男女の賃金格差が埋まらない。とりわけ日本は欧米に比べ格差が大きく、1年間で女性は男性の74%しか稼げていない。管理職や高収入の専門職に女性が少ないことが主因だ。8日は女性の社会進出のため国連が定める国際女性デー。危機感を抱く日本企業では格差を調べたり昇級の差をなくしたりする動きもある。
2020年にフルタイムで働いた日本の労働者の所定内給与は男性が33万8800円だったのに対し、女性は25万180...(以下有料版で、残り1313文字)
日本経済新聞 2022年3月8日 2:00
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOFE215NE0R20C22A2000000/
探検
日本女性、男性の74%しか稼げず 賃金格差の解消に遅れ [蚤の市★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/03/08(火) 05:34:35.27ID:cjfVzxJh9
2ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 05:35:11.94ID:Km1Jad2T0 少子化
2022/03/08(火) 05:35:54.82ID:URXhGI6a0
力仕事やらないしな
2022/03/08(火) 05:35:56.27ID:M8Y2gP9E0
女性の最低賃金を5000円にして男は50円にしよう!
2022/03/08(火) 05:37:59.21ID:xDie6ofJ0
同じことやってないからな
2022/03/08(火) 05:40:43.11ID:V02EHZ2q0
女は結婚すると転勤とか長期出張しにくいからな
せっかく仕事出来るのに旦那の転勤で仕事やめてついていくし
ついていかない→離婚になった同僚おるわ
せっかく仕事出来るのに旦那の転勤で仕事やめてついていくし
ついていかない→離婚になった同僚おるわ
2022/03/08(火) 05:41:40.05ID:3LbeYCK/0
同じ企業で独身で同じだけ働き続けてたらそこまで変わらんと思うけど
産休育休時短トータルの年数分昇給遅れるのは仕方ないだろ、働けてないんだから
産休育休時短トータルの年数分昇給遅れるのは仕方ないだろ、働けてないんだから
2022/03/08(火) 05:46:20.98ID:UcFT8vCy0
女性さんもっと努力しようね!ってことだろうか。努力せずに程々の給料でいいって人もいるだろうけどね
2022/03/08(火) 05:46:46.53ID:22j3EJP70
じゃ、現場来いよ。
2022/03/08(火) 05:47:55.73ID:l2VHrjpp0
まあ、男もツラい制度なんだけどな
いい加減我慢大会止めないと少子化止まらないね
いい加減我慢大会止めないと少子化止まらないね
2022/03/08(火) 05:49:07.73ID:lLZT0oSG0
大卒で実務研修こなして戦力になる時期と
出産のリミットがかぶるからな
それでもって優秀な女性を出世コースから外しちゃうのはどうかと思うが
出産のリミットがかぶるからな
それでもって優秀な女性を出世コースから外しちゃうのはどうかと思うが
12ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 05:50:02.19ID:22PQ9+Pm0 女は力仕事出来ないから賃金が同等なのはおかしい
13ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 05:50:29.49ID:srLLM5cO0 工場勤務だが男の俺でもキツイ
女には無理だ
女には無理だ
14ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 05:51:08.64ID:tO3zt0jg02022/03/08(火) 05:52:16.90ID:WxlbDV800
redditで妻が昇給出来なくてその理由が夫の収入があるからという理由で部門の男性数名を優先したってスレッドがあった
どこの国か知らんけど海外でそういう事があるんだね
レスでつまり離婚したら昇給対象になるってこと?という疑問コメントがあった
どこの国か知らんけど海外でそういう事があるんだね
レスでつまり離婚したら昇給対象になるってこと?という疑問コメントがあった
2022/03/08(火) 05:53:03.76ID:TuC2iWe70
うちの職場は女性を管理職にしようとしてことごとく断られてる。
部下から管理職へのパワハラが横行してるし、管理職になっても何も良いことないから、断る方が賢いんだけどね。
部下から管理職へのパワハラが横行してるし、管理職になっても何も良いことないから、断る方が賢いんだけどね。
2022/03/08(火) 05:53:15.68ID:yePRIOz/0
男はそれで
家のローン払ったり子供の学費払ったりするんだよ
女はブランド品買ってシャレたレストラン行くだけだろ
家のローン払ったり子供の学費払ったりするんだよ
女はブランド品買ってシャレたレストラン行くだけだろ
2022/03/08(火) 05:53:58.31ID:LcgIwibi0
陸上フルマラソン
世界記録
男子 2時間01分39秒
女子 2時間14分04秒
世界記録
男子 2時間01分39秒
女子 2時間14分04秒
19ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 05:55:06.44ID:joJ5ot1Z0 だって女なんだし
20ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 05:55:20.95ID:ld937Kkb02022/03/08(火) 05:55:28.77ID:Sl/JUBMa0
特許取得件数、ノーベル賞獲得件数、世界の企業主の数、政治家の数、スポーツの世界記録の数・・・
すべての分野において、女性よりも男のほうが上回っている
知力も体力も圧倒的に男のほうが上ということは、数字が既に証明している
しかし、どれほどの富や権力を男が手に入れていたとしても、男一人では、男同士では
子供を作ることは絶対にできない
女性は男に対抗しようとするのではなくて、自分にできることを、自分にしか出来ないことを頑張るべき
『男が女性の社会進出を妨害している〜!』と思うのなら、女性が起業して従業員を全員女性にして
世の男以上の高給を払ってあげればいい
もしも、本当にそんな事ができるのなら、勝手にやればいい
結婚して子供が生まれたら辞めるかもしれない女性に、一生懸命仕事を教えてあげればいい
そして、専業主夫の旦那を女性が養ってあげればいい
仕事終わりや休日には、旦那の育児や家事の手伝いをしてあげればいい
自身は月のお小遣いを3万円でやり繰りすればいい
すべての分野において、女性よりも男のほうが上回っている
知力も体力も圧倒的に男のほうが上ということは、数字が既に証明している
しかし、どれほどの富や権力を男が手に入れていたとしても、男一人では、男同士では
子供を作ることは絶対にできない
女性は男に対抗しようとするのではなくて、自分にできることを、自分にしか出来ないことを頑張るべき
『男が女性の社会進出を妨害している〜!』と思うのなら、女性が起業して従業員を全員女性にして
世の男以上の高給を払ってあげればいい
もしも、本当にそんな事ができるのなら、勝手にやればいい
結婚して子供が生まれたら辞めるかもしれない女性に、一生懸命仕事を教えてあげればいい
そして、専業主夫の旦那を女性が養ってあげればいい
仕事終わりや休日には、旦那の育児や家事の手伝いをしてあげればいい
自身は月のお小遣いを3万円でやり繰りすればいい
22ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 05:55:45.51ID:0qBh5B2r0 日本人の女はほとんど専業主婦かパート希望
男並みに働いて賃金をもらいたいは少数派
男並みに働いて賃金をもらいたいは少数派
23ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 05:56:39.57ID:kN1tcxso0 これから増えていくよ
24ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 05:56:47.67ID:0LTnjrKV0 クソガキ時代の進路選択んときに、スパナを使う仕事を
「ありえないしwwwww」
などと軽蔑して稼げない経理・事務・販売員への道をチョイスしたのは、他ならぬ女自身なのだが
「ありえないしwwwww」
などと軽蔑して稼げない経理・事務・販売員への道をチョイスしたのは、他ならぬ女自身なのだが
2022/03/08(火) 05:57:15.08ID:OLWAtKsu0
やり方間違うと滅ぶよ
26ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 05:57:31.96ID:daKVStW70 募集の額面は同じだと思うけど、女性は無能ってこと?
問題の本質が分からない。
問題の本質が分からない。
2022/03/08(火) 05:57:40.90ID:LaMgLoLJ0
扶養に入ってるから月10万程度に抑えているとかじゃなく?
我が家はそうしてるぞ。
我が家はそうしてるぞ。
28ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 05:58:09.22ID:kN1tcxso0 女が社会で活躍できる仕事が増えてくる
そもそも男より女のが使える
そもそも男より女のが使える
29ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 05:58:10.20ID:nc+CPDl90 肉体系のキツイ職場かメンタル系のキツイ職場に行くか
経営者に利益をもたらせば賃金が上がるだけのことで男女関係ない
経営者に利益をもたらせば賃金が上がるだけのことで男女関係ない
30ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 05:58:52.02ID:kN1tcxso0 女のが仕事やるからなw
男はダメだわ
会社に金ふんだくりに来てるだけでやる気なし
男はダメだわ
会社に金ふんだくりに来てるだけでやる気なし
2022/03/08(火) 05:59:01.75ID:ojB1uxLN0
32ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 05:59:24.34ID:7t1fJm8u0 女に産まれねえで本当に良かった
33ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:00:17.36ID:D97//NAx0 >>4
良いね♪ (^^)
良いね♪ (^^)
34ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:00:32.86ID:ZRIQBqO30 だから性産業を潰せとあれほど
2022/03/08(火) 06:00:36.31ID:y8hUpf8/0
働いてないもん
会社が養ってるようなもん
その分男の給料下がるし良いことなし
会社が養ってるようなもん
その分男の給料下がるし良いことなし
2022/03/08(火) 06:00:45.59ID:0mV84W240
男女じゃなく能力で決まりのが当たり前やろwwww
男女で同じにしようとする事こそ不当やねん
男女で同じにしようとする事こそ不当やねん
37ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:00:55.80ID:Je1svPBk0 日本の性教育を知ってますか?
猥褻動画を流し、子宮頸がんワクチンで子供の交尾を推進。
それが日教組教育。
https:
//f-movie.po-kaki-to.com/movie.php?name=23017.mp4
猥褻動画を流し、子宮頸がんワクチンで子供の交尾を推進。
それが日教組教育。
https:
//f-movie.po-kaki-to.com/movie.php?name=23017.mp4
38ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:01:02.17ID:tO3zt0jg039ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:01:18.20ID:0LTnjrKV0 >>26
大学生んときに就職課に貼り出された求人の山から
「聞いたことない会社だし興味もない業界だけど、月給よさそうだし♥」
などというたわけた理由で数打ちゃ当たると手当たり次第に面接受けまくって、たまたま採用してくれた会社で働いている女が大多数だからな・・・
大学生んときに就職課に貼り出された求人の山から
「聞いたことない会社だし興味もない業界だけど、月給よさそうだし♥」
などというたわけた理由で数打ちゃ当たると手当たり次第に面接受けまくって、たまたま採用してくれた会社で働いている女が大多数だからな・・・
2022/03/08(火) 06:01:48.98ID:WjQGQnS20
風俗やれば稼げるじゃん
2022/03/08(火) 06:02:02.76ID:LcgIwibi0
医師の世界は男が多い
特に外科
女性が心身両面で劣るのは仕方がない
特に外科
女性が心身両面で劣るのは仕方がない
2022/03/08(火) 06:02:17.90ID:eR3jj0cy0
育児が女寄りになってるだけでしょ
男に家事育児やらせてバリバリ働く家庭が増えりゃもっと差は減るよ
男に家事育児やらせてバリバリ働く家庭が増えりゃもっと差は減るよ
43ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:02:34.96ID:i8Y2o6270 フェミニストのウソ情報
44ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:02:56.42ID:daKVStW70 男の74%しか稼げないなら、稼げるように工夫するしかなくね
45ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:03:42.43ID:wzyijimb0 >>36
能力は女性のほうが上だけど、いかんせん体力が追いつかない。
子供産んだら男には任せられないし、いつになったら責任感ある男性が増えるのか。
出世も転勤もしたくないから頑張らないみたいな男増えてるよ。
能力は女性のほうが上だけど、いかんせん体力が追いつかない。
子供産んだら男には任せられないし、いつになったら責任感ある男性が増えるのか。
出世も転勤もしたくないから頑張らないみたいな男増えてるよ。
46ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:04:05.52ID:tO3zt0jg0 >>27
それは要するに扶養から外れた方が得な程稼げないってこと🤣
それは要するに扶養から外れた方が得な程稼げないってこと🤣
2022/03/08(火) 06:04:52.93ID:cfXkjHhw0
同じだけ稼げたら結婚なんかしないわ
48ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:04:54.63ID:wzyijimb049ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:05:01.10ID:KtinyRsP0 女は重いもの持てないとか以前に、人の話を聞けない考えを変えられないから困る。変に上の立場になると余計にそうだから使いようがない。
2022/03/08(火) 06:05:24.92ID:LcgIwibi0
欧米は男女平等だと言って女性にも銃を戦場に送り込む時代だが
日本はそんな真似はしなくていいから
日本はそんな真似はしなくていいから
51ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:05:33.60ID:/mtlbQGP0 これ実態反映してないよ。
自分が知ってる上場会社の女性正社員はそんなに多くない。
はっきりいって半分だよ。
どこかで引き上げてるんだろう。
ほぼ完全男女同一の公務員・看護師・教師あたりが引き上げているんだろう。
コンビニとか飲食業はかなり男女同一なのかもしれない。
いずれにせよ、非正規が多すぎる。
自分が知ってる上場会社の女性正社員はそんなに多くない。
はっきりいって半分だよ。
どこかで引き上げてるんだろう。
ほぼ完全男女同一の公務員・看護師・教師あたりが引き上げているんだろう。
コンビニとか飲食業はかなり男女同一なのかもしれない。
いずれにせよ、非正規が多すぎる。
52ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:06:08.90ID:KcPiciHB0 >>1
フルタイムってあるけど、労働時間は一緒じゃないんだろうな
フルタイムってあるけど、労働時間は一緒じゃないんだろうな
2022/03/08(火) 06:06:17.65ID:F7bszauH0
そりゃパン事務が圧倒的に多いから給料一緒だと逆に困るわ
2022/03/08(火) 06:06:20.68ID:XmmR57DH0
まあ楽な仕事選んでるから仕方ねえわ
楽な事ばかりやってて男と同じ水準ならそれこそ差別
楽な事ばかりやってて男と同じ水準ならそれこそ差別
55ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:06:35.96ID:NisLuEXq0 働いて欲しいけど、いざ働いて!となるとなぜか、いや、いいです、ってなるんだよな、女って。
56ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:06:53.55ID:daKVStW70 能力がないから稼げないのか、選択的に稼がないのか、企業に差別されてるのか
ここら辺をごちゃ混ぜにしてるから、全く進展しないんだよね
ここら辺をごちゃ混ぜにしてるから、全く進展しないんだよね
2022/03/08(火) 06:07:02.49ID:3qWPFEap0
昔の炭鉱では男と同じように女も裸になってもぐりこんで熱い石炭を掘っていたんだ
このくらい今の女もやれ!
それができてはじめて男女平等である
このくらい今の女もやれ!
それができてはじめて男女平等である
2022/03/08(火) 06:07:08.03ID:2QfLmKZI0
男女の賃金格差が埋まらない。とりわけ日本は欧米に比べ格差が大きく、1年間で女性は男性の74%しか稼げていない。管理職や高収入の専門職に女性が少ないことが主因だ
答えでてんじゃん
俺も大した仕事してないから給料やすいそれは仕方ないわ
答えでてんじゃん
俺も大した仕事してないから給料やすいそれは仕方ないわ
60ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:07:19.15ID:P/kdVQUb0 40代の男だが
クッソしんどい日勤夜勤の交代勤務
夜勤は仮眠なし17時間ぶっ通し勤務
これで月収25万、賞与込み年収400万なんだが…?
女性様はこんな辛い労働やってんの?
クッソしんどい日勤夜勤の交代勤務
夜勤は仮眠なし17時間ぶっ通し勤務
これで月収25万、賞与込み年収400万なんだが…?
女性様はこんな辛い労働やってんの?
61ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:07:50.24ID:mj2dTBt60 >>18
能力的には男性の90%あるのか
能力的には男性の90%あるのか
2022/03/08(火) 06:07:55.83ID:F7bszauH0
同じ総合職なら給料は男女で変わらんよ
稼ぎたいなら総合職か営業やればいいだけの話
稼ぎたいなら総合職か営業やればいいだけの話
63ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:09:19.86ID:/mtlbQGP0 ITシステム派遣系は男女差少ないけど
なにより残業嫌うので少なくなる。
能力でなく長時間働かないと査定が良くならない業界だから
出世もできない。
長時間働くのが派遣系会社の利益になるから
残業しない女性は昇進できない。
なにより残業嫌うので少なくなる。
能力でなく長時間働かないと査定が良くならない業界だから
出世もできない。
長時間働くのが派遣系会社の利益になるから
残業しない女性は昇進できない。
2022/03/08(火) 06:09:33.11ID:l2VHrjpp0
>>60
自分の無能さに呆れないの?
自分の無能さに呆れないの?
2022/03/08(火) 06:09:39.37ID:yDYFOnFV0
日本の女性は稼げない…格差と一見憂慮してる煽り記事で余計女がムキになって結婚出産逃して少子化が捗るのだな(´・ω・`)
66ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:09:40.63ID:FJDaGNvh0 公務員看護師くらいかまともに稼げるのは
そもそも腰掛け程度にしか考えてないやつばっかりだから稼ぐ気なんてないだろ
30歳独身でも時給1000円フリーターやってるやつゴロゴロいるぞ
そもそも腰掛け程度にしか考えてないやつばっかりだから稼ぐ気なんてないだろ
30歳独身でも時給1000円フリーターやってるやつゴロゴロいるぞ
2022/03/08(火) 06:09:42.81ID:TUwKDjKE0
その分野での能力が劣るのに、同じ金額出せというのはおかしな話
逆に、男のほうも女より向かない仕事であれば給料は当然差をつけるべき
逆に、男のほうも女より向かない仕事であれば給料は当然差をつけるべき
68ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:09:49.10ID:wzyijimb02022/03/08(火) 06:10:30.14ID:ZNis6HIA0
管理職就任を嫌がる女性が多いから
平均値が下がる
平均値が下がる
2022/03/08(火) 06:10:51.20ID:UQ1MyJ+70
男女の賃金格差なんて無いでしょ
男は時給あかを今どきあり得ない
男は時給あかを今どきあり得ない
2022/03/08(火) 06:11:06.66ID:LcgIwibi0
人間なんて産まれた時から寿命すら不平等だ
何が男女平等だバカヤロウ(公平と平等を履き違えている)
何が男女平等だバカヤロウ(公平と平等を履き違えている)
2022/03/08(火) 06:11:07.34ID:h+/gXJIR0
日本の女は、海外の女より無能
2022/03/08(火) 06:11:10.82ID:k0CFZkPS0
女社長で有能な人は極めて少ない
2022/03/08(火) 06:11:18.40ID:3KqAp3WF0
事務とかの楽な仕事選んでるからだろw
日本の女まじで腐りすぎw
日本の女まじで腐りすぎw
75ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:11:23.23ID:wzyijimb0 >>64
そうだよな、大手に勤めてるなら年収一千万くらいは貰ってるはず。日勤だけで。
そうだよな、大手に勤めてるなら年収一千万くらいは貰ってるはず。日勤だけで。
76ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:11:40.26ID:RLbLU3WI0 女性が自立して医療系の資格無いと日本で生きて行くのは厳しい、
あとは高収入の男に寄生するしかない
あとは高収入の男に寄生するしかない
77ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:11:44.57ID:4VMYsUCE078ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:11:55.07ID:/mtlbQGP0 IQは同一でも、体力差あるからなぁ
受験もなんだかんだいって長時間勉強したほうが勝つ。
山口真由は長時間型の典型。
受験もなんだかんだいって長時間勉強したほうが勝つ。
山口真由は長時間型の典型。
2022/03/08(火) 06:12:08.18ID:6zQLwgHm0
春を売りなよ
80ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:12:16.01ID:4VMYsUCE0 >>69
男性が育児すれば女性も管理職になりやすいよ
男性が育児すれば女性も管理職になりやすいよ
81ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:12:16.43ID:+GeDvZuW0 >>45
能力も体力も、男の方が圧倒的に上だろうが
もし女の方が能力上で男社会に搾取されてると思うんなら独立して女の会社作ってみろ
ソフトバンクとかZOZOとか作れって
女は能力が圧倒的に劣るから無理なんだよ
能力も体力も、男の方が圧倒的に上だろうが
もし女の方が能力上で男社会に搾取されてると思うんなら独立して女の会社作ってみろ
ソフトバンクとかZOZOとか作れって
女は能力が圧倒的に劣るから無理なんだよ
82ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:12:22.88ID:RohXKz4O0 >57
ウクライナは男は徴兵してるが
女は役務なしだぞ
ウクライナは男は徴兵してるが
女は役務なしだぞ
83ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:12:33.23ID:gkavJA8q084ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:12:37.25ID:wzyijimb0 >>74
男の事務員がこの世に存在しないとでも?
男の事務員がこの世に存在しないとでも?
85ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:12:37.82ID:RLbLU3WI02022/03/08(火) 06:12:39.46ID:YmckXtvb0
87ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:12:50.74ID:4VMYsUCE0 >>78
山口真由は短時間型の典型
山口真由は短時間型の典型
88ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:13:01.87ID:4VMYsUCE0 >>79
アッ〜
アッ〜
89ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:13:12.32ID:kKTaj3h80 職場に存在する時間×役職で給与払ってるからだろ
そんなことなら招き猫でも置いとけば良い
そんなことなら招き猫でも置いとけば良い
2022/03/08(火) 06:13:16.49ID:22j3EJP70
>>45
子供を任せられないのは、あなたの旦那特有のこと? それとも一般的にそうなの?
前者なら責任は個人だし、後者なら性差か社会システムの問題だよね。
それと「能力が女性の方が上」について、詳しく教えて。
子供を任せられないのは、あなたの旦那特有のこと? それとも一般的にそうなの?
前者なら責任は個人だし、後者なら性差か社会システムの問題だよね。
それと「能力が女性の方が上」について、詳しく教えて。

力が弱く頭も悪いから
トータルで効率が悪い
ロボットでできる単純作業にしか需要がない
92ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:13:27.93ID:tO3zt0jg0 >>1
要するに女は「私は悪くない」ってことが言いたいんだよ
パート希望で責任は負いたくないし
メンドクサイ仕事は全部男に振るし
ホントは外出て働きなくなく専業主婦をやりたいが
子育ても面倒でこれもいざとなったらキュッキュして
「育児ノイローゼ」「産後鬱」「夫の非協力」と言い訳並べて正当化
とどのつまりが「私は悪くない」、「私に責任などない」と言いたいだけ🤣
要するに女は「私は悪くない」ってことが言いたいんだよ
パート希望で責任は負いたくないし
メンドクサイ仕事は全部男に振るし
ホントは外出て働きなくなく専業主婦をやりたいが
子育ても面倒でこれもいざとなったらキュッキュして
「育児ノイローゼ」「産後鬱」「夫の非協力」と言い訳並べて正当化
とどのつまりが「私は悪くない」、「私に責任などない」と言いたいだけ🤣
2022/03/08(火) 06:13:50.95ID:o/0RHB730
事務しかやりたくない
残業は絶対嫌!
残業は絶対嫌!
94ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:13:54.33ID:wzyijimb0 >>81
おまえがソフトバンクやZOZO作ってから言えよ
おまえがソフトバンクやZOZO作ってから言えよ
95ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:13:56.04ID:4VMYsUCE096ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:14:04.23ID:cmxoEaSV0 無理矢理増やす事は男女平等なのか?
97ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:14:05.09ID:09c+FHak0 女性は家に居て子供を育て、家庭を守るもの。
無理矢理、女性も働かせようとしたのが間違い。
昔は豊かだったし、子供も沢山居たでしょう??
無理矢理、女性も働かせようとしたのが間違い。
昔は豊かだったし、子供も沢山居たでしょう??
98ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:14:26.55ID:4VMYsUCE02022/03/08(火) 06:14:34.10ID:0YaHos4k0
>>42
子供が望んでない
子供が望んでない
2022/03/08(火) 06:14:52.70ID:LaMgLoLJ0
>>46
子供が小学生に入ればまたフルタイムで働いてもらう予定だけど?
子供が小学生に入ればまたフルタイムで働いてもらう予定だけど?
101ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:14:54.51ID:gkavJA8q0102ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:14:59.49ID:4VMYsUCE0103ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:15:02.67ID:/mtlbQGP0 今後は体力必要な業界も
電子化進むから、女性でも進出できるだろう。
外科手術もロボット導入されるし。
ただ電子化・ロボット化・AI化で
採用人口は激減していくだろう。
もう税金を財源にして、低年収者を支えるのは不可能だろう。
MMT採用は時間の問題。
電子化進むから、女性でも進出できるだろう。
外科手術もロボット導入されるし。
ただ電子化・ロボット化・AI化で
採用人口は激減していくだろう。
もう税金を財源にして、低年収者を支えるのは不可能だろう。
MMT採用は時間の問題。
104ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:15:03.27ID:wzyijimb0 >>92
こどおじさんおはようございます
こどおじさんおはようございます
2022/03/08(火) 06:15:05.49ID:UQ1MyJ+70
男女の賃金格差なんて今どき無いでしょ
役職者の数の違いや勤続年数による給与格差であって、
こればかりは女性も頑張れとしか言いようがない
役職者の数の違いや勤続年数による給与格差であって、
こればかりは女性も頑張れとしか言いようがない
106ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:15:28.98ID:RLbLU3WI0107ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:15:47.67ID:fCftcKVp0 嫌なら総合職になればいい
2022/03/08(火) 06:15:49.72ID:l2VHrjpp0
109ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:15:53.45ID:4VMYsUCE0 >>96
まずは女性天皇復活、女性歌舞伎復活、女性相撲復活から始めようぜ
まずは女性天皇復活、女性歌舞伎復活、女性相撲復活から始めようぜ
2022/03/08(火) 06:15:58.20ID:G82/7lzz0
111ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:15:58.64ID:tO3zt0jg0112ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:16:12.36ID:4VMYsUCE0 >>97
今はそんな余裕ないぜジジイ
今はそんな余裕ないぜジジイ
113ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:16:38.95ID:4VMYsUCE0 >>99
子供はパパを望んでるよ
子供はパパを望んでるよ
2022/03/08(火) 06:16:59.64ID:kqtZj2fz0
まあ女さんは能力が…ね
115ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:17:04.79ID:wzyijimb0 男の方が優秀なのに何で30年も日本人の年収をあげることができなかったのか。
2022/03/08(火) 06:17:07.08ID:AIzY0nyP0
結婚して仕事辞めて家庭に入って暇できたら小銭稼ぎのアルバイトしてって女が占める割合が日本は高いと思うがどうだろう?
117ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:17:16.27ID:4VMYsUCE0118ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:17:18.54ID:GUEbJKTX0 >>3
でもマンコで稼いでるよ?
でもマンコで稼いでるよ?
119ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:17:38.70ID:1Iz879BA0 体力不足、労働時間不足に尽きるやろ
女は平均的に体力ないし生理で休むし出産でも休む
働いてる時間違うのに給料同じになんてできるわけがない
女は平均的に体力ないし生理で休むし出産でも休む
働いてる時間違うのに給料同じになんてできるわけがない
120ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:17:42.67ID:sO+nM2+60 日本の女はすぐ専業主婦になりたがるし努力不足
121ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:18:05.22ID:4VMYsUCE0122ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:18:25.90ID:/mtlbQGP0 >>87
司法試験の勉強のときとか幻聴が聞こえるくらい
勉強付けだった。
ハーバード時代も、睡眠時間削って勉強していた。
ハーバード時代が一生で一番勉強したらしい。
大学の単位試験でもテキスト7回読みやっていたらしいけど
あれは長時間勉強の典型。
通常の人はポイントしか読まない。
凡人は講義ノートしか読まない。
司法試験の勉強のときとか幻聴が聞こえるくらい
勉強付けだった。
ハーバード時代も、睡眠時間削って勉強していた。
ハーバード時代が一生で一番勉強したらしい。
大学の単位試験でもテキスト7回読みやっていたらしいけど
あれは長時間勉強の典型。
通常の人はポイントしか読まない。
凡人は講義ノートしか読まない。
2022/03/08(火) 06:18:25.96ID:G82/7lzz0
こういうスレが立つと必ず女を叩くからな
女の能力を伸ばして社会参画をサポートしようと考える男らしさがないんだよね
今じゃ女の方が男らしいよ
女の能力を伸ばして社会参画をサポートしようと考える男らしさがないんだよね
今じゃ女の方が男らしいよ
124ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:18:26.20ID:gkavJA8q0125ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:18:28.99ID:4VMYsUCE0 >>105
賃金格差でかいしセクハラすげー
賃金格差でかいしセクハラすげー
2022/03/08(火) 06:18:37.75ID:ahG2aLRX0
日本は男女の仲が悪いよね
ブサイク民族の宿命かもしれない
外国人に目を奪われてる
ブサイク民族の宿命かもしれない
外国人に目を奪われてる
127ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:18:52.27ID:PlnXaUWI0 今日も仕事する気なし!
課長…今日休みます(´・ω・`)
課長…今日休みます(´・ω・`)
128ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:18:53.78ID:dM0NGTaU0 >>13
その思考が既に差別意識なんだよ。オマエが辛いだけで、オマエよりストロンガーな女もいると思うぞ
その思考が既に差別意識なんだよ。オマエが辛いだけで、オマエよりストロンガーな女もいると思うぞ
2022/03/08(火) 06:19:01.35ID:Bi2G2vHB0
74なら御の字でしょ
男と大差ない
男もっと頑張れ
18歳を成人にしてAVに出させて
チンチンしごいて遊んでるから女に追いつかれる
男と大差ない
男もっと頑張れ
18歳を成人にしてAVに出させて
チンチンしごいて遊んでるから女に追いつかれる
131ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:19:06.35ID:+GeDvZuW02022/03/08(火) 06:19:08.36ID:G82/7lzz0
133ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:19:21.93ID:4VMYsUCE0 >>107
女性の採用絞ってる
女性の採用絞ってる
2022/03/08(火) 06:19:24.58ID:ZE/8ofI70
そんなものの解消とやらをはじめてから女性の給料の絶対値は増えましたか?
男性の給料が減って相対知的に格差が減っていった20年では?
給与格差減らして生活苦しくなって満足ですか?
男性の給料が減って相対知的に格差が減っていった20年では?
給与格差減らして生活苦しくなって満足ですか?
2022/03/08(火) 06:19:38.47ID:G82/7lzz0
2022/03/08(火) 06:19:43.44ID:EpvvBbbE0
男性は体を売っても女の30%しか稼げない
賃金格差を是正しろ
賃金格差を是正しろ
2022/03/08(火) 06:19:44.78ID:kqtZj2fz0
パチンコ店で男と比べて非力だから玉運ぶのが大変なんだ!私の時給を上げて!
みたいなこと言ってたあたおかさんもいたからな
みたいなこと言ってたあたおかさんもいたからな
138ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:19:50.85ID:4VMYsUCE0 >>111
会社はマラソン大会ではない
会社はマラソン大会ではない
2022/03/08(火) 06:19:54.64ID:G82/7lzz0
>>133
それね
それね
140ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:20:01.38ID:4VMYsUCE0 >>114
高いから
高いから
141ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:20:04.29ID:RLbLU3WI0142ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:20:06.86ID:4VMYsUCE0143ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:20:10.52ID:yGUyfUwE0 給料安くても早く帰りたい、キツイ仕事はしたくないんだからしゃーない
144ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:20:29.85ID:UzC057yz0 売女も合わせたら同じぐらいだろ
2022/03/08(火) 06:20:31.22ID:G82/7lzz0
146ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:20:38.84ID:4VMYsUCE0 >>116
そういう家庭を推進さするため自民党が税控除決めたからだよ
そういう家庭を推進さするため自民党が税控除決めたからだよ
147ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:20:40.26ID:gkavJA8q0 >>142
日比谷高校の合格最低点は男子>女子な
日比谷高校の合格最低点は男子>女子な
148ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:21:00.73ID:4VMYsUCE0 >>3
おまえもな
おまえもな
149ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:21:05.96ID:sO+nM2+60 日本は男女差別よりも世代間差別の方がえぐい
これこそ完全な差別
これこそ完全な差別
150ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:21:06.23ID:tO3zt0jg02022/03/08(火) 06:21:08.55ID:l2VHrjpp0
>>119
そうやって労働集約型産業から脱せないから低成長のままなんだがな
そうやって労働集約型産業から脱せないから低成長のままなんだがな
152ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:21:16.39ID:4VMYsUCE0 >>119
会社はドカタ現場ではない
会社はドカタ現場ではない
153ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:21:20.83ID:9ViRziam0 工学部の男女比を改善しないと
2022/03/08(火) 06:21:22.59ID:kqtZj2fz0
>>140
なのに給与も低いし起業もしないし政治家にもなろうとしないのか
なのに給与も低いし起業もしないし政治家にもなろうとしないのか
155ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:21:25.83ID:4VMYsUCE0 >>120
男もな
男もな
2022/03/08(火) 06:21:34.84ID:ahG2aLRX0
2022/03/08(火) 06:21:37.52ID:/pfOH7VH0
世界一生産性がない日本人女性って認識されてるしな。
2022/03/08(火) 06:21:42.77ID:G82/7lzz0
2022/03/08(火) 06:21:55.54ID:i3LO78De0
160ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:21:58.47ID:4VMYsUCE0 >>122
山口真由さんはニヶ月勉強しただけで合格した
山口真由さんはニヶ月勉強しただけで合格した
2022/03/08(火) 06:22:03.89ID:G82/7lzz0
>>157
社会的圧力のせいだね
社会的圧力のせいだね
2022/03/08(火) 06:22:06.28ID:S0jjjcEB0
そりゃコンビニ定員より稼げる建設作業をやらないからだよ。
建設作業員の男女比率50%にしてから比較しろよクソ記者。
建設作業員の男女比率50%にしてから比較しろよクソ記者。
163ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:22:14.08ID:4VMYsUCE0 >>124
脳内で
脳内で
164ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:22:25.87ID:PlnXaUWI0 こどおじ最高!
仕事するより
食って寝るだけの
生活の方がいいだろ
仕事するより
食って寝るだけの
生活の方がいいだろ
165ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:22:39.71ID:4VMYsUCE0 >>131
おまえがやりたくないんやろ
おまえがやりたくないんやろ
2022/03/08(火) 06:22:40.52ID:kqtZj2fz0
なんで女さんは自分で起業しないのかマジで謎
能力あるなら起業して女性だけ雇えばいいのに
能力あるなら起業して女性だけ雇えばいいのに
167ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:22:43.49ID:/mtlbQGP0 女性で一番成功した人は
DENA創業者の南場智子だろう。
日本でトップの女性というと南場さんしかいないだろう。
日本の旗津田塾大学卒業
マッキンゼー・アンド・カンパニー・インク・ジャパン
アメリカ合衆国の旗ハーバード大学大学院MBA
34歳でマッキンゼー役員
37歳でDENA創業。
DENA創業者の南場智子だろう。
日本でトップの女性というと南場さんしかいないだろう。
日本の旗津田塾大学卒業
マッキンゼー・アンド・カンパニー・インク・ジャパン
アメリカ合衆国の旗ハーバード大学大学院MBA
34歳でマッキンゼー役員
37歳でDENA創業。
168ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:22:50.79ID:ShU5odjR0 管理職なんて、やるもんじゃなくてやらされるもんだ
169ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:22:55.89ID:zVB5lEvh0 >>137
そこで非力な人でも効率的に弾運びができるように道具などで工夫をしないパチ屋に客を集める工夫ができるとは思えないんだよな
そこで非力な人でも効率的に弾運びができるように道具などで工夫をしないパチ屋に客を集める工夫ができるとは思えないんだよな
170ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:23:14.90ID:4VMYsUCE0 >>141
やっす
やっす
171ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:23:31.75ID:wzyijimb0172ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:23:36.22ID:4VMYsUCE0 >>143
男がな
男がな
2022/03/08(火) 06:23:39.35ID:0YaHos4k0
2022/03/08(火) 06:23:39.62ID:t/29HRug0
風俗業界の男女の給料格差を知りたい
175ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:23:41.73ID:gkavJA8q0176ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:23:54.94ID:RLbLU3WI0 女性は子宮を持って産まれてくる
これは変えられない人間の事実
子宮を持って産まれてくる以上パートナーと2人以上子供産むのも経済発展の義務
産み育てる間はやはり男性より給料の面で不利
その間のマイナスを男性が余分に稼ぐ
男性が女性より給与が多いのは当たり前
これは変えられない人間の事実
子宮を持って産まれてくる以上パートナーと2人以上子供産むのも経済発展の義務
産み育てる間はやはり男性より給料の面で不利
その間のマイナスを男性が余分に稼ぐ
男性が女性より給与が多いのは当たり前
177ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:23:57.13ID:tO3zt0jg02022/03/08(火) 06:23:57.97ID:G82/7lzz0
まあしかし女性ももう少し努力した方が良いんだよね
中流以下は男女問わずどいつもこいつも勉強しない
驚くほどしない
中流以下は男女問わずどいつもこいつも勉強しない
驚くほどしない
179ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:24:03.65ID:4VMYsUCE0 >>147
日比谷より難関女子高に謝れ
日比谷より難関女子高に謝れ
2022/03/08(火) 06:24:08.12ID:2rhm9VVG0
パートアルバイト同士なら違いなんてないだろうに
2022/03/08(火) 06:24:09.24ID:50/VQkhy0
>>97
こっちは田舎だから専業主婦ってなんか昔のドラマに出てくるイメージでしかないわ
こっちは田舎だから専業主婦ってなんか昔のドラマに出てくるイメージでしかないわ
182ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:24:21.69ID:4VMYsUCE02022/03/08(火) 06:24:34.08ID:G82/7lzz0
184ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:24:40.54ID:4VMYsUCE0 >>154
すぐ強姦するから
すぐ強姦するから
185ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:24:43.16ID:UZghm0R60 トータルで見るのではなく、同一労働でみてほしいんだが。
比較しやすいのは、店舗店員とか教員とか。
比較しやすいのは、店舗店員とか教員とか。
2022/03/08(火) 06:24:53.41ID:hyzb1D/N0
専業主婦になりたがってるんだからそりゃそうだろ
187ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:24:54.21ID:vmodt9iP0188ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:24:59.77ID:RLbLU3WI0 >>170
所得税350万円って実質収入幾らか知ってんの?
所得税350万円って実質収入幾らか知ってんの?
189ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:25:06.44ID:4VMYsUCE0 >>156
日本バカオスはアスペルガーだからな
日本バカオスはアスペルガーだからな
190ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:25:07.32ID:tO3zt0jg0191ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:25:13.52ID:4VMYsUCE0 >>157
日本バカオスがな
日本バカオスがな
192ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:25:14.65ID:Mf3JFrNz0 うちの会社の女はバリバリ営業なんてしたくない、内勤事務が良いとか言ってるぞ
193ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:25:19.84ID:/mtlbQGP0 日本の上場企業ではせいぜい5〜6割のはず。
外資系や公務員・教師・医師・弁護士・公認会計士で
取り返して74%だろう。
一般女性は男性の5割プラスアルファだよ。
大体文学部とかいって、最初から金を稼ぐ気ないんだもの。
せめて社会科学系いけよと思う。
北川景子だって商学部卒だぞ!!
外資系や公務員・教師・医師・弁護士・公認会計士で
取り返して74%だろう。
一般女性は男性の5割プラスアルファだよ。
大体文学部とかいって、最初から金を稼ぐ気ないんだもの。
せめて社会科学系いけよと思う。
北川景子だって商学部卒だぞ!!
194ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:25:23.40ID:wzyijimb0 >>164
だから女も専業主婦最高!っていいたいんだよ。
だから女も専業主婦最高!っていいたいんだよ。
195ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:25:32.55ID:6eazaaoV0 格差解消のために男性の給与をもっと下げるべき
196ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:25:37.56ID:4VMYsUCE0 >>157
日本バカオスがな
日本バカオスがな
197ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:25:39.65ID:gkavJA8q02022/03/08(火) 06:25:42.21ID:kqtZj2fz0
文句だけは一丁前な女さんがいるから女さん全体が馬鹿にされるんだよな
2022/03/08(火) 06:26:04.19ID:G82/7lzz0
2022/03/08(火) 06:26:04.24ID:ahG2aLRX0
201ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:26:04.86ID:4VMYsUCE0 >>166
日本女性は次々起業して大成功だよ
日本女性は次々起業して大成功だよ
2022/03/08(火) 06:26:15.69ID:rTkPm1Tv0
総合職を避けて一般職でゆるゆるやってるからだろ
203ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:26:15.71ID:npohrGsT0 女が男とおなじように稼ぐようになっても自分より年収の低い人と結婚しようとしないから、社会は安定しないよ。
金持ちカップルがますます富むだけです。
金持ちカップルがますます富むだけです。
204ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:26:18.40ID:VpM9zxt+0 >>1
3割売れ残りwww
3割売れ残りwww
205ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:26:21.26ID:1Iz879BA0206ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:26:26.81ID:n3dYvt790 まんさんの仕事量考えたら妥当なとこだと思うけど
207ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:26:32.56ID:4VMYsUCE0 >>167
ネトウヨが崇拝するアパホテルは?
ネトウヨが崇拝するアパホテルは?
208ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:26:35.43ID:8kL8PFl50 でも、求人見に行くと
応募しようとしても女性が多く活躍中
って書かれてるの見ると男性は応募出来ないんだなって。
非正規求人は女性のが優位
応募しようとしても女性が多く活躍中
って書かれてるの見ると男性は応募出来ないんだなって。
非正規求人は女性のが優位
209ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:26:37.14ID:wzyijimb02022/03/08(火) 06:26:40.57ID:URBe4HUi0
それは女の自業自得
あまりにも同じ職種に集まりすぎ、事務職ね
集まりすぎるから買い手市場となり給料は上がらず、給料低くても辞めると次を見つけるのが困難
競争率高いから。結果ずーっと低賃金のまま。
一言でいうと女は仕事選びで給料を重視していない、それが悪い
あまりにも同じ職種に集まりすぎ、事務職ね
集まりすぎるから買い手市場となり給料は上がらず、給料低くても辞めると次を見つけるのが困難
競争率高いから。結果ずーっと低賃金のまま。
一言でいうと女は仕事選びで給料を重視していない、それが悪い
2022/03/08(火) 06:26:58.55ID:2rhm9VVG0
専業主夫を養う気がある女だけが文句を言う権利がある
2022/03/08(火) 06:27:02.07ID:G82/7lzz0
>>197
FACEBOOKの夫婦は出会ってなかったらどちらが創業してたんだろうね
FACEBOOKの夫婦は出会ってなかったらどちらが創業してたんだろうね
213ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:27:11.44ID:Uhl/e57U0 >>1
男は2人目とかいるくらいなのにな
男は2人目とかいるくらいなのにな
214ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:27:11.92ID:FduqHyit0 >>1
女にワープアが多いのは一般事務という仕事として何の付加価値もない職ばかり希望するからや
https://www.businessinsider.jp/post-172336
高額所得が望める仕事は
・きつい危険な肉体労働=土方・長距離運転手等
・高度な知識や技術が要求される=弁護士・医者・技術者等
・多大な責任がある=経営者(起業家)・総合職等
・あとはスポーツ選手や芸能人みたいに特殊な才能がある
だいたいこんなところだが
しんどいのはイヤ!努力もイヤ!責任なんて背負いたくない!才能なんてあるわけない!楽な一般事務がいい!
こんなん低所得者で当たり前!
そもそも一般事務なんてIT・AIが進化すれば真っ先に切られる仕事であり、年々採用枠が減る一方
若くて美人な自社の有能社員の花嫁候補としてしかいらんだろ
女にワープアが多いのは一般事務という仕事として何の付加価値もない職ばかり希望するからや
https://www.businessinsider.jp/post-172336
高額所得が望める仕事は
・きつい危険な肉体労働=土方・長距離運転手等
・高度な知識や技術が要求される=弁護士・医者・技術者等
・多大な責任がある=経営者(起業家)・総合職等
・あとはスポーツ選手や芸能人みたいに特殊な才能がある
だいたいこんなところだが
しんどいのはイヤ!努力もイヤ!責任なんて背負いたくない!才能なんてあるわけない!楽な一般事務がいい!
こんなん低所得者で当たり前!
そもそも一般事務なんてIT・AIが進化すれば真っ先に切られる仕事であり、年々採用枠が減る一方
若くて美人な自社の有能社員の花嫁候補としてしかいらんだろ
2022/03/08(火) 06:27:24.44ID:ZE/8ofI70
昔
男の給与50万 女の給与25万
今
男の給与35万 女の給与25万
こういう結果にしかなってないからアホ法案って言うんですよ
雇用機会均等法とやらはね
格差を完全に解消したらもはや子供一人さえ家庭収入で育てられなくなりますw
男の給与50万 女の給与25万
今
男の給与35万 女の給与25万
こういう結果にしかなってないからアホ法案って言うんですよ
雇用機会均等法とやらはね
格差を完全に解消したらもはや子供一人さえ家庭収入で育てられなくなりますw
216ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:27:27.28ID:gkavJA8q0217ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:27:34.27ID:4VMYsUCE02022/03/08(火) 06:27:39.11ID:UOOIk/XA0
風俗嬢とか計算に入れてないのがおかしい
219ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:27:55.04ID:4VMYsUCE0 >>176
だまれムダ睾丸切断しとけや
だまれムダ睾丸切断しとけや
2022/03/08(火) 06:27:55.72ID:UjRg54lL0
2022/03/08(火) 06:27:59.30ID:NqLdUQ+m0
闇収入の風俗入れてないからじゃね?
2022/03/08(火) 06:28:05.36ID:G82/7lzz0
2022/03/08(火) 06:28:07.31ID:GagPXd4Q0
>>4
安定の知恵遅れ
安定の知恵遅れ
224ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:28:07.71ID:RLbLU3WI0 子供を産み育てる幸せ>カネが多い幸せ
両方をゲットするなら保育所に預けて正社員で死ぬ気で稼ぐしか無いぞ?
両方をゲットするなら保育所に預けて正社員で死ぬ気で稼ぐしか無いぞ?
2022/03/08(火) 06:28:18.15ID:kqtZj2fz0
女さんは肉体労働したがらない
専門的な仕事も嫌!
事務仕事がいいの!
こういうのが多いんだから給与が低いのはしゃーない
専門的な仕事も嫌!
事務仕事がいいの!
こういうのが多いんだから給与が低いのはしゃーない
226ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:28:26.70ID:4VMYsUCE0 >>177
女性採用を絞り派遣にしたがるからやろバカオス
女性採用を絞り派遣にしたがるからやろバカオス
227ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:28:28.46ID:gkavJA8q02022/03/08(火) 06:28:29.13ID:/pfOH7VH0
>>191
御覧の通りオウム返しなレスしか出来ない知能の低さ
御覧の通りオウム返しなレスしか出来ない知能の低さ
229ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:28:33.69ID:YoR78Lkj0 >>118
申告してるの?
申告してるの?
2022/03/08(火) 06:28:37.58ID:pN02JGCe0
>>3
また開しか脳がないまんこが仕事も満足に出来ない癖に金寄越せと
また開しか脳がないまんこが仕事も満足に出来ない癖に金寄越せと
231ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:28:49.52ID:4VMYsUCE0 >>178
引きこもりおつ
引きこもりおつ
232ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:28:54.61ID:oLnyeHH/0 20数年前、中卒工場現場だったけど400万有った。
233ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:28:55.27ID:+GeDvZuW0 >>173
甘えてんじゃねえよ
昭和の女たちは旦那の両親をキッチリ介護して最後まで看取ったんだよ
そうやって家庭を守り、旦那の仕事を支えて、日本は世界に冠たる経済大国になったんだよ
日本が没落したのは全部女のせいだろ、男は頑張ってんのに
甘えてんじゃねえよ
昭和の女たちは旦那の両親をキッチリ介護して最後まで看取ったんだよ
そうやって家庭を守り、旦那の仕事を支えて、日本は世界に冠たる経済大国になったんだよ
日本が没落したのは全部女のせいだろ、男は頑張ってんのに
234ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:28:59.04ID:891f0KJB0 >>1 女性ならではの賃金を得る価値を見出し自身で未来を開け
男性はそうしている
男性はそうしている
2022/03/08(火) 06:29:07.30ID:75KGJa7K0
朝ごはんは国産和牛の細切れ
脂がすごくて太るわマジ
脂がすごくて太るわマジ
236ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:29:09.73ID:4VMYsUCE0 >>186
男がな
男がな
237ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:29:10.34ID:ildE3/O60 これがヒステリックか。
2022/03/08(火) 06:29:19.42ID:0YaHos4k0
239ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:29:19.42ID:gkavJA8q0 >>217
全国模試の上位者リストでも上位100名は男だらけなんだわ
全国模試の上位者リストでも上位100名は男だらけなんだわ
240ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:29:21.82ID:4VMYsUCE0 >>187
何時代やジジイ
何時代やジジイ
241ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:29:23.03ID:FtEh3FSa0 ウチの会社女性管理職割合目標出したからって女が手を上げたら管理職にしてるくらいガバガバ
それでも目標に行かない
そんなに働きたく無いのでは?
それでも目標に行かない
そんなに働きたく無いのでは?
2022/03/08(火) 06:29:26.78ID:G82/7lzz0
243ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:29:31.92ID:daKVStW70 乙武さんでも活躍出来る社会なんだから力がないは理由にはならない
ほとんどの場合、能力がないか、初めから稼ぐ気がないのかの2択
ほとんどの場合、能力がないか、初めから稼ぐ気がないのかの2択
244ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:29:32.60ID:4VMYsUCE0 >>188
貧困
貧困
245ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:29:34.80ID:OWjeQGHB0 労働時間は同じくらいなのか?
深夜勤務や残業もこなしてるの?
深夜勤務や残業もこなしてるの?
2022/03/08(火) 06:29:43.12ID:2sgGHjzR0
男の賃金を26%下げるだけで解決
247ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:29:44.65ID:RLbLU3WI0248ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:29:46.09ID:KgNCClpE0 まんの人の給料が1万円上がるごとに
男性の給料が3万円くらい減ってきてるのが
日本の社会問題
つまりここの格差があればあるほど
総体での日本は豊かという事
男性の給料が3万円くらい減ってきてるのが
日本の社会問題
つまりここの格差があればあるほど
総体での日本は豊かという事
249ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:29:46.70ID:4VMYsUCE0 >>190
脳内で
脳内で
250ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:29:47.94ID:YsGGtIXu0 納税してない風俗あるって聞いたけどどうなんだろ
251ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:29:55.21ID:4VMYsUCE0 >>192
男もな
男もな
2022/03/08(火) 06:29:56.33ID:V02EHZ2q0
まあ女の下では働けないという古い頭のやつもおるからな
2022/03/08(火) 06:30:07.16ID:Aik3rkp90
それが公平であるならば15%税金増やしてその分を助成すればいいだけじゃん 同じにしたいのであれば
差が男女だけなんじゃないのかな
差が男女だけなんじゃないのかな
254ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:30:08.97ID:0KFP61xD0 >>221
君も尻を売ればええんやで
君も尻を売ればええんやで
255ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:30:20.22ID:zVB5lEvh0 本当に優秀な人はそんな必要がないから、いちいち弱者を叩いたり見下したり侮辱したりはしないんだよな
男さんカーストの最下層から這い上がれない可哀想な一部のダメ男さんが
優秀な女さんにまで軽々と年収追い抜かれてる現実から目を逸らして
必死に女叩きしてるだけ
かわいそう
男さんカーストの最下層から這い上がれない可哀想な一部のダメ男さんが
優秀な女さんにまで軽々と年収追い抜かれてる現実から目を逸らして
必死に女叩きしてるだけ
かわいそう
2022/03/08(火) 06:30:25.42ID:txva5ZII0
おんなしか妊娠出来ないから優先すべきだろ。男は誰でもできる仕事を代わりやってるだけ
257ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:30:28.70ID:FduqHyit0 >>236
田嶋陽子さん…別に5chにまで出張ってこなくても…
田嶋陽子さん…別に5chにまで出張ってこなくても…
258ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:30:32.20ID:4VMYsUCE0 >>193
行ったら「女らしくない。女なら文学部に行け」ていうよな
行ったら「女らしくない。女なら文学部に行け」ていうよな
2022/03/08(火) 06:30:32.64ID:G82/7lzz0
260ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:30:40.37ID:fBGnw2jR0 男女格差の前に日本社会の隅々まではびこる体育会的体質をなんとか出来ないか
文化の問題だから何とも難しいだろうけど男女格差だけを言ってたら絵に描いたモチ
田嶋陽子なんかも男ガー男ガーと言いながら目下の女をゴミみたいに扱う
女の敵は女というより体育会的体質の文化に染まってんだよ
文化の問題だから何とも難しいだろうけど男女格差だけを言ってたら絵に描いたモチ
田嶋陽子なんかも男ガー男ガーと言いながら目下の女をゴミみたいに扱う
女の敵は女というより体育会的体質の文化に染まってんだよ
261ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:30:42.91ID:4VMYsUCE0 >>194
ジジイがな
ジジイがな
262ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:30:49.62ID:tO3zt0jg0 >>183
マラソンは体力の象徴だろ
体力を使う仕事は幾らでもあるだろ
代表的なのは自衛隊だ
昔、日本のフェミ研究科のどっかの大学の教授だか助教授だかが
自衛隊内の女性自衛官と男性自衛官のパフォーマンスの違い、それについて
女性自衛官がどう思っているか「軍事組織とジェンダー」って本でそれを赤裸々に書いたら
同じフェミ勢から総スカン喰らってたな🤣
マラソンは体力の象徴だろ
体力を使う仕事は幾らでもあるだろ
代表的なのは自衛隊だ
昔、日本のフェミ研究科のどっかの大学の教授だか助教授だかが
自衛隊内の女性自衛官と男性自衛官のパフォーマンスの違い、それについて
女性自衛官がどう思っているか「軍事組織とジェンダー」って本でそれを赤裸々に書いたら
同じフェミ勢から総スカン喰らってたな🤣
2022/03/08(火) 06:30:52.29ID:cfXkjHhw0
>>243
乙武さんは特殊な能力
乙武さんは特殊な能力
2022/03/08(火) 06:30:52.50ID:zQTX8eJX0
"人間は無だ
仕事こそが人間を作る"
シャーロック・ホームズの冒険でホームズが引用していた言葉だけどググっても誰の言葉か出てこない
仕事こそが人間を作る"
シャーロック・ホームズの冒険でホームズが引用していた言葉だけどググっても誰の言葉か出てこない
265ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:31:05.68ID:4VMYsUCE02022/03/08(火) 06:31:08.63ID:+hLL52NF0
より良い道を選んで辞めるわけだろ
女のほうが出世しない結果なわけで
選択は自由なんだから文句は女に言うしかなかろう
女のほうが出世しない結果なわけで
選択は自由なんだから文句は女に言うしかなかろう
267ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:31:13.08ID:Xcf+Ft7c0 この国の政治では金が得られず、そこでもう詰むということか
268ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:31:16.01ID:4VMYsUCE0 >>198
痴漢おつ
痴漢おつ
269ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:31:22.23ID:gkavJA8q0 そもそもウォール街もシティも男だらけだしゴールドマンサックスの役員も男しかいない
270ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:31:25.37ID:daKVStW70 体を動かして働く仕事はほとんどが稼げない
男女関係なく、稼げる頭があるかどうか
男女関係なく、稼げる頭があるかどうか
2022/03/08(火) 06:31:26.44ID:G82/7lzz0
2022/03/08(火) 06:31:28.14ID:l2VHrjpp0
273ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:31:32.68ID:4VMYsUCE0 >>202
男がな
男がな
2022/03/08(火) 06:31:41.22ID:UVCWkNir0
出産したら給料下がるからな
275ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:31:44.21ID:wzyijimb02022/03/08(火) 06:31:48.27ID:3MLDDiNT0
女が力仕事や夜勤や高所作業、長距離トラック
運転手、汚れ仕事、極端な暑さ寒さ、有機溶剤を扱うような危険作業
をするかな?そういう事だ
男と女は違う生き物なんだよ
運転手、汚れ仕事、極端な暑さ寒さ、有機溶剤を扱うような危険作業
をするかな?そういう事だ
男と女は違う生き物なんだよ
277ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:31:52.56ID:c9C8pox50 >>22
正直男だけど妻が稼いでくれるならパートか主夫になりたいわ
正直男だけど妻が稼いでくれるならパートか主夫になりたいわ
2022/03/08(火) 06:31:53.47ID:J0ytCIIh0
279ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:31:54.50ID:zVB5lEvh0280ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:31:55.17ID:4VMYsUCE0 >>203
貧乏男を召使にする女はおるで
貧乏男を召使にする女はおるで
2022/03/08(火) 06:31:56.70ID:G82/7lzz0
>>269
女を参画させる能力が無いんだよね
女を参画させる能力が無いんだよね
2022/03/08(火) 06:32:04.54ID:kqtZj2fz0
女さんの意識改革をしないと給与はいつまでも男の方が高いよね
女だからこういう仕事はしたくない、できないっていう意識がもうダメ
女だからこういう仕事はしたくない、できないっていう意識がもうダメ
283ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:32:06.78ID:4VMYsUCE0 >>204
男は4割な
男は4割な
284ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:32:13.19ID:gkavJA8q02022/03/08(火) 06:32:21.71ID:FD0XKlOK0
ふーん。で?
2022/03/08(火) 06:32:35.54ID:U3PBV2W00
日本の女は理系いかないからな
2022/03/08(火) 06:32:43.33ID:ahG2aLRX0
288ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:32:48.24ID:CVAovP4P0 男の給与を下げる方向でしか解消しない
289ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:32:49.72ID:5Od3nkPQ0 現業イヤ
営業イヤ
失敗を指摘するのはセクハラで、責任は男にある
経企でキャリアウーマンしたい。でも間違いを犯すのは女性活躍ができていない会社のせい
営業イヤ
失敗を指摘するのはセクハラで、責任は男にある
経企でキャリアウーマンしたい。でも間違いを犯すのは女性活躍ができていない会社のせい
290ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:32:54.53ID:vmodt9iP0291ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:32:55.96ID:FduqHyit0 >>270
医者はまごうことなきブルーカラーやん…
医者はまごうことなきブルーカラーやん…
292ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:32:59.00ID:cKz+u5ZX0 >>1
それでもレースとリボンのランジェリーは着けるんですね
それでもレースとリボンのランジェリーは着けるんですね
293ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:33:07.04ID:cJLXr0ri0 5ちゃんの書き込みは、ほぼ100%男だよな。
このスレ見ても分かるとおり。
このスレ見ても分かるとおり。
294ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:33:11.08ID:Nj7nmegm0 そりゃ楽な仕事しかしないからだろ!
過酷、危険な仕事場じゃ女なんて見ない
過酷、危険な仕事場じゃ女なんて見ない
295ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:33:14.41ID:1Dmsjs4L0 力仕事とか汚れ仕事やらないからじゃん?
2022/03/08(火) 06:33:23.62ID:cl4cWJev0
>>26
フルタイムの比較だと残業代分じゃないのか?
フルタイムの比較だと残業代分じゃないのか?
297ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:33:26.79ID:jN2rDJtq0 だって実力ないんだもん
事務仕事ばかりやって
事務仕事ばかりやって
298ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:33:31.58ID:CVWk+0Q90 水商売系が統計に入ってないだけでしょ
2022/03/08(火) 06:33:34.21ID:eg3qAOcH0
これが少子化の一つの原因なんやけどな……
2022/03/08(火) 06:33:39.85ID:G82/7lzz0
301ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:33:41.35ID:4VMYsUCE0302ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:33:45.30ID:9uwp/WVZ0 >>195
女の稼ぎが少ないのは保育園などの迎えに間に合わせるため残業できず正社員勤務や長時間労働が困難だからという側面もある
だから男性社員の給与を下げる代わりに残業を原則禁止にすればおまえら早く帰れるぞ
マンパワーが足りない分は定年退職者やニートを雇えばみんなハッピー
女の稼ぎが少ないのは保育園などの迎えに間に合わせるため残業できず正社員勤務や長時間労働が困難だからという側面もある
だから男性社員の給与を下げる代わりに残業を原則禁止にすればおまえら早く帰れるぞ
マンパワーが足りない分は定年退職者やニートを雇えばみんなハッピー
2022/03/08(火) 06:33:49.11ID:on6bDMVb0
女ってだけで出来ない職業が山ほどあるから仕方なくね?
だって女って体力でも知力でも技術でも男に劣るし
だって女って体力でも知力でも技術でも男に劣るし
2022/03/08(火) 06:33:49.19ID:UVCWkNir0
女にとって結婚とは出世を諦める事と同じ
出世に大事な時期に育休時短してどうやって男と同じように出世できるのか
男だって闘病で一年休んで数年時短勤務になったら出世街道から外れる
出世に大事な時期に育休時短してどうやって男と同じように出世できるのか
男だって闘病で一年休んで数年時短勤務になったら出世街道から外れる
305ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:33:53.72ID:gkavJA8q0306ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:33:56.89ID:G8txN3b20 少子化解消したいなら男の給料上げないと駄目だわ
女だってフルタイムで働いて自分の給料上がるより旦那の給料上がって短時間勤務か専業主婦になれる方を望んでるわ
女だってフルタイムで働いて自分の給料上がるより旦那の給料上がって短時間勤務か専業主婦になれる方を望んでるわ
2022/03/08(火) 06:33:57.44ID:/pfOH7VH0
>>282
コレに尽きる
コレに尽きる
308ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:34:00.34ID:/mtlbQGP0 男女差の一番の原因は長時間労働。
とにかく日本は長時間労働が基本
昔の住友銀行はセブンイレブンといって
7時出社、11時まで残業が当然で
そうしないと会社にいられなかった。
女性では体力的に無理だったろう。
総合職=長時間労働だからだ。
理系の修士でも工場実習あるけど
女性が耐えられるレベル超えてると思う。
要するに日本企業の不条理な現場が
女性の体力を超過していたのが一番の原因。
とにかく日本は長時間労働が基本
昔の住友銀行はセブンイレブンといって
7時出社、11時まで残業が当然で
そうしないと会社にいられなかった。
女性では体力的に無理だったろう。
総合職=長時間労働だからだ。
理系の修士でも工場実習あるけど
女性が耐えられるレベル超えてると思う。
要するに日本企業の不条理な現場が
女性の体力を超過していたのが一番の原因。
2022/03/08(火) 06:34:16.25ID:G82/7lzz0
310ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:34:21.18ID:vmodt9iP0 >>276
そんなんどこの国でも一緒なのになんで日本だけ賃金格差あるわけ?
そんなんどこの国でも一緒なのになんで日本だけ賃金格差あるわけ?
2022/03/08(火) 06:34:24.24ID:Fg9xQYZl0
公平に見回しても、仕事を極めようって女は恐ろしく少ない
料理とか余暇の過ごし方とか芸能関係は仕事より詳しいんだろうけど
これではどう考えても男と同じ給料はあげられない
料理とか余暇の過ごし方とか芸能関係は仕事より詳しいんだろうけど
これではどう考えても男と同じ給料はあげられない
2022/03/08(火) 06:34:24.54ID:kqtZj2fz0
工業系、理系を希望する女さんがほとんどいない現実
女さん自身がまずこれをなんとかしようとしてないからな
女さん自身がまずこれをなんとかしようとしてないからな
313ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:34:30.59ID:k41xf8/t02022/03/08(火) 06:34:33.48ID:EBgnZyfx0
売女はオトコ以上に稼いでいるんだろ?
315ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:34:40.02ID:4VMYsUCE0 >>239
東大の最優秀者はいつもだいたい女やで
東大の最優秀者はいつもだいたい女やで
316ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:34:40.39ID:4lP0IK+X0 これ日本郵政みたく高い方のおちんぎん削って低い方にあわせるって話になってくんじゃねーの。
317ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:34:49.45ID:alaUXp370318ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:34:49.49ID:FduqHyit0 >>301
52レス…
52レス…
319ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:34:55.12ID:4VMYsUCE0320ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:35:08.43ID:4VMYsUCE0 >>230
泣くなよwww
泣くなよwww
321ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:35:11.13ID:WUYFW/Gi0 女の上司だけどしんどいわ。感情が先立つしとにかく利己的なんだよ
2022/03/08(火) 06:35:11.76ID:j5tHeeYt0
もっと減らして男に分配しろって
その方が全てがうまく回る
その方が全てがうまく回る
323ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:35:13.30ID:daKVStW70 女が稼げない理由→男の74%しか働いてないから
324ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:35:33.24ID:4VMYsUCE0 >>233
男が没落させたんやろ
男が没落させたんやろ
325ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:35:47.61ID:4VMYsUCE0 >>234
だから少子化になったんやな
だから少子化になったんやな
2022/03/08(火) 06:35:48.68ID:UVCWkNir0
327ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:35:50.26ID:tO3zt0jg0 >>20
そうそう、だからな
受験勉強一生懸命やって良い点取れましたみたいなことは女はやるわけ
だから盲目的な事務作業やらしたら男の比じゃなくできるわけ
ところが責任を負いたくないもんだからテストで良い点取れるアタマがあっても
専門職や管理職を回避するわけさ
んでパート希望とかほざくわけ
それでいて男女の賃金格差がーってもうねバカかと🤣
そうそう、だからな
受験勉強一生懸命やって良い点取れましたみたいなことは女はやるわけ
だから盲目的な事務作業やらしたら男の比じゃなくできるわけ
ところが責任を負いたくないもんだからテストで良い点取れるアタマがあっても
専門職や管理職を回避するわけさ
んでパート希望とかほざくわけ
それでいて男女の賃金格差がーってもうねバカかと🤣
328ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:35:51.60ID:gkavJA8q0329ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:35:56.51ID:Nj7nmegm0 風俗関係でさえ
男がいなければ存在しない仕事だからな
ブラック業で深夜に女を見るか?
そりゃ寝てたらカネは稼げないわな
ほんと女は甘い
男がいなければ存在しない仕事だからな
ブラック業で深夜に女を見るか?
そりゃ寝てたらカネは稼げないわな
ほんと女は甘い
2022/03/08(火) 06:36:03.28ID:kqtZj2fz0
このスレの女さん擁護レスを見てたら理由が分かるよね
2022/03/08(火) 06:36:04.69ID:mg7Ltl8F0
女は専門職のほうがいい
管理職志向の女とか面倒くさいやつばっかりだから人が育たない
管理職志向の女とか面倒くさいやつばっかりだから人が育たない
332ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:36:16.68ID:FduqHyit0 >>310
欧米は女も余裕で力仕事・汚れ仕事やんぞ
欧米は女も余裕で力仕事・汚れ仕事やんぞ
334ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:36:30.10ID:4VMYsUCE02022/03/08(火) 06:36:38.63ID:on6bDMVb0
資格取得率どうなってるのか知らんが恐らく男が圧倒的だろうよ
女はそもそも仕事する為に資格の勉強したりそういう意欲が無い奴多い
そんなのと比べて賃金低いとか言われても困るわ
女はそもそも仕事する為に資格の勉強したりそういう意欲が無い奴多い
そんなのと比べて賃金低いとか言われても困るわ
336ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:36:46.31ID:/mtlbQGP0 一部上場企業経験ある人はわかるだろうけど
とにかく学生時代の想像をはるかに超えるハードな
環境の会社が多い。
男性でもひ弱な肉体精神の人間は脱落する。
青白いエリートなんてものは存在しない。
官僚なんか典型で毎日終電、予算時期は
泊まり込みで残業200時間とかざらだった。
東大卒でも体力のない人は絶対無理。
とにかく学生時代の想像をはるかに超えるハードな
環境の会社が多い。
男性でもひ弱な肉体精神の人間は脱落する。
青白いエリートなんてものは存在しない。
官僚なんか典型で毎日終電、予算時期は
泊まり込みで残業200時間とかざらだった。
東大卒でも体力のない人は絶対無理。
2022/03/08(火) 06:36:50.97ID:Xim7JJaW0
企業が人件費抑制で低い方低い方へ基準を移したがるから
トヨタみたいに使用者に向けて団体交渉するしかない
しかし既に労組の弱体化も完了済みという
トヨタみたいに使用者に向けて団体交渉するしかない
しかし既に労組の弱体化も完了済みという
338ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:37:03.65ID:9KbjZTXr0 岩手は高収入の仕事ありません助けて
339ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:37:10.25ID:4VMYsUCE0 >>247
マンコ様に頭上がらないやろ睾丸は
マンコ様に頭上がらないやろ睾丸は
340ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:37:12.47ID:IV5BfisQ0 まずこの記事の集計方法が無茶苦茶、
女性は出産と共に一線を退く人がいまだに多いし、そもそもキャリア自体を望む人が少ない
そんな最初から違うものを比べ、格差ガー!とか言う方が頭悪いわ
オレも複数コンサルやってたから知ってるけど、入社時から同じ職務で給料に男女格差つけてるような企業など皆無だよ?
女性は出産と共に一線を退く人がいまだに多いし、そもそもキャリア自体を望む人が少ない
そんな最初から違うものを比べ、格差ガー!とか言う方が頭悪いわ
オレも複数コンサルやってたから知ってるけど、入社時から同じ職務で給料に男女格差つけてるような企業など皆無だよ?
2022/03/08(火) 06:37:15.64ID:G82/7lzz0
2022/03/08(火) 06:37:20.60ID:1ZzhAWkz0
シンプルに能力が低い
社会性が低い
社会性が低い
2022/03/08(火) 06:37:25.53ID:Ml4bmejz0
寿退社とかで役職上がる前に辞める人間が多いからだろこれ
344ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:37:28.45ID:4VMYsUCE0 >>250
ホストクラブが
ホストクラブが
345ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:37:30.79ID:KVkUqReu0 どーでもいいが更に社会進出進むとなると
また出生率下がるんちゃうか
また出生率下がるんちゃうか
346ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:37:38.58ID:FduqHyit0 >>338
そんな場所男女関係ないような…
そんな場所男女関係ないような…
347ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:37:46.63ID:BW6TndlU0 転職したら給料も労働条件も下がるのが日本で、スレタイのようになるのは当然。
2022/03/08(火) 06:37:56.81ID:G82/7lzz0
>>340
何のコンサル?
何のコンサル?
2022/03/08(火) 06:37:57.20ID:ahG2aLRX0
350ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:37:59.25ID:gkavJA8q0 >>341
嫁は経営に一切関与していないよ
嫁は経営に一切関与していないよ
2022/03/08(火) 06:38:01.79ID:5YbSmmZA0
まんこ開いてらりゃーそれで十分
352ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:38:12.81ID:4VMYsUCE0 >>257
おまえの憧れか
おまえの憧れか
2022/03/08(火) 06:38:15.32ID:0YaHos4k0
>>233
甘えてるんじゃなくて適材適所
50代以上の男性は職場じゃお荷物だし新規採用されにくいのが現実やん
50代以上の女性のほうが新規採用されやすい
なら中年男性に家に入って介護やってもらう
若い女にしか子供は産めないし子育ては大変
なんなら産まないで働いてるほうが楽ですらある
これじゃ少子化になっちゃうから若い女は働けないようにする
でもそれじゃ男女平等じゃないと外国から文句言われるから
子育て落ち着く末子10歳(40歳頃)からの雇用推進する
実際おばちゃんを労働力に欲しがってるとこはわりとあるし
甘えてるんじゃなくて適材適所
50代以上の男性は職場じゃお荷物だし新規採用されにくいのが現実やん
50代以上の女性のほうが新規採用されやすい
なら中年男性に家に入って介護やってもらう
若い女にしか子供は産めないし子育ては大変
なんなら産まないで働いてるほうが楽ですらある
これじゃ少子化になっちゃうから若い女は働けないようにする
でもそれじゃ男女平等じゃないと外国から文句言われるから
子育て落ち着く末子10歳(40歳頃)からの雇用推進する
実際おばちゃんを労働力に欲しがってるとこはわりとあるし
354ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:38:18.17ID:/ib5J0450 男女関係なく、賃金格差ありまくりの世の中の方が、問題多いと思うけど。
355ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:38:20.96ID:eevUvG8D0 定時ぴったりに帰ってるやつは
この手の文句いう資格ねーからな
この手の文句いう資格ねーからな
2022/03/08(火) 06:38:24.86ID:4gCyQ7TE0
ジャップ雌は稼ぐ事より金のある男をゲットする事に夢中だから
357ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:38:31.87ID:daKVStW70 答え→稼ぎたいならスキル身につけるか、独立しろ
2022/03/08(火) 06:38:37.65ID:kqtZj2fz0
仕事に対して意欲もあり能力も高いなら女さんが起業して女だけ雇った会社が乱立してないとおかしいよね
359ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:38:57.63ID:m/F4qFBQ0 働こうと思ってる女が居ないんだろ。
東南アジアの男たちと同じ
東南アジアの男たちと同じ
360ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:38:58.30ID:zVB5lEvh0361ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:39:05.04ID:284fERYy0 風俗できる女は、出来る女
フェミはそこを履き違えている
彼女らの能力の高さには驚くものがある
フェミはそこを履き違えている
彼女らの能力の高さには驚くものがある
362ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:39:08.47ID:4VMYsUCE0 >>278
ホストクラブが
ホストクラブが
363ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:39:24.99ID:eSH7rxAW0364ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:39:29.53ID:FduqHyit0 >>358
確かに女は全く起業しないよな
確かに女は全く起業しないよな
2022/03/08(火) 06:39:42.53ID:CrHsoW1b0
たぶん男性側の賃金を下げて賃金格差なくすと思うわ
366ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:39:49.44ID:4VMYsUCE0367ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:39:59.32ID:9uwp/WVZ0 >>287
うちの中学生の娘なんかも勉強できるのに高校は制服が無いか可愛いところ!
目指せ東大みたいなところは嫌!
指定校推薦が多くてゆったりやってても上位にでいられるところで治安がいいところがいい!
こんな感じだもんな
ある意味賢いわw
うちの中学生の娘なんかも勉強できるのに高校は制服が無いか可愛いところ!
目指せ東大みたいなところは嫌!
指定校推薦が多くてゆったりやってても上位にでいられるところで治安がいいところがいい!
こんな感じだもんな
ある意味賢いわw
368ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:40:00.58ID:ocu4TTfm0 今の女は充分恵まれている。
これ以上、どう構って欲しいんだ?
これ以上、どう構って欲しいんだ?
369ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:40:02.44ID:4VMYsUCE0 >>286
女性トイレがないからな
女性トイレがないからな
370ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:40:02.61ID:D97//NAx0 >>336
ばぁさん (´д`|||) 幸せか?
ばぁさん (´д`|||) 幸せか?
371ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:40:03.41ID:gkavJA8q0372ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:40:04.20ID:1A4UYxZ20 責任のある仕事なんてしたくないって女がほとんどだろ?
適当なOLして寄生できるATM男見つけりゃそれでいいって女ばかりなんだからそりゃ稼げんわ
適当なOLして寄生できるATM男見つけりゃそれでいいって女ばかりなんだからそりゃ稼げんわ
373ただのとおりすがり
2022/03/08(火) 06:40:07.49ID:lGQIuDqw0 派遣労働に占める女性の比率を考慮すればこんな数字は自然当然とわかるだろ池沼
374ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:40:09.20ID:284fERYy0 フェミとかポリコレとかで、意識高い系が同族のマーケットを奪っているのは事実
2022/03/08(火) 06:40:09.38ID:aGNusktD0
男の俺から見ると女性は土方仕事とか無理だし夜勤がある仕事とかには就かせないように配慮されてたりするのを感じるけど
逆に女性側から見て男には無理、男がやらないように配慮されてる仕事ってなんかあるの?
逆に女性側から見て男には無理、男がやらないように配慮されてる仕事ってなんかあるの?
376ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:40:12.16ID:vmodt9iP0 >>332
そういう力仕事やらない女が日本ではモテるからな
そういう力仕事やらない女が日本ではモテるからな
2022/03/08(火) 06:40:28.37ID:ahG2aLRX0
>>358
大学で海外に出て行って国際結婚してるのが多い
大学で海外に出て行って国際結婚してるのが多い
379ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:40:35.79ID:daKVStW70 上昇志向のない男も74%の中に含まれてると思う
女は冒険しない、のが答え
女は冒険しない、のが答え
380ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:40:40.07ID:0YQzzJE40 なお売春脱税
381ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:40:45.84ID:4VMYsUCE0 >>290
ジジイ
ジジイ
2022/03/08(火) 06:40:54.87ID:1ZzhAWkz0
女性は感情的ってよく言うけどアレ単に脳使ってないからやで
383ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:41:03.37ID:4VMYsUCE0 >>294
男がな
男がな
384ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:41:04.90ID:Renz3wsh0 >>1
(労働時間は女の二倍)
(労働時間は女の二倍)
385ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:41:09.21ID:vmodt9iP0386ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:41:14.77ID:0M1xS5Y40 男と女は能力格差かあるから賃金格差があって当たり前
387ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:41:17.93ID:tO3zt0jg0 まあ、リスクを負ったり、メンドクサイ仕事は男に振るという所作が身に付いた女が
管理職なんてやられちゃ部下も堪らないけどな🤣
全ての女がこうだとは言わんが大抵コレだからねえ
管理職なんてやられちゃ部下も堪らないけどな🤣
全ての女がこうだとは言わんが大抵コレだからねえ
388ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:41:26.79ID:q1zf1bAQ0 生理や出産で仕事を抜ける
男性より理屈や合理性に欠ける事が多い
体力が劣る
身だしなみの面から徹夜で会社に泊めることをしづらい
もちろん例外もあり素晴らしい女性も多くいるが、一般論としてはこういう認識、これについては優秀な女性もわかっているはず
むしろ74%で済んでるというのは社会の良心だと思う
男性より理屈や合理性に欠ける事が多い
体力が劣る
身だしなみの面から徹夜で会社に泊めることをしづらい
もちろん例外もあり素晴らしい女性も多くいるが、一般論としてはこういう認識、これについては優秀な女性もわかっているはず
むしろ74%で済んでるというのは社会の良心だと思う
2022/03/08(火) 06:41:27.66ID:3KqAp3WF0
2022/03/08(火) 06:41:29.87ID:G82/7lzz0
>>345
出生率の回復には男が女の社会進出に慣れる必要がある
男にとって女の基準は自分の母親だから現代の男は女の社会進出を受け入れられないんだよ
それでも先人の努力が実って出世する女性は確実に増えてるので、そういう母から産まれた男が出生率の回復に寄与する時代がやがて来るだろうね
出生率の回復には男が女の社会進出に慣れる必要がある
男にとって女の基準は自分の母親だから現代の男は女の社会進出を受け入れられないんだよ
それでも先人の努力が実って出世する女性は確実に増えてるので、そういう母から産まれた男が出生率の回復に寄与する時代がやがて来るだろうね
391ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:41:30.07ID:Cf9RZFYW0 管理職になりたい女性を増やすことから始めりゃいい
2022/03/08(火) 06:41:30.51ID:0YaHos4k0
393ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:41:37.47ID:4VMYsUCE0 >>295
お産は究極の力仕事て生理は汚れ仕事やろ
お産は究極の力仕事て生理は汚れ仕事やろ
394ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:41:43.66ID:gkavJA8q0 >>363
現実として日比谷高校の合格最低点は男子>女子だし横浜翠嵐や北野高校の生徒は極端に男の方が多い
現実として日比谷高校の合格最低点は男子>女子だし横浜翠嵐や北野高校の生徒は極端に男の方が多い
395ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:41:43.77ID:D97//NAx0 >>381
(`;ω;´) なんやと?
(`;ω;´) なんやと?
2022/03/08(火) 06:41:45.50ID:KlPx24xE0
風俗業収入を加算しろよ
2022/03/08(火) 06:41:47.92ID:J3fRXjFn0
>>242
なんで自分で会社作らないの?
なんで自分で会社作らないの?
398ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:41:47.98ID:npcTrc9l0 女性管理職増やそうってんで女ってだけで出世してるやつが結構いるぜ
大体使えないが
大体使えないが
2022/03/08(火) 06:41:49.99ID:kqtZj2fz0
本当に仕事ができる女さんは誰も文句言ってない定期
400ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:41:56.17ID:LdlnpvC90 仕事できる量が違う
2022/03/08(火) 06:42:04.92ID:Ujo4tdBz0
労働時間や成果や責任に差があるなら賃金に差があって当たり前だろ
402ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:42:05.69ID:FduqHyit0 同じことしか言わない4VMYsUCE0はすぐにNGされそう…
403ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:42:07.42ID:UNIMMrkm0 多いな。半分でいーよ。
2022/03/08(火) 06:42:21.93ID:gmpF57Ob0
起業家は80%が男
ノーベル賞は95%が男
女は向上心がなくなんの挑戦もしないくせに結果だけの平等を求めがち
ノーベル賞は95%が男
女は向上心がなくなんの挑戦もしないくせに結果だけの平等を求めがち
405ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:42:29.61ID:5P8c56Um0 同じ仕事やれば同じ金額になるよ
406ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:42:30.86ID:yxuRGvLD0 同じ仕事で格差があるならあれだが、事務仕事と現場仕事で格差ある言われてもそりゃそうだろって思うがな
407ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:42:31.56ID:lm5Bw6Lj0 男は一部の有能な層がべらぼうに稼いでいるだけで
下の方に注目すれば男女に差はないだろう
下の方に注目すれば男女に差はないだろう
2022/03/08(火) 06:42:32.22ID:L6qF1nmo0
道路工事の現場を見かけるたびトイレどうしてるんだろうと腹を下しやすい自分は気になる
409ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:42:34.41ID:9qHX7GSA0 男性が作った会社は男性社会だから
女性が会社作って女性天国の社会作ったらいいのに
そんな会社は造られることはあるが
ことごとくw
女性が会社作って女性天国の社会作ったらいいのに
そんな会社は造られることはあるが
ことごとくw
2022/03/08(火) 06:42:35.36ID:cV3Greeu0
力仕事やらないから
管理職になりたがらないから
パパ活とかで稼いだ分は入っていないから
管理職になりたがらないから
パパ活とかで稼いだ分は入っていないから
411ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:42:39.48ID:syVRkHOG0 女ができる仕事は飽和状態
農業 飲食 建設といった職業は慢性的な人手不足
農業 飲食 建設といった職業は慢性的な人手不足
412ただのとおりすがり
2022/03/08(火) 06:42:40.23ID:lGQIuDqw0 大阪府のコロナ患者の食事と同じ
表向きは900円で中身はアパカレー(390円)てなカラクリなんだよ
中抜き中抜き
表向きは900円で中身はアパカレー(390円)てなカラクリなんだよ
中抜き中抜き
2022/03/08(火) 06:42:41.58ID:3MLDDiNT0
>>310
日本の女が男の74%しか働かないから
日本の女が男の74%しか働かないから
415ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:42:47.94ID:daKVStW70 74%の人達は出世したくない、が口癖だろ?
416ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:42:51.30ID:Yik7zOxo0 管理職は職歴や勤務年数でなるが、専門職は学歴で決まる
女子大学生の理系離れがずっと改善しないからこうなる
薬学部以外の理系に行かない
理系卒の女性の給与は、理系卒の男性と変わらない
女子大学生の理系離れがずっと改善しないからこうなる
薬学部以外の理系に行かない
理系卒の女性の給与は、理系卒の男性と変わらない
417ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:42:53.17ID:Renz3wsh0 圧倒的に男の方が労働時間は長いのになにいってんだ?
418ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:42:56.66ID:LuDLg6N+0 >>398
それって優遇という名の差別されてるって女様は気がつかないよね
それって優遇という名の差別されてるって女様は気がつかないよね
419ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:42:57.17ID:gkavJA8q0420ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:43:01.77ID:4VMYsUCE02022/03/08(火) 06:43:11.25ID:JO7Z+8bY0
>>404
口だけだからなw
口だけだからなw
422ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:43:16.64ID:lqlkDatb0 思ったより差がないじゃん。女は子供産んで育てて介護もやりながらこれでしょ。凄いじゃん。男なんて仕事しかしてないのにこの差かよ。
423ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:43:19.60ID:4VMYsUCE0 >>282
ジジイ
ジジイ
424ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:43:24.32ID:rZ/dXGfn0 能力的に同等じゃないんだから仕方ない
425ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:43:28.36ID:4VMYsUCE0 >>307
ジジイ
ジジイ
2022/03/08(火) 06:43:31.99ID:G82/7lzz0
>>398
環境を作らずに枠だけ増やしても無理に決まってんだろ
環境を作らずに枠だけ増やしても無理に決まってんだろ
427ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:43:32.04ID:eSH7rxAW0428ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:43:34.61ID:O4hJFw/t0 テニスのグランドスラムの賞金とか絶対納得できんわ
430ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:43:42.71ID:HssfX7kx0 いわゆる郵政選挙で竹中が操る小泉に大挙して投票した日本女性たち自身が悪い。
自業自得だ
自業自得だ
431ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:43:43.50ID:EzTYtwlt0 おしゃべりしてる時間減らせ
糞まんこ
糞まんこ
432ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:43:48.22ID:2oaEj1E10 女は家庭で実質家長になれるのにわざわざ課長になんかなろうとしないだろ
433ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:43:50.15ID:4VMYsUCE0 >>310
女性差別だから
女性差別だから
2022/03/08(火) 06:43:51.38ID:GNWmNKIY0
出産という副業にその分補助しないとだな
435ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:43:53.64ID:9qHX7GSA0436ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:43:54.09ID:WsdTdo3G0 女って管理職になりたがらないやん
437ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:43:59.49ID:gkavJA8q0 >>420
高校受験の話がアメリカの大学受験とどう関係あるんだ?
高校受験の話がアメリカの大学受験とどう関係あるんだ?
438ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:44:02.86ID:4VMYsUCE0 >>311
脳内で
脳内で
2022/03/08(火) 06:44:08.05ID:4AXMQfyF0
つーか労働賃金に限らず相場価格は
ニーズが決めるんじゃないか?
これは離職率や体力に差がある以上仕方ない
海外みたく女でも激務に耐えられるタフさが有れば
話は違ってくるんだろうけどね
出産ギリギリまで働いて出産の一週間後には働きだすとか
日本人女性には無理でしょ
ニーズが決めるんじゃないか?
これは離職率や体力に差がある以上仕方ない
海外みたく女でも激務に耐えられるタフさが有れば
話は違ってくるんだろうけどね
出産ギリギリまで働いて出産の一週間後には働きだすとか
日本人女性には無理でしょ
2022/03/08(火) 06:44:08.90ID:G82/7lzz0
>>417
勤務時間の長さは能力の低さと比例するんやで…
勤務時間の長さは能力の低さと比例するんやで…
441ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:44:14.29ID:ZNQ2mtXx0 男性の賃金を下げて調節する気か
2022/03/08(火) 06:44:14.64ID:nxmzl4Yg0
自分の職場は、女上司が子持ちママさんを採用して、入社2ヶ月で妊娠→産休
1年ぐらい休んだあと復帰したけど、子どもの面倒を見るということで仕事するのは週2〜3日ぐらい
何故か土日前後に絡めて子どもの体調が毎週悪くなるらしい
有給は全消化したうえ、休んでいるけど解雇されず普通に給料もらって、今も働いている
かなりレアケースだと思うが、女性にとって素晴らしく働きやすい環境
でも、まわりはひたすらフォローするだけで、疲弊する
1年ぐらい休んだあと復帰したけど、子どもの面倒を見るということで仕事するのは週2〜3日ぐらい
何故か土日前後に絡めて子どもの体調が毎週悪くなるらしい
有給は全消化したうえ、休んでいるけど解雇されず普通に給料もらって、今も働いている
かなりレアケースだと思うが、女性にとって素晴らしく働きやすい環境
でも、まわりはひたすらフォローするだけで、疲弊する
443ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:44:24.87ID:4VMYsUCE0444ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:44:25.22ID:zVB5lEvh02022/03/08(火) 06:44:28.93ID:lVjo1jzt0
子育てメインにしたいからそれでいい
446ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:44:30.59ID:CZyiXuqd0 好きな仕事して年収1200万のワイ女勝ち組
447ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:44:35.90ID:FduqHyit0 >>427
全レスの10%を超えるレスするような奴に構うなってw
全レスの10%を超えるレスするような奴に構うなってw
448ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:44:36.42ID:m/F4qFBQ0 日本の女性が海外の女性と比較しても大人しすぎ。着物着てよちよちあるく人が出世すると思うか?
449ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:44:43.43ID:f3zKbaw40 >>387
女性は責任取りたがらないよね。その部署の管理者で逃れようのない立場でも私は悪くないことをアピールするから組織が変になる。あの習性はなんなんだろう
女性は責任取りたがらないよね。その部署の管理者で逃れようのない立場でも私は悪くないことをアピールするから組織が変になる。あの習性はなんなんだろう
2022/03/08(火) 06:44:51.54ID:HbWgdP+N0
女で稼ごうとしたら看護師ぐらいしかやらんもんな
建設業なんて殆どいないじゃん
建設業なんて殆どいないじゃん
2022/03/08(火) 06:44:54.50ID:zHdsSiQH0
職業選択の自由はあるが女は皆看護師になるように国が働きかけたらいい
452ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:45:03.07ID:4VMYsUCE0 >>321
男はすぐ感情で恫喝や痴漢するんやで
男はすぐ感情で恫喝や痴漢するんやで
2022/03/08(火) 06:45:03.27ID:G82/7lzz0
>>439
女だとそういう専門性を身に着けにくいのがこの問題の本質だろうね
女だとそういう専門性を身に着けにくいのがこの問題の本質だろうね
454ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:45:03.98ID:1Dmsjs4L0455ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:45:07.94ID:D97//NAx0 >>423
(`;ω;´) 現役じゃ!
(`;ω;´) 現役じゃ!
456ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:45:26.90ID:4VMYsUCE0 >>323
男は風俗接待
男は風俗接待
2022/03/08(火) 06:45:28.82ID:G82/7lzz0
2022/03/08(火) 06:45:31.19ID:gjZGIWaj0
仮に凄く優秀な女性がいたとして仕事任せてたら結婚だの妊娠だので突然戦力外になられるリスクって凄いよな
2022/03/08(火) 06:45:40.77ID:ZloF7D8h0
力仕事もしてくれい
460ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:45:44.04ID:7RidodQ00 文句いう奴は副業すりゃあいいのに怠けてばっかりいるなよ
2022/03/08(火) 06:46:00.36ID:K1cJYnPQ0
肉体労働より女性パートの方が現状で稼げてることが異常やろ
462ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:46:03.17ID:9qHX7GSA0463ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:46:07.10ID:lMWYlGKu0 寄生すりゃどうにかなると思ってる自立心のない女ばっかりじゃん
稼げるわけないわw
稼げるわけないわw
2022/03/08(火) 06:46:08.48ID:s/YSJroZ0
女なんてすぐ結婚や妊娠で辞めるからアテにならんからな
この前も20代半ばがデキ婚で辞めたよ
せっかくCADとCAM覚えてこれからだってときによ
この前も20代半ばがデキ婚で辞めたよ
せっかくCADとCAM覚えてこれからだってときによ
466ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:46:11.92ID:qp4f9F9G0 女は仕事しね〜もん、収入少なくて当然
467ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:46:13.77ID:lqlkDatb0 >>458
それでもアホな男より全然いい。アホは妊娠もしてないのに使えない。
それでもアホな男より全然いい。アホは妊娠もしてないのに使えない。
468ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:46:19.45ID:4VMYsUCE0 >>328
脳内で
脳内で
2022/03/08(火) 06:46:20.89ID:G82/7lzz0
>>454
そう言えば育児の時短を上手に取り入れてる部署は業績下がってない
そう言えば育児の時短を上手に取り入れてる部署は業績下がってない
470ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:46:24.26ID:gkavJA8q0 そもそも欧米でも大企業の創業者や社長、ノーベル賞受賞者、フィールズ賞受賞者は男ばっか
471ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:46:24.64ID:IqiTQpuC0 介護や清掃なんかは女の割合高いし汚い&キツい仕事を女がしてないわけではない
介護飲食小売とか女が採用されやすい職種が低賃金なだけだろう
実際そういう業界で働いてる男も低賃金だけどな
介護飲食小売とか女が採用されやすい職種が低賃金なだけだろう
実際そういう業界で働いてる男も低賃金だけどな
472ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:46:31.79ID:4VMYsUCE0 >>330
脳内で
脳内で
2022/03/08(火) 06:46:34.25ID:kqtZj2fz0
工事現場で働いてる女さんの少なさよ
女さん自身にそういう意識があるからダメ
女だから、と思ってるのは女さん自身
男女関係なくただの人間として自分を見なさいよ
女さん自身にそういう意識があるからダメ
女だから、と思ってるのは女さん自身
男女関係なくただの人間として自分を見なさいよ
474ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:46:38.17ID:D97//NAx0475ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:46:39.41ID:2oaEj1E10 >>407
むしろ男というだけで無能なのに管理職にさせられて部下の女性社員から突き上げられまくって泣いてる奴の方が多かろう
むしろ男というだけで無能なのに管理職にさせられて部下の女性社員から突き上げられまくって泣いてる奴の方が多かろう
2022/03/08(火) 06:46:45.02ID:ahG2aLRX0
477ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:46:45.09ID:ocu4TTfm0 そもそも女に高学歴と高収入は必要はない。
無駄に女が高学歴と高収入だから、未婚晩婚化が進み、少子化が進行する。
女は全て高卒にして、その後は花嫁修業や子育て知識を学ばせ、最低でも25歳までに結婚させて、3人以上子供を産ませて、しっかりと子育て主婦業をさせてればよい。
女に余分に権利や優遇させるから、つけあがる。
無駄に女が高学歴と高収入だから、未婚晩婚化が進み、少子化が進行する。
女は全て高卒にして、その後は花嫁修業や子育て知識を学ばせ、最低でも25歳までに結婚させて、3人以上子供を産ませて、しっかりと子育て主婦業をさせてればよい。
女に余分に権利や優遇させるから、つけあがる。
478ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:46:45.22ID:Renz3wsh02022/03/08(火) 06:46:50.37ID:cl4cWJev0
>>282
上司も何かあって責任取りたくないから早めに帰らせるじゃん。
上司も何かあって責任取りたくないから早めに帰らせるじゃん。
480ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:46:56.67ID:4VMYsUCE0481ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:47:02.12ID:eSH7rxAW02022/03/08(火) 06:47:11.63ID:dcCdITRP0
>>4
女性の採用が無くなって、無職の女性が増えるねw
女性の採用が無くなって、無職の女性が増えるねw
2022/03/08(火) 06:47:14.24ID:G82/7lzz0
2022/03/08(火) 06:47:21.07ID:GtZyiZ/g0
女はどこまでいっても女だからな
男のように自分を追い込んだりできない
私女だからって甘えを必ず持ってる
男のように自分を追い込んだりできない
私女だからって甘えを必ず持ってる
2022/03/08(火) 06:47:23.16ID:+0kfOKUz0
4VMYsUCE0
4VMYsUCE0
4VMYsUCE0
4VMYsUCE0
4VMYsUCE0
4VMYsUCE0
4VMYsUCE0
4VMYsUCE0
4VMYsUCE0
2022/03/08(火) 06:47:23.80ID:EPqYjrhq0
普通選挙が導入されて75年じゃねーの?
487ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:47:24.50ID:zVB5lEvh0 >>458
仮にすごく優秀な男性がいたとして仕事任せてたら結婚だの子育てだの介護だので突然戦力外になられるリスクって凄いよな
仮にすごく優秀な男性がいたとして仕事任せてたら結婚だの子育てだの介護だので突然戦力外になられるリスクって凄いよな
2022/03/08(火) 06:47:28.75ID:0YaHos4k0
489ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:47:39.80ID:v9Hefxmi0 稼ぎたいと思ってる女が少ないからでしょ
490ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:47:40.93ID:4VMYsUCE0491ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:47:41.85ID:qoxVodO80 村木厚子
女性の就業率はアベノミクス以降増えたとはいえ、そのほとんどが非正規雇用者だ。
男性の非正規割合が22%であるのに対し、女性が54%であることからも分かるように、その差は歴然で、男女間の賃金格差の拡大にもつながっている。
男女間の賃金格差をめぐっては、正社員に関しても考えていかなければならない。
経済協力開発機構(OECD)の最新の統計によれば、日本の男女間賃金格差(フルタイム労働者の中位所得における男女間賃金格差)は22.5%。
これは韓国の31.5%、イスラエルの22.7%に次ぐワースト3だ。
女性の就業率はアベノミクス以降増えたとはいえ、そのほとんどが非正規雇用者だ。
男性の非正規割合が22%であるのに対し、女性が54%であることからも分かるように、その差は歴然で、男女間の賃金格差の拡大にもつながっている。
男女間の賃金格差をめぐっては、正社員に関しても考えていかなければならない。
経済協力開発機構(OECD)の最新の統計によれば、日本の男女間賃金格差(フルタイム労働者の中位所得における男女間賃金格差)は22.5%。
これは韓国の31.5%、イスラエルの22.7%に次ぐワースト3だ。
2022/03/08(火) 06:47:50.98ID:ZloF7D8h0
2022/03/08(火) 06:47:52.89ID:G82/7lzz0
>>481
あーお前の方が恥さらしてるぞ
あーお前の方が恥さらしてるぞ
494ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:47:53.57ID:FduqHyit02022/03/08(火) 06:47:57.89ID:3MLDDiNT0
全員が全員ではないが女はあまり深く考えない
人間が多い、自動改札をチャージしてくださいと止めるの
女ばっかじゃん
責任ある仕事を任せられない...
人間が多い、自動改札をチャージしてくださいと止めるの
女ばっかじゃん
責任ある仕事を任せられない...
496ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:48:01.73ID:4VMYsUCE0 >>333
男はいばりたいだけや
男はいばりたいだけや
497ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:48:17.29ID:tYPStQNP0 子育てによって仕事を出来なくなる時間を考えると雇う側はそのリスクの少ない人を雇いたくなるのは合理的な事。
で、子育てを女性任せにせずに男女で均等に行えというなら離婚時の親権も男女比が半々になる社会にならなきゃおかしい。
その比率が半々どころか圧倒的に女性が勝っている事も半々になるべきだと問題視しましょう。
で、子育てを女性任せにせずに男女で均等に行えというなら離婚時の親権も男女比が半々になる社会にならなきゃおかしい。
その比率が半々どころか圧倒的に女性が勝っている事も半々になるべきだと問題視しましょう。
498ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:48:25.01ID:4VMYsUCE0 >>335
女に学費払いたがらない家庭が大半や
女に学費払いたがらない家庭が大半や
2022/03/08(火) 06:48:34.12ID:USVf1rEF0
女が働いて男が家事やるのが当たり前になれば逆転するよ
女はそんな道選ばないけどな
女はそんな道選ばないけどな
500ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:48:37.10ID:gkavJA8q0 日比谷高校の東大合格実績もほぼ男
男子の合格者は57名で女子はたったの6名だったという驚愕の情報
男子の合格者は57名で女子はたったの6名だったという驚愕の情報
501ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:48:39.38ID:oQq5oOy/0 そもそも男から女に金が流れて、女から男には絶対に金は流れないという世の真理を考えてたら、女が給料少ないのなんて当たり前だろ
馬鹿なんじゃないの、まんさんてワロタ笑
馬鹿なんじゃないの、まんさんてワロタ笑
2022/03/08(火) 06:48:42.86ID:3Qvv7iew0
男も賃金下がってるのにその74%って酷いな
503ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:48:48.03ID:daKVStW70 大○家具の社長見てみ
ビジネスセンスねンだわ
ビジネスセンスねンだわ
504ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:48:53.34ID:s7WcIVtU0 女って男女平等を声高に叫びながらもいざとなると女だからってのを平気で前面に出すんだよね
大半の場合、男側は呑まざるを得ないパターンに追い込まれる
大半の場合、男側は呑まざるを得ないパターンに追い込まれる
2022/03/08(火) 06:48:59.65ID:G82/7lzz0
506ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:49:02.00ID:4VMYsUCE02022/03/08(火) 06:49:02.21ID:a7IC8lIq0
単純に
給料が高い建設運輸とか危ない仕事は男仕事
パートは女が多い
からだろ
ホワイトカラーはどこも男女給料同じだよ
出世が遅いのはあるかもしれないが、それは能力と実績差だから
給料が高い建設運輸とか危ない仕事は男仕事
パートは女が多い
からだろ
ホワイトカラーはどこも男女給料同じだよ
出世が遅いのはあるかもしれないが、それは能力と実績差だから
508ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:49:18.29ID:cqBvdwLY0509ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:49:21.28ID:Cl4lqg+i0 能力の差定期
510ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:49:23.73ID:tO3zt0jg02022/03/08(火) 06:49:28.03ID:QMppLodE0
このスレに既婚子持ちはどれだけいるのだ🤔
512ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:49:31.95ID:gkavJA8q0 >>490
勘違いしているようだが欧米でもアメリカや南欧は専業主婦が多く男はあまり家事をしない
勘違いしているようだが欧米でもアメリカや南欧は専業主婦が多く男はあまり家事をしない
2022/03/08(火) 06:49:32.19ID:8I8s2h9q0
稼げるようになるのは無理だろ
脳構造的にビジネスに向いてないんだから。
男女平等を謳って社会進出させたのが失策だっただけ
家庭にいる方が良いってこと。適材適所。
脳構造的にビジネスに向いてないんだから。
男女平等を謳って社会進出させたのが失策だっただけ
家庭にいる方が良いってこと。適材適所。
514ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:49:34.91ID:4VMYsUCE0 >>340
女性を派遣に回すからだよ
女性を派遣に回すからだよ
2022/03/08(火) 06:49:51.10ID:O8GtwF3J0
2022/03/08(火) 06:49:55.70ID:qdu8xXn70
貢がれてる分考えたらいい感じになるな
517ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:49:56.29ID:iU2ARI4C0518ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:49:57.02ID:4VMYsUCE0 >>348
ちんこ
ちんこ
2022/03/08(火) 06:50:05.48ID:kqtZj2fz0
海外は女性を平等に扱ってくれるとなぜか憧れて海外行ったらマジの能力主義で自分の甘さが浮き彫りになって帰ってくるんだよな
2022/03/08(火) 06:50:09.96ID:9/8o4GlN0
521ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:50:12.95ID:Renz3wsh02022/03/08(火) 06:50:18.37ID:B/oWnrnr0
523ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:50:28.31ID:4VMYsUCE0524ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:50:31.35ID:zVB5lEvh0 そもそも、社員にそんな体育会系な激務させないと儲けが出ない仕事って今時そんなにあるか?
正直不思議で仕方がない
ただえさえ少子高齢化で働ける人間が全体的に減ってるのに
昭和生まれおじさんの考えるモーレツ男さんしか生きのこれないようなビジネスモデルって正直、ちょっとな…
正直不思議で仕方がない
ただえさえ少子高齢化で働ける人間が全体的に減ってるのに
昭和生まれおじさんの考えるモーレツ男さんしか生きのこれないようなビジネスモデルって正直、ちょっとな…
525ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:50:35.32ID:8T6BDjiQ0526ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:50:41.73ID:vmodt9iP0 >>499
女は男に子育てさせたくない。
女は男に子育てさせたくない。
2022/03/08(火) 06:50:52.65ID:O8GtwF3J0
528ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:50:56.17ID:4VMYsUCE0 >>355
男も帰れや
男も帰れや
529ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:50:56.71ID:gkavJA8q0530ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:50:59.19ID:Yik7zOxo0 >>458
いい給料を出すような大手企業は、もう産休、育休制度もしっかり完備させて職場復帰しやすくしてる
優秀な人材なら性別関係なく戻ってもらった方が有り難いからな
時短勤務にフレックス、テレワーク推進や時間有休
中小零細とは次元が違う事をしてる
そう言う大手企業に入れるだけの学力を身に着けようとしてないのが悪い
いい給料を出すような大手企業は、もう産休、育休制度もしっかり完備させて職場復帰しやすくしてる
優秀な人材なら性別関係なく戻ってもらった方が有り難いからな
時短勤務にフレックス、テレワーク推進や時間有休
中小零細とは次元が違う事をしてる
そう言う大手企業に入れるだけの学力を身に着けようとしてないのが悪い
531ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:50:59.21ID:FduqHyit0532ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:51:00.58ID:qp4f9F9G0 ほとんの女は、嫌な仕事は逃げる、汚い仕事や、めんどくさい仕事は、「出来ない」と言ってやらないんだけど。
2022/03/08(火) 06:51:00.76ID:wZIo1YrH0
もし男と同じだったら男のほうが不公平だよな
女は結婚して逃げるし泣けば許されるし体で払えるし
女は結婚して逃げるし泣けば許されるし体で払えるし
2022/03/08(火) 06:51:01.17ID:TerMbaMx0
フルタイムで働いてるのは一部を除いて結婚できない能力値が低い人が多い層だからな
2022/03/08(火) 06:51:05.13ID:JXcGIwpG0
パートやりながら文句垂れてるだけだからだろ
正社員でも主任より上の役職自発的にやってるのどれだけいるんだよ
正社員でも主任より上の役職自発的にやってるのどれだけいるんだよ
536ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:51:16.93ID:4VMYsUCE0 >>356
そういう女を好む日本バカオス
そういう女を好む日本バカオス
2022/03/08(火) 06:51:21.59ID:EPqYjrhq0
稼ぎたいなら理系に来い。
但し、白衣を着るジャンルはダメだ。人材の需給バランスが悪いレッドオーシャン。
青衣を着る電気・機械は常にブルーオーシャン。
但し、白衣を着るジャンルはダメだ。人材の需給バランスが悪いレッドオーシャン。
青衣を着る電気・機械は常にブルーオーシャン。
2022/03/08(火) 06:51:24.98ID:2GrtzkGl0
理系にまともな女を頼む、マジで
某企業の研究職でアファーマティブアクションもあって2〜3割は女を取っているが
明らかに仕事が出来ない(研究能力が劣る)奴ばっかりで困ってる。
海外なら女性研究者でも成果出している人もいるが日本はその比率が低すぎる。
この差は明らかに教育の問題だと思うわ。
某企業の研究職でアファーマティブアクションもあって2〜3割は女を取っているが
明らかに仕事が出来ない(研究能力が劣る)奴ばっかりで困ってる。
海外なら女性研究者でも成果出している人もいるが日本はその比率が低すぎる。
この差は明らかに教育の問題だと思うわ。
539ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:51:35.84ID:4VMYsUCE0 >>358
痴漢強姦して潰します
痴漢強姦して潰します
2022/03/08(火) 06:51:37.09ID:USVf1rEF0
>>115
女を雇うようになってパフォーマンス下がったからだよバカ
女を雇うようになってパフォーマンス下がったからだよバカ
2022/03/08(火) 06:51:45.38ID:NA9l6ONt0
記憶力がいい女や頭の回転が早い女はいるが思考を深められる女はいない
542ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:51:45.83ID:4VMYsUCE0 >>359
脳内で
脳内で
543ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:51:52.47ID:vmodt9iP0 女は子供を道具かなんかだと思ってる。
544ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:51:53.48ID:oQq5oOy/0 >>536
見苦しいBBAだなワロタ笑
見苦しいBBAだなワロタ笑
2022/03/08(火) 06:51:57.22ID:1ZzhAWkz0
ていうか、ジェンダーギャップ指数か
あれ日本は政治に足引っ張られてるけど、経済に関しては世界の平均値に近かったような
あれ日本は政治に足引っ張られてるけど、経済に関しては世界の平均値に近かったような
546ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:52:09.71ID:4VMYsUCE0 >>361
バカ睾丸潰しとけ
バカ睾丸潰しとけ
2022/03/08(火) 06:52:10.41ID:0YaHos4k0
2022/03/08(火) 06:52:16.09ID:USVf1rEF0
549ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:52:20.56ID:OEeIqs490 女も土方仕事やる?
2022/03/08(火) 06:52:21.02ID:O8GtwF3J0
551ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:52:31.52ID:9uwp/WVZ02022/03/08(火) 06:52:33.24ID:15zfFwOx0
>>14
昭和な会社にお勤め?
昭和な会社にお勤め?
553ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:52:44.74ID:4VMYsUCE0 >>364
女起業家だらけだよ
女起業家だらけだよ
2022/03/08(火) 06:52:45.95ID:qdu8xXn70
2022/03/08(火) 06:52:56.60ID:O8GtwF3J0
556ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:53:10.54ID:oQq5oOy/0 >>550
ま、ま、まんさん……ワロタ笑
ま、ま、まんさん……ワロタ笑
557ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:53:12.84ID:Renz3wsh0 >>528
バカまんこと違って家族養ってるんだわ
バカまんこと違って家族養ってるんだわ
2022/03/08(火) 06:53:13.51ID:V6NMGI2L0
男女の賃金比較して競争煽っても仕方ないのにね。
マンコは女にしかなく、そこから産まれてそこを欲している時点で女には頭が上がらない。
マンコは女にしかなく、そこから産まれてそこを欲している時点で女には頭が上がらない。
559ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:53:14.11ID:4VMYsUCE0 >>367
そういう女がモテるからな
そういう女がモテるからな
560ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:53:17.51ID:tT5PqLcr0 男と女は別の生き物。
男は人間だが女は動物。
杉田水脈先生が仰るように、男女平等など共産主義の恐ろしい不道徳なドグマだ。
すぐに廃止しろ!
男は人間だが女は動物。
杉田水脈先生が仰るように、男女平等など共産主義の恐ろしい不道徳なドグマだ。
すぐに廃止しろ!
561ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:53:19.68ID:ocu4TTfm0 日本の女は、世界でもトップクラスで恵まれている。
それにも関わらず、まだ物足りないのかよ?
アホか
それにも関わらず、まだ物足りないのかよ?
アホか
2022/03/08(火) 06:53:20.27ID:s/YSJroZ0
563ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:53:27.60ID:tO3zt0jg0 >管理職や高収入の専門職に女性が少ないことが主因
テストで良い点取れても責任を負う気がないんだからどうにもなんねえわな🤣
テストで良い点取れても責任を負う気がないんだからどうにもなんねえわな🤣
2022/03/08(火) 06:53:29.48ID:d3vNf6E00
女って昇級嫌がるじゃん
565ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:53:34.66ID:eSH7rxAW0 >>239
そもそも全国模試の順位なんてどうでもいいと思わんのか?w
そもそも全国模試の順位なんてどうでもいいと思わんのか?w
2022/03/08(火) 06:53:36.07ID:O8GtwF3J0
567ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:53:36.14ID:+GeDvZuW0568ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:53:37.98ID:4VMYsUCE0 >>372
ジジイ
ジジイ
569ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:53:45.93ID:lqlkDatb0 長い歴史の中でずっと男中心社会だったのにいきなり同じ稼ぎになる訳ないだろ。氷河期に、今は普通に採用してるんだからちゃんと稼げやって言ってるのと同じだぞ。
2022/03/08(火) 06:53:46.60ID:Km1Jad2T0
他力本願
これ程日本の女を形容した言葉はないよな
これ程日本の女を形容した言葉はないよな
571ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:53:50.81ID:N+Y0cq4Y0 自己責任だわ
2022/03/08(火) 06:53:54.14ID:15zfFwOx0
>>397
会社作る作らないの問題じゃねー組織内での話だろハゲ
会社作る作らないの問題じゃねー組織内での話だろハゲ
573ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:53:54.54ID:4VMYsUCE0 >>374
脳内で
脳内で
2022/03/08(火) 06:53:55.49ID:O8GtwF3J0
>>565
何いってんだこいつ?
何いってんだこいつ?
2022/03/08(火) 06:53:57.94ID:USVf1rEF0
>>553
ネイルサロンwとかだけだな
ネイルサロンwとかだけだな
576ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:53:58.90ID:qp4f9F9G0 女を多く登用した企業は、ほとんど業績不振
577ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:54:04.38ID:daKVStW70 男女関係なく稼げる仕事は少なくなって来てんだからよ
会社や社会に期待するより、立ち回り考えた方がいい
そこに気づけない奴はセンスないから稼げない
会社や社会に期待するより、立ち回り考えた方がいい
そこに気づけない奴はセンスないから稼げない
578ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:54:07.40ID:rAfh40Ff0 こんな平均何の意味もねえよ
結婚したり子供産んだりしたら辞める女と
一生頑張る男を比較して何になるんだよ
結婚したり子供産んだりしたら辞める女と
一生頑張る男を比較して何になるんだよ
2022/03/08(火) 06:54:13.44ID:jN2rDJtq0
男が1.5倍以上ある死傷年千人率も揃えようぜ
580ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:54:14.83ID:4VMYsUCE0 >>375
女性は普通にドカタしてるし炭鉱夫してるが
女性は普通にドカタしてるし炭鉱夫してるが
2022/03/08(火) 06:54:22.21ID:Fh8VUVm+0
まあ、女の能力はだいたい平均してそんなもんじゃないかな
きわめて正当な数字が出てるだけ
きわめて正当な数字が出てるだけ
2022/03/08(火) 06:54:27.49ID:O8GtwF3J0
>>397
男様が無能すぎたから自分で起業したよ
男様が無能すぎたから自分で起業したよ
2022/03/08(火) 06:54:27.90ID:EPqYjrhq0
バブル景気以前は男社会。
平成は女が労働市場に出てきた社会。
平成は女が労働市場に出てきた社会。
584ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:54:37.42ID:4VMYsUCE0 >>377
しかも海外で起業してるしな
しかも海外で起業してるしな
585ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:54:45.62ID:Yik7zOxo0586ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:54:46.48ID:BjHfcvcb0 生理や妊娠で休んだりするからよっぽど優れた女性しか重要ポストに成長しにくい
男性が重要ポストに選ばれやすいのは当然
男性が重要ポストに選ばれやすいのは当然
587ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:54:48.32ID:Cf9RZFYW02022/03/08(火) 06:54:50.62ID:bCVvIomb0
生活保護の半分以上は女、年金の半分以上は女
が貰っていることを忘れてはいけない。
が貰っていることを忘れてはいけない。
589ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:54:57.73ID:iU2ARI4C0 >>508
その人、結局子供いないでしょ
その人、結局子供いないでしょ
590ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:55:01.59ID:E1Lhfh7Z0 仕事内容自体楽なのに定時で上がらせて貰えるからいいじゃん
2022/03/08(火) 06:55:03.48ID:kRsEmqVr0
おかしいな
俺の嫁、俺より125%給料高いけど
俺の嫁、俺より125%給料高いけど
592ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:55:04.89ID:lqlkDatb0 >>554
凄い才能がある発明家も、凄い犯罪者も男だしな。
凄い才能がある発明家も、凄い犯罪者も男だしな。
2022/03/08(火) 06:55:05.63ID:0mV84W240
>>188
1500万くらいか
1500万くらいか
2022/03/08(火) 06:55:06.91ID:kqtZj2fz0
他力本願のメンタルは論外
まずは精神的に自立しないとダメだよ
そういう議論を女さん同士でやってくれ
まずは精神的に自立しないとダメだよ
そういう議論を女さん同士でやってくれ
2022/03/08(火) 06:55:07.93ID:ahG2aLRX0
>>561
結婚相手に恵まれていないような気もする
結婚相手に恵まれていないような気もする
596ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:55:10.81ID:gkavJA8q0 >>584
でそんな女で有名な人はどこにいる?
でそんな女で有名な人はどこにいる?
597ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:55:11.76ID:+J7k2rnv0 女がAV出てアンアン言うだけなのと、男がAV出た時のギャラの差考えてみろよ。女性の0.1%位しかもらえんやんか。
不平等だ。
俺も可愛い子にぶっかけてお金たくさんもらいたい
不平等だ。
俺も可愛い子にぶっかけてお金たくさんもらいたい
2022/03/08(火) 06:55:18.64ID:O8GtwF3J0
>>581
本来は男と同等だから抑圧されて力を発揮できていないということ
本来は男と同等だから抑圧されて力を発揮できていないということ
599ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:55:21.17ID:4VMYsUCE0 >>419
海外難関大の日本人て女ばかりやん
海外難関大の日本人て女ばかりやん
2022/03/08(火) 06:55:35.80ID:U3u24C4n0
すぐ体調不良で休む女雇う利点て何?
退職率の高い女雇う利点て何?
退職率の高い女雇う利点て何?
2022/03/08(火) 06:55:36.18ID:KJxpDsa90
他の奴はいいから俺の年収を上げろ
2022/03/08(火) 06:55:36.60ID:TerMbaMx0
>>537
インターンに来た女子学生にはそうやって言ってるね、女の多い職場は駄目だって
男ばかりだから産休育休10年とってもフォロー出来るるから誰も文句言わないし、賃金の男女差全くないよって言うと大体うけてくれる。
インターンに来た女子学生にはそうやって言ってるね、女の多い職場は駄目だって
男ばかりだから産休育休10年とってもフォロー出来るるから誰も文句言わないし、賃金の男女差全くないよって言うと大体うけてくれる。
603ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:55:42.99ID:8ClGkga50 >>4
そんなんだから、お前無職なんやぞ?
そんなんだから、お前無職なんやぞ?
2022/03/08(火) 06:55:45.72ID:qdu8xXn70
日本の賢い女は稼げる男と結婚して専業主婦になるよなぁ
そっちのほうが圧倒的に楽
そっちのほうが圧倒的に楽
605ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:55:48.67ID:4VMYsUCE0 >>419
は?アメリカンスクールやインターやん
は?アメリカンスクールやインターやん
606ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:56:03.39ID:LDSZbsy00 日本の女性でそんなに優れた人がいますか?
管理職するほどなら先輩男性管理職がリタイアしないと無理だと思うわ
管理職するほどなら先輩男性管理職がリタイアしないと無理だと思うわ
2022/03/08(火) 06:56:04.84ID:5tdNjcKA0
専業主婦推奨した方が少子化はマシになる
2022/03/08(火) 06:56:05.89ID:va2YKhPS0
育休半年ごとに階級上がるようにすればいいんじゃね。で、保育園送り迎え、小学生の帰宅対応しながら仕事したら常に評価マックス。
2022/03/08(火) 06:56:07.38ID:kwWdkweB0
むしろ女は貰いすぎじゃね?
全然パフォーマンス違うじゃん
全然パフォーマンス違うじゃん
2022/03/08(火) 06:56:09.73ID:RU45rooy0
残業しない、危険業務できない
管理職になれなくて当たり前
管理職になれなくて当たり前
611ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:56:09.82ID:D97//NAx0 わかった!
んじゃ今日から働けるな♪ (^^)
んじゃ今日から働けるな♪ (^^)
2022/03/08(火) 06:56:22.03ID:O8GtwF3J0
613ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:56:25.71ID:wWWt3lbX0 あんまり残業しないじゃん
614ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:56:29.48ID:gkavJA8q0615ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:56:44.65ID:vmodt9iP0 女って会社から与えられた仕事はしたくないんだよな。
自分がやりたい事やって、それが仕事だって思ってる。
それはただの自己満足だろ。
自分がやりたい事やって、それが仕事だって思ってる。
それはただの自己満足だろ。
616ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:56:47.27ID:iU2ARI4C0617ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:56:47.27ID:AqJwRJXs0 だって、責任有る仕事に就きたがらないだもん
618ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:56:48.14ID:4VMYsUCE02022/03/08(火) 06:56:49.79ID:kqtZj2fz0
専業主婦になりたいと思ってる女性の割合の高さよ
そりゃ給与が低いやろって
そりゃ給与が低いやろって
620ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:56:53.67ID:qp4f9F9G0 実は、女自身は家に居たいんだよ、働きたくないんだよ
621ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:57:01.75ID:D97//NAx0 >>612
そーなん?!Σ( ̄□ ̄;)
そーなん?!Σ( ̄□ ̄;)
622ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:57:02.64ID:8ClGkga502022/03/08(火) 06:57:15.14ID:c4VNbbe90
女の場合出産で体がガタガタになる人もいるから、男より頑丈な人じゃないとなかなか同等には働けないわな。
624ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:57:15.86ID:ocu4TTfm0 このスレ、女も沢山書き込んでいると思われるレス見ても、ほんと何様のつもりと思わせる内容ばかり
2022/03/08(火) 06:57:18.01ID:O8GtwF3J0
>>609
優秀な男なら女にも男ぐらいのパフォーマンスを出させるよ
優秀な男なら女にも男ぐらいのパフォーマンスを出させるよ
626ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:57:19.05ID:4VMYsUCE0 >>604
いま専業主婦ておらんでジジイ
いま専業主婦ておらんでジジイ
627ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:57:19.92ID:umAEvmSA0 どういう計算したんかな?
業界や業務内容が違うのに総計出しただけならその差分は考えてなさそう
世界(日本)長者番付に男性の方が多いんだがそれも理解できてないような記事
こういうのが共産主義に走るんだろうな
業界や業務内容が違うのに総計出しただけならその差分は考えてなさそう
世界(日本)長者番付に男性の方が多いんだがそれも理解できてないような記事
こういうのが共産主義に走るんだろうな
628ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:57:26.27ID:Wif9uhQB0 競争社会だし、賃金格差無くしたら日本は沈没しそう。
629ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:57:34.30ID:7bFi1plH0 なんかあった時に女子供先に助けるのやめてほしいわ。子供はいいけど、女は男と同等に順番に助けろや
630ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:57:35.87ID:4VMYsUCE0 >>606
ナオミ大坂さんに謝れ
ナオミ大坂さんに謝れ
2022/03/08(火) 06:57:40.10ID:O8GtwF3J0
632ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:57:40.21ID:1Dmsjs4L0 >>566
目立つのは嫌いだから管理職はやりたく無いし現場の専門職もやりたくないけど給料もっと寄越せなの?
目立つのは嫌いだから管理職はやりたく無いし現場の専門職もやりたくないけど給料もっと寄越せなの?
633ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:57:41.70ID:xfGMaR/80634ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:57:46.63ID:du6ATOR60 芸能人も産休するとポジション奪われるもんな
635ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:57:51.14ID:4VMYsUCE0 >>607
あとはベトナム人か
あとはベトナム人か
2022/03/08(火) 06:57:52.40ID:fG5fYMPR0
ブルーカラーの女は危険、力仕事してない。
転落災害のうち女の割合はどうなってる?
ホワイトカラーの女は海外の客先に人質になるような出張や土人にひたすら謝りにいく負け戦はしてない。
これで賃金が男女同じなら逆差別やろ。
転落災害のうち女の割合はどうなってる?
ホワイトカラーの女は海外の客先に人質になるような出張や土人にひたすら謝りにいく負け戦はしてない。
これで賃金が男女同じなら逆差別やろ。
2022/03/08(火) 06:57:53.51ID:S0jjjcEB0
わかったからジェンダー野郎は土木作業を率先してやれよ。
夜に水道管が破裂して深夜中に穴掘って復旧させてるのは男だぞ。
女がやってるのを見たことない。
夜に水道管が破裂して深夜中に穴掘って復旧させてるのは男だぞ。
女がやってるのを見たことない。
638ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:58:05.08ID:sdvuPn5J0 >>538
教育の問題じゃなく、厳然として能力持つ女性が少ないだけだよ
教育の問題じゃなく、厳然として能力持つ女性が少ないだけだよ
2022/03/08(火) 06:58:12.01ID:kwWdkweB0
>>625
結局、男の掌の上なんだね
結局、男の掌の上なんだね
640ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:58:13.46ID:lrd7pSLM0641ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:58:13.88ID:gkavJA8q0642ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:58:22.98ID:4VMYsUCE0 >>614
なのにアメリカ名門大は女ばかり
なのにアメリカ名門大は女ばかり
2022/03/08(火) 06:58:23.75ID:6+1i3Ysw0
日本のフェミニストが馬鹿しかいないからこうなる
日本は加工貿易国で製造業の国なのに、理系にくる女の割合は先進国最低
そりゃ賃金格差生じるっての
理系職で管理職になる女が圧倒的にいないんだから
日本女が理系に行かないことを問題視しない、馬鹿フェミニストしかいない
日本は加工貿易国で製造業の国なのに、理系にくる女の割合は先進国最低
そりゃ賃金格差生じるっての
理系職で管理職になる女が圧倒的にいないんだから
日本女が理系に行かないことを問題視しない、馬鹿フェミニストしかいない
644ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:58:24.06ID:Renz3wsh0 女が低賃金である理由
稼ぐ必要がないから
これに尽きるよな
男のように長時間労働して子供と妻を養わないといけないみたいな縛りがない
稼ぐ必要がないから
これに尽きるよな
男のように長時間労働して子供と妻を養わないといけないみたいな縛りがない
645ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:58:24.36ID:qp4f9F9G0 専用主夫になってもいいですか
2022/03/08(火) 06:58:26.51ID:+pCRt0kM0
【悲報】日本女性、男性の74%しか働かず
2022/03/08(火) 06:58:27.08ID:azrFvFrm0
世の中力仕事多いからなー
2022/03/08(火) 06:58:32.58ID:O8GtwF3J0
2022/03/08(火) 06:58:44.53ID:7QETDyII0
そりゃ男よりは稼げないけど
その代わり、戦争になっても女子供は安全な場所に避難できる
男は徴兵される
その代わり、戦争になっても女子供は安全な場所に避難できる
男は徴兵される
650ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:58:45.79ID:vRy4zEw+0 同じ仕事してないからだろ。
2022/03/08(火) 06:58:50.96ID:5tdNjcKA0
>>617
だって男の半分くらいしか出勤しないんだもん
だって男の半分くらいしか出勤しないんだもん
652ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:59:00.24ID:D97//NAx0 >>622
お薬飲んだ? (´・ω・`)
お薬飲んだ? (´・ω・`)
653ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:59:07.01ID:lMWYlGKu0 そもそも日本人女性は肉体的にも精神的にも過酷な労働に耐えれるようにできてないと
思うんや
早く老けて婚期逃すより若いうちに結婚して楽なパートでもしたほうがいいやろぶっちゃけ
思うんや
早く老けて婚期逃すより若いうちに結婚して楽なパートでもしたほうがいいやろぶっちゃけ
654ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:59:13.08ID:FduqHyit0 >>637
男女の給料格差の議論に入るのは、そういう仕事に女が溢れてからの話だわな
男女の給料格差の議論に入るのは、そういう仕事に女が溢れてからの話だわな
655ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:59:14.52ID:STkEz7Ae0 とは言えウクライナの様な本当の土壇場に来たとき
男は残って戦わないといかんがな
男は残って戦わないといかんがな
656ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:59:16.89ID:NJEIgvjU0 女向けの仕事は給料安くできてるからな
保育とか介護とか
女はこういう仕事に就いたらあかんで
保育とか介護とか
女はこういう仕事に就いたらあかんで
657ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:59:21.38ID:fsO6cpXE0 いつも思うのだが日本の男女格差の話が上がるとき
どうして日本の男性の仕事がそれだけきつくてブラックだという話にならないのだろう。
女性に合わせたワークロードだと同じ金が払えないのが本質的な問題でしょ。
どうして日本の男性の仕事がそれだけきつくてブラックだという話にならないのだろう。
女性に合わせたワークロードだと同じ金が払えないのが本質的な問題でしょ。
2022/03/08(火) 06:59:22.17ID:iZB72xM50
会社でオバハンまじ働かんよ
5人組は1日2時間休憩しとる。
けどだれもなにも言わん
5人組は1日2時間休憩しとる。
けどだれもなにも言わん
659ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:59:23.07ID:4VMYsUCE0 >>636
女性のドカタも炭鉱夫も普通におるで
女性のドカタも炭鉱夫も普通におるで
2022/03/08(火) 06:59:25.77ID:mE1pUdtR0
そもそも管理職に就きたがらないし、結婚を理由に退職(転居)してしまうし?
2022/03/08(火) 06:59:25.77ID:f9yTcZhD0
バリバリ働きたいけどそうはいかないからなあ
ただ死別だと扶養年金あるからまだいいけど離婚したら詰むよね
ひとり親手当なんて貧困対策だから普通にフルタイム働いてたら貰えないし
でも女性の給料だけで子供大学までやるのは苦しすぎるし
男は養育費逃げるし
ただ死別だと扶養年金あるからまだいいけど離婚したら詰むよね
ひとり親手当なんて貧困対策だから普通にフルタイム働いてたら貰えないし
でも女性の給料だけで子供大学までやるのは苦しすぎるし
男は養育費逃げるし
662ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:59:36.85ID:8ClGkga502022/03/08(火) 06:59:37.06ID:O8GtwF3J0
664ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:59:40.69ID:/pb70NVi0 こういうのはキャバ嬢とか入ってるのかね
2022/03/08(火) 06:59:42.87ID:BqkwfdzP0
残業しないから
666ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:59:46.58ID:4VMYsUCE0 >>638
女性をセクハラするからだろ
女性をセクハラするからだろ
667ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:59:53.90ID:D97//NAx0 >>651
でも出世したいの!
でも出世したいの!
668ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 06:59:58.30ID:4VMYsUCE0 >>639
差別やろ
差別やろ
669ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:00:14.27ID:8ClGkga50 >>663
起業しようって意思はないわけ?
起業しようって意思はないわけ?
2022/03/08(火) 07:00:16.21ID:O8GtwF3J0
2022/03/08(火) 07:00:16.86ID:DgkVanpY0
672ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:00:22.87ID:4VMYsUCE0 >>641
おまえなんかが勝てない優秀な方々だよ
おまえなんかが勝てない優秀な方々だよ
673ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:00:27.00ID:gkavJA8q0 >>642
アファマティブせ男女で学生数が偏らないようにしているだけ
そういうを一切行わない理系のMITとカルテックはアジア系男性の巣窟
さらに言えばどれだけ女性を優遇して入学させようが卒業してアメリカの政財界で活躍するのは男ばっかだという現実
アファマティブせ男女で学生数が偏らないようにしているだけ
そういうを一切行わない理系のMITとカルテックはアジア系男性の巣窟
さらに言えばどれだけ女性を優遇して入学させようが卒業してアメリカの政財界で活躍するのは男ばっかだという現実
2022/03/08(火) 07:00:32.86ID:zxMP52SP0
675ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:00:39.05ID:4VMYsUCE0 >>647
無いわ
無いわ
2022/03/08(火) 07:00:41.96ID:kqtZj2fz0
男がー男がーというメンタルがそもそもダメなんだと
男に頼っていると自白しているようなものだ
男に頼っていると自白しているようなものだ
2022/03/08(火) 07:00:42.59ID:O8GtwF3J0
>>669
自分は起業したよ
自分は起業したよ
678ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:00:49.28ID:KUBcUWt30 仕方ない これが女の選んだ道
679ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:00:55.57ID:tKfNPjre0 この手の話では大抵は
本質を突かないじゃん
要は日本の非正規の処遇、労賃やらが欧州圏などと比べて著しく低いからでしょ。
本質を突かないじゃん
要は日本の非正規の処遇、労賃やらが欧州圏などと比べて著しく低いからでしょ。
2022/03/08(火) 07:00:55.99ID:2GrtzkGl0
>>638
いや、海外では有名な女の研究者って結構いるんだよ。
日本だとその割合が極端に低い。
当然、海外でも男のほうが優秀な研究者の割合は高いが、
日本はその比率が明らかにおかしい。
性差では片づけられない問題。
いや、海外では有名な女の研究者って結構いるんだよ。
日本だとその割合が極端に低い。
当然、海外でも男のほうが優秀な研究者の割合は高いが、
日本はその比率が明らかにおかしい。
性差では片づけられない問題。
681ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:01:08.43ID:4VMYsUCE0 >>647
ホワイトカラーが力仕事とかwww
ホワイトカラーが力仕事とかwww
682ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:01:09.76ID:D97//NAx0 >>669
面倒臭いじゃん
面倒臭いじゃん
683ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:01:25.76ID:4VMYsUCE0 >>651
脳内で
脳内で
2022/03/08(火) 07:01:26.82ID:O8GtwF3J0
>>671
女も働きやすい職場を作りなよ
女も働きやすい職場を作りなよ
2022/03/08(火) 07:01:27.49ID:3filpt3c0
>>389
せやな
せやな
2022/03/08(火) 07:01:30.99ID:dcCdITRP0
>>672
フェミがキチガイだとわかるスレ。
フェミがキチガイだとわかるスレ。
2022/03/08(火) 07:01:37.14ID:15zfFwOx0
>>38
まず、面倒くさくなったらガキ殺すってどんな思想なんだ?
脳みそ偏りすぎてると自覚できてないのか
お前はさぞかし女から疎まれて生きてきたんだろうな
こんなやつは男からも好かれない
逆にお前みたいな会社でしか生きられない、社会では生きられない類の人間ってのも多くて、
そんな老害に本当の人生の終わりは確実に近づいてる。
人から愛されなかった哀れな男。
お前の文面から全部にじみでてきてる
まず、面倒くさくなったらガキ殺すってどんな思想なんだ?
脳みそ偏りすぎてると自覚できてないのか
お前はさぞかし女から疎まれて生きてきたんだろうな
こんなやつは男からも好かれない
逆にお前みたいな会社でしか生きられない、社会では生きられない類の人間ってのも多くて、
そんな老害に本当の人生の終わりは確実に近づいてる。
人から愛されなかった哀れな男。
お前の文面から全部にじみでてきてる
688ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:01:42.48ID:D97//NAx0 >>677
スゲーwww♪
スゲーwww♪
2022/03/08(火) 07:01:50.49ID:wZIo1YrH0
そもそも稼げる女って女として機能してないからな
子供産んで家事育児に専念するを放棄または男に押し付けたいから
子供産んで家事育児に専念するを放棄または男に押し付けたいから
690ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:01:57.83ID:8ClGkga50691ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:02:01.65ID:couX2Wdn0 子育てより仕事してる方が楽だとよく聞く
保母さんって大変なんだろうな
保母さんって大変なんだろうな
692ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:02:02.22ID:79HIgxe90 >>26
新卒の時が同じでも、昇給が遅れたり役職がつかなかったりして女性が不利になる仕組みを変えていかないといけない。
新卒の時が同じでも、昇給が遅れたり役職がつかなかったりして女性が不利になる仕組みを変えていかないといけない。
693ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:02:05.21ID:rFCYDLHt0 女は柔道部だったんで自信あります!って奴でも力仕事はダメだね
たかが10キロないくらいのベアリングも上から真っ直ぐ入れるだけの握力なかったわ
たかが10キロないくらいのベアリングも上から真っ直ぐ入れるだけの握力なかったわ
694ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:02:08.35ID:ZCNxZTCl0 女であろうと男より稼ぐ方法なんていくらでもあるでしょ
フリーのクリエイターだけど旦那より全然収入多い
どうせ結婚するから、子供産むから、男より稼げないからっていう前に稼ぐ努力してる?
友達は風俗嬢だけど月90万は稼いでるって言ってたし、業種は違えど稼ぐ方法はたくさんあるぞ
ワイみたいな女が増えることによって少子化が進むんやけどな
フリーのクリエイターだけど旦那より全然収入多い
どうせ結婚するから、子供産むから、男より稼げないからっていう前に稼ぐ努力してる?
友達は風俗嬢だけど月90万は稼いでるって言ってたし、業種は違えど稼ぐ方法はたくさんあるぞ
ワイみたいな女が増えることによって少子化が進むんやけどな
2022/03/08(火) 07:02:12.15ID:+ozWC9Tt
残業・休日出勤の話が上がると
95割の女性社員は「私は関係ない」って顔をするわな
賃金格差あって当然だよ
会社の事より食い物とファッションとチンコのことしか考えてない
95割の女性社員は「私は関係ない」って顔をするわな
賃金格差あって当然だよ
会社の事より食い物とファッションとチンコのことしか考えてない
2022/03/08(火) 07:02:21.08ID:O8GtwF3J0
2022/03/08(火) 07:02:22.97ID:EPqYjrhq0
理系がブルーオーシャンなのは理由がある。
中学年代から囲い込む青田買いだからだ。
一方、白衣を着るジャンルがレッドオーシャンなのも理由がある。実験設備を揃えるのにカネはかからんが、量産するには化学材料の製造設備が必要。
後工程になるほど投資額が上がり、新製品のビジネスリスクが高まるからだ。
中学年代から囲い込む青田買いだからだ。
一方、白衣を着るジャンルがレッドオーシャンなのも理由がある。実験設備を揃えるのにカネはかからんが、量産するには化学材料の製造設備が必要。
後工程になるほど投資額が上がり、新製品のビジネスリスクが高まるからだ。
698ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:02:26.36ID:8Qm9Z3s+0 FCオーナーになって僅かな社長(店主)気分を味わいながら
本部の言うなりの24時間奴隷になって一生働き続けろ
本部の言うなりの24時間奴隷になって一生働き続けろ
2022/03/08(火) 07:02:27.57ID:DgkVanpY0
>>684
むしろ女性陣の残した仕事を処理してるのが男どもなんだが
むしろ女性陣の残した仕事を処理してるのが男どもなんだが
700ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:02:34.35ID:4VMYsUCE0701ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:02:40.47ID:BANp40tG0 基本給が低いって話?手当が少ないって話?時間外労働が少ないって話?
702ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:02:41.20ID:egD+l5NM0 女は仕事が遅いからね
丁寧に仕事をすれば評価されると思ってる
優秀な人もいるけど、全体で見るとレベルが低い
丁寧に仕事をすれば評価されると思ってる
優秀な人もいるけど、全体で見るとレベルが低い
703ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:02:43.28ID:eSH7rxAW0704ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:02:45.88ID:xfGMaR/80705ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:02:47.25ID:1Dmsjs4L02022/03/08(火) 07:02:49.21ID:O8GtwF3J0
>>695
評価制度の問題では?
評価制度の問題では?
707ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:02:52.11ID:GXpFiBEs0708ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:02:55.49ID:8ClGkga50 >>684
起業して自分で作れよ
起業して自分で作れよ
2022/03/08(火) 07:03:06.77ID:FCdCExW/0
単純に能力の差では
むしろ全く格差ないほうがよほどおかしい
むしろ全く格差ないほうがよほどおかしい
710ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:03:07.78ID:79HIgxe90 >>280
召使いではなく、普通のパートナーとして見ればいいだけです。
召使いではなく、普通のパートナーとして見ればいいだけです。
2022/03/08(火) 07:03:07.86ID:ZeQcXmeT0
>>1
女性が、禿げたオッサンみたくなるまで命を削って働く人生にそこまで価値があるのか?
そもそも、そんな悲哀に満ちた人生を敢えて選ばなくても良いように、女性には普通に家事という選択肢があり、世界の多くの女性がそれを選んできたのでは?
男女の稼ぎを同じにするということは、禿げたオバハンが会社に半数いる社会を目指すということ
10年たったころには、ジェンダーとかいう謎の概念に乗せられたものの、間違った選択だったと皆が気付き、主導者は雲隠れしている
欧米の偏りのある狂った価値観を日本に押し付けるのは止めてほしい
女性が、禿げたオッサンみたくなるまで命を削って働く人生にそこまで価値があるのか?
そもそも、そんな悲哀に満ちた人生を敢えて選ばなくても良いように、女性には普通に家事という選択肢があり、世界の多くの女性がそれを選んできたのでは?
男女の稼ぎを同じにするということは、禿げたオバハンが会社に半数いる社会を目指すということ
10年たったころには、ジェンダーとかいう謎の概念に乗せられたものの、間違った選択だったと皆が気付き、主導者は雲隠れしている
欧米の偏りのある狂った価値観を日本に押し付けるのは止めてほしい
712ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:03:07.97ID:4VMYsUCE0 >>653
それで男が気絶するようなお産をどうやってするんや
それで男が気絶するようなお産をどうやってするんや
2022/03/08(火) 07:03:08.31ID:ANhOoxop0
男女じゃなく身長だと思うよ
外国もそうなので
外国もそうなので
2022/03/08(火) 07:03:17.22ID:dCI9gW/q0
2022/03/08(火) 07:03:29.11ID:PiBPN+260
>管理職や高収入の専門職に女性が少ないことが主因だ
だったら能力に自信がある仕事やるか努力するだけだよね
なんか国のせいとか差別があるみたいな印象与えようとする人っているよな
だったら能力に自信がある仕事やるか努力するだけだよね
なんか国のせいとか差別があるみたいな印象与えようとする人っているよな
716ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:03:33.08ID:C7B5jHzG0 風俗とか申告してないとか言ってなかったっけ
しかも同じ職場で同じ時給の期間工でも女は楽な仕事に回される
しかも同じ職場で同じ時給の期間工でも女は楽な仕事に回される
2022/03/08(火) 07:03:33.16ID:O8GtwF3J0
718ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:03:38.63ID:4VMYsUCE0 >>656
育児や保育や介護は重労働やからな
育児や保育や介護は重労働やからな
719ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:03:45.24ID:m6iwSd2s0 産休、育休を男にも認めようぜ
賃金格差あるなら待遇格差も考えなきゃな
どうせ悪い方に合わせるんだろうけど
賃金格差あるなら待遇格差も考えなきゃな
どうせ悪い方に合わせるんだろうけど
720ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:03:54.29ID:4VMYsUCE0 >>658
ジジイ
ジジイ
721ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:04:01.00ID:79HIgxe90 >>282
経営者が忖度せずに仕事を割り振ればいいだけです。
経営者が忖度せずに仕事を割り振ればいいだけです。
722ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:04:04.83ID:4VMYsUCE0 >>660
男がな
男がな
2022/03/08(火) 07:04:12.09ID:tTcJu6Yt0
一般職廃止せな
2022/03/08(火) 07:04:27.21ID:O8GtwF3J0
725ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:04:31.57ID:nTOr1fLc0 結婚したら死ぬまで夫にストレスを与える存在だから半分くらいで妥当
726ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:04:38.20ID:4VMYsUCE0 >>662
男は妻に頼らないとパフォーマンス出せないからな
男は妻に頼らないとパフォーマンス出せないからな
727ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:04:49.82ID:ocu4TTfm0 >>631
今の日本には、お前のような女は必要ないんだよ、ボケ
低収入で、さっさと結婚して子供産んで子育てして、子供が独立すれば、介護や保育などの仕事で、ほそぼそと活動するのがよい。
無駄に高学歴で高収入の女は、ほんと社会にとって迷惑な存在なんだよ!
今の日本には、お前のような女は必要ないんだよ、ボケ
低収入で、さっさと結婚して子供産んで子育てして、子供が独立すれば、介護や保育などの仕事で、ほそぼそと活動するのがよい。
無駄に高学歴で高収入の女は、ほんと社会にとって迷惑な存在なんだよ!
728ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:04:56.82ID:4VMYsUCE0 >>663
今は落ち目日本バカオス
今は落ち目日本バカオス
2022/03/08(火) 07:05:00.48ID:yU8WpAbk0
日本人は古から恥の文化だから他人に厳しいし寛容さが無い
貧乏な今はもっと無い
晩婚非婚加速
貧乏な今はもっと無い
晩婚非婚加速
2022/03/08(火) 07:05:02.51ID:O8GtwF3J0
そろそろ起きるか
かくていしんこくだる
かくていしんこくだる
731ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:05:09.37ID:Yik7zOxo0 >>616
うちの部署での話しだけど、女性従業員が5人いる
一人目、30代、結婚5年目で今二人目産休
二人目、40代で一人妊活で一年休職するも二人目✗
三人目、30代、結婚3年目で今一人目産休
四人目、40代、子供3人
五人目はまだ独身
まぁ悪くはないはず
うちの部署での話しだけど、女性従業員が5人いる
一人目、30代、結婚5年目で今二人目産休
二人目、40代で一人妊活で一年休職するも二人目✗
三人目、30代、結婚3年目で今一人目産休
四人目、40代、子供3人
五人目はまだ独身
まぁ悪くはないはず
732ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:05:10.96ID:tKfNPjre0 これをフェミ問題やらキャリアがどうのと挙句の果てに人材ゴロに従前のように
全く効果の上がらない、補助金まくような話に持って行ってるのがこれまでの自民
同じミスリードが続くんだろうなと思ってる。
そもそも労賃下げたい労働市場を供給過剰にしたいだけのような
財界とフェミがくっつき、そこに派遣ビジネス人材屋ゴロが介在し、非正規化を進め
しかも処遇が欧州の半分とか中抜きが青天井とかそんなのを広げていったわけだろ。
全く効果の上がらない、補助金まくような話に持って行ってるのがこれまでの自民
同じミスリードが続くんだろうなと思ってる。
そもそも労賃下げたい労働市場を供給過剰にしたいだけのような
財界とフェミがくっつき、そこに派遣ビジネス人材屋ゴロが介在し、非正規化を進め
しかも処遇が欧州の半分とか中抜きが青天井とかそんなのを広げていったわけだろ。
2022/03/08(火) 07:05:11.73ID:6dSLgCoL0
海外に行けばええやん
734ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:05:13.55ID:XEF6zZhr0 性差解消ってなんかおかしくない? とは思う
ある程度まで実現できたら政治家は満足なのか
ある程度まで実現できたら政治家は満足なのか
735ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:05:27.00ID:8Qm9Z3s+0 よし、男女ともに非正規と外国人材の方々の水準に統一するぞ
ダイバシティ―をより意識した働き方改革の推進だ!
ダイバシティ―をより意識した働き方改革の推進だ!
2022/03/08(火) 07:05:30.91ID:ahG2aLRX0
日本だけ30年間成長しない理由が判るスレ
女は都会だとマシだが、田舎で産まれたら
最悪な人生だろう
女は都会だとマシだが、田舎で産まれたら
最悪な人生だろう
2022/03/08(火) 07:05:31.79ID:wY8q9nG70
責任者任せようとしても
逃げる女がかなりいることについても
報道しろよ
逃げる女がかなりいることについても
報道しろよ
2022/03/08(火) 07:05:36.10ID:8YxYaQHr0
IQ80がIQ120の74%しか稼げずでも格差解消するの?
2022/03/08(火) 07:05:40.91ID:m0/JC0iR0
2022/03/08(火) 07:05:42.56ID:3MLDDiNT0
海外ではこうなのに日本はなぜこうなの?って絡んでくるのが
居るが当たり前じゃん日本だからだよ、嫌ならその国に行けよってだけの話。
言っちゃうと日本の格差なんて世界全体から見たら甘っちょろい
モンだぜーw、解雇し辛い法体制だから給与も上がらない
就業賃金どころか教育を含めた社会進出、果ては
外では肌も出せない国には目を瞑るんだ。
居るが当たり前じゃん日本だからだよ、嫌ならその国に行けよってだけの話。
言っちゃうと日本の格差なんて世界全体から見たら甘っちょろい
モンだぜーw、解雇し辛い法体制だから給与も上がらない
就業賃金どころか教育を含めた社会進出、果ては
外では肌も出せない国には目を瞑るんだ。
741ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:05:46.48ID:4VMYsUCE02022/03/08(火) 07:05:58.65ID:kk3jYLEM0
資格や能力があってもわざわざランクが下の部署や職を選ぶ女性もいるのにまだ働かせたいんか
743ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:05:59.20ID:8ClGkga50744ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:06:04.60ID:sdvuPn5J0 >>680
それだけ安きに流れる女の欲望を留められて無いだけだと思うけど
それだけ安きに流れる女の欲望を留められて無いだけだと思うけど
2022/03/08(火) 07:06:07.19ID:bRaAveUj0
女は稼がなくていい
その為の扶養制度
家庭に入って子育てしたほうが幸せ
その為の扶養制度
家庭に入って子育てしたほうが幸せ
746ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:06:12.45ID:lMWYlGKu0 日本人女の大多数の望みはハイスペ男捕まえて一生楽するって事だろ
女さん自身がそれ望んでるやからどうもならんわ
女さん自身がそれ望んでるやからどうもならんわ
2022/03/08(火) 07:06:14.63ID:dCI9gW/q0
みんな貧乏で共働きしなければやっていけない上に出産育児は女負担じゃ管理職は無理だよ
名目上は男女共取ります言うてても妊娠予定あると聞いたら採用蹴ったりするし
名目上は男女共取ります言うてても妊娠予定あると聞いたら採用蹴ったりするし
748ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:06:17.83ID:fjp4aRqR0 そもそも同じ仕事内容で比較してる訳じゃないのだから意味ないよねこの数字
2022/03/08(火) 07:06:31.69ID:q81OCvv30
土木工事で見た事無いし、宅配業でも殆ど見ない
750ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:06:31.71ID:gkavJA8q0 >>723
実際一般職は廃止縮小されている
三菱商事は完全廃止して総合職採用しかしていない
SMBCも一般職なくなったはず
それでも三菱商事で辞めていくのは若手は女の方が多いという話
女が商事の仕事についていけない
実際一般職は廃止縮小されている
三菱商事は完全廃止して総合職採用しかしていない
SMBCも一般職なくなったはず
それでも三菱商事で辞めていくのは若手は女の方が多いという話
女が商事の仕事についていけない
751ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:06:37.71ID:m6iwSd2s0 お前ら、またスレ内で内ゲバやってるけど
経営者は賃金格差があれば低い方に合わせるからな
敵を間違えるなよ
対立煽りは無駄だからな
経営者は賃金格差があれば低い方に合わせるからな
敵を間違えるなよ
対立煽りは無駄だからな
2022/03/08(火) 07:06:46.84ID:dCI9gW/q0
753ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:06:52.54ID:TdOJLcio0 育休とかも考えたら十分なんじゃ
754ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:06:54.30ID:8ClGkga50 >>741
独身つか、暴飲暴食が原因やろ
独身つか、暴飲暴食が原因やろ
755ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:06:54.49ID:1Dmsjs4L0 >>717
もうマンさん無敵の人じゃん
もうマンさん無敵の人じゃん
2022/03/08(火) 07:07:04.11ID:kqtZj2fz0
結婚もできない仕事もできない
そんな自称フェミニストが騒いでるだけという印象
そんな自称フェミニストが騒いでるだけという印象
757ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:07:12.10ID:ZFc1iJcC0 女性はどうしても出産でキャリアが断絶するからな
男性も兵役で強制的にキャリアを断絶させれば平等になるだろ
男性も兵役で強制的にキャリアを断絶させれば平等になるだろ
758ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:07:28.19ID:4VMYsUCE0 >>680
日本の研究室で女子院生を教授が強姦したりするからな
日本の研究室で女子院生を教授が強姦したりするからな
2022/03/08(火) 07:07:28.76ID:kRsEmqVr0
相変わらず、女ってだけで見下してる男が多いなw
上司が女だとどうするんかね?反抗するんかな?w
上司が女だとどうするんかね?反抗するんかな?w
760ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:07:39.38ID:8ClGkga502022/03/08(火) 07:07:42.42ID:jN2rDJtq0
ホームレスの数も揃えようか
男女格差をなくしていこう
男女格差をなくしていこう
762ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:07:43.29ID:iU2ARI4C0763ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:07:43.30ID:iU2ARI4C0764ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:07:54.37ID:E1Lhfh7Z0 でも女にしか就けない仕事も多いじゃん
2022/03/08(火) 07:07:55.33ID:USVf1rEF0
>>680
日本の女は甘やかされてるからな
日本の女は甘やかされてるからな
2022/03/08(火) 07:08:06.04ID:dCI9gW/q0
>>760
ほとんどの人が給料少なすぎて無理なんだよ?
ほとんどの人が給料少なすぎて無理なんだよ?
2022/03/08(火) 07:08:07.83ID:SAmxdmgD0
能力の低い女性が仕事を選り好みしすぎてる気がする
案外世の中には力仕事が多い
力仕事や汚れ仕事は、やる気さえあればある程度稼げるし普通に暮らせる
案外世の中には力仕事が多い
力仕事や汚れ仕事は、やる気さえあればある程度稼げるし普通に暮らせる
768ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:08:08.05ID:ZCNxZTCl0 >>743
今は風俗嬢しながら風俗の講師?しながらネイリストの勉強してるぞ
今は風俗嬢しながら風俗の講師?しながらネイリストの勉強してるぞ
769ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:08:11.84ID:LWqrO0280 内申操作する不公正な国
そのくせ学校教育で努力を刷り込む国
なんという悪質
そのくせ学校教育で努力を刷り込む国
なんという悪質
770ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:08:12.50ID:iU2ARI4C0 間違えて二重投稿、ごめん
2022/03/08(火) 07:08:25.18ID:eItTRyXS0
専業主婦も入れての話?
772ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:08:26.08ID:c1sJVg0s0 >>48
それは子供関連の手当で解消するのが筋だろ。
それは子供関連の手当で解消するのが筋だろ。
773ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:08:27.01ID:8ClGkga50774ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:08:31.49ID:9GiMdq4s0 股ひらけよ、日本女の得意技だろ
775ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:08:47.94ID:4VMYsUCE0776ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:08:52.44ID:gkavJA8q0 ちなみに世界一裕福な女性は亡くなったスティーブジョブズの嫁という皮肉w
ジョブズの遺産で世界一の女性にw
ジョブズの遺産で世界一の女性にw
2022/03/08(火) 07:08:57.76ID:dCI9gW/q0
>>767
でも介護なんて安いよ
でも介護なんて安いよ
778ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:09:00.26ID:C7B5jHzG0 男女ともに馬鹿正直に生きてる奴は底辺で
図々しく図太い奴が金持ってる
そういう奴のせいで今のギスギスした優しさのカケラも無いような日本人だらけになった
腐ったリンゴが周りを腐らせた
図々しく図太い奴が金持ってる
そういう奴のせいで今のギスギスした優しさのカケラも無いような日本人だらけになった
腐ったリンゴが周りを腐らせた
2022/03/08(火) 07:09:08.34ID:+ozWC9Tt
>>706
同じ仕事量をするならば会社に対して献身的に働くのが評価じゃねーの?
与えられた仕事だけをする人間なら賃金据え置きで十分
定時・残業で帰る帰らないの問題ではなく
仕事を処理して業務を円滑にしようとする気持ちがあるかないかが評価基準
それが残業に繋がるならば仕方がないこと
マンコはそういう考えほ持ってない
同じ仕事量をするならば会社に対して献身的に働くのが評価じゃねーの?
与えられた仕事だけをする人間なら賃金据え置きで十分
定時・残業で帰る帰らないの問題ではなく
仕事を処理して業務を円滑にしようとする気持ちがあるかないかが評価基準
それが残業に繋がるならば仕方がないこと
マンコはそういう考えほ持ってない
2022/03/08(火) 07:09:17.08ID:RruhRb2e0
早く最低賃金大幅に上げろよ
各企業が個別に賃上げしても意味無いんだよ、馬鹿かよ
各企業が個別に賃上げしても意味無いんだよ、馬鹿かよ
781ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:09:22.19ID:4VMYsUCE0 >>754
だから男は孤独で外食するからやろ
だから男は孤独で外食するからやろ
782ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:09:28.46ID:8ClGkga50 >>768
きもいな
きもいな
2022/03/08(火) 07:09:29.68ID:tTcJu6Yt0
主婦とパートタイム・アルバイトも減らす
784ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:09:52.53ID:eztTe4q00 たぶん竹中平蔵のせい
2022/03/08(火) 07:09:54.02ID:ahG2aLRX0
2022/03/08(火) 07:10:04.43ID:3filpt3c0
お水風俗嬢の稼ぎ入れたら逆転もあるんじゃないの?
787ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:10:08.23ID:eSH7rxAW0 そもそも女子の方が文系が多い
私文が多い
事務職志向が多い
事務職は総合職と比べて昇格年数に時間が掛かりその分昇給も少ない
それだけの話だろ
工学部行けば解決するやろということになるが
私文男子の比率が増えてそちらの貧困は解決できないけどな
私文が多い
事務職志向が多い
事務職は総合職と比べて昇格年数に時間が掛かりその分昇給も少ない
それだけの話だろ
工学部行けば解決するやろということになるが
私文男子の比率が増えてそちらの貧困は解決できないけどな
788ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:10:09.61ID:4VMYsUCE0 >>762
日本企業は女性のお産を禁止してるからな
日本企業は女性のお産を禁止してるからな
2022/03/08(火) 07:10:15.11ID:qXHy9tDw0
もう日本のまんこより東南アジアの働き者の女性に活躍して貰うしかないな
790ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:10:18.49ID:eL2vpGfT0 出産があるからなあ。
2022/03/08(火) 07:10:19.86ID:CxpWq1xZ0
甘えた女が多いからじゃないの?
殆どの女が仕事中に泣くし
殆どの女が仕事中に泣くし
792ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:10:21.54ID:4VMYsUCE0 >>765
男がな
男がな
793ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:10:22.49ID:lrd7pSLM0794ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:10:22.59ID:XEF6zZhr0 女性の社会進出とトランスジェンダーの方も社会に進出してくるから世の中大変だ
2022/03/08(火) 07:10:26.66ID:m0/JC0iR0
>>768
( ´;゚;ё;゚;)キモー( ´;゚;ё;゚;)キモー( ´;゚;ё;゚;)キモー( ´;゚;ё;゚;)キモー
( ´;゚;ё;゚;)キモー( ´;゚;ё;゚;)キモー( ´;゚;ё;゚;)キモー( ´;゚;ё;゚;)キモー
796ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:10:29.47ID:8Qm9Z3s+0 女社員で幹部になってるのは、男幹部より恐いぜ
女だけど、最初は物腰柔らかく、本心は昭和のおっさんみたいな思考
女だけど、最初は物腰柔らかく、本心は昭和のおっさんみたいな思考
2022/03/08(火) 07:10:31.16ID:wZIo1YrH0
>>764
介護看護だろ
介護看護だろ
798ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:10:33.90ID:2FltnPDI0 そりゃあそうだ
女と違って、専業主夫は実質ヒモでゴミで人権が無い
覚悟の量が、男と決定的に違うわ
女と違って、専業主夫は実質ヒモでゴミで人権が無い
覚悟の量が、男と決定的に違うわ
2022/03/08(火) 07:10:38.70ID:USVf1rEF0
2022/03/08(火) 07:10:44.69ID:dCI9gW/q0
まあただ、自称先進国の皆さんの「女」は自称女が入ってる気もしないでもない
日本よりは天然女の割合多いだろうけど、自称だけ女もカウントしてるんじゃないかな
日本よりは天然女の割合多いだろうけど、自称だけ女もカウントしてるんじゃないかな
2022/03/08(火) 07:10:49.34ID:ufrri9NU0
802ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:10:55.61ID:4VMYsUCE02022/03/08(火) 07:10:58.97ID:aLsYCeJh0
だってよ、文句言うのが仕事みたいなのが女だろ?そりゃ黙って我慢してガンガンはたらく男の方が賃金高くて当たり前。
804ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:11:00.54ID:XZojpLYf0 本人の希望で一般事務ばっかだからだろ
2022/03/08(火) 07:11:04.04ID:wkqnUUu10
自殺者が倍になるくらい働け
2022/03/08(火) 07:11:10.70ID:4cx8R4Ki0
売春婦が申告したら少し縮まる
2022/03/08(火) 07:11:11.95ID:/9wbgiZY0
3号のためにわざと稼ぎを減らしてる妻も
多いというのに
多いというのに
2022/03/08(火) 07:11:17.70ID:f9yTcZhD0
>>657
これ
女で独身時代年収残業代含め一千万いってたけど、子供ができてその職場に戻ったら
職場に迷惑かけないようにしようとしたら子供を朝7時半から夜8時半までフルで預け、それでも終わらず持ち帰りで早朝土日やらなきゃいけない状態だった
どんどん子供がおかしくなっていったのでキャリア諦めて内勤部署に移った
元の部署は専業主婦いる男性か独身者がほとんど
これ
女で独身時代年収残業代含め一千万いってたけど、子供ができてその職場に戻ったら
職場に迷惑かけないようにしようとしたら子供を朝7時半から夜8時半までフルで預け、それでも終わらず持ち帰りで早朝土日やらなきゃいけない状態だった
どんどん子供がおかしくなっていったのでキャリア諦めて内勤部署に移った
元の部署は専業主婦いる男性か独身者がほとんど
2022/03/08(火) 07:11:22.83ID:m0/JC0iR0
810ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:11:23.40ID:RV2mkKGJ0 偏差値60前後の工学部の男女比を見てみましょう
そこに答えがあります
この子達は簡単に年収600万程度を35前後で稼いできます
そこに答えがあります
この子達は簡単に年収600万程度を35前後で稼いできます
2022/03/08(火) 07:11:39.34ID:USVf1rEF0
2022/03/08(火) 07:11:44.64ID:dCI9gW/q0
>>802
掃除もおばちゃん多いよね
掃除もおばちゃん多いよね
2022/03/08(火) 07:11:46.25ID:njygsHYs0
女性は男性の75%しか働かない
2022/03/08(火) 07:11:46.40ID:jo2rbvMS0
リスクもとってないから当たり前でしょ
しかも日本で稼いでるのって50代以上の恵まれた世代たちなんだから
その世代の女は専業主婦
しかも日本で稼いでるのって50代以上の恵まれた世代たちなんだから
その世代の女は専業主婦
815ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:11:47.26ID:4VMYsUCE0 >>776
一番裕福は何たら長者の娘やったぞ
一番裕福は何たら長者の娘やったぞ
2022/03/08(火) 07:11:47.72ID:fFpt7eGG0
女は昇進したがらないし。
817ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:11:48.14ID:5F+u4nn/0 建設労働者が一番多いんだから当然だろ。
818ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:12:00.60ID:fFHyEKKP0 日本男性、女性のゼロ%しか産めず
男が産めない状況を改善すべきだ
男が産めない状況を改善すべきだ
819ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:12:08.75ID:sTMyJEG50 サービス残業の男女比は?
820ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:12:15.41ID:+GeDvZuW0821ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:12:19.90ID:4VMYsUCE0 >>779
介護士や保育士は女ばかりだが
介護士や保育士は女ばかりだが
822ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:12:20.90ID:dcPuh9CA0 工場で働いてた時
力仕事全部男だったよ
力仕事全部男だったよ
823ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:12:33.92ID:qnJHGA110 ベトナム行けばいいじゃん
結婚したら男は仕事せず茶飲んだりギャンブルしたり過ごす
働くのは女房だけ
結婚したら男は仕事せず茶飲んだりギャンブルしたり過ごす
働くのは女房だけ
2022/03/08(火) 07:12:37.71ID:wZIo1YrH0
男は女を満足させる事はいっぱいあるけど女が男を満足させることって
あんまりないしな
あんまりないしな
2022/03/08(火) 07:12:41.36ID:kCxhpZu60
そりゃしゃーない
定時で基本帰るような人も多いし、そもそもやる気ないもんな
定時で基本帰るような人も多いし、そもそもやる気ないもんな
2022/03/08(火) 07:12:41.73ID:iZB72xM50
ID:4VMYsUCE0
はスクリプト?
はスクリプト?
827ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:12:42.20ID:4VMYsUCE0 >>785
それな
それな
2022/03/08(火) 07:12:54.79ID:k3zslsKH0
男は移民外国人と子供作ってわがまま日本女を淘汰すべき
2022/03/08(火) 07:12:55.39ID:qd/noI9e0
実際に女の方がパフォーマンス悪いんだから仕方ないところあると思うけど
830ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:12:59.02ID:E1Lhfh7Z0 >>761
ストレスで胃潰瘍になる数も揃えよう
ストレスで胃潰瘍になる数も揃えよう
2022/03/08(火) 07:12:59.08ID:UKbf3b6M0
給料の査定やハラスメント系の問題とかってAIで処理するしか無いんだよ
感情が入るから拗れるんであって機械的に処理すれば解決するわ
もちろん問題も起きるだろうが成果的な比率を考えるとメリットの方が大きい
感情が入るから拗れるんであって機械的に処理すれば解決するわ
もちろん問題も起きるだろうが成果的な比率を考えるとメリットの方が大きい
832ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:13:01.51ID:XEF6zZhr0 >>801
労働基準法第68条で保障されているが・・・
労働基準法第68条で保障されているが・・・
2022/03/08(火) 07:13:08.64ID:m0/JC0iR0
834ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:13:10.14ID:LWqrO0280 内申点操作は国策
文部科学省により教師は操作
職業選択の自由はない
神の見えざる手のごとく上級見えざる手=内申点操作=面接試験=不公正=縁故=やらせ競争=不公正競争
文部科学省により教師は操作
職業選択の自由はない
神の見えざる手のごとく上級見えざる手=内申点操作=面接試験=不公正=縁故=やらせ競争=不公正競争
835ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:13:15.96ID:31pFFHNA0 >>1
女も3K職場で労働すれば万事解決。
女も3K職場で労働すれば万事解決。
2022/03/08(火) 07:13:21.24ID:lxnXykSE0
職種、年齢層も関係してるんじゃないかな。
男女だけではなく、ここも情報に含めないといけない。
男女だけではなく、ここも情報に含めないといけない。
2022/03/08(火) 07:13:21.89ID:dCI9gW/q0
>>820
それにしても安すぎる
それにしても安すぎる
838ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:13:25.31ID:2FltnPDI0 自ら事務職をやりたがる連中に
管理職が務まる訳なかろう
管理職が務まる訳なかろう
839ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:13:25.76ID:4VMYsUCE0 >>789
日本バカオスによるセクハラが嫌で、来ないんだが
日本バカオスによるセクハラが嫌で、来ないんだが
840ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:13:26.29ID:ocu4TTfm0 >>824
性欲処理ぐらいだなw
性欲処理ぐらいだなw
841ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:13:34.84ID:N+c2e5yL0 どんだけ奴隷すればご満足頂けるの
2022/03/08(火) 07:13:36.57ID:EPqYjrhq0
厚労省がアンケートを取り、「女は相対的に人生を舐めてる」という統計結果が出ている。
一方、雇用安定最重視と住宅ローンで金融機関を保護する政策に限界が来たので、女に地位を与えて企業社会を終わらせようとしている。
なので独立・副業を推進し始めたが、安易に資格に逃げるな。
資格業はレッドオーシャンになると逃げられない。
一方、雇用安定最重視と住宅ローンで金融機関を保護する政策に限界が来たので、女に地位を与えて企業社会を終わらせようとしている。
なので独立・副業を推進し始めたが、安易に資格に逃げるな。
資格業はレッドオーシャンになると逃げられない。
2022/03/08(火) 07:13:42.50ID:MtVpMhvI0
女は恋愛からの結婚を優先してきたからな
女性メタルバンドも同じで恋愛優先のメンバーが複数出て来て直ぐにバンドが崩壊するし
女性メタルバンドも同じで恋愛優先のメンバーが複数出て来て直ぐにバンドが崩壊するし
844ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:13:44.83ID:4VMYsUCE0 >>791
介護士や保育士は女ばかりだが
介護士や保育士は女ばかりだが
845ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:13:59.84ID:m6iwSd2s0 対立煽って
レス稼ぎスレやめーや
まとめサイト行きなんだろうなあ
炎上Youtubeと変わらんぞ
レス稼ぎスレやめーや
まとめサイト行きなんだろうなあ
炎上Youtubeと変わらんぞ
2022/03/08(火) 07:14:06.46ID:v7/anMpp0
男と同じくらい稼ぎたいという意欲がある女がほとんどいないもんな
上にいけばいくほどいるわけだが、逆に広い裾野のほうでは全然いないわけで
上にいけばいくほどいるわけだが、逆に広い裾野のほうでは全然いないわけで
847ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:14:21.67ID:GWTcz2h30 男も稼げてないんですけどね
2022/03/08(火) 07:14:22.16ID:wKbHyUZF0
まあ、異性からオタクと罵られ、悲惨な青春に耐えつつ受験勉強すれば、男と同じ賃金得られるよ。
849ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:14:27.71ID:Yik7zOxo0 >>737
マイナビだったかが女性管理職にアンケートとったら
自分の意志で管理職になりたくてなったのは1割しかいなかった
残りは上から言われて仕方なし
部下の指導育成や部門の収支責任を持たされる
朝始業時間前に経営会議でボロカスに言われる
時間に縛られない勤務体系と言う、実質残業しまくり生活
土曜も日曜もない
急な客先からの呼び出し出張
意見交換会と言う名の接待
その癖それに見合わないリターン
やりたいですか?
マイナビだったかが女性管理職にアンケートとったら
自分の意志で管理職になりたくてなったのは1割しかいなかった
残りは上から言われて仕方なし
部下の指導育成や部門の収支責任を持たされる
朝始業時間前に経営会議でボロカスに言われる
時間に縛られない勤務体系と言う、実質残業しまくり生活
土曜も日曜もない
急な客先からの呼び出し出張
意見交換会と言う名の接待
その癖それに見合わないリターン
やりたいですか?
2022/03/08(火) 07:14:31.23ID:f74bsS3/0
仕事ができる女性はちゃんと稼いでるだろ
851ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:14:34.55ID:oaBNjFeq0 やってる仕事の内容が違うのに金額だけ比較して格差どうこうとかアホすぎだろ。
女がそういう発想になるのなら、女はアホであり仕事でも役に立たない証拠。
女がそういう発想になるのなら、女はアホであり仕事でも役に立たない証拠。
852ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:14:34.87ID:8ClGkga50853ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:14:35.19ID:4VMYsUCE0 >>799
つまり男がいない方が幸せやからやろ
つまり男がいない方が幸せやからやろ
854ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:14:45.46ID:FduqHyit0 >>828
実際のところ、日本女よりベトナム女やフィリピン女の方が働くからな
実際のところ、日本女よりベトナム女やフィリピン女の方が働くからな
855ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:14:46.31ID:2FltnPDI0 この状態で、更なる非婚未婚化が約束された未来
日本いや世界の未来は、闇に閉ざされている
日本いや世界の未来は、闇に閉ざされている
2022/03/08(火) 07:14:48.47ID:TTsjvp1/0
技術系の仕事だけど今後のために女に技術的なこと教えようとしたら拒否反応しめして事務ルーチンに戻っていく。一人だけじゃなくてどの女もそう。金になる仕事をやりたがらないくせに金くれって言われてもな
2022/03/08(火) 07:14:50.58ID:2GrtzkGl0
>>767
研究職なんて力は一切要らないのに、優秀な女は本当に少ない。
海外なら1〜2割は優秀な女性研究者がいるから日本だってそれくらいいてもいいが
実際には限りなくゼロに近いのが現実だからな。
研究は紙と鉛筆だし、別に子供産んだってハンデはほとんどない。
うちの分野だと↓の人が有名な女性研究者の一人だが子供産んでも業績出し続けている
https://www.youtube.com/watch?v=_4FL4q7JJys
研究職なんて力は一切要らないのに、優秀な女は本当に少ない。
海外なら1〜2割は優秀な女性研究者がいるから日本だってそれくらいいてもいいが
実際には限りなくゼロに近いのが現実だからな。
研究は紙と鉛筆だし、別に子供産んだってハンデはほとんどない。
うちの分野だと↓の人が有名な女性研究者の一人だが子供産んでも業績出し続けている
https://www.youtube.com/watch?v=_4FL4q7JJys
858ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:14:51.45ID:829yLvGu0 人類史上最悪の性犯罪国である日本
女性に人権無し
AV強制出演、2年で「販売停止」6000件超え…
「フルコースの出演強要」も新たに発覚
https://news.nicovideo.jp/watch/nw6818149
女性に人権無し
AV強制出演、2年で「販売停止」6000件超え…
「フルコースの出演強要」も新たに発覚
https://news.nicovideo.jp/watch/nw6818149
2022/03/08(火) 07:14:53.42ID:VvlkSY4I0
能力がありそうな女の子ほど結婚すると辞めたがる
逆に能力が低い女の子ほど永く居て局化する気がする
逆に能力が低い女の子ほど永く居て局化する気がする
860ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:14:57.23ID:4VMYsUCE02022/03/08(火) 07:15:01.02ID:pJoOKjzg0
差別ねぇ。。。逆差別的に感じるけど?女性車両とか。。同じにしてもできることとできないことあるでしょ?
2022/03/08(火) 07:15:01.18ID:k3zslsKH0
わがまま日本女は全員未婚のままが相応しい
863ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:15:03.63ID:4VMYsUCE0864ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:15:13.56ID:4VMYsUCE0 >>805
チョンおつ
チョンおつ
2022/03/08(火) 07:15:16.90ID:hRtmOihb0
そもそも金はほしいが、残業ばりばりとか責任重いのが嫌だってやつが多いだけかと
そういう大変な部分がある仕事に取り組みたい割合の統計も取ればいい
男の7割じゃすまないから
そういう大変な部分がある仕事に取り組みたい割合の統計も取ればいい
男の7割じゃすまないから
866ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:15:30.35ID:8ClGkga502022/03/08(火) 07:15:39.26ID:wZIo1YrH0
号泣会見の議員も女だったら全然違ったしな
あれが女だったら今頃アイドルだよ
あれが女だったら今頃アイドルだよ
868ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:15:46.69ID:4VMYsUCE0 >>809
チョンおつ
チョンおつ
869ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:16:01.70ID:RYqEDpAN0 100万円の扶養控除無くせばいいのになんでやらないのかなw
870ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:16:04.54ID:4VMYsUCE0 >>810
なら女性トイレ作ろうな
なら女性トイレ作ろうな
2022/03/08(火) 07:16:05.68ID:kqtZj2fz0
海外の女性はめちゃくちゃ働くからな
「女性?そんなの仕事に関係ある?」って意識だから
「女性?そんなの仕事に関係ある?」って意識だから
872ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:16:08.27ID:8ClGkga50 >>862
そういう民族差別はやめとけクソ食い在日
そういう民族差別はやめとけクソ食い在日
2022/03/08(火) 07:16:09.85ID:ahG2aLRX0
2022/03/08(火) 07:16:10.97ID:1RFbNHZr0
30代後半の女だけど、額面で740万稼げているので大満足だし、正直もう昇給も昇格もしなくていい
夫も同じくらい稼いでいるし、世帯収入で考えれば十分だわ
夫も同じくらい稼いでいるし、世帯収入で考えれば十分だわ
875ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:16:14.56ID:v9Hefxmi0 >>326
ベビーシッター使えばいいじゃん
ベビーシッター使えばいいじゃん
876ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:16:19.71ID:4VMYsUCE0877ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:16:27.52ID:31pFFHNA0 3K職場と言っても重機を運転するのは女でも出来るよね?
やろうとしないだけ。
やろうとしないだけ。
2022/03/08(火) 07:16:28.29ID:SAmxdmgD0
2022/03/08(火) 07:16:34.72ID:eItTRyXS0
稼ぐ女は稼ぐ男と結婚する。
すると家庭間の格差が広がる。
稼ぐ女が無職の男と結婚すれば良い。
すると家庭間の格差が広がる。
稼ぐ女が無職の男と結婚すれば良い。
2022/03/08(火) 07:16:35.21ID:BeyURl0T0
どういうサンプルの取り方してんだか
比較するなら同等の職種同士でしてるのか?
比較するなら同等の職種同士でしてるのか?
2022/03/08(火) 07:16:44.19ID:USVf1rEF0
882ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:16:46.47ID:/L2geYcL0 マンはすぐグループだの派閥だの作ってその中でカースト作りやがるから扱いにくいのよ
883ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:16:48.57ID:nxdU7yOM0 単に出世欲のなさやろ
キャリアアップを提案しても断わるのは女性が多い
恐らく願望として寿退社が頭にあるんだろうが
大抵は売れ残る現実
これが格差を作るんよ
キャリアアップを提案しても断わるのは女性が多い
恐らく願望として寿退社が頭にあるんだろうが
大抵は売れ残る現実
これが格差を作るんよ
884ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:16:53.78ID:oaBNjFeq02022/03/08(火) 07:16:57.90ID:WvYvbr6p0
男と同じように仕事のために生きるった思考になれば変わるだろうが
女は男のために生きてる人が多すぎだな
女は男のために生きてる人が多すぎだな
886ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:16:59.34ID:4UxZHcYN0 膣ドカタがちゃんと申告すればこのような統計に反映されてだいぶ詰まるのでは?
888ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:17:09.93ID:4VMYsUCE0889ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:17:11.58ID:D6uqMmjc02022/03/08(火) 07:17:15.65ID:USVf1rEF0
891ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:17:17.79ID:4VMYsUCE0892ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:17:22.73ID:ma/o2H8A0 黒人男性とアジア人男性の体力差が日本人男女の体力差と近い
黒人男性にしばかれることを想像するとDVの恐ろしさが分かる
黒人男性にしばかれることを想像するとDVの恐ろしさが分かる
893ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:17:28.16ID:xfGMaR/80894ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:17:31.71ID:XEF6zZhr0 >>885
依存しやすいのか?
依存しやすいのか?
2022/03/08(火) 07:17:45.03ID:3filpt3c0
2022/03/08(火) 07:17:47.93ID:m0/JC0iR0
2022/03/08(火) 07:17:48.79ID:n9lSAT4Q0
同一労働同一賃金なんだからしょうがないよ。
2022/03/08(火) 07:17:55.38ID:EPqYjrhq0
>>856
女子力と一緒で10歳ぐらいまでで素養が固まる。
女子力と一緒で10歳ぐらいまでで素養が固まる。
899ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:18:00.75ID:E1Lhfh7Z0 >>832
女は労基が順守されてていいね
女は労基が順守されてていいね
900ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:18:08.19ID:4VMYsUCE0901ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:18:13.46ID:gkavJA8q0 女性が無能なんじゃない
日本の女性に無能が多すぎる
HPのリサや台湾の蔡英文首相のような才能とやる気のある女性が全くいない
同じアジアでも中国や台湾の女性にも負けているわ
中台と東南アジアの女性はガムシャラに働くし野心もある
日本の女性に無能が多すぎる
HPのリサや台湾の蔡英文首相のような才能とやる気のある女性が全くいない
同じアジアでも中国や台湾の女性にも負けているわ
中台と東南アジアの女性はガムシャラに働くし野心もある
902ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:18:13.53ID:+99oaoGk0 会社員の給料の増減なんてほぼ残業代が占めてるだろ
女は残業しないでどんなに仕事が残っててもさっさと帰るからな
当然の話だろ
ちなみに日本の女を雇うならベトナム人の方が遥かに良いぞ
真面目だし飲み込み早いし辞めないし
女は残業しないでどんなに仕事が残っててもさっさと帰るからな
当然の話だろ
ちなみに日本の女を雇うならベトナム人の方が遥かに良いぞ
真面目だし飲み込み早いし辞めないし
2022/03/08(火) 07:18:13.58ID:m0/JC0iR0
>>897
全然機能していないけどな
全然機能していないけどな
904ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:18:16.51ID:lMWYlGKu0 コロナで働き先がないとか言ってる女は警備員でもやってみろよ
今は女性指導員がいたりと女性が働きやすい環境になってきてんだから
そんな仕事は嫌です、私達はコロナせいで貧困で難民ですみたいな女ばっかりじゃんw
今は女性指導員がいたりと女性が働きやすい環境になってきてんだから
そんな仕事は嫌です、私達はコロナせいで貧困で難民ですみたいな女ばっかりじゃんw
905ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:18:25.29ID:RV2mkKGJ0906ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:18:29.64ID:4VMYsUCE02022/03/08(火) 07:18:36.34ID:i3LO78De0
女性が働きやすいように男性が考えてあげなきゃいけないっておかしくね?ww
908ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:18:36.37ID:8ClGkga50 >>887
金で股開く女がキモくない方がおかしい
金で股開く女がキモくない方がおかしい
909ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:18:40.28ID:blcnJaRo0 仕事は上手く回しすぎるのもサボりすぎるのも雇われてる側は首をしめるんだよ。ほどほどに仕事を切らさない様に回すのがベスト
910ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:18:44.13ID:5iM1OOlW0 看護師になればそこらの男より稼げる
911ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:18:52.98ID:ocu4TTfm0 高学歴高収入の女って、ほんとろくなのいない
何か高慢で人生舐めている、性格も悪い
しかも、結婚せず子供も産まず、女としての最低限の義務も果たさない。
社会のゴミだよ
逆に若いうちに子供産んで子育てして、子供が独立したら、介護や看護保育など女が中心的になる仕事に従事している方が、よほど社会に貢献していると思う。
何か高慢で人生舐めている、性格も悪い
しかも、結婚せず子供も産まず、女としての最低限の義務も果たさない。
社会のゴミだよ
逆に若いうちに子供産んで子育てして、子供が独立したら、介護や看護保育など女が中心的になる仕事に従事している方が、よほど社会に貢献していると思う。
2022/03/08(火) 07:18:53.95ID:2GrtzkGl0
>>809
正直言うが、下衆というか底辺は明らかに男のほうが多い。
性差として女は分散が小さいから、同じ会社でも地方支店みたいなところにいくと
女の社員のほうが信頼できるし使える。
男は分散が大きいからゴミみたいなやつもマジで多い。
正直言うが、下衆というか底辺は明らかに男のほうが多い。
性差として女は分散が小さいから、同じ会社でも地方支店みたいなところにいくと
女の社員のほうが信頼できるし使える。
男は分散が大きいからゴミみたいなやつもマジで多い。
913ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:18:57.31ID:4VMYsUCE0914ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:19:00.37ID:oaBNjFeq0 このスレ見るだけでも、女がクズなのがよく分かる。
この社会に生きていて、差別されてるのが男性のほうだと理解できないなんて
人間としてあり得ないだろ。
この社会に生きていて、差別されてるのが男性のほうだと理解できないなんて
人間としてあり得ないだろ。
2022/03/08(火) 07:19:08.03ID:oyDbKfdW0
テス
2022/03/08(火) 07:19:08.02ID:i3LO78De0
女性が稼げる様に男がサポートしなきゃいけないっておかしくね
917ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:19:08.29ID:2FltnPDI0918ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:19:10.90ID:NJEIgvjU0 出産と育児の社会からの評価はクソ低いからな
そら少子化にもなりますわ
そら少子化にもなりますわ
2022/03/08(火) 07:19:14.27ID:USVf1rEF0
920ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:19:17.28ID:tm72tPI00 一人で発狂してるヤベー奴いて草
羊水漏れてるぞ999999
羊水漏れてるぞ999999
921ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:19:19.13ID:4VMYsUCE0 >>824
痴漢が?
痴漢が?
922ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:19:24.22ID:egD+l5NM0 女は金持ちと結婚して専業主婦になるのが1番の勝ち組だからな
923ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:19:29.09ID:Renz3wsh0 収入がどうたら男女平等がどうたら言ってる女がやるべきこと⬇
1男と同じく残業や長時間労働をする
2生理休暇を取らない
3主夫を養う
1男と同じく残業や長時間労働をする
2生理休暇を取らない
3主夫を養う
924ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:19:42.53ID:YfUh0PVY02022/03/08(火) 07:19:44.92ID:m0/JC0iR0
>>912
女が女の擁護をするほど浅ましく意味がない物と知れ
女が女の擁護をするほど浅ましく意味がない物と知れ
926ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:19:50.26ID:Zs04/SEw0 >>772
子供手当は旦那も会社から受け取れるから結局女の方が不利じゃねーか
子供手当は旦那も会社から受け取れるから結局女の方が不利じゃねーか
927ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:19:54.15ID:PdKxiTRW0 フルタイムで働いても女性の方が給料低いのに、自殺率とかは圧倒的に男の方が上なのはなんでなんだろうなぁ
928ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:19:55.76ID:sdvuPn5J0929ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:19:59.37ID:D6uqMmjc0 >>919
運送は適正ダンチやろ
運送は適正ダンチやろ
930ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:20:05.68ID:+GeDvZuW0 >>862
ほんまにワガママやからな
専業主婦といいながら、介護は超絶嫌がるし、育児も保育園に丸投げ
会社でも、残業も力仕事も嫌がるし、でも嫌がらせだけは天下一品みたいなBBA多過ぎ
日本の女は甘やかされ過ぎ
ほんまにワガママやからな
専業主婦といいながら、介護は超絶嫌がるし、育児も保育園に丸投げ
会社でも、残業も力仕事も嫌がるし、でも嫌がらせだけは天下一品みたいなBBA多過ぎ
日本の女は甘やかされ過ぎ
2022/03/08(火) 07:20:06.60ID:WvOFxoXi0
>>906
子供何人産んだの?
子供何人産んだの?
2022/03/08(火) 07:20:11.13ID:VvlkSY4I0
>>906
過労死って男ばかりだけどな
過労死って男ばかりだけどな
2022/03/08(火) 07:20:15.63ID:EEZ4TG2u0
同じ仕事やってないだけでは
そもそも総合職で給料違うならそりゃ文句も言えるけど、
職種が違うのが理由で給料違うのは当たり前では
そもそも総合職で給料違うならそりゃ文句も言えるけど、
職種が違うのが理由で給料違うのは当たり前では
2022/03/08(火) 07:20:18.98ID:njygsHYs0
>>906
いい大学卒業して資格たくさん取れ
いい大学卒業して資格たくさん取れ
937ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:20:19.49ID:8ClGkga50 起業して自分の能力がどれくらいか試してみたら?
2022/03/08(火) 07:20:20.10ID:ahG2aLRX0
939ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:20:22.43ID:oaBNjFeq0 >>870
女がクズだからコンビニ等に共用トイレと女性専用トイレの組み合わせができるんだよね。
女がクズだからコンビニ等に共用トイレと女性専用トイレの組み合わせができるんだよね。
940ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:20:25.02ID:Renz3wsh0 収入がどうたら男女平等がどうたら言ってる女がやるべきこと⬇
1男と同じく残業や長時間労働をする
2生理休暇を取らない
3主夫を養う
4寿退社はしない
1男と同じく残業や長時間労働をする
2生理休暇を取らない
3主夫を養う
4寿退社はしない
2022/03/08(火) 07:20:27.02ID:m0/JC0iR0
>>824
セックスの概念が無ければ男にとって存在価値がない
セックスの概念が無ければ男にとって存在価値がない
942ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:20:32.41ID:XEF6zZhr0 AV女優・・・
943ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:20:32.66ID:FduqHyit02022/03/08(火) 07:20:37.95ID:2GrtzkGl0
945ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:20:46.02ID:2FltnPDI02022/03/08(火) 07:20:55.07ID:MuPEEI1n0
947ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:20:56.28ID:W9hFfUDn0 女が稼いでいる風俗産業3兆円は計算に入れてないの?
948ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:20:56.58ID:xfGMaR/80 >>927
自殺率が高いのを自慢し始めたw
自殺率が高いのを自慢し始めたw
949ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:21:08.86ID:MTa9FDWF0 大学受験だと女の方が優秀なんだけどな
2022/03/08(火) 07:21:09.28ID:kRsEmqVr0
2022/03/08(火) 07:21:11.21ID:p0of0gv50
952ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:21:11.60ID:5iM1OOlW0953ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:21:15.22ID:hr573WPY0 スレタイ考えてしまった
女性は男性より所得3割近く低いと言ってくれれば
女性は男性より所得3割近く低いと言ってくれれば
2022/03/08(火) 07:21:34.54ID:jOEa5Ps40
格差を埋めようとすると男性は上がらなくなるわな
955ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:21:35.92ID:Renz3wsh0956ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:21:35.97ID:4VMYsUCE0 >>944
まずセクハラやめて女性トイレつくれ
まずセクハラやめて女性トイレつくれ
2022/03/08(火) 07:21:37.51ID:wZIo1YrH0
主夫なんて情けねーよ
恥ずかしくないのか?
恥ずかしくないのか?
958ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:21:37.61ID:YfUh0PVY0 あと、近頃は男でも管理職になるのを避けるやつがいるからな
女は更なり
女は更なり
2022/03/08(火) 07:21:43.33ID:/f4bX3HZ0
寿退社するからじゃないの?
2022/03/08(火) 07:21:45.98ID:m0/JC0iR0
961ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:21:48.12ID:dcPuh9CA0 事務だって資格持ってなかったらバイトレベルの待遇多いからな
営業、技術、現場の何処かを選ばないと
営業、技術、現場の何処かを選ばないと
962ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:21:50.90ID:4VMYsUCE0963ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:21:52.11ID:egD+l5NM0 女性はルールを守ることしか考えてないよね
ルール通りに働けば評価されるって学生までの話
ルール通りに働けば評価されるって学生までの話
964ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:22:14.56ID:4VMYsUCE0 >>940
ジジイ
ジジイ
2022/03/08(火) 07:22:15.22ID:USVf1rEF0
2022/03/08(火) 07:22:16.58ID:MuPEEI1n0
>>944
それは能力の問題
それは能力の問題
967ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:22:23.59ID:Yik7zOxo02022/03/08(火) 07:22:25.55ID:njygsHYs0
女は男に股開いてチンポ入れられるだけで1万円くらいは貰えるからな
一日5人で5万円 1ヶ月で100万円は稼げるからな
一日5人で5万円 1ヶ月で100万円は稼げるからな
969ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:22:30.86ID:LWqrO0280 上級国民、利権国民はお前らの敵。奴等としゃべるな。挨拶するな。
970ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:22:36.20ID:C6seyv7a0 性産業含めたら逆転されそう
2022/03/08(火) 07:22:40.33ID:fYyKNyTR0
2022/03/08(火) 07:22:40.61ID:ahG2aLRX0
弁当文化の国だから、お母さん達も大変だし
2022/03/08(火) 07:22:46.84ID:S0jjjcEB0
>>863
別に土木作業員やったっていいんだぜ?
1メートル隣で乗用車だのトラックが通過する中、舗装補修したり、5メートル穴掘って安全帯つけて下に降りて、下水道管撤去新設したっていいんだよ。
更に地震、台風、大雪後は後片付けで出動。
これやってるの99.9%男だぜ?
保育士介護しやりたくなければやればいいじゃん。
拒んでないよ。
別に土木作業員やったっていいんだぜ?
1メートル隣で乗用車だのトラックが通過する中、舗装補修したり、5メートル穴掘って安全帯つけて下に降りて、下水道管撤去新設したっていいんだよ。
更に地震、台風、大雪後は後片付けで出動。
これやってるの99.9%男だぜ?
保育士介護しやりたくなければやればいいじゃん。
拒んでないよ。
974ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:22:49.38ID:5F+u4nn/0975ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:22:50.65ID:8ClGkga502022/03/08(火) 07:22:54.70ID:USVf1rEF0
ついにID:4VMYsUCE0はコピペしかできなくなったか
977ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:23:06.45ID:3PtR6GIS0 トラブル発生時に徹夜で仕事する気概があるのか?
社命の転勤でどこでも行く覚悟があるのか?
社命の転勤でどこでも行く覚悟があるのか?
978ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:23:15.42ID:Je1svPBk0 プリクラで口淫する馬鹿カップル。周囲ドン引き。
https:
//f-movie.po-kaki-to.com/movie.php?name=23367.mp4
https:
//f-movie.po-kaki-to.com/movie.php?name=23367.mp4
979ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:23:15.83ID:4VMYsUCE0980ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:23:16.10ID:xfGMaR/80 男でも土木作業員なんかやりたくないわ
981ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:23:16.96ID:LMF64/Y10 >>538
教育の問題もあるのかもしれないけど
家庭と仕事を両立する環境が整ってないのも原因では?
その研究職っていうのは
もしあなたが育休数回取ったり、時短勤務したり
子供が熱出すたびに遅刻早退欠勤繰り返し
奥さんと子供分の家事育児しながらでも成果出せるような仕事なの?
教育の問題もあるのかもしれないけど
家庭と仕事を両立する環境が整ってないのも原因では?
その研究職っていうのは
もしあなたが育休数回取ったり、時短勤務したり
子供が熱出すたびに遅刻早退欠勤繰り返し
奥さんと子供分の家事育児しながらでも成果出せるような仕事なの?
2022/03/08(火) 07:23:17.97ID:kRsEmqVr0
>>968
俺らが股開いたら逮捕されるだけなのになw
俺らが股開いたら逮捕されるだけなのになw
2022/03/08(火) 07:23:26.80ID:m0/JC0iR0
2022/03/08(火) 07:23:27.16ID:v7/anMpp0
>>822
工場って意外と女の職制もいたりするが、
男のリーダーは作業+管理で女のリーダーは管理だけってのが多い
ある程度やる気のある女だと逆にリーダーにしやすかったりする
やる気があったところで現場作業で強力な戦力になるわけでもなし、
ラインから抜いても別に構わないから
工場って意外と女の職制もいたりするが、
男のリーダーは作業+管理で女のリーダーは管理だけってのが多い
ある程度やる気のある女だと逆にリーダーにしやすかったりする
やる気があったところで現場作業で強力な戦力になるわけでもなし、
ラインから抜いても別に構わないから
985ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:23:27.61ID:XrAGvaUl0 アルバイトの気持ちで仕事してるからだよね
2022/03/08(火) 07:23:27.76ID:EPqYjrhq0
女が理系に向かないのは同性の同調圧力が強く、孤独に耐える訓練が足りないからだろう。
最近は女のおたくが増えて来たので、良い傾向。ぶっ飛んだ天才が出てくるよ。
最近は女のおたくが増えて来たので、良い傾向。ぶっ飛んだ天才が出てくるよ。
987ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:23:27.95ID:4VMYsUCE0988ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:23:31.18ID:POAnPxnK0 その前に主婦率と主夫率が同じする努力しないとな
そこの条件が同じにならないと同じ扱い出来るわけないだろ?いつ辞めるかわからんのに
そこの条件が同じにならないと同じ扱い出来るわけないだろ?いつ辞めるかわからんのに
989ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:23:33.83ID:gkavJA8q0990ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:23:36.59ID:4VMYsUCE0991ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:23:40.23ID:2FltnPDI02022/03/08(火) 07:23:46.71ID:Rd37mJzu0
993ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:23:59.25ID:2FltnPDI0 よし、1000なら結婚制度廃止だ
2022/03/08(火) 07:23:59.61ID:2GrtzkGl0
>>960
はぁ?
優秀な人間と働きたいだけだ。
個人的にはアファーマティブアクションはやめてほしい。
優秀な人間が集まる部署には性差として分散が大きい男のほうが多くなるのは必然だからな。
一方で一般的な職場だと分散の小さい女のほうが使える割合が高いのも性差としての必然。
優秀な男を引き合いに出して女を差別するのも同じように許せない。
男はバカも多いんだからな。
はぁ?
優秀な人間と働きたいだけだ。
個人的にはアファーマティブアクションはやめてほしい。
優秀な人間が集まる部署には性差として分散が大きい男のほうが多くなるのは必然だからな。
一方で一般的な職場だと分散の小さい女のほうが使える割合が高いのも性差としての必然。
優秀な男を引き合いに出して女を差別するのも同じように許せない。
男はバカも多いんだからな。
995ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:24:01.12ID:lqlkDatb0 >>977
今時転勤とか男でも嫌がってる訳だが
今時転勤とか男でも嫌がってる訳だが
996ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:24:11.62ID:ocu4TTfm0 ID:4VMYsUCE0
146回もレスってw
頭狂っているね、コイツ
146回もレスってw
頭狂っているね、コイツ
2022/03/08(火) 07:24:19.48ID:BMQuGI+G0
勤務時間も違うだろうし
2022/03/08(火) 07:24:40.01ID:MuPEEI1n0
>>981
なら諦めろ
なら諦めろ
999ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:24:42.97ID:6dPH2ufU0 肉体労働でもなんでも成果報酬の仕事で
男と同じように働けばいいだけ
男と同じように働けばいいだけ
1000ニューノーマルの名無しさん
2022/03/08(火) 07:24:44.13ID:4VMYsUCE0 >>965
優秀な学部は女ばかりだよ
優秀な学部は女ばかりだよ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 50分 9秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 50分 9秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【移民】日本史上初めての中国人の大量移住が始まる [ぐれ★]
- 元フジアナ・渡邊渚、初写真集『水平線』発売が決定 水着&下着カットにも挑戦「自分をまた愛せるようになりたい」 [muffin★]
- 石破首相、「就職氷河期世代」で今も不安定な仕事に就いている人に農業、建設業、物流業へ就労拡大指示 ★12 [お断り★]
- 《不倫疑惑で降板ならやりきれない》永野芽郁の「日曜劇場」出演巡り問われるスキャンダルの「罪と罰のバランス」 [ネギうどん★]
- 【長野】走行中の車からタイヤ脱落、26日にオープンしたばかりの「たいやき店」の行列に突っ込み4人けが…長野市の県道 [ぐれ★]
- トランプ政権、日本に軍民両用の造船要請へ 米海軍長官 ★2 [蚤の市★]
- 氷河期世代が無能な理由 2chコピペが正論だと話題 トランプ石破阿部 [205023192]
- 中国のオタク「神奈川県警のコスプレしてみたw」→日本のネトウヨに見つかり炎上 [834922174]
- 万博、開幕2週間で51人が救急搬送 [256556981]
- 【朗報】トランプ、年収20万ドルの中低所得者の所得税撤廃を表明wwwwwww日本人… [705549419]
- 【高騰】「もう限界」イクラと嘆く店😭 [583597859]
- 【悲報】キラキラ売春女子さん、ドバイの富豪の前でヤギとSEXさせられ、ウンコ食い、最後に骨を折られて殺される [578545241]