X



TPP3年、苦境の畜産 道内肉牛生産者、コロナ禍で輸出を断念 [蚤の市★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001蚤の市 ★2021/11/15(月) 11:04:20.12ID:xMmLIczB9
 環太平洋連携協定(TPP)が2018年12月の発効からまもなく3年となる中、道内の畜産農家が苦境に立たされている。政府は「攻めの農業」を掲げ、農産物の輸出拡大に取り組んできたが、コロナ禍の需要低迷や関税手続きなどの壁は高く、道内農家への恩恵は乏しい。安い輸入牛肉が増えた結果、価格帯で競合する道産のホルスタイン種が買いたたかれる例もあり、農家や専門家はTPPの効果の検証と対策強化を求めている。

 「想像以上に輸出のハードルは高かった」。年間約70頭の黒毛和牛を出荷している十勝管内清水町の農業法人十勝清水コスモスファームの安藤智孝社長(41)は、ため息をついた。

 同法人は19年夏、TPPなどによる関税引き下げで輸入肉との競争が年々厳しくなる肉用のホルスタインの生産をやめ、黒毛和牛の生産に転換した。2億円近く借金をして母牛約300頭を購入し、子牛を約2年半育てて台湾などに輸出する計画だったが、来年からは生後30日前後の子牛の国内販売に専念する。

 政府はTPP発効後、農畜産物の輸出拡大に向け、食品衛生管理基準の認証期間短縮や輸出証明書の交付手続きの迅速化などを推進。その結果、18年に約3500トンだった牛肉の輸出量は、20年は約4800トンに増加した。20年の農林水産物・食品の輸出額は9223億円と8年連続で最高を更新し、政府は30年に5兆円まで増やすことを目指す。

 ただコロナ禍で外食需要が低迷する中、牛肉の輸出拡大を実現できたのは、資本力のある大手に限られる。安藤さんは今春、台湾のスーパーと黒毛和牛5頭分を輸出する商談が成立したが、通関手続きに1カ月以上かかった上、コロナ禍の航空便減で空輸できず、最終的に輸出を断念した。安藤さんは「輸出量が少ないため、代行業者に頼むと利益が出ない。大手の食品会社や商社だけでなく、道内農家が輸出に挑戦できる支援が必要だ」と訴える。

■「輸入」と競合 値引き

 輸入牛肉との価格競争も厳しさを増している。「国産牛は値段が高くて売れない。仕入れ価格を2割ほど下げてほしい」。十勝管内で肉用のホルスタインを生産する男性(44)は9月、首都圏のスーパーの担当者の言葉にあぜんとした。

 牛肉の輸入関税は18年のTPP発効で38・5%から27・5%となり、21年は25%まで下がった。米国、カナダ、オーストラリアの主要3カ国からの18年の輸入量は前年比7・8%増の58万9千トンに増加。今年も18年並みとなっている。

 国産牛との価格差は大きく、このスーパーの輸入牛肉の仕入れ価格は1キロ当たり約600円。これに対し、十勝管内の男性の生産牛は1キロ千円近い。

北海道新聞 11/15 08:18 更新
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/611414
0002ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 11:07:09.76ID:v3cN3+iK0
さしの入った高級和牛をいただいた

一口目 美味い!
二口目 う〜ん...
三口目 もういいや...

トロと同じで
一切れで十分
0004ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 11:11:04.32ID:W3Ybga6y0
霜降りなんか日本でしかウケない
その日本でも霜降り信仰やめろって声が出てるのに
0007ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 11:12:34.72ID:wknVvCXT0
自民党はTPP反対って姿勢だったのに政権を奪い返したらTPPに加入したね。

絶対ブレない。とか参議院選挙のポスターに貼ってあった記憶が…。
0009ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 11:15:11.02ID:BjZVj+ci0
牛肉券来るな
むしろ来い
GOTO牛肉すればいい
0010ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 11:15:29.32ID:z6THDARJ0
>肉用のホルスタイン

この時点で詰んでる。
肉用牛の輸入肉より高いホルスタイン肉なんて
国産真理教のウヨくんしか買わんわ。
和牛なら違うけど。
0012ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 11:16:34.83ID:cBOiaKhj0
一般庶民はもう安い輸入肉しか食えないからな
国産の農産品はすべて上級国民と輸出に回る
そんなのに税金をつぎ込んで支援する必要はない
0013ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 11:16:56.88ID:XccJY+Ue0
もともと甘利が全力譲歩した不平等条約だしコロナ関係ないね。
自民に売国されたんだよ。
0016ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 11:21:42.87ID:4CToSSJS0
アメリカとオージーで十分というか、アメリカとオージーの赤身"が"いいわ
和牛がうまいという味覚はよくわからない
0017ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 11:23:33.07ID:VDdXd1FW0
和牛なんぞは会社の金で食うもんだしな。
その会社が交際費絞ってんだからコロナが終息したところで見通しは暗いわな。
0021ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 11:29:58.14ID:aElii3JC0
もう国産牛は庶民が食べられる物じゃないくらい高いんだよ

輸入肉なんか政府が補助金バンバンだして安くしてるから、余計そうだよ
0022ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 11:30:10.34ID:7J/ytYzI0
もう豚肉の方が美味しい年齢になってきた
0023ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 11:31:48.22ID:T85efgNe0
>>6
オージービーフ臭くて嫌い
0025ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 11:41:29.77ID:VDdXd1FW0
今でも和牛枝肉1,000千円以下って税金かかんないんかな?
調べてみよっと。
ただでさえ養牛関係、特に肉牛生産農家は補助金まみれや。
それでやってけないんだったら大手に身売りして使われる立場になるか廃業するしかないわ。
0026ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 11:42:14.46ID:YhcFlVkU0
実際はそんな値段下がってないよね
ウルグアイ産とかが出てきて安いくらい
中間業者がぼったくりしていて、更に日本の畜産業者にも値切り圧力カマしているわけだな
中間業者どうにかしろと
0027ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 11:42:19.38ID:m9vysYC+0
> 大手の食品会社や商社だけでなく、道内農家が輸出に挑戦できる支援が必要だ」と訴える。

気持ちは分からんでもないが
海外でも大手以外は生き残れないのでは

道内の農家が一つにまとまれないのか
0028ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 11:46:24.22ID:q3YXwfmF0
TPP関係なくね
0029ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 11:48:45.04ID:saf77SQP0
もうこれ以上税金投入するなよ。
何十年も保護して税金依存の業者増やしてばかか?
0032ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 12:01:27.82ID:O+NCSOFc0
赤身の方が安くてうまいんだけど
霜降りなんて半分油じゃん
よくあんなの食えるな
0033ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 12:02:07.80ID:O+NCSOFc0
>>31
そう
でも農家は値踏みしてるの
ひどいよね
0037ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 12:17:46.44ID:yNL3qBWZ0
国産牛のコスト削減ってそこまで難しいのかなあ。合名会社でも合資会社でも作って大規模化すればいいじゃんって思うんだが。そもそも日本人より高給とってるアメリカ人やオースラリア人がおなじ穀物飼料(国際価格)を利用してるのに原価が半分以下で供給できてることを不思議におもわなくっちゃ困るよ(´・ω・`)
0040ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 12:20:10.59ID:yNL3qBWZ0
>>35 鶏肉では出来てるんだから、単純に経営規模の問題だとおもうわ。そして肉牛や豚肉のばあいは畜舎飼育が原則なんだから、膨大な農耕地を必要とする農業とは原価構造は違うとおもうんだよな。
0041ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 12:29:15.16ID:XccJY+Ue0
>>29
↑ 国に通貨発行権があることすら知らない低知能B層
↑ こいつらが選挙に行くことが平成不況の根本原因
0042ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 12:37:33.32ID:mjR5SJTi0
インバウンド向けの高級食材に特化してる所は観光が復活しないと苦境が続くだろうね。
0043ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 12:41:53.35ID:3T0qeC2O0
黒毛和牛って最近結構お手頃になってきているけどなあ
コマとか100g400円位で出ているし
0044ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 12:51:41.44ID:0OJmJbCw0
高級牛肉なんて時代錯誤も甚だしい。それを2億も借金してやるなんて…。今はやはりニワトリでしょ。
平飼いで自然のエサにこだわって、高級卵を生産すれば1パック(10個)500〜1000円とかで売れる。
生後2年ぐらいたって産卵率が落ちてくれば、最後はお肉に。
途中で何らかの事故があって何羽か死んでしまっても、牛や豚よりダメージは少ない。
知り合いがやっているけど、需要に供給が追いつかないとか。
0045ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 12:56:28.55ID:RTLi/gpG0
肉なんて高級食材は貧乏人の俺には買えないから
豆腐と卵と油揚げと鯖缶でタンパク質補給してるわ
0047ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 13:00:39.62ID:m2DxU6fb0
日本の農業と食料安全保障破壊するためにTPPやったわけだから
大成功だろ自民党にとっては
0048ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 13:03:00.38ID:W5CTDc0w0
一次産業つぶしの自民党
0052ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 13:12:06.42ID:to6x5ECd0
合成ホルモン残留牛肉
0053ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 13:14:29.67ID:Dltd9B6I0
消費者もバカではない
A5肉が味と関係ないのもバレちゃってる時代
幻想のブランディングは通用しない
世界最悪の農薬汚染の穀物で育てた出荷検査すらない和牛が
GAP認証他ガチガチに安全担保されてる輸入牛に勝てるわけがない
諸外国は国内流通でも農業認証取らなきゃ市場流通できんの
そういうの拒んできたのおまえらじゃん
いきなりグローバル競争にさらされて自滅してるだけ
消費者へ価格転嫁とか、もう無理だからw

安全で安い輸入牛
逆になんで勝てると思ったの?
0054ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 13:17:57.86ID:FAEocihM0
>>4
そんな事はない

アメリカに限らず、フレンチやイタリアンレストラン…etc.
どこでも和牛で通じる

高価だけど、価値も認められて
食材の一つとして受け入れられている
0055ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 13:19:51.42ID:MUyYkulO0
宮迫ヒカルが高級焼肉店を真似しようとして牛1頭買いで失敗したの見たけど
旨い肉を提供するのは難しいんだな
0056ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 13:24:22.31ID:FAEocihM0
>>21
国産牛と和牛はハッキリと違うもの

スーパーではなく、お肉屋さんに行ってみるべきだね
肉屋の入ってるスーパーでも良いけど
色々と教えてもらえるよ
0057ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 13:29:50.30ID:PtJPYIPF0
品質追求しなくていいから安く作れ
それが不況日本のトレンドだ
農家ってアホだなー
0058ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 13:39:17.20ID:Bko0cm8Z0
TPPとか自由貿易を推進して農業を経営を圧迫する一方で
新規就農に支援金だすとか言ってるんだから笑うよね

自民党のやることっていつもこう。ブレーキとアクセルが同時w
0060ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 13:52:00.46ID:yFstEJKy0
コロナが痛かったな
お肉券とか馬鹿にされたけど
本当はこういう高級食材系の業者を救う為のものだった筈なのに
0061ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 14:30:48.72ID:XccJY+Ue0
>>57
バカはおまえ。価格で海外にかなうわけがない。
そしてTPPにより関税という手段が封じられた現在、対抗策はない。
ラチェット条項のためにTPPを止めることすらできない。
こうして自民に売られまくった日本の産業の復活はもはや不可能。
0062ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 14:56:53.33ID:xHLyOTXm0
ワインみたいにブランド品として売れよ
量じゃ敵わないのは小学生でも分かるぞ
0064ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 15:27:22.70ID:hBDJQQ6n0
安く売れや阿呆
0066ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 15:29:31.85ID:SVgBcnfk0
十勝の農家なんて皆んな超金持ちだよ
自宅が立派で腰抜かすよ
0067ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 15:32:03.45ID:1JzOKP2u0
国内のインフレを抑えて円を安くする事自体はそんなに悪い事だったとは思わない
コロナさえなければ
0068ニューノーマルの名無しさん2021/11/15(月) 16:02:28.49ID:CgFzBuwO0
>>63
道民は牛肉積極的に牛肉食わないからな
カレーは豚、ジンギスカンやラムしゃぶなど羊
北海道らしい料理で牛肉メインって何かあったっけ?
バターは出番多い
0071ニューノーマルの名無しさん2021/11/17(水) 18:03:26.98ID:SfLiLF7v0
TPPのスレ

やっぱりねえ、TPPは加入前から農業農政の問題で
重大な問題があるといわれていながら強行され、
案の定、記事にあるように特にローカルの中小事業者には
打撃が多い、非常に問題のある協定であったと言っていいだろうね。

っていうか、結局、TPPってなんだったわけ?
少なくともあれのせいで著作権が伸びたってことは知ってるがw
まあ、言うまでもなくアメリカ追従でやってきてさあ
そのアメリカがトランプ帝のレジームチェンジで一ぬけたする
悲喜劇的な、"そもそも論"にハッテンしそうな話なんだけどさ。
なんかアメリカが抜けたと見たら大中華が入りたそうにしているみたいな
なかなか面白いことにもなってるようだけどねw 米中新冷戦www

まあヨタはともかく、>1の記事を見てもやっぱりTPPは
日本農業にとっても、当初から言われている通り非常に問題のある
やらない方がよかった、そういう枠組みなんじゃないですか。
2010年代のジャップ国の政治の話題ってのは大抵そういうもんだけどな。
記事には「牛肉の輸出拡大を実現できたのは、資本力のある大手に限られる」とあるが
結局この国の政治というものは大手ばかりを優遇するものだからね。

ついでにいえばこのスレ、2ちょんでは自称愛国者ネトウヨどもが
まあたここぞと国内農業をdisりまくるのもTPPの話題のスレの名物ですなあ。
TPPの是非が問題になっている頃、言うまでもなく聖帝安倍陛下の御世ですが、は
こんなもんじゃなかったけどな。自称にせよ愛国者どもが2ちょんのスレで語る
日本農業オワコン論は実に見るに堪えないものであった。このスレからもお察しできるネ()
0073ニューノーマルの名無しさん2021/11/17(水) 23:58:46.74ID:ScXlggFn0
>>71
だからお前はいつも社会で敗北するんだよ素人童貞爺さん。
せめて>>1の文章位嫁間抜け。
そんなだから↓のように感情失禁するんだろうよwww

【アスペルガー特有の「過集中」 8時間5chにぴったり張り付きw】
http://hissi.org/read.php/newsplus/20210925/dEs3ejVhN20w.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20210704/YWg2dENVd0gw.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20210523/aUY5SGNIcHow.html

俺が見つけた時は常にこの状態。
これが感情失禁じゃなければ一体なんだろう?w

【使えないバイト爺だとうっかり漏らす。】(肌感覚だってよw)
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1602713634/122
>平均時給が1117円? これは肌感覚からして高い気もするなあ。



ぶっちゃけ思想の左右以前に人外のお前はまず風呂に入れ。
そして鏡を見てしょぼくれた目をした誰にも愛されることがない老いた醜い小男を確認しろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況