X



【IT】日本のITの遅れは90年代から既に始まっていた [デビルゾア★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001デビルゾア ★
垢版 |
2021/09/08(水) 05:17:49.59ID:paW9fvds9
近年、日本がIT後進国になったという言葉をよく耳にするが、昔は先進国だったのに、急に後進国になってしまったのではない。日本のIT化は初期段階から躓いており、それが今の惨状をもたらしていると考えるべきだ。この不都合な真実をしっかりと受け止め、現実を見据えた対策を打たなければ、いくら開発強化を叫んだところで絵に描いた餅となってしまう。(加谷 珪一:経済評論家)

日本は90年代以降、IT投資額をまったく増やしていない

 コンピュータに関する技術そのものは70年代から発達を続けてきたが、社会全体にITが普及し、ビジネスに質的な変化が生じ始めたのは90年代のことである。パソコンの急激な普及と、それに続くインターネットの拡大が原動力となったことは説明するまでもない。

 日本は80年代までは半導体やコンピュータ機器の製造で相応の成果を出しており、トップランナーの1人であった。だが90年代を境に日本のIT産業は競争力を失い、社会全体のIT化も先進諸外国と比較して大きく出遅れている。

 80年代から90年代前半にかけて、日本におけるIT投資の金額(ソフトウェアとハードウェアの総額)は、米国やドイツ、フランスなど先進諸外国と同じペースで増加していた。ところが95年以降、その流れが大きく変化し、日本だけがIT投資を増やさず、25年以上にわたって横ばいで推移するという異常事態が続いている。その間、米国はIT投資額を3.3倍に、フランスは3.6倍に、ドイツは1.6倍に拡大させた。数字だけを見ると、日本はITに関してまったく興味を失ったようにも見える。

 もっとも、日本はIT投資だけを意図的に減らしたわけではない。90年代以降、日本経済のゼロ成長が続く一方、諸外国は急ピッチで経済を拡大させた。日本だけが経済成長できていない状況であり、前年を踏襲したIT投資を続ければ、相対的に大幅なマイナスになるのは当然の結果といってよいだろう。

 日本は90年代以降、景気低迷が続いており、政府は大型の財政出動を相次いで実施したがほとんど効果がなかった。本来であれば、民間企業が次世代の成長エンジンであるITに対して積極投資する必要があり、実際、他国はそのように動いたが日本企業は投資を行わなかった。その結果、企業の業績も伸びず、現状に至っている。

 つまり日本企業は、IT化という時代の変化に対して、まったくといってよいほど対応せず、前年度の予算を踏襲していただけに過ぎない。

 日本企業が何も考えずにIT投資を行っていたことは、投資を行っているセクターの動きを見れば一目瞭然である。

 米国は90年代以降、IT投資を積極的に行うセクターはめまぐるしく変化している。当初は製造業によるIT投資が多かったが、その後、製造業の比率は低下し、サービス業の投資が増えていった。

 加えてIT企業による投資も2000年以降、顕著に増えている。これはアウトソーシングやクラウド化が進み、一般事業会社がシステムを保有せず、IT事業者が保有するシステムをサービスとして使う動きが加速したことを物語っている。サービス業によるIT投資の増加は、アマゾンやウォルマートといった小売店や外食産業が次々とIT化を進めた結果といってよいだろう。

 ところが日本における分野別のIT投資の動きを見ると、90年代から現在に至るまで業種間のシェアにまったくといってよいほど変化がない。製造業もサービス業も同じ水準の投資を続けているだけであり、IT企業の投資シェアが拡大していないことから、クラウド化も進んでいないことをうかがわせる。何も考えずに前年踏襲型のIT投資を続けていることは明らかであり、これではITが経済成長のエンジンになるわけがない。

 従来の技術と異なり、ITというのは組織のカルチャーと密接に関係している。IT化を進めると、業務が効率化されるので、組織はフラットな方向に変わっていく。逆に言うと、フラット化に抵抗感を持つ組織の場合、IT導入そのものが忌避される傾向が強い。

 日本ではせっかくITを導入しても、従来の業務プロセスを改善せず、ムダが多い状態でIT化されるケースが後を絶たず、IT化による生産性向上を実現できていない。これではIT化した意味はなく、経済全体で見た場合、その投資は成長に寄与していない。

 変化を嫌う組織や社会の風潮がIT化を妨げているという話だが、同じメカニズムは当初から作用しており、これが日本のIT化を遅らせた可能性が高い。

(続きはWebで) 
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/66791
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 05:21:14.42ID:MxDNzBqb0
ムダが多いIT化が問題じゃ無いな
ムダですよと言う技術者の意見を全く聞かないで報連相とか言ってる管理職
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 05:22:18.89ID:hCZJ4Ipa0
請負段数を法規制せよ
0006ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 05:23:00.69ID:i4wfAIRE0
国民ですら未だにガラケー使ってるんじゃ終わりだろ
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 05:23:45.93ID:4zSuxXJs0
言っておくけど
不要だったから発展しないんだよ
その辺のプロセスをぶっ飛ばしすぎの記事はクソ記事だな

日本で英会話が不得手な理由
英語なんてなくても生きていけるからだよ、おわかり?おばかちゃんども
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 05:23:56.35ID:POrP2OdG0
色々と終わってきたのは2000年以降だろ
ITも音楽も技術も全て廃れていった

ちょうどアホがコミュニケーションがどうのこうの
男女共同参画がどうのこうの
消費税増税しないと財政がどうのこうの言い出した時期と一致するな
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 05:24:16.16ID:cBNt6jAO0
バブル崩壊

企業 「投資やめよう 新規採用もやめる」

ITに乗り遅れる 氷河期世代誕生で消費が激減 日本の没落が確定
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 05:24:44.47ID:Wtkg9lmu0
80年代90年代でパソコンを使ってる人をオタク扱いして迫害してた時点で日本にはITへの理解が無いわ。
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 05:26:12.85ID:cBNt6jAO0
>>9
英語がなくても出来る職業は
これからは下流階級です
ロウワークラスですよ
ロウワーミドルクラスですらない

でもそういう認識は日本人にないよね
ミステリー
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 05:26:56.48ID:wnj4Pet70
こういう議論って意味あんの?
問題解決のプロセス
あるべき姿と現状のギャップ分析

課題設定

解決策立案

実行

課題もやらなくちゃいけないこともわかってて30年実行してないだけじゃね?w
それが思考停止っていうんだけど
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 05:26:59.70ID:cBNt6jAO0
>>12
パソコン使える人をオタク扱いした人自体が
世界的にはバカと認識されます
まじでこの国なんなんだろうね
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 05:27:15.15ID:MC8f5zwr0
欧米での状況は知らんが、少なくとも俺の勤務先はITを活用できる人材は殆ど居ない。
一応、日本でも世界でも割と有名な製造企業の技術開発部門なんだけどねぇ
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 05:27:49.88ID:4Ka3OQCY0
2000年にシンキローがイット革命とか
抜かしてたの思い出したわ
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 05:28:34.38ID:4a8KjHdy0
あまり悲観することかな?日本人のIT能力は世界トップ。読解力と数的能力もトップ。

成人IT能力 OECD24カ国
1位 日本
2位 オーストラリア、フィンランド
平均値 韓国

↓↓↓
職場と家庭でのパソコン使用率が、
日本は全世代で最も低い
↑↑↑
この点だけ。
0023ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 05:29:07.96ID:wnj4Pet70
>>17
日本のIT人材はIT企業に偏っている
たしか9割以上がIT関連企業に集中してる

上場企業ですらEXCELのマクロすら使えない現場ばかり
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 05:30:31.59ID:MC8f5zwr0
>>16
世界的にもGeekは馬鹿にされてた。状況が変わったのは2000年以降
ただ、欧米は馬鹿にされても大量のGeekが生まれたが日本はそうでは無かった
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 05:31:36.92ID:NBt9iMZX0
2000年代にオープンソースへの投資してりゃ違ったんだろうに
他国はあれで地力つけて今に活かしてる
日本はMSだかAdobeだかのソフトの使い方講座に終始してた
そりゃ置いていかれるわ
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 05:32:56.94ID:GhgP5j6Q0
元SEだが90年代後半はまだITバブルで死ぬほど忙しかったけどな
2000年問題対応が終わった後くらいから暇になって部署も消えたが
0029ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 05:33:46.04ID:4VJMPYXn0
>>22
IT奴隷TOPの間違いだろw
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 05:35:09.54ID:WsndZwU30
>>1
TRON
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 05:35:17.26ID:wnj4Pet70
東大の松尾豊先生が言ってたけど
インターネット黎明期にHTMLを教えるだけでよかった
いまならpythonと統計だと
時代に合ったスキルと法律を教えて変化する環境に対応するだけでいい
それすらできないからこのざま
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 05:35:30.77ID:uw8WmvWe0
文系が悪い
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 05:35:33.09ID:u4mv5eeo0
ITが強かったと言ってもハードウェアだろ。そんなものは価格競争で終わる
ソフトウェアで負けたのであり勝ったこともない
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 05:35:53.49ID:em7ii0wB0
新卒のプログラマーで若い奴しか雇用しないのが悪かったな。
中途はほぼないといってよい、中途ライバル会社とかから引っ張てくるくらい。
まー縛り付けで駄目にして衰退
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 05:36:18.55ID:dgBTMSTp0
PC9801時代があまりにも日本限定で強すぎた。
Windows95の登場で一気にひっくり返されまくった。
あとは日本のパソコンは負けてばかり。
0037ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 05:36:19.40ID:qx3AmkJn0
>>17
どのレベルを ITを活用してる と定義するかによるねえ
流石にメールの使い方が分からんという種族は絶滅したと思いたいが
0040ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 05:36:32.58ID:zlvuN6Xh0
従来の業務プロセスのままシステム化させようとするし、国内IT企業はそれを請けてきたし、外資系との違いとして「お客さまに寄り添ったキメ細かな構築サービス」を売りにしてたからな。
その結果のひとつが、みずほ銀行。
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 05:37:08.65ID:MC8f5zwr0
>>23
「プログラムが出来ない」以上に深刻な事態が起きてるぞ
専門分野が出来るがプログラムは苦手なら、まぁ、そういうもんだろうと思う
だが、実態は専門分野も碌に出来ていない上でプログラムも出来ない。
専門分野以外は出来ない人が一握りと技術的な素養が何も無い大半の作業者って構成が今の日本の開発現場
日本で最も有名な某自動車企業も、俺の分野だとこんな感じなんでどうしようも無い。
もはや根腐れが起きているのでITとかの次元ですらない
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 05:37:17.72ID:cBNt6jAO0
世界の下請け工場やってただけなのに
なんで日本人は自分たちのことを優秀だと勘違いしたんだろうか

世界の下請け工場なんて最底辺なんだし
今は中国がやってるくらいでね
みんな卒業していくもんだよ

それをいつまでも下請け工場やりたいですとか言ってるのが日本人
0047ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 05:37:50.72ID:affQV5LD0
>>1
無駄を省くだの生産性だのほざいて民間のせいにしている時点で
エセ経済評論家だとすぐにわかる。

政府が通貨を十分に供給していないことに言及しないやつは全員経済音痴。
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 05:38:25.63ID:wnj4Pet70
日本にもスキル持った奴はいて人材は埋もれてるんだよ
簡単にクビにすらできないから時代の変化に対応できてない組織ばかりになってる
資源もない国なら技術と教育に投資して法律バンバン変えて対応しなきゃいけない
政治も財界も国民も現状維持を望んだ結果
全員が不幸になる
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 05:38:46.60ID:2T0LmyO50
まず経済関係の提出書類は西暦で統一しろよ。
0051ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 05:39:20.79ID:oX4TXXdg0
>>22
パソコン超高すぎ給料安すぎ買えない
部屋面積狭すぎ置く場所ない
仕事残業時間多すぎやる時間ない
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 05:39:43.36ID:zlvuN6Xh0
>>27
そりゃ、量産効果は考慮せず、四角い車輪の再発明の繰り返しみたいな開発だったからな。
どこぞの大手キャリアーのWebサイトは、携帯、PHS、ポケベル、衛星通信とバラバラに開発してたもん。
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 05:39:52.60ID:MC8f5zwr0
>>37
流石にそれは無いが、プログラム的な事は一切出来ないと思って良い。
ソフト屋も言語が一つとVBAがちょっと出来る程度。
Pythonとか誰も知らないレベル、まぁ、隠してるだけかも知れんけど。(知られたら糞仕事が増えるので)
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 05:40:08.97ID:34SaFjBD0
当時、上にいた機器を使えない層が導入拒否してそのまま居座ってるんだからこうなるわな。
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 05:40:12.95ID:lO8bqD+v0
だって、アメリカにスーパー301条持ち出されて自動車産業保護と引き換えに半導体協定でIT方面捨てた日本ですもの
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 05:41:12.66ID:tXFju1BK0
>>9
海外の情報に簡単にアクセス出来る様になっているのに英語が必要ないと思っているのなら相当ヤヴァい
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 05:41:13.06ID:4VJMPYXn0
高学歴程ITをバカにして商社に行ったのは覚えてるw
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 05:41:54.09ID:lMJnMD4X0
日本企業の新しいサービスってだいたいアメリカで成功済みのをそのまま持ってきてるか、アメリカ企業のサービスに乗っかってるのがほとんど(´・ω・`)
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 05:41:54.78ID:2T0LmyO50
>>36
ハードばかりに自信を持ちすぎて
ソフトの重要性を理解してなかったんだ。
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 05:42:01.30ID:ROx0WAuG0
> 変化を嫌う組織や社会の風潮がIT化を妨げているという話だが、同じメカニズムは当初から作用しており、これが日本のIT化を遅らせた可能性が高い。

コロナで出張が激減したが、コロナが収まっても出張はコロナ前の3〜4割減ると予測されている
つまり日本の企業はコロナに関係なく不要な出張を慢性的に続けていたわけで
こういう変化を嫌う体質が日本企業の競争力を削いでいった
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 05:42:05.38ID:YRN5lQUa0
言葉が近いから英語話者が大勢いる西欧と違って
英語できる奴が人口の1%未満しかいないから
海外で生まれたプログラム言語や、業務パッケージやサービス等を
多くの人が直観的にすぐ扱えない

だから方眼紙エクセルや、メール送ったら電話、に代表されるような
日本独自の手続きのもっさりとしたシステムや使い方がマナーとしてできる
オンプレでシステム作らせても、そういう技能が低いプログラマが
日本独自の翻訳文化で作るから、もっさりしてる

そんなんだから企業も「ITで業務が改善した」という成功体験が作れない
またそういうふうに過去に作られた底辺業務システムを底辺プログラマが
OS等のサポート切れにあわせて更新するのでIT投資が終わり
システムトラブルも多発するから「やっぱITは駄目だ」という話になる

そんなすき間にガラパゴス企業が「FAXをすぐにPDFする機械」とか「自動でハンコ押せるマシン」
みたいなOA機器を売り込んでくる

結果としてIT投資が盛んではなくなり、FAX、電話に依存したIT後進国が爆誕
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 05:42:09.58ID:k4I2wz8n0
昔からずっと遅れているでしょ
八木アンテナとか、紙の絶縁体とかw
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 05:42:10.63ID:zlvuN6Xh0
>>43
プログラム以前に、仕様を決められんのだわ。
「既存の業務フロー踏襲でよろしく」←これだもん。
んで、この業務フローとやらが実態と手引き書と異なるし、例外処理で人力対応多数。
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 05:42:21.23ID:4VJMPYXn0
ITなんてKKKだKKKKだとか
忘れもしない2001年の春
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 05:42:51.97ID:o0CTcTpw0
ITに限った話でも無いんだよな
バブル崩壊以降、財務の健全化を必要以上に意識しすぎて
設備、投資、人件費をケチりすぎたせいで
多くの業界で競争力の低下を招いてる
しかも今だに派遣を使い捨てて技術と人を育てる気が無いからね
自転車操業が続かなくなった時点で終わる仕事も多いんじゃない?
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 05:43:19.77ID:POrP2OdG0
>>50
どっちかというとICTの方がニワカっぽいけどなw

後発の言葉だし
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 05:43:40.99ID:tVHzT4WC0
ハード信仰の賜物だな
90年代前半くらいまでソフトウェアなんてハードのオマケでしょ?タダで作れよ?って風潮だったから
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 05:45:12.06ID:OpP0c06U0
ジジイどもは口では経済誌に釣られてIT化だの言い続けたけど、その実自分は興味無いし使わないし金払おうとしなかった
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 05:45:27.24ID:o0CTcTpw0
>>73
DXの求人見てると、そんな安くて何でも出来るスーパーマンなんて来ないし
そもそも、そんなんいないんじゃね?自分で育てるしか無くね?ってのが多い
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 05:47:39.83ID:zFaWG/hd0
失われた50年はいロンパ
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 05:47:53.83ID:u4mv5eeo0
Windows95が席巻した時も日本人の間では対抗するソフトを作れという声も危機感も全く無かった
優秀なパソコンを作れる日本の家電メーカーが今後も優位でハイテク先進国だとホルホルを続け盛大な勘違いをしていた
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 05:48:31.64ID:MC8f5zwr0
>>66
当方ハード屋だが、仕様は発注先が決めるので問題ない。
↑が癖になったせいで仕様のことを考えない人ばっかりになってしまった。

仕様を考えない→なぜそれが必要か考えない→原理を考えない→高校生程度の物理知識も忘れる
が、何十年も積み重なってしまった。
多分、世間が実態を知ったらびっくりすると思う。何度も言うが世界的に有名な某企業の開発部署の話
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 05:48:46.70ID:w5eUKVAu0
数学女子で描いてたけど、
国立大学の情報・数学科の就職先は全て、金融

給与が他国に比べ一桁少ないから、誰もIT業界に行かないんだと
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 05:48:49.55ID:gIMp33aw0
>>1
そうだな
今も国家予算は電通や元韓国大統領顧問の竹中平蔵のパソナに流れているだけだからな
オリンピック予算も膨張して全部電通と元韓国大統領顧問の竹中平蔵とデジタル庁へと流れている

しかしデジタル庁は初日からホームページアクセス困難な状況に陥っている
新型コロナウイルスアプリは中抜きに次ぐ中抜きで開発費がなくなり動かなくなる
オリンピックアプリも滅茶苦茶になる

デジタル大臣平井の大好きな親会社韓国のLINEは特別待遇で金をかけて優遇して日本国内企業を潰しているだけ
マジでありえないような事がこの国では平気で発生しているのな
youtube関連もそうなんだけどね
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 05:48:52.82ID:FcJ6HvcM0
>>75
初期投資が避けられないし、保守点検もアップデートも考えるとハードより金がかかるからな。
そこで思考停止しちゃう。
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 05:48:54.57ID:dRoCQIwp0
公務員ども守るためだろ
ITで効率化したら3割クビにしなきゃならんしな
ハポンは公務員のために存在しています
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 05:50:58.51ID:aqN21D1r0
00年初頭あたりから価値があるのか無いのか微妙なもんガチ盛り
スペック低くて値段は高額みたいなようわからん商品だらけになってたな
上が腐敗しまくってた中予算増やしたって中抜きされるだけで結果変わらんと思う
0088ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 05:51:24.79ID:x0/3z8TT0
何でもいいからさっさとこそ泥自民の関係者も朝鮮電通とLINEのケジメをつけろよ。

俺はさっさとアメリカに行って、実業家や投資家の皆さん、

起業家の卵のような若者たちとワイワイキャッキャと楽しく会話をしてイノベーションしたいからね。

Project Cellも冗談抜きで始動です、冗談抜きで米軍の研究者の皆さんとも楽しくやりたいね。
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 05:51:32.13ID:2T0LmyO50
あと祝祭日のテーブル政府で用意しろよ
じゃなかったら代休は変則的な移動しないようにルール作れよ。
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 05:51:42.06ID:em7ii0wB0
ソフトも製造業から派生すればよかったがほぼ事務職文系の延長のソフトエンジニア
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 05:51:42.04ID:ROx0WAuG0
>>77
他の演奏者や技術者を使わずひとりだけで音楽を完成させてしまうというのは
メモリーやストレージが安価に供給される今でこそ一般的なスタイルだが
当時は珍しかったかもしれない。他にはチャゲアスとか
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 05:52:33.89ID:iZusrHOg0
日本は優秀なハード出してたけどソフトには全くチカラ入れてなかったもんな あの当時ソフトは儲からんと見下してた企業の凋落ぶりよw
0093ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 05:53:08.36ID:k1TNDQL20
>>61
政治もイギリスの仕組みをパクってできてるのが日本だぞ
皇室のティアラとかあんなのむかしは無いから
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 05:53:32.00ID:pXxpNUbH0
だからVB使えって言ってたのに
0096ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 05:54:13.30ID:nQQPuYwu0
未だにITが何なのか理解できない老人たちに
組織を舵切りさせて
老人は何もしていないのにピンハネで潤って

若い連中を使い捨て派遣でこき使って
人材が育たない様に、労働環境を固定化している
それでIT後進国から脱却できるわけがない
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 05:54:19.99ID:dRoCQIwp0
何でもいいから早く公共料金すべてスマホ決済に対応しろ
新札作るとか頭イカレテんじゃねえの
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 05:54:27.37ID:HIgAZykS0
反日の日経新聞ばかり読んでるから、こうなるんだ。
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 05:54:36.53ID:ulC9X0YF0
道路作らなあかんねん
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 05:54:47.91ID:d+RPt6Td0
>>93
パクられるのを極端に毛嫌いしてる割に、ほとんどの文化の根底はパクリなのが日本だからな
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 05:54:47.94ID:YM13JbCA0
ITをイットと読んだり、着メロとか言うくらいだしな
0105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 05:55:37.51ID:zHp9UZmA0
ゲーム産業見てても非力なハードのスペックを職人技で使い切る方にばっか注力してて
洋ゲーみたいにハードの限界を超える要求でもってハードの成長を促すって感じじゃなかったしねぇ
ハードが個人芸じゃ扱い切れない規模になった時点で日本の優位性は消えた感
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 05:55:56.22ID:z8fLg4nj0
>>1


 > 日本は90年代以降、IT投資額をまったく増やしていない


まさに民主党政権下の蓮舫の「2位ではダメなんですか?」だよな

あれを最初に言って教えたのは河野太郎だって(自分で)自慢していた。


【京大教授指摘】河野太郎は日本を破壊「構造改革」「緊縮財政」派
https://twitter.com/SF_SatoshiFujii/status/1433724637796470785


【河野太郎という悪夢】日本をつぶす緊縮・改革主義者【増税】
.
 ●過激な「改革論者」
 ●「新自由主義」推進
 ●「構造改革」推進
 ●「緊縮財政」政策
 ●「基礎的財政収支の均衡」を墨守
 ●「補正予算」カット
 ●「社会保障」カット
 ●「インフラ投資」を削減
 ●「防災投資」を削減
 ●「防衛投資」を削減
 ●「科学技術投資」を削減
 ●「増税」推進
 ●「軽減税率の拡大」に大反対
 ●「移民」推進
  youtu.be/0gGx9gaNpuY?t=681
.

https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 05:56:06.05ID:p9WOXCKa0
91〜92年頃には海外は自作PCが普通にはばを聞かせてて
メモリ2MB〜4MB VGA256色あたりでゲームとか作ってたけど
日本は400ライン16色のPC-9801から全然先に進んでなかったよな
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 05:56:38.30ID:Z/BumKqZ0
97年から日本はデフレになってる。
消費税5%に上げてからな。
そのから20年以上、デフレ。
デフレでは投資が出来ない。
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 05:57:03.01ID:zYa6qKjQ0
皆さん安心してください!
パソナが何とかします!
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 05:57:03.78ID:I14FYpO90
自分がわからないモノついてけないモノは潰す
ナマケモノ日本人らしいじゃないか
0112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 05:57:08.86ID:4VJMPYXn0
>>105
よく見てるねー
俺も同感
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 05:57:21.99ID:vDiE9x4t0
老害がIT投資を嫌がる。ITベンターの出す価格を高いとぬかす。自前でやった方が高いのに、それが分からん馬鹿大杉w
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 05:57:36.72ID:Sf0KbpkH0
昔のことはわからんけど
現在、東大卒ばかりの日本トップの頭脳の官僚たちでさえcocoaくらいの仕様のアプリさえまともに出来てないことがショックだわ

そもそもなんでxamarin選ぶかなぁ
msだからだろうけど
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 05:57:48.85ID:cBNt6jAO0
〇PCではガラパゴス化が崩壊して敗退

第16回で述べたように、1980年代には、日本のPCの国内専用機化が顕著に進展した。
そして90年代になってそのビジネスモデルが崩壊し、日本メーカーは敗退してしまったのである。この背景を、もう少し詳しく見ておこう。

世界のPC市場では、80年代後半から、IBM互換機(PC/AT互換機)がデファクトスタンダードになっていた。
しかし日本では、日本語の表示や入力を高速化するため、日本語処理をハードウエアのレベルで行う方式がとられた。
つまり、「日本語」という日本人のニーズに応える機器になった。海外で生産されたPCは、日本語処理の能力が低いとされ、日本ではほとんど売れなかった。
今の言葉でいえば、PCの「ガラパゴス化」が進んだわけだ。

そうした中で、NECの9801シリーズが独占に近い状態を実現した。
いったん9801を買えば、買い換えるときも再び9801にならざるをえなかった。つまり、利用者は囲い込まれたわけだ。
9801は「国民機」とさえ呼ばれた。

ところが、90年代になって、ハードウエアの性能が向上したため、日本語表示をソフトウエアだけで効率的に行えるようになった。
こうして、世界標準であるIBM互換機との競争が激化した。
安価で高性能な外国製品が日本市場に流れ込み、「PC98 対 DOS/V戦争」と呼ばれた事態が発生した。

象徴的だったのは、92年の「コンパックショック」である。国産機が40万円程度だったところに、コンパックが10万円台のPCを投入したのだ。
国内メーカーも、これに対応して価格を下げざるをえなくなった。つまり、もはやガラパゴス化を続けることができなくなったのだ。こうして国産PCの優位性が崩れた。
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 05:58:17.45ID:x0/3z8TT0
本当にこいつらのやる事ってうっとうしい煽りと朝鮮のごり押しだけだからね。
日経新聞もそういう新聞社だろ?

何でもいいからさっさと平井とかいうのにも罪を償わせろよ。
本当にこそ泥自民は酷いからね、もう完全に外患罪だぜ、あの男。
台湾政府まで巻き込まれて、下手したら戦争になるんだぜ?漏れた情報のせいで。

もろ外患罪だろうが。

とにかく俺はさっさと集中しないとね、もういい加減にしないとね。では。
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 05:59:23.45ID:dRoCQIwp0
あと370年右肩下がりだから諦めろ
やっと最初の30年が終わった
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 05:59:28.19ID:IH57mBXJ0
>>1
はいクソ馬鹿
第二次大戦の敗因はITですよ
360度レーダーとVT信管ですわ
もっと勉強してから記事を書けこのたたわけ!
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 05:59:30.89ID:d+RPt6Td0
>>114
結局一番最初に仕様を作るのがちゃんとしたプロじゃないからな
でもめっちゃ予算ついてるから、そりゃあゴミみたいな業者にカモられるわ
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 05:59:38.01ID:nQQPuYwu0
>>105
ゲームに関しては
突出した才能のある個人が居て
10〜30人規模の開発人員で制作すると
日本は良いモノが作れていた

でも、それが出来たのはPS1くらいまでで
PS3以降は100人以上の組織を
分業で組み上げていかなければならなくなった

そうなると、アメリカの方が遥かに
そういう組織戦に強いから、日本のゲームは目立たなくなった
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 05:59:52.41ID:Z/BumKqZ0
今でも人海戦術なのよ
ITでやれる事を手でやっている
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 05:59:58.41ID:cBNt6jAO0
〇なぜ競争はハードでなくソフトで起こるか

PCでかつて起こったことと、携帯電話でいま起こっていることは、本質的に同じ構造である。

日本国内のマーケットを、何らかの方法で海外から遮断することができれば、日本メーカーは安泰だ。
「何らかの方法」とは、PCの場合には日本語処理であったし、携帯の場合には通信キャリアと機器の自由な組み合わせの禁止だ。

PCの場合、それが破れて外国製品が流入すると、日本メーカーは太刀打ちできなかった。
スマートフォンでSIMロックが外れれば、日本のメーカーは直接に海外製品との競争にさらされる。
そして、スマートフォンが携帯電話を駆逐してゆくことによって、携帯の生産でも生き残れないだろう。

ところで、スマートフォンの場合、第17回で述べたように、競争はOSというソフトウエアをめぐって行われている。
PCの場合も、競争の中心はソフトウエアであった。OS戦争があったし、ブラウザでの大戦争があった。そして検索の競争があった。

なぜ競争はハードウエアでなく、ソフトウエアで行われるのだろうか? 
基本的な理由は、ハードウエアの生産はルーチンワークであるため、新興国で行えることだ。
そして新興国の賃金は安い。だから生産で新興国に勝つことはできない。

コンパックが低価格製品を販売できたのも、台湾メーカーに生産を委託したからである
(そもそもコンパックが低価格路線に転じたのは、アメリカのPC市場で台湾メーカーが急速に台頭してきたからである)。

その後、IBM、デル、HP、さらには日本やヨーロッパのPCメーカーも、台湾の工場をOEM工場として使うようになった。
こうして、台湾は、「世界のパソコン工場」と呼ばれるようになったのである。

ハードウエアの生産は新興国に移り、付加価値の高い部分がアメリカに残った。
それは、一つにはOSだ。また、MPU(超小型演算処理装置)もアメリカに残ったが、これもソフトウエアの比重が高い製品だった。
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:00:01.38ID:QmdGDXA30
無名メーカーの家電が安さを強みに陳列されるようになり、それを安いからという理由だけで購入していく日本人がチラホラ出始めたぐらいの時期からだな
平成7年辺りか?
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:00:46.38ID:cw6bUAz60
1999年頃だろうなぁ。 Delphiで北京大学や精華大学の連中やG4の連中がブイブイしていた頃、日本はパラダイムシフトに全く乗れていなかった。
Borland CやLattice Cでユーテイリティー作りとハードの箱やマイコンいじり屋ばかり。
それを延々と20年続けてきたようなもの。
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:01:07.04ID:IH57mBXJ0
>>126
ある
ITは究極的に働かなくていい世界を実現できる
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:01:11.33ID:4VJMPYXn0
>>120
もはや仕様とか言ってるような時代じゃないだろw
経験だけで分かってくれよって言う
あ・・・経験のケの時の前すらないか_(:3」∠)_
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:01:17.27ID:3nWyPQ7c0
中抜き横行、社員の給料を無駄なコストと考える経営陣。

日本の没落は全てこれに集約される。
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:01:40.73ID:xcFmQmbY0
業務があって、それをシステム化してもだめ
業務見直ししないとだめ
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:01:42.22ID:gIMp33aw0
>>83
竹中平蔵は淡路島に予算をかけて本社の一部を移転
自民もパソナに平気で予算をかけまくる

淡路島が日本書記で最初に生まれた島だという伝承と
メソポタミア文明からの22.5度スピンの文明移動説を信じているのが自民党
そんなアホな理由で竹中平蔵に投資しているのかもな

まあ幾分かは主要都市は変動しているのかもしれないが
それを真に受けて淡路島に過剰投資するアホ自民

違うか???
0136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:01:47.27ID:GhgP5j6Q0
>>66
アメリカのシステムと価格を比べられたら勝負にならないから故意に客先の複雑仕様で工数稼いだとこもあるけどな
電子ファイルでも承認部分はハンコ風画像にしたがる人が多いのは日本らしかった
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:01:52.06ID:dRoCQIwp0
糞おじい9801とかどうでもいいわ
おまえらの脳ミソがit後進国
0138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:02:16.04ID:nQQPuYwu0
>>120
オリンピックの開会式、閉会式の
悲惨さが、今の日本の現状を
親切なくらい説明していると思う

なーんにも分かってない無能官僚が
ピンハネ寄生虫に無尽蔵に税金を垂れ流している
0140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:02:40.89ID:d+RPt6Td0
>>126
労働人口減らせるから、究極的にはベーシックインカムしても社会が成り立つんじゃね?
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:02:58.47ID:s9QwB3SZ0
(-_-;)y-~
団塊の雇用を守ったから没落したんやで。
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:03:12.50ID:4VJMPYXn0
>>139
/(^o^)\
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:03:44.84ID:P341139n0
この30年間の大失敗を、そろそろ認めようよ。
今の60代から70代が暴れまわった30年間は、
日本がボロボロになった時期と重なるんだよ。

彼らは戦後まともな教育を受けなかった世代だから、
すごく人材の質が低いのだという事実も直視しないと。

戦後の混乱期にプレハブ小屋に詰め込まれて、
教育を受けたことになっているだけの世代なんだよ。
大学時代は学生運動が盛んだったので、
何お勉強せずに形だけ大学を卒業した世代なんだよ。

数だけは多いから、多数決による政治の中で、
愚かな選択をゴリ押ししてきた世代なんだよ。
0146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:04:01.66ID:IH57mBXJ0
ちがうちがう
まったくちがう
もっと簡単に言うとファミコンのせい
IT=ゲームだと理解した老害はファミコンをイメージしてダメ、となった
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:04:05.76ID:getL8mKV0
当初からソフトウェア技術者を土方扱いしてたからな
要するにソフトウェアでイノベーションを生み出すつもり全くなし
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:04:38.74ID:gGnyW3jn0
>>137
典型的なアホやな
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:04:39.83ID:nQQPuYwu0
>>126
スマホの発達で、どれだけ
俺らが楽になった?

多くの電子機器が無くなって
今まで存在した仕事が消えたと思ってるんだ?

究極的には誰も働かなくても
AIが代行してくれる時代になる
0153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:04:57.96ID:LpCvfdYj0
日本はPCなしでもある程度は品質保たれる民度だったからよ。w
でも、スマホが普及して、民度が確実に落ちたのね。w
欧米はPCとスマホとを分けていらtれたが、日本は分けられなかった。
その違いね。w
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:05:13.38ID:iOKL6hO60
日本のシステムってカスタマイズする度に複雑になっていくからな
シンプルで誰もがわかるようにすべきなのに、機能増やしすぎて、それがキチンと承継されず管理ミスとかも起きやすい。
日本は、なんで管理をミスったんよと管理者を責め立てるが、システムを疑うことないからな。クソシステムが問題なのに。
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:05:19.85ID:VlDDsaBW0
日本はアナログ政策にこだわってたからな
たぶんそれも利権でデジタル化出来なかったと思われる
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:05:23.98ID:z3YaPCbI0
>>1
デジタル庁の婆さんみたいなのが選ばれるんだから今後も期待できないね。
さすがに年齢制限は設けるべきだわ。

世間ではプログラマーの35才定年説が広まってるんだから、その理由を政府はしっかり考えてほしい。
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:05:39.13ID:zZTumptY0
アナログ大好き国民だしな
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:05:40.23ID:TuxzEPZQ0
>>10
いや>>1で合ってる
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:05:43.07ID:D8ivTpMq0
日本の場合、優秀なプログラマーはゲーム産業に行くだろ。
誰が好き好んであんなつまんないIT土方になるんだよ。
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:06:25.64ID:rGW6e1L30
役所は今でも神エクセルだもんな
奈良県の書類なんて方眼紙セルに1文字ルールを守らなかったら返礼されるんだぞ
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:06:26.06ID:1t47HBgl0
>>1
1番足を引っ張ったのが
回線関係。
今じゃモデムに受話器載せてたとか笑い話だけど
メタル線移行が兎に角遅かった。
間にISDNとかあったし。
通信コスト高すぎたね。今もだけど。
0165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:06:41.07ID:QmdGDXA30
30年間の失敗の傷口をさらに広げようとしかしていないからな
米の呪縛から逃れようともしないし
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:07:17.72ID:IH57mBXJ0
韓国は通貨危機からIT一点突破で勝ち抜いてきた
あのころからITは世間では重要視されてた
日本は韓国のやってることは間違えてるという意味不明な根拠でまた敗北した
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:07:21.69ID:Z/BumKqZ0
根本は、株主資本主義が問題
3ヶ月と言う短期で利益を出せ、と言われる。
なら、人件費を削って利益を出す
教育すら出来ない。世の中はデフレになる。
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:07:34.46ID:s9QwB3SZ0
(-_-;)y-~
国健保督促状とか紙をやめてメールにしてくれよ、
ネットバンクから振り込むから。
あと500年ぐらいかかりそうやな。
やること一杯あるのに、役人は毎日暇で死にそうになり、
いじめとセクハラ蔓延、精神病療養者大量生産。
アホな国になったもんや。
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:07:38.55ID:TuxzEPZQ0
>>9
日本一のトヨタ様や商社様がどうーやって稼いでるのか知らないでも生きていけるのが日本人の大衆の幸せなとこ
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:07:40.64ID:POrP2OdG0
>>156
広まって た
な。

今プログラマー35歳定年説なんかドヤ顔で披露したら
こいつアホと思われるw
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:07:53.92ID:/Y71pq7j0
>>58
IT=それ。

だからだよ
ITは、ほとんど中国に丸投げされたよ
ドイツも丸投げして製造に戻った
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:08:00.49ID:gGnyW3jn0
まずはエクセルとFAXを禁止にしないとね
日本人には気が狂うやろな
0175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:08:07.62ID:cBNt6jAO0
PC98が最強だったのも
日本語の壁があったからという
その後のガラパゴスジャパンを暗示してたW
0176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:08:16.31ID:10gxV6au0
ゴキブリが脱皮するようになったぞ

マンデラエフェクト・・
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:08:18.47ID:IH57mBXJ0
>>164
日本はIT云々より、バカ老害が支配してるから先端的なものに投資ができない社会
オワコンになるのは宿命だった
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:08:19.83ID:TuxzEPZQ0
>>168
手に記憶させてんだからしゃーないだろな
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:09:06.89ID:nQQPuYwu0
こう言いたくはないが
2006年のホリエモンの逮捕が、日本の今後を
決定づけるターニングポイントになったと思う

これから出てくる若手やベンチャーの芽を潰して
何も知らない、権力だけはある老人が
日本を支配しつづける決定打になった

老人では世界と戦えない、 スマホなんて絶対に思いつかない
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:09:13.82ID:MC8f5zwr0
>>149
AutosarのコーディングガイドラインはC++14をベースにしている。
何が言いたいかというと、日本人プログラマの大半が理解出来ない複雑な言語仕様が今後の自動車のソフト開発の基準になる。
動力制御系はともかく、エンターテイメント系では日本企業は苦しくなる
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:09:17.16ID:s9QwB3SZ0
(-_-;)y-~
そーれ!
宇宙海賊ゴージャス
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:09:25.80ID:ROx0WAuG0
>>168
ソロバンはへたにテンキー打つより計算早いからな
昔ソロバンと電卓の対決を見たことあったけどソロバンの圧勝だったわ
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:09:29.97ID:Oi3doGK90
女が悪い。ネットサーフィンしてパンツを汚すしか
能の無い不浄の生き物。
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:09:46.11ID:aTUXp5Ww0
>>12
政治家官僚トップや出世頭は結局文系が多くて(力関係も文系>理系)、ITわからん人がのさばって、
デジタルで効率化には、渋い顔をしてることが推測できるし(省庁の対立や縄張り争いが激しすぎて
横断的にまとめられる人がそもそもいない可能性も高いけど)、
近年の政治汚職事件を見ると、デジタル化されると困る人が多いのかなーという印象。

いくら民間でボトムアップでIT化進めても、トップダウンで、
すでにやってしまっている先行国には、当分追いつけないな。
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:10:08.58ID:Q8zIdg1S0
>>159 しかしIT土方こそ優秀な素材が必要という現実

どこも一緒なんだが大企業なんて無能でもそこそこ勤まるのよ
中小はあらゆる事できないとダメなんで優秀な奴以外いらんの
だけど優秀な奴は中小なんて相手にしないというミスマッチが全ての癌
0191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:10:15.85ID:TuxzEPZQ0
>>162
な事関係ない
回線コスト高いなら手間かけないように作るだけ
全く関係ない
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:10:21.45ID:LPHg+gZw0
そりゃ、本来なら研究開発や設備投資、人材開発に使うべき金が東京一極集中でオフィス家賃に消えるからな

ベンチャーなんか、せっかく集めた金を渋谷や六本木のオフィス家賃で溶かしている状態
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:10:24.49ID:4VJMPYXn0
>>165
中抜き業界がまかり通ってしまって
ただお金が欲しい人と
労働で稼ぐ人とに分かれたんだよ
今や働くとお小遣いが貰えるんだ!
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:10:29.05ID:evK2zY6E0
IT技術や技術者を買い叩いたツケだな
結果、業界は激務賃金安デスマーチのブラック化
まともにやる奴、出来る奴が新たに入らなくなった
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:10:29.19ID:gIMp33aw0
>>114
アプリつくるのにも人手がかかる
受注業者が中抜きに次ぐ中抜きで実際に開発する会社に行く頃には開発費が数百万になっているからな
開発なんてできない

メンテナンスの費用も中抜きによりなくなっていたので
動かないことがわからないでいた

今のデジタル庁もそう
平井が金儲けばかりに奔走して開発にいたると予算があんまりないのだろう
ホームページにすらアクセスできなくなる

話にならないレベル

それが現状でそんな事が実は日常茶飯事だったという事実
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:10:36.62ID:getL8mKV0
2000年代にアウトソーシングの時代が来て
ITをアウトソーシングして余計に社内イノベーションが生まれなくなった
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:10:54.07ID:gGnyW3jn0
>>188
黒塗り出来なくなるんやから腐敗国家では無理や
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:11:18.28ID:nHKgb3Ge0
まあジャップって基本頭悪いからしょうがないよ
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:12:01.75ID:TuxzEPZQ0
>>192
ニューヨークの方が高いぞ
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:12:15.88ID:d+RPt6Td0
>>169
メールに一本化しても見ない連中も多いからな
マイナンバーと紐付いた電子ポストを作るべきだった
90年代から人権糞を無視して、国民にマイナンバーを割り当てて銀行口座の紐付けと行政が各個と簡易連絡ができる仕組みの早期構築をしておけばまた違ったかもしれない
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:12:50.61ID:TuxzEPZQ0
>>197
ドイツは中国と組んでるから中国に合わせる
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:12:52.47ID:yiOagxGI0
>>187
改革出来なかったからまた大騒ぎしている
財閥解体出来なかったからサムスン国になってその
サムスン通して韓国のカネが海外に垂れ流し
でももうこれを止められないだろ
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:12:55.58ID:GyNxlCcZ0
>>16
当時パソコン=オタクでダサいみたいな風潮があったのは確かだと思うな
俺も高校進学で親が何かひとつ買ってくれる事になってて、俺はFMタウンズがほしかったんだけど母親がオタク大反対で結局パイオニアのコンポになった
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:13:02.99ID:jJHWr8Wy0
インターネットがようやく広まり始めた90年代
「あんなものは実業じゃなく虚業だ」なんて言ってネットを否定してたオッサンが多かったからな
今じゃネットなしじゃ生活なんて成り立たないのに
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:13:03.29ID:IH57mBXJ0
現代の話でいうとソニーの出井が手記に書いてるけど
官僚が全力で邪魔するから、それだけ
ようするに、既得権をガラガラポンする力になるからだよITは
ITといえば老害がイメージするのがホリエモン
ホリエモンが排除されたの見てみなよ
既得権バカが多すぎるのよ日本は 滅びは宿命ですよ
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:13:18.97ID:dRoCQIwp0
そもそも効率化しようって気がねえもんな
ポンコツ国家it進めて役人焼け太り
見え見えだわ
デジタル庁とかただの無駄
また既得権益のアホどもにやられちゃったな
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:13:20.46ID:s9QwB3SZ0
(-_-;)y-~
高校生の頃(90年代初頭)、予科練ジジイにパソコン買ってくれ言うてパンフ渡したら、
白い食器棚の引き出しに入れて無視。
その引き出しって、予科練ジジイが通帳とかハンコ入れてた。
死んだら、すぐにその白い食器棚を撤去したった。
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:13:26.51ID:cw6bUAz60
Windows95とMSDOS5迄はPC98文化が勢い良くまんざらでもなかったんだがな。
ここ20年のIT失敗は、その成功体験にあぐらをかいていた事によるもの。
要因が30年前のPC98隆盛というのは当たっている。
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:13:36.27ID:gGnyW3jn0
>>202
人権糞はマッチポンプだっただけやん
主目的は黒塗りの存続
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:14:29.12ID:4VJMPYXn0
>>196
そりゃそうよ
イノベーションの発想に繋がるアイデア集が最新の開発ツールの中にあったりするんだからさw
数多の会社があるのに丸投げしてるもんだから、
TIPSみたいなものをいかに良く見せるかってだけの事さえできなくなってる情けない有様
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:14:30.36ID:gIMp33aw0
そのくせデジタル庁は都内の一等地に移転
年間契約8億円だったっけ?
YAHOO本社ビルに移転

本来なら地方分権が叫ばれているので地方の安いビルでも買い取って分散型のクラウドシステムでも構築すればいいのにと思ってしまう
どうしてデジタル庁だけ逆行しているのだろうと思ってしまう
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:14:32.35ID:s9QwB3SZ0
(-_-;)y-~
大学入って、大学(文系)にあるパソコンでメールを覚えたw
大変やったw
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:14:46.15ID:LpCvfdYj0
>>191
実際、必要なデータ量って、G、M、Kじゃなくてバイト単位だからな。w
SPO2のデータなんて、いくら認識バイト加えても100バイトないだろ。w
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:14:55.64ID:D8ivTpMq0
>>190
金のある所に人は集まる。
大企業は1割の優秀な奴が会社を引っ張っているけど
こいつらのレベルは中小にいない。
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:14:59.98ID:1qL1oh0X0
文系理系が〜と非論理的なくせにいっちょまえに話してるアホもいるし
ある政策が行われ始めた年代が狂ってて痴呆なのか知恵遅れなのか分からんようなやつもわいてるし
やっぱこの手の話題は毎回バカばっかで実りがなさすぎるな
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:15:03.58ID:nQQPuYwu0
>>201
任天堂だけはホント凄いと思う

結局、世界で戦えるのってカプコン
スクエニ、フロム、コエテク、アトラス
くらいだろ?

ゲームはとっくの昔に日本の時代じゃないな
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:15:21.29ID:IH57mBXJ0
簡単なんだよ
ITが既得権を壊すから、ITは流行らせない。これが経団連の決定。反論は許さない
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:15:25.57ID:3kP1DH9N0
アレだよ
PCいじる奴はネクラっていう土人の価値観がPCの普及を妨害したんだよ
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:15:39.48ID:P341139n0
>>208
お前らは否定するだろうけど、金融なんかも同じ。

虚業だと大騒ぎする連中が多すぎて、
日本は一時期世界でも有数の金持ちだったのに、
それを生かせず没落した。

これからは、形のないものの重要性が増すと言われていたのに、
これをすべて無視しまくった結果なんだけどな。
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:16:20.48ID:/Y71pq7j0
>>166
ITは ほとんど中国系に丸投げされたんだよ
今 PC前で仕事してるフリしてるのは だいたい中国系
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:17:15.34ID:IH57mBXJ0
まったく頓珍漢な記事かきやがって
予算とか全く関係ないっての
既得権層がITをとことん嫌ったから、それだけ
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:17:24.71ID:Nf7U7U3Z0
日本のIT
・年功序列でついたITに疎い管理職が、仕事中にネットをみる
・大昔に導入されたシステムを根本から直す金をケチりそのままにする
・システムを使ってるのに、人間を使った目視や、手作業で計算チェックをする
・パソコンに精通して業務量も多く成果出してもコミュ力不足と評価されて出世できない

日本はITで仕事を自動化することを考えず、人間の力でやろうとしてる考え方が終わってると思うわ。
そこ改んと更に遅れると思うわ。
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:17:31.39ID:s9QwB3SZ0
(-_-;)y-~
93年立命産社入学で、
パソコンは理系のおさがりWindows3.1、ついにWindows95は配備されんかった。
Windows98からや。留年してたから、1998年にWindows98見れたw
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:17:34.15ID:K3SRCJpn0
ビデオ(VHS)の規格では成功したが
OSはスーパー301条に潰され半導体には日米半導体協定があるし
航空機は連邦航空局(FAA)やヨーロッパ航空安全庁(EASA)に抑えられてるし
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:17:59.00ID:5qU5+o8m0
日本人にあんまし向いてないっていうのはあると思うぞ
なんだかんだで日本人は論理的思考に難があるからな
逆に、発展途上国の人間はパソコン一つでできるIT系を目指すから勝てるはずない
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:18:10.86ID:acCo6gtJ0
>>115
98が高価でもEPSON互換機で20万切ってたな
悪名高きEPSONチェックで色々あったが
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:18:12.42ID:G6jSzpgL0
ガラパゴス化が原因だろ
Windows搭乗してきた時にいまだに98がメインで日本だけWindowsも98専用というガラパゴス仕様になってたな
その反省を生かさずその後もiモードだのガラケーだのIT化をガラパゴスで突き進んでしまったから国際競争力がどんどん落ちてしまった
なまじ国内市場がそこそこデカいのに甘んじてしまったツケが回っただけだな
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:18:17.55ID:TuxzEPZQ0
>>202
そうじゃないの
いま法律違反
逮捕
とか言われてることを破ってでも新しいことをやれるようにすること

本屋のアマゾンでさえ日本ならできなかったろ?
検索のグーグルなんて日本でやったら逮捕されて吊るし上げくらったろ?
iTunesなんて日本が真っ先にやってたら逮捕されて吊るし上げで会社お取り潰しだろ

アメリカがやったから
日本が従っただけだろ

これだけ見ても日本がITでリードできることは一つもないことがわかるだろ

ヤフーのITニュース見てみろ
SNSのネタとかニンテンドーの新型ゲーム機とか
ITじゃないだろ
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:18:57.49ID:5QYg4dWe0
>>95
初音ミクでて音楽作る楽器からボーカルまで全部PCに入ってしまったのは革命だったな
結果的に多くの才能が発掘されたが

次は映像かな?
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:19:24.57ID:FRpKbOPc0
>>1
> 現実を見据えた対策を打たなければ、

もう,手遅れ
この国は老人の遠藤を見るために国費を使い果たす
若い人は国外に出た方がよい
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:19:27.08ID:POrP2OdG0
>>237
論理的思考があったら竹やりで爆撃機と戦おうとか思わんからなw

民族レベルで頭悪いのはあるな
0247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:19:38.32ID:8UZz4BPM0
何回IT言うねん
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:19:52.94ID:vXrD3RCM0
こないだまでゆりかもめPC-98で動いてる記事読んだ
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:20:02.21ID:gGnyW3jn0
>>241
中抜き存続を脅かすものは全て潰すからな
腐敗国家だからしゃーない
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:20:06.83ID:gIMp33aw0
>>173
なんでそうなるんだよ
アホ草
仕えるものは素直に使っておけよ
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:20:27.99ID:5qU5+o8m0
ま、敗戦国っていうのも大きいけどな
0253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:21:00.91ID:GhgP5j6Q0
>>191
通信コストに配慮した運用は不便なんだよな
IT企業にいたが情報部門から「メールに100KB以上のファイル添付禁止」のお達しが出てた
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:21:00.94ID:G6jSzpgL0
>>244
バ美肉のことかな
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:21:34.37ID:coPbuEsv0
老人が支配してるから仕方ない
石原なんて都知事時代に「ITなんてただの効率化に過ぎないから、そんなに重要なものではない」とテレビで言っていたからね
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:22:04.38ID:cBNt6jAO0
世界的にIBM互換機が事実上の世界標準になってた時代に
PC98というガラパゴスパソコン使ってた時点で
世界の流れに乗るのが大嫌いな国民性というか
大企業と官僚と政治家による腐敗がひどすぎる国なんだよ
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:22:17.56ID:gGnyW3jn0
>>250
とか言いながらスマホ使ってるんでしょ?
0259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:22:20.27ID:TuxzEPZQ0
ジョブズもレコード会社と法定で戦って勝ち取ったろ
日本なら強力な既得権でJASRACとかNHKとか裁判しても権利が固定化

著作権とかグーテンベルクの活版印刷までなかった権利
エジソンのレコードまで音楽著作権なんてなかった
ネット時代、ジョブズはそれを崩したんだよ

そういうことがIT革命って言われるわけ
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:22:34.98ID:TAVJirVc0
工程が確認作業も含め15段階ある作業を3工程に短縮するシステムを作ったが、例外処理、中間動作確認、見えない部分を無くす、など多くの追加要望が出て、結局工程が14に(笑)

ミスをチェックするシステムを更にチェックするシステムとか愚の骨頂
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:22:51.71ID:4XfngBsp0
コミュニケーション能力!


技術なんていらん!
コミュニケーション能力!!



こう言っとったやんな?
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:22:51.91ID:iIgS1zVR0
たしかに不動産バブル崩壊に伴い、ITに限らず設備投資額は落ち込んだとは思うけどね。

ただそれだけじゃない。
ITを使った新しいビジネスモデルの多くは米国発だし、OS、基本ソフト、ネットワーク、CPUなど中枢部の標準は全てアメリカが握ってる。まあこれは1960年辺りのIBMから始まりITではずっとだけどな。
アメリカの一人勝ちだよ、今のGAFAMがそうだろ。
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:22:53.05ID:cw6bUAz60
>>239
yes
国内市場が巨大で、海外に目を向ける必要が無かった。
linuxカーネルのAndroidになんか誰も注視しなかった。
0265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:23:24.34ID:H01BerKX0
ごめんなおまえら
俺みたいなクソ文系が、90年代にヘラヘラ遊んでブイブイ言わせてたからや。

文系三科目で入れるような大学出て、それで「大卒でござい」な顔して手書き書類とうんこな営業とかノリ人事で、無駄金貰ってたからや。

俺らや、いや俺が日本の30年を失わせたんや…
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:23:30.38ID:LpCvfdYj0
>>244
大きなデータを処理する方に目が行っているのね。
実は、生活に必要なインフラデータなんて、黒電話の音響カプラーでも十分
処理できるレベルなのよね。w
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:23:34.44ID:FmZ+9Fud0
ホリエ逮捕でITは虚業てイメージついたしな
その後iPhone普及辺りでようやく目覚めた感じ
0268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:23:35.41ID:O/nbi4sM0
イットって言った首相がいたようなw
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:23:36.74ID:W8ldnJIr0
アメリカのトップ企業は若手が独立した新興企業
日本のトップ企業はサラリーマンが引き継いだ老舗企業
そもそも事業を取り組む本気度や姿勢から違う
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:23:43.73ID:nQQPuYwu0
結局、一番の問題は

1,世の中にまるで対応できない、権力だけはある老人たちが
  日本の社会の上前を常に押さえている

2,若手がピンハネで搾取され続ける社会構造が出来ていて
  若い人に金が回らない仕組みが固定化されている

3,短絡的な利益追求に腐心して、基礎研究が疎かになっている
  結果、人員、人材が育たず能力のある若手が出てこない

若い人から搾り取れるだけ絞って
何もしない老人を、莫大な税金で無駄に延命させる
その結果、若い人は子供を作れないくらい疲弊している
でも官僚は票が取れる事を理由に、老人にのみ手厚い福祉を行う

この構造が固定化された結果、アメリカや中国、韓国にすら負けている
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:23:49.34ID:JnKC2nsa0
>>231
ライセンスや保守に金払わない経営者の多いこと。
0273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:23:50.50ID:iOKL6hO60
なんで日本は仕事を自動化しようとせず、IT使わず計算もチェックも手作業なんだろうな。
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:23:54.54ID:KXU5PAzf0
日米半導体摩擦を完全に無視する駄文だな。
こーいう売国奴が跋扈しているから衰退するんだよ。
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:24:11.93ID:z65bms650
ずーっと日本は
内需が潤ってるから海外に出ていく必要無いとか抜かしてたツケが回ってきただけやろ
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:24:14.95ID:gIMp33aw0
>>202
マイナンバーに拘っているのは賄賂自民だけだと思うけどな
しかも親会社が韓国のLINEに平気で紐付けようとしいているのがデジタル庁の平井
こんなのばかりだから日本のIT産業はダメになった
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:24:18.98ID:czug+1FG0
パソコンが安くなったのはATクローン・DOS/V機のおかげで日本のメーカーは
まったく寄与していなかったし
むしろ苦々しく思っていた
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:24:35.17ID:f9LMlWR/0
だって利権中抜き天下り&日本型雇用の日本型社会主義ですもの。
自民党の「経済政策」って自由市場原理に反して寄生虫にカネ流して上前をはねる事だからね。
寄生虫優遇政治(日本型社会主義)が日本を衰退させたんです。
生活保護には屑も居るが世間のお世話を掛けてる気持ちの人も居る。
だが、利権中抜き天下りの寄生虫どもは椅子にふんぞり返って大威張り。
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:24:35.33ID:K3SRCJpn0
どうしても将来の拡張性とか考えると
Gateway2000とかのPC-AT互換機になったわな
富士通とか国産だから買ってやりたいとおもっても
いらないアプリを詰め込んでるだけでまったく魅力がなかったし
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:24:35.30ID:IMCA/xjN0
だって、日本が製造を辞める政策は1990年代から始めってたんだもん

「これからの日本はものづくりをやめてノウハウを売って生きていく」
90年代初頭の国立大工学部教授の言葉
この時点でものづくりをやめる国策が決定していたから、90年代に生産現場の海外流出が大規模に行われたわけ。

90年代はまだIT技術なんてなかったから、日本のIT技術がノウハウを海外に売るようなものを持っていないのも当たり前
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:24:35.56ID:5QYg4dWe0
日本が遅れたと言われると、その背景を理解しないとあかんかと
やはり95年のWindows95の発売とimacの登場でインターネット革命が本格的に始まる事が決まった
その波に日本はまず乗り遅れた
次は2007年の1月にジョブズがiPhoneを登場させた、これで従来の携帯電話が無くなる事と
一人一台、コンピューターを持って歩く事が確定したが
この波にも日本は乗り遅れた
GAFAMと言うが、その中の三社は1994以降の創業
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:24:35.91ID:uQ235TVj0
>>9
何でもかんでも不要不要・無駄無駄と削ってきて、そりゃ発展が止まるわ。積極投資は必ず何処かで実を結ぶのに、止めたのが現状なんだよ。
当たり前でしかない。日本人が愚かでしかなかった。
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:24:38.34ID:G4L+Rof30
アルファベットがあかんねん
英語苦手なやつ多いやろ
とっつきにくいねんw
割とマジであると思うわw
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:24:43.08ID:3kP1DH9N0
とにかく日本人は機械オンチが多い
難しいこと考える人は危ない
難しいこと考えないで明るく朗らかにwって風潮があるように思う
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:24:57.64ID:cBNt6jAO0
携帯電話も2000年の時点で
ノキアが世界シェア30%取っていたのに
日本ではノキアなんてほとんど販売されなかった
キャリアが扱わなかったりで

日本の技術力ってなんだよ
外国製品やサービスを締め出す技術かよ
0287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:24:58.49ID:ROx0WAuG0
>>257
日本独自の漢字ROM積んでないと業務で使えないというのがあったからね
IBMでさえ日本向けに独自使用のパソコン売ってたぐらいだし
DOS−VができてPC98の牙城は一気に崩されたけど
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:25:13.72ID:JnKC2nsa0
>>233
長大なマクロ組んで仕事を抱える奴の典型
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:25:17.13ID:avvfuDGh0
90年代初めの日本には
ワープロとパソコンの区別がつかない輩がゴロゴロしていたからな
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:25:17.29ID:nWvy/Xm30
>>1
世界がパソコンやインターネットで新世界獲得競争してる時
日本はiモードで子供騙しのコンテンツ売って儲けてた

イケてる高校生はiモード
ヒッキーのオタクは暗い部屋でパソコン
って感じでバカを騙してドコモが儲けて終わり
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:25:18.78ID:IH57mBXJ0
>>255
老人が支配する社会だからどうしようもない
国民もそれが普通だと思ってる
ここでギャーギャー文句いってるネラーは少数派なんだよね
日本は変わらないし終わる
そのうち経済は崩壊して雑草でウンコしたケツを拭くようになる
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:25:22.42ID:jF98MFjI0
勤務表は押印して総務にFAXしてくださいね。
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:25:50.92ID:nQQPuYwu0
>>267
でも、もう遅いんだよな

この15年で国際競争力は
決定的に固定化されたと思うよ
日本がここからIT産業の分野で勝てるイメージがわかない
0296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:25:52.63ID:5QYg4dWe0
>>273
工場の合理化とかIT化は凄いけど
ホワイトカラーとか事務はてんで駄目だな
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:25:56.90ID:xmAXSUFd0
2000年頃まではITバブルでめっちゃ投資資金というか投機資金入ってたぞ。
ヤフーの株価が1株1億超えてたし、光通信、インターネット総研、鷹山とか得体のしれない会社の株価がバク上げしてた
サイバーエージェントとかライブドアとかもそうしたバブル株の1つ。
バブル弾けてほとんどの企業が消えていった。
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:26:02.25ID:37P7UxTd0
ワープロで挫折した日本人が意外に多かったしね
ITを万人向けにするには
スマホのレベルまで落ざるを得なかった
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:26:15.09ID:lVj9VGU40
ITに疎い輩が官民共に上でいつまでも踏ん反り返ってるからこの先もどんどん差は広がっていくだろう
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:26:32.22ID:gIMp33aw0
>>267
iPhoneはアップルの製品で日本企業はスマホすら制作できないけどな
逆にiPhone普及で日本の企業は衰退していったんだが
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:26:35.10ID:MC8f5zwr0
>>273
自動化を出来る人が居ないから
さらに、自動化しても評価されない(給料上がらない)から
さらにさらに、自動化できる人と周りに理解されると無駄な仕事が大量に増えるから
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:26:49.96ID:f9LMlWR/0
自民党と連合は消えるべき
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:26:52.52ID:/Y71pq7j0
>>226
アメリカの呪縛と言うけど インターネットは米軍の軍事産業のお下がりなだけなんだよ?
米には筒抜だしw

巨大データ収集と 便利さはわかるけどもさ

ITやりたいなら やってていいけど
 チミら自身が言う アメリカの呪縛そのものだよ? ソレ
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:27:14.44ID:LPHg+gZw0
突き詰めると、言語の効率の差だろうな
英語は日本語の約1.6倍の時間あたり情報量があると言われているが、IT化前は手先の器用な日本人にアドバンテージがあったのがITで肉体的な労力から解放されると、言語の効率の差が結果の差として明確に表れるようになった

聞くor読む→脳で処理する→話すorタイプする… の全てのプロセスにおいて、英語は日本語の1.6倍の速さで進んでおり、これは洋楽や洋画の和訳が相当端折らないと時間内に収まりきらない事からも判る
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:27:18.32ID:vD2TsC180
機械化に効率化したら雇用がなくなるとか言うのもいるし
進歩に追いつけなくなって結局なくなるんですけどね
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:27:19.90ID:GyNxlCcZ0
>>262
それ俺の就職期によく言ってたね
たぶん今でも言ってると思うけど抽象的過ぎて未だによくわからない
協調性とかもね
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:27:28.23ID:dRoCQIwp0
すべては公務員どもを食わせるため
効率化なんてとんでもない
これがハポンの根っこ
借金で円が暴落するのを待つしかない
暗号にはちゃんと投資しとけよ
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:27:29.17ID:aTUXp5Ww0
>>12
あと、ヲタが視野が狭いのも、また事実なので、無理からぬ点もあるかもね。

文系の人を含めて理詰めで説得出来て、予算確保して、明るい未来とロードマップも示せて、
業界経験も起業経験も豊富な人材とか、まんず無理だべさ
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:27:35.32ID:G2VA+uqU0
USBすら知らない人間がサイバーセキュリティー大臣やってる国だぞ…察しろや(´・ω・`)
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:27:36.94ID:5QYg4dWe0
>>286
ノキアもエリクソンも今は見る影無くて基地局屋になっちまってるから
世界的にルール変わったかと
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:27:38.38ID:et2kHwMZ0
どっかの通信会社が
ADSLは光までのつなぎだからってろくに導入せず、
ロクヨンロクヨンイチニッパってISDNをゴリ押ししてた時点でもうね。


一方韓国ではすでにADSLによる常時接続が始まった。
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:27:44.23ID:vYwYs9e20
>>1
英語が喋れない理由と置き換えてもまったく遜色ない記事だな。
ライター自体の能力遅れも危機感持った方が良いぞ。
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:28:08.91ID:+oEgnvMY0
客先派遣なんての始めた頃から、こうなる事は明白だったんだよ
リクルート事件があった頃に自民党、経団連の労働者飼い殺し体制が築かれて
一時的に上手く行っていた様に見えたのは過去の経済の勢いから
90年代初頭から綻びはあった
で結果が今だ 気づかん奴が多すぎ
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:28:19.02ID:gGnyW3jn0
>>279
これ重要やね
日本は資本主義じゃなくて言う通りの日本型社会主義
衰退し続ける理由もそれ
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:28:20.16ID:BIRSrLIU0
年寄りの国だからな。年寄りって、新しいこと覚えようとしないよね。
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:28:44.04ID:FRpKbOPc0
>>290
一太郎というワープロなら5万円で買えると聞いたのですが本当ですか?
との質問が新聞の読者欄に載ってた時代だね
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:28:55.29ID:IH57mBXJ0
>>288
日立もこれからはITだといってるんだけどね
事業もわりと軌道に乗っている
ただ、なんていうかITで日本を復活させるとかそういうのではない感じがする
とにかくもう日本は終わりだから(多重請負、非正規、、、、崩壊路線は確定)、企業単位で逃げ切り戦略を図っている感じする
でもまあ、企業ってそんなもんだ
結局は政治家がアホ、そして国民がアホ
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:29:00.65ID:Nf7U7U3Z0
仕事で使うエクセルでさえ、ジェネレーションギャップ感じるもんな。
「関数わからないからチェックできないよ。すべて関数は消して文字化しなさい。セルには全て手作業で打ち込みなさい。」
えっ?
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:29:01.41ID:8Od+FtdM0
今後は期待できるやろ?
電車乗ればほとんどがスマホいじってるし、街中ではスマホ眺めながら歩いてる
日本人は昔から勤勉で優秀なんだ
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:29:06.28ID:LpCvfdYj0
>>273
日本人の算数能力が、他国の人間よりも優れていただけ。w
その背景が日本語の数の数え方。これだけでは、中国も一緒だが、九九が
日本人の算数能力が優れていた原因のようだ。w
中国も九九やりたいが、国土が広すぎて方言が強いのでうまくいかない。
北京語と広東語なんて、まったくの外国語だという話だしな。w
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:29:29.27ID:s9QwB3SZ0
(-_-;)y-~
今、YouTubeで杉山清貴、最後のホリエモン・ナイトが流れてるけど、
バブル崩壊直前高校時代にCDレンタルで借りて来てカセットテープに録音してた。
んで、必要なくなったのが、
CD&カセットデッキ、レンタル屋、円盤等々ってことやろ。

んで、バブル崩壊後の1999年にD発期間工、
先輩期間工に中古CD屋倒産の本○さんっておって、
D発神田寮の部屋に大量の中古CDとアムウェイ洗剤を積んでたw

何が言いたいのか忘れた。
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:29:36.43ID:K3SRCJpn0
IoT(モノのインターネット)とか
「スマート家電」とか「ユビキタス」とか
言葉だけ先行してるイメージ
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:29:40.95ID:cw6bUAz60
まぁ 問題は過去にあるのじゃなくて今なんだけどな。 
1TBSSD+8TBHDD PCが当たり前の今ですら、何も青写真が無い。 デジタル庁なんて命名を恥ずかしくも無くやっているレベル。
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:30:25.09ID:egX3k+0W0
>>3
記事を読め
ば か
0334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:30:25.30ID:IH57mBXJ0
>>314
その通りなんだ
英語が話せない教師がめちゃくちゃいるのに
もう20年も放ったらかしで何もしてない
ITとおなじ
全部同じで、全ての事柄においてオワコンである
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:30:25.74ID:dRoCQIwp0
そうは言ってもホワイトカラーもあと10年で終わる
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:30:47.86ID:5QYg4dWe0
>>322
日本は変な国で保守的になる時代と革新的になる時代が交互にある
今は保守的な時代だろうね
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:30:51.11ID:bpOOkDyW0
昭和生まれが死滅するのあと数十年あるからなあ
平成生まれは負け組だ
令和生まれには頑張ってほしい
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:30:58.88ID:3kP1DH9N0
まぁいつの時代も時代遅れの国だったし
先端付近に立てたの30年前だけじゃん
0339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:30:59.84ID:+tu2D5+D0
>>7
これに尽きる
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:31:00.75ID:CzvANjo/0
民間の特にベンチャー企業はマシ。ダメなのは国の組織。未だに書類決済。
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:31:02.24ID:O3S30c+W0
>>331
現実の物質の世界の上に
もう一つ情報というレイヤーを追加して
そっちで世界をコントロールしようってことだよな
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:31:06.02ID:dv0Wnmm50
結局紙に残そうとするあの文化なんとかならんかね
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:31:06.07ID:LPHg+gZw0
>>200
NYに集まっているのは金融やファッションなど一部の業界
情報が商品の雑誌社ですら、地方都市を拠点にして全米(+ヨーロッパ)各地に居るライターを繋いで雑誌を作っている
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:31:06.46ID:cGlCwJML0
小渕が小沢に殺された時に日本は終った。
森ー小泉(で竹中・奥田・御手洗)が暗躍した。
日本の神々が怒り、3.11起きた。
未だ懲りないので、コロナが起きた。
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:31:31.13ID:4VJMPYXn0
>>331
不思議な事なんだが言葉を唱えると外国から製品がやってくる!
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:31:45.79ID:sJEVb1Ix0
90年代、オレは会社にPCを持ち込んで、表計算ソフトで帳簿を楽に書いたり集計できる
システムを自分で構築して仕事してたが、上司から「電卓で計算して直接記帳したほうが速いだろ」って
馬鹿にされたよw

たしかに紙の帳簿に記入する決まりだったので、表計算の数字を転記しなきゃいけなかったけど
それを二度手間と切り捨てるより、電卓の方が絶対に手間だわw
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:31:45.92ID:gGnyW3jn0
>>334
日本人が英語で会話できると困るんよ
国が
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:32:05.26ID:5QYg4dWe0
>>330
元々、ザウルスとニュートンって双子みたいな存在だったのに
その為にARMなんか作られたような会社だったんだが
まあ、ニュートンもコケたけど
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:32:17.48ID:R54/vZYG0
90年初期は高額だったろ?
PC本体だけで30万円(これで安いと言われてた)
オールインワンが出た95年辺りから20万円
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:32:23.03ID:MC8f5zwr0
>>337
令和生まれは解らんが、平成生まれはヤバイぞ
この世代に技術的な能力は期待しない方が良い
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:32:31.77ID:QBvdq5EE0
日本企業がIT化で業容を変更できないのは、結局は解雇規制が厳しすぎるから。
IT化で不要な部門や技能が出るのは当たり前だが、日本ではそれが許されない。
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:32:48.32ID:y9AntDDZ0
>>230
予算は大事だろ
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:32:56.71ID:iOy0qu5s0
これはあえて遅らせて外圧から日本を守っている事に気付いた方がいい
鎖国で日本が長年に渡って守られていた過去を学ぶべき
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:32:59.68ID:OpP0c06U0
>>265
心配すんな
俺もクソ文系だ

小器用に国語力あって、子供の頃から英会話教室行ってて、受験直前に歴史の知識を詰め込んだだけの一流大学出だ

その後もお前の言うとおり
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:33:17.92ID:MIH3OvU80
>>9
仕事がなくなって困るのが原因だろ
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:33:30.96ID:jJHWr8Wy0
>>345
そうだな。ハンコをなくそうとしたら、山梨県知事がキレてたもんな
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:33:37.55ID:/Y71pq7j0
>>291
世界のエリートは PCを使わせたりはするが 
自分は ITで やり取りはしないもんなのよ
 たいていメモ書きw 紙w
0365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:33:47.89ID:getL8mKV0
>>1
アメリカはハードウェアをクラウド使ったとしても技術者は社内にいるんだろ
日本はIT技術者をアウトソーシングしてしまった、これが致命的
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:33:57.48ID:O/nbi4sM0
USBも知らない奴をサイバーセキュリティ大臣に任命したアベw
0368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:34:27.63ID:JnKC2nsa0
>>331
SDGs
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:34:34.30ID:+oEgnvMY0
本来ならば氷河期世代の我々がGAFAやBATH
と戦うべきだったんだよ

それを派遣やら非正規やらIT土方なんぞと
馬鹿にして使い捨てにした結果、競争力失ってんじゃねぇか

土人レベルに頭が悪いのが日本人
目先の利益しか考えられない
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:34:57.39ID:FvJYMXEs0
It技術者は10万人単位で不足していると聞く
コンビニで働くより金になるんだろうか
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:35:11.25ID:THmxd4q10
大昔からあるコンビニのPOSもITよな?あれは鈴木さんにこうなりたいから必要というビジョンがあったのでトップダウンでうまくハマったんだろう。つまりやろうと思えばどこもできたわけだ
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:35:12.99ID:e+WszZaQ0
>>1
そのとおり、日本のITは30年前からやりなおさなければいけないほど遅れている
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:35:22.85ID:gGnyW3jn0
>>359
せやね
マイルドに鎖国をし続ける国
0376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:35:27.25ID:5QYg4dWe0
>>334
日本の学校教育は諸外国に比べたらマシだと思うけど
英語だけは失敗だよな
何故か英会話とかコミュニケーションとか英単語よりも
本国でも使わない筆記体で時間つぶしてVTOLみたいな本国人でもよくわからない事に時間つぶして
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:35:35.60ID:IH57mBXJ0
>>306
それは思ってる
日本の遺伝的劣等性はもしかすると言語生成機能の劣等性ではないかと
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:35:39.16ID:+tu2D5+D0
IT出来ても、大事にされない。

収入も増えない。

政治が悪い。構造改革路線が悪い。
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:36:05.74ID:/Y71pq7j0
>>356
それ=IT さんらは地頭良くてらっしゃるw
お疲れ様デス ガンバってください
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:36:22.64ID:1aL/mpJl0
管理職でも今の60、70台やと全く使えない人もおるからな。
20年以上は経ってるのに何してた?ってのが要因としてあると思うわ。
それで良かったって状況そのものが非常にマズイ。
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:36:26.88ID:8Od+FtdM0
>>367
君は中国人か?
日本人はひらがなとカタカナで勝負する時代やで
これから日本黄金期ヲ迎えようってのに敵国に擦り寄る必要はないぞ
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:36:29.61ID:DHTCBYeY0
IT投資って事務のIT化のことなんか?
いまいちはっきりしない記事だな
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:36:31.69ID:U0h2FeFy0
>>12
98シリーズ全盛の頃か
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:36:37.20ID:sJEVb1Ix0
>>352
PC9801シリーズとか30〜40万してたからなw
いわゆるDOS/V ATマシンが日本でも買えるようになったら
一気に値段下がって、SOTECが10万円を切る直販PC出して
価格破壊が起きた印象だったな
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:36:39.16ID:iOy0qu5s0
>>369
没落?じゃあ落ちる前の浮上してた時はグローバルだったのかな?
外圧に負けて没落してるんじゃないの?
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:36:40.02ID:+tu2D5+D0
>>365
これがすべてだと思う。

なぜか議論にならないね。
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:36:51.10ID:JCDP7Ji50
みずほとかまさにその例証だなw
0391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:36:57.55ID:tZhq/d1I0
ソニーもNECも富士通も、外注に出すばかりで自社の技術育てなかったからな
育成コストを嫌った結果だ
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:37:01.00ID:4VJMPYXn0
ITなど古い古い
俺は神人になることにしましたよ
我を崇めよ!お布施しなさい!
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:37:21.85ID:IH57mBXJ0
>>376
いやいや全部失敗よ教育も
日本の大学のレベル見てみなよ
もうアジアの各国に負けてきてますやん
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:37:26.48ID:qbilTZaw0
eTaxがクソ
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:37:38.72ID:iOKL6hO60
あえてやってるとしか思えなくなったわ。
仕事を自動化されると困る人たちが上層部や老害にいるんだろうな
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:37:45.32ID:5QYg4dWe0
>>373
コンビニのシステムも基本的に90年代ぐらいに完成したのを
だましだまし使ってるので、それより新しいシステムのドラッグストアには太刀打ちできない
7−11のセブンペイ騒動なんかいい例かと

スシローがAWSでシステム動かして、くら寿司がラズパイの最大ユーザーなので
回転寿司の方がIT化が進んでいる
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:37:48.21ID:aRqtn/eu0
>>1
そういや公務員のキーボードは1日何タップまでって怠慢ルールまだ生きているの?
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:37:54.71ID:THmxd4q10
>>382
電子楽器のシビアな同期はUSBより信頼できるらしい
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:38:33.35ID:3kP1DH9N0
んでまたPCで学ぼうとせずイージーなスマホに流れちゃったよ
こんなの先進国としては異常事態だよ
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:38:44.75ID:e+WszZaQ0
俺は20年前に情報学科に入ったがIT化の国家予算をもらっている教授が何をいったと思う?
「日本のIT業界でものづくりは無駄だから、海外で造られたすでにあるものをつかえ」だぞ
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:38:46.18ID:THmxd4q10
>>352
買えない学生はEPSON互換機買ってた
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:38:46.99ID:nrZUKmQ10
47氏を排除したのは失敗だね
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:38:51.13ID:/Y71pq7j0
>>377
マンション乱立の件と同じなんだよ

ITで商売してるなら その世界も 結局は、需要と供給。
とゆう話なだけ
需要が無ければ伸びてはいかない
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:38:57.49ID:zvBjEbHU0
>>62
漢字ROMが日本のPC黎明期の牽引になり、
転換期の足枷になった。
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:39:01.63ID:t08s4ayi0
野口悠紀雄
半導体は「科学産業」と呼ばれた。
80年代ごろまでの日本には、半導体分野での基礎開発力があった。
ところが、技術の中心がモノや材料から情報にシフトしてくるにつれて、対応できなくなったのだ。
CPUで重要なのは、半導体チップそのものではなく、そこに書き込まれた計算回路というソフトウエアなのである。

同じようなことは、他の分野でも起きた。
例えば、カメラだ。
フィルムカメラからデジタルカメラに移行した段階では、日本のカメラメーカーは対応できた。
しかし、その後、スマートフォンが用いられるようになり、いまや重要なのは、人工知能(AI)の画像認識機能をスマートフォンで提供することになりつつある。
つまり、レンズという「眼」というよりは、その後ろにあって画像情報を処理する「脳」が必要になってきているのである。
この分野で、日本の基礎開発力は、著しく後れている。
結局、日本の半導体産業が90年代以降の世界の潮流に立ち後れた根本的な原因は、新しいものを生み出す力が欠けていたこと、とりわけ、情報に関連した分野でそれが決定的に欠けていたことだ。
0416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:39:01.85ID:K3SRCJpn0
ただ
民営化したものを国有化に戻せないし
自由貿易を保護貿易に戻せない
経済産業省も通商産業省には戻せない
国になんとかしてくれというのもおかしい
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:39:08.63ID:s9QwB3SZ0
(-_-;)y-~
最後のホリエモン・ナイト、昭和61年11月やて。
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:39:28.18ID:PQHb3nCH0
氷河期としては
プラザ合意でアメリカが日本の手綱を締めたのが
失われた30年の根本だと解釈している
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:39:46.15ID:MC8f5zwr0
>>391
逆の側面もあるぞ
自社内製ツールに拘ったせいで非効率に拍車が掛った。
特にLSI開発ではそれが酷かった。
内製ツールに拘るくせに、内製ツールへの投資を減らせば効率が下がるに決まってるのに、なぜか経営者はそれを理解できなかった。
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:39:48.85ID:TAVJirVc0
非効率な業務で残業時間爆増⇒
非効率な業務をシステムで効率化⇒
空き時間増える⇒
空いた時間分 非効率な仕事を増やす⇒

非効率な業務で残業時間爆増⇒
非効率な業務をシステムで効率化⇒
空き時間増える⇒
空いた時間分 非効率な仕事を増やす⇒

以下ループ

残業時間含めないと生活出来ない奴が多い
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:39:56.45ID:cBNt6jAO0
ソフトウェアはソフトウェア産業として別枠にあるのでなく

すべての産業でソフトウェアが重要
ソフトウェアで負けると製造業でも負けるということ

これが日本人は理解できなかったし
現在でも理解できていない
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:40:09.69ID:/Y71pq7j0
スマホは かなり世間に行き渡った後だし
もう携帯電話事業では稼げんよ
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:40:12.71ID:JDzcsodf0
公共事業が無駄使いとかマスコミが煽った頃からかな92~95年頃
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:40:37.17ID:4VJMPYXn0
君らこそ急がば回れで中抜きおじさんになるべきだったのだ
ケケさんがわけわからん事してしもうたから…
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:40:42.21ID:qc5UQ7Br0
デジタル庁が何やりたいかHP見てきたら惨状がよく分かるぞw
推進したいとする省庁がなーんにもビジョン持ってないからなwwww
0432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:40:47.76ID:4pWCJv230
国もクソだが国民性もあるな
新しい物を恐れる国は世界で日本人とウクライナ人がツートップらしいし
0433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:40:49.36ID:8Od+FtdM0
>>406
わが永遠のライバル韓国アニキは先に漢字ヲ捨ててIT先進国となった
われらも韓国アニキに追い付く時だ
漢字ヲ捨てよ韓国に🇰🇷追いつこう!
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:40:50.59ID:P341139n0
>>375
鎖国した結果、英仏両国介入のもとで内戦が起きて、
植民地化される直前まで行ったというのに、のんきなものだな。
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:41:12.09ID:IXmMA4f40
>>419
いつの話だよ
氷河期の親のお年の癖にまあ
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:41:19.35ID:sJEVb1Ix0
>>395
Fラン大学生が「コロナのせいでせっかく大学生になったのに
遊べなくてツラい」って言ってたわ
大学入ってまず遊ぶんかいとw
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:42:00.84ID:YkXkTnsl0
日本はオードリータンみたいな人間が出てこれない社会だしな
カルトで気持ち悪いばかりがデカイ顔してるし
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:42:12.04ID:K3SRCJpn0
スマホはうちのポンコツPCよりすごいぞ
ZOOMでバックを宇宙にするとスマホなら楽勝だが
PCだとCPUパワーがなくて宇宙に飲み込まれる
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:42:13.52ID:nDt6kwwA0
自治体や防衛省までもがLINE使ってるってことだけ見てもお察しでしょ
日本は設計図通りに作ればいいハードは得意でもクリエイティブなソフトウェアに関してはてんでダメ
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:42:19.49ID:+tu2D5+D0
>>419
これだよなあ。

日米構造協議で日本に内部構造を変えろと
アメリカが怒鳴り込んできた。
そして構造改革路線をやれと言ってきた。

素直に言うこと聞いて、失われた30年になった。
0447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:42:26.86ID:IH57mBXJ0
>>409
カミカゼ特攻隊が全部撃ち落されたのはアメリカが砲弾にセンサーを仕込んだからなんだよね
実際は撃ち落されたんじゃなくて特攻隊の近くに砲弾が近づいただけで爆発した
もうあの頃からなんだよ、日本が全くITというか無線技術を軽視してるのは
終わってるよこの国は 頭がおかしいよここまで終わってるのは
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:42:33.92ID:lissa+mp0
観光立国だもんなあw
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:42:51.19ID:mEGEFzIT0
>>80
あの当時は子供で、子供目線だと2つ感じた。
一つは堺屋太一が
「Windows95を参考にして改良改善して和製Windowsを売ったらいい。」の思考パターン。
2つ目は、TORONのように米国のありとあらゆる嫌がらせで潰されるおびえ。
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:43:10.47ID:LPHg+gZw0
>>267
そのiPhoneだって嫌われ者のソフトバンクが安い料金プランで普及させた

もしドコモが最初に扱っていたらブラックベリーみたいに「付加価値のある製品には付加価値のある料金プランで」って発想で、全く普及せずに終わってただろうな
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:43:12.22ID:e+WszZaQ0
>>436
そのとおりと納得してしまうおまえのようなヤツが多いから日本のITはダメなんだ
そういうやつは何も産み出さない。ゼロ、無だ
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:43:26.47ID:+Avc49HD0
90年代は日本が自動車産業のために電子計算機を捨てた時期やん
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:43:47.56ID:y8aCSnLS0
Windowsの10年先を行くと言われていた松下のOSトロンの技術者たちが
日航ジャンボ(JAL123便)墜落事故で全員死亡したという話を聞いたことがある
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:43:48.90ID:1U5RNfUk0
マスゴミはネット大嫌い、ネット敵視だったよなあ、2014年でもそうだった
そりゃITも遅れるよな
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:43:58.84ID:+tu2D5+D0
>>440
そういう話だよ。

ウェーイや半グレがIT経営して、技術者は低い地位。
もしくはアウトソーシング。

根本にあるのは、そういう思想や発想が
政治や国民にあるからなんだよ。
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:44:06.15ID:/Y71pq7j0
>>420
全員が全員で ソッチへ行かなくてもいいしね
群れるとヤバイから日本は 
群れたら たいてい失敗するし
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:44:22.80ID:51Y/olVr0
育てず派遣中抜きですもんね
下請け孫請け・・・9次まであるとか
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:44:23.60ID:wK86blrZ0
みんな大好き印鑑 その印影をスキャンする機械、同じ印鑑か調べる機械に注力しまくるジャポン
そうじゃないだろと その情熱を違う方向へ向けろ
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:44:43.12ID:XXiPbsRU0
簡単なVBAやらGASを全社員に教育すれば良いのに
DXとかで外部に金払うより、よっぽど業務効率はかれて安上がりと思う

人の流動性がないから、どこの組織でも使えるITの基本が個人で根付かない
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:44:56.16ID:nQQPuYwu0
>>433
韓国こそ破滅が見えているけどな
外交でまともに相手してもらえず

優秀な若手は、こぞって本国から逃げて
出稼ぎにいって二度と戻ってこない
本国に残ったボンクラたちがギャアギャア足を引っ張り合う
地獄になったろ

あれの何を真似ろと?
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:45:17.40ID:k2mg8wNI0
マジで笑えない

日本の政治家は70代以上しかいないからITが全くわかってない

完全に世界より20年遅れてる

アメリカに5年住んでたけど、今のアメリカ、ヨーロッパはもう100%電子決済で現金を使ってない

1年間で厳禁使ってのは3回くらい

それくらい世界は電子決算が常識になってる

日本はここまで遅れてるとマジで怖い
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:45:23.33ID:shr/9onl0
>>463
ソニーがじゃないだろ
ジャスラックのせい
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:45:27.80ID:sJEVb1Ix0
>>452
大学受験で遊んでいなかったのかもなw
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:45:30.65ID:s9QwB3SZ0
(-_-;)y-~
俺も30年前、アメリカ様のパソコン使えばええやんって思ってた。
MS-DOSのように、世界標準を獲れんかったんやから、
もうそれを使うしかないっちゅうねんな。

この三行の文章を、高卒団塊アホ世代は理解できんのに、生涯年収1億円以上やで。
0476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:45:43.58ID:D8m8lvhn0
渋谷の予約なし接種みれば分かるわな
行列したから抽選券配布でまた行列ってバカしかいねーのかって思ったわ
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:45:44.02ID:IH57mBXJ0
>>438
それはね
企業にも問題あるよ
韓国は英語話せないと大企業に入れない
日本はなんとなく就職できちゃう
それで若い人がみんな安倍ちゃん大好きとなってしまう
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:45:46.74ID:MC8f5zwr0
>>455
トロンは仕様であって製品ではないよ
組み込みでもそろそろトロンは引退時期
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:45:56.29ID:e+WszZaQ0
>>459
ITを情報管理と勘違いしてるおまえのようなやつが多いから日本のITはダメなんだ
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:46:04.29ID:3DS0PKWy0
知ってた。ワープロとかスタンプとか止め紐帳簿とかほぼアナログだったもん
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:46:14.00ID:jWkywE/A0
発達障害大国の末路
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:46:18.04ID:+tu2D5+D0
>>468
韓国は途中までうまく言っていたけど
竹中を経済顧問に入れてから
上手くいかなくなったw

あれだけは、竹中いい仕事してるわ。
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:46:32.81ID:lRke6Nv90
IT熟知してても貧乏人の子無しもいれば、
IT無頓着でも大金持ちの子沢山もいる。

人間の幸不幸とは関係ないよ。
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:46:34.09ID:Rm/K/E3j0
>>1
当時の経営者世代がITを否定して妨害したからな
バブル崩壊を起して今コロナで騒いでいる老人の世代だ
こいつらはマジで日本史上最悪のゴミ世代
未来永劫、徹底的に叩かれる世代
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:46:51.48ID:6HA3uOoM0
「コードを書かなくなったら一人前」と言われ始めた頃だね。
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:46:52.59ID:FzQfRSAl0
1時間の半分はタイピング練習してた記憶しかない
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:47:05.98ID:4VJMPYXn0
>>483
まじかw
ワロワロ
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:47:09.17ID:IH57mBXJ0
>>433
しかし漢字を捨てるってすごいな
韓国人はちょっと普通じゃないな
もともと頭がいいんだろう
しらんけど
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:47:23.28ID:6AJMPBNf0
でもお前ら当時iPhoneは売れないだろう
ガラケー最高って言うてましたやん....
もともと国民が保守的なのもあるわ
0496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:47:23.46ID:cw6bUAz60
まぁ スーパーのPOSがWindowsだからな。 JRの案内板なんかWindows2000があちこち。
如何に、OS、ライブラリーを他国に依存しているかわかる事例。
買った方が安いが、無能という、高くつく未来になる事もある。
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:47:32.86ID:k2mg8wNI0
日本が電子決算を導入しないのは電子決済だと脱税できないから

電子決済だとデータが全て残る

政治が脱税、賄賂もらえなくなるから導入しない

日本は脱税天国だから
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:47:37.30ID:K3SRCJpn0
>>433
つくづく日本は漢字を捨てないでよかったね
それも東芝の「漢字かな変換システム」のおかげ
そういう企業だから東芝機械ココム違反事件なんかで吊るし上げられたのかな
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:47:53.08ID:YkXkTnsl0
>>395
F欄みたいな大学増やしても意味ないのに
安倍はワクチン開発研究費削って、F欄獣医学部に予算付けたしな
F欄は私学助成金目当てだけに動いてるからタチ悪い
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:48:00.12ID:hCZJ4Ipa0
良い人材が集まらないのは待遇が悪いから
請負段数を法規制して中抜きを無くせば
待遇が改善して優秀な人が集まり
競争力を取り戻せるよ
請負段数の法規制が必須
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:48:01.81ID:86YB31UK0
>>82
やっぱIT分野の派遣解禁してからおかしくなったんじゃね?それと誰かが書いていたけど、なんかPCに詳しいヤツ、プログラム書けるヤツを小馬鹿にする傾向があるね。
0505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:48:02.53ID:J99OHODB0
ITも金融も世界に敗れた東京が地方をイジメて企業を奪ってる

情けない首都
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:48:03.01ID:xaqVDXkZ0
韓国はPC房などが数十年前から広く普及し、まるで石器時代のような我がジャップを超え遙か遠くえ進んでしまったね。
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:48:07.47ID:8LWXeRQn0
>>308
議論をして正当なプロセスで合理的に決定する事を極端に
嫌がるよな。
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:48:40.92ID:s6aFrY0f0
>>439
その(将来縮小することが分かっていた)土建中抜き屋を末永く生き残らせる為、ITも土建中抜きシステムにしたんだよ。
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:48:42.02ID:7JTGIaRp0
もう手遅れ
同じやり取りのスレ何万回見たか
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:48:51.57ID:e+WszZaQ0
>>498
ID:O3S30c+W0
こいつみたいなのが諸悪の根源(日本のIT衰退に関して)であるのは間違いない
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:48:53.56ID:/+NOL88R0
>>1
投資額の問題なんかではなく
後半の従来プロセスを変えたくない層がいて
なんで変えたくないかていうと

声をあげると管理職の場合、自分マターになるから
基本はやらないよう務める

従業員の場合、自分の慣れてない業務フロー、とくにIT系は覚えるのを忌避するからだよ
0518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:49:03.08ID:/Y71pq7j0
>>447
心配しなくとも
軍事はもう動かしてるし 共同訓練も始まってるよ

ITも 需要が無ければ その商売もポシャるだけ
需要があるなら IT業界も 改革や 技術躍進もあるよ
 そのへんは、とてもシンプル
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:49:08.62ID:qFdU4TkK0
そもそも時代の流れ読めずに調子こいて98DOSとか98Windowsとか作ってもらってた時点で間違ってたんだよ

その間違いが一太郎にも繋がりガラケーとimodeにも繋がってスマホで負けて
いまはガラパゴスハイブリッドにカーにも繋がってまたEVで負ける予定
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:49:09.22ID:MC8f5zwr0
>>497
10年前の情報だが、サムスンは年1000万の2年契約が標準だった。
今はもう日本人エンジニアは求めてないかも知れない
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:49:10.59ID:51Y/olVr0
払う賃金抑えたり、技術に対して払う報酬出さなかったりして
中韓へ流出、追いつかれ抜かれ
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:49:16.91ID:6uoG7RSn0
>>6
スマホからガラホに替えた
タッチパネルよりボタンの方が操作しやすくて快適だよ
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:49:19.09ID:7hp9DcmS0
何が原因って、
技術者を育成せずに、その場しのぎのアウトソーシング(使い捨て)してるからだろ。幼稚園児でもわかるわ
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:49:26.03ID:G6jSzpgL0
>>274
お前みたいなガラパゴスマンセーが一番の原因だよ
いまだに権力と圧力が自由競争よりも重要だと勘違いしてる
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:49:29.13ID:5QIgkFUT0
>>497
いや使えなくなったら、じゃなくてプロジェクトの期間契約だぞ
ちょっと日本村の考えから離れた方がいいと思う
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:49:29.70ID:k2mg8wNI0
おまえら、韓国やシンガポール行ってみ

韓国ですらもう現金は全く使ってないから

完全に電子決済になってる

いかに日本が後進国が思い知るから
0529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:49:44.08ID:UUJVU+jb0
IT投資云々じゃなくてさgoogle, amazon, facebook
これ大体この四半世紀に作られた企業じゃん
で、立ち上げ時にこのサービスは世間に必要とされているはずだと思って
自社サービスで会社を立ち上げてるわけでそこに設備投資云々関係あるか?
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:49:45.44ID:OqCneSyC0
>>409
冷静に評価できてるやん、その教授
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:49:45.90ID:e+WszZaQ0
ID:O3S30c+W0
こいつをよく覚えとけよ、こいつこそが諸悪の根源であるから
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:49:59.08ID:YkXkTnsl0
>>448
安いから来てただけ
高くても行きたい欧米やドバイシンガポールみたい場所とは違うよなぁ
円安なのに更に免税、割引クーポンまで出して数だけいれてた
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:50:12.66ID:FRpKbOPc0
>>457
優秀な技術者を厚遇すると、営業だって頑張ってるのに不公平だ! と文句言うやつが出てきて、
それを肯定するのが日本の会社
0536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:50:15.21ID:q11CzVWa0
上司がメールもできない

この時点で終わってた
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:50:15.08ID:pLO6yzwz0
会社:「人件費の安い派遣や請負とよく話して、よく調べて2週間以内に見積持って来い!」
「お前が作った見積をお前が守らないで誰が守る!」
「赤字になったらお前の責任だ、判り切った事聞くな!」
派遣請負業者営業:「2週間以内にお見積り、って仰るなら、ほぼ100%完成した後変更無しの見積もり仕様書ご提出願えますか?」「現状お見積りに必要な資料は何もない状態ですので、お見積りは不可能です。」

会社:「おいココは学校か?義務を果たせ!2週間以内に見積持って来いって言われたら、よぉーく話してぇ!よぉーく調べてぇ!業者に出させろ!言われた事やれ!このガキ!」

「学校でやった事無い?ココは学校かって言っただろうが!社内で見積査定できる人居ない?工夫しろ!」

「もうすぐ雇用保険もマイナンバーで紐付けられるから、前社の人事に聴き取り調査されなくても、前の会社での勤務態度や退職理由、処罰なんてすぐ参照される時代が来るんだ、ココ逃げだしても行き先無いぜ!」
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:50:29.86ID:4VJMPYXn0
>>527
それだけがITって思ってるなら可哀想すぎるw
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:50:31.63ID:9Vmjr9tp0
>>86
音楽を潰したのはカスラック(在日)
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:50:42.53ID:shr/9onl0
>>529
日本で同じことを始めたら全部潰されてるから
そういう国なんだよ
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:50:49.71ID:e+WszZaQ0
>>530
おまえもそうだな、おまえみたいなヤツが多いから日本のITはダメなんだ
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:51:01.53ID:5QYg4dWe0
>>489
いまは、その御蔭で助かってるけどな
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:51:07.26ID:sJEVb1Ix0
>>460
そのゲーム産業も日本の大人がよく言う「いい年してゲーム」とか
「ガキの遊び」って固定観念を持ち続けて、海外みたいに
大人も楽しむものとして認めなかったからな
その結果が海外に追い越されたんじゃないかな
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:51:09.17ID:+Avc49HD0
>>474
それ以前に日本語を使えるコンピュータを開発してたから今俺らは日本語でスマホもネットも利用できてるが、それらは決して当たり前のことではない
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:51:23.59ID:dRoCQIwp0
一党独裁が悪い方に出たいい例だな
ハポンはね
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:51:59.86ID:K3SRCJpn0
>>538
その前に日本が「やりすぎた」というのもある
世界のトップ企業を日本が独占している時代があった
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:52:09.87ID:ohjEI3Qn0
>>8
アメリカはトロンが余程怖かったんだろう。
0553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:52:11.07ID:/Y71pq7j0
>>504
イヤなら自分らで変えるんじゃないか?
需要次第だよ
ITも 商売だから 儲けてるなら 技術も上がるし 素材も変えていくことはできるでしょ?
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:52:12.82ID:wK86blrZ0
日本人て基本変態だからな それを外国人から奇異な目で見られてるのに、なぜかそれが 日本スゴイ! へ変換される
国内でグローバルなことやろうとすると、袋叩きにあう現実
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:52:18.53ID:s9QwB3SZ0
(-_-;)y-~
俺、世紀末学生時代に、NHKも新聞もテレビも10年でなくなると思った。
死にかけてるけど、いまだにあるもんなw
結局、団塊が悪いねん。
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:52:26.01ID:4VJMPYXn0
>>529
まあ日本人が投資価値感じてなかったのもあるだろうね
検索エンジンなんかgoogleやyahooが出てくる前にも腐るほどあったのに
誰も見向きもしなかった。殆ど趣味レベルで終わっちゃった
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:52:27.59ID:e+WszZaQ0
日本のITがダメなのは明らかだな。ID:O3S30c+W0 のせいだ
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:52:36.49ID:k2mg8wNI0
確定申告もいちいち個人や企業がやる必要ないんだよ

銀行に振り込まれた金額も1年間ごとに計算したら自動で計算して、

自動で引き落とすだけで済む話

ヨーロッパはすでに導入してる

こういうのがIT
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:52:43.28ID:FzQfRSAl0
知識の底上げばかりで超人育成の教育じゃなかったから
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:52:50.88ID:YKeJYH910
誰も義務教育には言及しないのね、、、
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:52:53.07ID:Tgi4eyAh0
パソコンなんて、ゲームと一緒だろガハハハハハハって言ってた老害共、
おまえらが糞すぎんだよ

あと、ネットとベッコアメな。
オナニー猿大量発生で、マトモに使えねぇんだわ
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:53:03.86ID:wrr9GslO0
もうまともな日本の企業ないだろ
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:53:13.54ID:+oEgnvMY0
もう終わってんだよ
昔非正規のIT土方として使われた俺は
今外資でITコンサルやってるわ

日本のIT発展なんぞに1ミリも手を貸す気はない
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:53:33.49ID:zvBjEbHU0
>>463
日本のエンジニアが圧縮をバカにしてたから。
ちなみに「ウォーキング」じゃなく、「ウォークマン」な。
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:53:44.66ID:IH57mBXJ0
>>518
めちゃくちゃ遅れてるよ
ドローンにしてもさあ
結局、スレタイにもどるけどITで遅れ、AIで滅茶苦茶遅れた
戦争の反省をしてないから。戦艦大和スゲーってやってる国民だもん。案の定また負けた
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:53:52.15ID:qFdU4TkK0
政治家とか会社の役員とかのせいだけじゃ無いけどな
日本の幼少期からの教育そのものと考え方が間違ってるから国民の大部分をいわゆる馬鹿が占めていて
でも馬鹿にそれ馬鹿だからと教えてやると馬鹿の集団が挙ってそれを否定してくる
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:53:56.90ID:iOy0qu5s0
ニダニダ
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:53:58.22ID:LPHg+gZw0
>>298
タイプライター文化のあった英語圏では、タブ下げとか左右マージン、キャリッジリターンという概念が浸透していたからWORDにスムーズに移行できた

原稿用紙タテ書き&1文字=1マス文化の日本にいきなり横書きメインのワープロを持ち込んだら、そら混乱して苦手意識が芽生えるわな

増して、画面レイアウトと印刷結果が違うという条件で作らされる苦行
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:54:11.31ID:3obL9k0z0
これは日本のバブル崩壊が原因だろ
金無いんだよ
それでも90年代からしばらくはIT業界がバブルだったように、ITを導入する企業は増えた
デフレの中結構頑張ってた方じゃないか
その後はネットが市民権を得、ビジネスにもなくてはならないものとなった
IT遅れとは言うが、導入が成されていないわけではなく、IT業界の世界的なイニシアチブをとれないことに対しての遅れだろう
これは創造性という素質の問題で投資とはまた違うのではないか
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:54:13.94ID:CkyPOyfX0
そもそもがITを使って実現するコンセプト開発の企画は未だに社内立案にこだわってるんだから
アイデア持っているベンチャーに自分たちの精一杯のショボい企画のソフトの実装を委託して彼らの時間を泥棒する始末
イノベーションは努力でなく着想の運勝負なのだから井の中の人数で頑張っていないで在野のいい発想を採用しないと
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:54:28.95ID:ROx0WAuG0
>>529
そのあたりはむしろ金融市場の問題だろ
Amazonなんて開業からずっと赤字続きだったのに、株価はずっと高値を維持してたからここまで大きくすることができた
現時点でそれをやってるのがテスラで

前途有望な企業に惜しげなく投資するシステムができてたアメリカと
成長企業を見分ける能力のなかった日本の銀行と
0583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:54:31.30ID:Tkjw2QsL0
>>1
一般のアメリカ人は?
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:54:32.60ID:9Vmjr9tp0
>>478
Bトロンって知ってる?
0585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:54:41.23ID:dRoCQIwp0
概ねホリエモンの言ってる通りの世の中になって来たな
5年前暗号買っといてよかったわ
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:54:47.89ID:e+WszZaQ0
ID:O3S30c+W0  みたいなのが大量にいて、何も産み出さずグダグダ足を引っ張り続けたけっかが今の日本だ
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:54:51.16ID:b9Q9gVb+0
2位じゃダメですか。
イット革命。
サーバーは古い、時代はクラウド。
IT界のサグラダファミリア。
グーグルアースで船の位置が分かる。
パソコンは使用人の使うもの。
USBって何?
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:54:55.88ID:MC8f5zwr0
>>535
残念だがそんなレベルじゃないんだわ
「工場作業者だって頑張ってるのに!」って状態
一般的に技術者より工場作業者の方が団結力が強いので、交渉力の結果、技術者と工場作業者の給与が同じになる。
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:54:56.56ID:YkXkTnsl0
>>461
原発作業員な
この国の為に生命をすり減らして働いてくれる英雄からもピンハネとかヤバイよ
政権と癒着してるからお咎めすらない
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:55:11.15ID:sD7pmfoK0
>>1
だってあの頃パソコンを弄ってるとネクラでお宅って言われてバカにされてたしな
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:55:20.38ID:efsnM+m+0
>>562
もう子供は五割が障害レベルだよ
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:55:27.00ID:7BpM0Ijl0
だいたい長文垂れ流してぐだぐだ愚痴を垂れ流すゴミのような老害段階とその息子らのバカ氷河期がだめなんだよ
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:55:39.56ID:iOy0qu5s0
>>574
未だに経営に従順な奴隷労働者を企業が求めるからな
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:55:39.58ID:df0oPNRL0
>>1
当時は経営者の守旧発想と投資効果が見えにくいから積極的に行くのが難しかった。補助金で釣るのが良かったと思う。後はITベンチャーを資金と法律面で支援して、就職浪人に職業訓練してIT業界に送り込んでおけば上手くいったかは不明だけど今とは違っていた可能性があった。
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:55:40.22ID:CWL2k/Fk0
iモードという中途半端な成功体験
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:55:44.28ID:5QYg4dWe0
>>560
何が言いたいのかわからんが、、、、

アメリカのPCの普及率の高さはサラリーマンでも
確定申告しなきゃいけないので表計算ソフトが必須だったって面もあるのだが?
何時の時代でも表計算ソフトがキラーアプリだったんだけど
0600ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:55:46.81ID:AdywrubV0
>>409
OSはWindows
IDEはVisualStudio
DBはSQLServer
って事かな!
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:55:49.16ID:0Y6baFGJ0
官僚自体ほとんど文系なんだから無理でしょ?
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:55:50.33ID:tRasetRN0
>>574
それ政治家のせいじゃん
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:55:52.76ID:1yBTTeuN0
IT企業といっても単なる検索サイト運営だったりするからな
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:55:53.37ID:Y6uJTCfI0
>>513
「手遅れだ!手遅れだ!」と言いながら
今もリアルタイムに手遅れなんだよな

変えられない変わらない
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:55:55.51ID:p6nYXYv90
>>15
まったくその通りなんだけど、適切な「あるべき姿(=理想、ビジョン)」が描けないのがほとんどなのよ。
つまり、何がしたいのか描けていない経営層と中間管理職ばかり。
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:56:15.53ID:WmeItwSD0
リストラばっかやったせい
当たり前だろ
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:56:29.13ID:zvBjEbHU0
>>570
正体はFAXとコピー
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:56:30.79ID:/Y71pq7j0
>>549
ITやりたいなら やってていいけど
 なにも全員が全員で やる必要もないでしょ?

仕事柄 さほどには 必要ない人らも居るし
ビッグデータさえあれば ある程度売れ筋も わかるようになったはずだしさ
便利にはなってるじゃんか
さすがイットw
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:56:38.25ID:YVUgBrXo0
>>151
馬鹿が量産されてる…
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:56:38.54ID:zhn+dfs7O
1993年発売
シャープの電子手帳Zaurusザウルス
https://i.imgur.com/ypwVvXQ.jpg
当時珍しかったタッチパネルを搭載
住所録やスケジュール管理は当たり前
1994年には外付けオプションを使った通信機能を獲得し、メールやインターネットへの接続が屋外でも可能に
2000年頃には電子書籍や音楽、ゲームと機能を増し続け、株取引もできるようになる
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:56:42.53ID:Tkjw2QsL0
>>1
財政の健全化がー
がいけないんだろ。
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:56:43.78ID:iOy0qu5s0
>>598
鎖国の中で最適化する能力しかない
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:56:44.77ID:H01BerKX0
>>448
観光立国やるんだったら、スイスやフランスのように、徹底的にやらなければならない。

京都とかガチガチに景観保護、建築規制して電信柱は全て地下に埋め込む、僻地の農山村漁村には、景観や伝統的生活環境保護のために、各戸に個別補償金与えるぐらいに投資が必要。

結局、このスレの>>1の主旨と同じで
「投資が足りんのに利益は得られない」

『観光立国』って、掛け声だけやん。
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:56:50.80ID:+tu2D5+D0
>>509
芸能人の結婚相手=IT経営者=ウェーイ半グレ
みたいなイメージになったのもその頃。

究極に知的な仕事が、
チンピラが経営する仕事になった時点で
日本は終わっていた。

失われた30年は、あの時に確定したようなもの。

全部政治が悪い。
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:56:53.43ID:5QYg4dWe0
大学生がPC使えないと言ってて小学生から高校生がPC使ってUnityやBlenderで遊んでるから
0620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:57:10.77ID:MC8f5zwr0
>>584
知ってるが、それがどうかしたのか?
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:57:15.02ID:K3SRCJpn0
>>547
金があるあるならATOKだけど
ダダのGoogle日本語入力は捨てがたい
タダだけに
変換候補にユニコードの漢字がまざってることがある
中国人が作業してるんだろうな
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:57:19.23ID:sJEVb1Ix0
>>560
日本じゃ今でも平日9〜16時までにお役所や銀行
郵便局まで行って紙に手書きで届けを出さないとサービスを
受けられないことも多いからな
そらハンコもFAXも無くならんわw
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:57:25.65ID:qFdU4TkK0
>>547
まあIMEだけは当初は頑張ってたかもしれないけど結局マイクロソフトを経ていまはGoogleとAppleにうまくまとめられた

あと日本発だと絵文字が世界標準になった珍しい例
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:57:27.93ID:e+WszZaQ0
>>595
おまえみたいな同じ思考のヤツが害虫みたいに大量にいるからダメなんだ
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:57:30.14ID:MwUodaJv0
当のプログラマ側にも問題はあるからなぁ
とにかく政治が出来ない、これが致命的
あとifとforで全部やれると思ってる脳筋も多過ぎ
こんな脳筋どもに仕事の割振りなんて出来るわけがない
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:57:37.56ID:MIH3OvU80
>>349
社員の仕事をなくしてはダメ
人員削減になっちゃうだろ
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:57:41.84ID:OqCneSyC0
>>572
ドローンはチャンスだったのに
規制して国内メーカーの競争を潰した
まあ、ガチでやっても多分中国に負けてた
ばんばん新しいアイデア採用する中国企業に対して
企画書作って上司に説明して役員決済もらって、それ、いくら収益見込めるんだって潰される日本との違いは大きい
0630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:57:54.08ID:SHzbg9bJ0
>>580それか!!!
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:58:02.94ID:W9NnHWSB0
ていうか、バブルが弾けたせいですね。
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:58:11.56ID:wK86blrZ0
>>560
税務署員の雇用を守ためとかやろな
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:58:15.28ID:kx8lLw0A0
>>32
20年前に文学研究科行ってたけど、DOS使えたし、HTMLも覚えた。研究室ではデータベース作ってた。就職したら、事務職なのに社内でIT専門職以外で、一番PCスキルが強かったよ。おかげで20代なのに社内ERPシステムのプロジェクトマネージャに選出された。今はcodeも書けん理系新卒を見ると苦笑しかない。
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:58:15.77ID:q11CzVWa0
>>611
全員やれとは言ってないぞ
ITやった奴から高所得になる社会構造を作れなかったジャップランドの限界
これを言ってるんだ
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:58:17.26ID:s9QwB3SZ0
(-_-;)y-~
ここ五年ほど、近所のアホ老害や管理組合に、回覧板をWEB化しろと言わなくなった。
低賃金でお前がやってくれって言われそうなんで。
要するに、見捨てたわけよ。
このことに、老害ども気付いてないやろ。
とんでもない金額出さないと、もう誰も一生懸命IT化なんかしてくれんよな。
低賃金低コストでやろうとするから、中抜きされてまくり、
みずぽ銀行のようなモンスター組織が誕生してしまうんやろ。
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:58:24.73ID:Z4+CEGRg0
>>9君はもうだめだな
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:58:26.25ID:kDd36yW50
流れで人売りITに就職したけど、扱い酷かった
その業界はなんとか抜け出したが、ITには本気出さないことにしてる
割りに合わない
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:58:39.10ID:G6jSzpgL0
>>547
でもApple産のiPhoneの日本語入力であるフリック入力の手軽さは日本企業では作れなかった
それが日本でのiPhone普及に一役買ったわけで国産Android勢は後追いだもんな
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:58:39.93ID:9zBTlfkf0
一党独裁で大体の政策そのものが硬直化しただけだ
完全に政党が関係してる
青写真作るのは政府の仕事
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:58:47.13ID:5QYg4dWe0
>>609
インターネットのキラーコンテンツが裏本だったが、
裏本が無くなるというのは皮肉だったな
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:59:00.61ID:mcAQsAVQ0
>>59
深津絵里と内野聖陽の(ハル)か
海外でもザ・インターネットて映画が出た

この2つからネタを拝借したフジのドラマWITH LOVE
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:59:03.52ID:EZYu/2MB0
>>587
今は成功した研究以外金を出さない 
基礎研究軽視してズタボロにした安倍より

2位じゃダメですか。 ←こっちのがマシだった
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:59:05.45ID:+/y8B44q0
アナログ時代の成功体験に引きずられてるのもいるし
生産性もそうだがその時代でも製造業以外の産業が別段強かったわけでもないけど
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:59:07.89ID:ahuZTP6L0
>>463
walkmanもハード単体での成功だしな
それの後追いでiPod普及、その後にストア
何事も土台が大事っちゅーことやな
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:59:12.62ID:Kdycp70L0
大卒でスマホアプリWebアプリ作れてサーバーもいじれるけどニートです
日本では職歴と新卒が大事です
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:59:18.71ID:PhaV38+O0
90年代にITなんて言ってた奴いたか?
俺はコンピューターソフトウエアの技術者のはずなんだが、いつの間にかIT技術者と言われるようになって未だに腑に落ちないんだが。
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:59:21.04ID:OfYxwh3G0
根本的に日本の経営者層、IT嫌いだよな。
余計なコスト(と思ってる人が多い)ばかり掛かるから、機器更新するだけで青息吐息になる。
本業が回るんならシステム全部取っ払って現場はソロバンはじいてろ。とか思う経営者層、割と居る気がする。
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:59:22.26ID:UQfH9vtC0
>>589
日本の良いところでもあり悪いところでもある

底辺に合わせる
これをみんな無意識に行ってるんだよ
アメリカだけじゃなくてヨーロッパもそうだけど
優秀な人(育ちが良い家庭)が年収億単位で
貧困家庭はいつまでもタクシードライバーのまま
それが当たり前の世の中になってる
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:59:25.36ID:LPHg+gZw0
>>336
「不調なのは今だけ…」
と思ってそのままJ2に定着した名門チームが千葉にあってだな…
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:59:29.64ID:p5WfEcWS0
ITどうこう講釈を垂れるけど
目の前のスマホがどうやって繋がるとか
インターネットの仕組みすら理解していない奴らの社交場
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:59:43.72ID:JDzcsodf0
>>439
国内で叫ばれたから海外のODAとかで国外建設で海外からキャッシュバック献金とか聞いたことあるな
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:59:44.51ID:YkXkTnsl0
>>499
今もキャッシュレスとか言いながら少額決済しか使えない決済ばかりだしな
政治家が一番金の流れを隠したいだろうね
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:59:49.91ID:CWL2k/Fk0
>>481
アナログワープロってどんなもの?
量子コンピュータでも使ってんの?
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:59:56.55ID:Po1mJKz00
職場のジジババが自分でメールを送れないレベル
新しいシステムが導入されても、抵抗して活用しない
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 06:59:56.76ID:wStaEiR90
ITだけじゃなくて、全産業でしょ、もう。
家電や自動車、ソフトやハードも全部海外に
持っていかれてるじゃん。
その根底は高度成長期の成功体験から、
全くアップデートしてない日本の社会や経済システムでしょ、
教育を含めた。

日本自体が半世紀遅れたハードとソフトで動いてるんだよ。
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:00:03.13ID:EXvLCo0R0
日本人は凝り性
製造業の時代はよかったのですよ
ITはちょっと違いますね
GOOGLEみたいな企業は出てきません
せいぜいゲームつくるぐらいが関の山
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:00:36.35ID:rZe55ISi0
>>1
単にガラパゴス進化しただけじゃね
例を上げればニンテンドーにソニーにセガといったコンシューマーゲーム機の進化と普及、とかな
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:00:41.94ID:zhn+dfs7O
>>463
YouTubeも日本が先に作ろうとしたけど
著作権法でアウト
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:00:48.77ID:z3YaPCbI0
山本太郎ーー!
早く来てくれーー!!
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:00:54.60ID:BfyXoVrd0
バブルの崩壊が主因。
そのツケを新卒採用抑制で乗り切る作戦に、国も経団連も労働組合も合意の上で乗っかった。
そして仕事を海外で安く済ませることをしてきた。
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:01:01.77ID:3obL9k0z0
そもそも、アイデア一つで世界をひっくり返すのがIT
投資すれば成功するんじゃない、アイデアに投資することで成功する
この遅れはアイデアそのものが生まれなかったことを意味する
苦手なんだよ、日本は新しいものをつくることが
そいうのは欧米の役割
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:01:02.91ID:btDeem1t0
コミュ力主義でエンジニアもどきを欲しがるから技術力がないんだわ
日本式のシステム開発がどう考えてもシステムを低品質にしている
上流担当のSIerやコンサルが同時に開発もしないとブラックボックスになるだけ
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:01:14.25ID:ulC9X0YF0
日本人は優秀というのが
そもそも間違った思い込みでは?
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:01:22.72ID:aHYTRma00
日本のITは今でも中抜きドナドナで人身売買方式でやってるからな
IT業界の求人もどこも勤務先はプロジェクト先とかそんなのばかりだしな
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:01:22.76ID:9Vmjr9tp0
全ては軍事力
日米安全保障条約というカースト制度のせい

プラザ合意でバブルを作らさせ
総量規制でバブルを潰す

するとどうなるか・・・
解っていても逆らえなかった

モノづくり日本はITでもぶっちぎりだった
日米半導体協議
肝心な部分を技術者ごと韓国台湾に譲るはめに

するとどうなるか・・・
解っていても逆らえなかった

すべては軍事力 核で脅されれば持たざる国は逆らえない
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:01:26.33ID:DO06RPLj0
今もカスが残って偉そうにしてるがいるが日本で言うITは技術も知識もない株ゲーム屋のことだから廃れて結構だな
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:01:31.43ID:W9NnHWSB0
>>622
収入を含めて全て国に知られるわけですね
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:02:02.93ID:6CyE+E360
女性の社会進出という冗談みたいな政策をまだやっている
0682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:02:06.80ID:YKeJYH910
>>662
希少な活字使用の日本語タイプライターかな
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:02:25.71ID:O3S30c+W0
>>675
日本人にも優れている特質はあると思うけど
そろそろ日本の勝ち負けとか
国籍気にしてる時代じゃないような
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:02:36.43ID:wK86blrZ0
i-modeって海外に売り込みしてたけど、盛大に転けてたな やっぱ日本でしか通用しなかった
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:02:56.29ID:q11CzVWa0
>>680
裏金捻出する方法あったら教えてよ
俺もやりたい
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:02:56.93ID:tRasetRN0
>>336
革新的な時代なんか無かったが

終戦の事か?
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:03:00.71ID:5QYg4dWe0
ipodが比較的シンプルなmp3プレイヤーだったのに
ソニーが後から出したウォークマンの変態仕様は凄かったからなあ
同時期にCDも変なコピーガード入れたけど
まあ、抵抗するだけ無駄な時間だったが
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:03:07.91ID:xmFcC2Yn0
IT分野の零落は日本の中小企業が面白い技術を
開発する余裕が無くなったのが原因だ。

IT分野で活躍する人材は秋葉原や日本橋で
育ったものだが、フィギュアやアニメ系グッズ
に占拠されてしまったため、機械系の店が
次々と閉店してしまった。
日本はソフトウェア、言い換えればコンテンツ
ビジネスに重点を置いたので、結果として
機械系が弱くなるのは分かっていた。

昔は日本製の面白い機械が色々あったが、
今は中華製の怪しいグッズが占めている。
秋葉原と日本橋に機械系拠点を作れば
問題は解決するが。
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:03:28.87ID:MC8f5zwr0
>>655
職業差別をする気は無いが、工場作業者と同じ待遇で技術者をやりたがる人は少ないかと。
結果、優秀な人材が来なくなってる。優秀な学生はみんなコンサル会社行き
0695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:03:31.90ID:W9NnHWSB0
>>671
まあ>>1に書いてる時期だとPC9801はどんどん廃れていった頃だな。
当時NEC系のソフトウェア会社にいたから間違いない。
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:03:48.55ID:q11CzVWa0
>>692
害悪とは?
誰にとって害悪?
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:03:55.65ID:kzNUjQl60
ビットバレーとか言ってたのにな
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:04:00.19ID:M8LE5UWS0
IT化の本来の目的は、業務の流れと組織の編成を見直すこと。
リストラクチャって元々はそういう意味であって、従業員のクビを切ることじゃない。

でも日本じゃ経営者が面倒臭がって、従来の業務フロー・組織編制そのままにITを導入した。

アメリカならパッケージ・ソフトに合わせ業務フローを変えるのに、
日本は業務に合わせパッケージ・ソフトをカスタマイズする。

だかた日本のソフトウェア開発は効率が悪いし、ホワイトカラーの生産性も低い。
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:04:02.17ID:3obL9k0z0
>>670
これあるよな、最後の一行
バブル後から中国製品があっというまに増えた
金を外に流せばそら衰退するよな
輸出材ではなく、国内消費用の物資を他国に頼れば金は減る一方
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:04:09.23ID:YuqGF3sY0
役所が悪い

住民票、戸籍謄本、戸籍抄本の原本が必要。とかね

しかも紙ぺら1枚なのに数百円
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:04:28.94ID:K3SRCJpn0
>>692
でもWindowsのアップデートもいまはP2Pだけどね
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:04:31.65ID:EXvLCo0R0
結局は日本の洗脳教育の結果です
それを打ち破る人は個人レベルで結果をだしてる状況です
明らかな洗脳の結果は出てましたよ
「ネットなんてうさんくさい ネットで物なんか買うかよ」w
今これ言うたらずいぶん遅れた人間だって思うだろ?
古い人は空気を知ってますよw
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:04:33.09ID:pWt7bcPo0
散々馬鹿にされてきたゲームや漫画アニメが日本のトップカルチャーになるとは何とも皮肉なものですなw
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:04:37.32ID:ahuZTP6L0
>>633
日本語で読める部分があるだけで随分と違うもんやね
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:04:47.76ID:/Y71pq7j0
>>605
ITの人らて
結局、何がしたいわけ?
情報収集?
未来像とかがあるわけ? 

結局、ITを使った他人の能力頼みでの商売なんでないの?

それ全部 米軍のお下がり品での事業だよ
それって もしかして アメリカの呪縛じゃないのか?w

だから イット=ソレ
なのだよ
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:04:52.20ID:btDeem1t0
>>691
残念だがそのへんはそう見えるかもしれないけど実際は超ハード重視のソフト軽視だよ
ソフトはなかなか儲からねえから
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:04:55.10ID:P5Eorjo40
分析の仕事してるけど、Excel関数使える人が居ないのに驚くわ。みんな、経験、多大な手作業に頼って仕事している。
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:05:02.47ID:df0oPNRL0
>>365
就職氷河期と人材派遣業の派遣業種拡大、ホームページ作成代行などのITベンチャー企業誕生も関係している。
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:05:22.24ID:sJEVb1Ix0
>>668
テレビ放送にプロテクト(コピワン、ダビ10、コピ禁)つけてんの
日本だけだからな(´・ω・`)
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:05:23.85ID:YRN5lQUa0
だいたい
「コンピュータサイエンスを学ぶならここだ!」っていう学部が
アメリカだったらもう既にいくつもあって
その卒業生が大金持ちになって活躍するから、学生の憧れもできて
正のサイクルを生んでるけど

日本の子供にどこの大学に行ったらいいか、すぐ答えられる人いますか
東大か東工大のいい研究室探しなさい、とでもいうしかないでしょう

世間で有名なIT長者はプログラムできない金動かしてる文系ばかり
挙句の果てにプログラムもろくにできないド文系あめぞうパクリ野郎の
ひろゆきが、ITわかるやつがゼロのメディアでITの神みたいに祭り上げられてる始末

もう建て直すのは一回焦土になるくらいのグレートリセット入らない限り無理
0719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:05:27.89ID:+tu2D5+D0
>>664
違うよ。

アメリカに構造改革路線やれと怒られて
素直に実施してアップデートしたんだよ。

そして企業は、外注アウトソーシング一辺倒になって
内製しなくなった。

これがすべてだよ。
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:05:30.80ID:lGbV/0xa0
IT業界は日本型の企業組織に馴染まなかったな
むしろ毛嫌いされた
当時を思い出すよ
ITに明るい若者が風雲児のごとく登場する一方
古参老害連中は自分たちのわからない分野の台頭に水面下で着々と抵抗していた
IT系は本流から分離して自分たちの組織の理論とは別街道を歩ませた
結果ITは土方と化し
本流である企業の基幹商売も今となっては地に落ちた
日本的なピラミッド年功序列で密談根回し居眠り会議な組織理論がITを追い出した結果やね
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:05:31.81ID:zvBjEbHU0
デジタル庁の職員は東野圭吾の「時生」を読んで奮闘してくれ。
0722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:05:33.83ID:getL8mKV0
>>653
当時は情報化社会の時代とか言われてて情報学科人気あったか
成れの果てが残業地獄の土方では後に続かないわな
0723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:05:34.61ID:+q7hpC0O0
パソコンで動画を見るなんて、日本では重すぎて難しかった時代に
アメリカの映画では、子供が普通に自分の動画を撮って人に送ってた
こんなに違うのかと通信の速さの違いに驚いたことがある
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:05:46.07ID:iZz1cy/u0
仕事なんて自分でやるか他人にやらせるしかない
日本では他人にやらせるヤツばかり評価して自分でやるヤツを評価しなかった
売上で見れば確かに仕事バラ撒いて他人にやらせた方がいいだろうが自分でやるヤツも同じ物差しで評価してしまった
その結果組織内には他人にやらせるヤツばかりになり誰も実際にどうすれば仕事が完結できるのかわからなくなった
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:05:49.52ID:JDzcsodf0
>>695
dos/v AT vs pc98
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:05:58.55ID:+oEgnvMY0
日本企業って社内メールシステムとか、わざわざ作るんだよね
え?それOutLookじゃ駄目なんすかね?

って誰も言わないんだよなw
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:05:58.96ID:5QYg4dWe0
>>691
ちょっと何言ってるかわからない

もう、アキバは地価が上がりすぎてボッタクリメイドバーでしかやっていけない世界

自分は数年の内に中野がヲタの聖地に変貌すると見ている
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:06:05.71ID:SHzbg9bJ0
>>686絵文字だけパクられて気持ち悪い状況になってるな
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:06:13.03ID:IH57mBXJ0
>>640
人売りITってなに?
日本はホームページを見た時間から興味度を数値化して辞退率を算出してる変な国だからね
そしてそれをAIとよんでいる
日本にいまのところIT企業はないからだまされるなよ
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:06:34.98ID:5qU5+o8m0
日本人は大陸と東南アジアの合いの子だけど、
東南アジアの気質も強いと思う
科挙があったわけでもないし、そんなに頭脳的に優秀な遺伝子はない
フィリピン人に似てるよ
社会主義だから悪平等っていう声もあるけど、島国気質で上を引っ張る傾向は遺伝でしょう
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:06:54.43ID:W9NnHWSB0
IoTなんてやってるからダメなんだと思うわ。
冷蔵庫をネットに繋げて何すんねんって感じ。
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:07:10.76ID:5QYg4dWe0
>>727
俺だったGmailにしておけば?って言うけど

今のMSのメールシステムなんかどうなってんだろ、使ってないから解らん
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:07:11.22ID:ylYO6ams0
世の中は偏見に満ちています(笑)
いい例は日本人は何年も英語を学んだのに一向に身につかないとかは嘘です
アメリカではヒスパニック系が英語を話せない人が多く実質的にポルトガル語スペイン語が公用語らしい
外国語は大人になつてからではほどんがみにつかず遅いわけです
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:07:11.52ID:bRs1Lggj0
>>12
1980年代「これからはコンピュータの時代だ」って言ってたのにパソコン使う人はネクラだオタクだ、
画面に向き合ってキーボードカタカタ打ち込んでて気持ち悪いと散々な扱いで人権が無かった。
パソコン通信とか当時最先端のITを楽しんでる人に対しては暗黒世界の住人扱いで本当に気持ち悪がられた。
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:07:12.83ID:4VJMPYXn0
>>712
未来像はGAFAになりました
残念でしたー!
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:07:23.50ID:btDeem1t0
>>725
ブラックボックスになるわけだわ
他人にやらせて自分ではやらないからゴミのような銀行システムが出来上がる
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:07:25.24ID:G0lTb9jp0
>>652
じゃあアプリつくればいいんじゃね?
しばらくはアプリ開発してる個人事業主でいけるじゃん
飛べゴリラとかいうゲームの開発者が5ちゃんに
質問ある?と降臨してたけど
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:07:28.07ID:dRoCQIwp0
効率化したら上司から評価下げられちゃうからな
それが役人の世界
進む方がおかしいわ
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:07:29.62ID:1t47HBgl0
>>191
暗号通信で永らく規制を受けていたという事を言いたかったんだが
大きい会社は自社で専用回線用意してオンラインにしてた
当時はまだWindows95が出る前かな
専用線にドンだけ銭払ってたか知らんが
オレが勤めてた会社は潰れてたな。
0744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:07:30.29ID:IH57mBXJ0
>>691
ぜんぜんちがう
大企業から中小企業なんかに転職してあれこれ業務改善しようとすると滅茶苦茶きらわれる
これが日本ですわ
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:07:43.01ID:CoIHTecA0
it化をやる事で何がどうなるかの想像力が決定的に欠けていた。場面場面で出来ることあったと思うけどね。

ホビーpcが乱立してた時代から共通化せずに、後に繋がる関連周辺技術も独自規格に拘るし。スマホ黎明期のゴタゴタもみっともなかった。一部を除いてスマホの可能性を全く理解してなかったんだよ。
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:07:47.72ID:cBNt6jAO0
>>714

エクセルすらまともに効率的に扱えないんだから
日本のレベル低すぎワロタ

マクロも使えないし関数も使えないとか
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:07:49.56ID:cUhXfxJE0
なんでも自動化されたら居場所がなくなってしまうよ
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:08:06.05ID:mKMqybZw0
>>161
返戻な
読みは へんれい
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:08:15.92ID:A87xpL3O0
>>207
小五のお年玉で中古のMSX、それ以降お年玉やらなんやら貯めて、中1でやっと中古のFMタウンズの1番安い型買った思い出。90年代。
スゲーとは言われたけどバカにされた覚えはないな。アニオタはバカにされてたけど。
んでだ、アニメは今や日本を代表する文化なんだろ?つまりは周囲がバカにしてたとかは関係ないんだよ。
ITは日本に馴染まなかった、それだけだと思うけどな。
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:08:18.75ID:5qU5+o8m0
アメリカが日本を凋落させたのはその通りだけど、
日本を経済大国にしたのもアメリカだからね
別に日本人が優秀だったわけじゃなくて、技術・資本援助をアメリカがしてくれただけ
で、プラザ合意以降それがなくなって凋落した
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:08:19.20ID:J99OHODB0
根拠もないのに日本人の気質が原因とかいって思考停止するバカは死ねばいいのにw

お前の思い込みだよバカw
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:08:24.35ID:3obL9k0z0
>>695
中国工場と富士通だろう
中にいたなら衰退の原因は知ってるはずだ
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:08:24.99ID:otsxiORI0
>>617
その30年をかけて成したのは中抜きビジネスを完成させた事
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:08:38.69ID:seS9lhJq0
公務員準拠をやめることだ
無理だけどな
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:08:45.24ID:K3SRCJpn0
>>723
アメリカは通信衛星とケーブルネットワークの多チャンネル化が先にあって
ちょっと事情がことなる
日本では通信衛星に手を出した村西とおる監督が破綻している
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:08:46.68ID:6h47E+g10
>>12
授業中にベーマガ読んで、
昼休みに学校のパソコンでゲームのプログラミングしてたわ
今から35年くらい前かなあ
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:09:01.67ID:oDqClpuY0
プログラミングよりも体系的にITリテラシーつけるために
中学校でITパス合格必修
高校で基本情報処理技術者合格レベルくらいの内容をやらせたほうがええ

ワイが高校のときの情報の科目なんてPCの部位の名前と
電源の入れ方みたいな老人のカルチャースクールみたいな授業で辟易した
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:09:04.17ID:dttksSeL0
通いとそろばんの伝統は死守
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:09:14.63ID:86YB31UK0
>>662
前の上司がドヤ顔で使ってたよ機械式ワープロ。ガチャガチャうるせえんだよこのバカ、ってみんな白い目で見てたけど。この上司はエクセルで帳票作るのも得意だったが絶対に計算式を入れなかった。表計算ソフトに電卓で計算して手入力、という高度なことをやってたよ。
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:09:18.07ID:ww4t6two0
結局、バカ文系が組織を仕切ってるのが原因だよ
バカが管理してるんだから社会が効率化しないのは当たり前

コミュ力とか言ってるうちに原始時代に戻った
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:09:26.53ID:nWvy/Xm30
>>711
ワードはクソ
それをわかってもらえるまでが長かった
初期の頃はWindows様のソフトがクソなわけない
使いこなせない方が悪い
と言う勢いがすごかった
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:09:41.27ID:kDd36yW50
>>730
技術者の派遣やね
何故かネットワークエンジニアとして売られていたことをやめた後で知ったよ
様々見てきたけど、いわゆる上流は金はいいけど激務だしこの業界はどの立ち位置に居ても幸せにはなれないと思ってしまった
0769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:09:42.72ID:PkUUC63y0
90年代ってフロッピーだったよね
iMacが出てCD-ROMに移行していったあの頃の話を今更してもな
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:09:51.38ID:W9NnHWSB0
>>753
中抜きなんか昭和の始めから普通にあったぞ
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:09:59.49ID:EXvLCo0R0
政治でなんとかできたか?
今でも無理なんだから、なんとかできたとは思えない
よって民間の経営者の意識ってことになります
なんのことかというと、いくらITとかいうても
「稼げない仕組みのままで、取り組む人なんてでてこないだろ 常識的に考えて」ってことです
今も同じです IT技術者なんて一握りしか稼げない
自信があって優秀な人間以外は時間の無駄です
多数は奴隷として使われ心身疲弊して人生にも疲れ果てますw
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:10:00.76ID:seS9lhJq0
学校教育で地方公務員以外はゴミと教え込まれるのだから
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:10:06.44ID:/s41NwqK0
PC一つ買うにしてもスペック切り詰めるなんて本末転倒な事やるからなぁ…。

何でwindows10の時代にメモリ2GBのストレージHDDにするかなと…。
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:10:06.92ID:5qU5+o8m0
フィリピンって1960年代まではアジア1豊かだったんだよね
それ以降は日本→韓国・台湾→中国→ベトナム、みたいな感じで、世界の資本がうつってる
ただそれだけよ
日本も1980年代で終わった国だ
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:10:10.37ID:sJEVb1Ix0
>>723
まずインターネット黎明期は日本の電話は全部従量制で
テレホーダイ出るまでつなぎっぱなしの使い方できなかったし
なかなか動画のやりとり難しかったね
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:10:10.55ID:P2ggqoQb0
日本には30年ぐらい前に「インターネット研究所」という時価1兆円のバブル企業があり、まあ藤原洋って人なんだけどね。

そこが頂点
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:10:10.92ID:/Y71pq7j0
そう。 つまり
すべては 誰かの世話
イベントの世話
プロジェクトの世話なだけだべ?

今のソレだと
ソレなままだから
ソレとかの下請けさんなんだよ 
ソレのイットだからw
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:10:17.59ID:iaYcIqkO0
こうなったのは日本の企業文化・体質のせいだと絶対に認めたくないおっさんども多過ぎ
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:10:37.60ID:tVHzT4WC0
FAXのために出社あ〜ぁ
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:10:39.03ID:pLO6yzwz0
この中でミニコンのマグネチックテープのマウントやった事ある御仁
居られるかな?
専門技術者に質問したら、90年代初めテープは2ギガバイトって言っていた。
今売ってるピザのMサイズ位の大きさだ。

今や指の爪位の記憶素子に、当時のマグネチックテープの100倍ぐらいの
情報が記録できるような容量に進歩した。だが面倒な事とよう判らん事は
下請けに丸投げでやらせろ!ってな考え方は全く進歩が無い。
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:10:43.49ID:+tu2D5+D0
>>686
開発者でもないおっさんが、手柄を独り占めしていた印象しかない。
0784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:11:01.73ID:BotERfvY0
・123便墜落(トロン→Windows)
・ADSL既得権益で粘り過ぎた(光回線普及の遅れ)
・日本のメーカーのダメなところは
 ハードウェアが出るたびに
 ソフトの互換性を考えていないところ、普及が止まる
 (N社やS社のゲーム機などがよい例)
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:11:05.81ID:tPxVKVi60
>>22
読解力はガンガンと下がってる最中だぞ
OECDの調査でも数字に表れていると先日もニュースになってただろ
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:11:14.14ID:feLENse/0
ソフトウェアという無形物はタダ感覚の老害の責任
あと全教科を平均的に得点しなきゃいけない教育
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:11:36.68ID:dpEX+VZQ0
卒業時にIT即戦力だった氷河期を潰したのが失敗のもと
その後もエロやら著作権やら管理者責任やらで潰しまくってこの様
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:11:46.06ID:5qU5+o8m0
今の流れだって、アメリカが日本を弱くし過ぎた、中国を強くし過ぎたなぁ、
ちょっと日本にテコ入れしたろか?、みたいな流れであって、
別に日本人が優秀なわけじゃないのさ
遺伝子的にはフィリピン人が一番近い
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:11:49.10ID:wK86blrZ0
ここにいる諸君らが活躍できていたなら、日本はいい国になっていた
氷河期やら殺したツケだわな あんなハイコストで育てられた世代を殺すとはバカである
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:11:57.77ID:Tzzxt+nv0
アメリカのIT企業は今も絶好調でNASDAQやS&Pの株価も連日過去最高を叩き出してるのに
日本はどうしようもないわ
今だったら日本株に投資しないで米国株に投資してたほうがいいだろうね
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:12:16.87ID:J99OHODB0
日本人の気質がーとか言ってる奴に限って海外で仕事の経験がなかったりするw

バカじゃねーの?w
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:12:26.91ID:+tu2D5+D0
>>770
企業がアウトソーシング外注一辺倒になり
全く内製しなくなったのは、90年代以降だろ。

ごまかすなよ。
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:12:31.22ID:EgfyoCRh0
>>45
日本で底辺の企業・工場にしか勤めた経験の無い奴は恥ずかしいことを言うな
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:12:35.46ID:5QYg4dWe0
>>774
CPUはcore7の最新式
なのにメモリは4GB、HDDは500GB
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:12:38.71ID:R+iutlAQ0
適切な評価されず潰すまでは行かずも上から圧力が掛かる様な環境下で人材育成なんて不可能
下手に発展させると己の身分が危うくなる人たちが上に居座る限り改善されることはない 他人が製作したものを有難がってお金払っているうちは発展することは皆無
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:12:48.28ID:dRoCQIwp0
でも世の中はもはやグローバルだからな
悲観することはない
進んでる国や企業に投資すればいいだけ
日本である必要は1ミリもなし
この国に変われって  
そりゃ無理な話でしょ 
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:12:55.27ID:1t47HBgl0
>>745
i-modeからのボロ儲けが忘れられなかったんだろな。
NNTもDocomoも兎に角クソだった。
今でもだが。
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:12:58.76ID:P7fY5FiB0
ソニーとか、東芝シャープがテレビの録画規格で競争に熱中してた時代だろ。
ITに巨額な投資をする雰囲気じゃなかったはず。

日本独自のNEC-PC9801のN88-BASICって、いま考えれば
相当低能なプログラミング言語だったわけで
C言語なんか扱える奴は少なかった。

NTTも、インターネット投資には全く興味なかったよなあ。
ガラゲー携帯ドコモに投資移行するために、組織全体でリストラに熱中してた
政治に利用されて、社長を誰にするかで闇が深かったわけで
ITなんか、まったく興味なかった
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:13:03.19ID:aL1eP1HD0
>>797
それことさら言ってる奴は公務員
0809ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:13:04.98ID:sJEVb1Ix0
>>769
Windows95のディスクを30枚ほど入れ替えつつインストールしたもんだw
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:13:18.71ID:xbhzFiVl0
今回のワクチン接種のゴタゴタにしたって
遅いというより下手くそなんです
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:13:22.18ID:oDqClpuY0
てか義務教育のプログラミングって何やんの?
プログラミン言語っていっぱいあるやろ?Pythonとかrubyでもやんの?
それともC言語やるのか
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:13:29.79ID:MC8f5zwr0
>>791
日本は未だにオブジェクト指向に移行できていないような。
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:13:34.56ID:5qU5+o8m0
日本人はあんまし頭良くないよ
中国人のほうが10倍ぐらい頭いい
特にエリート層のレベルが違う
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:13:38.45ID:eTISTbye0
ソフトは弱いって昔からいわれてたから
その時代になっただけって感じだな
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:13:47.47ID:/Y71pq7j0
でも 便利にはなったよ
情報収集もスゴイし 
計算もできるし チミたちと くだらないお話とかもできるし 
インターネッツは素晴らしいですよ、ハイ ^^
米軍のお陰様です
 呪縛ありがたいッス ハイ ^^


 
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:13:52.08ID:6h47E+g10
>>802
未だにHDDをメインドライブにして売ってるpcを見て
売る気あるのかな?とは思うよね。
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:14:05.77ID:O3S30c+W0
>>799
世界に目を向けなきゃいけない時に
日本の良さに目を向けよう、みたいな意味のないことするから
現実から目を背ける結果になる
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:14:22.32ID:btDeem1t0
>>796
虚業だろ
作り方をしょうもないやつが決めるからゴミの量産にしかならない
手を動かさないやつがまともなソフトを作れるはずもない
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:14:29.39ID:aLcyPymI0
>>645
何言ってんだこいつ
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:14:32.15ID:Cblu4aqE0
で原因の今の高齢者は年金もらってアナログでやれと声高らかに
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:14:41.03ID:sJEVb1Ix0
>>795
あるあるw
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:14:44.16ID:tRasetRN0
>>787
お前は一方を見れば他が見えなくなるのかw
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:14:46.23ID:Eia3ytSC0
指標がないよな
この記事を具体的な数字がなかった
各社売上や利益に対してどれだけの割当で投資をしたのかわからない
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:14:46.30ID:QZHmtA8Q0
パソコン大好き世代だった氷河期がいたのに血肉を吸えるだけ吸って皆殺しにしたからな
日本のITはもう終わりだよ
ITが終わってるという事は、経済的にも終わってるという事
航空戦力が最初から壊滅している軍隊みたいなものでゴミでしか無い
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:14:49.38ID:cw6bUAz60
まぁ じゃあ これからどうなるのかという話で、仕組みを変えても効果が出るのは最低10年はかかる。
問題は、仕組みを変えようとしているかという点。
旧態システムの会社は一旦会社を畳んで、ゼロからDX経営システムを作るとかしないと、中国やアメリカの近代形態企業に勝てない。
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:14:51.15ID:QuQzkpH10
>>181
独断ながらスマホに関して言えば
ガラケー→スマホ&iPhone への切り替えの遅れが
響いたのかも…
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:14:56.00ID:3GhU7nZc0
トロンがアメリカに潰されてなければ、今頃世界の覇権を握っていたのに。
日航の墜落でやられた
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:14:58.63ID:dRoCQIwp0
大前さんが10年前にサジ投げた国だし
今更な
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:15:01.01ID:5qU5+o8m0
大陸の人間のほうが頭は良い
だから、経済的にあんまし成長しないっていうのはあるけどさ(テレビに流されるみたいなこともない)
ITは頭いい人じゃないと無理だし、大陸の人間に任せたほうがいいよ
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:15:11.03ID:8hgCT5d10
同じ仕事するにしてもIT活用するより、人力で力技でやる方がクールだったんだよ。
日本は体育会系の方が上だからw
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:15:12.87ID:+tu2D5+D0
>>787
外注一辺倒になった
構造改革路線は
アメリカの公式要望だろ。

バブルにかけてテレビで連日、
構造改革路線やれとアメリカが怒ってると
騒いでいた。
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:15:24.23ID:6h47E+g10
>>814
中国人は、金儲けの為ならシガラミを捨てられるから。
伝統かな。
韓国人は、日本を恨むためなら法律を捨てられるのと似ている
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:15:24.81ID:K3SRCJpn0
>>814
14億人もおるからな
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:15:25.95ID:kKQrQbvU0
>>727
そんなことしたら情シスの働く場が失うからw
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:15:43.95ID:5QYg4dWe0
>>817
どういう訳だか日本はCPUのスペックを落とすより
メモリをケチる方向性が強いな

個人的にはやはりメモリ、メモリこそ圧倒的なんだが
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:15:46.51ID:DHKBt/zD0
ぶっちゃけると学習して訓練すべき頃にお前らがスト2やファミコンごときで無駄に遊び惚けてたからだよ
0846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:15:55.62ID:s6aFrY0f0
>>691
日本の行政はソフトウェア→コンテンツとミスリードしてきたのも大きいな。ソフトウェア→システム、アプリとしてこなきゃならなかった

もっともそういったミスリードはイット革命でなされたんで、90年代はそうじゃなかったんだけどね
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:15:58.65ID:QeBI/mvI0
91年ごろにNTTが情報ハイウェイ構想だったか?をぶち上げてたころは最先端だったのにな。
政治家や官僚は全く理解できんかったんやろ。
まあ投資全般が低調になったのは不良債権処理に失敗したからってのもあるけどな。
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:16:02.12ID:oDqClpuY0
今の若い奴ってPC使えないってマジらしいな
全部スマホだからワードエクセルできないし
ブラインドタッチすらできない
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:16:09.43ID:YuqGF3sY0
>>725
システムを中国の会社に丸投げしたら、エラーが発生。
その丸投げした会社では直すことが出来ない。調査をしてみると
なんと下請けが7次くらいあって、どのプログラムをどの会社が担当したのか分からず
2年経っても改善できない状況。もうそろそろ訴訟されるかもw
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:16:12.39ID:W1eW3IL00
トロンもCPUもメモリも全部どこかの国とこの国に殺されてるからな
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:16:19.89ID:5cN47h330
DOS/V互換機ブーム、まだ秋葉原に亜土だかTZONEなんかが有ったころの秋葉原
あの辺からもう日本は遅れた
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:16:28.02ID:H01BerKX0
>>700
いうて東京の渋谷だからな。

「○○バレー」が出来るなら、関東なら千葉の房総とか湘南あたり、出来れば関西の大阪南部和歌山とか、愛知の浜松あたりにできなきゃいけなかった。

シリコンバレーを初めとして、IT産業が勃興した場所って、郊外や地方の辺鄙な場所ばっかりやん。

「なにもないところに野心的な有象無象が集まって生まれた」
わけで、渋谷みたいな家賃も生活費も高い、東京の都心ではなあ。
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:16:29.47ID:MC8f5zwr0
>>798 上
技術者は何でも屋なんでどこでも活躍を求められる。
だから無茶振りをされることが多い、というかそれしかない。
だから高い給料を求める
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:16:44.73ID:pLO6yzwz0
>>786 それな。それよ、それ!も前が正しい。
>>789 ようつべが生き残ってるのが有る意味世界の七不思議
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:16:56.14ID:tRasetRN0
>>836
只のネトウヨやん
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:17:12.23ID:/Y71pq7j0
>>810
4600万人にも打てたのなら まだ良いほうじゃないか
 現場が優秀なんだね

とゆうか 皆が皆して 同じ方向を向くの そろそろやめたらいいのに
 そんなだから先の大戦でも失敗したんだよ
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:17:12.45ID:VUGFy7wu0
>>820
公務員が民間社会に手を出して己れらが快適に暮らせるよう焼畑農業したのがこの二十年でそうした産業をプロモートした
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:17:19.91ID:+Avc49HD0
>>722
経済産業省がちゃんと産業として整備しなかったから
未だに免許の要らない仕事だし建築基準にあてるものもない
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:17:20.04ID:5QYg4dWe0
>>829
経験則だが、仕組みを変えるなら新しいのを作ったほうがマシ
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:17:28.78ID:9x/9RmQ30
>>811
義務教育はアルゴリズム中心
スクラッチとかLEGOを使う
言語を扱うのは高校生くらい
PythonとかJavaとかVBA
多くの学校ではVBAになるかもしれん
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:17:29.76ID:cnuqDLSg0
>>11
2000年過ぎても不況から脱出できないくせに
当時の中高年がふんぞり返って圧迫面接してたから
こりゃダメだと思ってたよ
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:17:47.83ID:pCKY2dD50
日本人にITは似合わない
コツコツ系の奴隷仕事がやっぱ1番似合う
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:17:54.47ID:6WkJtZJq0
ニューヨーク証券取引所って何で証券マンが大勢突っ立ってるの?
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:18:07.07ID:+tu2D5+D0
>>814
詰め込み科挙教育を、子供のころから必死でやってるからね。

とくに英語・数学・物理に力を入れてる。

もう30年ぐらいになる。
0872ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:18:07.10ID:e+WszZaQ0
>>707
そう結局残るのは独自に作ったものだけだ。
海外の既成品をパクることばかりで、ものづくりをバカにしてきた結果が今の日本のITの惨状である
底力がないからCOCOAみたいな不良品しかつくれない
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:18:24.09ID:+oEgnvMY0
そうそう日本人にITは無理だから
海外勢に任せれば良いんだよ
安い国で製造してもらってマネジメントとコンサルティングは
米国がやりますから

カジノと観光業を頑張って下さいw
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:18:26.08ID:EXvLCo0R0
一部の人間しか稼げないことをやる人をアホといいます
そこに何か生きがいがあるのならいいと思います
たとえば野球なんてそうです
一部の人間は稼げますじゃあ、野球を必須科目にして、勝ち組になろうなんていいますか?
野球が楽しいならやればいいけど、だいたいは、プロにもなれず
なっても戦力外なのです
日本のITも同じです ITで大事なのは技術そのものより、
ビジネスにいかに結び付けるかですからね
クイズ王がいればいるほど企業が稼げるなんてないです クイズと企業の稼ぎは関係ないからです
ITも同じです
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:18:43.22ID:myV2Ad390
2000年
森喜朗
「イット(IT)革命」

2003年
麻生太郎
「IT、いわゆるフロッピー」
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:18:44.61ID:TuxzEPZQ0
>>813
オブジェクト指向なんかとうにワンノブゼムなんだよ
移行するもんじゃなくて適宜使い分けるもん
オブジェクト指向を次の道とか思ってるってことはやったことないし今の世界の現状も知らないんだろな
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:18:45.49ID:dRoCQIwp0
15年くらい前に盛んに言われてた、これから重要なのはit・英語・投資
結局どれも全然やったな
まさかここまで国家として落ちこぼれるとはな
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:18:47.93ID:ZYoRuntr0
良いもの作ったところで
アメリカのフリー文化にはどうやっても勝てなかったね
マイクロソフトですら折れたんだし
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:18:59.40ID:5qU5+o8m0
タイのパタヤやフィリピンのアンヘレスのように、東京は中国人と白人をもてなす売春街になるんだろ?
自分はそういう風に国作りしてるって聞いたよ
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:19:03.56ID:IMCA/xjN0
>>454
平成初頭の国立大工学部にて
「義務教育じゃないから教える義務はない」
「学割定期券は不公平だ納得いかない」と突然つぶやいて以降、その後俺が中退する少なくとも7年後までずっと無言の黒板書き講義(書いたら直ぐパッパと消すのでノートが取れない、そもそも黒板書きしている内容が本来の講義内容であるのかどうかすら)
ノートが取れないことに苦情の声が上がると「大学は図書館で自分で勉強するところだ」
図書館に毎日通うようにすると「図書館は学生が利用する場所じゃない」と図書館利用禁止令
「授業なんて出てないでバイトをしろ、バイトもしないような奴には何も教えない」
バイトを始めると「バイトなんかして出席が足りない学生は試験を受ける資格がない、試験を受けるのを遠慮してくれ」
年度末「学科再編成で(試験を受けずに)単位を落とした学生は来年度同じ講義を受けなおしても単位は与えない」

あとこのスレに関係ある語録として、
「パソコンを使って作ったレポートは上手く見えるから不公平になる、パソコンを使ったレポートは禁止」
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:19:06.85ID:+xmQmHr30
日本は冷戦終了以降、西側のショーウィンドウとしての役割が終わった為
米国にとって日本が豊かである必要が無くなったんだよな
だから日米貿易摩擦で何の抵抗もできず潰され衰退した
ドイツも同じだが、彼らは日本人と違い頭が良いからEUをつくって
冷戦終了以降も米国の圧力を跳ねのけた
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:19:09.87ID:6bjSY4In0
ITは糞、不正やりたい放題
紙社会が最強
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:19:17.07ID:uk+Rht1y0
>>1
それではクリックしてみましょう。はい、次にダブルクリックを…。
90年代の中学校でのパソコン授業はこんな感じだった。
最後フロッピーにファイルを入れて終了。

1993〜♪が流行ってたからWindows95だったのかな。
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:19:36.34ID:GEROBdHY0
>>18
真面目にやってたら太陽光発電で世界をリードしてた
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:19:48.44ID:sJEVb1Ix0
>>844
そうなんだよ! メモリが少ないと何もできないって
わかってない っていうか「メモリ少ない」っていうとHDDは500GBで
充分じゃないんですか? ってストレージ容量と間違えてるしw

ある中学校の職員室に導入されたPCはなんとメモリ1GBだった・・・
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:20:00.68ID:jcSElEUj0
ITできないおっさんだらけだから
みんなできなくても大丈夫で突き進んできたんだよね
でも流石についていけなくなってきて50過ぎてから焦り出してる
この段階で焦ってさえいない人は
意思決定できる立場にするのが危険
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:20:11.10ID:dpEX+VZQ0
日本のネット娯楽コンテンツは世界トップだからまあいいかな
遅れてるのは役所と大企業
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:20:12.78ID:5qU5+o8m0
そもそも、海外のホワイトカラーは英語喋るのが普通だよ?
博士号も普通だし
日本人ってそんな頭良くないんだよ
特にエリート層ね
その差が出ただけ
0897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:20:34.79ID:+tu2D5+D0
>>853
つーか、渋谷はウェーイの聖地だろw

国が、そこを指定した時点で
発想が異常。
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:20:57.63ID:YuqGF3sY0
>>873
日本の観光は日本が先進国だからアジアの国の人達が来てくれる
もし、日本が先進国から外れたら、こんな街並みが汚い日本なんて誰も見向きもしない。
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:21:02.97ID:5QYg4dWe0
>>885
中国が伸びてきたから逆に日本のショーウィンドウ化は
進むかもしれない

ドイツとアメリカはどっちに転んでも最終的にはあまり親密にはなりそうもないな
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:21:10.74ID:MGI63iUZ0
これ、よくわかるん
IT化って人間を機会に置き換える作業
金融産業で高給取りが数学を駆使して市場モデルを作る連中になったのと
同じことがおきるのは誰でも気付く
だから、IT化は自分が偉い間は進めないとなるわな
ただ会社ごとお払い箱になるのは目前なんだけどね
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:21:16.79ID:8hgCT5d10
体育会系の存在が原因だよ。
こいつらロクに工数見積もりできないくせに出世するもんだから、現場はボロボロになったんだよ。
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:21:17.45ID:6kiSTiHT0
>>2
はよ
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:21:21.68ID:9xaRiR5o0
コミュ力とかいって日本全体でスペシャリストを貶してたじゃない?
結果的に小保方みたいなおしゃべり糞野郎が社会上層部に蔓延して技術の革新は無くなった。
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:21:24.73ID:1t47HBgl0
>>833
中華は銭儲けが上手いだけ
今もそうだが過去の製品を見ればわかるだろ。
一部だけだろマシなのわ。
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:21:33.07ID:5XJ7UoWN0
今がどうなのか知らないけど
当時はオフショア開発なんて言われて、開発は海外なんて風潮があったな。
人件費が安い海外でよいじゃんってなりゃ、国内では底辺職扱いだよ。
それじゃ誰もなりたがらないし人材は育たないよ
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:21:35.65ID:TuxzEPZQ0
>>282
iMacはカンケーなし
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:21:55.77ID:O3S30c+W0
情報化の意味をもう一度よく考えた方がいいんじゃね?
ただPCを使うことをIT化というわけじゃない
そろばんと神を使ったってIT化はできるんやで?
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:21:56.85ID:s6aFrY0f0
>>862
そんなトロ臭い発想だからいつも後追いになる。ソフトウェアは優れたオリジナルを一つ作るのが究極の目標。行政システムはそこそこのものを量産する為にある
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:22:03.15ID:5qU5+o8m0
>西側のショーウィンドウとしての役割

日本がアジア唯一の先進国、工業国、科学国だったのは、
たんに西側が支援してただけであって、日本人の実力じゃないのにな
そこわかってない人多すぎ
で、技術支援、資本支援が終わった時に、何もできなかっただけ
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:22:26.08ID:jcSElEUj0
>>909
ドヤってるおっさんでもメタバースなんかにはどこまでついていけてるだろうかね
0918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:22:27.48ID:jYGTvO6d0
条例で禁止する自治体があるくらいだしな
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:22:27.87ID:wnj4Pet70
>>876
こいつらがまだ現役なのが怖いわーw
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:22:29.41ID:MC8f5zwr0
>>878
オブジェクト指向はもう30年以上使われてきたプログラムの概念なので、本来であればとっくにそれがどんなものであるか誰もが知って無いとおかしい。
だが、日本の現状はそのようには思えない。
関数型やジェネリックなんて、当然望めない
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:22:31.08ID:5o3rmlKV0
結論

団塊とバブルのせい
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:22:37.79ID:pCKY2dD50
日本人が1番輝くのは上司に無茶な命令された時だ
お国の為に氏んでこい!でホントに氏んじゃうんだから
日本人の思考停止力はホンマ凄い

自分で考えなきゃいけないITは日本人に1番向いてない
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:22:39.09ID:e5Vs9PWz0
>>664
もともと日本は文明が遅れた国だから
種子島の鉄砲伝来だって
それまでは銃火器すらなかったし
稲作も大陸由来だし
日本由来はコンドームしかないよ
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:22:46.10ID:+q7hpC0O0
日本はまだ、街に監視カメラを付ける事すら国民が大反対してつけられなかった時代に

アメリカ映画では、犯罪が起これば
FBIとかが当たり前に、コンピュータで町中の監視カメラを追って顔認証で犯人突き止めたり、どこに逃げたか足取り追って逮捕していた

指紋、もしくは社会保障番号一つコンピュータに入力すれば、出生証明、学歴、職歴、結婚歴、犯罪歴、財産まで出てくるから犯人はすぐ見つかる

アメリカってスゲーと思った事があるけど
日本が遅れていただけなんだよな
0926 
垢版 |
2021/09/08(水) 07:23:05.11ID:aE/hH1PN0
前例主義とか事なかれ主義とか長いものに巻かれろ主義とITの発達が相性悪すぎるって話しでしょ
その通りだしなかなか文化は変わらずこれから技術発達の遅れは続いていくとは思うよ
制度とかを変えるのとにかく時間かかるからこの国
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:23:07.12ID:YRN5lQUa0
中途半端にIT化が早かったから
コボルとか使ってたシステムで
ウォーターフォールで上流固めて、下請けに仕事を流す構造と、
固定された上流企業(N○T、Fじつう、N○Tデータ、日本I○M)などが既に80年代から90年代の時点で確立されていた

だから、みずほのシステム破綻なんかが典型的だが
オープン系システムの時代になっても
その身分制度で何でも作ろうとして、人売ることしか考えてない上流から
多重派遣でやってくるド底辺担当者の下流まで
ストレートでガイジしかおらん業界になって
質の低いシステムしかできない業界になった

それが企業のIT投資をためらわせる理由もなり、やはり負のフィードバックを生んだ
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:23:07.31ID:G0lTb9jp0
>>866
2000年過ぎてもといっても、90年代は過剰投資とかしてたところが没落しただけで
市民レベルまで波及したのは小泉政権下の影響でしょ
その後の民主党政権がとどめになったけども
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:23:09.26ID:EIEimUju0
IT業界に限らないと思うけど、バブル以降なんというか「実業を軽んずる・蔑む・バカにする」風潮ね。 逆に投資や文業なんかの『虚業』と言ったら言いすぎかもしれないけれど、そうやってサラっと稼ぐかのようなイメージの業界や人間がとにかくモテはやされた。そんな風潮は今も変わっていないでしょ? それに「ホンネはどうだ?」と聞かれたら誰しもできたら後者のほうがイイね、と。
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:23:11.40ID:uk+Rht1y0
>>848
スマホ時代前は、pcは一家に一台という時代が来そうだったが、各社ネットTVデバイス(ps4も)が出てからパソコン座は奪われたんだよな。
一昔前はパソコンの画面をTVに映してつべとか見てた!
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:23:23.23ID:lGbV/0xa0
今こそはっきりさせておこう
日本企業の凋落はその体質にある
オレ独自の理論だが日本の企業を覆う諸悪の根源はその独裁性だ
太平洋戦争が終わり生き残った日本人は経済活動に全力を注いだ
その時が問題なんだ
民主国家として再出発した日本であったが民衆はいまだ封建的で全体主義なままだった
そして敗残兵たちの中から経営者として成功する者が現れた
その敗残兵は企業に軍隊のエッセンスを持ち込んだ
太平洋戦争中に自分たちが上官や軍に押し付けられたものをそのまま社員にも押し付けたわけやね
それが根性論であり命をかけろという絶対命令であり忠誠心であり愛社心であり
その他もろもろの時代錯誤を閉じ込めた企業という無数の密閉空間が日本各地に生まれ
表向きは自由な民主社会とはうたうものの絶対服従の独裁空間の集合体である日本国家が育っていった
絶対服従はある一定の力量は発揮する
だが産業が成熟したときそれは行き詰る
行き詰ったときは民主的な組織体の方が強い
変化に対応力がある改革力がある自浄作用がある
日本は高度経済成長で独裁体制から生まれる企業力を使い果たした
固着した落ち目の独裁には再生力がない
ITのようなネットワーク的な思考も入り込む余地がない
世界から取り残され頼みの綱は溜め込んだ内部留保だけである
それも尽きれば鬱屈したまま悶死するのみである
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:23:31.28ID:w7P+dCgM0
日本スゴイ日本スゴイと現実逃避し続けた結果がこれ
もう何もかもが手遅れだ
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:23:47.54ID:in4Mp/Co0
日本は投資や先物で右から左で儲けるべきで、目指すは金融立国だよ。ITとか生産製造なんて労働は中国とかの発展途上国にまかせればいいだろ。
0937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:23:49.88ID:XozUBpY50
>>907
それな
もう遅いけど
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:23:51.81ID:EXvLCo0R0
遅れていようが関係ないですw
ですが、遅れた理由は同じだからいいますけど
日本の教育の最大の洗脳は「雇われ労働者になろう」ってことです
わかるいようにいうと、指示待ち人間の要請ですw
それでよかった時代もありましたけど、教育制度が今だ遅れているとしか言えません
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:24:07.50ID:P7fY5FiB0
>>811
スクラッチというアルゴリズム学習系を使うだろな

英国じゃあ、教育目的でArduinoっていう
ワンボードのミニPCを開発して
ハードとプログラミングを同時に覚えさせてる

これが、本来 日本の文科省がやらなくてはならなかったこと
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:24:21.23ID:s6aFrY0f0
>>915
そこまで卑屈になる必要はないよ。努力して所謂西側も目を引くものを生み出してきた日本人も沢山いたんだから。問題はその努力を国としては止めてしまったことにある
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:24:28.58ID:2lyqpq7b0
ただ、それでも日本が国民の平均的なITスキルや機能的識字率、計算能力は世界一なんだよな…
欧米で失業率が高いのも、雇用主が求めるスキルを労働者が持ち合わせていないのが理由の一つだし。

さらには日本は未だ世界第3位の経済大国であり、人口が多い中国以外には抜かされていない。


諸外国は上位層と中位層と下位層の差が大きい
日本は差が小さい。
エリートだけ抽出したら新興国にも負ける部分はあるが、全体の平均を取ると中位下位のスキルが諸外国より高い日本は高い能力を示す。
0947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:24:38.20ID:zvBjEbHU0
>>824
まともに監視能力が持てるなら持って欲しい。
きっとジャパネットたかたの電話処理ほどの収集力も無い庁になる。
0948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:24:41.72ID:cw6bUAz60
>>915
だね。
外資が流入していたのであって、日本の実力ではない。
中国も同じだが、実力はその外資利用で伸ばした。
ウォール街の利用の仕方が違った。
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:24:43.68ID:TuMyQQK90
一般家庭じゃ夜11時にならないとネット繋ぎ放題にできないなんてことNTTがやってるんだもんそりゃねぇ
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:24:48.04ID:5qU5+o8m0
日本の最大の武器は、股が緩い女だよ
こいつらに売春させて外貨を稼げば、自分が死ぬまではなんとかなる
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:24:48.72ID:wK86blrZ0
しかしアポーがここまで返り咲くとは思わなかったな スケルトンのiMac出したときも、潰れるんじゃね?とか思ってた やっぱ海外企業ってパワーあるのな
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:24:51.52ID:POrP2OdG0
>>931
日本語の弾幕が飛び交う時点で勝ち目なんかねーよw

もうそこで世界標準にはなれない
0954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:24:57.35ID:6WkJtZJq0
遅れてはないと思うよ。只、つんのめった事をしなくなったってだけで
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:25:04.49ID:XozUBpY50
>>938
公立学校は犯罪的なガンだよ
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:25:08.25ID:pCKY2dD50
要約すると
日本人は頭悪いからITに向いてないw
0959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:25:19.32ID:sJEVb1Ix0
日本が世界一だと思うのはエロの分野だと思う AV大国w
0960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:25:22.95ID:DZbdfeP00
ファミコン世代まるまる捨てたんだもんな
PC苦手な老人とスマホしか使えない若者しかいない会社
一番PC使えるのは派遣OLっていうね
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:25:25.10ID:/Y71pq7j0
>>845
その頃は ゲーセンとか外で遊んでたから わからんよ
今はスマホから横入りして チョッカイ出してるだけなんで
難しいことは わからないし 
でも 今まででも けっこうな額の金は リアルに動かしてるじょ
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:25:26.63ID:sLkPGvb50
「手書き」「FAX」に、しがみついている時点で
遅れマクリスティなんでつよ。。。。。
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:25:32.56ID:6bjSY4In0
データ通信料金高杉
0965ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:25:33.84ID:TDARpAqE0
>>1
第五世代コンピュータって
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:25:45.50ID:5QYg4dWe0
>>907
技術者にコミュ力求めて優秀な人材逃しまくってるらしいね
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:25:53.01ID:h1PnAb/H0
ちょうどgafaが始まったころやな
そのころ日本では氷河期世代が就職すらままならなかった
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:25:58.02ID:1t47HBgl0
>>866
当時はとりあえず派遣で働くなと書きまくってたわ。
小泉に熱狂してるバカが多かった。
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:26:03.67ID:ZIn24UV20
NTTが引き起こしたシグマリオンショックが結構大きい
これによりPDAの国内市場は壊滅し、ビジネスでのデジタルガジェットの活用が大幅に遅れた
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:26:03.84ID:IHa5D5O80
ただ一つだけアポーを褒めてやれるのは
ハイパーカード標準搭載とその派生のオーサリングツールだな

うちの子供らはハイパーカードとDirectotでプログラムを覚えて
そのあとは自作DLLまを作るためにC言語まですんなり覚えた
0974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:26:09.88ID:6WkJtZJq0
ニューヨーク証券取引所って何で証券マンが大勢突っ立ってるの?
IT先進国なら無人でないとおかしいよ
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:26:11.38ID:p6nYXYv90
旧軍から受け継いでいる「員数合せ」が諸悪の根源やろな。

機械と人を入れたら、ICT化は完了。「やったことにする」アリバイ作り。
コロナ対策見てても同じな。ワクチンさえ打てば対策したことにする。
実際ではボロ負け。それでも大本営発表(メディア操作)で勝ったことにする。
そして、徐々にリソースを食いつぶして敗戦。
指導してた奴らは逃げ切り。下々は打撃。
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:26:25.57ID:6bjSY4In0
IT職、奴隷
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:26:27.94ID:uk+Rht1y0
>>879
団塊の世代が良い日本を築きすぎたせいで甘えた世代だからなw
0982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:26:33.05ID:dRoCQIwp0
もう教育の劣化が酷すぎるから
浮上の目もゼロだわな
個人の生き残り戦略が大事ってこと
おれはやっぱ暗号に掛けるわ
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:26:35.30ID:jcSElEUj0
すぐ独自規格で囲いたがる悪い癖が
近くの統一化が命のIT時代に対応できなくて
凋落していった印象だな
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:26:47.14ID:qFdU4TkK0
これこのまま今度はEVカーとガソリンスタンドの話に繋がるから

これから10年かけてガソリンスタンドがだんだん無くなっていくから大変だよなって話切り出すと
頭ごなしに日本だけはガソリン車が無くなるわけないやんとか、日本だけ違うから外国はアホやなとか、日本は山が多いから云々とかほぼ全員言ってくる
リアルでも5chでも
これだけニュースで世界が○○年までにEVカーにしますよって流しててもそうを全く想像出来ないだけじゃなくてそんな事になるわけがないと言い出す
本来はそれなら山の多い日本ではどのようにガソリン車無くしてEV車にしようかと考えいくのが楽しいし発展にも繋がるはずなんだが、とにかく頭ごなしに否定して出来るだけ抵抗する事に全力を傾ける国民の多いこと
0985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:26:47.80ID:TuxzEPZQ0
>>282
しかもiMacはもっとあと
iMacの功績は会社が潰れると思われてたアップルを戻ってきたジョブズが立ち直せるかもと希望を持たせたくらいにウケたこと
玄人は否定したのに素人に売れた
それをテコにiPodと iTunesをやったのがジョブズの功績
iPhoneじゃない
iPhoneはiTunesとiPodの組み合わせに電話アプリを載せただけのもの
1番の功績はiTunes
ハードじゃなくソフトとネットワークで著作権をデジタル化に載せ替えた
ここでデジタル流通が始まったわけよ
これがジョブズの功績
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:26:52.59ID:bdUS9pp70
>>2
大成功
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:26:57.68ID:RF2pfbMB0
バザールでござーるバザールでござーる
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:27:00.13ID:ROx0WAuG0
>>936
> 日本は投資や先物で右から左で儲けるべきで、目指すは金融立国だよ

そうなんだけどそれこそ日本が一番苦手な分野だから
どうしたらよかっぺという話になるんで
全盛期のバブルの時に米英のような金融立国への転換ができなかったのに
これからそれができるのかと
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:27:00.42ID:tB4Uauei0
ほんと学校と教育はなんとかしないとまずすぎる
0992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:27:02.90ID:ZfHznULj0
>>936
それにはITが必須なんだよ。
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:27:02.90ID:5qU5+o8m0
氷河期世代は外資が拾ってくれたよ
アクセンチュアとかさ
日本サムスンだってかなり採用してたし
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:27:11.22ID:P3Lihw8w0
>>39
昔は絵を描くにも、コンピュータミュージックやるにもプログラム打たないと出来なかったなぁ
BASIC、FORTRANみんなやってたな
0995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:27:15.35ID:1j+4vwzA0
>>1

>日本は90年代以降、景気低迷が続いており、政府は大型の財政出動を相次いで実施したがほとんど効果がなかった。
>本来であれば、民間企業が次世代の成長エンジンであるITに対して積極投資する必要があり、
>実際、他国はそのように動いたが日本企業は投資を行わなかった。
>その結果、企業の業績も伸びず、現状に至っている。



90年代から

内部留保激増
自己資本比率激増

2000年代ごろから
株主配当
役員報酬
激増


つまり上級ばっか儲けて、設備投資も従業員給与も上げなかった
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:27:16.45ID:MC8f5zwr0
>>969
残念ながら、、、
0998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:27:34.01ID:tRasetRN0
>>952
あれって楽しいのかね?

ただただ気持ち悪いだけなんだが
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:27:34.53ID:+Avc49HD0
>>947
全省庁に対して国民の個人情報を提出させる権限がある
それをすべてデジタル庁でひも付けて、さらにそれを更新するために全省庁から適宜最新の個人情報を集められるようにソフトウェアの仕様を変更させる権限も持っている
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/09/08(水) 07:27:39.41ID:+tu2D5+D0
>>907
ほんとこれだね。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 9分 50秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況