X

【訃報】作家の西村京太郎氏が死去 [香味焙煎★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/03/06(日) 13:19:26.60ID:w0tC1DtF9
https://twitter.com/jijicom/status/1500324057069547525
jijicom/時事ドットコム(時事通信ニュース) 2022/03/06(日) 13:15:04 via 時事コムAP
【速報】
作家の西村京太郎氏が死去した。西村京太郎記念館が明らかにした
https://www.jiji.com/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/03/06(日) 13:19:40.27ID:3AyjtuZg0
まじか!w
2022/03/06(日) 13:19:46.48ID:Gud1Z3Bi0
まじかよ
2022/03/06(日) 13:19:49.29ID:MuLQE2K00
おっ。
2022/03/06(日) 13:19:49.67ID:sRxKb8VZ0
え?マジで?
6c
垢版 |
2022/03/06(日) 13:20:02.83ID:PznrPiWO0
>>2
どうするよ
2022/03/06(日) 13:20:05.25ID:3AyjtuZg0
久々に作品見返そうかな
2022/03/06(日) 13:20:06.21ID:kICtP0oG0
まじか
9ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:20:11.02ID:PT7JHDWB0
時刻表ドットコム
10ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:20:17.55ID:ZFI55cpy0
その割に全然話題になってないけどマジ?
11ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:20:25.07ID:A93qmwdn0
去勢乙
2022/03/06(日) 13:20:26.27ID:tiFpx+NR0
どの列車でだい?
13ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:20:31.95ID:QB2E2tPW0
京都シリーズの
14ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:20:32.29ID:o3t4ss1Z0
マジかよ
西京漬買ってくるわ
15ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:20:38.40ID:qL0MlMyF0
>西村京太郎

名前は聞いたことあるが、
読んだことは無いなww
16ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:20:42.41ID:c5qeFLfT0
嘘やろ
ショック

御冥福を御祈り申し上げる
2022/03/06(日) 13:20:49.18ID:1nxiwq/20
マジか
2022/03/06(日) 13:20:53.89ID:beBqpnxs0
どんなトリックだったんだ?
19ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:20:53.90ID:KdRmvT7z0
犯人は?
2022/03/06(日) 13:20:57.55ID:Oql/rUID0
残念だったな、トリックだよ
21ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:21:01.13ID:/IhremmQ0
おいくつ?
2022/03/06(日) 13:21:03.19ID:vf4sbTHl0
つーかまだ、生きてたのか
23ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:21:09.75ID:bC/nlinv0
鉄オタ小説家か
2022/03/06(日) 13:21:15.42ID:NBoKN8UT0
列車の小説書いてる人だよね。
苦役列車。
2022/03/06(日) 13:21:15.59ID:sDq3Oej60
コロナ死か
2022/03/06(日) 13:21:17.78ID:C0PjHZKf0
夢幻列車殺人事件を読んでみたかった
2022/03/06(日) 13:21:24.77ID:8IpPT8TA0
>>2
草生やすなよ
28ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:21:31.95ID:mGSmOyO20
十津川警部が十津川村に行く話は無くなってしまったか
29ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:21:35.53ID:/CJjz/s/0
むしろ生きてたんか!
サスペンスしか思い浮かばん
2022/03/06(日) 13:21:37.44ID:0UHXSYtW0
ラノベ読む前は結構読んでたわ
ご冥福をお祈りします
2022/03/06(日) 13:21:42.55ID:L9uxD9OX0
犯人は紅葉か?
32ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:21:45.99ID:2x+orJjB0
でれれーでれでれっ
でれれーでれでれっ
でれれーでれでれー
でれれーれれーれれれー
2022/03/06(日) 13:21:47.45ID:TpiotF3G0
まだ生きてた人だったのか
2022/03/06(日) 13:21:59.36ID:3FQ7r43r0
アイレムが1番悲しんでるよ
2022/03/06(日) 13:22:05.05ID:tiFpx+NR0
日本3大きょう太郎

西村京太郎
柳家喬太郎

あとは?
2022/03/06(日) 13:22:09.57ID:kxXQaRs20
読んだことないけど事件があったら鉄オタに聞けばすぐ解決するんじゃないの?
2022/03/06(日) 13:22:10.20ID:1GGPwkDW0
読点の数がエグい
https://pbs.twimg.com/media/DVrDwLoUQAANbdU.jpg
38太陽数千倍ほどの面積を持つガスリング ★
垢版 |
2022/03/06(日) 13:22:17.39ID:d7TD9lNn9
えっ…ショックだわ
2022/03/06(日) 13:22:25.42ID:cW4n/svK0
まだ生きてたの
40ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:22:31.14ID:Bq0AMC3r0
紙の時刻表は廃止だな
41ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:22:33.68ID:bhjQkZIN0
中津川警視だか
十津川警部だか
中津江村警部だか
木津川警視だか
とにかく邪魔をしないでえ私達これからいいところ
2022/03/06(日) 13:22:36.46ID:2wG0Sv9a0
消えたタンカーは名作
2022/03/06(日) 13:22:37.71ID:+T2GF1mF0
というか生きてたのか
2022/03/06(日) 13:22:38.16ID:aZBFbSJm0
句読点作家
2022/03/06(日) 13:22:44.13ID:jLWB4X3k0
>>2
なぜ草を生やす
46ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:22:46.05ID:c5qeFLfT0
十津川警部と亀井刑事の鉄道ミステリー
ほんま面白い小説を沢山書いた人やわ
2022/03/06(日) 13:22:52.18ID:Z8UOASmp0
あー、悲しい・・・
色々面白い作品をありがとう。
2022/03/06(日) 13:22:53.62ID:Bk2kTt4E0
十津川警部シリーズのドラマ好き
2022/03/06(日) 13:22:58.00ID:uw7H9ZW40
みんなマジかって言ってるって事はまどかマジカを書いた人?
50ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:23:00.54ID:65GG1i5D0
日本で一番売れた作家じゃない?
2022/03/06(日) 13:23:02.39ID:BCe6VCfB0
>>37
でも頭に入ってきやすいから効果的な感じがする
52ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:23:06.21ID:jd5JzbGg0
むしろまだ生きてたのか
2022/03/06(日) 13:23:06.54ID:3OJ+dPlb0
>>1
ついにか、昔は何作読んだか分からないぐらいのファンだった。
御悔やみ申し上げます。
54ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:23:08.53ID:IQj2FcBK0
早過ぎるよぉ…
2022/03/06(日) 13:23:14.08ID:fSJ1gXzc0
蟹工船とかコンテナ物語とか、船の本の人だっけ??
2022/03/06(日) 13:23:14.14ID:30GvZxS40
亀さん捜査だ
2022/03/06(日) 13:23:15.85ID:qzQrwq9F0
この前死んでたやん
58ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:23:19.67ID:TUXeCRbi0
歳はいくつ、
2022/03/06(日) 13:23:27.23ID:6wdNMdHW0
赤川次郎とかはまだ生きてんの?
2022/03/06(日) 13:23:33.44ID:sDq3Oej60
>>37
ひでー
2022/03/06(日) 13:23:35.92ID:PIiKs7A20
打ったんか?
62ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:23:44.22ID:qEXm35nQ0
事件性は?
2022/03/06(日) 13:23:44.92ID:L9n9d/n00
>>51
あんたが年寄りってことよ
年寄り向けに多く読点入れてるって言ってた
2022/03/06(日) 13:23:48.85ID:ANOTI3ij0
警部もカメさんも役者は皆死んだ
2022/03/06(日) 13:23:49.08ID:6YwMsIhf0
>>1
これは事件ですね
誰を呼ぼう?
66ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:23:53.73ID:9J4iQQqI0
で、殺害のトリックは?
2022/03/06(日) 13:23:57.49ID:T3wSPYB40
全作品読んできたおれ号泣
安らかにお休み下さい
68ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:23:57.69ID:RacnQYCr0
あらー
91歳だったみたいね
69ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:24:02.95ID:fnwLBIen0
エエエエエ
マジですか
ショックだなこれはさすがに
70ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:24:07.95ID:U/L2L8R60
まじかよおおおおおおおおおおおおおおおおおお


もう三毛猫読めないのかああああああ
2022/03/06(日) 13:24:09.26ID:Z8UOASmp0
名探偵シリーズ
七人の証人
殺しの双曲線
ここら辺はスゴく面白かった。
2022/03/06(日) 13:24:24.71ID:dgYu9yXM0
西村賢太に石原慎太郎
最近続くな・・・
2022/03/06(日) 13:24:34.59ID:yyihYiQP0
バイトで一緒になった発達障害っぽい人が西村京太郎のペーパーバック読んでて
「この人でも時刻表トリック理解できるんだなあ」って妙に感心したことがある
74ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:24:35.75ID:VlNAxKSs0
まだ実在してたんだ
75ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:24:44.38ID:henK0lrJ0
  

   _ノ乙(、ン、)_音声入力してそう
2022/03/06(日) 13:24:48.40ID:wMiq1Xz50
ダイヤ改正まで待てなかったのな
2022/03/06(日) 13:24:48.74ID:VLhzCQnH0
91歳
ご冥福をお祈りします
78ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:24:51.52ID:c5qeFLfT0
>>70
それ、赤川次郎やし
79ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:24:57.50ID:z2XD6cID0
詳しくない俺でも聞いたことある名前
80ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:25:02.06ID:qvWiIbLK0
心に残っている作品は、終着駅殺人事件。ご冥福をお祈りします
81ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:25:02.33ID:HGQP3jHK0
数年前にテレビで見たけど60代ぐらいに見えたな
まさか90歳超えていらしたとは
ご冥福をお祈りします
2022/03/06(日) 13:25:05.19ID:olJF7VQ90
十津川シリーズ好きでした
2022/03/06(日) 13:25:06.26ID:vkChoe5X0
つーかまだ生きとったんか
2022/03/06(日) 13:25:15.69ID:XhUenTq10
犯人は?
85ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:25:17.57ID:A+0B9W1c0
まじか
鉄道ドラマの帝王が
86ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:25:17.93ID:RwDBrnVg0
亀井「警部、なんかあやしいですね」
十津川「亀さん、我々も一度死んでみよう」
87ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:25:17.96ID:AYr+ils10
時刻表と公衆電話のラグが成り立たせてた作品も多かったが
比較的最近も破綻なく書けてたな
88ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:25:20.20ID:qy3sRyjM0
亀さんはいまだに愛川欽也のイメージ
89ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:25:22.06ID:xFuLKruP0
>>37
読みづらすぎワロタ
2022/03/06(日) 13:25:32.70ID:mF9nlIdh0
浅見光彦シリーズおわり
91ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:25:34.50ID:z4n+wiM80
>>1 今はそれどころじゃあないんでね(怒)
92ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:25:42.55ID:Tex0Ny570
西村さんは徹子の部屋には2008年9月26日に出演あり
93ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:25:47.86ID:Z24jpspn0
俺は全作品読んだぜ!ってやつもいるんだろうな
2022/03/06(日) 13:25:49.86ID:Ulo/hWhX0
ワクチン打たない馬鹿どものせいやな
95ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:25:50.04ID:VkEE08Kb0
よくファミコンでゲーム化されてた人?
96ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:25:50.73ID:nRfYxTBG0
メーテルにネジにされたか・・・(´・ω・`)
97ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:25:50.91ID:bhjQkZIN0
クルーゾー警部がコロンボにナイル殺人事件の真犯人は
ポアロ全員と告げて水野晴郎がシンガポール攻略しながら
肛門は入り口つって満鉄で叫ぶレベル
2022/03/06(日) 13:25:59.91ID:Xmykkx4o0
未完のシリーズどうすんだよーー
2022/03/06(日) 13:26:04.19ID:Bs97ml6W0
なにかトリックがあって実はまだ生きてそう
2022/03/06(日) 13:26:05.21ID:jpIJ4CDe0
まじかあ
2022/03/06(日) 13:26:05.27ID:MnWKTgQP0
地下室で隣の山村宅と繋がっていると知って興奮した中学時代
102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:26:06.87ID:3xqT1VCW0
マジか

氷河期世代の時代も終わりだな
2022/03/06(日) 13:26:12.20ID:epNZ4i1N0
土曜ワイドやなぁ
2022/03/06(日) 13:26:14.69ID:5CGX2YWI0
銀河鉄道に乗っちまったか
先ずは銀河鉄道の時刻表を探さないと
2022/03/06(日) 13:26:20.90ID:FGfQ5SG70
どこの時刻表だよ
2022/03/06(日) 13:26:22.50ID:kROJa9YV0
ワクチン死????
2022/03/06(日) 13:26:24.12ID:RcqjxP4S0
西村京太郎サスペンスでおなじみの
2022/03/06(日) 13:26:26.36ID:cwdrOGR80
>>1
セルフ幽霊列車ww



合掌
2022/03/06(日) 13:26:28.46ID:iV1coqS+0
>>15
オマエ ナカマ
2022/03/06(日) 13:26:28.24ID:+rpSIav20
すまん、とっくに死んでると思ってた…
2022/03/06(日) 13:26:35.03ID:TrB7D9EN0
がら空きの新幹線で何か起きたか
2022/03/06(日) 13:26:35.25ID:3yfUA1go0
山村美沙とは再会できたかな
2022/03/06(日) 13:26:45.42ID:dZmkt/QH0
一世を風靡したね
俺は鉄道ミステリーはどこがおもろいのかさっぱりだったわ
2022/03/06(日) 13:26:56.40ID:J7j+1x9+0
京極さんまじかよ
2022/03/06(日) 13:26:56.82ID:rBqIPI1u0
「西村京太郎殺人事件」

早いもん勝ちだよん
2022/03/06(日) 13:27:03.29ID:QvieYnK00
殺しの双曲線だっけ
懐かしい
2022/03/06(日) 13:27:05.99ID:kROJa9YV0
>>94
馬鹿はお前だ。早く息を引き取れ
118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:27:08.64ID:iWWAIyfx0
>>101
アッー
2022/03/06(日) 13:27:18.63ID:rSEguQgc0
マジかぁ、名探偵なんか怖くないが入りだったなぁ
御冥福をお祈りします
120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:27:19.94ID:Z24jpspn0
>>37
ラノベによくある改行てんこ盛りみたいなものだな
121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:27:21.64ID:HGQP3jHK0
>>93
wiki見たら600冊以上書いてるらしいなw
スカイツリーの高さと同じ634(m)冊書くのが目標って言ってたらしいがそれは果たせなかったのかな
十分すぎる業績だけど
2022/03/06(日) 13:27:23.05ID:8HWfnslY0
ええええええええ
2022/03/06(日) 13:27:24.73ID:kICtP0oG0
>>101
これま?
2022/03/06(日) 13:27:37.79ID:tNHc/wP40
「殺しの双曲線」だけは認める
後は全部駄作
125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:27:38.34ID:j0GNf8pk0
>>1
長生き!
2022/03/06(日) 13:27:39.07ID:UhWXMe4/0
↓姉にオナニー見られてこう言われた
2022/03/06(日) 13:27:41.50ID:NrsLTePY0
まじか
2022/03/06(日) 13:27:41.60ID:FGfQ5SG70
この人の名前聞くと終電乗り遅れた男女なのに男が鉄道のダイヤに詳しすぎてホテル回避するコピペ思い出す
2022/03/06(日) 13:27:46.84ID:kXzxn1qa0
マジか
ブルートレインに乗らないと
2022/03/06(日) 13:27:55.58ID:F4ma7bhC0
かめいは言われるまで停車に気が付かないで熟睡してんじゃねーよ
何回乗ったと思ってんだよ、経費もばかにならん
131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:28:03.09ID:ZzIfq1Xg0
マジかよ
2022/03/06(日) 13:28:04.56ID:vP9Knyuj0
黄門様何代目だっけ
2022/03/06(日) 13:28:08.39ID:Y7LdL9sB0
黙示録殺人事件が一番すき
合掌
2022/03/06(日) 13:28:09.24ID:5XHQATMP0
まじか。
巨星墜つ。
2022/03/06(日) 13:28:13.97ID:/4J5EHUM0
愛読者だった俺涙目
2022/03/06(日) 13:28:14.79ID:kICtP0oG0
>>124
全作品読んでそれが抜群なん?ならよむ
137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:28:15.75ID:NFBuJ/fz0
鉄道ミステリー以前の初期作は面白いのが多かったよ。名探偵シリーズとか面白かった。
2022/03/06(日) 13:28:22.87ID:DuDP4cm90
亀さんが薬物でとっ散らかるトンでも話みたいなのあったよな
ああいうのはやっぱり締め切りに追いまくられてるときなんだろか
139ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:28:38.49ID:iFTlNpZn0
俺でも何冊かは読んだことある。合掌。
140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:28:41.14ID:Vtyvg/JY0
>>37
太宰よりはマシ
2022/03/06(日) 13:28:44.59ID:Zs9lX2320
>>37
ヤフコメで時々こういうやつおるな
2022/03/06(日) 13:29:00.03ID:w0tC1DtF0
作家の西村京太郎氏死去
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022030600257
作家の西村京太郎氏が3日、死去した。西村京太郎記念館が6日、明らかにした。
143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:29:07.89ID:nY31lTKi0
時刻表関係無い話は普通に面白かった
時刻表は今見ても多分解らん
2022/03/06(日) 13:29:10.22ID:pXpbnunX0
これは寝台特急を使ったトリックだな
2022/03/06(日) 13:29:14.07ID:td9snrhB0
>>23
奴は時刻鉄なんで別分類な
2022/03/06(日) 13:29:15.51ID:cI8XSkRF0
>>123
ソースがウワシンだから嘘かもしれない
2022/03/06(日) 13:29:18.14ID:n+Su9QMN0
資源のムダがまた一つ消えたか
148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:29:30.88ID:c5qeFLfT0
司馬遼太郎
西村京太郎
赤川次郎
ここまでは初心者なら皆読むよな
2022/03/06(日) 13:29:33.63ID:TmbM+RP60
記念館は湯河原だっけ?
2022/03/06(日) 13:29:34.05ID:y2OBDmc+0
>>15
本これ
代表作さえわからん
151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:29:38.89ID:lgT5oEEb0
>>37
あれ?声が、遅れて、聞こえる。
を思い、出した
2022/03/06(日) 13:29:46.41ID:4ToEif2C0
紅葉ちゃんどうすんの?
2022/03/06(日) 13:29:49.16ID:G6CEJpsF0
寝台特急殺人事件が好き
2022/03/06(日) 13:29:53.60ID:8HWfnslY0
>>137
名探偵が多すぎるとか名探偵なんか怖くないとか好きだったな
2022/03/06(日) 13:29:54.75ID:/lSPn4LI0
>>63
この文章でプロなん?と思ったけど顧客に合わせてるのか
やっぱりプロだったわ
2022/03/06(日) 13:29:56.27ID:CoclyQvS0
まじかよ、犯人(ホシ)は俺が上げる!
157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:29:58.50ID:oGUUC3tB0
西村京太郎サスペンス
158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:29:59.98ID:AYqINZwh0
>>32
脳内再生できるよ
159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:30:00.48ID:miwa7H2i0
内田 康夫, 東野 圭吾, 西村 京太郎, 赤川 次郎
2022/03/06(日) 13:30:01.22ID:C7vb8z8f0
>>37
きいた
いった
161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:30:05.23ID:msQVMMIz0
えっ生きてたのか
2022/03/06(日) 13:30:06.22ID:FGfQ5SG70
>>148
自分が初心者で悔しい
2022/03/06(日) 13:30:10.56ID:8+6ZfSK50
十津川警部は渡瀬恒彦が至高
164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:30:20.28ID:Vtyvg/JY0
筒井康隆と並んで、爺作家なのにショボい本屋にも必ずある
売れ続けた凄い作家と評される人だな
俺は読んだ事無いけど
165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:30:22.71ID:/sgB3u950
昔は、長者番付1位の常連だったな。
2022/03/06(日) 13:30:22.99ID:PeDHwWvH0
京都に住んでるやろ
167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:30:28.64ID:46XO+sco0
マジ!!!!
2022/03/06(日) 13:30:32.24ID:rP2Xs+fz0
>>35
鈴木狂太郎
2022/03/06(日) 13:30:32.64ID:b9Njoq+x0
子供の頃愛川欽也のやつ見てたなー
170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:30:32.83ID:c5qeFLfT0
>>159
必ず読むメンバーやな
2022/03/06(日) 13:30:34.63ID:aCaoAG0Z0
また昭和の大物が逝ったか
残る大物は
松本清張
山村美紗
江戸川乱歩
くらいか?
2022/03/06(日) 13:30:35.06ID:VDTu1PIy0
電車のダイヤの時間差トリックのイメージだな
2022/03/06(日) 13:30:38.36ID:WMonLF3L0
カツカツ日の丸ギシギシあんあん
2022/03/06(日) 13:30:39.98ID:5XHQATMP0
金太郎飴みたいに似たような駄作を大量生産した。
赤川次郎と並んで日本のミステリー界をダメにした戦犯だわ。
2022/03/06(日) 13:30:41.52ID:S+mxHU0g0
路線検索が普及して亡くなるとか時代性を感じるな
2022/03/06(日) 13:30:50.37ID:mHFxAG0t0
>>37
老人は読点多いよな
177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:30:58.01ID:nRfYxTBG0
>>126-127
本日のあるある
2022/03/06(日) 13:31:00.77ID:vBc/2bNn0
もう死んでたとばかり思ってた。
179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:31:01.97ID:ZzIfq1Xg0
消えたタンカー
盗まれた都市
七人の証人

ここらへん大好き
2022/03/06(日) 13:31:03.45ID:ZMZpl6IU0
91か

南無
2022/03/06(日) 13:31:05.83ID:qekuNxrn0
誰だよwwwww
2022/03/06(日) 13:31:11.92ID:8Yckzdnq0
>>37
いっこく堂の腹話術で再生された
2022/03/06(日) 13:31:20.33ID:QEzF3igB0
ヤフー乗換案内が殺したようなもんだ
2022/03/06(日) 13:31:22.35ID:nbPbARZJ0
サスペンドの巨匠
2022/03/06(日) 13:31:22.61ID:8HWfnslY0
>>171
阿刀田高もまだ生きてるっけ
2022/03/06(日) 13:31:31.52ID:r2XrPicd0
西村京太郎殺人事件
犯人はコロナ
2022/03/06(日) 13:31:46.41ID:5XHQATMP0
異常な多作だから
ゴーストライターに書かせてる説が常にある。
2022/03/06(日) 13:31:48.26ID:XX2x520E0
ワックチョンw
2022/03/06(日) 13:31:49.51ID:CoclyQvS0
>>164
並べるなら筒井じゃなくて、赤川、内田、山村あたり
190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:31:52.06ID:JQ2Otk7m0
まだ生きてたのか

で、結局紅葉はこいつの娘なのん?
191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:31:58.07ID:zHkcj/pv0
全国の鈍行線を聖地にした
大先生 合掌
2022/03/06(日) 13:31:58.62ID:3lfSqmKT0
中学校の時、めちゃくちゃ読んだな。
彼の影響で鉄ヲタになった奴は少なくないだろ

ちなみに、十津川警部がタイトルになってる作品は全部駄作
個人的おすすめは「消えたタンカー」あたりかな
2022/03/06(日) 13:32:10.78ID:FGfQ5SG70
>>175
Y!乗り換え案内に出ないローカルバスで乗り継いでアリバイを作るトリックとかを作れば後継者を名乗れそう
2022/03/06(日) 13:32:10.99ID:osZwzeHl0
十津川警部好きだな
2022/03/06(日) 13:32:16.98ID:aggLz9dA0
サスペンスオワタ
196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:32:28.21ID:p7B14Zzi0
たくさんの作品をありがとう御座いました
本だけでなくテレビドラマの方もよく見てた
>>50
高額納税者の常連だったころは赤川次郎に次ぐ存在だったかな
個人的には一番多く買った著者だった
197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:32:30.83ID:QLB4kqM+0
電車がなくなると困る人

1、通勤する人
2、旅行する人
3、西村京太郎

っていうネタがあったな
2022/03/06(日) 13:32:31.25ID:cwdrOGR80
>>185
まさに気になってたけどずっと本出してなく無い?まだ成城に住んでるのかな
2022/03/06(日) 13:32:33.79ID:YfzFF+pF0
うっそ!
200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:32:36.39ID:/41RHGEo0
もう赤い霊柩車見れなくなるな
2022/03/06(日) 13:32:36.88ID:y2OBDmc+0
>>171
五木寛之
子門真人
2022/03/06(日) 13:32:43.70ID:UH1Zmzwh0
マジ?どんなトリック?
2022/03/06(日) 13:32:47.18ID:zu5nJ8Tq0
七人の証人は名作
2022/03/06(日) 13:32:53.26ID:efIE/IeH0
名前はよく見る人だが読んだことない
赤川次郎とかも同じく
2022/03/06(日) 13:32:56.76ID:mqi2tx6S0
来週から、この時間は予定を変更しまして「西村京太郎サスペンスドラマをって連続でやりそうー」
2022/03/06(日) 13:32:57.51ID:OnMSLTLV0
ついにお亡くなりになったか
ご冥福をお祈りいたします
2022/03/06(日) 13:33:01.67ID:v+1gwPzx0
西村京太郎 SM これで検索しないでね
2022/03/06(日) 13:33:01.56ID:SfGjotZP0
とっくに死んでるもんだと思ってました、ご冥福を
2022/03/06(日) 13:33:18.12ID:td9snrhB0
>>121
600か毎週1冊だと12年かかかるな
赤川次郎だと1日1冊はいけるが・・・
210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:33:23.11ID:NhDT+gMb0
>>25
ワクチン死だろう
2022/03/06(日) 13:33:31.00ID:pBm9KN9/0
浅見光彦
十津川警部

ひとつの時代が終わった
2022/03/06(日) 13:33:31.33ID:m+zSHNa70
西村賢太
西村京太郎

西村姓受難の年
2022/03/06(日) 13:33:33.82ID:2BollqpM0
学校から帰ってくると、テレ朝で再放送の西村京太郎シリーズを見たもんだ
2022/03/06(日) 13:33:36.21ID:Sj18yAjN0
中央リニア新幹線殺人事件書きたかったろうにな
2022/03/06(日) 13:33:39.70ID:BpaAXjvj0
十津川警部は愛川欽也か渡瀬恒彦か
2022/03/06(日) 13:33:42.36ID:YysbZSVB0
新米警察官「ナビタイムで調べたら、ギリ間に合う経路が出てきましたけど」
2022/03/06(日) 13:33:52.28ID:y2OBDmc+0
>>205
何で名前知ってるかというとそれだわ
2022/03/06(日) 13:33:56.00ID:7rswdL3i0
西鹿児島駅殺人事件
2022/03/06(日) 13:33:58.61ID:8Yckzdnq0
>>187
池上彰さんも本いっぱい出してるね
自分で全部書いてんのかって疑念ある
2022/03/06(日) 13:34:09.91ID:3lfSqmKT0
>>215
愛川欽也は亀さんでしょ??
2022/03/06(日) 13:34:12.53ID:Zs9lX2320
地元の話一冊だけ読んだことある。
でも梓林太郎の方好きだわ。
読むだけ時間の無駄だってわかってるけど、サクッと読み終わって、そのまますぐ忘れるのも悪くない。
2022/03/06(日) 13:34:13.39ID:td9snrhB0
>>102
西村京太郎っ氷河期の親世代だろ
2022/03/06(日) 13:34:17.08ID:EueOLEw/0
ポチたまに出たのいつ頃だったんだろう
猫いっぱい飼ってた覚えが
2022/03/06(日) 13:34:20.61ID:GG/uvDVC0
今日火曜日だっけ?
225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:34:20.74ID:dfLGltVA0
西村京太郎だけにこの報道もミステリーの一環だろ・・・
と思ったらガチっぽいな
2022/03/06(日) 13:34:21.19ID:CoclyQvS0
>>212
ひの字も今年で死ぬか
2022/03/06(日) 13:34:32.55ID:G1EiZA8e0
十津川省三
228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:34:33.15ID:/sgB3u950
ガキの頃に森村誠一「悪魔の飽食」を読んで凄い衝撃を受けたのを覚えている。
229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:34:33.36ID:/sgB3u950
ガキの頃に森村誠一「悪魔の飽食」を読んで凄い衝撃を受けたのを覚えている。
2022/03/06(日) 13:34:35.39ID:OnMSLTLV0
>>215
おいらは渡瀬派
2022/03/06(日) 13:34:35.51ID:5XHQATMP0
鉄オタなのか?
2022/03/06(日) 13:34:41.24ID:Hcb2/6J80
紅葉のコメントまだー?
2022/03/06(日) 13:34:45.92ID:0e4ygniI0
十津川警部はテレ朝のはおもろくないわな
TBSのじゃないと見る気しない
2022/03/06(日) 13:35:04.03ID:l2Jvosr20
>>20
ボヒュン!
2022/03/06(日) 13:35:09.86ID:J3/c9+E+0
91歳ならいつ逝ってもおかしくないな
と思ったらヤフー速報きた
ご冥福をお祈りします
2022/03/06(日) 13:35:15.66ID:YCN1BT7G0
やっぱ殺しの双曲線
2022/03/06(日) 13:35:19.44ID:/G53wzqb0
犯人はどんなトリックで?
2022/03/06(日) 13:35:24.75ID:CoclyQvS0
>>233
えーきんきんの亀さんやろー
2022/03/06(日) 13:35:24.86ID:cI8XSkRF0
高校教師の夫がいた美紗だったが、婚姻関係を維持したまま、京都の巨大豪邸を西村と共同購入する。外からは一軒に見えるこの邸宅だが、2世帯が渡り廊下でつながっており、2人はいつでも行き来できる環境にあった。

地下室じゃなかったわ
記憶違い
2022/03/06(日) 13:35:25.18ID:XjcQOAlt0
サスペンド
2022/03/06(日) 13:35:27.41ID:fnwLBIen0
「亀さん行ってみようか」
242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:35:32.28ID:40sivlh50
最後は崖の人?
243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:35:32.50ID:bNq25vye0
うぉぉぉーー!!!
244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:35:33.36ID:Vtyvg/JY0
>>189
いや編集者とか日販の人がそう言ってた
他はブーム去ると置かない本屋あったけど
この二人のは売れるから置かれたと

まあ筒井は定期的に時かけがメディアミックスされたのも
でかいんだろうけど
245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:35:35.00ID:5dtl28u60
>>1
えええ?
余りどんな作品があったか記憶に無い
三毛猫シリーズ?
読んだ記憶が無い
246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:35:39.90ID:o3dc1EtC0
サスペンスドラマの人でしょ
247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:35:45.62ID:PxpkDFNA0
山村紅葉が一言↓
2022/03/06(日) 13:35:50.78ID:8Yckzdnq0
>>212
西村博之
2022/03/06(日) 13:35:58.28ID:9cpR/0+Q0
ファミコンのブルートレイン殺人事件買ったわ
2022/03/06(日) 13:35:59.64ID:OvxUJsKY0
札幌着23時25分を実写版で見たかった
1)青森空港で自動式モーゼル乱射してセスナ炎上
2)函館桟橋で狙撃
3)札幌駅で銃撃戦
4)札幌地検前で時限爆弾炸裂

人情物よりおバカなアクション作品の方が好きだった。合唱。
2022/03/06(日) 13:36:03.39ID:ids9fi1L0
>>133
「わかったよ、ファザー」
2022/03/06(日) 13:36:08.51ID:s16/GB5T0
西村京太郎殺人事件か
253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:36:09.39ID:CsnZ5W8q0
>>1
新作のタイトルかと思った
R.I.P.
2022/03/06(日) 13:36:10.06ID:gMGZ0+fG0
週一冊どころか、一日3冊は、読める
文字数稼ぎの、句読点だらけの、ひどい文章だった
なんで、あんなもんが、売れまくったのか、わからん。
2022/03/06(日) 13:36:11.70ID:CoclyQvS0
>>245
十津川警部や
2022/03/06(日) 13:36:17.24ID:0e4ygniI0
いやー亀さんはニンだな
キンキンや高田純次はありえない
2022/03/06(日) 13:36:20.73ID:e3Kp7QWK0
追悼スペシャルドラマが放送されるだろうな
2022/03/06(日) 13:36:23.54ID:XWrHUA430
犯人は?
259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:36:24.09ID:EMRYi/KF0
中国に旅行した時に、日本に留学経験のある男性と知り合いになった

「しーじんちゃんの本が好きだった」

と言われて「??」だったが、漢字で書いてもらったら「十津川」だった。
260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:36:30.35ID:/pRDf9wk0
鉄ヲタの信仰対象?
2022/03/06(日) 13:36:31.06ID:DWTIm5Vf0
時刻表トリックだよ
262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:36:31.80ID:SQOfvHGk0
もう若い人は知らんのね
自分も本を読んだことはないけど鉄道トリックサスペンスよくドラマでやってたな
2022/03/06(日) 13:36:35.39ID:qljqbwhm0
>>15
おれもおれも!
こんな人いっぱいいるでしょう
2022/03/06(日) 13:36:36.34ID:Og+m57CC0
ΩND
265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:36:40.05ID:AqKKKNQ70
だれ? 2chのひろゆき?
266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:36:50.16ID:p7B14Zzi0
>>136
自分は100作は読んでると思うがオススメ10作挙げろと言われたら必ず入れると思う
2022/03/06(日) 13:36:52.27ID:8HWfnslY0
>>245
ホームズは赤川次郎
この人は十津川警部シリーズ(鉄道ミステリで時刻表のアリバイ崩し)が有名
268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:36:52.35ID:jPRFZDaV0
>>123
京都の家が隣同士なのはガチ
2022/03/06(日) 13:36:53.49ID:csjDOKY10
まじか
2022/03/06(日) 13:36:54.20ID:DWTIm5Vf0
>>10
今入ったばかりのニュースだからな
2022/03/06(日) 13:36:57.48ID:U0BhZyg/0
時刻表にない列車に乗って移動したのでは?
2022/03/06(日) 13:36:58.21ID:4mVxR0M10
【東京マラソン2021】コースミスをした白バイに批判殺到!許せない!

https://youtu.be/AonoT_9YOII
273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:36:58.49ID:iQo9NanF0
納税がすごかったイメージ
日本はいい金づるを失った
274!id:ignore
垢版 |
2022/03/06(日) 13:36:59.17ID:xA2mHaON0
東武東上線殺人事件は名作だな
男衾の駅名が読めないで犯人を逮捕する展開にはビックリした
2022/03/06(日) 13:37:00.41ID:3lfSqmKT0
>>245
代表作は多分ブルートレイン殺人事件だと思うけど、
今はそのブルートレインがないからなぁ
276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:37:01.63ID:BH9eJ/2+0
火曜サスペンスとか復活したらいいのにな
2022/03/06(日) 13:37:07.17ID:kMohdIul0
作家って儲かるんだな
2022/03/06(日) 13:37:07.23ID:/eOiFeGe0
>>43
俺もこれだわ
2022/03/06(日) 13:37:18.31ID:5E3lR3Hm0
>>141
ニューヨーク弁護士の文読みづらい
2022/03/06(日) 13:37:24.76ID:JXW+dVP70
都電荒川線殺人事件なんてのもあるのかよw
2022/03/06(日) 13:37:26.90ID:6Z4VDppb0
サイン本明日ゴミに出すとこだった
2022/03/06(日) 13:37:30.93ID:w0tC1DtF0
作家の西村京太郎さん死去
https://nordot.app/873060327149813760?c=39550187727945729
トラベルミステリーの第一人者として知られる作家の西村京太郎さんが3日午後、肝臓がんのため神奈川県の病院で死去したことが6日分かった。91歳。東京都出身。
2022/03/06(日) 13:37:36.70ID:dz6glkKF0
山村紅葉さんが テレビから消えてしまう
2022/03/06(日) 13:37:39.35ID:1z8PaHmL0
BS民放でこの人のドラマ再放送多いな
285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:37:44.82ID:T0rBUGhD0
西村京太郎訃報スレで
「誰?」レスが、まだ、ない

つまり、いつも誰レスしてる野郎の年齢層が、これで読めたなww


と、十津川警部
286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:37:55.89ID:R3H8Xw2M0
誰?新人作家?
2022/03/06(日) 13:37:58.78ID:y2OBDmc+0
点と線なら面白くて読んだけどな
違う人か
2022/03/06(日) 13:38:08.57ID:7uSG2fsg0
2022年度に確実に死ぬ5人のリストから1人早速消えたか…残るは
長嶋茂雄
アントニオ猪木
ビートたけし
加藤茶
289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:38:14.90ID:JG9ND5PA0
まだ素人作家が散乱してない頃のエースだったな
ご冥福
2022/03/06(日) 13:38:15.50ID:aEQE6AO50
とほうだ
2022/03/06(日) 13:38:24.01ID:xgJ90Tov0
久しぶり読みたくなってきたな
2022/03/06(日) 13:38:26.46ID:Fv6eB3+y0
ごめんなさい!とっくの昔に亡くなってるのかと思ってた
293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:38:35.47ID:roUgz+QZ0
十津川警部シリーズ読んでたな
294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:38:43.43ID:yWndDNSi0
別の意味でタイムトラベルの人か
2022/03/06(日) 13:38:52.35ID:NAiVwx6F0
読んだことないけど名前は知ってる、て人多そう
一定の年齢以上の人に限ってだけど
296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:38:53.96ID:LWYyD8wT0
えまじかよ・・・
2022/03/06(日) 13:38:55.40ID:kBljhW+30
山村美紗は早かったけど、この人は長生きしたな
2022/03/06(日) 13:38:56.44ID:5xK7fFFF0
撮り鉄が迷惑行為を始めます
299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:38:56.75ID:dfLGltVA0
本は読んだことないが、
テレビの十津川警部シリーズは親がよくつけてたから俺も見てたわ
俺のこの人との関わりはただそれだけ
2022/03/06(日) 13:39:01.12ID:0ezFiIkf0
風俗好きな人だっけ
301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:39:02.00ID:DAFGskvP0
夏樹さんと事実上夫婦とか言われたこともあったな
302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:39:02.02ID:iQo9NanF0
やっぱり十津川警部は三橋達也だな
303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:39:02.54ID:3+0Jg1Mt0
西村京太郎記念館が明らかにした
西村京太郎記念館が明らかにした
西村京太郎記念館が明らかにした
2022/03/06(日) 13:39:05.59ID:KUOdMXcn0
三毛猫探偵団好きでした
ご冥福をお祈りします
305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:39:13.05ID:5dtl28u60
>>37
オッサン達の書いた社内文書に、やたらと読点が多い理由がコイツか
読み難いし、冗長過ぎるんだよな
小林秀雄の文の方がまだマシなくらい
2022/03/06(日) 13:39:13.88ID:I4hSrpuO0
芝山鉄道殺人事件とか書いて欲しかった
2022/03/06(日) 13:39:17.37ID:5XHQATMP0
91歳だったんだな。
陸軍幼年学校出身とか
308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:39:20.94ID:702Ce+sv0
マジか‥
父が西村京太郎の作品が好きで、実家に60冊以上はあるはず
2022/03/06(日) 13:39:39.02ID:2BollqpM0
時刻表で推理するのは面白かった
310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:39:40.28ID:c5qeFLfT0
小説を読まなくなった世代の多さよな
2022/03/06(日) 13:39:40.61ID:PPHwxMUt0
更に貴重になった…
https://i.imgur.com/v5TyO3X.jpg
https://i.imgur.com/Z3OCV0W.jpg
2022/03/06(日) 13:39:44.69ID:fblQB2210
>>37
速読でも状況が頭に入ってくる気がした
じっくり読むとしんどい
2022/03/06(日) 13:39:45.97ID:CoclyQvS0
西村京太郎、名前や代表作知ってても原作本読んだことない率1位説
2022/03/06(日) 13:39:46.51ID:ULWm6brx0
>>59
生きてる
315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:39:50.18ID:g+yfm7uO0
>>1
まだお元気かと
執筆中の次回作があったのでは
2022/03/06(日) 13:39:58.57ID:2oHAawZ10
サスペンスドラマの西村京太郎シリーズの人?
2022/03/06(日) 13:40:07.06ID:PqHURSts0
>>233
TBSは内藤剛志に変わってしまったけどな
318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:40:09.16ID:iQo9NanF0
最近では時刻表トリックも何もなくなってしまった
2022/03/06(日) 13:40:13.90ID:xtfdzby70
普通にびびった。
320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:40:18.26ID:0EuB13Dw0
生きてたの?定期
があ
2022/03/06(日) 13:40:26.20ID:aEQE6AO50
加藤茶は志村けんの死のショックで一時的に精神がシャキッとしたけどもう流石に電池切れだろうな
2022/03/06(日) 13:40:30.47ID:YfzFF+pF0
>>276
ほんとほんと
そしたらテレビ見る
323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:40:33.20ID:ZwvOEIRF0
赤い霊柩車が、、(;o;)
324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:40:35.16ID:0LZUDiYj0
2時間ドラマでお馴染みだったけど
どうせ時刻表トリックだしと思って読んだことはない
325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:40:36.69ID:0b8turAB0
ガチの人気作家やん
十津川警部好きやった
2022/03/06(日) 13:40:37.53ID:tWqaU08q0
ゆいレール殺人事件ってあったっけ?
2022/03/06(日) 13:40:39.70ID:Q4ui93Yb0
松本清張や山村美紗は今何歳くらい?
あいつらもそろそろヤバない?
2022/03/06(日) 13:40:43.29ID:ml9CjG6e0
いい歳だったんだね
親が熱心に読んでいた記憶がある
ご冥福を祈り致します
329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:40:48.59ID:dIegqOEQ0
>>37
うちのおかんからくるメールもこんな感じ
2022/03/06(日) 13:40:52.47ID:aKCftFKA0
「名探偵が多すぎる」と「殺しの双曲線」かな個人的好みで言うと
「消えた巨人軍」とか変化球も多い
トラベルミステリは総じてアカンな。初期の「寝台列車(ブルートレイン)殺人事件」とかはアリだが
2022/03/06(日) 13:41:01.34ID:XMzqs6t30
91歳か、、、大往生だな
2022/03/06(日) 13:41:01.87ID:ids9fi1L0
三橋達也
愛川欣也
森本レオ
井川晃一
山村紅葉

西村サスペンスはやっぱこのメンツだな
2022/03/06(日) 13:41:03.65ID:fxPxoj8C0
西村京太郎サスペンス見続けたい
2022/03/06(日) 13:41:06.84ID:fzUj+JuG0
>>1
いいともに出てた
2022/03/06(日) 13:41:17.46ID:YEPoYW4h0
アニメだけど富豪刑事は見た
2022/03/06(日) 13:41:21.29ID:kkvrDZgO0
遺産は紅葉が相続しそうだな
2022/03/06(日) 13:41:34.16ID:8HWfnslY0
違ってたらすまんが船のミステリも書いてた記憶
2022/03/06(日) 13:41:39.69ID:x8KyvSHS0
もう民放は二時間サスペンス作れなくなってきたし
ちょうどいい幕切れかもな、
2022/03/06(日) 13:41:44.10ID:K8cNpctN0
初期の社会派小説が好きだった
2022/03/06(日) 13:41:53.93ID:83hU0Zfc0
高橋英樹さんのイメージ
2022/03/06(日) 13:41:55.29ID:3lfSqmKT0
肝心の時刻表を今の人は見ないからな

いまトラベルミステリーやろうと思ったらYahooとか駅ナビでは見つからないようなルートを
自分で開拓しなきゃいけないわけだ
342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:41:55.40ID:WJX5I4eZ0
https://greta.5ch.net/poverty/
2022/03/06(日) 13:41:58.04ID:Fv6eB3+y0
PCエンジンCD-ROM2のショボい西村京太郎の北斗星の女てアドベンチャーを久し振りにやってみるか
344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:42:01.32ID:X8+923DD0
>>1
北帰行殺人事件が怖かった
2022/03/06(日) 13:42:05.33ID:6BQS0PVm0
実在の人物だったんだ
2022/03/06(日) 13:42:12.00ID:Ig+x7BdP0
>>37
なんかなろう小説のつまんない作品と似たような言い回しと書き方
文章じゃなくて事実の羅列感

俺はなろうが特殊だと誤解していたが、一定層に受ける書き方だったんだな
347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:42:12.02ID:o487RVG+0
ずーっとやってるし、
それでいてテレビで見て面白いもんな
なんかいくらでも書ける感じに見えた、
紙幣を自分で発行してるくらい儲かったと思う
記念館行ってみたい
2022/03/06(日) 13:42:12.02ID:kMohdIul0
すぎやまこういち氏や西村京太郎氏は
俺にとっては中高生時代に影響をうけた偉人だな
2022/03/06(日) 13:42:12.98ID:KDDgELvW0
十津川村には結局行ったのかな
350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:42:17.11ID:sVpO1D0B0
>>35
市川京太郎(「僕の心のヤバイやつ」主人公)
眼 鏡太郎(俳優)
山越 享太郎(元サッカー選手)
市川叶太郎(劇団十六夜 座長)
京太郎(K-1選手)
今日だろう京太郎(浅井企画所属の芸人「ソロデビュー’s」メンバー)
2022/03/06(日) 13:42:20.18ID:j+RGKO1P0
サンペンス見れんやん
352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:42:23.12ID:0b8turAB0
十津川警部は渡瀬恒彦版が好きだった
2022/03/06(日) 13:42:24.81ID:K06l8MP10
>>150
うーん
メチャクチャ有名なミステリー作家ではあるんだが
確かに代表作何言われると思いつかん
354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:42:26.63ID:kFJQ/bmV0
西村龍太郎
2022/03/06(日) 13:42:34.99ID:gAE+zOgA0
まだ行きてたんか
もうこのクラスのスーパー売れっ子小説家で生きてるのは赤川次郎くらいか
356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:42:37.42ID:/yHHdnVt0
殺意の階層とかファミコンでしか知らない
2022/03/06(日) 13:42:47.05ID:DiDkYd1a0
>>352
だな
2022/03/06(日) 13:42:51.59ID:gNPADdY10
美紗が縄もって待ってるぞ
2022/03/06(日) 13:42:53.94ID:aKCftFKA0
>>337
十津川は最初は海洋事件メインだったよ
既出だが「消えたタンカー」とか
2022/03/06(日) 13:42:55.75ID:8HWfnslY0
>>341
原宿駅の正月しか開かないホーム使ってとか自分でトリック考えたがいつのまにか改修されてて泣いた
2022/03/06(日) 13:42:58.29ID:ytdtaP5X0
西村京太郎で好きだったのは
温泉若女将の殺人推理
おかしな刑事
タクシードライバーの推理日誌
この辺りが至高
362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:43:04.13ID:kGQ6U1V10
サスペンスの神様?
2022/03/06(日) 13:43:04.97ID:PPHwxMUt0
>>343
それ好きだったわ
手放してしまった
2022/03/06(日) 13:43:05.79ID:S+mxHU0g0
>>335
それ筒井康隆
365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:43:07.39ID:g+yfm7uO0
太陽と砂
が一番好き
2022/03/06(日) 13:43:12.13ID:CoclyQvS0
>>341
どっちにしろ最適や正規じゃないルートになるから成立はするぞ
2022/03/06(日) 13:43:15.10ID:RMhmK46Q0
>>305
ファブル―。
読んだ―。
若者―。
2022/03/06(日) 13:43:17.69ID:m8sRRN4T0
369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:43:20.61ID:R693ub6z0
殺しの双曲線だけ読んだよ
いきなり読者への挑戦状があるやつ
370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:43:24.73ID:5dtl28u60
>>313
ドストエフスキー
「おい、おまはん、ツラかせや」
ヒトラー
「ワイんとにもツラ出せや」
2022/03/06(日) 13:43:24.82ID:9/fQZPDl0
十津川警部シリーズ大好きでした。
数百冊買いました。
御冥福をお祈り致します。
372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:43:28.16ID:TFLgEJoL0
https://i.imgur.com/38EBBia.jpg
2022/03/06(日) 13:43:31.64ID:m+zzb2520
山村さんの所に旅立たれたか。
紅葉さんも辛いだろうな。
2022/03/06(日) 13:43:34.77ID:Hivtpikn0
>>276
真っ先に2サス止めた日テレがBS民放の2サス再放送だと映像が一番古臭いからあんまり見られてないっぽい
375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:43:42.66ID:YfmxXZgN0
あれか
トラブルミステリー
376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:43:43.04ID:iQo9NanF0
高橋英樹は十津川警部より杉崎船長のイメージ
377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:43:43.16ID:GgCDLY3Z0
山村美紗と仲良かったんだっけ
378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:43:43.52ID:Md7SVdJE0
>>1
鉄オタだが、西村京太郎小説は何一つ読んで無いわww
アガサ・クリスティ「青列車の殺人」「オリエント急行の殺人」は何度も読んだが。
2022/03/06(日) 13:43:46.91ID:we98eDML0
てか今十津川シリーズだとか
ああいうレベルでサスペンスのシリーズ作れる人って現役でいるの?
2022/03/06(日) 13:43:48.50ID:+Sg6jvP20
ワクチンだな
381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:43:50.63ID:p7B14Zzi0
知名度の高い作品は十津川警部以降のトラベルミステリーだと思うけどそれ以前の作品が平均点高いと思う
ほとんどがオススメできる
2022/03/06(日) 13:44:02.30ID:8HWfnslY0
>>359
ありがとう
十津川さんが海洋だったのか

そういえば名探偵に挑戦!の藤原宰太郎とかまだお元気なのだろうか
2022/03/06(日) 13:44:08.10ID:qd3lULSo0
読点が多すぎて読めなかった
2022/03/06(日) 13:44:17.11ID:QEgUsXRc0
なぜか奥能登に吹く殺意の風を小4のころに読んでたな
2022/03/06(日) 13:44:17.87ID:yaKx0h2O0
読んだことないけどたぶん知らないうちにテレビドラマで見てるんだと思う
386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:44:19.80ID:xCspBWjx0
鉄ヲタ作家か
387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:44:25.45ID:c5qeFLfT0
小説を読まなくなった世代の多さよな

十津川警部、亀井刑事が西村京太郎

浅井光彦 は内田康夫
388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:44:26.76ID:bSWmCVIK0
過去作読むときに過去の時刻表も見れるサイトある?
389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:44:27.32ID:Qw7v+Qou0
小学生の時読んでたけど、十津川さんと
亀井さんってどう違ったっけ?俺の中では
十津川さんがじっくり考えるタイプで亀井さんが
行動派。
390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:44:28.72ID:FEVZu/H60
>>1
読んだ事ないけど時刻表トリックの人だよね?
たぶんドラマは見た事あるよ、この作者の死もトリックだよね?
391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:44:38.79ID:dVT8247N0
>>106
お前馬鹿だろ?w

完全にワクチン以外で
老衰、癌、心筋梗塞、事故、病死など
これで日本人は毎年120万人死んでるっての理解できない?

この120万人の死者を調べてワクチン打ってたらワクチン死+1

これ理解できないって相当知能低いぞよよよよw
2022/03/06(日) 13:44:45.81ID:LfDa4Izd0
えええ
393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:44:50.76ID:9fccj6GD0
>>379
あやつじの館シリーズとか
2022/03/06(日) 13:44:55.60ID:CObFoaii0
時代だよな…
知ってる名前がどんどん亡くなるのは寂しい。ご冥福を
2022/03/06(日) 13:44:56.76ID:/4J5EHUM0
寝台特急で起こる殺人事件はドキドキした。もうないもんなー
396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:44:57.33ID:o487RVG+0
青春18きっぷで時刻表を見て色々とルートを考えるのが面白かった…
快速海峡号があった頃が最高に良かったな
今は新幹線乗り換えとか罰ゲーム、フェリーも良いなとなっている
2022/03/06(日) 13:44:59.18ID:5XHQATMP0
遅咲きの人だわ。
2022/03/06(日) 13:45:04.09ID:iP+3Wkma0
>>193
最近(といっても10年以上前から)の作品ではもう時刻表トリックなんて使ってないからな
先回りの手段としてタクシーやレンタカー、ヘリコプターなんかが普通に登場するし、
もはや「列車内で事件が起きる」程度にしか鉄道が登場しない作品が多い
399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:45:08.71ID:MqorTL450
この人って列車ものの殺人事件しか書かない(書けない?)人だったっけ
2022/03/06(日) 13:45:10.42ID:8bAcA3uo0
殺しの双曲線
ロートレック荘事件
マリオネットの罠

3大この作家がこんなのも書いてたのかって作品
2022/03/06(日) 13:45:10.96ID:yHgaJAEr0
>>77
山村紅葉のお父さんで良いのかな?
男の91歳なら…まぁ長生きだったのでは?
心よりご冥福をお祈り致します
2022/03/06(日) 13:45:12.95ID:IT+jo+K30
帝王が
2022/03/06(日) 13:45:14.09ID:pBfrVz3o0
北紀行殺人事件はエロい
2022/03/06(日) 13:45:14.36ID:BpdLVnM80
関東近県での時間差トリックの全てが
「直通でいくよりも東京駅か上野駅を通過した方が速い」
という関東近県に住んでいる人ならば誰でも思いつく落ち
405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:45:22.73ID:0LZUDiYj0
子供の頃、亀さんわざわざ実際に乗る必要ないのに出張したいだけじゃねと思ってた
2022/03/06(日) 13:45:22.96ID:Hivtpikn0
>>359
消えたタンカーはTBSのシリーズ50作記念で兄弟共演のやつだったか
これで原作者も兄弟も旅立たれてしまったが
2022/03/06(日) 13:45:24.10ID:6os1ojqv0
葬式に出ると葬式鉄になるのかな?
408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:45:25.25ID:ZwvOEIRF0
宇梶と高田純次が出るシリーズで酒井美紀が犯人のやつ知ってる人いるかね?
娘をひき逃げした男とその車に同乗していた男二人の身内を酒井美紀が殺すやつ
同期はひき逃げ犯に大事な人を亡くした自分と同じ気持ちを味わわせたかったみたいな
確か酒井美紀は宇梶の幼馴染の役
409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:45:26.88ID:iQo9NanF0
最近片平なぎさ見ないな
2022/03/06(日) 13:45:34.38ID:CoclyQvS0
>>399
若い頃は色々書いてるぞ
411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:45:35.94ID:5dtl28u60
>>332
山村紅葉は一話あたりの総出演時間が五分を切る説
412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:45:36.26ID:C/bNPZkr0
どうせロシアの核で俺たちもそのうち死ぬからな
2022/03/06(日) 13:45:43.32ID:PEdl7uOv0
>>239
本当の売れっ子ってスキャンダル的な報道はされないモンなんだなって思った
2022/03/06(日) 13:45:43.79ID:Qw5DgHwr0
トリックとかも書きにくい世の中だしなぁ
スマホ使えばええやん、とか、ネットで調べればええやん
とか必ず突っ込まれる
415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:45:52.51ID:N803EpSV0
2時間ドラマ枠が減っている
416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:45:52.52ID:X5IZcsFZ0
>>346
本読まない人なのね…
2022/03/06(日) 13:45:53.89ID:BpdLVnM80
>>340
俺は渡瀬だな
418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:45:56.22ID:bViq7jKn0
「呼子のジーラ殺人事件」
2022/03/06(日) 13:46:05.32ID:ids9fi1L0
初期の短編でほとんど内容がかぶってる2つの作品があったな
海辺の悲劇と幻想の夏
420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:46:10.04ID:CoclyQvS0
あーマジか
2022/03/06(日) 13:46:16.56ID:iSAYMQxG0
作品が多すぎて代表作が決められない
422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:46:18.03ID:ZwvOEIRF0
この前再放送でブルートレインのやつやってたぞ
神田正輝と小林稔侍の
2022/03/06(日) 13:46:18.14ID:CoclyQvS0
>>414
ネットに情報がないもんなんかいくらでもある
2022/03/06(日) 13:46:20.08ID:Fv6eB3+y0
>>352
相方の伊東四朗も好き
2022/03/06(日) 13:46:20.72ID:N6NTLA7p0
読んだことないのに名前知ってると思ったらサスペンスか
426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:46:21.80ID:DAFGskvP0
>>301
間違えた山村美紗
2022/03/06(日) 13:46:41.10ID:1z8PaHmL0
火サスってあれも音楽みたいな感じで時代だったと思う
主題歌とかも時代とともに変わってきたし今再開しても何これ?みたいな作りになると思う
再放送見てるのが一番
428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:46:41.15ID:AyhPHPoZ0
京都感情殺人事件を最初に読んだな
429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:46:43.25ID:g+yfm7uO0
1967年『太陽と砂』で「二十一世紀の日本」作品募集(創作の部)最優秀賞

西村京太郎で一番好きな作品
430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:46:44.81ID:Md7SVdJE0
>>409
先週、城ヶ崎海岸で見たよ。
片平なぎさの説得も虚しく、門脇吊橋から犯人転落。
2022/03/06(日) 13:46:47.47ID:tzyJVk6P0
南無
2022/03/06(日) 13:46:47.98ID:xDfXQb8p0
>>37
50歳以上の人とメールやLINEするとこういう文章で送られてくるよなww
433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:46:56.84ID:iQo9NanF0
時刻表トリックなのに
レンタカーのほうが早いという身も蓋もないの好き
2022/03/06(日) 13:47:13.30ID:eWiRP58h0
これはロシアの仕業
2022/03/06(日) 13:47:15.20ID:qLwPn7nP0
晩年はパヨクを拗らせて残念な人だったな。。
2022/03/06(日) 13:47:17.09ID:ls2QBY3J0
>>37
吉川英治もこんな感じだよね。
437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:47:22.72ID:xCspBWjx0
この方はネットが出てきて路線検索なんかに対応できてたの?
2022/03/06(日) 13:47:32.66ID:7TcJvRA40
死ぬ前は書きたい事なくなって駄作になるらしいな
439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:47:45.35ID:ZwvOEIRF0
時刻表トリックは正常運行してることが前提
総武線では使えない
2022/03/06(日) 13:47:52.86ID:1kSXycob0
申し訳ないけどとっくに亡くなっているか思っていた
441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:47:54.43ID:FEVZu/H60
>>37
独特だな
これぐらいの文章力でも作家としてやっていけるのな
推理物は推理の組み立ての方が大事だとは思うけど
442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:47:59.65ID:Md7SVdJE0
渡瀬恒彦の十津川警部がどうも犯人役にしか見えなかった。
狂犬マッドポリスを見たから。
2022/03/06(日) 13:48:05.51ID:YQpY0WM40
最近作家亡くなりがち
444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:48:11.77ID:bbx1Iwox0
山村さんのお隣に住んでいて地下で繋がっていたというのは本当?
445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:48:14.84ID:ZzIfq1Xg0
十津川が初期の頃の古狸みたいな設定なら三橋さんが一番はまってた
2022/03/06(日) 13:48:17.38ID:peXDyWmW0
若い視聴者は動画メインで長時間ドラマは敬遠するので2時間サスペンスが廃れた
映画ですら1時間で飽きられる
447ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:48:17.82ID:xfYTBScg0
時刻表トリックの人だっけ
2022/03/06(日) 13:48:20.57ID:/QlYDLEM0
ゴルバチョフに続く
まだ生きてたのかシリーズ
2022/03/06(日) 13:48:26.27ID:lImg+QLl0
うそだろ!?
450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:48:27.75ID:iQo9NanF0
サスペンス劇場のBGMが怖くて
夜眠れなかったのもいい思い出・・・
ダイア建設・・・
2022/03/06(日) 13:48:30.35ID:1z8PaHmL0
>>408
その「高田純次」と「酒井美紀」で検索したら出てくる
452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:48:35.60ID:ZwvOEIRF0
最近2、3週間前に死んだニュースみたぞ
453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:48:39.90ID:e7S0TJ+Q0
三橋達也と愛川欽也の十津川警部シリーズは良かった。
454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:48:42.29ID:g+yfm7uO0
91歳では、な

肝臓がんとは知らなかった
執筆中に絶命されたのか
2022/03/06(日) 13:48:51.14ID:Qw5DgHwr0
>>423
しかし犯人に誰も知らぬ謎の過去があったなんてネタを使いすぎても飽きられるし
2022/03/06(日) 13:48:54.35ID:lRhXzeGq0
どの列車だ?
2022/03/06(日) 13:48:55.48ID:OBuFVWzD0
90越えだろ?
大往生やな
458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:48:55.90ID:Md7SVdJE0
>>450
火サスごっこはデートに最高。
459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:48:57.15ID:YYjUT4UL0
長崎新幹線殺人事件は書きたかっただろうな
460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:48:57.97ID:p7B14Zzi0
>>406
昭和の頃に一度ドラマ化されてたらしい
ツベでエンディングだけ見た
2022/03/06(日) 13:48:59.82ID:HAzx69wv0
ガチの日本で才能有る貴重な作家の一人ですやん…
読みやすい文面に、味のある登場人物で誰もが魅力できる作品、ドラマや小説で楽しませてもらいました
ご冥福をお祈り申し上げます
2022/03/06(日) 13:49:03.78ID:BpdLVnM80
>>436
w
それだw
463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:49:03.87ID:0LZUDiYj0
>>341
今ならその日たまたま起きた遅延とか、その日しか走ってない貸切列車とか
そういうのを使うしかないだろうな
2022/03/06(日) 13:49:05.78ID:8HWfnslY0
>>430
お手柄お手柄
465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:49:06.46ID:AyhPHPoZ0
>>450
屋上バスケ
2022/03/06(日) 13:49:15.86ID:CoclyQvS0
>>441
作家としてのスタイルの問題だから文章力を句読点から判断しようってのは浅はか

西村はあんまりこだわり無いほうだが
467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:49:18.95ID:tAMRHtP80
早すぎるな…
468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:49:21.66ID:KK6hZJyc0
プーチンのせい
2022/03/06(日) 13:49:24.91ID:Gyw2lCAq0
もう良いお歳だったから仕方ない
470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:49:40.55ID:OUmLFH/O0
(´・ω・`)西村京太郎と京極夏彦が被ってしまった。
元祖ウィッシュが京極夏彦だよね?
471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:49:42.69ID:SQOfvHGk0
でも一世を風靡した作家だよね
親が十津川警部シリーズ好きだった
2022/03/06(日) 13:49:44.13ID:1z8PaHmL0
>>37
ここでレスしたら句読点の使い方おかしいって言われるタイプ
2022/03/06(日) 13:49:49.08ID:4y3s4ARf0
確か、口述筆記だから、やたらと、句読点、多いんだっけ
474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:49:51.14ID:/VlgUZSE0
西村京太郎はなぜかフランス語に翻訳されて、フランスで出版されている。
そいで死亡日が3月3日。
475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:49:54.70ID:ZwvOEIRF0
十津川と言ったら高橋英樹と愛川欽也だな
んで定番のBGM
476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:49:55.38ID:u8dRrnxe0
列車の時刻表トリックが多かった
2022/03/06(日) 13:49:56.75ID:Tda+eCuH0
あいや〜
2022/03/06(日) 13:50:04.88ID:uSrQsp2x0
>>1
列車殺人事件だな!?
2022/03/06(日) 13:50:06.55ID:ytdtaP5X0
俺は
サンライズ出雲の女
ミステリー列車が消えた!
寝台特急カシオペアを追え
江ノ電に消えた女
寝台特急殺人事件さよならブルートレイン
この辺りが好きだな
480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:50:10.68ID:ZnE0ogB+0
>>312
同意
2022/03/06(日) 13:50:10.94ID:RNcJf/Sg0
91歳だったんだ。ご冥福を。
2022/03/06(日) 13:50:23.91ID:BpdLVnM80
>>456
銀河鉄道のはくちょう座行きに乗ったんだよ
2022/03/06(日) 13:50:26.84ID:AchXcc6V0
>>2
嬉しいの?
484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:50:27.22ID:ZwvOEIRF0
鬼畜はだれだっけ
2022/03/06(日) 13:50:28.41ID:/jazSkY60
鉄ヲタの神と知っていたが、そっち系は興味無かったので全く読まなかった
そっち系からはやたら勧められたけどな
2022/03/06(日) 13:50:34.29ID:Z+gVSv140
>>15
学生時代のバイト先のおばちゃんなんかの愛読書ってイメージ
2022/03/06(日) 13:50:35.24ID:y2OBDmc+0
>>396
今日の朝日新聞の別刷りのBeで青春18キップのこと書いてたな
当時の大垣行き鈍行とかすごい混みようでよく痴漢でなかったな
車内の写真も出てたけど通路まで寝てる人いる
488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:50:37.70ID:qHGsVstw0
廃線が一気に進むとか起こりそう
2022/03/06(日) 13:50:48.14ID:XWrHUA430
俺は三橋・愛川ペアがよかったな
490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:50:49.56ID:iQo9NanF0
ちゃんとドラマでは顔見世する作家
2022/03/06(日) 13:50:55.08ID:EueOLEw/0
>>454
ずいぶん前に筆折ってたような
ポチたま出たときは既に書いてなかった
492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:50:55.39ID:wOgI32IQ0
まじか
貴重な時刻表トリックの第一人者が・・・
ご冥福をお祈りいたします
2022/03/06(日) 13:51:03.55ID:mIhlJqIc0
日曜日に記念館に行くと本人に会えたんだよね
一度お会いしたかった
2022/03/06(日) 13:51:09.10ID:ids9fi1L0
>>465
東京砂漠
495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:51:16.82ID:Ftc0U4JY0
莫大な遺産はどうなるんだろう
2022/03/06(日) 13:51:18.46ID:MnWKTgQP0
>>444
どうも京都の大きな料亭を共同で買って
その建物は本館と別館をつなぐ屋外の渡り廊下があるらしい。それで、それぞれに住んでいた

俺のウワシンイメージでは
デカい洋館が二つ建ってて地下の秘密通路で行き来できるイメージだったw
497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:51:25.71ID:AyhPHPoZ0
恋と裏切りの嵯峨野

京都系をよく読んだ気がする
2022/03/06(日) 13:51:27.59ID:ddVVq6gF0
山村美紗と隣家で廊下で繋がってたとかどういう関係だったんだ、結局
2022/03/06(日) 13:51:34.38ID:BUANRisX0
>>15
同じく
2時間サスペンスの原作者としてのイメージしかない
500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:51:37.09ID:ZwvOEIRF0
昔のサスペンスドラマってOPで必ずカメラマンとか脚本家本人がでていたよね
2022/03/06(日) 13:51:37.60ID:UpCOMOsq0
>>37
正直今のラノベより文章力は低いね
昔と比べたらラノベもレベル高いんだよな
502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:51:44.84ID:iQo9NanF0
亀さん、我々も○○に乗ってみようじゃないか
503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:51:49.07ID:xfYTBScg0
面白い面白くないは別にして、
碓氷峠廃線前に特急白山を使った時刻表トリックものを
映像化してくれたのはありがたかった。
2022/03/06(日) 13:51:54.48ID:BpdLVnM80
>>485
読んでいたら鉄ヲタさんにダメ出しされた
2022/03/06(日) 13:51:56.46ID:BUchn0hJ0
小中学生の頃、死ぬほど読んだわ
合掌礼拝
2022/03/06(日) 13:51:58.65ID:Xnep69OZ0
何歳
507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:52:17.02ID:0LZUDiYj0
>>441
文学作品じゃないからな
大衆作家なら文章力よりも魅力あるキャラクターやらシリーズを作れるか
いかに早く書けるかの方が重要
2022/03/06(日) 13:52:17.48ID:IVZ7OPOo0
結局1冊も読んだことがない
2022/03/06(日) 13:52:19.29ID:Z32vVttE0
よく青春18きっぷで九州行ってたけど途中で乗り換え失敗して遅れ取り戻すために新幹線乗ったりしてたら最終的に運賃高くつくことあったわ
2022/03/06(日) 13:52:29.85ID:3r1LsDC+0
隠れた名作「消えたタンカー」
って書こうとしたら、結構書き込まれてた
511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:52:30.10ID:ZwvOEIRF0
この前再放送してたやつは亀さんが尿管結石で苦しんでたよ
512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:52:40.77ID:3a2Knipi0
「沖縄・ゆいレール殺人事件」
2022/03/06(日) 13:52:42.90ID:0AsnVHDw0
>>2
そんなことよりウクライナやべーぞ
514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:52:43.50ID:Md7SVdJE0
>>1
ちょっと33分探偵10話を見直すわ。
確か名探偵鞍馬六郎くんが時刻表トリックで深夜の小浜のアリバイを崩した。
515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:52:46.87ID:p7B14Zzi0
>>428
自分もそれだな
本屋にあったのがそれだけだったので買ったのが始まり
トラベル物とはちょっと趣向の変わった作品で面白かった
2022/03/06(日) 13:52:48.58ID:RNcJf/Sg0
彼の作品は2-3億冊売れてるらしい。
すごいな。
517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:52:50.76ID:/VlgUZSE0
記念館のコーヒーがそこそこおいしい。
肝臓がんは中国だなあ。
湯河原もコロナで閑古鳥だろう。
518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:52:52.66ID:ZwvOEIRF0
ブルートレインって今はもうないんだっけ
2022/03/06(日) 13:52:53.57ID:5MaD4tEF0
地方の刑事の名前は三浦が多い
520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:52:58.31ID:1DgKXFxZ0
老衰に見せかけた殺人事件ではないか
2022/03/06(日) 13:52:59.13ID:ePjS3+6V0
91歳で癌らしいけど毒チンで進行が進んだのかな!?
522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:53:05.79ID:W8ytt12J0
国鉄〜JR各社も自社の商品とか施設で人が殺されたり爆破されたり、よく許してたよな
523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:53:12.21ID:qg233/270
ブックオフでバイトすると一番お目にかかる機会が多い作家さん
2022/03/06(日) 13:53:13.70ID:OVrWyX3x0
舞浜リゾートライン殺人事件……は制作許可下りないな
2022/03/06(日) 13:53:15.99ID:ids9fi1L0
初期の作品の登場人物の田島姓と吉牟田姓の多さは異常
526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:53:17.26ID:MqorTL450
なんというか名前のバランスがすごくいいよな
いかにも作家という感じの名前(意味不明)
2022/03/06(日) 13:53:18.96ID:UTfO09RI0
十津川警部は誰が良かったの?
2022/03/06(日) 13:53:37.82ID:d+CAvn6I0
>>432
Yahooファイナス掲示板でよくみるやつ
2022/03/06(日) 13:53:38.79ID:CoclyQvS0
同じくらいの年齢の推理作家で存命だと辻真先とかか
2022/03/06(日) 13:53:44.36ID:F4gnTJIY0
殺されたヤツは元誘拐犯で
乗客全員に動機があったんだよな
531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:53:48.70ID:z+jiGiSo0
面白くないよね
532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:53:50.38ID:bn/fRrJz0
長生きの著名人

1914年(107歳) 笹本恒子(写真家)
1916年(105歳) 小嶋千鶴子(イオングループ元経営者)
1923年(99歳) 佐藤愛子(作家) 千玄室(茶道裏千家家元)
1924年(98歳) 丹阿弥谷津子(女優) 村山富市(政治家) 塩田丸男(作家・評論家) 藤城清治(絵本作家)
1925年(97歳) 三条町子(歌手) 豊田章一郎(実業家) 江崎玲於奈(物理学者) 永井路子(作家) 
桂米丸(落語家)  泉アツノ(占い師) 佐野浅夫(俳優) 渡辺宙明(作曲家) 杉下茂(プロ野球選手)
1926年(96歳) 森英恵(ファッションデザイナー) 青木光一(歌手) 渡邉恒雄(読売新聞本社グループ会長) 石井ふく子(プロデューサー)
1927年(95歳) 野村昭子(女優) 綿貫民輔(政治家) 野上照代(スクリプター) 菅原都々子(歌手) 
舛田利雄(映画監督)  鈴木瑞穂(俳優) 辻信太郎(サンリオ創業者)  童門冬二(作家)
1928年(94歳) 三浦洸一(歌手) 池田大作(創価学会名誉会長) 楠トシエ(女優・歌手) 馬場あき子(歌人) 
ドクター中松(発明家) 宗田理(作家) 津村節子(作家) 羽仁進(映画監督)
1929年(93歳) 鈴木健二(アナウンサー) 三遊亭金馬(落語家) 草間彌生(画家) 犬塚弘(コメディアン) 
北村英治(クラリネット奏者) 磯村尚徳(アナウンサー) 加賀乙彦(作家) 宍戸大全(殺陣師) 穐吉敏子(ピアニスト)
1930年(92歳) 小山内美江子(脚本家) 曽根史郎(歌手) 妹尾河童(舞台美術家・エッセイスト)  
澤地久枝(ノンフィクション作家) 西村京太郎(作家)★ 鈴木章(化学者) 俵孝太郎(政治評論家) キダ・タロー(作曲家) 不破哲三(政治家)
1931年(91歳) 道場六三郎(和食料理人) 近石真介(声優) 久我美子(女優) 篠田正浩(映画監督) 
広中平祐(数学者) 猪谷千春(プロスキーヤー) 二葉百合子(歌手) 磯崎新(建築家) あまんきみこ(児童文学者)  
山田洋次(映画監督) 曽野綾子(作家) 大村崑(喜劇俳優) 眞鍋淑郎(物理学者) 香川京子(女優)  
山本富士子(女優) 谷川俊太郎(詩人) 
1932年(90歳) 神津善行(作曲家) 野末陳平(タレント) 稲盛和夫(京セラ創業者) 寿美花代(女優) 
広岡達朗(プロ野球監督)  大竹宏(声優) 平岩弓枝(作家) 有馬稲子(女優) 露口茂(俳優) 
桂由美(ファッションデザイナー)  市田ひろみ(服飾評論家) 岸惠子(女優) 五木寛之(作家) 三浦雄一郎(登山家) 
渡辺美佐子(女優) フジ子・ヘミング(ピアニスト) 小林信彦(作家) 仲代達矢(俳優)
1933年(89歳) 森村誠一(作家) コロムビア・ローズ(歌手) 田口計(俳優) 小林清志(声優) 
岡田茉莉子(女優) 渡辺貞夫(サックスプレイヤー) 吉田喜重(映画監督) オノ・ヨーコ(芸術家) 山川静夫(アナウンサー) 
高木ブー(コメディアン)  針すなお(漫画家) 中西太(プロ野球選手) 扇千景(女優・政治家) 飯塚昭三(声優) 
鶴岡雅義(ギタリスト) 黒柳徹子(女優) 菅原洋一(歌手) 大山のぶ代(声優) 草笛光子(女優) 
若尾文子(女優) 芦屋小雁(喜劇俳優)
1934年(88歳) 金美齢(評論家) 財津一郎(コメディアン) 藤子不二雄A(漫画家) 田原総一朗(ジャーナリスト) 
宇能鴻一郎(作家)  宝田明(俳優) 権藤正利(プロ野球選手) 白木みのる(俳優) 高見映(ノッポさん) 
中村メイコ(女優) 東海林のり子(リポーター)  堤義明(元西武鉄道オーナー) 山田太一(脚本家) 司葉子(女優) 
筒井康隆(作家) たかたかし(作詞家)
1935年(87歳) 角野栄子(作家) 浜村淳(タレント) 阿刀田高(作家) 小山明子(女優) 
大江健三郎(作家)  押坂忍(アナウンサー) 山本耕一(俳優) ヨネヤマ・ママコ(パントマイマー) 芳村真理(女優・司会者) 
畑正憲(生物学者) 三木卓(詩人) 美輪明宏(歌手) ジェームス三木(脚本家) 吉行和子(女優) 
小澤征爾(指揮者) 北村総一朗(俳優) 小原乃梨子(声優) 浜木綿子(女優)
533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:53:54.24ID:W8ytt12J0
>>526
そりゃペンネームだし
534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:54:00.03ID:wOgI32IQ0
銀河鉄道999
2022/03/06(日) 13:54:04.65ID:BpnSm65J0
やっぱり眉間のイボが悪性だったのかな
536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:54:11.16ID:XhLn1qdq0
>>15
ノシ
2022/03/06(日) 13:54:15.58ID:uan0zese0
 トラベルミステリーの第一人者として知られる作家の西村京太郎さんが3日午後、肝臓がんのため神奈川県の病院で死去したことが6日分かった。91歳。東京都出身


91歳なら、まぁ、
538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:54:19.93ID:4Fq/pPfy0
南無阿弥陀仏
小説はあんまり読んでないけど、テレビドラマはよく見たなぁ。
2022/03/06(日) 13:54:21.42ID:eDQHa3Nm0
>>527
若林豪一択だろうな
若林豪はマジでカッコよかった
540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:54:25.05ID:8b8OE1xe0
最近古いのを読んだが、犯人宅を盗聴して動かぬ証拠ゲットだとドヤったり最後銃撃戦カマしたりでなかなか凄かった
2022/03/06(日) 13:54:26.82ID:OfOLhRrQ0
最近、そろそろ危ない人リストで名前があがってた人だな。
542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:54:41.04ID:Md7SVdJE0
>>525
鮫島、氷室じゃないんだ。犯人の性別
543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:54:46.73ID:u8dRrnxe0
>>498
内縁
2022/03/06(日) 13:54:47.05ID:yolhFode0
寝台車殺人は無理
死んだ医者はもう死んでるからね
545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:54:53.85ID:FEVZu/H60
>>466
いや言い回しの話な、元レスが句読点の話だからそう思うかもしれんが
個人的にはここまで淡々とした文章でやって行けるんだと思っただけ
推理物には向いてるんだろうかね
546ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:55:02.47ID:NM7FsX6a0
電車だけであれだけ殺人事件を書けたのはある意味スゴい
547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:55:02.57ID:EZE/ajir0
>>530
それはクリスティの「そして誰もいなくなった」
2022/03/06(日) 13:55:10.19ID:oSlfh38s0
>>37
上司の連絡がこんな感じなのはそう学校で教わってきてるからなのか
549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:55:13.83ID:Md7SVdJE0
>>527
渡瀬恒彦
2022/03/06(日) 13:55:14.06ID:fUsL97RD0
まじかー。

西九州新幹線殺人事件は実現しなかったか〜
2022/03/06(日) 13:55:27.12ID:aKCftFKA0
>>484
松本清張
2022/03/06(日) 13:55:28.44ID:AoZYegS30
山村美紗はあちらで待っていたかなあ
2022/03/06(日) 13:55:35.34ID:BpdLVnM80
内田の方が先に行ってるんだよな
西村はもう大往生ってことでいいだろ
2022/03/06(日) 13:55:35.62ID:GCgjOqB50
>>24
その人も最近亡くなったな
2022/03/06(日) 13:55:39.04ID:/1dAu23W0
鉄道マニアを増やしたのに大きく貢献した一人
旅ものでテレビドラマとの相性も良かった
2022/03/06(日) 13:55:45.27ID:CoclyQvS0
>>545
見苦しい
557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:55:48.04ID:2gFBDORp0
代表作を三つよろしく
全部読む
558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:55:50.35ID:ZwvOEIRF0
プーチン暗殺事件 モスクワ鉄道の時刻表トリック
559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:55:59.52ID:Md7SVdJE0
>>530
名探偵ポワロや
2022/03/06(日) 13:56:02.32ID:gAE+zOgA0
もうこのクラスの超売れっ子作家は二度と現れんだろな
西村京太郎の記録に近づけそうなヤツって今だと東野圭吾くらいかな
2022/03/06(日) 13:56:03.01ID:zKu8EyFi0
山村紅葉のオトンってこの人なんかなあ
562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:56:08.89ID:wOgI32IQ0
>>532
歌丸師匠は死んでないぞ(´;ω;`)
2022/03/06(日) 13:56:30.72ID:gThveZza0
正直今におけるラノベくらいの立ち位置だよな
564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:56:32.21ID:ZwvOEIRF0
>>561
本当なら14光だな
565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:56:37.33ID:LZyKYngL0
ファミコンのブルートレイン殺人事件は面白かったな
2022/03/06(日) 13:56:50.72ID:y2OBDmc+0
>>532
よくこんなの見つけたな
長生きといえば貴重な漫画家が1人いるな
567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:56:54.10ID:ZwvOEIRF0
>>551
ありがてう
2022/03/06(日) 13:56:54.40ID:CWLHP1sW0
確か、句読点が、大好きな、人だった。
2022/03/06(日) 13:57:00.34ID:OfOLhRrQ0
西村京太郎って完全に昭和の人で、今の若い人たちは誰それ状態だろう
570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:57:06.02ID:FEVZu/H60
>>556
返レスを見苦しいって返しも酷いと思うんだが
お前の意見はマウント取りたいだけなのかよ
2022/03/06(日) 13:57:07.48ID:BpdLVnM80
>>557
タンカーのしか浮かばない
鉄道のはちょっと微妙
572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:57:13.25ID:S+2i6qtS0
>>1
天使の傷痕は泣いた
2022/03/06(日) 13:57:16.26ID:AoZYegS30
>>561
もみちゃんのおとんは元学校教師だよ。

もしご存命なら、他の女性と再婚していらっしゃる
574ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:57:16.65ID:Md7SVdJE0
>>557
そして誰もいなくなった
青列車の謎
京都旅館殺人を持たせる
2022/03/06(日) 13:57:22.32ID:PrFEJvNj0
>>37
でも、句読点多めと文章の簡潔さは星新一のショートショートと相通じるものがあるような
2022/03/06(日) 13:57:34.88ID:RS/q+4IW0
十勝川警部シリーズは○○特急殺人事件みたいなイメージだったが
カルト宗教が支配する県から脱出したり
サイコパスの連続殺人犯を相手にしたり
意外と電車と関係なかった
577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:57:39.39ID:3KUkZ/Lr0
テレ朝の初期の頃は視聴率高かったし
実際よくできてる
2022/03/06(日) 13:57:41.58ID:0OGK5wbB0
こんな立派な人じゃなくてうちの親父が死ねばよかったのに
神様がいるなら本当に入れ替えてくれ
2022/03/06(日) 13:57:43.79ID:OfOLhRrQ0
松本清張とダブるんだよな
2022/03/06(日) 13:57:51.28ID:W0SPslxD0
故人になった三大西村

京太郎
賢太
ひろゆき
2022/03/06(日) 13:57:52.08ID:zfWuEk330
>>15
短編の方がいいかも
582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:58:00.85ID:c5qeFLfT0
初心者にも読みやすい作家

赤川次郎
西村京太郎
内田康夫
東野圭吾
司馬遼太郎

本を読む習慣を付けるなら
この5人だと思う
583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:58:07.57ID:u8dRrnxe0
赤川次郎はいつの間にか下火になったな

今で言うラノベ作家のような感じだった
2022/03/06(日) 13:58:14.03ID:XfC+xp5k0
DSのソフト買ったなぁ
面白かった(´・ω・`)
2022/03/06(日) 13:58:17.56ID:ovfpLoVB0
列車の時刻表トリックって日本ならではだよな。海外の列車は時刻通りに来ないので
2022/03/06(日) 13:58:38.65ID:glNnKIaL0
追悼コメントを出す十津川警部代表は誰になるんだろう
2022/03/06(日) 13:58:44.63ID:FaVC/lZ+0
設定がいつも若い女が殺されて、パトロンがいて…って感じだったような
588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:58:53.44ID:Efp8nAiK0
また死んだの?w
2022/03/06(日) 13:58:58.20ID:XfC+xp5k0
静岡のせいでリニアを題材にした作品が書けなかったな(´・ω・`)
590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:59:06.67ID:wOgI32IQ0
慎太郎、猪瀬に続いて、京太郎が逝ったか
作家受難の年かもね
2022/03/06(日) 13:59:09.86ID:Nv4QFN2w0
あららご冥福
592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:59:18.72ID:TE635Mw/0
全く読んだことが無いが
鉄道で何人殺すんだという感じ
2022/03/06(日) 13:59:32.53ID:zKu8EyFi0
>>569
2時間サスペンスの原作で名前は見てるんじゃない?
読んだことはなくても
594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:59:39.59ID:/G7pb4To0
西村賢太逝ったばかりやろ
595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:59:43.33ID:AyhPHPoZ0
>>515
少年の時に読んだからあれだが
京都に行って平安神宮の琵琶湖疎水を初めて見た時に、あぁここで死んでたのか…って思ったわw
2022/03/06(日) 13:59:44.10ID:wiRBBYxC0
全くつまらんのだが

出張中移動するため列車を待っていると
そこを舞台とした作品が必ずキヲスクに置いてあってあまりにも暇な為読んでみると見たばかりの景色が描かれているので嫌が王にも楽しめてしまうという
スマホがない時代そんな役割を担ってくれました
597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 13:59:52.07ID:B1gi/Djg0
ワク3回目?
2022/03/06(日) 13:59:56.61ID:RoqOL5my0
ん?新しいトリックか何かか?
2022/03/06(日) 14:00:00.02ID:UGSlY8eC0
紅葉ちゃん出番です
2022/03/06(日) 14:00:00.73ID:EJeXDwed0
大家がまた一人か
時刻表ミステリは好みじゃなくてあまり手を出さなかったけど、シリーズをこんなに続けた作家はそういない
悲しいね
もう自分が子供の頃から好きな作家の訃報を聞く年齢になったんだなぁ……
2022/03/06(日) 14:00:01.23ID:glNnKIaL0
>>582
西村は読点が多すぎて読みづらい
満員電車で前の人が読んでるのを覗いただけの印象だが
2022/03/06(日) 14:00:01.81ID:+gbGFJg80
こいつをこえる作家見たこと無い
603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:00:01.83ID:oxImPUZf0
>>555
必ずホテルの正面が映るカットが有ってホテル名が字幕で出て
名物の豪華なメニューやホテルのショーをたっぷり長尺でw
まあそれを言ったら日本の地上波ドラマはみんなそんな感じだなw
特撮ヒーロー物とか
604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:00:11.84ID:Md7SVdJE0
>>1
四季島殺人事件を書いて欲しかった
ドラマ化で、必ずセットを作ってくれるから
2022/03/06(日) 14:00:14.47ID:ZO8ipfhS0
テレ朝は、鉄道好き向けの構成
TBSは、人間ドラマより
2022/03/06(日) 14:00:17.75ID:5MaD4tEF0
終着駅殺人事件は読んだな
2022/03/06(日) 14:00:29.05ID:ihGPDZEX0
インドネシア交通殺人事件 混雑率500%の女
2022/03/06(日) 14:00:32.37ID:Hivtpikn0
>>450
土曜ワイド劇場のOPと映像の方が怖かったぞ子供の頃はw
609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:00:33.76ID:eUErH+MC0
何となくもう亡くなってると思ってたわすまん
610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:00:36.35ID:GfLyrBJf0
電車トリック情報が無駄にごちゃごちゃしてるだけで面白いと思わん
611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:00:37.58ID:0LZUDiYj0
子供の頃は愛川欽也が十津川警部だと思ってた
愛川欽也の方が全然活躍してるし
原作でもそうなん?
2022/03/06(日) 14:00:45.62ID:/g2g2jR90
時刻表トリックの巨匠か
613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:00:47.54ID:W/XMYssg0
新作らしき物がでてるけどゴーストライターだったのかな
2022/03/06(日) 14:00:50.57ID:PMs2bEAS0
鉄道ミステリーよりも、発信人は死者、消えたタンカーとかが面白かった
2022/03/06(日) 14:00:53.16ID:HuCyU+B60
このトリックを解けばその先に先生が待っているかもしれない
616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:00:57.66ID:FEVZu/H60
>>590
ちょっと待て、猪瀬はいつ亡くなった
2022/03/06(日) 14:01:00.08ID:Hqxtm1qm0
>>590
猪瀬いつの間に
618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:01:12.16ID:Md7SVdJE0
>>603
西部警察からの良き伝統
2022/03/06(日) 14:01:14.43ID:zV00HtqH0
TBSで渡瀬恒彦やってる時は軒並み視聴率30%超のオバケ番組だったが
テレ朝の高橋英樹になって視聴率1桁に落ち込んで打ち切り
渡瀬恒彦が生きててくれれば西村京太郎本人も嘆いていた
2022/03/06(日) 14:01:30.75ID:aKCftFKA0
今ではまず無理だがポワロ、クイーン、メグレ警部、明智が共演する「名探偵が多すぎる」とかほんと草だぞ
偽物とかじゃなくて名探偵ご本人登場とか無茶やらかしてるし
2022/03/06(日) 14:01:44.26ID:q89FUtz60
そういや赤川次郎って最近名前聞かないな
大丈夫か
2022/03/06(日) 14:02:00.02ID:zfWuEk330
寝台列車とか列車を途中で止めて降りるとかあるもんな
623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:02:15.20ID:ARmK9ZhF0
>>608
明智探偵モノの時は脱ぎ担当の女優さんの入浴シーンを
2022/03/06(日) 14:02:18.22ID:RS+UsVXX0
ビッグネームなわりに代表作十津川しか無くね?
2022/03/06(日) 14:02:28.72ID:XfC+xp5k0
西村先生の作品持ってないから幽霊列車読み返すわ(´・ω・`)
2022/03/06(日) 14:02:32.86ID:OVrWyX3x0
鉄道会社の協力が得られなくてドラマの撮影に苦労したんだっけ?
特にJRはテレビ局の大スポンサーでもあるから
627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:02:37.57ID:p7B14Zzi0
>>557
名探偵シリーズと左文字が登場する作品の全て
殺しの双曲線
3つしか読まないのはもったいないと思う
2022/03/06(日) 14:02:44.58ID:7TcJvRA40
646冊も出してるんやな
ギネス級だろこれ
2022/03/06(日) 14:02:48.10ID:Hqxtm1qm0
>>590
調べたら昨日ツイートしてたわ
てめえ
630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:02:52.97ID:gkmMBCY80
ロシアかコロナかどっちだ
631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:02:53.33ID:bh9SzXcI0
西村京太郎ミステリーとかは番組欄では時々見たことあるな。その手の興味ないから観ないけど
632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:02:55.07ID:Md7SVdJE0
テレビ朝日のカシオペア殺人事件の食堂車セット
天井が四角いんだがwww
実物は丸い
633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:03:12.36ID:Qr86YH7c0
最近は駅に監視カメラあるから無理出てきたからな
634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:03:31.90ID:p0TDKmZm0
あの鉄オタが好きな小説ねw
時刻表マニアの兄貴がよく読んでたわ
俺は同じ西村でも寿行が好きなインテリだったけどね
2022/03/06(日) 14:03:51.77ID:ihGPDZEX0
>>450
CM前の、ダダダダ ダダダダ ダーダダ〜♪

EDは定番の崖でさ
さあ眠りなさい〜疲れ切った体を投げ出して♪
2022/03/06(日) 14:03:58.47ID:zKu8EyFi0
>>621
2016年に賞貰ってるね

三毛猫ホームズシリーズは何作か読んだ記憶あるわ
2022/03/06(日) 14:04:02.67ID:ovfpLoVB0
西村京太郎のテレビドラマは三橋達也と愛川欽也のイメージ
このコンビでファミコンのゲームにもなってた
2022/03/06(日) 14:04:03.87ID:73YPchPR0
高橋英樹のクソ演技がすべて悪い
2022/03/06(日) 14:04:04.75ID:UGSlY8eC0
西村京太郎といえばこれかな
https://i.imgur.com/MybqB81.jpg
640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:04:10.83ID:Md7SVdJE0
>>626
新幹線大爆破や皇帝のいない八月からの悪い伝統。
仕方なくセットや模型を作る羽目に
641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:04:13.59ID:BJo0fTZO0
旅のお供の文庫本ミステリー界のゴルゴ13
642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:04:14.21ID:d7sODHQy0
西村京太郎は短編のほうが面白い。
ある短編は主人公が医者。ある孤島の専属医になるため船に乗って島に向かっているシーンから始まる。その船で前科者の乱暴男と一緒になる。医者は島の専属医として働き、けっこういい評判。ところが島で伝染病が蔓延してしまう。じつは医者は島に入る前に東南アジアで海外旅行をしていた。持ち込んだのは医者。医者は慌ててワクチンをうち、直す。怒った島民は乱暴者を殺してしまう。ほっとする医者。ところが島の巫女が恐るべき告白をする。島民は医者が持ち込んだ気がついていた。前科者の乱暴者は生贄として代わり殺されたことを語る。へなへなになる医者。
2022/03/06(日) 14:04:14.91ID:MMbMvvBO0
西村京太郎のテレビドラマ作品では特捜最前線とか鉄道公安官もおもしろかったな
644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:04:19.44ID:fXYc7eaw0
けっこうな歳だろ
お安らかに
645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:04:22.40ID:2AHpUu3q0
電車での死亡者が今後激減するのか
2022/03/06(日) 14:04:25.74ID:5MaD4tEF0
ドラマ化されたのでオススメは崖ワイン
647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:04:58.57ID:Md7SVdJE0
>>645
ジョーカーで死ぬ方が多いし。
648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:05:00.14ID:ZzIfq1Xg0
SNS全盛だからこそ盗まれた都市を映像化してほしい
649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:05:01.11ID:u8dRrnxe0
小さい頃に江戸川乱歩読んでた昭和のおっさんどもが
リーマン時代に車内で読む娯楽本
2022/03/06(日) 14:05:03.16ID:bvOrsQlL0
三橋達也キンキン森本レオ山村紅葉とあと一人
モッサリした背の高い男の名前が分からない
2022/03/06(日) 14:05:07.62ID:W9bBQqW10
寂しいね 沢山ありがとうございました
2022/03/06(日) 14:05:14.91ID:wJAB3hic0
書き鉄の人?
2022/03/06(日) 14:05:15.92ID:CFICsapx0
そら王長嶋が現役だった頃の巨人軍全員誘拐する話とか書いてんだからそれくらいの年齢よな
犯人が阪神ファンであることは言うまでもない
2022/03/06(日) 14:05:21.31ID:g3bQD/YW0
誰かと思えば西村か。南無。
とはいえこれからも作品は何回もリメイクされるだろう。
腐るほどあるし、視聴者も安心して見られるシリーズばかりだからな。
655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:05:32.18ID:p7B14Zzi0
>>601
晩年の作品はそういう傾向に思う
昭和の頃のは普通に読みやすいよ
2022/03/06(日) 14:05:40.52ID:RS+UsVXX0
>>636
よりにもよって一番クソ作読むとか
顔の無い十字架を読みなさい
2022/03/06(日) 14:05:54.18ID:bko/ZKD60
十津川警部は高橋直樹がすべてをぶち壊した感あるよな
西村京太郎本人も高橋にやらせたのは間違っていたと認めてる通り十津川警部の歴史から抹殺したいだろうね
2022/03/06(日) 14:06:02.01ID:o7MV/YK50
>>37
読点全く無いよりマシ
2022/03/06(日) 14:06:14.38ID:E5PSrp0L0
マジかよ時刻表買ってくるわ
660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:06:23.38ID:adaYb1nv0
月に10冊ペース程度の読書家だけど西村京太郎読んだことないつっても
読書家コミュニティでバカにされたことない
村上春樹読んだことないって言うとバカにされるか捻くれてるのかなって思われる
2022/03/06(日) 14:06:31.37ID:5UeIoQ2b0
ご冥福をお祈りします
小説はあまり読んでないけどドラマは無数に
2022/03/06(日) 14:06:32.40ID:ji8iWgN/0
>>150
言われてみればそうだな
まるで無冠の帝王だな
663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:06:46.60ID:W8ytt12J0
>>657
そりゃプロ野球の投手じゃな
664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:06:46.79ID:3AXUV61K0
ウエストエクスプレス銀河殺人事件とかひのとり殺人事件とか出てたっけ?
2022/03/06(日) 14:07:00.68ID:gAE+zOgA0
寝台特急殺人事件のリメイクを原作通りやってくれんかな
666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:07:02.91ID:u8dRrnxe0
>>621
赤川次郎はセーラー服と機関銃の映画で一気に火がついた
それまでは、売れっ子ではなかった
667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:07:08.46ID:ZUhaC70S0
>>210
やはりワクチンか(´・ω・`)
2022/03/06(日) 14:07:25.34ID:zfWuEk330
優しい脅迫者
2022/03/06(日) 14:07:30.65ID:o7MV/YK50
>>657
野球選手にやらせるのは流石に失敗だろう
2022/03/06(日) 14:07:40.76ID:sP73u5ru0
亀井さーーん(笑)
2022/03/06(日) 14:07:43.20ID:Y1VPO2fi0
まじか、高田純次の仕事が減るやん
672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:08:10.56ID:BJo0fTZO0
>>666
「赤川次郎が好きです」←アタマの悪いOLのイメージ
2022/03/06(日) 14:08:11.96ID:GJKYxyoo0
ドラマの西村京太郎サスペンスのテーマ曲がメチャよくて、ベースラインがスゲーイイのよ。西村さんの本は読んだことありません、合掌
2022/03/06(日) 14:08:16.02ID:BPIy+/e30
ご冥福を
675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:08:17.09ID:Md7SVdJE0
西園寺の普通列車縦断のトラブルの方が面白くなった。
生配信で1万人以上見てるし。
2022/03/06(日) 14:08:23.07ID:fkuuCYoK0
時刻表はオンラインの乗り換え案内に取って代わられ
寝台列車も今はもう殆ど走っていない
時代の移り変わりとは寂しいものだ
2022/03/06(日) 14:08:53.50ID:VtBtsg4u0
句読点、抜いた、バージョン、ないのか
なんか気、になって、読め、ない、んだけど
2022/03/06(日) 14:08:58.84ID:KqlfiQi20
ご冥福をお祈りします。
考えてみれば西村寿行作品はよく読んだけど京太郎氏の作品は読んだことなかった。
一度読ませていただきます。
2022/03/06(日) 14:08:58.82ID:YBPw6XrH0
は?
マジ?
2022/03/06(日) 14:09:00.09ID:CFICsapx0
高橋英樹の十津川よりも、水谷豊の左文字のほうがどうなんだそれって思った記憶
681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:09:25.18ID:FEVZu/H60
>>645
飛び込みは減らない気がする
682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:09:26.85ID:BUoBrfw40
「御霊のご平安をお祈りいたします」
2022/03/06(日) 14:09:31.84ID:QWacV3OZ0
>>23
時刻表トリックって
時刻表暗記してる鉄ちゃんは解けるんか?
もしかして
684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:09:37.22ID:RzI8Ipk40
>>666
そういや赤川二郎て74なんだな
もう10ぐらい上かと思ってた
2022/03/06(日) 14:09:49.59ID:EueOLEw/0
>>654
携帯あるなしでけっこう世界変わるから
無理があるけどね
686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:10:06.13ID:0MboT8t30
この人の文章は難しい部分が多いけど、
景色の描写がきれいで面白いんだよなあ
残念
2022/03/06(日) 14:10:11.73ID:I3e1pots0
原作者が亡くなっても、『西村京太郎トラベルミステリー』の監督の村川透、池広一夫はご存命。
688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:10:15.09ID:sBCRdIGa0
この死因に
相棒の鉄道ネタは関係しているのだろうか
2022/03/06(日) 14:10:34.44ID:DCqtyKg/0
十津川より名探偵シリーズが面白かった
2022/03/06(日) 14:10:34.83ID:RS+UsVXX0
>>672
「吉本ばななが好きです」→
2022/03/06(日) 14:10:41.79ID:s4YH8vR50
渡瀬恒彦と伊東四郎が亡くなった時
西村先生本人が十津川作品は渡瀬と伊東がすべて。もう十津川を書くのは終わり。と言ってたもんな。
692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:10:57.92ID:qz4UhsEr0
新作ミステリーか?

ご冥福を
693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:11:01.71ID:PJLOG5xB0
>>1
やれやれ僕は射精した
694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:11:06.76ID:BUoBrfw40
>>35
走れコータロー
2022/03/06(日) 14:11:07.84ID:EJeXDwed0
>>649
江戸川乱歩を少年時代に読んだ人は人間の闇がとか中二病拗らせたの好みそうだけどな
2022/03/06(日) 14:11:32.06ID:I3e1pots0
>>683
最近は、乗換案内とかで検索すれば、バスルートやタクシーまでヒットするから、トリックなんてすぐに解けそうだね。
2022/03/06(日) 14:11:38.59ID:qecciw8e0
>>63
>>312
なるほど
2022/03/06(日) 14:11:38.60ID:o8Apc5KU0
時刻表ミステリーが成り立つのも、正確無比な運行を毎日当然のように続ける鉄道屋さんのおかげである。
699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:11:53.01ID:p0TDKmZm0
渡瀬恒彦も愛川欽也もいなくなった
700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:12:01.86ID:3AXUV61K0
>>585
もう日本でも成り立ちにくくなってきたかな・・・
701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:12:02.17ID:FW29X6Ai0
まじか 
この人原作のドラマいっぱいあるよな
2022/03/06(日) 14:12:23.57ID:iZu35ona0
十津川警部はニッコリ笑った
2022/03/06(日) 14:12:29.66ID:34LOdVrl0
2作くらい読んだことあるな
名前忘れちゃったけど
2022/03/06(日) 14:12:37.69ID:XPImt/xt0
火サスの人
2022/03/06(日) 14:12:55.25ID:nubF+vz70
これで駐在刑事シリーズも終わりかな
駐在刑事好きだたのにな
706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:12:59.47ID:hs7lZjek0
>>688
関係有るかは知らないけど逝去は放送の翌日だね…
707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:13:06.34ID:RzI8Ipk40
>>672
小学生の頃、くっそ読みまくってたわ
小学生でも読めたからな
2022/03/06(日) 14:13:15.21ID:bxtEMJs70
BSのドラマで西村京太郎サスペンスってよくやってるけど、一度も見たことない
2022/03/06(日) 14:13:24.39ID:smjQ3LyI0
この人の作品はエロがないからいい

って死んだばあちゃんが言ってたな
2022/03/06(日) 14:13:25.35ID:J7NAChaB0
数で勝負の人だからな
711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:13:31.65ID:LPDgB8Jn0
D機関情報
消えたタンカー
七人の証人
札幌着23時25分
盗まれた都市
無明剣、走る

このあたりはコレクションしてる
712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:13:36.36ID:Irjw45eE0
>>1
まじか 人生でハマったのは赤川次郎と西村京太郎だけだった

ご冥福をお祈りします。
713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:13:40.25ID:BUoBrfw40
刑事「仏さん、替え玉の可能性は・・・?」
2022/03/06(日) 14:13:41.74ID:I3e1pots0
>>704
いや、むしろ、土ワイ(テレ朝)か月曜ゴールデン(TBS)でしょ
2022/03/06(日) 14:13:41.82ID:elaKAidR0
大物と会社の社長よく逝くね
2022/03/06(日) 14:13:42.29ID:l5FFgCf30
内田康夫が死んだあたりでそろそろかなと思ってた
717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:13:47.11ID:ZnE0ogB+0
>>704
ああ
檀一雄
2022/03/06(日) 14:13:52.86ID:ZPjr58A90
推理系のレビューあるある

「僕は前半の時点で犯人に気付いてましたw」
「ストーリーは面白いが犯人が中盤の時点でバレバレでしたねw」
「最期のどんでん返しに思わずビックリ!犯人は最初の方で僕は目星付けてましたが…」
2022/03/06(日) 14:13:56.98ID:+X32w7kh0
今は乗換案内があるから簡単に犯人捕まるもんな
720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:14:10.93ID:9daFBd0n0
十津川警部、これは病死と見せかけた密室殺人事件です!
721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:14:12.04ID:PowqNfI30
サスペンスの人じゃん
722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:14:32.16ID:WVT6Ux2x0
素晴らしい作品をありがとうございました
ご冥福をお祈り申し上げます
2022/03/06(日) 14:14:36.49ID:XPImt/xt0
>>714
だったかな 火サスもそれも全部頭の中で一緒になってる
2022/03/06(日) 14:15:01.33ID:HxHmwUJB0
>>15
恥ずかしながら自分も詳しくない
ぐぐるか
2022/03/06(日) 14:15:15.96ID:HAzx69wv0
タイトル忘れたけど、山小屋で飼われてる少女の話が切なかった
2022/03/06(日) 14:15:18.93ID:zSPalHzx0
十津川警部(三橋美智也)も
カメさん(愛川欽也)も
そして作者も
2022/03/06(日) 14:15:23.18ID:XPImt/xt0
山村美紗は元気なん?
728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:15:33.58ID:u8dRrnxe0
>>672
映画企画したプロデューサーの姪の女子高生の激推しで
映画化決めたそうなので、そのイメージはあながち間違いではない
2022/03/06(日) 14:15:34.90ID:ZZWxX64G0
密室犯罪とか不可能犯罪が好きだった人だよな
2022/03/06(日) 14:15:36.04ID:DuDP4cm90
ブルートレインの編成が途中で分かれるトリックあったよな
2022/03/06(日) 14:15:42.41ID:PPHwxMUt0
>>393
ミステリーと言う勿れの炎の天使の回で、人形館思い出した
似たような仕掛けだったね
732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:15:53.83ID:6IaXVCAh0
>>715
いや高齢化が進んでいるから
有名人の訃報も多くなるだろ…
733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:15:55.37ID:zA/3SMRy0
>>37
計算だよ
描写を徹底的に削ぎ落としてスピード感のある文体を作る
それでいて読みやすくするために、読点を可能な限り打つ。
このページの文章から読点を削除した文章を想像してみ?
情報量が少なすぎて逆に読みにくいという文章になるから
この作家は根本の部分でモダニストなんだよ。
734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:15:55.83ID:WjjvmV/I0
こないだ西村賢太が死んでさわいでたのに
2022/03/06(日) 14:16:06.91ID:ReL91Gsr0
>>677
口述筆記、わかる
2022/03/06(日) 14:16:15.05ID:yxfY+ySS0
>>582
5人なら
露伴
川端
志賀
里見ク
安部公房
2022/03/06(日) 14:16:25.02ID:HyW25gib0
親が好きで昔ちょこちょこ読んでたな
こおりやま駅のトリックだけ何でか未だに覚えてる
2022/03/06(日) 14:16:29.68ID:zfWuEk330
追悼で昔の土ワイ流してほしい
BSで傑作選でもいい
2022/03/06(日) 14:16:44.81ID:XPImt/xt0
>>734
あの人らしい亡くなりかただったな
2022/03/06(日) 14:16:47.08ID:q5jos0zh0
本当に自分で書いてたの?ってぐらい作品数あるな
名前が売れてからはアシに丸投げしてそう
2022/03/06(日) 14:16:49.07ID:IYUX2Ibs0
>>727
山村はまだ元気
内田康夫→死んだ
松本清張→生きてる
江戸川乱歩→生きてる
742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:17:00.50ID:6xtPNsUu0
山村紅葉に遺産が行くの?
2022/03/06(日) 14:17:19.49ID:d+CAvn6I0
>>532
道場六三郎もうら90超えてんのかよ
2022/03/06(日) 14:17:27.55ID:XPImt/xt0
>>741
おお、ありがとう
745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:17:28.98ID:cETX6VZV0
って言う新作出したんですね
わかります
2022/03/06(日) 14:17:30.72ID:TtTNy0YM0
>>582
松本清張いいと思うけど
747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:17:46.35ID:QI2R6Il40
ポートピア連続殺人事件はネタバレで楽しめなかった
2022/03/06(日) 14:18:11.06ID:/ydQm3EQ0
マジかよ
で、どの電車に乗ってどんなトリックで殺されたんだ?
犯人特定はよ
2022/03/06(日) 14:18:15.77ID:30LghuGf0
>>746
いいね、あの人は好きだ
2022/03/06(日) 14:18:17.23ID:iwp6jXvv0
誰だよw
751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:18:28.31ID:SQOfvHGk0
えっ探偵左文字って西村京太郎原作なんだ
水谷豊のやつだよね
初めて知った
752ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:18:29.76ID:GfLyrBJf0
一番は七人の商人やろね
753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:18:33.77ID:hZFnBynG0
>>35
えーと、国語辞典の
2022/03/06(日) 14:18:42.76ID:11XA50u60
遂に自分ネタかよ!


ご冥福
2022/03/06(日) 14:18:46.07ID:+AGxgMKX0
91歳
2022/03/06(日) 14:18:46.80ID:nImZVgri0
紅葉さんのお父さん確定なのどうなの
2022/03/06(日) 14:18:52.35ID:3hJRNmCL0
>>582
星新一
2022/03/06(日) 14:18:57.11ID:o7MV/YK50
監視カメラ、ドラレコの社会だから、昔ながらのサスペンスは成り立たない
この作家の作品とか古畑とか
相棒ですら初期の頃のノリは無理だろうし
2022/03/06(日) 14:18:58.39ID:XPImt/xt0
>>751
あのマスク技術はおもろいな
2022/03/06(日) 14:19:01.02ID:nr9hElkr0
誰?
2022/03/06(日) 14:19:09.73ID:EJeXDwed0
>>685
原作ファンは原作に近いものを求めるし、知らない人はあえて古い作品のリメイクを見ないし難しいだろうね

最近とある作家の昔のシリーズに新刊が出て読んだが、「家電オンチ」という設定の主人公に無理が出てきて違和感しかなかった
昭和ならともかく今の20代がスマホもパソコンも触れないのは無理がある
登場人物全員スマホ持っててもおかしくない時代に犯罪トリック考えるのは大変だな
762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:19:13.23ID:i5gHZ0zc0
山村美紗との奇妙な半同居生活は理解しがたかった
2022/03/06(日) 14:19:22.07ID:DuDP4cm90
赤川次郎とどっちが稼いだんだろ
2022/03/06(日) 14:19:22.37ID:Cr8EoCaw0
「警部、我々の、出番、も、終わりですね。」
と、亀井が、言った。
「カメさん、これも、一つの、時代が、終わったん、だよ」
と、十津川は、言った。
2022/03/06(日) 14:19:23.73ID:Q/BSf2Ek0
>>620
なぜかそれだけ読んだ事があるわw
766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:19:50.08ID:Cjr8EG/30
>>746
登場人物が事業で成功すると
必ず愛人を囲ってそこから事件が…
2022/03/06(日) 14:20:05.81ID:yxfY+ySS0
>>741
江戸川乱歩何歳なんだよw
768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:20:14.02ID:lm7xiPyf0
kindleで昭和30年代、40年代の作品あるから
大人買いしちゃった
先生、ありがとうございます
769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:20:41.20ID:qg1DqUnT0
>>741
今年27回忌だね
2022/03/06(日) 14:20:46.36ID:79enPfvy0
山村紅葉は目元から鼻が西村京太郎と似てるというか瓜二つだもんな
山村美紗よりほとんどが西村京太郎の遺伝子が出てるよ
2022/03/06(日) 14:20:54.58ID:XPImt/xt0
>>767
だろ 生きてるわけないよなw
772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:21:13.48ID:p7B14Zzi0
>>751
そうだよ
左文字の出てる原作はハズレがないと思う
773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:21:25.11ID:UWx0tDaU0
ΩND
774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:21:29.88ID:+kBat1C50
>>740
赤川次郎とかもな
作品多いから名前は知ってるけど
あまりに作品多すぎると後追いでこの人の本読んでみようって気にならなくなるんだよな
2022/03/06(日) 14:21:32.99ID:Cr8EoCaw0
>>727
山村美紗は、とっくに、4んでる
ドラマに、出てくる、のは、娘だよ
2022/03/06(日) 14:21:57.06ID:8HWfnslY0
>>672
「中井英夫が好きです」なOLはどうなん?
2022/03/06(日) 14:22:05.25ID:DuDP4cm90
赤川次郎って今でいうラノベ作家だよな
2022/03/06(日) 14:22:25.46ID:ne4VsLdH0
とほうです
779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:22:25.77ID:/VlgUZSE0
西村京太郎記念館は湯河原の千歳川沿いにあり、
1300円のブレンドコーヒーセットはそこそこおいしい。
千歳川はソメイヨシノが咲き乱れるので、花見の時期に行くとよい。
湯河原はままねの湯という45度くらいの明治時代くらいから続く古い共同浴場がある。
近くの公園も最近改装されたが、コロナで相当客がいない。
2022/03/06(日) 14:22:26.50ID:XxIv9jOF0
火曜サスペンス劇場オワタ
2022/03/06(日) 14:22:35.63ID:A0udMhrJ0
今度生まれ変わる時は
執筆に追われる生活ではなく
のほほんと生きてくださいよ
782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:22:36.17ID:FW29X6Ai0
数年前に何かで話題になってその時にまだ生きてるのを知った
5ちゃんではもう死んでると思ってたと割と多くの人が勘違いしてたw
2022/03/06(日) 14:22:39.52ID:VF8HQk860
これはミステリー
2022/03/06(日) 14:22:44.09ID:XPImt/xt0
水谷の新聞記者って誰原作なん?
あれさ、奥さん役綺麗よな
785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:22:49.43ID:c5qeFLfT0
松本清張
森村誠一
星新一
池波正太郎
とかは、ちょっと難しくてな
俺は好きだけど
初心者向けじゃ無いような
2022/03/06(日) 14:22:50.39ID:RS+UsVXX0
昭和最高の作家って誰かな
清張か司馬か池波か山崎豊子か
2022/03/06(日) 14:23:21.87ID:ne4VsLdH0
>>15
十津川警部シリーズ
2022/03/06(日) 14:23:36.05ID:FO001M4T0
鉄オタの元祖?
789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:23:57.07ID:u8dRrnxe0
>>785
星新一は教科書にも載りました
2022/03/06(日) 14:23:57.81ID:dKi7/1ij0
91歳ですか。
ご冥福をお祈りします。
2022/03/06(日) 14:24:38.37ID:zsoA6cSS0
山村美紗と西村京太郎はホテルでスカトロプレイする迷惑カップルときいたことある(真偽は知らん
2022/03/06(日) 14:24:43.87ID:Cr8EoCaw0
実は、歴史モノ、とか、書きたいのに、トラベルミステリーしか、売れないから、それしか、書かせて、もらえなかった
戦前の、スパイを、描いた、D機関情報、は、名作だよ
2022/03/06(日) 14:24:56.48ID:7rswdL3i0
>>785
森村誠一は異色だけど、その他の作家はむしろ読みやすい方なんじゃ?w
2022/03/06(日) 14:25:15.18ID:bvNq0maW0
山村紅葉ちゃんが見れなくなる
2022/03/06(日) 14:25:20.30ID:XPImt/xt0
みんな今日から喪に服せよ
初七日終わるまで外出するな
俺はするが
2022/03/06(日) 14:25:26.33ID:8HWfnslY0
>>785
小学生の頃悪魔の飽食読んだけど難しくなかったよ
2022/03/06(日) 14:25:34.75ID:FO001M4T0
2時間ドラマのイメージしかない
映画化はされたことあるの?
2022/03/06(日) 14:25:36.98ID:9S8jnPIt0
人が死なないミステリーはミステリーじゃないという意見はどうなのか
ミステリーは犯罪を誘発するといって毛嫌いしてる層はいる
799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:25:41.80ID:R8yuOoub0
十津川警部もこれで終わりかぁ
残念
800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:26:05.75ID:iLHYuWme0
いうて91歳か
大往生やん
2022/03/06(日) 14:26:07.66ID:LE2Wv/9L0
あちらで山村先生と仲良くね
合掌
2022/03/06(日) 14:26:18.14ID:cDwaHQ6m0
ガセネタばっかりだなw
山村は最近死んだろ
大物で生きてるのは松本清張と赤川次郎くらいだぞ
2022/03/06(日) 14:26:26.55ID:MRZ1ddb/0
グッバイ黄門様
804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:26:51.05ID:FW29X6Ai0
>>785
松本清張のドラマは人間の心理みたいなのがすげえと思う
2022/03/06(日) 14:27:00.06ID:FD4qOvSS0
>>726
先生と出演者の皆様方の他廃止になってしまった列車達と共に天国で楽しい旅を楽しんで下さると良いですね
まあ毎回作品中では殺人や盗難が起きる列車なんですが
806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:27:07.33ID:u8dRrnxe0
紅葉は若い頃綺麗だったのに
どうしてあんなガマになってしまったのだろう
807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:27:08.05ID:X7mqKLRA0
>>15
80年代めっちゃ売れまくってた
この人の作品のサスペンスドラマなんてしょっちゅうやってたし
名作とかはないけど出張とかに持って行くにはそれなりに楽しめて面白いみたいな作風の人
2022/03/06(日) 14:27:09.01ID:FO001M4T0
飛行機事故で亡くなったのは山村美紗じゃない方だっけ
2022/03/06(日) 14:27:15.17ID:0DrYRSAi0
紅葉ぃ
2022/03/06(日) 14:27:42.51ID:InP6Z7zj0
太陽と砂が良い
7つの終止符も良い
昔読んだ。
D機関情報モナー
811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:27:45.17ID:NDGYiFZz0
ショック
2022/03/06(日) 14:27:51.53ID:DBelxf+k0
西村京太郎サスペンス
813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:27:56.66ID:/VlgUZSE0
湯河原の千歳川沿いを上流に行くと重光葵記念館がある。
かの敗戦の調印をミズーリ艦上で行った外交官のかつての別荘である。
愛人と一緒にいるところで腹上死したという。
夏目漱石が湯河原で吐血した天野屋は現在はエクシブになっている。
2022/03/06(日) 14:27:56.69ID:XPImt/xt0
これはもう、知ってるつもり に出演決定だな
815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:28:02.83ID:5LBrl9mZ0
鉄道物を濫作するようになってからは読むに堪えんが
初期の小説には傑作が多い

幻奇島
鬼女面殺人事件
盗まれた都市

など
2022/03/06(日) 14:28:12.52ID:DuDP4cm90
>>808
それ向田邦子やろ
2022/03/06(日) 14:28:13.41ID:GhgTaE8X0
ファミコンのブルートレイン殺人事件はミステリー系でも結構上位だよね。
2022/03/06(日) 14:28:14.39ID:I3e1pots0
>>784
『地方記者・立花陽介』は原作は無いよ。
妻役の森口瑤子なら最近は『相棒』で再び水谷豊と共演しているよ
2022/03/06(日) 14:28:26.81ID:Cr8EoCaw0
防犯カメラと携帯電話の出現でトリックとかにとどめ刺された感ある

十津川警部シリーズは渡瀬恒彦・伊東四朗派
テレ朝のは愛川欽也がでしゃばりすぎてダメ
820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:28:41.08ID:nxoWsUCg0
左文字進の新作はないのか
2022/03/06(日) 14:28:52.61ID:XPImt/xt0
>>818
そうなんや ありがとう
822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:29:01.01ID:nu1GdKao0
列車で亡くなった?
823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:29:04.60ID:lm7xiPyf0
消えた巨人軍の長島が笑える
素振り好きすぎだろ
2022/03/06(日) 14:29:09.62ID:6HWqzFWI0
合掌
2022/03/06(日) 14:29:17.49ID:OvxUJsKY0
>>596
ゆうづる殺人事件だったかな?
あれに青森のスナックが出てて、親父が俺から強奪して持って行った文庫本を
お店の人に見せたらとても喜んでくれてサインして返してくれた。

微妙w
2022/03/06(日) 14:29:48.61ID:xsM2MPG50
昔の推理ものは携帯電話、監視カメラが当たり前な現代ではちょっとというのが多く今読むとつらい。
2022/03/06(日) 14:29:50.24ID:87HQw8YC0
違う作家の西村さんも最近亡くなったよな
2022/03/06(日) 14:30:02.47ID:FO001M4T0
今なら警察も時刻表トリックをアプリ使って解説するのかな
829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:30:14.58ID:fYeSWXk/0
十津川警部どうすんだ
2022/03/06(日) 14:30:30.55ID:eEnpC7vn0
とりあえず亀さん、乗ってみようじゃないか
2022/03/06(日) 14:30:38.51ID:XPImt/xt0
>>820
俺が左文字役やるから、あんたベテラン刑事役たのむわ
832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:30:52.25ID:/VlgUZSE0
湯河原温泉自体は日露戦争の傷痍軍人の慰労先として病院が設立されたりしている。
当地のラーメンなどには中国から戦後伝えられた影響が認められる。
2022/03/06(日) 14:31:03.25ID:l5FFgCf30
ミス板のレス見てきたが先月末に休載があって、それまでは連載続いてたらしい
本当に頭下がる
2022/03/06(日) 14:31:04.76ID:LPDgB8Jn0
>>815
同意します

D機関情報
消えたタンカー
七人の証人
札幌着23時25分
無明剣、走る
このあたりもなかなか
2022/03/06(日) 14:31:13.92ID:84Qro8mq0
何度も死んだ清水刑事共々ご冥福を
2022/03/06(日) 14:31:26.63ID:NVvhe1ah0
もみじの出るドラマがなくなるのか
2022/03/06(日) 14:31:31.37ID:8HWfnslY0
>>826
クローズドサークルは現代だと結構大変だろうなと思う
2022/03/06(日) 14:31:32.00ID:JFZds3p10
消えたタンカーは名作だし七人の証人も面白かったな
十津川警部も終わりか
2022/03/06(日) 14:31:40.60ID:aKCftFKA0
先月ぐらいまで月刊ペースで新作出してたの草
2022/03/06(日) 14:31:53.19ID:Cr8EoCaw0
末期の作品は本当にひどかった
〇〇鉄道○○号殺人事件←〇〇鉄道が出てくるのは冒頭数ページだけで事件と全く関係ないとかザラだった
途中のトリックも伏線も回収せずに十津川が急に思いついて勝手に解決みたいな話ばかり
戦中戦後に物申したいのか無理矢理この辺の話をこじつける(特攻隊やマッカーサーなど)
841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:32:06.36ID:NDGYiFZz0
BS朝日とBS TBSは追悼で何かやるんかな?
毎日BSで何かしらやってるからやらなくても変わらない気はするが
842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:32:20.65ID:o1npSqJe0
>>441
スタッフ大勢で書くから
文体をとことん簡素にしてるんじゃねーの
2022/03/06(日) 14:32:32.42ID:Ct/1H9nx0
おっさん、おばさんは、図書室の、十津川警部を読んで、育ったからな。
渡瀬恒彦、高橋英樹の、バージョンが、あるけど、個人的には、渡瀬恒彦版が、一番、よかった。
ご冥福、お祈り、いたします。
2022/03/06(日) 14:32:45.66ID:U6vMYFMO0
十津川警部の人?
91かー
845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:32:50.67ID:NIQClFyY0
>>1
『リニア中央新幹線殺人事件』が読みたかった・・・
東京〜大阪間のたった67分でどのように事件が起きるのか楽しみだった・・・
リニア工事が遅れて開通まで生きる気力がなくなっちゃったのかなぁ
川勝のせいで!畜生!あの野郎!くそ野郎!
2022/03/06(日) 14:33:18.74ID:U6vMYFMO0
>>843
おまえ、わざと、か?
2022/03/06(日) 14:33:23.84ID:9S8jnPIt0
事件の舞台とされた側は正直面白くないと思うよ
宣伝効果を差し引いても悪い印象ついてしまうのは否めない
848ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:33:26.37ID:A7MeB6T30
たくさん楽しませてもらいました
ありがとうございました
2022/03/06(日) 14:33:44.97ID:BUtmsKik0
十津川警部の人死んだか…
後任誰になるかな
東出昌大とかよさそうだけど
2022/03/06(日) 14:33:52.26ID:NVvhe1ah0
意外だけど残るは森村誠一ぐらいか
851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:34:04.26ID:16Lxe+Pn0
>>1
頭の中でどれだけ人を殺し、不幸な人を作ったんだろう
2022/03/06(日) 14:34:08.01ID:Ld0TwnPt0
マジかー
よく読ませていただきました
ご冥福をお祈りします
2022/03/06(日) 14:34:14.51ID:XPImt/xt0
いまのドラマっておもろくないよな
若いやつはおもろいのかもしれんが
2022/03/06(日) 14:34:33.33ID:Cr8EoCaw0
>>847
でもうちを殺人事件の現場・舞台にしてくれとか結構オファーあったみたいよ
それはそれで困ったらしいが
2022/03/06(日) 14:35:43.07ID:MdlYsEuZ0
>>850
志茂田景樹先生わすれんな
2022/03/06(日) 14:36:29.80ID:DuDP4cm90
消えたタンカーって西村京太郎だったのか
あれは面白かった
2022/03/06(日) 14:36:33.88ID:q5jos0zh0
昔の推理サスペンスって必ず温泉とかお色気シーンあったのに最近のはないからつまらん
2022/03/06(日) 14:36:36.45ID:3A4p1v7m0
寝台特急を使ったトリックで時刻表には載ってないけど京都で乗務員交代のため
止まるってやつは実際に確認したくて乗った思い出があるわ
ご冥福をお祈りします
2022/03/06(日) 14:36:44.51ID:d+CAvn6I0
>>741
に加えて
二葉亭四迷→生きてる
夏目漱石→死んでる
太宰治→死んでる
尾崎紅葉→存命
2022/03/06(日) 14:36:57.71ID:XPImt/xt0
たまに局が単発で作るドラマとかいいのあるよな 録画わすれてテレビ局にDVDに焼いて売ってくれ言うたら断られるが
2022/03/06(日) 14:37:16.75ID:tafZXGfw0
シベ超の人は今何してるの?
あれ?作家じゃなかったっけ?
2022/03/06(日) 14:37:28.44ID:MPO1Cef60
時刻表といえばタモリと西村京太郎だった
タモリからなんかコメントあるかな
863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:37:36.94ID:TXQn+sZS0
これは、列車を使った殺人た!
2022/03/06(日) 14:37:44.53ID:Z46KbNmf0
なんで亡くなったの?
年はいってるけど急じゃない?
最近まで本出てたのに
865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:38:08.67ID:c5qeFLfT0
消えたタンカーは面白かったな
読みすぎて、何が何だか
866ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:38:26.84ID:Qma7I32M0
ひえー
ビッグネームが墜ちたか
2022/03/06(日) 14:38:30.55ID:H9sx6CaO0
読みやすくて暇潰しにはうってつけの作品を書く作家だったな
2022/03/06(日) 14:38:34.18ID:Cr8EoCaw0
「カメさん、我々も、天国に、言ってみようじゃないか」
と、十津川は、言った。
2022/03/06(日) 14:38:34.56ID:XPImt/xt0
点と線 てたけしが主役やってたな
あれ西村なん?
2022/03/06(日) 14:38:51.15ID:1G64oWKi0
>>864
昨日サンライズ出雲の中で遺体で発見された
死因は不明
2022/03/06(日) 14:38:52.91ID:sy+K4Bv30
やたら登場人物に京子って名前の女が多かったような
2022/03/06(日) 14:39:04.83ID:lKa8JNIO0
その前に生死を知らなかった
2022/03/06(日) 14:39:47.78ID:EJeXDwed0
>>837
犯人「電波入らなくて客人を呼べる程度に開発された島ありますか」
役所「電波ビンビンです^^」
犯人「スマホ預かります」
A「え、決済アプリとかも入ってるし無理です」
犯人「ここに来ることは誰にも言ってないですよね?」
B「人には言ってないけどTwitterに呟きました」
2022/03/06(日) 14:40:36.61ID:KMZNr5M80
>>1
享年何歳くらい、ニュースに書けないの?
2022/03/06(日) 14:40:37.74ID:m/wS5lVb0
撮り鉄殺人事件とかあったのかなぁ
蒸気機関車の引退時期1970年代にはもうかなり問題になってたから
最近のネタじゃないし
876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:40:44.55ID:QF4FlEmr0
家政婦は見た を書いた人 ?
877ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:40:46.41ID:rgDnpml50
犯人は誰だ?
2022/03/06(日) 14:40:46.51ID:Cr8EoCaw0
>>869
それは松本清張
2022/03/06(日) 14:41:09.24ID:DfxCaZiP0
誰だよw
2022/03/06(日) 14:41:10.54ID:JeZHvzfZ0
寝台特急で?
2022/03/06(日) 14:41:40.27ID:Z46KbNmf0
>>870
嘘でしょ?ほんとに?
2022/03/06(日) 14:41:51.49ID:tsewx9Ur0
待てよ。遺体は一度京都まで行ってから、東京駅に戻って来たのではないのか。
2022/03/06(日) 14:41:59.49ID:MPO1Cef60
>>785
星新一のショートショートなんて時代が経つにつれて時代に迎合していく稀な形式じゃん
時代が進むほど短いものを求めるからね 誰かに小説を勧めるときは必ず挙げるわ
2022/03/06(日) 14:42:20.96ID:sy+K4Bv30
>>815
幻奇島
南神威島
鬼女面

島の話が面白かった!(・∀・)
2022/03/06(日) 14:42:48.59ID:e+AmhLWf0
追悼で九州ブルトレ走らせてくれ
2022/03/06(日) 14:42:56.18ID:XPImt/xt0
清張とか乱歩って絶対頭おかしいよな
じゃないとあんなの書けんだろ
2022/03/06(日) 14:43:15.93ID:Cr8EoCaw0
ハイビスカス殺人事件もいいぞ
沖縄返還前の話で与論島が舞台
2022/03/06(日) 14:43:22.84ID:0/T7MPkV0
西村京太郎だと思うけど
姉貴の生首を大型トラックの正面に掲げた主人公が
敵陣に突っ込んでいく話を読んだ
よくわかんないけど元気があってよろしい的な作風だった気がする
2022/03/06(日) 14:43:38.20ID:rc6lQ+1h0
>>1
母親が推理小説が大好きで小学生の頃からよく分からないまま読んでました。実家帰ると母親が買ってるから買わなくてもいいけどずっと買ってました、ありがとうございました安らかお休みください。
2022/03/06(日) 14:43:54.55ID:KwArkWt+0
これがラストトリックか
2022/03/06(日) 14:44:39.52ID:XPImt/xt0
>>890
人生の最期も作品
2022/03/06(日) 14:44:41.84ID:3YGcYRKw0
とっくに故人かと思ってた
2022/03/06(日) 14:45:08.19ID:OTUJ0X9U0
>>691
オイコラ
2022/03/06(日) 14:45:33.21ID:x1FqWPKF0
こないだも死んでなかった?
2022/03/06(日) 14:46:01.34ID:bNrWvvQd0
この人の作品は殺人が起きてもあまり怖くないから気楽に読める
2022/03/06(日) 14:46:11.47ID:QSa1NK8P0
時系列が怪しい
897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:46:16.38ID:+pjCz+bW0
生きてたのか
2022/03/06(日) 14:46:51.13ID:0/T7MPkV0
>>888
間違えた
それは西村寿行だな
2022/03/06(日) 14:46:53.00ID:Z46KbNmf0
あやうくだまされるところでしたわ
2022/03/06(日) 14:47:14.76ID:45gZEXP70
>>888
それは西村寿行だな
こちらも故人だが
2022/03/06(日) 14:48:06.87ID:29pWltSX0
山村美紗と事実婚だっけ?
2022/03/06(日) 14:48:25.42ID:RYjvR4dK0
男性で91なら大往生だね
2022/03/06(日) 14:48:29.86ID:sy+K4Bv30
恐怖の金曜日とかいう本の表紙がエロくtr子供の頃ドキドキした
904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:48:53.39ID:seoU3rKW0
西村京太郎は山村美紗が育てた
2022/03/06(日) 14:48:56.43ID:wq8HR9am0
しかし最期まで列車とはさすがだな
イタズラ好きの西村先生だからまだ何かトリックあると思うぞ
自殺で決めつけるのはまだ早い
906ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:49:13.25ID:c5qeFLfT0
>>883
嫁さんが好きすぎて
なんか白けた記憶が

幻魔大戦の平井和正とか
言われた記憶も
2022/03/06(日) 14:49:22.24ID:Chwhemp30
>>733
クソリプの鑑
2022/03/06(日) 14:49:22.44ID:sjS2CBTJ0
時刻表のとなりの伝言板ミステリー
2022/03/06(日) 14:49:26.97ID:XPImt/xt0
91って俺が産まれたとき51か
すごいな
2022/03/06(日) 14:49:27.14ID:29pWltSX0
>>870
なんからしいなぁ
911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:49:36.19ID:9uGCwZqe0
博多発長崎行きかもめ34号でこの消息を知りました
2022/03/06(日) 14:49:44.58ID:uvEw5gci0
密室?
2022/03/06(日) 14:49:47.23ID:Of/sJqUY0
自分が子供の頃からおっちゃんやったけど100歳くらい?
914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:49:50.70ID:b0N0ApgM0
浅見光彦シリーズ?
915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:49:56.72ID:KjWuOWKK0
あのエロ小説ばかり書いてた変態ね
当時は今のラノベとして使われてた
2022/03/06(日) 14:50:08.12ID:Q/OBikzz0
喪主は山村紅葉がやるみたい
他に身寄りないし血縁あるの紅葉だけなんかな
2022/03/06(日) 14:50:11.22ID:J8wRkMj30
俺が子供の頃からおじいちゃんだった
2022/03/06(日) 14:50:32.83ID:ulBDXaPQ0
>>881
十津川警部が活躍する「トラベルミステリー」の第一人者として知られる作家の西村京太郎(にしむら・きょうたろう、本名・矢島喜八郎=やじま・きはちろう)さんが3日午後、肝臓がんのため神奈川県内の病院で死去したことが6日、分かった。91歳だった。
2022/03/06(日) 14:50:37.60ID:HuNsTFV80
殺しの双曲線はおもしろかったなぁ
2022/03/06(日) 14:50:43.19ID:fvAIANCw0
>>15
タイトル見ただけで手に取って見る気にもならんもんなあ
2022/03/06(日) 14:50:45.17ID:XPImt/xt0
>>911
黙祷しなさい
922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:50:51.14ID:c5qeFLfT0
>>914
それは内田康夫や
2022/03/06(日) 14:50:53.33ID:LXcv3kYq0
>>59
あのひとは四年ごとにしか年取らないから。
924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:51:46.55ID:sUklKBCP0
もう亡くなれてるのかと思ってたわ・・・
作品、沢山読んで楽しませていただきました、ご冥福をお祈りいたします
925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:51:51.15ID:ezgFLWAB0
>>910
神奈川県内の病院で死亡だよ w
ソースの記事くらい読め w
926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:52:19.02ID:+pjCz+bW0
十津川警部は渡瀬恒彦のイメージが強いが宝田明が十津川役を演じた特急さくら殺人事件は傑作だった
927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:52:24.72ID:d4zTcR0N0
何回目だよ
928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:52:27.55ID:+4+HNVLw0
子供の頃に湯河原の記念館に行ったときに、本人が居て、サインをお願いしたら気さくにOKしてくれて写真も撮らせてもらったのはいい思い出
929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:52:47.30ID:5dtl28u60
>>873
探偵
「ちょっと待って下さい、ソレって、アカウントとパスワードを知ってる人なら、誰でも書き込めますよね?」
犯人
「といいますと?」
探偵
「そう、貴方が、書き込むことだって可能ですね」
B
「え、え?」
探偵
「この書き込みは、Bサンが書いたものですか?」
B
「ソレって、どういう意味で、、、あ?!ち、違う?!私が書いたものじゃない!!!!」
930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:52:59.14ID:xqUERp8s0
西村賢太さんも死去、54歳 私小説作家、芥川賞
931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:53:22.44ID:fXATjNR+0
電車の人?
2022/03/06(日) 14:53:37.97ID:VA6dAWVO0
>>770
そうか?
若い頃の山村紅葉と若い頃の山村美沙の目を隠すとそっくりだと思う。
2022/03/06(日) 14:53:45.54ID:2FyfoOP80
寝台特急あかつきはとっくに廃止になったしなぁ
934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:53:52.36ID:sd1WHe3q0
悲しい
935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:53:59.46ID:KmYbEkR90
探偵 左文字進シリーズのあの変装だけはないと思います
2022/03/06(日) 14:54:11.31ID:kVPuvnaS0
特急の中で?
2022/03/06(日) 14:54:15.36ID:wxX7iCej0
月曜から土曜までほぼ毎日2時間サスペンスやってた頃はこの人の名前見ない時が無かったな
2022/03/06(日) 14:54:25.07ID:iXYgYPAq0
電車をトリックに使ったミステリー殺人事件作家のイメージ
2022/03/06(日) 14:54:51.69ID:2Zggr+/Q0
>>890
ダイイングメッセージは?
2022/03/06(日) 14:55:16.94ID:FdiEz1tr0
まあ亡くなる前に山村紅葉を認知したのはせめてもの罪滅ぼしだったのかな
山村紅葉も草葉の陰で喜んでただろうね
941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:55:20.00ID:OApb4/Hp0
紅葉登場しない作品あるの?
2022/03/06(日) 14:55:44.92ID:oUoe6qlD0
顔は知らないが、40代のオッサンが小学生のころから名前だけは知っている
という人物だったな
2022/03/06(日) 14:55:51.45ID:9y4HkUDU0
>>344
北帰行はよかったな
944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:56:08.47ID:q8H2siuu0
>>15
ランク王国とかでいつも名前を聞いたな。
945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:56:17.02ID:fXATjNR+0
>>942
うんうんそれそれ
2022/03/06(日) 14:56:22.82ID:9y4HkUDU0
>>1
お悔やみ申し上げます
2022/03/06(日) 14:56:49.83ID:7L6jmMre0
犯人は?
2022/03/06(日) 14:57:33.92ID:F2a0QJO/0
渡瀬恒彦、伊東四郎、西村京太郎と次々に亡くなって全滅だな
十津川警部もう続けられないだろ…
949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 14:58:08.80ID:CYntV9Ou0?2BP(1000)

DS西村京太郎サスペンス2の続編待っていたのに・・
2022/03/06(日) 14:58:41.17ID:tRogzjr90
名探偵なんか怖くないのシリーズは好きだった。
2022/03/06(日) 14:58:54.89ID:I6njYsJD0
>>15
普段は全く触手をそそられないのに、電車や飛行機に乗ると読みたくなる作家さんです
2022/03/06(日) 14:59:11.32ID:KjWuOWKK0
売れっ子作家だけあって狭いのに駅のキオスクには確実に置いてあった
2022/03/06(日) 14:59:28.60ID:8TkVlJCg0
スーツ殺人事件
2022/03/06(日) 14:59:31.36ID:H9sx6CaO0
何十年も一定数は売れ続けてたから、販売部数は凄いんだろうな
955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 15:00:04.96ID:xeH7z4vQ0
先月くらいにBSで山村美紗のなんかの作品見てたら珍しく山村紅葉ちゃんが犯人役やってた
2022/03/06(日) 15:00:14.37ID:I6njYsJD0
>>843
×おっさん、おばさん
○爺いと婆あ
2022/03/06(日) 15:00:24.41ID:seax8Jg10
>>948
伊東四朗はまだ生きている
2022/03/06(日) 15:00:46.74ID:yvYoh6jj0
いつのまにか亀さんより年上になってしまった。
959ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 15:00:59.00ID:5dtl28u60
>>906
平井和正かあ
ウルフガイシリーズとか、読んでたな
エイトマンの原作者だし
まあエイトマンといえば、アニメ界広しと言えど、
リアルの殺人犯が主題歌を唄ってる子供向けアニメは他に無い訳で
2022/03/06(日) 15:01:26.96ID:seax8Jg10
>>953
 犯人は西園寺。
961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 15:01:41.89ID:EdN/KxnR0
日本もスイスのような中立国を目指せと言って安倍政権を批判していたおじさんか
2022/03/06(日) 15:01:46.86ID:WbcUQ4EY0
大変申し訳無いんだけど空港か新幹線の駅でしか買わなかった人
良くも悪くも消耗品という感じの作品の方
2022/03/06(日) 15:01:59.38ID:38lZVgTE0
>>947
野洲
964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 15:02:03.12ID:gEH0LkCg0
>>940
二人で出版社作れば
天下獲れたのにね
(´・ω・`)(´・ω・`)
2022/03/06(日) 15:02:04.58ID:RJUU9Gzg0
やっぱり電車内で?
2022/03/06(日) 15:02:20.96ID:EueOLEw/0
>>957
このスレその手の嘘つきまくってる奴いるな
ネタのつもりなのか知らんが面白くないから
967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 15:02:29.29ID:3aodQtoN0
殺人事件だな。
2022/03/06(日) 15:02:42.26ID:i0nEK4Eg0
そも今サスペンス劇場が作られてねえようだが
969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 15:02:46.31ID:pTc8igdS0
松本清張とかと同じ時代だと思ってた
2022/03/06(日) 15:03:56.83ID:fgsVHkBO0
こないだ西村って作家死んだばっかりだろ?
また死んだのか?
971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 15:04:11.71ID:gEH0LkCg0
>>906
>>959
主人公がでこっぱちになったな
幻魔大戦
(´・ω・`)(´・ω・`)


エイトマンと同姓やな
あずまじょう
2022/03/06(日) 15:04:14.58ID:g5mWtHG30
土曜ワイド劇場も終わってたんやな
973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 15:04:52.54ID:0GbEYwiF0
>>964
紅葉さんは西村さんの子なの?
美沙さんそっくりでお父さんが誰とか考えたことなかったわ
三越のエレベーターで乗り合わせたことあるけど、可愛らしい人だった
2022/03/06(日) 15:05:30.32ID:DTTT2y9q0
>>527
格好良さなら渡瀬恒彦
安心感なら高橋英樹

若林豪やってたのは知らん
ま、彼は自分の中じゃGメン75の立花警部補が固定だな
2022/03/06(日) 15:05:42.86ID:I6njYsJD0
次の西村は誰だ!?
2022/03/06(日) 15:06:11.21ID:EueOLEw/0
>>968
ちょっと前にテレ東で浅見さんやってたけどね
やっぱり現代設定は無理あるかなあと
977ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 15:06:33.57ID:0GbEYwiF0
>>962
でも万人向けの小難しいことない娯楽小説が書ける人って、天才なんだよね
978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 15:06:43.92ID:gEH0LkCg0
>>973
将棋の林葉直子が
中原誠と子供作らずに
今はがちで後悔しているから
(´・ω・`)(´・ω・`)


不倫でも
子ども作ったほうがいいって
979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 15:06:48.50ID:5dtl28u60
>>971
幻魔大戦のアニメ化で、「原作レイプ」という言葉を知ったわ
2022/03/06(日) 15:07:05.50ID:GOxlr1MI0
いい人生だったな 来世は障害者か貧民か。 使った運がデカすぎて想像もできないわ。
2022/03/06(日) 15:07:18.20ID:tlKsIdj90
あれだろ。電車で人死ぬやつな。
982ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 15:07:25.31ID:i5gHZ0zc0
>>770
父親は山村巍、モミタンはお父さんに似てるよ?
983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 15:07:55.07ID:fZnhkmBr0
>>18
どこでもドアを使って、
時刻表でそう言う移動は不可能、
と思わせてアリバイにするのが
定番のトリック。
984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 15:08:35.63ID:5dtl28u60
>>973
紅葉さんの旦那と一緒の職場だった事があるわ
てか、何階層も上の上司だった
2022/03/06(日) 15:08:40.04ID:yvYoh6jj0
>>980
遺骨は固めて枕木になるそう。
986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 15:09:28.30ID:gEH0LkCg0
>>979
当時からポリコレに備えて
ヒロインや黒人を登場させたのは
さすがやで
平井
(´・ω・`)(´・ω・`)
2022/03/06(日) 15:10:26.39ID:WGxCJmKA0
ファミコンで出てたミステリートレインの人か
988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 15:10:39.76ID:JEnGjA9Q0
電車の人だっけ?
989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 15:11:01.49ID:tghzZioE0
>>15
Nintendo DSの謎解きゲームにもなってたはず
990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 15:13:14.12ID:tnwZXkIM0
>>785
大衆向け娯楽作品が難しいって君…
2022/03/06(日) 15:13:23.63ID:pBfrVz3o0
北紀行殺人事件がエロい。
992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 15:14:04.07ID:5dtl28u60
>>986
ソニーの最期はハン・ソロの原型かな
2022/03/06(日) 15:14:37.62ID:kZRrOIEn0
え、ご存命だったのか
994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 15:14:37.65ID:xFiSjzJM0
>>978
こどもの気持ちにもなれよ・・・
2022/03/06(日) 15:17:46.18ID:aam3tU3u0
2サスで出てたっけ
夫婦で
2022/03/06(日) 15:19:16.47ID:Tgpwn85X0
>>978
あの人身体の具合が良くないみたいだから
介護要員が欲しいだけでは
2022/03/06(日) 15:21:55.39ID:UysFSAr20
本当読んでてワクワクした作家でした、合掌。
2022/03/06(日) 15:22:33.95ID:lb9ep1Cd0
>>948
えっ伊東四朗?!と思ったらご存命じゃないか
びっくりさせないでおくれ
2022/03/06(日) 15:23:20.37ID:bFq6H7DH0
>>978

正に親ガチャ。生まれた子供の気持ちはどーでもいいのか?
子は親を選べない。
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/03/06(日) 15:23:26.74ID:6sHiuYaz0
>>1000なら1000年後に京太郎は転生してる
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 4分 1秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況