X



【名古屋】身寄りない13人火葬せず 遺体を最長3年超保管も 名古屋市 [七波羅探題★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/02/18(金) 09:20:10.83ID:IxH+wGcc9
名古屋市が2018年以降、身寄りがなく死亡した住民13人の火葬を行っていなかったことが、市関係者への取材でわかった。最長で3年以上、葬儀業者の保冷施設に保管されていた事例もあった。監査委員の監査で判明したといい、市は18日、担当の職員ら7人を懲戒処分(戒告)にする。

墓地埋葬法では、相続人など埋葬または火葬を行う人がいない、あるいは判明しないときは、死亡地の市町村長が行うとしている。
(以降会員記事)

朝日新聞社2022年2月18日 5時00分
https://www.asahi.com/articles/ASQ2K6JJBQ2KOIPE017.html
2022/02/18(金) 09:21:55.23ID:TIUqTwmz0
なんでまた
予算が足りなかったのか?
3ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 09:22:29.50ID:5YW3Q1pm0

公務員だろバーカ😜
2022/02/18(金) 09:22:33.09ID:fXfu6xcd0
俺も放置されてる
5ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 09:23:14.93ID:1NkTpvj40
死体遺棄罪が成立するのでは?
6ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 09:23:41.20ID:Ise71qT20
お前らの将来
7ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 09:23:57.26ID:n/W14Pz/0
レーニンかよ笑
8ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 09:24:21.25ID:bu41R1MD0
保冷って凍ってるのかな?
寒そう
火葬中に蘇生するのもいやだけど冷凍庫で目がさめるのも嫌だな
9ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 09:25:03.49ID:ANe7srXd0
誰も責任をとりたくない
自分もコウムインになればこうする
問題を起こした者がやられる
独自判断こそ最悪への入り口
2022/02/18(金) 09:25:05.11ID:vlhXRBfZ0
>>5
保管してるなら大丈夫だろ
3年も保冷すると結構金かかりそうだが
2022/02/18(金) 09:25:11.60ID:zRkN3NAH0
俺も2年2ヶ月かかったわ
12ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 09:25:11.88ID:VHmLPlr/0
今頃、全国の市町村で一斉に点検してるんだろうな〜。
担当者冷や汗w
13ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 09:25:14.92ID:7uVtoxQm0
心ない書き込みをすると呪われると思ってる
2022/02/18(金) 09:25:38.60ID:Zw5ydd0n0
目覚めたわ
2022/02/18(金) 09:26:20.93ID:kAWbHS5Y0
わざわざシンドイ方向に進むね
2022/02/18(金) 09:26:38.61ID:jAWhoYen0
イスラム人は名古屋へ😄👉
17ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 09:27:21.26ID:ANe7srXd0
親族が現れた時に責任を負わされる
良かれと思っても勝手な行為は後々
トラブルの元
18ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 09:28:30.66ID:acAaPNve0
保冷してる方が金かからないのかな
まあバレても戒告程度で済むなら良いやとでも思ったのかな
公務員はクビにならないし
19ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 09:29:20.19ID:ANe7srXd0
置かれた立場で考える
コウムインになれば無謬こそ自分の身を守る
2022/02/18(金) 09:29:22.38ID:5k9dF68M0
保管のほうが金がかかるだろ
21ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 09:29:35.93ID:bDfP2fZG0
業者は保管料さえ貰えりゃいいんだろうしな
22ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 09:29:41.46ID:cuvJ4lGm0
公務員だから金云々の問題じゃないな
ただの職務怠慢だろ
2022/02/18(金) 09:29:41.85ID:Iuv/LxLh0
〈自民が公明と連立し続ける訳〉
自民党政府が公共事業を発注→創価企業が中抜き→一般人が安値で労働

その上創価は税金も払っていない

これが続くと賃金は下がって税金は上がり続ける🤤

助成金、オリンピック中抜きパソナも死人まで出した天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベのマスクも全て創価学会🤗🤗
https://i.imgur.com/RhT8XYJ.jpg
https://i.imgur.com/jL0rPDI.jpg
https://i.imgur.com/TPFqSCG.jpg
https://i.imgur.com/DTKegdh.jpg
https://i.imgur.com/jNkaLf9.jpg
24ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 09:29:45.41ID:UFdFtj5s0
>>2
保管費用の方が遥かに高額だろw
25ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 09:29:58.38ID:GRfdWxMB0
なんでや?
よくも燃やしたな!
とか言われるん?
26ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 09:30:55.60ID:7o8Y/u2N0
保管料はいくら?、問題はそっちだろう
2022/02/18(金) 09:31:02.32ID:sjPkHApV0
これもアベ、たかしの不始末だろう
2022/02/18(金) 09:31:26.09ID:pNpUmrR/0
>>4
南無阿弥陀仏
往生せいや
29ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 09:31:27.74ID:Zf7ENjvm0
本人確認の為なのか?写真で十分だろ
30ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 09:31:28.11ID:ANe7srXd0
民間営業職ならノルマ未達が自滅だが
コウムインになればトラブル起こせば自滅
責任から逃げるのは当たり前
2022/02/18(金) 09:31:57.11ID:8XcvWzqa0
保管料いくらだったのか気になる
32ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 09:32:16.09ID:rqQsRAYL0
>>16
そしてベトナム人と戦争へ
2022/02/18(金) 09:33:04.34ID:6iSLYm/l0
発達に任せるとよくこうなる
34ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 09:33:06.12ID:U/mHKBVU0
冷凍してる方がコスト高く付くだろ
2022/02/18(金) 09:33:19.99ID:L7jf8noj0
常識的に考えたら保管費用より火葬したほうが安いだろ
36ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 09:33:33.04ID:8XcvWzqa0
>ご遺体の安置自体にかかる費用としては、
>葬儀社の「安置室(霊安室)」や「保冷庫」を利用する場合には、1日1万円前後の利用料がかかります。


これマンション買えるぐらいの保管料になってるんじゃないの?
葬儀会社との関係は?
2022/02/18(金) 09:34:06.85ID:8ccC7rZ30
>>24
だよなw
2022/02/18(金) 09:34:31.97ID:8oF2+gJi0
神奈川県警「まあ、そういうことだ」
2022/02/18(金) 09:34:52.68ID:hExJlRMI0
役所が焼いてくれるのか
俺の心配が一つ解決したわ
40ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 09:35:26.95ID:J9CdbB6r0
保管料は税金から出てたのかな
2022/02/18(金) 09:35:33.13ID:COs5vzNV0
それだけ待っててくれたわけだ 南無
42ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 09:35:58.65ID:R9W1Ps8F0
最初に誰かやらないで放置すると担当者が変わってもなかなか仕事再開しないよね
前の担当者が処分うけるから職員同士のなれ合いでそうなるんだろうか
43ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 09:36:04.83ID:ObCaj8QD0
よく刑事物のドラマや映画で見るような壁から引き出す死体安置所は
冷蔵庫だと思ってたけど、巨大冷凍庫ということなんだろうか?
それとも「冷蔵庫」と「冷凍庫」がある?
もし冷凍庫しかないなら火葬場で焼却するには1〜2日常温に戻す時間が必要?
その際にはどこで保管するんだろうか?
今回は民間の保冷施設ということだが、どんなシステムなのか興味あるな。
ドラマみたいな巨大引き出し冷凍庫を持ってる民間業者がいるんだろうか?
2022/02/18(金) 09:36:42.58ID:Bk+3fpgE0
>死亡地の市町村長が行うとしている


だったらメダルかじり虫も懲戒処分しろよ
2022/02/18(金) 09:36:46.15ID:8cQ1kXik0
芸術家に焼いてもらうと良いよ
2022/02/18(金) 09:36:58.86ID:8ccC7rZ30
>>10
とは言え死亡した家族を自宅の冷蔵庫に保管してたらアウトだろうし、
合法違法の境目は死亡届を出したか否かかな?
だとしたらきちんと届けを出した上で自宅に保管するのはセーフ?
47ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 09:38:20.73ID:9+qT5JmS0
>埋葬または火葬

「または」ということは火葬後の骨は埋葬する必要はないということ
48ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 09:38:20.85ID:+KRMmQwv0
>>24
ですよね。
面倒臭くて冷凍庫に空きもあったし何となく放置?
49ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 09:38:48.72ID:9BMFzmtf0
保管料の方が高額になるだろうに。身寄りないご遺体は献体に回すとか出来ればいいのにな
50ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 09:38:51.47ID:9+qT5JmS0
>埋葬または火葬

「または」ということは火葬後の骨は埋葬する必要はないということ
2022/02/18(金) 09:39:03.07ID:L38mD2mi0
遺族に生身で合わせてやりたいという思いからの起きた事
公職に就く者として法に則り粛々と進めるべきであったがおらぁ責めないよ
、責めない
2022/02/18(金) 09:39:19.39ID:4sAikxMI0
これって他の市町村でも結構あるんじゃないか?
53ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 09:39:23.24ID:XQoL0zEF0
身寄りない殿の13人
54ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 09:39:27.77ID:ZHeeZN720
葬儀業者もタダで保管してくれるわけでも
ないだろうから、
そっちのほうが税金かかってるんじゃないの?
2022/02/18(金) 09:39:43.39ID:iiva/Xva0
>>46
許可制やで
2022/02/18(金) 09:40:11.74ID:unHRqO6f0
3年間熟成
57ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 09:40:12.28ID:48bl8MeN0
業者は保管料が美味しいから何も言ってこない
58ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 09:40:35.27ID:908Mq1Jn0
13人の童貞
2022/02/18(金) 09:41:08.55ID:Zh20q5c60
>>25
死んだ人間の身元引受人が全くいないことの証明なんて物理的に出来ないからな
60ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 09:41:21.87ID:e8bFl8Ge0
鎌倉殿たちか
61ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 09:41:53.99ID:9GwVhpT10
棺桶に入れて市役所入り口に顔が見えるように立てかけておく(´ω`)
62ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 09:41:54.92ID:vyXR8B1I0
ホルマリン漬け?
63ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 09:42:07.44ID:3o0LDSZU0
3年も冷凍保存じゃ金額も半端ないだろ、懲戒で済ませるなよ費用を7人で負担しろ。
2022/02/18(金) 09:43:12.01ID:b5SJJZhJ0
熟成肉
2022/02/18(金) 09:43:37.96ID:lfxO7kNl0
またなごやか
66ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 09:43:51.50ID:JkRbMfi50
焼くのが嫌なら、イスラム墓地に土葬したら良いのに
2022/02/18(金) 09:43:59.51ID:f5680Ucc0
火葬して産業廃棄物でいいだろ
68ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 09:44:07.95ID:AljqRdxV0
親父の火葬待ちで
何日か入れたけど
1日あたり一万何千円か
かかったから
3年とか、1人あたり
1500万近くかかってるだろ
何やってんの
2022/02/18(金) 09:44:55.15ID:8ccC7rZ30
>>55
死亡届を出した後、遺体を長期保管するには許可が必要って事?
医療機関の研究目的とかそういう為の許可制なのかな。
だとしたら>>1の件は刑事事件の可能性ありやね。
2022/02/18(金) 09:45:05.00ID:/Ce8sEKS0
保管しとく方がお金がかかるのに何故なんだ?
71ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 09:45:24.42ID:9IE927X80
切り刻んで鯉の餌にでもすればいいのに
72ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 09:46:44.21ID:jDhsSFNt0
>>61
笑ったw
モルグに3年も嫌だけど、それも嫌だな。
死んでから役所のマスコットになるのかw
2022/02/18(金) 09:46:54.79ID:4ona7DhC0
罪に問われないのか
2022/02/18(金) 09:47:23.12ID:RDwZkXMs0
担当者が異動して引き継ぎされてないと誰もわからなくなるんだよな
75ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 09:47:27.49ID:96bOwVYy0
公示してちゃちゃと焼いていそうだけど、中には顔を見れた遺族なんてのも出てくるだろうし
制度化して公営冷凍施設があっても良いのかもな。
2022/02/18(金) 09:48:20.49ID:iiva/Xva0
>>69
遺体保管の許可を出すのは都道府県知事
77ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 09:48:55.02ID:4lu+P8xN0
冷蔵のほうが金かかるだろう
2022/02/18(金) 09:49:40.01ID:ChSwCvvT0
流石に遺体を長期保存は無いわ。
あほすぎ。首にしろ。
2022/02/18(金) 09:50:56.45ID:iiva/Xva0
>>69
保管施設にあったのなら許可はおりてるだろう
その後放置されたってだけ
80ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 09:51:16.16ID:tllAVlqk0
火葬義務化すべき
2022/02/18(金) 09:52:13.48ID:lQ7i1KY10
保管費用は何処から出てたんだ?
まさか税金?
2022/02/18(金) 09:52:22.92ID:Rz4V8MUb0
ふとアベノマスクを思い出した
保管業者から接待を受けていたのかもね
神奈川県警は火葬業者から金券を貰っていたそうだが
自身の待遇や給料に文句があるなら、公務員にならなければいいだけの話
代わりは山程いる
特に市役所
2022/02/18(金) 09:52:36.55ID:l9R+3Gvf0
熟成肉
2022/02/18(金) 09:52:42.27ID:8ccC7rZ30
>>76
大村がこのご遺体の保管許可を出していたか否かという話やな?
で、当然出してないからこのニュースな訳で、つまり違法やな?
85ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 09:52:47.17ID:RIOtOv9I0
これも
名古屋市長が悪い

クビにしないの?名古屋民さん^^
86ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 09:54:07.00ID:8299tZjA0
役所から火葬の金が振り込まれないから?
でも保冷期間中に掛かるコストは誰持ち?
2022/02/18(金) 09:54:58.59ID:8ccC7rZ30
>>79
マジで?
許可があったのならニュースにする事もあるまいと思ったわ。
ちなみに何日以上の保管で許可が必要になるんだ?
普通でも死亡から火葬まで数日はあり得るから、即日許可が必要になる訳でもないよな?
88ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 09:55:09.95ID:zUfwYW2N0
身寄りないならさっさと焼却処分でいいのでは
2022/02/18(金) 09:56:43.45ID:iiva/Xva0
>>84
許可ないと保管施設は使えない
90ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 09:58:42.47ID:Nd6o5aNb0
身元不明で 死因不明なんだろ。
91ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 09:59:32.38ID:K5z0/sTs0
まず当人確認しての対面やら
何で焼いたってのと
無縁だから灰にしてきれいにってので骨まで残らずってのを骨まで焼いてって焼き加減やら
骨壺に納めず無縁に散散しました 何でそうした骨を返せって
後で伝を頼って数年後に来たとか何段階にもわたって苦情が来て
裁判にまでなったこともあったのでそりゃなあ
亡くなった時に無縁らしかったのに でもまかずにそこまでやってやったのかと
寺にあずけたり墓まで用意してそこに骨壺納めても 感謝されこそすれ
宗教が違う墓石がいまいちってので揉めたことすらあったからなあ
で行政の過失で裁判だあとかなあ
しかも親族ならまだともかく友人だ知人だってので言って来られて
さすがに関係無いだろってのまで来たとか噂にでも聞くとそりゃ二の足ふむわ
ならもっとはやく来いよってなあ
2022/02/18(金) 09:59:39.72ID:bXjAzDzq0
なんでも使わずにとっておく国だなここ
93ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 10:00:18.99ID:84VtY8a20
ジモン「三年熟成ですか!これは美味いですよ!」
2022/02/18(金) 10:00:19.02ID:iiva/Xva0
>>87
法律には保管期間の規定はない
火葬も許可制だから、その時安置の許可をとることになる
2022/02/18(金) 10:00:47.20ID:PvFsjRxg0
遺体ホテル
2022/02/18(金) 10:03:11.50ID:/Ce8sEKS0
身寄りが無いんだから最後に顔を見てお別れしたい人なんて滅多に居ないだろうに
97ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 10:03:30.74ID:EV+Iq8u10
冷凍焼けしないのかな
98ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 10:04:49.66ID:meFD6auX0
税金の無駄、電気の無駄です。
2022/02/18(金) 10:05:41.19ID:H60ypm5R0
結局こういうのはお坊さんの怠慢だと思うわ
公務員は、死人を処理することはできても
死人を浄土に送ることはできんし、宗教側も公職には簡単には立ち入れなくなっているし
いつの世も困るのは狭間に落ち込んだ名もなき我らだろ
2022/02/18(金) 10:05:48.31ID:FBGNtbBw0
鮮度は保たれたのかな?
2022/02/18(金) 10:06:54.16ID:8ccC7rZ30
>>94
あ、ゴメン。期間って長い方じゃなくて短い方。
例えば身内が亡くなったとして、即日火葬という訳にもいかないじゃない?
誰でも通夜〜葬儀まで数日の保管はするけど、その数日の為に都度許可は取らないでしょ?
何日以上の保管で許可が必要になるのかなと。
2022/02/18(金) 10:07:07.11ID:/Ce8sEKS0
冷蔵してても痛むから葬儀屋から見ない方がいいと言われるよ
103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 10:07:29.99ID:lqs4CBgW0
>>99
荼毘るかどうかの話なのに坊主関係ないわ
104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 10:07:30.58ID:UL612P8F0
まさか臓器売り飛ばすために保存…?
105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 10:07:39.64ID:ULeLC4po0
イスラム教徒か ?
106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 10:07:54.56ID:QDNbB38c0
>>50
骨壺のまま自宅に置いといてもOK
107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 10:08:18.21ID:bxHlhFsP0
朝日新聞「あたし今日、荼毘っちゃおうかな」
108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 10:08:47.88ID:Bivf1bZW0
遺体って冷蔵庫で保存するんだと思っていたけど冷凍庫もあんのかね?
納棺の時に冷凍されてんのは嫌だなあ
新鮮なうちに焼いた方が日持ちして安上がりでしょ。
俺の時はなるべく早く焼いて欲しいわ
2022/02/18(金) 10:11:27.07ID:oVq4kJkk0
さっさと火葬して無縁仏につっこんどけよ
今後のスタンダードじゃん
2022/02/18(金) 10:12:07.24ID:iiva/Xva0
>>101
死後24時間は火葬してはいけない決まりがあるから必ず必要になる
葬儀社が手配してくれるよ
2022/02/18(金) 10:14:53.22ID:nPgzaVai0
不謹慎だが、ホテイのやきとり「焼き焼き」のCMを口ずさんでしまった。
2022/02/18(金) 10:15:00.31ID:8ccC7rZ30
>>110
マジか。葬儀屋は毎回許可取ってるのか。
勉強になったよありがとう。
113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 10:15:30.79ID:UFdFtj5s0
ソイレント社が必要のようだな
2022/02/18(金) 10:17:40.12ID:iiva/Xva0
>>112
そもそも火葬と埋葬にも許可がいるからな。一緒にやるだけ。
115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 10:17:53.00ID:xEBnbmxS0
コロナ?
3年以上はひどいな
成仏できないじゃないか
116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 10:18:27.39ID:SQkzkTmy0
>>3
安定した収入だけが目的だからな〜
仕事する気はないんだよね
2022/02/18(金) 10:19:24.57ID:API6d7Wm0
>>24
業者の好意に甘えてタダで…とかあるんじゃないかな
118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 10:19:36.47ID:xEBnbmxS0
池田も冷凍保存されてんのかな
2022/02/18(金) 10:19:39.22ID:6rzIgEQo0
燃やして穴掘って地蔵建てて埋めときゃいいじゃん
これからは独居老人だらけになるから身内の墓なんか入れる奴は限られるよ
120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 10:19:53.30ID:a7KbaXIQ0
>>99
??
2022/02/18(金) 10:19:57.35ID:JyCzynNN0
霜が付いててよくわかんなくなってるんじゃないの?
122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 10:21:07.08ID:a7KbaXIQ0
最近>>91みたいな意味不明で変な空白で区切るガチ池沼が増えたなぁ
123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 10:21:10.62ID:xEBnbmxS0
>>121
霜々の皆さん
124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 10:22:00.67ID:3zISk5LO0
これ業者からキックバック貰ってるだろ
125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 10:22:16.69ID:a7KbaXIQ0
>>112
これが働き盛りっても無職か、中年で四十五十のオッサンだと思うと寒気するな
126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 10:22:21.87ID:jjcD2h8Z0
どう考えても冷蔵庫代の方が高い
火葬したら後からヤバいヤツらに難癖つけられるみたいな闇に怯えてたんだろ
それが何かは知らないけど
2022/02/18(金) 10:22:41.96ID:0u7tOLAJ0
保冷庫に3年もあったら干物みたいになってないか
2022/02/18(金) 10:23:04.84ID:8XcvWzqa0
>>117
それは利益供与になるからだめだろ
2022/02/18(金) 10:24:48.05ID:tPmTefrP0
どこの国の話かと思ったら日本か
2022/02/18(金) 10:25:31.21ID:wQOnCVyG0
えっ、自分なら後先考えずにサッサと燃やしてしまいそうw
だから慎重なのはさすがお役所と感心してしまう
131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 10:25:44.08ID:jjcD2h8Z0
>>124
適正な保管費用を払ってない可能性あるね
不適切な利益供与になるやつ
2022/02/18(金) 10:25:49.82ID:R6ZTP4qL0
エイジングっちゅうやつやな
2022/02/18(金) 10:26:45.51ID:+fUkDhLt0
イスラム教徒で火葬できなかったとかじゃなきゃ不合理
134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 10:27:14.18ID:LsZHzrJw0
賞味期限切れてるだろ
135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 10:27:52.58ID:jjcD2h8Z0
実際、葬祭屋さんなんて行政に言いなりべったりだろ
優越的な立場を利用して不当に保管を強要してたんじゃねえの
市長が飛ぶぞこれ
136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 10:28:26.66ID:jjcD2h8Z0
市議会は追及頑張れな
2022/02/18(金) 10:28:33.36ID:wQOnCVyG0
落とし物みたいにある日突然遺族が尋ねてくる可能性とかに備えてるのかね
職員「あっ、保存してありますよ〜」みたいなw
2022/02/18(金) 10:28:53.12ID:wreVwyO40
保管するだけで儲かっちゃうってか
139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 10:29:38.70ID:suaIRYHX0
池田大作も?
2022/02/18(金) 10:29:45.06ID:KrW89z+/0
土に埋めろや。ゾンビー、キョンシー復活や
2022/02/18(金) 10:29:50.43ID:jPG2esqa0
世界的に見ると火葬のほうが少ないの?
142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 10:30:01.12ID:GxxU7HZg0
>>127
アメ横で売ってる鮪の刺身は3年とか5年とか冷凍庫に入ってたやつ
143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 10:31:14.67ID:WJMjUJEh0
>>8
さすがに仮死状態から蘇生するのは死んでから5分以内が限界で、判断する医者のミスがなければ死んだら蘇生はまず無い。
安心して死んでくれ。
2022/02/18(金) 10:31:22.75ID:3MdPLWc00
金にならんからだろ
金になる身寄りがあって葬儀代をむしり取る葬儀屋のやる気はすごい
145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 10:31:25.28ID:suaIRYHX0
池田大作も?
2022/02/18(金) 10:31:41.44ID:8ccC7rZ30
>>125
え?
葬儀屋が火葬許可や埋葬許可まではともかく「遺体保管許可」まで取ってくれてるって常識なのか?
俺一応喪主経験者だけど知らんかったわw
2022/02/18(金) 10:33:47.10ID:API6d7Wm0
>>128
ダメなのにやってたから問題になることもあるわけで…
ちゃんと保管用の予算があってやってるのに問題化するのか?という点も疑問

まあ>>1だけではさっぱりわからんけどね
2022/02/18(金) 10:34:40.35ID:6rzIgEQo0
焼き場と葬儀屋は利権だからな
特に田舎だと色々噂あるよな
態々コストかけて冷凍保存するのなんかモロ利権
149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 10:44:58.94ID:d3zx/CIT0
葬儀屋としては美味しい話やな
2022/02/18(金) 10:46:26.72ID:2ReYQaEO0
これだよ
イスラムも納得の埋葬
このままミーラにしたらいい
151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 10:47:26.71ID:6cCq43pF0
乾燥してミイラにすれば保存しやすいのに
2022/02/18(金) 10:48:54.14ID:gwWvn+AV0
ミディアムで
153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 10:50:18.07ID:/YLW56cw0
こりゃ火葬場系ユーチューバーさいば萌に突撃してもらいたい事案。
154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 10:52:22.11ID:0H8bpuiB0
>>4
生きてる時からだろ?
2022/02/18(金) 10:54:24.31ID:bzYMFjZQ0
んじゃわいの火葬は地元の市長がやってくれるのか、ありがたやありがたや
156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 11:00:34.57ID:tXxpe8eY0
>>2
市町村長への報告漏れか、実行してなかったからじゃないの
2022/02/18(金) 11:02:15.69ID:sM9p9N7i0
なんでやらなかったの?肝心の内容が抜け落ちてるな
取材してんのかよこれ
158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 11:04:26.11ID:tXxpe8eY0
>>125
そうか?
24時間は火葬埋葬してはならないってのは
知らん人多いと思うぞ
埋葬火葬法知らないやつならイスラム墓地スレに山ほどいるし。

自分が知ってれば他人も知ってると思うのは頭悪い
糸瓜をなぜヘチマと読むのか説明できないだろ?おまえ
159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 11:04:27.74ID:vGv5tjbH0
3年も保冷したら冷凍焼けしてるんじゃないか?
160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 11:04:39.25ID:4WwC9+PY0
>>137
どっちかと言うと身内が誰もいない判定がムズいんじゃない?
戸籍負えるような人だと大丈夫だけど、徘徊してたボケ老人でマジでどこの誰だか分からんとかだと時間もかかるだろうし

で、放置。ここは怠慢言われてもしゃーないな
161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 11:05:05.90ID:e6Hgei1Y0
行旅死亡人の関係とか、警察から引き取って納棺して火葬してまで役所が外部委託してる場合が多い。
受注するのは、葬儀会社が大半だけど葬儀会社に眠ったままになってたってどういうことだろ。
役所で処分されるってことはどこかで不手際があったってことなんだろうけど、火葬できない事情でもあったのかな。
2022/02/18(金) 11:05:20.50ID:xdXXohWp0
保管してどうすんの
食べられないのに冷蔵庫にはいったままカピカピになってる野菜じゃないんだから
163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 11:05:25.36ID:h5pBw8Qp0
>>1
>最長で3年以上、葬儀業者の保冷施設に保管されていた事例もあった

神奈川県警の警官が葬儀会社と癒着して収賄で逮捕された件で
ワイロを受け取ったことだけじゃなく
警察がやるべき雑事を葬儀屋社員に押しつけてたことが問題視されてたけど
これもそうだろ

本来警察の霊安室にあるべき遺体がなんで葬儀屋のところにあるんだと言う話よ
164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 11:06:00.14ID:tXxpe8eY0
>>122
むしろ昔パソコンで打ってるやつによくいた
たぶん文字設定が小とかになってて、
自分の中では枠内で改行なんだろう
165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 11:07:01.48ID:T9s7lDP20
>>122
ゆとりでそうかな書き込みやはそういうの気になって仕方ないんだよなw
166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 11:07:27.39ID:yCkcvyPY0
保管料は払っていたんだろうな
どんだけ税金に無駄遣いしたんだか
167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 11:08:10.60ID:WfBfqmta0
でももしおまえが担当に就任した直後に半年前の死体放置を知って、前任者は半グレみたいなヤツで、上に報告したらマイナス査定つくなら、そのまま放置するだろ?
2022/02/18(金) 11:08:46.83ID:h+JMeNOU0
>>86
監査で発覚したということだから業者に代金は支払われてるでしょう
169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 11:09:14.20ID:tXxpe8eY0
>>161
通常、行旅死亡人や身元不明遺体の場合、
人定確認までは保管する

でも三年は長すぎる
半年が妥当だろう
とすると把握してなくて報告してないか、
処分決定が出たのに業者に伝えてないか、
「長期保管で業者に金を払い続けていたか」どれか
170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 11:09:14.55ID:O8TgoAIR0
>>1
ずっと使用料支払い続けてたんでしょう?
葬儀業者と担当の職員って個人的な繋がりないの?
171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 11:10:37.21ID:LzaHrjRS0
仕事しない公務員ばれるwww
2022/02/18(金) 11:11:30.22ID:5CfVpldf0
葬儀業者を儲けさせたのか
癒着の可能性があるから捜査しろ
2022/02/18(金) 11:12:26.51ID:7F18LKlk0
13人いる!
174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 11:12:27.77ID:LzaHrjRS0
政官財癒着クビにもならんしただの注意だけ
175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 11:15:13.10ID:yCkcvyPY0
誤放水でのプール水道料金は、個人で弁償させるべきじゃ無いと思うが
この事例の遺体保管料は絶対個人で弁償すべき
2022/02/18(金) 11:16:52.49ID:1r3jdU5x0
コールドストリップ状態
177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 11:17:26.27ID:96bOwVYy0
>>164
PCからでも見辛いよ、横方向で文字数の制限がキツい環境下で
書かれていて(ガラケの画面っぽいのを思い浮かべてもらえば)
改行位置を気にしていないwんじゃないか?
178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 11:19:15.95ID:PF0Fp+lI0
そりゃ焼くより保管の方が葬儀屋は儲かるからな
当然貰うキックバックの額も増える
win-winの関係
179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 11:19:19.90ID:qZxv365F0
理由を聞きたい
180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 11:20:31.94ID:w141Myoj0
おれも冷凍保存して100年後に解凍してほしい(´・ω・`)
181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 11:24:30.65ID:+r3ET4wA0
こういうの、立ち会う職員て嫌がるもんなの?

火葬場の職員が兼任してるなら慣れてると思うのだけど
182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 11:26:58.15ID:NFuiUq1J0
やはり、みんなキックバック疑ってて草
どうかんがえても、そっちが狙いだわな
2022/02/18(金) 11:27:02.74ID:wQOnCVyG0
>>160
いやいや、機械的にハイ身寄りなし火葬、ってやっちゃう(何の予備知識もなければ自分ならやっちゃいそうw)より
よほど慎重で人道的だなあと自分は感心してしまったよ
まあ同じ保管するにしてもその間も身寄りを探す広告出すなどして、期限過ぎれば火葬にするとか決めて
もっと積極的に対応してれば良かったのかも知れないけど
184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 11:27:44.97ID:pZPrggbz0
>>130
公務員は費用考えないから面倒なことを後回しにしてただけだろ。
185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 11:28:44.59ID:Wj36kggB0
遺体で釘が打てそうだなぁw
2022/02/18(金) 11:29:35.86ID:wQOnCVyG0
>>184
面倒と感じて後回しにするのは人の心と思うけど
たしかに冷蔵・冷凍もコストだからそのへんの感覚は欲しかったね
187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 11:32:57.95ID:G5X2gl690
>>1


【日本維新の会】が政府に要望
書、コロナ感染も自己責任、まず大阪府民からコロナ療養費、医療費を全額感染者自己負担へ



日本維新の会は大阪府知事や地方自治体の負担を減らす為、新型コロナの感染症法上の扱いを「二類相当」から、季節性のインフルエンザと同じ「五類」に引き下げなどを政府厚労相に要望 【日本維新の会】
https://asahi.5ch.ne...newsplus/1642066818/
2022/02/18(金) 11:36:36.52ID:vyHiTweR0
そういえば急逝された小説家西村賢太さんの葬儀などはどうなったのだろうと思い、調べてみたところ、ちょうど載っていた。

https://www.chunichi.co.jp/article/419949?rct=k_ishikawa

親族はみつからず、東京都区役所が公費で火葬をおこなったのだろう。
お葬式も敬愛、心酔していた小説家藤沢清造の菩提寺でご住職と藤沢浄造の遠戚のかたによっておこなわれたようだ。
お姉さんは存命かと思われるが、きょうだい同士のつき合いはなく連絡のつけようがなかったのだろう。
189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 11:38:45.18ID:7we27teC0
身寄りがない人間を火葬するのは手続き的にめんどそうだとは想像する
人事異動で申し送りされたけどやらなかったり、
逆に人事異動待ちでほったらかしてたりしたんだろう
2022/02/18(金) 11:40:44.41ID:/Ce8sEKS0
病院以外で死亡したら警察が介入するはず
死亡現場に遺族が居ないなら警察の冷蔵庫で一旦保管し引き取り人を探す
引き取り人が居ない又は引き取り拒否したら自治体へ業務が移る
191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 11:41:49.73ID:sdiwU8F20
>>1
遺体やが、早く焼いてくれんか?🤢
192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 11:43:48.48ID:WKphFKnq0
まあ業者が何も文句言わないのが全てを表してるよねw
2022/02/18(金) 11:44:24.81ID:oxlTC4sf0
規模の大きいとこなら他の自治体でもありそう
194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 11:47:29.94ID:IMMVXBwv0
一泊ボッタくり価格で3年か
2022/02/18(金) 11:47:33.74ID:RRl/S9tq0
死体まで放置する、これが公務員
2022/02/18(金) 11:58:50.60ID:vBvHx4960
3年も保管しとくほうがコストかかるんでないの?
まぁ、もうしばらく気長に待たせてもらうわ
2022/02/18(金) 12:02:14.71ID:WedyOULL0
無縁佛のゾンビとか
ひどすぎん?
198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 12:12:35.17ID:Nd6o5aNb0
遺族や相続人が出てきて遺体を引き取るの引き取らないのと揉めて、そのまま放置ってパターンかな。
警察で身元を調べきれなかった仏さんは、引き取った市役所で火葬していかないと追いつかないでしょ。
199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 12:14:35.27ID:YjlbW8fT0
冷凍庫利権?
2022/02/18(金) 12:22:33.69ID:aQ1Cvy8L0
>>190
「医師の診療管理下にない状態で」としないと誤解を招くね
2022/02/18(金) 12:24:15.98ID:kUjyTqma0
>>44
JAL123便のときは上野村の村長さんが大変だったらしい
身元不明分は上野村が死亡した土地として埋葬の責任があるとかで
2022/02/18(金) 12:25:15.23ID:V2utCDOq0
ホームレスの火葬とかは日常的にやってるだろうに
なんでまた13人も放置したんだ?
まあ、なんとなく想像つくけどな
忙しくて年度を跨いじゃって引継ぎしなかったんだろうね
2022/02/18(金) 12:28:21.84ID:DbeE7enW0
火葬せんの女
204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 12:30:27.11ID:mqXwFOh30
1.上司に嫌がられるから言わない
2.いつか誰かが対応するから言わない
3.暗黙の了解だから言わない
民間でもあるけど
公務員はこの考えが恐ろしく強い
2022/02/18(金) 12:51:40.22ID:lWQ1laR10
とりあえず火葬して遺骨の保存じゃダメなのか?
206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 12:56:39.95ID:0FD+BGyA0
冷凍庫の奥に買ったまま忘れた肉あったみたいな?
207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/18(金) 13:02:08.64ID:u3adc02/0
>>205
懲戒処分になるってことはこいつら以外はそうしてるんだろ
2022/02/18(金) 13:07:03.59ID:TIUqTwmz0
そのうち誰かが火葬にするからヨシ!
2022/02/18(金) 13:08:26.57ID:/Ce8sEKS0
身寄りってどの範囲まで追跡するんだろうね
あなたの従兄弟が死亡したので遺体を引き取って下さいと言われても引き取れないでしょ
2022/02/18(金) 14:05:42.68ID:nMBONLvs0
ムスリムかな
2022/02/18(金) 14:29:16.89ID:/Ce8sEKS0
原則火葬の国だから宗教上の理由で火葬されたくないなら生前に手を打つのが常識かと
2022/02/18(金) 14:30:54.32ID:TIUqTwmz0
>>209
死亡届の届出人と同じじゃないかな
>親族、親族以外の同居人、故人の住居の家主や地主、後見人
>「親族」は死亡した本人から6親等内の血族、配偶者、3親等内の姻族

引き取れないならその旨訴えればあとは役所がなんとかする(ハズなんだけど…)
2022/02/18(金) 14:46:57.58ID:/Ce8sEKS0
>>212
なるほどね
だけど仕方ないとは言え引取りを拒否する方も精神的負担になると思うんだよね
もう少し範囲を狭くした方がいいね
2022/02/18(金) 15:51:11.38ID:b5SJJZhJ0
檀家やってる寺が無縁仏を引き取ってるけど、今まで引き取りに来なかった仏はいないって言ってたな
10年しないうちにどこからか親族が来て引き取りにくるらしい
2022/02/18(金) 17:16:38.59ID:aKLQS36z0
キムコを忘れるべからず
216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 01:33:09.64ID:XRadKY3g0
>>16
名古屋は条例で土葬禁止やでw
2022/02/19(土) 01:37:46.51ID:SSFHUAtV0
親がなくなった時、カプセルみたいなところに3日ほど入れてもらったけど
1日3万だったな
218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 06:11:00.08ID:i6pLRoDm0
膨大な遺体保管料がかかっただろ
この怠慢な公務員に全額賠償させるべきだな
219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 06:39:49.26ID:I+wDFMea0
あの市長ンとこならでは
220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 06:43:18.42ID:FA8rf2z70
いやせめて火葬はしたれよ
冷凍焼けみたいになったら骨も残らん位脆くなってしまうんでわ
221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 06:46:09.24ID:FL7RG+kU0
大阪の「高天原」っていう徳川家の植民地庭に朝鮮半島から吉林河北省から遼寧省ロシアあたりの植民地庭番」はロシアではなくシベリアからチュクチ湾を通ったアラスカカナダあたりのアフガニスタン高原の近くにいるロシア正教会の黒衣の男kメンインブラックがあのあたりカナダから来たアメリカのほうにいて地上地下核戦争や核隕石攻撃宇宙戦争にあってるんじゃないの?
今回の蛸タコ方宇宙火星人は朝鮮大王の宇宙人三本爪の朝鮮コリア大王宇宙人」ですよ
名古屋にはもう北朝鮮国や南北統一朝鮮国や朝鮮民主シィ魏大韓民国侵略宇宙人はおらず、中国の中華民国辛亥革命系の汪精衛政権や中華民国明治天皇系の中華人や華人が入ってるので愛知や名古屋の人工地震攻撃には待ったをかけますよ
222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 06:46:55.53ID:FL7RG+kU0
中華帝国皇帝の「爪」が階級によって違う、朝鮮大王家が「三本指」を持つので
「サイン」の映画の三本爪の宇宙人は元は朝鮮皇帝の三本爪のコリア皇帝なので殲滅よろしくねえ
223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 06:48:24.43ID:3FCsmJbw0
これって水死体とかならすぐ火葬してくれますかめね?
224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 06:49:20.09ID:jxTo1b5+0
こんなのばっか
225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 06:49:30.41ID:JgT3QLSy0
天涯孤独のワイもこうなるんか
2022/02/19(土) 06:52:10.36ID:LRO3IIIp0
ワイも天涯孤独なのでこうなるのかー
まあいいや
2022/02/19(土) 06:52:26.41ID:AoPtsvqs0
>>204
公務員経験者なの?
228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 06:53:38.50ID:+mP6MFEw0
コールドスリープだろ?

身寄りのないような生き様の人間って死んでからも人様に迷惑かけてどうしようもないな
公務員も大変だな ご愁傷様
229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 06:55:59.40ID:3FCsmJbw0
今のこどおじ世代が80とかになるとこういうの一気に増えるんだろうな
2022/02/19(土) 06:57:08.24ID:LRO3IIIp0
法律が悪いんだよ
友達に火葬処理をお願いして遺産はお礼にその友達にあげたいと言って両者納得してても
そこまでの手順やら書類やらが面倒くさすぎて
231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 07:02:02.58ID:ug6AcaYu0
>>1
まぁいろいろ有ると思うぞ

判決確定後速やかにに刑執行しなければならない死刑囚の放置が罷り通る国だからな

相手が死体なら尚更
232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 07:05:23.56ID:mZglmcmc0
さすが公務員。
233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 07:06:56.19ID:pOyPqDbQ0
いつの間にか増えてたり
2022/02/19(土) 07:08:19.72ID:gfWAY7pL0
こわ〜い…
2022/02/19(土) 07:11:50.76ID:eapN/hti0
栄枯盛衰か。
この世はなんとも無情じゃのぉ。
2022/02/19(土) 07:18:36.42ID:0s9liYd80
死体の維持費とか金の無駄遣いしてんなよ
2022/02/19(土) 07:40:22.81ID:R+/jScFi0
お前らの未来だな
238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 08:05:18.33ID:cVBQ87bu0
あの市長がはんこ押さなかったとかありそう
239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 08:09:33.33ID:I+wDFMea0
河の字付いてるカワムラー帝国
240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 08:32:01.18ID:u5cBH8LJ0
一種の熟成肉やなw
241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 09:34:54.93ID:gyVz81Df0
イスラム教徒の遺体だったとかな
242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 09:41:01.94ID:c/y+5Z6F0
ウォルト・ディズニー「いいね👍」
2022/02/19(土) 09:42:18.22ID:5NmSUb/x0
死んだ後などどうでもいい
244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 09:42:24.04ID:URyt6Xwl0
保管するのも大変だろうになぁ
2022/02/19(土) 09:54:23.49ID:XiDUomVv0
生活保護でで身より不明とかだったのか
1体 1000万円以上の費用が請求されるのでは
2022/02/19(土) 09:56:37.30ID:mLl0r1QW0
真面目な話、熟成しとった?
247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/19(土) 21:11:05.13ID:kdTn4zFF0
わかるような気がする。

愛知はね・・・住んだことあるけど、
日本の中でかなり特殊な地域だと思う。
日本人としての思いやりや譲り合いなどの大事なもの
そういうものが欠落している人が多い。
住んでみたら分かると思うけど。
とにかく子供は愛知で絶対に育てたくない。
2022/02/19(土) 21:18:08.60ID:y+aXA2EK0
大量の猫は保護した癖に
249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 02:23:47.17ID:+cl8YVmD0
アベのマスクみたいに保管料をうまく…
250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 02:32:12.26ID:zb8hJoax0
今後はこういうのも増えていくんだろうな
死者への尊厳も減って経済的なものだけで表現されるようになるから
何で死んだのかも分からないそこらじゅう遺体だらけの世の中になるのだろう
2022/02/21(月) 03:28:44.10ID:fezTw5gs0
冷凍保管だどかさばるだろうに…
252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 08:33:36.59ID:ROxPoa4K0
イスラムの火葬問題ってあるけどさ、
あれを許したらキリスト教も火葬されたら最後の審判で体が無いからいやだって勢力出てくるよね。
どうすんの?
253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 08:38:19.38ID:gjj+5LaP0
外国人とかかな
254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/02/21(月) 11:45:04.82ID:fbSfpAir0
>>252
キリスト教内でどう解決したのか知らんが
キリスト教圏でも火葬が増えてる
イギリスなんか70%が火葬
アメリカもとうとう火葬の割合が過半数を超えた
2022/02/21(月) 15:06:44.75ID:6UOEy7E70
>>254
全能の唯一神という設定なんだから、肉体があろうがなかろうが復活できるはずなんだがなあw
歴史的にエジプトの風習に釣られたんだとは思うけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況