X



【郷土漬物】 いぶりがっこ、伝統の味ピンチ 衛生基準導入、高齢農家「何年できるか」―秋田 [朝一から閉店までφ★]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2021/12/06(月) 19:57:13.30ID:KzpqtQO+9
2021年12月06日13時31分

 秋田県の郷土漬物「いぶりがっこ」がピンチに直面している。昔ながらの製法を代々受け継ぐ農家は農閑期に小屋で作っているが、改正食品衛生法の施行で許可が必要となり、衛生基準を満たすには多額の改修費が必要になるためだ。作り手は零細の高齢農家が多く、「あと何年やれるのか」と諦めの声が広がっている。

 いぶりがっこは豪雪地帯の保存食として生まれた。秋に大根をつるして木の煙でいぶし、塩などが入った米ぬかに40日以上漬け込む。近年は東京など大都市で人気を集め、県内各地の工場でも生産されている。
 一方、県の内陸に位置する横手市の人口約3000人の山内地区では食文化として受け継がれている。使う木の種類や漬け込み用の材料で味が変わり、今も約100人が昔ながらの製法を守る。
 「みんなおいしいと買ってくれて、ありがたいが、迷いもある」。農家の高橋キヨ子さん(73)はため息をつく。農機具小屋の空きスペースを活用して夫の誠一さん(76)と作り、約20年前からは毎年1万本余りを道の駅などで販売してきた。
 ところが、全国で浅漬けなどの食中毒が相次ぎ、国は6月施行の改正法で、漬物製造業を営業許可の取得が必要な業種に追加。国際標準に沿った衛生管理を義務付け、専用の製造場所を設けるよう規定した。
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021120600114&;g=soc
0004ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 19:58:13.85ID:he51xEEm0
旨いもんでも無いしな
0005ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 19:58:35.50ID:SVWNnCqn0
無粋なことだ
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 19:59:40.30ID:zkFU2SOG0
はこういう中央官庁との調整があるんだから秋田の高齢ジジィ共は大手町とか日比谷に住めよ
0009ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:00:00.29ID:cdXiE2tL0
衛生的にアウトじゃダメじゃん、土人かよ
0010ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:00:22.94ID:64A9iAsh0
これがアウトならずっとつぎ足ししてる飲食店もダメだろ
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:00:35.18ID:Qly7UDbL0
鳥取でも何故か普通に売ってるw
この前も買ったわ
昔たまたま秋田で土産で買って美味かったんで
それから食うようになった
0014ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:00:59.13ID:o3a+ZTjm0
ハセップ? あんなん工場じゃないと無理やろ
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:01:23.45ID:91mSmlsH0
伝統手法で作ってる零細業者を潰してアミノ酸液に漬け込んだなんちゃって漬物を売ってる大手メーカーを儲けさせるための改正だろうな
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:01:49.64ID:I4pZybnq0
40日以上漬け込むのに浅漬けなのか
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:01:54.28ID:S2BHaQLt0
どぶろく特区とかどこにでもあるけどあれは衛生基準はどうなってんだろ
いぶりがっこ特区を作ればいいんじゃね、って思ったけど
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:02:41.94ID:l5Uic10t0
>国際標準に沿った衛生管理

唾キムチの衛生管理ってどうなってんの?
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:02:51.56ID:yl4mvqvh0
高齢農家が多いなら多少早まった程度なんじゃないの
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:03:02.28ID:lAycNXc20
沢庵に煙かけてるだけかと思ったわ
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:03:07.49ID:91mSmlsH0
>>18
だから口実だよ
政治献金してる特定の大手業者を儲けさせたいのよ
0030ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:03:44.52ID:CidR5nza0
>>10
鰻と焼鳥と寿司屋の穴子と本格江戸前の寿司と店によっては天丼もアウトになるな
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:03:48.26ID:sSxWUl+70
今年は大根豊作。 反作りの家庭菜園が大変。
レシピ公開してくれればそんなもん どこでもやるわな。
心配より伝承。
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:03:56.94ID:37iWRaA80
ヨモギ団子みたいにニセモノが本物とされて売られるようになるだけ
名前は残るだろどうせ
0039ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:05:28.70ID:lAycNXc20
>>32
小さな旅とかに出てきそうだな
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:05:48.70ID:91mSmlsH0
>>33
スモーキーな人工フレーバーを付けたアミノ酸液漬けの速成いぶりがっこモドキをありがたがって買うようになるんだろうな
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:06:12.27ID:O9cwXb+80
>>16
だろうね
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:06:24.02ID:0SA+sVM80
辛子蓮根の食中毒は真空パックだったっけ?
0045ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:07:06.30ID:XyY++z+S0
普通に売ってるのって液体に浸けた物だよね?
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:07:23.74ID:WOhrKR9L0
>>18
多いよ
給食だかスーパーだかのでも複数人食中毒にあたってたし、縁日の屋台のきゅうり浅漬も殺菌不足で何度か問題になった
0050ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:07:51.42ID:e4NYwhmL0
燻製全般が苦手だわ
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:08:34.51ID:wIqe/lrM0
>>49
でも安倍さんの地元はクジラでウハウハですから
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:08:54.43ID:CidR5nza0
>>34
確かに好みは分かれると思うから謝る必要なしかと
俺は鮒鮨(熟鮓?)とかクサヤとかホント無理だしw
0054ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:09:03.15ID:PygNNV/q0
>>51
じゃあちょっと燻製にしたら法の穴すり抜けられるのかとか考える馬鹿がいるからな…
0055ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:09:03.42ID:LBsPKyYz0
たいして旨くないのバレたからな
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:10:06.48ID:IimHtNAk0
販売は駄目で自家製で食う分はいいのか
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:11:33.60ID:r/V43f2M0
浅漬けといぶりがっこの衛生を同列に考えるって厚生労働省と消費者庁はあたまおかしいんとちゃう?
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:12:01.87ID:04YaEPp80
一回食ったけど、
必要なものではないな
0062ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:12:30.98ID:jAZOue1K0
いぶりがっこ売りのいぶ吉でやんす
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:12:46.72ID:EEW+AoFt0
ユッケガキに食わせて
みたいなのからこの辺りの規制が厳しくなったと思う

腹弱い奴は、刺激的なもの食うなよ
粥でも食っとけ
0067ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:13:12.88ID:CidR5nza0
>>54
そして燻製液に漬けただけの「ベーコン」がベーコンヅラして売り場に並んでる今と同じ状態になる訳ですね
0070ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:13:34.74ID:VH+tlBB50
塩分濃度考えれば衛生的にはほぼ問題ない
異物混入の可能性ぐらいか
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:13:37.51ID:4sz9p3l30
>>1
厚労省も
コロナへの無策でさんざん日本人を見殺しにするくせに
こういう弱いものいじめは平気でするのな
あ、よく考えたら共通した事かw
0073ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:13:58.28ID:91mSmlsH0
これに限らず本物の漬物は市場から消えて自分で漬けないと食べられなくなるかもな
0074ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:14:19.09ID:ygyiExWe0
>>7
浅漬で食中毒乱発したから基準がきつくなる
高齢だし、わざわざ申請基準にしてまで続けられないってだけでは
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:14:41.08ID:1c7+ui800
こういうのは特別条例とかで守れないの?
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:15:03.05ID:0SA+sVM80
>>57
囲炉裏の上に吊るして置いた保存食みたいなやつだよね?
日本の伝統文化を否定はされないと思う

河豚と一緒で禁止されてるけど法的にはセーフなやつになるんすかね
0078ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:15:17.84ID:hVUIA0FR0
>>35
クラッカーなんかとより
断然うまいよな
0079ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:15:27.91ID:80truvl70

こいつら漬物の製造免許も持ってないまま商売やってんのw
いまどきアタマおかしいやろ
秋田に保健所ってないのw
0080ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:15:53.07ID:XkHAFNgi0
みんな市販のキムチが好きなんだからしょうがない
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:16:05.17ID:FWIqeQTa0
うまいものじゃないと言ってる奴は本当のいぶりがっこを食べてないだけ
まぁこれはどこの名産にも言えることだけど、土産屋で買うような名産に碌なモノはない
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:16:45.54ID:bdSfv9l30
秋田出身で好きだという人を見たことない
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:16:48.23ID:opvlcCrX0
この改正入ると鶴橋のキムチとか全滅やで?
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:18:19.37ID:IraUmlas0
ウイスキーが進んで困るのよなコレ
自家用なら規制外だろうからご当地のバァちゃんから個人的に買うわ
なにも役人儲けさせることねえし
0091ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:18:24.80ID:0SA+sVM80
山形の干し柿も大手が作ってるのは好きではない
干してる景色は素敵だが
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:18:29.41ID:5h19Ug640
伝統はさておき、そもそもが保存食だから腐敗を遅らせる工夫から
そうした製法になってるのに、それを浅漬なんぞと一緒にしてはダメだと思う。
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:18:47.07ID:S57HkF0V0
あんなの誰が流行らしてるんだろうな
九州のつぼ漬のが美味いわ
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:19:07.37ID:SifHHP7Q0
この写真を見ると、高橋キヨ子さんのところのいぶりがっこは美味しそうやね
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021120600114&;g=soc&p=20211206at01S&rel=pv
これはスーパーでは買えないんやろな
農業生産法人製のスライスいぶりは中国四国九州にも流通しとるけどね
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:19:38.04ID:0SA+sVM80
>>94
山川漬け?
ベクトルが違うと思う
0099ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:19:51.01ID:5f9vCQN70
>>3
漬物で括ったんだから仕方ないだろ
製法限定して監査入れる特区くらいしか回避できないだろうな

因みに干物は漬物じゃないぞ
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:19:52.27ID:opvlcCrX0
>>88
大根燻してから塩分過多のぬか漬けにするんで下手な腐敗菌は全滅しとると
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:20:32.22ID:5h19Ug640
大手の製品のいぶりがっこなんて燻製液に浸したもの。
本来のいぶりがっこの製法とは全く違うでしょ??
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:20:52.62ID:hVUIA0FR0
>>94
つぼ漬もよ
まずいの食った事あるが
ビックリしたわ
うまいイメージだからよ
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:20:58.05ID:QWPKtYNu0
>>35
食ったけど合わなくて不味かった
0106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:21:11.63ID:SifHHP7Q0
きりたんぽ、いぶりがっこ、稲庭うどん、秋田食品はいまや全国区や
きりたんぽパックは西日本にも普及しとる
スーパーで山積みで売り出しても2〜3日でなくなるで
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:21:22.41ID:1c7+ui800
水茄子
いぶりがっこ
べったら
きゅうりの柴漬け
小茄子のからし漬け
セロリの浅漬け

私の大好物です
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:21:25.97ID:kfT6swfT0
漬物なんてどのスーパーでも半額でも余るレベル

乳酸菌もないし塩分多いしこんなスーパージャンクフード子供しか食わん
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:21:40.70ID:NmSRqmI+0
>>48
具体的に年何件なの?
屋台の件でいわれても7,8年?ぐらいの事例の一つにしかすぎないし
それをもって伝統ぶちこわされてもかなわんだろ
なら餅規制しろと
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:21:54.30ID:bdSfv9l30
>>106
比内地鶏スープってやたらしょっぱいだけな印象
0111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:21:59.48ID:IciTh8lc0
いぶりがっこは酒にも合うし、いいと思うのだが、大阪人に出張土産で進呈したら
「こんな気色悪いもん食えるかボケ!」と床に投げ捨てられ踏みつぶされた
普段から「キムチは日本の国民食やで」と喜んで食べてるのに、日本の漬物は口に合わないのかと
地域文化の壁を痛感させられた出来事だった
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:22:12.15ID:GZi54mTg0
いぶりがっことチーズ美味しいよ
昨日も食べた
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:22:40.13ID:vZGA0vtS0
浅漬けって、そんなに食中毒だしてるの?
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:23:03.99ID:80truvl70
農家の納屋で作ってるというのがヤバいんだよ
加工施設作れボケ爺
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:23:42.75ID:IVYgRWk/0
弘前市の直売所で燻り干しした漬けてない大根売ってたんだけど
それを切って味噌で漬けたら超旨かったわ
まとめ買いすりゃよかった
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:23:46.21ID:B8QcNttW0
となるとキムチも終るなぁ
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:23:47.21ID:6HuhFX5b0
国が関与することにより文化を破壊する、マジで頭がおかしい
0120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:23:48.83ID:pAX40rxq0
屋台の超減塩不衛生食中毒キュウリ棒と杓子定規の糞役人のせいで
こうした日本の伝統文化が潰されるんだね
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:24:16.40ID:91mSmlsH0
>>67
そういうのを作ってるメーカーにとって本物は邪魔だからね
そういうところが政治献金で政治屋を動かして衛生基準を盾に伝統製法を守る小規模の老舗を意図的に潰して、その暖簾だけ買い叩いて乗っ取ってまがい物を高値で売る 
漬物や味噌、醤油とかの醸造食品はどんどんまがい物しかなくなっていくたまろう
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:24:37.27ID:1c7+ui800
>>113
通ですね
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:24:57.82ID:3q4t1jVn0
うちの実家の方のかき餅も保健所の監査で作れなくなって
販売されなくなってしまった
絶品だったんだがなあ
0126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:24:59.62ID:VEYOiCtA0
塩分高いとカビないし、減塩のカビるゴミより良いんじゃないかな
まぁコレを食った事はないんだけどな
0127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:25:05.58ID:+yF/ih1M0
闇いぶりが出回る
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:25:46.29ID:Zt6I5gBK0
飲食店や総菜屋の厨房で古いところは昔の許可の継続更新だからできてる。新規にとるならステンレスフル装備ですごい出費と思う。
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:26:11.29ID:6HuhFX5b0
日本の文化を守ろうと言う気はないのかな、いぶりがっこが毎年食中毒出してるわけ?
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:26:14.05ID:80truvl70
>>105
商売で不特定多数に売るからダメなんだよ
自家消費は勝手にやれ
0132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:26:40.71ID:0SA+sVM80
>>130
んだんだ
0134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:26:54.57ID:+bQKM6VQ0
>>35
それ鉄板よな
奈良漬けも美味いぞ
酒のアテに最高
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:27:20.47ID:oVX+g0Pk0
>>1
次はくさやか?
0139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:27:38.25ID:rDNmw5me0
ばーちゃんちで食べるならいいけど、売り物だからな。
ある程度ちゃんとした設備で作らないと
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:28:03.53ID:3MCtQECI0
酢飯を手で握って、爪が伸びた指でワサビ塗って、直前に何切ったか分からない包丁で魚の切り身切ってのせる食べ物
あれが許されるんだから大抵のモンは大丈夫だろ
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:28:05.25ID:3KE/xlyI0
売ろうとするから面倒な事になるのであって、自家用なら何の問題も無いでしょ。
伝統の味ピンチとか、おかしい。
本物の美味しい物は、それなりの金額を払うか、自分で作るかの時代ですわ。
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:28:18.96ID:NGGydZ6P0
歯が折れるわ
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:28:38.67ID:Dtg2h6Zv0
刻んでポテサラに入れる
ハイボールに合う
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:29:03.83ID:hVUIA0FR0
ワクチンに異物混入してても問題無い国なんだから
かたいこというなよ
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:29:28.51ID:nstb/pfL0
まーーーーーーーーーーた利権乞食のドクズ官僚共が余計な制度をゴリ押してるのか!
0150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:29:34.01ID:mDjT6Y3s0
カルディに売ってるいぶりがっこおかきうまいよな
あといぶりがっこタルタル
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:29:44.72ID:tE5cRI8G0
知らんな
0152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:29:47.73ID:mDQY3x520
いぶりがっこよりクリームチーズのが万能なんだよな
烏賊の塩辛とクリームチーズが一番好きや
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:29:56.92ID:1c7+ui800
>>142
囲炉裏をください
大根吊るせるような立派な囲炉裏を下さい
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:30:17.22ID:qDsFv7Yf0
食べた事ねえな
0156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:30:18.77ID:8REU4Kdb0
浅漬けは塩分控えめの流れから多くなったって昔ニュースで読んだ覚え
確か飲食店で死亡事故だしちゃったのが世に知れ渡る原因じゃなかったっけか?
うろ覚えだけど、ちょうどその頃に浅漬けで赤痢まで発生した気がする
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:30:19.51ID:I2lB75Bg0
衛生なんちゃらで美味い手打ち蕎麦とか販売しなくなっちゃった
0158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:30:23.53ID:IYp7GuF/0
今冬は大根が安くて助かる。
立派なのが1本78円とかだもんな。
切り干し大根にしてくん製するといいかんじ。
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:30:29.95ID:A7RPNb4E0
ポン酒にコレ合わせて知ったかする奴
0160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:31:11.51ID:rDNmw5me0
いぶりがっこは大根だけじゃなくて人参とか色々あるよ
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:31:30.93ID:hYYotsQ00
ルバンにいぶりがっことクリームチーズのっけた
オシャンテーなおつまみ
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:32:26.88ID:6HuhFX5b0
>>147

これな、ワクチンにはクソ甘いくせに伝統文化に厳しすぎとかメチャクチャだよ。
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:32:36.65ID:8REU4Kdb0
てか今日、東北と九州市みたいの開催してて
いぶりがっこのスライスされた5分割パック買ったわ
全部繋いでも3cm分くらいしかないのに1050円もした
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:32:47.74ID:RraC7plS0
>>109
毎月1000件以上
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:32:48.37ID:aJcIEugR0
何でもかんでも基準持ち込むなや、ウザイだけやわ
0168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:33:00.48ID:hVUIA0FR0
ばあちゃん生きてた頃は
漬物とか、家で作ってたな
0169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:33:02.35ID:dyiIvIQ00
スモークサーモンとかと製法は同じなんでしょ?
浅漬けと一緒にせんでほしいよね。
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:33:47.28ID:RK6xKeS20
いぶりがっこのタルタルソース流行ってるねいろんなメーカーから出てる
0171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:33:53.52ID:91mSmlsH0
>>139
ちゃんとした設備で作ったアミノ酸漬けなんか食べたくない
0172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:33:55.54ID:TNfXeIkz0
>>6
書こうと思ったらもうあった
自分はクセのないチーズと合わせるのが好きだわ
切れてるチーズのモッツァレラとか
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:33:55.66ID:XDlUgFYZ0
工場で作れよ
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:34:15.75ID:Dtg2h6Zv0
>>159
日本酒バーのとりあえずメニューにほぼ載ってるわ
0177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:35:18.78ID:aJcIEugR0
いぶりがっこはチーズと合うか否かで質がわかる
無ければ、レンジで温めてもしゃぱしゃぱにならなかったら良い方
0178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:35:40.25ID:Dtg2h6Zv0
>>165
わかる、薬品臭いやつがある
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:35:42.96ID:6HuhFX5b0
>>173

工場で作るのってつけたやつで燻してないでしょ
それは偽物だよ
0180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:35:50.47ID:80truvl70
食いたい奴はキヨ子のとこまで直接買い付けに行けばいい
委託販売ができないだけだから
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:36:04.36ID:0SA+sVM80
秋田の方々が責任もって出すならいいやん
嫌なら買わなければいい

自己責任でいいと本当に思う
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:36:17.27ID:f1Rg/fzw0
>>1
伝統的な郷土料理をこうやって消滅させていくのが
クールジャパンです

売らないで自分達だけで食ってる分にはいいかもね
かわいそう
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:36:19.54ID:SifHHP7Q0
このスモーク大根漬けの類似品は他の県や他の国にもあるんかいな
なかったらユネスコ文化遺産もんやな
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:36:51.96ID:RDdBJpk+0
浅漬け食って死んだ人もいるのか、人生って軽いな
あぁ、焼き肉というかユッケ食って死んだ人もいたか、
今時飯食って死ぬとか予想できない死に方もあるんだな。
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:37:03.26ID:MGLUC7WS0
>>1
何の食中毒や 厚労省ちゃんと言え
誰かなくなったのか?
ここでパソナに委託ですよ
淡路島で大量に作って下痢だろうが熱だろうが
安全安心と厚労省は言い出すはず
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:37:57.82ID:ALRrpEfB0
いつの間にか小洒落た飲み屋で出る代物になっとっる
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:39:02.86ID:Dtg2h6Zv0
>>188
あれ、店にとっちゃ準備が簡単でいいわな
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:39:05.20ID:y8iSxkjk0
そもそも全国に出荷する為に作っていたものではないからね
伝統的な製法が現代に合わないなら淘汰されるか進化するしかない
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:39:08.83ID:VEYOiCtA0
食中毒起こしたのって何なんだ?キムチ?
0196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:39:18.58ID:DMk/VHWt0
>>6
たしかに美味しい!
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:39:21.30ID:1c7+ui800
>>185
いぶりがっこはマズい奴はマジでマズいから
秋田の業者であることが最低限の購入の判断基準
他県のいぶりがっこはあるけど買う気にならん
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:39:39.15ID:O1WJs9Xb0
いぶりがっこが衛生的にダメなんじゃなくて(いやダメかもしれんが)
浅漬けで食中毒出て漬物系統全て専用の施設が必要になっただけやぞ
ジャムとかもそうやで、どこでも作っていいわけじゃない
0201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:39:54.28ID:RmvKrEO30
ついでにきむキムチも規制しとけ
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:40:09.66ID:jZkbmV9j0
食品衛生法の許可制て農家にやってきて手洗い場の確認とかするんか?w
調理場とか気密性ないからダメとかなりそうw
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:40:13.86ID:Eirq3Tyg0
でも地元値段はよく知らないが、全国で市販されてる実際の販売価格だと結構お高いね
ビーフジャーキーと単価あたりで同価格くらいなのも多くて、結局それでジャーキーの方を選んだりとかね 
人の苦労も考えろという事なんだろうけど、もっとお安くして欲しいわ〜  
 
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:40:33.84ID:RraC7plS0
>>154
今は燻製小屋みたいな所で作ってるよ
0206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:41:39.53ID:rDNmw5me0
>>171
それはご自由にw
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:41:44.17ID:91mSmlsH0
大手メーカーの業界団体と結託した政府が色々口出しして食品はまがい物だらけに
なにが日本の伝統の食文化だ
安全を考えたら全然漬け込まれてないアミノ酸漬けのなんちゃって漬物のほうを禁止にするべきだろ
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:42:05.63ID:aJcIEugR0
>>200
市販されるのは風味とかをデカく表示するのを義務付けて、
本物は特区化したご当地以外では食べられないって形になればええんやがな
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:42:08.49ID:1c7+ui800
>>200
こういうのは特別条例で保護できないものなのかなー
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:43:09.38ID:cbCbZ3+c0
最新のHACCP対応の食品工場で監視カメラ
付けまくっててもキチガイが陰で唾吐いたり
してるから問題は違うと思うけどね
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:43:17.77ID:DPZ94gxC0
これで「不衛生だったんだ!」ってなるアホが出てくるの風評被害だろ
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:43:37.22ID:RraC7plS0
>>190
チーズは雑菌混じったら製造すら出来ないからなぁ
衛生管理しっかりしてるよ
0214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:44:16.40ID:RraC7plS0
>>195
浅漬け全般
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:45:07.38ID:0SA+sVM80
>>213
神奈川だと美味しいの?
アンテナショップは大概東京にあつまるのだが
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:45:21.99ID:91mSmlsH0
>>194
進化ねぇ
おまえにとってはちゃんとしたチーズよりプロセスチーズ、本物のイクラより人工イクラ、バターよりマーガリンのほうが進化してるんだろうね
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:45:26.26ID:wdnB6UtU0
衛生上の問題とか……個人飲食店や精肉加工所のバイト経験がある自分にとってはどうってこと無い。いゃマジで個人飲食店とか凄いぞ。書けないくらい。
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:45:30.05ID:opvlcCrX0
ウチでは民宿客の為だけに、大根の古漬け作ってるわ
そんなに量作る事も出来ないんで大変
0220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:45:45.16ID:FQNDumf00
ニュースでやってた

米農家が兼業で作ってるので作業小屋に米の乾燥機(クソでかい)がある
そうすると専用作業スペースじゃないので認可降りないんだと

作ってるのが農家のばあさんなので今更設備投資して作業小屋作っても後継者がいない
経過措置と共に廃業だろうな
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:46:11.51ID:RraC7plS0
>>209
自治体がレンタル製造所作ったらいい
田舎には郷土品製造用にけっこう有るぞ
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:46:27.06ID:hVUIA0FR0
このいぶりがっこはニセモノだ
食べられないよ
0226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:46:45.02ID:QueFK6RI0
>>220
後継者が居ないんじゃその内消えそうだな
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:46:48.64ID:g2wVpzA50
なんでもアホみたいなこと基準付けるるなよ
0228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:47:05.10ID:D4SLrwls0
>>157
問題起こした業者のせいやからな
規制が厳しくなるのは
本当は、そんな事になる前に
業界で独自に基準とか作っておくのが大事なんや
0229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:47:07.54ID:80truvl70
そもそも自家消費の保存食
きょうび農作業小屋で食品加工などできん
0230ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:48:12.40ID:TxrWU9Gc0
芸人ヒロシに触発されて山買った奴ら終わるwwwwww ヒロシがとんでもない暴露wwwwww

http://guiolo.redlight.li/kBFm/310357316.html
0231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:48:12.63ID:QueFK6RI0
漬け物の偽物は規制して欲しいっすね
キムチなんてほとんどが偽物やしなあ
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:48:18.20ID:S650RJ2j0
>作り手は零細の高齢農家が多く、「あと何年やれるのか」と諦めの声が広がっている。
法改正関係無く「あと何年やれるのか」じゃんw
そもそもその程度の基準の環境で製造してきたなら何れ淘汰された話
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:48:50.01ID:91mSmlsH0
日本の伝統を破壊してどこぞみたいなハリボテ国家にしたいんだろうね
まあそのほうが大手メーカーの業界団体から政治献金も入るし官僚もその手の団体の役員に天下りできるし
0235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:48:59.23ID:gkXh5j6g0
食った事無いけど魅力的に映るよ
アマゾンでどれを買おうか悩んでるだけど
どれがいいか教えて
酒のつまみでね
0237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:49:17.27ID:QueFK6RI0
>>233
このスレにいるいぶりがっこ大好きおじさんが後継者やってあげたら解決するな
0238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:49:39.37ID:hVUIA0FR0
農協なんか通したら
利益なくなるだろ
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:49:58.70ID:aJcIEugR0
>>232
現実はそれやろうが多分画一的な味わいにしかならんのやろうな
つまりは燻製なんやし、燻す場の状態が味に反映されるやろ
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:50:00.84ID:SifHHP7Q0
べったら漬けも美味しいけど、いぶりがっこも美味しいよ〜
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:50:02.54ID:FQNDumf00
ただメーカーは普通に作れるんでいぶりがっこそのものは消えない

道の駅とかで買えるばばあ手作りいぶりがっこがなくなるだけ
造り手による味の差がなくなるのは残念
0243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:51:43.76ID:DpgRsSZ60
あんなの漬物じゃなくて燻製だろ……
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:51:54.19ID:2/qkb+t30
日本の文化だの伝統なんか全部禁止だ!ふざけんな!
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:52:01.93ID:91mSmlsH0
>>241
メーカーの作ってる奴は多分ちゃんと燻してない
燻製風味のアミノ酸液漬けよ(そうじゃないのもあるかもしれないけど)
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:53:57.46ID:RraC7plS0
>>239
問題になるのは漬ける場所だろうから
燻してから持ち込んでもらえばいい
0251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:54:38.81ID:RK6xKeS20
伝統製法こそ国が補助金出して保護していいと思うんやけどね
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:55:21.84ID:SifHHP7Q0
>>248
スモークしてから漬けるなら
pickled smoked radish やないか?
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:56:15.86ID:IraUmlas0
>>235
いちおう大網食品てのが大手でそれなりにおいしい
でも通販でよく見ないと燻製液に漬けたタクアンも売ってる
「〇網食品」という川口あたりの輸入食品屋(お察し
0257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:56:58.25ID:uvpPXhQH0
誰も食べないから売れないわけだし
0258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:57:15.51ID:30xsBytz0
零細企業潰して新規参入のハードル上げて大手メーカーを保護するなんて酒税法と一緒だな

そのうち酒と同じで、個人が漬物作ったらアウトな世の中になるぞ
0260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:57:55.11ID:OCTkVq8x0
沢庵よりいぶりがっこのが好きや
0262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:58:05.82ID:A0N3XbgC0
馬鹿が作る液に浸すような浅漬けだろ食中毒って
事故で有名なのは屋台の冷やしきゅうり
いぶりがっこは食中毒出てないだろ、役所はアホか
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:58:19.36ID:aJcIEugR0
>>250
燻製場所の管理規定ないならいけるかもな、それ
そも浅漬けと他のを一緒くたにしてる時点でアホの仕事やし、突ける物は突いたらええわ
漬物だけに
0266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 20:59:59.54ID:ttNQgdti0
浅漬けでなら浅漬けのものにそうすれば良いのに、なんでもかんでも対象にして、資本のある企業基準まで求める事は間違っている
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:00:38.55ID:NFNn4ZnF0
「HACCP 普及推進連絡協議会(中央連絡協議会)」を設置しました。
0270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:00:58.33ID:hJhbS/6s0
汚えのかよ
じゃあもう止めろバカ
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:01:13.21ID:w1LF3t4L0
>>6
それ
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:01:40.82ID:aJcIEugR0
いぶりがっこを薄く切って、サワーな風味のあるチーズとほんのわずかのオリーブオイル
アヘェってなる
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:01:50.57ID:rUacj6Gd0
しもつかれとか鮒ずしとかは?
0275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:01:59.42ID:mrxUA4qL0
いぶりがっことチーズが美味いから
スモークチーズと沢庵でもいけるかと思ったら
そんなことはなかった。
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:02:18.90ID:OCBTOwGd0
安いイブリガッコだとチーズと合わないのかな
0279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:03:15.84ID:Os1RKMBa0
そんな汚いもんなんや絶対食わんわ
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:03:42.12ID:AlIn2vVT0
>>2
カルディがタルタルソースに入れたり
成城石井がポテトサラダに入れたりして
けっこう売れてんだぞ
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:05:15.59ID:je1a+uwx0
規制を強めたらそれに伴う設備に金がかかるし
定期的な検査にも金がかかるのは当たり前
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:05:44.36ID:fhK9Ghqy0
>>21
現状いぶりがっこで
食中毒が頻発してないなら
余地はあるかもね
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:05:54.20ID:vvj9ufLK0
美味しいよね
いぶりがっこ
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:06:05.58ID:ocEhKUVC0
輸入品の方がやばいのありそうなんだが
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:06:20.47ID:aJcIEugR0
>>275
寒干しのヤツにスモークチーズとアボガド乗せてみ
スーパーにある液体に浸してあるヤツでは無理やけどね
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:07:49.85ID:WTXuXNkR0
美の壺で秋田県在住のぎばちゃんがうまそうに食ってたぞ
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:09:52.48ID:ttNQgdti0
>>7
不潔とは?
塩を使いつけ込み長期安全に食べられる事は前からわかっている事
この問題は、副業としておこなっていたつけ込みまでのものを、副業でない企業がおこなう設備を求めると言うことにある
不潔とかの問題ではない
0293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:09:55.57ID:fhK9Ghqy0
>>266
杓子定規でしか動けない役人と馬鹿が政治を動かしてるからな
0294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:10:32.71ID:pnukKzGv0
浅漬けと一緒にすんなよ
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:10:56.92ID:2pmkOcWs0
でも自民公明党に投票したんでしょ
秋田県の人たちは
自民公明党を選んで投票したんでしょ
0297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:11:21.35ID:0Pwl2Ypa0
大根の燻製漬け。
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:11:45.87ID:bRnB5wOH0
東北を知ってる人だと東北は広すぎて同じ県内でも郷土料理が違うもんな
秋田に親戚いるがいぶりがっこ貰ったことないし俺も秋田行くとき買ったことないや
岩手県の北上市、和賀仙人、湯田町(今は沢内村と合併してたかも)を通過して横手、湯沢と走ったもんだが買ったことなくて
0299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:12:51.21ID:RgD4fbVe0
>>16
アミノ酸どばーはマジで不味い
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:14:20.23ID:rGF9DMWW0
何年ぐらい経てば伝統って言われるようになるんだろ
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:16:21.82ID:91mSmlsH0
>>251
それじゃ政治家や官僚がおいしい思いをできないからな
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:16:39.83ID:aJcIEugR0
>>300
戦前は最低限必要な要素やろ、年数ではなく
結成して100年経つから創価が伝統宗教とか言われるのは嫌やな
0305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:16:47.25ID:LtYIT0fW0
記事の写真のおばあちゃんが色白でものすごく綺麗な肌
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:16:51.67ID:RraC7plS0
>>292
一般販売してるんだから
衛生管理求められるのは当然
0308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:17:02.74ID:swu+d8uI0
前にプロントでいぶりがっことクリームチーズといちじく和えたおつまみ美味しかった
あのレシピ知りたい
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:18:58.42ID:91mSmlsH0
>>259
味噌もちゃんと醸造・長期熟成したのはそのうち規制されそう
0312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:19:42.00ID:cVPqa/Hp0
>>302
こと秋田の郷土料理に関してはそうとも言えんのよ
塩分過多で寿命が短い傾向だったが、食の西洋化やら平均化で塩分摂取量が減り長生きする人が増えたんだと
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:20:08.56ID:4sz9p3l30
>>135
くさやは禁止で良い
一度まがい物つかまされて
恨みがあるw
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:20:33.12ID:RraC7plS0
>>311
起きてからじゃ遅いよ
個人だから賠償も出来ないだろうし
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:20:44.57ID:RT454S9n0
>>16
これ
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:21:07.89ID:91mSmlsH0
>>293
☓杓子定規
○大手メーカーの業界団体から献金や天下り先もらって言いなりになってる
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:21:18.56ID:4sz9p3l30
>>140
区分するのが面倒だから一律禁止ってのは
官僚の怠慢でしかないわ
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:22:07.33ID:KJJlQPWz0
>>18
白菜の浅漬け覚えてる
消毒が雑でO157。調べたら169人被害で8人も死んでた
夏縁日きゅうりも有ったし食品に規制必要と思う
いぶりがっことか燻す系は入れないとか
殺菌出来るなら漬物では無い設定にすれば良いのでは
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:22:11.68ID:4sz9p3l30
>>142
趣味でしか食えなくなるのがおかしいとは思えない馬鹿かw
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:23:21.99ID:BC7zRaJn0
自家製袋ウリのキムチもアウト
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:25:36.82ID:nXFOyRFV0
沢庵を薫製したもの?
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:26:10.02ID:n+ZpQW7Y0
この前タルタルソースに入ってた
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:26:31.66ID:nXFOyRFV0
>>301
そんなの家庭で消費したら塩分が
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:27:12.11ID:lQri8EQN0
>>6 >>35
したり顔で「意外だろ?」と言いたいだけだろそれ
何回も試したが絶対に別々に食べた方が美味い
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:27:37.67ID:MWViDpB10
もうさ、いぶりがっこ作ってるじいさんばあさんが老後安泰になるくらい
最後の時間みんなで買いまくろうぜ。
0338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:28:16.21ID:zOHM+1Fz0
東北地方は食材は1流、郷土料理は3流というらしいな^^;
0339辻レス ◆NEW70RMEkM
垢版 |
2021/12/06(月) 21:28:29.24ID:kOc/qL730
>>1

べつに、シャレをいう為だけではないが

地域の学校で
郷土料理として小学生に作らせたら
良いのでは?
0342
垢版 |
2021/12/06(月) 21:29:52.00ID:DkbDYC630
そんなに旨いとは感じなかったな
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:29:53.74ID:IraUmlas0
>>331
大根を燻製にしてから漬ける
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:30:01.66ID:4sz9p3l30
>>322
それすごいな
聞いた事なかったが
個々の事件では死者が少なかったのか?
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:30:37.59ID:bhMYP1JT0
海外で禁止されてる添加物とかも規制しろよ
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:31:06.58ID:ZFE9BIoz0
記事読んだら何年もろくに洗ってなさそうなすげー汚い桶でかえってイメージが悪くなった(笑)
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:32:00.51ID:aJcIEugR0
ユッケ禁止はまぁ理解出来るが、生肉叩いて自家製ユッケにして運び込まれるのが増えたとは救命やってる先輩に昔聞いたな
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:32:11.26ID:4sz9p3l30
>>345
あれはただのお笑い
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:32:37.17ID:lQri8EQN0
>>18
きゅうりの一本漬けや冷やしキュウリの食中毒はテキ屋の縁日や寺の参道の店でしょっちゅう食中毒を起こしてる
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:32:53.40ID:zOHM+1Fz0
>>341
韓国には「日本が韓国に伝えたもので良かったのは沢庵だけ」という言葉があるらしい^^;
すなわち日本の食品というのは広く知られている。

奴らはタンムジとか言って海苔巻きの具に使ってるな。
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:33:38.11ID:pYbp5ijM0
>>16
プラス役所の権利拡大策
0356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:34:26.21ID:+ErCi5b40
いぶりがっこは天日乾燥じゃなくていぶって乾燥させるのが特徴
その後の糠漬け方は同じ
1か月もすれば大腸菌は死滅して乳酸菌にとってかわる
さらに酵母にかわって芳香を放つ

食中毒で問題なのは浅漬けだろ
数日塩水につけただけで発酵させてないからむしろ大腸菌しかいない
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:34:30.80ID:Lugc1TQP0
もう漬物なんていらないわ
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:35:07.96ID:91mSmlsH0
>>333
本来日本人は海藻類を食べるせいでカリウム摂取量がかなり多いから(今はそうでもないが)欧米人と同じレベルまで減塩が必要なのかおおいに疑問
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:37:32.30ID:13TqfeNx0
単品でしか食ったことなかったがみんなチーズと合わせてるんだな
みんなお洒落な喰い方してんなぁ
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:38:16.58ID:+ErCi5b40
工場生産のぬか漬けはぬか味の調味料をまぶしただけの塩漬け
こういうのは危険
本来の作り方ならほぼ食中毒とは無縁
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:40:45.01ID:aJcIEugR0
>>360
単品に白飯が最強やと思うで
チーズは旨いが、あえて飯を外して酒を入れる場合の縛りプレイ
0367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:40:59.17ID:zOHM+1Fz0
>>358
いやナトリウムは可能な限り減らしたほうがいい。

長野県はかつて短命県だったが(脳卒中で亡くなる人が非常に多かった)
これではダメだと公衆衛生の一環として県民の嗜好まで変える試みをした。
それで一気に長寿県になっていったという経緯がある。

青森も同じ試みをしたが、失敗して現在まで寿命が国内最低レベルだったりする。
山のように塩を使った料理に慣れてしまうと舌がバカになって止められなくなってしまう。
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:42:48.22ID:zOHM+1Fz0
麹を合わせるとか何らかの手法を使えないか?
0371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:45:41.30ID:+Mj9JzEO0
そもそもそれ以前にもう漬物なんて文化やめようぜ
健康に悪いだけだろ

保存技術がなく仕方なく作ってたもんを未だにありがたがって食ってる意味が分からんわ
大して美味くもない塩辛いだけの健康に悪いもんを
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:46:12.34ID:RraC7plS0
>>368
いぶりがっこにも浅漬けって有るんやで
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:46:43.20ID:qYZwjUgZ0
八丁味噌の件といいほんと日本にいる偉いだけの無能のバカは文化を破壊するんだな
フェミと変わんねえじゃん
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:47:54.19ID:0+EsVk3w0
じゃあ汚らしい樽で漬け込んだ八丁味噌も名乗る事を禁止させないとな。
0375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:48:18.64ID:NYsnJ3Bk0
露天とか軒先にぶらさげてるんだし
言われてみればそういう対象になるのか
干し魚とかも同じような話あるんだろうな
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:49:26.67ID:80truvl70
役人が、
食中毒事故の細かな原因を特定して、
仕事してますて感じの書類を作るために導入するんだろ。
予防の事は、各業界に丸投げしてね。
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:49:35.02ID:aJcIEugR0
樽を使い回す醤油やら酒もやな
ウィスキー呑めないのは悲しいわ
0380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:50:15.93ID:1/4w0wAw0
こんなもん食わないからどうでもいいや
汚らしいババアが素手ですげえ不衛生な環境で作ってるんだろうな
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:50:38.20ID:kfT6swfT0
>>369
潔癖でなく医学が進歩しすぎたんだろ
昔は因果関係がわからなかった

子供の死因が実は食べ物アレルギーだったはすごいあったはずだよ
潔癖になって登場したんじゃなくてさ
だって子供の生存率はすごい下がってるんだから
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:50:55.88ID:6NPBo9VG0
燻製の匂いなんて香料でいくらでもつけられるよ
伝統に拘るのは愚かしい
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:50:57.25ID:LaU0BNQ00
>>371
お前が食わなければ済む話
健康云々言うならタバコや砂糖やアルコールの方がはるかに有害だわ
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:51:28.23ID:mUIHh0CT0
カラシレンコン思い出した
ボツリヌス菌怖いわー
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:51:49.67ID:Fuv0SB8z0
>>335
以外でもなんでもない居酒屋定番メニューとなっているが、あなたの言うとおりいぶりがっこだけの方が美味しいし酒が進むね
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:52:25.24ID:vAycYn1s0
ふぐ卵巣の糠漬けみたいに今まで伝統的に作ってきて過去に問題を起こしてない漬け物農家は一律基準の適用外で個別に特例扱いにされる

…とかにすれば良いのに
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:53:10.89ID:LI46vma70
ご家庭のぬか漬けとかほんと迷惑。結婚とかで相手の実家でつけたものとかでたらどうしょう
0392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:55:16.81ID:vAycYn1s0
>>389
だったら自分で漬けろ

発酵食品の世界はいったんハマったら抜け出せなくなるw
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:55:37.37ID:z6YtX1Ek0
ニオイが強烈すぎるよな
家族が好きだから秋田へ出張行った時に買ってくるが自分は食わない

食ったら美味いのかもしれないがニオイで無理
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:56:19.70ID:vAycYn1s0
>>391
枯れ果てたババァから汁なんか出るかw
0395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:56:36.05ID:msXWRP3E0
>>83
好きだよ
いぶりがっこチーズは酒のつまみに最高
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:57:49.28ID:17nhZmC00
名前が悪い
タクアンの亜流ってわかる名前にしないと
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:58:04.11ID:mW8Ssb7Q0
大根の燻製でしょ?
関西でも食べるよ
悪いハゲはいねぇーか?の季節か
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:58:15.12ID:ttNQgdti0
>>372
記事読んでからレスしてほしんだけども?
今回の事で困っているのは、昔ながらのいぶりがっこを作っている方達、そして、それは40日漬け込む
浅漬けも存在するだよではないよ
特殊例持ち出して話しをされても迷惑であるし、浅漬けが問題なら浅漬けを作る所だけ今回の形にすれば良いだけ
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:59:44.89ID:lQri8EQN0
>>369
そんなこと言ってるくせに食中毒で人が死ねば「政府の責任ガー」とかって言うんだろ?
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 21:59:47.20ID:Y2fJfyr+0
>>358
おまけに蒸し暑い
0403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 22:00:01.98ID:vAycYn1s0
>>397
マジレスしてやると糠漬けの乳酸発酵とはその手の雑菌を寄せ付けない
乳酸発酵と枯草菌の殺菌力はマジで凄い ちな後者の典型はつまり納豆だ
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 22:02:10.70ID:NE726wNR0
漬物嫌いなんだよな〜(パクパク…薫りは良いけどやはりおいしく…)

あんまり美味しくないよ(パクパクパクパクパクパク)
0405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 22:02:59.20ID:8ExX2wc80
店が汚いほどおいしそうに見えるキタナトランだな
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 22:05:04.14ID:lyPPX6Ey0
薄くとったかつお出汁に刻んだがっこ入れて醤油か塩で味を整えた吸い物が好き
もちろんそれを冷や飯にぶっかけた茶漬けも大好き
0412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 22:09:14.81ID:qYZwjUgZ0
>>407
厚労省公認シールみたいので区別すればいいだけだろ
食中毒怖いならシール付いてるもののみ買えばいい
わざわざ文化ぶっ壊すやり方が問題になってるのでは?
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 22:10:53.51ID:RraC7plS0
>>400
これからも昔ながらでやっていくかどうかも分からない
時節に合わせて減塩やら造るかもしれない
商売するなら衛生管理くらいしろ
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 22:11:51.45ID:Pr8ODiaE0
>>1
「国際標準に沿った衛生管理を義務付け」
今まで普通の農家をやってた人が現実的にクリア出来るようなものなのか?
行政が補助しないと絶滅もありえるんじゃない?
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 22:12:28.13ID:uMKsRnbV0
秋田って東北一ど田舎なのに郷土料理は昔からメジャーだよな
きりたんぽ、比内地鶏、しょっつる鍋、横手焼きそば、稲庭うどん
秋田に縁もゆかりもない人達でも一度は聞いたことがあるものばかり
0418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 22:14:21.04ID:4URVsX1N0
美味しんぼ「囲炉裏が大事なんですよ」
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 22:15:09.24ID:Zt6I5gBK0
>>408
その度に煮沸してるはずだから菌は死ぬよ。あと塗ったら焼くからね。もし火入れしてなかったら恐ろしいよ。
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 22:18:29.13ID:LKu+dso20
>>1
あんな「カースーのポコチン」みたいなのの何がいいんだか(笑)
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 22:20:25.47ID:7vfcsedL0
>>18
本来の漬物は保存食で塩分濃度高め
で殺菌力も強かったけど、
最近の健康志向による減塩ブームで塩分濃度が下がって来てる
当然ながら、殺菌力も下がって食中毒が増えた
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 22:20:40.59ID:by5m592V0
>>1
タバコ止めてもう10年近くなるが、イブリガッコ食べるとタバコ吸いたくなるんだよなw
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 22:21:12.65ID:BidfXFZ30
>>414
小規模の所に合わせた基準が有るよ
加工所別に造るくらいで対応できる
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 22:22:05.12ID:NYsnJ3Bk0
食品基準法を眺めてたけど
カップコーヒーの自動販売機って
喫茶店営業許可がいるんだな、学びになった
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 22:25:44.65ID:ttNQgdti0
>>413
ちゃんと人の話しも聞けないアスペだね
かもしれないとか妄想はいらないのだが?
今後、会話のできない方のレベルの低いレスはご遠慮願います
0436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 22:25:53.96ID:qPMSePPl0
工場のより近所のババが作ったようなやつの方が断然美味しいんだよな
東京の居酒屋のも不味くはないけど
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 22:26:20.38ID:+ErCi5b40
無塩でも発酵させれば大腸菌は消せる
古来のピクルスはそんな感じ
今は単に酢漬けだったりするが
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 22:27:16.55ID:vAycYn1s0
>>420
>>その度に煮沸してるはずだから

してない
だから鰻のタレとかマジでスゲーんだよw
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 22:33:40.57ID:ORPBTY/Q0
伝統的な食品は、長い年月をかけて淘汰から生き残って来たわけだから、ある程度の安全性はある
似て非なる製法とは一線を画した方がいい
ただ、競争力の問題があるから、文化財的な保護は必要かもしれない
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 22:38:16.05ID:yPGS/Bwd0
> 改正食品衛生法の施行で許可が必要となり、衛生基準を満たすには多額の改修費が必要になるためだ
> 、約20年前からは毎年1万本余りを道の駅などで販売
これだけつくってんだから改修ぐらいしろよ
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 22:44:16.48ID:Mq6e4Nj/0
ちなみに干し柿を燻製にしたら
どんな味するんだろう。
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 22:44:37.20ID:jgOiZNb40
>>440
秋田の漬物組合にで既にやってた
当組合の会員が生産している「いぶりがっこ」は、すべて生産管理基準を満たし、「いぶりがっこ」の表示とともにGIマークが表示されます。
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 22:44:39.72ID:qYZwjUgZ0
>>443
一本800円で売ったとしてもたったの800万円だぞ
そこからさらに材料費なり色々引かれんのにどっから改修費出すんだよ
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 22:54:50.46ID:NNRng7wH0
おみやげでも売ってたやつなんだが、いぶりがっこを刻んで自家製タルタルソースとかポテサラ作って楽しんでる
クリームチーズもあうし、自家製らっきょうもきざむとなおご機嫌

賞味期限も長いのがいい
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 22:57:46.94ID:/EdhxHFK0
学校等々でやってもいいんじゃね?その地方の気候風土に則した食文化なんだもの
補助金云々ならそれ根拠でいいと思う ゲロまずヘン!とそこに住まない人らに罵られる筋合いはない
っつか発酵食品(菌・微生物利用)って地域によって違うじゃん 勿論無くても負債を受けないって前提で
日本酒ひとつとっても同じ山田錦で作られた日本酒も味違い過ぎ

フナの熟鮓と鯖の熟鮓 かぶら漬け等々 プロセスは同じ様でも違う
一定の味を提供するレシピ制作以降味見ひとつしない企業飲食と
個々に違う毎日家人が味見する家庭地方の味は「どこ」に遡求するのか?方向違うんじゃね?ってさ
京都・大阪なんてその出発点の様なお土地柄なんだし
恐らく出来ては消えた先人の各々の味があった筈

…(^ν^)ザザムシはちょっとw イナゴは全然問題ないんだけど ザザムシはちょっと…
でも住まう人々にとってルーツに類するならば言語(方言・お国言葉)同様保全するに越した事はない
今まで同和系政策の中で語られた地域の特色は本来そこに住まう多数・非多数の人の持ち得る特質ではないか とも
後年ナンチャッテで乗っ取った方々へは是非とも根本にお帰り頂きたい 日本には日本の根の文化がある(寺社仏閣門前町等)
馬鹿にされる筋合いも言語で弑逆される筋合いもない 其々別々であって差し支えないからだ
そもそも金銭的な理由で引き入れる性根が好かん コレが今後の正義ですって考えや政策が嫌

地方の祭りに於いての当時の性感覚や対象が何故同一でなければならんのだ 
犬食おうがおっぱいぱいぱいパイチンコチンコだろうが

新興住宅街には新興住宅街の 古くからある土地にはそこの 其々の違いを無理矢理結合させる政策(金目)が好かん
本来別個であると受け入れるのは「余計な対立」を必要としない先人の知恵だ(なので新しい祭りはでき続ける)
そこに則って鑑みれば「曖昧」な「日常の言葉」が人に求められる(近年ならイケメン・オーラ・品が良い等)
それは言語の持つ細やかな思いやり(向こう側にも人は居るだろうと云う想像力)を奪う行為で全く合わない
統合のみが善か?優しいを曲げるな (・A・)売文屋

蜂の子もクマンバチとアシナガバチ(ジバチ)は違うし是非スズメバチをやっつけたいが自力で採取出来そうにない
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 22:58:28.87ID:rIpF/6vj0
>>1
補助金やらクラファンやら資金調達法は色々ある
高齢生産者にとってキツイのは法の変化に対応する気力と体力なんだろうなと
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 23:01:51.11ID:nZrt1owQ0
そもそも保存食なんじゃないのか
手抜き企業がいい加減な製造方法で食中毒出したら
長い年月保存食として成り立っていた食品まで規制されるって
なんか変な話だな

お役所仕事の雑さってこんなもんだろうがw

補助金100万円ずつ100軒に配っても経費9000億円の0.1%でしかない。
役人の金の使い方って非d過ぎw
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 23:07:22.09ID:lyPPX6Ey0
>>456
>手抜き企業がいい加減な製造方法で食中毒出したら
>長い年月保存食として成り立っていた食品まで規制されるって
>なんか変な話だな
まさにそれ
じつにそれ
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 23:10:58.61ID:yPGS/Bwd0
> 専用の製造場所を設けるよう規定した
要は庭にコンテナでも置いて専用場所を作ったら済むだけの話
これが出来ないって言うんだから最初からやる気が無いだけだ
0462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 23:11:06.98ID:NPsU3R3l0
オマエラ色々言ってるけど
これはさすがに仕方ない
実際に製造してるところ幾つか知ってるが

「本当にこんなトコで食品作ってんのかよ!」って
ドン引くような工場?小屋?で生産してるんだぞ
最低限の規制は必要だわ

これなんか全然綺麗な方だからな
https://www.jiji.com/news2/kiji_photos/202112/20211206at12S_p.jpg
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 23:11:50.98ID:83wyLyvC0
こんなん言い始めたら干し芋でも干し柿でもアウトやん
海鮮の干物なんてハエやネコが舐め回してるわ
0464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 23:12:32.87ID:fXY/v4g80
>>462
g来そう
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 23:15:56.58ID:fXY/v4g80
食品をむきだしにしているのは論外だから既製品はそこらの人が作ってるのは
買いたく無いしほぼ買わない
汚すぎる
あと、某有名店でも柔軟剤の匂いがついた弁当とか
あるから驚くよ
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 23:18:38.11ID:WJgavEPa0
いぶりがっこは作ってなかったけど田舎なので婆ちゃんが手作りで漬物を作ってたが、
漬物作りに使ってた小屋の中が臭かったので自家製の漬物は食べない派になって育つてしまった
唯一許せたのは梅干しを何回か食べた
素手で握ったオニギリは平気なガキだったけど婆ちゃんの大根系漬物だけは無理だった!w
0469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 23:20:41.06ID:WJgavEPa0
ばあちゃんの漬物は拒否ってたが、
きりせんしょ自家製は好きで食べてたわ
もう死んだからきりせんしょ数年食ってないや
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 23:22:35.23ID:XTfd90ng0
これアウトならチーズどうするんだよ
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 23:26:18.96ID:axw4f7Ac0
定期的に買って食べる主食なんだけど
0472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 23:27:08.88ID:/kB2+F+w0
普通に売ってる日本の漬物は、みんな美味いわ
0473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 23:27:54.65ID:91mSmlsH0
>>462
この程度なら別に全然問題ないだろ
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 23:28:49.49ID:zOHM+1Fz0
>>470
チーズも衛生的に禁止されてるけど密造されてる種類があるよ
イタリアだかのウジ虫を大量に付着させて食わせてうnこクリームまみれのを食うやつ
0478ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 23:36:19.56ID:NPsU3R3l0
>>473
この程度ならなw
こんなのが可愛く見えるくらい酷いのが
実際にあって
野放し状態だったのが問題なのさw

アドバイスしとくと
漬物はちゃんとウェブサイトがあって
製造過程を公開してる所を選んで買えば
間違いはないぞ(・∀・)
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 23:38:50.97ID:7ROHMuQd0
チンカスジャップ政府の言う事なんて無視でいいよ
こいつら偽日本政府だし規制する権限は無い
0482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 23:41:57.31ID:w/UFubU40
屋台の一本漬といぶりがっこ同類に並べてんのか
役人てなんでこうバカなんだろ
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 23:43:01.08ID:w/UFubU40
>>462
いくつかって例えばどこよ?町名だけでいいから言ってみな
0485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 23:43:34.85ID:fXY/v4g80
>>480
糞尿を肥料として撒いた土を耕す農具が
置いてある…で正解?
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 23:45:51.19ID:09uMcb9K0
めっちゃうまいのにな
テキ屋のキュウリ漬けの巻き添えやろこれ
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 23:47:04.41ID:NPsU3R3l0
>>484
ここで言えるわけねーだろ
自分で歩いて見てこい
つか
この件に関してだけは
役人は良くやったと言いたい(´Д`)
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 23:48:03.03ID:09uMcb9K0
>>478
具体的なことは一個も言わんなお前
いぶりがっこしょっちゅう食うてるけどぴんぴんしてんで?
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 23:48:48.26ID:X2A1mBKP0
>>1
いぶりがっこがなければ優しさごっこをすればいいじゃない
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 23:48:53.32ID:09uMcb9K0
>>487
ほんならただの妄想やと思われてもしゃーないな
0491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 23:49:12.12ID:iLV0WrKC0
浅漬けの素も最近健康志向で減塩のが多いの
それで食中毒なったら本末転倒
0493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 23:50:25.56ID:w/UFubU40
>>487
論拠がなきゃただの誹謗中傷と変わんねーじゃん
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 23:52:40.32ID:p9LNBMdb0
秋田のおばあちゃん
「HACCPの原則に従い当社の工程の衛生管理計画を作成し実施いたします。
定および一般衛生管理実施記録、関係帳票を記録し、確認、ふりかえりを行います」

できるかー!
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 23:52:40.51ID:ZzuTaXUW0
塩分濃度何%以上、とか基準作ればいいのにそれはしないのかな
天下り先にならない仕事はしないのかな
こうやって廃れていく文化もあるのだろうな、後継者居るところは補助金降りたら良いけど
0500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 23:54:11.41ID:zYGqz5wn0
後継者を育ててこなかったのも宿命
絶滅しても仕方ないな
0501ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 23:55:41.53ID:91mSmlsH0
いぶりがっこ最近注目されてきてるからな
大手メーカーがしゃしゃり出てきて政治家や役人を動かして零細を潰しにかかってるんだろうな
そして本物と食べ比べることが容易にできないようにした上で調味液漬けで速成したなんちゃって商品を高値で売りさばく
0502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 23:56:02.98ID:8t7kHD7s0
燻製液に漬けた量産品しか無くなるのか
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 23:56:22.66ID:M0ywujvX0
コドオジを強制労働に駆り出そうぜ
徴用工だ
0504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 23:57:26.09ID:FAVJ+RzE0
いぶりがっこって、沢庵の燻製じゃなくて、
燻製大根の沢庵なのか。
大根を干す時に、ついでにいぶしてるのね。
0506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 23:58:50.22ID:pb2Dmsk90
それまでは、たいして食中毒とかなかったろうし
地元で中毒騒ぎ起こしたら目立つしで
元々作っていた農家に目立った問題なさそうなんだけど

この手の場合、ちょい売れる商売に目をつけたビジネスで
新規参入組みとか、工程の意味も知らずに・経費手抜きする若い奴とか
そこら辺が問題起しているとみた
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 23:59:14.43ID:PDF89rSP0
まあ域外地域で、常温真空パック販売されてるようなものを食べてる人にとっては、この変更に関してはあんまり関係ない話だと思う
きっとこれは、そういう販売のされ方をしてるものが影響を受けるような話じゃないから
0508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 23:59:15.33ID:nZrt1owQ0
>>500
数年前に田舎の伯母が亡くなってたんだが、
先日久しぶりに里帰りして伯父の家に遊びに行ったら
その伯母が漬けた漬物を出してくれたわ。
もう同じ味出せる人いないんだけど
最近の冷凍庫は性能が良くて冷凍焼けせずに何年でももつから
伯父さんが死ぬまではダイジョブだって笑ってたな。
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/06(月) 23:59:49.50ID:09uMcb9K0
>>494
勝手にしたらえーやん
そんなん話してんねやないやろ
ごまかすなや
お前の勝手な妄想を書き連ねて真っ当に商売してる人間の邪魔してえーんか言うとんねん
自分が見聞きしたからそれが証拠や言うてんのと一緒やでお前
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 00:01:14.47ID:miIJdKIE0
衛生面なんて外人とか学生バイトが作ってるコンビニ弁当といい勝負だろ
チェーン店のキッチンよりはマシなレベルだな
0511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 00:02:43.21ID:FhFwe5Af0
大手だろうが零細だろうが
紛い物だろうが伝統食材だろうが
自家消費するんならともかく

消費者に売って流通させるんなら
衛生管理をちゃんとしましょうってのは
当然の話だと思うんだけどねえw
0513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 00:03:20.33ID:1WdHzi940
>>502
本来のものを完全に潰した上でそういうのに伝統食品の能書きや政府のお墨付きシールとかを付けて値段もこれまでよりも釣り上げて売るわけだ
近代的な工場で衛生管理バッチリで作られてるけどただそれだけのもの
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 00:04:38.46ID:pHCXBT2K0
知らんかったわ
一度食べてみたい
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 00:04:55.79ID:1WdHzi940
>>513
そしてその近代的な工場は中国にあって原材料の大根も中国製
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 00:06:33.49ID:9iFUT6Bc0
>>499
へー
それなら一件でもいいからいぶりがっこが原因の具体的な被害あげてみなよ
食中毒でもなんでもいいからさ
俺は屋台の胡瓜の一本漬けで食中毒が続出したからその巻き添えだと思ってたんだけどお前はいぶりがっこが直接的な原因だと言うならその具体例をどうぞ
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 00:07:05.67ID:Q97CCMq0O
産業を育てるとかいう名目で産業潰すパターンが失われたン十年の正体なんだよ
自分には関係ないとか高をくくると関係した時には誰も助けて貰えない
そういう作戦なんだよ
日本潰しの一端だから油断すんのよ
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 00:09:15.43ID:lCnelXYV0
八丁味噌だったっけ?

あれも変なことになってたよな。
伝統なんか皆無の乗っかりでやってる連中のほうに行政がお墨付き出して
老舗が締め出されたとかw
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 00:09:38.85ID:dyx1w0j+0
改正食品衛生法の施行で許可が必要となり、衛生基準を満たすには多額の改修費が必要になるためだ
どうぞ税金をお使いくださいまし
クソの役にも立たない議員をクビにしたら十分足りると思いますよ
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 00:10:31.00ID:T2XwpdyC0
いぶりがっこってたくあんの燻製なのか
初めて知ったw
買ってみっかな
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 00:10:56.22ID:Q97CCMq0O
石原の新銀行東京で産業守るとか言ってたけど
実態は反社の資金源になってた
基本的にはこのノリだよ
クールジャパンで吉本が100億ゲットとかさ
0524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 00:11:04.86ID:HAWD9fZj0
>>507
これ系は真空パック後に加熱殺菌してないから
やらかしてるとボツリヌス菌やら本所しててえらいことになるよ
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 00:11:47.12ID:8/tHzN5H0
美味しいよね。
大好き。
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 00:11:56.99ID:FhFwe5Af0
いくらなんでも
農機具小屋で作ったものを
流通させるとか
ありえないだろ
オレはそう思うがなぁ(´Д`)
0527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 00:12:41.67ID:T2XwpdyC0
>>511
ちゃんとしてるから今までなんともなかったんじゃねーの?
作ってんのなんてど田舎だろーしやばかったら変な噂すぐ広まりそーだけど
0533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 00:18:39.98ID:1WdHzi940
>>530
そのうち大手が政治献金してやっちゃってくださいと言えば口を突っ込んでくるよ
そして日本酒はワンカップ大関しか存在しなくなる
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 00:19:51.26ID:HBIu79ID0
>>531
「燻り雅香」
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 00:20:56.02ID:HAWD9fZj0
求められるのって綺麗に洗えるシンク
掃除しやすい床と壁あと虫やネズミなんかの侵入防止

この程度の普通の事だぞ
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 00:23:12.13ID:HBIu79ID0
>>533
美味しんぼ厨のオマエだろうけど大賛成!

行政が細かく拾う努力をせずに一律で「ハイ設備の基準をこのように決めました! オマエラ守れよ?」 これで自分は仕事をしたと思いこむから、元々の文化が破壊される w
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 00:23:39.45ID:RlIpdjPQ0
自分と親戚で食う分作って満足しとけ
売らなきゃ何も問題ない
0540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 00:26:01.02ID:HBIu79ID0
>>538
でもってオマエは何処の何を買うの? w
0541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 00:27:04.92ID:RlIpdjPQ0
海外の足で葡萄潰して作ったワイン
素手でこね回す麺類
素手で握る寿司

全部的になるな
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 00:27:37.98ID:Yz2o6WAA0
>>524
昔、熊本のからし蓮根がそれでえらいことになった。
たしか10人くらい死んだはず。
0543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 00:27:51.40ID:IQe7Zzdx0
>>536
コンタミが最強の敵だからな
0544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 00:28:04.56ID:RlIpdjPQ0
>>540
食わないよ。単純なことだ。
いぶりがっことか好きじゃないし
0545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 00:28:38.23ID:0zoESpXH0
いぶりがっこのタルタルソース旨い。
0546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 00:30:04.58ID:HBIu79ID0
>>544
「漬け物なんか食わないよ!」かw

さも、いぶりがっこに限定してるみたいな言い訳は要らないw
0548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 00:42:59.04ID:+P2ftTYp0
写真みたけどこれでアウトって言うなら温泉には入れないよね
味噌蔵みたいに小屋に良い菌が住んでるだろうしもし悪い菌が繁殖してたらそもそも口に入れられないのに神経質すぎると思うぜ
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 00:44:17.29ID:b8WO4Oma0
>>508
亡くなった祖母の家のお家の冷蔵庫や台所下や納屋に、漬けたままのらっきょや梅干し、梅酒はじめ果実酒やらあるわ
売り物にするのは良く無いだろうけど、充分食べられるのよね

本来の保存食や食品衛生の在り方、ってあるけど継承されないからo157とか起こるわけで
綺麗好き社会のせいで、アレルギー体質免疫低下の人も増えてるしね
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 00:49:32.91ID:b8WO4Oma0
>>548
不特定多数が入る人肌未満の温度の源泉掛け流しが清潔かと言われたら、飲泉するわけでは無いからわからないわけで
醤油や日本酒、発酵して作るものは菌の働きによるものも多いから何とも
味噌種も、混ぜる人により味が変わるって言うし
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 00:57:58.80ID:Z4AnSdIv0
燻製って殺虫殺菌効果あるやんか

いぷりがっこダメとなると鰹ぷしとかクサヤとか色々ダメなもん出てくるんと違うか?
0554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 01:01:48.19ID:l9QDflCS0
後期高齢者じゃどっちにしろあと長くて10年程度でないの
後継者がいるならどっちにしろ改修する時がくるだろうし
0555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 01:03:34.11ID:Z4AnSdIv0
>>520
ほんこれ
最近降嫁されNYに旅立った元お姫様のヒモ旦那に無駄な税金使えるならいぶりがっこの製造する所くらい簡単に修繕支援できるだろうにね
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 01:09:01.64ID:NcC7WEG00
>>12
闇の道の駅でね
0559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 01:25:33.74ID:D5+Y0C7Z0
ヨーロッパの方でもこんな話あったな
EU基準にそろえることになって個人で酪農製品作ってた人らは大変になったって
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 01:25:37.38ID:onsvNcVm0
>>555
こらこら隠せてない隠せてないw
0561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 01:29:41.23ID:HS4MbIfn0
時々食いたくなる
何とかかっこつけて存続してくれよ
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 01:31:24.66ID:8QLNCVmq0
>>504
そういう事だろうね(´・ω・`)
以前テレビで本格的に小屋内に大根吊るして
煙で燻ってたのやってたわ
0564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 01:37:37.63ID:Q97CCMq0O
10年くらい前までは樽からのべったら漬けとかを八百屋や地元スーパーなどでこの時期は売ってたけど
完全に消えたな
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 01:42:41.79ID:IQe7Zzdx0
>>562
雪深い地方は合掌造りのような雪の積もらない形状の屋根の家を作り、
家の中心の囲炉裏で火を焚くことによって、家内部を温暖に保っていた
その副産物として、囲炉裏から生じた煙が上に登って抜けていくので、
そこに大根を釣るしておくと温かい空気で水分が抜けると同時に燻されていた
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 01:45:05.99ID:aDtOiMRr0
ハタハタ寿司も作り手によっては
妙に生臭いのもあるんだよな
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 02:03:40.71ID:/e8F53Iz0
鰹節とか燻製にする食品は発がん性物質が有るとされてEUへの輸出は制限される
でも、現地で同じ手順で加工した物は普通に流通させる事ができる謎
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 02:18:10.46ID:5fQkJFDI0
工場生産のくん液につけただけの紛い物が増えそう
0574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 02:25:57.64ID:F5ONuwRJ0
こうやってお手軽に作れる偽物だけが残ってくんだなぁ
日本文化素晴らしいとはしゃいでる役人が一番ぶっ壊して回ってるんだよ
0575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 02:32:02.58ID:VUt+GsgL0
衛生基準を満たせないならダメだな
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 02:34:59.48ID:3MreN2xk0
>>574
文化というなら元々秋田の自家用なんじゃないの?それは禁止されないでしょ
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 02:43:32.45ID:LB+izo/Q0
さすがに農機具小屋の隅で作るのはマズイだろ
ネズミとかおるやろ?
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 02:55:55.28ID:3KJZTnAp0
きりたんぽもがっこも
秋田で食うから、うまいのであって
手作りだから、うまいのであって
パック詰めはまずい
全国展開するには、いろいろ無理があるんだよ
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 02:57:12.89ID:yuQWXzS+0
EUの基準に農場のチーズ加工場を揃えられず廃業が続くとかいう
フランスの酪農家たちみたいな話しだな
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 02:59:21.05ID:WdMtWDJd0
伝統だろうが食べないから要らない。
あとは多数決と採算だろ。
食べる人が多ければ残る。実際食べない人のが多いんだから自然の流れだ。消えとけよ。
そもそも漬物の消費量がもう終わってるだろ。
しかもその半分はキムチが支えている。
昭和時代の漬物はマジ終わってんだよ。
0584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 03:22:49.62ID:/PjZ9Xue0
俺は九州出身だからつぼ漬け派だけど
関東に越して早40年、たまーに食ういぶりがっこの旨さも異常だった
熱々の飯もヨシ、冷や飯なら茶漬けにもヨシ、軽く飯3杯はイケるな…
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 03:46:47.85ID:jjVZzq2L0
秋田選出の国会議員は何やってるんだ
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 03:46:54.08ID:kEokl7i70
細かく刻んで納豆と混ぜると美味いよ。
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 03:52:24.93ID:52nYMD5S0
あんまりスモーク物って好きじゃないや
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 04:03:46.93ID:SRNVmlHp0
不衛生なもん売るなよ、土人が
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 04:06:05.26ID:j0LG7cFX0
>>1
この法規制のせいで日本全国で多くの食品が姿を消して来た
しかしこの法規制を乗り越えるために施設を新設して乗り越えた食品は生き残っている
いぶりがっこも頑張って施設を新設して法規制の壁を乗り越えてくれ
0593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 04:11:49.06ID:V+62IYWo0
販売するから問題なんだろ
文化だのなんだの大袈裟な事言わず郷土料理残したけりゃそれこそそれぞれの家庭でやればいい
面倒だからやらないせくせに
残さないのは国のせい規制のせいアホくさ
0594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 04:14:19.71ID:79fi8+dX0
こういうのも酵母菌だか乳酸菌が重要なんでしょ?
清潔な製造所に改修したらうまくできなかったりして
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 04:44:48.22ID:dZzbbFUl0
伝統の味を守のは必要だがその味を守り商売にするとなればそれ相当の設備が必要となる
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 04:54:30.33ID:RlIpdjPQ0
>>547
変に規制されてやめることないやろと思ったから
趣味の範囲で好きなだけ作れれば老後も楽しかろうと

なんでんかんでん否定すな(笑)
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 05:09:33.13ID:OkuM0e9G0
たくあん買ってきてスモークしてる
ガッコ高すぎ
0599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 05:14:25.85ID:UafqlSvh0
まあ、道の駅で売ってるような規模の経営者が止めるってだけで
株式会社化して全国に卸しているような規模の経営者が製法を守り続けていくんだろうな
0601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 05:36:22.31ID:wzCYSdPu0
たくあんというか漬物全般苦手だけど
いぶりがっこだけは食べられる。不思議。
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 05:40:37.95ID:F1Hw64O50
輸入物の味のしないくっそまずいクッキーと合わせて食べたら奇跡的に美味かった
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 05:43:02.28ID:28YnQ45+0
クリームチーズとの相性抜群だよな
0604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 05:55:02.43ID:o+HFvpbk0
>>576
価値ある伝統文化を再発掘して発信しようって主流に反して
家で作って自分で食ってろって脳ミソ昭和かよw
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 06:22:20.09ID:5KMyvAUE0
もともと自分ちで食う保存食なのだろうから売らなきゃよかったのに
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 06:22:53.78ID:ASIPU/gP0
>>12
イビルがっこください!
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 06:49:17.41ID:uxryzkGG0
胆振学校かと思った
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 06:56:58.38ID:nsmEuBML0
>>581
美味しい漬物はマジで美味い
食について経済でしか語れない時点で
貧しい人格を露呈してるよ
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 06:58:45.98ID:rO2Cproe0
売らなきゃいいだけで製造してもいいんだぞ
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 06:59:38.16ID:0KmYvIkk0
何かと思って調べたが燻製大根の事か
燻製ってチキンでもなんでも煙たいよな
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 07:05:48.87ID:zmJADhdM0
いぶりがっこは神の食べ物〜アンブロシア〜
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 07:10:07.23ID:fpMmH8TO0
>>606

・日本を仮想敵国とする3国、中国・韓国・北朝鮮
・国内共産主義者
・反天皇制主義者

コイツらは、いつでもケチをつける常連
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 07:10:08.10ID:LUbsG3cx0
佐々木希ちゃんの夫が暇そうだからやらせれば
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 07:24:40.58ID:kQr1j1h40
>>615
3日でやめるから完成まで行かなそう
0617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 07:25:26.23ID:VwG+Jgpu0
保健所利権
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 07:54:42.44ID:k5roSgiO0
秋に大根をつるして木の煙でいぶし← これで六ヶ月だろ
0622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 07:57:21.72ID:k5roSgiO0
>>600 道の駅のの方が美味いし安い
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 07:59:46.07ID:F/nhLfbs0
いぶりがっこが衛生的にアウトなら糞尿まみれの唾入り朝鮮漬けの輸入をやめろ
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 08:00:21.81ID:hPIU0POP0
そもそも浅漬けなんてドレッシングかけたサラダみたいなもんだろ
その不始末を漬物に押し付けるのおかしいだろ
0625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 08:02:42.08ID:Fg+Hl6d90
>>330
食べたら危険とか信じて読んでる人?
0626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 08:04:09.59ID:y2vHjZYD0
生の大根だって色んな土壌菌が付着している。

いぶりがっこは大根を干して燻煙される。
その後にたくあんと同様にぬか漬けされる。
ぬか漬けの糠床が有害菌が育たない環境なので
殺菌するようなこと。
衛生環境も何もww
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 08:05:46.08ID:y2vHjZYD0
たくあんを燻煙したのはいぶりがっこではない
燻煙してからたくあん漬けするのがいぶりがっこ
0629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 08:07:50.92ID:y2vHjZYD0
>>628
腐ったらたくあんにはならない
それなりの環境を維持しないと
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 08:15:53.17ID:jUq8UU5M0
いぶりがっこ特区
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 08:19:09.41ID:Fg+Hl6d90
>>501
妄想そこまでできるってすごいわ
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 08:19:13.90ID:y2vHjZYD0
アオカビ生やした牛乳の塊を
美味い美味いと食べてるんだから
それよりはよほど衛生的だろう
0637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 08:45:14.16ID:tHeQraUv0
うまくはないけど比内地鶏の親子丼と食べるのは好きよ
きりたんぽ鍋も美味しくないけど地酒飲みながらなら問題なし
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 08:48:23.39ID:IjrsoLis0
いぶりがっことか食わんし
売ってても買わんし
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 08:54:50.32ID:DurKkMwz0
おばあちゃんのぽたぽた焼のおばあちゃんは定年ないのかな?
いつまでも働けていいね、安定してるし
0641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 08:54:54.60ID:u6IWrPCW0
>>316
起きてからじゃないとダメって考えもできるやろ
起きてないということは対策は必要ないかもしれないわけだから
規制ってそもそもは必要悪なんだし
0642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 09:00:24.57ID:ed2RI+280
>>566
昭和に入って家が近代化したことで囲炉裏がなくなったんで誰もいぶりがっこ作らなくなったところに
燻し小屋建ててめっちゃ燻したいぶりがっこ作って販売したら東京で大受けして知名度が上がったんで
周りが便乗で作り始めた、というインタビュー記事を昨日見た。
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 09:00:27.43ID:sYyxXEsx0
う〜ん
いらない
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 09:03:36.47ID:glC+ge5b0
>>2
焦げ臭いどころかクソ不味い
これが美味いとか言ってるやつは舌がおかしい
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 09:13:01.89ID:3V31Jo9b0
こういう地元の父さん母さんが作ったのが一番美味いのに…
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 09:17:06.43ID:KbY/EPQg0
>>629
腐らないんだから問題ないみたいなレスしてない?
実際漬物で食中毒多いし
販売するならそれなりの環境や許可とりして整えないとダメでしょ
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 09:20:58.99ID:3V31Jo9b0
>>110
さいとうのは美味いよ
ちゃんと具材入れないならどうだか知らんけど
0649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 09:21:12.38ID:AACy2imY0
秋田に行ったときたくさん買ってきた
食中毒で腹痛になる人なんて聞いたことない
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 09:21:26.18ID:B1WmlXmd0
もう燻製として売れば抜け道にならないのかな
昔ながらのいぶりがっこ愛好家集団で考えたら良さげ
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 09:22:05.21ID:y/jbcu/X0
都内でもいぶりがっこ売ってたけどなんか色が薄くて他で作ったパチもんかなって思ったんだが
製造元見たら秋田の会社ではてなってなったことがあった
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 09:22:41.40ID:0evcNe3m0
燻製なのに??

食中毒?
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 09:22:45.19ID:wsQ967KR0
【参考】野菜漬物食中毒発生状況
平成24年8月 白菜の浅漬け 北海道及び北海道旅行した道外9都県市 169名(8名死亡)
平成26年7月 冷やしキュウリ 静岡県 花火大会の露店 510名
平成28年8月 きゅうりのゆかり和え 千葉県 高齢者施設 52名(5名死亡)
東京都 高齢者施設 32名(5名死亡)
平成29年8月 ポテトサラダ 埼玉県 惣菜店 13名

安倍川花火大会で起きた
O157食中毒について(概要)
https://www.mhlw.go.jp/file/05-Shingikai-11121000-Iyakushokuhinkyoku-Soumuka/0000078249.pdf
0654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 09:23:23.22ID:0evcNe3m0
>>460
蛭子さんかよw
0655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 09:24:28.99ID:PCgSMRMN0
食中毒と言っても主に浅漬けなんだろ
なら浅漬けに基準導入でいいんじゃね
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 09:24:41.95ID:0evcNe3m0
>>12
どぶろく的なww
0657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 09:25:05.16ID:kTHyN17B0
改修費は多額とあるけど100万円くらいだからそこまで無理な金額ではないんだな
問題は後継者問題の方か、まあそんなに売れる食材でもないし
作ってる場所も陸の孤島の秋田の田舎だし若い奴はやりたがらないな
0659ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 09:30:59.72ID:3r36lcjg0
今加工場は専用の作らないとダメなのがな。農家さんからボードそのままの仕上げで良いから仕切り作ってくれって依頼たまにあるわ
仕切れば良いってのもなんか違うと思うんだけどねぇ
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 09:31:53.63ID:JO1csufI0
その人が秋田ってだけでどこででも作れるんだけど
高齢で亡くなってしまって二度と食えなくなったが
大根が透き通るくらい味噌漬けされた漬物も旨かった

仕事で1ヶ月くらいしか滞在してなかったが、秋田名物の食い物は全部好きになった
0661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 09:32:19.74ID:3r36lcjg0
>>657
売上も利益もそこまでデカくないから数十万単位の改装は結構大きいと思うよ。後継者いなくてその後使うか分からないなら余計に
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 09:41:18.16ID:VEgioubP0
>>655
どれが浅漬けでどれが違うかなんて判定やってられんので一律規制にするしかない
ビールみたいに影響が凄い大きいなら細かく別扱いにもなるが「たくあんと浅漬けは違うんです」と言われても

地元の条例で「伝統食品製造業」として特例扱いにするのがいいと思うがね
こういうので動くために地方議員が存在するんだし
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 09:46:06.84ID:dgOEiBzR0
>>1
「全国で浅漬けなどの食中毒が相次ぎ」

いぶりがっこさん「知らんがな」
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 09:47:53.62ID:ByU+VYrw0
基準をクリアしてるか確認するために
設備がいるんだな
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 09:51:58.51ID:AGWkLcRq0
自分最近気になるのは創業以来ン十年使い続けている鰻の蒲焼きのタレ
とか大丈夫なん?
あれ殆ど常温保存だよね
翌日のカレーとかすげー雑菌湧くらしいけどタレだと殺菌成分とか入ってるもんなのか?
タレ付けてから火で炙るから大丈夫ってことなのかなぁ
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 09:53:41.56ID:xTRi4wQW0
不衛生な環境で作ってるのが悪いんだろ

好事家が嗜むのは止めんが一般流通させんでくれ
0668ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 09:54:56.00ID:k5roSgiO0
>>652
漬物じゃないよなやっぱ
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 09:55:10.68ID:y2vHjZYD0
浅漬けは発酵食品ではないからな
塩分が薄くアミノ酸入りの調味液に
短時間漬けるだけで
殺菌効果には乏しい

ぬか床の殺菌能力とは異なるな
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 09:58:40.19ID:kTHyN17B0
いぶりがっこは燻製した大根を糠漬けするから漬物なのは間違いないんじゃない?
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 09:58:59.94ID:VDA8maKE0
>>1
クリームチーズとの組み合わせ最高に美味いんだけどな
0672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 10:00:11.59ID:ASg0eL6S0
一度食べてみたいと思ってたけど、昔ながらのやつと工場で大量生産してるやつって味違うの?
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 10:17:06.74ID:jRKubV/00
秋田だったか菓子のように甘い漬物食って吐き出した事ある。
0679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 10:26:23.45ID:JO1csufI0
>>676
青森に近いところ出身の彼女が初めてGを見た時
へーこれがそうなんだ?って触角を手で摘まんだ光景は今でも忘れないw
0680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 10:36:43.70ID:zgI9XGy60
ババヘラアイスは公道脇での販売許可を取る必要があるんだけど
昔から定着してるから県警も見ぬふりしてて販売継続できるわけで
…ってこっちは国の法律かそりゃ無理だ
0681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 10:40:00.14ID:mJ49b4dU0
食ったことないから興味あったけど、たくあんと似た感じの食べ物なのか
普通にたくあんでいいやw
0683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 11:01:31.57ID:8GnVz6Wu0
ガースー県だしどうなってもいいんだろ
ガースー自体も捨てた県だし
0685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 11:02:55.55ID:EjWV99jL0
>>676
でるぞ。きみんところは出ないかもしれんが
>>677
スモーク後に漬けたもんだからね
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 11:04:13.59ID:iTY1mgLQ0
美味しいけど別に無くても構わない
大手が低コストで工場生産し、一部存続する本物がプレミアム化するだけやろ
0688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 11:06:06.75ID:Dp48/zT10
燻して更に40日も漬け込むいぶりがっこと浅漬けを一緒にするのはなぁ…
昔ながらの製法で作ったやつ本当に美味しいからなくならないでほしいわ
0689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 11:06:15.76ID:1D8h6Lko0
名前が良くない
もっと秋田県を感じさせる名称に変更した方がいいと思う
たとえば医者追い出し漬けとか
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 11:06:26.21ID:D/sABNm20
クリームチーズと合わせると、とても旨い。
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 11:17:13.34ID:FrheOxfu0
6畳ぐらいの小屋でいいみたいだから、こんなに熱望してる奴いっぱいいるのなら
クラファンとボランティアでどうにかなりそうだけどな
0693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 11:18:52.75ID:m7KoS4Zt0
>>462
工場じゃないよ。
いぶりがっこの殆どは農家が副業で空いてる納屋とか使って作ってるから、そもそも衛生的なちゃんとした施設では作られていない。
農具を干してる横で作ってるようなもの。
0694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 11:22:39.26ID:NadQc5+o0
伝統がどうとかいってるけど
こうやって売るから家で作らなくなる
家で作らなくなって作り方を継承しないまま売る奴が死に絶えたらそれでおわり
売ってる奴らが伝統を潰してるんだよ
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 11:47:49.64ID:sNwHGs7l0
規制クリアできなきゃ商売しなきゃいいだけの話
自家消費で食ってろ
法律で規制しなきゃ半島のキムチと何も変わらんから
消費者を守るために法律はあるんだよ
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 12:06:51.97ID:UhqICe570
貨幣とは誰かが負債を負わないと生み出されないという性質なのだ!!!

貨幣とは誰かが負債を負わないと生み出されないという性質なのだ!!!

貨幣とは誰かが負債を負わないと生み出されないという性質なのだ!!!

貨幣とは誰かが負債を負わないと生み出されないという性質なのだ!!!

貨幣とは誰かが負債を負わないと生み出されないという性質なのだ!!!

その最も根源的な所は政府なのだ!!!!!!!!!!!!!!!!!
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 12:11:50.84ID:Oj+YspaF0
漬物を燻してるんだと思ってたが逆なのね
0702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 12:18:38.36ID:+fB7lBbN0
浅漬けなんつうもんは
キュウリ白菜大根カブ
適当に切って塩と顆粒昆布ダシで
簡単に誰でもできるっぺよ
ビニール袋でラクチンだから
ジップロックなんか意識高いアホが
ありがたがるだけだっぺよ
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 12:22:24.08ID:WnmAnGzT0
食品作って売るの結構面倒くせえんだよな
対面で飲み食いするようなのはいいんだけど
0704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 12:24:22.86ID:ueMztagV0
こういうのに
自己責任は通用しないのかね
なんでも店の所為にする風潮は無くせないわな
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 12:29:30.17ID:Up8auOAs0
保存食だったのに減塩ブームで塩少な目だから梅干しも賞味期限短いのよね
昔ながらの塩辛くて酸っぱいやつ好きなんだが最近無い
0706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 12:33:54.05ID:SAVRzPuQ0
>>1
干し柿も同じじゃね?
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 12:34:30.76ID:QPXApIGD0
いぶりがっこって漬物じゃなくて燻製だろ。
伝統の味はのこせるように国は動けよ。
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 12:37:42.86ID:QPXApIGD0
>>705
探せばあるよ。塩辛い梅干し。
塩分量でわけて漬けてる店が多いから。
0709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 12:38:49.88ID:y2vHjZYD0
>>705
梅干しも調合した調味液で味付けしたものが
多数になってしまったからな

本当の梅干しは塩だけでおいしくなるものだよ
かつ減塩のものでも梅干しは酸性が強いから
日持ちするもの
それよりも減塩で調味液に漬けたようなのが
日持ちしないんだろうなあ
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 12:39:55.67ID:Y5rhtDxp0
そんな汚い衛生環境で生産してきたんだ
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 12:39:58.04ID:QPXApIGD0
調味液で味付けした梅干しを好む人が多いからな。
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 12:41:01.15ID:XL8RwzEh0
ひと匙でごはん一杯食べられるシラス干し
白くてカリカリな塩ジャケ

もう勝手に食わせてくれよう
0713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 12:41:30.82ID:y2vHjZYD0
>>711
本物に出会うとそういう偏りは無くなると思うな
0714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 12:44:06.20ID:UafqlSvh0
>>1
年1万本売って20年経つのに改装に迷うほど利益ないんだ
楽天見たら高いんで100万程度なら1年でペイできると思ったけどそうでもないんか?
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 12:44:16.42ID:WnmAnGzT0
>>705
梅干しは産地に行って「白干し」というのを買うと良い
農家にこの「白干し」を作らせて、メーカーが買い取って調味液につけてる
「白干し」のままなら昔ながらの梅干しだ
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 12:45:00.15ID:QPXApIGD0
>>712
稚魚を食べるのはいい加減やめようぜ。
次世代の子たちも日本近海の魚が食べられるようにさ。
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 12:46:00.94ID:WnmAnGzT0
ただ、「白干し」って君たち思ってるより塩っぱくて酸っぱくて
たぶん美味しいと感じないと思うよ
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 12:57:37.00ID:QPXApIGD0
むしろ、鶏肉とか豚肉の生食を完全に禁止すべき。
レア焼きのハンバーグとか論外だろ。
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 12:59:25.76ID:KqIwE6oR0
キムチって日持ちあんましないのな
韓国の人って毎週ペースで作ってるんもんなのかね
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 13:13:51.93ID:y2vHjZYD0
>>725
糠漬け派だからキムチには詳しくないが
冷蔵庫の温度が高いからだろう
発酵が進み過ぎて酸っぱくなるよな。
キムチ専用の冷蔵庫は0度で
凍らないギリギリの線と予想される。
それ以上の発酵を遅くするんだろう。
0727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 13:19:34.23ID:65ADnt8n0
たまに食うがうまいな。俺は冷酒のアテにしてる
。炙りがっこに限らず、田舎で作るモンは廃れてく一方だろうな
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 13:21:05.25ID:Mg+p0w3z0
>>687
レシピサイトとやら見て作って同じになると思ってんのすごい
そんなもん不味いに決まってる
0729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 13:24:47.68ID:x3sq/nQh0
国道13号線で秋田に入ると、すごい燻製のにおいするところあるよね
雄勝あたりだったかな?
あのにおい嫌いじゃない
0731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 13:55:02.20ID:y2vHjZYD0
>>710
汚いから食中毒になったのではなく
自然に存在するものなので
きれいな生野菜でも食中毒は起こる
浅漬けは同じようなことが起こるので
浅漬けに対して規制すべきなのに
漬物業者の許可制にして保健所に権力を与えてしまった
役人の法律の超越した解釈

役所も浅漬けの危険性を指摘していぶりがっこのような塩分濃度の
漬物は危険性が乏しいことを言ってるね。
言ってることとやっていることの不一致。
目的と規制の不一致。

O157も一部の弱い人が当たるだけで
皆が倒れるわけではない。
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 13:57:05.88ID:XHn+XjX90
>>6
立ち飲み屋行くといぶりがっこクリームチーズなんてメニューがあってよく注文するわ
https://i.imgur.com/2xsi2ij.jpg
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 13:58:39.78ID:3Bs0ZZ4w0
免疫つくやろ
こういうの忌避しすぎるのも良くない気がするぞ
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 14:00:52.59ID:y2vHjZYD0
産膜酵母が張ったらダメとかw
細かく指導しているようであるが
漬物を作れない役人がこんなことを決めたらいけない
カビはだめだとか
話にならないね。

それで漬物ができるのか??
バカじゃなかろうか
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 14:04:09.92ID:G4eJVytv0
>>693
>いぶりがっこの殆どは農家が副業で空いてる納屋とか使って作ってるから、

んなことあるかいw
流通しているいぶりがっこの大半は漬物メーカが製造してるもの。
農家が副業で作ってるのは内陸部の横手市山内地区ぐらいしかない。
山内が特殊なだけで現在は他のエリアじゃ農家で生産なんてしていない。
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 14:25:54.25ID:y2vHjZYD0
漬物とはいえない調味液の和え物の事件を
漬物一般に課して規制するとは
頭がイッてしまってるんじゃないか

これがファイナルアンサーだ
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 14:33:44.77ID:YNBwClrj0
韓国のキムチと同じ管理の仕方で韓国のキムチと同じように規制だな
他国のこと言ってる場合ではない
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 14:38:45.74ID:y2vHjZYD0
>>698
少数弱者のために規制しては何の意味もない
むしろ食中毒になっちゃった人の健康増進に努めることを
厚労省はやるべきである

糠床の殺菌能力の威力が腸内にあれば食中毒はかなり減る
糠を食えば人間の腸内環境は簡単に改善される
アルファベットを連ねた乳酸菌を食えば良いのではなく
腸内細菌に餌を与え環境を作り続けることが必要だ
0742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 14:40:17.18ID:y2vHjZYD0
この規制で食中毒が減るとはとても思えないね
むしろ本当の漬物を食い続けた方が食中毒は減るだろうな
0745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 15:04:31.53ID:QPXApIGD0
>>743
燻製が好きな人なら旨いんじゃね。
0747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 16:06:27.67ID:8GR2VD9z0
>>38
あれは焼いて食べる
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 16:16:37.14ID:zsDTiWlD0
しょっぺーぼだっこもそのうち規制されるんかな
0749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 16:24:14.62ID:+G8yR9Qn0
文化破壊には迅速に動く公務員
0750ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 16:26:53.09ID:26xBxKyO0
>>133
大いに同意します。
添加物だらけの漬物なんかやめて欲しいし、伝統文化を潰さないでほしい。
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 16:27:54.57ID:RhZZVnlS0
いぶりがっこはクリームチーズと相性グンバツ

高いお店でもちょっとシャレオツに盛って
出したりする
0752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 17:03:34.20ID:QSMD/Aky0
浅漬けの食中毒が相次ぐって何だろうと
調べたらキムチの食中毒なんだな

まあ、汚いキムチを撲滅するためだし
仕方ないだろう
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 17:33:26.40ID:hf3+21NV0
>>87
秋から春にかけては
寒いからいない
0756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 17:36:59.55ID:pOEhpY3F0
小藪も激オコだな
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 17:45:25.93ID:hf3+21NV0
>>213
百貨店で買え
0758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 17:48:12.36ID:kHlDdE+W0
食べなきゃいいじゃん
観賞用いぶりがっこ作れ
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 18:01:31.08ID:sNwHGs7l0
おまえらの口に入らないだけで
自家消費だけで伝統は守れる
爺婆の所得を心配してんの?
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 18:06:39.96ID:AGWkLcRq0
こんなんだと昔ながらの酒蔵とか醤油醸造所とか規制厳しくなるんかなぁ
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 18:16:25.22ID:ZAQFrapK0
いぶりがっこをチューチュー吸わせれば、
喫煙者のタバコがわりにならんかな?w
ラッキーストがっことか、マルボロがっこライトとか見てみたい
0766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 18:24:25.72ID:Wg8WK7wF0
何十年もやってて問題無いとこは上から言われずとも自ずと衛生管理身に付けるからなんだけどな
問題起こったとき裏で丁寧な口止めとか無いとは言えないけど
生レバー然り主に新参がやらかすのを待ってるみたいに不自由とお上の許認可が増す
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 18:26:52.10ID:i6riLP6C0
>>2
燻製たくあん、以上。
0770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 18:58:49.45ID:G66ea28J0
こうやって日本で作られなくなったところで韓国がこれとニンニクチーズを合わせたやつを売り出すって流れやね、チーズとは合うので韓国発祥の韓国燻製沢庵としてテレビが嬉々として取り上げるわ
0771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 19:05:30.83ID:eq/rnmgY0
食品を製造するんだから完全無菌状態で製造するのが当たり前だろ
どんどん基準を強めて安全安心に食べられるようにすべき!
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 19:11:52.86ID:IhDV7W/m0
ただただ不味い
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 19:12:16.48ID:0DADwXET0
群馬が未開のジャングルだとしたら
秋田は1000年前に文明が消滅して何もないツンドラに野生の猿が住み着いたってとこかな
0775ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 19:12:42.88ID:cZ/vlB9o0
いぶりがっこ美味しくないと思ったけど大人になってから食べるとまた違うのかな
0777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 19:15:30.63ID:Az9J8LUe0
これは当たり前
今までガバガバだったのがおかしかった
0778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 19:25:15.98ID:JY51IiUM0
燻製モノはダイオキシンが生成付着する可能性があるんだよ
塩ビが主犯にされてるけど木だって低温で燻せばダイオキシン出る
一時期ナチュラル無農薬派で流行った木酢液とかモノによってはダイオキシンたんまりで農薬どころじゃ無くヤベえ毒、農薬登録されてないからスルーされてただけ
一度巻いたダイオキシンは何十年も自然分解されないから汚染庭の出来上がり
0779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 19:34:04.28ID:jiqLNXZs0
たくあん嫌いだから、燻したくあんも食う気がしないので、関係ない
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 19:46:19.59ID:UafqlSvh0
>>778
ダイオキシンはポリ塩化ジベンゾパラジオキシン、ポリ塩化ジベンゾフラン、ダイオキシン様ポリ塩化ビフェニルの総称だけど
天然木のどこに塩素があるっていうのさ
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 19:51:17.47ID:JY51IiUM0
>>750
添加物どころか発癌性や催奇性の物質が付着する可能性があるんだぞ
0786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 19:52:44.81ID:JY51IiUM0
>>783
塩化物を含有してない有機物があるとでも?
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 19:56:29.36ID:UVLdsLmo0
山岡士郎がブチ切れそう
0789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 20:00:02.67ID:+BFTaiuC0
煙クサイから苦手
0792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 20:09:10.25ID:91JFtgYj0
>>790
おまえ何を言ってんのかさっぱり分からんw
それ鳥取でいぶりがっこ売ってる話と何か関係あるのかw
竿燈とかいうのは陸自隊員が正式に秋田に勉強に行ったらしいが
何が問題なのかも分からん
0795ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 21:38:30.43ID:kUQK5Zet0
燻製にした時点で菌はほぼ死んでるとは思うがな
残留毒素まではしらんが
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:10:52.08ID:U/eh38X90
そりゃご近所に配るんじゃなく全国的に販売するならしょうがないよ
辛子レンコンとかもそうだった
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:14:48.55ID:vlMKsee50
>>798
今時素手で握らないよ
保健所からの指導で調理用手袋使用が義務化されてるよ
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:17:34.55ID:CCsGI+M80
あれだろ?縁日でヤクザや中国人が売ってるきゅうりのせいだろ?
マジであいつらろくなことしねぇ
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:21:53.28ID:HBIu79ID0
>>799
当時、食中毒事件を起こした辛子蓮根の製造会社は、今回の改正食品衛生法の設備上の基準でもクリアしてたと思うが?
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:39:17.59ID:epFucSob0
>>771
味噌や醤油も全部ダメって言いたいのかな?
酒も
0804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:43:01.47ID:sATapBGp0
いぶしたのも美味いけど味音痴なので普通のたくあんをみじん切りにした奴でも大差なく感じる
もっとみじん切りのたくあんを世に出せ
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:48:41.83ID:3/ryZ+yF0
いぶりがっこって言っても作り方はバラバラ
GIとか抜かしても適当なとこは適当に作ってる
真面目にやってるとこは歓迎してるんじゃないの
大根は他県から持ってきてるがな
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 22:50:06.77ID:DQi5F5Yq0
>>771
パンも作れん
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 23:04:24.93ID:JRkYdUf10
いぶりがっことクリームチーズの相性は良すぎだわな
頼むからしょうもない基準で日本の大事な食を終わらせないでくれ
0812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 23:32:32.18ID:3MreN2xk0
>>809
アメリカ様が漬物屋潰せって?w
0813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/07(火) 23:38:06.61ID:Q97CCMq0O
>>812

アメリカならやりかねん
日本国内で完結するコミュニティはどんなに小さくても潰して
グローバルの手下どもに代替えしてくよ
0816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 00:31:03.12ID:0XEBM5qD0
>>783
無知は本当このレベルなんだよ、このレベルで偉そうに主張するから頭痛い、検索してコピペしたの丸分かり
分かってる奴ならジオキシン、フラン、(コプラナー)PCBって言うから
木だってなんなら人間だって燃やせばダイオキシンたらふく出るのは常識
しかも木に塩素はない!とかwアホと無知の極みでコメントしようが無い

燻製は少量を食う分にはタバコと同じ自己責任の嗜好品だと思ってればいい、ただちに影響はないと言いたいが製法によってはヤバいレベルになる可能性もあるんだよ
伝統だからとその辺の製造管理と製品分析スルーして市場に流す訳にはいかんのよ

塩素
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 00:32:31.61ID:+nJv+qh00
他県だけど愛知の知事に齧ってもらうしかなかろう
いつかの金メダルの時のように

>>811
うちは田舎から毎年送ってもらってます 
ありがとう
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 00:35:40.15ID:vXHYZ+XU0
いぶりがっこ&チーズは美味いと思うんだが、スレを見ると関西人は忌み嫌ってるみたいだな
糠漬けなんかも関西ではエタヒニンの食べ物扱いらしいが…
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 01:31:46.84ID:JvblUeya0
仕事で行った秋田の湯沢で夕飯に近くの食堂入って、出てきた「いぶりがっこ」がうまいのなんの。東京のスーパーで買ったのと全然味が違った。
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 01:34:43.07ID:225vBA9j0
ちゃんと発酵させりゃいいんだよ
酸っぱい沢庵食わせろ

調味液に漬けただけなんてただのピクルスだ
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 06:38:22.65ID:07SXZqGZ0
消防法改正で地下タンクの改修できなくて潰れまくってるガソリンスタンドみたいなもんだな
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 06:56:01.99ID:i51hkaxbO
毎年たくあん漬けてから燻製にしてなんちゃっていぶりがっこを楽しんでる
たくあんよりも長持ちするのも良い
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 08:09:55.13ID:uX9/ua8u0
腐ったものをありがたる田舎者
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 08:42:40.85ID:JWREYaY30
>>827
秋田の平均寿命を下げてるのは自殺する若者じゃないの?
0830ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 08:48:38.04ID:VIsuL3BM0
いぶりがっこクリームチーズと合わせたり
タルタルソースに入れたりした商品増えたけど
単純にマヨネーズつけて食った方が簡単で美味かった
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 09:24:30.93ID:f7pCDb5w0
タバコ吸いながら沢庵食ってるようなもんだろ?
スモークされた食い物って要はタールの味を楽しんでるんだよね
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 10:16:42.58ID:cXEMX98P0
>>792
お前関係者?
ネット漁れば杜撰な運営とかでボロクソ書かれてるじゃん
自衛隊は秋田にいる時に習得して、たまたま鳥取で披露したらウケたんで本家に筋も通さずやってたら大問題になったって話だろ?
懲りてやめりゃいいのに名前微妙に変えて意匠も改悪して続ける神経もわからんけど(笑)
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 10:24:18.80ID:FfzOITGG0
東北人土人はチョンコと同レベルの衛生観念だからなあ
悪いけど絶対食べたくない
東北土人の皆さんごめんね
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 10:24:48.56ID:echPLTMr0
>>832
微妙に違うが
不完全燃焼によってうまれる
発がん性物質って意味では一緒
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 10:30:48.94ID:106oy5zW0
露店の浅漬けと一緒くたに規制するあたりいかにバカが考えてるかだな
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 10:31:58.51ID:VAioFYq/0
アフリカの土人が汚い手で作った料理を笑顔で手渡されて食えるかって話?
おれは絶対無理
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 12:58:02.73ID:GV4XksxL0
地元の昔ながらの砂糖やお茶作りの映像をテレビで毎年見るけど作業場が納屋だからハエとか入ってそう
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 14:07:59.22ID:PnbphMng0
>>841
横だが嘘書いてるからじゃない?
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 14:31:04.73ID:BsI1eN9o0
>>845
だからそんなの知らんってw
がいな自体知らんのにw
どっから出てきたんや
仕事で度々鳥取に行ってるだけで
俺は隣の兵庫のモンやでw
0848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 14:49:58.87ID:E6Isxeav0
地域で共同の製造所とか設けりゃいいんじゃねーの?
業としてやってるのに衛生管理をちゃんとやってないのが問題なわけだし
0849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 15:08:44.53ID:azOQStzX0
つまり汚いところで作れなくなるわけだ(・Д・)
0850ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 15:10:37.01ID:cQvXsdMg0
殺菌作用有るんだろ
0851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 15:11:12.64ID:cQvXsdMg0
食中毒起きてんのかよ!?て話さ
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 15:22:19.62ID:A5uyRpKj0
>>592
この程度さえ守れない製造者の食べもんは口にしたくないな。
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 15:31:29.01ID:BKspPnqM0
うーん
何か縛られすぎて大事なもん無くすやつかな
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 15:32:36.43ID:msimB1j+0
干し柿も?
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 15:50:15.03ID:jBQtrAcf0
味噌とか醤油もアルコール臭くなった
成分みると入ってるんだよな

どうも生の醤油やみそは売りにくくなってるらしい
ちゃんと保存して食えば何ともないんだけどな
転売屋なんかがいい加減な保管してれば賞味期限前に腐る
酒も食品も流通に介在する業者から消費者までが保存間違えれば食中毒がおこる
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 15:55:35.19ID:DOrHSSEC0
>>732
細かく刻んでクリームチーズに混ぜるのが良いね。
クラッカーに薄切り一枚載せてチーズではしょっぱい。
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 15:57:03.73ID:DOrHSSEC0
>>744
なんでこんな厚切りなの?
0859ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 15:58:10.17ID:U48fYOYU0
お家で作って食べていれば伝統は守れる
売らなきゃなんの問題もないんだが?
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 15:58:20.78ID:7M7szmRt0
高知の鰹節もEUじゃ輸入禁止なんだろ不潔だとか発癌性がーとか言ってさ

コロナもまともに抑えられない分際でねー
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 15:59:33.55ID:AX3EzgYh0
なんか設備が変わると同じ味出なくなると勘違いしてる人多いよね
オートメーション化するんじゃないよ
0863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 16:06:35.16ID:jdJzWqYA0
いぶりがっこ特区とかやればいいじゃん
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 16:08:03.57ID:tRv5bRUw0
いぶりがっこって、たくわんいぶしたやつだっけか?
一度だけ食べたけど、いいだろ別になくなっても

ふつうにたくわん食えよ
0865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 16:08:41.84ID:bo15Yrgj0
燻製せず、燻液に漬けた
脱法いぶりがっこ
が出てくるな
0866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 16:10:32.56ID:xSNUu82s0
潰れる前にレシピ公開。
そして外人に活用され世界中に広まりそれを日本人がカネ出して食う所まで見えた
0868ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 16:39:20.38ID:Pmtty7NH0
クリームチーズといぶりがっこの組み合わせがめちゃくちゃ旨い

でも値段が高すぎて買えない
安くしてくんろ
0871ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 17:11:35.09ID:Pmtty7NH0
>>870
やってみればわかる
全然違う
0873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 17:53:25.68ID:Q3ZBdQNN0
チンポ触ったあとの親父の手作りじゃないと味わいがない
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 18:56:44.08ID:Nbo+IvlV0
>>847
最初に鳥取の話を出したからじゃないの?
秋田スレで鳥取とくればがいなまつりは不可避でしょ?
似てる部分多いからね

超田舎
北前船が寄港している
ウラ日本
人口減りまくり
砂浜
地味に名湯が多い
コロナ少ない
女のコかわいい
ハタハタとれる

どっちも良い所だから俺は好きだね
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 19:22:58.00ID:NCJYVJFe0
>>844
「ヌルポガッ」
0877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 19:24:52.10ID:wBJAnuZp0
10年後は耕作放置地がめちゃくちゃ多くなって日本中ジャングル化すると思う
0878ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 19:27:25.64ID:SVta/SKG0
いぶりがっこマジで美味いよ
トンキンでブラック企業のドブ板セールスやるなら
こういう伝統文化守って行った方遥かに価値が高いのに
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 19:35:28.09ID:USoiVRO90
マイナーなの持ち出して問題にしてるけど
手作りキムチがやばいから騒いでんだろうな
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 19:38:22.20ID:NRqfUrBc0
まあ、添加物まみれよりは良いんだけど
売るならちゃんとやれ、自家消費なら好きにどうぞ
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 19:51:36.81ID:NRqfUrBc0
>>881
がっこ=漬物、だそうな
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 19:55:57.67ID:w85yrQ210
いぶりがっこちゃんって絵本のシリーズがあってだな
0884ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 20:35:59.22ID:x7qIFtJe0
今の子供は「漬物は塩分の摂りすぎ」だと小学校で教えられてる
梅干しも昔の塩分の強いのから減塩が今の主流
0885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 21:21:52.88ID:umK9dvKU0
>>884
その割には夏バテしないように塩分とれ塩水飲めっていうよね、最近は
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/08(水) 22:35:20.24ID:qP3sZLYk0
荒みじん切りにしてクリームチーズに混ぜたものを韓国海苔で巻いて食べると美味しい
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 08:49:15.25ID:/BE8YBRe0
つかさ
自家消費するんならともかく

いままでが野放し状態だったわけで
流通させて人様に食べさせる食品が
衛生管理も不明な農機具小屋で作られてるとか
あっていいことじゃねーだろが

伝統とか後継者とか以前に
生産者、加工者として最低限守るべきことがあるだろう
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 09:00:15.42ID:QIP787wm0
えーいぶりがっこ遠くの地でも安く手に入るようになってきたのにい(´・ω・`)
0890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 09:01:10.63ID:QIP787wm0
>>46
はちみつ梅もまずいな
紀州南高梅のパチモン
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 09:18:17.33ID:X12WRj/u0
>>887
キムチの話じゃねーよ、アホ
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 09:20:01.66ID:1KqAyFTq0
家庭用のスモーカーで自作できるだろう
0893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 11:28:48.07ID:4/fBQPAO0
>>858
小さいから
ミニトマトの輪切りより少し大きい程度

薄すぎると食感と味が弱くなる
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 11:45:04.68ID:JujSscj10
>>2
ハンバーグとか好きそう
0895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 11:51:31.86ID:D2iTZcuW0
影響が出るのは直売とか道の駅とかに置いてある個人が作ったやつだけでしょ?
衛生基準満たしてないなら売るなってだけで
自家消費ならお好きに作ってどうぞなんで伝統は残せるし
100人で共同の製造場所でも拵えりゃ業としても残せるような?
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 12:01:42.39ID:7Imenx1X0
>>888
秋田では、ただの1件も漬物で食中毒発生してないからなー

多分、作ってるもんの塩分量によるんだろうけど
0899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 19:59:26.04ID:gfz2v8da0
田舎のババァが汲み取り便所でウンコした後手を洗わないで作った漬物だからな
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:29:29.43ID:hw+LDTRn0
公的認証済みのいぶりがっこは、工場で作ったニセモノ

同じ騒動がEUのチーズでもあったな
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:35:16.20ID:hw+LDTRn0
EU主導の伝統食品の規格化・商標化は
日本の田舎の鰹節を直撃した
カビ付けの工程を知らない係官が過剰反応して、
日本産水産加工品全てを禁輸しようとした

田舎の政治家と無知な官僚のコンボ技だったが、
日本政府がトップ交渉して阻止した
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:37:37.64ID:hw+LDTRn0
>>876
セルフサービスとは・・・・・最近は何事もせっかちじゃのぉ・・
0904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:49:55.40ID:gZ9BDbQC0
>>732
クリームチーズをいぶりがっこで挟んで
ハチミツかけたやつが美味い
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 20:52:56.50ID:KwjBOAKt0
>>901
カビがダメと言うならカマンベールやブルーチーズも禁止したらいいのに。
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 21:41:45.86ID:Lj/aWdC60
>>1
>ところが、全国で浅漬けなどの食中毒が相次ぎ

何で浅漬けとガッツリ塩漬けにするものが一緒くたにされてんの?
0908ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 21:45:10.79ID:Lj/aWdC60
>>752
マジで?

じゃあ、キムチを名指しで悪者にしたくないから、
危険性の低い漬け物まで一緒くたに規制したとしか考えられないな。

誰が発案者だ?
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 21:51:28.98ID:6qAnSKxz0
これ美味いとか言ってる奴いてびっくりw
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 21:56:29.69ID:z5uEUmzm0
>>908
白菜の浅漬けやらキュウリのも食中毒おこしてるよ
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 21:56:39.21ID:1MPT18Gj0
錦秋湖SAに行く度に買わされるが、不味いのしか無くなったら
女房の愚痴を延々と聞く羽目になる
他の方法を考えて欲しいと思っているのは結構いそうだが
0912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 22:02:03.20ID:vLOIJsEA0
>>752
食中毒キムチのせいか。
0913ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/09(木) 22:32:29.03ID:H+5YXXGB0
綺麗に作れよ
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 18:37:46.03ID:kz+MJR7q0
おいしいよね
0919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 19:25:23.30ID:KwUYNWGS0
いいこぶりっこに見えた・
0920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 20:16:45.75ID:LE0PkNED0
本物なら価値があるけど、工場生産品は欲しくないわ。
実績のある作り方で永年アタリを出してないんだから、文化の保存枠で昔ながらの作り方を残して欲しい。

大根1本が千円超えても売れるんだから、大手は喉から手が出るほど欲しいだろが、
昔ながらの作り方じゃ大量生産なんて無理なんだよな。
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/10(金) 20:18:00.19ID:eMX1fqnO0
近所の八百屋の自家製糠漬けと白菜の水漬けも消えて悲しい
0923ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 07:16:43.02ID:tgMb73Vy0
しかしまあ中世の王様がウィスキーやワインの製法について細かく命令出してるって
世界史で勉強したけど、なんでそんなとこまで王様が?と思ったけど、この騒動
見ててなんとなく納得した

いっそ燻製液の方禁止にすればいいのに。規格に合った施設で大根何日干して
何時間燻製したものだけが販売できるってすれば、企業が工場建てて技術もってる
おばあちゃんが出勤生産して稼げるようになるのに。
0925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 11:24:56.17ID:eHOCuaxS0
厄介やね。
0926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 11:55:26.95ID:cAmSj5FM0
>>923
工場なんて建てたら、減価償却費で経営圧迫されて成立しない。
住居の軒先に吊るして、生活空間で燻すから成立してただけ。
たくさん作るにしても既存の小屋とかを活かして、金をかけずにやらないと難しい。
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 16:00:53.94ID:IHzoYoGF0
オマエラが汚ねえ小屋でのなかで作られた
ババの手垢が付いた食い物が好きなのはわかったが
普通の人間は
衛生管理の行き届いた工場で作られた
清潔なものを買って食べたいんだからな
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 18:23:38.28ID:34kzbV5M0
>>565
正直言って同じものか?と言うくらい味が違うからな
1読めばわかるが手作りレベルが多いのでばらつきが大きい
マジでただただ焦げ臭いだけで不味いものがある
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/11(土) 18:25:13.26ID:34kzbV5M0
>>928
強制されているわけじゃないんだから好きなもの食え
そして無関係なお前が他人の食い物にケチつけなくてもいいよ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況