X



【脱炭素】“原発45基分の発電量” いよいよ日本政府が本気になった「洋上風力発電」の現状 [ボラえもん★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ボラえもん ★2021/10/07(木) 20:35:46.93ID:jdf+TOca9
#再生可能エネルギー (そんな物は存在しません by FOX★)

 日本の電力事情を支える屋台骨が、原発から洋上風力発電へと移行しようという動きがある。
領土における海洋面積が広い日本で、洋上風力発電が実現すれば、さまざまなエネルギー問題を解決に導く一手となりそうだが、実態はどうなっているのだろう。

 ここではNewsPicksのニューヨーク支局長を務める森川潤氏の著書『グリーン・ジャイアント 脱炭素ビジネスが世界経済を動かす』(文春新書)から一部を抜粋。
日本の洋上風力発電の現況を見る。(全2回中の2回目/前編を読む)

■日本に突如生まれた巨大市場
 2?0?2?0年12月、日本政府が掲げた数字に、エネルギー業界で衝撃が走った。

 10月のカーボンニュートラル宣言を受け、「グリーン成長戦略」の策定を担っていた官民協議会が、
洋上風力発電の規模を2?0?3?0年までに1?0?0?0万、2?0?4?0年までに3?0?0?0万〜4?5?0?0万キロワットまで引き上げるという目標を発表したのだ。
原発1基を1?0?0万キロワットとして換算すると、発電能力だけでみれば最大で45基分になる。
これまで日本がほとんど洋上風力に手をつけていなかったことを考えると、とてつもなく野心的な目標だということがわかるだろう。

 デンマークの石油企業から転身し、世界の洋上風力をゼロから作り上げていった『グリーン・ジャイアント』の一角であるオーステッドも2?0?1?9年に日本に拠点を設置しており、
同社でアジア地域を統括するマティアス・バウゼンバインは「日本のダイナミックな目標をサポートできるように完全にコミットするつもりです。
我々の経験は、日本の成功体験を作るのに確実に貢献できるはず」と、日本を次なる国際展開の核に位置づける。

 これまで、日本は洋上風力の導入に消極的だった。その理由として挙げられていたのは「遠浅の海が少ない」「風況が欧州ほどよくない」ということだったが、
そもそも福島原発事故後の日本政府の主な関心は、原発再稼働やLNG(液化天然ガス)の輸入、
高効率な石炭火力発電所の新設であり、再エネ自体への関心が薄かった。
唯一、民主党政権下の2?0?1?2年に、「再エネ特措法」で太陽光発電だけは強力な促進策を打ちだしたが、高い買取価格がバブルを引き起こしたことの反動もあって、再エネの優先順位は低いままだった。

 その後、政府は2?0?1?8年になって、再エネを「主力電源化」する方針を決定し、洋上風力を活用する法整備は2?0?1?9年にようやく始まった。

 しかしそれにもかかわらず、2?0?1?9年には日立製作所が風力発電事業から撤退。
さらに洋上風力世界2位のメーカー、ヴェスタス(デンマーク)と合弁会社を設立していた三菱重工業も、2?0?2?0年にその提携を解消している。
三菱重工はそのかわり、アジアでのヴェスタスの風車販売に特化することになったが、これはつまり、日本で洋上風力のコア技術を持つ企業は名実ともになくなった、ということを意味する。

 先述の壮大な洋上風力構想は、そんなタイミングでようやく検討されたのだった。
経済産業省は2?0?2?0年7月に洋上風力の官民協議会を立ち上げ、半年も経たないうちに野心的な目標までたどり着いている。
そのスピード感からは、洋上に賭ける政府の意気込みが見てとれるが、欧州での産業化の流れから見ると、10年以上遅れているのも事実である。

■洋上に先鞭をつけた唯一の企業
 しかし、日本でも洋上風力の時代が確実に来ることを見越して動いていた企業もある。それが、再エネベンチャーのレノバだ。
2?0?0?0年に環境・エネルギー分野のコンサル企業として創業したレノバは、2?0?1?2年の「再エネ特措法」を契機に再エネ発電事業に本格参入し、
太陽光や風力、バイオマスでの発電所設置の実績を着実に積み上げていった。今や脱炭素の期待も相まって、時価総額は地方電力を超える約4?0?0?0億円に上っている。

(以下略、全文はソースにて)
https://bunshun.jp/articles/-/48928
0002ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:36:46.68ID:pSrQa1X50
原子力ムラはさっさと消えてなくなれ
0003ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:37:51.99ID:JDhsEkQt0
>>2
原子力ムラは永久に不滅です!!
0004ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:38:04.36ID:175bhEcw0
数字が文字化けしてて意味がわからん
0006ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:38:18.96ID:TDlY5dXy0
凪、無風の日もあるからね

そういう最悪の日のためにバックアップの火力発電設備を維持する必要があるんだぜ

無駄遣いにもほどがある
0007ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:38:31.78ID:VuYVOkaY0
スペインの洋上風力発電は頓挫しました
0009ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:39:09.78ID:VuYVOkaY0
フランスの洋上風力発電はオワコン状態です
なんでこうなったんですかねえ
0010ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:39:10.72ID:16FmJP4s0
メンテナンスの難易度考えたらとてもプラスになるとは思えんな、それに送電網どうするのよ?
0011ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:39:15.07ID:wQwNBfNW0
風力発電もバカでかい風車タイプじゃなくて
小さいファンが並んでるタイプなら台風でも平気なんじゃね?

●●●●●●●●●
●●●●●●●●●
●●●●●●●●●
●●●●●●●●●

↑こんな風にファンが並んでるやつ
0013ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:39:29.56ID:OHJWsXqR0
漁業権との衝突は必至じゃない?
0014ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:39:33.00ID:wgLfqiZn0
日本じゃ無理
漁業を捨てるのなら出来ないこともないが
0018ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:39:49.63ID:h8rKXqY30
猛烈な台風にも対応したクラスTがあるのに
おじいちゃんたちが台風ガー台風ガーと言い続けるスレ
0020ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:40:10.53ID:y/yhy/o30
?だらけの酷い記事だ
0021ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:40:15.66ID:1lCloJWe0
そして今の中国の二の舞
0027ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:41:25.33ID:h8rKXqY30
>>16
地元漁協と変な契約してたから誰も継続したくなかっただけだろ
0029ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:41:33.51ID:1uUawpuf0
人は記憶型と思考型に大別できる

不安定電源だから幾らでも作れるというわけでhない
蓄電池などと組み合わせて一人前
0030ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:41:33.95ID:9u8TAEKK0
無駄
0032ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:41:45.68ID:dfbIStxo0
脱原発が正しいって

はっきり分かんだね
0034ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:42:26.00ID:RrZ96HS00
CO2出さないし、エネルギー戦略上、原子力は残しておいた方がいい
風力、太陽光もどうなるかわからんぞ
0035ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:42:34.32ID:mDDSnVJv0
原子力ムラ怒りのメルトダウン
0036ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:42:46.85ID:F7immjHk0
台風で一発あぼーんやろ
0037ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:42:54.27ID:XnkZNm/w0
原発でいいじゃん
0038ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:43:05.30ID:5jAWtISV0
おいおい、電気代3倍くらいになるんじゃない?
浮体式は欧州でしてる着床式の倍のコストだろ
素直に原子力発電所作れよ
0039ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:43:13.32ID:+vcpAWhS0
むこうじゃどんどん大型化して風速145メートルのハリケーンも乗り越えてるんよね
https://i.imgur.com/Hbw5eCm.jpg
0040ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:43:14.90ID:qdL8+PLI0
洋上風力発電はイギリスだかどっかの国で失敗したとか、記事が出てなかった?
0041ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:43:36.60ID:eJd5lky20
何年か前にウチの市が小型風力発電機設置して市役所のモニターで発電量チェックできるんだけど
ほとんど発電してなくてモニターの電力すら賄えてない
0044ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:43:51.67ID:Yydx5hCf0
早稲田大学が、回らない風力発電で訴えられております。

日本国は、再エネに全く向かない国です。

より安全な原子力発電一択です。
0045ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:44:08.51ID:2LO4HA6h0
>>36
な?そう思うだろ?だがたぶんそう
0046ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:44:12.12ID:0xQx4PjT0
送電ロスをなくすために縦型風車をスカイツリーに
JRの駅舎の天井にも風車おけ
0048ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:44:17.62ID:CRmfgYgS0
日本の海上すべてに風車作る気なんか?
原発45基分ってすごいぞ
0049ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:44:21.02ID:waLVqjUF0
>>4
?を除けばほぼ4桁(西暦)になるよ。
0050ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:44:41.12ID:04ppHCEr0
ご託はいいから

はやく原発ムラを解体しろ
0051ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:44:45.15ID:1uUawpuf0
>>29 の続き

再生エネルギーの本命はウンコ
 お前等は1日2000カロリー食う
 ガソリン1lが8000カロリー

後は計算しろ
0052ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:44:50.40ID:7EaK8jFI0
川に発電水車でも付けたらどうだ
0053ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:44:54.25ID:1lCloJWe0
グラフ見たら一目瞭然
風力なんてカミナリを送電線に流してるようなもの
0054ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:45:17.94ID:waLVqjUF0
>>40
成功の元
0055ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:45:31.88ID:yyTUdNf60
樺太からロシアの石油ガスパイプラインを引けば、船の燃料代等々が無くなるし、ガス代も半額以下になるんだが
0056ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:45:32.39ID:oJkFlLSN0
再生エネルギーは気象に影響受けやすいからな

防衛省の電気を再生エネルギーでまかなうと言った河野はアホ
0057ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:45:34.29ID:YRhNYEdV0
小泉と菅のお陰やな
ええ事や
0060ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:45:51.27ID:Br52B/DV0
甘利「潰す
0062ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:46:17.81ID:YNpnij9M0
>>36
まあ確かに今の日本の技術力だと台風ですぐに壊れるものしか作れないだろうな
あまりにも長いことこの方面に投資してこなかったつけがまわってきたね
0063ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:46:18.89ID:Ww4hxdB90
>>1
水力発電を本気でやれよ。
日本は水資源が無限なんだから。
マイクロ三峡ダムを至る所に作りゃいいだろ。
0064ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:46:29.37ID:waLVqjUF0
>>52
小水力発電はメンテのコストダウンが肝
0066ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:47:12.90ID:1lCloJWe0
原発何基分とか言い出したら眉につば付けて聞こう
0067ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:47:20.18ID:waLVqjUF0
浮体式洋上風力発電を研究してる造船所があったな、そう言えば。テンバーガー来るか?
0068ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:47:31.50ID:3/CNZHTE0
海水の破壊力を舐めている 絶対無理
0071ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:47:44.79ID:zjwHYN/D0
風力発電など、台風や経年劣化ですぐ潰れるだろ
0072ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:48:02.16ID:mDDSnVJv0
効いてる効いてるw
0074ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:48:26.86ID:IHAG5f9l0
お前ら良かったな
電気代が跳ね上がるぞw
全ての業種も同じだ
0075ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:48:32.40ID:BD/MQph60
どう考えたって、これのほうがええやないか
もちろん養生風力が環境に与える悪影響もあるやろ
せやけど何より核廃棄物がでんやろ?
0077ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:48:40.82ID:JLKmMOl20
>>70
爆発した原発のメンテよりははるかに安いな^^
0078ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:48:58.08ID:5yjtqZ740
>>44
10年前の訴訟を持ち出すとか、頭大丈夫ですか
0079ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:49:12.78ID:pLpE0s810
そんなところより渓谷につくれよ
0080ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:49:22.89ID:DzJ+HUnM0
東京のビル建設を止めてこっちに移すんだろw
0081ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:49:31.36ID:mDDSnVJv0
原子力村怒りの風力全否定
0082ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:49:38.57ID:TDlY5dXy0
風が弱い日が続くこともあるし
バックアップ火力発電設備を連続フル稼働させられるよう天然ガスの備蓄が必要だし

ここ数日、欧州で天然ガス価格が急騰してるのは今年の風が弱い日が続いて天然ガス備蓄が減ってしまったせい

安定電源じゃない風力はほどほどにしておかないと後で困るぞ
0085ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:49:55.42ID:zeuYysAp0
情けない。北欧とかオランダあたりの技術をかりないと再エネ発電できないんだ。
太陽光だってチャイナの安売り太陽光パネル頼りじゃアフガニスタンと同じだね。
0087ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:50:14.50ID:eUgg7zms0
>>12
本気で羽根がないと思ってるのかw
0090ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:50:24.69ID:DySwSSKZ0
故障した後はほぼ放置
そのまま粗大ゴミ
0091ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:50:43.65ID:iCybZAaK0
発電機ぐらい国産にしろよ
政府が補助金出して国産化しろ
電力が外国依存では経済安保は成り立たない
0092ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:50:48.05ID:+YoqP8WX0
羽根が折りたためて
鉄柱も伸び縮みできるようにすれば台風でもOKじゃん
0095ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:51:16.99ID:1lCloJWe0
>>78
風車の性能の問題じゃないからねえ
0096ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:51:23.43ID:waLVqjUF0
俺は国産エネルギーっていう点に注目してる。
エネルギー自給率がこれによって引き上げられる事になれば、安全保障条も有利になる。ホルムズ海峡を締められただけでは日本の首は絞められない状況を早く作るべきだと考えている。
その為なら原子力だろうが再エネだろうが何でも良い。早くエネルギー自給率を高めて、中東依存からの脱却を図ってほしい。
0097ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:51:32.28ID:AQbL2OCv0
日本は台風多いし洋上は故障メンテ地獄、陸上は騒音と故障による被害地獄
ランニングコスト掛かりすぎるんじゃないの?
0098ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:51:40.26ID:3+557veK0
結局再生可能エネルギーってバッテリー問題なんだよ
発電が安定しないから蓄電して平準化して使うしかない
そのバッテリーコストや安全性や大きさそして何よりコストが高すぎて一部の金持ちしか使えない
ライフサイクル寿命で10倍
価格で10分の1
大きさで10分の1
マイナス30度から60度まで安定して使える事
充電ロスも今の1割程度に落とせないと
これでも多分途上国では使えない
高すぎて手が出ないもの
0100ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:52:05.44ID:ZVqeUHSD0
へたった水産業界へ巨額な支出がありそうだな…
0101ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:52:20.60ID:u44ZclDE0
風力発電は適度で一定な風が吹いているような場所が理想的
でも日本は台風が来るから安定的な運用は不可能
それに全力とか頭おかしい
0102ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:52:21.22ID:xa2+7UVl0
>>91
太陽光に補助金と優遇策とっただろ
蓄電池も補助金出るわ
0106ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:52:44.35ID:+vcpAWhS0
>>97
そのへんは原発よりましだからね
あっちは稼働率もゴミだし
0107ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:52:44.97ID:eUgg7zms0
>>1
羽根がデカイと発電軸トルクが大きいのと惰性で回る分効率良く電気が取れる
0109ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:52:50.65ID:3TfEc9200
>>12
アレは扇風機と言うより火吹き竹の原理だから風邪は起こせても風をエネルギーに変換はできない
バラせば土台乗の中に扇風機が入っていて枠の周囲から吹き出してるだけ、取り敢えずサボニウスかダリウス型風車でやれば良い
0110ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:52:50.85ID:xa2+7UVl0
>>103
貯蔵すれば良いよ
0111ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:52:54.27ID:waLVqjUF0
>>82
洋上ってそういうの滅多にないよ。
日本周辺の海に満遍なく設置すれば、
超安定したエネルギー源になるよ。
0112ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:53:04.66ID:lN/ICRj30
国内の風力メーカー潰れまくってんのに今更?せめて国内企業が生きてるうちにやってやれよ
0113ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:53:10.01ID:eUgg7zms0
安価ミス>>11
0114ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:53:16.62ID:1FqnvGu+0
日本に風力は一番向いてない 
だから国内の業者ほとんど撤退したんだろ 
0116ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:53:32.78ID:IHAG5f9l0
>>96
怒るなよ
でもよ、ナフサはどうする
0117ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:53:34.52ID:X1A6MzZx0
>>81
なぜ原発なのか?圧倒的に効率がいいから

原発年間燃料21トン

火力年間100万トン!!!!!!


わかるかな?圧倒的な効率の違いが
0118ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:53:37.95ID:NF2Jk7Z20
原発45基分か、すげーな。
流石進次郎
0119ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:53:51.77ID:1lCloJWe0
>>98
だよな
電力の輸出入が出来ない日本で
再エネ導入技術とは
電力安定化技術

設備容量じゃねえんだよな
0120ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:53:53.75ID:1uUawpuf0
>>51 の続き

都民の1000万以上のウンコを東京湾に流れ込む前に処理してエネルギーに変えるんだ
そして発電
地産地消、効率がいいぞ
0124ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:54:23.10ID:u44ZclDE0
>>98
バッテリーが必要って時点で再生エネルギーは無駄でしか無い発電方法なんだよ。
充電する時のロスや、放電する時のロス
更に自然放電ロスがあるのが当たり前
エネルギーを作って捨てているだけだよ
0130ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:54:58.51ID:/MhwrGs/0
>>63
マイクロ三峡ダムとかいうパワーワード
0131ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:55:11.30ID:xVFy44/j0
コピペするから文字化けするんだな、向こうもよく考えているw
0132ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:55:42.53ID:GNsZ1JLB0
原子力委員会がある霞ヶ関に原発つくれよ
0133ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:55:49.10ID:2ePFA8DQ0
>>1
採算取れるなら やってくれて構わんけど…
これまで言われているデメリットを考えると無理っぽいんだけどな
それに日本海側(秋田県沖)に作る様な事書かれていたけど、そうなると防衛上の心配もあると思うんだが

それにしてもソース元の本文が長いわ
0134ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:55:50.21ID:cCpyynIK0
コスト度返しでエコに取り組むべき
ゲルダに耳を傾けろ
自分の子供が住む世界なくなるぞ
0135ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:55:55.86ID:x+VGjEOH0
洋上風力なんてゼネコンが儲けるだけだぞ
メンテも大変だし老朽化も早い
こんなの絶対作っちゃいけない
0136ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:56:00.93ID:qtKFpFZh0
カモメ〜が死んだ〜 カモメ〜の糞だ〜♪
0137ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:56:17.60ID:eUgg7zms0
>>126
家庭用水力発電機ってググると面白そうなのが色々出てくるぜw
0138ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:56:32.97ID:mGAuXllr0
壮大な天下りとキックバックプラン
0139ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:56:34.10ID:zeuYysAp0
だれも言わないからいうけど、夏に日本を覆うゲリラの雨雲はチベットで降った雨が
重慶、武漢、上海の間を堰き止めたダムのむれむれ長江雨雲発生機のせいだからな。
自然エネルギーを取り出すっていう事はそういうこと。気候変動を起している。
0140ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:56:45.80ID:7sOZBq2H0
>>127
単に企業が労働組合に負けているという話でしかない
エネルギー革命が起きてる割には貧相だな
0142ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:57:01.57ID:zzkxBu0d0
採算がとれるのなら電力会社が自らやっているはず。
重電メーカーも撤退しているし、日本では事業として成り立たないんだよ、
国が無理やり推進しても税金を無駄なインフラに流すだけになる。
0143ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:57:02.77ID:YbFy8JIV0
スパー台風とか耐えられんだろうに あふぉらしい 自然の力をまた舐めてる

つか茨城の洋上風力は東電が邪魔してるぞ、蓄電池がないとだめとか
まぁ無風の時とか東電側からしたら問題だらけだとは思うが
0144ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:57:06.92ID:xa2+7UVl0
>>117
埋立地もうないぞ
0145ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:57:12.13ID:EPZ6NzS60
海底ケーブルで全世界繋ごうぜ
太陽光だけで済む
地球の裏側から送電すれば安定電源
超長距離送電技術を磨こうぜ
0150ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:57:29.84ID:TwD9cEOB0
海はあるけど漁業利権の塊だし、マスゴミは日本のためになることは頑なに反対するからテレビを主な情報源にしる有権者が死ぬ30年ほどは無理
0151ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:57:32.05ID:dIPP8PVw0
自然エネルギーだって騒いでる連中が動物愛護も併発してるからタチ悪いよな
どうせ動物が犠牲になるって騒ぐんだろ
本当は湾をダムにした方が安くて確実らしいけど動物愛護が環境破壊と騒ぐから無理という噂だし
0152ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:57:34.43ID:mHl1DxJv0
cities skylineの序盤で電力と資金の苦肉の策でバコバコ風力発電作るけどこうなると詰みよね
0153ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:57:39.12ID:lW17NIUm0
政策決める前に日本の気候を考えて欲しい
脳みそ足りなくない?
0155ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:57:43.82ID:8eayociz0
日本は普通の風力発電は完全に失敗してるよな
洋上だとなんで成功するんだ?
0156ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:57:44.86ID:j61AZyk/0
台風で止まる、風低音被害が出る、出力が安定しない、製造コストが高い
太陽光より更に設置場所が限られる

デンマークみたいに常に安定して偏西風が吹いてる国じゃないと活用できない
0157ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:57:45.22ID:MyvdEkL30
風力は有望、青森来ればわかるよ
0159ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:58:00.30ID:iwR5kr7T0
欧州くらい自然環境が安定してるならいいけど
巨大地震や大津波や台風のある日本じゃ厳しいだろう
0160ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:58:06.02ID:X1A6MzZx0
見つけた


原発一年間の電力を、風力でやるとすると


なんと山手線の面積の4倍の面積に風力発電機を並べる必要がある


とんでもねーーーーーーーーー


ばからしいーーーーー
0161ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:58:11.55ID:1IUm7Os80
原発やるなら細野豪志原発やらないなら細野豪志だ
0162ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:58:12.03ID:xa2+7UVl0
>>150
ネット言論の方こそクソやん
0163ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:58:19.90ID:LHaQkdyn0
最も効率の良い場所と悪い場所を先に作ってみせて欲しいよ
レジ袋ミみたいに無実験で全国展開されたらたまらん
0165ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:58:43.02ID:ydz2h+O90
タンカーとか貨物船に風車つけて稼働させろ
0166ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:58:47.36ID:mGAuXllr0
>>157
青森の活動家か?デマご苦労さんw
0167ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:58:54.00ID:scHjQka60
風が安定して吹く風の通り道≒渡り鳥や野鳥の幹線道路に巨大なブレードをぶん回して野鳥を切り刻んでる現状に
普段から自然と動物を愛する環境活動家が風力発電にダンマリという不思議。
洋上に建設すればブレードの回転による低周波振動で活動家が大好きなクジラさんにも悪影響がでそうですねぇ。
0168ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:59:08.46ID:5nld44yM0
>>41
韓国の風力発電か
電気でプロペラ回してた奴
0169ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:59:13.50ID:QHN+YayK0
波力を使え
0171ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:59:36.37ID:T9+AVU0m0
何で洋上風力発電すぐ死んでしまうん
0172ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:59:37.84ID:xa2+7UVl0
原発推進派は福島元に戻してから発言してくれない?
0174ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:59:43.99ID:0w6u3nNZ0
>>77
と、原発を電力を使って原発批判するキチガイが湧いておりますww
新しい原発を建設させなかった左翼が悪いんだよ
.

ココ→ 震度7でも津波でも耐えれる新しい原発を作りまくり古い原発は全停止したらいいんだよ

.
太陽光発電はコスト高で大失敗したし
風力発電も太陽光発電と同じでコスト高になって大失敗する
火力発電は環境破壊


新しい原発を建設したら全て解決する
>>1
0175ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:59:47.68ID:T8LRQZiw0
完全に妄想の記事だったな
0178ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:59:54.82ID:2ePFA8DQ0
>>149
なるほど
よく分かりました
0179ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 20:59:56.57ID:/MhwrGs/0
>>98
水素の魅力
0181ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:00:00.31ID:mDDSnVJv0
>>167
放射能で汚染するよりいいじゃん(いいじゃん)
0182ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:00:03.26ID:p47ayiKw0
どんな構造物も耐用年数があるし破損や塩害などメンテナンスも洋上じゃ大変だろうしなぁ 
0183ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:00:30.20ID:PgeWmTI50
北海道とか日本海側の防風林を全部ノンブレード方式の風力にすれば、JRの電力まかなえるし、塩害風害が収まるし、運休や
通行止めもなくなる、あと冬で荒天でも発電できる。
メリットありまくり。
0184ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:00:35.85ID:X1A6MzZx0
見つけた


原発一年間分の電力を、風力でやるとすると

なんと山手線の面積の4倍に、風力発電機を並べる必要がある


とんでもねーーーーーーーーーばからしいーーーーー


景色がとんでもないことになる
0185ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:00:36.19ID:AQbL2OCv0
地熱が安定して設置コストも安いと思うんだけど
環境団体がうるさいのかな
0187ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:00:47.70ID:tGSw/GCe0
原発◯◯基分ってことは、原発◯◯基分の電気が天候によって供給されなくなるってこと
風がない冬の早朝に原発◯◯基分のガスを燃やすことになるのかを考えたら、エコとは程遠いものだってわかるだろうに
0188ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:00:49.61ID:IHAG5f9l0
>>165
マイナスだわw
0189ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:00:58.03ID:/MhwrGs/0
>>174
戯れ言はフクイチのケツ拭き切ってから言え
0191ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:01:00.54ID:0w6u3nNZ0
>>172
と、原発を電力を使って原発批判するキチガイが湧いておりますww
新しい原発を建設させなかった左翼が悪いんだよ


で、原発利権で大金を手に入れた福島土人はお金返してから言え
0193ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:01:17.01ID:dIPP8PVw0
中国の内陸部で超巨大風力発電のプロジェクトがあってgooglemapの衛星写真で広大な土地が開発されてるのが見れるけど
何かの理由で頓挫したらしい
何が問題で頓挫したんだろう
0194ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:01:23.49ID:+vcpAWhS0
>>160
全部風車並べても福島の帰宅困難区域以下の面積で草
0196ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:01:27.84ID:1lCloJWe0
>>172
廃炉を見込んだ再稼働容認派は
つまり反原発派ですからね
ドイツとかそうだし
0197ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:01:31.02ID:PgeWmTI50
>>158
欧州ではそんな事ない。日本には文系がいるので
どうなるか判らないが、欧州ではそんなことない。
0199ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:01:32.72ID:GNsZ1JLB0
地震大国だから地熱発電やれば税金無くなるだろ
核兵器が欲しいので原発にこだわっているだけ
0200ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:01:38.70ID:xa2+7UVl0
>>186
火力いいじゃん日本のは効率も良い
福島戻してきてくんない?
0202ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:01:48.55ID:QYX0RogM0
>領土における海洋面積が広い日本
>原発から洋上風力発電へと移行しようという動きあり
>2020年10月、日本政府は2050年までのカーボンニュートラル宣言
>「グリーン成長戦略」の策定を担っていた官民協議会が、
>洋上風力発電の規模を2‌0‌3‌0年までに1‌0‌0‌0万、2‌0‌4‌0年までに3‌0‌0‌0万〜4‌5‌0‌0万キロワットまで引き上げるという目標を発表
>原発1基を1‌0‌0万キロワットとして換算すると、発電能力だけでみれば最大で45基分にもなる
>これまで日本は洋上風力の導入に消極的だった
>その理由として、遠浅の海が少ない、風況が欧州ほど良くないなど
>政府の主な関心は、
>原発再稼働やLNG(液化天然ガス)の輸入、高効率な石炭火力発電所の新設などであり、再エネ自体への関心が薄かった
>2018年になって日本政府は再エネを主力電源化する方針を決定
>洋上風力を活用する法整備は2019年にようやく始まった…
知らんかったなww
大丈夫か?なんかヤバそうな予感しかしない
0204ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:01:57.05ID:5nld44yM0
>>177
波を被ると通電して火災が起こる
0206ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:01:57.92ID:QXSgqhMQ0
ムリ
島国の日本には、安定して風が吹く場所が殆ど無く、風力発電は採算が取れない
0208ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:02:21.61ID:1uUawpuf0
>>120 の続き

家庭用水力発電はね・・・
持ち上げた水が落ちてくるときに電力を掠め取るだろ
これはね・・・・水道の本管の水力が下がる
家庭で掠めた電力は水道局が肩代わりなんだわ
0210ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:02:26.86ID:tGSw/GCe0
>>122
大丈夫だよ
1000年に一度の津波に耐えられない原発はもうないから
1000年に一度の津波に耐えられた実績のある原発しか日本には残ってない
0213ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:02:39.88ID:xa2+7UVl0
>>191
先に福島戻せよ?
0214ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:02:43.90ID:mGAuXllr0
ホントこれカネをドブに捨ててるようなモンだわ
太陽光発電と同じで風力もゴミ
大金かけてゴミを設置して莫大な環境負荷をかけている
0215ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:02:47.59ID:rizUPEVj0
洋上風力発電とか電気代バカ高くなるらしいで
お話にならんてよ
0216ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:02:50.70ID:X1A6MzZx0
見つけた


原発1基一年間分の電力を、風力でやるとすると

なんと山手線の面積の4倍に、風力発電機を並べる必要がある


とんでもねーーーーーーーーーばからしいーーーーー


景色がとんでもないことになる

わかるか?山手線の面積の20倍の海を埋め尽くすんだぞ?
0218ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:02:52.89ID:uMqYVmps0
台風避けるためまた適度の風が吹くところに移動できる
スクリュー付きの移動型にすればいい。
0221ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:02:56.74ID:0w6u3nNZ0
>>189
と、原発を電力を使って原発批判するキチガイが湧いておりますww
新しい原発を建設させなかった左翼が悪いんだよ


で、お前は原発の電力を使って電気代払ってるんだろw

キチガイ:「俺は原発の電力を使ってネットに書き込んでるぞ」 ←原発反対なのに原発の電力を使いまくるキチガイさん
0222ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:03:03.54ID:PgeWmTI50
>>192
原子力空母じゃん。
0223ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:03:05.90ID:otdYWOKh0
太陽光に手を出してるのはセクシーと河野と竹田だが
風力に手を出してるのはどこの誰だろうw
0224ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:03:06.55ID:7hWozMqE0
Europaでも風が吹かず使い物にならない風力
0225ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:03:17.91ID:MyvdEkL30
>>206
青森来いよ、北海道も安定してふいてる
0226ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:03:24.19ID:/MhwrGs/0
>>203
設計上145m/sに耐えられるという話ではなかろうか
0227ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:03:55.45ID:T9+AVU0m0
>>212
すげーな核融合の実用化なんて数十年先の話だと思ってたゾ
0228ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:03:55.55ID:/KIEoXYs0
地熱なんて全部合わせても原発1基分くらいしか発電してないでしょ
10倍に増やしても風力の足元にも及ばない
0231ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:04:06.78ID:GwoGrv/c0
もっと増やせば日本列島で飛べるのでは?
0232ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:04:18.74ID:tq6pOxeE0
原発に関わった経験者なんだが、火力+再エネが最適なのは間違いない
0233ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:04:29.28ID:j61AZyk/0
>>185
日本だと、地熱の適地が温泉地とか自然公園のど真ん中ばかりな上
発電量が火力と比べて少なすぎる
硫黄だので機械の劣化も激しいからランニングコストも高い

インドネシアとかフィリピンみたいに暑すぎて温泉もなければ
電力を大量に消費する製造業もない、火山の島とかじゃなきゃ活用できない
0235ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:04:43.57ID:/0RwddpR0
とにかくCO2製造機の火力発電からさっさと脱却はするべきだよなぁ
0236ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:04:46.15ID:qNEJMt6M0
安定しないからベース電源(原発)はなくならない。
雨が降ったら、風が止んだら電気使わないの?
0237ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:04:47.55ID:VaO41zcW0
海岸沿いに一時期アホみたいに風力発電建ててたけど
まともに稼働してるとこ今まだあるのかね?
0239ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:04:51.56ID:v/NRyZnq0
>>1
そんなことしたら真夏は50度超えてしまう
人口津波発電にしろ
八の字型の入り江で位置エネルギーを効率よく電気に変えろ
日本ならこの発電で原発余裕で超せる
0240ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:04:53.88ID:1JL9To2G0
>>200
火力使えなくなるから風力なんて話になってんだけど
このスレの前提もわかってねーじゃん、お前
0241ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:05:05.98ID:1lCloJWe0
原発推進派のレッテル貼られてる人のほとんどは
エネルギーミックスに原発も混ぜて考えてるだけ
反原発派は発電方法を一つパージしようとしてる
0242ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:05:12.64ID:7T+fdMHs0
まず日本の電力安定供給潰す

スーパーグリッド構想で大陸から電力を供給してもらう

日本の電力インフラを特亜に握らせる
0243ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:05:13.03ID:qjQGdcK30
風車の維持メンテナンスにも金かかるでしょ火力が一番いいよ
0244ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:05:13.72ID:0w6u3nNZ0
>>213
福島土人は先に原発利権で手に入れたお金を返せよw

.
>>213
と、原発を電力を使って原発批判するキチガイが湧いておりますww
新しい原発を建設させなかった左翼が悪いんだよ


.
で、お前は原発の電力を使って電気代払ってるんだろw

キチガイ:「俺は原発の電力を使ってネットに書き込んでるぞ」 ←原発反対なのに原発の電力を使いまくるキチガイさん
キチガイ:「原発の電力で動く電車に乗車するけど原発批判するわ」 ←原発反対なのに原発の電力を使いまくるキチガイさん
0245ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:05:14.31ID:xa2+7UVl0
地熱でやかましーのは保守派
0246ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:05:34.00ID:xvHL4Q+Q0
再エネかじったことある人間なら誰しも知ってるが風力は単にヨーロッパの食い物にされてるだけ日本では全く向いてない。
故障、停止、故障、停止の繰り返し。
0248ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:05:41.98ID:IHAG5f9l0
>>185
俺も気になって調べた事があるんだけど
コストが凄いんだって
温泉の成分ですぐに機器がオシャカみたい
それに観光業は激おこだろ
0249ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:05:46.44ID:N7xmWD6W0
「洋上風力発電」は邪魔くさいから日本海側に設置してくれよ
0251ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:06:00.14ID:qhtxOtyN0
西欧の環境錬金術に投資しちゃうのが日本国
旨みはジョウキュウが持っていく
尻拭いはいつも一般国民なんだからw
0253ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:06:09.13ID:RAZ71lOt0
首都圏なら荒川、利根川で長大な水車発電じゃダメなの? 発電の安定性はありそうだけど
0254ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:06:10.28ID:1lCloJWe0
>>238
なんだかんだでタービン回すのが一番効率がいいんだよ
熱力学やると解る
0255ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:06:10.24ID:PgeWmTI50
>>225
津軽半島の右側って風況良いんだけど、
よりによって、再処理工場と最終処分場だから
風力発電やれないんだよね。風強すぎて不毛の大地なのにさ。
0256ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:06:11.76ID:1/Ei5LFc0
メンテフリーだと良いんだけどブレードとかモーターとか
台風以外でも経年劣化で壊れそうでなぁ
整備が大変そう

効率悪いのに目をつぶってメンテしなくて良い様な激安洋上太陽光も同時にやって欲しい所

まぁ地熱も原発も核融合発電もやって多角化が正解だろ
0257ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:06:20.25ID:SL1v0D740
原発の何がそんなに嫌なのかさっぱりわからん
0258ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:06:27.59ID:j61AZyk/0
>>212
シムシティじゃ核融合一択だったが
コストの問題もあるし商用化はまだまだ先だろうな

自然エネルギーは出力が安定しないから
バッテリーの大きな技術革新がないと先進国の主要電源としては無理だろう
0263ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:06:44.87ID:A4rBZ6We0
台風で死ぬ
0264ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:06:45.17ID:RTi29yIZ0
棒が風で振動して発電するやつはどうなったの?
0266ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:06:58.04ID:PgeWmTI50
>>228
原発は建設できちゃうのに、
地熱は何故か環境問題がー
って言えてしまえるのが文系だよ。
0267ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:06:58.47ID:/MhwrGs/0
>>244
意味のないコピペだよ
0268ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:07:00.77ID:8EfoEw0N0
>>1
巨大台風で全滅
0271ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:07:06.19ID:A4rBZ6We0
>>257
福島住める?
0272ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:07:45.89ID:N38TE2z50
日本だと地熱が一番いいと思うんだけど、温泉利権がなぁ
0273ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:07:53.37ID:NbRYUuUr0
日本はほぼ石油採れないのに火力大好きなバカはなんなの?
0276ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:08:03.27ID:PgeWmTI50
>>257
子供がガソリン缶振り回してるレベルだからだよ。
0278ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:08:12.99ID:UFTV2HCa0
核燃料サイクルは破綻したので
使用済み核燃料を資産計上するのやめろ
あれは廃棄物だ
0279ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:08:17.83ID:QihJKt180
世界初、人工光合成により100m2規模でソーラー水素を製造する実証試験に成功
https://www.nedo.go.jp/news/press/AA5_101473.html

光触媒を使って水から水素と酸素を分離する技術。究極の再エネだね。
うまくいけば、エネルギー問題は解決だけどな。
0280ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:08:19.03ID:Ji654xnA0
モーター発電にすげぇノウハウを持ってる日立が撤退してたってのが驚いた
なんでやねん??
0281ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:08:24.28ID:GWyiFm0c0
どうせ人口も減るばかりだし
将来は
風と太陽だけで十分エネルギーまかなえるようになるんだろうな
0282ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:08:31.01ID:qy534zwT0
核燃料サイクル破綻してる時点で原発はねーよ
0283ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:08:33.79ID:A4rBZ6We0
>>273
原発も輸入してるよね
0284ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:08:43.18ID:NbRYUuUr0
>>257
コストが恐ろしく高い
0288ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:08:47.85ID:QgpNyhUw0
>>1
原点に返って蒸気発電とかにすればいいんじゃねぇ?

水とアンモニアとか
0289ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:08:50.03ID:xa2+7UVl0
>>278
アレ資産にしとかねーと電力会社潰れるw
0290ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:08:52.05ID:EQ7JEsfn0
外国製の風車は使うなよ
オールJapanじゃないと故障して復旧まで半年とかになるからな
0291ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:08:57.86ID:X1A6MzZx0
原発1基一年間分の電力を、風力でやるとすると

なんと山手線の面積の4倍に、風力発電機を並べる必要がある


とんでもねーーーーーーーーーばからしいーーーーー


景色がとんでもないことになる

わかるか?山手線の面積の200倍の海を埋め尽くすんだぞ?

>>272
原発の圧倒的効率を舐めすぎ地熱でどうにかできる量ではない
0292ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:09:12.93ID:VuYVOkaY0
>>273
おまえがバカの一等賞だ!
0294ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:09:14.60ID:sJumI5G/0
台風で破損
作り替え

この繰り返しで利権になるし、電気代二倍に値上げる良い口実
0295ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:09:21.89ID:MyvdEkL30
>>255
洋上ではないけど今でも風車だらけだよ
あの100倍は無理だろうけど10倍くらいなら行けそうに見える
0296ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:09:32.10ID:A4rBZ6We0
>>293
燃料のことやろ
0299ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:09:53.29ID:c5Woxylk0
>>1
アホらしい福島沖の実験プラントは廃止されたろ。
瀬戸内、琵琶湖、浜名湖みたいな
感じじゃないと作れんだろ。
0300ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:10:00.77ID:QgpNyhUw0
>>284
だから小型化推進するんだろw
0302ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:10:03.88ID:VuYVOkaY0
>>286
フランスはそうしてた
すぐ壊れた
もうあかんわあれ
0304ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:10:11.28ID:scHjQka60
>>257
放置してても数百年も熱を発する核のゴミともその一つ。
でもさ、遮蔽さえしていれば安全なんだから我が家の熱源に密封容器欲しい。
0305ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:10:11.43ID:bUuegEx50
日本で洋上発電なんて
毎度台風来るたびに壊滅するんじゃないの?
0306ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:10:11.91ID:Ji654xnA0
そういえば日本って温泉地が多いのに何で地熱発電を頑張らないのかわからない(-_-;)
0307ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:10:20.40ID:GNsZ1JLB0
風力も原発も見たがどう考えても風力の方が安いよ
原発は発電所と言うより雰囲気が軍事兵器という感じでセキュリティに金がかかりすぎる
爆弾工場と言った感じだ
0308ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:10:21.55ID:Kdfc2BOt0
無風&台風による故障で
稼働率ヒトケタ%の未来しか見えないが

何が何でも絶対稼働させない原発に比べれば
数基分くらいにはなるのかも
0309ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:10:27.04ID:YhpwQnKQ0
買取価格から見ると洋上風力は今はまだないな
太陽光11円
陸上風力17円
洋上風力32円
0311ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:10:46.31ID:1lCloJWe0
>>266
予測不可能、原因不明で源泉が止まって廃業に追い込まれる温泉宿が昔は確かにあったんで
温泉業者がナーバスになるのも仕方ないんだが
問題はそこじゃなくて
発電所作って源泉止まりましたじゃ泣くに泣けない損害になるってこと
地熱最大のネックは費用と時間がかかる適地調査
時間と金かけて不適なんて繰り返してると源泉より予算が涸渇する
0313ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:11:04.45ID:gKMtN5oT0
>>254
原発に拘らず、火力でいいだろ
0314ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:11:04.60ID:xa2+7UVl0
>>291
福一避難区域より狭いやん
0315ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:11:27.35ID:hbaUD09R0
太陽光村でも風車村でもいいから
原子力村だけはやめてくれ
0316ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:11:27.75ID:PgeWmTI50
>>272
実際には殆どない。
単にそれを理由に地熱できないわー(棒読み)
原発必要だよねー(熱心)ってやってたら、
本当に温泉利権団体が温泉の事言い出したので、
最近は、源泉とは深さが違うので保障なんかしねぇーよ
って真顔で言ってる。それが文系。
ただ、源泉の位置を外すとその土地まで買わないと駄目だから、
その点どうにかしてくれって泣きついてるのは居る。
0318ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:11:41.24ID:qhtxOtyN0
凪でも回り台風を受けても壊れるどころか
最大効率の5〜8割程度で発電できる
風力発電システムはよ
0320ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:12:04.60ID:hM7yfu1G0
>>257
使用済み核燃料の処理方法が決まってない
事故を起こした時の被害が極大
なんでこんな物が再稼働しようとしてるわけ?
0321◆65537PNPSA 2021/10/07(木) 21:12:05.07ID:AQJoyVfy0
>>240
無風の時はどうすんの?
太陽光も風力も、結局火力のバックアップ必要なんよ
0322ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:12:07.02ID:WtP0lwpH0
>>5
風力一基が大体300万kWhだから100万kwh級原発であれば15基位かな
0323ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:12:11.36ID:1JL9To2G0
>>307
ちょびっと風力入れるだけならともかく、再エネの割合が増えすぎると変動を補償するためのコストが跳ね上がるぞ
0325ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:12:17.30ID:A4rBZ6We0
東京湾に火力発電所建てればええねん
0326ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:12:24.86ID:NbRYUuUr0
>>305
風況がいいのはほとんど北海道だから台風は問題ない
0327ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:12:25.63ID:j61AZyk/0
>>246
稼働率が低すぎ、発電量も話にならない
主要電源としては使えない、費用的にも割りに合わない

>>273
風力発電所も太陽光発電もほとんど部品は外国製だし
どっちにしても輸入止まったら終わり
0328ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:12:28.34ID:O8fSmVNM0
逆に今まで本気を出さないのは何でなの?
オチンポオリンピックに夢中だったの?
0329ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:12:35.72ID:QgpNyhUw0
>>313
燃焼するための火力は?
原子力による核融合の方がコスパ最強だよ
0330ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:12:41.30ID:X1A6MzZx0
>>313
原発は環境にもいい二酸化炭素出さない

火力二酸化炭素出しまくり


火力は絶対に認められないから風力言ってんの

原発は環境にも良かった事実を知らないと
0331ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:12:43.03ID:/YRuScIi0
東北の方だっけ?洋上風力引き上げたみたいな話あったと思うけど
試験期間が終わってこれからが本番とか?
0333ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:12:56.65ID:5rQvrLMa0
日本列島に沿って台風が通過してるのに
それに近い自然災害が殆ど来ない地域のデータなんか参考になりませんな。
0335ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:13:22.84ID:xa2+7UVl0
>>312
福島戻せよな
0336ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:13:35.04ID:scHjQka60
>>317
テロリストの優先攻撃目標だから自衛の武器も必要だな
とりあえず多目的発射管4本と垂直発射サイロ12本はマストアイテム
0337ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:13:36.29ID:0OPGlyuf0
洋上風力発電は福島で失敗に終わって解体
失敗したり理由が台風ではプロペラの回転を油圧で制御を三菱が匙を投げたから
0338ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:13:36.68ID:2oPNtK/30
原発最優先なので再生エネルギーの研究予算は出なかったからな
洋上風力なんて海洋国のアドバンテージだし
地熱発電も火山国のアドバンテージ
それらの研究が一切封印されてきた
0339ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:13:38.82ID:PgeWmTI50
>>309
巨大資本がだらだら仕事して利権にタカロってしてるので、
その値段が認められているんだ。
太陽光が昔40円した時に稼ぎそこなった
人間がそういう制度にした。洋上風力は弱小資本入れないので、
利権の固まり。
0341ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:13:49.54ID:c5Woxylk0
>>306
大した発電量にならない。
アイスランドがすごいとかいうけど
人口密度が日本の1/100の国で
電力の30%程度が限界らしい。
地熱発電は土地の広さとの関係を考えれば
発電量は予想できるだろうから
日本だと.3%にしかならない計算になる
0342ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:13:51.69ID:iOq0eJ1l0
どうせ錆びて倒壊する
0344ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:14:13.92ID:1JL9To2G0
>>321
アンモニア火力か水素火力でバックアップすんのかな
誰も答えは知らないんじゃね、恐ろしいことに
0345ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:14:20.94ID:rW2CzwwK0
日本って太平洋側でも日本海側でもデカイ津波が起こる可能性があるんだが
そういう場合でも大丈夫なんかね?
一旦設備が破壊されると、復旧までに火力発電なんかよりも遥かに時間掛かりそうな
気がするんだが
0346ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:14:21.49ID:mCpMlWIE0
原発推進論者が“再生エネルギー”と言えば風力発電や太陽光発電にしか言及しないのは何故か!?

ベースロード電源なるもの──

天候に左右される太陽光や風力発電のような自然再生エネルギーと差別化して 原発の存在意義を認めさせるために、原発推進者が造語したのが"ベースロード電源"なる言葉である。

ところで、天候に左右されないという意味では潮力発電や地熱発電などもこのカテゴリーに分類されるにもかかわらず、経産省はそれを前面に出して推進しようとする意欲が見られない。(英国では現在、ウイリアム王子夫妻が先頭に立って潮力発電を推進しようとしている。2050年までには全世界の10%ものエネルギーを賄えると試算され、英国では近い将来、20%を海洋エネルギーで賄うことを計画している。同じ周りを海で囲まれた島国なのに、何故日本は潮力発電に前向きでないのか不思議がられている。)

しかも、「自然再生エネルギー」の最たるものである水力発電を意図的に統計的計算から排除し、いかに"自然再生エネルギー"の比率が小さいかを喧伝している。とにかく原発を維持したい一心で。(そのくせ、火力発電を、供給が安定しているという理由で、“ベースロード電源”に入れ、この電源の比率が高いと装っている。)

このように原発は“ベースロード電源”であるという造語は、天候・気候に影響される「自然再生エネルギー」を貶めるために原発推進論者がひねくり出したものだが、一方、原発はCO2を出さない“クリーンなエネルギー”というミスリードは、温暖化の元凶としてやり玉にあげる火力発電に対抗するために特に原発大国である仏の原発推進論者が駆使する詭弁である。(因みに火力発電を批判する急先鋒とみなされている少女、あのグレタなどは、まさにこのCO2を出さないという一点で浅はかにも原発を認めてしまっている。)
0347ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:14:30.00ID:IHAG5f9l0
>>329
ちょっと待て
もんじゅも駄目なんだぞw
0348ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:14:35.50ID:pgITwMly0
ネトウヨがテロ起こしそう
0349ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:14:40.56ID:MEteIeaK0
現実に欧州で電力危機が起きちゃった以上再エネ信者が何言っても説得力無くなっちゃった
0350ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:14:42.68ID:X1A6MzZx0
>>340
原発は環境にもいい二酸化炭素出さない
火力は二酸化炭素出しまくり


火力は絶対に認められないから風力言ってんの

原発は環境にも良かった事実を知らないと
0351ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:14:52.34ID:kWq8/zKb0
これ凄まじい発電量でんな
0352ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:14:58.39ID:tN2tggaM0
地震による津波で全部濁流に飲まれる未来しか見えない
0354ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:15:00.85ID:e974JJ6J0
本気になったが作るとは言っていない
実際作るのは原発
0355ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:15:01.64ID:A4rBZ6We0
>>329
福島の被害でコスパ最悪じゃん
0356ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:15:02.50ID:pgITwMly0
ネトウヨがテロ起こさない?
0357ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:15:05.68ID:QgpNyhUw0
>>340
既にやってるw
0358ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:15:16.53ID:mCpMlWIE0
>>346
温泉発電──

深堀しないで既存の施設を利用できるので景観にも地下水にも影響しない「温泉発電」を日本の各地の温泉地が導入し始めている。発電機は6千万円ほどかかるけれど、電力買取制度のお陰でペイすることが見込めるようになった。 自前の電力エネルギーとしてはこれに日本は力を入れるべきだと思う。中央集権的な大量巨大発電ではなく地縁発電として評価すべきだ。

温泉発電(温泉水温度差発電) 直接入浴に利用するには、高温すぎる温泉(例えば70〜120℃)の熱を50℃程度の温度に下げる際、 余剰の熱エネルギーを利用して発電する方式である[5][9]。熱交換には専らバイナリーサイクル式が採用される。発電能力は小さいが、占有面積が比較的小規模ですみ、熱水の熱交換利用するだけなので、既存の温泉の源泉の湯温調節設備(温泉発電)として設置した場合は、源泉の枯渇問題や、有毒物による汚染問題、熱汚染問題とは無関係に発電可能な方式である。 地下に井戸を掘る などの工事は不要であり確実性が高く、地熱発電ができない温泉地でも適応可能であるなどの利点がある。《wiki》
0360ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:15:23.41ID:qPwt4rmF0
アスペガイジは脱原発好きだよな
アスペガイジだから白黒で、原発は黒みたいな極端な思考しているのだろう

だが、今世界中で自然エネルギーによる電力不安が起きている
そういう事実を無視して、よくわからん情報を鵜呑みにするとは低能すぎるだろう
ぞして、アスペガイジは周囲に合わせることができないため、貧乏な人間が多い
だから、電気代の高騰はアスペガイジにこそ効くと思うんだが?
0361ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:15:28.36ID:WtP0lwpH0
>>287
いや核融合も同じ
今の原発っていうのは核分裂反応による熱を利用してる
核融合の場合核融合反応による熱を利用する
核融合が実用化しないのは核融合させるために閉じ込める為に膨大なエネルギーが必要でだから
0363ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:15:29.99ID:PgeWmTI50
>>325
東京湾の埋立地は全部火力発電所あるやん?
原発のまちがい?
0364ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:15:33.08ID:HRZ5AAwl0
こういうのドンドン実現してほしいし、海底のマンガンとかもどんどん採掘してほしいし
この前発表されたビルの壁やガラスなんかに埋め込める太陽光パネルもどんどん使ってほしいわ。
0365ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:15:42.38ID:xa2+7UVl0
>>350
いいから福島戻してきてくんないか?
0366ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:15:46.57ID:Vktdkkc10
>>330
原発が環境にいいと言うなら今すぐ浪江町に移住してみろクズ
0367ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:15:48.94ID:pgITwMly0
怖いなあ。ネトウヨがテロ起こしそう。
0369ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:16:02.77ID:oJkFlLSN0
>>329
原子力は核融合じゃなくて核分裂な( ・ω・)

だから核分裂を制御できなくなると事故が起きる

核融合は理論的には、事故が起きない
0370ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:16:03.22ID:A4rBZ6We0
>>363
新規の火力発電所建てればええねん
0371ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:16:28.09ID:pgITwMly0
>>360
ネトウヨがテロ起こさないか心配
0374ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:16:31.80ID:gOXvnFEJ0
>>5
原発20機分なら昔環境庁のHP
に出てた。
風力発電機75000機ほどだ。
100m間隔で並べたら稚内⇔指宿を「1往復分」だな。
0375ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:16:35.95ID:QgpNyhUw0
>>355
菅直人のコスパが悪すぎた結果だろw

つまり民主党はコスパ最悪
0378ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:16:43.47ID:/EN952gi0
風力発電機は設置費用が高額な割に短寿命で維持費もシャレにならない上に、
地震、津波、台風が来るたびに天文学的な修繕費が発生して、全部利用者の料金に上乗せされるんだぞ
小泉進次郎なみのバカじゃないとこんなものを使おうとは思わないはずだが
0379ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:16:47.10ID:tN2tggaM0
>>358
マグマで発電できりゃいいとは思うけど、設備費用が高い・そもそも設置が難しい・
地震等の地殻変動で断層ズレしてポシャる可能性が高い等等
総合的に考えてまだ実用レベルじゃないのよねえ
0380ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:16:47.17ID:0OPGlyuf0
そもそも洋上では電柱を折るほどの台風の風をモロに受ける。
大型のプロペラほど不利になってしまう
0381ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:16:55.69ID:xtfOiVZ20
ネトウヨ負けた、、、
0382ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:16:58.64ID:tGSw/GCe0
>>320
原発事故は死者ゼロ
鬼怒川氾濫で死者14人

知ってた?
0383ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:17:00.67ID:tLlIR9BC0
>>1
そんなもんすぐ壊れるだろ
洋上じゃメンテも手間かかる
0385ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:17:14.75ID:A4rBZ6We0
>>375
建てたの自民党やろ
0386ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:17:23.60ID:uATP9xHJ0
>>382
ネトウヨがテロ起こしそう
0387◆65537PNPSA 2021/10/07(木) 21:17:33.39ID:AQJoyVfy0
>>317
佐渡とか淡路島に纏めちゃおうぜ
0389ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:17:36.85ID:1lCloJWe0
>>373
それそれ
太陽光もだけど
再エネ発電業者は設備容量に見合った蓄電設備の併設を義務付けるべき
0390ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:17:42.72ID:m9/wrwN70
春の小川でも発電出来る小水力発電があるのを忘れないで欲しい
0392ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:17:56.31ID:e974JJ6J0
まあシミュレーションよね
作ったらどうなるかという試算
0393ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:17:56.54ID:sFKbi1lC0
俺たちネトウヨの負けです。死にます。
0395ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:17:59.49ID:eaeWq6Lf0
日本はこれだけ水が豊富なんだから水力が1番適してるんじゃないのかね。
島国で落差もあるし
0396ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:18:00.92ID:pZrAmwHF0
これも批判されます
0397ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:18:09.64ID:74EjVGb60
>>1
日本国内にある工場から排出される熱エネルギーの約4割?が使わずに捨てられてるとか
あ〜もったいない
0399ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:18:27.64ID:DMqlCXGU0
>>2
反原発村死んだかも
0400ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:18:30.27ID:Hy5jG26l0
>>378
ネトウヨ負けた
0402ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:18:33.88ID:0OPGlyuf0
これで続けるとか根拠も無しに言ってる政治家はバカ
高速増殖炉もんじゅと変わらない
0409ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:19:03.68ID:8+70e7FH0
本気なら、潮力発電
瀬戸内海だろ、桁が2桁違う
瀬戸内海を全部封鎖
全てに水力スクリュー付ける
日本の全発電所の30倍だぞ
原発レベルじゃない
水の質量なめるな
空気の数万倍
本気なら水力発電
0410ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:19:05.39ID:oJkFlLSN0
あと海上は塩害がなあ…( ・ω・)

メンツ大変だぞ?風強いし
0411ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:19:06.72ID:Hy5jG26l0
ネトウヨ無様。死ねよ
0412ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:19:10.83ID:tHAUbsqs0
国内メーカー全滅して 台風のない欧州企業に頼るの?
政治家のキックバックだけの方針じゃん
0413ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:19:15.22ID:5L3/3Bfu0
今の政府でまともに成功したプロジェクトはないでしょ。
太陽光発電は山削ってるし上に電力不安定で再エネ費がバカにならんし、
原発は地震・津波リスク、モンジュは頓挫、
アンモニア発電は世界ではどこもやってないしどうせ失敗。
わいが地熱発電って言うてるのに、利権やのなんたらこうたらでやんないし、
日本ほど地熱に恵まれたくないやろと言うてるのに政府がアホやからね。
はい論破!
0415ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:19:23.09ID:r8REcXFc0
>>396
当たり前だろ
一番つええ漁業権と利権の兼ね合いがあんだろ
それと故障した場合のメンテナンス費をどうするかとか
問題ありすぎて困る
0416ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:19:23.69ID:mCpMlWIE0
>>358
イモ火力発電
芋エネルギーは日本を救う!鈴木高広教授の近未来研究所
http://www.imo-lab.jp/
芋エネルギーは日本を救う!エネルギー問題・CO2・農業再生…全ての解決に向けて、燃料用芋の第一人者、鈴木高広教
0417ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:19:28.43ID:Hy5jG26l0
>>393
早く死ねよネトウヨ
0418ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:19:31.43ID:c5Woxylk0
>>338
風力は風がランダムすぎて使えない。
地熱はそこそこあてになるが
元々の発電量が少なすぎて
効率的に発電所を作れても
全発電量の1%程度にしかならない。と
研究結果が出ている。
0420ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:19:38.79ID:cNKZje7O0
>>1
マイクロ原子炉使えや!都会のど真ん中でも使えるぞ!www
マイクロ原子炉潜水艦でもいいぞ!wwwwww
兎に角、原発は徹底的に廃絶排除しろ!
0423ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:19:46.23ID:x+VGjEOH0
>>344
アンモニア燃やすなんてむちゃくちゃだな
無害の人為的CO2より窒素酸化物の公害を選択するのかw
0425ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:19:54.56ID:o35rQqEQ0
後継者のいない漁民の年金になるだけかも知らんね。
0427ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:20:02.18ID:T9+AVU0m0
>>261
ヘリウムガスタービンでもええんやで
0428ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:20:02.95ID:QgpNyhUw0
>>385
建てても管理する人が悪いとダメなんだよw
作業を止めた菅直人に原因があるんだよw

つまり民主党はコスパ最悪
0429ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:20:12.38ID:y8tCZTxq0
火力・水力・風力・地熱・原子力とエネルギー源は多種多様が求められます。

今後は地熱や原子力にも注力すべきでしょうね。
0430ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:20:20.27ID:QjemNhdz0
まあ、今の原発でなければ何でもいい
原発は地震が大きな揺れが来たら終わりだからね
0431ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:20:24.80ID:A4rBZ6We0
火力発電が1番安全で1番安定している
0432ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:20:24.92ID:Hy5jG26l0
キチガイ高市支持者は?
0435ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:20:59.78ID:VRYGsrpM0
EEZの監視も兼ねた発電機を浮かべようぜ
0436ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:21:04.73ID:EqN0W9t00
東北かどっかでやってたの大失敗してたのどうなった?
0437ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:21:08.04ID:Hy5jG26l0
>>428
自民党だったら日本人絶滅だったよ
0438ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:21:12.59ID:qhtxOtyN0
人力発電ってできないかな
身体が動く生ポや懲役囚に歯車を回させたらいいんだよ
もちろんそれを仕事としてやってもいい
0440ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:21:21.16ID:tN2tggaM0
地熱もマグマを地表近くまで引き込むような技術が出来ればだいぶ進歩するんだろうけどね
地下に作るのはリスクが高すぎる
0442ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:21:26.02ID:xa2+7UVl0
>>429
いいから福島元に戻せ
0443ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:21:30.22ID:x/ezAteB0
洋上風力発電はすごくいいと思うよ
たださあ誰がメンテするの?
海の設備は塩害でくっそ面倒くさいのにアホみたいな薄給で投げるんやろ?
もうそんな値段で受けてくれるまともな業者はいねえよ
0444ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:21:31.68ID:KnjPT1H60
>>226
いや、風速145メートルのハリケーンも乗り越えてるんよねってハッキリ書いてる。
145km/hの間違いの可能性の方が高い気がする。
0445ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:21:32.04ID:m9m0Ty920
洋上風力と波力を合体させればいいんじゃないのん
海上は風力、海中は波力で発電
0446ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:21:34.45ID:w3mS+rll0
小型原発は都内に作ってもいいほど安全
原子力潜水艦にも使える
0448ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:21:38.97ID:GNsZ1JLB0
近所に風力発電いつぱいあるけど台風でも壊れないよ
風が強いときは羽をたためる様になっているので全然壊れない
ただ音がうるさくてそばに居ると頭が痛くなるので基本的に民家から離れたところに設置することになる
0449ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:21:39.69ID:btT1LZvq0
スペインだっけ?
羽のない風力発電って可能なん?
0451ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:21:47.15ID:EqN0W9t00
>>422
温泉村が絶対許さんから無理
0453ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:21:57.27ID:zu/Dp1WP0
風力発電の所から500m位に住んでるけど
ブオンブオンって夜に聞こえて眠りが浅くなるよ
引っ越しも考えてる
0454ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:22:04.80ID:oJkFlLSN0
ちなみに核融合発電の場合燃料1グラムで

石油の火力発電8トン分

原子力の4倍の発電量と言われてる( ・ω・)
0455ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:22:07.96ID:oTMTZdtb0
菅さんがとりあえず3兆円の予算で始めますて言ってたやつな
なかなか難しいだろうけど是非挑戦してほしい
0456ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:22:12.83ID:1kJb49dt0
地熱やれや
0457ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:22:12.91ID:8aC8fQWd0
ネトウヨ怒りのネット工作

0459ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:22:16.59ID:AA0Xey6a0
レジ袋が海洋ゴミって言っといてとんでもないコンクリートゴミを海に浮かべるのかよ
0460ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:22:27.52ID:0OPGlyuf0
台風も温暖化でパワーアップしてるからな瞬間最大風速80メートルに耐えられる
風力発電でないと日本では使えない
0461ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:22:28.91ID:QgpNyhUw0
>>437
えっ?
根拠は?
0463ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:22:35.26ID:A4rBZ6We0
>>428
管理する人間でコスパが変わるなら
なおさら原発あかんやろ
将来誰が管理するか分からへんやんけ
安定しない
0465ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:22:53.00ID:PemIHvFW0
水力やればいいじゃん
多目的ダムみたいな巨大な壁のやつじゃないぞ
あれは常に水ためて飲料、農業、工業用水のためにストック
してるだけだからな
発電用ダムならばあんなに巨大なものじゃなくてもいいんだから
あっちこっちの山間部の水量ある川に発電所つくって水力やればいいよ
市町村の持ち物にすれば売電で収入にもなる
0469ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:23:02.28ID:T9+AVU0m0
>>453
それは被害補償あるのでは?
0474ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:23:41.14ID:QgpNyhUw0
>>463
管理しやすいように小型化すればいいんだよw
0477ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:23:52.78ID:3accObOH0
水中にプロペラが入った筒で潮力使ってタービン回す発電方式はどうなった?
0479ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:23:55.78ID:8aC8fQWd0
自民党政権下で原発爆発とか地獄やな
0480ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:23:56.76ID:mCpMlWIE0
>>451
>>358 温泉発電
0481ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:23:58.21ID:viNnzDUI0
核融合発電も進んでるのにこんなの増やすのか
0482ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:23:59.82ID:CoWIHazs0
脱炭素なら原子力しかないんだけどな
自然エネルギーは不安定だから必ずバックアップが要る
エネルギー問題で一番重要なのは安定供給だから、不安定な電源をメインにするわけにはいかない
0483ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:23:59.91ID:zj+aNpYX0
建設時の騒音が耐え難いらしいな
かなり沖合いでやれよ
0484ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:24:02.36ID:cNKZje7O0
>>1
火力発電をじゃんじゃん使え!
強制労働ジェノサイド労働の支那製太陽光パネルを全て撤去しろ!
0486ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:24:22.57ID:GNsZ1JLB0
風力発電が古くなったら倒れる前に立て替える
それでも原発よりはるかに安いよ
0489ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:24:37.63ID:KThZlNkR0
自民党政権だったらみんな死んでた
0490ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:24:37.66ID:pi/H9iSU0
ドイツ、デンマーク等再エネを採用した国では電気料金が24‐100%も上昇している。
電力が余っている時に発電し必要な時は発電しない、という再エネの低い信頼性が原因
0492ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:24:50.22ID:A4rBZ6We0
>>474
それはいつできるんや?
できるまでどうするんや
0494ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:24:53.69ID:6Y/xSIzd0
日本すごーい
やっぱり先進国の一員として再生エネルギーでED克服しますー
0495ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:24:54.22ID:KNKbdP7N0
現代の蓄電は、余った電力で巨大な回転体を回すか、揚水の二通りしか無いからな
0498ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:25:16.13ID:xa2+7UVl0
サヨクはノーモアフクシマなのに
ウヨクは何故ナッシングフクシマなのか
0499ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:25:19.20ID:W94ZQFiQ0
風力発電ムラに移行するだけさ
0501ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:25:23.70ID:VaO41zcW0
尖閣とか大和堆とかに人工島なりメガフロートとセットで建設したらどうよ?
0502ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:25:25.83ID:FntwVHsJ0
地熱発電やれよ

地熱なら絶対世界一になれるよ
0503ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:25:27.34ID:PBxeHJjp0
利権の自民
0504ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:25:28.77ID:QgpNyhUw0
>>485
再エネは電気に限った話ではないw
根本的に勉強不足ですよ
0505ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:25:32.94ID:8+70e7FH0
地熱は関東なら浅間
マグマの熱量、東京全部の2倍ある
箱根もその他も取れる
関東て数倍の熱量がもうある
御嶽山とか直下、那須もある
0506ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:25:34.51ID:33gZZrSz0
台風でも発電可能なマグナス式風力発電とか
再生エネルギーは効率よりメンテナンスの簡単さで選んだ方が良いだろ

あと再生エネルギーより蓄電をいかにするかが問題
ピーク時の発電をいかに減らすかが本当のエコだよ
0508ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:25:46.38ID:bDovQqlY0
日本は災害が多いから宇宙太陽光発電システム(SSPS)にしよう
0509ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:26:03.63ID:T9+AVU0m0
>>480
>>480
やっぱり小規模に落ち着くのか
地産地消向けやね
0510ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:26:03.74ID:PBxeHJjp0
>>489
自民党ならネット工作だろ。ここにもいそう
0511ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:26:04.40ID:EC0J7HWh0
陸上の風力発電どこも成功してないよね?
うちの地元も取り壊したよ。メンテナンスが大変らしいんだが、洋上だと余計に大変なんじゃない?
0513ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:26:16.07ID:y8tCZTxq0
>>433
ID変えてレスするのは北朝鮮がよく行ってきた手口だと聞きます。
IDを変えながら何度もレスを行い、それによって大多数意見であるかのように工作するそうですね。
日本の原子力発電に酷い難癖をつけてたのも中国・朝鮮関係でしたし。。
0514ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:26:23.02ID:c5Woxylk0
>>473
コレだよな。
しかもコレは鳩山由紀夫が勧めていた原発推進が
東日本大震災後にその予定が吹っ飛んで
準備をしていた東芝・日立・三菱への赤字穴埋めのための
配慮で元から採算取れる予定がなかった無駄金だからな。
0515ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:26:28.44ID:NVn03DOt0
え、本当なら経産省すごいじゃん!?
ソース元文春だし、これは信用できるのかとも思っちゃう
これはぜひ、実現させてほしいな!
0516ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:26:29.29ID:btT1LZvq0
まあ原発も
原子力で熱を生み出してその熱で
羽を回して電気作り出してるわけだから
原理は水力や風力発電と同じなんだよな。
0517ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:26:30.19ID:eJd5lky20
>>502
地熱って寿命短くなかったか
0518ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:26:31.40ID:ND65rzfN0
ぺったんこな欧州と違って日本は自然勾配の宝の山
莫大な位置エネルギーを使わん手はないよね
欧州人も日本人アホやなと思ってるで
欧州見習って風車発電とか無いわー
0519ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:26:31.93ID:r8REcXFc0
ホントの事言うと電気は地産地消が一番効率いいんだけどね
多分最効率なのは天然ガス引っ張ってきて自宅で発電する方式
ガス管はほぼ劣化しないし配電で電力ロスも免れやすい
勿論、太陽光発電でもいいけどその代わり売電禁止とかな
0520ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:26:40.87ID:7Ablc+0W0
無理
塩害でモーター焼き付く
0521ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:26:43.34ID:IHAG5f9l0
>>476
気持ちは分るけど
コストがかかるんだよ
大規模は無理だね
0522ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:26:49.58ID:PBxeHJjp0
>>513
ネトウヨ業者のネット工作かな?
0523ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:26:54.50ID:X8gfcjwK0
>>493
お前が原発推進派のぐうの音も出ない
「夢のエネルギー」を
開発してくれれば全て丸く収まる
頼んだ。
0524ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:26:55.13ID:e974JJ6J0
台風とメンテと塩害がネック
0525ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:27:08.02ID:0OPGlyuf0
現状で安定した電源は原発しか選択肢はない
日本も火力発電が停止になり計画停電にならないと
パヨク国民が納得しないだろうな
0528ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:27:17.72ID:A4rBZ6We0
原発の代わりは火力発電
0529ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:27:17.90ID:h8NNf4Q50
原発45基分の風車って何万基必要なんだ
設備利用率が低いのでそれくらいないと
まともな電力供給ができないということだろう
そんな膨大な数の風車を建設できる場所が日本にあったっけ
0531ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:27:25.76ID:GNsZ1JLB0
本当に安全なら霞ヶ関に小型の原発を造ればいいよ
0533ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:27:34.02ID:xa2+7UVl0
>>495
電力貯蔵装置を自治体レベルで設置して太陽光と組み合わせて欲しいと思ってるわ
0535ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:27:43.51ID:QdJ1uld00
進次郎ありがとうー
0536ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:27:46.48ID:Vq3mflxO0
>>1
日本も試験的にやったが
だめなんでやめただろw

また騙すのか
0537ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:27:47.02ID:Py9muLPF0
メンテナンスのコストが尋常じゃないだろ
台風と塩水で簡単に壊れそうだし
0539ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:27:47.88ID:zBkKAhBW0
核融合発電だろ?
0540ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:27:54.16ID:cNKZje7O0
>>1
ジェノサイド強制労働支那製太陽光パネルを全て撤去しろ!
0541ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:28:00.54ID:UXaQcVPW0
>>12
下で羽回してるだけだろ。
0542ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:28:03.51ID:oTMTZdtb0
ほんと言って日本では潮流発電がいいかなと思ってたけどね
その方が頻繁な台風でも持ちこたえそうかなと思った
何にしても問題はメンテナンス性だね
0543ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:28:03.77ID:PBxeHJjp0
>>525
業者?ネトウヨ業者?
0544ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:28:12.05ID:YEXSxeFE0
日本はある意味地球的に恵まれている
台風=風力発電、河川=水力発電、海岸線=潮力発電、火山=地熱発電
雷=電力捕獲
山岳国家=高低差エネルギー
0545ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:28:12.57ID:PgeWmTI50
>>500
無茶苦茶って言うけど、今の電気代に上乗せだし、
原発の保障や後始末も上乗せされているし、
2012年からで原発より設備量は上になっている
もちろん昼間しか発電できないけど、原発の保障とか
廃炉費用は原発設置者の負担にして、電気代に上乗せしなきゃ、
今の電気が10円安くなるので、そうするべき。
0546ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:28:12.89ID:tN2tggaM0
>>514
まぁ現時点で火力原子力に取って代わるような再生可能エネルギーはない
というのが結論なんだよなあ、ただ研究自体は必要だとは思う
ダメだったという履歴も必要なんだよ
0547ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:28:18.05ID:zBkKAhBW0
懲役者、自転車発電もな
0548ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:28:20.18ID:e7203mXP0
地熱は枯れるというからなぁ

あと太陽光もエコとかほざいておきながら、実際には太陽光パネル製造時に掛かる環境負荷や二酸化炭素排出は勘定に入れてないという詐欺。しかも発電効率が糞過ぎて大量設置が前提

火力は燃料代がね

原子力はパワーはあるけど、あまりにもそのパワーがデカ過ぎて現状半分も利用できてない。残りは熱として海に捨ててる(ヤカン一杯の水沸かすのに家一軒燃やしてるようなレベル)
0549ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:28:26.91ID:h/2gR0nA0
再生不能エネルギー
0550ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:28:34.56ID:zxCvzVRF0
どれか一つでなくすべてやるしかないだろ
風力20%、太陽光30%、水力20%、
地熱3%、潮力2%、火力10%、
原子力15%(核融合)
みたいに
0551ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:28:41.73ID:+KDq/OAG0
>>1
これまで、日本は洋上風力の導入に消極的だった。その理由として挙げられていたのは「遠浅の海が少ない」「風況が欧州ほどよくない」ということ
↑ この問題が解決されてないのに、風力発電を作るってことは

まーた税金の無駄遣いをする気か。こんどは何兆円の税金をドブに捨てる気だ?

だいたい台風が直撃するたびに、風力発電なんてぶっ壊れるぞ
0552ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:28:52.68ID:y8tCZTxq0
>>522
むしろあなたが中国・朝鮮の工作関係者に思えます。
0553ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:28:57.27ID:3accObOH0
>>538
潮力発電だな
日本は太い安定した海流があるから向いているらしい
0554ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:29:16.62ID:fyN3vJQR0
モーター音とか海の生き物にとって害になったりしないんか?
0556ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:29:22.75ID:hM7yfu1G0
>>523
会話になっちゃいないな
国が適切に研究費用を出せと言っているのに
なぜか俺に責任転嫁する詭弁野郎が
やっぱり原発推進派は頭がおかしい奴しか居ない
0557ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:29:22.80ID:PBxeHJjp0
>>525
ネトウヨ業者のネット工作?
0558ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:29:27.68ID:+oX3RhBE0
風力発電で風が減衰するから動植物に影響あるだろ
0559ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:29:28.08ID:4FfWToGG0
台風で壊れる。
0561ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:29:44.23ID:tN2tggaM0
>>544
ただ海外みたく自然災害が安定してないから、その点に考慮しなきゃならないのが日本最大の課題
コレがなかなかに難しい、海でも山でも空ですらも、災害が多発するからな
0562ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:29:52.05ID:jBvJP+b+0
業者のネット工作
0564ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:30:03.64ID:PgeWmTI50
>>546
そりゃあ火力・原子力に合わせて電気需要が成立するように
制度がしくまれて来たからな。
卑怯者が卑怯なことやっておいて、その結果社会が歪んでるのに、
そこを黙って歪んだ社会に合わせてるとか言うのは、
本当に屑だから止めろ。
0565ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:30:13.07ID:IBtDDRuB0
洋上つかうなら水素にして陸地に運ぶサイクルを形成しろよと
足りない分は数で補えばいい理論でやれば
エネルギーを貯蔵できるという話になる
0566ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:30:13.39ID:UjmXxNHH0
風力発電の会社ってどこ?
0567ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:30:14.39ID:QdJ1uld00
原発はもういらんわ
必要なら原発は広島へお願いします
進次郎ありがとう!
0570ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:30:32.71ID:jBvJP+b+0
税金使ってネトウヨ工作かよ、
0571ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:30:37.85ID:dIPP8PVw0
アルカニダさんが邪魔する気満々で草生えるw
大型客船とか半導体工場みたいに謎の火災とか発生するやつ
0572ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:30:39.76ID:ke9GxnVS0
>>11
お祭りの時のやつ?
0573ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:30:40.42ID:xa2+7UVl0
>>553
洋上は同和利権につながらないんだよ
関電見てみろ
0574ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:30:42.25ID:0xcsAlLd0
>>2
無職ニートのおまエラ反日朝鮮人が日本から消えろよ(笑)

自民ガー、安倍ガー、ネトウヨガー、原子力ムラガー(by 平日の日中の書込w)
http://hissi.org/read.php/newsplus/20211007/cFNyUWExWDUw.html
0575ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:30:42.92ID:bNkaWkbV0
海中で送電するってやばいな
0576ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:30:42.90ID:RDlDl7wP0
陸地に入ってくる風が減ってヒートアイランドが酷くなったりしないのかね?
ちゃんとシミュレーションしてから取り組んで欲しい
0577ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:30:50.11ID:lEIFc4/50
>>1
また利権だろ
0579ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:30:56.23ID:eJd5lky20
>>563
ぷらすちっくwww
0580ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:30:59.08ID:TpVHZ0XZ0
大人しく地熱・バイオマス・間伐チップにしろよ
0581ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:31:08.92ID:PgeWmTI50
>>554
原発もなってる。火力もなってる、
水力もなっている。悪いのは文系。
0582ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:31:10.50ID:AFuc5mHL0
実現可能なら民業圧迫とかどうでもいいから東電潰して国営でやってよ
0583ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:31:12.72ID:jBvJP+b+0
>>574
ネトウヨ業者?
0584ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:31:13.03ID:fV3uYAMb0
本気なら税金使って良い
ただし本当に本気で
竹中や孫のような輩を絶対にからませない事
0586ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:31:20.08ID:G39OVI6DO
やってます風
0587ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:31:22.31ID:QgpNyhUw0
>>569

例えばどんな雇用が生まれるの?
0588ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:31:36.43ID:vxec6wO50
>>1
あ〜あ、これやったら漁獲量減りそう
0589ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:31:54.40ID:JXBeQihI0
ネトウヨって業者とそれに煽られたネトウヨだあ
0591ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:31:57.18ID:NVn03DOt0
>>519
発電事情にくわしくないけど
家庭用は小規模な、太陽光や小型水力やバイオマスやなんかの
再生エネ設備で
設置やメンテも地元の中小企業に任せるなどして
余剰を産業用に回す感じで
そっちは従来の大手電機メーカーやゼネコンによる
大規模な設備に任せる、みたいな
発電・送電市場もそうやって全国規模で住み分けできないのかな
0592ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:32:00.56ID:8+70e7FH0
アイスランドの地熱は
国民の消費の70倍とか
電気料金、フル稼働しても
補助金で無料、世界のサーバーが
集中してる、スターウオーずの
石だらけがロケ地
NZも電気激安、地熱で大儲け
0593ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:32:05.26ID:1JL9To2G0
>>545
毎年太陽光発電に払っている2兆円超はめちゃくちゃと言っていいだろ
累計でいくらになるか、計算してみろ
0594ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:32:05.67ID:lfWmvHAE0
頭弱いやつが書いたフェイスニュースに釣られるのは
頭弱いやつ
0595ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:32:11.17ID:GbtSy4jn0
有事でミサイルの標的になり電気が使えず戦力低下やー
一般家庭だけにしておけー
0596ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:32:11.91ID:GIaGZ4x40
ロシアと仲良くしてオホーツク海に作るしかないやろ。
0597ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:32:15.58ID:oTMTZdtb0
強風に耐える仕組みとして
プロペラ部分を従来の羽根からラップの芯みたいな筒型にして
台風に備えてほしいね
0598ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:32:24.83ID:o2bHLkbX0
台風、潮風、フジツボ。
 
海の上で何十メートルもある構造物をメンテとかベラボーに金が掛かるぞ。
太陽光と同じ外国資本を呼び込んだ利権化するのが目に見えているわ。
0599ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:32:25.08ID:dMsPCzOa0
大量の再生可能エネルギーを導入した場所の電気料金は劇的に上昇しました。
電気料金は次のように上昇しました:
デンマークでは、再生可能エネルギー(主に風力)の導入を本格的に開始した1995年以来、100%を超えています
ドイツでは51%上昇
0600ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:32:29.69ID:otXQhRpw0
>>洋上風力発電の規模を2?0?3?0年までに1?0?0?0万、2?0?4?0年までに3?0?0?0万〜4?5?0?0万キロワットまで引き上げるという

ようは中抜きですね・・・。
0601ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:32:44.55ID:zq+HFsQn0
台風でポキポキになる未来しか見えん、アホか
0602ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:32:47.86ID:IMleqrMl0
今稼働している原発も激しく揺れれば終わらだからね
早く廃炉にしていかないと危険極まりない
0603ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:32:48.67ID:6PwR+Vaj0
風の流れを原発45基分も減衰させたときの環境負荷ってどうなのよ
風を利用して繁殖する植物や虫とかさー
0604ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:32:48.71ID:cLGy1TiM0
海運は反社が仕切ってるから気をつけて
ものすごい利権持ってかれるんじゃない?
0605ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:32:50.78ID:apl+BGSe0
地熱→温泉枯れる
風力→台風で無理
太陽光パネル→土砂災害
潮力→台風で無理
原発→ミスしても隠蔽だらけ
0607ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:33:09.47ID:W2BxAwzc0
>>511
陸上は、それなりに成功してるね
ただし洋上は絶望感半端ない
利権と補助金まみれで原発村状態
日本の死んでた造船業もやる気になってる
東芝も風車をやる気になってる
負債を抱えた業者共と政治家がやる気なんだよ
電気料金爆上げ確定!
0608ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:33:09.67ID:m0+VtIxY0
なお中国は昨年原発120基分の太陽光と風力発電を導入済み
それ以上に石炭火力が止まってるようだがw
0609ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:33:17.69ID:cLGy1TiM0
>>605
地熱はちがうよ
0611ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:33:35.28ID:+MOUTku/0
>>1
昔の日本の系列企業なら欧米パクってすぐ同等の機械造れたのにな
日本の技術力がどれだけ落ちているかの証左
0612ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:33:37.59ID:Ffl1HjWc0
>>531
もちろん作って大丈夫だよ
都市部に原発作らないのは金銭的にペイしないからだよ
かなり大きな敷地が必要だからね
0615ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:33:39.08ID:SxgL2k0P0
小学生みたいな算数でエネルギー政策語るんじゃないよ
ほんと進次郎みたいな能無しばかり増えて困る
0616ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:33:41.33ID:oOy32Bzp0
>>561
それが分かってない人が多すぎる。
イギリスの遠浅の海岸で洋上風量やってるけど、あんな安定した地盤と気候が揃ってる場所は日本にはない。
0617ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:33:45.12ID:eJd5lky20
>>601
台風でなくても風車どころか送電鉄塔が倒れるぐらいだからな
0618ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:33:54.39ID:QgpNyhUw0
>>594
頭弱い奴をネタにするのが5ちゃん
いわゆる生贄だよ
0619ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:33:57.97ID:m9/wrwN70
台風時にはバタンキューと横倒し出来る構造の風車にすれば問題無い
0620ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:33:58.74ID:Qdyu2TT50
>>1-3
>>1000
ワクチンを打っていない人は外出しないでください。最新の研究で感染者は全員、小規模の脳梗塞を起こしており知能指数が大幅に低下(バカになる)すると判明しています。ーイギリス ケンブリッジ大学の研究 感染者が平均してIQ7低下
東大生が感染した場合一般人に
一般人が感染した場合頭が悪い人に
頭が悪い人が感染した場合知的障害になります。
脳の障害は治ることはなく間違いなく人生を棒に振ります。その他の後遺症も悲惨なものばかりです。自分のために家族のために日本のために自粛をお願いします

お盆休みの過ごし方
ワクチン未摂取者は外に出ず家でゆっくり過ごしましょう。大袈裟に感じるかもしれませんが外出時に防塵マスクが必要です。
第五波は今までにない感染爆発が起き、人流、感染者が減少傾向にあったにも関わらず、突然爆増しました。同様の爆増は台湾でも起き、台湾の場合は感染爆発直前に中国からゴムボートに乗った集団が大量密入国していました。日本でも新型コロナをばら撒かれた可能性があります。
またワクチン接種者が6000万人を超えましたが、接種者は症状は出ません。そのためコロナに感染しても気付いておらず現在2万人の感染者が出たと報道ありますが実際は2倍以上の感染者、つまり5万人程度の感染者が出ていると思われます。ここまで来ると外出=感染です。
ワクチンを打つ前に感染した場合、今までの自粛は全て無駄になります。ワクチンを打っていない感染者は全員重大な後遺症が残ります。
体は欠損した箇所を補う力がある故に一時的に問題なく感じますが、その分他が無理しており、日を追うごとに症状が悪化します。
コロナの場合欠損箇所が多く、退院後も息が苦しい、透析が必要など医療なしでは生きていられなくなります。
コロナ感染者の多くが治療後も後遺症が残り、再入院や場合によっては死んでいます。(後遺症による死者は世界的にコロナで死んだとはカウントされていません。
日本は世界で唯一超過死亡者数が大幅に減っていますが、他国は数十万人規模で死者が増えています。)

コロナに関するデマが広がっています。
デマ一覧
・ワクチンは意味ない
→ワクチンを打つと死亡率は200分の1以下になります。後遺症も残りません。
・マスクは意味ない
→飛沫を押さえ込むため極めて効果的です。
・非常事態宣言は意味ない
→接触の機会が減るため極めて効果があります。
・ワクチン打つと死ぬ
→エビデンスはありません。世界的に王族や富裕層、一般層の接種は順調ですがデマを鵜呑みにした貧困層で接種が遅れ問題になっています。
・不妊になる
→ワクチン接種を先行している米国が調査を実施し、デマだと断定されています。
・ファイザーの副社長が危険だと告発
→そもそも副社長ではありません。アレルギー部門の部長です。また2011年に退社しておりコロナワクチン開発に関わっていません。また発言内容を世界各国の医療機関が調査しましたが、データ的にエビデンス的にデマだと断言しています。
・様子見が良い
→ ワクチンは使用期限を過ぎると廃棄することになりますので打つ機会を失います。様子見=感染です。

このようなデマは世界的に広がっており、中国の世論操作部隊(五毛党)が関与している可能性が高いです。またデマを広げる人間に資金提供している可能性もあります。情報源がない、信頼性が低い情報であることが特徴です。必ず情報元を確認し、後悔のない堅実な判断をお願いします。
0621ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:34:11.17ID:vCIiVkTr0
民主党時代に作った海上風力モノにならないうえ老朽化で解体費凄いことになってたな
0622ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:34:33.27ID:e71Hq57K0
>>592
それ 人口が少なすぎるだけの話じゃね?w
0623ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:34:35.93ID:NVn03DOt0
>>565
天候不順で発電が安定しない時の保険は
電気分解で蓄積しておいた
水素エネルギーによる発電、という風になったら最高だなと空想する
0624ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:34:53.12ID:gX4VwKvi0
>>1
風力発電は台風で壊れて終わるんじゃなかった?
0625ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:34:59.65ID:h/2gR0nA0
>>225
十三湊は西風強くて 夢もしばれる吹雪の夜更け
0626ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:35:03.75ID:PgeWmTI50
>>599
でもドイツもデンマークも、
日本よりGNP成長してるんだよね。
0627ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:35:06.03ID:2oPNtK/30
国としては原発より効率のいい電力があってはいけないんだよ
だから技術革新が進まない
そういう研究をすると当然国から研究費はもらえない
0628ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:35:18.73ID:IHAG5f9l0
>>592
何で莫大な利益があるのに補助金がでるの
意味が分らんw
0630ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:35:25.52ID:Ffl1HjWc0
>>606
原発で蓄電池なん使わないだろ
ウソつくな
0631ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:35:31.48ID:7cRcQusd0
科学者が海外に流出しまくってるから50年ぐらい遅れてるな
いつの時代の発電だよw
0632ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:35:32.52ID:0OPGlyuf0
風力発電は発電量を上げないと採算が取れないプロペラを大きくすると台風で壊れる
潮力発電は付着するフジツボとの戦いで敗れる

どれも失敗
0633ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:35:40.27ID:UauWquTq0
ドイツでは従来発電と再生エネルギー選べるけど再生エネルギー選んだ消費者はどんどん高くなって悲鳴あげてたなww
0636ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:35:48.59ID:oigU179t0
海外から木材輸入するバイオマス発電って何なの?
0637ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:35:55.55ID:33gZZrSz0
>>465

風力より小規模水力の方がまだマシな気がする

あと石炭は掘りつくせない程あるものだし
日本の技術のガスタービンコンバインドサイクル発電の石炭発電を推し進めた方が良い
どうせ発展途上国は石炭使うんだし
0638ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:35:58.56ID:LRD4ioSO0
>>2
たのしい〜仲間が ♪ ポポポポ〜ン ♪
0639ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:36:01.19ID:YT3dSuqP0
風のエネルギーが消える分、別の気象変動が起きるだけ
馬鹿なの?
0642ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:36:12.65ID:eJd5lky20
>>626
GNPとかものすごく久しぶりに聞いたわ
0643ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:36:19.22ID:RYiI0FL50
>>629
やってますアピールだろ
やらなかったらそれこそ小泉みたいな輩が海外にはいっぱいいるからな
0645ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:36:21.56ID:+KDq/OAG0
日本は台風の通り道にある国

風力発電は、原発以上の巨額赤字になる

それが分かってるから今まで日本が風力発電をしなかった経緯がある

また数兆円単位で税金をドブに捨てるか
0648ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:36:48.09ID:KnjPT1H60
>>627
地熱発電は官民合わせて10兆円以上が投入されてきたんだよ。
震災前までは壮大な無駄扱いだった。
0651ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:36:57.56ID:y8tCZTxq0
>>557
朝鮮総連がネトウヨという言葉を作りましたし、北朝鮮団体がネトウヨ連呼の主体ですよね。

レッテル貼りによる他者迫害は北朝鮮が最も用いてきた手口です。
それは日本でだけでなく韓国においても同様です。
0652ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:37:04.53ID:oigU179t0
夜9時になったら全員寝ろ!これで解決
0654ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:37:11.19ID:gG+8kgd/0
>>69
漁船も脱炭素で電動になります
風力発電の下に漁船充電ステーション設置して
漁業権のある人の漁船に格安かただで充電できるようにしたら
設置できるだろうと妄想してる
0655ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:37:39.31ID:BlfWBoKI0
>>548
太陽光パネルは製造時にかかったエネルギーは1年で発電する
20年以上炭素フリーでエネルギーを生み出す
0656ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:37:51.78ID:QgpNyhUw0
>>630
蓄電池とパワコンの違いを知らない奴
無視していいんじゃね?
0657ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:37:52.38ID:btT1LZvq0
ドイツはフランスの原発から電気買ってるから、
詐欺みたいなもんやで。
グレタげきおこ。
0658ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:37:58.31ID:xa2+7UVl0
>>591
規模が大きいほどスケールメリットが大きいんだよな火力
各々の家庭で発電してって結構損なのよ
夏場のピーク電力は確保必要だしNaS電池とか電力貯蔵設備を活用して昼間は放電夜間は充電でピークカットしつつ
各家庭には再エネを貯蔵した装置から受電したら無駄なく使えるとは思うんだが
066052歳無職童貞キモピザ低学歴低身長禿ロリ ◆Zay2S8giCsrB 2021/10/07(木) 21:38:00.45ID:c+hRooBS0
台風の度に倒壊するのマジ.勘弁
0662ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:38:24.30ID:4UAc9Bcv0
税金じゃぶじゃぶで勤めてる連中は美味しいようだがねー

造船で食いっぱぐれた連中も入ってるそうな
俺は造船所やめたがこの辺の連中はとことん落とされた
0666ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:38:38.48ID:z4viXjST0
コストがどうとかじゃなくてSDGSとかの見栄を張りたいだけ
インフラのコストは消費者に転換すればいい
0667ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:38:45.06ID:+KDq/OAG0
>>629
うん。

でも巨額利権のために、赤字覚悟で作るんだってさ

どうせ製作費は税金からだしな
0669ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:38:51.53ID:PgeWmTI50
北海道とか青森とか再エネ資源多いのだから、
もうね、電力会社の系統無視して時前の系統つくって
企業誘致した方が良いレベル。
格安の電気欲しがっている産業はたくさんある。
それが再エネとなると垂涎なんだ。
でもね、系統にくっつけた方が電気単体でみると儲かるんだよね、
それで青森や北海道の環境破壊して東京に電気送って原発が爆発して
地元に住めなくなるんだよね、青森とか北海道とか福島の人間って馬鹿だと思う。
0670ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:38:55.46ID:33gZZrSz0
>>511

風力発電は音がうるさいんだよな
地元の理解が得られないし
台風で折れるわメンテナンスは大変だわ大型の風力発電はペイ出来ないわ
0673ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:39:01.16ID:JXBeQihI0
>>651
ネトウヨって業者のネット工作だしな
0675ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:39:12.71ID:c5Woxylk0
>>592
日本の1/100の人口密度だからね。

日本の地熱の発電量は0.3%
日本で開発可能な発電量は
現在の総発電量の1.5%程度がMAXと
想定されている。
0676ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:39:12.79ID:n4hm8smn0
電気をいまより20%削減すればいい
繁華街を24:00までにするとか
0677ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:39:13.52ID:7Ablc+0W0
これやるなら
振動発電の方に投資すべき
0679ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:39:27.65ID:bNkaWkbV0
送電線切れたらどうやって復旧するんだ?
0680ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:39:28.18ID:ILq8j4AN0
>>630
必要になるという話だよ
今は全部火力に調整させてるだけの話で
いずれ火力の割合を下げて原発や再生エネの割合を高めた時に、負荷の変動に対応するために必要になる
蓄電池じゃなく揚水とかでもいいけど
0684ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:40:08.63ID:8+70e7FH0
>>622
最近のスターウオーず見ただろう
ルークが消える奴、石だらけ
あれがアイスランド
世界中が憧れる地熱国
311からアイスランドに学べが
世界の動き、地熱は日本にベスト
0687ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:40:25.86ID:y8tCZTxq0
>>673
ネトウヨと連呼する人達は朝鮮・中国の関係者ですよ。
0690ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:41:10.75ID:JXBeQihI0
>>687
おやおや、原発関連の業者かな?チンカスネトウヨさん
0691ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:41:11.70ID:SZQ0b6Oz0
秋田市在住だが、朝7時から杭打ちのゴーンゴーンって騒音が鳴り響いてたり、SEP船に乗ってた作業員がコロナにかかってクラスター発生してたりして、なかなか香ばしい感じ
0692ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:41:13.94ID:2lTFtinB0
>>1-5 >>995-1000
マスコミが一切報道しないが結構成果出してるぞ
統計局 https://www.stat.go.jp
自民党の成果↓ ※下記の数値は民主党政権(現:立憲民主党)で一番良い結果を残した2012年の数値と自民党で一番良い結果を残した2019年の数値(アベノミクス)、コロナ禍でやや落ちた2020年の数値を参照してます。
1:有効求人倍率
民主党(現:立憲民主党) 0.81倍
→自民党1.61倍(0.80倍UP!)
→ コロナ流行後: 1.18倍(コロナで大幅に下がりましたが、現在回復しています。)
2:平均給与
民主党(現:立憲民主党) 406万円
→ 自民党441万円(35万円UP!)
→ コロナ流行後:436万円
3:就業者数
民主党(現:立憲民主党) 6270万人
→自民党6731万人(461万人UP!)
→ コロナ流行後:6666万人(コロナで大幅に下がりましたが、現在回復しています。)
4:失業者数
民主党(現:立憲民主党):285万人
→自民党145万人(140万人減!)
→コロナ流行後:191万人(コロナで大幅に増えましたが、現在回復しています。コロナが蔓延した国では2000万人が失業するなどしていますので比較的押さえ込みが成功しています。)
5:年金の運用益
民主党(現:立憲民主党):25兆円
→ 自民党:66兆円(41兆円増!)
→コロナ流行後:57兆円(コロナで大幅に下がりましたが、現在回復しています。)
6:自殺者数
民主党:(現:立憲民主党):2万8000人
→自民党:2万149人(8000人減!過去最少)
→コロナ流行後:2万919人(コロナで多少下がりましたが、現在回復しています。)
7:名目GDP
民主党(現:立憲民主党) 493兆円
→自民党561兆円(68兆円UP!過去最高)
→コロナ流行後:529兆円(コロナで大幅に下がりましたが、現在急回復しています。)
8:実質GDP
民主党(現:立憲民主党) 517兆円
→ 自民党555兆円(38兆円UP! 過去最高)
→ コロナ流行後: 539兆円(コロナで大幅に下がりましたが、現在急回復しています。)
9:企業の利益
民主党(現:立憲民主党) 50兆円
→自民党81兆円(31兆円UP!)
10:日経平均株価
民主党:8664円
→自民党:30017円(21353円UP!)
11:正社員の数
民主党(現:立憲民主党) 3339万人(過去最悪)
→自民党3509万人(170万人UP!)
12:正社員求人倍率
民主党(現:立憲民主党) 0.5倍
→自民党1.21倍(0.71UP!)
→ コロナ流行後:0.86 (コロナで大幅に下がりましたが、現在回復しています。)
13:コロナ対応
立憲民主党(旧民主党):ほとんどせず、もりかけさくらチョーナン、UR←now!
→ 自民党:世界最大級の経済対策とコロナ対策を実施。先進国ではダントツで、世界的にもトップクラスで、感染者数死者数を押さえ込んでいます。また超過死亡者数(トータルの死者数)も世界で“唯一”大幅に減っており、経済対策及びコロナ対策による自殺者数と医療崩壊による死者数を可能な限り減らした結果と言えます。

日本唯一の課題 :少子化
1975年から始まり、2021年に至るまで右肩下がりで下がっています。現状の日本において唯一の大問題です。結婚することで生活の負担は大きく減り子供を産む余裕が生まれます。
マスコミが連日報道する金持ちとの結婚以外無意味であるとの報道や、美男美女以外結婚する価値なし的な報道に惑わされないでください。多くの人がその刷り込みを間に受けています。結婚しないと家賃や電気代や水道代、食事代や家事の負担は2倍に膨れ上がり、結婚相手がいないことで本能的に大きなストレスを受け、金銭的にも精神的にも生活を圧迫します。また「美人は三日で飽きる、ブスは三日で慣れる」のことわざにもあるように、結婚において容姿は些細な問題です。
自民党も2020年より本腰を入れて少子化対策に取り組んでいますが、報道機関により数十年かけて作られた空気を変えることは難しいです。まずは結婚することは大変だという誤解を解くことを始めてください。子供を産みたい人は精子や卵子の関係で20代30代のうちに結婚し性交することが重要です。また結婚に遅いも早いもありません。子供が産めずとも結婚するメリットは多いです。結婚を考えたことない人はすぐにでも結婚についてお考えください。
自分のために、家族のために、日本のために
PS: 仕事をしていない人は出会いの場が少なくなります。アルバイトからでも良いので初めましょう。また時間に余裕のある方は“国家資格”(特に設置義務資格、業務独占資格)を取得することで楽な仕事も沢山あります。“自分にできること”を見極め、前に進んでください。hcbんm
0693ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:41:17.64ID:X4wjnS7v0
風が混ぜてくれる好漁場を別の益に変えるんだよね?
じゃあ、俺がその辺で採捕しても良いのかな?
その海域、漁業権は無くなるよね?
産地証明の手続き宜しくね?

by.ニートより。
0695ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:41:25.45ID:apl+BGSe0
原発に関してはすぐ日本人嘘つくからな
絶対ムリやろ
嘘つき製造マシーンといっても過言ではない
0696ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:41:35.82ID:oigU179t0
そもそも無駄な電気使いすぎなんだよ、なぁ朝鮮パチンコ屋
0697ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:41:37.15ID:AaaqXt2v0
ガソリンスタンドも終わりか
0698ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:41:54.18ID:5rQvrLMa0
うさんくさい欧州の再エネより
水素による発電所を推し進めたほうが良くないか
0699ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:41:57.53ID:iJvK4sX/0
三陸沖で失敗してんだからあまり期待できんのだが。

英国の成功例は参考にならんだろメンテ費が全然違うし。

高温ガス炉の方に金つぎ込んだ方がよくね?
0700ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:41:57.90ID:YhpwQnKQ0
>>511
うちの県は山の尾根に風車がいっぱいあって10年近くは稼働してる
騒音振動の害も経営が厳しいとも聞かないから成功してると思う
0701ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:42:08.19ID:TpVHZ0XZ0
都市部は糞尿バイオマス、地方は畜産バイオマス
温泉地は地熱の売電と観光と二本立て温泉施設も一元化で施設統合大規模化、温泉枯れるは悪意あるデマ
そしてメインは火山でまんまのマグマ発電、噴火の時期を遅らせる意味でも本命
0703ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:42:23.56ID:y8tCZTxq0
>>690
日本の原子力発電をひたすら邪魔してきたのが特定アジアの三カ国です。
中国と韓国そして北朝鮮ですね。
0704ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:42:32.46ID:oIZacARf0
内燃機関車が機関車トーマスになっちゃったね
0705ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:42:32.77ID:Wn1dE/WF0
原発45基分の発電量て原発45基作った方がもっといいじゃねーか
0708ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:42:44.10ID:CpFTrlfS0
風力発電はいろいろ問題ある
離れた場所でも低周波音でノイローゼになった
外国の事例がある
0709ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:42:45.79ID:r4RmbI6u0
風の力で発電するとか素晴らしくない?燃料タダじゃん
でもどこかの県で作った風車全然廻らないって記事見たことある
0710ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:42:51.21ID:zuXxarAW0
何度も言うけど日本に適してるのは水車発電なの(デカいダムじゃないよ)
水路を整備して自治体単位で小水力発電やれよ、テロ対策にもなる
0711ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:42:52.05ID:QihJKt180
うーん。原発利権より、儲かると踏んだんだろw
0712ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:42:52.26ID:xa2+7UVl0
>>666
SDGs最初の項目は
貧困の撲滅
0713ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:42:52.72ID:W2BxAwzc0
>>665
現実は小型風車は全く儲からない
最低でも3200kwから
分かり易くいえばタワーが100m
それ以下は採算が合わないため
まともなメーカーはすでに製作を辞めたよ
0715ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:42:56.09ID:3cz3sQPj0
日本の輸入エネルギー資源代が約20兆円
札束燃やしてるのと同じ
この20兆を毎年国内で廻せ
風車の周辺産業は自動車産業を超えるらしい
国内需要も盛り上がる
海水を水素に変換しベース電源にしろ
0716ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:42:59.01ID:0AxOOgwD0
こりゃ、もうエンジン駄目だな
0717ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:43:00.00ID:0OPGlyuf0
火力発電の燃料である天然ガスも中国まで使いだして2倍まで価格が跳ね上がる
いつまで日本の電気代も現状維持できるかわからない
0718ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:43:11.87ID:JXBeQihI0
>>703
ネトウヨ業者怒りのレッテル貼り
0719ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:43:12.64ID:PgeWmTI50
>>680
免震構造のビルって基礎とビルの間ゴムなんだよね。
つまりビル一棟を油圧ジャッキに載せて、
質量蓄電池にできるんだ。エヴァの地中にもぐるビル
みたいなの実際に作れるので、ビル蓄電池やるべきだと思う。
0720ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:43:15.55ID:c5Woxylk0
>>694
いや、色々と悪事働いているだろ。
北海道のブラックアウトは菅直人と鳩山由紀夫の
共犯みたいなもんだよ。
0721ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:43:18.25ID:jOtM+oSo0
火山国なんだから地熱発電だろ?
0722◆65537PNPSA 2021/10/07(木) 21:43:25.23ID:AQJoyVfy0
>>637
小規模水力は発電施設と水路の維持管理で軽く死ねる
0723ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:43:25.26ID:QgpNyhUw0
>>694
無理だよw
だから悪夢の民主党と揶揄されている現実を知らんのか?
0725ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:43:32.44ID:HlNylTnF0
>>1


核保有、原子力艦導入なら、
原発廃止を考えるだけなしていいよ。


安保に核導入なしで、原子力廃止は論外な。



.
0726ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:43:32.77ID:Z+NDVdL/0
何かあったら原発45基分の電力が止まるわけかw
0728ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:43:49.27ID:h/2gR0nA0
>>592
日本はプレートが沈みゆく国
アイスランドはプレートが湧き出る国
同じプレート境界なのだが地震の量が全くちゃう
0729ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:43:52.93ID:+NgYYbV/0
地熱発電が高いって言ってる奴って工作員?

以下は、Wikiからのコピぺだけど、実際はかなり安い
それに消費が国内で周るからコストがかかっても、
海外に支払うより国内経済貢献度が高い。

>地熱発電は、計画から建設までに10年以上の期間を要し、井戸の穴掘りなど多額の費用がかかる。しかし稼働後は他の自然エネルギーと比しても高い費用対効果があり、2005年での調査では8.3円/kWhの発電コストが報告されている。特に、九州電力の八丁原発電所では、燃料が要らない地熱発電のメリットが減価償却の進行を助けたことにより、近年になって7円/kWhの発電コストを実現している。 しかしながら2013年度の固定価格買い取り制度においての買取価格は 15MW未満(40円+税)15MW以上(26円+税)であり、今後新設される地熱発電所について利用者側からみた価格は他の自然エネルギーと比べても高い。
0730ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:43:56.91ID:TpVHZ0XZ0
日本中のパチンコぶっ潰せばEV・水素化も余裕だな?これに関しダンマリしすぎだろセクシーのボンボンよお
0731ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:43:57.15ID:5rQvrLMa0
>>684
人口密度が違いすぎる
0732ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:43:58.28ID:TcOpZSzQ0
エネルギーの自給率を上げる事は、国防上重要なんだが
反対してる奴らは、反日か
0733ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:43:58.45ID:FW6JG5lZ0
日本の車が最後尾からスタートか
0734ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:43:58.91ID:y8tCZTxq0
再生エネルギーの問題点はその不安定さに尽きます。
0735ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:44:01.12ID:AnsRi+Cj0
>>1
建設費とメンテナンス費に対する発電量が割に合わんだろww
それこそ環境破壊とか生態系を壊すリスクもありそうだが小泉みたいな頭の奴はこういうの支持しちゃうんだろうなぁw
0737ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:44:21.31ID:RdFXUBlE0
>>1
地熱をやれよ。
地下に原発並みのマグマに温められた熱源があるのに。
わざわざウランを燃やすなんて、事故を起こすリスクをとるなんて愚の骨頂だろ。

温泉街が文句言ったって、そんなのは大した問題じゃないのに。
なんでやらんかな。
0738脱炭素とは2021/10/07(木) 21:44:24.49ID:94kOb/S40
脱炭素とは一体何のメリットがあるのかな?
100年後に温暖化して、地球がやばいって言う嘘臭い一つの仮説。100年後って…
つくづく思うが、環境!環境!つて唱える人々って本当に胡散臭いと思う、今日この頃です。
0739ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:44:31.37ID:MriMx6v80
>>1
福島沖に作った洋上風力発電が採算合わなくて撤去したばかりなのにバカすぎるわ
0740ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:44:34.16ID:oigU179t0
メタンハイドレートはどうなったの?
0742ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:44:40.21ID:r8REcXFc0
>>591
多分それで良いと思うよ
何でもかんでも環境問題にして全部やろうとするから中華みたいになる
大規模発電は都市や工場には必須だし火力は一番使い勝手が良い
足りなくなりゃ燃やせばいいんだから
その足りなくなる電力の割合が減ればいいわけで…
太陽光発電も風力も蓄電とセットじゃないと余剰生産したり足りなくなるからな
0743ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:44:45.65ID:19DYhVAQ0
やっば、中韓に車ガチ負けやん

機関車なら勝てるが
0744ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:45:06.61ID:PgeWmTI50
>>726
と言うか太陽光の設備量って既に
原発45基分なんだよね。昼間しか発電できないけど。
0745ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:45:09.03ID:tGSw/GCe0
>>634
EVの充電って夜間じゃね?
太陽光とは最悪の相性
原子力こそEVと合わせて使うべき電力だろ
0746ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:45:14.09ID:XaQh8tJq0
日本は環境的に風力発電は無理でしょ
台風と雷でコストがかかりすぎる
0747ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:45:15.05ID:vZzE9ZC90
>>1
洋上風力って戦時は格好の的じゃないか?
破壊された時を想定したら相当数作らないといけない気がする。
0748ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:45:19.26ID:mCpMlWIE0
ID:X1A6MzZx0のような原発マフィアの犬が
なぜ風力発電にしか言及しないのか?
>>346 ベースロード電源なるもの
0749ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:45:20.04ID:c5Woxylk0
>>721
スレ嫁。
地熱は全発電量の1.5%が限界
これをアイスランドの人口密度に直したら
全発電量の150%になる数字w
0750ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:45:26.60ID:IytOTV6s0
風車も風速によってシフトアップダウンできるようになれば微風から台風に対応できるようになるんじゃないの?
0751ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:45:45.71ID:19DYhVAQ0
また、スマホ、半導体に続き中韓に負けるの?
0753千駄ヶ谷@HOPE2021/10/07(木) 21:45:54.33ID:72WAlVy60
秋田の象潟から男鹿半島沖の海岸へは、今年春には何も無かったのに、9月に観に行ったら、あっというまに海岸沿い海の中へ台座建てたから、あとは風力発電機をボルト止めして装備するだけになっていた。

アーム装備した船で台座すげていたけど、台座は海底にボルト止めするのかな?
0754ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:46:04.45ID:RFnguEmb0
ヨーロッパでは風力発電で毎年何万羽という鳥が死んでいる
野鳥愛護団体は文句いったほうがいいぞ
0755ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:46:04.83ID:R3oVw4Mx0
風力発電は突き詰めれば地球の自転を電気に変えると言うもの
やり過ぎれば自転が遅くなって最悪数百年後に月が落下し始める
0756ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:46:14.44ID:LRD4ioSO0
>>1
ひろゆき「エコっぽいものに飛びついてはいけない」
0758ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:46:48.44ID:GNsZ1JLB0
停電すると爆発するようなものは発電所とは呼べないよ
爆弾だよ
0759ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:46:49.12ID:HlNylTnF0
>>726


原発45基分の風力発電施設を守るために、


海軍と空軍力を強化しないとなwww


GDP比2%の国防予算増額確定ですわww


.
0760ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:46:50.02ID:LfJgFj710
小型水力の方が現実的だろうな
日本は水が豊かだし国土の7割が山岳地帯だから高低差もある
風力と違って水はコンスタントに流れるからベース電力として使える
0761ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:46:50.98ID:k1ewQuI30
コストがかからないと儲からないからな
0762ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:46:59.93ID:5oaCSphy0
青森の津軽も風車だらけだけど、今後どうなるかな
0763ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:47:00.71ID:y8tCZTxq0
>>718
せめて少しはまともな意見を聞きたいのですけどね。。

幼稚で稚拙だが執拗。
あなたが行っていることはまさに中国・朝鮮の工作員の特徴です。
0764ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:47:04.59ID:tGSw/GCe0
>>744
瞬間的な出力じゃなく、年間の総発電量で原発何基分なの?
0765ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:47:25.75ID:fbiRGrQR0
風力発電は羽根の回転で強い
低周波が出て付近の住民が世界中で
訴訟起こしてるんだがな
洋上とか言っても沿岸地域の住民は
被害を受けると思うよ
0766ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:47:31.52ID:PgeWmTI50
>>749
限界って言うのが原発の為に設定された値だから、
本気でやれば40%まで行ける。
大深度地下の認可出すよって言えば良いだけ。
0767ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:47:35.17ID:apl+BGSe0
廃炉のもんじゅ、ほぼ稼働せずかかった経費は1兆1300億円で1日の維持費5000万だぞ
エネルギーに関しては日本人完全に無能だと思うわ
0768ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:47:37.01ID:ACdR2JRe0
中国みたいに自転車発電しようぜ!

なんなら長崎の出島に隔離して
中国人とチャリンコを輸入して
朝から晩まで発電させとけや…

(私たちは漕がされた)
0769ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:47:38.72ID:h/2gR0nA0
スーパー田舎だからお湯七輪で沸かしてるわ
自宅の山林で枝拾ってくればいい
電気代にしたら20円よ  意味ないだろ?
0770ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:47:55.39ID:7cRcQusd0
>>724
フランスの漁港でも同じようなこと政府がやろうとして
魚が逃げてしまうって非難されてたな
0771ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:47:56.40ID:9PaAtwJ60
>>1
なんかすごいね
海洋国家ならではやね
0774◆65537PNPSA 2021/10/07(木) 21:47:58.37ID:AQJoyVfy0
>>721
言うほど地熱発電に適した源泉ってないのよ
あっても既に温泉街になってるしな
あと数年毎にパイプとか更新しなくちゃなくてそのコストがハンパない

マグマ溜まり近くまで水入れて沸騰させるって方式も検討されてるけど、それもなんか怖いんだよな
0775ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:48:11.73ID:sIlduynU0
>>720
>>723
菅直人が福島に行ったからベントが遅れたわけではなく現場がベントを中々しないから菅直人が福島に行った
未だに菅直人のせいにしてるのは発達障害のネトウヨぐらいだ
0776ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:48:12.67ID:AZ9JzYSk0
はいいつもの中抜き利権政治です
これが自民党です
ネット工作や中抜き五輪でおなじみの自民党です
0777ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:48:18.75ID:qhtxOtyN0
地球ってさ、自転してるよね
まるでモーターみたいに!?
閃いた!!北極南極に発電タービン設置したら
無限に発電できるぞ
勝ったぞーSDGS野郎にwww
ワイは億万長者や!!
0778ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:48:20.15ID:IOtHFhr40
維持費という点では、風力発電ってどうなの?
0779ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:48:22.19ID:xa2+7UVl0
>>710
自治体単位で動けないのがなあ
電力を民間に下ろして暴力&利権化だもん
関電同和で最近人死んだわ
0781ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:48:27.79ID:R3oVw4Mx0
>>757
波力発電は月の公転を電気に変えるんだよ
やり過ぎれば月が落ちてくる
あれこそ壊滅的な環境破壊だぞ
0782ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:48:28.74ID:2oPNtK/30
>>747
原発は?
しかも放射能つき
0783ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:48:34.28ID:fOl27xN/0
台風で終わり。こんなのに金を使わせるコンサルは河野洋平か竹中平蔵しかいない
0784ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:48:43.88ID:zCk3GD4V0
メタンハイドレートはどうなったん?

小型核融合炉は?
0786ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:48:59.66ID:h/2gR0nA0
拾ってきた薪で五右衛門風呂なら進次郎(元環境大臣)さんもニッコリだろ
0787ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:49:02.64ID:duA8r84f0
曲げられる薄い太陽光パネルを日本人が開発したんだからそっちに全力出せよ
既存の建物にも使えるし邪魔にもならない
0788ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:49:05.76ID:pO4/cBEH0
立憲の枝野代表が旧民主党政権の経産大臣の時に復興肝いりで強行した福島県沖及び沖縄近海に設置した莫大な予算を投入して設置した洋上発電装置
膨大な赤字を出して撤去した
所管する資源エネルギー庁は、風車2基など関連設備を来年度に全て撤去する方針を決めた。東京電力福島第1原発事故からの復興の象徴として計約621億円が投じられ、民間への譲渡を模索していたが断念した。撤去費50億円
0789ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:49:11.82ID:TpVHZ0XZ0
房総が沈下しようが南関東ガス田やろうぜ?
これで関東平野のガス地産地消、誰にも文句を言わせん
房総は遊牧民のゲルみたななのを近代改修してフリーアドレスで牧歌的に暮らす、とかさ
0790ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:49:17.83ID:7Ablc+0W0
竹の棒の先端に100gくらいの重りつけて
1m間隔で立てて振動発電機を取りつければ
風吹けば発電する
しかも、竹の棒は天然素材な上に
炭素も固着してる
0791ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:49:22.44ID:eJd5lky20
>>750
プロペラのピッチを変えれば済む
0792ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:49:28.90ID:PVOFmeSK0
>>374
75000機わろた
もはや壁兵器だな
0794ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:49:36.06ID:m58EQZfT0
>>1
漁業の邪魔。
0795ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:49:39.38ID:SZQ0b6Oz0
>>765
国内の風力発電騒音訴訟は原告敗訴が多いみたいね
0796ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:49:39.96ID:+KDq/OAG0
原子力発電所が海に放流してる温排水が
日本周辺の海水温度を上昇させて、台風を大型化させてる

原発はすべて廃炉にしなきゃいけない。もちろん原発を推進していた国会議員の財産は全て没収しよう
0797ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:49:40.42ID:HlNylTnF0
>>767

エネルギーって、安保も絡んでるからな。


軍備が未熟な国は、エネルギー分野も未熟。


大学で国防を教えない未熟な国らしいわ


.
0798ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:49:41.64ID:OPHdovBf0
>>38

お前が解体費と保証費すべて持つなら考えてやろうwこのダニ野郎!!!
0799ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:49:54.46ID:apl+BGSe0
もう自然エネルギーは無理って結論でてもおかしくない時期だろ
バイオマスも無理やし水力もほぼ意味ないし
0800ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:49:58.68ID:XaQh8tJq0
>>778
日本は台風と雷ですぐ壊れる
対策すると、欧州基準の10倍以上の
コストがかかりペイできない

あと洋上は、浅い海じゃないと無理
そういう意味では
中国は黄海があるから
洋上は有利なんだよな
0801ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:50:02.46ID:PgeWmTI50
日本中の港に防波堤つくってるの波力発電をやってないって言うのも
利権なんだよね、国交省が防波堤作るから経産省が邪魔してる。
防波堤は必ず波力発電装置を設置すること って義務にすれば
波力発電だけで10%行く。
0803ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:50:12.93ID:i6471h1b0
小型原子炉だか何だか知らんが、それはいいとしよう
だったら今ある原子炉を全部廃止しろ
0804ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:50:16.52ID:3HhSMD460
各都道府県、自県の分は自分らで考えて発電所建てて自前でやれと政府がいえば一瞬で解決するだろ
0805ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:50:17.01ID:f37Gsj0I0
これから温暖化とかで台風の威力がもっと強くなるらしいけど
壊れたりしないのか?
0806ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:50:18.08ID:AZ9JzYSk0
このゴミで一体日本はいくら使うんでしょうか
どのくらい血税を搾り取られるんでしょうか
もう自民党に任せてたら国民は有り金すべて吸い取られて日本は滅亡します
0807ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:50:19.83ID:btT1LZvq0
なんか政府は舐めたような答弁してるな。
再三
>お尋ねの「採算を取ること」の意味するところが必ずしも明らかではないが、
だってさ。

「福島県沖の洋上風力発電が不採算に終わったことに関する質問主意書」への答弁書 が届きました。
https://www.abetomoko.jp/data/archives/308
0810ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:50:30.78ID:zCk3GD4V0
>>787
基本理論は作ったけれども、、、
製造開発はできてねーのなwww
海外メーカーは販売してんのにな
0812ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:50:36.92ID:VjzMc17c0
大規模な蓄電設備が無いと安定させられないからな
小規模の蓄電設備じゃ台風(壊れないように止める)で停電もありえる
0813ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:50:43.11ID:bNkaWkbV0
おい、スマートグリッドはどうなった?
0814ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:50:43.08ID:GNsZ1JLB0
近所の風車は本当に風が強いときは羽を折りたたんで回転をロックしているよ
下から操作できる
ある程度風が弱くなったら羽を伸ばしてて回転させる
だから台風でも壊れないよ
0815ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:50:51.74ID:AnsRi+Cj0
>>374
あまりにも非現実的だねw
計算乙
0816ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:50:52.64ID:OPHdovBf0
いまだに原発とか言ってのは脳にウジが湧きすぎだろwwwwwwwwwwwwww
0817ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:50:53.42ID:Tc2NQhW/0
ピークパフォーマンスの時の話をしてもダメでしょ。
問題は安定供給出来るようにするには、風力発電がどれだけ必要か、という事。

太陽光発電だとピークパフォーマンスの時の約20倍の太陽光パネルがないと、天候が悪い時には発電が追いつかない。
更に電力需要が一番高いとされる冬季の夕方には、一切発電量が無い、という欠陥がある。
0818ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:51:06.89ID:QgpNyhUw0
>>738
温室効果は直達日射が地表面に蓄えられて夜間放射されて大気に向かう
大気向かう時にCO2量によって反射されて温暖化が加速する

これが地球温暖化の原因になってるが世界の常識らしいw


めちゃくちゃ文系の言い訳で笑えるね

逆に地球寒冷化の方が信憑性が高いのにw
0819ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:51:11.27ID:yidyTSQ60
2017年(2017年12月末)における世界の風力発電の国別導入量
https://www.nedo.go.jp/library/fuuryoku/world/img/p_1_03_fig_01.gif
1位は中国188,392MW(34.9%)、2位はアメリカ89,077MW(16.5%)、3位はドイツ56,132MW(10.4%)、4位はインド32,848MW(6.1%)、5位はスペイン23,170MW(4.3%)でした。日本は3,400MW*(0.6%)で19位でした。
0820ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:51:19.63ID:W46o4zKx0
海流発電がいちばん出力安定してそう
ただ魚とか藻とか巻き込むのがね〜
メンテナンスが大変そうだ
0821ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:51:20.02ID:0OPGlyuf0
地上の風力発電すら雷でやられてるからな
風力発電て壊れやすい
0822ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:51:36.00ID:g85hFe/R0
「三菱重工業」

解散(^^)
0823ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:51:38.51ID:xa2+7UVl0
>>742
蓄電技術はかなり大事だよ
ピークカットされると発電所減らされるから電力会社が邪魔してるんだよなー
0824ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:51:40.85ID:eJd5lky20
>>814
台風の度に停電とかやってられんな
0825ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:51:41.03ID:9PaAtwJ60
なんか原発以外だとなぜか嫌がる人がいるみたいだから
そいつらに対する嫌がらせのためだけでもいいかもね
メシウマやし
0826ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:51:45.58ID:dnbVhWwM0
日本の環境で成功させちまったら失敗した糞無能共が環境に悪いだの文句たらたら言ってくるだろうな
0827ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:51:48.06ID:RN6KA4vR0
シナ大陸の大停電w
原油価格の暴騰で米国は戦略在庫放出するんだろwオマケに不況下でのハイパーインフレ直前w

無計画で拙速なんだよw
こいつらやってるの共産主義国以下の下衆な計画経済を押し付けてるだけw

脱炭素野郎はw
0828ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:51:48.95ID:IHAG5f9l0
>>784
メタンハイドレートはコストがかかるんだってさ
核融合は寝言言ってるんじゃねw
0829ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:51:52.67ID:ZoU7A8P30
>>111
滅多というのがどのくらいを想定しているかだな
数年に1時間ぐらいならそれでいいが、数日に1時間では話にならん
0831ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:52:22.40ID:vhcDC6Fx0
はよフリーエネルギー復活しろや
てか既に電機はフリーエネルギーなんじゃねえのか?
ただの物に金を払わせてる可能性大だぞ
目覚めよ日本国民よ
0832ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:52:23.03ID:R3oVw4Mx0
>>777
地球の自転が遅くなる不可逆的に
原子力や火力と比較にならない環境破壊だぞ
0833ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:52:25.71ID:+F+R9rAB0
ガソリン終わっていくな
0834ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:52:32.24ID:9PaAtwJ60
>>829
なんで嫌なの?
ニヤニヤ
0835ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:52:35.16ID:KNKbdP7N0
EUが、自然エネルギーしないと輸入禁止という法律を施行するんだわ
したがって、EU製の風力発電を買わざる得ないからEUは悪魔やで
0836ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:52:35.83ID:y8tCZTxq0
>>816
いえ原発は必要ですよ。
少なくとも核融合発電が可能になるまでは必要不可欠です。
0838ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:52:47.26ID:AZ9JzYSk0
もう自民党員をころしてでも止めないと日本はおしまいです
通り魔が現れて自民党員を殺してくれることを期待しましょう
0840ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:52:54.87ID:+KDq/OAG0
>>767
これ

ハラワタが煮え繰り返る

関わった政治家は無期懲役にしろ
0841ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:52:56.29ID:GNsZ1JLB0
東芝と日立と三菱電気の本社に小型の原発造ってPRすればいいよ
安全なんだから
0842◆65537PNPSA 2021/10/07(木) 21:52:58.44ID:AQJoyVfy0
>>814
ロックしたら風の力マトモに受けて逆に壊れんじゃねえの?
0843ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:53:00.33ID:OPHdovBf0
>>793

原発みたいに収支がとんでもないくらい赤ではないけどねwww
0844ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:53:03.50ID:IOtHFhr40
>>800
ってことは環境的にはまったく優しくないんじゃあ
0845ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:53:09.67ID:19irAT+b0
ヨーロッパは風力発電を増やした結果、風が吹かずに使い物にならないから火力発電で使う天然ガスの価格がとんでもなく高騰している
昔話ではなく現在進行形の話です
何故欧州が失敗した道を進むのか
風力発電がダメだとは言わないがかつての水力発電以上の存在にはならないよ
日本の電力のうち3割が風力発電なんて夢物語でしかない
1割程度なら目指せるだろう
0846ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:53:12.10ID:uaQ7ET6T0
民主党時代に建てたの役立たずでボロボロなり解体してたなww
計画では2040年辺りまで使う予定だったのに
0848ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:53:15.76ID:XaQh8tJq0
>>828
核融合実験炉は
こんどフランスでやるけど
どうなるんやろ?
あと、アメリカも商業融合路
作るっていってるけど
本当にできのだろうか?
0849ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:53:16.77ID:iJvK4sX/0
>>700
三重か?

日本で唯一まともなのが青山高原の発電所だな。

国道165走ってるとたまに空地に交換用のデカいブレートが
専用トレーナーに乗っけたまま駐車してるな。
0850ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:53:18.69ID:gJnuuFNa0
トヨタおしまいの方向
0852ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:53:41.79ID:fbiRGrQR0
>>795
日本は遅れてるからな
エコキュートやエネファーム
24時間換気騒音のファン
エアコンの室外機とかからの
低周波は無視だから
北欧では低周波の出る機器は販売規制が入る
0854ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:53:50.83ID:9PaAtwJ60
>>836
なんでイヤなの?
ニヤニヤw
0856ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:54:09.78ID:TXBNf3gb0
車は、欧州米中韓でいいよ

充分に車種あるだろ
0857ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:54:23.06ID:PtCF0+PR0
原発の方がトータルで安くなってしまうのを官僚が必死に数字遊びしてる世界
0859ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:54:39.34ID:ddD4Ounm0
建てても台風で撤退
台風舐めんな
0860ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:54:40.19ID:YRhNYEdV0
菅と小泉のお陰やな👍

原発0ももう目の前
0861ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:54:47.62ID:9PaAtwJ60
>>851
台風のときはたためばいいんじゃね
0863ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:55:01.54ID:7cRcQusd0
【衝撃】 開発費たった1,600円!? 13歳の天才少年が発明した フリーエネルギー装置がとんでもなく凄い!
youtube.com/watch?v=Lj1xBLZLrEw

↑そういえばこの子最近見ないけどどーしてんだろ?
こういうフリーエネルギーはなんですぐ潰されるんだろ
0864ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:55:03.99ID:OPHdovBf0
>>828

高市のボケババアが小型核融合できるってさ。お前は情弱かよ!!!!!!
0865ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:55:12.78ID:TpVHZ0XZ0
河口近くに暮らしてるけど毎日凄まじい風が吹いてるのにもったいねえなあ、とは思うね
良い風吹いてる漁港や河口・河川敷がわんさかあるのにクソ利権のせいだ台無し
漁業も温泉地も火山も、どこも食いプチが一本だけとか、アホかと、今後は安い電力もったとこが通貨を得るってのに
0867ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:55:38.83ID:Y2X9EMIy0
まちがいなくカーボンニュートラルに向かっている
0868ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:55:39.68ID:CpFTrlfS0
>>707
カナダでは15キロ離れてる集落で健康被害が出た
直径80メートルの発電風車が何機回ると思ってんの?
日本では人家と300メートル離すと言う規則があるけど
それじゃ全然だめでしょ
0869ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:55:53.42ID:eL6FdUc80
スペインが羽のない風力発電を開発してるやろ
あれいいよな、日本にぴったりやろ、まぁ、日本には作れないやろうけど
0870ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:56:00.13ID:N7vVmPIW0
巨大風車か?
あれ故障すると修理に数千万とか掛かるから設置後→故障→採算取れないから放置
これで広まってないのでは?
0872ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:56:14.62ID:QJmrCr7w0
そもそも効率的には原発はチートなんだから
その観点でああだこうだ言ってもしょうがないんだよな
0873ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:56:15.43ID:y8tCZTxq0
>>848
核融合に必要な温度はもう出せるようになってきてます。
後は容器と持続性の問題が解決すれば手の届く範囲になってきます。
0874ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:56:19.34ID:ddD4Ounm0
>>865
風が強いと逆に無理なんよ
0875ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:56:20.84ID:9PaAtwJ60
>>868
原発が好きなの?
ニヤニヤw
0877ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:56:26.08ID:R3oVw4Mx0
風力発電は地球誕生時に生まれた有限の自転エネルギーを取り出してるんだよ
大規模にやれば自転が遅くなって取り返しが着かないからマジでやめとけ
0881ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:56:37.15ID:W46o4zKx0
原発は廃炉コストがとんでもない
子孫代々「先祖のゴミ」を延々処理し続けるのは
長期的にはまずいに決まってるわ
0883ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:56:39.57ID:r4RmbI6u0
>>814
せっかく風が強い稼ぎ時なのにやらないってナンセンスじゃないの
0884ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:56:44.66ID:c5Woxylk0
>>766
ほかの国でも採算性の問題で
似たような数値しか出てないのに
金のかかりそうな代案出して喜ばれてもな。

>>775
その後の発電計画がグタグタで
太陽光に偏りすぎて
北海道の発電のバランス崩して
起きたのが北海道のブラックアウト
鳩山由紀夫が火力の制限を緩めていたか
菅直人が原発の稼働制限を緩めていたら
北海道のブラックアウトは起きなかった。
北海道のブラックアウトは民主政権の置き土産
0885ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:56:45.59ID:s10xIczA0
そんなことより風力ダム構想どうなったん?
山ばっかりの日本にはちょうどいい発電法だと思うんだが
0886ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:56:59.75ID:8sn++0Zo0
国がやらんから自治体がここのちまちましたことやって無駄に一部の訳わならない業者に金が流れる
0887ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:57:02.00ID:P46CZoqC0
アイスランドは地熱、水力 ノルウェーは水力、原子力
環境資源はアイスランドと類似
これで風力太陽光とか推してる政治家もとい自民が終わってる
https://i.imgur.com/ac9THuT.jpg
0888ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:57:02.59ID:NIqu/gTO0
>>1
東北かどっかで洋上風力諦めたやんw
何を今更言ってんだかw
0889ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:57:03.20ID:oi4tv2ic0
つーか持つの? 風車とかすぐぶっ壊れそう。毎年100年に一度の災害級台風が来るのに
0890ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:57:06.74ID:h/2gR0nA0
対流圏越える風車作ればいいんじゃね
ジェット浪越発電
0892ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:57:09.88ID:QgpNyhUw0
そもそも太陽光発電建設による森林伐採と盛り土の問題は解決しましたか?
0893ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:57:13.89ID:1AbDCwzJ0
>>1
× 風力のコスパがいい
○ 廃炉と廃棄物処理の莫大なコストが判明した
0895ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:57:37.40ID:cng/sl6c0
まず今ある原発さっさと稼働しようよ
0896ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:57:44.86ID:oi4tv2ic0
西に作っても南海トラフで全滅しそう
0897ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:57:52.10ID:aWuhgEV+0
以前案がブチ上がった時潰されたんだっけ
誰が潰したの
0898ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:57:58.17ID:fb3d9j5l0
地熱が効率いいって思い込んでる奴は何なんだろうな
世界的な火山大国のアイスランドでも島根県の半分しか人口いない国の3割しか賄えてないのに
0899ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:58:06.73ID:QdJ1uld00
進次郎さすがやな
何年も先行ってたな
0900ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:58:07.58ID:h/2gR0nA0
>>877
太陽熱だろ
0901ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:58:08.40ID:zEsWsS000
まぁ大失敗してそのまま放置金はヤクザにいっておしまい
0902ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:58:17.07ID:9PaAtwJ60
>>877
日本の有限の資産を取り出してるだけの
中国人雇用とかを取り返しがつかなくなる前にやめろよ
0903ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:58:18.29ID:GiwTBOxx0
台風来るから無理じゃね?
0904ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:58:25.27ID:W2BxAwzc0
>>868
15キロは嘘だろ
俺、秋田だけど周りを見渡せば100機以上の
風車に囲まれてるが健康被害とか、まるで聞かん
県知事は風力発電に積極的だし県民も、それを
推してる、秋田は洋上風力ドンドン進んでる
0905ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:58:39.74ID:Qv7A7aZg0
電気も貴重になりそう
戦後からバブルまで後先考えず好き勝手やってきてそのツケを今の現役から子供達に押し付けるのほんと憎い
何が持続可能だよ今更すぎるわ
0906ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:58:43.67ID:xa2+7UVl0
>>804
議会を通さなきゃいけないから利権化がめんどくさくなる
クローズドな民間に経営させるのが望ましいのが現場
0907ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:58:48.20ID:btT1LZvq0
>>801
風力より波力だよな。
どうみても風力は安定しなさすぎる。
波力は安定して電気生み出す。
0908ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:58:50.37ID:IHAG5f9l0
>>873
横ね
冷却はどうするんだ
そんなの実験室の話だろ
0909ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:58:51.69ID:9/iJBMMc0
環境利権で儲けた後
残骸を残してトンズラが目に見える様
0910ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:58:58.00ID:mDDSnVJv0
>>889
飛行機も作れない日本には無理かもね
0911ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:58:59.27ID:lcyLp9Lk0
風力も太陽光も今は環境破壊のイメージしかない
0912ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:59:01.62ID:+NgYYbV/0
>地熱発電の効率性
それでは、地熱発電の効率性の面にはどのような特徴があるのでしょうか?
地熱発電は、太陽光発電や風力発電と異なり天候や時間に左右されないため、安定した電力量を生み出すことができます。このことから、設備利用率という観点からの効率性は、他の再生可能エネルギーよりも高い部類と言えるでしょう。
例えば太陽光発電の設備利用率は12%ほどと言われていますが、地熱発電の場合は約80%もの利用率になります。

太陽光や風力は設備利用率が低すぎる。
実際、EUは今年風が吹かなくて風力発電が見込みより大幅に少なくて電気料金が数倍になってると聞くし、
電力を効率よく貯めれるシステムが出来ない限りは、風力は止めとくべきだな。
0914ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:59:08.57ID:0OPGlyuf0
風力、波力、地熱にしても三菱頼りの日本じゃ無理だよ本気でやらないからな
だからと言って輸入物は駄目すべて壊れる。
0915◆65537PNPSA 2021/10/07(木) 21:59:11.83ID:AQJoyVfy0
>>881
あと「原発はコストが安い」っつってるけど、周辺対策費は別会計になってたりするからな
0916ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:59:14.85ID:Jut8ZCgl0
めっちゃ儲かるらしいな
電力会社だけじゃなく銀行証券メーカー商社まで投資してる
0917ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:59:16.02ID:950WZK700
洋上風力発電なんて、どうやって羽と発電機のメンテナンスをするんだよ。
物理的に大変な事は、無理だよ無理。
0918ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:59:23.36ID:GNsZ1JLB0
近所に大きい風車あるけど1キロくらい離れると全然聞こえない
最低でも500メートルは離れた方がいい
500メートル以内は人が住まない方がいい
0919ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:59:26.24ID:1/Ei5LFc0
>>1
中国なんか再エネ推進して停電起こりまくりで電気が足りなくなって
結局オーストラリアから輸入した石炭で発電だからな

中国政府のいよいよの本気がすげーカッコ悪いw
中国の再エネ大丈夫か?
0920ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:59:38.35ID:wattolvv0
・思ったより発電モーターとか地味に壊れる
・台風直撃されると風車が壊れる
・低周波風切り音。耳が良い人とかボデーソニックに弱い人は大変。
やらないよりもマシだが現有+建設許可済みの原発を動かす方が良いかと。
於露西亜のように洋上原発やって深刻事故になったら日本海溝へ投棄するとか…
0921ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 21:59:58.41ID:y4J6Pi0x0
仮に発電出来ても、送電網に塩害で電力損失出すんじゃないか
海を舐めすぎだよ
0922ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 22:00:21.11ID:RB6jctsh0
>>861
停電www
0923ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 22:00:22.75ID:9PaAtwJ60
これからは地震エネルギーだな
地震が起きそうになったら
地面の振動で発電する
0924ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 22:00:25.38ID:7T0u5RNu0
>日本の洋上風力発電

日本には遠浅の海が少ないから、イギリスなんかとは違ってもの過ごくコストかかるぞ
メンテ費用が桁違いにかかる
0925ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 22:00:28.74ID:ddD4Ounm0
>>910
えっ?日本は飛行機作ってるの知らないんディスか?www
0926ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 22:00:29.94ID:+5dfRA0H0
コストは?
0927ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 22:00:30.88ID:m58EQZfT0
>>899
確かに、進次郎は、イってるけどな。

警察が見つけたら、尿検査するレベル。
0929ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 22:00:49.73ID:h/2gR0nA0
>>921
オイルシールあるやろ
0930ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 22:00:56.54ID:y8tCZTxq0
核融合発電と量子コンピュータは世界を変えるゲームチェンジャーになりますよ。
その影響度は特大です。
0932ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 22:01:06.52ID:kTzzU5xj0
秋田県すげえな
0933ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 22:01:11.61ID:YhpwQnKQ0
>>849
よく分かったね
青山高原道路をうまく活用してる
曇りの日に見に行ったら真下でも羽が見えないぐらい巨大
0934ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 22:01:12.75ID:mDDSnVJv0
>>925
じゃあ風力発電も作れるね
0935ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 22:01:17.95ID:UXMl0UjV0
中国最大の風力発電所のある新疆へ見に行った事あって、他の省もものすごい勢いで
建設してたけど、それでも太陽光合わせて全体の5%弱だよ。海洋なんて無理無理。
0936ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 22:01:20.81ID:TvO5s59E0
原発の場合は最終処分場すら確定してないので、そもそもコストが現状確定してないというべき。
0937ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 22:01:26.84ID:7T0u5RNu0
>>85
台風のエネルギーを取り込んで貯められればすごい発電量だな
0938ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 22:01:35.14ID:ePw3gqz+0
しかし、日本がどこにたよらずともそんなに多くのエネルギーを生み出すなんで

数十年前までは考えれれなった
0939ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 22:01:35.86ID:XaQh8tJq0
風力発電は
欧州基準の設備で日本でやると
半年で壊れる
台風や強風、雷で
ゆえに、対策しないといけないんだけど
それだと対策コストが跳ね上がり
ペイできなくなる

洋上は浅い海じゃないと
こっちも大変
外洋の波の高さを
舐めたらあかんで
0940ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 22:01:45.26ID:NVn03DOt0
甲子園や千葉マリンスタジアムや横浜スタジアムの近くの洋上に建てれば
やっかいな浜風もおさまって全球場ドーム状態、
やきうファンともにWinWinなのでわ!?!?

って冗談ですごめん
船舶の往来の少ない区域じゃないとあかんわね
0943ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 22:01:51.48ID:xa2+7UVl0
>>840
でも投票先は自民党だよね?
0944ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 22:01:55.39ID:QgpNyhUw0
>>921
これを記事にした奴の頭が悪すぎなんだよw
察してくれ
0945ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 22:01:56.08ID:KNKbdP7N0
山に囲まれた風の通り道なら、風すごいんかね?

太平洋の海岸線の釣りしとるけど、ほぼ無風
0946ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 22:01:56.67ID:0OPGlyuf0
風力発電の塔もプロペラも台風でも耐えられるタングステン合金で作るしかないね
原発より高価になるな
0947ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 22:02:07.58ID:htyj49+Y0
日本は使われていない山が多いんだから太陽光にしておけ
ビルの屋上にも太陽光
空き地はすべて太陽光
土地を遊ばせておくな
0948ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 22:02:14.29ID:R3oVw4Mx0
>>900
太陽熱もあるけど自転のエネルギーも取り出す事になる
大規模にやれば自転に影響がでるよ
0949ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 22:02:25.57ID:x/tD+dCv0
秋田 茨城 北海道で見たな
0950ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 22:02:35.83ID:btT1LZvq0
これだけ海岸線があるのに、
なんで波力じゃなく風力なんだ?
0951ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 22:02:38.60ID:A3KK90NS0
原発が効率いいのだろうけど、事故った時の損害がデカすぎて、もう無理でしょ。
あいつら反省しないし。
0952ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 22:02:46.29ID:7T0u5RNu0
>>921
足元にはフジツボがびっしり
0953ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 22:02:46.86ID:PgeWmTI50
>>907
しかも防波堤になるんだよね。
0954ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 22:02:50.11ID:TNc6jo2p0
排出される二酸化炭素をアンモニアに変える技術を高めたほうがいいだろ
実地検証してる国内大企業も結構あるんじゃなかったか?
0955ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 22:02:52.37ID:wnUgX4BE0
技術的ブレイクスルーでもあったのかと思ったが違うみたいだな
0956ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 22:02:59.35ID:3VcP/6DG0
やる前から負けてる
中国みてみな
日本が使うハズの燃料全部使ってるから
新規も米国抜くペースで建てとる
0957ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 22:03:02.80ID:tGSw/GCe0
再生可能エネルギー比率が高い国の電気代は悉く高くなっている
国単位で考えれば原発の方が安いのは一目瞭然

再生可能エネルギーが安いなんて洗脳から、いい加減に覚めろよ
0958ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 22:03:10.44ID:4hlBPg0G0
民主党時代に孫と結託して作ったメガソーラーが危険なのだが
メンテもされず放置状態
どうすんのwww
0960ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 22:03:14.07ID:ddD4Ounm0
>>929
塩害対策はそんな簡単じゃ無い
マジで技術とノウハウの宝庫
0961ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 22:03:15.65ID:+9AKv3TV0
あまり日本が先行すると
日本潰しのためにEUがルール変更してくるからな〜
0963ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 22:03:19.07ID:fbiRGrQR0
低周波は聞こえない人にも
無言で身体にダメージ与えるからね
風力発電=低周波発生装置
安易に建てる物ではない
低周波って何キロにも渡って届いて
普通の木造家屋の壁では遮蔽できんよ
0964ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 22:03:23.86ID:TpVHZ0XZ0
欧州は再エネ進めてたのにオランダの天然ガス相場が天元突破、石油も爆上げ
どこもかしこも足元見られ資源マフィアはコロナで減った分を取り返した、いつでも店じまいしていいように
偉そうに宣った割には連中の奴隷のままだったというオチ
0965ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 22:03:23.83ID:7T0u5RNu0
>>900
闇の組織が朝日ソーラーを潰したんだよな
0966ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 22:03:29.92ID:htyj49+Y0
学校の屋根にも太陽光にしておけ
学校なんて夜は人がいないんだから、すぐにやれ
0967ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 22:03:33.69ID:61Vq4/gC0
ソーラーパネルで森林と土壌破壊した次は扇風機大量設置かよ
0969ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 22:03:40.95ID:FYDa8Bkp0
おまえらほんとに原発大好きだな
0970ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 22:03:44.99ID:zCk3GD4V0
>>953
でも海の環境破壊なんだよね。
0971ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 22:03:49.94ID:m58EQZfT0
>>947
山にソーラーパネルが最悪だろ。

木を伐採するし、土砂災害の危険がある。
0972ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 22:03:51.42ID:lV9XOt6N0
日本の洋上風力発電の開発頓挫して開発技術無いのでは。
0973ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 22:03:55.67ID:mDDSnVJv0
>>960
船も満足に作れない日本なら無理かもね
0974ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 22:03:59.46ID:W2BxAwzc0
>>941
安定したベース電源があれば起きてないから
原発や火力の依存度が多ければブラックアウトしてない
0975ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 22:04:01.03ID:C0u6yaiA0
要は海外依存を減らしたいだけ
0976ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 22:04:08.14ID:y8tCZTxq0
>>947
太陽エネルギーは地球上では不安定過ぎます。
宇宙空間でなら相当のエネルギー源になりますが。。
0979ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 22:04:33.16ID:QgpNyhUw0
>>941
関連性は民主党だよ

あの悪夢の民主党だよ

2回言ったからちゃんと覚えるようにw
0980ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 22:04:38.49ID:7+k2sP6v0
中国は停電中
インドは停電寸前
EUも電力不足でヤバイ状態
これが世界の現在の状況
再生エネルギーなんて無理
0981ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 22:04:43.13ID:eiR+D7Rt0
台風で壊れるし錆びるしコスパ悪いだろ
0982ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 22:04:49.86ID:c5Woxylk0
今更、風力、地熱とか言い出すのは
ろくに電力の問題に関心がなかった人達
何十年もかけての
研究結果が色々だあるんだけど
「俺の考えサイコー!」で現実見ないで
踏み倒すのは民主党政権の再来だから勘弁してくれ。
0983ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 22:04:52.68ID:0OPGlyuf0
潮力発電のプロペラに付いたフジツボは
低賃金外国人に落としてもらおう
0984ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 22:04:54.58ID:BZloxs6/0
 洋上風力、もう着々と工事進行中だよ1年後には営業運転開始。
秋田港・能代港洋上風力発電設備建設の進捗状況について
国土交通省 東北地方整備局  秋田港湾事務所
http://www.pa.thr.mlit.go.jp/akita/2021051801/2021051801/20210519173715.html

国内初の大型洋上風力発電 建設着々と - 朝日新聞デジタル
www.asahi.com › articles
2021/08/08 · 国内初となる大型洋上風力発電所が、秋田県の能代港と秋田港で建設中だ。
海に風車をどうやって建て、地元にどれほどの経済効果があるのか。
0987ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 22:05:03.13ID:Vktdkkc10
>>924
そこで日本の独自技術メガフロートですよ
0988ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 22:05:06.74ID:A3KK90NS0
>>950
やるとしたら有明みたいに浅瀬のところに水門を作って、水力発電をやるわけでしょ?

地元民の反対が大きいのでは?
0989ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 22:05:23.57ID:xa2+7UVl0
>>941
北海道も東電だと思ってるんだろ
0990ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 22:05:24.10ID:DvPnchLb0
????
???
???????
v?????????
y!???????????
0991ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 22:05:50.81ID:7T0u5RNu0
>>987
そのメガフロートが維持費が半端なくかかる
0993ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 22:05:56.01ID:ddD4Ounm0
>>973
?日本の船舶技術も知らんの?論害児じゃんwww
0994ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 22:06:17.01ID:06/dy7c80
議論は必要、利権は弊害。
現状は原子力、未来への技術投資が太陽と風なのかな。
0995ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 22:06:20.40ID:m58EQZfT0
>>936
日本は、政治コストが高い。原発反対派が多いから。

もっとも、原発反対派に中国の工作員が紛れ込んでるのも確認されてるが。
0996ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 22:06:38.16ID:zCk3GD4V0
>>993
納期困ったらすぐ建造中の船に火つけるやんw
0997ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 22:06:47.85ID:kTzzU5xj0
秋田に引っ越しするわwwwwwwwww
0999ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 22:06:54.90ID:GogEW4+a0
海洋汚染が。
開発したら海が汚れないか??
1000ニューノーマルの名無しさん2021/10/07(木) 22:07:03.96ID:zCk3GD4V0
>>995
中抜きが多いんやで
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 31分 18秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況