X



【プレゼント】アベノマスク、自治体や個人に無償配布へ 災害備蓄用として活用 申し込みは来年1月14日まで 残ったマスクは企業へ売却 [かわる★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1かわる ★
垢版 |
2021/12/26(日) 21:06:32.02ID:4+k0Wkmk9
 大量の在庫が問題視され、年度内の廃棄が決まった「アベノマスク」など布マスクについて、厚生労働省は24日、希望する自治体や個人などに無償で配布すると発表した。

 配送料は国が負担する。市町村や自治会が、災害備蓄用として活用することなどを想定している。

 申し込みは来年1月14日までで、厚労省ホームページに様式を掲載した。無償配布後に残ったマスクは、商業利用したい企業などへ売り払い、それでも余った分は3月ごろに業者と委託契約を結んで廃棄する。 
https://news.yahoo.co.jp/articles/df449b588959bbb75b0d5741fb8262dfad228715
2ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 21:07:34.20ID:vrgZJDoT0
穴でも掘ってろよ
2021/12/26(日) 21:07:37.05ID:CKkrzhq+0
股間に貼ります!
4ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 21:07:48.85ID:pYerzu9D0
ほら、お前ら好きなだけもらってこい
全部でもいいんだぞ、遠慮なんてするな
5ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 21:07:52.76ID:QsQvmiNH0
【立憲民主党は在日外国人の参政権付与に賛成です】

民主党は野党時代、党員の国籍は問わなかったが
2009年に民主党政権が誕生し、それではマズいと
日本国籍に限ると条文を付け加えたら
党員が半分に減ったという顛末でした(大笑)
現在はパートナーズという形で
在日共は立憲民主党を支えています。

【民主党】見直し検討会「外国人党員廃止」の答申を提出、代表選も投票できず…外国人サポーター制度は存続
https://itest.5ch.net/uni/test/read.cgi/newsplus/1323767622/

立憲民主党パートナーズ
※18歳以上で、日本国籍は条件としない
https://cdp-japan.jp/commit
6ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 21:08:14.08ID:y+xe0N3O0
暖をとる燃料に丁度よい
2021/12/26(日) 21:08:35.02ID:i71V++hs0
小学校に丸投げでいいんだよ無能
8ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 21:08:51.23ID:2vtf4/G20
不潔なプレゼントって只でもいらないんですが
2021/12/26(日) 21:08:51.96ID:rTUSe64u0
沖縄の米軍に送ってやれ!!!
2021/12/26(日) 21:08:55.26ID:a87XqUrh0
使い捨て布マスクという新たな概念
2021/12/26(日) 21:09:04.04ID:NqRZ87Lz0
( ^ω^)なんで余るんお?
2021/12/26(日) 21:09:20.18ID:F5vmJwV70
人気らしいぞ。電話がつながらない。
2021/12/26(日) 21:09:21.00ID:Hj9ipesD0
1万枚貰ってメルカリに出品
2021/12/26(日) 21:10:03.81ID:15ah44Dr0
大喜利スレ
2021/12/26(日) 21:10:41.35ID:5yzh54LX0
ナマポに支給したれ
2021/12/26(日) 21:10:49.52ID:0qBTnrBN0
買ってくれる企業なんてあるの?
分解して燃料にするのにも原材料の衣類は無料だろ
17ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 21:10:52.02ID:tf4yItr80
まあ損切りってかそこいらが落としどころか
18ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 21:11:07.39ID:+HzuphUd0
マジでくれ
19ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 21:11:37.94ID:5ndYokUv0
カビ・ダニが発生しないように適正な湿度と温度管理ができる倉庫で保存しないと無理
2021/12/26(日) 21:12:11.94ID:fUdREPXx0
カネ渡さなと受け取らないに100万ペリカ
21ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 21:12:26.56ID:yJvmPd2B0
金魚や熱帯魚の水槽拭きに最適なんだ、アベノマスク
22ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 21:12:43.72ID:eiEF3RCb0
今日時点でどのくらい申し込みがあったんだろう
23ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 21:12:48.97ID:pYerzu9D0
自民に投票した奴らが喜んで申し込むだろう
廃棄を待つまでもなく、在庫無くなりました、だよな?w
お前らが口だけか試されている
24ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 21:13:29.74ID:CblGIIUw0
個人にも配れ
2021/12/26(日) 21:13:52.95ID:8KV/bAPA0
自治会へ渡されて困る人が出たりして
26ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 21:14:20.85ID:l28qtWub0
靴磨きに使えるかな?
2021/12/26(日) 21:15:14.27ID:OrU7ov/N0
廃棄の間に中抜きを入れるなよ
きちんと最終処分する業者と担当の公務員が直接やりとりして決めろよ
2021/12/26(日) 21:15:25.73ID:fyBy3xPC0
小学生の給食マスクには十分だろ
コロナがおさまるまで、各校に保管させとけばいい
2021/12/26(日) 21:15:46.32ID:Et3Lwmfe0
>>7
小さめだし給食当番用のマスクとしていいよね
後はマスクを忘れた、無くした、汚した子への配布用
2021/12/26(日) 21:15:57.13ID:t1WKrJ/f0
でも小っちゃいし布だし今どき給食当番でも使えないんでは
31ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 21:16:18.58ID:eiEF3RCb0
>>24
個人にもくれるよ、100枚単位で
貰おうか迷ってる
2021/12/26(日) 21:16:27.98ID:rqruWFpB0
掃除に使ったり料理する人ならフライパンの油吸わせたり使い道あるからな
個人で50セットとかもらってもいいんだろうか
33ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 21:16:45.10ID:hSGouRoO0
>>1
全国の小学校に配ればすぐに無くなる程度の量
2021/12/26(日) 21:17:48.85ID:Et3Lwmfe0
>>7
スーパーとかコンビニとか役所の入口に、マスクを忘れた人用に置いとくのもいい
2021/12/26(日) 21:18:05.05ID:VUXNXo2M0
>>32
100枚単位だから50セットというと5000枚か。
ずいぶんと欲張るな。
36ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 21:18:08.62ID:pYerzu9D0
安倍の後援会だけですぐになくなるだろう
無くならなきゃ嘘だ
37ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 21:18:13.47ID:WIZCf0ri0
そういや今年は台風全然来なかったな。
コロッケ売れ残ってるだろ
38ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 21:18:34.18ID:YakFoi0I0
掃除用でいいじゃん
企業とかならフロア移転とかでごっそり整理整頓しなきゃならんときとかあるだろ
39ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 21:20:01.84ID:o3mWNiz00
案外すぐに全部捌けそうな気もするが
数枚送られてきても無意味だがタダで大量にくれるならもらうだろ
個人への配布は100枚単位だそうだがどうしようかね
40ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 21:20:24.65ID:pYerzu9D0
>>32
全部でもいいんだぞ
分割は待てないから保管場所は都合しろ
信者が全力で行くから早い者勝ちだ
41ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 21:20:48.49ID:K5vcNh7I0
綿は変色するし虫が食うから備蓄には向かない
みんな知ってる
2021/12/26(日) 21:21:23.96ID:vSYO//KZ0
ナマポ支給でいいやろ
転売してもカネにならないし
2021/12/26(日) 21:21:37.18ID:Et3Lwmfe0
>>30
小さいから小学生にジャストサイズだよ

小学生は鬼滅柄のウレタンマスクが多いし、布マスクの方が予防効果が高いよ
44ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 21:22:13.77ID:eW1AGxyh0
よかったーー(^^)
廃棄はもったいないよ 無駄にしないように使おう
2021/12/26(日) 21:23:06.37ID:rqruWFpB0
>>35
2枚入りの100枚1セットなのか
じゃあ2セットほしい自分掃除好きで服ウエスにしてもすぐなくなるから
使い捨てのクイックルより布の方が綺麗になるんよね
2021/12/26(日) 21:23:07.34ID:zgoSpsv90
100枚単位かぁ…
うーん
2021/12/26(日) 21:23:19.12ID:pYerzu9D0
>災害備蓄用

コロナ禍でまだこんな事言ってるw
避難して密集する体育館で使ってたらやばいだろJK
2021/12/26(日) 21:23:31.50ID:NuByTYe50
手芸用に小中学校に配布で良いじゃん
2021/12/26(日) 21:24:01.20ID:rWJP/9bp0
>>31
産まれた我が子に欲しいと思ったけど、100枚もいらない(^_^;)
50ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 21:24:07.99ID:W33gruSf0
新中学生・新小学生に無料配布すればよいだけ
残りは与党議員の俸給代わりに渡せばよい
51ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 21:24:39.42ID:ufVj+wd+0
公務員が強制的に買い取ればよくない?
ボーナス出たことだし
2021/12/26(日) 21:25:21.75ID:K5vcNh7I0
貧乏性の個人が大量に貰って使わずに30年後に棄てられる予感
53ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 21:25:24.83ID:FdXOhQjs0
捨てるのはやめたのか
54ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 21:25:41.64ID:pYerzu9D0
国会議員が全く使っていないのは極めて異常なこと
今からでも使え、日々使え、指をさされて笑われようとも責任を持て
2021/12/26(日) 21:26:45.81ID:04Wta//b0
割りとマジで欲しい
N95の内側にあのマスク入れると氷点下環境でも結露しなくて快適なんだわ
洗えば何度も使えるし本気で便利なんだよあれ
56ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 21:27:23.76ID:o3mWNiz00
>>53
配って残りは売ってそれでも余ったら捨てる 非常にマトモ
2021/12/26(日) 21:27:38.68ID:er8dIlAf0
ネトウヨに一枚千円で売れよ
58ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 21:27:48.91ID:eHBuqjpt0
子供らには5万円で貧乏庶民には在庫マスクが現物支給いたされまするん
2021/12/26(日) 21:28:06.77ID:C4aJgAy50
売却?えっ?w
60ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 21:28:37.00ID:kCxfBDOj0
アベ友の会社に売るふりをする
61ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 21:28:38.55ID:cYIKk7jP0
氷河期の底辺用に配ってやったらタダで片付くだろ
あいつらマスク買う金すらないから喜ぶぞ
タダだと乞食のように媚びてたかって来るから氷河期は容易に操れる
62ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 21:29:12.29ID:TLsgoiTn0
薪ストーブの焚き付けに使えるぞw
63ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 21:29:16.38ID:qwSQ6zUa0
郵便局に置けよな
「ここに行けばある」というシンプルさは周知にとって大事、有利なこと
2021/12/26(日) 21:29:55.96ID:CrnHadDe0
とりあえず3千枚申込んだ
65ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 21:29:57.71ID:xE+1giU50
委託業者はどこ?

またお友達?
66ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 21:30:04.66ID:C33dlPXj0
アべの後始末か
67ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 21:30:22.74ID:eHBuqjpt0
プレゼントうけとった地域で感染拡大したら草生える
2021/12/26(日) 21:31:27.18ID:kcekNBvK0
4千万も使って破棄するならぞうきん等に使えばいいやん
何度でも洗えるってのが売りだったし
2021/12/26(日) 21:32:17.99ID:mY+CVLfB0
災害備蓄用ってw
低音保存しておかないとカビの生えるマスクなんて
災害が起こったころには原型留めてないんじゃね?
70ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 21:32:20.21ID:j2zm2/G00
もう腐ってんぞ
71ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 21:32:22.76ID:nOo9ZTyY0
そっちがいらねーもんはこっちもいらねーんだよ安倍
72ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 21:32:25.93ID:pYerzu9D0
信者ならは普通は金出して買い取るまである
お前ら口だけじゃなくて忠を尽くせ
たった8000万枚だぞ、考えてる暇はない
すぐなくなるぞ
73ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 21:32:46.86ID:WIZCf0ri0
ブリーフに縫い付けてサイクリングパッドにしたい。
自転車乗ってると胆汁だっけ?というのが出てケツがヒリヒリして困ってんだよね。
74ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 21:32:57.72ID:K5vcNh7I0
性能が劣るマスクを勿体ないからとばら撒くのは社会悪である
燃やしちまえよ
2021/12/26(日) 21:32:59.90ID:vWYxupOJ0
岸田さん廃棄じゃなかったんかよ
2021/12/26(日) 21:33:02.87ID:Pd81dV8L0
アイドルの生写真とか握手券バンドルすればオタクがぎょうさん有償で買ってくれるよ
77ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 21:33:15.00ID:ILzI/0/70
配送料w
国会議事堂の前に全部置いとけw
スタンプラリーを横に添えてw
2021/12/26(日) 21:33:47.25ID:rqruWFpB0
>>63
そっちの方がなんとなく楽だけど郵便局の人にあいつすげー持ってったって思われるといやだ
2021/12/26(日) 21:35:49.92ID:1+TRBbo60
ガーゼマスクじゃ土埃も防げんわ
80ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 21:35:51.34ID:pYerzu9D0
>>63
10万枚とか気軽に持って帰れないだろ
無料で送ってやるんだ、遠慮するな
81ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 21:36:20.88ID:FxKbyeEY0
>>31
100枚か…
50枚くらいなら欲しかった
82ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 21:36:43.62ID:oul/Zgv60
今はゴミの処分も有料なんだけどな
2021/12/26(日) 21:37:15.16ID:9NwLmLaT0
>>30
糸を切れば大きなガーゼとして使えるよ
立体型アベノマスクの方は普通に使える
84ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 21:38:58.58ID:FdXOhQjs0
ガーゼ製の四角い給食マスクだったよな
貰ってどうすんの苗床にすんのか
85ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 21:39:00.61ID:mtCJkvWL0
布マスクはオミクロン株に効果ないそうです
2021/12/26(日) 21:39:03.44ID:rqruWFpB0
佐川とかでくるんよね?
商品名の所アベノマスクって書かないように配慮してほしい
ただ布って記載して送ってほしい
87ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 21:39:46.35ID:1K/sMYFo0
ワンパレ分くれ
88c
垢版 |
2021/12/26(日) 21:40:10.92ID:o2pNcCde0
>>81,49
なんだかんだ使うって
89ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 21:40:53.52ID:WIZCf0ri0
馴染みの配達員に乞食と思われそうだから貰わない
90ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 21:40:59.20ID:p8X3vnzB0
>>1
お詫びとして安倍が全てのマスクにサインを書け。
91ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 21:42:28.49ID:CdMdntqB0
無料で際限なくもらえるなら収納できる限界まで頂いてやろう
って考える奴多そう
そのせいで逆に在庫過少になって貰える枚数少なくなりそう
2021/12/26(日) 21:43:05.93ID:pYerzu9D0
>>90
信者が全力で貰い受けるから心配ない
廃棄になる前にすぐ在庫なくなる
93ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 21:43:49.22ID:Mb3CQYVl0
HPみたが上手く入力できなかったから電話で申し込むことにした
嬉しい。ガーゼマスクほしかった
94ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 21:45:50.30ID:dsL4B0Mo0
アベノマスクってシコるのにテッシュの代わりに使うとキモチいいんだよな。
2021/12/26(日) 21:46:35.25ID:O42ln+Hg0
自分マジで100枚くらい欲しいから区役所で貰えるようにしてくれ
96ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 21:47:27.24ID:pYerzu9D0
申し込まない信者にはいい踏み絵になるねw
実名知られるからはっきりするよ
97ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 21:48:49.13ID:1qvb+rVL0
転売かよ
98ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 21:51:53.33ID:ZR8uq2t80
送料無料なんだから火力発電所が買って燃料にすればいい
99ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 21:54:35.62ID:eHBuqjpt0
ほどいて顔にクルクル巻きにするファッション流行ると思うわ
2021/12/26(日) 21:54:56.60ID:zoQnPmPI0
箱ではくれ!
101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 21:55:16.78ID:pYerzu9D0
>>99
よくわからないからお手本よろ
2021/12/26(日) 21:55:31.51ID:bIVBC5IF0
次の備蓄に必要だし貰ってやるわ
2021/12/26(日) 21:56:55.55ID:ZVN59NYW0
安倍さんと自民は韓国を叩き潰す為に着々と動いてくれてる

日本の韓国に対する輸出規制は実質的に韓国の輸出を日本が管理しているに等しい

そういう状況で日本が半導体産業を国策で強化しようとしているから、
韓国の半導体産業は終わったに等しい




日の丸半導体】自民党「ジャパン・アズナンバー・ワン・アゲインを目指して」 [和三盆★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1621732153/
>>自民、半導体産業再興へ議連 最高顧問に安倍、麻生氏


韓国は今、半導体が命綱なんだよ

韓国が半導体で利益出せなくなったら韓国は間違いなく経済破綻する

日本政府と安倍さんの英断に感謝!

安倍さんは戦後、最も偉大な政治家
日本の政治のトレンドを愛国の方向に変えてくれた
この意義はとてつもなく大きい
若者が徹底的に自民支持なのは安倍さんの功績

若者の政党支持率、自民党51%、立憲民主党9%、山本太郎5% [422186189]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1626561150/
104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 21:57:53.93ID:ZR8uq2t80
不良率15%の恐ろしいマスクなんだろ
縫製の不良とかじゃなくてカビとか虫とか異物で
マスクとしての使用は禁止すべき
105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 22:00:11.75ID:pYerzu9D0
>>100
ここで言わなくていいから10万枚くらいはとりあえず最低な
8000万枚でもいいけど
2021/12/26(日) 22:04:22.84ID:RIO3cXXu0
色々と使いたいから1000枚で申し込んだ
希望通り届くといいな
2021/12/26(日) 22:05:48.42ID:PdGtlSvK0
【SDGs】善意が仇に・・・アフリカに寄付の衣料品、大量廃棄されてるって知ってた?ファストファッションが大量の廃棄物を生み出し [かわる★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1640520912/

アフリカに送ろう
108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 22:06:48.75ID:z/yqUXC50
企業に売却と言う名の献金だろ
109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 22:13:46.67ID:Z2pnMkSP0
エクセルの申し込みフォームに記入できないんだけど
どうすればいいの?
110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 22:17:01.05ID:7qGbZUo40
送料元払いで送るならもらってやっても良い
111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 22:17:01.08ID:qwSQ6zUa0
>>78
郵便局で「ハケた!おかわり!」がプライズになればいいんじゃないでしょうか

使い途がネットでバズればガーッと捌けるでしょ

それが楽しみでもある(^ω^)
楽しいでしょ!
112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 22:17:06.47ID:R2cLE2bS0
>>1
>災害備蓄用として活用することなどを想定

災害用にはサージカルマスクが安全
もったいないからと布マスクを使うと言うのは完全に間違ってる
廃棄が一番無難
2021/12/26(日) 22:18:59.74ID:+oz5rlZ/0
普通にガーゼと思えば用途はいくらでも。重宝するよ。
114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 22:20:20.83ID:dsL4B0Mo0
>>113
シコるのに超きもちいいよね
115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 22:21:47.99ID:0O24yp1/0
自治体にしてみれば
性能の低い要らないマスクを
保管費用かけて引き取るわけで

官邸が総務省経緯で、各自治体に引き取り立候補するよう圧力かけてるんだろ
116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 22:22:15.42ID:7ZWwF2pl0
300 枚申し込んだ
117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 22:23:09.89ID:mx0jTX270
誰もどこの自治体もいらないだろうし、処分するにも金のかかるゴミを買い取ってくれる企業があるわけないだろ
118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 22:23:49.28ID:7ZWwF2pl0
>>109
記入できたよ
119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 22:23:57.58ID:qwSQ6zUa0
元々ガーゼマスクって、ガチ使いする時は更にガーゼ挟んでた筈。なので刺繍マスクなんか流行りそうと予測。刺繍枠なんかも売り出されたり。
洗えば溶ける素材で下絵とか
120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 22:24:59.37ID:9RpD3QZ70
エクセルでメールに添付しろ!ってw

デジタル庁仕事しろwww
121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 22:25:53.39ID:e8rcQ+uO0
残ったマスクは企業へ売却=アベノカビマスク押し売り
122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 22:25:54.43ID:+o/EWgFs0
15パーセントも不良品なんだよな
もらった自治体や買った企業が検査して仕分けするのか、仕分けしてから自治体や企業にやるのか
いずれにしても大変だわ
2021/12/26(日) 22:28:27.89ID:P9JvshJ80
>>1
>>1
送料はどーすんだよ
124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 22:31:00.58ID:CEG0Iqa40
アホノマスクだし、うんこ・下痢拭くにはもってこい

アホウヨ 喜んでもらえ
125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 22:33:46.35ID:oZeGxmyN0
マスクの自販機があるような病院とかにおいても貰えば自然になくなるよ。
安倍のマスクは小さいけど,自販機マスクが大人用売り切れで子供用のみだとトンでもなくサイズが小さい。
あれに比べれば安倍のマスクは悪くない。タダなら,どんどん持っていくだろ。
126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 22:34:54.59ID:1R2Fepuu0
欲しいから申し込むわ
127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 22:36:26.75ID:H84RXOBP0
制限はないのかな?
個人で100万枚とか可能なんかね
2021/12/26(日) 22:39:34.28ID:nse9XJXJ0
万が一の来たるべき大災害では無いよりあった方が良いが
ワタクスは来たるべきこの状況を見据えてのマスク配布を決断したものであります!
とかドヤ顔されまくったらイヤだなあ
129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 22:39:49.75ID:Z2pnMkSP0
>>120
申し込みフォームに記入で送信かと思ったらそれでびっくりした
今のパソにエクセル入れてないから古いのだしてきて開いた
130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 22:40:21.61ID:6J+TjPPG0
送料無料ならありだな
有料だったらいらんかった
2021/12/26(日) 22:41:48.19ID:5xkInP/T0
詐欺師臭がしたから、申し込むのやめたわ(´・ω・`)
132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 22:41:53.20ID:YMegh7lb0
>>1
アベノマスクが欲しいという人が殺到しているらしいけどな。
ツイッター見てもたくさんいる。
平型以外に大きい立体型というのが特に人気らしい。
https://i.imgur.com/UqN8zGE.jpg
https://i.imgur.com/uKrXkjv.jpg
133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 22:42:05.57ID:M9hySaT60
個人でも良いのか申し込もうかな
2021/12/26(日) 22:44:08.75ID:b+O00o2h0
送料無料なんだ
これ早い者勝ちじゃね?
135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 22:46:05.03ID:kKOVQ5AA0
布だから
傷とかに使うガーゼの代用にならんのかのぉ?
2021/12/26(日) 22:46:55.21ID:Z2pnMkSP0
送料無料だけど税金だよね
実際は負担してる
2021/12/26(日) 22:48:28.12ID:5xkInP/T0
厚生労働省にメールとか、文句一筆書いていいのかな

何人死んだの?みたいな(´・ω・`)
2021/12/26(日) 22:50:20.58ID:papPA0CS0
>>135
まんまそのガーゼだぞ
アベノマスクのせいでその頃市場からガーゼが消えた
139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 22:50:47.52ID:6SJEk5Ah0
配布に税金使うんだから辞めろよ
ネトウヨに役所で配れ
取りに来させろ
2021/12/26(日) 22:52:10.95ID:RIO3cXXu0
>>135
布と不織布の2種類あるぞ
2021/12/26(日) 22:59:30.96ID:PFuIDhLR0
>>49
バラしたらガーゼだから沐浴とか顔拭きとかに使えるんじゃね?
2021/12/26(日) 23:04:39.91ID:Z2pnMkSP0
>>135
滅菌されてないだろうし縫製現場で埃とか付いたままで
傷口には不向きだと思う
143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 23:10:43.45ID:CdMdntqB0
>>127
制限はないけど応募状況により希望の配布数にならない場合あり
2021/12/26(日) 23:17:11.87ID:LXQgrlYg0
あなたが私にくれたもの 使い道無い布マスク♪
145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 23:21:23.16ID:rqnLviuD0
あのブロッコリースプラウトかなんかのやつやってみたい
2021/12/26(日) 23:22:17.54ID:Bp9H5qj60
やった! いっぱい注文する
147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/26(日) 23:57:34.70ID:xYvnBSDm0
3000枚頼んだわ
これで10年持つ
2021/12/27(月) 00:03:42.46ID:x2HTHb1F0
これ欲しがるのって相当アタマ悪いぜ
2021/12/27(月) 00:03:59.09ID:JTeugh390
どうせ余るんだから、千枚くらい欲しいんだが、申し込もうかな。
マスク以外の活用がメインになりそうだけど。
150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 00:06:25.91ID:5zFOIkj20
10万枚頼んだわ
2021/12/27(月) 00:09:40.51ID:JTeugh390
あまり周知されてないようだから、余裕でもらえそうだな。
152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 00:11:18.25ID:sOKYJ6SA0
配送料のほうが高くつくんじゃないの
自分のカネじゃないからって気前よく使いまくるなよ
153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 00:20:29.05ID:5zFOIkj20
残ってたら保管費用と破棄費用かかるだけ
154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 00:38:08.98ID:eoVF9bFO0
個人も基本的には100枚単位なのか
ちょっと多いけど申し込むかな
2021/12/27(月) 00:53:18.93ID:u3FWvrLH0
ゴムに両脚通してパンツの中に履けばうん筋防止に使えそう
2021/12/27(月) 00:54:06.92ID:u3FWvrLH0
>>154
そんなにくれるの当然申し込む
2021/12/27(月) 01:15:13.16ID:5f7PIAbm0
よく考えたら廃棄じゃなくて納品した事業者に買い取らせればよくね?
2021/12/27(月) 01:21:50.78ID:96mOJ0y70
>>157
その前に検品費用負担と不良分の補償をさせないとな。
2021/12/27(月) 01:28:36.16ID:iRjPrblP0
>>120
つくづく役人て馬鹿だよな
一応高学歴なんだよな
2021/12/27(月) 01:34:13.12ID:JY4zG6TZ0
>>159
おそらく新たに申し込みフォームとかを作る費用や時間を抑えたかったんだと思う
エクセルデータをメールで添付するだけなら新たな費用はかからないしな
それを確認して捌くのは人力なんだろうけど
まぁ20年くらい前のやり方だわなw
161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 01:51:22.20ID:5zFOIkj20
嫌いな奴に送りつける奴出そう
162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 02:04:59.86ID:aGuDvsAi0
>>1
ゴミに商品価値はねえよw
血迷ったことやってんじゃねえぞ岸田w
日本企業の不良債権をこれ以上増やすんじゃねえぞ半端野郎がwww
163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 02:06:55.72ID:aGuDvsAi0
>>161
富ヶ谷に住んでんだけど嫌いな奴
2021/12/27(月) 02:07:09.33ID:S2R7OBtV0
どうせ裏でノルマにしてるんだろ
必要ないから即廃棄と言えずに押し付けるのが無能のやり方だし
165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 02:09:22.84ID:qpln292o0
アベノって付けなきゃ欲しい人もいるだろうに
親切なんだか面白がって遊んでるんだか
166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 02:12:16.14ID:xbl/Rf+z0
佐川だと蹴っ飛ばされるからなあ
167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 02:14:24.75ID:4h6eQtF10
立体型の奴は例のベトナム製じゃなきゃ
不織布マスクと二重マスクにして
使えそう
2021/12/27(月) 03:03:30.10ID:XO8rRXKu0
小柄なばあちゃんがサイズがちょうど良いと布マスクを愛用してるからもらっとくかな
しかし、エクセルって面倒だな
これじゃあ、申請方法についての問い合わせも多そう
2021/12/27(月) 03:41:34.79ID:P4DOTxbb0
俺の環境ではExcelが使えず電話してみたが全然繋がらない
170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 04:39:07.13ID:juGXluLr0
ガーゼとしては品質悪くないんだよね。
ちょっともらってまた加工するかなー。
171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 05:14:42.23ID:yXN79pjm0
何でほしいってやつに無償でやるんだよ
その程度の価値なのか
172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 05:15:17.23ID:Qdb+J8CT0
>>75
希望者に配ってから捨てるって言ってるのに聞いてないのはお前やん
173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 05:19:31.24ID:Z5ifPcfY0
また人件費かかるようなことやってる
さっさと廃棄しろ
174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 05:22:00.19ID:YXHDorWr0
下級国民をバカにして不織布にしないからこうなる
175づら
垢版 |
2021/12/27(月) 05:23:55.12ID:EPFmuctM0
小金稼ぎの転売屋まったなし!
www.mhlw.go.jp/content/000851304.pdf
176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 05:24:02.29ID:JUPqfrTW0
送料は着払いで
177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 05:24:44.75ID:JUPqfrTW0
>>170
送料考えたら100均で買ったほうがいい
2021/12/27(月) 05:26:12.64ID:jlaed7FC0
貰い手無いのに売却?
179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 05:26:49.19ID:gEvj9K9x0
子供用としてなら十分使える
2021/12/27(月) 05:28:16.81ID:/haIkq160
個人もOKか
お前ら急げよ
181づら
垢版 |
2021/12/27(月) 05:30:10.98ID:EPFmuctM0
馬鹿だろっ!

送料や手数料など、どのような名目であれ、マスクの配布に関して 費用の負担をお願いすることはありません。ご注意ください。
2021/12/27(月) 05:30:15.35ID:BBJSvBhI0
残念やなパヨク
アベノマスクは有効活用されます
183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 05:32:12.82ID:/z2WdyZW0
企業が迷惑です焼き捨てて灰にして安倍の家に撒け!
2021/12/27(月) 05:55:13.21ID:lFO/M1w60
DHC全部買うだろ?
185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 05:57:36.95ID:bmXThD9D0
町工場で機械油ふき取るのに使えるんじゃないの 布マスクだから
186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 05:59:45.04ID:A/IQZT5O0
あのころのマスク不足は強烈な印象としてインプットされてる
今は毎日新しいマスク使うけど
使用済みマスクは捨てずに洗った後全部取ってあるよ


もちろんこのマスクももらう
中国のマスク戦略に右往左往したくないからね
187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 06:11:56.25ID:RKUxHN3R0
>>1
個人にくれるんじゃなかったの
俺2000枚欲しいぞ
大切に使うし
188づら
垢版 |
2021/12/27(月) 06:13:05.48ID:EPFmuctM0
早い者勝ちではなく調整入るから希望枚数は確実に貰えない!

応募多数の場合は、希望数どおりに配布できない場合がありますので、あらかじ めご了承いただけますようよろしくお願いいたします。
189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 06:17:52.12ID:6imDmknu0
>>186
汚えな
190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 06:20:50.97ID:A/IQZT5O0
>>189
お前着た服洗濯せずに全部捨てるのか
191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 06:30:29.02ID:Y5ZL0sCk0
4000枚頼んだわ。
192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 06:32:41.42ID:EXySzdEw0
カビと虫がねえ
それさえなきゃ雑巾掛けに欲しいんだけど
193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 06:33:07.55ID:SVl50pHZ0
不良品の検品が必要らしいが、納入業者は売り逃げかよ
194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 06:35:07.59ID:Dzd5yd0B0
>>1
タダならほしいけど、送料はどっち負担?
こっち負担ならいらない。
195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 06:35:25.35ID:u9MVvexz0
不良品を納入した業者は回収費負担で全額返金があたりまえだろ
まずそこからだよ
196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 06:36:05.81ID:Dzd5yd0B0
>>189
うんこついたパンツだって洗ってまた使うだろ
2021/12/27(月) 06:36:11.99ID:72S1KcJY0
応募殺到して全部捌けそうだな
自分も余ってるならもらいたいが
198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 06:36:29.81ID:H4eUrHcW0
パヨク = 永久負け組

( *´艸`)
2021/12/27(月) 06:36:41.51ID:mix8293E0
物流のトラフィック無駄に増やすなよ。
200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 06:37:44.98ID:Dzd5yd0B0
>>171
イエス。その程度の価値。
有料ならいらない。不織布マスク薬局で買うわ。
201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 06:38:14.72ID:u9MVvexz0
発送業者「不良品が混じってたらうちらのせいにされるからお断り」
2021/12/27(月) 06:39:05.69ID:T3lPuslH0
>>55
いいこと聞いた!
冷凍庫で作業してると、結露でおぼれるんだわ。
203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 06:40:14.41ID:KdMvojR40
ブラジャーにして選挙ポスターに使ったヤツいたよな
2021/12/27(月) 06:40:17.48ID:+IjT05dM0
ネトウヨに1枚500円で売りつければ?
あいつら喜んで買うやろ
205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 06:40:45.08ID:u9MVvexz0
誰が現代美術で8000万枚のアベノマスクを焼き捨てるパフォーマンスとか
やらないだろうか
206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 06:42:40.92ID:u9MVvexz0
ただで運んでくれるならゴミ捨て場でお待ちしておりますから
207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 06:42:41.23ID:YIh7pLFo0
カビ問題がなければまだ良かったかもしれないが
こんな不潔なマスク誰もいらない
208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 06:42:51.62ID:Ogp854yc0
テレビで自転車吹いてた奴紹介してたけど全てがアホだろ
せめて掃除用のマスクとして使えよ
209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 06:43:46.86ID:bZGT9xNv0
配布コストかかるじゃん馬鹿なの、即捨てろ
2021/12/27(月) 06:44:34.97ID:iz5nwVJj0
キャンプの焚き火の焚き付けに丁度良いな
211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 06:46:13.05ID:u9MVvexz0
自民党議員は1枚1万円で得票数分買って選挙民に無料で配れ
無価値なものだから買収にはならないはずだ
2021/12/27(月) 06:46:58.71ID:72S1KcJY0
送料無料で何百枚貰っても無料
こんないい話無いわ
マスクはしなくても布なんだから掃除とかに便利そう
2021/12/27(月) 06:47:57.73ID:FnZNLqYs0
>>1
動きが悪かったな
さっさとやっていればよかったものの
あのおっさんのご機嫌でもアレしてたのか?ばかばかしい
214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 06:50:28.09ID:A/IQZT5O0
マスク配布決定してから
急にジジババがマスク作り出したよな
あと会社でもマスクの作り方講習やってた

市場にマスクが急に出回りだしたのもこの頃

効果はてきめんだったのに
マスコミだけがマスク配布叩いてたな
215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 06:52:15.32ID:ZF1RO4t10
無料だし申し込みするわ
216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 06:54:19.47ID:msMuKw8x0
無料ならたのもうかな
217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 06:55:58.41ID:19Kz+8Ds0
小さいから掃除に使うわ
ガーゼだし窓ふきする
2021/12/27(月) 06:56:37.03ID:BrfPBwnB0
残ったマスクは安倍晋三に買い取らせろよ
219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 06:56:56.83ID:IviCLEtm0
hanadaはマジで付録にすりゃいいのに
220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 06:57:50.70ID:IwuVtVh50
国では管理できないw
維持費に金がかかって財務省に怒られちゃうからバラマキですか?
221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 06:58:00.13ID:YIh7pLFo0
>>209
誰も欲しがらないのわかってるけど一応手は尽くしたってポーズのために申し込み募集してるだけだと思う
2021/12/27(月) 06:59:45.93ID:0zd7RVUP0
夏とか不織布マスクの下につけとくと汗すいとって快適
3歳が汗かきやすいから自分で選んで布マスクと不織布マスク一緒に持ってくる
2021/12/27(月) 06:59:56.50ID:gO96/4Po0
倉庫に入れとくだけなのに、6億もかかるものなの?
空調管理もいらないだろうに
2021/12/27(月) 07:00:14.61ID:DSBx2D+x0
>>1
アベノマスクと呼ばれるマスクは配布し終わって、残ってるのは400万枚
大量に残っている多くは介護施設福祉施設など向けの備蓄用マスク
別用途のマスクも「アベノマスク」とレッテル貼りしてるマスゴミ
225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 07:00:53.60ID:lzyZc5aw0
余ったら企業に売却?アホなん
226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 07:02:05.54ID:Ogp854yc0
>>214
転売禁止の罰則化が東アジアで安倍速だったからアジア人に買い占められたんだろ
今更いらねー頃にアベノマスクだよ
2021/12/27(月) 07:02:06.71ID:gO96/4Po0
>>214
一般人は布マスクでいいんだ、と意識変わった
2021/12/27(月) 07:02:38.53ID:uQHBY0bo0
元々、国民にバラマクための物じゃないんだろ。
介護施設用とか。

人口が分かってるのに余らん
229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 07:03:15.86ID:A/IQZT5O0
>>224
400万枚なら1人十枚も貰えば40万人分
あっという間に品切れきそうだな
2021/12/27(月) 07:03:34.47ID:yOFKMw0W0
>>1
途上国支援に使わないのか
子供用なら使えるだろうに
2021/12/27(月) 07:03:39.08ID:DSBx2D+x0
>マスクを「アベノマスク」と揶揄しても、給付金は「アベノ給付金」とは言わないパヨとマスゴミ
232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 07:04:48.08ID:CIqkU+DQ0
どこへ応募したら個人宅にアベノマスク配布してくれるの?
233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 07:06:12.21ID:A/IQZT5O0
共通理解得られるとばかりに
アベノマスク馬鹿にしてた芸能人のその後の没落ぶり
234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 07:06:38.08ID:IwuVtVh50
青山の小室邸に送ればいいじゃん
どうせ国の税金で借上げしてるんだから問題ないだろ
2021/12/27(月) 07:08:11.73ID:JTeugh390
何で8000万枚も余分に作ったんだ?あらかた配ったんだろ?
千枚くらい貰ったるわ。配送料も国持ちだし。それでも売りもんになんかならんし、ほとんど最終処分されるんだろうなあ。
236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 07:09:08.34ID:Ew6Db3+W0
給食当番で使えるな
237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 07:09:38.62ID:FWQB3cf50
将来、金に化けたりしないかな?だったら欲しいんだけど
238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 07:09:51.50ID:A/IQZT5O0
>>226
記憶力ない奴らばかりと思ったら大間違いだよバーカ
239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 07:10:43.70ID:A/IQZT5O0
>>227
世紀の発明だよな
世界にも影響与えた
240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 07:11:02.33ID:IwuVtVh50
>>237
プレミアム・アベノミクス
2021/12/27(月) 07:11:17.99ID:JTeugh390
>>232
厚生省のホームページにある個人向けのエクセルフォーマットに記入してメールで申し込む
2021/12/27(月) 07:17:55.00ID:+RBGUapm0
貰っても使わない人がほとんどだったのに何でこういう時には申し込み殺到するんだ?
243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 07:18:59.51ID:A/IQZT5O0
>>242
>貰っても使わない人が殆ど

それが妄想だったということでは?
244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 07:19:51.30ID:+tekn/6b0
給食のイメージが強すぎてオッサンが着用してると違和感しかない
2021/12/27(月) 07:20:59.00ID:0zd7RVUP0
>>242
使ってる人は不織布マスクの下につけてるから見えてないだけじゃね
2021/12/27(月) 07:22:05.55ID:FIrTVCXp0
>>214
マスコミは色々叩くのがお仕事なんだなぁと思ってるわ
2021/12/27(月) 07:22:18.17ID:SySQge/20
数枚位欲しくて見に行ったら注文は100枚単位だった
2021/12/27(月) 07:22:51.89ID:CG52mXpy0
売却って!?タダでやれよ。タダでも場所取るから不要なくらいのゴミなのに
249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 07:23:24.05ID:6mgaRH4E0
ありがとう安倍晋三🤣
250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 07:24:48.77ID:6mgaRH4E0
これは保存しておけば将来プレミアのつくやつやな😄
2021/12/27(月) 07:26:23.57ID:CIqkU+DQ0
>>241
ありがとう
2021/12/27(月) 07:27:45.27ID:ZHJPKdRC0
さすがに企業はいらないだろ
2021/12/27(月) 07:29:55.52ID:+IjT05dM0
>>252
もやし業者「苗床にどやろか?」
かいわれ業者「苗床にどやろか?」
2021/12/27(月) 07:30:44.92ID:+RBGUapm0
>>243
街歩いてて使ってる人見たことないんだが
2021/12/27(月) 07:32:25.33ID:FWQB3cf50
ていうか立体型あるのか?いいじゃん
256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 07:34:10.26ID:aKfKQfRJ0
>>1
駅や郵便局に置けばええやん
ショッピングモールとか
2021/12/27(月) 07:36:16.22ID:+RBGUapm0
立体型って安倍さんが平型アベノマスクから途中で変えたあれか
2021/12/27(月) 07:42:04.34ID:YpD95dAT0
このスレだけでもこんなに需要あるのに、今まで無駄に保管料を払っていた愚かさ
なんでこの国はいつも遅いんだよ
2021/12/27(月) 07:42:04.92ID:p9lqGQYB0
期限近くまで様子見
まだ余ってたらもらっとこ
260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 07:44:29.42ID:A/IQZT5O0
>>254
だからお前の目や分析力が腐っていたというだけでは?
261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 07:45:15.07ID:5TK/HP2D0
ゲリノマスク
2021/12/27(月) 07:46:12.93ID:LXHDojYW0
握手券付けて3000円で売ればアイドルオタクが引き取るでしょ
263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 07:46:16.00ID:5TK/HP2D0
>>260
よう朝鮮人
今日も安倍のゲリで作ったトンスルで憂さ晴らしか?
2021/12/27(月) 07:50:41.62ID:UrLFXQQn0
>>28
今って学校が統廃合されてて
学校の数が減って学校ごとの子供の数が増えてんの
だから学校にこんなものを保管するスペースなんてない
むしろ去年とかに配布された不織布マスクが使いきれないくらい積まれてる

つまり保管せず布マスクをガンガン配布すればいいんだよな
一人に10枚先生には100枚くらい配ればいいのに
役所勤めの奴らも100枚くらいあげとけばいい
2021/12/27(月) 07:57:18.93ID:Ah8Oai1S0
>>262
着用済みとかな いけそうだが
キモいな
266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 08:16:49.64ID:nxQDWbNy0
安倍さんで拙かったのはコロナ禍の初動対応と奔放すぎる嫁さん
マスクは入手困難時の苦肉の策
今の不景気とかはコロナ禍によるところが大きいから何とも言えない
267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 08:20:21.60ID:ZOy//JQS0
子供の布おもちゃ用に欲しいな
おままごと食材つくれるし
パン、おにぎり、中綿の代用として
268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 08:22:33.48ID:x039gDLPO
やるじゃん岸田
2021/12/27(月) 08:25:17.74ID:sUnnF2o10
民業圧迫と難癖つけるまでが立憲民主
270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 08:25:42.20ID:KhjQE9wx0
とりあえず責任取れよ。公務員だって自腹切ってるのに。
2021/12/27(月) 08:28:43.16ID:0ZgjXjYJ0
>>267
それいいな
汚れても塩素晒し出来るし
ちゃんとしたダブルガーゼだった記憶あるから燃やすのもったいない
2021/12/27(月) 08:34:10.05ID:mgLnBLK10
余るのは許すとしても保管料が高すぎてそっちが許せんわな
2021/12/27(月) 08:43:54.75ID:hmLnrDmk0
安倍を支持してるネトウヨやネトサポ
すら着けてない現実w
そら余るわw
そのくせ安倍を批判すると怒るw
2021/12/27(月) 08:44:36.60ID:YzJkJCTZ0
>>160
エクセルをマクロでさばくなら多少は手間省けるだろう
受信メールから添付ファイルを保存する仕事は担当したくない
275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 09:10:17.33ID:zabJ6IZY0
>>263
相変わらず汚い言葉ですね左翼さん
276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 09:14:35.37ID:siPECoDF0
どこだよ
直接のURLを貼れよハゲ>>1
277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 09:20:21.90ID:jZqWHNmN0
100枚だけ応募した
ほんとは200枚欲しかったんだけど嫁に止められたw
278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 09:30:15.26ID:d8EacX3L0
嫌がらせだな
279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 09:34:43.08ID:gmHHjHSU0
給食配膳の班は応募しよう
280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 09:36:43.00ID:Sss56noV0
>>1
ドラッグストアにシナ人が行列つくってたよなwww

シナ人が買い占めまくってアホみたいに値段が上がったw
2021/12/27(月) 09:39:14.78ID:O+AcAuUb0
製造元に返品しろよ
282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 09:52:26.84ID:Mdc+B+fd0
で、発送リストがサラッと流出とかないの?wそしてゴメンねゴメンねー。
283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 09:56:46.74ID:GYX9fbhC0
>>235
80万人から応募があれば残らないよ
2021/12/27(月) 10:11:20.35ID:t91osCR50
たった6億に騙されて最大予算の問題点を全く理解しないクソマスコミと野党
285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 10:18:09.93ID:x039gDLPO
もう少し早く実行してクリスマスプレゼントにすれば気が利いていたね
286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 10:40:15.67ID:u6EMH0aZ0
安倍の廃棄も頼むぞw
2021/12/27(月) 10:59:36.01ID:iTTs8svp0
メルカリに大量出品される予感
2021/12/27(月) 11:05:55.07ID:Mdd7uHxp0
火山が噴火した時の為に

九州に配っとけ
2021/12/27(月) 11:08:45.76ID:jpIe0YQr0
>>3
わりとまじで
生理乞食に配ってやればいいのにな
2021/12/27(月) 11:49:57.13ID:FD9zv5iS0
立体型の方ってどんなの?
誰か画像頼む
2021/12/27(月) 12:07:56.45ID:Z97qWBeT0
使い捨て雑巾にするので1000枚(1箱)もらいますね
2021/12/27(月) 12:22:15.87ID:XvbSrpwg0
>>290

ユースビオのベトナム産抗菌布マスクだとしたらこれ
https://img.buzzfeed.com/buzzfeed-static/static/2020-04/30/4/asset/23bb5088a2b1/sub-buzz-149-1588219428-21.jpg
2021/12/27(月) 12:25:29.62ID:M3o6u+dN0
生理による貧困とやらに使ってはどうか?
294292
垢版 |
2021/12/27(月) 12:34:07.19ID:XvbSrpwg0
ウィキ見たらユースビオの他にRELIEFって大阪の会社が
立体型布製マスク(ポリエステル素材)っていうのを
令和2年度分13億で納入してるみたいなので
在庫になってるのはこっちなのかも
2021/12/27(月) 13:00:42.39ID:wG1C8s4r0
1000枚で大きな箱1ボックスらしいな
作業の手間を考えると百枚単位より1000枚で申し込む方が向こうとしてはやりやすいだろうな
296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 13:22:02.36ID:TQKAMnum0
>>171
ワクチンだって欲しいっていう奴に無料で打ってるだろ?
お前の中ではワクチンは無料程度の価値しかないのか?
2021/12/27(月) 13:53:20.19ID:PxFnkFTE0
日本を救った伝家の宝刀として有り難く頂いておこう
愛国心のある人達はノルマ100枚
2021/12/27(月) 13:55:52.91ID:hF51YXal0
阿倍野マスクというブランドを立ち上げようぜ
2021/12/27(月) 13:56:41.64ID:l6ZQyVTM0
ガーゼだからご飯の時乳幼児の口拭くのに丁度良い
2021/12/27(月) 14:17:33.30ID:KAc46B7s0
マスク警察「おいオマエ!まともなマスクしろよ!」
2021/12/27(月) 14:23:41.29ID:KAc46B7s0
「個人でのご希望ですね?1ロットでよろしいですか?」
1ロット=1万枚
2021/12/27(月) 15:18:15.98ID:Kr+VM42x0
>>301
置き場はあるし1万枚でも受け入れるで
ウエス代わりに使えば何十年かで使い切る
303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 15:45:12.00ID:/Ms6NlfO0
Tシャツに縫い付ければお洒落かもしれぬ
304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 16:16:51.76ID:D0fC9BNB0
アベマスクは誰が責任とるのかまさか税金
それか山口県が責任を取るのか
2021/12/27(月) 16:18:32.71ID:o5sImj3a0
とりあえず申し込んだ
あの小ささが良いんだわ
マスクなんかに一円たりとも身銭遣うのは阿呆らしいし
2021/12/27(月) 16:20:20.43ID:0ZgjXjYJ0
>>287
国に申し込めばタダなのに買うやついないから
緩衝材として使われるってのはありそう
2021/12/27(月) 16:42:55.17ID:0WohIL2N0
歴史博物館の令和時代コーナーに展示
2021/12/27(月) 17:25:02.85ID:FD9zv5iS0
>>292
ありがとう
ウイルスの防御力はなさそうだけど不織布マスクの上に付けてもいいかも
309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 17:39:50.68ID:thlRtAa40
>>1
「アベノマスク」などの「など」の方が量多いのに
見出しおかしいだろw
310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 18:06:45.16ID:5TK/HP2D0
>>275
ん?おめぇがパヨチョンだからお前にふさわしい言葉使ってあげただけだぞ
ありがたいと思えゴキブリ
311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 18:08:13.64ID:eAodRCZP0
貧困マンコちゃん達の布ナプキン用に加工して無償で配布すればいいのに
312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 18:13:00.44ID:ll6YZ0eV0
ニュースで見たら600枚入り段ボールがパレットに積んであったな
2、3箱ならウエス用に欲しいな
313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 18:17:17.91ID:zaz27hcV0
またアベノマスクの話してる…
2021/12/27(月) 18:17:55.84ID:4PbT4rMY0
また方針変更
315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 18:20:09.94ID:jc87Y6w80
なんで企業に買わせてんだよ
安倍本人と信者が買えばいいじゃん
316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 18:40:24.99ID:w0aqSMza0
>>308
簡単に騙されるなやビックリするなオマエ
317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 19:04:31.30ID:z3nmGMc30
>>1
安倍や菅政権が何もしなかった尻ぬぐいをしているよなあ
こんなこと安倍や菅には思いつかなかったのかよ?
318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 19:09:02.31ID:b1fQnwYf0
どっかの団体か業者が個人を装っていっぱい貰って
そのまま地方自治体に燃えるごみとして出しそう
安倍ちゃんのメンツ立てるために
2021/12/27(月) 19:15:05.93ID:FD9zv5iS0
>>316
他でも見つけたから騙されてないぞ
320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 19:22:08.26ID:BMDIb+Ue0
俗に言うアベノマスクのガーゼマスクは在庫が少なくて介護用のポリエステルの
布マスクがほとんどなんだよな
321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 19:24:59.92ID:gWjEfJqO0
>>31
マスクコレクターとしては貰っとこうと思ってる
使う予定はないけどな
2021/12/27(月) 19:42:13.47ID:iIgtJj0H0
>>320
施設向けマスクもアベノマスクだけどな
2021/12/27(月) 19:44:23.20ID:9A77C0Bx0
ちなみにその、ポリエステルマスクの実力ってどんなもんなんだろ
2021/12/27(月) 20:03:06.92ID:Z97qWBeT0
>>295
そーだね1000枚1箱だから
みんな1箱で頼んだら
7100人しかもらえない
意外と少ない
325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/27(月) 20:04:24.24ID:iKow7+eo0
100枚単位かあ
ちょっと多い
2021/12/27(月) 20:32:57.98ID:IbHxRYuD0
>>323
全国の施設から
「ただでもこんなモンいらん」
と配布を断られて余ったマスクだからね

推して知るべし
2021/12/27(月) 20:57:10.48ID:th/2FsD/0
申請した人する人に質問
エクセルファイルは圧縮とかしましたか?
なんかそのまま送るのが心配
圧縮しても意味無いかもだけど
2021/12/27(月) 21:06:47.07ID:Z97qWBeT0
枠ごとコピーで文章に添付でいーよ
2021/12/27(月) 21:07:58.48ID:Z97qWBeT0
いろんな書式で書かれると見にくくて困るって事だろうから
コピーでよし
企業みたいにエクセルのまま使用したいわけではないから
330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 04:05:28.41ID:Gv8zrVOK0
>>327-329
機械的に処理(読み込み)するんだから余計な事しなくていい
ファイル名も変えずにそのまま添付ファイル付けて送ればよろしい→000872543.xlsm
種類別・目的別に振り分けたりするんだからエクセルのまま使うに決まってるだろう
余計な手間増やすんじゃないよw
331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 04:08:20.01ID:HK1moBAA0
安倍が関わったものはなにもかクソ化するな^^;
さすがお前が国難なだけはある
2021/12/28(火) 04:14:05.23ID:gnZvJ+S50
>商業利用したい企業などへ売り払い、
転売禁止じゃないの
333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 04:52:31.99ID:Gv8zrVOK0
>>325
不要な分はティッシュ代わりに使えば100枚なんてあっという間に無くなるぞ

>>332
無償配布分が転売禁止で
売り払い分(有償)は商業利用OKなんじゃね
何かしらの条件は付くんだろうけど
334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 05:46:56.45ID:oIa1maxI0
まーなー
捨てるこたぁねぇよな
335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 05:48:23.55ID:VEgeh8+U0
送料着払いじゃねーの?
送料だけで税金いくらかかるんだよ
336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 05:48:25.61ID:A0r4szr20






337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 06:18:59.85ID:Gv8zrVOK0
とりあえず平型100+立体型100=200枚申し込んだわ
2箱分2000枚くらい申し込んでもよかったかなw
338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 06:19:55.70ID:urydo+TK0
カビノマスク
339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 06:22:58.54ID:YH5N+N+50
お前らの信仰心が試させるねw
まさか余ったらお前らは自称安倍信者がたくさんいるってことだし
340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 06:50:15.60ID:Abl/nAI30
安倍の馬鹿げた無駄遣い
341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 06:52:53.21ID:v1xXoFvW0
確か子供用の如く小さかったよな。
2021/12/28(火) 07:01:38.06ID:CGTJuH/U0
馬鹿安倍に送りつけろ
2021/12/28(火) 07:03:00.72ID:Mk6LS+sd0
>>341
閉じてるときというかおちょぼ口の唇だけ覆えればいいじゃんと言う究極のエコサイズだよね
344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 07:04:28.72ID:aKyrdVZd0
ご自由にどうぞとそこらに置いてあれば
沢山もらって帰る
2021/12/28(火) 07:06:42.91ID:vjogNU3+O
サッシの溝掃除に使いたいから欲しい
2021/12/28(火) 07:07:40.55ID:Mk6LS+sd0
>>344
女子トイレの個室においておけばものすごくはけそうじゃんね
347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 07:19:49.36ID:bPdV2KH+0
>>282
欲しいけどそれがありそうで躊躇う
348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 07:24:13.81ID:zsVSJThA0
保管料を押し付ける前に燃やしちまえ
349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 07:30:19.54ID:GquFUcxu0
買い手も貰い手もいなくて何年もかかって結局管理費がかさむだけ
2021/12/28(火) 07:53:07.84ID:1vX1b8xg0
>>330
そのまま送付が心配なんだよ
個人情報だからさ

にしても申し込みが暗号化された入力フォームとかじゃなく
エクセルファイル(笑)に書き込んで添付してメール送付とかさ
そりゃ海外から笑われるわ
日本のITってどうしてこんなに進歩しなかったんだ…
2021/12/28(火) 07:54:58.14ID:1vX1b8xg0
>>344
それでいいのにね
公共施設に置いておいてくれればいつも貰って帰る
2021/12/28(火) 07:55:32.12ID:1vX1b8xg0
>>282
それが怖いんだよ…余りにも信用のないこの国
353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 08:02:30.04ID:pQqe89RP0
めっちゃいいやんこの案
ほしい人いなかったんですから仕方ないですよねー破棄ができる
2021/12/28(火) 08:06:51.49ID:F5yWMLDb0
なぜこんなに余るんだ
どんぶり勘定で作りすぎ
355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 08:08:00.80ID:gqLXI9Jy0
>>282
LINEで韓国へ情報が漏れてもセーフとか言ってる
お前らが言うのwww
356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 08:09:21.49ID:taG//2B50
アベノライフワークでやらせろ
2021/12/28(火) 08:12:16.83ID:eqRyFqGl0
用途を考えてみたが特に思い浮かばなかった
358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 08:33:43.33ID:QKgu9RJP0
まだネガキャンしてるのがいてウケるw
謎の廃棄代うくんだからいいじゃん。今更不良品がどうのとか小さいとか
いや、そもそも小さいのはお前の顔がでかいんだよってことだけどね。
文句言ってないと死んじゃうのかねー難儀だねー
359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 08:36:07.96ID:DfJCMDbr0
仕事車の車内用ウエスにしたい
360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 08:48:34.53ID:w9LE4vjl0
安倍さんが今後毎日使い続けるといい
あと30年生きるとして 365×30=10950
1万枚でいいのか…
じゃあ、昭恵さんの分とセットで2万枚購入してください
で、側近の分と合わせて20万枚くらい負担できるでしょ?
361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 08:50:09.70ID:w9LE4vjl0
全国の小学生に
「給食用マスク」として配布すればいいんじゃ?
サイズも子供にならぴったりだろうし
2021/12/28(火) 08:54:50.11ID:H2/vtIo80
年末までに処分すると言ってなかったけ
また岸田に騙された
2021/12/28(火) 10:04:47.73ID:SJBf2d390
どうせ捨てるんならと農作業用に申し込んだけど
1人最低100枚なんだよね
ウエスに加工するべかな
2021/12/28(火) 10:37:24.43ID:5lhYzzl70
>>358
> いや、そもそも小さいのはお前の顔がでかいんだよってことだけどね。

おっとアベ首相の悪口はそこまでだw

https://i.imgur.com/JR8F8Rq.jpg
365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 11:25:12.51ID:DI/hkhyI0
ガーゼのマスクなら使い道あるから欲しい
366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 11:54:00.30ID:gDEqn1lC0
2種類あって選べるんだね
ガーゼ素材の方が使い道ある?
367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 11:59:21.86ID:aAMONGED0
>>5
話題そらしもそこまで来ると失笑しかないぞ
368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 12:01:06.76ID:aAMONGED0
>>363
希望する個人が仮に100万世帯あったら
誰が住所書いたり発送したりするんだ
パソナか?
2021/12/28(火) 12:43:40.65ID:PcR+AmyM0
ゴミの押し付け合い始まったな
370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 14:11:37.78ID:HIrQNZ/p0
>>1
小学校中学校の給食のマスクにぴったりのサイズだろ
371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 14:12:43.78ID:HIrQNZ/p0
>>1
なんなら俺が全部引き取って全国の小中学校にタダで配ってやっても良いぞ
2021/12/28(火) 14:27:39.46ID:k7zW9wQ60
案外捌けちゃうかもなあ
こういうの話題になるとホント殺到するからw
373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 15:49:06.78ID:5uWCZfaP0
税金で負担される配送経費はいくらするんだよ
そんなの無駄だから廃棄した方がマシだろ
2021/12/28(火) 15:58:01.61ID:V5IeE78v0
どんど焼きして餅でも焼いたら?
2021/12/28(火) 16:13:09.75ID:3ABHUxOB0
>>330
えー!コピーでいーじゃん
どーせコピーで書き込めるんだから
2021/12/28(火) 16:14:02.35ID:3ABHUxOB0
もちろん不良品は送られてこないよね?
1000枚頼んだよ
2021/12/28(火) 16:14:30.63ID:Se7PcemL0
欲しいんだけどなあ
エクセルに個人情報書いて送信が不安すぎて申し込めない
みんな良く平気だな
2021/12/28(火) 16:30:09.13ID:rK4PVs7M0
今、アベノマスクの希望出したよ
2021/12/28(火) 16:31:17.79ID:MhhRKwEa0
FAXじゃないだけいいだろ
2021/12/28(火) 16:31:18.67ID:rK4PVs7M0
>>377
電話でもいいみたいよ
案外人気でなかなか繋がらないらしいけど
2021/12/28(火) 16:39:04.13ID:Se7PcemL0
>>380
そうだったわ
まあ伝えた個人情報の管理方法は怖いけどね
電話にしようかな
382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 17:31:36.22ID:Gv8zrVOK0
>>362
年度末を目途にって言ってた
つまり3月末を目途=目指すってことだ

>>375
好き勝手なフォーマットで送ったら一件一件確認しながらデータ入力(コピペ)する羽目になるだろ
指定の形式ならまとめてインポート出来るんだよ

>>381
気を付けろ!
お前の電話盗聴されてるぞ
2021/12/28(火) 17:43:43.24ID:GB3hHg+F0
災害時までマスクする奴はいねー
384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 18:57:06.22ID:+jDU44sE0
災害時用の備蓄に貰うかな
385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/28(火) 19:04:28.87ID:KD9FAW6k0
HP見てきたけど100枚単位だそうだ
個人だと多いよな
2021/12/28(火) 19:49:44.38ID:vIsQwiVV0
企業に売却って、ユースビオに買い取ってもらえよ
2021/12/28(火) 21:09:49.00ID:gJynXMGN0
今日100枚申し込んだぜ
繰り返し洗ったら半永久的に使えるなw
388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 03:06:05.30ID:Y1Lfk8+m0
靴の修理屋にあげれば?
靴みがきに最適
389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 05:30:22.28ID:NKSC+GQo0
寝たきりの婆ちゃんのお尻拭きに使わせてもらうわ
2021/12/29(水) 05:32:43.80ID:04kcVQVf0
カネとるのか?
2021/12/29(水) 05:55:45.01ID:2ZtiJ6WD0
>>368

今回の在庫マスクにユースビオは関係ないと思うぞ
ユースビオは企業名が公表された後、取材や批判が殺到して今回の大量在庫の原因となった追加の契約には応じていないようだ

令和2年度に追加で契約してるワークス(東京中野)約7億、ブルマーレ(東京港区)約8千万、RELIEF(大阪市)約13億が布マスクとなってるので
おそらく立体型はこの3社のどれかだと思う
392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 06:18:43.71ID:p1NWwvgV0
雑巾向けに欲しい
393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 06:39:31.98ID:Fjplq2jW0
給食当番用のマスクに丁度いい
394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 06:42:33.71ID:z8fEetUr0
>>1
ウエスにするわ100万枚おくれ
2021/12/29(水) 06:49:22.49ID:3VFWxP2y0
安倍総理のマスクやらされてる感は今思い出しても凄かったなw
アベノマスクの役割は十分に果たすことができたから廃棄処分でおk
2021/12/29(水) 06:56:39.94ID:utI6dF/U0
>>27
中間業者を抜く事を中抜きと言うんだが
2021/12/29(水) 08:39:03.19ID:BPYnKGRb0
>>395
> アベノマスクの役割は十分に果たすことができた

アベ首相の間抜けぶりを世界中に晒し
アベトモに税金をバラ撒くと言う役割か
398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 09:27:17.71ID:5PPN2dcm0
とりあえず平200 立体200頼んだ
余るんならもっと貰っても良い
2021/12/29(水) 10:57:04.04ID:WavxGMJS0
いつ届くかな〜楽しみ
2021/12/29(水) 11:17:03.44ID:kN0+jF8w0
塗装業とかウエス(ボロ布)お金出して買ってるもんね
塗装業に全部あげればよかったのにね
2021/12/29(水) 11:18:37.34ID:kN0+jF8w0
サッシのミゾ掃除用
使い捨てできるから嬉しいな
402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 12:06:15.34ID:53LNvZRr0
>>397
あべカスはカスだが
しかしなが、世界の方が間抜け晒してしまってんだよなぁ
403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 12:09:57.81ID:9cb5XX3i0
雑巾にでも使えばいい
不織布だし綺麗になるよ
404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 12:20:50.15ID:s8NE33XE0
だから何で送料が税金負担なんだよ
着払いで送れや
一部のキチガイの為になんで金出さないあかんのよ
405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 13:27:43.22ID:wFHnHfDo0
>>1
いんでね?
災害時の粉塵ならガーゼでいいし。
406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 13:28:31.78ID:wFHnHfDo0
>>404
着払いだと受け取る自治体から税金出るね
またそれ無駄遣いというだろ?
2021/12/29(水) 14:02:44.32ID:SXBdFGhr0
おしっこした時にちゃんと出し切ったはずなのに、
パンツにちんちん戻した時にちょろっと出ることあるじゃん。
あれでパンツいつもおしっこで濡れてるからいつもはおりものシート使ってたんだけどアベノマスク申し込んでみた。
アベノマスクのサイズはパンツにセットするのにちょうどいいんだよね。
100枚単位だったからとりあえず2000枚申し込んだ。
あと立体型は普通にマスクで使えそうなのでこっちは200枚申し込んだ。
2021/12/29(水) 14:04:49.32ID:SXBdFGhr0
立体型のポリエステルっていうのがイメージがよくわからんな
ポリエステルなのに布マスクっていうのはどこに布を使ってるんだって
2021/12/29(水) 14:10:46.70ID:WavxGMJS0
>>408
えっ
2021/12/29(水) 14:14:46.80ID:kpyE/bLS0
タダなら貰っとくか。
いやむしろ倉庫費の削減に貢献してる事になるな
2021/12/29(水) 16:08:37.48ID:IRoDyzYG0
これってスマホからは申し込み出来ない訳?
2021/12/29(水) 16:11:05.11ID:E0ZNO8FO0
>>408
尿もれしてるぐらいやから高齢者ですか?
化学繊維をご存知でない?
413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/29(水) 21:11:44.67ID:jOYMiyNz0
布製マスク「廃棄もったいない」配布希望1万件超に
news.yahoo.co.jp/articles/52b33404d9f315b85b700e3fa04567248a0b8bf8
2021/12/29(水) 21:16:47.20ID:0DUi2dhS0
災害時に カビ臭い給食当番マスクって何に使うの?炊き出しの時?
2021/12/29(水) 21:45:38.56ID:WavxGMJS0
スマホでExcelできるじゃん
2021/12/29(水) 21:57:55.78ID:kN0+jF8w0
もう売り切れたかな?
2021/12/29(水) 22:06:29.49ID:DbR0266h0
>>413
俺iPadだからNumbers使ってxlsx添付で送ったけど大丈夫だよな?
2021/12/30(木) 01:33:13.29ID:QnT9+YF70
綿のが欲しかったんだけど立体型ってどんなのか興味があって申し込んじゃったけど
立体型ってもらってもいらんのかな
どうなんだろう
2021/12/30(木) 01:34:41.37ID:QnT9+YF70
>>414
平面タイプは普通のガーゼだから
マスクで使わなくてもいろいろ役に立つ
2021/12/30(木) 04:27:04.59ID:GJGgaQM80
欲しい人に先に貰って欲しいし、俺が申請するのは年明けでいいかな。
2021/12/30(木) 12:06:43.09ID:NvRSjLX00
マスク欲しいけど個人情報をメールに添付送信するのも嫌だし
電話するのも面倒で嫌だし
もっとセキュリティ的に安全なネット送信の方法取ってくれよ
422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 12:36:47.29ID:+USlPagu0
やっつけ仕事なのでwご勘弁を
2021/12/30(木) 12:38:02.65ID:vPgLela30
安倍ちゃんマスクを欧米に送ることが、日本のオミクロン防衛の最適解だよ!

ほんとだよ!!
424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 15:48:35.07ID:PX1MHlm80
Excel持ってないからってこれはダメだろ

https://i.imgur.com/H9caLTq.jpg
425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 16:13:48.53ID:isCCg/N/0
まてまてまて!
管理に億とかかかるマスクなんだぞ?
備蓄なんて出来るわけないだろう!
え?かからない…?
426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 16:13:49.83ID:POB+WGYG0
>>424
こういう人けっこー多そうだな
電話パンク状態だったし
427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 16:24:53.59ID:tC+4Uq6e0
>>413
よかったじゃんその1万件の人か会社に8千万枚を引き取ってもらえもちろん輸送料は引き取り手持ちで
428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 16:30:19.49ID:ryfqnpYx0
>>393
不織布マスクが一般化した今
アベノマスクで 安部が笑いを取った後

小学生でも あのマスク平気で つける奴はいないぞ
×マスクにでも使うか
429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 16:31:47.04ID:6tYyMTpp0
送料は国の負担で個人に配送って、何でこんなバカな事するんだ?
430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 16:33:01.92ID:uG7uONzC0
カビ生えて届いてたアベノマスクを備蓄?
カビの培養すんの?
2021/12/30(木) 16:38:03.35ID:YGMf1aG40
大掃除の前にやりゃよかったのに。  ま、大掃除はやらないけど。
432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 16:41:14.69ID:GRPhljaE0
マスクとして使わなくていいとなったら俄然使えそうだから欲しいけど
申し込みが大変なのかあ
役所に箱で置いてくれたら車でもらいに行くのに
2021/12/30(木) 16:48:29.51ID:nG8IxWAh0
申し込みを簡単にできないことはないんじゃない?
本気で欲しいのかどうかふるいにかけられてるんだろう
434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 16:51:16.27ID:tC+4Uq6e0
>>432
8千枚くらい引き取ってやれ
2021/12/30(木) 16:51:33.81ID:u30/F7qe0
さすがにちょっとは負担させろよ。
ただの布切れだから、10キロ1000,2000くらいの価値はあるのでは。
うれるとおもうけどな。機器の掃除用とかに。
2021/12/30(木) 16:51:45.93ID:pKJRn1vv0
>>430
こないだすっげー金かけて検品して不良品とわけたじゃん
437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 20:01:01.28ID:t8BXOEhn0
どっかのグラビアアイドルがアベノマスクブラとかやってくれないかな〜
2021/12/30(木) 20:20:58.95ID:G0aizRHP0
>>436
> こないだすっげー金かけて検品して不良品とわけたじゃん

そもそも、新品の状態でカビるレベルの衛生管理しかされてなかったんだから、目視でカビ・汚れ付きの不良品を取り除いても、残りもカビの胞子まみれな可能性があるな
439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/30(木) 21:00:53.53ID:1YtOaRxC0
>>421
メールに添付送信と電話だとセキュリティ的に何か変わるの?
データベースが流出したら一緒じゃね?

エクセルファイル添付送信とか七面倒臭い事させずに申込フォーム作れよとは思うけどな
いたずら対策を考えた結果が添付送信だったのかねえw
2021/12/30(木) 21:34:18.12ID:pKJRn1vv0
>>438
そっかー外に置いといて蜘蛛の巣とるのに使うわ
441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 01:48:33.49ID:sIKC0THZ0
住所なんでハイフン書いたらダメなんだろる
2021/12/31(金) 01:49:30.81ID:jds5u/2F0
処分って諭吉何万枚にも火をつけて燃やすのと同じことだからな
もったいないったらありゃしない

安倍の口ン中にマスク詰めていって何枚で窒息するか試してやりてえわ
443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 11:59:43.24ID:qaeaF9gB0
>>441
珍しいよなw
444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2021/12/31(金) 16:56:33.44ID:scYkwYOy0
なぜか反対するバカチョン
2021/12/31(金) 16:57:11.30ID:8ZfPGe0z0
安倍に買い取らせろよ
2021/12/31(金) 16:57:29.91ID:sCtjFEup0
災害備蓄用?
ああ、マスク燃やして暖を取ろうってことか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況