X



【環境】外来種の「アメリカザリガニ」放流禁止へ [シャチ★]
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001シャチ ★ 垢版2022/01/11(火) 20:31:01.57ID:2f1voalj9
1/11(火) 18:41配信 日本テレビ系(NNN)
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3b36b7c5ef95bed2e080f2b7eef8777a960fd48

「アメリカザリガニ」の放流が禁止される見込みです。

外来種の「アメリカザリガニ」や「アカミミガメ」(=通称「ミドリガメ」)について、環境省の中央環境審議会は、一律に飼育を規制せずに放流や販売目的の飼育などを規制するよう山口環境大臣に答申しました。これらの放流などで、在来生物への被害が出ているためです。

環境省は、法律を改正し、アメリカザリガニとミドリガメの放流などを禁止した上で、一般家庭でペットとして飼うことはできる新たな仕組みを作る方針です。
0004ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 20:32:33.64ID:r2Fn/Gk50
外来種は隔離して追い出した方がいいぞ。
人間もだ。

真逆に勘違いしている奴が多いが、
多様性を守るとはそういうことだぞ?
0005ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 20:33:26.22ID:bF6IfvDt0
100年遅いんだよ
0010ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 20:34:33.43ID:zTTOFiRn0
わたし

ヤモリです

じつは中国出身ある

日本固有種のふりしてごめんある
0011ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 20:34:46.96ID:LZMaRVQL0
>>6
なんて虫?
0013ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 20:35:08.60ID:UgDrWha+0
アメリカ旅行行った時にスパイス鬼の様にかかったアメザリ食ったけど美味かったが食える所が少ないのよ
0014ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 20:36:18.48ID:wdwvt/9d0
マッカチンだろ
0015ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 20:36:38.08ID:9UBRXJ3I0
今更遅いだろ
ザリガニなんか国内固有種がほぼ駆逐されて絶滅寸前なのに
クサガメやイシガメも、アカミミガメに駆逐されかかってる
0016ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 20:36:46.25ID:ls0CEJEj0
アメリカンザリガニしかいないのでは
0018ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 20:37:24.02ID:VHwvswEb0
いやもう増えすぎて自然繁殖してるでしょ
0019ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 20:38:07.65ID:9UBRXJ3I0
>>12
アメリカザリガニは、もともと食用ガエルであるウシガエルの餌として輸入されたものが逃げ出して、日本各地に拡がった
0020ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 20:38:22.73ID:zTTOFiRn0
多摩川なのに

オヤニラミだらけ

日本固有種だとしても水系の違う魚の放流も

禁止にせねば

渓流魚なんて、わけわかめ...
0021ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 20:38:23.94ID:fbyDC6xX0
鶏の餌用に掃除ついでに採取して
2週間泥吐きさせて湯掻いて冷凍にしておる
ブラックバスやブルーギルなんかを少年なんかが釣ってきたら貰って
卵あげてる
0022ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 20:38:39.63ID:gADF1vOk0
今更アメザリ規制とかマヌケか?
そんなことより外来水草の販売を規制しろや
川に捨てて繁殖しまくってて被害甚大だろ
0026ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 20:39:07.96ID:AeggDVSu0
夜間外出を禁止だしねw
0027ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 20:39:13.99ID:IGCErG+V0
もうそこらじゅうにいっぱいいるぞ
0028ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 20:39:24.02ID:IGCErG+V0
もうそこらじゅうにいっぱいいるぞ
0029ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 20:39:36.69ID:V2qjuS0A0
>>15
臭亀って外来じゃなかった?
0030ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 20:40:13.26ID:FnrPbpf/0
施行はいつだる
0032ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 20:40:34.21ID:yI5EF5qS0
いや今更もう無意味だろ
日本全国の池や川で大繁殖しているし
もう50年も前の話した
それから減ったなんて聞いてないし
0033ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 20:40:35.74ID:J51U01mP0
おいしいけど食べ辛い
0035ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 20:41:04.44ID:+3E3lCMs0
>>922
> 自己免疫機能を低下させ

ソースどうぞとりあえず猫(イエネコ)も外来種なので屋外飼育を禁止して欲しいな
罰則付きで
0037ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 20:41:33.48ID:lGbX33GZ0
>>24
そういえばベトナム人らしき者がどぶ川漁ってた
0038ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 20:41:36.03ID:+3E3lCMs0
とりあえず猫(イエネコ)も外来種なので屋外飼育を禁止して欲しいな
罰則付きで
0039ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 20:41:39.37ID:h/04uZqY0
昔そんな名前の芸人居たな
うるさいだけの奴ら
0040ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 20:41:59.49ID:8yOEGuYr0
日本に存在する全ての法令を分かり易く絵入りで解説したサイトを政府が作れよ。
ネット使えない老人には毎年紙媒体にして郵送で配るとかさ。

金はかかるけど、法治国家にしたいなら全員が法律を知るのは基本だろ。
法律を知らしめず分かり難くして何をしたら逮捕されるか分からない恐怖社会にするから
誰もが大勢にまぎれて弱者を叩き、大勢の犯罪は正義になる無法社会になってしまってるの
と違うのか?
0042ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 20:42:30.46ID:wv8dr0/e0
>>10
鯉「実はわたしも中国出身アルよ」
0043ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 20:42:30.83ID:2hO4+sPI0
ザリガニも食ったらいいのに。
SDGsなんだろ?

中国の上海あたりとか毎年食ってるよ。

臭みがわからないほど濃い甘辛い味付けで。
0045ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 20:43:38.22ID:1SnYkXnf0
「今更」という書き込みがあるが
アカミミやアメザリは全国に広がっているため
逆にスナッピングタートルやガーパイクのような緊急性がなかったんだよ
0046ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 20:43:46.60ID:N3IX88td0
?アメリカザリガニ以外いないだろ
0048ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 20:44:08.92ID:mgo+aQgD0
アメリカザリガニは養殖ウシガエルのエサとして輸入したが一部が逃亡して全国に分布するようになった。

ウシガエルやアメリカザリガニを養殖していたのは大船地区の郊外なんだよね。
0051ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 20:45:04.93ID:U8rjYi1Q0
戦後 食糧難時に人工的にザリガニを増殖していたが もう お役目終わり
0052ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 20:45:07.24ID:3sdfRKCU0
子供の頃、近所の未整備の公園にアメリカザリガニいっぱいいたな
いくらでも手づかみで取れた
目的もなくバケツがパンパンになるまでつかまえた
100匹以上いただろうな
家に持ち帰ったけど、持て余して全部ドブに捨てた
0057ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 20:45:55.14ID:+3E3lCMs0
>>47
そんな法律はありませんよ。
ネコは狩猟対象動物ですしね。
0060ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 20:46:04.20ID:wv8dr0/e0
アメリカザリガニはその場で食っちゃえばセーフだけど、
アカミミガメ見つけて触ったら移動扱いになってアウトかw
0062ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 20:46:35.25ID:fd0Kc6Wa0
ハリガネロックといつもごっちゃになる
0066ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 20:47:41.52ID:oabVQNVk0
アメリカザリガニって外来種だったのかよ
普通に川にいるけど
0069ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 20:47:59.52ID:58cKXYUU0
天敵の鳥や外で遊ぶ子供たちが激減してるからな。。。
0071ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 20:48:12.84ID:xcohLDSl0
wikipediaで調べてさも自分の知識かのように即書き込む知恵遅れ
そして指摘されたら元々知ってたとヒステリー
0072ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 20:48:29.84ID:hR83ItsH0
>>66
逆にその名前で在来種だと思う?
0080ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 20:50:42.15ID:dD7Uq00p0
ざっちん少しの間生け簀に入れたら食べれないのかな
0081ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 20:50:42.91ID:mSY8BAQg0
外来種の在日朝鮮人の繁殖も禁止にしたらいい
0082ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 20:50:57.46ID:Nk8noe0V0
未だに、外来種売り過ぎだろ
田舎のホムセンですら、
海外産で、日本でも生存可能なカブトムシや魚など売ってる
0083ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 20:51:06.28ID:hR83ItsH0
>>77
中国だと結構なご馳走
0086ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 20:51:40.12ID:xKvUHjvi0
芸人のほうの書き込みに誰も食い付いてなくて草
0087ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 20:51:40.71ID:We/qFFlY0
>>23
何亀だったか憶えてないがNHKで外来種のを食用にしてるのを紹介してたな
してるっていうか実験だったかな、甲羅から出汁取ったりして美味しいとか
0089ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 20:51:46.05ID:peOfgH/X0
もうちっと食える部分が多いザリガニに品種改良して野に放て
0091ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 20:52:09.52ID:+3E3lCMs0
>>70
生物学的にイエネコ種です
0092ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 20:52:31.91ID:FcN6Otrh0
アメリカザリガニなんて野生化してその辺にうじゃうじゃいるだろ
0095ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 20:52:41.78ID:ygZ6H8KT0
>>4
お前が一番の害悪じゃ。
0097ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 20:53:26.95ID:xCnenWiO0
天敵の中〇人を放流すればアメザリは放逐できますが
残った〇国人によってむしろ環境が悪化します
0098ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 20:53:30.85ID:ygZ6H8KT0
>>4
お前が一番の害悪じゃ。
0101ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 20:54:06.16ID:DWtX2fNl0
ウチの地元では、アメリカザリガニの事を「アッカン」って言う
0102ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 20:54:23.70ID:70DFmrGa0
人間の外来種も禁止しろや
人間だって自然だ
0103ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 20:54:34.58ID:rZsaJI3a0
今まで何やってたんだ
0105ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 20:54:43.80ID:mSY8BAQg0
>>94
それをパヨクは証明できないんだよなww
日本の先住民は日本民族なんですよ
0106ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 20:55:06.08ID:X1GPF74z0
メキシコザリガニだよと
渡されたのがサソリだった
0108ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 20:56:08.52ID:PqhzW0JX0
>>1
>アメリカザリガニの放流などを禁止した上で、一般家庭でペットとして飼うことはできる新たな仕組みを作る方針

日本には固有種の日本ザリガニCambaroides japonicusがいるのに、何でアメリカザリガニを
ペットとして飼わせる必要がある訳?
0111ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 20:57:26.12ID:3sdfRKCU0
アメリカザリガニって浅い湿地に穴掘って巣を作るんだよね
子供の頃、ザリガニの巣だってわかってたけど穴に手を突っ込んで指を挟まれて痛い思いしたことある
0112ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 20:57:48.83ID:uSk0hz2g0
グエン!おめぇーの出番だ!
0113ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 20:58:01.36ID:Gw0uNxev0
>>105
え?
とっくに証明済みだよ?
ウヨサヨ関係なく、現代日本人が先住民族だなんて考えてるのは、天皇が126代続いてると信じてる異常な連中だけだよw
0114ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 20:58:27.76ID:PqhzW0JX0
>>109
日本はペットの輸入に関してザルだからな。
輸入動物からの感染症の可能性もあるし、ペット産業如きの為に緩める必要などない。
0115ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 20:58:37.29ID:0OGyZHlF0
アメリカザリガニは手遅れだろ
外来種なんて見たことないし。
0116ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 20:59:04.40ID:z9IsJseU0
子供と一緒に捕まえたザリガニのオスとメス飼ってたら
オスがメスの両方のハサミを掴みながら正常位で交尾してて
何か知らんけどチンコが反応してしもたわ
0117ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 20:59:19.27ID:w0mgslLC0
今って川や池にアメザリなんているのか?
0120ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 20:59:51.36ID:0OGyZHlF0
>>101
俗称 マッカチ
0123ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:00:19.84ID:STdOnOom0
今のレベルで、
田んぼに入ってくる害虫とかをAIで自動判定してレーザーで狙撃する事って可能かな。
0127ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:00:48.49ID:2hO4+sPI0
>>91
法的にはその中で首輪をつけてないやつはノネコ狩猟期間または役所に申請した有害鳥獣駆除かつ可猟区なら可能ということに。

ハンターで獲ってる人は聞いたことないが。
中国の南方人にしか食えない。
0128ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:01:02.60ID:NEQeHiVn0
犬猫でも亀でも魚でも捨てるやつは禁止しても捨てるよ
野良を減らしたきゃ殺処分を増やすか売るのを禁止するしかない
0130ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:01:55.26ID:gADF1vOk0
今更禁止したところでもう近所のどぶ川ですら自然繁殖してるのに何の効果もないやろ
それよりもこれから先拡がって被害が増えるであろうものについての法整備を優先しろよ
マジで公務員って頭の中50年くらい前で止まってんじゃないのか?
0131ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:01:56.37ID:IvlAw6JI0
20年以上前だが
通学路にある溝でザリガニ養殖してるオッサンがいて
小学校が捕獲に押し寄せてブチキレてたわ
あのオッサン馬鹿だなぁ
0134ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:02:04.92ID:zTTOFiRn0
ライギョも一部

外来種だったかな
0137ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:02:30.17ID:+3E3lCMs0
>>127
嘘はダメ
有害鳥獣駆除ではなく
普通に狩猟対象ですよ
0138ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:02:55.97ID:h9dhf+R20
えっ?今更
50年前に禁止すべきだったな
0145ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:04:31.98ID:aA7TaKNi0
わい小学生のころにハサミからしっぽまでいれ21センチのアメザリ釣った
話題になるくらいデカくて新聞の取材まできた
せっかくなんで飼うことにしたけど水槽がなかったんでとりあえずカメと同じ水槽に入れてたら翌日カメ喰われてた
そしてザリガニも消えてた
いまだに謎
0146ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:04:41.26ID:Q5tOc4fq0
大事に飼うと7年ぐらい生きるよ
0148ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:05:14.93ID:DGezwtE10
>>1
生き物だけでなくて、植物も禁止しろよ
0149ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:05:20.28ID:0UkYfvcO0
すりつぶしたら養殖魚のエサとかになりそうなもんだが、寄生虫とかいるのかね?
0151ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:05:44.55ID:DGezwtE10
野菜や果物も外来種ばかりだろ

白菜や芋も禁止しろよ
0152ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:05:49.31ID:kcEbvHXt0
アメザリって水質汚染に強く、日本ザリガニは清流を好むんだっけか
0155ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:06:10.55ID:+3E3lCMs0
>>140
> 猟期以外に捕ると捕まるよ

それはそうでしょう。
法律で決められているのでね。
罠で捕まえるのも猟期以外は禁止されています。
0159ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:06:49.23ID:kcEbvHXt0
>>145
親父が塩茹でして酒の肴にしたんでね?
0160ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:06:57.91ID:tc/QKDYA0
中国に輸出すればええw
奴ら皮ごとバリバリ食うからな
0166ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:07:36.08ID:ld7N8T3Y0
小さい頃はジストマ菌にやられるから、あまり触るなって習ったような…
0170ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:08:05.77ID:1QW9geYG0
>>149
寄生虫は居る。寄生虫のせいで食べようとは思われない。食べる時も泥吐かして油で揚げるや濃い味付けの炒め料理
0172ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:08:33.79ID:2hO4+sPI0
>>155
いや、だからそう書いてる。
猟期以外に取りたかったら有害駆除の許可がいる。

あとは都市部なら実質は行政かその委託のみ。
0173ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:09:21.25ID:uq2EpPdb0
ちゃんと処理されたのであれば、アメリカザリガニもウシガエルも食ってみたいな
居酒屋メニューになれば、珍味として人気出そう
0175ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:09:53.15ID:rSvygXzX0
>>1
釣った個体以外を放流している馬鹿なんかいないだろ
警察の餌を増やすだけ
0176ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:09:54.48ID:+3E3lCMs0
>>140
> 猟期以外に捕ると捕まるよ

それはそうでしょう。
法律で決められているのでね。
罠で捕まえるのも猟期以外は禁止されています。

なので罠猟の免許なくイエネコを罠で猟期外に捕まえるのは違法です。
ましてや狩猟禁止の街中でなんてもってのほかですね。
知ってましたか?
0177ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:10:07.34ID:UFkTnr180
食えば美味いんだけどな
食うとこほとんどない
中国ではスパイシーに炒めて
一度に何十匹も食うとか言うね
輸出してやったらどうだ
0180ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:10:33.10ID:29ImGEhX0
ガチでヤバい三大外来種

ワニガメ
あと二つは?
0181ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:10:38.13ID:nA3DEqRY0
もう遅すぎる
とっくに定着して、日本でザリガニといえばもはやニホンザリガニよりアメリカザリガニだよ
しかも子供のペットや遊び相手になってるから、今から放流禁止を徹底するのはかなり難しそう
0185ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:11:45.45ID:+3E3lCMs0
>>172
猟期に禁猟区以外で鉄砲で撃っても罠で捕まえるのも合法ですね。
狩猟免許を持っていれば。
0188ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:12:02.41ID:Q5tOc4fq0
日本人も、一重まぶたは外来種なんでは?
0189ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:12:18.68ID:tnxUk0uS0
芸人のアメザリのコメで埋まるかと思ったけど、ガチのコメントがいっぱい。
0191ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:12:29.04ID:Clo/waEy0
>>178
いや、日本で野外越冬はしてないと思うよ
室内で加温してない状況だと越冬(蛹期間なら)はするけど
小笠原諸島などだと越冬の可能性があるし、交雑の恐れがある
0192ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:13:09.92ID:+3E3lCMs0
>>183
イエネコ種は外来種です。
侵略的外来種ワースト100に入る動物です。
知ってましたか?
0195ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:13:38.60ID:2hO4+sPI0
>>185
いや、銃が使えない地域も多い。その場合は罠。罠も使えるものや、使い方が決まってる。

まあ。野良猫は保健所へどうぞ。
0198ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:14:24.28ID:peOfgH/X0
日本列島は日本人だけの所有物じゃない
外来種くらい大目に見ろよ
0201ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:15:02.83ID:Q5tOc4fq0
水槽の環境整えて単体で大事に飼うと、脱皮して成長する姿が見れる
脱皮後に腹すかせてエサたくさん食う姿は可愛い
長生きさせてやって欲しい
0203ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:15:25.79ID:3sdfRKCU0
アメリカザリガニって陸だと動きが鈍いけど、水に入るとスイスイ後ろ泳ぎしてすばしっこいんだよね
手で捕まえようとすると、ささっと巣穴に逃げ込まれる
後ろが見えてるんだろうな
0205ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:15:45.95ID:Clo/waEy0
>>193
いや、今はパプキンはホームセンターでも売ってるくらいメジャーなクワガタだよw
まぁニジイロクワガタのほうがもっとメジャーだけど
0211ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:16:45.85ID:UmRFByEi0
いまさら
0214ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:17:07.08ID:k1JK5nCH0
在来種の卵を食いまくるやべー外来種な鯉も禁止しろよw
0216ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:17:50.09ID:QeQl9EpT0
>>173
昔バイトしてた居酒屋にウシガエルメニューあったわ。鳥のささみをジューシーにした感じでまあまあうまい。ザリガニはたまにIKEAで冷凍売ってたりレストランのメニューで出てる。痩せてパサパサしたエビって感じ。
0217ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:17:57.63ID:Q5tOc4fq0
日本人も、短頭は外来種なんだそうだが
もともと日本にいた縄文系は、白人みたいに後頭部が丸くて長頭なんだそうだ
外来種とか言ってたら切りがない
0218ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:17:59.13ID:3FAe1fyC0
そもそも飼育させたことで放流を増やした訳だが。
放流禁止なら飼育も禁止すべき。
0220ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:18:06.92ID:/g8E0AHL0
むしろこれまで放流可だったのかよ。驚きだわ。
0221ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:18:25.98ID:wrWeiFmz0
あんなのどこにでもいるじゃん
0223ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:18:40.46ID:2ujBqLqJ0
アメリカンZはもう手が付けられんと思うんだが
0224ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:18:41.67ID:ILpbfAex0
数匹捕まえて飼ってたら一匹が脱皮
と同時に仲間が寄ってたかって襲って喰ってた
子供のころの衝撃
0225ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:18:57.55ID:17dMOaH40
俺のところだと
白ブタ→ブタ→アカ→マッカ→マッカーサー
と、ブリみたいに成長度合いによって名前が変わっていった
0226ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:18:57.84ID:mPcFnrKw0
放流している奴がいるのかよ!
0227ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:19:14.91ID:k1JK5nCH0
てか外来種ならアメリカザリガニより大半の鳩(ドバト)の方が迷惑だから早く駆逐してくれ
0228ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:19:20.34ID:2QQOkYMK0
>>224
ザリガニは単独飼育が基本なのよ
0229ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:19:21.78ID:3yRZaZLi0
>>202
法律では放し飼いは禁止されていますね。
0231ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:19:36.56ID:5J3mv3270
>>1
環境省今頃何言ってんの?50年遅いだろ?
0232ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:20:20.64ID:dIfIlb140
もうアメリカザリガニは外来種というには定着しすぎてるだろ。下手に駆除してくと生態系が狂うと思うわ。
0234暇つぶし ◆Naoki28pY. 垢版2022/01/11(火) 21:21:02.07ID:oV5HP4no0
竹輪を買って友人と池に釣りに行った
池に着くまでに竹輪を食べながら行って残りで釣った思い出w
(´・ω・`)今はもう池が埋め立てて無い
0236ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:21:07.88ID:tkQrAzok0
一匹10円で行政が買い取れよ
乞食と中国人が頑張って絶滅に追いやってくれるぞ
0238ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:21:21.31ID:A54tcLd40
遅すぎ
レジ袋より優先順位が高いだろ
0245ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:22:37.62ID:7YBCEOjx0
>>207
でも声優で頑張ってるのか?今は
0246ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:22:54.89ID:A54tcLd40
鯉の放流もやめてくれ
あいつはなんでも食ってしまうぞ
ウシガエルよりすごい
0247ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:23:16.84ID:0rUnJ2hr0
食用でもない毒もない生物どーでもいい

固有種守る=正義。間違ってる。環境馬鹿のエゴにすぎん
0251ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:23:35.25ID:afvFQr3w0
>>1
今更なに言ってんだ?
アメザリやミドリカメなんて完全定着して何十年も経つぞ
これからも勝手に増え続けるよ
0255ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:24:56.43ID:k1JK5nCH0
>>253
ブラックバス「呼んだ?」
0260ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:25:26.56ID:ySfKHl860
年1で神奈川の片田舎で定点ガサガサやってるけど今年はアメリカザリガニだらけで一気に環境悪化してた
例年4-5匹取れていたタイコウチはゼロ、数十確認していたコオイムシが1匹
確かに3-40年前から続く環境悪化だが、トドメを打たれた感がある
0261ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:25:27.64ID:A54tcLd40
かいぼりでウシガエルは減ったけど
ザリガニは潜って逃げるから性質が悪い
0262ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:25:35.22ID:X8J9uHqP0
>>2
北朝鮮のミサイル発射に遺憾砲
デルタ株オミクロン株の水際対策
外来種のアメリカザリガニ放流禁止←new

仕事してる感半端ねぇwww
0265ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:26:21.36ID:xG/4+kVH0
お笑い芸人ややこしい名前つけんな
0266ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:26:21.50ID:+wAkeiuT0
外来種の問題については、政府または行政から俯瞰的、論理的、科学的な見解を聞いたことが一度もない。
0267ぴーす垢版2022/01/11(火) 21:27:05.87ID:Swii1ph/0
ザリガニ ここに来て 見えるでしょ 私が
ザリガニ あの日のこと 忘れてもいいから
ザリガニ もしかして私の思いすごしかな
0269ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:28:31.25ID:3ATXOZe/0
バスは金儲けのために釣り業界の連中が放流しまくったけど
ザリガニなんて1円にもならんだろ
0270ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:28:52.69ID:8jvdoDpq0
>>36
あれきれいだしアゴあってかっこいいから
むしろ増えてくれたら嬉しんだが
0271ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:28:57.70ID:py4sVJie0
外来種は自由に捕って食って良いことにしたらええやん
地域猫とかには悪いけど
0272ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:29:18.00ID:djAs+x240
アメリカザリガニの声が高い方が声充ててるアニメは放送できなくなるの?
0275ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:31:49.41ID:wv8dr0/e0
>>266
根拠にしてるのは学術論文だけだから
パプワキンイロクワガタみたいな問題が起こる
飼ってる人の中ではそのヤバい性質を知ってても
被害報告の論文が見つからなかったからオッケーですよになっちゃう
0276ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:32:03.95ID:XGNs2RTx0
2021年総選挙でカミツキガメを駆除できました
0277ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:32:21.76ID:hVKMoZJ+0
>>255
負の連鎖が一瞬にして出来上がってて草
無限ループって怖くね?

ブラックバスの放流やめて!
 ↓
池からブラックバスが減る
 ↓
天敵の消えたアメリカザリガニが増える ←イマココ
 ↓
アメリカザリガニを駆逐するために天敵のブラックバス投入
 ↓
アメザリが減るがブラックバスは増える
 ↓
ブラックバスの放流やめてって言ったじゃん!
0280ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:33:05.60ID:q8WGHGgV0
今まで禁止じゃなかったんだ
0283ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:33:22.86ID:k1JK5nCH0
>>269
一応は観賞魚用の餌として販売されてたり釣り餌になるから価値が0ではない
何気にイシダイやイシガキダイの食い付きがいいから底物やる時はコスパ最強だったりする
0284ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:33:42.31ID:XGNs2RTx0
芸人がアメリカザリガニをエビチリと間違えていたね
0286ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:34:33.53ID:ETR2uzrn0
アメリカザリガニはブラックバスのエサとして密放流されてるんだぜえ
つまり全部セットってことだ
0287ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:34:33.64ID:5LlPHYcj0
ちっこい水槽に入れて1年間完全放置してても生きていた
ゴキブリ並の生命力だな
0289ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:35:12.76ID:STdOnOom0
ドローンによる駆除を考えた場合、

・安定した移動方法
・間違えない認識方法
・物理的な殺傷方法
・上記活動を一定時間可能にするバッテリー

があれば可能ではありそう。
一番の障害はバッテリーだろうな。
水素の普及が可能にしてくれそう。
0293ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:35:45.41ID:MTm7eaRq0
どっちもかよ
0294ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:35:49.59ID:QAMoPeSq0
ザリは食えばいいじゃん
ミドリガメはかわいそうだが殲滅作戦で
0295ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:36:19.41ID:3yRZaZLi0
とりあえず猫(イエネコ)も外来種なので屋外飼育を禁止して欲しいな
罰則付きで
放し飼いは禁止されているけど罰則ないからなあ
0297ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:36:37.71ID:lKkweIbs0
>>1
オレは子どものときにアメリカザリガニを
わざわざ店で買って、育てていたんだけれど
今の子はアメリカザリガニを金出して買ったりしないんだろうか?w
0298ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:36:45.63ID:EAigBDu10
そろそろ来日100周年というのに
0300ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:37:04.26ID:FofpOZNw0
日本は貧乏になってるろ!?
ザリガニを喰うんだお!!
0302ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:37:47.30ID:lKkweIbs0
>>300
フランス人は食べるらしいね
0303ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:38:00.94ID:QAMoPeSq0
>>295
1300年くらい前から野原におるぞ
0305ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:38:18.66ID:vHwWpDbB0
とっくにされてたと思ってたわ
0306ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:38:22.42ID:5BGa02CB0
今更過ぎて田舎とか勝手に敷地内に住み着いてるのが移動しただけでいちゃもん付けられそう
0307ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:38:24.60ID:Clo/waEy0
>>275
あっ
私は別にパプキンの飼育を推奨してるわけではないので
そもそもカブクワに関して言えば、飼育マットの廃棄問題のほうがヤバイ気もするが
0309ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:38:54.92ID:vHwWpDbB0
>>302
種類が違う
0312ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:39:49.39ID:EAigBDu10
>>284
そもそもアメリカザリガニが芸人だろ
0313ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:40:11.21ID:fq2OY9d10
外来種駆除チャンネルとか見てると、日本の在来種ってどれも同じように地味な見た目してるなーと思う
0314ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:40:43.55ID:UyBOeEhu0
ちょっと検索したらヒラタクワガタを3000円とかで販売してるんだな
あんなの実家の網戸に張り付いてたんだが
0316ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:41:08.88ID:+wAkeiuT0
>>307
ゴールを定め、優先度を踏まえてステップを切る。
新入社員の頃教わった大人の仕事のしかたに、なっていない。
と、感じるのです。
一言で言うと何がしたいのか、どこに到達したいのか、わからない。
0317ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:41:12.52ID:FofpOZNw0
>>302
アメリカ南部でも喰うお
0318ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:41:51.33ID:k1JK5nCH0
>>313
キジ「せやろか?」
0319ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:42:02.75ID:7Yjtj2ys0
小学校のとき ザリガニをスルメで釣ってた川はフタをされて道路になった
タガメやゲンゴロウを持って帰って飼ってた田んぼは全部新興住宅になった
夜店で買ったミドリガメを放した池 フナ釣り名人誕生の池は公園になった
 
0323ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:43:39.68ID:fq2OY9d10
>>253
ウシガエルもザリガニ食べまくる
ウシガエルの胃袋開ける動画見てるとほぼアメザリ入ってる
まあウシガエル自体が駆除対処なんだがな
0325ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:44:07.15ID:k1JK5nCH0
最初からキレイな水で飼育すれば食えるしそれなりに美味いんだろうが油が浮いたドブ川に大繁殖してるイメージが悪すぎる
0327ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:44:49.62ID:Clo/waEy0
>>316
まぁ官公庁が後手後手で無策ってのは同意するよ
ヤバイヤバイ騒がれてるから取り敢えず動いてみましたって印象
0328ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:45:01.91ID:AOf1Vlw+0
ラスカル大流行によって輸入飼育され凶暴な性質のために捨てられまくったアライグマ
0329ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:45:28.31ID:3yRZaZLi0
>>303
海外ではいるでしょうな
0330ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:45:29.92ID:kB8Wl8io0
日本の高級旅館でアメリカザリガニ出してる所もあるけどな
0333ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:47:00.14ID:lKkweIbs0
>>321
ヌートリアもなんでも毛皮獲るために
輸入したものが
今はヌートリアから毛皮取ることもなく
日本に根付いてしまった
0334ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:47:06.44ID:6En/3KCu0
>>2
本当にねw
0336ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:47:35.86ID:cF0Y28pN0
>>1
アカミミガメとザリガニも今までほったらかしにしてたのまずいと思うけど、沖縄のプレコとかイグアナもなんとかして欲しいよ
0338ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:48:52.81ID:Nk8noe0V0
ハリネズミがもう野生化してるのに、テレビ等が出てこないな
氷河期前は、日本でも普通に生息してた生物だけども
0339ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:48:59.20ID:3fEGcV2/0
あいつらの食欲やばいもんな
水も汚くなるし

アメリカザリガニ、タニシ、スネイル、アカミミガメ、ウシガエル
このへんがやばい
0340ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:49:29.26ID:lKkweIbs0
>>338
え?あの可愛い奴?
0341ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:49:29.46ID:cF0Y28pN0
>>330
鉄腕DASHの外来種食べる企画でも亀とザリガニは美味しそうだった
0342ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:49:40.30ID:fq2OY9d10
>>321
次に日本人が貧乏になった時には食べるのかもしれない
でもおたまじゃくしはヌルヌルして糞不味いって何でも食べる外人が言ってた
0344ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:49:55.92ID:VhdnkVMG0
もう、日本全国、津々浦々にいるじゃん。

規制に意味あるのか?
0349ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:51:14.34ID:Q2kPpM410
ウシガエルも美味いんだけど
脚と言うか腿しか食うとこないしな
こんな歩留まりが悪い食材
なんでわざわざ導入したんだろね
0350ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:51:27.07ID:cF0Y28pN0
>>338
テレビで扱うと一気に流行って廃れるからあまり良くないよね
チワワブームの時も血統書付きのチワワが大量に殺処分されてたらしいし
0354ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:52:32.82ID:sKIyLfHu0
>>345
オオサンショウウオ「」
0357ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:53:08.56ID:ETR2uzrn0
ブルーギルもブラックバスのエサとして一緒に密放流されてるんだぜえ
でも小さい頃はエサになるけど食えないほど大きくなると逆に
ブラックバスの卵食べちゃうんだぜえ
0358ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:53:13.13ID:fbfMxsE10
>>3
正月久々に漫才見たけどM-1第3位とは思えないぐらい劣化が酷くて
0360ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:53:40.47ID:5J3mv3270
>>1
ブルーギル、ブラックバス、台湾ドジョウ、ライギョ
数十年前から日本で繁殖してんだが、どーすんだこれ?
0361ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:53:52.34ID:vPhWCdLd0
>>287
玄関のプラケースで飼ってたのが跳ねて逃げ出して
半年後に下駄箱下の隅で干涸びてた

さすがに水に浸ってないとダメみたい
0363ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:54:13.31ID:z5W2oPGL0
>>17
養殖するやつが出る
0364ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:54:16.44ID:NtQyJSaQ0
稲とかいう外来植物も駆逐して元の豊かな葦原に戻そうぜ
0366ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:55:15.90ID:sKIyLfHu0
外来種で人間に被害や損失出してるのはアメリカザリガニよりドバトだろ早く対策しろよ
0367ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:55:30.34ID:+wAkeiuT0
>>327
あごめんなさい。あなたへの反論批判のつもりはなかった。むしろ伝わっているのだろうなと考えてます。
無策なんですよね。後手でもそこから到達点を決めればいいと思うのだけれども。
なんか、些末な?個別末端の作業だけ敷かしてない感。
0368ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:55:36.60ID:lKkweIbs0
>>365
ブラックバスは釣り人が
ブルーギルは昭和天皇が
放流していたらしい
0370ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:56:13.15ID:uVNUkDSS0
ミステリークレイフィッシュの時に一応俎上に上がってたけどやっとって感じだね
ただ今からやっても生態系の一部になってるしなー
0373ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:58:18.71ID:sKIyLfHu0
>>365
食用に輸入したウシガエルの餌として輸入されウシガエル共々逃げ出したりいらなくなって捨てたりした
0376ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:59:41.13ID:lKkweIbs0
>>374
誰も食べようとしなかったからじゃない?
0377ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:59:44.25ID:+wAkeiuT0
例えばある年の日本の生態系を切り取りスナップショットをとるとして。そこに入っていない生物は外来種?だとしたら、そのスナップショットはいつ断面?なぜ?
私は素人なのでこういう基本的な概念から教えてほしい。
0378ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:59:55.89ID:Clo/waEy0
>>367
いや、大丈夫ですよw
ただ、昔の人は外来種を持ち込んだり、移動させたりって事がこんな問題になるとは予見出来なかったんだよね。
で、その後にそういった仕事につかされてる人達には、今更どうしようもないわなって同情する部分も正直あるw
0379ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 21:59:57.85ID:GFlmvqp10
ザリガニ以外の放流はいいのか?
なんか自然にいい事してる雰囲気で児童にやらせたりしてるが
あれ環境破壊だろwww
0380ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 22:00:14.34ID:sKIyLfHu0
>>374
ウシガエルの餌としての輸入だからウシガエルが失敗したら共倒れだろ
ウシガエルが失敗したのはお前はそれを食いたいか?って話だと思うよ
0387ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 22:02:06.22ID:z5W2oPGL0
>>207
頭痛くなるとか言うのが今流行ってるのか
0388ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 22:02:47.58ID:nZoJ4wJG0
小2とか小3の頃アメザリ獲りがマイブームだったな
山の方のドブに生息ポインツがあって学校帰ってすぐ獲りに行ってたわ
あー懐かしい
0389ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 22:02:49.70ID:lyCr119K0
これでどんどん新しい生態系ができるんだよ
100万年くらい経てば日本のアメリカザリガニもまた固有のヤマトザリガニみたいになるし
ミシシッピアカミミガメもタマガワアカミミガメとかになるよ
外来種がどうとかほんとクソ
じゃあネコ全部処分しろや
どんだけ有史以前の日本の固有種絶滅させたんだっていう
0391ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 22:04:49.48ID:K8bx9qZh0
今までOKだったのかよ。役立たずどもめ。
0393ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 22:05:15.28ID:2EIvBtw10
今頃何を言ってる アメリカザリガニって戦後からいるだろ
生息して70年は経つだろう
0395ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 22:05:29.51ID:Bkh59A8I0
2021/08/24
コイ稚魚放流
[コイ]

今日は午前中から1日かけてコイ稚魚の放流を行いました。
平均体重10gの稚魚で、放流で割り当ては以下の通りです。

南砺市渡原地先3,500尾
南砺市下島地先3,500尾
利賀川 3,000尾
百瀬川 2,500尾
高岡市上麻生地先 5,000尾

こういうのとかなんでやってんだろうね
0398ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 22:05:57.50ID:+wAkeiuT0
>>378
今さらどうしようもないと思うのです。
なぜ抗おうとするのかの根本が私は理解できていないんだなきっと。
日本古来の種が駆逐されるとして、なぜそれを止めなきゃいけないのかがわからない。感情論でなく。
0401ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 22:07:24.74ID:TEdKSpVy0
マッカチン
0405ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 22:08:58.44ID:x+UTweqB0
ザリガニ釣りとか最高に楽しいけどな
潮干狩り的な感じで調理法を広めたら更に人気になりそうだが
尾の部分だけ唐揚げとかで簡単に喰えたら良いのに
ミドリガメはどうにもならんが
0407ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 22:10:11.57ID:sKIyLfHu0
現在アメリカザリガニの主な用途はペットの餌や釣り餌だが乾燥させて砕けば魚肥として使えたりしないんだろうか?
0409ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 22:12:14.15ID:2hO4+sPI0
>>398
種の多様性の保護が人間にも役立つからとかは言われるね。

実際そうなのかは知らんが。
確かに虫とかから、病気の治療に役立つ物質や仕組みが出てきたりするし、技術でも生き物の構造の応用とかはあるけど。

過去に淘汰されてきた生物はたくさんいるので、その疑問も理解できる。
0410ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 22:12:28.37ID:cGiIFlbS0
もう手に負えないほど増えて定着してる
処分するとなれば超大虐殺が必須になる
0411ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 22:13:34.65ID:zTTOFiRn0
岩手では

アメリカザリガニのことを

ザネリという
0412ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 22:13:36.90ID:GiuEIeCM0
コスモスも外来種だから駆除しないといけないと言ったらお米も外来種だよと言われた
0413ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 22:15:06.89ID:sKIyLfHu0
>>412
お米は野生化してないから別にいいんじゃないか
0417sage垢版2022/01/11(火) 22:17:25.85ID:+Pg6G9Qo0
地元では生息する溜池、田んぼ自体が減少してる
0418ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 22:17:39.28ID:2pwQwzUA0
タイリクバラタナゴは?
0419ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 22:17:41.07ID:cF0Y28pN0
>>366
鳩食べるのOKにしたらベトナムの人とかが食べそうだよね
0420ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 22:17:42.86ID:sKIyLfHu0
鮭 餌
0423ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 22:18:28.32ID:QAMoPeSq0
>>329
鼠対策で唐から持ち込まれた猫が逃げ出して野良猫になった
もちろん今ほどは繁殖してないだろうけど
0424ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 22:18:55.26ID:Jf+Flnco0
今までセーフだったのかよ
0427ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 22:21:17.95ID:3yRZaZLi0
>>423
> 鼠対策で唐から持ち込まれた猫が逃げ出して野良猫になった

逃げ出さないように屋外飼育を禁止しないとダメですなあ
外来種ですし
0430ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 22:22:41.47ID:cF0Y28pN0
>>110
やり方雑じゃない?
飛行機で毒入りソーセージをばら撒いて野良猫200万匹を駆除だって
他の動物や環境に影響ないのかな
https://finders.me/articles.php?id=953
0433ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 22:24:14.13ID:sKIyLfHu0
>>429
そこら辺の河川や湖沼にも普通にいるが
0435ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 22:24:52.33ID:Qf1ntWQF0
稲刈り終わるとデンパーク安城の道の駅の便所に道挟んだ田んぼから夜になると大量にザリガニが歩いてくるのが気持ち悪い、たぶん明け方にはサギのエサとかになってるとおもうけど…
0436ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 22:25:56.20ID:3yRZaZLi0
イエネコは侵略的外来種ワースト100
在来小動物の捕食・捕殺.特に島嶼域の希少種・固有種への被害が大きい.
ネコは捕食だけでなく「遊び」としてハンティングを行うことがあり,
少数のネコにより多数個体の動物が捕殺されることがある.
在来ヤマネコのいる対馬・西表島では感染症 (ネコ免疫不全症候群ウイルス FIV,ネコ白血病ウイルス FLeV) の伝播.ツシマヤマネコへの感染が確認されている.

https://www.nies.go.jp/biodiversity/invasive/DB/detail/10220.html
0437ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 22:26:02.24ID:7JqaajSC0
何十年も知らん顔しておいて今頃何言ってるんだ?
なにか金の流れでも考えついたのか?
0440ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 22:26:47.32ID:sKIyLfHu0
>>438
水質の問題ではなく野生化の話してたはずなんだが
0442ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 22:29:01.74ID:T7eoCz5p0
>>440
水質がすべてなんだよ。カダヤシのせいでメダカの卵が食われて〜なんて真っ赤な嘘。
調査したらちゃんと棲み分けていて基準は水質。

日本人がウンコを川に垂れ流すからアメリカザリガニがいくらでも増える。
0443ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 22:29:04.56ID:+wAkeiuT0
>>409
○年○月○日以降に入ってきた種は外来とします。それ以前は定着したと見なします。
という定義はあるのでしょうか?または可能なのでしょうか?

そろそろ自分で調べますねw
真摯に反応してくれてありがとう。
0446ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 22:29:34.78ID:0/C1/q/w0
サキイカとタコ糸でザリガニ釣りやって「あっ、釣れちゃいそう」ってなったらタコ糸切ればオケ
0447ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 22:32:17.65ID:a9BI0SfZ0
マッカチン
0449ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 22:34:35.10ID:MvpuAyKr0
環境省マジで無能の極み
他の官庁に行けなかった無能集団
0450ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 22:36:46.09ID:+wAkeiuT0
>>448
同じく。見たことない。小学生の頃、図鑑でみたかな。写真じゃなく、絵で。
灰色っぽかった記憶。。。ニホンザリガニ。
0453ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 22:42:03.50ID:zCP1le4u0
中国人が沸いてきて捕まえて食ってた
0456ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 22:45:32.74ID:Bkh59A8I0
ザリガニでぐぐったら日本には三種類いて
日本中にいるアメリカザリガニ
北海道とかにいるニホンザリガニ
関東周辺のウチダザリガニ
でもそのエリア外のうちの近所には
アメリカザリガニともう一種類いるんだよね
なんだろこれ
今年の夏にまた捕まえたら写真とっておこう
0461ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 22:48:37.28ID:zCP1le4u0
>>457
「汚いから食べるな」と注意してやっても食ってるんだから
仕方ないだろ
0464ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 22:49:58.92ID:Nk8noe0V0
公的機関の外来種駆除に関して、色々に手を広げるんじゃなくて、
ある程度、種を絞ってヒトモノカネをその分付けて
根絶するまで、徹底的にやった方が良いんじゃね?
1種根絶したら、標的を新たに追加していく形で
0466ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 22:51:26.58ID:cN78AHDS0
やってなかっのかよ
0467ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 22:54:13.30ID:3SS8rSUS0
アメリカ軍が日本の主食を大幅に減産させようとして
田んぼにザリガニをB29でばらまいたと説くおじさんがいた。
当時の日本人なら喜んで食っただろうな。
0468ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 22:54:52.89ID:fbyDC6xX0
>>464
公金がドーンといくとあほがばら撒くよw
粛々とやっていくのが一番や
掃除するついでに駆除で家畜の餌が一番楽やろうな
0469ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 22:56:13.44ID:Oh6O4YqS0
今更じゃね
0471ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 22:58:42.30ID:fAhmXCd30
放流禁止って言っても
アメリカザリガニって
もう日本のほとんどのところに
生息してんじゃねえの?

そうでもないのか?
0472ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 23:01:02.34ID:9fkfRK/h0
>>24
入国時にジャンボタニシとアメザリとアカミミとウシガエルは捕って良いよって紙を配ろう
間違えて捕られて困る生き物は同じ生息域にもうほとんどいないし
0474ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 23:01:54.87ID:GuK3hNHN0
>>471
淡路島にはアメリカザリガニは
ほとんどいない

豆!
0475ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 23:04:19.28ID:04XpUB8/0
アメザリをマッカチンいうのは千葉県人だけ
0477ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 23:04:38.38ID:grATNFuj0
>>395
外国じゃなんでも食うしでかくなるしで
大繁殖してエライことになってんのにな( ´•ω•` )
0479ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 23:06:42.73ID:C9u7rzvR0
生物は個体が減ったら本能的に増やそうとするから今さら駆除したって無理さ
0482ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 23:08:26.88ID:vtHng8ps0
>>468
ピンクの卵なオオタニシがいい例
卵確認出来るシーズンになったら毎日の様に駆除していれば絶えるのにやらない
助成金下りるから収穫までの労力要らないからだと思う
真面目に米作りしてる田んぼは被害激減してるけど片手間で兼業百姓の田んぼは田植えして間もなく喰われてる
植えました〜喰われました〜…助成金
そりゃ稲刈り迄の労力を考えたら収入目減りしても楽だもんな
0488ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 23:14:55.89ID:4/kxpnDC0
>1
それなら害人のアルカニダとかブラ公とかグエンとかスノーマンとかニガーとか規制しろよ
害人の犯罪増えて在来種の日本人が危険じゃねーか
0489ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 23:18:09.63ID:pS2OKNld0
YouTubeで外来種食べる番組とか見ると法律で生きたまま
家に持ち帰るの禁止となってるからって泥抜きしないで
食ってるんだよね、まあバレなきゃとかって話もあるけど

食べる目的であれば生きたまま持ち帰って泥抜きとか
してもらって美味しく食べてね、って意味で法律改正
してくれんかなと思うわ
0490ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 23:24:42.92ID:gN/r6dze0
今更すぎる
0491ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 23:26:25.61ID:JjJ/CIqI0
ゆっくりしとんなーーー、牛歩政策かよ
放流禁止対象は飼育禁止が妥当と思うけど。
外来種駆除がんばれよ。 なんかズブズブ関係あるんか?
0492ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 23:26:59.87ID:vtHng8ps0
>>486
向こうで食べたパンフィッシュの家庭料理を戦後の食糧難に最適だと思い持ち帰りたいと言ったら、送られてきたのがブルーギルで騙されたんだよ
パンフィッシュだったらデカいからバスみたいな事になってたろうけど
その後は行政が色々と試みてテラピアやペヘレイなど試験的に養殖し日本に適用出来たテラピアを泉鯛と名付け惣菜の白身等で広めようとしたが時既に遅し
漁業発達し不味い魚は使われず廃棄放流とか殖えた
アメキャも行政の許可が無ければ現在の様な被害は無かったろう
昨今はチョウザメ
全て輸入繁殖を漁協に許可した行政の仕業
0500ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 23:52:07.37ID:cF0Y28pN0
>>492
国民が飢えてたからお腹いっぱい食べさせてあげたいって思ってたのかな
0501ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 23:56:04.77ID:cF0Y28pN0
>>482
危ないね
ジャンボタニシがついた稲とか怖い…
素手で触っちゃダメとか言うよね
0503ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 23:58:31.69ID:cF0Y28pN0
>>472
セミより喜んでくれたらいいね
0504ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/11(火) 23:59:34.42ID:GiuEIeCM0
令和3年1月に「中央環境審議会」で取りまとめられた「特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律の施行状況等を踏まえた今後講ずべき必要な措置について(答申)」において、「アカミミガメやアメリカザリガニのように、我が国の生態系等に大きな影響を及ぼしているにもかかわらず、飼養等を規制することによって、大量に遺棄される等の深刻な弊害が想定される侵略的外来種については、一律に飼養等や譲渡し等を規制するのではなく、輸入、放出並びに販売又は頒布を目的とした飼養等及び譲渡し等を主に規制する等の新たな規制の仕組みの構築や、各種対策を進める必要がある。」とされています。
今後の規制のあり方については、本答申を踏まえて検討を行います。(令和4年1月11日時点)
0506ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 00:03:29.57ID:sTIMtRtf0
>>449
この間アカボシゴマダラ見つけたから環境対策課に連絡入れたけどなんの対応もしてくれなかったよ
0508ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 00:06:46.99ID:Bi66GqQa0
>>505
アメリカザリガニはアメリカで問題になっていて・・・
繁殖すると蚊が激増することが判明(つまり病気を媒介し人に大迷惑)

アメリカザリガニが生態系を崩すことで、
ようはボウフラを食べている昆虫をアメリカザリガニが食べ尽くしてしまう
(トンボの幼虫のヤゴとかアメリカザリガニが美味しくいただいてしまう)
0509ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 00:07:12.73ID:UM/RdaJB0
>>1
てか、捕まえたら金になるようにすればいい
ブラックバスも

バス釣りでウェーイしてるとこには雷魚でもなげとけ
0510ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 00:07:43.90ID:v8eUfAEU0
アメリカザリガニ放送禁止かと思った。
0512ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 00:08:09.06ID:UM/RdaJB0
>>505
なんもしてない
特に害がなかったので。
病原菌媒介もしないしな
0513ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 00:08:51.70ID:TVITZin/0
ウシガエルが困るだろ
0515ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 00:09:01.69ID:UM/RdaJB0
>>511
そう
釣った後リリースしたり、増やしてるやつがいるみたい
不自然な増え方してるとこある

まあ水に鉱毒混ぜればそれですむ
0517ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 00:11:20.48ID:0WkN9ohM0
何してんのか知らんけどたまに聞く芸人
0518ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 00:14:33.85ID:Bi66GqQa0
>>511
飼育しているやつが死ぬまで飼わないと放流
もう飼えない、野生に帰って元気に生きていけみたいな

だから飼育禁止に踏み切れないということにもなる
0520ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 00:16:28.73ID:MxGSQxEm0
イセエビ料理の殻にアメリカザリガニの肉が入ってても

知らないで分からないで美味しいって言う人が多いと思うなぁ。。。
0522ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 00:22:59.03ID:YzkyKOek0
むしろまだ禁止されてなかったのかよ
0523ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 00:25:30.26ID:WKbbcZHl0
子供に見せたくてザリガニ取りに行って5匹位捕まえてきたんだけど2〜3日経ったら臭くて臭くてどうしようもなかったので元居た場所に逃がしてきたけどそれは放流になるのか?用水路なんかに居るザリガニはみんなもうアメリカザリガニでしょ?
0524ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 00:25:56.95ID:fE/6n5HA0
>>518
上の方で天敵どうこうあったけど
大量虐殺していたキッズが減少してるのも
増える一因ではあるのか

>>515
餌なりで増やしたい奴が存在してるのね
0525ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 00:27:52.56ID:roXoLQ9/0
>>520
俺は塩茹でしか食ったことないが…
上級のエビに比べると
ちょっとパサつくしクセあるけど
実際うまいよねアメザリ
問題は可食部が少なすぎること
伊勢海老の殻いっぱいにするには
何十匹のザリガニが必要になるやら…
0526ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 00:29:43.02ID:nzlEfHK70
>>523
動物に関して言う放流とは、人間が管理下に置いている水生動物を、水系の自然環境に解き放つことを言う。
放流だろうな・・・・死ぬまで飼う覚悟なければ生き物飼うなよと言いたい
0527ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 00:34:44.46ID:uPpWi+PT0
アメリカのミシシッピー川流域で食べる風習があってYouTubeで動画見られるんだが
食べるところが少ししか無いんだよな
0528ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 00:36:01.98ID:WKbbcZHl0
>>526そうだよね。ザリガニなんて見たこと無いだろうと思って簡単に考えてたわ。自分が子供の頃にサキイカで釣り上げてたザリガニより臭いが酷くて。
0529ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 00:38:18.20ID:x4PmqfD/0
ザリガニとか飼ってどうすんだよ
くせ―し
0530ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 00:38:30.43ID:UA/hviPi0
お笑いのアメリカザリガニは絶滅寸前
0532ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 00:40:31.28ID:WPtNrbuZ0
梅雨前に死んで片付け面倒で一夏放置したザリガニ水槽
0533ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 00:41:39.07ID:SVRebXWA0
まずはグエンを捕らえて駆除させよう
0534ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 00:42:19.49ID:88rKQNpJ0
ジャップで米兵がジャップ女をレイプしても
ジャップの警察は手を出せない

事実上やりたいほうだい

実際、沖縄はハーフまみれ

これに沈黙するネトウヨ

こんなジャップのどこが大国なわけw
「保守は国民を守る!」とかいってドヤ顔してる
ジャップの保守は昼寝でもしてるのか
0536ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 00:44:17.45ID:nzlEfHK70
>>528
田んぼの用水路の壁に穴があってそこに手を突っ込んで取ってたな
日本ザリガニもカニも取って楽しかったな。あいつら挟まれると物凄く痛いので今思えば素手とか無謀なことだったんだろうなw
0538ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 00:49:24.66ID:kvJuSDb/0
52歳の自分はニホンザリガニしかいない地域に育ったが、今もう少なくなって希少種になってるんだって?
本当に少ないのか、それとも大袈裟な話なのかな?
0540ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 00:50:48.13ID:saKV6yMg0
ブラックバスが食べてくれるぞ?
0542ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 00:56:09.34ID:L3gBdjRg0
今更
50年前から根付いてるやろ
0543ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 00:56:12.44ID:34tqxE5C0
マッカチン
0545ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 01:15:42.96ID:PKLsPLU70
人間だって外来種
0549ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 01:18:34.81ID:PLGv9QSA0
裏を返せば乱獲やり放題って解釈でええのかな?
アメザリの幼生はめちゃ小さいから探すのも至難の業だけど
0551ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 01:31:48.73ID:Wv44a7G80
鳥獣保護法と少年法と刑法39条はロクでもない
0552ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 01:38:14.92ID:6cQnDm410
アメリカザリガニも清水で一週間飼えば臭みも無くなって旨いと聞くがな
実際今の本場中華料理にはザリガニはよく使われる
中華料理をリスペクトする割には日本人はザリガニ食を敬遠するよね、不思議
0555ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 01:43:51.37ID:uF2OlYIy0
人間の外来種はいいの?
日本にいるはずのない外来種がどんどん入ってきて
本来食べるはずのない牛とか食べて食生活や生態系が壊されてるけど…

人間はいいんだ?
0556ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 01:46:25.60ID:XJsGbK7n0
>>552
美味しくて可食部も多くて下処理も楽な海産のエビが簡単に手に入ってしまうからな
中華料理もそれ使えば良いじゃんってなるよね
0557ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 01:47:27.88ID:VWv46cg/0
墓参りに田舎に帰ったらでっかいアメザリがいてめっちゃ興奮してしまった
そこには駄菓子屋でスルメを買って釣りを楽しんでいた自分がいた
0560ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 01:54:17.06ID:Xt3g4nY70
エビチリってカブトムシの幼虫混じってても知らずに食っちゃいそうだよな
0561ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 01:54:34.61ID:MUYFxxe30
外来種の西洋ミツバチもダメになる日が来るのかな?
0564ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 01:57:07.35ID:7/gfSnrN0
日本政府は食糧難に備えて増やしてきた貴重な外来種を駆逐しようとしているんだよ
気候変動による食糧難を想定していながらね
0566ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 01:59:34.31ID:67q5Vshh0
釣り餌にいいんだよ
尻尾をちぎって中身をうにゅっと出して針に付ける
0571ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 02:20:18.45ID:50/xxMO10
ザリガニなんて元々食用で輸入したんだから食っちまえw
0576ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 02:41:58.02ID:X/Ugyv/R0
>>360
通称タイワンドジョウとライギョは同じものだろ
0577ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 02:50:16.75ID:xotMMD9h0
ペットとして販売する時点で無理な話w

猫でわかるように成長したら捨てる、ペット飼うヤツの基本だろ?
0578ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 02:52:10.89ID:X/Ugyv/R0
>>538
先輩、あっしが小学校のころ既に希少種で
ニホンザリガニは未だに見たことがありませんぜ
0579ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 02:55:43.98ID:Q0kWka1o0
もう諦めて食用として活用した方がいいのでは
0581ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 02:58:43.10ID:X/Ugyv/R0
因みにアメザリは結構頭が良くて
餌付けすると手渡しできる
飼い主の顔も覚えてて
腹減ってたら水面からハサミ出して餌ねだってくる

体高+1cm位の水量で飼うのがオススメ

書いてて思ったけど、これはミドリガメも一緒か
0582ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 02:58:58.06ID:KdxZIRhz0
平井はゲームばっかやってんじゃねーか漫才やれや!
0583ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 02:59:15.09ID:dOoVpa7m0
コレとウシガエルとホンビノス貝は来たるべき食糧難に向けて残しとかないといけない。メチャ旨いし。
0593ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 04:24:42.66ID:PpKLD+9a0
>>77
イケア帝国
0594出雲犬族@目指せ小説家垢版2022/01/12(水) 04:29:54.21ID:ynTWiJqB0
U ・ω・) 外来種の「チョウセンヒトモドキ」も日本社会への放流禁止にしては?
0596ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 04:40:32.25ID:kpqWdIaT0
>>576
ライギョとカムルチーどこが違うん?
0597ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 04:41:47.46ID:HfnTjemO0
ブルーギルはー?
0600ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 04:44:52.22ID:wvA568ca0
>>108
買わせる必要があるとか以前に、そこらにいっぱいいるからペットとして飼いやすいだけ。
で、なぜそこらにいっぱいいるかってのとなんだけど、
昔は食用として輸入して繁殖していたから。
0601ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 04:48:09.74ID:wvA568ca0
>>579
そもそもアメリカザリガニは食用として輸入された。
昭和40年代頃までは、子供は学校から帰ったらor学校帰りに
ザリガニとかを捕まえるのが日課だった。
その日の晩ごはんのために。
0603ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 04:57:25.97ID:Vk4JC6el0
>>20
多摩川にオヤニラミいるのか
欲しい
0605ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 05:00:41.36ID:VjxLnJRn0
例えば、ある水路で1人が罠や網用いて、週一でザリ取りまくって駆除
効果あるんか
そういう自由研究あればいいね
0606ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 05:06:05.21ID:5PSBMTMZ0
えーと、子供が池からアメザリとって来たら
還せなくなってしまうん…?
0608ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 05:10:11.42ID:HfnTjemO0
小川に野糞をしたらウンコに群がり食べてるアメリカザリガニ
0609ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 05:11:30.77ID:OvE0e+EW0
ソシャゲ系の生放送とかでたまに見るな
0610ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 05:14:20.85ID:tC/MoyLL0
もうアメリカザリガニが主流中の主流で置き換わって半世紀とか経ってるだろwww
今更アメリカザリガニ減らしたら単純に今出来てる生態系が崩れるんじゃねぇの?
0611ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 05:18:37.18ID:WT9NHio20
もう手遅れ
0612ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 05:20:44.58ID:o+oPNKUP0
鮎とかゲンジボタルも、他水系産の放流で遺伝子汚染が酷いもんな
0614ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 05:23:49.63ID:7PRscK0C0
まっかちんだろ
0615ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 05:24:57.58ID:u8e2qVgH0
ニュージーランドやオーストラリアみたいに外来種は原則輸入禁止にしないとこれからも延々と同じ事を繰り返す
0616中央情報局やで垢版2022/01/12(水) 05:25:36.60
>>1
アメリカザリガニ放流禁止なら韓国人・中国人を日本へ放流するな

.
韓国人・中国人 ←こいつらを日本に入れたから生態系が乱れとんねん

.
安倍、菅、維新、カルト公明はどないナシつけんねん
0618ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 05:29:55.08ID:B8WBU5zZ0
>>13
食べたことある!
バケツに入って出てくるケイジャンソースびたびたのザリガニだよね。若い胃袋にはご馳走だった。
バケツとともにキッチンペーパー丸ごとワンロール運ばれてきて、はじめは何事かと思ったわ。
0621ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 05:33:54.64ID:zW/ffU0p0
ホモサピが美味しそうに食ってた
0623ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 05:40:12.28ID:UP4jMB210
小川などでの生き物採集でメダカだと思って取ってるカダヤシも外来種
0626ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 05:45:05.07ID:meWRoqRX0
昆虫の輸入を禁止しろ
0627ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 05:50:23.80ID:5XOzDehd0
日本ザリガニって絶滅したの?
ウシガエルとアメリカザリガニとカミツキガメを日本に入れた奴は死んでほしい
ヒアリは絶対に入れるなよ
0629ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 06:00:05.37ID:6Y98BHUZ0
人間は地球を支配しているのに。
アメリカザリガニとミドリガメは出過ぎた真似するなってひどくね?
0630ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 06:04:01.80ID:c0W6/fzD0
湖南省くんが好きそうね
0636ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 07:18:35.44ID:Xc6m4EJq0
小学生の頃、アルミホイルにくるんで焚き火で蒸し焼きにして食べた思い出
0643ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 07:44:34.88ID:+BsbHRos0
法律で茹でる方向へ
0645ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 07:54:01.46ID:Vol+yNPz0
子供が釣ってきた大量のザリガニをどうすっぺ…(白目)
腐敗臭すごいことになりそうだから
埋めるしかないな
0646ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 07:56:26.05ID:asJd3CdE0
お笑いコンビのアメリカザリガニも改名しないと(´・ω・`)
0649ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 08:03:11.83ID:PqDJyYzQ0
冬に全滅して夏に復活するザリ
まぁ外来種は絶滅させないとな
0650ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 08:03:44.73ID:ueB8mPUt0
>>1
いまさら?
0651ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 08:05:43.32ID:ji1NmBr30
アライグマはザリガニ大好物で
駆除してくれるけど
自分も駆除対象という
0653ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 08:07:53.27ID:75AaJovF0
見つけたら殺せ、一匹10円を支給しろ。
0654ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 08:08:14.57ID:GbsOfNCt0
茶色で黒のはん点と間接部分が黒いのが日本ザリガニで赤いのがアメリカザリガニ
小さいから見分けすぐつくよ
0656ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 08:11:06.48ID:GbsOfNCt0
>>645
庭においとくとサギや鼬が食いに来るよ
0659ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 08:18:45.00ID:ji1NmBr30
>>655
猫も分類的には
コイみたいな
外来生物だけどいいのか
0662ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 08:30:22.86ID:e6OJF8Ij0
ずいぶん昔に四日市に住んでたけど普通にU字溝にアメリカザリガニがいて驚いたことがある
川には大群だった
0664ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 08:32:20.33ID:cTbI6ZMg0
今さら放流禁止にしたってもう日本中どこにでもいるじゃんこいつら
0666ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 08:36:34.17ID:SOUg4NKk0
アメリカザリガニは仕方ないとしてもミドリガメとか騒ぎになって余裕で
20年近く経ってるのに未だに年間数万匹輸入させてるとか
お頭おかしいレベルだろ、どう考えてもレジ袋よりこっちが先なのに
0667ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 08:48:44.08ID:FKu8Uqq20
アメザリがゲーム実況の元祖ってあんま知られてないよな
有野が元祖だと思われてるけど
0670ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 09:02:37.53ID:f5STTP1v0
もはや外来種って言えないくらいに日本に根付いてるからなぁ
50歳のオッサンの俺ですら子供のころにザリガニ釣りしたんだから

しかしザリガニ釣りってのはいつまでたってもやり方同じだなぁ
0672ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 09:10:56.39ID:IhvSSPco0
ニホンザリガニは色が渋すぎる(笑)
もう30年くらいまえにアメザリ取って遊んでた頃にはニホンザリガニほとんど見なかったかもな

アメザリは食べるにしても見が小さいから見た目が良い以外にメリット何もないね
0674ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 09:14:07.78ID:kjn6GNcU0
そんな性善説に頼っても無駄だって言ってんのに。
ブラックバスやブルーギルなんかも空から降ってくるわけじゃないんだよ。
0676ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 09:16:05.97ID:IhvSSPco0
>>675
語学学校の闇ส้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้้
年間何人が行方不明になってるのか
0678ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 09:18:08.06ID:kCqpQ+Aa0
中国ではザリガニ食ってるけどな
なんで日本人は食わないんだろうね
0681ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 09:23:25.50ID:8DeNIlPI0
アメザリなんて雑草で育つから養殖しろよ
でエビフライにして売れ
0683ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 09:27:39.50ID:IhvSSPco0
>>678
メニューにある場所で食べたことあるけどボディーに比べて身が小さすぎて食べた気にならないですよ
最初からむいてあればいいけど自分でむいてまで食べるのが面倒だったし
0685ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 09:34:13.84ID:bLmHTV+H0
我が家の畑一反に雨水を貯める穴5箇所掘って水を使ってるが、
アメリカザリガニがいつのまにか住み着き、毎年駆除出来ず
大変困ってる。
0688ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 09:47:36.44ID:BQLEJHy20
「ハゲにはザリガニが効果てきめん!」
とデマを流せばあっという間に絶滅
0689ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 09:52:21.17ID:E1ZTi0cf0
ペットショップで買う外来種は移動が制限されていないのに
湖沼や河川で採取した外来種の移動は違法なのよね
移動できないからゴミ処理さえできない
てな具合に法整備もまだまだ謎におかしなところがある
0692ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 10:01:42.68ID:Pmiv8xEr0
日本ウナギも外来種では?
養殖用の種のシラスウナギも冷凍蒲焼も中国産がほぼほぼ
0693ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 10:03:42.28ID:YRP5yBfy0
何をいまさら・・・
ミドリガメ禁止にして縁日で石亀売れ!
そうしたら飼えなくなった子が川に放して石亀が増える
0695ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 10:11:11.40ID:e8axZOkJ0
>>2
> 今さらかよ

今後、アジア(主に中国)のザリガニ料理系の店が大量に日本上陸を
目指している情報が飛び交ってるからだろ。
今までの個人やアホ業者でも無論規制した方が良いが、上記の輩が完全に
商売でやるからには絶対に手が付けられなくなるのは目に見えてるからなぁ。
0697ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 10:20:41.66ID:f/lf5lAH0
美味しそうだなと思ったけど「毒がある」って小さい頃言われた気がする
毒あんの?
0698ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 10:35:20.69ID:XmpSk3H/0
アメリカンソースは元々アメリカザリガニで作ったソース。
ソースはオレ。
0699ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 10:44:25.58ID:iCHO9RWE0
アメザリもきちんと食用にと管理された衛生的な環境で養殖でもされてなきゃ今さら日本人が食う訳ないつーの
0703ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 10:53:09.78ID:4s9cz26d0
チョウセンヒトモドキは?
0707ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 11:08:57.82ID:oYCiGOhh0
アメザリは結構移動するんだよな。小学校のころ教室の水槽で飼っていた大きなザリが行方不明になって捜したら数日後グラウンドの奥で干からびて発見されたことあった。
0709ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 11:10:48.66ID:e8axZOkJ0
>>697
> 美味しそうだなと思ったけど「毒がある」って小さい頃言われた気がする
> 毒あんの?

毒というより
>アメリカザリガニは肺吸虫の中間宿主となることが知られている。
との事。
100度で10分以上加熱しないと死滅は難しいとの事なので、衛生概念が
低そうな安い料理屋では絶対に食わない方が良い。
0711ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 11:15:08.77ID:8zxx8zy00
秋田では上海ガニを放流して繁殖させようとしているがこれはオッケーなのか
0713ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 11:18:43.06ID:SLPt5cdk0
>>711
山太郎ガニだろ
常に黒潮にのって流れてきてる
0714ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 11:19:44.09ID:HABa2yv00
大阪に住んでんだが
自然の小川を取り入れたショッピングモールがあってな
水辺もオサレにウッドデッキが張られて
10年前のオープン時には親子が大挙して集まり
みんなで、簡単に釣れるザリガニ釣りを喜んでたが
3年でザリガニが消えてもたわ
ここにもう一度、放流してくれんか?
0715ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 11:23:08.93ID:mi4XR/Or0
信じられない遅さ
小泉の無能っぷりがまた露呈
0720ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 11:33:06.96ID:Wv44a7G80
仮に人間の手から離れても、在来種にやられて増えるの無理だったり
気候的に無理な奴なら、まだマシなんだかなあ
0721ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 11:36:20.30ID:jKQFtFdV0
ザリガニとか何十年も前から全国に蔓延してんだろ
今更減るもんか
0722ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 11:41:17.17ID:AIETJwQ80
>>1
禁止ってまじか・・・・
ザリガニ放流が趣味だっのに・・・
0723ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 11:43:26.30ID:wzaqqnhX0
既に在来種みたいな定着してるので手遅れかと
そういう動植物はたくさんあるからねえ
0725ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 11:58:56.77ID:eAuwUPZ40
スルメで釣って唐揚げにするんだよな
0727ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 12:07:32.50ID:kGpIhqtH0
5月にプールの生物調査すると校舎屋上にあるのになぜかザリガニがいるていう
0729ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 12:09:52.15ID:PMyoc3Ud0
>在来生物への被害が出ているためです。

これは立証できていないと思うのだが。
ニホンザリガニはもともと生息域が狭いから競争はないし、むしろアメリカザリガニはサギやカイツブリなどの捕食対象として重宝されてる。
ミシシッピアカミミガメは在来のイシガメやクサガメと若干生息環境が違うので、こちらも競争が起きてるとするのは無理があると思う。
0734ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 12:43:41.05ID:3rdIN9e90
>>617
ザリガニやバスみたいに故意に入れたわけじゃないでしょ
0739ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 13:26:00.06ID:1Qs0addb0
>>439
多分、担当の役人自体がそう思ってたな
0740ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 13:27:44.00ID:d4N9ky1y0
「ウルトラマン」のバルタン星人のモデル
0741ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 13:34:54.44ID:ci88pVXr0
マンションの五階から投下すると外殻が細かく粉砕されて
元の生物が何だったのか判別できないくらいドロドロのゲル状になるんだよな
0742ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 13:40:26.95ID:FyyMZkSx0
ザリガニ食う地域あちこちあるよね
米国南部、ルイジアナあたりだと郷土料理だし
日本も食って減らそう
バスギルも一緒に
0744ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 13:52:37.17ID:kvg21PEN0
>>742
大陸におるのは、でかいから食いでがある
一方日本で育ったのは、骨だけ
手間考えたら湯掻いて家畜の餌がふさわしい
0745ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 14:06:00.00ID:7Le9blII0
そうだよなあ、乱獲しまくって
家畜の餌にってのも手だよな

生態系のこと考えたら
それでいいんじゃねえか?

手間と価格でビジネスにならないんか?
0746ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 14:22:28.34ID:3rdIN9e90
>>742
ロブスターと遜色無いお味だとか
同じ大きさのエビの三分の一しか身がないんで下処理が大変らしい
0747ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 14:25:31.88ID:Ii99+s430
もう40年ほど前からアメリカザリガニしか居らんかったけど。
完全に自生してるだろw
日本ザリガニは北海道にしかいないと思ってた。
0749ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 14:28:48.99ID:d6QDj1oS0
ブルーギルネタはやめとけ
0752ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 14:43:43.51ID:uPpWi+PT0
>>751
それ違うみたいよ
調べるとニホンザリガニは生息域が北海道と東北の一部となっている
0753ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 14:44:50.67ID:I0OAiaRT0
50年前、幸区にマッカチンの養殖屋があったなぁ
0754ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 14:46:27.73ID:wzaqqnhX0
他生物への影響はあっただろうけど、それが起きたのは数十年前なんだよね
既に日本の淡水域環境に組み込まれてると思う
0757ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 14:52:04.75ID:wzaqqnhX0
ちなみに日本の淡水生物環境を根本的に壊したのは、農業用水路のコンクリート化だね
あれでホタルやタガメやゲンゴロウとかは壊滅状態になったと思う
そういう過酷な水路でもアメリカザリガニは増えるから、行政はむしろ助けた格好
0760ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 14:55:48.67ID:PX365IDB0
俺らがガキの頃はアメリカって付くだけで憧れたもんだがなあ
0761ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 14:55:58.95ID:wzaqqnhX0
トノサマガエルが激減したのも、用水路をコンクリート化したからで
見れば分かるけど、水路に飛び込んだカエルが上がってこれないんだわ
行政はそういう自分が犯した大規模自然破壊の過ちを分かってるんかね
0762ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 14:57:14.59ID:Y1NJh1yE0
>>759
いるよ
元々の生息域が東北や北海道の寒いところなので
関東とかだと見ないのが普通

あとペットショップで普通に売られてる
冷たい水維持するのにクーラー必須だから難易度少し高めだけどな
0763ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 14:58:46.19ID:PX365IDB0
だが用水路をコンクリート化して流れを良くすることにより
寄生虫を媒介する小貝の住処をなくし 病気を根絶させた好例もある
日本住血吸虫病
0764ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 15:00:07.27ID:PX365IDB0
因みに俺はど田舎生まれのど田舎住まいだが
野生のタガメやゲンゴロウってやつを見たことがない
タイコウチも生きてるのはないが死骸なら見たことはある
0765ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 15:00:13.65ID:WHr5pF1t0
最近見かけないな
劇場版サウスパークの吹き替えは意外と悪くなかった印象
0767ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 15:04:54.33ID:wzaqqnhX0
寄生虫も自然界に存在していた動物だから、人間の都合で絶滅させると生態系にどういう影響が出るか分からん
行政の言ってる事はまったく科学的ではないんだよねえ
0768ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 15:12:55.31ID:wzaqqnhX0
この辺もヨーロッパ人のいつもの欠陥思想に影響された弊害だねえ
あいつらホントにろくな事を思いつかんし、それを猿真似する日本の行政よ

生態系保護ってのは人類にとって都合のいいもんじゃないというのは理解しないと
コロナ自粛が一番自然を回復させたという皮肉
0769ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 15:14:46.15ID:3n4f9LkO0
ザリガニ、かえるの足で釣ってたけど、一時期、農薬でいなくなってた
最近は、悪影響少ない農薬で、またザリガニ復活してきてる?
0770ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 15:15:14.07ID:uESabXMu0
釣りえさで売られているザリガニはなくなるのかしら?
こちとかタコとかいちもちとかよく釣れたな

ネラーはおちょくった書き込みでよく釣れるが
0771ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 15:15:44.35ID:Ii99+s430
淡水の生態系を破壊したのはコンクリートもそうだけど、農薬という説を聞いた。
田舎の田んぼ持ちが言ってたので間違いない。
0774ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 15:21:27.69ID:tcW6GSL20
>>764
俺はミズスマシならある
絶滅危惧とかには指定されてないからレア度はコモンだろう

ハイイロゲンゴロウなら関東にもいる
潮だまりで泳いでるのを見たことある
これもコモンだな、きっと
0775ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 15:23:46.46ID:BnDU5TJ50
赤いのアメリカザリガニ 赤くないのが日本ザリガニだとおもってたけど違うのか?
0776ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 15:24:31.15ID:UM/RdaJB0
>>519
ザリガニ食うコイとかカエルみたいな巨大生物が自然界に少なくなってるから、
なんだかんだ無敵
0777ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 15:25:24.07ID:UM/RdaJB0
>>523
厳密にいうとなる
取ったら飼うか、殺せ

つまり駆除以外はアウト
0779ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 15:27:00.64ID:UM/RdaJB0
>>764
タガメはSSRだろ
地域絶滅してる

ゲンゴロウは利根川水系の水田ならいるよ
ゲンゴロウは飛べるから餌ないと移動できる
0781ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 15:29:13.86ID:TOozd7Ss0
外来種の「日本人」も放流禁止をお願いします
0782ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 15:31:13.51ID:Ii99+s430
タガメ、ゲンゴロウ、ミズカマキリ、イモリ、タナゴ、メダカがいる小川が理想。
今はアマガエルとウシガエルとザリガニとフナしかいないだろ。
0783ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 15:33:20.37ID:3rIo5tkp0
現代でブラックバスとブルーギルがいない池とか
あるのか?
0784ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 15:33:58.22ID:kvg21PEN0
>>780
そんな連中は、とるだけとって
そこらへんを壊したり汚したままで帰ったり
来年も獲れるようにばら撒くだろうな・・・
0785ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 15:35:23.99ID:xjUT6Ppy0
寄生虫さえなんとかなればプリプリで美味しいんだけどな
ただ、鯉や鮒と同じで野生をそのまま空と泥の味しかしないのできれいな水槽でしばらくおいておく必要があるが
0786ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 15:37:19.16ID:jQBNlHtu0
外来種派去勢しろよ
0787ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 15:39:10.33ID:cFlJrAwL0
面倒な手続き消えてくれて良かった

飼育してるやつは手続きしろ
適してない環境のやつは始末しろよ
それは飼い主の責任
罰則は億もありえるで
2020年を目指して周知期間
だんまり白紙
今回に至る
0789ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 15:53:58.53ID:3rdIN9e90
>>788
大雨降ってる夜に大移動してるで
池の周囲がジョギングコースになってる公園で合羽来て歩きに行ったら何十匹も歩道にいたわ
大半のやつは死ぬんだろうけど、何処かにたどり着いて繁殖するんだと思う
自ら生息域拡大してるわ
0792ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 16:04:11.20ID:ImNjMnaj0
埼玉のカミキリムシみたいに懸賞金かけて回収したら捗りそう
回収したザリガニはその場でミンチにして撒き餌に
0796ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 16:45:55.25ID:Wv44a7G80
既に滅んだ在来種の穴埋め的な
存在になってる場合はどうなんだ?
ミンクが、ニホンカワウソの代替になるのか知らんが
0800ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 17:55:00.55ID:ij4kXMq10
その仕組みってやつをちゃんと作ってから言わないとそれまでザリガニ釣り出来ないから、ますますザリガニ増えちゃうよ。バスギルで学習してないの?
0803ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 18:57:25.12ID:Mnbd5HXn0
後で回収するとは言えある程度まで育てたタイやヒラメやアワビなんかを大量に自然の海に撒くのも生態系の事を考えると良くないよなあ
0806ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 19:30:04.30ID:q5G3Znl30
>>272
はなかっぱ結構すきだけど再放送だらけだしな
0807ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 20:20:57.06ID:BpZdeZgk0
>>799
>>802
通っていた保育園の隣の公園に桜の木があってそれに付くし刺されると危ないて
言われて怖かったなあ、ググッたら毒は持ってないそうだが

アメリカザリガニはよゐこの濱口さんが一か月一万円生活だったかで食費を浮かす為に
大量に捕獲して油で揚げて食べてたな
0810ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 20:43:47.92ID:1DD5A5Cn0
子供の頃何回か捕まえて飼ってたけど
なぜかいつの間にかいなくなるんだよね
親も知らんと言うし、それほど愛着もないんで突然この世から消える去る生き物と思っていました
0812ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 22:40:01.22ID:ehDBsPrT0
外来種には外来種で対抗
野生の中国人を放流すればアメザリを食べ尽くしてくれる
使用後は冷たい日本海に放流
0813ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 23:20:00.72ID:fcuU+RWE0
>757
二枚貝もね
それに影響うけて鱮や鰉等も産卵出来なくなり子孫を残せなくなってる
水質悪化に魚は順応出来るけど二枚貝は無理
0815ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 23:32:08.01ID:nzlEfHK70
ワニに似たアリゲーターガーの赤ちゃんが東京の川に住んでるのが衝撃だったのかもな
それで外来種を一掃しようとしてるのかも
0816ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 23:40:02.40ID:Wv44a7G80
きりがない
0818ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/12(水) 23:55:23.85ID:89II80W40
湖で釣れる、気持ちの悪いブルーギルとかいう下道も何とかしてほしい。
釣れ始めるとゴンズイの如く釣れ続けて嫌になる
0819ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/13(木) 00:36:02.74ID:RnIULWTg0
ブルーギル針だけっで釣れる魚だからな
全く嬉しくないけど、深くまで呑み込むから針外すの面倒なんだよね・・・
0820ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/13(木) 00:54:38.57ID:vJFjbT8B0
世界中の淡水魚に会えるタマゾン川近くに住んでいますのでなにも驚きはしません (´・ω・`)
 
0821ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/13(木) 01:05:18.29ID:rHIuM9CI0
政府がアメリカには弱腰だからアメリカの外来種にも忖度してるんじゃないのかな?

アメリカから何らかの圧力を受けているとかねえ?w
0822ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/13(木) 01:08:25.13ID:YmHLP4om0
釣りカスの口に無理矢理詰め込んだれ
0823ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/13(木) 01:14:56.00ID:rHIuM9CI0
>>792
個体数に応じて引き取り料を払えばいい。
0824ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/13(木) 05:03:08.17ID:m6XrC1/Q0
>>1
おちたら
/egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1641956775/
0827ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/13(木) 06:41:23.33ID:tqj41FzR0
釣り餌に使うんだよな
こないだ余った分、シーズンオフになるから放してきた
現地で餌やりして繁殖させるしかないな
0828ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/13(木) 07:40:55.47ID:+83gMIne0
アメリカンドックはセーフですか?
0829ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/13(木) 07:47:22.58ID:cvJUtsP30
放流禁止とか言っても黙って放流する奴はおるだろう。飼育禁止にしろよ
0830ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/13(木) 07:50:34.75ID:esmk8BDn0
ニホンイシガメ品種改良してオレンジガメとかゴールドガメにして売り出せばいいのになー

お金を呼ぶコインタートル(ゼニガメ)でもいいじゃん
0831ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/13(木) 07:51:34.87ID:ozwu6CEK0
生きとったんかワレ
0837ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/13(木) 15:50:35.45ID:Hj53fM7Q0
釣って家に持ち帰ると
強烈な臭いを発するようになるよね
0838ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/13(木) 16:10:12.38ID:zJidfQAh0
ザリガニは飼育禁止にすると今飼われてるやつが放流されまくるから
なかなか手をつけられなかったんだよな
飼うのは今まで通りで放流を先に禁止するしかないよなあ
0839ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/13(木) 16:13:39.51ID:YoNLTPXt0
アメリカザリガニって食糧難を何とかする為に持ってきたんだろ?
だったら食うべき
0840ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/13(木) 16:16:13.98ID:1J5UFd6e0
>一般家庭でペットとして飼う

これが1番あかんやつだ。
0841ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/13(木) 16:18:49.21ID:1J5UFd6e0
利根川に行ったときに中国のなんとかとう巨大な淡水魚が大挙して泳いでてマジでビビった。
被害はブラックバスの比じゃないのにこっちはどうして駆除しない?
0843ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/13(木) 16:26:19.82ID:14gWWmyz0
>>548
0844ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/13(木) 16:31:41.50ID:woqmA/Sr0
たとえばワカサギは今のように全国各地に存在した訳ではない。
1910年代に水産動物学者の雨宮育作が、霞ヶ浦のワカサギを山中湖、諏訪湖、芦ノ湖へ移植し、各地の湖沼に普及した経緯がある。
国境をまたいだ訳ではないが、もともと居なかった魚を各地に広めた場合は外来種扱いしなくてよいのだろうか?

本来の生態系を変えているだろう?
0845ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/13(木) 16:34:23.69ID:A+ERvO8w0
>>841
ハクレンとコクレンとアオウオ
巨大魚なので利根川にしか定着しなかった
草食性なので在来種への影響はほとんど無いらしい
0846ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/13(木) 16:35:13.76ID:tOj/BdhI0
環境省ってよっぽどヒマなんだな
無理して仕事しなくていいのに、迷惑だからww
0847ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/13(木) 16:46:04.33ID:iERxLv7c0
最近はアメリカザリガニを売ってるの見てないなあ
0849ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/13(木) 16:48:30.15ID:XsRmlB+e0
今でもザリガニ料理食べられるところが少しあるけど
そういう養殖は続けられるのかね
0850ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/13(木) 16:50:39.18ID:iERxLv7c0
最近の子供はザリガニなんかより
ネット情報を見てもっと凄いの欲しがるんじゃないのか
0852ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/13(木) 16:54:10.52ID:6CxHUlbN0
中国ではアメリカザリガニは高級食材だぞ

前にそこら中の田んぼで乱獲して輸出してた奴が逮捕された
0853ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/13(木) 16:57:46.30ID:iERxLv7c0
子供の頃飼ったことがあるが
ザリガニのエサとか昔はなかったから
オタマジャクシ捕まえて餌にしたりしたな
他に何を餌にしたんだろうな
忘れてしまったな

カマキリ捕まえてイナゴを餌にしたり
面倒なことをやったもんだ
0856ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/13(木) 17:03:58.80ID:DKdcmtB30
アメリカザリガニ最近みないな川とか護岸してもうそれほどいないだろ
0857ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/13(木) 17:04:23.64ID:iERxLv7c0
ブラックバスほど悪いイメージはなく
もはや地域地域に定着してる感じするけど
違うのかなあ
食物連鎖に組み込まれちゃってんじゃないのか
大繁殖ってイメージはないな
湖のなんとかザリガニはヤバイみたいだが
0860ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/13(木) 17:07:56.24ID:iERxLv7c0
>>856
昔は川の入り江でフナ釣りして間違ってエサ取りの
ザリガニが引っ掛かったりしたものだが
護岸工事でそういう環境も失われて行ってるんだよねえ
0861ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/13(木) 17:08:45.61ID:dOoY1NS+0
>>439
マヌケ国家日本すぎるわな
0863ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/13(木) 17:15:05.83ID:iERxLv7c0
池とかよほど適した環境じゃないと
増えないんじゃないか
0864ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/13(木) 17:17:41.70ID:iERxLv7c0
川とかだと鯉の餌食になってしまう
か弱い存在だろう
0866ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/13(木) 17:27:12.35ID:iERxLv7c0
ピント外れのニュースなのは間違いないなw
0871ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/13(木) 19:30:33.59ID:PpRHuyA10
これだけ根付いているならもはやアメリカザリガニは日本のザリガニと言えるんじゃね?
ついでにブラックバスとミドリガメも
0872ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/13(木) 19:33:53.54ID:YSqamnaY0
すでに、日本のザリガニやん。
どう、つっこんでよいかわからないwwww

高層建築により周辺住民の太陽を奪い暗闇を生む企業
【日蝕】日蝕の積水ハウス【権力】
0873ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/13(木) 19:43:42.86ID:YL2BIRp90
ザリガニなんてガキの頃からアメリカザリガニしか見た事ねーよ。祭りの屋台でミドリガメ掬いとかザリガニ釣りとかやってたじゃん。あれだけ不特定多数の人間に配っておいて放流しないわけ無いだろ。
ってか何をもって外来種なんだ?誰が決めてるの?いつまで遡ったら在来種なの?くだらねぇ。
>>443の見解に完全に同意
0878ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/13(木) 22:22:00.83ID:YL2BIRp90
>>769
>>771
今メインで使われているネオニコチノイド系農薬が甲殻類に悪影響が有るらしいからね。
報道特集ネオニコチノイドで検索
↑かなり興味深い内容だったよ。
0879ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/13(木) 23:19:54.42ID:Rqb0upXv0
リョコウバトを絶滅させた人類。
ざりがになど赤子の手をひねるように
簡単に食い尽くせるだろうよ
0880ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/13(木) 23:29:50.62ID:xyIxlomx0
可哀想だよな

カダヤシなんて最も可哀想
0884ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/14(金) 04:11:33.66ID:LB/bvfAN0
油浮いたドブ水で育ったロブスターでも食えるならそういう事だな
実際エビの養殖場みると食えなくなりそうな奴は多そうだけどw
0887ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/14(金) 11:16:47.13ID:vguFXuuq0
>>885
青島の養鰻場は青幇が始末した死体を買うんだよあとは分かるよね
0888ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/15(土) 15:28:24.70ID:vj6tAOEW0
そっか。
0890ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/15(土) 15:38:51.60ID:2OGEWgLj0
もう全国どこの水路にもおるやろ
ザリヤン昔水槽に入れたら水草も根こそぎ食べられたな
あれが池に大量発生したらと考えたら恐ろしい
絶対に守らないと
0891ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/15(土) 15:48:01.81ID:wtH6w1Rn0
>>1
事実上のザリガニ釣り禁止法になる。
子供は決めた数しか釣らないなんてしない。
釣りすぎた分はどうするのか。
川に返して違法というなら、その場で踏み潰させるのか。
それはどんな人間に育つんだ。
0892ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/15(土) 15:52:07.71ID:wtH6w1Rn0
>>1
飼う飼わないの視点だけのやっつけ仕事で、業績評価を稼ぎたいだけの意地汚い性根が透けて見える。
もともと点取り虫の社会人デビューなキャリア役人どもに何か任せるとこうなる。
0894ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/15(土) 19:34:04.90ID:a/uVIepr0
>>889
それは何処の誰がいつ、なんの権利があって決めたの?そもそも生態系なんて時の流れと共に変わっていって当たり前なのに。
だからといってなんでもかんでも放流OKと言ってるのではなく、過去に生態系への影響を考慮せず輸入され拡散されて今や根付いて居る種はもう良いんじゃない?と思うんです。
根付いてしまっているのだからいくら税金使って駆除したところで絶滅させるのは無理だからね。
0895ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/15(土) 23:21:02.05ID:CjqZL93b0
食用ガエルの餌で移入させたんだろ?
ザリガニなんか無くても虫で十分だろ。
0896ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/15(土) 23:27:12.60ID:kNGWaXeq0
ハサミがデカくて赤黒いザリガニを「まっかちん」って呼んでたけど
これって千葉北西部だけかな?
0898ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/15(土) 23:53:15.32ID:a/uVIepr0
>>896
神奈川でもマッカチンだった
0899ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/16(日) 00:11:41.47ID:wfiHcRCV0
やばいっす
0900ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/16(日) 00:16:29.48ID:wfiHcRCV0
おやすみ。
0901ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/16(日) 10:21:30.42ID:f/xW328Q0
そういう芸人コンビいたなあ〜
0902ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/16(日) 13:03:05.32ID:f/xW328Q0
ねむーい
0904ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/16(日) 17:10:00.16ID:f/xW328Q0
やばい
終わって舞う。
0905ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/16(日) 17:11:12.71ID:/65anf300
イマゴロ
0907ニューノーマルの名無しさん垢版2022/01/16(日) 18:36:58.14ID:mtxMbaOg0
>>903
おまえみたいなアスペだろw
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況