X



トンガの火山灰 3000キロ以上離れたオーストラリアに到達 [マスク着用のお願い★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マスク着用のお願い ★
2022/01/17(月) 18:21:40.60ID:RIBsTOiw9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220117/k10013435401000.html
トンガの火山灰 3000キロ以上離れたオーストラリアに到達

南太平洋・トンガの火山島で15日発生した大規模な噴火の火山灰が、3000キロ以上離れたオーストラリアに達していることが衛星の画像などで確認され、現地の当局が航空機の航行などに注意を呼びかけています。

気象庁によりますと、日本時間の15日午後1時ごろ、トンガ諸島の火山島「フンガ・トンガ フンガ・ハアパイ」で大規模な噴火が発生し、噴煙が高さ1万6000メートルまで上がりました。

オーストラリア・ダーウィンの航空路火山灰情報センターによりますと、日本時間の17日午前11時半ごろまでにオーストラリアの北東部に火山灰が到達したということです。

(リンク先に続きあり)

2022年1月17日 18時08分
NHK
0002ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:22:18.20ID:I84EhxAg0
フンガー
0003ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:22:20.05ID:ec30DbCr0
3000キロじゃまた慣らし運転程度だな
0006ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:23:04.12ID:BnV9gohS0
偏西風頑張れよ!
0007ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:23:43.44ID:lKZcZEXy0
日本には来ないで欲しいなあ
洗車したばっかだわ
0010ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:24:09.11ID:H2cVBXRO0
これ真上付近で航海や漁してた人居なかったのかな
0011ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:24:10.07ID:uZTBOj1A0
南半球に「冷害」が来るのん???
0014ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:24:28.34ID:E5/7cPkS0
稚内の火山灰が石垣島に降り注ぐような事か?
0015ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:24:46.41ID:Q4dh4g9Y0
あの列島は火山噴火続きだな
0016ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:24:57.41ID:TfOjcF7Q0
オーストラリアは捕鯨問題で反日国になった。
こういう連中は少ないほうが良い
0018ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:25:36.75ID:SQQNaIx70
>>11
南半球は海が多いから、影響は少なくて済みそうだな
日本はオーストラリアから農作物をたくさん輸入しているから
他人事ではないが
0019ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:26:42.70ID:uZTBOj1A0
南半球に「気象被害」が出るとすれば・・・・
「小麦」「とうもろこし」「大豆」とか値上げしそうよな、
それらを飼料にしている「牛肉」とか「豚肉」も値上がりしそう。
0020ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:26:51.88ID:Rwimo7zH0
灰「はーい!」
0022ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:27:23.40ID:ZXLfnzr00
軽石がオンドレを襲う
0023ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:27:48.41ID:4aY1y0CQ0
南米とオーストラリアとアフリカだな
0024ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:27:54.24ID:ph1T9xsz0
フンガーーーーーーー💨💨💨💨💨💨
0025ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:28:16.39ID:oxRQPMIw0
今年の夏は冷夏になる可能性あるな
0026ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:28:20.01ID:+AUj2eMS0
まあ、ムー大陸も突如の大噴火で国土の殆どが水没したって説もありうる話だよなあ。

残ったのは高山のみで諸島が連なってるあたりは
昔ムー大陸だったのかもなあ。
0030ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:28:49.51ID:MQMPVys00
ジョコビッチ逃げろ――
0031ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:28:50.11ID:MQMPVys00
ジョコビッチ逃げろ――
0032ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:28:50.11ID:JAyaZ5ko0
エンジンが吸い込んじゃうやつか
0034ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:28:54.84ID:bc4AP87u0
自転軸とか赤道とか何…
みんな賢すぎる…
0036ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:29:21.80ID:rXBW76fH0
>>18
海産物に影響が出ないとは思えん

南太平洋のマグロとか
回遊魚のうなぎとか

どうなることやら
0037ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:29:22.15ID:ydQvg6Ra0
>>18
海産物に影響が出ないとは思えん

南太平洋のマグロとか
回遊魚のうなぎとか

どうなることやら
0038ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:29:28.87ID:ct9gFVle0
噴煙は世界中に回るんだろうなー。南半球にも北半球にも。世界中で冷害被害が出て
農作物が高騰するんだろうなー。
0039ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:29:31.22ID:KRbC4HgA0
3000キロなんて飛んできて当たり前だろ
0041ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:30:06.67ID:xqvrUmPJ0
これでピナツボレベルの平均気温の低下になったとしても
2010年の平均気温レベルになるだけだからなんの問題もない
0042ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:30:30.53ID:njlwJJq60
>>36
人は魚のみで生きるにあらず
月が落ちてくる心配でもしてろwwwwwwwwwww
0043ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:30:42.27ID:nWM6ugHE0
南半球って今夏なのに火山灰降ってきて大丈夫なんか?
冷夏になって農作物に影響でたりしないよな?
0044ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:30:43.14ID:4aY1y0CQ0
>>21違うぞ
赤道に近い方は西に流れる
赤道から離れると東に流れる

台風の進路を考えたらわかる
0045ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:31:07.98ID:njlwJJq60
>>40
神回避!
0046ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:31:23.66ID:T7QdS05w0
今年は穀物の高騰からそれらを飼料としている
家畜類も高騰だろうな

先物仕込むなら今だろうね
0047ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:31:23.75ID:N2ecVhx+0
中国から黄砂が毎年届くように火山灰もあらゆるところに届くYO! w
0050ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:31:52.08ID:7Q9SKaol0
偏西風に逆らって西に火山灰が飛んでいくんだな
0051ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:31:55.86ID:0yFUX7760
この程度の山で
これほどの威力ってことは

富士山の噴火は
すごいだろうな
0053ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:32:16.11ID:b5Xn8Zws0
>>16
未だにこんな上っ面の古い情報だけで生きてる奴おるんやな
0054ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:32:16.15ID:bKo24MnZ0
畑の雪が早く融けるように炭とか灰とか撒くけど南極だとどうなん
0056ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:32:31.25ID:7qbYGxkx0
コーヒーはほとんど南半球産じゃなかったかな?俺ゃ緑茶派だから良いけど
0058ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:32:48.49ID:Hn6h2ZoO0
小麦全滅すっかな
うどんの食い納めしてくるか
0060ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:33:04.57ID:wja5pfNk0
台風が赤道またげないように
火山灰も赤道またげません
成層界面突き破れば別だけど
0061ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:33:05.72ID:g9ngWfOm0
>>26
イースター島の南東な。
0064ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:33:24.06ID:RVabjknR0
マスクつけて手洗いとうがいすれば大丈夫だろう
0065ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:33:24.37ID:TjemMnED0
ホッテントットが厚着に
0066ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:33:24.95ID:4aY1y0CQ0
貿易風を知らん馬鹿が多いのな
0068ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:33:32.36ID:cnhY+knD0
>>41
日照量が減るから
温度だけじゃないんだよなぁ
0070ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:33:45.54ID:ae0CExnm0
鹿児島と宮崎の県境に住んでた時、桜島の灰が降ってきたのにはびっくりしたわ
0071ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:33:47.61ID:2brnCCbm0
今夜冷え込むのもトンガのおかげらしいよ
0072ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:34:02.32ID:QMaSPGRD0
>>15
まあ、環太平洋に属する地域は火山と地震は宿命のようなもん
0076ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:34:31.78ID:5EnP/f350
日本も海底に核弾頭仕込んで海中花火やろうぜw
0077ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:34:34.50ID:h07Re0uz0
あれだろ。
コリオリの力だろ。
0078ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:34:39.20ID:njlwJJq60
>>53
クジラが人生の全てだって人もいるんだろwwwwwwwww
そっとしておいてやれるほどの器量もないのかあ?
ガキかよ
よゆうなさすぎwwwwwwwww
0079ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:35:09.69ID:7Q9SKaol0
偏西風に逆らって西に火山灰が飛んでいくんだな
0082ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:35:29.50ID:njlwJJq60
>>57
クソワロタwwwwwwwwwww
0083ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:35:34.86ID:pSizK5750
>>9
お前のケツに火ついてるんじゃね?
0087ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:35:58.27ID:qVUGFCvV0
>>5
はい?
0088ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:35:59.64ID:shMihZeT0
地震が怖いな
ニュージーランド近くだと日本も毎度2週間後に大地震あるからな
0089ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:36:00.93ID:4aY1y0CQ0
>>79貿易風って知ってますか?
0090ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:36:02.63ID:wja5pfNk0
トンガも日本も
同じリングオブファイヤーの真上だから
同等以上の噴火も起きるかも
0094ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:36:40.62ID:czPpa/fa0
東側のオーストラリアに到達するってことは、西にはもっと流れてるってことなのかな
ほとんど海だろうけど、南米でも観測するかもね
0097ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:36:51.78ID:SQQNaIx70
高校向け地図帳に載っている1月の世界の風向を見ると
低緯度地方全体に北東貿易風が吹いていて、噴煙は南半球の亜熱帯地方にしか拡散しなさそうなんだけど
7月の風向を見ると、熱帯収束帯がアラビア〜台湾あたりで壊れてこの付近一帯に南西季節風が吹くので
ここから今回の噴煙が北半球に流れ込んで来そう

つまり、オーストリアはこれから秋を迎えるから噴煙の影響は微妙
北半球は春以降に大きな影響を受けるかもしれない
0098ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:37:02.45ID:njlwJJq60
>>91
国産牛肉買え!
中国産じゃないぞ
0100ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:37:57.04ID:aHlrKKtH0
こりゃオージーの農作物の収量が大きく下がるわ
牧草も減って牛肉の値段も上がるわ
0101ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:38:10.41ID:njlwJJq60
>>97
正解は2か月後wwwwwww
0105ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:39:00.10ID:yiWWbJeh0
寒冷化くる
0106ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:39:05.05ID:PjAlywKW0
お尻振り振りトンガトンガー
0107ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:40:13.09ID:0MzvdSN70
富士山 阿蘇山 噴火は半径150キロ灰まみれ 日本沈没
0108ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:40:22.72ID:0UHvYhG50
コーヒー豆やカカオヤバそう
0109ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:41:01.17ID:pSizK5750
>>91
元々たけーよ…?
0111ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:42:01.89ID:Yn22QKd40
アベが悪い
0112ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:42:08.18ID:0aR5PL7r0
浅間山の灰が関東まで来て車に薄っすら積もってた事あるな
あれ、こすっちゃ駄目だな
全然きれいにならん
0115ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:42:34.47ID:ToOZuKue0
エンジンヤバいやつだ
粉塵ストライクか
0117ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:42:55.14ID:4aY1y0CQ0
パプアニューギニアやインドネシアにも降るな
0120ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:43:27.59ID:xzzDDAnK0
しなの植民地化してる国だろ?
しなが支援してくれてるよ
まさか、海底火山で核兵実験してないよね?
0122ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:43:58.07ID:veFCtZwr0
地球の自転が静止したらどうなるのですか?
火山灰が偏西風や雲の動きに逆流してて凄いなと
0123ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:44:05.92ID:tTcOFqTs0
マジかよコアラ頑張れ
0124ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:44:06.09ID:bu+/GWU60
>>19
ヤバいな
0126ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:44:06.76ID:ToOZuKue0
>>116
富士山は弱い

株式会社リバネス
HOMEニュースプレスリリース火山の大きさを比べてみると、活火山としての富士山って意外と...
プレスリリース
2014.01.17 Fri
火山の大きさを比べてみると、活火山としての富士山って意外と…
火山の大きさを比べてみると、活火山としての富士山って意外と…
富士山のパワーを1とすると..で始まるコピペをご存知だろうか。アレに登場する山々(元火山も含む)をGoogle Earthで眺めながら、その威力を紹介する動画がある。地球の奥底にたまったすごいパワーを知れる。



Original:「富士山のフルパワーを1とした場合」のコピペに出てくる火山集、投稿者:Hayateさま

ちなみにコピペとは

富士山のフルパワー(過去の最大規模噴火)を1とした場合の、各火山のフルパワー比較

富士山 1
北海道駒ヶ岳 3 有珠山 3 樽前山 4 浅間山 4
九重山 5 燧ヶ岳 7
ピナツボ 10
桜島 12
箱根山 14
※横浜まで火砕流に飲み込まれた
摩周湖 19
大雪山 20
十和田湖 56 ※青森県の大半を火砕流が焼き尽くす
霧島山 100
屈斜路湖 150
洞爺湖(有珠山の本体) 170
支笏湖(樽前山の本体) 225 ※火砕流が札幌を飲み込んで日本海に到達
姶良カルデラ(桜島の本体) 450
阿蘇山 600 ※火砕流が九州の4分の3と山口県を焼き尽くす
イエローストーン 2500
0128ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:45:07.26ID:2mug2WS10
これはマスク着用した方がいいな
0129ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:45:14.11ID:4aY1y0CQ0
>>116富士山は日本でも小物だよ
大爆発したらあんな山なんか出来ねー
半分は吹き飛ぶ
0131ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:45:17.36ID:5mMFSNQO0
90年代よりもタイ料理屋や、タイ料理の調味料が普及してるだろうから
現代の人のがタイ米に抵抗は無いだろうな

寧ろ嬉々としてタイ料理食べる
0132ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:46:00.07ID:DX8VcpAc0
北半球と南半球では水の渦巻きや台風の風向きが反対
てのを見たりそれは俗説だって言うのがいたり
どれが正しいの?
0133ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:46:02.52ID:+YmR2aFA0
>>91
国産買ってくれ
親父、兄貴が一生懸命畜産やってるから頼むわ
俺は国産肉食いまくって貢献してるぞ
0135ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:46:25.71ID:dvZwExTP0
多分コロナがどうとか言ってる場合じゃないぞコレ
0136ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:46:29.68ID:hnky9r5K0
また世界の経済回復に水を差しそう。
0137ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:46:45.67ID:74CtWD7a0
軽石は出ないのかね
また日本に流れてきたら嫌だな
0138ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:46:46.99ID:YErtmCSq0
>>116
富士山程度の山の噴火なら日本は大丈夫らしいが
阿蘇山が噴火したら日本は終わりって話はよく聞く
0139ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:46:49.51ID:W76Oi8cd0
こりゃ沖縄の軽石どころの騒ぎじゃねーかもな
どーすんだよ
0140ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:47:07.55ID:nv2I8BDE0
台風シーズンじゃなく冬で良かったな
0142ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:47:49.47ID:x26v72qi0
>>19
先物取引で食料確保すべきだな。
二宮尊徳は冷夏の時点で秋冬の飢饉を予想し、直ぐに先物取引で米を確保し領民を救ったんやぞ。
0143ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:47:57.00ID:njlwJJq60
>>109
円安だからだろwwwwwwwwww
喜べよ
0145ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:48:02.97ID:fu0h+cIW0
冷夏は南半球だけだろ
0148ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:48:44.79ID:KJs8AVMU0
てことにして冷夏をやっちゃうんだろなぁ
0149ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:49:32.11ID:AwWgqdXd0
小麦が不作になるかもしれんなぁ
パンとかうどんはこれから値上げされるかも
0150ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:49:46.91ID:veFCtZwr0
人工衛星に火山岩が当たりそうで怖いです
海底ケーブルもイーロンが進めてる衛星ネットもオワコンですね
0151ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:49:48.03ID:mwerHoGj0
>>44
トンガって上半身裸のイメージだから赤道に近いんじゃないの?
0155ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:50:04.46ID:Bm/JSZcC0
>>49
それって、武漢ワクチン接種でコロナに感染しない、くらい非科学的で知能障害とか精神異常を疑われるから言わないほうがいいぞ。
0158ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:50:53.24ID:KbNxr02l0
牛肉の値上がりきそうだね
0159ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:51:01.19ID:divz21/b0
だれだよ
ひまわりで確認したけど海底火山だから火山灰出てないとか言ってたの
0161ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:51:35.41ID:veFCtZwr0
人工衛星に火山岩が当たりそうで怖いです
海底ケーブルもイーロンが進めてる衛星ネットも切断、破壊されますか?
0163ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:51:45.38ID:QFrSWaPJ0
>>116
富士山は雑魚だよ
0164ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:51:53.27ID:tkp493Xc0
こう言うときの人工光合成じゃん
0165ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:52:08.43ID:ToOZuKue0
寒冷化待ったなし?
コメ買っておかないと
0167ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:52:14.00ID:uZTBOj1A0
「小麦」「とうもろこし」「大豆」は、北半球で取れる分が多いけれど
「オーストラリア」や「ブラジル」などの分も、そこそこ有るし。
価格には十分に影響が出そうよな。
0170ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:52:35.44ID:AZR2yDhf0
富士山噴火も現実味を帯びてきたのか
0171ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:53:24.60ID:Bm/JSZcC0
>>50
赤道の近くは偏東風(貿易風)が吹くからね。
0172ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:53:39.86ID:4aY1y0CQ0
>>151だから灰が西に流れた
偏西風は西から東に流れる風なので灰は東に流れる
貿易風は東から西に流れる風なので灰は西に流れる
0174ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:54:11.55ID:GiH/IJA40
ただでさえ肥料不足なのに飼料価格も上昇する
畜産物含めて値上げラッシュだ
0175ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:54:43.45ID:rXBW76fH0
>>133
最近、家でカレーを作るときは出雲あじわい牛を使ってる

何で、東京のスーパーに売ってるかよく分からんが
近所のスーパーでカレー・シチュー用の角切り肉が置いてある
0179ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:55:35.61ID:dPDiuP5e0
>>1
火山灰が成層圏まで到達してるから、世界中に火山灰が撒き散らされて、太陽光を遮る。
その影響を受けて冷夏になって食料不足、厳冬になってエネルギー不足。
飛行機や船の運行が妨げられて物不足。
世界中でインフレが加速してヤバそうだな
0180ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:56:21.68ID:5pgWEwSS0
>>9
ソレはお前のおいなりさんの薫りなのだ
0181ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:56:27.23ID:YgSg9GSK0
>>1

飛行機飛べなくなるんじゃないの
プロペラ機ならまだしも
ジェットエンジンだと火山灰吸い込んだらアウトだろ
0182ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:56:30.57ID:veFCtZwr0
上昇気流で逆行したんですね
なるほど、土星も中心部は渦巻いてますしね
0184ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:56:46.29ID:1dPjoEYE0
>>177
そういや日本でも海底火山で陸地になったところあったよね
なんだっけ。つい最近なんだけど
0187ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:57:33.92ID:Bm/JSZcC0
>>66
数学1Aやってるやつは習わない。

>>68
太陽光発電がどこまで死ぬか見ものだよな。
化石燃料は1億年前のCO2吸収のリサイクルなんだから、サトウキビのアルコール燃料と同じくらいエコ、って理解できないのが不思議。
0188ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:57:42.01ID:rhCdPPJ20
あ、こりゃこれから地球は寒冷化しますわ。
グレタや小泉珍次郎は完全無視して、CO2出しまくらんと。

レジ袋も無料化し、ゴミ袋として再利用してジャンジャン燃やせ。
0189ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:58:22.07ID:027mAwJ20
>>5
偏西風とかいう鉄壁ガードあるから来ないぞ
ただし中国からpm2.5が飛んでくる
0190ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:58:27.41ID:1dPjoEYE0
>>181
火山灰でエンジン全部停止したけど無事生還ってのがあったな
火山灰は、エンジンに入ると冷えてくっつく
もう一度熱すると溶けてエンジンが使えるようになる

今は火山活動がある空域は飛行禁止。目視ができないから
0194ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:59:12.13ID:4hmbXP5T0
>>5
年単位なら少し届くかなあ
赤道越える根性のある風がちょっとずつ運んでくると思ったらいい
0195ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:59:15.96ID:1dPjoEYE0
>>187
本来は下がりすぎたCO2濃度を元に戻してるだけなのにね
温暖化どうこういってるやつはアホちゃうのと思う
0196ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:59:24.85ID:czPpa/fa0
トンガの緯度20度だから偏西風ではなく貿易風の影響なのか
風は東に吹くのね勘違いしてた
0197ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:59:26.72ID:AZR2yDhf0
>>185 たしかに地球を一番温めてるの人類より火山だよねえ
0198ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 18:59:38.15ID:veFCtZwr0
>>186
海底からの噴火なので阿蘇の上昇率は振り切ったかと
0201ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:00:50.30ID:BDevKJPO0
南阪急はこれから夏季といっても、コロナ終息してないし北半球から大量に旅行する観光客少ないんでしょ?

まぁ近未来を織り込む各セクターのチャートが教えてくれるね
0202ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:00:59.79ID:Bm/JSZcC0
>>179
日本以外は賃上げしてるからインフレだけど、日本は公務員は賃上げで民間は賃下げのスタフレだからなぁ。
0203ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:01:09.66ID:YpEWyUEX0
伊藤政則の屁の香り
0204ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:01:19.04ID:mwerHoGj0
>>172
勘違いしてた
赤道に近い方が西か
自転で移動距離が大きい赤道に近い方が(摩擦で?)自転と逆方向に移動するってわけだな
0206ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:01:50.47ID:lV95q2M60
>>191
冬なのにそんなに暑いのは温暖化のせいだな
0207ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:02:03.59ID:MB1CtETl0
>>79
偏東風
地球の周りを東から西へ向かってふいている風
偏東風は、自転の効果が大きい赤道付近でよく見られる
0209ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:02:24.03ID:rhCdPPJ20
葉物野菜の収穫量が減るな。
穀物も減るから家畜の飼料も高騰し、肉の価格も上がる。

日本はアベと経団連が「グローバル化!」「国際サプライチェーン!」「経済合理性!」とほざいて、tppで日本の農畜産業者を壊滅させたから国内生産でバックアップできない。
日本人の餓死者が出るだろ。
日本の食糧安保、経済安保を無視して国際化だの、tppだのに浮かれたアベの責任。
0211ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:02:57.19ID:Bm/JSZcC0
>>194
成層圏いってるから、簡単に越える。
0212ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:03:00.04ID:8pVtEBDf0
海底火山だったから継続的に噴煙あがらなかったんで大したこと無いと思われる
あくまでこの3度目以降がなければだけど
0213ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:03:30.40ID:027mAwJ20
>>181
飛行機は火山灰が飛んでるところは飛行停止になるぞ
ヘリは防塵フィルターつけていればいける
0215ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:04:03.34ID:MB1CtETl0
>>51
富士山は優しい火山だから
較べるなら阿蘇山
0216ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:04:40.63ID:GiH/IJA40
>>205
恐竜絶滅も結局のところ太陽光を盛大に遮ったからだしねえ
お日さま信仰が各地にあるのも当然
0218ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:05:06.04ID:AZR2yDhf0
>>205 太陽光の放射熱の温度って上昇中でしたっけ
0220ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:05:44.02ID:MB1CtETl0
>>181
プロペラ機ってレシプロだと思ってる?
ターボプロップだから基本構造はジェットエンジンと同じだぞ
0223ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:06:06.50ID:3Jf06OE60
世界の農作物の3割を海外から輸入してる中国は台湾侵攻を早めるのかそれとも諦めるのか?
0225ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:06:45.58ID:olILZr/C0
春頃に花粉と合体とか嫌だな
0228ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:07:45.38ID:683dU7EM0
>>210

フンガ・トンガ=フンガ・ハアパイだ
0230ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:07:58.25ID:K5rgG/do0
今回は寄付するわ!
0231ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:08:06.11ID:MB1CtETl0
火山灰の影響で数年間寒くなって、その後Co2の影響で温暖化が急激に進む
0232ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:08:57.65ID:rTPO8vSl0
オージービーフあかん 食物連鎖で餌不足
0236ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:09:20.53ID:jZkGai4Q0
>>215>>51
日本の側には

ラスボスとされるタム山塊があるよね(´・ω・`)
0237ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:09:42.10ID:rTPO8vSl0
トカナ列島なの?
0238ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:10:03.35ID:HtjayYw70
無料でスマホでマイニングできるアプリがアメリカのグーグルプレイストアで12位に。

さらにコンセンサス価格が1枚100ドル越えで大騒ぎに

今なら1日2枚マイニングできます

こちらの画像にまとめておきます

https://i.imgur.com/vK7SdbL.jpg
0239ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:10:05.17ID:/BIVFRbc0
冷害で日本もタイ米を食べざるをえなかったときだな、凄まじい大凶作だったみたいだな。
あの時はガキだったから、なんでタイ米しかないのか理解できなかった。
0240ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:10:11.41ID:LK5scec10
救援動いてるの、結局は軍なんだよね

明らかに天災増えてんだから
災害出動用に、自衛隊もっと増やしといたが
良いんじゃね?

装備も災害用で色々揃えて
自衛隊に病院船とか持たせたが良いよ
0243ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:10:43.94ID:jZkGai4Q0
>>221-222
本当にそのレベルのものが起きたら

全世界で粉塵等を吸着する装置でも作ればいけるのでは?
0244ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:11:11.94ID:/nutboVY0
2回目大噴火は結局間違いだったのか?
0246ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:11:39.74ID:BDevKJPO0
気候監視衛星🛰情報サービス企業
《スパイアーグローバル社》

https://youtu.be/fVkeglH0MAY
0248ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:11:59.24ID:4wtN3SMx0
なんかオーストラリアを覆うのかと思ったら上の方をわずかにかすった感じだったぞ
日照不足とか降灰被害とか大丈夫だわこれ
0252ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:13:03.51ID:MB1CtETl0
>>247
世界中が不作ならタイ米も不作になるのでは?
0254ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:13:23.18ID:YYTF7Xaw0
火山爆発指数だと大規模は4?
なわけないか
並外れて巨大の6くらいか
マスコミは大規模以上の言葉使わないのかよ
0255ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:13:25.34ID:4aY1y0CQ0
>>187中学で習うだろ
0256ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:13:36.90ID:cG+4CQy+0
噴火してしまった以上それくらい普通では
阿蘇とか富士山とかもっと行くだろ
0257ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:13:38.45ID:pN+1SjgX0
>>5
来るってレスがあったな
0262ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:14:30.98ID:hOmH1tJE0
年金保険料払うアホがいてくれるおかげで俺の年収3000万
http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1474698517/

 総務省は23日、2015年度の独立行政法人役職員の給与水準を発表した。99法人のうち理事長らトップの年間報酬が最も高かったのは、
株価下落による運用損失が問題となった年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)で3131万円だった。

 次いで高かったのは国立病院機構の2304万円でGPIFが突出していたが、総務省は「金融機関の報酬水準を踏まえ設定された。
独立行政法人通則法の規定に基づく評価も経ており、妥当性は担保されている」としている。

http://this.kiji.is/151964339349784053?c=39546741839462401
0266ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:15:18.98ID:oufz49Fk0
>>248
食糧危機を演出したいんだろうなぁ
モンサントとかゲイツとか。
0267ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:15:53.82ID:RzxFJ19l0
フンガ・トンガ フンガ・ハアパイ
これ半年後に言える奴天才
0269ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:16:06.25ID:xatOELRg0
航空機で近寄ることも出来なくなるじゃん
トンガ終わった
0271ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:16:53.23ID:Pp5y9SGU0
富士山の火山灰予想って町田や川崎市と千葉の流山市であんまり違わないんだよね
風向きがすべて。軽いから距離は関係ない
0274ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:17:05.15ID:pN+1SjgX0
>>252
今の日本米は強くなったんじゃないか?
特に北海道の米は強そう
0275ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:17:08.66ID:oufz49Fk0
>>268
南半球の空気は北半球には行かないんです。
0276ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:17:20.34ID:rB25EqCO0
飛行機が飛ばなくなるし、寒冷化するね。
米をたくさん備蓄しよう。
0278ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:17:28.12ID:xatOELRg0
単発の噴火としては有史最大規模のはず
トンガ最後に名を残しましたね
0279ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:17:40.40ID:4hmbXP5T0
>>266
演出したかってんのは先物取引の連中だろ
乱高下させてウマーと思ったら全然動かなくて焦ってんだよきっと
0281ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:18:15.82ID:9kTIc53I0
>>254
今の所VEI5か6という話も出てるね

個人的には現状では5、今後の活動次第では6になるかもねーと思ってる
0283ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:18:33.32ID:ILIC95Jm0
>>179
太陽光を遮るのは火山灰じゃないぞ
0284ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:18:38.73ID:E77QKk4N0
>>1
習近平援助隊が間もなく出動するぞ
これでトンガも中華の56番目の民族になる
0285ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:18:41.37ID:Qw2FuxyL0
そろそろトンガの現状報道するメディアはないのか
もう1日半やぞ!
0286ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:19:02.44ID:LA6qZ5C70
そんなに火山灰飛んだのか…
水中だったから
そこまで深刻に捉えてなかったわ
0287ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:19:03.41ID:oufz49Fk0
>>279
気象庁もブリカスが水爆やりました

とはテレビで言えねえからなあ
0288ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:19:09.08ID:eGaPZmry0
肝心のトンガは大丈夫なのか?
0289ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:19:45.81ID:xatOELRg0
トンガはいまや完全に太平洋の孤島!
(前から孤島という話はなしで)
0291ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:19:59.49ID:bC3Q7gQE0
屈斜路が阿蘇以上かもという説があったけど、
その後どうなったのかな?

 北海道の屈斜路湖周辺で約12万年前に起きた噴火は従来考えられていたよりもはるかに規模が大きく、噴出物の総量は1000立方キロ・メートルを超える可能性があるとする解析結果を、産業技術総合研究所(茨城県つくば市)の宝田晋治・上級主任研究員(火山地質学)らのチームがまとめた。日本火山学会秋季大会で、28日発表する。

12万年前の屈斜路湖噴火、推定以上の規模か(読売新聞) - Yahoo!ニュース
0292ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:20:25.47ID:GiH/IJA40
>>274
コチピカリだって平均気温が下がれば軒並みやられるでしょ
ほかより低気温に強いってだけ
0293ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:20:42.50ID:+gEs4smf0
円安になってるのに食糧不足になる可能性大か
根本的な経済政策変えないと小麦とか買えなくなりそうな気もする
0294ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:21:04.56ID:MJyftxPK0
未だにトンガの状況がはっきりわからんっておかしいって
0295ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:21:14.38ID:oufz49Fk0
通信できないようにフィジーのケーブル切ったのも自作自演じゃねーの??
0296ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:21:28.55ID:IXrtt5080
>>20
チャーン
0298ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:22:18.40ID:xatOELRg0
カルデラ噴火は一発じゃないからね
火山の地下のマグマだまりがスッカラカンになって
山が沈んで出来るのがカルデラ
一発の規模ではトンガの火山はレコードもの
0299ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:22:25.76ID:MC3ghoLt0
太陽光を遮るのは火山灰ではなくエアロゾルだ
0300ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:22:27.67ID:OMK9vo0q0
3000キロって鹿児島から北海道くらいの距離か
てことは阿蘇の破局噴火よりヤバいのかね
0301ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:22:34.55ID:eGaPZmry0
トンガで1000年ぶりの噴火だろ
富士山は数百年周期で噴火してるしもう駄目だろうな
この流れで間違いなく噴火する 阿蘇山かもしれんが 

噴火したら東京一極集中のつけを払うことになるな自民党は本当になにかが起こってからしか行動しないガイドラインも策定しないゴミクズだし
0302ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:23:04.80ID:QFrSWaPJ0
>>264
そりゃ全人類が1万人程度まで
減ったトバ・カタストロフ
比べたら全部雑魚だな
これより上はスーパープルーム
しかない
0303ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:23:57.07ID:xatOELRg0
現地に通信社の関係者がいるならもう少し活発に情報発信するよね
沈黙の時間が長すぎる
0304ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:24:01.36ID:VnE6uB8O0
この火山ってやっぱりカルデラがあったんだな
見えてる島が外輪山みたいな感じだった模様
0305ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:24:03.26ID:ydS7kgZx0
シーサー作ろうぜ
0306ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:24:37.61ID:oufz49Fk0
噴石や火砕流が一つも出ないと水爆実験ってバレるから映像見せられないに
100000ペリカ。
0307ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:24:53.56ID:Utv7woSp0
森林火災で騒いでたから少し冷えて丁度いいやろ
0308ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:25:17.49ID:tEuQNugY0
愛用の肉挟み失ったと思ってたら
オーストラリアまで飛ばされたのか
取りに行くしかないな…
0309ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:26:12.28ID:D+rNVSB40
テニスの全豪オープン中止でジョコビッチ大勝利の展開とかないかな
0313ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:29:21.03ID:JbtCJQO80
食べ物などの備蓄を始めたよ。
米とパスタを注文し、缶詰、保存食、補充した方が良いモノをチェック中。
日本も何かが起きそう、うまく言語化できないが、地震、戦争、テロなど。
0315ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:30:06.89ID:6y5u+uPB0
>>259
備蓄米どのくらいあるの?
どうせ自民党が韓国や中国にすべて贈って
日本人を餓死させる気がしてならない
0320ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:31:18.97ID:qFYA0CIA0
>>126
あまり知られていないけど日本でも古代にイエローストーン以上の破局噴火は起きてる
約1400万年前に発生した現在の熊野カルデラがそれで規模は最大級のVEI-8、火山噴出物の総量は約3000㎦、
降り積もった火山灰の高さは2000m以上とされ、地球上の平均気温は10℃以上下がり大量絶滅が起こったらしい
地球史上でも(といっても海底火山や陸地でも歳月の侵食や地層変化等でまだ知られてないものも多数と言われる)解っている限りでは最大級の破局噴火だとか
0321ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:31:28.99ID:vXTUXWNS0
みんな2〜3回の噴火で終わると思ってるだろうけど、これが何百回も断続的に起こると地球全体の気候が激変するからな
0322ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:31:33.07ID:zNAJ7JYa0
西に3000キロってこと?
それとも一周したの?
0323ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:31:37.14ID:GiH/IJA40
タイ米を普通にたいて沈没する主婦が多かった
抱き合わせで日本米が売られ、ビックリマンチョコのウエハースのようにタイ米は捨てられた
ひどい話だよ
0325ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:31:58.41ID:3saMe7NI0
>>294
フェイスブックでは通信できてる。
どうも現地は電気がダメみたいだな
0326ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:32:27.93ID:l8/HcqPG0
トンガの復興のために俺にできることないのか?
0329ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:33:42.13ID:Utv7woSp0
>>279
コロナも最初煽ってたの全部先物の連中w
0330ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:34:00.57ID:2H1bW9yY0
熊本の人「火山灰ばい!
0332同僚
2022/01/17(月) 19:35:14.22ID:tumJoW2N0
軽石で太平洋が埋め尽くされます
0333ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:35:22.70ID:Utv7woSp0
フンガ「まだわたしは3回の変身を残している」
0334ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:35:43.21ID:3saMe7NI0
>>316
多少出来てるらしいよ。
0335ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:36:13.15ID:PvvsXyfD0
今回の津波は衝撃波由来の高波だって説があるくらいなのにそれで建物が飛ばされたみたいな報告がないね
60キロも離れた火山島でよかったのな火砕流も来ないし
0337ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:37:54.59ID:33I9K9cM0
海底火山噴火はこれだけでは終わらない
2025年に日本近海で壊滅的な噴火が起きる
0338ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:38:28.92ID:DdRsIS5P0
>>323
毎日ナシゴレンにするわけにゃいかんからな
とにかくタイ米はめちゃくちゃ臭くてゲロ不味だった記憶しかない
0339ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:39:29.76ID:DdRsIS5P0
>>337
2025年の根拠を言ってみろオカルチンカス野郎
0340ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:40:20.79ID:vL94pAZw0
>>132
コリオリで検索
0341ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:40:29.63ID:vkHrWFne0
結局この影響ってどんなもんなの?
桜島程度に地元じゃお馴染みで農作物の被害はあるけど、人命に影響なし?
それとも二酸化炭素濃度が上がったり、石が飛んできたり御嶽山みたいに人がバタバタ死ぬ?
0342ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:40:30.23ID:guzeLel10
米不足にならねーよ。
当時から米をどんだけ消費しなくなったと思ってんだか
0343ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:40:30.53ID:f8al5AOg0
トンガだけで済めばまあそんなに心配する必要はない。
だが過去の事例を紐解けばどこかで巨大噴火が起きると全く関連性
のない場所で大噴火が起きたりする事もある。
無い事を祈るわ。
0344ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:40:31.61ID:7emW25mt0
3000キロって日本で例えれば何処から何処まで?
0345ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:41:11.05ID:YU0yxoo90
>>306
火山爆発指数は5〜6になる見込み。
1991年のピナツボ火山が6。
ただし、これは噴出物の量でなされる単位でエネルギーの大小は意味しない。

エネルギーで比較すると、 ツァーリ・ボンバの最大出力が210 PJ。
1991年のピナツボ火山で発生した熱エネルギーが10 EJ。

結論:今回の噴火は人類の仕業じゃない
0349ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:43:22.42ID:1lvPMUjd0
近所かと思ったら相当遠いんだな
トンガの存在を最初に発見したのってどこの誰なの?
0351ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:44:50.42ID:VJVKQtam0
噴煙の被害は限定的、ピナツボは陸上で噴火してずっと噴煙モクモクしとったじゃろ。今回は海中で、しかも衛星見る限り噴煙がもう無い。
変な詐欺に騙されない方に注意が必要なレベル
0352ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:45:08.03ID:DdRsIS5P0
>>344
東京名古屋を8往復半と出た
0354ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:45:56.47ID:2CIuGdaH0
小麦オワタな
土の再生までに何年かかるやら
0357ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:47:25.11ID:g2GlbkfV0
オーストラリアって今不作だし最近も猛暑のニュースあったけど
これで火山灰到達したり大気圏に留まった火山灰で太陽光が遮られて冷夏が来たら
オーストラリアの気候や農業どうなるんだろう…
今輸入小麦も値段上がってるよね?
0358ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:47:31.27ID:2CIuGdaH0
>>342
小麦不足になれば米食うしかないだろ
0360ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:47:45.55ID:VaFcfgVg0
自己責任だろ
0361ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:48:07.25ID:g2GlbkfV0
>>356
沖縄で噴火した海底火山の火山灰が北海道まで到達する感じ?
0362ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:48:38.75ID:VtvzGKu10
冷夏になって米が凶作
フィリピン火山爆発の時のように
またタイ米輸入などの米騒動が起きるのか
0363ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:48:48.31ID:rYwEUUKJ0
仮に冷夏になって例年より平均気温5度下がっても
2十数年前の気温に戻るだけでしょ?
問題あるの?
0365ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:49:54.87ID:onUpPVJl0
ニュージーランドの生き物たちは無事なの?
0367ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:50:25.06ID:3saMe7NI0
>>343
去年、日本でも火山警報を7つ
気象庁出してるよね。
0368ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:50:29.21ID:2uGI+K+d0
>>362
売ってくれる国が無いから芋を食う
0369ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:50:47.52ID:0381woD30
>>26
ロマンだよねぇ

三上編集長 元気なのかな
もうネタ尽きたから ムー本を抱えてあの世にいったんじゃ…
 
0370ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:51:18.82ID:5EvCTG+A0
>>363
今回の余波は主に南半球に影響を与えるみたいだから、北はそこまでじゃないかも知れない
そして、気温だけ考えたらそうだよね、問題なさそう
日照時間はどうなるんだろうな
0371ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:52:14.11ID:slw0pcZJ0
そのうち軽石も打ち寄せて
グレートバリアリーフも死滅するかな
https://i.imgur.com/Ie0nJRj.jpg
0372ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:52:51.00ID:GiH/IJA40
>>368
また国会前に芋植えるのか?
まあ今回はオージー・ビーフと小麦が値上がりするかもくらいでしょ
香川と仙台民が困るだけだ
0373ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:53:00.51ID:slw0pcZJ0
>>363
日本で肉が食えなくなる
0374ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:53:23.07ID:VaFcfgVg0
>>371
何で日本だけ空襲されてんの?
0375ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:53:40.37ID:SU+j1nDq0
3000キロ…
東京−ウランバートル間の距離だな
0376ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:53:42.92ID:slw0pcZJ0
>>372
世界的に肉の取り合いになって
焼肉屋とか潰れるよ
0377ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:54:27.64ID:GiH/IJA40
>>369
イギリスの詐欺師の作話にロマンもなにもないでしょうが
しまいにゃ邪馬台国はムー大陸にあったとか飛躍する
0379ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:54:52.23ID:027mAwJ20
火山灰で農作物がダメになるなら、桜島大根を植えればいいじゃない!!
0382ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:55:28.20ID:g2GlbkfV0
>>359
どっかで良い米をわざわざ送ってくれたのに炊き方や合った料理わからないから不味く感じただけって説もみた
0383ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:55:37.90ID:JPJ1eMxs0
>>344
東京ドーム約13500個分だ
0385ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:57:29.96ID:MTJMnK710
トンガって天国に一番近い島みたいに思ってたけど
実際はそうじゃなかったみたいね。
はぁ、陰謀は奥深いね。何十年見てきても見抜けん。
こりゃ様子見だし国内の動きも怪しくなるのかな?
0386ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:57:40.61ID:027mAwJ20
あ、サトウキビ逝くから砂糖の値段上がるやん!!
お前ら今のうちに買い溜めしとけ
0387ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:58:28.23ID:2CIuGdaH0
小麦や大豆の不作で醤油や味噌が不足したら嫌だな
普段輸入原料ものの調味料買ってる人達も国産原料のものを買うようになるから絶対に数が不足するし、外食なんてモロに影響出るだろうな
0388ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:58:30.55ID:fIAXpC2I0
>>379
冷夏が分かってるなら農家の人は対応してもらいたいよな
プロとして腕の見せ所だろ
0389ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:58:46.66ID:bSXoa7aN0
>>180
スーボーはん!?
0390ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:58:51.03ID:g2GlbkfV0
>>385
ってたもヤバイ火山なんか世界中にあるみたいだしこんなことは千年に一度みたいだし仕方ないんじゃ
日本にもアメリカにもヤバイ火山はあるしアメリカのは噴火したら人類ヤバイレベルだし
0391ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 19:59:42.30ID:9LCGeltK0
>>5
氷河期来るぞ
0392ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:00:03.08ID:027mAwJ20
砂糖の値段が上がるってことは、お菓子の値段も上がるじゃん
どうすんだよ
今年のクリスマスはケーキなしやぞ
0393ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:00:04.04ID:2CIuGdaH0
>>386
とっくに買ったわ
まあ砂糖なんてあまり使わないけど
米、小麦製品、穀物酢、醤油、味噌、食用油、砂糖は備蓄用に買った
0394ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:00:04.03ID:VnE6uB8O0
火山によって日照が減ってその結果が冷夏
日照が減ったら冷夏の前に直接的に作物が駄目になる
しかし今回は水蒸気爆発で、火山灰は少なかったと信じたい。
0395ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:00:13.97ID:YgA91tba0
最近の世界的地震火山の噴火は福島メルトスルーの影響だと気づいてるのは俺だけ
0396ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:00:30.70ID:9LCGeltK0
>>36
石灰のミネラルで魚も栄養つくだろ
0397ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:00:39.28ID:mhKTCLM80
寒冷化始まるね

グレタ終わりだな
0398ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:00:45.29ID:GiH/IJA40
>>376
オージー・ビーフの8割は日米中韓が輸入しており、なかでも日本がトップだそうで
飼料価格の上昇はあるだろうが肉牛生産は減らさないだろうから、あとは買い付ける体力次第だわ
牛タンが高くなってもさして業者以外は困らない
0399ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:00:45.78ID:2CIuGdaH0
>>392
小麦粉と砂糖とチョコレート今のうちに買っといて自分で作れ
0400ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:01:40.98ID:bhoz20tQ0
軽石はどうなんだろう?
0401ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:01:43.21ID:GPRP5bct0
オーストラリアの農業生産に影響するぞ
0402ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:01:55.33ID:mhKTCLM80
二酸化炭素大放出したよね
0404ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:02:59.35ID:2CIuGdaH0
日照不足より灰で土がやられる方がヤバイよな
サクナヒメで学んだ
0406ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:03:46.65ID:9LCGeltK0
畑に灰撒く手間減っていいな
0407ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:04:10.60ID:erQQ99170
札幌で火山灰降った有珠山思い出すわ
0409ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:04:49.75ID:zNPW8dkR0
どうやら首都は65km離れていたのが不幸中の幸いだったよう
火砕流の到達距離は20kmかそれ以下の計算になるぽい
火山灰は15cm程度積もっているとのことだ
0410ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:04:51.30ID:rjeyVgQp0
これから酸性雨か?
0411ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:05:09.89ID:RE9alLHf0
海底火山なのに地上に火山灰を噴き上げるってどんだけだよ
0412ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:05:26.14ID:IHBVDEDc0
火災の次は火山灰か
次はなんだろ
0413ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:05:51.68ID:3saMe7NI0
>>363
冷害が起きたら
急な変化に農業が追い付かない

規模にもよるが、食料生産が落ちる
現状で1.5億人が餓えてる状態で
国連WFPの呼び掛けで日本などが金を出して
大量の餓死者出るのを回避したばかり
先進国に居るととても信じられないだろうが
世界全体で見ると、食糧綱渡り状態なんだよ
最悪は食糧求めて戦争起きるかも

まぁ、冷害起きない可能性高いから
多分大丈夫だが
0414ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:05:54.13ID:kqAr9gyn0
>>363
20数年前って、0.5度くらいだぞ。
5度も低いって、最終氷期くらいだな。
海面が100m以上下がって、国土が広かったw
瀬戸内海は全部陸になるし、九州もつながってるし。
0415ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:06:08.52ID:It5Rjkqu0
>>155
収束帯をご存知ない?
0416ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:06:35.93ID:rjt+h6fG0
ジョコビッチよかったな
出国して正解や
0417ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:06:44.19ID:VtvzGKu10
大規模噴火で噴煙が1万メートルを超えると成層圏に達するので、地上に落ちず、成層圏に灰が滞留する
灰の蓄積で太陽光が遮られると、地球への日射が減り、冷害をもたらす
動植物が死に絶えることや
噴火後の冷害や飢饉は過去に何度も経験しているから
今回も冷夏極寒への準備をしっかりしないといけない
0420ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:07:22.27ID:9LCGeltK0
>>414
何をいっているのだ
0421ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:07:27.74ID:tOoXZyiG0
>>411
海底火山扱いされまくってるけどれっきとした火山島だぜ
ただ海面に付き出してた山頂部のほとんどは14日の噴火で消し飛んでたけどな
0422ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:07:35.26ID:0381woD30
>>377
作話かぁ
ロマンチックなら良いんだけどなぁw

あの伊豆南から 太平洋の底にずーっと続いてる海底山脈
あれがムー大陸だったのかな?と思うと
 少しドキドキはするよ
0424ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:07:43.92ID:9LCGeltK0
>>415
貞操帯なら
0427ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:09:11.22ID:r/r1eBQO0
>>187
1A 2B 3Cをどれかしかやらないと思ってる中卒ガイジか?
0428ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:10:01.04ID:027mAwJ20
>>425
なんか縮んでるぞ
コロナに感染してるんじゃない?
0429ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:10:40.15ID:vAg5GXOW0
>>2
2取って言うほどのこと??
0432ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:11:40.06ID:xatOELRg0
動画サイトのトンガの映像は代わり映えがしないな
平穏とか無事とか怪しすぎる
0434ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:11:46.57ID:4wBcWll20
>>361
そんな感じ
0438ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:13:20.64ID:027mAwJ20
>>429
行くでガンス
0441ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:15:12.03ID:GCrlHlnp0
とりあえずタイ米買って来る
0442ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:15:44.92ID:VnE6uB8O0
これがカルデラ噴火だったら桁外れだったろうなあ
日本にも大津波が来たかもしれん
気象庁は今シミュレーションに大忙しだろうな
0443ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:15:57.55ID:xatOELRg0
噴火は規模×時間だから
今回のトンガは一発
一瞬の爆発の規模だけでこれだけですから
はっきり言ってかなり規模の核爆発相当ですよ
後で専門家が計算してくれることを期待
0444◆MtMMMMMMMM
2022/01/17(月) 20:16:06.12ID:ev2+LkWL0
対流圏上部にまで到達した火山灰で、南半球が冷夏、作物不作になるかもな。
0445ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:16:15.60ID:4wBcWll20
>>363
令和の米騒動が起きる
0447ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:17:10.89ID:xatOELRg0
いつ爆発後の現地映像を我々は見ることができるのか
0448ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:17:33.07ID:Pp5y9SGU0
富士山は噴火の規模は雑魚でも至近距離に3000万都市圏があるから数百万単位の人を殺せる

多くは餓死
上下水道、電気、車電車航空すべてストップ
備蓄が1ヶ月以上なければ死ぬしかない
0450ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:18:02.81ID:4metCc540
日本は大陸からの風が吹いてるから
とりあえずそっちの方を気にしないとならん
0451ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:18:49.99ID:2ZMpBtL80
>>1
ジョコビッチは火山灰浴びないでラッキーかも
0452ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:18:52.06ID:RE9alLHf0
先進国だって(日本はもはや後退国だろw とのツッコミは無しで)火山灰災害は乗り越えられない
どの国が被災しても同じような状況になる
0454ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:19:25.38ID:xatOELRg0
トンガの土壌は酸性化するので当分農業は駄目でしょう
0456ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:19:46.31ID:kqAr9gyn0
>>411
てっぺんは海の上に顔出してるから海底火山ではないな。
規模がどの程度かまだわからんけど、
0458ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:20:55.96ID:7qbYGxkx0
>>138
阿蘇山は去年も噴火しとったやん
0461ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:22:24.69ID:FtAULyX50
大佐、なんとお声をかけたらいいか
0462ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:22:30.41ID:g2GlbkfV0
>>458
まだ本気出してないからね…
本気出したら九州全土やばい
0463ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:22:51.59ID:xatOELRg0
>>453
ありがとう
モノクローム撮影かと思いましたよ
海には色がついてるし
空港の写真では利用は絶望的ですね
除灰できるのかな
0464ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:23:26.56ID:kqAr9gyn0
>>49
タンボラ山の大噴火でで欧州がどうなったと思うかね
0465ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:24:19.68ID:N3uqNhKR0
まずいでガンス
0466ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:24:33.36ID:FtAULyX50
うっ
声をおかけしたら良いのかと間違ったのが気になるがどうでもいいが気になるが
うっ
0467ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:25:15.33ID:kqAr9gyn0
>>443
この一回でおしまいなら、ピナツボよりは少ないかな
0468ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:25:50.18ID:9kTIc53I0
>>437
場所全然違うけど似たようなもんかな
こっちは有珠山さんの本気(=洞爺カルデラ)が来ないことを祈りつつも
次多分10年以内だよなぁと思ってるところ
0470ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:26:15.55ID:4hmbXP5T0
>>421
れっきとした島というのも少し違う気がする
西之島と似た状態で、元々あった島にくっついてデカくなったり浸食されて消えたりを繰り返してた火山で
今回の噴火で元の島の状態に戻ったっぽい@衛星写真
0473ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:27:11.85ID:HsO2Nhxz0
どおりで目が痒いと思った
0474ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:27:22.02ID:5EvCTG+A0
>>453
私も着色加工しているのかと思った
月面に来たかのよう…と言ってた人がいたけど、本当にそんな感じ
0475ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:28:18.87ID:WfdpeMAK0
衛星画像は凄かったけど何故ライブカメラとかないんだろうか沖合なんだから島から取れば決定的瞬間撮れるだろ
0478ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:30:05.88ID:9kTIc53I0
>>443
昨日の夜思いっきり無理矢理計算したけど
VEI5でツァーリボンバ240発分(概算)

どこのスレかは忘れたすまん
0479ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:30:37.73ID:F2gvRbz80
毎回火山灰で
飛行機がヤバいとか
騒いでるが

原発も同様に冷却モーターや
空調設備が全停止して
メルトダウンするんだがw
0483ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:32:27.00ID:WfdpeMAK0
過去50年遡ると一回はあったレベルみたいた
0485ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:32:29.41ID:kqAr9gyn0
しかし、1815年のタンボラ山は凄まじいな。
山が1500m低くなったらしい。
0486ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:33:22.70ID:AZR2yDhf0
トンガらしい麺
0487ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:33:33.48ID:g2GlbkfV0
>>485
その消えた部分どこいったの
噴火で吹っ飛んだ?
0489ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:37:04.92ID:r1IR9Vav0
そういやあの辺の海の生き物噴火の衝撃で全滅してるんじゃね?
噴火が収まっても当分漁は出来なさそう。
0490ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:37:43.41ID:C8Z0vUd50
>>487
フルパワー富士山の噴出物150杯分の塵になって大気圏にばらまかれた
夏のない年、爆誕

まぁ阿蘇さんなら600〜1000杯はばらまけるがね
0491ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:37:51.43ID:mU629cRe0
>>437
シミュレーションって、噴火が起きたら何時間後に自分が死ぬか?みたいなやつですか
そんなことするより、移住したほうがいいんじゃないか と
0492ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:39:17.70ID:anSyDYYm0
鬼界カルデラ噴火は南九州の縄文人を皆殺しにしたんだよね…
0493ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:39:58.86ID:meQnK+8C0
噴火で二酸化炭素増えるんだったらレジ袋とかスプーンを有料にしてもしょーがなくない?
0494ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:41:14.39ID:VtvzGKu10
フィリピン火山噴火による平成5年の米騒動
令和4年の夏に来るか、令和5年に来るかだな
0495ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:42:00.99ID:ma3gNhpG0
お前ら火山を刺激するなよ。挑発にのった火山がジョーカーになるだろうが。
イエロー・ストーンなんて常に煮えたぐってるんだぞ。
0496ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:43:29.16ID:pCdQbO720
平成の時は安くてもマズい外国米は全然売れなかった
大量に廃棄された

令和はどうかなあ
安いというだけで爆売れしそうな予感
0497ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:43:34.10ID:ma3gNhpG0
>>494
覚えとるぞ。米騒動。
あれは大変じゃった。大正が懐かしいわい。
0500ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:45:02.61ID:czPpa/fa0
>>489
溶岩がどれだけ流れたかわからないけど、火山性ガスも噴出するから周辺の生態系は壊滅じゃないの
0501ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:45:06.00ID:nv0egWW40
火山灰でググると悪影響がヤバくて笑えないんだよな
0502ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:45:30.70ID:oefr1yu40
南半球にも台風あるの?
0503ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:45:41.89ID:ma3gNhpG0
>>498
すごいね。ブレンドしないでいく派?
0504ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:46:09.65ID:mU629cRe0
>>493
コンビニの売り上げが増えるじゃないですか
0505ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:46:18.67ID:xSg+tDVh0
うどんとラーメンが食えなくなるな
0506ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:46:43.23ID:g2GlbkfV0
>>499
今の転売ヤー騒動みてるとそういうのが一旦蔓延してから
米や小麦のオクでの転売禁止か値段に制限つけられて終了になりそう
0507ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:46:48.61ID:r1IR9Vav0
あの後冷夏に対応した品種がつくられて今出回ってる品種の多くがそう。
0512ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:47:21.00ID:AEnYsVSo0
>>503
ブレンドって日本米とブレンドってこと?
輸入代行業者から買ってそのまま炊飯器で炊いて食ってる
最近のジャスミン米とか本当に美味しい
0513ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:47:50.90ID:mU629cRe0
>>502
そんなものありませんよ
0515ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:48:29.44ID:ma3gNhpG0
>>505
我々にはアワやヒエがあるじゃないか。
0516ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:49:13.57ID:G8/JyRpq0
軽石は大丈夫なん?
0517ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:49:20.05ID:g2GlbkfV0
>>485
ぐぐったら住民壊滅してほぼ失われた言語があったり
ナポレオン敗戦の原因のひとつだったり影響が凄まじいな
0518ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:49:35.22ID:wGtesTGI0
>>1
マイアミ・サウンド・マシーン「トンガがコンガ、りっ♪」
0519ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:49:39.51ID:qyyZotsj0
赤道は越えない
越えないと思う
越えなかったらいいな
0520ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:49:51.37ID:xCgc1FNt0
タイ米は料理を選んで使えば活きるそうだ
0521ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:49:56.59ID:g2GlbkfV0
>>505
香川県民「!?」
0522ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:50:38.98ID:ma3gNhpG0
>>512
そう。昔の給食みたいに。そうか。ブレンドなしか。
すごいね。タイ米が好きなんだね。
でも料理によって合うよね。料理によっては海外に行った気分にもなれるし。
0523ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:50:43.23ID:YI9xxDd+0
>>498 インディカ米の長い米かな?あれはあれで美味しい食べ方あるんだけど当時はそれ知らない日本人ばかりで拒否されたのかもね
麦を最近主食としてるので、個人的にはもうどうでもいいわ〜 
0524ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:50:59.46ID:r1IR9Vav0
>>500
つーか海に爆弾投げ込んでその衝撃で死んだり気絶して浮いてきた魚を取る禁じ手の漁があるでしょ。
今回のはあの海域の魚を全滅させてんじゃ無いかと。
現地の漁民が当分漁獲出来ないんじゃ食っていけない。
0527ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:51:33.59ID:sLRdb5cr0
今年はオーストラリアが大不作で、小麦ととうもろこしは超絶値上がりするね、こりゃ

しかも円安だから日本は買い負けするやろね
0530ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:52:43.29ID:ma3gNhpG0
>>526
まあ当時は否応なしに給食で出たからな。
0532ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:53:11.79ID:wGtesTGI0
30年前はタイ米が安かったが今はどうだろう
近所のカレー屋行ったらバスマティライス選ぶと追加300円だったわ
0533ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:54:54.46ID:xftijRdf0
創価学会は国民には増税を課し、中抜き、公共事業など税金でボロ儲けしているが、自身は脱税で有名なパナマ文書にも名前が載っている。


国民には税金を払わせ、自分は払わない🤤

オリンピックやコロナ助成金事務手数料中抜きのパソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗
https://i.imgur.com/mU5yP4h.jpg
https://i.imgur.com/VWCULCp.jpg
https://i.imgur.com/1tciKMW.jpg
https://i.imgur.com/EpRGTe4.png
https://i.imgur.com/Manpcey.jpg
0535ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:55:29.51ID:wGtesTGI0
>>524
すまん、うちの爺ちゃん南洋の島で終戦後引揚船が来るまでそれやってた
信管を使ってたと言ってた
ちなみに網は靴下ほどいて作った自家製
0536ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:55:33.12ID:DQA3yEMu0
今なら安くて不味い米なんて大ヒットしそうな気がする
0537ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:56:48.70ID:wGtesTGI0
>>505
麦農家は冬小麦を春小麦にすれば無問題
0538ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:57:16.48ID:g2GlbkfV0
>>534
問題は転売そのものよりも転売のために大量に買って在庫不足を招くことと
値段釣りあげることの方だからそのあたりによるんじゃね
コロナ過初期のトイレットペーパーとかオクでとんでもない価格で売られてたし
0539ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:58:26.43ID:d7qQ4vJO0
またマスクが売り切れるのか
0540ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:58:58.04ID:9CY7+g1g0
この目玉みたいな噴煙
エヴァンゲリオンの
セカンドインパクトに見えて仕方ない

https://i.imgur.com/SdzB63b.jpg
0542ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 20:59:13.44ID:ma3gNhpG0
>>538
更に昔と違って食料をバンバン盗みだす外来種も増えたしな。
0543ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 21:00:20.69ID:0O6dLNes0
トンガの500年前の巨大隕石落下も
実は海底カルデラ噴火だったんだろうな
0544ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 21:00:23.03ID:ma3gNhpG0
そんなことより、トンガ人は無事なのか?
0547ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 21:04:48.54ID:ma3gNhpG0
>>546
本当にね。被害状況が見えてこない。
0548ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 21:04:58.19ID:TpjO0KNz0
>>527
先物取引チャレンジ時かも
0550ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 21:08:59.02ID:pLTCVzE90
>>493
そもそもタダでいくらでも使えてたのがおかしい
0551ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 21:10:17.18ID:TM1XNQUE0
トンガって思い出したわ
めちゃめちゃデブが多い国だっけ?
働いてない奴がほとんどみたいな
0552ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 21:10:29.39ID:jp5TIkfg0
放出された火山ガスの量がかなり少ない模様 冷夏は無さそうです
多少影響あるかもだが、ピナツボとは比較にならない模様
ピナツボは2000万トン以上、今回のトンガは50万以下らしい
まあ追加で噴火があるかもだが
0553ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 21:11:17.66ID:l8o5AbHT0
昼間に2回目の噴火情報ってどうなったの?
0554ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 21:12:05.47ID:HFYJVgRx0
何が燃えて灰になったんやろ
0555ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 21:12:07.39ID:I3KCT5RS0
>>551
働いてない人が多いのに肥満率が高いってお金もちなんだな
0557ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 21:12:43.06ID:jp5TIkfg0
>>553
今日のやつは誤報です
0558ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 21:13:52.04ID:MT0Vp+mx0
日本で富士山や阿蘇山が噴火したらこんなもんじゃ済まないぞ
0560ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 21:15:26.38ID:TchryMzm0
>>8
何で越えられないの?何か気流とかあるの?
0561ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 21:15:31.60ID:I3KCT5RS0
>>552
現時点ではVEI5以下は確定だな
場合によってはVEI4程度かも
0562ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 21:15:42.89ID:UKp+wZn40
>>502
サイクロンもしくはハリケーンあるよ
0563ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 21:17:26.22ID:XSLN/+Qq0
大規模大規模って
よくわからん
誰かドラゴンボールで
例えてくれ(´・ω・`)
0564ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 21:17:42.77ID:GuzMoLH90
全豪オープンは大火事も食らったよな
今回も食らいそうだな
0565ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 21:18:47.02ID:l8o5AbHT0
>>556
>>557
小規模?誤報?
どっち?w
まぁ大したことではないんですねー。
0567ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 21:19:22.52ID:5WABDN+k0
今度給付金が出たら全額をトンガに寄付するわ
0568ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 21:20:05.28ID:jwESqGoR0
ピナツボ噴火のときも気温がちょっと下がったけど、結局CO2増加による影響が強くてすぐまた温暖化に転じた
人類の排出するCO2がべらぼうに多いんだよ
今回も同じだろう
0571ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 21:20:33.52ID:aGfv9oq70
ビットコインを法定通貨にしようとしたから

DSにヤラレたんやなトンガ
0572ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 21:20:41.68ID:jp5TIkfg0
>>561
噴出物の少なさからだとそうなるね
エネルギーはデカかったように見えたけどさ 海中だったからかな
0573ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 21:20:42.38ID:LCS8DFR10
フンガ・トンガフンガ・フンガ・トンガ・サアパイ!
0574ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 21:20:55.55ID:70P16Ppm0
>>566
https://news.livedoor.com/article/detail/21523952/
>豪州政府によると、日本時間の17日午前の時点で、火山から約65キロ南に離れた首都ヌクアロファのあるトンガタプ島西部の海岸で道路や住宅、商店などが津波による大きな被害を受けていることを確認した。大きな人的被害は確認されていないという。ニュージーランド政府も同日、ヌクアロファの大部分で停電が復旧したと明らかにした。
>しかし、トンガでは30以上の島に住民がおり、その他の島の被害はほとんど分かっていない。トンガ政府は17日、各島に船を派遣して状況把握を始めた。
0576ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 21:22:19.49ID:7QIvSlsI0
現地はともかく近辺からすら爆発した時の映像がないのに違和感
災害なら続々でてきそうなもんだが衛星画像だけって
0579ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 21:24:03.84ID:MC3ghoLt0
追加の噴火が無ければ寒冷化はないみたいだな
よかったね
0580ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 21:26:40.72ID:jp5TIkfg0
>>579
せやな 食い物買いだめとか商品先物購入とかは、
今のところ無駄だと思う
0581ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 21:27:05.72ID:dQrSJ6Ni0
>>574
意外と人的被害すくなそうで少し安心
でも降灰続くと農作物もダメになるし暮らし立て直すの大変そう
0582ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 21:27:32.81ID:JXp44OU70
>>5
台風ですら赤道を越えることはほぼ不可能なのに
0583ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 21:27:41.49ID:rUKau9aK0
>>424
まぁ貞操帯と似てなくもない。
低緯度〜赤道で上下方向の大気の循環がありちょっとやそっとでは入れさせてくれない
0585ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 21:28:27.72ID:AIM3uL+X0
そういや軽石って結局どうなったンダ?
0586ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 21:29:31.53ID:/n0ul65o0
>>5
タンボラ山の時は異常気象に繋がったぞ
0587ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 21:29:50.71ID:NhNgImAl0
>>585
太平洋のクジラ全滅だってさ
0589ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 21:30:43.44ID:r1IR9Vav0
>>582
台風はカルマン渦という自転による現象だからそりゃ赤道越えないよ。
0592ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 21:34:04.98ID:6bII2RhU0
>>1
今冬から、日本もあちこちで地震きてるし
よく地震くるとこは、おおきいやつ
あとは、あまり地震こないとこもきてる

ノストラダムスみたいに、病気が流行り、南極の氷が溶けて海面上昇したところに、津波が来る

そんな感じなのかなぁ
いつくるかわからないから、ホントに怖い
0593ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 21:35:29.75ID:90qqCb2P0
海底火山というから海底で噴火したのかと思ったら違うんだな
海底火山が噴火して火山島ができてさらに地上で大噴火

水中で大爆発していたらもっと大きな津波になっていたのかな
0594ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 21:38:08.40ID:PgelfopI0
これで日本が本当に冷夏不作になったら、令和マジで受難大杉だろ
令和天皇がアレなのか
平成天皇の生前退位がアレなのか
ひたまたマコが悪いのか
0595ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 21:39:05.07ID:WsNnWm3z0
>>1
衛星電話はトンガと繋がっているし
ドローンも出てるらしい
トンガ周辺の国々の

その火山灰の映像が

トンガも含めて未だに出てこないのは何でなのだろうか?

黄砂が車に付着した映像や鹿児島で火山灰の映像とか
ニュースで流れるので 今回は何で?と思う マスゴミ何しているのか?
特に日本のマスゴミからそういう映像のリクエストはあると思うが?

何で人工衛星からの遠い画像ばっかり?
津波映像はいくつか流れているけど
0597ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 21:40:14.67ID:WsNnWm3z0
>>546
昨日から情報が少なすぎ
丸一日経ってもほぼ同じ情報量
0599ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 21:42:52.21ID:WsNnWm3z0
>>571
新型コロナ感染者もほぼいないらしい

ハイチの大統領みたいにならないと良いけど

ビットコインはDS大喜びの気がするけど
逆なの?
資金洗浄御用達のビットコインを?
0600ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 21:44:29.63ID:O5jIhIQA0
フンガトンガフンガハアパイ
とにかく何かものすごく噴き出してきそうな名前ではある
0601ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 21:47:06.05ID:WsNnWm3z0
>>598
トンガは衛星電話のみ生きてて
他は壊滅
しかし周辺諸国の車の屋根に着いた火山灰の画像が見たい言ってるんだけど?
何でそういう目の前の画像じゃなくて
人工衛星の画像ばかりなのかね?
0603ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 21:47:24.87ID:2WO6aSS/0
地軸ズレはなかったのかな
0605ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 21:51:19.78ID:/n69Re+T0
地球の自転的に、
赤道超えて北半球にはきにくいわけか
0606ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 21:54:36.33ID:1QJ++pOy0
>>179
海水のおかげでそこまででてない
0607ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 21:54:41.85ID:ZE1DvEGs0
>>579
今日も噴火しているよ(´•ω•`)
0608ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 21:56:37.19ID:DCeu/IwH0
>>606
それ誰が言ったの、噴火の後から書き込みあるけど
噴煙のデータとかまだ採集出来て無くない?
0611ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 21:59:48.34ID:ZE1DvEGs0
>>610
行くでガンス
0613ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 22:02:08.83ID:DCeu/IwH0
>>609
農薬・肥料・ビニールハウスのビニール資材に燃料
石油由来の全部で高騰始まってるとこから予測されてて
さらに追い打ちが来たって感じと農業系ユーチューバーが語ってた
0614ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 22:03:14.98ID:xatOELRg0
衛星電話はトンガのインフラからは独立してるからね
電気もソーラー発電とかで調達できるでしょう
爆発後の動画が無いのはイライラさせられますね
0615ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 22:05:08.20ID:cATh5lng0
>>73
トンガは親日国なんだってね
お返ししないとね
0617ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 22:07:19.96ID:ZE1DvEGs0
先ずは南半球が寒冷化して南アメリカとオーストラリアがダメージ受けて
来年は北半球も寒冷化して3年目で沈静化みたいな(´・ω・`)
0619ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 22:09:59.35ID:I3KCT5RS0
実際は今回の爆発のガスの噴出量は桜島1年分以下でしかなかった
つまりたいした影響はなく寒冷化はほぼ無い
0623ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 22:14:33.94ID:pLTCVzE90
>>621
0624ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 22:14:36.15ID:DCeu/IwH0
>>621
それは冷夏が起きたって事実でしょう
アンカ先のは今回は海中噴火だから噴煙上がらず日照不足にはならないと言ってる
0625ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 22:15:49.36ID:1+i27Qum0
ゴールドコーストに姉ちゃんいるけど連絡したら仕事行ってたから大丈夫そうだわ
0628ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 22:19:48.79ID:uiP7KXqh0
 フンガトンガフンガハーパイ解る?おまエラ?
0629ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 22:19:58.99ID:QGNbr2vY0
単純に東に行くと思ったけどそうでもないんだな
勉強になる
0630ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 22:20:14.44ID:4hmbXP5T0
>>598
火山から噴煙出てるのを確認する程度なら
気象庁の衛星画像にもたばこの煙程度のものが時々映ってる

ニュースに出せる現地の画像となると難しいんじゃないか?
軍事衛星でもそこまでクリアじゃないか、クリアだと知られたくないかだろ
0632ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 22:23:21.72ID:LBZu8Cxe0
漁獲量や温暖化、経済やらいろんな影響が気になる
0633ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 22:23:54.29ID:DzBZlJd30
>>453
津波で家が無くなってる
0634ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 22:24:19.48ID:x26v72qi0
>>624
衛星写真で、明らかに成層圏まで噴煙到達してますやん。
どのくらいの影響あるかは詳細不明なのは確かだけど。
0637ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 22:27:37.41ID:PZloX9XC0
貿易風だな
0638ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 22:28:09.62ID:YU0yxoo90
>>576
>現地はともかく近辺からすら爆発した時の映像がないのに違和感

違和感なんかないよ。
一番近いフィジーからフンガトンガ・フンガハアパイまで680km。
日本で言ったら伊豆諸島の青ヶ島が噴火したとして四国の土佐清水(630km)から撮影できますか? って話だ。
しかしながら、フィジーまで衝撃波と津波(高潮)は届いているからその映像はたくさん投稿されているでしょ。
あなたが結論ありきでものを考えているだけ。
0639ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 22:28:39.31ID:ycjRAyTf0
今回の噴火で結構でかい島ができたんじゃないの?
0640ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 22:29:25.41ID:pB5nOSLv0
貿易風に乗るルートだからごく当たり前の話では
0642ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 22:30:02.71ID:YU0yxoo90
>>571,596
今回の噴火は火山爆発指数は5〜6になる見込み。
1991年のピナツボ火山が6。
ただし、これは噴出物の量の単位でエネルギーの大小ではない。

エネルギーで比較すると、 ツァーリ・ボンバの最大出力が210 PJ。
1991年のピナツボ火山で発生した熱エネルギーが10 EJ。

結論:今回の噴火は人類の仕業じゃない
0643ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 22:30:02.96ID:j1pDFijx0
令和飢饉の始まりだな
0644ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 22:30:20.04ID:90qqCb2P0
>>639
島は2014年からあるそうだ
だから海底噴火ではなく地上噴火だな
0645ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 22:30:55.39ID:OPvxiJB00
>>317
一年ごとに前の年の米を食うことにして1年分備蓄じゃ駄目?
精米してないやつを買えば1年位は持つんじゃね?
0646ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 22:32:03.09ID:4hmbXP5T0
>>639

今までの噴火で結構デカイ島になってたのが、今回の噴火で消え失せた
吹っ飛んだのか沈下したのかは情報待ち
0647ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 22:32:14.83ID:YI9xxDd+0
>>320 熊野って何?
もしかして和歌山のあるあの半島はそれで出来てしまったとか? 
0649ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 22:33:46.71ID:ycjRAyTf0
>>642
ツァーリ五十発分じゃん。
人類がその気になれば達成できるレベル。
0650ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 22:34:04.81ID:JH4GP8Ms0
>>621
農水省がポンコツだったからなあの時も
米がないと大騒ぎしたけど自主流通米がたっぷりあったから
タイ米めちゃくちゃ余ったんだよね、最後は自衛隊が食べてた
0651ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 22:34:33.51ID:XyFNflpF0
破局噴火のまえちょう
0653ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 22:35:50.59ID:SoHWguYV0
トンガという陽気な小国から発した空振が地球を一周して今も尚飛び交ってると思うと
申し訳ないけどちょっと楽しい
0654ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 22:36:06.37ID:isnqefys0
オーストラリアの小麦
不作か
0655ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 22:37:53.73ID:cKIhDXLH0
>>648 紙箱に入った錠剤って描写の意味が、のちに英国旅行したらわかったよ。
アスピリンの1日量とか、紙箱に入れて新聞スタンドでも簡単に買えるのな。
薬物コントロールのひとつの模範解答を見た気がした。
0656ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 22:37:54.41ID:PgelfopI0
>>645
食おうと思えば10年後でも食えるよ
玄米保存なら
30キロの袋ごと布団圧縮袋に入れてなるべく真空にして、なるべく涼しく環境で保存がおすすめ
0657ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 22:39:02.37ID:oufz49Fk0
>>596
中国がやったらしいとラプトはゆうとる
0658ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 22:40:39.19ID:UZTb4jSj0
またまたあらゆる物が値上げかよ。。もう限界じゃね?
0659ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 22:40:40.62ID:mkHphNMg0
トンガ滅亡しとるだろ…みんな炭状態じゃ
0660ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 22:41:00.08ID:Utv7woSp0
この規模の火山でも大型台風のエネルギーには負けてる
0662ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 22:41:44.11ID:/NiwwpRY0
南半球ではジェット気流が反対に流れてるのか
0664ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 22:43:06.27ID:cKIhDXLH0
大きめの軽石が見つかったら、おれのひょうたん島にしたい
0665ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 22:43:41.08ID:4hmbXP5T0
>>645
精米してなくても、「脱酸素剤+酸素通さない袋(安い)」か
「米用の低温貯蔵庫(高い・デカい・電気必須)」が必要

好奇心で脱酸素作戦を5袋試したら、4袋は美味しくいただけたが
酸素遮断に失敗していた1袋はクッソ不味かった
0668ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 22:47:56.13ID:iJwXeWm60
地球温暖化終了のお知らせ

グレタ、絶望
0669ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 22:48:58.05ID:73hO0mGF0
東日本の前はニュージーランドとかで大きな地震あったよな
今回の噴火で日本もこの後またあるのかな…
0671ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 22:49:16.60ID:hXDYnrag0
軽石問題画像で見たら狂暴すぎる
スキンケアに使う軽石をイメージしててピンと来なかった
0673ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 22:53:30.96ID:4hmbXP5T0
>>645
追記
失敗したのは米専用の方で、金をケチった布団圧縮袋+使い捨てカイロ作戦のほうは無事w
布団圧縮袋で失敗した人もいると聞いている
米の出し入れや、脱気した後の運搬などは米専用の方が扱いやすかった
参考まで
0674ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 22:53:32.51ID:YU0yxoo90
>>639
フンガトンガ・フンガハアパイ島ってとこがだいぶ吹っ飛んだ模様。

https://unosat-maps.web.cern.ch/TO/VO20220115TON/UNOSAT_Preliminary_Assessment_Report_TC20220115TON_17Jan2022.pdf

こっちのロイターの写真だともっと陸地が残っている。
その違いは潮汐の関係なんじゃないかと私は考えている。
https://jp.reuters.com/article/tonga-volcano-idJPKBN2JQ0KE
0675ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 22:54:48.50ID:yJM1Ewxx0
1994年の冷夏の原因がどっかの大噴火だったよな
どこだっけ?
0676ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 22:55:44.50ID:aSB++pJT0
>>460
偏西風→
貿易風↙
赤道
貿易風↖
偏西風→
0677ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 22:55:48.05ID:217j49JJ0
>>1
なんで日本には飛んでこないの?
0679ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 22:56:11.02ID:aGfv9oq70
なにげに 火

の一画目が外向きになってるな

マンデラエフェクト
0680ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 22:56:46.39ID:y2UZ2h+00
タイ米を急きょ輸入した時と状況が似てるそうだね
米を備蓄しておいたほうが良いのかな
0681ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 22:57:00.21ID:aGfv9oq70
679ニューノーマルの名無しさん2022/01/17(月) 22:56:11.02ID:aGfv9oq70
なにげに 火

の一画目が外向きになってるな

マンデラエフェクト
0682ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 22:58:12.27ID:217j49JJ0
>>16
いつまで生きてんだよゴミ老害
とっとと地獄に落ちろ
0683ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 22:59:16.98ID:NI53ba8h0
この噴火が切欠で氷河期が始まるのだろうか
0686ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 23:00:21.88ID:yamM2Jlc0
軍用機飛ばしたみたいだけど、現地はどうなってるのかな
0687ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 23:01:06.49ID:Yt+SG5km0
>>638
日本には災害の被害を探索できる衛星を持っている
陸域観測技術衛星2号「だいち2号」
これを使えば詳細に分析できるはずなんだけど
0688ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 23:02:29.63ID:WNQtvg0C0
>>686
壊滅状態だったりして
それで公表してないとか
何故なら中国がやる気満々だから
0689ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 23:03:06.53ID:hXDYnrag0
>>16
なんというかオーストラリアって自分がないというか
どっかの都合に合わせてころころ変わるって感じ
0690ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 23:03:14.15ID:yamM2Jlc0
フィジーの人は爆発音で鼓膜が少し痛かったらしいな
0691ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 23:03:14.40ID:4hmbXP5T0
>>680
今回日本が似てるのは、ピナツボ火山の時の日本の状況じゃなくて
ピナツボ火山の時の南半球の国々の状況なので、当時の南半球の気象や作物を調べる方がいい

前回の日本をそのまま参考にすると大損こくぞ
0692ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 23:03:31.36ID:Yt+SG5km0
>>688
トンガは中国の僕になり下がったからなー
金借り過ぎて。
0693ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 23:04:09.79ID:vL94pAZw0
>>601
海底ケーブル損傷でまともな通信が出来てない。
0694ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 23:04:34.59ID:cKIhDXLH0
>>678
ササニシキ系統が風で倒れる被害が多かったって説は?
0695ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 23:05:35.46ID:Yt+SG5km0
>>691
アフリカ、南米、オーストラリアは確実に冷夏だな
食料調達がかなり難儀するはずだ。
昨今の気象異常もあるから北半球もどうなるかなー
0696ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 23:07:31.43ID:4hmbXP5T0
>>683
それはそれで見てみたいが、分かる頃には5chのメイン層は寿命でみんな死んでそうだ
1年やそこらで日本海が凍り付いたりしないだろうしさ
0701ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 23:22:36.13ID:0FObb3hU0
>>680
タイ米騒動をリアで経験したが
米がなくても別に死なないから大丈夫だよw
あの頃に比べて日本人は長粒種の味や扱いに馴れて来てるしさ
焦って買い溜めに走るのはやめよう
0702ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 23:23:41.63ID:cKIhDXLH0
>>673
使い捨てカイロとか頭いいじゃん
0703ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 23:23:56.86ID:2ImYOrie0
南半球が回転すると風は東から西な
0704ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 23:26:20.93ID:Xxrgm1HK0
フンガフンガフンガ パイパイ? (。・ω・。)
0706ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 23:30:58.97ID:cKIhDXLH0
東京の岩手県ショップはササニシキの玄米550円もふっかけやがるし、
コシヒカリBLは台湾米と味変らないし、頼みの綱だったヒトメボレもなんだか最近怪しい。
考えられない量のコクゾウムシが涌いて東北農政局に問い合わせたら、精米月日の印字を見てくれって言う。
「精米月日印字してないんですけど」っていったら「あ、それアウトです」だって。
0707ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 23:31:14.89ID:oufz49Fk0
米粉パン焼き器あるし別に。
0708ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 23:33:01.05ID:yJM1Ewxx0
>>678
フィリピンだったんか・・・
しかしスゲー所が噴火したんだなwwwマニラすぐ近くじゃんwww
0709ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 23:33:02.73ID:cKIhDXLH0
>>701
長粒種大歓迎よ。ただ、タイ米にジャスミンとか付けて350円で売るのが気に入らねえ。
ベトナムの長粒種を60円で売りやがれって話。
ああ、右手の指がうずくぜ
0710ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 23:33:24.50ID:oufz49Fk0
他国の心配より自国にアルミニウムやら毒ケムトレイル撒かれてる方がヤバんだけど
0711ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 23:33:37.85ID:PjAlywKW0
>>701
何なら米なしでパンもなしで肉と野菜だけとかでも問題ないもんな
何ヶ月もずっと食えないとそりゃ食べたくもなるが週1ぐらいで食うんなら少々高くてもいいしな
0712ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 23:34:26.71ID:77l/rDQQ0
>>707
米を作るにも肥料も高騰しているけどな
小麦、大豆、飼料用トウモロコシも上がっている
まあ米だけで暮らせたらギリ大丈夫かも
0713ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 23:35:24.38ID:cKIhDXLH0
>>708
フィリピンは人口が多すぎて、ピナツボ噴火で流民化した小作農は今もアンヘレスやらパンパンガあたりで河原で暮らしてる。
救済する気がまったくないっていうか、アメリカ様に農地解放される前に独立しちゃったから、地主層セーフ。沖縄と同じ。
0714ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 23:36:53.02ID:0FObb3hU0
うちは災害に備えていつも非常食を半年分常備してるんだ
缶詰パン(これが意外にうまい)とかスープ、シチュー、雑炊、缶詰惣菜各種取り揃えw
賞味期限があと3年で切れるから2,3年後に食糧難が来たらちょうどいい
0715ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 23:40:08.07ID:JFmGZ+Go0
>>1
オーストリアまで行ったらニュースにしてくれ
0716ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 23:40:40.06ID:+DQkPPJw0
珊瑚枯れなきゃいいね
0717ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 23:43:13.40ID:UKp+wZn40
>>687
公式twitterあるけど更新ないね
0718ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 23:44:21.18ID:0WmmMGIV0
ピナツボの時は継続的に長期間噴煙撒き散らしてたからヤバかったけど
今回のトンガの奴は単発でドーンだけだから地球の気候を変えるほどの力は無い
今のところ
0719ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 23:45:09.18ID:TuzEevJj0
あぁ寒冷化か
人が沢山死ぬね
0720ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 23:48:24.04ID:RrCMsYkd0
>>614
>電気もソーラー発電とかで調達できるでしょう

火山灰で使えないのでは?
0721ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 23:50:39.56ID:4hmbXP5T0
>>705
平成の米騒動の年とは影響の出方が違うはず、
同規模だとしても食糧難まではいかない、と予想してるだけで
平穏無事とは思ってない

世界レベルでの貧困層は苦労するんじゃないかな?
0722ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 23:50:50.93ID:Pn8XL7OI0
牛が心配
0724ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 23:53:02.20ID:G0gur1Ti0
結局この噴火の人的被害ってペルーで
津波にあって車で流された女性2人だけなの?
あの爆発でそんなもんで済むんだ?
0725ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 23:58:31.24ID:OPvxiJB00
>>711
小麦はただでさえ上昇傾向だしオーストラリアからたしか20%ぐらい輸入してるからパンも……
0726ニューノーマルの名無しさん
2022/01/17(月) 23:59:10.41ID:4hmbXP5T0
>>724
爆発の衝撃そのものでは人はあまり死なないよ
爆発で物が吹っ飛んできて、それに当たって死ぬ方が多い

不動産屋のガス爆発でも本人たちは無事だったろ?
0727ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 00:01:22.01ID:21fBZSk10
でっかい爆発しただけですぐに終わったからたいしってガスが出ていない
寒冷化の影響はほとんどないよ
爆発が派手だっただけでピナツボ山よりずっと規模の小さな噴火
0728ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 00:05:03.71ID:0jw3p0lM0
持続的噴火じゃないなら大気への影響は少なそうだが
地殻への影響が気になる
0730ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 00:05:55.36ID:5UyfZLaa0
>>21
赤道を中心にして南北回帰線よりも内側は貿易風が西に吹いて
南北回帰線よりも外側は偏西風が東に吹いてる。
↓こんな感じ

北極
→偏西風(日本付近)
←貿易風
ーー赤道ーー
←貿易風(トンガ、豪州北部付近)
→偏西風
南極
0731ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 00:06:48.92ID:Es/3kF1j0
気候へはたいした影響なさそうなのか
0734ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 00:14:10.48ID:LiNjqixM0
今日中にトンガの映像公開されるかな?被害状況めっちゃ気になる
かろうじて生き延びてる人がいるなら一万円くらい寄付したいが生存者いないようなら無駄金だし
0735ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 00:19:43.02ID:AC6aSp220
現時点ではこの噴火によって寒冷化ということはほぼ無い 今後は分からんが
0736ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 00:25:08.62ID:TXc09ECk0
米の気象学者の推定では、
高層に届いた粉塵の量はピナツボの 1/50 程度で、局所的な気温の変動にはなるかもしらんが、
世界的な変動には至らないという見込みだそうだ。(温暖化ガス SO2 排出量も同等)
0738ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 00:27:49.78ID:yAJfsscH0
>>46
すでに原油先物は史上最大の爆上げ
またガソリンや灯油値上がりかよ
0739ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 00:30:25.98ID:e/Ze/YpS0
イエローストーン「ええんか?」
0742ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 00:40:25.53ID:dw4j7gra0
>>6
中韓から、別の物が飛んで来ちゃうよ
0743ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 00:41:12.72ID:dbcQCiQb0
>>739
阿蘇山「明日から本気出す」
0745ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 00:45:03.02ID:pHfb6gzr0
>>736
粉塵の量の推定は火山学者の方が本職な気がするが、
向こうの気象学者は火山の専門家なのが当たり前なのか?
0746ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 00:46:12.02ID:qcIdgCGP0
>>721
そもそも人口が増えすぎですし
コロナで大量に死んでると報道があっても
増えてる勢いの方があって人口爆増中

何もなくても食糧難だわ
産まないようにバースコントロールしないと
0747ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 00:46:36.29ID:R2voNiM70
ピナツボも初期から大噴火まで2ヶ月かかったからな。
今回のトンガが既に沈静化したと見るのは早計だよ、たぶん。
0748ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 00:47:06.12ID:21fBZSk10
>>737
一瞬で噴火終わったからね
ピナツボ山は長時間にわたって噴出が続いた
0750ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 00:54:06.50ID:yd0RGc0f0
>>747
まだ前兆の段階かもしれんのだよな
0751ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 00:54:07.96ID:WjFt8sNn0
>>724
本気で言ってるのか?
肝心のトンガの被害がまだわからないんだが
0752ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 00:57:01.89ID:/Er6PXbM0
>>28
自転軸ってずれるの?
0753ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 01:00:41.33ID:/Er6PXbM0
磁極だけじゃねえのか、知らなかった
0757ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 01:06:18.06ID:uQKuZutv0
火山灰より軽石の方が心配だわ
0759ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 01:08:44.89ID:J4lMSG0k0
現代に富士山や阿蘇山の噴火が起こった場合のシュミレーションを見てる感じだな
現地の状況は通信がやられてヘリも近付けなくて何も分からなくて、ただまったりと日々が過ぎて行くという
0761ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 01:12:12.97ID:dbcQCiQb0
>>759
海底ケーブルじゃない日本国内でも通信途絶したりするのかな
東日本の時も電話繋がりにくくなったりはしたけど
0762ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 01:13:37.05ID:AKLc+MXM0
>>733
元々ひとつの島だよ>Google Map参照
最近の噴火で拡大して >732の上の写真になった
それが大噴火でどうなったのかはまだ誰も見ていない
0765ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 01:19:58.90ID:/Er6PXbM0
>>755
勉強してきますw
0767ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 01:24:15.85ID:XS/2zyVt0
今Googleマップでトンガの状況確認してるが被害は少なそうだな
粉塵も晴れてる
0768ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 01:26:12.51ID:/7UsatI50
まだトンガの状況わからないのか…?
0770ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 01:30:22.95ID:0jw3p0lM0
>>767
マップじゃ分からんよ
確認するならGoogleアースで
0771ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 01:30:35.47ID:/Er6PXbM0
>>765
北極星って13000年であの位置に見えなくなるのね。
だから今回みたいな大きな地殻変動で少しはズレるけど、
今すぐに北極星があの位置に見えなくなる程ではないと勝手に理解します。
0772ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 01:31:40.94ID:/Er6PXbM0
それは23.4度以上のブレになるんだろうか
寝よ
0774ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 01:33:07.35ID:mMKkIfHd0
>>741
普通火山噴火ってマグマが出て
特に海底火山噴火だと島が即時形成されるイメージなので不思議だ

軽石と火山灰の画像も未だに無し

ニュージーランドとかオーストラリアのヨットでマスコミとか取材しに行かないのか?

ヨットやドローンで救援物資運ばないのか?

衛星電話は繋がっているのに

情報少なすぎだし

被災者気の毒過ぎる

まあ電気止まったら衛星電話も繋がらなくなるが

わけわからんよ
0775ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 01:33:36.82ID:dmlGZ7p80
>>767
MAPのStreet Viewが昨日更新されたとでも????
0776ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 01:34:44.89ID:mMKkIfHd0
>>727
未だに情報量が少なすぎるのに

あなたには全て理解出来てるとか驚きだ

昨日からそういう書き込みが度々あるのも

不思議だ
0777ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 01:35:11.44ID:dbcQCiQb0
>>767
Googleマップってものによっては何年も前の画像そのままだったりするよ
うちの地元も災害でかなり変わってしまったけどGoogleマップは被災前のまま
0778ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 01:35:36.51ID:pHfb6gzr0
>>766
なるほど
裏付けはあるので、早さを重視して発表したのかもな
火山学者とデータ照らし合わせるとかは今後でも出来るし
0779ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 01:37:17.10ID:8PutkUG80
最新の衛星写真だと、トンガ島があったはずの海域に陸地がなくなっているそうだ・・・
0780ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 01:38:23.67ID:lzdhTCR80
TBSが冷夏に影響するかも?なんて言ってたぞ
本当かよw
0781ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 01:38:26.36ID:tMfbq0FE0
ポニョまたお蔵入りになっちゃうん?
0783ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 01:39:20.77ID:dbcQCiQb0
>>779
>海底火山の海域には海面上に285ヘクタールの陸地があったが、
>現地時間17日午前10時53分(日本時間同6時53分)に撮影された写真では、
>陸地がほぼ全て消滅しており、噴火の威力の大きさが示されている。

消滅したのは「海底火山の海域海面上の285ヘクタールの陸地」
0784ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 01:40:12.53ID:48L5VOUb0
>>767
Googleマップがライブだと思ってんの?
0785ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 01:43:56.38ID:UDD8Jch10
なんか喉がイガイガすると思ったよ
0786ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 01:44:08.35ID:pHfb6gzr0
>>774
マスコミは太平洋横断の冒険家じゃねえよ

ヨットが趣味の人がたまたまマスコミで仕事してる可能性はゼロじゃないけど、
普通は普段の仕事をしてるもんだ
0790ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 01:55:29.07ID:d3sF5umF0
情報規制かかってる可能性も
0791ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 02:00:15.76ID:JjIUPWSZ0
>>759
やっぱ備蓄は大事だね
0793ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 02:16:10.61ID:PhuffO0s0
>>40
もういないんだ
0796ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 03:20:49.54ID:JpyK/rqX0
>>668
まあ冷夏になるとしても一時的にだろうしな
0798ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 04:17:20.62ID:uTdwt5xU0
>>689
移民の国なんだから当たり前だろ
全ての移民の人権を尊重しようとするからそう見えてるだけでアメリカ中華チ●ンに振り回されてる個を確立してないジャップとは訳が違うんだよ訳が(笑)
0801ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 04:37:22.99ID:c7TebkbV0
お魚が大量に死んだやろな
0802ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 04:38:24.12ID:HyK/7h+m0
>>774
念のためガイガーカウンター持ってる人は計測しておいたほうがいいな
変化あったらやばいやつだ
0805ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 05:54:59.96ID:JpyK/rqX0
>>803
なんでやトンガ自体は存在するよ
このニュースのことなら消えたっぽいのは小さい無人島

トンガ火山、陸地が消滅 [夜のけいちゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1642437031/
0806ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 05:57:50.04ID:deFZ1jkr0
クソ日本もさっさと噴火しろや
こんなゴミ国どーでもいい
いらねーだろバカしかいねーんだから
さっさとシネヨクソ日本
0807ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 06:44:41.94ID:Irli/ac80
>>189
黄砂にPM2.5にウイルスにとロクでもないクソ国家
0809ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 07:11:35.42ID:2bMrspGk0
氷河期来るかも
0810ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 07:16:41.63ID:aW0+VRrL0
>>5
今回全世界相手にワクチン戦争しかけた国際金融資本の根城があるのが豪州やNZだよ
理由は北半球で核戦争が勃発しても死の灰が降りかからない場所だから

逆も真なり
0812ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 07:19:27.21ID:heJmPnU4O
日本沈没小栗旬主役の
大河で主要キャスト
大泉洋
太平洋で津波くる
メタファーじゃ
0814ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 07:22:25.57ID:HUux9bwN0
予想通り貿易風に流されてるみたいだな
この後は熱帯収束帯で赤道付近で拡散される感じだろうな

熱帯地方の気温が低下すればその後中長期的には
寒冷化ということのありえるかもしれん
0815ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 07:50:19.85ID:v7QEWY230
損害賠償請求しないとですね
0816ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 07:51:42.43ID:9o1isvd90
はっきり言っておこう
現地にマスコミのスタッフなんていない
0817ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 07:52:52.06ID:tZxVceII0
結局トンガのイケメンども無事なんか?
0818ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 07:57:00.55ID:JpyK/rqX0
>>813
米や麦の不作に繋がるんだよ…
てか近くのオーストラリア既に夏が異様に暑くて不作じゃなかったっけ
0820ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 07:59:45.69ID:gDEcnsrY0
赤道の丁度真上って北と南で風が対流してんのかな
0821ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 08:05:28.50ID:qkyiu1dt0
>>165
これで終わればそれほどの被害はない。
長く続くと1993年の再来か
だけど。三体が大きくないからクラカタウにはならないっぽいな。
一度の噴火としてはでかいけど、噴出する総量はそんなにおおくないから
欧州の夏の来ない年のようなことはなさそうだ。
0822ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 08:13:38.51ID:gDEcnsrY0
農家と契約して米送って貰えるから家で食う米には困らないけど
外食の米はタイ米になるやも
0824ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 08:22:37.15ID:HUux9bwN0
赤道付近に火山灰が滞留するようだと
台風発生が激減するんじゃね?

もっと顕著なラニーニャ現象みたいな方向になると思うが
これだけはスーパーコンピューター使ってもわからん
0827ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 08:55:37.66ID:VZzMsA7y0
3000kmって札幌那覇間より短いじゃん

火山灰が届かないほうが驚くっての
0828ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 09:04:08.21ID:BsPdxm+a0
>>320
NHKスペシャルのジオ・ジャパン列島誕生
でやってたな熊野カルデラ
プレートテクトニクスの動きにより大陸から分離した原始日本列島が
更にまたプレートの動きで二つに割れフォッサマグナが出来たり
多くの火山島が合体したり火山活動が活発化して日本列島は形作られていく
熊野カルデラはその列島が形を成す過渡期起きた
https://youtu.be/3Qd75TuCx9k
0833ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 09:49:39.15ID:nBysNLaH0
まじか?
0835ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 11:08:05.24ID:wz/SLP5y0
名古屋だけが地上から消えて失くなりますように(-人-)
0836ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 11:09:00.56ID:n3OWjXFB0
>>1
ラリアかぁ…小麦不足になりそ…
0837ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 12:21:24.34ID:Edfa7Qov0
あれ? なんで西に流れてるの?
0839ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 12:25:40.91ID:u+mJ+lOU0
>>836

中国終了じゃね・・。

ロシアと米国の穀物メジャーがどうでるか・。
南米を無視している馬鹿は終わったなWWWWWWWWWW
0841ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 12:39:46.10ID:o8ozTRp40
原発動かさないと日本人が滅ぶ
0843ドクターEX
2022/01/18(火) 13:10:25.17ID:8hjeXzJ00
温暖化なのに冷夏www
0844ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 13:12:54.59ID:O5u42Jqt0
コロナは人口調整
トンガ大噴火は温暖化抑制
地球が人間殺して自己修復に来てる
0845ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 13:30:19.75ID:TYToUEVt0
>>66
ハドレー循環しかわからない
0849ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 14:01:09.40ID:telPUsTH0
冷夏でオーストラリアとかブラジルとかの農業やられたら食糧やばそうだな
0850ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 14:03:19.48ID:7R6VNfI40
>>73
フンガ・トンガフンガ・トンガ・フンガ=サアパイ!
ありがとう😭この子達無事なのかな
0854ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 16:42:10.31ID:pHfb6gzr0
エタノールが影響出ると思ってる
欠品とかじゃなくて「補充しようと思ったら地味に上がってる」みたいなの
0855ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:02:42.28ID:ckUPtDIX0
>>770
Googleアースって今現在のものが見れるの?
0856ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 19:06:04.59ID:1GcYQMW/0
前澤さんも、今飛んでたら、ライブで様子配信できたのにな?
帰って来るの早すぎだよw
0858ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 21:30:10.16ID:dnvXKFMd0
南関東住みだけど今日、結構寒いんだけど・・
寒冷化っての始まるとしたらいつ頃からでどのくらい寒くなんの?
0860ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 21:48:09.58ID:pHfb6gzr0
>>858
日単位の変化と一緒にしたらダメ

回りまわって各地で異常気象起こして冷夏・酷暑・干ばつ・大雨などになったのを
一年分全部平均したものを以前の記録と比較して
やっと「起きていました」とわかる
0861ニューノーマルの名無しさん
2022/01/18(火) 22:43:27.21ID:LmhNo4Dh0
>1
マトリックス バーチャル合衆国 第2代大統領 アナリストさんさあ、
映画 マトリックス レザレクションの、支援宣伝にしちゃ、やりっすぎだろw

トンガ諸島王国付近で、破局的な巨大噴火をおこして、
リアルをマトリックスにするなw
シャッタード スカイ パーフェクト ブラックアウト  フル ロックダウン
  ここらを、おこすなよw
0865ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 00:32:47.27ID:5NqD6Sb60
>>159
青く美しいボクらの地球からしたら表面を覆う海なんて薄皮一枚みたいなもの
今回のは大きめのデキモノが破裂して少し出血したようなものだろう
0866ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 00:37:33.01ID:5NqD6Sb60
>>275
じゃあ丁度境目に行ったらどうなるの?
右半身が北半球、左半身が南半球だったら、冬と夏を同時に味わえるの?
0869ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 09:10:06.74ID:io7jDn9z0
>>867
原発から半径200キロの円を描くと
範囲外に出るのは知床半島と沖縄だけ

似たようなことを大地震の震源地でやってみたら、
どこが出るかなあ??
0870ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 11:30:13.38ID:FLgwgCLY0
>>363
どういう事象でも急な変化は危ないよ
今ネット回線が切れて「30年前に戻っただけ」と言われたら困るだろ
0871ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 13:26:09.93ID:w1qF+fCs0
別に困らないな
0873ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 14:28:12.20ID:v1a8qdMt0
実際に火山灰とかで氷河期になりそうになったら上空で核爆発起こして灰を吹き飛ばしたりとか考えそう
0875ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 18:32:48.28ID:6qsp19HK0
>>872
地球温暖化させるためにCO2の排出量を増やさないとなw
0876ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 19:46:38.14ID:Dow1zHDY0
地球規模の日照不足とか続かなければいいんだがな
0877ニューノーマルの名無しさん
2022/01/19(水) 19:50:02.07ID:tIsQseZZ0
最近の温暖化は激しいから少し涼しくなるくらいがいいんだが
そんなうまくはいかないだろうな
全く影響無しで今年の夏も超猛暑か
0879ニューノーマルの名無しさん
2022/01/20(木) 10:39:36.44ID:RvUiKdWx0
すごいなあー
0880ニューノーマルの名無しさん
2022/01/20(木) 10:53:17.70ID:AVs+OJKr0
ゴールドコースト潰滅
0882ニューノーマルの名無しさん
2022/01/20(木) 13:18:16.10ID:tkYfzNvP0
華竜の宮みたいになるのか
0884ニューノーマルの名無しさん
2022/01/21(金) 14:12:49.21ID:ivsf0Nzr0
>「フンガ・トンガ フンガ・ハアパイ」

ネプのホリケンが聞いたら喜んで連呼しそうだが…流石にやらんだろうな。
やったら炎上しそうだし
0885ニューノーマルの名無しさん
2022/01/21(金) 21:43:17.18ID:LDAdmjhR0
火山がまた活発化だって
0887ニューノーマルの名無しさん
2022/01/21(金) 21:49:01.37ID:LDAdmjhR0
周辺の島国は大丈夫なのかな
0888ニューノーマルの名無しさん
2022/01/21(金) 21:53:47.88ID:wB891eFS0
>>886
カムチャッツカやアリューシャンもバカスカ噴火してる
0890ニューノーマルの名無しさん
2022/01/21(金) 21:57:45.48ID:ooJS/KwL0
そう言えば今朝車が汚れていたな
0891ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 09:34:40.24ID:sIUsVJSE0
すげえーなあ
0892ニューノーマルの名無しさん
2022/01/22(土) 17:39:08.90ID:sIUsVJSE0
もう終わりやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況