原油高受けた「トリガー条項」解除に否定的 松野官房長官
松野博一官房長官は16日の記者会見で、原油価格高騰などを受けて揮発油税などを減税する「トリガー条項」の凍結解除について否定的な考えを示した。
「ガソリンの買い控えや、その反動による流通の混乱、国・地方の財政への多大な影響などの問題から凍結解除は適当でない」と述べた。
政府は原油高騰を受け、農業や漁業、運送業など影響が大きい業界への支援策を検討し、近く取りまとめる経済対策にも盛り込む方針を示している。
https://www.sankei.com/article/20211116-5WULK3747FOAXLP3U24GRESZZM/
※前スレ
【経済】松野官房長官「ガソリン税を値下げしたら、ガソリンの買い控えが発生し、経済が混乱する」🤔 [スダレハゲ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1637059912/
探検
【経済】松野官房長官「ガソリン税を値下げしたら、ガソリンの買い控えが発生し、経済が混乱する」🤔 ★2 [スダレハゲ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1スダレハゲ ★
2021/11/16(火) 20:46:31.39ID:6JSTvNY692ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:47:07.57ID:GKdsd8au0 ガソリン買い控えってなんだよwww
ガソリン無くなったら歩いて出勤するんか?
なんで日本の政治家ってこんなクルクルパーなの?
ガソリン無くなったら歩いて出勤するんか?
なんで日本の政治家ってこんなクルクルパーなの?
3ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:47:17.08ID:RPnaOq9V0 意味がわからん
4ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:47:24.58ID:cBlKicPD0 こんきょは????
2021/11/16(火) 20:47:37.07ID:6m+V2/LC0
ガソリン拾いに行って丸焦げになってるアフリカ人を笑えない
6ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:47:38.54ID:4IIa8MFE0 ガソリン税を値上げしたらガソリンの買い控えが発生→分かる
ガソリン税を値下げしたらガソリンの買い控えが発生→ファッ???
ガソリン税を値下げしたらガソリンの買い控えが発生→ファッ???
2021/11/16(火) 20:47:38.98ID:vBNvNu6v0
何言ってるのかわからない
8ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:47:51.02ID:36WztmGs0 また出た謎の自民党話法w
2021/11/16(火) 20:47:51.86ID:pLRmPjoo0
おまえはなにをいっているんだ
2021/11/16(火) 20:48:16.64ID:Xh4EDtUl0
あー、そう来ましたかー
死ねよw
死ねよw
2021/11/16(火) 20:48:17.39ID:5rpgFlUW0
頭おかしいわw
12ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:48:21.67ID:Qh9uGiz/0 ガソリーヌじゃないんだから足りなくなったら普通に買うだろ
13ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:48:23.00ID:jL5LDlxN0 何言ってんだこの馬鹿w
2021/11/16(火) 20:48:24.86ID:befIEAXN0
値下がりして買い控える理由がわからない
15ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:48:27.15ID:PmgaziY10 これがネトウヨの支持する自民党wwww
2021/11/16(火) 20:48:32.63ID:FY8svXME0
これはもう脳クチュ下方がいいね
17ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:48:33.51ID:pxbtcKwr0 コイツ、ワク信並みの高学歴だな
18ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:48:41.61ID:q3cETJzQ0 ガイジ
19ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:48:44.24ID:VXnKMBGh0 揮発油税 税収 2兆円/年
20ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:48:44.80ID:sYqyl1Ws0 なにいってだこいつ
21ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:48:49.79ID:PfYUNC4Y0 ジョーカー居ないのかよ。
22ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:48:50.73ID:DWPJKIr50 な?地獄の自民党だろ?
2021/11/16(火) 20:48:52.16ID:0e1bHPS/0
>>2
とても良いツッコミ👍
とても良いツッコミ👍
2021/11/16(火) 20:48:53.32ID:O7j7ajO60
値下げしたら買い控えるってどういう思考展開なの?
25ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:48:56.44ID:a57pH+zr0 高く成ったらケチって買い控えは解るけど
安くしたら買い控えって意味がチンプンカンプン(◎_◎;)
安くしたら買い控えって意味がチンプンカンプン(◎_◎;)
2021/11/16(火) 20:48:59.39ID:gZGxHvCl0
苦しい言い訳だなー
2021/11/16(火) 20:49:01.20ID:hPvTNRDT0
お、おう
28ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:49:08.74ID:mO2My0Vg0 知的障害が官房長官になれる国か
29ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:49:15.35ID:jWhh7B4P0 ガソリンで自民党員が焼き殺されればいいな
2021/11/16(火) 20:49:16.76ID:ilcS2crD0
とんでもない馬鹿が控えてたな。
岸田政権は民主党以下だろ。
岸田政権は民主党以下だろ。
31ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:49:21.37ID:uKJP4Ra+0 値下げしたら買い控えってなんだそれ?
仕事関係は毎日消費してるんだから関係ないじゃん
アホかよ
仕事関係は毎日消費してるんだから関係ないじゃん
アホかよ
32ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:49:27.03ID:/8gswtD502021/11/16(火) 20:49:29.41ID:QQECdKZX0
自民党に入れた日本国民「ガソリンを我慢して車を…走らせます!」
2021/11/16(火) 20:49:30.49ID:9wlwwOFp0
誰か説明してくれ
2021/11/16(火) 20:49:38.36ID:UCUtq/2I0
自民信者擁護どうぞ
36ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:49:40.35ID:4//gra8q0 もしかしてガソリンの備蓄がないのか?
2021/11/16(火) 20:49:42.19ID:um6nUULh0
その代わりに元売りに補助金なんだろ
何を考えているのか
何を考えているのか
2021/11/16(火) 20:49:42.49ID:WPkUiIAq
>>1
○ね、頭おかしい だったら暫定税率を廃止しないといけない
○ね、頭おかしい だったら暫定税率を廃止しないといけない
39ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:49:43.80ID:bK7kSaHH0 は?
2021/11/16(火) 20:49:44.39ID:GyBx74yv0
バカウヨ「値上げによる需要の先食いは正しいニダー!」
2021/11/16(火) 20:49:45.75ID:uJAU+YLM0
自公=既得権しがらみだらけ
立憲=共産
維新=緊縮
れいわ=貧困ビジネス
悲しい話だけど、もう消去法で国民民主しかないのよ
立憲=共産
維新=緊縮
れいわ=貧困ビジネス
悲しい話だけど、もう消去法で国民民主しかないのよ
2021/11/16(火) 20:49:59.79ID:eyU83R3F0
生活必需品を
買い控える!?
日本人を殺す気マンマンでワロタ🤭
キチガイ自民党😂
買い控える!?
日本人を殺す気マンマンでワロタ🤭
キチガイ自民党😂
43ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:49:59.89ID:bRugBNO60 税率が高いほうがよく売れるということらしいぞ
44ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:50:00.69ID:n4758NCx0 ワロタwwww
枝野チャンスだぞwwwww
枝野チャンスだぞwwwww
2021/11/16(火) 20:50:01.01ID:WCUCPGIV0
自民党は人材の宝庫だなぁ
46ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:50:01.47ID:1epL0U4N0 燃料安くしないと物価上がっちゃうんだが?
47ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:50:02.84ID:IZ3/TleK0 ガソリン価格の上昇はクソ自民党と日銀黒田が異次元の金融緩和をやって金を刷りまくって円の価値が下がったから
産油国は十分に原油を供給してると言ってる
>www3.nhk.or.jp/news/html/20211104/k10013335141000.html
>「もし需要が落ち込めば、来年の始めには大量に余り始めるだろう」と述べて大幅な増産は難しいと説明しました。
デフレからの脱却、物価上昇を政策目標にしてるのだからガソリンの価格が上がるのはクソ自民党と日銀黒田からすれば予定通りってことだろ
産油国は十分に原油を供給してると言ってる
>www3.nhk.or.jp/news/html/20211104/k10013335141000.html
>「もし需要が落ち込めば、来年の始めには大量に余り始めるだろう」と述べて大幅な増産は難しいと説明しました。
デフレからの脱却、物価上昇を政策目標にしてるのだからガソリンの価格が上がるのはクソ自民党と日銀黒田からすれば予定通りってことだろ
2021/11/16(火) 20:50:05.36ID:oQ9L5LKQ0
キュウベイ「まったく意味がわからないよ」
49ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:50:06.20ID:uJbFdf6y0 >>7
そう考えるのがまともな人間
そう考えるのがまともな人間
2021/11/16(火) 20:50:13.70ID:2UkfeBDS0
力技だなーw
51ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:50:20.21ID:aIPE1zLP0 >>1
ガソリン被った方がいいんじゃねえかこの馬鹿
ガソリン被った方がいいんじゃねえかこの馬鹿
52ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:50:22.28ID:/EBaHtJg0 進次郎と同じだ
2021/11/16(火) 20:50:22.91ID:YadstmRz0
くるくるぱーが政治家すんなボケが
54ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:50:30.54ID:4A2IBsPd0 じゃあ増税しようぜ
2021/11/16(火) 20:50:35.31ID:xqUrg20o0
どゆこと?
56ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:50:36.15ID:+6s41nd40 イグノーベル賞ねらってるなw
2021/11/16(火) 20:50:38.29ID:E1YNjGh70
どうせやる事になるんだから早めに手を打って責任逃れしときゃいいのに
58ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:50:42.43ID:n4758NCx0 ガソリン買い控えならSDGsで進次郎喜ぶだろな
59ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:50:42.59ID:PPwp3GSd0 自分でも何言ってるのか分かってないと思う
60ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:50:49.33ID:52J+rN0q061ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:50:49.36ID:iMSXK5wb0 もはや自民が憎いと言うより野党に対し妙に厳しい民衆が憎い
62ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:50:50.61ID:/8gswtD50 みんな!
維新に頼もうぜ!
必ずやってくれるさ!
維新に頼もうぜ!
必ずやってくれるさ!
2021/11/16(火) 20:50:52.30ID:0T13qVl40
日常の消耗品なのだから買い控えなんて限定的だろ、ポンコツ自公
2021/11/16(火) 20:50:54.80ID:CLa32W0r0
何言ってるのか分からない
誰かわかりやすく説明してくれよ…
誰かわかりやすく説明してくれよ…
2021/11/16(火) 20:50:57.28ID:Q2imVgD00
2021/11/16(火) 20:50:59.74ID:xIH/lXib0
ガソリン買い控えって??????
理解不能です。理解出来ない私がアホなんだな。
理解不能です。理解出来ない私がアホなんだな。
2021/11/16(火) 20:51:04.73ID:Od2fqOHD0
68ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:51:13.25ID:e7nziW4i0 官僚はもうちょっとひねりのある発言を考えてやれよ
バカなの
バカなの
69ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:51:14.62ID:002Da16Y0 馬鹿じゃねーの?こんなのが官房長官なのかよ
2021/11/16(火) 20:51:15.76ID:U+Vwioon0
2021/11/16(火) 20:51:17.60ID:wbZED1nD0
商品は高ければ高いほどいい理論が証明された!
72ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:51:22.51ID:z1GPM7hk0 どういうヘリクツなのかさっぱり分からんわ
2021/11/16(火) 20:51:23.45ID:R/K5QdBk0
旅行や外食と同じと思ってんのかね
交通や物流はどうすんだよ、値下げまでの間は徒歩、自転車、飛脚にでもするとでも思ってんるかww
交通や物流はどうすんだよ、値下げまでの間は徒歩、自転車、飛脚にでもするとでも思ってんるかww
2021/11/16(火) 20:51:32.04ID:QQECdKZX0
松野「足らぬ足らぬは工夫が足りぬ 進め一億火の玉だ!」
75ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:51:34.05ID:Lxa7dM0f0 石油元売に補助金だすのは?
76ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:51:35.31ID:a2l0ENbm0 こんなキチガイが政治屋やってるからな。
2021/11/16(火) 20:51:37.63ID:O7j7ajO60
確かにここまでの意味不明理論は立共ですら言わんだろな
2021/11/16(火) 20:51:37.81ID:VMM8Ldmw0
>>1
一時的なものを恒常と勘違いさせるような詭弁だな
一時的なものを恒常と勘違いさせるような詭弁だな
2021/11/16(火) 20:51:41.03ID:wtNRW/EO0
買い控えできるもんならとっくにしてるわwこんなやつが官房長官wwこの国滅亡しそう
2021/11/16(火) 20:51:43.11ID:J61tYLZU0
ガソリン手当をふくめて一律給付金を20万円やればいい
81ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:51:43.59ID:n4758NCx0 ガソリン値下げ隊は今こそしごとしろよwwwwww
82ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:51:49.77ID:hEawv48b0 経済を回復させる気があるのかこいつら
消費者が消費することで企業支援になる
トリクルアップに転換しろ
頭果実かよ
消費者が消費することで企業支援になる
トリクルアップに転換しろ
頭果実かよ
83ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:51:51.30ID:FdIWcMMe0 この官房長官はオーラが無いな
84ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:51:51.57ID:uKJP4Ra+0 こんな頭で官房長官て自民党どうなってんだ?
2021/11/16(火) 20:51:51.75ID:y7IW6BBG0
>>1
バカウヨ自民党wwwwwwwwwwwwww
バカウヨ自民党wwwwwwwwwwwwww
86ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:51:52.76ID:jWhh7B4P0 全国民に通信費月百万円払え自民党
87発毛たけし
2021/11/16(火) 20:51:53.56ID:ELAeMuJE0 サンドウィッチマン富澤
『ちょっと何言ってるかわからんないですね』
『ちょっと何言ってるかわからんないですね』
2021/11/16(火) 20:51:59.41ID:eyU83R3F0
自民党は
頭がおかC
頭がおかC
2021/11/16(火) 20:52:01.37ID:9WtLfyX/0
よくこんな舐めた言い訳ができるな
記者は突っ込まんのか?
記者は突っ込まんのか?
2021/11/16(火) 20:52:06.73ID:jp08ONmQ0
go toトラベル再開して経済回したかったんじゃなかったのか?
ガソリン税下げて輸送や人流が車で移動しないと経済回らないぞ!!
官僚がこれ言わせてんの?それともこいつの独断?バカなのか!?
ガソリン税下げて輸送や人流が車で移動しないと経済回らないぞ!!
官僚がこれ言わせてんの?それともこいつの独断?バカなのか!?
91ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:52:07.53ID:vyNesAN20 何なんだこのゴミは
そもそも余計な税で不当に割高くしている物だろうが
何でも適当に言えばいいと思ってんじゃねえぞ無能
議員何年生なんだ?小学1年未満か?
死ね無能公僕
そもそも余計な税で不当に割高くしている物だろうが
何でも適当に言えばいいと思ってんじゃねえぞ無能
議員何年生なんだ?小学1年未満か?
死ね無能公僕
92ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:52:08.44ID:mX6+Vm7R0 加藤に続き、まーた能なし官房長官か
自民党は無能な人材の宝庫やな
自民党は無能な人材の宝庫やな
2021/11/16(火) 20:52:13.49ID:7cNBK6ZX0
必需品を買い控えなんてあり得んわ
馬鹿なんじゃないか
馬鹿なんじゃないか
2021/11/16(火) 20:52:16.35ID:tWBn6WYD0
>>65
これだな
これだな
95ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:52:18.03ID:stDsWR8k0 は?意味わからん。
ガソリンほど買い溜め出来ない物は無いだろw
ガソリンほど買い溜め出来ない物は無いだろw
2021/11/16(火) 20:52:23.05ID:CQODq3540
消費税の時も同じ言い訳してたじゃん
97ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:52:25.80ID:cA6sO7pz0 地方民は車乗るのやめて
歩いて20km通勤するのか?w
歩いて20km通勤するのか?w
2021/11/16(火) 20:52:27.45ID:wbZED1nD0
>>89
(面白いからしゃべらせとこう)
(面白いからしゃべらせとこう)
2021/11/16(火) 20:52:27.80ID:E1YNjGh70
岸田オロオロw
100ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:52:34.50ID:fqBREsAE0 なんの為に原油高の時の特例措置を設けたんだよw
馬鹿な発言するやつを官房長官に据えるな
馬鹿な発言するやつを官房長官に据えるな
2021/11/16(火) 20:52:42.13ID:yhHjUoFa0
ガソリン代を経費で落としてる奴の感覚だな。やっばり自民は下野したほうが良いんじゃないか?
102ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:52:47.46ID:HknT51Uz0 駄目すぎだろ岸田内閣w
民主党並だな。
民主党並だな。
103ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:52:49.22ID:9BD4MkZU0 まぁ、
タバコと同じで取りやすい所から
税金取ってるだけだからな
タバコと同じで取りやすい所から
税金取ってるだけだからな
2021/11/16(火) 20:52:50.62ID:JMcJDdY20
消費税増税しても混乱するから廃止で
2021/11/16(火) 20:52:52.02ID:7FhC0ZYn0
使えない官房長官である
2021/11/16(火) 20:52:54.14ID:Od2fqOHD0
でもさ、自民党に必要以上に力持たせた愚民だらけなのが日本だから仕方ないね
107ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:52:58.17ID:MPWyjV7u0 大本営発表かな、本音と建前があべこべ
108ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:52:58.58ID:iKmEgUth0 出どころは官僚の屁理屈だろ
2021/11/16(火) 20:52:59.37ID:U+Vwioon0
>>78
当面の間が恒久的な扱いをされる場合があるのと同じか
当面の間が恒久的な扱いをされる場合があるのと同じか
2021/11/16(火) 20:53:02.34ID:CmJ/12YC0
期限減税間際の買い占め、転売防止って言わんと
111ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:53:03.56ID:ecH/XaFY02021/11/16(火) 20:53:05.72ID:cKNk3W6H0
灯油めちゃくちゃ高くなっててびびったわ
18L5缶で1万円とかありえねー
ニトリで着る毛布買ってきてたわ
18L5缶で1万円とかありえねー
ニトリで着る毛布買ってきてたわ
2021/11/16(火) 20:53:08.02ID:eyU83R3F0
114ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:53:09.46ID:5uFQbfi30 >>102
鳩山内閣以下
鳩山内閣以下
115ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:53:10.79ID:SR8guI0K0 まあでも自民しか無いからなあ
自民がこう言ってる以上国民は従うしかないね
自民がこう言ってる以上国民は従うしかないね
2021/11/16(火) 20:53:11.32ID:KHlPg4xn0
あのさあ、車のような贅沢品じゃないんだよ
2021/11/16(火) 20:53:11.65ID:UNr0gJ8p0
ガソリンの買い控えとは?
本気で言ってるなら頭いかれてるだろ
本気で言ってるなら頭いかれてるだろ
118ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:53:14.16ID:stDsWR8k0 馬鹿はさっさと辞めさせろ
119ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:53:15.69ID:OxRXYico0 経済活動活発にしたら回り回って消費税で回収できんだろが
120ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:53:22.62ID:NSp+5trN0 マスゴミはこういうところを攻め立てろよ、クズが
2021/11/16(火) 20:53:23.62ID:ZVJfcNsT0
何いってんだ
2021/11/16(火) 20:53:26.41ID:UfPdVxUS0
これは完全に正気とは思えないw
123ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:53:28.19ID:yrZPN1Ju0 完璧にアメリカ合衆国にやられてる
食料もだぞ
食料もだぞ
2021/11/16(火) 20:53:29.64ID:2ij8o91V0
じゃあ永遠に下げないって事でいいのね。
125ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:53:34.19ID:aIPE1zLP0 >>104
官房長官に任命したい
官房長官に任命したい
126ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:53:39.83ID:ebVij2Sp0 利権の匂いがプンプンする。
何で老害達は金金金金と言うのかなあ。何時かは死ぬのに。
死んだらあの世に金は持って行けないのに。
何で老害達は金金金金と言うのかなあ。何時かは死ぬのに。
死んだらあの世に金は持って行けないのに。
2021/11/16(火) 20:53:41.18ID:wtNRW/EO0
>>97
徒歩通勤距離は3キロが限界だな…
徒歩通勤距離は3キロが限界だな…
128ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:53:43.88ID:NS8ZVUAr02021/11/16(火) 20:53:45.41ID:XZRLGSqN0
マジでどういう理屈か教えてくれ
2021/11/16(火) 20:53:47.77ID:yhHjUoFa0
橋幸男みたいな髪型も胡散臭いし
131ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:53:47.93ID:gYda8BI20 まったく意味がわかんねえ
自民に投票したゴミは責任取れ
自民に投票したゴミは責任取れ
132ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:53:49.98ID:+6s41nd40 某国首脳「勝手に自滅してくれたら戦わずして勝つ事ができアルね^^」
2021/11/16(火) 20:53:50.94ID:g5P7e2ju0
134ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:53:52.67ID:Xh4EDtUl0 ジョーカー行け
135ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:53:54.67ID:Uz6BD3GT0 利権うまー
136ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:53:56.52ID:Leat+/1x0 仕事や生活に必要なものを買い控えできないだろうに
ガソリンを備蓄するタンクがある特殊な業者はともなくガソリンを買い溜めしてる会社や家庭もないだろうし
ガソリンを備蓄するタンクがある特殊な業者はともなくガソリンを買い溜めしてる会社や家庭もないだろうし
2021/11/16(火) 20:54:02.55ID:QQECdKZX0
シロッコ「動けガソリン車!…なぜ動かん!」
138ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:54:03.48ID:9y6/JYSy0 値下げしたら買い走りで供給が追い付かなくなるなら分かるが
買い控えってなんだよ。値下げまで買わないって意味か。
買い控えってなんだよ。値下げまで買わないって意味か。
2021/11/16(火) 20:54:05.87ID:vgDOpfYM0
自民党「ガソリン値上げ隊!ドンッ」
2021/11/16(火) 20:54:06.61ID:E20hKaP80
>>1
頭が混乱してるよなコイツ
頭が混乱してるよなコイツ
141ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:54:06.83ID:PmgaziY10 >>97
自転車もあるぞw
自転車もあるぞw
142ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:54:08.17ID:/EBaHtJg0143ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:54:11.60ID:vBUiCT2y0 松野の事務所に電話して聞くしかない
政治家は説明責任があるから、事務所員が詳しく説明するものと信じている
政治家は説明責任があるから、事務所員が詳しく説明するものと信じている
2021/11/16(火) 20:54:16.81ID:wiWhaHJ+0
安値だと空売りを控えるのは分かるが
2021/11/16(火) 20:54:17.87ID:+PeKpxj70
何言ってんだこいつ
2021/11/16(火) 20:54:18.70ID:yhHjUoFa0
>>131
民主党系も似たようなもんだろ
民主党系も似たようなもんだろ
2021/11/16(火) 20:54:20.08ID:B/LRa2ZH0
自民党の議員はまともに社会で働いたことのない人たちばかりなので、
地に足のつかないようなことを口にしても大目に見てやってつかあさい・・・
地に足のつかないようなことを口にしても大目に見てやってつかあさい・・・
2021/11/16(火) 20:54:20.11ID:kcfg47WK0
どういうこと?
2021/11/16(火) 20:54:22.99ID:wbZED1nD0
>>134
大好きなガソリンをぶっかけてやればいいんだわ
大好きなガソリンをぶっかけてやればいいんだわ
2021/11/16(火) 20:54:28.74ID:t6KssS/U0
何も考えないで発言するとこうなる
2021/11/16(火) 20:54:36.94ID:oIgsJRQP0
地方は通勤に車ないと生活できないんだから
なんの影響もねーつーの!
呆れるわ〜
なんの影響もねーつーの!
呆れるわ〜
152ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:54:39.81ID:yrZPN1Ju0 ワクチン接種何兆円もヤラれてまだ目覚めない
153ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:54:41.90ID:i9N4nmUQ0 こんなアホな官房長官辞めさせろよ
2021/11/16(火) 20:54:42.14ID:U5ozu6/Y0
何これ?流石に頭おかしい
2021/11/16(火) 20:54:43.49ID:T3F0X5+r0
ガソリンの買い控えは草
2021/11/16(火) 20:54:49.64ID:97FXbgp50
じゃあ予告なしで値下げすればいいじゃん
157ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:54:50.00ID:ebVij2Sp0 都内にもドカンと大雪が降れば分かるよ。
2021/11/16(火) 20:54:56.11ID:OnImjvMH0
ホームラン級の馬鹿来ました
159ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:54:56.97ID:SR8guI0K0 でも国民の"民意"は自民党政権の継続だからなあ国民は自民に従う義務がある
160ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:54:57.65ID:FDB8wwnB0 ガソリン税を値上げするとガソリンがガンガン売れるということか!!
161ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:54:59.03ID:EpDCbbqS0 >>81
シゴトした結果がトリガー条項なんだよなぁ
シゴトした結果がトリガー条項なんだよなぁ
2021/11/16(火) 20:55:01.72ID:TtTGw2SO0
値下げ発表から実行までの間に買い控えが起きるって言いたいのでは
2021/11/16(火) 20:55:04.16ID:iDJxu80H0
「戻す時に」が抜けてるんだろうな
伝言ゲームじゃないんだから、いい加減素人の政治家に細かい事まで喋らすのはやめた方がいい
伝言ゲームじゃないんだから、いい加減素人の政治家に細かい事まで喋らすのはやめた方がいい
164ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:55:04.40ID:zPRauhmb0 意味がわからないよ
2021/11/16(火) 20:55:04.98ID:snvlvbh60
ハイオクだから買い控えしてる
夏前から給油してない
徒歩圏内に電車3路線6駅
車なんてシャボン玉
夏前から給油してない
徒歩圏内に電車3路線6駅
車なんてシャボン玉
2021/11/16(火) 20:55:10.70ID:yhHjUoFa0
こんなのが官房長官とはなぁ
167ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:55:10.92ID:WJEm3FWo0 ガソリン代高いから遠出は控えようかと
回転寿司も一皿150円に値上げしたな
給料上がらないのに物価は上がってさあ大変、どじょうがでてきてこんにちわ、ぼっちゃん一緒に海外へ移住しましょう
回転寿司も一皿150円に値上げしたな
給料上がらないのに物価は上がってさあ大変、どじょうがでてきてこんにちわ、ぼっちゃん一緒に海外へ移住しましょう
168ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:55:13.63ID:r7tzGbOd0 >>115
若手の決起
若手の決起
2021/11/16(火) 20:55:17.13ID:DygTXODw0
どう買い控えれば?
引き籠もりかな?
引き籠もりかな?
2021/11/16(火) 20:55:19.07ID:BdFkFTos0
2021/11/16(火) 20:55:22.68ID:wbZED1nD0
2021/11/16(火) 20:55:27.74ID:Od2fqOHD0
>>112
コストコで入れたら8400円くらいだけどな
コストコで入れたら8400円くらいだけどな
2021/11/16(火) 20:55:35.66ID:VMM8Ldmw0
>>109
発言としてはイミフだけどそういう意図なのかなとか
発言としてはイミフだけどそういう意図なのかなとか
2021/11/16(火) 20:55:37.42ID:lU8ErjH80
馬鹿じゃないかね
財源気にしなくて大丈夫って話も吹き飛んだし何の為に菅おろしたんだよ
財源気にしなくて大丈夫って話も吹き飛んだし何の為に菅おろしたんだよ
2021/11/16(火) 20:55:40.20ID:/WtXSLDs0
値下げしたくない為の理由がこれか⁇
アホだねホントに
アホだねホントに
2021/11/16(火) 20:55:40.73ID:E1YNjGh70
原油高、生活品値上げ、第六波
ブレまくり岸田政権さようなら
ブレまくり岸田政権さようなら
177ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:55:41.12ID:jwdGo1JE0 どゆこと?
178ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:55:41.47ID:9cWBnJ+e0 すげえこと言うね
2021/11/16(火) 20:55:43.46ID:XZM22SBf0
すげー不思議なんだが国民締め付けるよって宣言してる自民に投票しながら締め付けないで!って懇願する国民って何がしたいの?宣言通り国民から搾り取ってるから満足だろ
180ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:55:45.20ID:5s/K6uA+0 みんなが選挙で推した政権なんだから文句言うな!
181ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:55:47.48ID:KLW9fAcw0 騒いでる奴って頭悪いのか?
いきなり議論なく施行にはならず
議論中や改正案了承から施行までのタイムラグで買い控えが起こる
おまえらみたいな考えないバカだから
高速道でガス欠や海上ガス欠が起こらないとも限らないからだろうが、
いきなり議論なく施行にはならず
議論中や改正案了承から施行までのタイムラグで買い控えが起こる
おまえらみたいな考えないバカだから
高速道でガス欠や海上ガス欠が起こらないとも限らないからだろうが、
182ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:55:51.88ID:WzCWEWuM0 久しぶりにガソリン入れたらこの1ヶ月ですげー値上がりしててワロタ
183ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:55:52.80ID:QkZN/sjI0 やっぱりこいつも頭悪いな。
岸田さっさと辞めねえかな。
岸田さっさと辞めねえかな。
184ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:55:54.31ID:KRwfl/VX0 ちょっと何言ってるかわからない
流石に分からない
流石に分からない
185ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:55:57.42ID:W/fKZFPQ0 >>1、ただただ高い値段で買えば、先物買いが弾むってだけだろ?
186ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:55:59.08ID:EpDCbbqS0 GOTO再開まで買い控えするやつがガチでいるので
GOTOは廃止しろよな
GOTOは廃止しろよな
2021/11/16(火) 20:56:00.89ID:T4Ws/MNM0
>>2
父さん、会社を辞めて今日から政治家を目指そうと思うんだ
父さん、会社を辞めて今日から政治家を目指そうと思うんだ
2021/11/16(火) 20:56:02.15ID:yhHjUoFa0
>>167
物流の経費(トラック)も上がってるしね
物流の経費(トラック)も上がってるしね
189ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:56:02.34ID:1DDKPG0l0 こいつ何言ってんだ?
2021/11/16(火) 20:56:05.53ID:DygTXODw0
10万配る前にガソリン税下げろ
191ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:56:07.72ID:r7tzGbOd0 >>162
あげるときより早く値下げすりゃいいだけだろ
あげるときより早く値下げすりゃいいだけだろ
192ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:56:07.89ID:na2YWiy60 マジで国庫は自分たちのものと思ってそう
193ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:56:08.38ID:wgnP5V6e0 な?自民党だろ?
これからどんどん苦しくなるよ
これからどんどん苦しくなるよ
194ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:56:09.99ID:fSQ7dMWK0 値下げ当日の0時に環八のガソリンスタンドが大渋滞するよ
2021/11/16(火) 20:56:11.27ID:QQECdKZX0
国民「身体を通して出る力…そんなものが、ガソリン車を動かせるものか!」
2021/11/16(火) 20:56:13.27ID:stZewm9k0
新手の小泉か!
2021/11/16(火) 20:56:14.52ID:CmJ/12YC0
198ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:56:20.05ID:VXnKMBGh0 揮発油税 税収 2兆円〜/年
タバコ税 税収 2兆円/年
タバコ税 税収 2兆円/年
2021/11/16(火) 20:56:20.49ID:o1mU4lGZ0
200ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:56:26.45ID:hJ65hVDw0 これは無能だわ
201ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:56:28.98ID:49erI5m00 北の地方民は冬にガソリンや灯油買い控えしたら死ぬんですけどね😅
202ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:56:32.65ID:ieliFHg20203ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:56:33.66ID:KN4jOTf20 意味は分かるだろ
例えば来年4月から減税すればそれまでの間に買い控えが起きると言っている
ただし12月1日からすれば買い控え期間は10日前後だから経済は停滞しないに等しい
例えば来年4月から減税すればそれまでの間に買い控えが起きると言っている
ただし12月1日からすれば買い控え期間は10日前後だから経済は停滞しないに等しい
2021/11/16(火) 20:56:34.19ID:wtNRW/EO0
>>197
大惨事になるな(´・ω・`)
大惨事になるな(´・ω・`)
2021/11/16(火) 20:56:38.25ID:aJp9bhWY0
買い溜めが危険じゃなく
買い控え?
買い控え?
2021/11/16(火) 20:56:43.49ID:cKNk3W6H0
だいたい、ガソリンの買い控えだの買い溜めだの一体何を言ってるんだこいつ
ガソリン溜め込むような危ない奴はさっさと検挙しろやって話
ガソリン溜め込むような危ない奴はさっさと検挙しろやって話
207ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:56:44.62ID:DjUxHUC10 黒田にしろ経済の素人しかいないからな
2021/11/16(火) 20:56:47.34ID:V6A7ThVA0
>>179
DV被害者ってそういうもんだろ?
DV被害者ってそういうもんだろ?
2021/11/16(火) 20:56:47.96ID:DpMdFtQa0
最高に頭悪い
そこまで減税したくないのか
最高の平等だろうが
なんで企業に金渡してんだアホが
そこまで減税したくないのか
最高の平等だろうが
なんで企業に金渡してんだアホが
210ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:56:50.46ID:6faRPFfd0 ガソリンは減ったらいれなきゃいけないから買い控えは難しいだろ。
2021/11/16(火) 20:56:50.75ID:GyBx74yv0
バカウヨ「ガソリン値上げに反対するヤツは反日パヨク!」
2021/11/16(火) 20:56:52.34ID:/Uzo30NR0
とりあえず二重課税なんとかしろい
213ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:56:52.51ID:EtrZA8f70 (-_-;)y-~
あたおか?
あたおか?
2021/11/16(火) 20:56:54.76ID:XZRLGSqN0
>>163
なるほど!しかしそれはなんと言うか
なるほど!しかしそれはなんと言うか
2021/11/16(火) 20:56:54.80ID:c1p66MQ10
税率を下げると市場が混乱しちまうんだ
みんな覚えて帰ってくれよな
みんな覚えて帰ってくれよな
216ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:57:00.74ID:WzCWEWuM0 やっぱEVしかないわ
217ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:57:02.69ID:Vc3s8exL0 ガソリンを買い控えとか無理だし
税を値下げして物価が安くなれば、むしろ買い控えは起きないだろ
税を値下げして物価が安くなれば、むしろ買い控えは起きないだろ
218ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:57:03.02ID:8rWCk9530 >>14
値下がりするまで車を使わない
値下がりするまで車を使わない
219ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:57:04.52ID:Leat+/1x0 >>197
危ないのもあるけどガソリンは腐るしな
危ないのもあるけどガソリンは腐るしな
2021/11/16(火) 20:57:05.30ID:ZwjNHFts0
はぁ??
たくさん買うと思うけどな?税金とりたいからって意味不明なこといたてんじゃねーよ、ばーーか
たくさん買うと思うけどな?税金とりたいからって意味不明なこといたてんじゃねーよ、ばーーか
2021/11/16(火) 20:57:06.64ID:F+JE8lgI0
こういう発言は地味にダメージあるね
頭悪いの丸分かりだから
頭悪いの丸分かりだから
2021/11/16(火) 20:57:09.09ID:TGBSzwW70
直ちに販売価格に反映されないから価格が下がるまで購入を手控える消費者が増えるとか?
2021/11/16(火) 20:57:11.92ID:UAFGJyae0
さっさとクビにして加藤に戻せ
2021/11/16(火) 20:57:15.49ID:VvlmZFAp0
>>14
財務官僚のレク(屁理屈)に丸め込まれたんだろう、この松野某という先生は
財務官僚のレク(屁理屈)に丸め込まれたんだろう、この松野某という先生は
2021/11/16(火) 20:57:19.00ID:uTFlWPfS0
2021/11/16(火) 20:57:19.32ID:FDB8wwnB0
>>180
俺は自民党に1票も投票してないわ
俺は自民党に1票も投票してないわ
227ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:57:19.43ID:uKJP4Ra+0 ガソリンの買い控えって
どこをどうするとそんな考えに至るんだ?
ほんと意味分からん
普段から車とかでガソリン使うような人はほぼ毎日乗るから買い控えとか出来んぞ?
どこをどうするとそんな考えに至るんだ?
ほんと意味分からん
普段から車とかでガソリン使うような人はほぼ毎日乗るから買い控えとか出来んぞ?
2021/11/16(火) 20:57:20.26ID:vc8qX3PD0
需要を超えて無駄に使われてた化石燃料が減るならいいことではないか
買い控えできるってことはそういうことだろ
買い控えできるってことはそういうことだろ
2021/11/16(火) 20:57:23.46ID:Xq6OYjs90
25円下がるとなれば下がるまで買い控えするだろ
今日下げます、明日下げますとはいかないからな
今日下げます、明日下げますとはいかないからな
2021/11/16(火) 20:57:23.79ID:wbZED1nD0
231ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:57:25.79ID:jcQRjVNE0 「ガソリン税減税を発表したら実施までの間買い控えが発生する」ってことだろ
要するに今すぐ下げるという選択肢が頭に無い
要するに今すぐ下げるという選択肢が頭に無い
2021/11/16(火) 20:57:26.56ID:rKgj5oNU0
竹島不法入国のスレなんで立たないん?
2021/11/16(火) 20:57:27.48ID:T4Ws/MNM0
>>203
ガソリン買い控えたら物流止まるわボケカス阿保
ガソリン買い控えたら物流止まるわボケカス阿保
2021/11/16(火) 20:57:27.54ID:Oi38tmqk0
まあ、プールに買い溜めしてる奴は買い控えるだろうなw
235ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:57:28.60ID:zHvrRXOI0 その理論では税は上がり続けて下がる事は永遠に無いではないか!
236ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:57:29.90ID:6URhRcbd0 偉い人からの指示なんだろ
頭いい人がこんなこと普通言わない
頭いい人がこんなこと普通言わない
2021/11/16(火) 20:57:32.21ID:jI3DBZNa0
税金なかったらタダ同然の液体なんだから税率下げろよ
2021/11/16(火) 20:57:35.69ID:H9SWA0qg0
生活必需品だから困ってるのに、安くなって買い控える奴がいるかよ
そりゃ明日からと言われたら今日は買わないだろうけど、その分明日以降に買うわけで
そりゃ明日からと言われたら今日は買わないだろうけど、その分明日以降に買うわけで
239ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:57:37.24ID:6faRPFfd0 逆に高いと車に乗らなくなったり買い控えするんじゃねーのか。
頭悪いの?
頭悪いの?
240ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:57:44.11ID:8uWKGgXQ0 ちーがーうーだーろー
2021/11/16(火) 20:57:46.94ID:UAFGJyae0
切り取られた発言と見せかけてタダのバカのパターン
2021/11/16(火) 20:57:47.00ID:jUuBPtWo0
何の為の暫定なのか
243ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:57:56.07ID:lJE3mgbE02021/11/16(火) 20:57:57.79ID:OppB8o5I0
>>162
実行してから言えよ
実行してから言えよ
2021/11/16(火) 20:57:58.05ID:wbsrHKDK0
自民党をころせえゎ
246ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:58:00.41ID:DjUxHUC10 日銀総裁「いまの円安はプラス」
2021/11/16(火) 20:58:02.19ID:3VDkdRa00
いや、ガソリン値下げしたら、それまでは軽油で我慢するかってなるだろ
248ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:58:07.04ID:n4758NCx0 >>241
もしかして加藤以下か?
もしかして加藤以下か?
2021/11/16(火) 20:58:07.41ID:VMM8Ldmw0
>>181
石油政策になんだwそのミクロ視点は?
石油政策になんだwそのミクロ視点は?
250ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:58:08.49ID:NS8ZVUAr0251ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:58:12.29ID:FN9YHlqz0 と、財務省に洗脳されてるだけなんでしょ
2021/11/16(火) 20:58:12.79ID:IPJVq93k0
どうやってガソリン蓄えるのか教えて欲しいタンクにでも入れとくのか?
2021/11/16(火) 20:58:18.91ID:u8ilLg2C0
生活必需品をどうやって買い控えろというのですか
凍え死ねと
凍え死ねと
254ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:58:19.40ID:leA9m6Iz0 そろそろジョーカー行けよ自民党に
2021/11/16(火) 20:58:20.96ID:cQm/hepn0
値下げまで最小限にするわな
2021/11/16(火) 20:58:22.43ID:YG55ZMOk0
税金をビタ一文下げないという結論ありきだからもうその理由の適当なこと
2021/11/16(火) 20:58:22.34ID:fDyux/OB0
ガソリン高いから買いにくくなってんのに何言ってんだこの馬鹿は
2021/11/16(火) 20:58:25.41ID:6hzGZlNs0
ガソリンなんて毎日消費する生活必需品なんだから買い控えするわけねえだろ、、、アホかw
259ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:58:27.36ID:6faRPFfd0 なんで、こんなのも大臣裁量なんだよ、価格でトリガー決めとけよ、阿呆が。
2021/11/16(火) 20:58:31.56ID:wbZED1nD0
261ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:58:31.92ID:4//gra8q0 そもそも買い控えする層は今車に乗ってないわ
安くしたら買い控え組もバンバン乗ってウィンウィンだろ
安くしたら買い控え組もバンバン乗ってウィンウィンだろ
262ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:58:42.34ID:SSMO0TPP0 ごもっともです。
263ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:58:43.02ID:dHVvAtxR0 >>1
今年中にいくらでもいいから給付せえ役立たず
今年中にいくらでもいいから給付せえ役立たず
264ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:58:45.05ID:KLW9fAcw0 >>136
だからちょびっとしか入れなくなって
高速で渋滞キマるとガス欠が目に見える
そして予想出来なかったのか?とあんたみたいなのが騒ぐ
今、指摘されても予想も出来てないあんたみたいなのが、後から非難するんだよ!
だからちょびっとしか入れなくなって
高速で渋滞キマるとガス欠が目に見える
そして予想出来なかったのか?とあんたみたいなのが騒ぐ
今、指摘されても予想も出来てないあんたみたいなのが、後から非難するんだよ!
2021/11/16(火) 20:58:52.07ID:Od2fqOHD0
>>242
名目環境税
名目環境税
2021/11/16(火) 20:58:52.68ID:XZM22SBf0
これが自民選ぶって事だろ。今更何怒ってんだよ
2021/11/16(火) 20:58:53.57ID:CnyNaqdP0
自民はよっぽど議席を減らしたいようだ
268ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:58:56.12ID:rLWvuRIz0 頭おかしい
2021/11/16(火) 20:58:57.27ID:jaUJKtmY0
何で買い控え起きるのよw
だったら政府備蓄を今すぐ全部放出しろよw
だったら政府備蓄を今すぐ全部放出しろよw
270ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:59:00.73ID:FN9YHlqz0 とにかく財務省が減税という前例を作りたくないんだろうね
2021/11/16(火) 20:59:05.49ID:2ij8o91V0
まぁ税金下げないのありきで無理矢理論理立てようとするから訳分かんなくなるんだろうな。
2021/11/16(火) 20:59:07.13ID:6H18Hs//0
>>235
そうだよw
そうだよw
273ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:59:07.23ID:8mrkARxe0 >>189 秩序・国家体制の維持が最優先のクソ政権…
自民党公明党政権+官僚体制は、国民をモノ扱いする人権無視の共産主義に等しい。
体裁維持や秩序安定のために毒ワクチンが効果あるように宣伝し続けるだけあるわ〜w
ヒトラーもびっくりだぜw
【 日本政府は信用できない 】
自民党公明党政権+官僚体制は、国民をモノ扱いする人権無視の共産主義に等しい。
体裁維持や秩序安定のために毒ワクチンが効果あるように宣伝し続けるだけあるわ〜w
ヒトラーもびっくりだぜw
【 日本政府は信用できない 】
274ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:59:08.93ID:iMNYvUdL0 馬鹿じゃないのか
275ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:59:12.47ID:EpDCbbqS0 もしかしてガソリンは嗜好品と思ってるのか?自民党
まともな政策判断できるやつらじゃないよマジで民主のほうがマシ
まともな政策判断できるやつらじゃないよマジで民主のほうがマシ
276ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:59:13.27ID:lJE3mgbE0277ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:59:15.48ID:8rWCk9530 >>197
ガソプー
ガソプー
278ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:59:20.01ID:0V+BlnYN0 経済成長年率換算マイナス3%の国だからな
なるべくしてなったんだろう
それもまた民意だが
なるべくしてなったんだろう
それもまた民意だが
2021/11/16(火) 20:59:21.64ID:shkBz2sr0
いつもの自民党に戻ったな
どんだけ文句出ても選挙も終わったし怖いもんないもんな
どうせ参院選も圧勝するだろうしな
どんだけ文句出ても選挙も終わったし怖いもんないもんな
どうせ参院選も圧勝するだろうしな
280ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:59:22.24ID:FG6a5ukz0 恐らく自力で一問も答えられなかった岸みたいに小学5年生より賢くないだろう。
2021/11/16(火) 20:59:31.33ID:wbZED1nD0
>>267
過半数とって半月だが
過半数とって半月だが
2021/11/16(火) 20:59:43.28ID:QQECdKZX0
社会経済が混乱するほどのガソリンの買い控えワロタw
283ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:59:46.72ID:i9N4nmUQ0 もしかさてこいつ小泉よりバカなんじゃね
284ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:59:49.32ID:IS3FwU800 民意で選ばれた政権…
285ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:59:51.10ID:tCXy7sKF0 >>1
買い控えしてどうやって車動かすんだw
買い控えしてどうやって車動かすんだw
2021/11/16(火) 20:59:51.63ID:lADpzVR50
ガソリンなんて買い控えできないだろ
ふざけんなよ
ふざけんなよ
287ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:59:52.12ID:+6s41nd40 本部の指令を無視して、むやみやたらに触るからアカンのよ・・・
もうキッ●ーのSAN値はゼロよ
もうキッ●ーのSAN値はゼロよ
2021/11/16(火) 20:59:52.26ID:Vb6F5+F70
地球温暖化を防ぐために税率を上げたらどうだろう?
289ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:59:52.43ID:6faRPFfd0 国民生活の事を全く考えてないよ、今の自民党は下野させるべき。
維新にまかせよう、その方がまし。
維新にまかせよう、その方がまし。
2021/11/16(火) 20:59:56.35ID:UJc+QEJN0
まあ、選挙結果が全てですから。
支持しましょうねー
支持しましょうねー
291ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:59:57.23ID:Wol8OBnx0 やっぱり財務省政権は頭逝かれてるな
ど〜しても税は下げたくないらしい
ど〜しても税は下げたくないらしい
292ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 20:59:59.41ID:tiCbSbZa0 とりあえず病院に行け!
2021/11/16(火) 20:59:59.89ID:XZRLGSqN0
294ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:00:04.79ID:MU0fkVKO0 これに突っ込み入れる記者はその場にいなかったのか?
それとも全員納得したのだろうかw
それとも全員納得したのだろうかw
295ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:00:08.60ID:ZfZIuVIY0 自公信者はバカでマゾヒストなんだな
見つけ次第ムチで引っ叩いてやろうぜ
見つけ次第ムチで引っ叩いてやろうぜ
2021/11/16(火) 21:00:11.29ID:OM0M5vp+0
減税がー買い控えがー
297ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:00:16.99ID:YVRhF+du0 全然わからん。EV車に乗り換えられると困るってことか?
298ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:00:21.38ID:FDB8wwnB02021/11/16(火) 21:00:21.59ID:uBcDOCrC0
ミンス政権取った時だっけ、ガソリン税一瞬無しになって
キチガイみたいにガソリン安くなって長蛇の列だったなぁ
キチガイみたいにガソリン安くなって長蛇の列だったなぁ
300ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:00:22.37ID:1DDKPG0l0 仮にガソリンを買い控えしたら
需要と供給の関係で
ガソリンの価格が下がるから良い事だろ
需要と供給の関係で
ガソリンの価格が下がるから良い事だろ
301ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:00:24.37ID:NY+R9Qr00 意味がわからないよ!
302ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:00:24.41ID:Lf+KkY+O0 ガソリンの買い控えってなんやねん・・・
2021/11/16(火) 21:00:24.81ID:jUuBPtWo0
買い控えを懸念するならそもそも消費税減税しないと整合性がとれんな
304ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:00:25.56ID:ebVij2Sp0 経済を回すんだろ?GOTOするんだろ?
燃料費高騰で運送各社も運賃値上げすっからよろしく!!!!!
GOTO野郎には10万円追加料金支払いよろしく!!!!!!となるよ。
お前のところで負担しろよ!!!!と公明党が言ったら公明党本部襲撃が見られるから
それはそれで楽しみだけどね。ソーカ野郎がジョーカーズに刺殺とか最高。
ジョーカーズは死刑覚悟で死ぬ覚悟で特攻隊を編成して何人でも来る。
上級ゴミ国民にはかわせないよw
燃料費高騰で運送各社も運賃値上げすっからよろしく!!!!!
GOTO野郎には10万円追加料金支払いよろしく!!!!!!となるよ。
お前のところで負担しろよ!!!!と公明党が言ったら公明党本部襲撃が見られるから
それはそれで楽しみだけどね。ソーカ野郎がジョーカーズに刺殺とか最高。
ジョーカーズは死刑覚悟で死ぬ覚悟で特攻隊を編成して何人でも来る。
上級ゴミ国民にはかわせないよw
2021/11/16(火) 21:00:27.34ID:Hxlrwtzq0
306ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:00:33.87ID:+YEszHGO0 意味がわかりましぇーんwwww
2021/11/16(火) 21:00:34.63ID:eyU83R3F0
2021/11/16(火) 21:00:36.70ID:GyBx74yv0
ガソリン値下げ隊を馬鹿にしてたバカウヨどうすんの?
309ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:00:37.54ID:zHvrRXOI0 田舎ではガソリンは車移動が多いから死活問題
これから冬で除雪機にも使うんだぞ!
しかも灯油は下がらない 灯油も一緒に補助金を出すべき
雪が多い都道府県の所得は低い
平均所得ワースト10に4県も入っている 山形、秋田、岩手、そしてワーストの青森
ここは冬は寒い地域だ ガソリンも灯油も高いでは凍死者が出るかもしれない
何が税を減らすと買い控えするだ 実情を分かっていない
金があり平和と安定しかしらない優雅な上級国民の発言だ
これから冬で除雪機にも使うんだぞ!
しかも灯油は下がらない 灯油も一緒に補助金を出すべき
雪が多い都道府県の所得は低い
平均所得ワースト10に4県も入っている 山形、秋田、岩手、そしてワーストの青森
ここは冬は寒い地域だ ガソリンも灯油も高いでは凍死者が出るかもしれない
何が税を減らすと買い控えするだ 実情を分かっていない
金があり平和と安定しかしらない優雅な上級国民の発言だ
2021/11/16(火) 21:00:39.31ID:FGbgHqFV0
>ガソリン買い控え
意味がわかりません(´・ω・`)
もっと下がるとの思惑で買い控えるのか?
意味がわかりません(´・ω・`)
もっと下がるとの思惑で買い控えるのか?
2021/11/16(火) 21:00:39.40ID:u8ilLg2C0
これでも岸田は支持率6割だからな
民意なんだろう
民意なんだろう
312ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:00:40.33ID:sKTsO0lT0 トリガー条項は民主党の政策だったから従えないってことだろうな
民主党の方が国民生活を考えていたな
民主党の方が国民生活を考えていたな
2021/11/16(火) 21:00:41.55ID:wPIQmr9L0
ガソリンてどこの利権
314ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:00:42.48ID:JoCbrMY10 結局日本がダメなのは、こういう知的障害者みたいな人間でも派閥や力関係だけで大臣にするからだよ
安くなって買い控え?誰がこんなバカを議員に選んだんた?
安くなって買い控え?誰がこんなバカを議員に選んだんた?
315ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:00:44.67ID:yD0b2CWH0 ちょっと何言ってるか意味分かんないw
減税したらええじゃろw
減税したらええじゃろw
316ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:00:46.12ID:KLW9fAcw02021/11/16(火) 21:00:52.46ID:gCWxvabB0
ガソリン税を上げたらガソリンが売れ経済が安定するんだな
本気で思ってるならガソリン税増税してみろよ
本気で思ってるならガソリン税増税してみろよ
318ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:00:53.17ID:EtrZA8f70 (-_-;)y-~
てーせーでんでんレベルの迷言やわ。
てーせーでんでんレベルの迷言やわ。
319ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:00:55.47ID:6faRPFfd0 税収減るからやるのやだって、国民殺す気かよ、自民党は。
320ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:00:57.26ID:aIPE1zLP0 >>295
お前はどこの党の信者なんだ?
お前はどこの党の信者なんだ?
321ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:01:01.56ID:XZhPgwoD0 自民党なのだから物価上昇するのは当然だろ
国民が自民党を選んだのだから文句言わずに従えよ
国民が自民党を選んだのだから文句言わずに従えよ
322ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:01:01.57ID:na2YWiy60 経済活動するなって事ですか?
2021/11/16(火) 21:01:02.41ID:/DtIcZST0
消費税の時と同じわけわからん言い訳してる
324ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:01:03.14ID:/EBaHtJg0 >>146
時世にあった政策立法できるだけ民主は賢い。自民はただのバカ
時世にあった政策立法できるだけ民主は賢い。自民はただのバカ
2021/11/16(火) 21:01:04.45ID:OffNa/+h0
まだ枝野が首相やってる方がマシと思える政権だなこりゃw
公共交通機関の消費税を下げたら乗り控えするって切ってるのと同じだぞ?
公共交通機関の消費税を下げたら乗り控えするって切ってるのと同じだぞ?
326ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:01:08.20ID:0ij20LUl0 頭おかしい官房長官
327ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:01:09.73ID:rE1WODVg0 衆参ねじれの時に暫定税率(当時)が一時停止したときに
石油業界は「買い控え」「買いだめ」でひどい目に遭った。
ほんの10年ちょい前のデキゴトなんだが、もう忘れたの?
石油業界は「買い控え」「買いだめ」でひどい目に遭った。
ほんの10年ちょい前のデキゴトなんだが、もう忘れたの?
2021/11/16(火) 21:01:10.40ID:aFqjQHsp0
ガソリンの買い控え?🤔
329ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:01:12.09ID:knU3nt+a0 じゃあGOTOも旅行控え、外食控えが発生するから中止だな。
2021/11/16(火) 21:01:15.76ID:pbaiNcN70
たしかに来週から値下げしますと言われたら来週まで持つようだったら待つけどさぁ
なくなっちゃったら車走らせられないから持たないようだったら少量でも入れるし
経済が混乱するほどの買い控えは無理じゃないかな
なくなっちゃったら車走らせられないから持たないようだったら少量でも入れるし
経済が混乱するほどの買い控えは無理じゃないかな
2021/11/16(火) 21:01:19.29ID:7q2kr5id0
推しの政権 推し権です!
2021/11/16(火) 21:01:19.35ID:fm8CCsik0
この理屈が通るなら増税もできないはずなんだけどな
2021/11/16(火) 21:01:24.02ID:VlicDZT30
??
下げたら買うんじゃね?
そもそもため置できん?
下げたら買うんじゃね?
そもそもため置できん?
334ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:01:27.74ID:jknyHjH00 >>1
え?馬鹿が官房長官やってるの?
え?馬鹿が官房長官やってるの?
2021/11/16(火) 21:01:30.61ID:hMljP0HN0
ガソリンの買い控え?
無いと車は走らないから、大した事ないよ。
無いと車は走らないから、大した事ないよ。
336ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:01:31.32ID:1P9eB/k70 🤔
2021/11/16(火) 21:01:31.66ID:Vb6F5+F70
>>324
そうでしたっけ??HUHUHU!!
そうでしたっけ??HUHUHU!!
2021/11/16(火) 21:01:34.10ID:so5hNVkj0
銃社会なら弾飛んできそう
2021/11/16(火) 21:01:34.40ID:iMNYvUdL0
買い控えで経済混乱ねぇ
じゃあ二度と消費税は増税するなよ?
経 済 が 混 乱 す る か ら な
じゃあ二度と消費税は増税するなよ?
経 済 が 混 乱 す る か ら な
2021/11/16(火) 21:01:35.26ID:FGbgHqFV0
>>308
フフフッ
フフフッ
2021/11/16(火) 21:01:37.84ID:wbZED1nD0
342ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:01:39.64ID:6faRPFfd0 もう自民党はだめ、カスしかいない。
343ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:01:42.24ID:hkLd6pTG0 税金絶対下げないぞか
344ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:01:44.20ID:lJE3mgbE0 そもそもトリガー条項に触れてないのに騒ぐアホ。
345ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:01:44.73ID:i9N4nmUQ0 ガソリンをどうやって買い控え買い溜めするんだよ
346ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:01:45.41ID:t8zY+2ZP0 は?
2021/11/16(火) 21:01:46.90ID:fDyux/OB0
業者潤わせても労働者が苦しんだら意味ないで、わかるか?
2021/11/16(火) 21:01:51.04ID:ldx2cua90
この人やめさせたほうがいい
2021/11/16(火) 21:01:51.08ID:vpagXb0q0
政府は財務省の言いなり
財務省は財政さえ回ればそれでいい
国民不在だな
もうメチャメチャ
財務省は財政さえ回ればそれでいい
国民不在だな
もうメチャメチャ
2021/11/16(火) 21:01:54.34ID:tMK1voA20
これ
猛抗議するべきことだな
猛抗議するべきことだな
351ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:01:54.38ID:zcURvhi80 ガソリン税を値下げしたら、(元に戻した時に)ガソリンの買い控えが発生し、経済が混乱する
だから元に戻す必要はないガンガン値下げしろ
ということですね?
だから元に戻す必要はないガンガン値下げしろ
ということですね?
2021/11/16(火) 21:01:57.92ID:S3CZaIs10
??????
何を言っているかわからない
消費税増税前の駆け込み購入を知らないのかこいつ???
それとも駆け込み需要を知らない世界線から来たのか?
何を言っているかわからない
消費税増税前の駆け込み購入を知らないのかこいつ???
それとも駆け込み需要を知らない世界線から来たのか?
2021/11/16(火) 21:01:59.87ID:F+JE8lgI0
354ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:01:59.94ID:4//gra8q0 GOTOで補助金だすから
ガソリンに補助金出したくないって事だろ。
そうだとしたらGOTO辞めろ
ガソリンに補助金出したくないって事だろ。
そうだとしたらGOTO辞めろ
355ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:02:04.13ID:MU0fkVKO0 今年の流行語になりそうかな
「ガソリンの買い控え」
「ガソリンの買い控え」
356ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:02:04.49ID:2JoUqBAZ0 >>6
値上げしたら値上げ前に駆け込み需要ができるよ。だからそういう意味で買い控えという意味は分かるがガソリンなんて買い控えできるものではないし何のためにトリガー条項があるのかと。
多分レクしてる官僚がアホなんだよ。去年マスクが店からなくなったとき、経産官僚が自由な市場原理に任せるとか言ったろ?あれと同じレベルの官僚がいるんだよきっと。
値上げしたら値上げ前に駆け込み需要ができるよ。だからそういう意味で買い控えという意味は分かるがガソリンなんて買い控えできるものではないし何のためにトリガー条項があるのかと。
多分レクしてる官僚がアホなんだよ。去年マスクが店からなくなったとき、経産官僚が自由な市場原理に任せるとか言ったろ?あれと同じレベルの官僚がいるんだよきっと。
2021/11/16(火) 21:02:04.64ID:XZM22SBf0
本当とチョロいなw四年間の間に1ヶ月だけ嘘の公約出しとけば野党よりマシ!って支持してくれるんだから。自民が減税するわけないじゃん
2021/11/16(火) 21:02:05.31ID:fUXtM3Vg0
>>332
それなw
それなw
2021/11/16(火) 21:02:05.54ID:zEs05hJK0
買い控えと言うのはですね控えると思うから買い控えなのであって控えると思わなければ買い控えではないんですよ
2021/11/16(火) 21:02:07.04ID:u606Uvk10
民意だから従えよ。文句言うパヨクは日本から出ていけ
361ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:02:07.70ID:WAR/Oj4K0362ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:02:08.39ID:htyxV6lW0 要するに、税金は必要だから取ってるんで、ガソリン税が無くなると、
ガソリン購入と同時に取られてる消費税を上げなければならなくなるので、
そうすると消費が落ち込んで、ガソリンの買い控えが進むってことだろ。
つまり、とにかく税金は取らなきゃいけないから、ガソリン税下げると
別の税金で調整せざるを得なくなり混乱する。
ただ、それは一年ぐらいの一時的なことで、数年後には増収になっていくが、
来年選挙があるんでそれが出来ない。
ガソリン購入と同時に取られてる消費税を上げなければならなくなるので、
そうすると消費が落ち込んで、ガソリンの買い控えが進むってことだろ。
つまり、とにかく税金は取らなきゃいけないから、ガソリン税下げると
別の税金で調整せざるを得なくなり混乱する。
ただ、それは一年ぐらいの一時的なことで、数年後には増収になっていくが、
来年選挙があるんでそれが出来ない。
363ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:02:09.64ID:i9N4nmUQ0 ダメだこいつは
364ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:02:14.11ID:WI2f0hwG0 こんなバカでも政治家になれる日本
365ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:02:20.58ID:RwmEk4Yu02021/11/16(火) 21:02:24.52ID:B9VvVEZ60
日本語でおk
367ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:02:27.23ID:bhygx7Ir0368ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:02:30.77ID:q0TX0uEg0 なんのための条項なんだろうな
2021/11/16(火) 21:02:32.08ID:cQm/hepn0
車を通勤にしか使わない寂しいヤツらがいっぱいのスレですね
370ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:02:32.24ID:zPRauhmb0 誰か説明をお願いします。
371ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:02:34.38ID:GToEL+x20 ガソプーみたいなこといってんなw
2021/11/16(火) 21:02:35.54ID:+Yq9h1QC0
2021/11/16(火) 21:02:35.92ID:Ztx4VL2h0
せめてまともな言い訳しなよ
374ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:02:39.17ID:Y5SgqoOp0 国民が選択した自民党の政策に文句言うなよw
それで日本が滅びても自業自得w
それで日本が滅びても自業自得w
375ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:02:44.03ID:0g24nWku0 ガソリンは地方で通勤で必要な人は高くても入れるんだし
環境的にも余計に車を動かさない方が良いのだから
価格が一気に2倍とかじゃない限り市場原理に従った値段でいいやん。
それよか灯油価格を手厚く保護してね。
環境的にも余計に車を動かさない方が良いのだから
価格が一気に2倍とかじゃない限り市場原理に従った値段でいいやん。
それよか灯油価格を手厚く保護してね。
376ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:02:46.30ID:6faRPFfd0 GOTOなんてやる金あるならガソリン、灯油さげろよ。
阿呆が。
利権維持しか頭にないのか、自民党は糞だな。
阿呆が。
利権維持しか頭にないのか、自民党は糞だな。
377ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:02:52.73ID:Lxa7dM0f0 経済が混乱するのは韓国の話だろ
2021/11/16(火) 21:02:57.05ID:QQECdKZX0
松野って清和会だよな?
安倍の手下ってバカしかいないのな
コイツの言ってる事やってる事って自由市場経済の否定なんだけど
なんで政府が市場操作しようとしてるんだよ
安倍の手下ってバカしかいないのな
コイツの言ってる事やってる事って自由市場経済の否定なんだけど
なんで政府が市場操作しようとしてるんだよ
2021/11/16(火) 21:02:57.68ID:wyj7jFC00
もう忘れたのこれが日本人の民意で選んだんだよ
2021/11/16(火) 21:03:00.55ID:O6wQ89zU0
まつの官房長官「誤解を与えたのなら謝罪します」
381ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:03:04.82ID:yA90PJw70 馬鹿に政治をやらせると
どうなるか分かったよね?
どうなるか分かったよね?
2021/11/16(火) 21:03:06.68ID:iMNYvUdL0
ガソリンって気分で買い控えたりできる嗜好品だったんだ
ふーん、初めて知ったわ
ふーん、初めて知ったわ
2021/11/16(火) 21:03:07.77ID:2RSptYtr0
既に混乱してるんだが
384ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:03:09.79ID:2nQ3jWNn0 買い控えって、買って置いとけるみたいなw
2021/11/16(火) 21:03:14.06ID:8hszzf+c0
政治家ってアホで他に仕事に就けない2世3世がなる仕事なんだな
386ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:03:20.63ID:Rv5IGEP80 麻生太郎はじめ自民党は日本の財政は破綻すると思ってるから
387ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:03:24.15ID:LRvFMwMh0 頭沸いてんのかこのオッサン
じゃあなんで消費8%10%に上げたんだよ
増税後に買い控え起きただろ。
じゃあなんで消費8%10%に上げたんだよ
増税後に買い控え起きただろ。
2021/11/16(火) 21:03:30.13ID:oNugtShO0
2021/11/16(火) 21:03:31.26ID:p+vcWULP0
もう値下げ運動自体が混乱だけどね
390ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:03:31.75ID:zHvrRXOI0 必要な物は買い控えはしない
必需品だから必ず使うだろ何言ってんだ
金持ちの娯楽の移動の消費とかは論点がズレてる
所詮金持ちの発言だな・・
官房長官は東北の事が見えていないな
寒くて賃金も低い 国が最低賃金を上げないから東北は貧しいまま
そこに税はガソリンしか下げない 灯油も下げるべき
必需品だから必ず使うだろ何言ってんだ
金持ちの娯楽の移動の消費とかは論点がズレてる
所詮金持ちの発言だな・・
官房長官は東北の事が見えていないな
寒くて賃金も低い 国が最低賃金を上げないから東北は貧しいまま
そこに税はガソリンしか下げない 灯油も下げるべき
391ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:03:33.15ID:Dxd/+d5o0 頭が本当に悪くて理解できないのか
性格が本当に悪くて嘘をついいてるのか
性格が本当に悪くて嘘をついいてるのか
392ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:03:33.80ID:M8vq1yYl0 江戸時代なら打ち壊しが起きてるレベル
2021/11/16(火) 21:03:39.36ID:2dfzY0B/0
自民に投票したやつは今後こいつらが何やらかしても文句言うなよ
394ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:03:42.92ID:lJE3mgbE0395ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:03:43.09ID:HN+BOAFa0 自民党が一番のゴミ政党だといつになったら気付くんだろう
2021/11/16(火) 21:03:44.94ID:so5hNVkj0
>>385
みんなすごくいい大学出てたりするんだけどな。政治家
みんなすごくいい大学出てたりするんだけどな。政治家
2021/11/16(火) 21:03:47.48ID:FGbgHqFV0
2021/11/16(火) 21:03:48.88ID:khafprVM0
>>1
値下げして買い控えとか頭にウンコでも詰まってんのか
値下げして買い控えとか頭にウンコでも詰まってんのか
399ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:03:49.02ID:Bf9QMEOW0 自民に投票したのに何文句言ってんだ?
400ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:03:49.54ID:RwmEk4Yu0 >>360
自公選んだ覚えないんで、自公信者だけが従えばいいだろ
自公選んだ覚えないんで、自公信者だけが従えばいいだろ
401ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:03:52.08ID:Leat+/1x0 GOTOに数兆円の予算を組む一方でガソリン税の減税には難色
2021/11/16(火) 21:03:52.37ID:XZM22SBf0
暫定税率廃止は悪夢の民主がやった政策だぞ絶対嫌だろ?野党よりマシな自民で良かったな
403ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:03:55.93ID:+qVxGozw0404ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:03:57.22ID:na2YWiy60 これもうアカだろ
2021/11/16(火) 21:04:00.27ID:vCHXtnTu0
地方や運送業殺す気かよ
そもそもガソリンの買い控えって発想がおかしい
そもそもガソリンの買い控えって発想がおかしい
406ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:04:00.80ID:Mg2LhbX60 経済の混乱とは税収が下がって政府の使える金が減ることを言う
庶民は黙って税金を収めていれば良いのだ!
庶民は黙って税金を収めていれば良いのだ!
2021/11/16(火) 21:04:01.29ID:LX+40bUi0
新官房長官め、一言で無能を露呈するとはなかなかやりおる
408ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:04:05.69ID:UmQgsMxT0 貧乏人をいじめんなよ、
まじきつい、go to とか浮かれてんじゃねえよ。
まじきつい、go to とか浮かれてんじゃねえよ。
409ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:04:08.63ID:6uICmbz10 5chはマイノリティの集まりかよw
民主主義の選挙で自民党が選ばれたんだぞ
官房長官の発言は国民の総意だぞ
お前らありがたく重税を味わえよw
おれも自民党に評価入れたしお前らの阿鼻叫喚ぶりが気持ちいいわ
民主主義の選挙で自民党が選ばれたんだぞ
官房長官の発言は国民の総意だぞ
お前らありがたく重税を味わえよw
おれも自民党に評価入れたしお前らの阿鼻叫喚ぶりが気持ちいいわ
2021/11/16(火) 21:04:10.04ID:Oqa04sX70
ギッフェン財として解釈したんだろうな
411ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:04:10.57ID:WAR/Oj4K0 もう少しで灯油の購買が増える時期なのに
やれやれだよ
本来なら他に回ったはずの金が回らないよ官房長官
やれやれだよ
本来なら他に回ったはずの金が回らないよ官房長官
2021/11/16(火) 21:04:13.17ID:wbZED1nD0
>>404
自民党はアカ
自民党はアカ
413ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:04:13.94ID:6faRPFfd0 惰性で自民党にいれんなよ、馬鹿有権者。
2021/11/16(火) 21:04:17.26ID:oGYbIr8p0
コイツアタマがオカシイのか?w
2021/11/16(火) 21:04:17.93ID:O7j7ajO60
2021/11/16(火) 21:04:19.18ID:KhH5JO7m0
一旦説明しろや
何言ってんだかわからん
失言ですって先ず誤れwww
何言ってんだかわからん
失言ですって先ず誤れwww
417ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:04:25.18ID:QJQkcZ9n0 ゾンビ松野
418ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:04:26.14ID:80+Fe0Nr0 これあれだ
財務省の
「増税前に購入するやつ多かったから
減税なら買い控える」って論法
それは耐久消費財だっての
ガソリンが耐久消費財かよ
水や電気と同じライフラインだろに
この程度の認識で高級官僚の座にいる日本だぞ
誰だ選んだやつ
財務省の
「増税前に購入するやつ多かったから
減税なら買い控える」って論法
それは耐久消費財だっての
ガソリンが耐久消費財かよ
水や電気と同じライフラインだろに
この程度の認識で高級官僚の座にいる日本だぞ
誰だ選んだやつ
2021/11/16(火) 21:04:27.02ID:2dfzY0B/0
投票に行かなかったやつも文句言うな
420ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:04:29.02ID:eG9gpepE0 混乱してんのはお前の頭だろ
421ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:04:30.74ID:xx6V8tr90 明らかに、間違えているよな。
値段を下げれば、爆売れするの間違いだろ。
値段を下げれば、爆売れするの間違いだろ。
2021/11/16(火) 21:04:33.14ID:FaWk5Mpi0
アホすぎて笑ういや笑えない
423ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:04:33.32ID:N9NoM8ty0 自民のありがたいお言葉に逆らうやつは非国民やぞ
2021/11/16(火) 21:04:35.44ID:GyBx74yv0
ガソリン値下げ隊叩いてたバカウヨ自民信者は息してるか?
2021/11/16(火) 21:04:40.26ID:j+qXXrkw0
アホはクビにしろ
426ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:04:40.52ID:bbdaVRMg0 このバカ更迭しろ
427ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:04:45.47ID:fNF/OBQt02021/11/16(火) 21:04:48.78ID:8hszzf+c0
429ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:05:02.69ID:rwRINul70 消耗品、生活必需品で買い控えは発生しねーよwwww
それが無いと生活できないんだから
ニートなら可能だけど、一般人は生活してる限りは
消費する事になる
それが無いと生活できないんだから
ニートなら可能だけど、一般人は生活してる限りは
消費する事になる
430ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:05:02.88ID:g5khEwG10 政治家の仕事の99%は、国民の反感を買うことかよw
ロクな政治家がいないな、しかも長官がこの発言。
ロクな政治家がいないな、しかも長官がこの発言。
431ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:05:05.72ID:lJE3mgbE0 >>388
ガソリン販売してる会社がメチャクチャになる。
ガソリン販売してる会社がメチャクチャになる。
432ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:05:05.73ID:tDWEFk5f0 給付金かな?
433ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:05:09.26ID:Dxd/+d5o0 まあ政治屋なら普段の移動は
ガソリン代国民持ちだから
週末のドライブは買い控えできるかもな
ガソリン代国民持ちだから
週末のドライブは買い控えできるかもな
434ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:05:11.74ID:i9N4nmUQ0 何県だよこんなやつ当選させたの
435ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:05:14.99ID:dOyrI1br0 ガソリンの買い控えって謎なんだが
2021/11/16(火) 21:05:15.69ID:bcqpyUZP0
>>403
トンスルって美味いの?
トンスルって美味いの?
2021/11/16(火) 21:05:17.56ID:+CF4Qz1c0
438ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:05:18.28ID:67DR7OLC0 こいつ馬鹿か?こんなの選挙で選んだの誰だよ。
岸田は国民の声を聴くとかメモ帳出して言ってたが全然聞いてねーなwまた自民は国民騙したぞ。
自民も碌でもないが糞みたいな自民下せない野党も糞だわ。ヤジばっかり飛ばしてこういう時に自民詰めないからダメなんだわ。
岸田は国民の声を聴くとかメモ帳出して言ってたが全然聞いてねーなwまた自民は国民騙したぞ。
自民も碌でもないが糞みたいな自民下せない野党も糞だわ。ヤジばっかり飛ばしてこういう時に自民詰めないからダメなんだわ。
439ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:05:18.43ID:sug36CpV0 たぶんこれは
マクロ経済学の合理的期待形成仮説
更なる減税の期待が政策を無効にするということじゃないか
マクロ経済学の合理的期待形成仮説
更なる減税の期待が政策を無効にするということじゃないか
440ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:05:22.94ID:KLW9fAcw02021/11/16(火) 21:05:25.13ID:EBFOjNrP0
税がかかってる在庫が捌けるまで買い控えするって事か?
客に売るところで課税じゃなくて流通途中でも課税されてるの?
客に売るところで課税じゃなくて流通途中でも課税されてるの?
442ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:05:29.32ID:FGBxYBEJ0 ヤベェ自民党常識も知らない馬鹿多すぎw
2021/11/16(火) 21:05:30.22ID:gZGxHvCl0
2021/11/16(火) 21:05:30.95ID:95yMLwIF0
>>1
辞めされろこんな奴
辞めされろこんな奴
445ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:05:32.45ID:+niE/6CJ02021/11/16(火) 21:05:32.65ID:ioNfdfzP0
地獄のような自民党政権だけど国民が望んだんだしね
447ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:05:34.19ID:6uICmbz102021/11/16(火) 21:05:37.21ID:tpPn4bqI0
これは正論
一週間後に値下げすると公表すると
一週間ガソリン買うヤツいなくなる
そして一週間後に安くなったガソリン買おうとして長蛇の列ができる
混乱必至
一週間後に値下げすると公表すると
一週間ガソリン買うヤツいなくなる
そして一週間後に安くなったガソリン買おうとして長蛇の列ができる
混乱必至
449ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:05:42.08ID:NS8ZVUAr02021/11/16(火) 21:05:50.12ID:MrcmI0bK0
そればっかだな
ガソリンなきゃ運転できない以上買い控えにも限度があるわ
ガソリンなきゃ運転できない以上買い控えにも限度があるわ
2021/11/16(火) 21:05:52.73ID:JZV6BN0S0
買い控える?
何かといい間違い?
何かといい間違い?
452ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:05:55.77ID:6faRPFfd0 減税したくないって言ってるのに、なんでGOTOとか利権はやろうと必死なんだよ。
もうこの国だめだ、自民党ダメ、消滅させろ。
もうこの国だめだ、自民党ダメ、消滅させろ。
453ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:05:56.25ID:rvbs/9u90 ガソリンなんて
田舎者しか使わないと思ってんだろ
田舎者しか使わないと思ってんだろ
454ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:05:57.24ID:/IgYsQhS0 意味不明だわ
小学生の感想か?
小学生の感想か?
2021/11/16(火) 21:06:00.45ID:HbYeRVvf0
河野進次郎爆笑中
456ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:06:02.05ID:yrZPN1Ju0 エネルギーと食料と絶たれるとこの国は一ヶ月で終わる
457ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:06:05.34ID:YgNi/z8u0 消費税といい、これと言い、金は出しても税率維持絶対真理教って、何なんだ。
ここまで来ると恐怖しかない。
ここまで来ると恐怖しかない。
458ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:06:06.28ID:fxQws5yQ0 税収減るやん って言いたいんだろうけど ほんと目の前の金しか見ないのな 自民党ってw
5~10年先の日本とか知るかwww 俺ら引退してるしなっ!
て声が聞こえてきたは 松野から
5~10年先の日本とか知るかwww 俺ら引退してるしなっ!
て声が聞こえてきたは 松野から
459ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:06:07.34ID:+Gp2gBQ60 何を言ってるのか、バカなのか
めちゃくちゃだな
筋が通らなくても利権のガソリン税は下げないという
自民の強い意思表示か
めちゃくちゃだな
筋が通らなくても利権のガソリン税は下げないという
自民の強い意思表示か
2021/11/16(火) 21:06:09.94ID:p+vcWULP0
正直下げずに
冬の暖気燃料代補助金で良い気がするんだけどね
ガソリンに関係ない人々は思う(´・ω・`)
冬の暖気燃料代補助金で良い気がするんだけどね
ガソリンに関係ない人々は思う(´・ω・`)
2021/11/16(火) 21:06:10.81ID:kvS/7gZ60
貯蓄するものじゃ無いんだけど
2021/11/16(火) 21:06:11.56ID:ioNfdfzP0
消費税も上げるのにどんなに苦労したかって言うし
下げたら負けなんでしょ
下げたら負けなんでしょ
2021/11/16(火) 21:06:11.81ID:4hj9SfPP0
頭おかしいw
クソ政府
誰だよこのクズ政権選んだアホは?
クソ政府
誰だよこのクズ政権選んだアホは?
2021/11/16(火) 21:06:15.18ID:LX+40bUi0
電車通勤推進するとかどうよ?
もうコロナなんてただの風邪だとわかったし、安心安全の電車やバスで移動しよう!でいいだろ
もうコロナなんてただの風邪だとわかったし、安心安全の電車やバスで移動しよう!でいいだろ
465ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:06:15.45ID:EpDCbbqS0 >>294
記者クラブが牛耳ってるので
記者クラブが牛耳ってるので
466ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:06:20.60ID:zHvrRXOI02021/11/16(火) 21:06:20.77ID:bxCuZp/c0
>>1
は?このキチガイ何言ってんだ?
は?このキチガイ何言ってんだ?
2021/11/16(火) 21:06:21.03ID:9+dQx4OF0
必要なのは関所の廃止と楽市楽座なんだが。
469ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:06:21.98ID:rjtnvpU202021/11/16(火) 21:06:24.66ID:Xb+sY5IN0
トリガーあんならさっさと引けや
補助金予算は運送業者に配れ
補助金予算は運送業者に配れ
2021/11/16(火) 21:06:25.37ID:8aUaHKhr0
?
472ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:06:25.68ID:rwRINul70 生活必需品の買い控えかぁ
想像も出来なかったな
斜め上すぐる
想像も出来なかったな
斜め上すぐる
473ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:06:26.81ID:mv5MInPZ0 こいつも2世のボンボンとかなん??
日本の政治家ってどいつもこいつも頭悪すぎてドン引きするんだが・・・
日本の政治家ってどいつもこいつも頭悪すぎてドン引きするんだが・・・
2021/11/16(火) 21:06:28.82ID:48m4Xn9v0
消費増税議論の頃に、増税で景気回復とか真顔でいってた自民党議員を思い出した
そりゃ増税で景気が回復するんだから、減税したら景気は冷え込むわなw
そりゃ増税で景気が回復するんだから、減税したら景気は冷え込むわなw
2021/11/16(火) 21:06:35.54ID:so5hNVkj0
2021/11/16(火) 21:06:36.34ID:lU8ErjH80
新しい資本主義はどうしたんですかね
結局財務省の言いなりか
結局財務省の言いなりか
2021/11/16(火) 21:06:40.29ID:2dfzY0B/0
国民の望んだ自民党の政策に文句を言えるのは投票に行って自民党以外に入れたやつだけ
2021/11/16(火) 21:06:42.62ID:wbZED1nD0
>>463
俺たちが望んだ自民党政権だ
俺たちが望んだ自民党政権だ
479ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:06:47.32ID:M5ORMTaQ0 消費税増税したら景気が良くなる以来のクリティカルヒットだな
480ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:06:47.44ID:eLkwEMqG0 ガソリンの買い控えは流行語になりえた
2021/11/16(火) 21:06:47.86ID:95yMLwIF0
会社は毎日無料送迎だせよ
482ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:06:49.48ID:rjtnvpU20483ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:06:49.54ID:C6LkQyIL0 取れる税金をまけるわけにはいかないということでは?
2021/11/16(火) 21:06:49.94ID:UqHiUhRa0
ガソリン税を払わずにガソリン買ったら非国民って言われるから、買い控えすると。
485ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:06:51.61ID:WAR/Oj4K0 >>294
記者クラブなんて癒着してるメディアが役に立つかよ
記者クラブなんて癒着してるメディアが役に立つかよ
486ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:06:53.46ID:i9N4nmUQ0 小泉より頭悪いとかマジで勘弁してくれよ自民党
2021/11/16(火) 21:06:54.53ID:BWy6Lrhv0
・・・なにがなんだかわからない
2021/11/16(火) 21:06:55.54ID:zEs05hJK0
>>473
3世どす
3世どす
489ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:06:57.38ID:gGqjArmv0 買い控えプロパガンダ
効果あったのかねw
効果あったのかねw
2021/11/16(火) 21:06:57.83ID:sSwo3nLw0
自民公明に投票した奴は文句言うなよ
2021/11/16(火) 21:06:59.79ID:8hszzf+c0
2021/11/16(火) 21:07:00.05ID:iMNYvUdL0
>>452
GOTOキャンペーンを実施すると旅行控えが発生して経済が混乱しないんですかね
GOTOキャンペーンを実施すると旅行控えが発生して経済が混乱しないんですかね
493ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:07:00.39ID:EtrZA8f70 (-_-;)y-~
ボケ老人だまそうとしてる、あたおかやな。
ボケ老人だまそうとしてる、あたおかやな。
494ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:07:01.51ID:RwmEk4Yu0 ここで文句言ってる連中の中で、まさか今回の選挙で自公に入れた奴いないよな?
2021/11/16(火) 21:07:06.55ID:p+vcWULP0
>>476
資本主義なら値上げ放置だよ(´・ω・`)
資本主義なら値上げ放置だよ(´・ω・`)
496ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:07:10.04ID:tgNYLI7M0 >買い控えって、買って置いとけるみたいなw
↑それも無理だろwガソリン賞味期限あるからw
全国のスタンドが大量に仕入れて大量に確保しても
数年で劣化するw10年なんか余裕で持たないw
↑それも無理だろwガソリン賞味期限あるからw
全国のスタンドが大量に仕入れて大量に確保しても
数年で劣化するw10年なんか余裕で持たないw
2021/11/16(火) 21:07:10.35ID:P2PTinIm0
公明党に毒饅頭食わされておかしくなったんか
2021/11/16(火) 21:07:12.84ID:uBcDOCrC0
記者会見だよな
なんでマスゴミは突っ込まないの?
バカなの?
なんでマスゴミは突っ込まないの?
バカなの?
2021/11/16(火) 21:07:14.88ID:KhH5JO7m0
買い控えとか給付金は貯金されちゃうとか
難癖つけてもう国民に金なんか落としたくないんだろ
難癖つけてもう国民に金なんか落としたくないんだろ
500ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:07:24.50ID:+6s41nd40 ジャパンパッシングは正解だったねw
2021/11/16(火) 21:07:26.43ID:sMLwoDdk0
政治家は減税をしたら死ぬ動物なんだよ
人間が政治家やってないから
人間が政治家やってないから
2021/11/16(火) 21:07:26.69ID:3CHiUt6A0
起きねーわカス
その期間仕事休むんか?
その期間仕事休むんか?
503ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:07:26.89ID:6uICmbz102021/11/16(火) 21:07:27.26ID:mmSeRaAk0
505ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:07:35.83ID:aIPE1zLP02021/11/16(火) 21:07:36.04ID:bxCuZp/c0
すげえなぁ
税金は絶対に下げるか!って言うためにこの支離滅裂な説明なんだろ?
舐めるのもいい加減にしろよクソが
税金は絶対に下げるか!って言うためにこの支離滅裂な説明なんだろ?
舐めるのもいい加減にしろよクソが
2021/11/16(火) 21:07:36.17ID:acxtHJyp0
毎回買い控え言ってるなこのおっさん
2021/11/16(火) 21:07:40.31ID:7JKC4lEj0
>>431
言い分けだけはいっ著前
言い分けだけはいっ著前
509ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:07:40.34ID:DjUxHUC10 こんな馬鹿しかいないんだから景気が良くなるわけねーんだよ
510ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:07:42.59ID:lJE3mgbE0 マジレスすると仕事で毎日乗ってるけど、実際に増えたの月に6000円。
これくらいなのを理解してから批判すべき。
これくらいなのを理解してから批判すべき。
2021/11/16(火) 21:07:43.44ID:zDZ1Fi3n0
買い控えするわけないとなんで言い切れるのか。
1月1日から値引きすると発表したら前日まで5リッターしか入れないとか普通にやるわ。
1月1日から値引きすると発表したら前日まで5リッターしか入れないとか普通にやるわ。
512ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:07:47.36ID:pUT+NrXy0 謎理論w
513ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:07:53.24ID:yrZPN1Ju0 ワクチン接種でやられててまだわからないの???
514ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:07:53.25ID:WAR/Oj4K0 もうほんと
ため息しか出んわ
 ̄\(−_−)/ ̄
ため息しか出んわ
 ̄\(−_−)/ ̄
515ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:07:56.52ID:urQGyJhy0 こんなバカが官房長官とは・・・
岸田政権ダメだね
岸田政権ダメだね
516ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:07:57.48ID:YgNi/z8u0 >>494
俺はむしろトリガー条項発動訴えてた国民民主に入れたわ
俺はむしろトリガー条項発動訴えてた国民民主に入れたわ
2021/11/16(火) 21:08:00.42ID:sMLwoDdk0
>>498
消費税値上げに反対したマスコミいなかったろ?
消費税値上げに反対したマスコミいなかったろ?
518ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:08:02.85ID:Dxd/+d5o0519ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:08:03.93ID:zHvrRXOI0520ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:08:03.89ID:NSp+5trN0 ケチダケチダ
521ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:08:04.48ID:jAcRD/sd0 ガソプーといい勝負だなw
522ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:08:05.77ID:i9N4nmUQ0 もうガソリンを学校のプールに貯めればええんやないかな
2021/11/16(火) 21:08:06.26ID:4hj9SfPP0
>>494
多くの国民がここに書き込めるぐらいリテラシーあれば自民はとっくに下野してるんだろうな
多くの国民がここに書き込めるぐらいリテラシーあれば自民はとっくに下野してるんだろうな
524ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:08:06.97ID:cA6sO7pz02021/11/16(火) 21:08:08.27ID:u9ev+Pd20
この馬鹿は電気代が下がると分かったら電気使わないの?自民に投票した知的障害者はさっさと自殺しろよ
2021/11/16(火) 21:08:09.75ID:Xb+sY5IN0
イソコ何やってんの?
2021/11/16(火) 21:08:12.38ID:p+vcWULP0
>>510
交通費請求しとけよ(´・ω・`)
交通費請求しとけよ(´・ω・`)
2021/11/16(火) 21:08:16.04ID:GyBx74yv0
ミンス「そうでしたっけ、ウフフ」
バカウヨ「ふざけんな反日ミンス!」
自民「買い控えが起こるからガソリン減税しません」
バカウヨ「なるほど、さすが自民党日本を任せられるのは自民党しかいない!」
バカウヨ「ふざけんな反日ミンス!」
自民「買い控えが起こるからガソリン減税しません」
バカウヨ「なるほど、さすが自民党日本を任せられるのは自民党しかいない!」
2021/11/16(火) 21:08:16.74ID:BWy6Lrhv0
530ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:08:18.50ID:EpDCbbqS0 ガソリン値下げ隊→トリガー条項をつくる
政権選択で自民!→トリガー条項を否定
政権選択で自民!→トリガー条項を否定
2021/11/16(火) 21:08:21.87ID:oGYbIr8p0
オイ、こんな基地外が官房長官とか
世間舐めまくってるだろw
世間舐めまくってるだろw
532ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:08:22.48ID:6faRPFfd0 減税したくないござる。
意味不明な説明でも減税したくないでござる。
意味不明な説明でも減税したくないでござる。
533ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:08:24.78ID:TGldcIKS0 そんな屁理屈で通るかボケ
早く石油備蓄放出でもやれケチケチ内閣
早く石油備蓄放出でもやれケチケチ内閣
2021/11/16(火) 21:08:33.52ID:vUUKmjiu0
535ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:08:36.79ID:29ulmdYn0 税金下げたく無いからにしても、こんな馬鹿な事言う奴が官房長官とか。
2021/11/16(火) 21:08:39.93ID:VvCqJO+S0
ちょっと何言ってるのかわからない
537ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:08:40.27ID:FDB8wwnB02021/11/16(火) 21:08:42.74ID:QQECdKZX0
2021/11/16(火) 21:08:44.69ID:KMKuvAO50
コレガワカラナイ
540ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:08:44.77ID:zy4j8Vro0 ガソリンは生活必需品だろう。。
2021/11/16(火) 21:08:45.14ID:p+vcWULP0
542ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:08:46.26ID:Bf9QMEOW0 文句ある奴は車乗るな!
日本から出て行け!
日本から出て行け!
543ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:08:48.06ID:RwmEk4Yu0544ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:08:48.11ID:OTViKoRp0 消費経済の初歩もわからんアホを
役付きにせん方が良いけど、何かの
原稿読まされたのだろう。
役付きにせん方が良いけど、何かの
原稿読まされたのだろう。
545ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:08:51.87ID:AyqKqQ5X0 >>501
真でくれでいいのに
真でくれでいいのに
546ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:08:56.03ID:NS8ZVUAr0 >>388
ルールは決まっていて月単位なので混乱はほとんどない
税収減はある(4か月で5000億程度減収)
3か月160円以上 →翌月から25.1円+消費税安くする
3か月130円以下 →翌月から元に戻す
「レギュラーガソリン1リッターあたりの価格が3ヶ月連続して160円を超えた場合、翌月からガソリン税の上乗せ分(旧暫定税率)25.1円の課税を停止し、
その分だけ価格を下げる」というものです(もとに戻るのは、3ヶ月連続して130円/リッターを下回った翌月からとなります)。
ルールは決まっていて月単位なので混乱はほとんどない
税収減はある(4か月で5000億程度減収)
3か月160円以上 →翌月から25.1円+消費税安くする
3か月130円以下 →翌月から元に戻す
「レギュラーガソリン1リッターあたりの価格が3ヶ月連続して160円を超えた場合、翌月からガソリン税の上乗せ分(旧暫定税率)25.1円の課税を停止し、
その分だけ価格を下げる」というものです(もとに戻るのは、3ヶ月連続して130円/リッターを下回った翌月からとなります)。
2021/11/16(火) 21:08:58.12ID:AohA6GXy0
もうロボットだな。
バイデンみたいだ
バイデンみたいだ
548ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:08:58.95ID:LGLQkEqK0 えっ
国会議員はガソリンプリカで使い放題じゃないの?
おせーてガソリーヌさん
国会議員はガソリンプリカで使い放題じゃないの?
おせーてガソリーヌさん
2021/11/16(火) 21:09:01.36ID:FMalkANN0
戻すとき文句言うやん by松野
2021/11/16(火) 21:09:01.53ID:TtTGw2SO0
551ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:09:04.25ID:zHvrRXOI0 消費税上げる時は躊躇なくやるけど
下げるのは理由つけて買い控えと言うんだな
躊躇なくやるはどうした?
下げるのは理由つけて買い控えと言うんだな
躊躇なくやるはどうした?
552ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:09:05.31ID:KkinQeG40 総理から官房長官から財務省のポチだらけな岸田内閣
553ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:09:06.90ID:/EBaHtJg0 >>337
お前のソースはワイドショーか?脳を質にでもいれて来い
租税特別措置法第八十九条『揮発油価格高騰時における揮発油税及び地方揮発油税の税率の特例規定の適用停止』
「石油製品販売業構造改善対策事業費補助金(離島ガソリン流通コスト支援事業)」
民主は立法したんだ、発動権は今自民にある無法者!
お前のソースはワイドショーか?脳を質にでもいれて来い
租税特別措置法第八十九条『揮発油価格高騰時における揮発油税及び地方揮発油税の税率の特例規定の適用停止』
「石油製品販売業構造改善対策事業費補助金(離島ガソリン流通コスト支援事業)」
民主は立法したんだ、発動権は今自民にある無法者!
2021/11/16(火) 21:09:07.22ID:4hj9SfPP0
>>503
わりと不思議なんだけど破滅願望とかあるの?
わりと不思議なんだけど破滅願望とかあるの?
2021/11/16(火) 21:09:09.70ID:CpUFt4ZQ0
この馬鹿のやらかしなら未だ清和会こそが自民党の癌って言い訳が出来るな
2021/11/16(火) 21:09:11.67ID:b+FxZPri0
ムリに擁護するとしたら、どういうロジック?
557msesson ◆OOuOpXqoBQ
2021/11/16(火) 21:09:13.17ID:rhkd48mg02021/11/16(火) 21:09:13.61ID:PE8Rd9/y0
車のガソリンは貯めてるだけだった?
559ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:09:14.84ID:VJ8vERan0 ガソリンの買い控え??
無理に決まってるだろ
アホなんか?
無理に決まってるだろ
アホなんか?
2021/11/16(火) 21:09:15.56ID:yUq8epwm0
ならせめて重油とか軽油とかの価格だけでも下げたら?ずっと高い
ままだぞ。ガソリンの比じゃない。運送業やバスなんかはヤバいでしょ
燃料費が物価上昇に繋がる要因と考えないのか?
官僚とか議員は何考えてるか分らんな。所得倍増とか言ってる場合じゃない
経済が終わるぞ。半導体や素材メーカーにも影響あるのが理解できないらしい。
ままだぞ。ガソリンの比じゃない。運送業やバスなんかはヤバいでしょ
燃料費が物価上昇に繋がる要因と考えないのか?
官僚とか議員は何考えてるか分らんな。所得倍増とか言ってる場合じゃない
経済が終わるぞ。半導体や素材メーカーにも影響あるのが理解できないらしい。
561ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:09:16.24ID:4//gra8q0 GOTOトラベル、イートに補助金だすから燃料代にまで補助金出したくない
ガソリン値下げするとその分税収が無くなるのが嫌なんだろ
ガソリン値下げするとその分税収が無くなるのが嫌なんだろ
562ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:09:20.68ID:lJE3mgbE0 >>527
自分の会社なんで無理。
自分の会社なんで無理。
563ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:09:21.35ID:RbctX/zD0 ガソリンが高いから買いびかえしている。
安くなればバンバン給油する。
安くなればバンバン給油する。
564ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:09:21.86ID:i9N4nmUQ0 25円安くなってもまだ高いんだが
2021/11/16(火) 21:09:22.91ID:Xb+sY5IN0
>>510
運送屋「てめえは自転車乗ってろよ」
運送屋「てめえは自転車乗ってろよ」
2021/11/16(火) 21:09:24.03ID:wbZED1nD0
2021/11/16(火) 21:09:24.14ID:gfWfSDuc0
>>1>>3
消費税率の変更でさえ買い控えが発生するんだから、現場が混乱するのは必定だし、
ガソリンのような危険物を買いだめすれば重大な事故が続発するよ。
補助金で緩やかに価格を制御するのが妥当だと思うよ。
消費税率の変更でさえ買い控えが発生するんだから、現場が混乱するのは必定だし、
ガソリンのような危険物を買いだめすれば重大な事故が続発するよ。
補助金で緩やかに価格を制御するのが妥当だと思うよ。
568ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:09:25.99ID:jC6uJeB10 >>510
ガソリン価格値上がり止まらず…7年3カ月ぶりの水準 輸送コスト上がり、影響は食卓にも 静岡市
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7104fe2a8e5be7c086384b279f6f9f172784ebd
送料が上がるから物価も軒並み上がるぞ
ガソリン価格値上がり止まらず…7年3カ月ぶりの水準 輸送コスト上がり、影響は食卓にも 静岡市
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7104fe2a8e5be7c086384b279f6f9f172784ebd
送料が上がるから物価も軒並み上がるぞ
2021/11/16(火) 21:09:28.31ID:BWy6Lrhv0
>>527
議員は月100万貰ってるのに謙虚だなw
議員は月100万貰ってるのに謙虚だなw
570ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:09:28.56ID:YgNi/z8u0 >>510
あらゆる輸送全部にかかるんだぞ
あらゆる輸送全部にかかるんだぞ
571ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:09:29.19ID:dDUVH0wr0 頭の回路がどうなってるのか知りたい。
572ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:09:29.93ID:JrdMwELA02021/11/16(火) 21:09:32.82ID:XZRLGSqN0
つまり価格変動が予想される市場の駆け込み、買い控えの問題ね
誰か経済学的解説してくれ
誰か経済学的解説してくれ
2021/11/16(火) 21:09:32.87ID:Igkc6vtC0
ここでウキウキで批判してる野党支持者は
そもそもトリガー条項の凍結は民主党が主導したって知ってるのか?
ガソリン価格高騰による国民への影響を和らげるための揮発油税の特例措置、
いわゆる「トリガー条項」について、民主党の岡田克也幹事長は廃止の意向を示した。
https://response.jp/article/2011/04/01/154154.html
そもそもトリガー条項の凍結は民主党が主導したって知ってるのか?
ガソリン価格高騰による国民への影響を和らげるための揮発油税の特例措置、
いわゆる「トリガー条項」について、民主党の岡田克也幹事長は廃止の意向を示した。
https://response.jp/article/2011/04/01/154154.html
575ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:09:33.53ID:yvPRhHnC0 このスレは伸びる!!。
と言うより、この発言はネットを賑わす
と言うより、この発言はネットを賑わす
576ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:09:34.32ID:EpDCbbqS0 >>456
自民党「買い控えするからいくらでも保つ」
自民党「買い控えするからいくらでも保つ」
2021/11/16(火) 21:09:36.91ID:Ms8Ih0do0
自民党の先生たちは安くなると思ったら車通勤あきらめて徒歩で通う感じ?
578ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:09:37.72ID:WAR/Oj4K0 安心安全ロボの次は
減税は絶対しないロボか…
減税は絶対しないロボか…
579ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:09:42.26ID:Sh3ug38q0 先ずは考えたほうがいい
この官房長官は免許あるの?自家用車あるの?ガソリンを給油したことあるの?学生時代にバイトしたことあるの?
普段は雲の上に住んでるのに下界の庶民の困窮さをどうやって理解できるの?
先ずはそこをみんなでファクトチェックしよう
この官房長官は免許あるの?自家用車あるの?ガソリンを給油したことあるの?学生時代にバイトしたことあるの?
普段は雲の上に住んでるのに下界の庶民の困窮さをどうやって理解できるの?
先ずはそこをみんなでファクトチェックしよう
580ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:09:45.58ID:QHYpU6WP0 車のいらない都市に住めってか?
581ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:09:50.30ID:/AWUdBFk0582ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:09:52.78ID:RwmEk4Yu0 >>529
それ自公に入れたのと一緒だからw
それ自公に入れたのと一緒だからw
2021/11/16(火) 21:09:53.70ID:p+vcWULP0
>>562
経費でいいじゃん
経費でいいじゃん
2021/11/16(火) 21:09:55.10ID:oGYbIr8p0
ガソプーの知能と同レベルの知恵遅れやなコイツw
585ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:09:57.40ID:g5khEwG10 さすがの財務省官僚も大笑いw
2021/11/16(火) 21:09:58.03ID:0UKEeDDi0
これ、官僚に言われたカンペ読んだんだろうけど、
政治家、しかも官房長官ならおかしいって気付けよ・・・
てか、こんなのが官房長官になれる、そして実際になっている日本ってヤバくない?
政治家、しかも官房長官ならおかしいって気付けよ・・・
てか、こんなのが官房長官になれる、そして実際になっている日本ってヤバくない?
587ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:09:58.09ID:ZfZIuVIY02021/11/16(火) 21:10:00.50ID:U+nRk9Pp0
どういう意図があるんだろうなこれ
文字通りだとするとまず意味が分からんし
文字通りだとするとまず意味が分からんし
2021/11/16(火) 21:10:09.83ID:X6OeG+EL0
バカか。明日から下げます!すりゃいいだけだろ。
2021/11/16(火) 21:10:17.61ID:gCWxvabB0
BSフジプライムニュースでガソリン
591ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:10:24.46ID:i9N4nmUQ0 >>581
ガソリン税、暫定税率、消費税
ガソリン税、暫定税率、消費税
592ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:10:25.28ID:KoJEwdYk0 じゃあ消費税1000%にしろよ
消費活動バカスカするだろうよ
消費活動バカスカするだろうよ
2021/11/16(火) 21:10:26.61ID:G9y6tmxZ0
ゆとりかよ
ガソリンは食べ物と同じくらい大事なものやぞ
ガソリンは食べ物と同じくらい大事なものやぞ
594ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:10:27.52ID:uQqH+zl30 官房長官に馬鹿を配置すると余計なこと言うからよく考えて決めろや
2021/11/16(火) 21:10:27.53ID:so5hNVkj0
>>562
経費で落としてるからガソリン価格なんて割とどうでも良さそう
経費で落としてるからガソリン価格なんて割とどうでも良さそう
2021/11/16(火) 21:10:32.55ID:En7MqC/U0
2021/11/16(火) 21:10:34.46ID:ckXDbVlw0
598ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:10:37.01ID:/AWUdBFk0 どさくさに紛れて
ガソリンの値段頭打ちさせる仕組みもやめやがって
自民のクズども皆殺しにする
ガソリンの値段頭打ちさせる仕組みもやめやがって
自民のクズども皆殺しにする
599ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:10:39.28ID:rwRINul70 「与党がガソリン価格落としてくれるだろうから、暫くガソリン入れないわ」
とはならないよね
何故か?っつーと、今日も明日も明後日も、仕事に行かなきゃならないからだ
とはならないよね
何故か?っつーと、今日も明日も明後日も、仕事に行かなきゃならないからだ
2021/11/16(火) 21:10:39.44ID:JQU3+kvB0
おそらくは「岸田自民」で扇動できたからこそ
議席をほとんど減らさず勝てた
今回の総選挙だったはず
ならば岸田は岸田派で組閣しなければ
それは岸田総理を信じて地元は岸田派ではないけど
自民党に投票した(哀れな)有権者への
裏切りにならないだろうか?
議席をほとんど減らさず勝てた
今回の総選挙だったはず
ならば岸田は岸田派で組閣しなければ
それは岸田総理を信じて地元は岸田派ではないけど
自民党に投票した(哀れな)有権者への
裏切りにならないだろうか?
601ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:10:41.87ID:EpDCbbqS0 マリーアントワネットだってケーキ食べる代案示したのに
自民党はガソリンがなければ何使えって言うのさ
自民党はガソリンがなければ何使えって言うのさ
2021/11/16(火) 21:10:42.01ID:rlh3oju20
法学部卒か
こりゃだめだ(´・_・`)
こりゃだめだ(´・_・`)
603ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:10:42.03ID:lJE3mgbE0 >>570
それ見越して運送会社は数年前に値上げしてる。
それ見越して運送会社は数年前に値上げしてる。
2021/11/16(火) 21:10:42.31ID:Ms8Ih0do0
申し訳ないけど日本の官僚さんたち質低いよね
2021/11/16(火) 21:10:45.21ID:6YpJr/Mt0
屁理屈バカ
2021/11/16(火) 21:10:45.68ID:FDB8wwnB0
>>557
灯油かな
灯油かな
2021/11/16(火) 21:10:48.75ID:iMNYvUdL0
減税したら死ぬ病にかかってるな
精神科に行け
精神科に行け
608ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:10:51.49ID:8ENTjnhU0 買い控え中だから早くして。
609ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:10:58.14ID:poRmJnay0 謎とは言わない
世の中には本当にそのレベルのバカがいるのを知っているから
買い控えて高速とかでガス欠するのは少数であっても出るとは思う
世の中には本当にそのレベルのバカがいるのを知っているから
買い控えて高速とかでガス欠するのは少数であっても出るとは思う
610ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:11:01.06ID:u9ev+Pd20 >>542 お前みたいは馬鹿は自殺しとけ、コンビニで買い物もするな、ネットで買い物もするな、黙って死んどけ、な?
611ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:11:01.38ID:w+58kLf/0 >>1
お前らにはこのロジックは理解できんだろ
トリガー条項の凍結を解除にすると、
トリガー発動の水準に近付くにつれて、
「もうすぐトリガー発動で大幅に安くなるから、それまで買わずにガマンしよ」
って買い控えが起きて、
そうすると売上げが増えない、減るから、
GSでは価格を下げて客を呼ぼうとして、
仕入れ価格が経営を圧迫するくらいに上がっているのに、
販売価格をなかなかトリガー発動の水準にまであげられない
そうこうするうちにGSの収益が悪化して倒産する
で遂にトリガー発動の水準に達すると、
店頭価格がいきなり下がるから、
高値で仕入れていたガソリンを安く売らざるを得なくなって
GSが大損するけども、
安くなったガソリンを大量の客が買いに来てしまう
ガソリン売り切れも続出して、ガソリンを買えないヤツラがガス欠で死亡する事例が多数発生する
お前らにはこのロジックは理解できんだろ
トリガー条項の凍結を解除にすると、
トリガー発動の水準に近付くにつれて、
「もうすぐトリガー発動で大幅に安くなるから、それまで買わずにガマンしよ」
って買い控えが起きて、
そうすると売上げが増えない、減るから、
GSでは価格を下げて客を呼ぼうとして、
仕入れ価格が経営を圧迫するくらいに上がっているのに、
販売価格をなかなかトリガー発動の水準にまであげられない
そうこうするうちにGSの収益が悪化して倒産する
で遂にトリガー発動の水準に達すると、
店頭価格がいきなり下がるから、
高値で仕入れていたガソリンを安く売らざるを得なくなって
GSが大損するけども、
安くなったガソリンを大量の客が買いに来てしまう
ガソリン売り切れも続出して、ガソリンを買えないヤツラがガス欠で死亡する事例が多数発生する
612ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:11:01.75ID:/AWUdBFk0 >>596
二重課税は違法です
二重課税は違法です
2021/11/16(火) 21:11:04.97ID:REVZLHyP0
>>6
価格変動が確定的だと、上がっても下がっても、買い控えは発生する
ガソリンの買い控えなんて2週間くらいが限界で
反動を含めて、月平均で買い控えは無視できる
その上で、値上げが進めば、節約が進み
値下げが進めば、浪費が進む
価格変動が確定的だと、上がっても下がっても、買い控えは発生する
ガソリンの買い控えなんて2週間くらいが限界で
反動を含めて、月平均で買い控えは無視できる
その上で、値上げが進めば、節約が進み
値下げが進めば、浪費が進む
614ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:11:05.18ID:EMbBNPg90 支援の方が金になるからね
うちの業界にも石油高対策の支援をお願いしますよ
と献金が集まる
消費税と同じだな
うちの業界にも石油高対策の支援をお願いしますよ
と献金が集まる
消費税と同じだな
2021/11/16(火) 21:11:05.73ID:WPkUiIAq
>>106
いや、得票率5%以内(例:52.5:48.5)で自民が勝利した接戦区の小選挙区が34あった
ひっくり返れば出入り計算で68縮まってた
次点との差わずか391票…衆院選小選挙区、自民当選者2割が辛勝
https://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/20211103-OYT1T50230/
いや、得票率5%以内(例:52.5:48.5)で自民が勝利した接戦区の小選挙区が34あった
ひっくり返れば出入り計算で68縮まってた
次点との差わずか391票…衆院選小選挙区、自民当選者2割が辛勝
https://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/20211103-OYT1T50230/
616ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:11:10.31ID:IkXg8nka0 制度が発行するまで、領収書などで後からフィードバックすれば?
悪用されない工夫がいるけど
悪用されない工夫がいるけど
2021/11/16(火) 21:11:11.50ID:6d+Oa00H0
ガソリン安くなったからって車乗らなくなる人なんていない
むしろ気分よく乗る
むしろ気分よく乗る
618ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:11:12.26ID:zHvrRXOI02021/11/16(火) 21:11:14.83ID:mIWXBoKb0
・民主党時代のトリガー条項
リッター160円を超えたら暫定税率のリッターあたり25円を停止。期間はリッター130円台に戻るまで。
・岸田自民党案
トリガー条項解除は拒否。リッター170円超えたら元売に補助金。期間は3ヶ月。
リッター160円を超えたら暫定税率のリッターあたり25円を停止。期間はリッター130円台に戻るまで。
・岸田自民党案
トリガー条項解除は拒否。リッター170円超えたら元売に補助金。期間は3ヶ月。
620ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:11:16.27ID:AQRiW05U0 ガソリン税を下げることができないのは、バカな欧州がうるさいからだな
脱炭素脳に支配されている欧州は、日本がガソリン税を下げたら一斉に攻撃してくる
脱炭素脳に支配されている欧州は、日本がガソリン税を下げたら一斉に攻撃してくる
621ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:11:20.26ID:jC6uJeB10 >>518
「レギュラー価格200円を超えないとガソリンだけでは運営できない」原油価格の高騰に販売店も悲鳴
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff66eae4af535d801f05a6b7689dd3fcaa5176dc
今年中には200円超えだぞ
そうなったら物流コストが上がるから他の物価も軒並み上がるぞ
「レギュラー価格200円を超えないとガソリンだけでは運営できない」原油価格の高騰に販売店も悲鳴
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff66eae4af535d801f05a6b7689dd3fcaa5176dc
今年中には200円超えだぞ
そうなったら物流コストが上がるから他の物価も軒並み上がるぞ
622ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:11:21.19ID:8wiRs9yB0 松野「ガソリン税下げたら庶民共が阿鼻叫喚するさまが見れなくなってしまう」
2021/11/16(火) 21:11:21.86ID:ML/Oq4Kq0
いや、マジで何言ってんだこいつ
2021/11/16(火) 21:11:24.67ID:sMLwoDdk0
625ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:11:27.79ID:HmXsN4Wr0 買い控えしてもらっていいんじゃないかと思うし
ガソリン税を値下げしたら買い控えじゃなくて
ガソリン税値下げにちょっとでも触れたらの間違いじゃないかと
ガソリン税を値下げしたら買い控えじゃなくて
ガソリン税値下げにちょっとでも触れたらの間違いじゃないかと
2021/11/16(火) 21:11:27.87ID:wokqpEqZ0
どうやったこんなクズムシが議員になれるの?
ねぇ?誰がこんなキチガイクズムシを議員にしたの?
ねぇ?誰がこんなキチガイクズムシを議員にしたの?
627ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:11:29.06ID:ILIHlrEt0 ありがとう自民党\(^o^)/
628ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:11:29.38ID:RwmEk4Yu0 >>556
自公の独裁国家なんだから文句言うな愚民ども
自公の独裁国家なんだから文句言うな愚民ども
629ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:11:29.68ID:6faRPFfd0 ガソリン税って族議員に回る金だから減税したくないんだろ。
そういえよ、糞が。
そういえよ、糞が。
630ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:11:30.18ID:na2YWiy60 これがグレタかよw
631ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:11:30.28ID:QiZM4an/0632ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:11:32.56ID:42Q/vFiV0 松野
バカなのか?
バカなのか?
633ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:11:34.17ID:/AWUdBFk02021/11/16(火) 21:11:35.40ID:4hj9SfPP0
何が問題ってそもそも言い訳として成立してないからw
意味不明なこと言われてこっちが混乱だよ
意味不明なこと言われてこっちが混乱だよ
2021/11/16(火) 21:11:38.48ID:q6KYWnm40
こんなアホが官房長官なんか
2021/11/16(火) 21:11:39.67ID:ckXDbVlw0
>>24
値下げ予告して、その開始期日直前は買い控えが起きるわな。
値下げ予告して、その開始期日直前は買い控えが起きるわな。
637ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:11:42.90ID:Aeh5vB+e0 減税して成功したら今までやってきたことが全部無駄になるからね
財務省の犬自民党さんはそんなことできんのよ
財務省の犬自民党さんはそんなことできんのよ
2021/11/16(火) 21:11:44.36ID:BWy6Lrhv0
639ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:11:49.81ID:lJE3mgbE02021/11/16(火) 21:11:52.48ID:vUUKmjiu0
2021/11/16(火) 21:11:56.01ID:khafprVM0
こんな馬鹿選んだ千葉の民度も知れるわ
642ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:11:56.50ID:/AWUdBFk0 自民公明に入れたバカ
みんな死ね
みんな死ね
643ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:11:57.04ID:uQqH+zl302021/11/16(火) 21:11:57.78ID:QQECdKZX0
馬鹿しかいない 清和会
アホしかいない 宏池会
アホしかいない 宏池会
645ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:12:01.76ID:k/UmcLoZ0 立憲だったら速攻で下げたな
2021/11/16(火) 21:12:03.58ID:VvlmZFAp0
じゃあ逆に増税すればいいんじゃないの?
そうすれば需要が喚起されて景気が良くなるっていうくらいのバカ理論
そうすれば需要が喚起されて景気が良くなるっていうくらいのバカ理論
647ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:12:04.44ID:YgNi/z8u0 >>572
電気代も上がるんですが
電気代も上がるんですが
2021/11/16(火) 21:12:04.47ID:oGYbIr8p0
コイツもどうせ知恵遅れ文系やろw
バカに輪をかけて基地外レベルやなw
バカに輪をかけて基地外レベルやなw
649ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:12:08.60ID:HIKVSvLq0 こんな馬鹿罷免しろ
2021/11/16(火) 21:12:09.85ID:sMLwoDdk0
>>620
何人のせいにしてんだ政府工作員w
何人のせいにしてんだ政府工作員w
651ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:12:10.48ID:J+6MabB30 新種の馬鹿が現れたな
652ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:12:16.97ID:+Gp2gBQ60 おい利権まみれの自民のバカが
ガソリン税を下げたら買い控えが起きるメカニズムを説明して見ろ
頭がおかしいんじゃないか
ガソリン税を下げたら買い控えが起きるメカニズムを説明して見ろ
頭がおかしいんじゃないか
653ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:12:21.40ID:i5UvZuuk0 税を下げるとなんか問題あるのかもしれんが、
この説明で国民が理解できると判断する自体が相当ヤバい頭。
この説明で国民が理解できると判断する自体が相当ヤバい頭。
654ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:12:21.66ID:gl4jIBks0 ソーラー発電で補うかレジ袋倍の値段にしたら良いんじゃないかw
wwwどんだけ意味ない事してきたかわかるだろ
松野さんは辞めた方がいいかもね
wwwどんだけ意味ない事してきたかわかるだろ
松野さんは辞めた方がいいかもね
2021/11/16(火) 21:12:22.59ID:kvS/7gZ60
>>518
うん、勿論そうだよ
それに加え危険物指定もあってガソリンを機会を待つほど貯蓄できる人はいないし、今必要ですぐに消費するから今の値段で買ってる人しかいない
なので買い控えなんてものが起きる意味が分からないってお話
うん、勿論そうだよ
それに加え危険物指定もあってガソリンを機会を待つほど貯蓄できる人はいないし、今必要ですぐに消費するから今の値段で買ってる人しかいない
なので買い控えなんてものが起きる意味が分からないってお話
656ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:12:31.06ID:NELoPEy90 たとえ買い控えがあってもガソプーがあるじゃないか
ちょっとは頭働かせろや
ちょっとは頭働かせろや
657ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:12:32.87ID:BhhtTGxB0 こいつは何を言ってるんだ、要するにあらゆる減税をしたくないと
658ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:12:34.75ID:iChZEqYp0 何を言ってるんだこいつはw
2021/11/16(火) 21:12:35.73ID:cNbbxLuQ0
ステレッペチャンケー
660ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:12:36.81ID:TGldcIKS0 野党が出してきたのでとりあえず拒否する理由が必要だってよ
その理由がこれだよ。完全に舐めてる内閣。
その理由がこれだよ。完全に舐めてる内閣。
661ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:12:38.14ID:ID1ZqEDO0 検討中って言えばいいだけなのに、ガソリン買い控えとか馬鹿か。
ガソリン買い控えたら物流が止まるよ。
ガソリン買い控えたら物流が止まるよ。
2021/11/16(火) 21:12:38.56ID:AwniMbcb0
あたおか
2021/11/16(火) 21:12:38.85ID:YG55ZMOk0
命に関わる必需品に重税を掛けてクッソどうでもういいモンを無税で高額取り引きするディストピア
664ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:12:39.22ID:ZrZ3eU440 >>2
それな
それな
665ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:12:39.64ID:rwRINul70 まぁあの、都市部の方だと
「暫く車乗るの止めて、電車で通勤すっか」ともなるけれども
田舎で暮らしてる人や、車の移動そのもので働いてる人は
我慢して車に乗らない、って訳にはいかないからね
「暫く車乗るの止めて、電車で通勤すっか」ともなるけれども
田舎で暮らしてる人や、車の移動そのもので働いてる人は
我慢して車に乗らない、って訳にはいかないからね
666ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:12:40.79ID:qQNtdz3g0 自民党ダメだわ
2021/11/16(火) 21:12:47.88ID:/huzgSCa0
>>1
この官房長官って財務省に弱みでも握られてるんかね?
この官房長官って財務省に弱みでも握られてるんかね?
668ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:12:51.47ID:OBRc5/bD0 すげーな
こんなバカなやつがうじゃうじゃいるやつらを支持して与党にしてんだもんなぁ
そりゃー、日本はいつまでも沈没してるわな
こんなバカなやつがうじゃうじゃいるやつらを支持して与党にしてんだもんなぁ
そりゃー、日本はいつまでも沈没してるわな
669ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:12:52.24ID:HoQ+CkJW0 値段が急に上下したら流通は混乱するわ
2021/11/16(火) 21:12:52.58ID:YgxCs1yA0
アフリカはEUと中国の監視があるから無理だけどけど日本なら乗っ取れそう
671ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:12:53.54ID:YxgApeWR0 コイツを当選させた民度
こんなのが政治家になれる国家のレベル
コイツを絶賛スルーでコムケイ追っかけするマスコミ
そりゃ先進国から脱落しますわ
こんなのが政治家になれる国家のレベル
コイツを絶賛スルーでコムケイ追っかけするマスコミ
そりゃ先進国から脱落しますわ
2021/11/16(火) 21:12:54.25ID:LZCAJQ8Y0
自民党は税の値上げばかりで値下げした事あるの
673ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:12:55.43ID:LGLQkEqK0 そんな事言われてもなぁ
わしは月100万交通費もろうとるしなぁ
ガッハッハ
わしは月100万交通費もろうとるしなぁ
ガッハッハ
2021/11/16(火) 21:12:57.17ID:iMNYvUdL0
>>601
ガソリンが無ければ歩いて職場に行けばいいじゃない
ガソリンが無ければ歩いて職場に行けばいいじゃない
2021/11/16(火) 21:12:57.63ID:ioNfdfzP0
まあこれからも実質賃金下がり続けて、今回は物価もガンガン上がっていきそうだし
そうなるの分かってて自民党勝たせてんだから、もういいでしょ
どんどん苦しめよ
そうなるの分かってて自民党勝たせてんだから、もういいでしょ
どんどん苦しめよ
676ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:12:59.09ID:A4dddSyh0 天下の官房長官様はタクシーやお抱え運転手のセンチュリーくらいしか乗ったことないんじゃないの?と推測する
移動も普段はグリーン車やファーストクラスでしょ?
移動も普段はグリーン車やファーストクラスでしょ?
2021/11/16(火) 21:13:01.16ID:FqLjd+hD0
加藤に続いて変なのが官房長官に。
税は無駄に飲み食いに使う予定が決まってるから意地でも下げないのかな。
税は無駄に飲み食いに使う予定が決まってるから意地でも下げないのかな。
678ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:13:01.43ID:lJE3mgbE0 >>619
160円を3カ月連続で超えたらを意図的に抜くのはなぜ?
160円を3カ月連続で超えたらを意図的に抜くのはなぜ?
679ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:13:01.61ID:6skI6IrN0 ガソリンを控えるなんて無いだろw,嗜好品じゃあるまいし
どんな生活してたらこんな発想になるんだか
どんな生活してたらこんな発想になるんだか
680ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:13:02.35ID:C2AJaHkB0 ディーゼル車に灯油入れて走ればいいんだよ
ちょっと工夫は必要だけどな
ちょっと工夫は必要だけどな
681ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:13:09.39ID:fhqhFJY50 >>560
アホな政府は物価上昇を推奨している。
アホな政府は物価上昇を推奨している。
682ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:13:10.59ID:Mq+9dcs00 算数できる奴?
683ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:13:11.53ID:7p3pLSmW0 ガソリンタンク何リットル入るか知らないのかな?
まさか家で灯油みたいにポリタンクに貯めてると思ってるの?
まさか家で灯油みたいにポリタンクに貯めてると思ってるの?
684ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:13:12.32ID:byBe0YCZ0 松野博一は罷免だな。ガソリン税値下げで買い控えなんか起きるわけなかろう。馬鹿も休み休み言え。
685ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:13:13.00ID:i9N4nmUQ0 松野って日本一バカなんじゃね
686ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:13:13.69ID:YgNi/z8u0 ガソリンてそもそも、半分ぐらいが税金でできてて、その上その税金に消費税がかかるというクソっぷりww
687ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:13:14.56ID:WAR/Oj4K02021/11/16(火) 21:13:20.17ID:cOe6Ars50
車無いと生きていけない地域なんで絶っっっ対にガソリン買い控えたりしませんので税金免除してください
2021/11/16(火) 21:13:24.86ID:Ev1yRCZ90
松野は自殺しちゃうね。
自分の意思とは違うんだろうけど、自殺ね
自分の意思とは違うんだろうけど、自殺ね
2021/11/16(火) 21:13:27.44ID:U/gWVL2h0
やっぱ自民って民主の次に糞だわ
2021/11/16(火) 21:13:29.96ID:mVdC9y3H0
無能、腐敗、低迷
全て自民党を選んだ国民の責任
一緒に堕ち続けよう
これまでの25年間と同様に…
全て自民党を選んだ国民の責任
一緒に堕ち続けよう
これまでの25年間と同様に…
692ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:13:37.64ID:jC6uJeB10 「自動車が乗り入れない都市」を模索する世界の潮流、その成果は
https://www.newsweekjapan.jp/amp/stories/world/2020/01/1-112.php?page=2
日本も街中では自動車禁止のカーフリーの国になるしかないな
https://www.newsweekjapan.jp/amp/stories/world/2020/01/1-112.php?page=2
日本も街中では自動車禁止のカーフリーの国になるしかないな
2021/11/16(火) 21:13:37.65ID:wbZED1nD0
694ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:13:38.20ID:EteFUnEC0 日本語しゃべれ、アホ松野
695ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:13:38.35ID:dnvMGO1j0 無敵の人らはなんでコイツら国賊を襲わないで
なにも悪いことしてない人たちを襲うの?
無敵の人を追い込んでるのはコイツら国賊だろ
なにも悪いことしてない人たちを襲うの?
無敵の人を追い込んでるのはコイツら国賊だろ
2021/11/16(火) 21:13:39.39ID:BWy6Lrhv0
697ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:13:41.20ID:gFfgS04h0 日本人可哀想
698ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:13:41.67ID:5QUrTcvf0 千葉だっけ?
最低でも算数ができる人を選出しろよ
最低でも算数ができる人を選出しろよ
699ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:13:45.47ID:aIPE1zLP0 >>628
お前はどこを支持してるの?
お前はどこを支持してるの?
700ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:13:45.62ID:na2YWiy60 生まれて初めての地獄の正月
もう12月の師走だぞw
もう12月の師走だぞw
701ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:13:47.50ID:u9ev+Pd20 >>674 お前みたいな貧乏人には徒歩がお似合いだよね ^^
702ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:13:47.81ID:rwRINul70 >>679
まぁあの、生まれも育ちも都会っ子だったのかもしらんね
まぁあの、生まれも育ちも都会っ子だったのかもしらんね
703ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:13:48.56ID:EpDCbbqS0 >>674
一日が通勤時間で終わりそう
一日が通勤時間で終わりそう
704ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:13:50.24ID:FnQAvptm0 ホント政治家は馬鹿しかいないな
705ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:13:52.54ID:bOyE0US90 本当に買い控え起こるなら今ごろ携行缶持った客だらけになってるよ
ここ数ヶ月右肩上がりでさっさと詰めた方が得だからな
ここ数ヶ月右肩上がりでさっさと詰めた方が得だからな
706ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:13:53.72ID:4//gra8q0 >>611
その理屈なら少しずつ値下げすればいい
その理屈なら少しずつ値下げすればいい
707ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:13:54.04ID:SDREa1pX0 あー来月ガソリン安くなるらしいから
今月は歩いて会社いこ
ってなるかい!
今月は歩いて会社いこ
ってなるかい!
708ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:13:57.08ID:OkjwkLsW0 ほーら、岸内閣なんてポンコツの集まり。
2021/11/16(火) 21:13:58.25ID:kFq/u1bG0
業者がガソリン高くて買えないって話なのに買い控えするなんてあり得るの?
2021/11/16(火) 21:14:04.03ID:M8vq1yYl0
後ろで暗躍してる財務官僚ども全員不審死遂げろ
2021/11/16(火) 21:14:05.55ID:X6OeG+EL0
国民全員法人になろうぜ。
そしたら消費税は一旦払うが還付されるので負担はない。
法人は消費税増税しても痛くも痒くもない。
富裕層は法人所有が多いから、車や経費は法人で処理してる。損金不算入(経費と認められないもの)になっても課税仕入になるのは変わりがなく、還付される。
そしたら消費税は一旦払うが還付されるので負担はない。
法人は消費税増税しても痛くも痒くもない。
富裕層は法人所有が多いから、車や経費は法人で処理してる。損金不算入(経費と認められないもの)になっても課税仕入になるのは変わりがなく、還付される。
712あ
2021/11/16(火) 21:14:07.18ID:nDmz4RWU0 つまりは再増税する時に買い控えだから意味ないよって言いたいんだろ
713ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:14:07.96ID:w+58kLf/0 >>409
この板は人生負け組のノイジーマイノリティの巣窟だぞ
この板は人生負け組のノイジーマイノリティの巣窟だぞ
714ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:14:08.93ID:57KIt/RT0 自民に投票する奴ってバカだよな
2021/11/16(火) 21:14:10.37ID:5JK/vUMh0
政治家ってアホしかおらんのか
下げたくないからってこんな言い訳しか出てこんのかよ
下げたくないからってこんな言い訳しか出てこんのかよ
2021/11/16(火) 21:14:12.64ID:JU3tb1J40
もうこんなバカ政治家でも税金で飯食えちゃうんだから楽な仕事だよな
717ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:14:16.58ID:6faRPFfd0 今日灯油買ったけど、前年より600円以上18リットルで高かったぞ。
これでも何の対策も打ち出さない政府、異常だよ。
もうさ、自民党はだめだわ。
これでも何の対策も打ち出さない政府、異常だよ。
もうさ、自民党はだめだわ。
718ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:14:17.04ID:iKmEgUth02021/11/16(火) 21:14:17.61ID:BS0eRG9L0
むしろ増税して混乱させようぜ
720ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:14:20.92ID:2/y0k6Vs0 >>597
頭悪いなぁお前
頭悪いなぁお前
2021/11/16(火) 21:14:21.27ID:TtZOv3DJ0
すっげえ頼りない官房長官だな
722ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:14:23.74ID:ygxIdshr0 自民支持したアホは責任持ってなんとかしろよな
723ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:14:29.50ID:NS8ZVUAr0 >>312
逆に自民はやりやすいんだけどな
民主党がトリガー条項を凍結したから
自民党が民主党とは違うんですと言って解除すれば春の統一地方選も参院選も安泰
単に税収減が嫌なんだよ
首相が財務省の犬だし
逆に自民はやりやすいんだけどな
民主党がトリガー条項を凍結したから
自民党が民主党とは違うんですと言って解除すれば春の統一地方選も参院選も安泰
単に税収減が嫌なんだよ
首相が財務省の犬だし
2021/11/16(火) 21:14:32.42ID:mKuN+CKX0
ガソリン値下げするまで軽油で我慢するかwww
725ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:14:34.55ID:X/gcVCZL0 ジャップは増税大好きだろ
726ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:14:35.23ID:zHvrRXOI0 推薦人の加藤鮎子氏はどう思ってるんだろう
あの人雪国山形の出身
ガソリン税を下げるのに当然賛成なはずだよね
県民は大雪と寒さによる光熱費負担の苦悩を知ってるはず
あの人雪国山形の出身
ガソリン税を下げるのに当然賛成なはずだよね
県民は大雪と寒さによる光熱費負担の苦悩を知ってるはず
727ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:14:37.12ID:2GP2TKXB0 選挙中と選挙前は何も言わないで終わった瞬間バカなこと言い出すよね自民党って
2021/11/16(火) 21:14:41.13ID:FqLjd+hD0
ガソリンを買い控えるで済むくらいの人はいいですね。車を使わないのかな。
729ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:14:45.26ID:RwmEk4Yu0 >>631
これから冬だし、よく見たら肩書が暖房長官とかじゃねえの?
これから冬だし、よく見たら肩書が暖房長官とかじゃねえの?
730ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:14:45.61ID:rvbs/9u90 給油毎に
浦島太郎の気分だわ
浦島太郎の気分だわ
2021/11/16(火) 21:14:47.10ID:Xv3ZGhma0
「高かろうが安かろうがどうせお前らは買うから値下げしない。」じゃなくて?
2021/11/16(火) 21:14:47.25ID:4dDwvVeD0
長期的に買い控え状態なんだから、買い控えが起きる心配なんて必要ないぞ
2021/11/16(火) 21:14:50.80ID:so5hNVkj0
昔、学生時代はガソリン100円くらいだったから意味なくドライブばっかりしてたけど、この価格ならちょっとキツそう
734ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:14:55.44ID:8/Q2IPG60 松野ってSNSやってないの?
直接罵倒浴びせたいんだけど
直接罵倒浴びせたいんだけど
735ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:14:57.78ID:byBe0YCZ0 どうせ、財務官僚にいわされているだろうけれどな。その財務官僚共々松野博一は更迭だ。
736ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:15:01.55ID:mMu8Hb4o0 理解ができないのは俺の頭が悪いからだろうな、、、
2021/11/16(火) 21:15:03.11ID:2ylK9+3+0
一部の都会を除いて、車は生活必需品なんですが
車に重税かけすぎ
交通網発達してるとこだけ重くして
車に重税かけすぎ
交通網発達してるとこだけ重くして
738ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:15:10.30ID:hMljP0HN0 >>667
いや、岸田が財務省官僚に弱みを握られてる。
いや、岸田が財務省官僚に弱みを握られてる。
739ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:15:14.31ID:EpDCbbqS02021/11/16(火) 21:15:15.70ID:BWy6Lrhv0
>>718
二度と買い物するなよw
二度と買い物するなよw
741ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:15:16.75ID:YgNi/z8u0 これに痛烈なツッコミ入れないからマスゴミと言われるんだよ。
記者クラブ解散しろや
記者クラブ解散しろや
742ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:15:17.49ID:YOaJ5K+S0 誰だよこんなアホを官房長官に任命したのはwww
2021/11/16(火) 21:15:18.63ID:YG55ZMOk0
やっとコロナが収まってモノが動き出したのに油が高値だと運べば運ぶほど赤字なんやけど
744ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:15:19.24ID:rwRINul70745ブサヨ
2021/11/16(火) 21:15:19.65ID:kEvuC2E80 既に買い控えておりますですw
2021/11/16(火) 21:15:27.38ID:wtNRW/EO0
こいつが財務省の犬なのはわかってるがこういう発言は狂人扱いしてあえて叩かないとな
2021/11/16(火) 21:15:27.82ID:Xb+sY5IN0
所得税控除しろ
748ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:15:31.31ID:iWfOImZi0 CO2削減のためにもっとガソリン料金は上げるべき
公共交通に誘導させよう
公共交通に誘導させよう
2021/11/16(火) 21:15:38.50ID:wbZED1nD0
ほれほれ
今買わないと、明日にはもっと値上げするぞ!
今買わないと、明日にはもっと値上げするぞ!
750ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:15:39.24ID:LL3ElpD20 死ね自民党もろとも
2021/11/16(火) 21:15:42.47ID:ach40v0I0
値下げ予告すると買い控えがおきるだろうけど、混乱はしないだろ
752ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:15:45.37ID:RihXYdhq0 算数すらできない頭イカれた松野が責任者になるほど
ド低脳の気違い集団が自民と官僚組織
日本を救うためにはコイツラを滅ぼさないとどうにもならん
ド低脳の気違い集団が自民と官僚組織
日本を救うためにはコイツラを滅ぼさないとどうにもならん
753ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:15:45.81ID:8/QB+vNS0 税金下げたら景気が悪化する(笑)
無能財務省のご注進に洗脳された無能政治家。
マンデルフレミングモデルは完全に嘘っぱちのデタラメ理論だろww
無能財務省のご注進に洗脳された無能政治家。
マンデルフレミングモデルは完全に嘘っぱちのデタラメ理論だろww
754ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:15:46.92ID:uQqH+zl30 >>729
暖房長官なら灯油の値段下げろや
暖房長官なら灯油の値段下げろや
2021/11/16(火) 21:15:50.05ID:iMNYvUdL0
もう既にガソリン価格が急騰して経済が混乱しているところに
「ガソリン税を下げたら経済が混乱する!」
アホなのか松野、脳みそ入ってるか
「ガソリン税を下げたら経済が混乱する!」
アホなのか松野、脳みそ入ってるか
756ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:15:50.48ID:w+58kLf/02021/11/16(火) 21:15:51.94ID:TDCuOkD70
この愚か者だれなの?
758ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:15:54.14ID:1DfWkVcG0 出たよ移民党秘技「買い控え」www
車乗ってるやつにとってガソリンなんて1-2週間は入れるタイミング調整できるかもしれんが、そんな長期で買い控えできねーんだからとっとと値段下げろや
車乗ってるやつにとってガソリンなんて1-2週間は入れるタイミング調整できるかもしれんが、そんな長期で買い控えできねーんだからとっとと値段下げろや
759ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:16:01.77ID:yLuCqQbJ0 ガソリンの買い控えってなんだよwww
760ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:16:09.27ID:aIPE1zLP0761ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:16:11.64ID:zy4j8Vro0 もっとマシな言い訳しろ
これじゃ
自分は馬鹿です
と言ってるようなものだ。
これじゃ
自分は馬鹿です
と言ってるようなものだ。
762ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:16:12.91ID:zHvrRXOI0 加藤鮎子氏にやって欲しかったな
あの人なら雪国出身で田舎の実情を知っている
車移動のガソリン、冬の灯油の需要も大きい
あの人なら雪国出身で田舎の実情を知っている
車移動のガソリン、冬の灯油の需要も大きい
2021/11/16(火) 21:16:15.74ID:Hp3ZB+j70
2021/11/16(火) 21:16:15.78ID:10F3m9xB0
じゃあガソリン税も重量税もドンドン増税してみろよ
2021/11/16(火) 21:16:20.74ID:X6OeG+EL0
>>738
金で買った酒池肉林の変態プレイを録画されててバラされるのが怖いから。
金で買った酒池肉林の変態プレイを録画されててバラされるのが怖いから。
2021/11/16(火) 21:16:22.34ID:4hj9SfPP0
これを徹底追及出来ないならマスメディアに存在意義は無い
2021/11/16(火) 21:16:27.31ID:QRdp982s0
ちょっと何言ってるかわかんない
768ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:16:28.09ID:G8ftqEvr0 トリガー発動しろよ
何もしらんけど
何もしらんけど
2021/11/16(火) 21:16:28.78ID:RyMQJ+kq0
>>757
愚民党のお偉いさんだろ
愚民党のお偉いさんだろ
2021/11/16(火) 21:16:29.56ID:BWy6Lrhv0
>>736
賢い人から馬鹿までみんな理解できてないんだよ
ある意味凄いよなw 政治家の発言としては鏡かもしれんwww
賢い人から馬鹿までみんな理解できてないんだよ
ある意味凄いよなw 政治家の発言としては鏡かもしれんwww
771ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:16:30.57ID:jx28TZfF0 殿様みたいな生活を送ってるから世情とかけ離れた意見や金銭感覚が露呈してしまう
でも、馬鹿にされてる事にも気付いてない
でも、馬鹿にされてる事にも気付いてない
772ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:16:31.72ID:i8h/aetb0 何言ってるのかわからん
2021/11/16(火) 21:16:40.45ID:0gU7azZJ0
へえ、同じ議員には1日出勤しただけで100万の文通費が出るのに、国民にはガソリン税の値下げはしないのかぁ
774ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:16:44.50ID:hMljP0HN0 >>748
自民党議員は、公共交通機関を利用して出勤必須だな。
自民党議員は、公共交通機関を利用して出勤必須だな。
775ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:16:46.44ID:Czw6DxKt0 自民党は頭おかしいのか?
もう、高市さん に全て任せろw
もう、高市さん に全て任せろw
776ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:16:48.14ID:YgNi/z8u0 >>732
20年から30年買い控えの日本。。。
20年から30年買い控えの日本。。。
777ブサヨ
2021/11/16(火) 21:16:48.97ID:kEvuC2E80 170円超えたらその分の税金下げればよくね?
170円で安定するね
170円で安定するね
778ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:16:53.12ID:rBuV0K4F0 何言ってんだこいつ。
とっとと辞めさせて小学校にぶち込めよ
とっとと辞めさせて小学校にぶち込めよ
2021/11/16(火) 21:16:54.18ID:5lMvnHEI0
給付金も貰えずガソリン値上がりで苦しむ愚かな自民信者w
2021/11/16(火) 21:16:54.68ID:+gwNleb+0
そうでしたっけウフフ
2021/11/16(火) 21:16:55.00ID:X6OeG+EL0
782ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:16:56.11ID:4bUlaf7h0 多分テレビはこれすら批判出来ない
783ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:16:58.79ID:Njxqns2r0 情けなくなってくるわ
784ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:17:00.53ID:7vN82xdu0 これは正しいだろ
「4月から値下げ」ってなると2月〜3月は買わなくなる
結果不景気になる
批判したいなら経済勉強しろ
「4月から値下げ」ってなると2月〜3月は買わなくなる
結果不景気になる
批判したいなら経済勉強しろ
785ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:17:00.83ID:oIgsJRQP0 とうとう我が国も車からバイクや自転車が
大量に行き交うどっかの国みたいになるやね〜
急スピードで後退してんだが!!!!!
大量に行き交うどっかの国みたいになるやね〜
急スピードで後退してんだが!!!!!
786ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:17:00.93ID:pdoviUrC0 あー。ガソリンが近いうちに値下がりするからそれまで買い控えるって論法か。なら分かる。
2021/11/16(火) 21:17:02.45ID:JW3yYVI90
安くなって買い控え
の意味が分からない
の意味が分からない
788ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:17:05.83ID:iZqm7xls0 これは久々にヤバい発言でたね
789ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:17:06.96ID:FDB8wwnB0790ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:17:11.50ID:/0a6BuQH0 ガソリン価格を気にしない生活をしている人なんだろう
791ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:17:13.70ID:WAR/Oj4K0 何があっても減税は絶対しないロボ
2021/11/16(火) 21:17:14.52ID:E3ogGytk0
意味不明???
2021/11/16(火) 21:17:16.98ID:Ev1yRCZ90
>>112
ガソリン90円台の時は灯油缶(18L)1000円でお釣り来たのにねぇ。。。
ガソリン90円台の時は灯油缶(18L)1000円でお釣り来たのにねぇ。。。
794ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:17:22.65ID:Kk5TccJn0 気違いが政治をやってるw
自公に投票したキチガイ責任取ってくれ😭
自公に投票したキチガイ責任取ってくれ😭
795ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:17:24.19ID:zy4j8Vro0 官僚も呆れてる
796ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:17:28.87ID:8/Q2IPG602021/11/16(火) 21:17:30.12ID:cHEGPvR20
798ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:17:32.53ID:EpDCbbqS0 自民党は地方の実情が分かってるとか言ってたやつ出てこいよマジで
2021/11/16(火) 21:17:32.56ID:RyMQJ+kq0
>>784
今すぐやれやクソノロマ
今すぐやれやクソノロマ
2021/11/16(火) 21:17:41.55ID:X6OeG+EL0
>>784
だから、明日から税金減らします!でいいだろ。行政手続きなど本気ならすぐできる。
だから、明日から税金減らします!でいいだろ。行政手続きなど本気ならすぐできる。
801ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:17:44.11ID:0MSKKwXO0 だめだこいつ
というか自公がそもそもダメか
というか自公がそもそもダメか
2021/11/16(火) 21:17:45.50ID:t4c7TMIP0
必需品の買い控えなんて長期的に見れば些細なもの
トイレットペーパーが高くなったらタオルで尻拭くようになるか?って話
みみっちいんだよほんの些細な損失すら恐れて
トイレットペーパーが高くなったらタオルで尻拭くようになるか?って話
みみっちいんだよほんの些細な損失すら恐れて
2021/11/16(火) 21:17:49.79ID:BWy6Lrhv0
>>759
放火ができなくなるんだろw
放火ができなくなるんだろw
804ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:17:50.86ID:/Of0pVtM0 >ガソリン税を値下げしたら、ガソリンの買い控えが発生し、経済が混乱する
意味不明
意味不明
805ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:17:51.23ID:+qVxGozw0 >>436
人糞を肥料に作った米って美味しいの?
人糞を肥料に作った米って美味しいの?
806ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:17:53.87ID:2Ptg8G6L0 などと意味不明な事を供述しており
807ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:17:53.92ID:4//gra8q0 車の使わない東京と地方では違うんですわ
2021/11/16(火) 21:17:56.31ID:vNy4Kase0
ホントに国民とズレてるよな
こんなのに国民の生活を委せないといけないのか
こんなのに国民の生活を委せないといけないのか
809ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:17:56.55ID:lJE3mgbE0810ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:18:01.13ID:jj52jmxU0 うーん、頭悪すぎる
811ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:18:06.04ID:Fuy0oOxA0 ちょ、ガソリンの買いだめとか言ってる奴w
ガソリンなんかどうやって買いだめすんだよ?
免許すら持ってないクソニートw
ガソリンなんかどうやって買いだめすんだよ?
免許すら持ってないクソニートw
2021/11/16(火) 21:18:06.65ID:iivm4uZm0
維新やタマキンは突っ込み入れろよ
簡単だろ
簡単だろ
2021/11/16(火) 21:18:06.86ID:CoZGIaRD0
>>1
???????
???????
2021/11/16(火) 21:18:07.40ID:JW3yYVI90
クソゲーの押し付け合いだな
815ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:18:09.74ID:d34DjewV0 なんで値下がりしたら買い控えが起こるんだよ
意味不明
意味不明
2021/11/16(火) 21:18:11.18ID:UfPdVxUS0
税金ガッポダッピ
817ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:18:11.23ID:Czw6DxKt0 >>799
ですよねw
ですよねw
2021/11/16(火) 21:18:16.66ID:XJmqPLq90
インディカ米の輸入関税を撤廃してくれ。
2021/11/16(火) 21:18:17.20ID:xP8IVbbl0
>>775
もっと駄目なやつwww
もっと駄目なやつwww
820ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:18:18.96ID:WAR/Oj4K0 国が滅んでも減税は絶対しないロボ
821ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:18:20.83ID:dJlR2fzM0 いきなり頭おかしいのが出てきたなぁ
822ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:18:24.32ID:N5ZrcLFJ0 即日下げればいいだろ無能
823ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:18:24.35ID:YgNi/z8u0 主な問題は物流なんだから減税で買い控えとか怒るわけねーだろ
824ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:18:28.79ID:5Y807ex+0 まぁ ガソリン大手が仕込んでるんだろ
825ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:18:30.64ID:ZHvBW+xN0 この無能が官房長官か…
自民も人なしだな。
自民も人なしだな。
2021/11/16(火) 21:18:31.32ID:RyMQJ+kq0
>>797
ほかはキチガイだからバカとは少し違うんだよな
ほかはキチガイだからバカとは少し違うんだよな
827ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:18:37.30ID:jC6uJeB10 >>779
ワイ宅配業者だけど、送料値上がりでむしろ儲かるようになった
ワイ宅配業者だけど、送料値上がりでむしろ儲かるようになった
828ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:18:38.95ID:YHjI794L0 国民の暮らし < 上級国民の溜め込み
829ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:18:40.12ID:rwRINul702021/11/16(火) 21:18:40.75ID:MJn/dCO40
日々消費するものに長期の買い控えって存在するのか?
2021/11/16(火) 21:18:48.89ID:MyqYhPiv0
>>1
なんでこんなあふぉな言い訳してんだ?
なんでこんなあふぉな言い訳してんだ?
832ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:18:54.30ID:TGldcIKS0 どうせ石油の備蓄放出するって言い出す
2021/11/16(火) 21:18:55.04ID:VuexL3xN0
どういう意味?
834ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:18:55.80ID:F1oQvsFu0 意味不明なことを言っても国民が支持してるんだから
きっと正しいことを言ってるのだろう
きっと正しいことを言ってるのだろう
835ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:18:58.00ID:na2YWiy60 ただいま日本語が荒ぶってますw
2021/11/16(火) 21:19:00.10ID:GQciFadR0
クソ政党クソ自民
投票したバカ共どう思ってんの?
投票したバカ共どう思ってんの?
837ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:19:01.99ID:JwTcxlb60 なんだこれ?
838ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:19:02.34ID:Ov+W6LAu0 もう鳩山超えてる気がするの俺だけか?
839ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:19:07.37ID:jAcRD/sd0 松野 千葉3区 千葉市緑区市原市
千葉南部の方か
千葉南部の方か
2021/11/16(火) 21:19:07.89ID:X6OeG+EL0
>>828
自民党はこれだよ。この方針はブレない。
自民党はこれだよ。この方針はブレない。
2021/11/16(火) 21:19:08.75ID:oGYbIr8p0
アタマのオカシイ官房長官
あたおか官房長官www
あたおか官房長官www
842ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:19:11.71ID:6skI6IrN0 ガソリンが高価になるほどに、流通や通販の送料が高くなる方が混乱すると思うんだがな
ガソリンが必要なのは、一般家庭だけじゃあ無いんだぜ
ガソリンが必要なのは、一般家庭だけじゃあ無いんだぜ
2021/11/16(火) 21:19:16.15ID:sYIT7jWe0
意味がわからんのだが
844ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:19:17.04ID:8Aguk/Qa0 値下げ前の買い控えなんて一瞬で終わるじゃないか
今高値続いてずっと買い控えの日々だ
今高値続いてずっと買い控えの日々だ
845ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:19:25.80ID:cA6sO7pz0 >>784
地方民はふた月車乗らずにどーやって生活するんだよw
地方民はふた月車乗らずにどーやって生活するんだよw
846ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:19:27.30ID:D1xwr7nN0 ガソリンの買い控えというパワーワード
847ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:19:31.18ID:mgo4NFT80 マスク代もくれや
848ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:19:32.12ID:Ek2d44O+0 買い控え起きたら学校のプールに入れておけよ
2021/11/16(火) 21:19:35.47ID:a1Nhnjy10
混乱するかまずやってみ
850ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:19:37.92ID:jx28TZfF0 来年か再来年には中国が電気自動車を200万円代で売り込んでくるから、あっという間に情勢は変わるだろうな
スマホも日本メーカーはほぼ全滅で中華スマホが世界を席巻と同じ事になる
スマホも日本メーカーはほぼ全滅で中華スマホが世界を席巻と同じ事になる
851ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:19:39.37ID:WAR/Oj4K0 国滅んで政治家と公務員だけが残る
852ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:19:45.05ID:yLuCqQbJ0853ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:19:49.39ID:pdoviUrC0 >>829
休みの日にしか運転しない奴は我慢するよ。平日でも徒歩で何とかなるなら我慢する。
休みの日にしか運転しない奴は我慢するよ。平日でも徒歩で何とかなるなら我慢する。
854ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:19:51.80ID:ZhfomRSh0 甦れ、ガソリン値下げ隊
855ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:19:52.55ID:jYtt0vZ/0 嗜好品かよ
2021/11/16(火) 21:20:00.07ID:UdWua1uu0
もう混乱しとるわボケ
2021/11/16(火) 21:20:01.90ID:EtU24jQF0
こういう自民のバカ発言って過去に何度もあったのに黒瀬やDAPPIは一切そこには触れなかったからなw
2021/11/16(火) 21:20:03.37ID:2ylK9+3+0
>>611
ガソリン価格が上がっても入れて走らざるを得ないから買い控えなんて起きてない
まして凍結解除で買い控えなんて起きるはずがない
買い控えられるような層はガソリン使わないんだから市場に影響ない
あほか
ガソリン価格が上がっても入れて走らざるを得ないから買い控えなんて起きてない
まして凍結解除で買い控えなんて起きるはずがない
買い控えられるような層はガソリン使わないんだから市場に影響ない
あほか
2021/11/16(火) 21:20:03.77ID:ASP1ycD10
やはり政治家は世間知らずだな
860ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:20:04.01ID:SDREa1pX0 例えば水や電気の買い控えするか?って話ですよ
861ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:20:06.01ID:JwTcxlb60 今回の官房長官はあれだなw
862ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:20:07.42ID:eDGilXgU0 松野がバカと言う事はわかった。財務省に借りがあって逆らえないとか、もっとマシな言い訳をしてくれ
2021/11/16(火) 21:20:09.26ID:s4S2Hn5Z0
2021/11/16(火) 21:20:10.75ID:RyMQJ+kq0
ガソリンを備蓄してるやつもいないと思うがw
2021/11/16(火) 21:20:12.28ID:x21+2TAk0
ほーらみんなが大好きメガインフレのはじまりはじまり〜
原油爆上げ→物価高→賃金上昇金融緩和→
のスパイラルでいずれ制御不能になるよ〜
原油爆上げ→物価高→賃金上昇金融緩和→
のスパイラルでいずれ制御不能になるよ〜
2021/11/16(火) 21:20:13.18ID:pQgoNNs80
ガソリンは必須なんだから買い控えられないだろw
867ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:20:13.60ID:Czw6DxKt0 トリガー使わないでもいいから、補助金でも出して値下げさせろよ。
2021/11/16(火) 21:20:14.39ID:XaczXCD80
ざけんなボケカスナス。
真の無能とはてめぇのことだ
真の無能とはてめぇのことだ
869ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:20:15.72ID:NS8ZVUAr02021/11/16(火) 21:20:16.60ID:SLJN0LU50
>>431
以前も暫定税率が一時的に無くなったけど混乱なく販売してたから大丈夫
以前も暫定税率が一時的に無くなったけど混乱なく販売してたから大丈夫
2021/11/16(火) 21:20:18.08ID:k7evM7m10
下級からは常に吸い上げてないといかんのやろ
2021/11/16(火) 21:20:21.05ID:jZjwYasE0
>>187
こんなクルクルパーでも務まるのだから、マジでいけるんじゃないか
こんなクルクルパーでも務まるのだから、マジでいけるんじゃないか
873ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:20:21.44ID:x3fBl8dM0 (´・ω・`)それは無いと断言できる中華で何が起きてるか分らんバカ官房
874ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:20:22.35ID:KOj5BcwV0 なんでこんなにアホなんだコイツらは
875ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:20:22.43ID:mgo4NFT80 10万円給付する前にやることあるだろ
2021/11/16(火) 21:20:23.05ID:GRRWl+lj0
首相官邸に意見メール どんどん送れ
https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
877ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:20:29.51ID:lJE3mgbE0878ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:20:30.62ID:rIiBjtVP0 えーと、超がんばって理解するとしたら、
自社でスタンド持ってるクラスの運送会社向けメッセージだと受け止めてみる。
自社でスタンド持ってるクラスの運送会社向けメッセージだと受け止めてみる。
2021/11/16(火) 21:20:31.55ID:yuZdeV7i0
ただでさえトラックドライバー不足で物流経費上がってんのに
これ以上ガソリン上がったら経済死ぬぞ
これ以上ガソリン上がったら経済死ぬぞ
880ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:20:34.30ID:YgNi/z8u0 >>853
そんな奴らは根本的にこの話にほぼ関係ないだろw
そんな奴らは根本的にこの話にほぼ関係ないだろw
881ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:20:34.77ID:Q2yV+4ez0 ん?
ん?
ん?
882ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:20:37.29ID:ABT/XpfP0 何言ってるんだ??
って思ったけど
例えば1月1日から値下げってなると
それまでは買い控えされて、1月から急に増えて
混乱するってこと?
それなら消費税上げるなよ!wwww
って思ったけど
例えば1月1日から値下げってなると
それまでは買い控えされて、1月から急に増えて
混乱するってこと?
それなら消費税上げるなよ!wwww
883ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:20:37.84ID:H3L4sbc60 >>32 別働隊に入れていて草。
884ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:20:37.84ID:KNIk4qX50 値下げ案も自民だから自民VS自民だぞ
何も考えてない野党の支持者おまいうwww
原発速停止してたらこの冬凍死者出てたわボケが
何も考えてない野党の支持者おまいうwww
原発速停止してたらこの冬凍死者出てたわボケが
2021/11/16(火) 21:20:38.89ID:/TKLxnn70
駄目だこりゃ
886ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:20:39.74ID:MPWyjV7u0 こんなのが大臣だなんて失笑だな、笑えないんだけどな
2021/11/16(火) 21:20:45.41ID:f/klytn90
ジョーカーが電車でガソリンを撒けなくなる
888ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:20:45.53ID:zbJDDoM90 加藤も無能だったけど松野もダメか
889ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:20:46.56ID:002Da16Y0 野菜高くなるぞ?どうするんだ?
890ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:20:49.26ID:jC6uJeB10 県庁所在地民は公共交通機関かシェアサイクルか原付に乗ってくれ
891ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:20:49.58ID:OGCpC3OY0 これも自民に単独過半数を与えた愚民の選択の結果
2021/11/16(火) 21:20:52.99ID:oGYbIr8p0
そこで昔同じような基地外が提案した
ガソリンプールですよwww
ガソリンプールですよwww
893ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:20:53.80ID:zHvrRXOI0894ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:20:56.48ID:AnIhn40L0 なんじゃそら
895ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:21:00.15ID:+Gp2gBQ60 山本太郎にこのバカ発言をネタに徹底的に攻撃して欲しい
誰も理解できんわ、こんなぶっ飛んだ発言
誰も理解できんわ、こんなぶっ飛んだ発言
896ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:21:03.40ID:WAR/Oj4K0 役に立たない公明党
党首は東大卒
党首は東大卒
2021/11/16(火) 21:21:11.30ID:F2h2qH1W0
よりセクシィな者が官房長官になれる
ポエムを超える逸材がいた
こういうことか
ポエムを超える逸材がいた
こういうことか
2021/11/16(火) 21:21:14.94ID:hhzo5mFA0
>>197
今はそういうアホは買えない
今はそういうアホは買えない
2021/11/16(火) 21:21:15.30ID:gXdU/VK+0
900ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:21:15.47ID:F1oQvsFu0 国民の信任があるというのは錦の御旗だよ
何を言っても何をやっても許される
だってそうなることを国民が自ら選んだんだから
何を言っても何をやっても許される
だってそうなることを国民が自ら選んだんだから
2021/11/16(火) 21:21:16.68ID:3bMBWnpV0
こじつけの説明しても税金を取るつもりなんだろ
あほくさ
あほくさ
2021/11/16(火) 21:21:17.23ID:YGzZMR270
ガソリンって買い控えする様な物か?
頭悪いのと違うかこのセンセは?
頭悪いのと違うかこのセンセは?
903ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:21:17.34ID:quBBwpmt0 ガソリンもプール制にしろよ
2021/11/16(火) 21:21:17.67ID:Ev1yRCZ90
てか、千葉三区出だから、
精油会社から賄賂もらってこういう発言してるんじゃないのか?
精油会社から賄賂もらってこういう発言してるんじゃないのか?
2021/11/16(火) 21:21:20.68ID:mWovXIQ70
ガソリン値上げしたら買い控えするけどガソリン値下げしたら旅行くらい行くだろ小学生でも分かる
こんな経済わからない奴が官房長官やってんのか?頭小泉か?
大問題だぞこの発言
こんな経済わからない奴が官房長官やってんのか?頭小泉か?
大問題だぞこの発言
2021/11/16(火) 21:21:21.69ID:jZjwYasE0
>>305
まともな奴は政治家やろうとは思わないからな
まともな奴は政治家やろうとは思わないからな
907ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:21:22.94ID:0Z9rPDXb0 予想通りの自民党は民意
文句垂れる奴は売国奴
二度と民意に逆らうなアホが
文句垂れる奴は売国奴
二度と民意に逆らうなアホが
2021/11/16(火) 21:21:24.01ID:/imq5h7c0
和製ルーピー
909ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:21:25.04ID:d34DjewV0 >>850
爆発する車なんか怖くて乗れない
爆発する車なんか怖くて乗れない
2021/11/16(火) 21:21:29.22ID:fqosZOeL0
2021/11/16(火) 21:21:30.03ID:fqBREsAE0
寝言は寝て言えや!
2021/11/16(火) 21:21:30.94ID:3P4r+dTm0
ちょっとずつ下げれば良いのでわ
913ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:21:32.01ID:oc2mkMNc0 衝撃!官僚が作った「茂木新幹事長対策マニュアル」のヤバい中身
A4用紙22枚にわたって注意書きが延々と……経済産業大臣時代に事務方の官僚が作った「トリセツ」が細かすぎる
https://friday.kodansha.co.jp/article/214437
自民党は人材が豊富ですね
A4用紙22枚にわたって注意書きが延々と……経済産業大臣時代に事務方の官僚が作った「トリセツ」が細かすぎる
https://friday.kodansha.co.jp/article/214437
自民党は人材が豊富ですね
2021/11/16(火) 21:21:33.34ID:LMLT3qFr0
こんな事でしか盛り上がれない、哀れな寄生虫たち
2021/11/16(火) 21:21:33.43ID:iMNYvUdL0
むしろガソリンを買い控えたら二酸化炭素の排出も減っていいんじゃないか
なあ、珍次郎!
なあ、珍次郎!
916ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:21:36.12ID:R5CgtG/D0 棄民党に投票したやつにお灸を据えてるわけだな
2021/11/16(火) 21:21:39.59ID:+TWDFYj90
2021年10月22日1:02 午後25日前更新
仏政府、低所得家計に100ユーロのインフレ手当支給へ
https://jp.reuters.com/article/power-prices-france-idJPKBN2HC0B2
仏政府、低所得家計に100ユーロのインフレ手当支給へ
https://jp.reuters.com/article/power-prices-france-idJPKBN2HC0B2
918ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:21:42.34ID:KNIk4qX502021/11/16(火) 21:21:46.15ID:XYXinNny0
「成長なくして分配なし!
さっさと成長しろ愚民ども!」
さっさと成長しろ愚民ども!」
2021/11/16(火) 21:21:49.20ID:BWy6Lrhv0
921ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:21:54.06ID:BW8/Isi40 国会議員なんてボンボンだから運転手付きの高級車ですよ
人生で自動車学校に通ったりマイカー?の給油した人なんているのかな?
そんな階層が庶民の暮らしを理解できるわけないのです
人生で自動車学校に通ったりマイカー?の給油した人なんているのかな?
そんな階層が庶民の暮らしを理解できるわけないのです
2021/11/16(火) 21:21:54.41ID:LiIYbOSf0
ちょっと何言ってるのかわかりません
2021/11/16(火) 21:21:56.90ID:RyMQJ+kq0
2021/11/16(火) 21:21:59.04ID:/lz4G33N0
925ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:22:04.19ID:NW29pz7+0 つまりだ、「大増税すんぞ、カスども ガ( ̄∇ ̄;)ハッハッハ」
の前振りだろ、ゴミクズ自民
の前振りだろ、ゴミクズ自民
926ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:22:06.35ID:AnIhn40L0 じゃあ増税するな
927ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:22:15.09ID:Naxjm0LM0 >松野官房長官「ガソリン税を値下げしたら、ガソリンの買い控えが発生し、経済が混乱する」
君らが混乱w
君らが混乱w
928ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:22:16.79ID:Uy5JdI/i0 こんなキチガイが政治家とか
2021/11/16(火) 21:22:19.78ID:/RYXbqY70
ちょっと意味がわからない
2021/11/16(火) 21:22:21.27ID:rIm5Av4G0
アホ発見
2021/11/16(火) 21:22:26.23ID:R/c2ZV6v0
932ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:22:30.48ID:hZ7x/0r50 こんなのが政治家なんだからたまったもんじゃない
ガソリン買い控えって何?
消耗品じゃん
ガソリン買い控えって何?
消耗品じゃん
2021/11/16(火) 21:22:31.68ID:pFiSMgcb0
そら日本株も上がらんわ
934ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:22:32.36ID:jHTwuv+c0 何をビビってるんだ
2021/11/16(火) 21:22:32.45ID:r6gfrky/0
は?ガソリンなかったら動かないだろ馬鹿w💩
2021/11/16(火) 21:22:36.99ID:257CMdt80
この国は終わっとうわ
937ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:22:38.71ID:Vz2f1maw0 プラグインハイブリッドであれば、ガソリンはしばらく控えて電気で走る事は出来る
ガソリン車はガソリン一択だよな
ガソリン車はガソリン一択だよな
2021/11/16(火) 21:22:39.21ID:Oo3kvwC/0
叩け叩け
939ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:22:45.60ID:KNIk4qX50940ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:22:50.96ID:VhILZY8Y0 >>831
アホだからやろ
アホだからやろ
941ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:22:51.54ID:tuy5g7+40 値上げは即日、値下げは在庫終了後
そりゃあ混乱するわな
そりゃあ混乱するわな
2021/11/16(火) 21:22:52.59ID:X6OeG+EL0
>>870
ほんとこれ。そう。
ほんとこれ。そう。
943ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:22:52.64ID:AbQq4sHU0 岸田が財務省の犬ってことは元々わかってたことやろ
944ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:22:53.21ID:miArMmKB0 正直にガソリン税はいじりたくないって言えばいいのにw前々から知ってたが国会議員はあほw
2021/11/16(火) 21:22:57.69ID:ML/Oq4Kq0
麻生とか進次郎とかもそうだけど、国会議員って世間の感覚と大きくズレてるな
946ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:22:58.71ID:cA6sO7pz0 運送屋はガソリン買い控えして
鉄骨を担いで運ぶのかw
鉄骨を担いで運ぶのかw
2021/11/16(火) 21:22:59.31ID:gEzQ4Tyx0
ガソリンなくなったら走れないただの展示車だろ
買い控えとかいう謎の発想はどこから来るんだこの低脳
買い控えとかいう謎の発想はどこから来るんだこの低脳
948ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:23:01.91ID:XE2PupWm0 買い控えw w w wガソリンを w w w
949ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:23:04.02ID:002Da16Y0 ガソリン買い控えされた時って過去にあったのか?
950ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:23:05.73ID:sD2+gr1S0 >>1
すげー財務省に洗脳されるとこういうロジックになるんだなw終わってんなー日本経済w
すげー財務省に洗脳されるとこういうロジックになるんだなw終わってんなー日本経済w
951ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:23:07.10ID:Ov+W6LAu0 帰ってきたルービー
952ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:23:10.84ID:1GN2aO/U0 混乱しているのは、官房長官殿の頭
953ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:23:16.00ID:cv/4k+Z202021/11/16(火) 21:23:16.17ID:UXW/xZeL0
>>1
値下げしたら日本経済が
混乱するって、どのみち
来年早々には雇用助成金の
縮小で正社員たちも解雇
住宅ローン破産GDPも更に
マイナス、中小企業から
大企業までコロナで借金額も
デカイから返済出来ない!
結局、企業が借りた金は
政府が棒引きするしかない
んだよな(´・ω・`)
日本国はもーおしまい!
値下げしたら日本経済が
混乱するって、どのみち
来年早々には雇用助成金の
縮小で正社員たちも解雇
住宅ローン破産GDPも更に
マイナス、中小企業から
大企業までコロナで借金額も
デカイから返済出来ない!
結局、企業が借りた金は
政府が棒引きするしかない
んだよな(´・ω・`)
日本国はもーおしまい!
2021/11/16(火) 21:23:21.16ID:bcdp26C50
消費減税のときと同じ言い訳だなw
まさかあれで納得してるとでも思ってたのか?
まさかあれで納得してるとでも思ってたのか?
956ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:23:24.72ID:mXSjEMHj0957ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:23:25.83ID:hEawv48b0 官房長官も混乱で国民も大混乱で草
2021/11/16(火) 21:23:26.20ID:wl565i8X0
消費税と同じこといってるw
買い控えなんて発生しねーから
80円台だったことだってあんだぞボケ
買い控えなんて発生しねーから
80円台だったことだってあんだぞボケ
2021/11/16(火) 21:23:27.07ID:Ev1yRCZ90
>>179
選挙に不正があったかどうか、調べて貰わないとね。
選挙に不正があったかどうか、調べて貰わないとね。
960ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:23:32.01ID:WAR/Oj4K0 地方大事な自民党なら真っ先にガソリンや燃料代には配慮すべきなのに
大事なのは土建屋のみ
大事なのは土建屋のみ
2021/11/16(火) 21:23:35.44ID:2K5fU1mD0
頭悪いのか、ちょっと障害抱えてんのかな
2021/11/16(火) 21:23:36.89ID:WOPT7SHy0
買い控えを人質にすればどんな減税案だってはねのけられると思ってるんだろうな
数百から議員が居て他の言い訳は出てこねーのか
数百から議員が居て他の言い訳は出てこねーのか
963ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:23:37.71ID:dF2i3BLU0 ガソリンの買い控えって値上げ日まで入れなくなるって事か?
ガソリンは足でありそういうものでは無いんだが、他に意味合いがあるのなら誰か教えてくれ
ガソリンは足でありそういうものでは無いんだが、他に意味合いがあるのなら誰か教えてくれ
964ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:23:39.86ID:Q2yV+4ez0 ああ。
「下がるまでの間」買い控えになるっていいたいのか。
「下がるまでの間」買い控えになるっていいたいのか。
965ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:23:41.47ID:i9N4nmUQ0 バカランキング
一位
松野博一「ガソリン税を値下げしたらガソリンの買い控えが起きる」
二位
原口一博「グーグルアースで自衛艦の位置がわかる」
三位
安住淳「学校のプールにガソリンを貯蔵できないか」
四位
小泉進次郎「水と油も混ぜればドレッシングになる」
一位
松野博一「ガソリン税を値下げしたらガソリンの買い控えが起きる」
二位
原口一博「グーグルアースで自衛艦の位置がわかる」
三位
安住淳「学校のプールにガソリンを貯蔵できないか」
四位
小泉進次郎「水と油も混ぜればドレッシングになる」
2021/11/16(火) 21:23:43.98ID:EaBAQLec0
ごめん、何言ってるかわからないw
2021/11/16(火) 21:23:43.99ID:mVdC9y3H0
2021/11/16(火) 21:23:46.44ID:iMNYvUdL0
>>926
経済が混乱しますよね
経済が混乱しますよね
969ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:23:47.97ID:rvbs/9u90 買い控えと言ったって
俺の車なら30Lの世界だわ
俺の車なら30Lの世界だわ
2021/11/16(火) 21:23:48.48ID:WDWPrNBB0
もうこの理論が成り立つなら消費税は即刻廃止すべき
これ間違ってるか?
これ間違ってるか?
2021/11/16(火) 21:23:49.39ID:YG55ZMOk0
食料品の値を下げたら買い控えでラマダーンとか思ってるんだろうな
2021/11/16(火) 21:23:49.52ID:7q2kr5id0
田舎に住んでる者だが、車使うのやめるから1日を3日にしてくれ
自民党なら出来る 期待している
自民党なら出来る 期待している
973ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:23:50.31ID:0Z9rPDXb0 民度が劣化する
↓
間違った権力者を有権者が選択してしまう
↓
選ばれた権力者は当然大衆を虐待する
↓
国民が分断される
↓
最初に戻る
↓
間違った権力者を有権者が選択してしまう
↓
選ばれた権力者は当然大衆を虐待する
↓
国民が分断される
↓
最初に戻る
2021/11/16(火) 21:23:50.46ID:fbRz/9AP0
>>1
頭が変な人に務まっちゃうのか、官房長官
頭が変な人に務まっちゃうのか、官房長官
2021/11/16(火) 21:23:51.29ID:/ekjknkr0
野党仕事しろ、こここそ叩きどころだろ!
2021/11/16(火) 21:23:52.78ID:k7/6W2Vc0
30年以上続くスタグフレーションが政府のせいだったというとんでもない結末
977ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:23:52.81ID:na2YWiy60 との、日本政府のご指導だから
ガソリン価格の高騰は労働者の負担とし会社の売上を維持します
ガソリン価格の高騰は労働者の負担とし会社の売上を維持します
2021/11/16(火) 21:23:52.86ID:w6vUZdVc0
このロジックはポッポ鳩山レベルだわ
2021/11/16(火) 21:23:53.25ID:jZjwYasE0
980ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:23:53.33ID:zHvrRXOI0981ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:23:53.71ID:cfNmQ4O30 自民党が言うことをなんでもかんでも非難するバカチョンってほんと害悪だな
982ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:23:54.98ID:8VSbhi9B0 こいつにこんな権限あるの?
トリガーなんだから条件満たしたら即発動やろ
というかほんとに自民党に投票するのやめませんか?糞尿豚ども
トリガーなんだから条件満たしたら即発動やろ
というかほんとに自民党に投票するのやめませんか?糞尿豚ども
983ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:23:55.26ID:aIPE1zLP0 >>957
よその国の話なら草生やせるんだがなぁ
よその国の話なら草生やせるんだがなぁ
984ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:23:56.28ID:xxTCBNWF0 ちょっと何言ってるかわかんないw
985ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:23:56.97ID:Sts87NEa0 この人はスーパーで値引きシールの食品を購入したこともないだろうね
そもそもコンビニさえも利用したことないのでは?
そもそもコンビニさえも利用したことないのでは?
2021/11/16(火) 21:24:01.68ID:2ylK9+3+0
2021/11/16(火) 21:24:02.44ID:5JK/vUMh0
ガソリンなんてしょっちゅう値段が上下してるんだからすぐ出来るだろ
小売店の対応も早いだろうが
言い訳並べてないでさっさと下げろ
小売店の対応も早いだろうが
言い訳並べてないでさっさと下げろ
988ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:24:03.45ID:Czw6DxKt0 税金込みで140円を超えないように調整しろよ。
無能。
無能。
2021/11/16(火) 21:24:03.65ID:BWy6Lrhv0
>>951
あいつは電波だったがこいつのは利権
あいつは電波だったがこいつのは利権
990ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:24:03.74ID:jD4Ip8Dn0 よっしゃ燃料買い控えで凍死しようぜ!!
991ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:24:04.01ID:d4gfHRpY0 >>932
でもつい2週間前にこんな馬鹿を有権者は選んだんだよ
でもつい2週間前にこんな馬鹿を有権者は選んだんだよ
2021/11/16(火) 21:24:05.97ID:RyMQJ+kq0
2021/11/16(火) 21:24:06.01ID:dgczrqhm0
994ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:24:06.94ID:NW29pz7+0消費税下げたらお米を買い控えするから嫌だ
これ遠からずの意味
995ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:24:09.13ID:oc2mkMNc0 >>960
その土建屋も軽油高でマジで苦しくなってる
その土建屋も軽油高でマジで苦しくなってる
996ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:24:09.34ID:WfRE3No80 じゃあ放置安定じゃねぇか
997ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:24:11.68ID:KNIk4qX502021/11/16(火) 21:24:24.38ID:Lo7GDD320
自民てキチガイだらけ
2021/11/16(火) 21:24:30.26ID:YgxCs1yA0
バッテリー税ができればすべて解決
1000ニューノーマルの名無しさん
2021/11/16(火) 21:24:32.92ID:witGEXWF0 本当に気持ち悪い奴等だな
自民創価学会は…
ガソリンが安くなったらより生活が楽になるだろうに
本当に馬鹿に政治家やらせてはダメだ
嘘をつくならもっと賢くなれよ
自民創価学会はガチで日本の害悪でしかない
自民創価学会は…
ガソリンが安くなったらより生活が楽になるだろうに
本当に馬鹿に政治家やらせてはダメだ
嘘をつくならもっと賢くなれよ
自民創価学会はガチで日本の害悪でしかない
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 38分 2秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 38分 2秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★16 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★17 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 永野芽郁「一部報道にあるやり取りはしていない」所属事務所が「本人に確認」改めて「交際等の事実はない」★5 [muffin★]
- 刃物を持った人物暴れた けが人の情報も”東京メトロ南北線 [少考さん★]
- 【米】スーパーのコメ価格、4233円 17週連続値上がり 前年同期比で2145円高く [ぐれ★]
- 【文春】田中圭と永野芽郁やりとりに「スクショはないの?」「信憑性が…」証拠となるはずのLINE画像が公開されない理由とは [muffin★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX4🧪
- 【実況】博衣こよりのえちえちロックマンX5🧪
- 【続報】東大前駅ジョーカー、43歳男を逮捕👮 [583597859]
- 募集からスレタイ選ばないガイジは建てるな🏡
- 【悲報】トランプ政権の教育長官がハーバードに送った公文書、あまりに文章が校閲されていないため赤字を入れて送り返されてしまう [731544683]
- 【速報】東大前駅でジョーカー発生 [382895459]