お金かけて新しい部品に交換すればまた走れるからいいんだけど、
日本人の感覚では合点いかないよね。やっぱり。
9万キロで滑り出したミッションも40万から50万でOHで直してくれるから
いままでの維持費で軽くクラウン新車買えると思うと馬鹿らしくもなってくるな。
8万キロでエアコンが逝き35万、排気系故障で30万、足回りで25万、ハーネス関係15万、オイル周りに水周りで20万、
そして今回のオートマの滑りで40万ということでさすがに疲れてきました。その他細かいトラブルは書ききれませんw
決して外車雑誌が言うようににドイツ車は頑丈な車ではないし、耐久性もあるわけでないです。
自分もこの外車雑誌に騙されたクチです。お恥ずかしながら。
0376ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:35:25.55ID:OyfXcU2D0
>>353
中国やテスラみたいに電池爆発多発しないの?本当に大丈夫なの?
0377ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:35:28.21ID:/iNE5tD90
バカだなドイツ
0378ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:35:39.40ID:SG881mC50
エンジン部品メーカーのわい、早急に転職を決意
0379ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:35:42.43ID:Ix9KFkOd0
5兆円の設備投資分のCO2が出る
まだ乗れるガソリン車まで走るのを禁止にしてしまうと
作った分のCO2を無駄に排出することになる
0380ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:35:54.27ID:gR3YQSDh0
充電設備のないマンションや戸建に住んでない富裕層なんて今どきいるわけないからな
普及の壁にはならない
問題は実用性で特にトラブル時
走行中に電源落ちましたとか洒落にならん
0381ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:35:55.20ID:5fDN5yXo0
>>140
フランスの原発とか関係ないからってどういうこと?
他国からでんき買わなきゃいけない状況はアカンやろ
0383ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:36:13.59ID:/AAYQDvQ0
EV車の基本は自宅で充電
外行って充電して来る様じゃあ意味なし
だから小型のセカンドカーレベルが合っている
だから安く作って200Kmも走れば十分だ
0384ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:36:14.65ID:vYWNXcpb0
>>374
そういう国って電気が無いの?
0385ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:36:20.15ID:RXdX4ecC0
内燃機関は時代遅れ!!!
0386ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:36:34.33ID:d//wAsNL0
>>335
水素、FCV,EV,HV全方位に死角がないトヨタだから欧米がもしブロック経済化しても一人勝ちしそうだね。
0387ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:36:42.48ID:ui+vUgJE0
ベンツに乗るのをステータスだと思う人が減ってるんだよ。たぶん。
若い人は特に。

ベンツの高級セダンをステータスだと思わない、なんの興味もわかない人が増えると、
ステータスだと思ってる人達が買う意味も薄れてくるでしょ?
だって他人に自慢してこそのステータスなのに、
他人が何の興味ももってくれなくなったら持つ意味がなくなる。
0388ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:36:52.12ID:4b7M/TMq0
>>331
> 欧州では350kWの急速充電網の整備が進んでいる

どこの国の話ですか?
800Vで350kWの出力だと
3相で電力を得るには発電機で400kVAが必要ですよ
送電網では無理だと思うけど
どこの国?
0389ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:36:56.44ID:bbRTaZbg0
EVはモーターの作動時が最大出力だから
トルクカーブがないから出足はぶっちぎりで速い
0390ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:36:57.66ID:yaWwKlbl0
>>346
化学変化としてエネルギーを蓄え、それが元に戻る時にエネルギーを取り出すやり方より、物質そのものとして蓄えた方が楽で合理的に思える
電池では化学変化させる物質の環境負荷も大きいし
0392ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:37:07.78ID:0dLKCd570
あのベンツ大型トラック航続距離200kmは笑ったわwww
むしろEVなんて駄目ですって宣伝してるみたい
0394ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:37:18.81ID:ui+vUgJE0
これだけベンツも低価格で一般ユーザーに普及してくると、
もう昔のように「ベンツに乗っている」だけでは優越感に浸れないんだよね。

これからは「外車で何を楽しんでいるか」を自慢する時代。
でも、これまでベンツで近所のスーパーに買い物しか行かなかったユーザーが今さら何を自慢できるかと言うと、何もない。
0396ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:37:58.86ID:I1GHe3FN0
効率は自動化で担保するんかなぁ?
なんか密約あるんかなぁ
0397ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:38:53.88ID:4CPd3D5f0
EV一本槍で行くわけないじゃん
既に欧州は水素エンジンの研究ガンガン進めてるよ
0398ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:38:55.06ID:0dLKCd570
>>389
加速最高速性能は認めるよ
毎年やってるスーパーカーの対決でも勝ってたかな確か
でも問題はそのエネルギーをどうやって貯めるかなんだよ
現時点でガソリン等のエネルギー量に及ばない
0399ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:38:55.19ID:RLB0cj4z0
>>389
EVは早いとか言われても
40キロから60キロがせいぜいが大部分の日本何の意味が
早さが重要ならどのメーカーもスポーツカーが売れてるんじゃない?
0400ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:39:08.93ID:4b7M/TMq0
>>369
> 253さんは、ドイツの電気料金が2-3倍アップと書いているんだよ。

いいえ
こう書いてあるよ

>180 ニューノーマルの名無しさん[sage] 2021/07/23(金) 10:06:11.65 ID:9pwGVQ5O0
>ドイツの電気代、日本の3倍くらいになってるんだっけ?
0401ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:39:13.93ID:wkBEH0vj0
>>353
>欧米では最大出力350kWの急速充電インフラ整備が進んでいる
それが、50km間隔のSAで、10分に1台ペースならセーフだね。
小さい街の街区で、50台が同時に充電したら、変電所がダウンする。SAでも100台同時充電はできない。新しく送電線と変電所が必要になる。
とにかく使用電力量を平均化するために、30分待ちとかのスケジューリングしないと、5分で満充電はできないよ。これ大事だから忘れないこと。そうしないと関東全域停電とかが毎日発生してしまう。
0403ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:39:38.78ID:Ho3avWrD0
ウニモグEVが出るまで買うなかな?
0404ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:39:42.74ID:4ovBvRoN0
>>386

良いものさえ作れりゃ勝手に売れると思いこんで

スマホで爆死した経験をお忘れかいwwwwww

トヨタがEV作れる?だから?

クソダサMIRAIで勝てるとでも??
0406ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:40:16.53ID:rzkzhqxL0
トヨタは100%死なない
それだけの生産技術とノウハウを持っているからね
問題はどれだけ日本の雇用を守れるかなんだよ
0407ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:40:20.52ID:xUEQmj6b0
あと30年もすると
そういやクルマは昔ガソリンと言う危険な液体を
入れて走っていたんだよなあ という会話が交わされる
0408ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:40:21.18ID:WN3hrEB90
金持ちはベンツEVを貧乏人は中華EVを買う時代来ちゃうのかよ、嫌だなあ
0410ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:40:36.43ID:3iC8k4Yj0
トヨタはEV化できないの?できるけど水素の方が将来性があるから?EVと水素どちらもこれから力入れていくつもり?
0411ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:40:40.83ID:RLB0cj4z0
>>404
まさにEVの話だな
速い!速い!コーナリングが!
それしかないんだもの
0412ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:41:03.57ID:VRRlkuuN0
実際にベンツ運転してみればわかる
ターゲットは金持ち低レベルドライバーをターゲットにした車
ベンツ乗ってる奴見たら運転に興味がなく技術もないが金持ちって思えばいい

そんな購入者相手にするなら電動化進めてさらに自動化すればいくら高くても売れる
ベンツのEV化は正解
0413ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:41:04.83ID:zhoQlCVL0
外車なんて100マンくらい関税だし、それならプラス100万出して国産車買うよね
0414ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:41:09.89ID:wkBEH0vj0
>>400
>こう書いてあるよ
失礼しました・・そこまで読んでいなかった。
ドイツは31円/kWh、日本は26円/kWh @家庭用電力が電中研資料にある正しい数字です。
0415ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:41:13.85ID:t4lMa7UP0
絶対に無理だし、全車EVにする気なんて更々無いぞ
国やEUに対しての体のいい言い訳と、資金集めに持って来いな理由として最適、競合他社へのハッタリと脅しに最適なだけだ
0417ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:41:55.73ID:8MSvnoPv0
これトヨタの一人勝ちにならないか?
0418ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:42:04.33ID:PEe89rjh0
>>1
だけど欧州には充電インフラがない
0419ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:42:08.03ID:4CPd3D5f0
自動運転技術もトヨタはいつのまにかGMに追いつきかけてる
0421ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:42:20.87ID:+vF9qTtZ0
>>401
てか今ですら30分の急速充電での充電量は容量の80%って決まってる

それを5分程度で満充電ってなるとバッテリーの劣化は勿論
発熱量が尋常じゃなくなるな
0422ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:42:25.89ID:gl1SYlD50
>>377
FWの「デーゼルいんちき」で切れて「おかしくなってる」んじゃないかな。

つかドイツって凝りすぎて失敗ってよくやるよね。
偵察車プーマとか。
偵察車が戦車に勝てるはずがないのに、75mm砲を積んだり、8輪車にして価格が戦車と変わらなくなり。
数を作れず失敗作に。
0425ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:42:46.17ID:4b7M/TMq0
>>401
そうそう
送電網で大電力消費すると電圧低下を招いてしまうよ
なので大電流高電圧の急速充電設備は
基本的にスタンドアローンにしないといけない
よって個別に発電機(ディーゼル機関搭載)が必要不可欠
0426ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:42:47.52ID:2mV96y9O0
>>408
そんな感じになるだろうな、国産が頑張って中国を上回れるかだけど投資も技術も遅れてるから厳しいだろうな
0427ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:42:49.99ID:z2ABanGS0
なヤナセとかそうじゃん¥?だから車でバックするってのは古典であるんかもな
0428ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:42:51.09ID:MLWVLZe80
軍隊がある限りクルマの完全EV化とか無理だから。
0431ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:43:25.19ID:rzkzhqxL0
>>410
トヨタが何故EV化に踏み込まないかというと下請孫請まで含めた日本の雇用の多くが必要なくなるから
それぐらいエンジントランスミッションは多くの雇用を生んでいる
0432ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:43:46.43ID:bbRTaZbg0
欧州がEVになるといっても欧州メーカーは
純正部品の供給は30年40年前のモデルでも
純正部品を出してくれてるところとかあるからね
エンジンとかは作り続けると思うよ
ちなみに日本は10年しないうちに純正部品がでなくなるw
長く乗るなら部品取り車が必要w
0433ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:43:46.78ID:U5P1T0+00
>メルセデスは1回の充電で千キロ以上走る新型車を開発中で、22年にも発表の予定。
ブツを見て評価判断かな

>車載電池の製造工場も今後、8カ所に設置する計画だ。
で、国内か?
0434ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:43:47.07ID:yih9dIP10
ベンツは都会のみ走ってるイメージだからEVでいいんじゃね?

田舎はガソリンじゃないとダメぽ
0435ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:44:00.74ID:R9cCKSRU0
ガソリン車をありがたがるジャップは
自動車の黎明期に馬車はなくならないと意地張ってた連中と同じ大バカ者だよw
0437ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:44:32.23ID:czKF5bwq0
EV電池EVスタンドの会社ってどこ?
0438ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:44:36.79ID:4CPd3D5f0
どこのメーカーもEVオンリーは無謀でプラグインハイブリッドが慈善の策だと理解してる
でもハイブリッド技術ではどう逆立ちしても日本企業に勝つのは無理
0439ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:44:38.92ID:WN3hrEB90
トヨタが水素とEVのハイブリッド完成させて他を抜き去るところまで読めた
0441ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:44:56.81ID:6nXouEK80
5兆! 工場含めたサプライチェーン全刷新か
ダイナミックだな
高級車以外のプラットホームも世界進出させるつもりだろうか
なんかもうヨーロッパ勢はけつに火が点いて張り切ってるな

日本は水素ハイブリットで頑張ってほしい
0442ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:45:10.11ID:wkBEH0vj0
>>404
>トヨタがEV作れる?だから?
作れるよ。EVの技術的ポイントは回生ブレーキと、モーター技術・車体軽量化技術で、ここはHVやFCVさえも商業化できたトヨタが圧倒的だよ。
電池を中国から買ってタイヤを回すだけなら、効率は悪いが、どこの会社でもできる。でも、効率が悪いのは「環境犯罪で禁止されるんだよ」。エアコンも冷蔵庫も、エネルギー効率が悪いタイプは「禁止になっている」、EVも同じだよ。
0443ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:45:34.54ID:LNy5aGzh0
ライバルがみんなEVに全力投球だったら、仮にEV化に失敗したとしてもガソリンやHV技術に差は出ない
だから日本だってEVに全力で投資すれば良いんだよ
でも国民が馬鹿で足を引っ張ってるからなー
未だにガソリン車しか買おうとせんし
内需による支援が期待できないからこういう所で差がついていく
0444ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:45:36.95ID:FxzLn0ES0
意識高い志を掲げて澄ました顔してても
どうせまたディーゼルゲートに匹敵する不祥事
やらかすんでしょ?
0445ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:45:47.83ID:gl1SYlD50
>>435
で、朝鮮のEVはどの程度?
ベンツに勝てる?
0448ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:46:32.73ID:d//wAsNL0
儲けられなくなった欧米の国際金融資本が無理筋のルール変更をして金儲けのネタにしているだけだから
そこんところの環境ビジネスと地球温暖化詐欺の本質を忘れないことが重要。CO2なんて大気中の0.04%に過ぎない。
0449ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:46:44.38ID:RVps3KiL0
マジかー
時速250キロ平均くらいで片道400キロくらい移動して、そこから1時間くらいのインターバルでさらに平均時速250キロで片道400キロくらい走らないと金持ちは買わないと思うぞ。
0450ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:46:46.38ID:saRf3OEA0
発電から送配電そしてEVへの充電
EVは乗らない間にも放電している
バッテリー重量4、500キロ

環境には最悪の乗り物
0451ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:46:47.72ID:1yfivG+O0
>>164
輸入車EVは、1000万円で買った車に500万の修理代が掛かってもなんとも思わない人向けの車
0452ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:46:49.23ID:ZaOL+Jjp0
ポーズだけ
今の欧州は、やるぞ!本当にやるからな!って威嚇しているだけの雑魚
0453ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:47:04.10ID:uObF2IJq0
>>353
5分充電で230kmってマジ?実用化されている?
初めて聞いたが。
0454ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:47:11.34ID:2RZEVaWo0
>>287
日常使う話じゃないからな
遠出する時の話
特に大型連休
去年はコロナでそれほど混雑が無かったけど、毎年長い渋滞の列がニュースになるほど大混雑する
0455ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:47:31.08ID:R9cCKSRU0
EVになれば組み立てはタイとかインドネシア工場が主力になるて言われてるからね
自動車部品メーカーの工場も国内から消えてなくなるよ
日本は農業観光で頑張るほかないわな
0456ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:47:34.29ID:/VsiOPSQ0
こんだけどこもかしこもEVになっちゃったら
各国政府もメーカーを守るためにEV化を進めざるを得なくなるだろうね
けど、利便性や経済性を考えたら踏み切れないって国も多々あるから
結局両方作るメーカーには勝てない
ガソリン車売ってるメーカーに制裁を課すみたいなトンデモ立法が行われない限りトヨタは得をするんじゃないのだろうか?
0457ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:47:39.98ID:7oWFKq2A0
その充電の電気は、フランスの原発からの電気なのに。。。
0458ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:47:41.35ID:/AAYQDvQ0
中身は中国製と同じでも名前やブランドで高額に売る
テクニックを心得ている欧州、それに無批判な頭の弱い日本人
ここの書き込みもバカが多い
0459ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:47:48.51ID:NDrPThZl0
スマホのバッテリーも1年使うと体感できるくらい性能低下してる
3年使うともう変えたくなるレベル
日産のリーフも数年でバッテリ性能ガクッと悪くなって走行可能距離少なくなる
新車時の性能なんてあっという間に劣化していくんだからね
0461ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:48:09.03ID:AnezuW5d0
2030年てすぐじゃん!大丈夫?日本のメーカーはw
日本のいちユーザーとしてはガラパゴス化だけは避けてもらいたいんだけど
0462ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:48:34.87ID:RVps3KiL0
>>444
完全EVのはずが250ccの小型エンジンを実は積んでたとか?w
0463ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:48:53.41ID:P1RDwi/K0
>>437
パナソニック
モリテック
東光くらいかな
0464ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:48:55.80ID:4b7M/TMq0
>>353
欧州のどこの国かを答えなさいよ
まだですか?
0465ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:49:06.78ID:mpBrqJ7f0
今走ってる車がみんな電気になったら、どれだけ発電所が必要になるのかな?

この間の冬も、電力逼迫してたのに、
0466ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:49:18.09ID:7oWFKq2A0
ドイツの洪水でEV車が水没して感電しなかったのか?
0467ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:50:00.82ID:bbRTaZbg0
日本は社会インフラが対応できないから出来ないんじゃないのかな
もう都市計画からしてめちゃくちゃじゃん、街並みもめちゃくちゃ
何かしようとしてもできない状態やろ
0468ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:50:27.49ID:saRf3OEA0
これから気温の上がる中国から
EV爆発のニュースが次々と来そうだ
EVの妄想から皆んな目が覚めるでしょう
0469ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:50:32.14ID:94aTD0aH0
発展途上国向けのガソリンエンジンでトヨタはロングテール目指すのか?
0470ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:50:33.41ID:rzkzhqxL0
>>460
車に限った話ではないが科学技術の進歩というのは一方で雇用を奪うわけ
だから貧富の格差が広がっているわけだし難しい問題なのよ
0471ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:50:36.81ID:P+9DQGB+0
大村、思い切ったな。
0472ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:50:37.88ID:uX6ewLxy0
>>44
結局EV化の問題はバッテリー問題なんだよな
ガソリンの給油と大差ない時間で満充電できる技術…は恐らく無理だわ
そうすると充電済みのバッテリーに交換する方式とか
簡単に着脱できる仕組みと性能、コストの3点で物凄い技術のブレイクスルーが必要だが
0473ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:50:38.70ID:KXp/ivD90
日本は外国に半額で車を持って行った。ヤナセは外車を倍以上の価格で日本で販売した。高級っぽく見せるために。
ベンツなんて高級だと勝手に有難がって乗っているのは日本だけ。
アウディなんて日産以下のメーカー。
0474ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:50:40.93ID:xAx+v8xF0
それがどうしたって話だよな
欧州勢は旗色が悪くなればすぐ撤回するし信用できるか
0475ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:50:52.73ID:AnezuW5d0
>>416
国産はナビとアプリのユーザビリティがうんこなんだよね。
0476ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:51:24.72ID:4ovBvRoN0
>>442

うわー読解力のないイマドキの子だー
作れるからなに?
売れなきゃ意味ないんだ、と
言ってるのが読めないのかwwwww
アイポン出たときも日本のメーカー言ったよな?
あんなのウチでも作れるし
もっと性能がいいやつ出しますよ!って
で出したら売れた????
トヨタは良いEV作れるよ
でもそれ売れるの?????
クソダサMIRAIで失笑買うような商品企画力だよwwww
0477ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:51:26.30ID:iEEMuWC00
>>461
なにやってもルール変更でガラパゴス状態に追い込まれるよ
避けられないんだよね
デファクトスタンダードの地位を確立できればいいんだけどねえ
0478ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:51:28.88ID:hIktpVNf0
メルセデスはフルEV化して
アウトバーン自信があるんだろうか
高速巡航が構造的に一番向かないEVで

アウトバーンの一番左のレーンはダメな
ロングランに時間のかかるSクラスに
大金払うドライバーが存在するとは思えない
0479ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:51:41.22ID:uObF2IJq0
>>461
むしろドイツをはじめEUが大丈夫か?
今BEVのシェアが10%くらいしかないのに、あと10年で100%に持っていかなきゃ、売るものがなくなるんだぞ。
0481ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:51:46.11ID:u5ZhYPeA0
>>459
つまり二重の詐欺なんだよな
まずカタログ表示で新車時性能を実情より著しく優良であるかのようにし騙し、
更にこれがあたかも経年劣化しないとでもいうような前提があるかのように騙し、売りつける
大変悪質なインチキってわけ
0482ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:52:03.84ID:saRf3OEA0
EVの問題はバッテリー重量もある
500キロものバッテリーを搭載して
どこが環境に優しいのだ
道路もタイヤも削れちゃうだろ
0485ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:52:17.46ID:cSltBOUi0
バッテリーでぼろ儲けできるからなぁ
0486ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:52:26.04ID:RVps3KiL0
>>456
サブスクによる収入を安定収益の柱にするんじゃないかと思ってる。

内容はバッテリーのサブスク。
主要都市にバッテリー交換スポットを設置してバッテリーを素早く交換する。
月10回交換プランとか30回交換プランとかで3000円10000円なんかで提供するみたいな。
0488ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:53:01.65ID:bGQQOW1j0
五輪に費やす3兆円をこっちに使っておけばまだやれたのに
0491ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:53:21.06ID:dKYXAjBs0
>>388
VWグループ、EV普及を加速…電池生産と充電インフラを強化
response.jp/article/2021/07/16/347733.html

フォルクスワーゲングループの子会社のElectrify Americaは7月13日、米国とカナダの充電インフラを現在の2倍弱に増やし、
2025年までに1万か所の充電ポイントを備えた合計1800の急速充電ステーションを展開する計画を発表した。
このインフラ拡張により、最大出力150kWと350kWの充電器の展開が加速し、北米でより多くのEVを販売できる道が開かれるという。

同時に、グループはヨーロッパの顧客に、利便性の高い充電を提供するための新しいパートナーシップを、BP、Iberdrola、Enel Xなどと締結した。
フォルクスワーゲングループとEnel Xは7月13日、イタリアでEVの普及を促進するための合弁事業を立ち上げると発表した。
この合弁事業では2025年までに、イタリア全土で3000を超える最大出力350kWの充電ポイントを備えたハイパワー充電(HPC)ネットワークインフラを所有・運用する予定だ。

なお、フォルクスワーゲングループは、ヨーロッパ全体に1万8000か所、中国に1万7000か所、米国とカナダに 1万か所のHPCポイントを設置する予定、としている。
0492ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:53:30.84ID:msaC2w4x0
バッテリー1個で軽自動車3台買える値段だからなぁ
0493ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:53:37.91ID:rzkzhqxL0
だからトヨタは欧米に追従して性急なEV化を進める菅にブチ切れたわけ
日本を更に貧困化させるのかってね
0494ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:53:59.26ID:inKJhZKP0
俺が今までで一番かっこいいと思った企業のキャッチコピーは
メルセデスベンツの「最善か、無か」だなw
0495ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:54:07.21ID:4b7M/TMq0
>>472
上にも書いたけど
バッテリーだけじゃダメ
充電設備が必要です
今のところ送電網では大電流高電圧の急速充電は無理なので
充電設備ごとに発電機が必要だよ
400kVA(価格1,400万円)を各充電設備に設置ね
0496ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:54:22.30ID:+vF9qTtZ0
>>486
君は家の近所に発火物が山積みになった
バッテリースタンドが出来ても大丈夫なんだなw

その方式だと所有者が誰になるかで確実に揉めるwww
0497ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:54:24.85ID:uObF2IJq0
バッテリー劣化させないために温度管理やシステムを入れるとそれを維持するために常時バッテリーを使うという。エネルギー収支としてはバッテリー管理した方がマシなんだろうけど、置いておくだけでエネルギーを食うのはエコなのか?
0498ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:54:31.39ID:u5ZhYPeA0
バッテリーユニット自体も、各社てんでバラバラに独自開発してメーカーどころか車種年式でも非互換とかになるんでしょ?
今そうなんだし。非効率そのもの
0499ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:54:38.09ID:+Oq0bOSj0
車重2トン超えが当たり前になって
タイヤは太く大きくなり
道路面は削れて轍だらけ
軽自動車はぶつけられて確実に死ぬ
0500ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:54:42.35ID:saRf3OEA0
>>484
既に始まっていたか
気になるのが消化をどうやるのかだなあ
単純に水をかければ良いのかどうか
0501ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:54:49.88ID:4ovBvRoN0
>>478
ドイツでもアウトバーンをかっ飛ばしたいなんてのはもう老害爺だけだよw
0502ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:55:04.52ID:JVgb6a/j0
日本の電動化拒否は異常
0503ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:55:24.94ID:P+9DQGB+0
ドイツはとにかくやることが極端だ。特に何かの理想に向かって
突き進むときは現実を見ずに突っ走るところがある。上手く行けば
いいが、たいだいドイツがこれをやる時は上手くいかない。
しかしボッシュなどはどうするんだろうね。EV向けのバッテリー
などは商機が増えるだろうけど、エンジン部品等、失うもののほうが
大きいような気がするね。
0504ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:55:32.61ID:4b7M/TMq0
>>491
米国とカナダが欧州だと信じているのか
やれやれw
0505ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:55:36.77ID:NDrPThZl0
>>444
ベルリンやパリのまちなか行ってみると
大きな幹線道路沿いなんて未だに排ガス臭いからな
パリなんて車の排ガスでプチ北京になってるし
日本なんて環八や国一沿いでもそんなところないのにな
0506ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:55:41.50ID:WN3hrEB90
水素メインでEVはアシストなら分かる、完全EVは厳しいだろ
0507ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:55:48.91ID:qpx9qbiB0
ベンツのEVダサすぎるからヤバいだろ
ポルシェタイカンは神
0508ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:56:02.89ID:4ovBvRoN0
>>499
極東の貧乏島国なんてもう眼中にないから
0513ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:57:04.43ID:qpx9qbiB0
>>508
五毛は治水もまともにできない自国の心配しろよ
0516ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:57:18.26ID:RVps3KiL0
>>491
やはりスタンド経営に舵を切ってるな。
自動車販売じゃ安定収益確保できないから充電スタンド経営をする。
政府から金を貰って後進国へ充電スタンド設置で儲ける。
0517ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:57:24.88ID:6nXouEK80
>>469
日本やヨーロッパは水素インフラ含めて
途上国に進出狙ってるんじゃないだろうか?
フルEVはブラフだと思う
0518ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:57:26.35ID:oraFBA2+0
>>102
エコとは?www
0519ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:58:06.53ID:b9D8w5tr0
今日みたいな休日で炎天下で高速で渋滞してたらどーすんのよEV
見る見るうちにバッテリーが減って立ち往生するだろ
0523ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:58:33.42ID:4ovBvRoN0
>>510

悪いがおまえよりは運転上手いからw
0527ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:59:23.49ID:yY0KsdVT0
>>518プリウスがバカ売れしたときに
古い車の排ガスより製造過程での排ガスの方が汚い
エコでなくエゴカーだとあれほど話題に
0528ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:59:25.38ID:B7rWBhBd0
EVはダメだ

って言ってた奴見る目なかったな
0529ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:59:27.50ID:4CPd3D5f0
電気は貯められないから結局水素に落ち着きそう
毎日世界中で何億台というEV車に給電出来るほど電気を貯めておける技術を人類は持ってないし
水素か炭化水素という形にしないとエネルギーを保存出来ない
0531ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:59:31.14ID:AnZD3tnJ0
本当に“全ての新車をEV”なのかな?
商業目的の車や不整地走行を想定した車両も電動車にするのか???
0532ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:59:36.01ID:NDrPThZl0
もうすでにインバーターやモーターの技術持ってる日本のメーカーと
これからの欧州メーカーじゃあ、投資額も違うだろう
0533ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:59:46.33ID:yVpO/SLX0
2030年までにって思い切ったな
0534ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:59:55.72ID:uObF2IJq0
>>495
充電も重要だけど、>>1みたいに
満充電で1000km走るならよほど
外で充電する必要無いから、充電の問題は小さくなる

1000km走れるけど重さ2トンオーバー、
価格は2000万円とかになりそうだが。
0536ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 10:59:59.75ID:NMxZqCyK0
あと9年でEVの技術的欠点を克服できるわけないからベンツ終わったな。
中華みたいに安かろう悪かろうな車は作れないだろう。
まぁお膝元のEUが仕様を決めるから従わないとヨーロッパで車が売れないから苦渋の決断なんだろうけども。
今世界を取るかヨーロッパを取るかの選択を迫られてるからね。
0537ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:00:09.40ID:UsGdzfQt0
元々ボロエンジンしか作れなかったからいいんじゃないか
0538ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:00:10.97ID:t4lMa7UP0
俺らレベルだと、
アメリカのメーカー全社がV8作るのをやめると言わない限りは、EVネタで踊る必要は無いぞ
0540ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:00:37.57ID:/VsiOPSQ0
ヨーロッパのモータリゼーションは転換期に入るんだろうね
今までと同じでは絶対にやっていけない
それに合わせた生活に変革していくんだろう

んーで日本とかでもそいつらがあーだこーだ同調圧力かけてくるんだよ
0541ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:00:37.80ID:P+9DQGB+0
>>478
テスラの車がアウトバーンを音もなく200km/hオーバーで
走っている動画がyoutubeにあったな。その横をポルシェが
野太いエンジン音をまき散らして走っていた。明らかに、
ポルシェのほうが魅力的だった。音もなく高速運転して何が
楽しいのだろうかと思わせる動画だったな。
0542ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:00:56.56ID:rzkzhqxL0
メルツェデスさんも大変よ
昔は排気量上げりゃ速い車は作れたけどEVだとそれだけクソ重い蓄電池を積まなきゃならないからね
0543ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:01:03.71ID:j563lYs/0
日本もオリンピックなんかやらないでこっちに投資していれば優位に立てたかもしれないのに
何もかもが遅すぎた
0544ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:01:07.56ID:d//wAsNL0
>>484
過充電を制御する装置が付いてないと爆発するよね。
0545ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:01:29.79ID:4ovBvRoN0
>>535
ナンバーのない車
0546ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:01:51.65ID:uLGuzIVW0
ハッタリだろ
0547ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:02:02.65ID:jSlrz9W20
>>461
若者は分かってないけど、日本がAでシェア取ったら、Bを主流に、Bでシェア取ったらA  
国の頭数が多いヨーロッパは、連携して国際団体とかを牛耳りルール変更して、シェアを奪おうとする
いつものだまし合いばかし合いだよ
0548ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:02:04.24ID:UsGdzfQt0
耕運機みたいな音しかしないドイツ車は全て電動でいい
0549ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:02:06.04ID:iOc9bEFA0
国の好き嫌いを置いとくとトヨタが中国とくっつくと世界制覇はすぐ完了するんだけどね
中国のEVはブラフだから

中国 →本当はヤリス欲しいEVいらね
トヨタ→EVとかやりたくないわ
0551ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:02:20.32ID:uObF2IJq0
>>516
充電ビジネスは成立しない

@客の数(需要)の問題
充電設備が必要なのはEVのみ。
日本だと全体の0.4%のためだけの設備。
しかもその0.4%全部が外で充電するわけではない。
設置しても客が来ない。

A客単価の問題
充電中は駐車スペースを長い時間占有する。
必然的に回転率が悪くなる。
例えばコンビニや店を経営する側で考えた時、数少ない駐車場に全部充電設備置くか、ひとつも置かないかどちらが客を捌けるか。下手すると充電して別の店に行ってしまう可能性もある。置かない方がマシまである。
0552ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:02:22.81ID:yY0KsdVT0
>>539乗り心地ってのの考えが違う
目的地に安全で早く快適にってのが上級車になるから
ふんわり柔らかな乗り心地でなくしっかりしてて張り付くけど走り屋みたいな足ではない
国産車から乗り換えると乗り心地悪い!ってなるよ
0553ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:02:45.74ID:dMi3jE9Q0
>>530
寒冷地は内燃機関は必要だからせめてPHVは必要だろうと思う。
メーカー同士でチキンレースが始まると予想。誰が最初に全車種100%EVは無理ポと言うかを。
0554ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:03:49.25ID:saRf3OEA0
クリーンディーゼルと同じように尻すぼみだな
EVは環境に負荷をかけるだけの最悪の乗り物
0555ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:03:53.13ID:4CPd3D5f0
オートマをバカにする欧州人がEV車を買うかね
0556ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:04:08.04ID:d//wAsNL0
>>529
電気分解で生成するとエネルギー効率は8割あるらしい。
まあ水素は蓄電池のようなもの。
0557ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:04:50.91ID:L8SYJzFy0
>>530
オプションで薪ストーブが付けられる
0558ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:04:52.97ID:4b7M/TMq0
>>491
EU域内には普通・急速タイプ合わせて22万4237カ所の公共充電ポイントが存在する。うちイタリアは1万3214カ所だ。1位のオランダ(6万6461カ所)と比較すると約5分の1であるものの、以下フランス、ドイツ、スウェーデンに次ぐ第5位である(データ出典 : 欧州代替燃料観測機関 EAFO 2020年)。
今回のeレイドでは、前述のGPS併用データ収集機器によって、各車の現在位置とバッテリー残量があるかを主催者のPC画面で把握できた。筆者もシエナでそれを興味深く見せてもらっていた。
そのときである。郊外でバッテリー残量8%を切った参加車があることが明らかになった。連絡によると、クルマがようやく辿(たど)り着いたのは、満充電まで8時間かかる普通充電ステーション。結局そこにクルマを置いて、参加者は別のクルマに乗せてもらってシエナまでやってくることになった。
他にも充電ステーションの故障や、スーパーの地下駐車場内にある充電器が、定休日のため入場できず使えないというハプニングが報告された。最終的に、30℃を超える猛暑のなか、エアコンはもちろんオーディオまでスイッチオフにして、電費を節約して走る参加者が現れた。
つまり、イタリアは充電ポイント数において欧州5位であるものの、普通充電器が多くを占め、かつ使えない状況が多いのである。たしかにEUなどの支援も受け、自治体の成果として賑々(にぎにぎ)しく充電ポイントは設置するものの、数年後メンテナンスが追いつかず「故障中」となっているのを筆者は頻繁に目にする。
今回そうした経験をした参加者がいたかは定かではないが、せっかく急速充電器があっても、駐車スペースの面積が小型車向きで、大型EVが入れず諦めて帰ってしまったのを目撃したこともある。さらに指摘すれば、観光の主な目的地である歴史的旧市街は、景観保護の観点から充電ステーションの整備が難しい。EVで来訪した観光客は、街から少し離れた充電ステーションにクルマを置かなければならないことがほとんどである。
ある若い参加者によると、充電ステーションをリアルタイム表示するスマートフォン・アプリも問題がある。イタリアでは「完全に信頼できるものはひとつもない」と語る。さらに「急速充電器があると表示しているので、信じて行ってみると普通充電器だったことがよくある」と明かしてくれた。
また今回の宿泊はいずれも4つ星・5つ星のホテルが選ばれていたものの、シエナの宿泊施設で設置されていたのは220Vの汎用(はんよう)電源アウトレットのみ。そこに朝まで車載の普通充電ケーブルを接続することになった。
イタリア語でエスプレッソといえば、コーヒーとともに急速の意味がある。参加者たちはバールのカウンターのごとく「エスプレッソ・ベルファヴォーレ(急速充電ください)!」と叫びたい心境であったに違いない。
0560ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:05:14.44ID:O5CJzqD80
まぁ失敗するだろうな
主導権盗りたいのは判るがな
ゴールポストも大分すり減って来ている様だしな
0561ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:05:22.95ID:VqO8OUux0
>>3
EVは中古車価値ないから
結局水で走る車に未来があるでしょう
トヨタの一人勝ちになるんでは
0562ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:05:47.84ID:dKYXAjBs0
>>453
250kWのテスラSCV3でも8km/kWhなら5分で167km分という事になる
実際にはテスラ車はハイパワーで電費が悪いので120km程度

IONIQ5は350kWに対応してるが充電器側の出力が今のところ230kW程度で頭打ちになってるらしい
それでもテスラよりは高い充電率まで高出力が続くという話

どのみち今後数年で台数も出力も一気に伸びるのは間違いないな
そして日本は置いてけぼり
0563ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:05:51.45ID:C1yKtHrs0
テスラ中国メガ工場は、中国市場で思った以上に売り上げ上がらんくて輸出に回し出した

電池のブレイクスルー(全固体電池)までEVは苦戦する
0564ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:05:52.66ID:G1L3WE/40
発送電、充電時間、バッテリーの寿命
物理法則と技術的な問題には逆らえないんだよ。

太陽光のコストが安くなった何だ言っても
夜に充電するとへの役にもたたない。
0565ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:05:55.08ID:B7rWBhBd0
世界でバッテリー工場生産合戦やってるからな

今後EVだらけになるんだろうな
0566ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:06:21.07ID:dPSJMNYQ0
これバッテリー交換に何百万も取られるやつや
0568ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:06:26.51ID:yY0KsdVT0
>>545まじで笑わせんなw
いまはまったりベンツのりのオッサンだがジェミニイルムシャーRでジムカーナやってそこそこ走ってたぞ
バイクは今でもサーキット行ってる
で?ナンバー無しとは?プロなのか?
0571ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:06:47.80ID:dKYXAjBs0
>>561
テスラ車の中古価格知ってる?
0572ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:06:48.62ID:d//wAsNL0
>>553
常識があれば地球温暖化にCO2は無関係だし、そもそも温暖化さえしていない周期的な間氷期。
0573ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:06:58.62ID:L8SYJzFy0
>>545
自転車かw
0574ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:06:59.95ID:yi7B8efa0
>>559
EVにも変速機付けるのが今の主流やぞ
0575ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:07:18.04ID:ZPtAAuWh0
ベンツのEVなら性能さえよければ欲しくなるね
0576ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:07:32.91ID:4b7M/TMq0
>>534
急速充電を必要としないなら良いけど
毎日自動車を使用するなら
2台所有しないと実用性に劣るね
0577ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:07:45.75ID:p5+r74n/0
>>1
HV 技術でトヨタやホンダの足元にも及ばない欧州の敗北メーカーが足並み揃えてるだけなんだがな
発電所や充電インフラは政府が後押しして普及させるんだろうが上手くいくのかな
トヨタは全個体電池車を後出しして市場を押さえるだろうね
0578ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:07:51.79ID:dKYXAjBs0
>>572
お察し
jp.reuters.com/article/toyota-climate-change-fund-idJPKBN2C61EQ

トヨタに圧力をかけているのは、運用資産の合計が約2350億ドルに上る4つのファンド。
6月の定時株総会前に、地球温暖化防止に向けた国際的な取り組みに反するロビー活動を停止するようトヨタに求めている。

「これまでトヨタは、英国政府が2030年までに内燃機関の使用を禁止することに反対したり、
米国での自動車燃費基準に反対したり、気候変動対策を繰り返し弱体化させてきた」
0579ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:07:54.54ID:eAzMLdRk0
トルクはEVが圧勝なんだよな
0580ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:08:08.77ID:XBB7b/sz0
充電1回で1000キロ走る奴が大衆車の価格にまで下りてきたら検討するわ
それまではガソリンエンジン車でいいや
0584ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:08:44.72ID:4ovBvRoN0
>>561

燃料電池も劣化すると知らないアホwwwww
0585ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:08:52.22ID:C1yKtHrs0
全固体電池になっても、10年乗ったらバッテリー交換200万か?廃車コースか?
ここが難しい

トヨタやアウディなんかも水素とEV両方やってるからリスクヘッジはしてる
0586ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:09:14.43ID:4b7M/TMq0
>>562
君は出力ばかりに気を取られているようだが
入力がなければEVはただの鉄の塊にすぎんよ
0587ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:09:15.34ID:TrsfbcWi0
>>10
これからは内装が勝負に
メッキ部分はプラチナ
0588ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:09:18.29ID:L8SYJzFy0
>>572
一応地球は間氷期の中では温暖化しているけど、温暖化の原因がCO2であるかかはまだ判っていない。

200年前のロンドンとか比べると、いまはずっと温かい
0589ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:09:42.01ID:dPSJMNYQ0
またトヨタのライバル消えたか
お疲れさまでした
0590ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:09:45.04ID:rzkzhqxL0
>>577
一応ホンダは全EV化を打ち出しているけどね
0591ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:09:45.83ID:saRf3OEA0
テスラはなあ1週間乗らないと
10%放電しているとの事
ガソリン車の燃料漏れに該当するね
そんな車を有難がるって何なんでしょ
0592ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:09:57.51ID:dKYXAjBs0
>>504
ソース読んで涙拭けよ
0595ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:10:16.13ID:OJoQrifv0
欧米の自動車メーカーなんて卑怯なだけ

クリーンディーゼル←嘘でした

ハイブリッド←日本メーカーの完勝

水素エンジン←トヨタの完勝

勝ち目がなくなったから、「今までのはノーカウント、これからの時代はEV」とかほざき始めた
0596ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:10:18.39ID:gHwkG9K20
EV充電用意出来る先進国以外の国の新車販売の大半がTOYOTA買うことになるんだろ
TOYOTAボロ儲け確定だろ
0599ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:10:55.46ID:4b7M/TMq0
>>592
読んだよ
笑い涙を拭いたところだわ
0600ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:11:42.12ID:sFDS1mg/0
EVが増えれば既存のガソリンスタンドが潰れる
そうなると、ハイブリッド含めたガソリン車は不便になって売れなくなる
どこかで、一気にEVに転換する時が来るわ
0601ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:11:44.58ID:C1yKtHrs0
>>593
トヨタが特許6千件解放してから、欧州も続々参入してきてる
0602ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:12:11.25ID:L8SYJzFy0
>>574
変速機の付いているEV車って、具体的なメーカー名と車種教えて

この前ZFが初めてEV車用変速機を発表したけど、まだ搭載されている車はなかったはずだけど ?
0603ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:12:25.49ID:4ovBvRoN0
>>573

はいはい

あ、軽自動車より高いチャリも持ってるよw
0604ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:12:58.34ID:pUiNPw2R0
日本だけ沈没しそう
0605ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:13:12.73ID:rzkzhqxL0
現状はレクサスLC500乗っている人間が真の勝ち組だね
0606ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:13:25.53ID:3w05htzE0
>>596
そのころはトヨタのガソリン車は機械式時計みたいな扱いだろ
庶民はクォーツ状態になったEVでいいわ
0608ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:13:34.57ID:L8SYJzFy0
>>603
でも、普通車より安いんだろw
0610ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:14:27.25ID:C1yKtHrs0
電池交換のコストが高く
フランスの乗り捨てられた公用車EVの墓場
https://i.imgur.com/j7XhMwX.jpg
0611ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:14:46.62ID:P+9DQGB+0
変速機は無いだろうけど、電車のインバーター制御みたいなのは
車でも出来るのかなぁ。
0612ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:14:46.93ID:b9D8w5tr0
EVは少し深めの水たまりに入ってもアウトだろ
洪水の多い日本で普及するかね
0613ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:14:52.43ID:NDrPThZl0
>>593
でもiPhoneやスマホのアイデアは日本にあったわけで
imodeやザウルスなんかのPDAそれと電話機をくっつけたのがiPhone
0614ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:15:27.17ID:4ovBvRoN0
>>601
トヨタが開放した特許はHV技術
0615ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:15:34.95ID:lvMyhLpm0
「地球温暖化なんかデタラメで、石油をどんどん燃やそう」と、主張する企業や政党がある限り
脱炭素化しようとしても無駄だね
0616ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:15:37.17ID:ui+vUgJE0
>>602
インバーターのV/F(電圧/周波数)制御回路は変速機になりますか?
0617ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:15:39.10ID:rzkzhqxL0
>>610
エンジンは溶かせばまた使えるところも強いのよ
0618ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:16:03.29ID:C1yKtHrs0
電池交換があるから、中古車市場で値崩れ

やっぱガソリン車か水素
というマーケット原理が働く可能性が高い
0619ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:16:19.14ID:99QTf/zd0
ベンツはEVなら日本に勝てると踏んだか
次世代の全固体電池の研究資料でも
日本から盗んだのかな?
0620ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:16:34.54ID:saRf3OEA0
5人の移動が出来れば良いって考えれば
数百キロのバッテリーを搭載するEVなんて不要
日本は軽自動車から色々な選択肢があるね
0621ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:16:56.81ID:L8SYJzFy0
>>616
頭逝っているのか ?
0622ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:16:58.90ID:uLGuzIVW0
発電送電充電の上中下流のインフラが足りない状態であと9年でEV化出来るわけがない、最低でも20〜30年スパンだろインフラ構築は。
中国なんて未だに石炭暖房とか貧民が大量なのに電気足りてないんだからその上にEV社会とか10年で出来るわけがない。2050年あたりでなんとかぐらいだろ
0623ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:17:18.61ID:B7rWBhBd0
トヨタの肩持とうとして必死にEV叩いてきた奴はどうすんだろうな
トヨタも15車種EV出してくるんだけどな

トヨタ 2025年までにEV15車種投入の計画 専用ブランドも
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210419/k10012983211000.html

水素自動車15車種出すなんて話しは聞かないのになw
トヨタもEV重視になってるけどw
0624ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:17:38.96ID:rK6k0+Ol0
>>1

日本の夏で
電池故障が相次ぐわ

夏休みに車で出かけたら故障
0625ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:17:44.97ID:L8SYJzFy0
>>620
軽自動車に5人乗ったらアウト
0626ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:18:06.88ID:4ovBvRoN0
>>608

そりゃチャリだからな

で?

ナンバーと屋根がない車がなんだか分かったのかい?
0627ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:18:11.79ID:54QJ9kej0
>>1
EVでは自動車は二極化するのは間違いないよ

高級車ラインを持つメーカーや名門は
デザインやボディにインテリアに全振りするよ
戦前の自動車がそうであったように
イタリアのランボやフェラーリあたりはよりデザインに特化するはず

軽自動車層は中華製EVしか乗れなくなる
一般的な中流以上の国民は
ホンダや日産か韓国やテスラにルノーにシフト
トヨタはレクサスシリーズでしか完全EVは出さないと予想
テスラはこの先格安とは言えないがある程度庶民的なモデルにシフトするテスラには中国と同じ素晴らしい自動車メーカーが付いている

これは間違いない
俺が今ここで予言しておくよ
0628ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:18:34.94ID:+vF9qTtZ0
>>611
モーターって突っ込んだ電流に比例して出力が上がるからね
なんで電気を無駄食いするのが大出力時と低速運転時
VVVFもいいけど膨大な熱を出すし高周波が出やすい

まぁ電池はストップアンドゴーが多いと辛い
それに空になっても糞重いバッテリー車重が乗っかってくる
0629ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:18:35.63ID:d//wAsNL0
大気中のCO2が10倍に成ってもわずか濃度0.4%。
今のぺースで1000年化石燃料を燃やし続けても全く到達できない。
かえって農作物は豊作になるだろう。
0631ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:19:22.20ID:4ovBvRoN0
>>632

ブランドイメージの構築に完全に失敗してる

このままだと中華EVと価格競争するセグメントに堕ちる
0632ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:19:23.94ID:NDrPThZl0
車検に出しただけで数十万かかるベンツ
電池交換なんてもう一台買える額請求されるんじゃね
で、アマゾン検索するとメルセデス互換中華バッテリーが売ってると…
0633ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:19:26.79ID:G1L3WE/40
350kw
マンションの平均戸数が35戸だから
50A契約で175kw、マンション2棟の電力。
当然、有資格者しか取り扱いできない。

こんなもんをポコポコ作れるわけないだろ。
0634ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:19:28.46ID:pvqt6Tyq0
新古車で売ればいいのでは?
0635ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:19:36.84ID:rzkzhqxL0
>>623
自動車産業というのは国際政治に左右されるものだから出さざるを得ないのよ
インフラどうするかとかバッテリーのリサイクルどうするかとかは政治の話だしね
0636ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:19:52.38ID:L8SYJzFy0
>>626
介護用シニアカーかw

爺ちゃんw
0637ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:20:48.92ID:WTcJO10x0
F1も無くなるのかな
0638ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:21:03.07ID:Wcy+m0NY0
>>630
俺はこれが水素なら解決されるもんだと思ってた
実態は水素も補給に時間かかるし、高い
事故ったときのヤバさも桁違いだろ
0639ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:21:10.13ID:ioM6tkry0
あー ベンツが得意な修理工場主が
欧州車のEV・HVは(バッテリー関係の)修理依頼断るって言ってたなw

見積するだけ無駄。高すぎて実際の修理作業に至らないから 最初から引き受けない。
ディーラーお勧めするんだそうな。
そしてディーラー見積もりが・・・新車価格以上w
0640ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:21:13.88ID:4ovBvRoN0
>>636

そう思いたければそう思って幸せな気持ちでいれば良いんじゃねw
0641ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:21:18.58ID:Zf5hJct/0
ベンツみたいなクソ重い車を1回の充電で1000kmねぇ
また大きくブチ上げたな
技術力ないのとっくにバレてんだからあんまフカすなって
0642ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:21:20.20ID:p7SxnN4l0
>>611
供給される電気、使用環境、サイズ・・・・
いろんな条件が違いすぎて電車を持ち出したところで較べようが無い
0644ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:21:23.94ID:rzkzhqxL0
トヨタとしてはEV出してやるよただし後でどうなっても知らないからなってとこ
0645ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:21:30.52ID:dKYXAjBs0
>>610
そういったデマに頼るようになったら原子力ムラと同じでもう末期

トヨタはネット工作も電通に丸投げなんだろうか
中抜きの果てに実作業は障害者作業所とかになるのにな
0649ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:22:45.31ID:gsJRkIpB0
中国だけじゃなく欧州も豪雨被害凄いからEV化加速してくると思うよ
電池の弱点はインフラ投資である程度カバーできるし
世界で投資が進めばどこかが安価のいいバッテリー作るかもしれんし
作れたとこは新たな次の自動車の世界で覇権取れる
0650ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:22:55.95ID:BVAd112z0
精巧なメカニズムには人を魅了するものがあるし
高級になるほど価値が分かる人間が増えるから
高級車でガソリン車が地位を失うことはおそらく無い
腕時計と同じでクオーツが席巻する中で高級時計は今も昔も機械式なのと同じ
0651ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:23:23.47ID:4WaWdcIg0
ベンツといえば欧州じゃ普通の乗用車だもんな
手入れもしてない汚ねえベンツがビュンビュン走っててなんかショックだったわ
こっちじゃわかりやすいブランド輸入車だから乗ってるけど
やっすいクラスだけどさ、それでもナメられないし業務上色々メリットがある
0652ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:23:43.74ID:3w05htzE0
>>613
何言ってんだ?
挙げるならimodeより前のパイオニアが「DP-212」だろ
これ使ってた奴こそが批判的意見を述べていい

どうせおまえも当時はimode厨だろ?
0653ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:24:01.32ID:BIpBb5nS0
ディーゼル詐欺と同じ臭いがするんだけど
0654ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:24:12.03ID:SNOAFaex0
>>625
4ナンバーの軽は5人
0655ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:24:21.62ID:pvqt6Tyq0
水素エンジンは今の工業用赤ボンベを積載出来るようにしてガソリンスタンドで空瓶と交換
予備を入れて常時2本積載

又は家にボンベの集合設置
0656ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:24:43.86ID:uObF2IJq0
>>562
テスラをアピールするときはこれも載せてくれよ。

全長5030mm、全幅2070mm、全高1680mm(リアドアをめいっぱい開けたら2020mm)、ホイールベース2960mm。
車両重量は2352kg

【テスラ・モデルX価格】

75D 最大航続距離 417km 価格=1041万円
100D 最大航続距離 565km 価格=1241万円
P100D 最大航続距離 542km 価格=1780万円
0657ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:25:03.48ID:L8SYJzFy0
>>651
欧州で普通の車と言ったらVW
ベンツは日本で言うところのレクサス
0658ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:25:33.50ID:dKYXAjBs0
>>633
10分でフルチャージできる充電器をマンションのしかも全駐車スペースに設置とか
前提が頭おかし過ぎるんだけど?
200V*15Aの3.0kWで充分
0660ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:26:18.81ID:NDrPThZl0
>>602
ポルシェのタイカンが2速の変速機積んでるよ
あれだけ重いと変速機有ったほうが効率いいのかな
0661ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:26:43.08ID:d//wAsNL0
CO2削減は壮大な予算の浪費に成るって庶民は怒るべき。
電気代も倍くらいに上がるよ。
0662ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:26:51.32ID:4WaWdcIg0
>>657
ドイツは知らないがロンドンではトヨタ車並の多さだったわ
0665ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:27:24.54ID:L8SYJzFy0
>>660
1200万かよw

高すぎるわw
0666ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:27:29.32ID:4ovBvRoN0
>>653

詐欺でもなんでも手段を選ばない相手に

バカ正直に性能さえ良いもの作れば売れると正面から万歳突撃するから

アホなんだよ
0667ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:27:43.32ID:gR3YQSDh0
>>651
バスとかミニバンとかも普通にベンツ
南米あたりでもこれ
高級車のベンツとは違うけど
0669ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:28:27.99ID:xE745WG/0
あと10年もないのにそんな環境整えられるのか
他国へ売るのは諦めるのかね
まあせいぜい頑張れ
0670ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:28:35.09ID:L8SYJzFy0
>>667
南米でオンボロ飛行機に乗ったら、エンジンがロールスロイスだったわw
0672ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:28:39.19ID:B7rWBhBd0
ディーゼルの時は
ディーゼル工場を世界中で投資なんてしてなかったっしょ
今後20年で全てディーゼル車にするなんて発表世界中であったか?
0673ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:29:02.88ID:4b7M/TMq0
>>658
> 200V*15Aの3.0kWで充分

テスラモデルSだと12時間充電しても満充電にはならんなw
0674ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:29:34.22ID:4WaWdcIg0
こないだ発表されたEQSは正直ほしいと思った
0675ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:29:44.01ID:F1aHr1ZZ0
ベンツなんて経費対策以外で購入する人なんて2割もいないだろ
もちろんガソリンも経費なわけでEV仕様でベンツ購入する人が増えるとは思えない
0677ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:30:08.70ID:b9D8w5tr0
燃料電池ではなくて水素エンジンしかないね
航続距離の問題があるが
0678ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:30:18.29ID:rzkzhqxL0
日本で全EV化を進めたいのならとりあえず原発再稼働&新設からだな
0679ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:30:29.13ID:4ovBvRoN0
>>659

狭い世界だから身バレしたくないだけだw

まぁフォーミュラだよ
0680ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:30:34.24ID:uObF2IJq0
>>572
CO2も排出「量」ばかり問題にして、大気中「濃度」の基準値がさっぱりないんだよね。
地球全体の影響の話をしてるんだから、濃度による影響だろうに。

人間の経済活動によるCO2が自然海を含めた地球全体CO2排出亮のどれだけに相当するかもよく分からん。人間ごときが、地球の気象に影響与えることができるのか?
0682ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:31:14.95ID:0L88uTWd0
>>669
ベンツ新車で買ような金持ちの場合はほとんどが夜間充電設備への投資が可能と思ってるんだろ?
たしかにタワマン住んだりとか車にだけ兼ねかけるようなあほな日本人以外ならできると思う
0683ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:31:20.22ID:QjzQdkh60
>>82
テキサスだとガソリンがガロン
(3.875L)で2ドル切ってるからなぁ
0684ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:31:23.70ID:GG8+4c5q0
EVにしてデメリットしか思い浮かばんわ
災害の時にどうやって走るの?どこで充電すんの?
0685ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:31:36.58ID:pfMQsJC20
まあドイツメーカーには中国市場っていう世界最大市場があってソコがEV化加速してる安心感はあんだろね
ただ今回の大雨によって例えばもし北京全土に送電網があったら全部ズタズタになることが判明して
(ガソリン給油施設なら各ポイント毎の壊滅で済む())
いつICE車に戻ってくるかわからんぞ中国はw
少なくともトヨタは中華メーカーにTHS技術を解放するからそれなりのHV市場は出来上がることは確定している
まあやりすぎると売電に怒られそうだがなw
0686なわなあたあ むむ2021/07/23(金) 11:31:55.87ID:hxy55tR60
EV車って以外に高いよな
電池は経年劣化するし10年で乗り換えタイミングやろなぁ
0688ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:32:28.87ID:4ovBvRoN0
>>670

航空業界では高級品でもなんでもないけどな
0689ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:32:53.97ID:B7rWBhBd0
>>673

そもそも日常使いで満充電必要ないからな

ガソリン車が毎日満充電にならないからと言って
70%ぐらいガソリン入ってるのに、
毎日毎日満タンにするためにガソスタ行く奴なんていないだろ
0690ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:32:57.07ID:5omU3gbg0
F1を見てたらモータースポーツの汚点がメルセデスだよな
あの腹黒さ知ってたらメルセデス中古で買わなんだわ
0691ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:33:29.50ID:0L88uTWd0
>>683
日本みたいにアホ高い税金がないと考えればそんなもんだろ?
ただないからこそ今のガソリン高騰にはビビってると思う
20年前ガソリンが80円切っていたときはリッター20円くらいだったものが今は約5倍になってるからなw
0693ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:34:12.89ID:A0iYsdhN0
キューバみたいに古い車を修理しながら何十年も使うようになるんじゃないの?
0694ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:34:17.44ID:seOHfwqi0
加速性能とか街乗りでそんなに必要ないだろ
エンジン全開で加速する乗用車なんて見たことないけどw
0695ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:34:33.76ID:5omU3gbg0
ガレージに駐車するだけで充電してくれる
スマホ充電器のようなものがあればなー
中に置きっぱなしのスマホも充電されるだろうけど
0696ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:34:54.36ID:O3q0Gk160
車全体が斜陽産業なんだから、ジタバタしても無駄なだけ。
ドイツは中国の没落とともに衰退する。
0698ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:35:31.76ID:p7SxnN4l0
EVの開発そのものは悪いことじゃないし、いつかエンジン付きモビリティがすべてEVになる時代が来るんだろうが、
『保管』『運搬』『エネルギー密度』において電気が液体燃料に勝てない限り、主流になるのは難しいと思ってる

>>684
非常時もふくめて今のところまだデメリットの方が大きいな
0699ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:35:33.33ID:seOHfwqi0
>>695
スマホに車と同じ充電電波あてたら、スマホが爆発する未来しか見えない
0700ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:35:41.47ID:uLGuzIVW0
>>695
モーターショーでBMWがそんなの出してたな
0701ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:36:08.60ID:d//wAsNL0
>>693
EVは不安しかないな。爆発炎上じゃあ逃げる暇がない。
0703ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:37:05.27ID:PptrMVy10
計画は計画であって未定だし、変わることもあり得る
現実的に電池がそこまで高性能になるとは思えない
0704ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:37:16.70ID:OJoQrifv0
10年後

ヨーロッパで中古のガソリン車がプレミア付いて奪い合いになってるよ

EVは100%成功しない
0705ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:37:16.78ID:4WaWdcIg0
俺は次はこれ買うぞ
インテリアが近未来的でかっこよすぎる
メルセデスはやっぱり先を行ってるわ
惚れ惚れする
https://s.response.jp/article/2021/03/30/344440.amp.html
0706ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:37:32.95ID:seOHfwqi0
EVも街乗りなら問題ないだろ
軽自動車とかコンパクトカーみたいな感じ
ただ、家持で自宅充電できる人限定だけど
0707ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:37:37.87ID:4ovBvRoN0
>>697

なんで免許がない前提なんだよw
あるに決まってるだろ
0708ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:38:07.07ID:6NBV9Vh10
これがガチならベンツ終わり
頑なにガソリン車作り続けた奴が勝ちそう
単なる道具と化したものに大金払う馬鹿はいない
0709ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:38:13.70ID:kko67e8R0
俺はハッキングが心配だな
暴走されて上級老人みたいな言い訳したくないぞ
0710ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:38:51.14ID:xaLZE2NK0
使い物になるEVなんて無理だと思ってたけど、ベンツがやると言い出すと、
出来るのかなと思ってしまうw
0711ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:38:59.23ID:seOHfwqi0
>>702
まぁ、どの回転数でもアクセル踏めば加速するのは乗りやすい
でも、0-100で2秒とかいらんだろw
0712ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:39:28.32ID:6jk2oQmx0
どこもかしこも口だけでトヨタを倒せると本気で思ってて草
0713ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:39:51.75ID:4ovBvRoN0
>>708
法律で禁止されるのに勝ちもクソもねえだろw
0714ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:39:54.07ID:iO5fXEBG0
えええええええええええええええええ
GクラスもウニモグもEVなっちゃうの?
\(^o^)/オワタ〜〜〜〜〜〜〜〜〜^
0715ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:39:59.47ID:B7rWBhBd0
>>695

自宅は毎日充電するから非接触型のも
早く開発勧めてほしいな

EV用ワイヤレス充電システム
https://www.daihen.co.jp/products/wireless/ev/

こういうのになれば、
駐車場に置いた時点で充電してくれるなら
「充電するの忘れてた」なんてこともなくなるな
0716ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:40:08.45ID:uObF2IJq0
>>698
リチウムだとそうだね。
リン酸だとか全個体だとか樹脂だとか新しいのもあるけどまだガソリンを超えられたとは思えないね。
あと2段階くらい変身しないとダメかも。
0717ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:40:19.84ID:F1aHr1ZZ0
>>695
高速道路に充電出来る素材入れて走行中に充電出来るシステムとか出来る技術はあるみたい
ただ金の工面とペースメーカーした人達の影響を調査するのに時間がかかるみたいだよ
0718ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:40:22.90ID:dKYXAjBs0
>>673
テスラは自宅の契約アンペア数次第で200V*48A=9.6kWまで選べるぞ
0719ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:40:33.37ID:z2ABanGS0
まあなそんな機械仕掛けに消耗してるうちにジェフベソスは宇宙の果てから
太陽エネルギー吸収して支配の為戻ってるんじゃないか
0720ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:40:33.79ID:xE745WG/0
やたらトヨタ信じてるやつがいるなw
社員か株主?
どうなるかなんてわからないだろ
0721ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:40:35.08ID:KFpyntj00
ワイのG63の価値がまた上がってしまうw
0722ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:40:36.92ID:gR3YQSDh0
>>694
大昔から必要ないんだけどソコでしか差別化出来なかったからなあ
金持ちが庶民に優劣つけるには何でもいいので理由が必要
今まではそれがトルクだの高速安定性だのだったが今後はエコとかテクノロジーに変わっていく
0723ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:40:57.25ID:seOHfwqi0
神「EV厨は物理法則無視して充電できるとかいうなよ」
0724ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:41:48.90ID:L8SYJzFy0
>>689
311経験してから、ガソリンは常に満タンにしているように心がけています。
昔は満タンは燃費が悪いから推奨しないと言われてきたけど、今は時代が違うんですよ ? お爺ちゃん
0725ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:42:04.67ID:Qj3L9clv0
ドイツ車は もう自動運転のほうにも行けるしなぁ

ブランド品として勝ててるし 技術もあるしで楽勝やね
0726ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:42:24.99ID:NIbdppHv0
勝手にやらせとけ
俺はビックパワーのガソリン車買うから
0727ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:42:54.91ID:Jxi8h9O60
え?お前らEVでトヨタが負けると思ってるの?
0728ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:43:02.77ID:NDrPThZl0
>>712
それな
技術も金も人材もいるトヨタ
技術も金も人材もいるか怪しい欧州のルノーやプジョー、シトロエン
日本車潰しのEV化と言ってるが、どっちが潰れるんだって話
0729ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:43:10.99ID:B7rWBhBd0
>>724

毎日ガソスタ行ってガソリン満タンにしてる奴の割合なんか
1%未満だろ、何言ってんだか
0730ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:43:20.95ID:p7SxnN4l0
EVでテスラにがっかりしたのはデザインだな
EV専業なのになんで既存のエンジン付きの延長線上のデザインを選んだのか
エンジン付きと比較してパワートレーンの設置の自由度が圧倒的に高いのがEVのメリットの一つなのに
0731ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:43:42.67ID:s5FDP+zs0
ああ神様、私にメルセデスベンツを買っておくれよ
0732ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:43:58.07ID:QhJK8p570
だからさ
停電したら車充電できないんだぜ

災害来て送電が遮断されたらどうするのさ
0733ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:44:14.82ID:uObF2IJq0
>>715
これを道路に敷き詰めればF-ZEROの世界だな。
0734ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:44:19.37ID://RwvWar0
>>480
金がないし人もいないから無理
0735ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:44:39.37ID:gxY7LNml0
などといいつつ5年後に内燃機復活します
0736ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:45:21.74ID:dKYXAjBs0
>>704
俺の超美品VJ23Aは300万なら売ってもいいけど乞食みたいのしか居ないぞ
場所知られるだけで盗まれるから査定もできんわ
0737ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:45:31.76ID:XJ1iMIvv0
>>22
EVの電池なんて5年持たないからね
内部は基盤とモーターだらけ、修理点検はビッグチャンスよ
0738ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:46:15.74ID:4ovBvRoN0
>>728
EV時代はプレミアムセグメントはドイツ勢の完全天下で
フランス勢は全滅だろうなw
0740ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:46:39.71ID:gR3YQSDh0
>>732
停電したらガソリンスタンドどころか浄水場すら止まる
飲料水さえ困る生活の始まり
悩むポイントがずれてる
0741ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:46:47.04ID:dKYXAjBs0
>>733
韓国ではとっくに誘導コイル埋め込み式の巡回バスが走ってるぞ
0742ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:47:12.51ID:kQkzCQN+O
>>717
パンタグラフ方式にできないのかなw
各車の整備品質を維持できないか
0743ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:47:22.16ID:iO5fXEBG0
ダイムラーってスズキと同じくらいのショボいメーカーだけどさ、
ブランドイメージ最高だから、これがEVいっちゃうと、
ガソリン車作ってるじゃっぷ時代遅れでうんち臭いってバッシングも
凄まじくなるじゃん
そうすると本当にガソリン車売れなくなっちゃう
0744ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:47:35.41ID:seOHfwqi0
電磁波で充電なんて凄く効率悪そう
充電効率は20%くらい?
0745ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:47:45.28ID:QhJK8p570
>>740
ガソリンは携行缶で補充可能
0746ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:48:42.74ID:eNT3vJet0
EVの話になると何故か急速充電前提で笑える
ガソリンスタンドの感覚のまま
0748ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:49:07.49ID:iO5fXEBG0
欧州メーカー、別にEV得意でもないのにEVいっちゃって自爆みたい
どうせ中国EVに高関税すんだろうけど
0749ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:49:14.18ID:6bYhT1zp0
トヨタは水素でがんばる(笑)
0751ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:50:32.95ID:6bYhT1zp0
>>29
なんか2人乗りのゴルフカートみたいなやつでしょ?
0752ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:50:33.05ID:rLYKbbGw0
>>739
いるけど
0753ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:51:40.75ID:Phtxa/tJ0
>>3
馬鹿なの?
トヨタはこれでかなり得したよ
トヨタが先陣切ってEV売り込んでも、充電設備の整備とかそもそもEV気運の醸成とか
全部トヨタでやらないといけない。
欧米のメーカーが環境を整えてくれたところにトヨタは後出しジャンケンで
性能のいいEVを発売するだけだよ。
全固体電池っていろんな会社が作ってスペック晒してるけど
トヨタは作ったって言ってからスペックは一切公表していない。
どういうことかわかるよね。
0755ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:52:19.21ID:4ovBvRoN0
>>748
アメリカだって小型ガジェット苦手だったはずなのに

素敵なデザインのアルミ削り出しのガワに

日本と台湾製のチップ詰めて韓国パネルつけて

売り出したら世界的にバク売れしたじゃん
0756ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:52:27.16ID:dKYXAjBs0
>>747
国内の全ての乗用車がEVになっても総発電量の3.8%

一方で日本の電力消費は2007年がピーク
2010〜19年で-11%という減少ペースで今後さらに加速するのに何の問題が?
0759ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:53:40.92ID:4ovBvRoN0
>>753

性能がいいもの作れば勝つ!

ネトウヨオジサン10年前からそんな事言ってるけど

現実見ようぜw
0761ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:54:00.22ID:pfMQsJC20
>>755
まあ自分ではなにも作ってないけどなw
0762ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:54:05.85ID:iO5fXEBG0
まあトヨタは最初からEUで売れてないし、日本メーカーは何と言っても中国様、アメリカ様命だからね
将来ここのシェア削られると死んでしまう
0763ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:54:09.89ID:uObF2IJq0
>>741
これか
オンライン電気自動車

短所
二次電池式電気自動車との比較
停電時に走行に支障が出やすい。
電力供給地下架線のあるルート付近でしか走行できない。
電力伝送効率が70%程度と、電池式電気自動車に直接充電する場合に比べ、エネルギー効率が低い
変電所 の建設や給電線の埋設など、インフラ 整備に時間と費用がかかる。
給電システムの保守に費用がかかる。
給電サービスへの課金システムが必要となる。
電気代の安い深夜電力で蓄電し昼間に走行するといった使用法ができない。
常時誘導電流が流れている場合、誘導電流によって車両が加熱される可能性がある。
給電線付近の住民への電磁波の悪影響の可能性が否定できない。
システムの国際標準化がなされなければ乗用車の普及は難しい。
0764ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:54:16.28ID:NDrPThZl0
>>753
いいものかなんて関係ないんだよな、アイツラ規格で排除するから
日本の充電規格と違うものを採用して排除する
それをやられそうになったから、トヨタは慌ててBMWと提携した
0765ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:54:50.70ID:B7rWBhBd0
>>732

海外でガソリン発電機のスレ立ってたっしょ
日本もガソリンスタンドが災害用に
ガソリン発電機準備しておけばいいな
0766ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:55:07.97ID:KacHmKup0
滅流瀬出巣便通まで電気とかなんかちゃうわ
0768ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:55:33.63ID:uObF2IJq0
>>759
スマホとか見たら、そう思うよね。
良い物や便利なものが売れるって。
0769ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:55:54.76ID:iO5fXEBG0
中国人様、アメリカ人様がEVの時代になっても今までのように日本メーカー選んでくれるのか?
不安で不安でたまらない
0770ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:55:57.85ID:L8SYJzFy0
>>729
爺ちゃんの常識は本当に古いなあw

満タンに近くに心がけるを勝手に毎日ガソリンスタンドに行くと脳内変換して
お前は、痴呆症が酷くなったのを自覚したほうがいいよw
0771ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:56:07.24ID:4nMcqXJz0
ベンツとかの高額車、富裕層が養分になっていて笑える。
0772ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:56:35.93ID:7TxL2kT80
ドイツ車はオーディオの操作関係気に入らんわ。
レクサスとかマツダはそっちに寄せてるんでやっぱり気に入らん。
古くなったら加水分解するのまで真似やがって…
0773ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:56:39.04ID:FENUYpud0
>>103
盗まれるから嫌だ
0774ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:57:00.94ID:dKYXAjBs0
>>742
スカニアが実証やってる
幹線道路に張り巡らせて数十億ユーロ程度という試算が座礁試算になる可能性が高いので様子見になってる
EVの航続距離が急激に伸びてバッテリーの低価格化も進んでるので
0775ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:57:25.53ID:L8SYJzFy0
>>704
もともと欧州人は古い車に長く乗るから
2030年では、単に新車のEVが売れなくなるだけかと

2050年でも国民の大半が古いガソリン車に乗り続けているだけかとw
0776ニューノーマルの名無し2021/07/23(金) 11:57:42.35ID:6fBk7+Kp0
>>730
保安基準ってのがあるから、自動車デザインの自由度は意外に無いのよ。だから各メーカー似たような形になってるの。
0778ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:57:58.52ID:urjTW0Gt0
欧米メーカーが次々と自滅していく
消費者の需要をまったく考慮していない
0779ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:58:22.18ID:4ovBvRoN0
>>768

アイホンより高性能なスマホ出してた日本メーカーどうなりましたっけwwwww
0781ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:58:49.51ID:YKcxE1OL0
もはや日本の自動車メーカーは先がない。
これから国内の車は欧米化中国製のみになる。
0783ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:58:57.67ID:L8SYJzFy0
>>752
お金がなくて、1000円だけ入れてくれ って言っているのかw
0784ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:59:11.35ID:u7eRrfsl0
イーブイが勝つかどうかは誰にもわからんしな
みんなギャンブルで突っ込んでいくしかない
0785ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:59:35.71ID:uObF2IJq0
>>765
それEVの充電用じゃなく、停電でも電動ポンプでガソリンが給油できるようにするためのものじゃね?
ガソリンで発電→EVに充電ってどれだけ効率悪いんだよ。
災害時はたくさんの車に給油or充電しなきゃならないのに。
0786ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:59:42.86ID:mRGdWHSj0
これからは静かに走るベンツをみたら
「いつ爆発するか分からない爆弾」が街を走ってると思わなくてならなくなるのか
恐ろしい世の中だよ
0787ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 11:59:57.26ID:4b7M/TMq0
>>689
毎日満タンにはしないが
半分まで減れば満タンにするよ
EVは毎日満充電しないとダメだろうけど
0792ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:01:40.83ID:QhJK8p570
マキタの電動工具使ってたらわかる

バッテリー切れたらただの鉄のかたまり

エンジン工具はガソリンいれたら動く
0793ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:01:45.02ID:L8SYJzFy0
>>787
テスラ車は一度でもバッテリーを全部空にしたら廃車って聞いた。

駐車場でヘッドライト消し忘れたら終わり
0794ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:02:00.85ID:4b7M/TMq0
>>718
電力会社とキロボルト契約しないとダメだねソレ
それでも満充電するのに1日かかるなあ
0795ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:02:09.38ID:B7rWBhBd0
非接触型のワイヤレス充電なら
お掃除ロボットみたいにできるかなら

自動運転+非接触型ワイヤレス

のEVになってくのかな
0796ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:02:45.45ID:L8SYJzFy0
>>718
電力会社大儲けだなw
0797ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:02:57.39ID:iO5fXEBG0
まあデメリット一杯あるけど、もう国策で市場がEVしか受け入れなくなってしまった
何が何でもEVで頑張る鹿内
0798ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:02:57.54ID:urjTW0Gt0
かつてはEVが主流だったけど、安価で高性能なガソリン車によって駆逐された
消費者に見捨てられたEVが再逆転できるのかよ
相変わらずガソリン車の方が安価で高性能なのに
0799ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:03:08.42ID:o0W5XDkz0
テスラにシャシーずっと供給してたしな
0800ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:03:24.09ID:ioM6tkry0
>>637
F1は水素内燃機関で爆音レースやる気らしいw
とりあえずルマン24・2024で水素燃料常設スタンド設置し本気のレースするらしい。

>>646
EVレースから得られる(学べる)ことはもうないからとBMW撤退
0802ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:03:36.25ID:p7SxnN4l0
>>776
さすがにそれは知ってる
トヨタのLQがちゃんとナンバー取得して公道走れるんだし

理想は保安基準のベースそのものをぶち壊すことかな
ここ20年くらいで安全基準と安全装備(特に予防の方)は相当変わったし
0803ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:03:47.80ID:L8SYJzFy0
>>795
俺たちはルンバに乗った猫みたいになるな・・・
0804ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:03:57.63ID:4WaWdcIg0
クルマはカッコいいかどうか
デザイン第一という考え方です
貧乏庶民じゃないので燃費とか気にしたこともない
ブランド価値を最優先にしている
クルマはベンツ、時計はロレックス
わけわからん高級モノより定番がわかりやすくていいんだよ
周囲は勝手に金持ちと思ってくれるし安い仕事も来なくなる
モテるし、いい事だらけ
0805ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:04:04.71ID:xkwgORhU0
トヨタもさっさとEVシフトすればいいのに。スマホの時だって早くから参入した方が有利だったし今回も同じだよ。
0806ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:04:19.54ID:4ovBvRoN0
>>780

2年後じゃん

この恐ろしい速度で移ろう時代に

2年って月日はあまりに長い

老害には一瞬だろうけどw
0807ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:05:01.64ID:/7a/EG4I0
この車ドイツんだ?
オランダ!
0808ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:05:19.09ID:4nMcqXJz0
電験取っておけば老後の年金の足しになるかな。
0809ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:06:00.44ID:L8SYJzFy0
>>801
有名な話だけど・・・

>テスラのEVにバッテリー切れ問題:修理費3万2000ドル
>電気自動車(EV)の開発・販売を手がける米Tesla Motorsは、同社製スポーツカー「Tesla Roadster」について
>「バッテリーに蓄えた電気が完全になくなってしまうと、クルマ自体がまったく動かなくなり、
>また再び充電することもままならなくなる」という声が上がっていることに対し、
>「これは理論上どのEVにもあてはまる事象であり、定期的に充電しておけばそうした問題を避けることができる」と反論している。
0811ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:07:08.28ID:B7rWBhBd0
>>785

まあe-powerみたいなのもあるんだし
バックアップで携行缶とガソリン発電機が
オプションで買えるといいね

そもそも災害時はEVの電気で
コンビニとか営業できるから
悪くはないけど、長期間の停電は厳しいな

災害時にEVからコンビニに電力供給 セイコーマートと日産が協定
https://www.kankyo-business.jp/news/022096.php
0813ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:08:35.29ID:4ovBvRoN0
>>799

は?
テスラにシャシー納入してたのはロータスだろ
ロータスのシャシーに電池とモーター乗っけてる
かわいいガレージメーカーと思って
舐めプのつもりで援助・提携してやったら
いつの間にか時価総額で抜かれてやんのw
0814ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:08:58.30ID:L8SYJzFy0
>>812
デマというソース

ググれはいくらでも出てくる話だけど、デマというソースが全く出てこないw
0815ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:09:15.01ID:aN7UMAzd0
今のバッテリーのままで1000kmなら馬鹿
まずは革新的なバッテリーを開発してからにしろよ
0818ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:10:30.98ID:YKcxE1OL0
>>814
それが真実なら、誰もテスラを買わないよね?
でも現実はどう?みんなテスラ買ってるでしょ。
だからこんなのはトヨタのネガキャンに過ぎない。
0819ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:10:47.06ID:DVpwF77H0
アホな奴らだな
EVに未来なんかないのに
0820ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:11:06.31ID:Hie/OKQx0
>1回の充電で千キロ以上走る新型車を開発中

重さは何トンで何分で充電できるの?ww
千キロ走るなんて簡単だろwwバカかこれ。
それを軽量化して短時間で充電するのが不可能なんだよボケ。
0821ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:11:07.29ID:dKYXAjBs0
>>806
ヒュンダイは2030年までに空飛ぶ車も売り出すと言ってるのにな
0822ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:11:42.16ID:4ovBvRoN0
>>810
既存モデル電動化したなんのワクワクもねえモデルでお茶濁すから
ブランドイメージが既存されるんだよ
んなものなら出さねーほうがマシ
i8やタイカンみたいにハッタリモデルでイメージ作らんと
ほんと商売センスがゼロ
0823ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:11:48.59ID:b+vlFawQ0
EVスレになると改行バカが必死だな
0824ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:11:52.05ID:urjTW0Gt0
ドイツメーカーには技術力がない
HVを作れず、ディーゼルではインチキしなければ規制をクリアできなかった
EVでも失敗するに違いない
0825ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:11:53.37ID:L8SYJzFy0
>>815
EVって、100年以上昔から、革新的なバッテリーさえ開発できればEV車の天下が来るって言われ続けてきているのに
リチウム電池が一回出ただけなんだよな。

リチウム以降のブレイクスルーが全く起きていない
0826ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:12:18.52ID:nY7wmPpJ0
ポルシェですらフルEVのスポーツカーに移行する時代。
古きにとらわれては新しい時代を生き残ることは出来ないでしょう。
0827ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:12:19.42ID:L8SYJzFy0
>>818
それ反論にすらなっていないw

ソースはよ
0828ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:12:27.62ID:BaFZ5Tn60
インフラにも投資すんのかな?
自前で電力会社こさえるくらいでないと絶対電力足りないと思うが
0830ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:12:43.00ID:P3mLWLg90
>>805
F1がまさにそうだったな
今回はホンダが付いて行ってるからまだ大丈夫だろ
トヨタは組織や取り巻きの関連企業とかがデカすぎて小回り効かないみたいだ
0831ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:12:49.91ID:xkwgORhU0
こんなんじゃ
0833ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:13:01.00ID:3hiHQJzP0
HVはほとんどの特許をトヨタに押さえられて終戦
EVって特許少なそうだし過当競争が見えてきている
電池の特許でどこが勝つか、勝敗はそこで決まるのか
0834ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:13:32.71ID:4ovBvRoN0
>>809
デマと言うか
最初のモデルの話じゃねーかw
ロータスのシャシーに手作業で電池積んでた時代の
そんな昔ばなしで10年近くオナニーしてるから老害は度し難いwwww
0838ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:15:40.31ID:B7rWBhBd0
そもそもガソリン5割(500km)入ってる状態で
1日で使い切ることなんてまずないだろ
俺の人生で一度もないぞ

毎日自宅充電で500km入った状態になったら
もう外で充電なんかせず一生過ぎそうだが
0839ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:16:30.20ID:1IyhMsTb0
炎熱の砂漠とか、シベリアみたいな極寒冷地でEVが走ってる姿がどうしても想像できない
世界中の自動車需要を完全に賄うのは無理じゃね?
0841ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:16:52.83ID:nY7wmPpJ0
エンジン用のトランスミッションを作ってる下請け企業なんか
はよ業務転換しないと15年後確実に廃業する。
0843ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:17:57.47ID:4ovBvRoN0
>>832
健全マンがここに来るとでも思ってるのかw
表向きは気遣いのデキる人で通してるから
たまには全力で毒吐きしねえとな
0844ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:17:58.16ID:B7rWBhBd0
トヨタですら実質白旗上げてるっしょ

トヨタはEV15車種投入予定
水素自動車は?MIRAI以外聞かねえけど15車種投入なんて聞かないぞ

世界 → EV
トヨタ → 15車種投入で現実EV

トヨタを持ち上げるためにEV叩いてた層
が置き去りになってるだけだろ
0845ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:18:44.93ID:L8SYJzFy0
>>835
>ソースなんか必要ない。

開き直った老害かw
0846ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:18:48.40ID:EUD95k7w0
ウランの密閉が完璧にできるようになるなら水蒸機関が主流になるのに
0850ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:19:34.36ID:1Q3dlbf20
>>48
追いついたのは一瞬で今は欧州車の進化に付いていけてないのが日本車の現実。
0851ニューノーマルの名無し2021/07/23(金) 12:19:49.13ID:6fBk7+Kp0
>>802
アレは逆にキモ過ぎて売れないw

多分、アメリカだと50-60年代のキャデェラックやらコルベットやらをEV化した方が売れるかもw
0852ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:19:51.35ID:L8SYJzFy0
>>843
国民年金で暮らしている貧乏年金爺の妄想w
0853ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:20:01.22ID:4ovBvRoN0
>>839

んなところ貧乏人しか住んでねえだろw
シカトに決まってる
たまに石油王がいるけどあいつらは
自分ちの庭でゼロヨンできるから
加速性能命だったりするしなw
0854ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:20:13.14ID:Phtxa/tJ0
>>830
トヨタもEVすぐ出せるだろ。
車メーカーでEVやHV、燃料電池含めて脱ガソリン研究に力を注ぐのは
トヨタが最も早かったんじゃないか?
わざわざ社長がEVなんて無理ですぅって言ったりしてるのは
欧米がトヨタを出し抜こうとしてインフラ投資するのを促す為だよ。
まんじゅう怖いって言ってる段階だよ。
このあとは充電設備が広まったら「電気足りなくなるよ?大丈夫?」って
まんじゅう怖いを続けつつ、みんなが欧米メーカーのEVというものの評判を知って
「EV微妙だね」ってなってから満を持してトヨタEVを前面に打ち出すと思うね。

そんなこんなしてるうちにウーブンシティも花開くと思うわ。
0855ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:20:13.76ID:nY7wmPpJ0
あと15年で世界中に水素ステーションを整備できるのか
絶対無理です。日本ですら現時点で137か所しかありません。
燃料のインフラが整っていない車など買う人はいません。
0859ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:21:07.86ID:4ovBvRoN0
>>852

糞の掃き溜め場でも言い負かされて
相手にレッテル張って逃げる最底辺wwww
0860ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:21:09.82ID:7uKtWHHb0
3年5年ごなら信じるが
十年後の話かw
EVがぁ〜
インフラがぁ〜
0861ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:21:17.86ID:XSEVdUdL0
日本ならこれが最終的に500万になる
0862ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:21:24.54ID:uObF2IJq0
>>825
ニッケル水素電池のEVが出た時も同じようなこと言われてた。これからはEV。
その時は欧州はディーゼル、ガソリンにご執心だったので見向きもしなかったけど。
0865ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:22:14.21ID:L8SYJzFy0
EV押しの人間って、EVすら持っていないと言うより
車すら持っていないと思われるレスばかりw

普通に車を持っていて乗っていれば、
EV車のスペックから見ても、EV車なんて買う気すら起きない
0866ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:22:21.67ID:4ovBvRoN0
>>857

コレがどうしたのw

こんな中華相手に泥沼の消耗戦やるのがトヨタのMIRAIだよwwww
0868ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:23:15.74ID:L8SYJzFy0
>>862
いや、エジソンの時代から言われ続けてきたよ。

これからはEV車の世界が来ると・・・
0869ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:23:47.29ID:QLgbWag40
何兆円投資しようがどうでもいいけど価格やメンテ費用に跳ね返ってくるからな
Cクラスが約700万とか無茶苦茶よ
0870ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:23:51.40ID:uObF2IJq0
>>860
10年後なら何言ってもどうなるか分からないからな。
3年後EVを30%にする!
だと再来年、早ければ来年に答え合わせできちゃうから。
0871ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:23:54.58ID:4ovBvRoN0
>>865

ああ、そういう妄想してるのねwwww

車で遊び尽くしたから
車の限界も知ってるし
欧州のズルさも知ってるだけなんだがね
0873ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:24:50.77ID:L8SYJzFy0
>>871
で、あんたはEV車持っているの ?
0874ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:25:30.48ID:4ovBvRoN0
>>869
ジャップランドが貧乏化して払えないだけやでw
この先日本市場なんて誰も相手にせえへん
0875ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:25:58.77ID:9qwl0UaC0
商用車やレーシングカーは短時間充填が可能な水素になりそうだよね

水素を燃料にしたエンジンなのか
発電用の水素なのか知らないけど
0876ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:27:09.47ID:uObF2IJq0
>>868
その頃だとEVが古くて、ガソリンエンジンが最先端じゃない?
これからは内燃機関の時代だ。
で、今のところEVは逆転出来ずにいる。
0877ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:27:39.34ID:e2yOcC/S0
2030年までに全部EVAにして!
0878ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:28:12.00ID:uObF2IJq0
>>877
みんな暴走して終わり。
0879ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:28:33.79ID:fGGrFlVo0
>>877
それ、いいアイデアだw
0880ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:28:41.12ID:4ovBvRoN0
>>873
買うわけねえじゃんw
将来市場の覇権の話と
じぶんの車は関係ない
0883ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:31:09.21ID:L8SYJzFy0
>>881
トヨタ自身も驚いているんだろw

つなぎの時間が長すぎて、本命がいつまでもやってこないのにw
0884ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:31:32.21ID:B7rWBhBd0
>>847

いやいや
EVは重いとか走行距離がとか充電時間が
とか散々スレに書かれてただろ

むしろ全部EVにしなければいい
なんて書き込み全然見なかったよ
0885ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:31:59.66ID:kw0hgLn/0
>>834
大徳中学校は見せしめをやめてください
0886ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:33:01.21ID:uObF2IJq0
>>881
EVの時代はそのうち来ると思うよ。

電気のほとんどが再生エネルギーで賄えて
かつ十分な電力が世界中で用意できて
充電が5分で出来て、
満充電で500kmくらい走れて、
100万円ぐらいで買えて、
バッテリーがリサイクルできて、
そこらじゅうに充電設備ができれば。
0887ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:33:22.47ID:urjTW0Gt0
今の経営陣がええかっこしいで大言壮語してるんだろ
どうせ2030年頃には引退しているから責任取らなくていい
0888ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:33:44.36ID:3hiHQJzP0
まあ、ある意味トヨタがストロングHVなんか作ったから変に環境意識が高まって
そのくせついて行けないEUがEVだ!なんて言い出さざるを得なくなった
0889ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:34:13.21ID:fGGrFlVo0
このスレ見てEV買いたいと思う人どれだけいるだろうか?
0890ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:34:49.28ID:B7rWBhBd0
ガソリン車時代 → HV時代(今) → EV時代(これから) → 水素時代(今後の技術次第)

ってとこでしょ
トヨタは水素自動車の研究はそのまま続けてくれればいいけど
EVネガキャンしたうえでEV15車種投入してるのは恥ずかしい
0892ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:36:26.42ID:q/ghQ2Ua0
>>865
趣味として車に乗る人であれば、ほぼ全員が未知の世界に魅力を感じているだろうがな
それはスペックも含めての話

一方で一台のみ、あくまで日常の足といった接し方に留まる人はあなたのように欠陥品扱いすると思う
で大半の一般大衆はこちら側なんで、金のない日本じゃ普及には至らないというわけ
0893ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:36:59.69ID:Hie/OKQx0
>>887
ほんとなあ。今のバッテリーの技術水準で
すべてEVにします!!とか本気で言ってたら
間違いなく会社潰れるだろうけど、みんな
適当に言ってるだけだからな。アホ臭いわ。
0894ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:37:39.95ID:EIqYypkK0
税金爆上げされてもv12車乗り続ける
0895ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:38:11.04ID:lauTkt2/0
FCVも電気自動車だからな
積んでる電池が違うだけ
0896ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:38:15.50ID:3vBbxxWE0
EV化はインフラ次第 10分充電500キロ時代が来ないと無理だろうな。
0897ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:38:59.86ID:4ovBvRoN0
>>889
その問い自体が国内で閉じてる
衰退国の日本市場が何を選択しても
世界に影響は1ミリもない
0898ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:39:29.27ID:uObF2IJq0
>>893
欧州だと適当に言って後から、そうでしたっけウフフで通じるけど、日本は過去の発言まで掘り返して、責めるから「できるかも」では「できる」と言わない。
0899ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:40:04.91ID:AKe0d17l0
トヨタどうすんのこれ?wwww
0900ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:40:09.99ID:B7rWBhBd0
>>889

まだ価格が高いからな
1日300km走れて自宅充電できるなら
俺的には全く困ることないからな
EV新車買って10年乗っても一度も
急速充電しない可能性高い
実際過去10年でも1日に300kmなんて走ったことないしな

後は価格が安くなるの待ち
0901ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:40:33.15ID:AYQBgzBa0
これはBMWも追随するだろうな
トヨタ終わったな
0903ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:40:50.67ID:L8SYJzFy0
>>892
何を馬鹿なレスしているの ?
お金持ちの小泉進次郎でさえ、持っている車3台ともすべてハイオクのガソリン車ですよw
0904ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:41:16.35ID:Ro9jAxyL0
ネトウヨに応援されてる時点でガソリン車は詰みw
09058412021/07/23(金) 12:41:33.37ID:e8XX1rwx0
>>1
投資でお金回るのはいいかと思う。
期待したほどじゃなくて更にHVやPHV、水素に投資するのまでセットだろうし。
0906ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:41:42.16ID:4ovBvRoN0
>>895

床下に薄く広くフラットに電池を積めるBEVと
大直径な円柱型のボンベを積むFCVじゃ居住性に差が出る
0907ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:42:15.47ID:QAWOBx5o0
>>18
アメリカもGMフォードはEV全力シフト宣言済みじゃん
EV化の波に乗り遅れてるのは日本だけ
0908ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:42:19.75ID:L8SYJzFy0
>>904
共産党書記長がEV車に乗っているとでも ? www
0909ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:42:29.07ID:6bYhT1zp0
トヨタピンチw
0910ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:42:39.99ID:qo3sJ+PM0
名古屋ってトヨタで保ってる都市だよな?
0911ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:42:50.54ID:q/ghQ2Ua0
>>889
EV欲しい勢はこんなスレ関係なく欲しいし、それはいらない勢も同じ
0913ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:42:59.78ID:uObF2IJq0
>>900
1日300kmは無くても150km以上は無い?
EVで300kmノーチャージは普通しないと思うぞ。
たぶん電力量が50%切ってくると不安になる。
EVの旅行レポートなんか見るとね。
0914ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:43:24.72ID:L8SYJzFy0
>>907
宣言だけならアホなホンダでももできる
0916ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:44:47.19ID:6bYhT1zp0
>>904
ネトウヨの好きなもの
・自民党
・アメリカ共和党
・米軍
・トヨタ
・ガソリン車
0917ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:45:16.01ID:QAWOBx5o0
>>914
実際にバッテリー工場建てまくってるけど?
0918ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:45:42.43ID:L8SYJzFy0
>>913
普段は、1日50-100キロ走れればいいけど、休日は600キロは走って欲しいし、
手軽に短時間で燃料満タンに出来ないときつい
0919ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:45:50.68ID:DGVfKliH0
>>71
とっくに分社したと思ってた
0920ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:46:36.56ID:7GJXYI3J0
技術的にEVなんて電池以外難しいものはないと、なぜわからんのだ?
鉄腕ダッシュの企画で作れるレベル。
適当な目標ぶち上げてイメージ上げたいだけじゃん。
実際大して何もしない。ビカビカ色んなところ青く光らせるだけ。
0921ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:46:47.68ID:B7rWBhBd0
>>913

それを含めてカタログ値航続距離400kmだな
カタログ値航続距離500kmあれば余裕ってとこだな

テスラモデル3が430 ~ 580 km
アリアが最大航続距離610km

って話しだから、
その辺のEVが価格安くなれば問題なし

俺の生活圏内ならEVは技術的には問題なしで
後は価格次第
0922ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:46:56.92ID:uObF2IJq0
>>916
純粋に疑問。この話題にネトウヨ要素あるか?
ウリのこと
嫌うヤツ
みなウヨク
的な発想なのかしら。
0923ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:47:25.02ID:3ESFvIyb0
>>22
値引きが3-40万円付いてのそのお値段だからな。
0925ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:48:38.37ID:R1pFwmcO0
構造が単純になるから故障も激減するんじゃねえの
0926ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:48:58.63ID:htyZc4R90
>>279
>充電とか毎日ガソスタ行くほど車のってるのか?
>ほとんどが通勤、買い物が用途なのに
>充電がネックになるとかわからんな
>EVなんか帰ったらコンセントさすだけでフル充電やし
>ガソスタにいく面倒がない
>年に1〜2回の長距離とかやめればいい
だよね
反対しているのは外で充電する必要がある借家暮らしの人だよ
持ち家ならEVの方が良い
150万円で200キロ走るEV社が出れば、軽自動車がEVに置き換わっていくよ
0927ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:49:03.83ID:T3zMaJRN0
♪純白のメルセデス わずか数百メートル
 愛してる愛してる ベッドでドン・ペリニヨン
  アニキは消えちまった湖の中
 油にまみれてベッドでドン・ペリニヨン
 だけどゆうべどこかの金持ちの男と 街を出てイッたアッー!
 いつかやつらの橋下に電子マネー 叩きつけてやる
0928ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:49:42.75ID:H4AxvwYk0
5兆円
 そのほとんどは
  政治屋へ…
0930ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:51:30.84ID:uObF2IJq0
>>921
一方でエアコンをガンガン付けるとカタログ値の半分という話も聞くし、条件によってバッテリー残量と航続距離の振れ幅がなんとかならないものかね。
ガソリンも当然振れるけど再チャージが簡単だしね。
0931ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:51:40.57ID:yi7B8efa0
>>926
充電で賄えない移動は
平均して年6回だそうだ

規制にレジャー、まぁそのくらいかもしれんが
その為にクルマ買う人も多いはずなんだがな
0933ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:52:34.98ID:htyZc4R90
>>838
>そもそもガソリン5割(500km)入ってる状態で
>1日で使い切ることなんてまずないだろ
>俺の人生で一度もないぞ
>毎日自宅充電で500km入った状態になったら
>もう外で充電なんかせず一生過ぎそうだが
航続距離が伸びているから、外で充電する人が減り充電ステーションも減ってきている
知人は旧リーフから新リーフにしたが、外で充電したのは旅行先のホテルで一回しただけとか言っていたわ
0934ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:52:46.55ID:jz7yVKgY0
だがテスラの株価は全く上がらないw
0936ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:53:34.17ID:uObF2IJq0
>>932
10年後の人には会えないが、10年前の人になら会える。

欧州発ディーゼル車の逆襲 日本のハイブリッドの脅威に
2012年6月25日
ttps://www.nikkei.com/article/DGXNASDD210B5_S2A620C1000000/

温暖化防止に効果的で財布にも優しいディーゼル車は、最大の弱点だった排ガス問題を克服したことで欧州では「最も現実的なエコカー」の地位を獲得した。
杞憂(きゆう)であればいいが、いやな予感がする。携帯電話で起きたことが自動車でも起こるのではないか。そう「ガラパゴス化」だ。
日本車メーカーよ、目を覚ませ。国内のハイブリッド人気に甘んじていては危ない。
(編集委員 大西康之)
0937ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:53:45.48ID:yi7B8efa0
>>801
せいぜい有象無象に存在した
iPodモドキ程度やろ...

あの頃は
サウンドブラスターの会社がポータブルオーディオで
天下取ると言われてたわ

iPhoneまではほど遠いわ
0938ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:54:44.72ID:iXLG13HC0
EVで鍵を握るのは電池だからなぁ。
この問題をクリアできるかどうかで未来は変わる。

重さと容量、充電スピード

この辺りのブレイクスルーが来れば一気に普及するが。。。あと銅や電池に使うレアメタルの確保も重要だなぁ。
0939ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:54:46.26ID:ZbuBc3Wg0
EV車ってさ・・電池にレアメタル使うわけだけど
枯渇まったなしじゃん
石油は増えたけど、レアメタル枯渇じゃあ意味がない
0940ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:55:04.25ID:deiks4ui0
> 駐車場でヘッドライト消し忘れたら終わり

テスラモデルSでそれはないな
OFFにしてロックしていればヘッドライト切れるよ
0941ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:57:22.26ID:ARXyY9SG0
高くても売れる、高いほど売れる高級車メーカーの方がEV化は楽だよね
基本貧乏人相手の日本メーカーはキツイ
0942ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:57:38.11ID:JyfL/qRw0
スマートとかAクラスならわかるがSまでEV化すんの?
0943ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:57:57.67ID:3ESFvIyb0
>>925
現在、外車のハイブリッドやEV車に発生するトラブルがシャレにならない件。
単純なハズのモーターとバッテリーが故障したベンツは修理代468万(70万円の値引き含む)だそうですよ。
0944ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:57:58.97ID:ui+vUgJE0
禁断の超高速燃費テストで意外な実力が続々判明 人気車たちの120km/hでの燃費は?? - 自動車情報誌「ベストカー」
https://bestcarweb.jp/news/220184

https://img.bestcarweb.jp/wp-content/uploads/2020/11/26153108/20201126_120kmTest_01_hyo1.jpg

80-100km/hでヤリスのガソリン車が圧倒的
EVに近いのがキックスだが全く話にならない

車載エンジンよりも電力発電所の効率のほうがいいとしても逆転までは無理


平均速度高めで運転距離も長めのヨーロッパだとディーゼルもHVもEVも要らん
ヤリスのガソリン車だけあればトータルで一番ECOだろ
0945ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:58:06.20ID:q/ghQ2Ua0
>>903
ん?
車趣味のやつの多くがEVに興味を持っていて、一部は実際に手を出し始めているという話と、

車趣味までいかない連中だと、今のところEVは買えない理由買わない理由がわんさかだから
候補として挙げすらしないよね、という話をしたまでだよ

つまり進次郎タイプならEV車にも興味を持ってる可能性が傾向として高いと言えるの
0946ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:58:18.80ID:deiks4ui0
>>938
充電速度を上げるのは技術的には簡単
高電圧で大電流を流せば良いだけ
ただしその充電設備が高価
送電網から得るのはインフラ整備上無理があるし
個別に設備するならディーゼルエンジンを搭載した大型の発電機が必要
その発電機も高価だからね
0947ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:59:10.44ID:jz7yVKgY0
社会を動かしたい人間が自分の感情に振り回されてたらビックデータなんて糞の役にも立たないって証明だなw
0948ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:59:17.14ID:3ESFvIyb0
>>931
なお、レジャーシーズンの夏場と冬場は・・・。
0949ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:59:35.74ID:B7rWBhBd0
ガソスタですら月に1回程度だからな1カ月で走行距離1000kmぐらいか

毎日走るわけじゃないから1カ月で10日車運転しても
1日平均100kmぐらいしか運転してないもんなあ

実走行で300km走れれば、急速充電使わないわ

ガソスタは1年で12回、10年で120回ぐらいか
EVになったら多分急速充電0回だわ
年に1回長期旅行するとしても急速充電使ったとしても10年で12回ぐらいか
0950ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:59:38.43ID:VSFJD8wk0
EV車充電施設
 
EU=100万か所
米国=50万か所
 
知恵遅れ自民党「EV何それバ―――――――カwww」
 
0951ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 12:59:51.28ID:iXLG13HC0
>>946
いやだから、事実上、現状の技術じゃ難しい訳じゃん。
0952ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 13:00:25.73ID:JyfL/qRw0
>>574
現時点で変速機積んでるのはタイカンぐらいだけど容量増やせない小型車ほど効果デカいよな
0953ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 13:00:26.33ID:dKYXAjBs0
>>896
欧米で整備が進む350kWの急速充電器なら10分で
日産リーフのような8km/kWhのEVの467km走行分を充電できる
0954ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 13:00:40.97ID:d3YWWS2A0
株価対策の三味線で言ってるだけだぞ
0956ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 13:01:10.06ID:lauTkt2/0
>>906
横からぶつかられたら衝撃で電池爆発だなw
火葬の手間がなくなるな
0957ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 13:01:37.01ID:L8SYJzFy0
>>943
結局、トヨタ以外でハイブリッドをまともに作れなかったから、欧州はハイブリッドを禁止にしたんだよなw
0958ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 13:01:51.31ID:yi7B8efa0
>>951
946は「じゅうでんきいっこつくる」のは簡単と主張してて
君は恐らくインフラ込みで普及させる為の現実的なハードルの話をしてる
0959ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 13:02:13.40ID:d3YWWS2A0
既にフランスでEVの不法投棄が問題になってるのに?
0960ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 13:02:36.45ID:z2AIO5SJ0
>>1
アホや、全てとか
0961ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 13:04:59.78ID:4ovBvRoN0
>>942

ポルシェ911より0-100キロ速いって宣伝できるからね
0963ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 13:05:01.13ID:U9f84Uq00
EVにしたけりゃすればいい
バッテリー問題もいつかは解決するやろ
ただヨーロッパに日本が引っ張られる必要もないやろ
0964ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 13:06:01.03ID:yq3M3W5G0
ドイツ車の電気系統なんて故障だらけなのに、完全EVなんてトラブルのオンパレードだろうな。怖くて乗れん。
0966ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 13:08:03.61ID:B7rWBhBd0
日本のリーフはバッテリー火災、いまだに0件だし
日本のバッテリー技術も安全で良いっしょ
0967ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 13:10:50.02ID:deiks4ui0
>>951
400kVAの発電機なら建設機械レンタル屋に行けば
簡単に貸してくれるよ
月に500,000万円くらい払えばだけど
それとも発電機メーカーのデンヨーから買う?
0969ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 13:11:18.92ID:deiks4ui0
>>951
400kVAの発電機なら建設機械レンタル屋に行けば
簡単に貸してくれるよ
月に500,000円くらい払えばだけど
それとも発電機メーカーのデンヨーから買う?
0972ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 13:14:37.76ID:yi7B8efa0
>>970
間に合わなかったら平民に移動規制課せば良い


そういう思考よ欧州は
0973ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 13:14:40.23ID:cH/KUYqy0
>>756
日本の場合電力が最終エネルギー消費量に占める割合は
23%程度
電気でほとんど全てがわまってる世界線のひとですね
0974ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 13:15:58.65ID:FBIIROcK0
今現在BEVを所有してるアーリーアダプターな皆さんがポジティブ宣伝したら他の皆んなも買うようになるよ
オレはまだ懐疑派だけどねー
走行可能距離が気温に左右され過ぎとか重量重いとかそのせいで道路への攻撃性が比較的高とかがイヤ
0975ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 13:16:50.59ID:v/wdQox70
ネトウヨどうすんのこれ?
0976ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 13:16:54.94ID:dKYXAjBs0
>>973
つまり章男も吹聴した「EVで電力不足」はデマだと認めるんだな?
0978ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 13:17:25.33ID:jWGcdsdt0
ベンツ乗ってる奴って成金臭くて品がない
0979ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 13:17:28.09ID:yi7B8efa0
>>974
身近に実際に乗ってる人いたら
ネガティブなことしか言えないと思うよ....
0980ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 13:17:50.71ID:uObF2IJq0
>>974
アーリーアダプターがEVをファーストカーにしていないから参考にもならない。
0981ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 13:17:58.95ID:JyfL/qRw0
>>961
R35みたくブレーキの整備費用エグくなりそうなのがね
SはともかくCやEがそんなんなったら困る
0982ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 13:18:06.41ID:L8SYJzFy0
>>747
東京都は、一軒家で屋根にソーラーパネルを設置して、ソーラーパネルでEV車を充電するのなら補助金2倍
つまり、一軒家以外でEV車を買うのは推奨していない
0983ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 13:18:34.00ID:4ovBvRoN0
>>968
腐れ掲示板に来るようなセンスの持ち主にしかウケないって証明ありがとうw
0984ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 13:18:34.86ID:9b/FFdy50
トヨタ逝きました〜
0985ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 13:18:43.85ID:B7rWBhBd0
>>974

重量はネガキャンでしょ
水素MIRAIの方が重かったりするけど
トヨタを応援するため、EVを叩くために
水素もエンジンとタンクで重い
って話しは全く出てこないからな
0986ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 13:20:07.35ID:dKYXAjBs0
>>963
トヨタに引っ張られて沈没は勘弁
水素は税金使わずに勝手にやってくれ
0987ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 13:20:12.14ID:yi7B8efa0
>>976
なんか周りにまで飛沫飛んでそうなレス...
0988ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 13:20:21.28ID:4ovBvRoN0
>>982

一番お出かけしたい昼間に充電中ってそれどうなんだろうなw
0989ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 13:21:50.18ID:oeeu1AYK0
>>969
いいこと思いついた。
その発電機を車に積んで走りながら充電すれば、
充電待ちもなくなるよ。
0990ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 13:22:39.67ID:4ovBvRoN0
>>981

オーナーは一回試しゃ十分なんだよ
あとはひたすらポル乗りにマウントするだけw
0991ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 13:23:28.80ID:JyfL/qRw0
AMGのEVとか要らんけどスマートEVは乗ってみたいね
車輪4個付いた電動バイクみたいな乗り物になりそう
0992ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 13:24:06.31ID:L8SYJzFy0
>>988
まあ、東京だと平日は電車通勤だから、車を使うのは土日だけ
0993ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 13:24:44.61ID:uObF2IJq0
>>985
MIRAI
車両車重 1920kg
航続距離 850km

モデルX
車両重量 2352kg
航続距離 565km
0994ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 13:27:36.25ID:qfFcEfxb0
>>5
純粋なEV車は格安大衆車のみになるんじゃね
高級車は不便にならないようPHVとかFCVになる
0995ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 13:31:08.59ID:q/ghQ2Ua0
>>974
道路への攻撃性とか、何言ってんだろうこの人w
自動車趣味なんてものは基本的に自分が気持ちよけりゃいいの世界だから

とりわけ高級車だとEVかどうかに関わらず重量増、高トルク、ハイグリップ三拍子揃ってる傾向にあるが、
そんな方向性でナーバスになってる人はあまりみたことがないよ
そこまで気掛かりなら、文字通り低性能で財布にも道路にも優しいコンパクトカーに乗るしかないじゃん
0996ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 13:31:22.64ID:B7rWBhBd0
ハイブリッド

e-power

EV+e-power(200km以上走る場合のみガソリン発電発動)

EV

がいいな
e-powerのバッテリーでかくして200km走れるようにして
どうしても足りないときはガソリンで発電してくれれば一番いいな
基本はガソリン使わないし、災害の時の緊急時には発電してくれて
電気供給にもなる

EV(外部充電)+e-power+100Vコンセント付

はよ
0998ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 13:32:15.95ID:deiks4ui0
>>989
デンヨーDCA400だと整備重量で6ton超えるけど
0999ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 13:33:53.12ID:YKcxE1OL0
EVになると、自動車メーカー以外の中小メーカーが
台頭してくるな。そうなると今の自動車メーカーは
倒産する。
1000ニューノーマルの名無しさん2021/07/23(金) 13:34:10.05ID:6bS4AQxy0
>>957
しかも電装品の塊であるEVなのに、欧州メーカは電装系の信頼性皆無だもんな。
自ら死刑台を作って、自ら処されるのかよ笑
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 2分 29秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況