ロシアがウクライナに侵攻してから2週間で、戦争がロシア経済に強いた犠牲は20年以上に及ぶプーチン政権下で最悪の景気低迷と既に肩を並べている。
国際的な制裁が足かせとなり、2年連続で拡大軌道を進んでいたロシア経済はわずか数日で反転した。ブルームバーグ・エコノミクスのナウキャストはロシアの経済生産が約2%減少したことを示唆。この落ち込みは新型コロナウイルス禍にあった2020年通年の景気縮小に並ぶ。
昨年の金額に基づくと、これはロシアの国内総生産(GDP)が300億ドル(約3兆5000億円)余り消失したことを意味する。ブルームバーグ・エコノミクスの暫定予測によれば、2022年のロシアGDPは約9%のマイナスとなる。
プーチン大統領は11日、旧ソ連は制裁下にあっても成長し「巨大な成功を収めた」と主張。国民を安心させようと努めた。
しかしウクライナでの戦争が長期化し、追加制裁が発動された場合、こうした深刻な苦境は国家としての決意を試すことになりかねない。ロシアは既に今世紀最大級のインフレ高騰に見舞われており、物資不足のリスクで政府は輸出制限措置を講じている。
ブルームバーグ・エコノミクスの活動指数では、戦争初期のこうした落ち込みはコロナ禍や世界金融危機の際に見られた景気下降に似ていることが示唆されている。ロシアGDPは2009年に8%近く縮小した。
Bloomberg News 2022年3月12日 3:35 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-03-11/R8L2V1DWLU6I01
ロシア経済、類いまれなスピードで悪化−侵攻からわずか2週間で [蚤の市★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/03/13(日) 06:47:08.18ID:9ibFTLG+9
2ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 06:47:36.40ID:Gtg6BXtK0 アホだな
3ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 06:47:48.20ID:cN1P8/Qz0 飛行機返せよ
2022/03/13(日) 06:48:00.78ID:OtxE1nUS0
侵攻に時間かけすぎやろ
2022/03/13(日) 06:48:26.98ID:WomdYOGi0
まだまだ
2022/03/13(日) 06:48:28.64ID:T4lBhutw0
短期で終わらせるつもりだったから
ここまで長引いてゴリゴリ制裁されるとは思わなかったろうな
ここまで長引いてゴリゴリ制裁されるとは思わなかったろうな
7ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 06:48:35.40ID:ht9FZQcP0 とっとと崩壊して北方領土返還してよ
2022/03/13(日) 06:49:00.33ID:zLpn8/dV0
ソ連崩壊後まで悪化しなければ無問題
2022/03/13(日) 06:49:13.40ID:Kn6dOYZI0
戦費もかなりの額になってそう
2022/03/13(日) 06:49:13.88ID:lUcTqbfA0
怒られるのが怖い幹部が上げた都合のいい情報だけで戦争したからなw
プーチンはほんと劣化したよな
プーチンはほんと劣化したよな
11ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 06:49:35.48ID:AaGq+jtk0 徹底的に追い込め
12ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 06:49:41.88ID:CZ9QRHlt0 こういうところに頭が回らないんだろうなボケ老人達
13ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 06:50:04.52ID:VBaFUuPC0 マクドやユニクロがないソ連時代に戻るだけだろ 平気平気w
2022/03/13(日) 06:50:09.89ID:LHnLityJ0
ソ連崩壊後すぐの頃
ビックマック単品で確か2000円くらいしてたな
またあの頃に物価が戻るのかロシア
ビックマック単品で確か2000円くらいしてたな
またあの頃に物価が戻るのかロシア
15ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 06:50:30.85ID:8xSi5hM40 そもそも平均月収7万円なんでしょ。資源を売るしか能がなく、何も産業が生まれてこないのが共産主義
2022/03/13(日) 06:50:30.98ID:IlhrZjd70
でも欧州はまだロシアの原油買い入れてるんだろ
やるなら徹底的にやって欲しいわ
やるなら徹底的にやって欲しいわ
17ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 06:50:36.13ID:2grZhBif0 戦後には北方領土を二束三文で買ってあげよう。
2022/03/13(日) 06:50:45.83ID:UHokV36g0
制裁国家としての生き方をイランと北朝鮮に学べ
2022/03/13(日) 06:50:58.81ID:hPQQauP70
戦争が終わっても経済封鎖が解除される見通しがないから崩壊確定なんだよなぁ
2022/03/13(日) 06:51:00.92ID:JHYq8t140
2022/03/13(日) 06:51:02.22ID:zNK+LGhC0
そらそうよ
2022/03/13(日) 06:51:03.12ID:Zo3GHb1j0
ここ150年の一般のロシア国民はかなり苦難だよな、経済的に豊かな時期あったか?
23ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 06:51:22.99ID:rczDUTxi0 大本営発表しかないなw
2022/03/13(日) 06:51:28.82ID:bL0XhiJv0
支持率盛られてるだろうけどロシアの国民が可哀想だな。
2022/03/13(日) 06:51:43.67ID:JHYq8t140
>>17
大槻ケンヂの声で再生された
大槻ケンヂの声で再生された
2022/03/13(日) 06:51:49.20ID:bL0XhiJv0
>>22
ホントそれだよな…
ホントそれだよな…
27ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 06:52:06.04ID:PMPebgtl0 ロシアはかなり戦力を温存して戦ってるだろ
ウクライナだけで終わらず、NATOとのもっと大規模な戦争を
あらかじめ想定していたんじゃないのか?
ウクライナ程度ならチョロい、とナメてたのもあっただろうが
ウクライナだけで終わらず、NATOとのもっと大規模な戦争を
あらかじめ想定していたんじゃないのか?
ウクライナ程度ならチョロい、とナメてたのもあっただろうが
2022/03/13(日) 06:52:11.92ID:ZlwhoFR40
まだ本土を攻撃されてないからな。ヴォルガ水系を汚染攻撃されたら農業も終わるし、100年立ち直れないだろ。
29ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 06:52:13.74ID:z0FIu8Ph0 ここまでしてもロシアが結局得をする展開だからな
全部プーチンの計画通りなんだろうな
全部プーチンの計画通りなんだろうな
2022/03/13(日) 06:52:39.01ID:9mbEtA5B0
ゼレンスキーがアメリカの言う通りに国外脱出してたらここまでの抵抗は無かったかもね
2022/03/13(日) 06:52:50.32ID:UHokV36g0
自ら不幸に向かう国民性なのではないか
日本も傾向は違うがそんな気はある
日本も傾向は違うがそんな気はある
2022/03/13(日) 06:53:15.32ID:68imExQZ0
>>29
プーチンだけだろ
プーチンだけだろ
33ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 06:53:24.63ID:PMPebgtl02022/03/13(日) 06:53:27.23ID:lWKINGUi0
そういやロシアに幸せなイメージ無いな
35ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 06:53:33.93ID:X3ILeyyi0 ロシアに非難決議しなかったボケ国も
経済大制裁じゃあああああ
経済大制裁じゃあああああ
2022/03/13(日) 06:53:50.84ID:LwN9IbrB0
初手の2日間ですでに失敗してるんだから
そこからの判断間違えちゃったな
そこからの判断間違えちゃったな
2022/03/13(日) 06:53:51.98ID:MpwoKfyz0
経済制裁なんて効いてないがロシアの主張じゃなかったの?
2022/03/13(日) 06:54:06.80ID:2t7ZYDP/0
このままキエフ落としてもどんどん悪化していくだけだぞ
ゴメンなさいして撤退が一番被害少ないのに
ロシア兵も何の為に死んでるのか可哀想になってくるわ
ゴメンなさいして撤退が一番被害少ないのに
ロシア兵も何の為に死んでるのか可哀想になってくるわ
39ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 06:54:07.37ID:xeitHWG30 ウクライナvsロシア
これ
アメリカvs中国
の代理戦争だよね?
ロシア人の大多数は戦争なんて望んでないだろうし、気の毒だ。
これ
アメリカvs中国
の代理戦争だよね?
ロシア人の大多数は戦争なんて望んでないだろうし、気の毒だ。
2022/03/13(日) 06:54:08.90ID:vfL8sVWM0
抜け道ありのゆるゆるな制裁でこれだぞ
本格的にやられたらどうなるやら
本格的にやられたらどうなるやら
2022/03/13(日) 06:54:12.33ID:3QGAzEcj0
そらそうやろ
ウクライナは泥沼確定したようなもんだし何処までロシア耐えれるかな
ウクライナは泥沼確定したようなもんだし何処までロシア耐えれるかな
42ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 06:54:14.61ID:LXbHtqnE0 >>1
2%とか9%とかロンドンのロシア株の下落率がほぼ100%とか言ってた割には少なくない?
プーチン政権下でも最悪に並ぶって事は過去にその程度の不況はあったがプーチンは支持され政権を続けたと言う事だし
2%とか9%とかロンドンのロシア株の下落率がほぼ100%とか言ってた割には少なくない?
プーチン政権下でも最悪に並ぶって事は過去にその程度の不況はあったがプーチンは支持され政権を続けたと言う事だし
2022/03/13(日) 06:54:18.99ID:9L/XiRV80
誰だよ経済制裁の効果は限定的とか言ってたエセ識者はよ
44ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 06:54:31.87ID:WCGCzEU40 悲観主義はロシアの伝統
45ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 06:54:32.45ID:ht9FZQcP0 >>34
女はメーテルみたいな幸臼そうな人ばかりなイメージ
女はメーテルみたいな幸臼そうな人ばかりなイメージ
46ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 06:54:34.71ID:jh9vgOdC0 もう滅びていいっす
北方領土にウラジオストクは日本がいただきます。笑
北方領土にウラジオストクは日本がいただきます。笑
47ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 06:54:34.88ID:oMRd0DVh0 ロシアは一人あたりのGDPが100万円くらい。
これは労働者の平均年収がほぼ100万円ということを意味する
このくらいなら、社会主義のほうがいいんじゃないかな?
社会主義は豊かにはなれないけど、極貧で死ぬこともない制度
ロシア人は勤勉で努力するタイプではないし、社会主義のほうが合っていそう
これは労働者の平均年収がほぼ100万円ということを意味する
このくらいなら、社会主義のほうがいいんじゃないかな?
社会主義は豊かにはなれないけど、極貧で死ぬこともない制度
ロシア人は勤勉で努力するタイプではないし、社会主義のほうが合っていそう
48ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 06:54:36.93ID:xjg9HfN40 類い稀な、って後に続くのが良い事に使うのだと思ってたよ
2022/03/13(日) 06:54:38.26ID:vDYKSI5s0
>>20
チェルノブイリに突っ込ませる
チェルノブイリに突っ込ませる
50ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 06:54:41.52ID:aqXrNT0a0 日本がランクアップして嬉しいのは俺だけ?w
51ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 06:54:50.13ID:16itPnRy0 大国ぶってるけど武器や
天然資源や穀物売って稼ぐ
途上国経済だからな
天然資源や穀物売って稼ぐ
途上国経済だからな
2022/03/13(日) 06:55:06.99ID:76o0OGZs0
しかしロシアは働かないでも原油とガスその他が勝手に働いてくれるからなぁ・・・
飯を食わないで24時間働き続ける国民があと5000万人ぐらいいるようなもんなんだよロシアって
飯を食わないで24時間働き続ける国民があと5000万人ぐらいいるようなもんなんだよロシアって
2022/03/13(日) 06:55:13.21ID:IlRtz6kv0
プーチンの個人的な欲求解消の為に国民が犠牲になっている
軍権や警察は未だ反旗を翻さないところにこの国の恐ろしさがあるね
軍権や警察は未だ反旗を翻さないところにこの国の恐ろしさがあるね
54ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 06:55:19.20ID:u40VnJPX0 >>1
2週間でこれだと年内にデフォルトも夢じゃないな
2週間でこれだと年内にデフォルトも夢じゃないな
55ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 06:55:28.15ID:VBaFUuPC0 >>20
再リースだろうな 部品入らないから手元にあっても意味ないんで
再リースだろうな 部品入らないから手元にあっても意味ないんで
56ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 06:55:49.52ID:iWB7UNAI057ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 06:56:16.63ID:2grZhBif0 >>44
ロシアの民謡はどれも物悲しい。
ロシアの民謡はどれも物悲しい。
2022/03/13(日) 06:56:18.73ID:3U0Scr4x0
2022/03/13(日) 06:56:28.67ID:mrGIKwRA0
週末までにキエフ陥落とか言ってた自称予言者がTwitterにいたな
今思えばロシアの情報工作員だったんだろう
今思えばロシアの情報工作員だったんだろう
60ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 06:56:42.13ID:jkAKxlmj0 よく見とけよチャンコロ
2022/03/13(日) 06:56:58.39ID:P+MyxcyT0
たったそれだけかよ
2022/03/13(日) 06:57:01.98ID:zLpn8/dV0
でも完全な経済制裁は不可能だからな。特にドイツは天然ガス売ってもらえなくなると弱るし
2022/03/13(日) 06:57:06.11ID:CRN0J0+o0
プーチン政権と岸田政権は経済が分かっていない。
2022/03/13(日) 06:57:07.45ID:VOOEjPGN0
こんな世界中で笑われる歴史を残してまで国を存続するのは無理だろ
もう解体確定だな
もう解体確定だな
2022/03/13(日) 06:57:42.88ID:JHYq8t140
66ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 06:57:44.78ID:RFAUkcNq0 類まれなる
美貌
身体能力
頭脳
とかの意味で使うんじゃなかったのか
類を見ない、なら分かるんだけどな
美貌
身体能力
頭脳
とかの意味で使うんじゃなかったのか
類を見ない、なら分かるんだけどな
67ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 06:57:50.53ID:78U0Ewjb0 諸悪の根元クソプーチン殺害を!
2022/03/13(日) 06:57:53.78ID:vfL8sVWM0
69ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 06:57:56.11ID:iPuAzzNq0 ディズニー映画はみれない
マックも食えない
ユニクロで服も買えない
クレカも使えない
こんな生活いやだ!!!!
マックも食えない
ユニクロで服も買えない
クレカも使えない
こんな生活いやだ!!!!
70ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 06:57:58.73ID:ht9FZQcP0 >>58
北海道東部に自衛隊と在日米軍を一寸集めるだけで良いのに。
北海道東部に自衛隊と在日米軍を一寸集めるだけで良いのに。
71ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 06:58:07.43ID:ELYCAzVQ0 ここまで悪いイメージに染まったロシアを中国は支えるのか注目だな
最悪中国も国債社会からハブられかねん
最悪中国も国債社会からハブられかねん
2022/03/13(日) 06:58:09.22ID:xpUUQxGV0
ロシアって芋以外になんか育つの?
2022/03/13(日) 06:58:12.75ID:oD4+3tu10
このさい完膚なきまでに壊滅させよう
2022/03/13(日) 06:58:12.85ID:GYxRA5eV0
紙屑で物買えんだろ。物々交換だな
2022/03/13(日) 06:58:26.19ID:SiyUltq70
5ルーブル党のパヨ老人が悔しがって楽しい
76ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 06:58:28.39ID:2D9g4R9D0 これでも
暗殺されないの?プーチンって
暗殺されないの?プーチンって
2022/03/13(日) 06:58:44.86ID:oD4+3tu10
>>17
今までの賃料込みで返してもらうに決まってんだろ
今までの賃料込みで返してもらうに決まってんだろ
2022/03/13(日) 06:58:49.88ID:68imExQZ0
2022/03/13(日) 06:58:58.48ID:hOhOzw820
日本もこの機械に樺太を取り戻そう
2022/03/13(日) 06:59:08.55ID:Zo3GHb1j0
はやく証券取引所再開させろよ
81ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 06:59:08.93ID:iWB7UNAI082ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 06:59:35.27ID:t1wQtKBg0 SNSでアンチウクライナも割と広がり始めたな。
政治で回避できるチャンスをゼレが8回棒にふった結果がコレで
被害者気取りで他国巻き込もうとしたり、不買運動しろって強制してきたり
日本でも地方自治体やら大学に色々協力しろって押し付けてきてるし
ロシア被害者って西側の道具に徹することが出来きんかったな。
政治で回避できるチャンスをゼレが8回棒にふった結果がコレで
被害者気取りで他国巻き込もうとしたり、不買運動しろって強制してきたり
日本でも地方自治体やら大学に色々協力しろって押し付けてきてるし
ロシア被害者って西側の道具に徹することが出来きんかったな。
2022/03/13(日) 06:59:43.86ID:3U0Scr4x0
>>69
アイポンもマックんもないよ
アイポンもマックんもないよ
84ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 06:59:53.58ID:VBaFUuPC0 >>72
独裁者とアル中は良く育ってるじゃん
独裁者とアル中は良く育ってるじゃん
2022/03/13(日) 06:59:56.04ID:JHYq8t140
>>34
ロシア人てウォッカ飲みながら演歌みたいな悲しい曲聴いて昔を思い出して皆で泣くのが好きな人種だからね。
ロシア人てウォッカ飲みながら演歌みたいな悲しい曲聴いて昔を思い出して皆で泣くのが好きな人種だからね。
86ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 06:59:58.32ID:/JavdBxZ0 自業自得
ロシア人は日本からも出ていけ
ロシア人は日本からも出ていけ
2022/03/13(日) 07:00:06.40ID:QrVeLlRV0
もはやロシア経済は、世界のオモチャになってるよw
何しても怒られない状態
何しても怒られない状態
2022/03/13(日) 07:00:07.96ID:p+QTfye80
俺たちの戦争は正義の戦争
おまえらの戦争は悪の戦争だから容赦なく経済制裁
というジャイアニズム。
アメリカはどんなに理不尽な理由で中東をボコボコにしてもお咎めなし。
おまえらの戦争は悪の戦争だから容赦なく経済制裁
というジャイアニズム。
アメリカはどんなに理不尽な理由で中東をボコボコにしてもお咎めなし。
2022/03/13(日) 07:00:13.24ID:zLpn8/dV0
大抵のロシア人は各自で畑を持ってて、いざという時はその収穫で生き延びられるようにしているらしい
90ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:00:19.21ID:mHYtqJts0 プー助プライドを捨てて白旗上げてウクライナと全世界へ土下座して謝罪するか
やぶれかぶれになって化学兵器と核使うか
究極ほ二択だな
やぶれかぶれになって化学兵器と核使うか
究極ほ二択だな
91ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:00:21.42ID:u40VnJPX092ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:00:44.03ID:iWB7UNAI02022/03/13(日) 07:00:45.06ID:6K8vSSqV0
国家破綻まで追い込め
2022/03/13(日) 07:00:50.75ID:XyLgztGf0
どのくらい悪くなってるのか数値で見えないのが怖いよな。
2022/03/13(日) 07:01:07.43ID:4TeJs6WJ0
崩壊に向かって一直線だが
問題はヤケクソになって核を使うかどうかやな
問題はヤケクソになって核を使うかどうかやな
96ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:01:10.43ID:uHtKugki0 戦争するのも金が必要だからね。
ウクライナとロシアはどこから金出てるの?
特にウクライナ。
裏で誰が糸を引いているのかな?
ウクライナとロシアはどこから金出てるの?
特にウクライナ。
裏で誰が糸を引いているのかな?
2022/03/13(日) 07:01:22.62ID:ZTrtuaWe0
習さん、見てる〜?
98ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:01:28.94ID:+/Czma7B02022/03/13(日) 07:01:45.69ID:r+BcycMj0
ロシア原油を中国が格安で全部引き取って他からの輸入削減
助けて!原油余ってるの!
と予想して原油全力売って死にそう
助けて!原油余ってるの!
と予想して原油全力売って死にそう
2022/03/13(日) 07:01:51.27ID:1fdDVWPx0
キエフへの電撃作戦 ←失敗
ロシア経済への電撃作戦 ←成功しすぎ
ロシア経済への電撃作戦 ←成功しすぎ
101ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:01:52.29ID:Oyd7W/XX0 早急に潰さないと世界が終わる。預言でもロシアが改心をするしかないと言われてる。
すでに当たっているためこのまま世界は悲惨な未来になる
すでに当たっているためこのまま世界は悲惨な未来になる
102ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:01:54.09ID:iWB7UNAI0103ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:02:08.42ID:VBaFUuPC0 >>69
グレタが地球にやさしい生活だと褒めてくれるよ
グレタが地球にやさしい生活だと褒めてくれるよ
2022/03/13(日) 07:02:22.31ID:XyLgztGf0
>89
ソ連時代、ダーチャを持てたのは偉い人に払う給料がなかったから土地で…という点でやってただけで、日本と同じくモスクワっ子が畑仕事なんかしないね、
ソ連時代、ダーチャを持てたのは偉い人に払う給料がなかったから土地で…という点でやってただけで、日本と同じくモスクワっ子が畑仕事なんかしないね、
2022/03/13(日) 07:02:23.54ID:baqJCrZc0
制裁食らってもプーチンらは贅沢な暮らし続けるだろうから余裕余裕
2022/03/13(日) 07:02:27.74ID:vfL8sVWM0
>>96
どこからもなにもウクライナ側は欧米各国から堂々と支援もらってるだろ
どこからもなにもウクライナ側は欧米各国から堂々と支援もらってるだろ
107ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:02:29.07ID:GF+s/hZL0 >>6
短期間でキエフ制圧しても、ゼレンスキーがどこかに潜伏するか国外脱出して
ロシア軍の撤退を要求したら、どのみち経済制裁食らってた
つーか、今からキエフ制圧したって経済が好転するわけもないし
プーチンの意図がちょっと分からん
短期間でキエフ制圧しても、ゼレンスキーがどこかに潜伏するか国外脱出して
ロシア軍の撤退を要求したら、どのみち経済制裁食らってた
つーか、今からキエフ制圧したって経済が好転するわけもないし
プーチンの意図がちょっと分からん
2022/03/13(日) 07:02:37.12ID:Gaim1piv0
2022/03/13(日) 07:02:42.97ID:QrVeLlRV0
>>98
ワロタ
ワロタ
110ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:02:46.74ID:qnq8JxeJ0 裏塩ストック
2022/03/13(日) 07:02:49.95ID:p4dvUwst0
やっぱ経済学者は嬉しいんか
2022/03/13(日) 07:02:53.53ID:KdPLR2ax0
>>33
「日本に抜かれるまでは」と言うが、ルーブル公定レート算出ではずっと世界第二位をキープしていたよ。
「日本に抜かれるまでは」と言うが、ルーブル公定レート算出ではずっと世界第二位をキープしていたよ。
2022/03/13(日) 07:02:58.23ID:zQcOOVc40
2022/03/13(日) 07:03:02.53ID:Zd3HJ3vQ0
自業自得
こんなめちゃくちゃなことやってりゃ当然の報い
こんなめちゃくちゃなことやってりゃ当然の報い
2022/03/13(日) 07:03:07.78ID:qSTpB3Ms0
経済制裁なんか効果が出てくるのは一年以上後だから意味無いって言ってた人達さぁ
あんたらの予想ことごとく外れるね
あんたらの予想ことごとく外れるね
116ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:03:11.22ID:EyXtV+Tc0 貧乏がナチスドイツを生んだ
そして今度はプーチンロシアがその軌跡を辿るか
そして今度はプーチンロシアがその軌跡を辿るか
2022/03/13(日) 07:03:15.10ID:HR34HIUp0
ウクライナに寄付したキチガイは
このお金でロシア兵を殺す為の兵器を買って下さいって戦闘に参加してる様なもんだろカス
ロシアにも寄付しろよカス
殺すぞ
このお金でロシア兵を殺す為の兵器を買って下さいって戦闘に参加してる様なもんだろカス
ロシアにも寄付しろよカス
殺すぞ
2022/03/13(日) 07:03:17.82ID:9iW+or5h0
>>48
ロシアの衰退は世界にとってはいいことな気がする
ロシアの衰退は世界にとってはいいことな気がする
2022/03/13(日) 07:03:22.30ID:XyLgztGf0
我らはサハリン油田をとればエネルギーに困らんのよ。
やれんのか岸田?日本の悲願だぞ?やれんのか岸田?
やれんのか岸田?日本の悲願だぞ?やれんのか岸田?
120ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:03:22.75ID:KQBSJ/R80 露女ホ別0.5くらいにならないかな
2022/03/13(日) 07:03:24.39ID:1fdDVWPx0
西側の最新の採掘・精製技術やそれらのメンテ能力が引き上げて、
ロシアのエネルギー資源生産量がどれくらい落ち込むのかが気になるところ
ロシアのエネルギー資源生産量がどれくらい落ち込むのかが気になるところ
122ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:03:31.01ID:u40VnJPX02022/03/13(日) 07:03:32.20ID:Llc9tnom0
ロシアいじめひどいですね
2022/03/13(日) 07:03:37.30ID:p+QTfye80
経済ボコボコにして追い詰めても
セルゲームのセルみたいに自爆するぞ。
やり過ぎは反米感情の増幅に繋がる。
ロシアも西側も自分たちの行動が間違いだと気付くべき
セルゲームのセルみたいに自爆するぞ。
やり過ぎは反米感情の増幅に繋がる。
ロシアも西側も自分たちの行動が間違いだと気付くべき
125ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:03:42.96ID:VBaFUuPC0 >>68
いまでも欧州が石油ガス買い続けてるんだけど
いまでも欧州が石油ガス買い続けてるんだけど
2022/03/13(日) 07:03:43.99ID:n2zCr0OE0
>>20
人質だから、戦争が終わって制裁が無くなつたら返済出来るように置いてあるよ
人質だから、戦争が終わって制裁が無くなつたら返済出来るように置いてあるよ
127ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:03:50.65ID:A3F0slQZ0 歴史に刻まれる愚行になるな
2022/03/13(日) 07:03:58.61ID:G1vo1YZr0
>>39
違うよ
違うよ
129ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:03:59.51ID:FrMd+5IV0 >>112
それ昭和の頃に「嘘だった」ってバレてるけどw
それ昭和の頃に「嘘だった」ってバレてるけどw
2022/03/13(日) 07:04:00.80ID:/q7zk30D0
人民元しか換金不可、送金不可、決済不可
片道航空券は80万円相当、既に海外脱出もムリポ
片道航空券は80万円相当、既に海外脱出もムリポ
131ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:04:07.82ID:Svhtt8K80 >>17
いや巨大額面のルーブルで買うのだ
いや巨大額面のルーブルで買うのだ
2022/03/13(日) 07:04:14.46ID:+54j6Y7n0
ルーブル戻ってきてるけどな
2022/03/13(日) 07:04:18.14ID:oqkJtfP50
もっと経済封鎖しようぜ
2022/03/13(日) 07:04:32.14ID:9L/XiRV80
撤兵すりゃ経済制裁は解除される
ロシア国民を救えるのはプーチンだけだってこと
聞いてるか?プーチン
ロシア国民を救えるのはプーチンだけだってこと
聞いてるか?プーチン
2022/03/13(日) 07:04:32.17ID:QrVeLlRV0
136ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:04:39.82ID:uHtKugki02022/03/13(日) 07:04:41.44ID:O7ABng080
世界が爆弾抱えちゃった 物理的に
2022/03/13(日) 07:04:42.31ID:1fdDVWPx0
139ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:04:45.56ID:A3F0slQZ0 下手すりゃ中世に逆戻りかな
2022/03/13(日) 07:04:58.37ID:zLpn8/dV0
生かさず殺さずのセンを保って弱体化させるしかないね
141ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:04:59.35ID:13CZv8d50 >>119
総理じゃなくて国民と有権者の覚悟次第じゃね?
総理じゃなくて国民と有権者の覚悟次第じゃね?
142ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:05:03.25ID:mHb7bgvn0 核落とすぞって脅さなければよかったのにね
あ、でもそれだと制裁に何も対抗できずに終わるか
あ、でもそれだと制裁に何も対抗できずに終わるか
143ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:05:03.98ID:HR34HIUp0144ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:05:05.19ID:XxBOmacx0 仏像返せよ!!
2022/03/13(日) 07:05:08.19ID:vfL8sVWM0
>>132
どこが?
どこが?
146ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:05:11.09ID:yOIcjhh20147ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:05:14.86ID:348DURPe0 岸田もロシアを経済的に破綻させて北方領土を取り返すぐらい言え
148ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:05:24.30ID:p3k5A/bA0 中国から支援が入ってるから無駄だし
北朝鮮の例を見ても、経済制裁は何の意味もない
日本やドイツの方が苦しいし
北朝鮮の例を見ても、経済制裁は何の意味もない
日本やドイツの方が苦しいし
149ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:05:27.50ID:u40VnJPX0 >>123
虐めて欲しそうなことしてるからな
虐めて欲しそうなことしてるからな
2022/03/13(日) 07:05:33.28ID:hL0QW5Vd0
逆ですよ もう原油しか売る物が無い
151ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:05:33.62ID:5Th2WV4I0 ついにウリ達はロシアと肩を並べたニダw
152ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:05:38.29ID:vxZ7e6Z40 >>124 露ガス停止はまだしてないから、時間かけて解体だろう
3年前後かかるかな
3年前後かかるかな
153ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:05:46.20ID:rcQCjnV30 占領したい国に、内乱を起こさせ経済制裁をし
弱った所で、戦争をしかける
、
100年前に欧米が植民地で仕掛けた定石や
弱った所で、戦争をしかける
、
100年前に欧米が植民地で仕掛けた定石や
2022/03/13(日) 07:05:51.06ID:f34yZVEK0
兵糧攻め煮だ
155ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:06:04.95ID:PMPebgtl0 >>39
チャイナはうまいことロシアとは距離を置いてる
NATO対ロシアの代理戦争かな
あと、ロシア人も、ソ連時代の俺たちは領土も勢力圏も広くて
戦争も強い他国が恐れおののく泣く子も黙る栄光のソ連邦だったんだ
それが、領土も勢力圏も狭くなって・・・かつてソ連にビビッてた奴らも
経済劣等生と俺たちをコケにしやがって・・・
ロシアなめんなコラ!みたいなナショナリズムを持っていて
プーチンはロシア人のリーダーとしてそれを体現しているに過ぎない
プーチン一人じゃなく、ロシア人が鬼畜
チャイナはうまいことロシアとは距離を置いてる
NATO対ロシアの代理戦争かな
あと、ロシア人も、ソ連時代の俺たちは領土も勢力圏も広くて
戦争も強い他国が恐れおののく泣く子も黙る栄光のソ連邦だったんだ
それが、領土も勢力圏も狭くなって・・・かつてソ連にビビッてた奴らも
経済劣等生と俺たちをコケにしやがって・・・
ロシアなめんなコラ!みたいなナショナリズムを持っていて
プーチンはロシア人のリーダーとしてそれを体現しているに過ぎない
プーチン一人じゃなく、ロシア人が鬼畜
2022/03/13(日) 07:06:07.11ID:MHDiupU/0
日本でも3年半は戦った訳だから、
資源があるロシアはもっと持つだろ。
資源があるロシアはもっと持つだろ。
157ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:06:14.52ID:EyXtV+Tc02022/03/13(日) 07:06:16.38ID:mMxRuthO0
>>27
極東がガラ空きなんで中国が尖閣台湾よりもウスリー川越えて沿海州取った方がいいんじゃね状態
極東がガラ空きなんで中国が尖閣台湾よりもウスリー川越えて沿海州取った方がいいんじゃね状態
2022/03/13(日) 07:06:23.35ID:B5Lrswgy0
アベノミクスしろよ
160ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:06:23.84ID:lTsBg4au0 中国やインド、ブラジルやメキシコとかは支援すんのかな?
161ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:06:33.87ID:ABaNERh70 中国に対しても同じことやれよ
162ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:06:40.18ID:dWYDHZn30 共産主義=共倒れ」だからな
またそこに戻ると
またそこに戻ると
163ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:06:50.25ID:SsQNVr+p0 エクストラオーディナリー
164ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:06:56.64ID:P/8e+Kat0 >>33
ドイツ。
ドイツ。
2022/03/13(日) 07:07:02.05ID:f34yZVEK0
>>72
針葉樹と地衣類
針葉樹と地衣類
166ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:07:06.08ID:L4rEEXIa0167ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:07:12.52ID:t1wQtKBg0 プーはこのまま膠着を狙ってんじゃね?
これあと3か月続けば、EUがエネルギー系で干上がってキャン鳴きするべさ
というか脱ロシフトするにしても全ての経路を作り変える必要があって、結局今の生活維持レベルまで持ってくのに5年かかる
各国国民がわめき始めるべ。というかイタリアがもう生活破綻ギリギリじゃろ
一方ロシア国民はもう物々交換と自給自足へシフトした。あいつらたくましいというか制裁や戦争慣れすぎやろ。
これあと3か月続けば、EUがエネルギー系で干上がってキャン鳴きするべさ
というか脱ロシフトするにしても全ての経路を作り変える必要があって、結局今の生活維持レベルまで持ってくのに5年かかる
各国国民がわめき始めるべ。というかイタリアがもう生活破綻ギリギリじゃろ
一方ロシア国民はもう物々交換と自給自足へシフトした。あいつらたくましいというか制裁や戦争慣れすぎやろ。
2022/03/13(日) 07:07:14.35ID:0wuZaj620
戦って負ける
何がしたいのこいつら
何がしたいのこいつら
2022/03/13(日) 07:07:16.73ID:68imExQZ0
>>158
間違いなく狙ってる
間違いなく狙ってる
2022/03/13(日) 07:07:21.65ID:oqkJtfP50
資源があるといっても、それを精製する技術がないとなぁ
2022/03/13(日) 07:07:30.92ID:KEbbN2JY0
中国は戦争が終わる頃に勝つ側に付くだろ
172ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:07:35.35ID:MLzMzShS0 短期決戦を目論んでも 実際はズルズル伸びて
経済が複雑に絡んでいて 単独で自立できない時代になった
経済が複雑に絡んでいて 単独で自立できない時代になった
173ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:07:35.97ID:izGmKZUp02022/03/13(日) 07:07:37.32ID:vnyE8Hb60
そもそも第一次チェチェンで負けてる時点でロシアの弱さは証明されてる。第二次チェチェンに至っては10年もかけてようやく勝利宣言だす始末。
175ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:07:40.54ID:MqZUb6GI0 >>98
官僚組織のあるあるだね。
官僚組織のあるあるだね。
2022/03/13(日) 07:07:40.98ID:DWEeWnZU0
ソ連邦時代に帰りたい奴がいる事自体、ちょっとな。
何も考えて生きてない老い先短いジジババなんだろうけれど。
何も考えて生きてない老い先短いジジババなんだろうけれど。
2022/03/13(日) 07:07:48.88ID:yLL22my/0
小麦系以外はルーブル札の重さで買う事になるぞ
2022/03/13(日) 07:07:54.14ID:KeHj4BDg0
>>107
そうだが、その場合国際世論はここまで沸騰はしなかっただろう。
亡命政府が立ち上がったところで、軍事作戦には「区切り」が付いてしまい、国際世論の間には一つのイベントが終了した空気が漂ってしまって、決定的な盛り上がりを迎えられなくなる。
そうなってしまうと、ドイツなどロシアへの経済的依存度が高い国は制裁に後ろ向きになり、実質的には「骨抜き」な制裁しかできなくなったことだろう。
クリミアの時のように、な。
ロシアが狙っていたのはそれだと思うぞ。
まぁ、おもいきり失敗したわけだが。
そうだが、その場合国際世論はここまで沸騰はしなかっただろう。
亡命政府が立ち上がったところで、軍事作戦には「区切り」が付いてしまい、国際世論の間には一つのイベントが終了した空気が漂ってしまって、決定的な盛り上がりを迎えられなくなる。
そうなってしまうと、ドイツなどロシアへの経済的依存度が高い国は制裁に後ろ向きになり、実質的には「骨抜き」な制裁しかできなくなったことだろう。
クリミアの時のように、な。
ロシアが狙っていたのはそれだと思うぞ。
まぁ、おもいきり失敗したわけだが。
2022/03/13(日) 07:07:59.89ID:RGwPRv9p0
ロシアやウクライナを騙して結局DSが儲けるんだよなあ
180ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:08:10.16ID:Oyd7W/XX0 ロシアが経済的に衰退をし続ければ核を撃つ数が増えるだけwww
2022/03/13(日) 07:08:12.44ID:QJJ3eyoB0
182ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:08:12.70ID:FHUb9F1F0 中国が支えるんだろうな
しかしロシアは思われているよりも弱くてショボい国だという事がばれちゃったな。
プーチンの強面とメルカトル図法がロシアの国力を錯覚させていた。
しかしロシアは思われているよりも弱くてショボい国だという事がばれちゃったな。
プーチンの強面とメルカトル図法がロシアの国力を錯覚させていた。
183ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:08:13.15ID:VBaFUuPC0 >>89
モスクワの800万人が自給できる畑持ってるのかよw
モスクワの800万人が自給できる畑持ってるのかよw
2022/03/13(日) 07:08:14.16ID:ChpHFq5F0
自給自足の暮らしも楽しいかも
世の中無駄なことが多いし
世の中無駄なことが多いし
185ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:08:14.34ID:Gt2YU4Jv0 >>52
ベネズエラの前大統領も、そう考えていたみたいだね
確かに、ロシアはベネズエラよりも国力はかなりあるけど
採掘機械が国産ではないし、メンテナンスができるのか?とも言われてる
機械は、故障もするし、寿命はあるからなぁ
そもそも自力でできるなら、大手石油会社を入れるより自力でしていただろう
ベネズエラの前大統領も、そう考えていたみたいだね
確かに、ロシアはベネズエラよりも国力はかなりあるけど
採掘機械が国産ではないし、メンテナンスができるのか?とも言われてる
機械は、故障もするし、寿命はあるからなぁ
そもそも自力でできるなら、大手石油会社を入れるより自力でしていただろう
2022/03/13(日) 07:08:22.12ID:5tw/TTZT0
別スレだが、
>リース料をロシア・ルーブルで支払う法案の成立を検討中であると明らかにしました。
>この先ルーブルが無価値になることはもはや避けがたい状況であり、子供が
>「1億万ルーブル」と書いた紙で支払う行為と何ら変わりませんから、
にはワロタ。
>リース料をロシア・ルーブルで支払う法案の成立を検討中であると明らかにしました。
>この先ルーブルが無価値になることはもはや避けがたい状況であり、子供が
>「1億万ルーブル」と書いた紙で支払う行為と何ら変わりませんから、
にはワロタ。
2022/03/13(日) 07:08:23.68ID:Vqj7+giN0
自国通貨じゃ買い物できないって事態になるのでは?
領土奪還のいいチャンスなんだが
領土奪還のいいチャンスなんだが
188ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:08:40.38ID:cU8/WpzH0 クレカも使えないだろうし、どうするんだろうね(笑)
ロシア人客、リゾートで立ち往生 帰国も支払いもできず―タイ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647063656/
ロシア人客、リゾートで立ち往生 帰国も支払いもできず―タイ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647063656/
2022/03/13(日) 07:08:42.62ID:Un6rmkgL0
ウクライナのGDPはロシアの1割ぐらいだから10%マイナスならお釣りがくるよ
頭の悪い記事だなぁ
頭の悪い記事だなぁ
190ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:08:43.03ID:CqOVReYk0 東アジアは北の豚、キチガイロウガイ、共産主義者が闊歩する恐ろしい地域
戦場にはなるがそれ以上でも以下でもないだろう
近い将来間違いなく大戦になる
戦場にはなるがそれ以上でも以下でもないだろう
近い将来間違いなく大戦になる
191ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:08:43.14ID:CqOVReYk0 東アジアは北の豚、キチガイロウガイ、共産主義者が闊歩する恐ろしい地域
戦場にはなるがそれ以上でも以下でもないだろう
近い将来間違いなく大戦になる
戦場にはなるがそれ以上でも以下でもないだろう
近い将来間違いなく大戦になる
192ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:08:43.34ID:PMPebgtl02022/03/13(日) 07:08:48.32ID:uNqWkB/D0
ルーブル刷りまくってるからハイパーインフレ起こしてアボーンまでがセット
194ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:08:49.61ID:iWB7UNAI02022/03/13(日) 07:08:49.84ID:C/CQcz0g0
壮大な経済実験が観れてる
経済を研究してる人にとっては興味深いんでは?
しかし2022年にここまでの経済封鎖が見えるとはな
マジで歴史上で日本が食らったABCD包囲網以来だ
経済を研究してる人にとっては興味深いんでは?
しかし2022年にここまでの経済封鎖が見えるとはな
マジで歴史上で日本が食らったABCD包囲網以来だ
196ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:08:59.36ID:uHtKugki0 >>68
今でも西側諸国と取引出来るよ。石油、天然ガスだけじゃなくって全般に。
今でも西側諸国と取引出来るよ。石油、天然ガスだけじゃなくって全般に。
2022/03/13(日) 07:09:02.47ID:13CZv8d50
経済回すより奪えばいいし
2022/03/13(日) 07:09:04.17ID:0qugxlDb0
ぽまえら!ウクライナ通貨とルーブル買っとけ!
戦争後は爆上げだぁ!! 1ルーブル → 100ルーブル!!
戦争後は爆上げだぁ!! 1ルーブル → 100ルーブル!!
2022/03/13(日) 07:09:04.96ID:kh2pP86V0
キチガイを追い詰めると
その結果は悲惨。
日本のキチガイ犯罪を見てもわかるように
追い詰めると悲惨な結果になる。
プーチンにも逃げ道を作るべき。
その結果は悲惨。
日本のキチガイ犯罪を見てもわかるように
追い詰めると悲惨な結果になる。
プーチンにも逃げ道を作るべき。
200ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:09:09.04ID:IAErQVIM0 支援している中国にも制裁が必要
201ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:09:10.82ID:P45yX26K0 はじめ人間ギャートルズの世界へようこそ
2022/03/13(日) 07:09:11.12ID:Un6rmkgL0
バカが多すぎてプーチンも笑いが止まらないな
203ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:09:13.52ID:t1wQtKBg0 >>173
それ維新のアカだろ。安倍と鈴木に比べりゃ共産党なんてピンク定期
それ維新のアカだろ。安倍と鈴木に比べりゃ共産党なんてピンク定期
204ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:09:13.92ID:4+Dltjdd0 ビジネスの基本は信頼
それを失ったロシアは辛いね
それを失ったロシアは辛いね
2022/03/13(日) 07:09:17.61ID:tfmpTt+P0
うクライナ手に入れても割に合わんだろコレw
2022/03/13(日) 07:09:23.32ID:5JmRlbbU0
戦略シミュレーションゲームとかってよくできてるんだなあ
civとかも同じ状況になるもんね
civとかも同じ状況になるもんね
2022/03/13(日) 07:09:31.54ID:QrVeLlRV0
>>188
物々交換
物々交換
208ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:09:31.73ID:yK+BnTLK0 戦争開始してから、ずっと株式市場を閉じてやがる。その間日本を含めてジリジリ下げて
大変なのにさ
ロシアの株式市場が開けば、いきなり投資した金が20%とかになってやべえと国民も
気がつくんだろうけどさ
永遠に閉鎖したままで資本主義やめちゃう可能性すらあるよなwww
大変なのにさ
ロシアの株式市場が開けば、いきなり投資した金が20%とかになってやべえと国民も
気がつくんだろうけどさ
永遠に閉鎖したままで資本主義やめちゃう可能性すらあるよなwww
2022/03/13(日) 07:09:34.06ID:peYv4IXq0
もう終わりだねこの国
2022/03/13(日) 07:09:36.70ID:cgFFaxB00
土地ならいくらでも、余ってるだろ
郊外で農業スローライフ楽しめばいい。
インターネット繋がらないけどな!!
郊外で農業スローライフ楽しめばいい。
インターネット繋がらないけどな!!
2022/03/13(日) 07:09:40.68ID:0ep9s4x00
212ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:09:44.01ID:kFus9WS00 戦力を温存できて時間を上手くコントロールして
ロシアの思惑をかく乱できたらウクライナが勝つ
ロシアの思惑をかく乱できたらウクライナが勝つ
213ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:09:44.76ID:EyXtV+Tc02022/03/13(日) 07:09:52.93ID:0qugxlDb0
2022/03/13(日) 07:09:58.49ID:Un6rmkgL0
バカは単純な算数すら出来ないらしい
2022/03/13(日) 07:10:15.78ID:0qugxlDb0
>>209
日本も経済が終わりなのだが?
日本も経済が終わりなのだが?
217ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:10:19.47ID:P/8e+Kat0 >>118
中国が国土と天然資源を手に入れる
中国が国土と天然資源を手に入れる
218ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:10:24.46ID:6f97N9Ze0 制裁に参加しない中国はウクライナ復興利権にありつけないな
財源は凍結したロシアの外貨準備使えばいいし
財源は凍結したロシアの外貨準備使えばいいし
2022/03/13(日) 07:10:27.16ID:1fdDVWPx0
220ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:10:27.64ID:Oyd7W/XX0 ロシア「よし、お前らも道連れなw」
日本なんて東京に1発撃ち込んだら国そのものの機能が止まるからね。
日本なんて東京に1発撃ち込んだら国そのものの機能が止まるからね。
2022/03/13(日) 07:10:28.03ID:g9WPT4Qe0
2022/03/13(日) 07:10:44.98ID:kh2pP86V0
>>204
ロシア「取引しないと殺す!」
ロシア「取引しないと殺す!」
2022/03/13(日) 07:10:51.47ID:f34yZVEK0
>>169
やったら世界大戦?
やったら世界大戦?
2022/03/13(日) 07:10:58.26ID:Un6rmkgL0
225ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:11:04.34ID:uqrMbfO60 >>205
崩壊した街のまま開発に金もかけれないから北斗の拳の世界になる
崩壊した街のまま開発に金もかけれないから北斗の拳の世界になる
2022/03/13(日) 07:11:05.14ID:zLpn8/dV0
>>183
別荘持ってる人が多いらしい。祖父や曽祖父が住んでた土地が多いと思うけど
別荘持ってる人が多いらしい。祖父や曽祖父が住んでた土地が多いと思うけど
227ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:11:09.70ID:XJJZYHbh0 侵略終わっても制裁終わるわけじゃないしね
ゴールポストがわからん
ゴールポストがわからん
2022/03/13(日) 07:11:12.35ID:g9WPT4Qe0
コロナの時トイレットペーパーを買い占めた奴は考えて欲しいね( ˘・ω・˘)
229ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:11:13.22ID:VBaFUuPC0 >>192
設備のメンテもできずずぐに使えなくなるがな
設備のメンテもできずずぐに使えなくなるがな
2022/03/13(日) 07:11:16.24ID:JHYq8t140
2022/03/13(日) 07:11:27.04ID:mSWYi4+R0
ロシア、人種差別がいい意味でも悪い意味でも無くて人の命なぞ皆平等にゴミ同然なので、“同じ白色人種だから“本気で怒ってきた欧米の反応が意外だったのだろう
中東で何しても怒られなかったのを「欧米は侵略に無関心」と勘違いした
中東で何しても怒られなかったのを「欧米は侵略に無関心」と勘違いした
2022/03/13(日) 07:11:45.55ID:EwlVSOr50
プーチンは内政の失敗を外政に転嫁したのか
無能な専制国家でよくやる手法だな
無能な専制国家でよくやる手法だな
233ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:11:49.82ID:gsEQdw7e0 プーチンが ヤケクソ核発射とかしなければいいが
234ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:11:56.78ID:7NGo8obd0 ザマァみろ
虐殺肯定国家は沈め
虐殺肯定国家は沈め
2022/03/13(日) 07:12:05.28ID:5lJLMkcl0
3000億円返せ
北方領土から出て行け
北方領土から出て行け
236ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:12:13.74ID:SsQNVr+p0 とはいえ今更国際社会に許しを乞うくらいなら刺し違えた方がマシ
ウクライナだけにw
ウクライナだけにw
2022/03/13(日) 07:12:16.02ID:qSTpB3Ms0
238ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:12:20.27ID:fRfyWSIU0 中国と結託して世界通貨をドルから人民元に変える気なんだとさ
そう考えると最近のキチガイじみた行動も説明がつくかもな
そう考えると最近のキチガイじみた行動も説明がつくかもな
239ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:12:21.32ID:blM4xB890240ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:12:21.48ID:a9gkumkl0 ロシアは雪で覆われてるから難民とか亡命で国外への逃亡が難しい
2022/03/13(日) 07:12:24.37ID:vfL8sVWM0
242ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:12:28.25ID:EyXtV+Tc0243ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:12:30.88ID:L4rEEXIa0 >>194
なんじゃそれ
資源とか基本的に買い叩かれるリスクを負うのに
ロシアの石油ガスの購入先が中国メインになるからとUAEは石油増産しようと言う流れだがな
高い今のうちに売ろうと
中国に買ってもらってた分がダブつく未来が見えとるらしい
なんじゃそれ
資源とか基本的に買い叩かれるリスクを負うのに
ロシアの石油ガスの購入先が中国メインになるからとUAEは石油増産しようと言う流れだがな
高い今のうちに売ろうと
中国に買ってもらってた分がダブつく未来が見えとるらしい
244ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:12:36.55ID:PMPebgtl02022/03/13(日) 07:12:42.85ID:GawI0RrO0
核で脅して他国を軍事侵略したらどうなるか示さんとな
2022/03/13(日) 07:12:43.98ID:KrNxeYWE0
元々プーチン政権は経済ガタガタだからな
ソ連時代は経済力もそれなりの大国の名残りは残してたが今では見る影も無い
だから軍事侵攻を続けたのかどっちが卵か分からん話
ソ連時代は経済力もそれなりの大国の名残りは残してたが今では見る影も無い
だから軍事侵攻を続けたのかどっちが卵か分からん話
2022/03/13(日) 07:12:47.13ID:KEbbN2JY0
戦争終わっても経済制裁終わらんならプーチンが死ぬか失脚するまで数年数十年はこのままや
2022/03/13(日) 07:12:48.28ID:ojUbMU2q0
>>167
そもそもルーブルが3か月も持たん
そもそもルーブルが3か月も持たん
2022/03/13(日) 07:12:53.81ID:kip261gL0
99人テトリスに例えると98人が同時に4ライン消し
250ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:12:56.89ID:yK+BnTLK0251ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:13:09.01ID:9I+2tcS80 ロシアが世界ののけ者になるなんて
あまりにもイメージが悪すぎる
あまりにもイメージが悪すぎる
252ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:13:10.44ID:XJJZYHbh02022/03/13(日) 07:13:12.56ID:DOXCEqWE0
ウクライナが善戦して長引いてるから制裁がどんどん追加されてく
プーチンの目論見が外れまくりやな
プーチンの目論見が外れまくりやな
2022/03/13(日) 07:13:14.48ID:YGEiksAx0
もう終わりだ露この国
2022/03/13(日) 07:13:22.01ID:hL0QW5Vd0
SWIFTから排除と ロシア外貨準備の凍結はそうとう痛いです
SWIFTからロシア系銀行が排除されてしまったので、経済制裁に参加していない国との取引もかなり難しいです
G7の経済制裁が素早くて攻撃開始から数日で 基軸なドル、円、ユーロ閉められちゃった
大事な貯金が数日で半分使えなくなったらさすがに痛いでしょう
外貨準備として保有する外貨建て資産は日米欧の中央銀行に預けています
SWIFTからロシア系銀行が排除されてしまったので、経済制裁に参加していない国との取引もかなり難しいです
G7の経済制裁が素早くて攻撃開始から数日で 基軸なドル、円、ユーロ閉められちゃった
大事な貯金が数日で半分使えなくなったらさすがに痛いでしょう
外貨準備として保有する外貨建て資産は日米欧の中央銀行に預けています
2022/03/13(日) 07:13:36.30ID:Y0+3aT5/0
和平が締結されてもロシアに対する制裁は継続されるのは必至だから
痴呆入ってるプーチンが もうどうにでもなれ!で核使わないか心配だ
痴呆入ってるプーチンが もうどうにでもなれ!で核使わないか心配だ
257ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:13:42.17ID:u40VnJPX02022/03/13(日) 07:13:43.97ID:oqkJtfP50
2022/03/13(日) 07:13:46.04ID:4iqX/wNL0
すでに破綻しましたから
そろそろ国民も実感し始めるでしょう
物々交換時代に逆戻りかもよ
プーチンさんは国民を思うなら直ぐに亡命しなよ
そろそろ国民も実感し始めるでしょう
物々交換時代に逆戻りかもよ
プーチンさんは国民を思うなら直ぐに亡命しなよ
2022/03/13(日) 07:13:47.66ID:g9WPT4Qe0
261ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:13:54.78ID:blM4xB890 >>188
リゾートなんだからホテルの皿洗いでもして稼げばいいよ
リゾートなんだからホテルの皿洗いでもして稼げばいいよ
262ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:13:55.68ID:kFus9WS00 ベラルーシは国民が反政府だから迂闊に動けない
シリアの傭兵など日当稼ぎ出し士気も高くはない
シリアの傭兵など日当稼ぎ出し士気も高くはない
2022/03/13(日) 07:13:55.85ID:ojUbMU2q0
>>247
ムーディーズの予想だと年内の破綻確率8割の模様
ムーディーズの予想だと年内の破綻確率8割の模様
264ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:13:59.25ID:3OC6UjJQ0265ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:13:59.55ID:SdmwGaM10 >>6
制裁しても、ロシアの国内生産は続いている。
当面の起こっていないと見るべき。ロシアの
あらゆる生産を停止させることが重要。
経済制裁なんて、幾らでも抜け穴があり、
また新たな抜け穴が作られる、現に北朝鮮は
経済制裁を受けても崩壊していない。
制裁しても、ロシアの国内生産は続いている。
当面の起こっていないと見るべき。ロシアの
あらゆる生産を停止させることが重要。
経済制裁なんて、幾らでも抜け穴があり、
また新たな抜け穴が作られる、現に北朝鮮は
経済制裁を受けても崩壊していない。
2022/03/13(日) 07:14:01.93ID:uR2sFlCQ0
コロナ前に興味があってツアーで旅行した。いくら自由化されても恐ロシアな国だったけどいい時だったんだねー。
2022/03/13(日) 07:14:10.32ID:gB+xloFA0
追い詰め過ぎて中国が見捨てたら核攻撃あるかもしれんな
2022/03/13(日) 07:14:15.23ID:rxw4yjjv0
仕方がないわな、プーチンと言う男を選んだ責任は
取らなければならない。この状況が嫌ならば
プーチンを自ら降ろせ。
取らなければならない。この状況が嫌ならば
プーチンを自ら降ろせ。
2022/03/13(日) 07:14:16.49ID:cqh+ceAc0
やったぜ
2022/03/13(日) 07:14:22.14ID:T4lBhutw0
271ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:14:31.77ID:t1wQtKBg0 >>213
シンクタンクだの予想屋系だと10か月位続ける気じゃね?ってのも出てるし
情報網遮断できるのに、わざとゼレが世界発信できる状態残してるのも不自然だしで
何か狙いが戦争やら占領ってのとは違わね?って言う
シンクタンクだの予想屋系だと10か月位続ける気じゃね?ってのも出てるし
情報網遮断できるのに、わざとゼレが世界発信できる状態残してるのも不自然だしで
何か狙いが戦争やら占領ってのとは違わね?って言う
272ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:14:39.22ID:K7bUzvXl0 >>195
経済学の教授がウッキウキでゼミの学生に語ってた、とかいう話は聞いたw
経済学の教授がウッキウキでゼミの学生に語ってた、とかいう話は聞いたw
273ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:14:41.65ID:AInZPy1q0 自分から「死にたいです!」っていう国も珍しいな
274ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:14:42.18ID:3OC6UjJQ0 >>263
それ国債ね
それ国債ね
2022/03/13(日) 07:14:45.34ID:zLpn8/dV0
国土が広い国ランキング1位はロシアで2位がカナダだけど、どっちも実際に利用価値の高い比較的温暖な部分は少ないんだよな
2022/03/13(日) 07:14:45.58ID:1fdDVWPx0
2022/03/13(日) 07:14:46.14ID:0bU8xjSd0
ロシア滅びろ
このクズ国家クズ民族
このクズ国家クズ民族
278ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:14:46.24ID:XxBOmacx0 経済制裁は諸刃の剣
資源大国に対しては特にね
資源大国に対しては特にね
279ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:14:46.90ID:aHdxInrg0 「お前のものは,俺のもの
俺のものは、俺のもの」
プーチン語録
俺のものは、俺のもの」
プーチン語録
2022/03/13(日) 07:14:47.53ID:f34yZVEK0
>>270
わろた
わろた
2022/03/13(日) 07:14:47.97ID:49lCMCnZ0
>>254
核で脅すヤクザ国家で生き延びるぞ
核で脅すヤクザ国家で生き延びるぞ
282ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:14:50.35ID:HRbE4KUl0 対抗処置で海外のモノ盗みまくってるけど
こっからどうするんだろ
資源を中国に搾取され続けるのかな
こっからどうするんだろ
資源を中国に搾取され続けるのかな
283ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:14:57.12ID:p3k5A/bA0 >>208
ルーブルの価値暴落で、急騰する可能性すらあるだろ
ルーブルの価値暴落で、急騰する可能性すらあるだろ
2022/03/13(日) 07:15:04.09ID:i+gVgorc0
世界中から見捨てられる狂人プーチン
旧ソ連のゾンビ、古の国家社会主義体制の狂った国家
旧ソ連のゾンビ、古の国家社会主義体制の狂った国家
285ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:15:07.33ID:nQlbSvFd0 見た目だけはな。
制裁してる方が燃料高で悪化してるやろ。
制裁してる方が燃料高で悪化してるやろ。
286ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:15:07.91ID:l6qum3/P0 各国に対する賠償金も相当額になっているだろうから、ロシアはなんとしてでも勝ちたいだろうな。
学校教育では習わなかったが、戦争になるとこうやって賠償金が積み上がっていくんだな。
ついでに歴史教育なんて近現代史だけで十分だと思う。
学校教育では習わなかったが、戦争になるとこうやって賠償金が積み上がっていくんだな。
ついでに歴史教育なんて近現代史だけで十分だと思う。
2022/03/13(日) 07:15:15.99ID:KEbbN2JY0
swiftからの排除日は今日か明日からだったから明日からどうなるかだな
2022/03/13(日) 07:15:20.12ID:KdPLR2ax0
>>129
昭和の小中学校の授業は東側有利な統計をそのまま教え、さらには実勢より10年前のことばかりやっていた。
中国には人民公社はあったし、ソ連にはコルホーズがあり、教育医療費はタダで失業の心配がなく平等で皆幸せ。
ポスコや現代重工を擁する韓国は世界最貧国。重化学工業の盛んな北朝鮮は韓国より豊かとか。
今、結構な年齢以上の人がロシアを過大視しているのは幼い頃の刷り込みが強烈過ぎた影響があると思う。
昭和の小中学校の授業は東側有利な統計をそのまま教え、さらには実勢より10年前のことばかりやっていた。
中国には人民公社はあったし、ソ連にはコルホーズがあり、教育医療費はタダで失業の心配がなく平等で皆幸せ。
ポスコや現代重工を擁する韓国は世界最貧国。重化学工業の盛んな北朝鮮は韓国より豊かとか。
今、結構な年齢以上の人がロシアを過大視しているのは幼い頃の刷り込みが強烈過ぎた影響があると思う。
289ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:15:28.35ID:XJJZYHbh0290ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:15:28.65ID:t/IQ52rn0291ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:15:30.71ID:xiVlE8uf0 世界の総力をあげて徹底的に追い込もう
292ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:15:33.51ID:P45yX26K0 プーチン「おまいらいい加減にし露 おっぱいプルンプルン」
293ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:15:43.92ID:ODYEJ0Z40 >>62
馬鹿発見
馬鹿発見
2022/03/13(日) 07:15:54.80ID:zu2F/IUU0
徹底的に困窮させて領土の切り売りしないとやっていけなくさせろ!
2022/03/13(日) 07:15:58.39ID:yLL22my/0
>>224
別にひっくり返らなくてもプーチンだってそのうち死ぬし、その後釜を誰にするかでひと悶着あるだろうな
別にひっくり返らなくてもプーチンだってそのうち死ぬし、その後釜を誰にするかでひと悶着あるだろうな
2022/03/13(日) 07:16:07.71ID:4iqX/wNL0
内乱、内戦が発生するかも
2022/03/13(日) 07:16:08.66ID:ojUbMU2q0
>>274
国債デフォルト=財政破綻だぞ
国債デフォルト=財政破綻だぞ
298ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:16:14.29ID:EyXtV+Tc02022/03/13(日) 07:16:16.57ID:u/iozL1R0
ロシア陸軍の国全体の規模が他国が想像していたよりもかなり小さい事がバレてしまった
すぐに動かせる兵力はすべてウクライナに集めたのではないかと思われる
それであの程度ならウクライナは西側の援助でかなり長時間粘れるし
ロシアの兵站が崩壊したらロシア軍ではなくロシア全体の崩壊に直結しそうだ
すぐに動かせる兵力はすべてウクライナに集めたのではないかと思われる
それであの程度ならウクライナは西側の援助でかなり長時間粘れるし
ロシアの兵站が崩壊したらロシア軍ではなくロシア全体の崩壊に直結しそうだ
2022/03/13(日) 07:16:21.82ID:CK6Y3SqB0
潰せよ
301ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:16:24.00ID:qkP+oI1J0 そりゃ戦争をやめさせるくらい痛めつけないとだめだしな
302ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:16:34.53ID:7NGo8obd0 結局、ロシアも中国も仮想敵国として米国に飼い慣らされてるだけで実力はこんなもんだろ
敵は強大でないと軍事関係の予算が議会通らないだろうし
敵は強大でないと軍事関係の予算が議会通らないだろうし
2022/03/13(日) 07:16:38.80ID:XEcaoWQE0
どうせ戦争終わった途端に速攻制裁なんて解除してロシアに尻尾振るよ
みんな天然資源欲しいんだから
みんな天然資源欲しいんだから
2022/03/13(日) 07:16:40.57ID:9TP8jFGh0
世界の対応によっては、ロシアよりウクライナの方が栄えるまである
2022/03/13(日) 07:16:55.17ID:BNK4HtsG0
2022/03/13(日) 07:16:57.05ID:+ZmUfrqA0
災害起きたようなもんだしな
発生源なのに被災地みたいな事になってるけど
発生源なのに被災地みたいな事になってるけど
2022/03/13(日) 07:17:01.43ID:MHDiupU/0
鉄のカーテン復活だな
308ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:17:04.99ID:dJlIqkLE0 大国ほど経済まわってるスピード早いからな〜
ドミノ倒し的に悪くなるのも早くなるだろうな
ドミノ倒し的に悪くなるのも早くなるだろうな
309ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:17:08.83ID:u40VnJPX02022/03/13(日) 07:17:13.14ID:4iqX/wNL0
経済規模は韓国並なんだから
戦争の継続はそもそも無理
戦争の継続はそもそも無理
2022/03/13(日) 07:17:19.46ID:3xrs2Qiz0
ルーブルがえらいことになってるのに
9%で済むもんなのか
9%で済むもんなのか
312ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:17:24.79ID:9I+2tcS80 これからは警察国家とヤクザ国家でブロック化して対立の構図か
どうみても極悪連合の方が分が悪い
どうみても極悪連合の方が分が悪い
313ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:17:32.73ID:oMRd0DVh0 >>181
ロシアは平均年収100万円だけど、格差も当然あるから
底辺労働者の生活は悲惨みたいだよ
失業率が低いのは最低賃金の設定が甘いから
ものすごい低賃金で働いている国民が沢山いる
民主主義って、国民の識字率と倫理観が高くないと
成立しない制度
ロシアは平均年収100万円だけど、格差も当然あるから
底辺労働者の生活は悲惨みたいだよ
失業率が低いのは最低賃金の設定が甘いから
ものすごい低賃金で働いている国民が沢山いる
民主主義って、国民の識字率と倫理観が高くないと
成立しない制度
2022/03/13(日) 07:17:34.76ID:NedsPHa/0
ロシア滅亡を世界が望んでます
2022/03/13(日) 07:17:47.58ID:Ovoj8XXd0
ロシア国民が危機感を感じて動かない限り自分達の首は絞められるから自殺してるのと同じなんだよな
316ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:17:55.01ID:6hG/+dsG0 旧ソ連解体に続いてロシア解体が必要
最大の原因はロシア人の大国主義
旧東欧諸国の苦しみを理解出来ていなかった事だろう
ロシアの支配を歓迎する国はないという事実を
ロシア人が理解して覇権主義を止めない限り
懲罰を与えてロシアを崩壊させるしかない
最大の原因はロシア人の大国主義
旧東欧諸国の苦しみを理解出来ていなかった事だろう
ロシアの支配を歓迎する国はないという事実を
ロシア人が理解して覇権主義を止めない限り
懲罰を与えてロシアを崩壊させるしかない
317ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:17:58.71ID:ODYEJ0Z402022/03/13(日) 07:18:02.56ID:4iqX/wNL0
人口1億4千万人
2022/03/13(日) 07:18:03.06ID:KrNxeYWE0
極東であの戦力だと西も推して知るべしだよな
二正面作戦どころか片方しかも列強以外との戦争でさえ苦しい
ここ数十年小国しか相手にして無かった影響だな
二正面作戦どころか片方しかも列強以外との戦争でさえ苦しい
ここ数十年小国しか相手にして無かった影響だな
2022/03/13(日) 07:18:03.29ID:ojUbMU2q0
>>309
今プーチンを悪く言ったら逮捕されるからなぁ
今プーチンを悪く言ったら逮捕されるからなぁ
321ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:18:06.13ID:LXbHtqnE02022/03/13(日) 07:18:10.84ID:xBhfMvYT0
数日で終わらせられると過信したラストプーチン
戦費は爆上がり ハゲは早く腹切りしろ
323ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:18:15.74ID:Gt2YU4Jv0 >>182
中国にも限界はあるようだ
例えば、航空旅客機の部品をロシアから頼まれて断っている
部品が無い、というより、ロシアに渡すことで、
自国が航空機の部品で、制裁かけられるリスクを心配してるんじゃないかと、言われてる
中国とロシアで作れない物には、お手上げみたいだ
中国にも限界はあるようだ
例えば、航空旅客機の部品をロシアから頼まれて断っている
部品が無い、というより、ロシアに渡すことで、
自国が航空機の部品で、制裁かけられるリスクを心配してるんじゃないかと、言われてる
中国とロシアで作れない物には、お手上げみたいだ
324ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:18:26.34ID:3OC6UjJQ0 >>297
ロシアの国債残高知らないの?
ロシアの国債残高知らないの?
325ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:18:31.28ID:Oyd7W/XX0 ウクライナを占拠したら、日本にロシア建て直しの支援をしろって、脅しをかけてくるよ。嫌なら核を撃つ!それでまた3000億を渡すんじゃねwww
2022/03/13(日) 07:18:32.07ID:1xF9pnca0
おうさっさと北方領土と樺太売れよ
2022/03/13(日) 07:18:38.39ID:LAEYQREQ0
台湾有事のモデルケースに図らずしもなってしまったな
それとも便宜上台湾は中国だから今回みたいにはならんのかね
それとも便宜上台湾は中国だから今回みたいにはならんのかね
2022/03/13(日) 07:18:39.26ID:gbI58EoI0
プーチンがソビエトを目指しているんだから
そのようになるだけ。
密告社会で政府のプロパガンダだけを信じさせる
ソビエト連邦のような社会。
そのようになるだけ。
密告社会で政府のプロパガンダだけを信じさせる
ソビエト連邦のような社会。
2022/03/13(日) 07:18:43.85ID:rTdqX9U70
ざまぁすぎる
このまま一人で死ね
このまま一人で死ね
330ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:18:45.68ID:y1AkQ2CO0 ロシアにとっても防衛戦だからな 勝っても儲からない戦争
お前ら分かっていないようだが ソ連崩壊以来ロシアは追い詰められている NATOが
東に広がったことにより ロシアの外堀は埋められている 内堀であるウクライナが
NATOに入ればロシアは裸城になる それを恐れて今回の戦争になった
ウクライナが政権交代して中立にならない限り戦争は終わらない
ロシアから見ればNATOに対しては 核ミサイル以外に抵抗の仕様がない
ロシアいじめをしているのはNATO側の方だ 今回の戦争を誘発させたともいえる
ヒトラーとは状況が違う ロシアはNATOと戦えるほど強くはない
お前ら分かっていないようだが ソ連崩壊以来ロシアは追い詰められている NATOが
東に広がったことにより ロシアの外堀は埋められている 内堀であるウクライナが
NATOに入ればロシアは裸城になる それを恐れて今回の戦争になった
ウクライナが政権交代して中立にならない限り戦争は終わらない
ロシアから見ればNATOに対しては 核ミサイル以外に抵抗の仕様がない
ロシアいじめをしているのはNATO側の方だ 今回の戦争を誘発させたともいえる
ヒトラーとは状況が違う ロシアはNATOと戦えるほど強くはない
2022/03/13(日) 07:18:53.99ID:VXQZFvLZ0
FSBのリーク文章が見応えあって面白かった
6月まで戦争続けばロシアは終わるんだと
6月まで戦争続けばロシアは終わるんだと
2022/03/13(日) 07:18:58.99ID:KEbbN2JY0
>>299
職業軍人20万人弱に徴兵10万人程度しかウクライナとその周辺にいないのにほぼ全軍だから、イメージよりかなり少ないね
職業軍人20万人弱に徴兵10万人程度しかウクライナとその周辺にいないのにほぼ全軍だから、イメージよりかなり少ないね
2022/03/13(日) 07:19:01.31ID:49lCMCnZ0
>>312
警察は賄賂を受け取って弱者だけが損をする
警察は賄賂を受け取って弱者だけが損をする
2022/03/13(日) 07:19:01.45ID:BNK4HtsG0
2022/03/13(日) 07:19:01.82ID:I9fF45N10
良くなる材料がないだろwwww
336ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:19:04.96ID:X3ILeyyi0 プーチンロシアだったら借金なんぞ
余裕で踏み倒すやろ
文句あんなら獲りに来い的な
余裕で踏み倒すやろ
文句あんなら獲りに来い的な
337ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:19:05.99ID:NedsPHa/0 逆に核兵器使いやすくなったな
2022/03/13(日) 07:19:19.56ID:YGEiksAx0
>>98
伝言ゲームってほんと糞だよな
伝言ゲームってほんと糞だよな
339ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:19:25.27ID:7osrTKbe0 苦しむのは これから
340ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:19:35.72ID:SRNvvipl0 >プーチン大統領は11日、旧ソ連は制裁下にあっても成長し「巨大な成功を収めた」と主張。国民を安心させようと努めた。
餓死やら大粛正で何百万人も死んでなかった?
餓死やら大粛正で何百万人も死んでなかった?
2022/03/13(日) 07:19:39.68ID:9Ayj3yhE0
どうなっちまうんだろうな
342ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:19:42.60ID:1ZRHVEQO0 >>98
社長「うむ」
↓
現場猫 「なんだか知らんがとにかくヨシ!」
社長「うむ」
↓
現場猫 「なんだか知らんがとにかくヨシ!」
2022/03/13(日) 07:19:43.83ID:I/qBUors0
ロシア国内で、外国軍がいないから、勘違いしてしまう
344ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:19:49.96ID:d8Pxytad0 >>29
なぜ得するんだい?
国際裁判でプーチンは戦争犯罪人で死刑、
ロシアは戦犯国で莫大な戦後賠償金が課せられるよ。
さらにロシア国民は職を失い、戦後インフレで生活苦、塗炭の苦しみとなるが、
戦後日本と同様に、経済民主化が進めば資源国でもあり経済発展の展望は明るいであろう。
日本は、プーチンやオリガルヒ等排除後のロシア民主化のもとで経済再建を支援するとともに、
北方領土解決への大きなチャンスをつかみ取ろう。
ウクライナ、頑張れ、プーチン専制体制を打倒しよう!
なぜ得するんだい?
国際裁判でプーチンは戦争犯罪人で死刑、
ロシアは戦犯国で莫大な戦後賠償金が課せられるよ。
さらにロシア国民は職を失い、戦後インフレで生活苦、塗炭の苦しみとなるが、
戦後日本と同様に、経済民主化が進めば資源国でもあり経済発展の展望は明るいであろう。
日本は、プーチンやオリガルヒ等排除後のロシア民主化のもとで経済再建を支援するとともに、
北方領土解決への大きなチャンスをつかみ取ろう。
ウクライナ、頑張れ、プーチン専制体制を打倒しよう!
345ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:19:50.52ID:uZKyuBCL0 いざとなればモルドバやカザフ等の旧ソビエトグループの援軍もあるだろう
さらにポーランド、ハンガリー、チェコ、ルーマニア、スロベニアの旧東側連合の
応援も見込めるわけで何も恐れる必要はないと思われますが?
さらにポーランド、ハンガリー、チェコ、ルーマニア、スロベニアの旧東側連合の
応援も見込めるわけで何も恐れる必要はないと思われますが?
346ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:19:52.72ID:sjX0qzQ30 ロシアの若者「TikTok!Netflix!戦争反対!」
バイデン「遮断する」
ロシアの若者「Z!Z!プーチン万歳!」
バイデン「遮断する」
ロシアの若者「Z!Z!プーチン万歳!」
2022/03/13(日) 07:19:57.07ID:Uas2dnxP0
まだまだ
もっと悪化させろ
もっと悪化させろ
2022/03/13(日) 07:19:58.94ID:I9fF45N10
2022/03/13(日) 07:19:59.32ID:4iqX/wNL0
バカでかい国土に5000発の核兵器
無駄に大規模な軍隊
経済は韓国程度
これで戦争始めようと思ったのが不思議だわ
無駄に大規模な軍隊
経済は韓国程度
これで戦争始めようと思ったのが不思議だわ
350ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:20:04.55ID:h/KBLWxp0 そりゃこれだけ嫌われたらそうなるわな
意外にプーチンの支持率は上がってるようなので救いようが無いというか
心置きなく露助を叩けるわ
意外にプーチンの支持率は上がってるようなので救いようが無いというか
心置きなく露助を叩けるわ
2022/03/13(日) 07:20:08.87ID:zu2F/IUU0
2022/03/13(日) 07:20:15.06ID:t7kqgPDq0
韓国以下の国がさらに後退w
2022/03/13(日) 07:20:20.99ID:2I/AulLk0
どうせオリガルヒたちはノーダメージ
ロシアの国民たちにだけ大ダメージ
ロシアの国民たちにだけ大ダメージ
2022/03/13(日) 07:20:21.31ID:ojUbMU2q0
>>330
そもそも今の時代に侵略戦争やってるデカい国なんて中露だけなんだが
そもそも今の時代に侵略戦争やってるデカい国なんて中露だけなんだが
355ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:20:21.54ID:EyXtV+Tc0356ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:20:25.23ID:ODYEJ0Z40 >>88
中東に住んだら?
中東に住んだら?
2022/03/13(日) 07:20:29.75ID:g9WPT4Qe0
2022/03/13(日) 07:20:29.81ID:68imExQZ0
2022/03/13(日) 07:20:40.25ID:4HSKyXWE0
ロシア崩壊は見たいけど長引きそうなんだよなあ
2022/03/13(日) 07:20:47.05ID:ojUbMU2q0
>>324
知らん
知らん
361ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:20:51.31ID:z2h6N60M0 ロシア人に話を聞くと、インフレしてるけど経済制裁に慣れてるから
みんな3〜4ヶ月分は食料を備蓄してるらしい
つまりウクライナは最低でも後3ヶ月は耐えないとロシアは音を上げない
ここが撤退のラインだろうね
みんな3〜4ヶ月分は食料を備蓄してるらしい
つまりウクライナは最低でも後3ヶ月は耐えないとロシアは音を上げない
ここが撤退のラインだろうね
2022/03/13(日) 07:20:51.43ID:j6mIstNs0
日本は何かあっても円刷り放題だし大丈夫みたいな事言う人いるけど
今の金って信用と信頼で価値が成立してるから刷りまくったら信用落ちて価値下がるからそんな簡単に輪転機回せないんだよね
今の金って信用と信頼で価値が成立してるから刷りまくったら信用落ちて価値下がるからそんな簡単に輪転機回せないんだよね
2022/03/13(日) 07:21:02.85ID:mWTzXX9v0
ロシアは制裁食らってもノーダメージとか言ってる奴いたな
ロシアの店じゃ輸入の商品が日ごとに値上がりしてくから
値札の発行が間に合わない事態だぞ
ロシアの店じゃ輸入の商品が日ごとに値上がりしてくから
値札の発行が間に合わない事態だぞ
2022/03/13(日) 07:21:02.96ID:DGHs1j6M0
>>353
そっちも大ダメージって連日出てるのにニュース見てないのか?
そっちも大ダメージって連日出てるのにニュース見てないのか?
2022/03/13(日) 07:21:11.52ID:wuMcooxT0
露助はもう終わりだよw
2022/03/13(日) 07:21:23.62ID:GGNWDZZI0
短期で終わると思ってたんだろうな
思わぬ反撃で制空権も取れず士気も低く燃料もなくなる
どう見ても負け戦なのに色々なところに喧嘩売る
思わぬ反撃で制空権も取れず士気も低く燃料もなくなる
どう見ても負け戦なのに色々なところに喧嘩売る
2022/03/13(日) 07:21:24.30ID:4ftyIgiV0
>>270
シナに様つける馬鹿発見
シナに様つける馬鹿発見
2022/03/13(日) 07:21:27.41ID:L1yX7E430
しかも戦争に勝っても制裁が続くから、あんたの国終わりだよ
369ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:21:35.19ID:u40VnJPX0 >>314
ロシアはただの資源大国だから体制が崩壊しても特にダメージ無いからな
ロシアはただの資源大国だから体制が崩壊しても特にダメージ無いからな
370ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:21:39.41ID:bAxFML680 >>107
ウクライナが降伏した後、ウクライナ西半分領土の解放と東側住民の移住をロシアへの制裁解除と交換条件で取引するんじゃね?
ウクライナが降伏した後、ウクライナ西半分領土の解放と東側住民の移住をロシアへの制裁解除と交換条件で取引するんじゃね?
371ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:21:40.17ID:Zanekipz02022/03/13(日) 07:21:40.44ID:uhdC++oj0
ベラルーシを参戦させるために攻撃するとかエグいよな
数少ない友達すら失うやり方。どんだけ尻に火が付いてるのか
数少ない友達すら失うやり方。どんだけ尻に火が付いてるのか
373ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:21:42.36ID:AmajkHHw0 じじいの長小便みたいダラダラやってんじゃあねえよ
頼むから早く決着つけてよ…でないと株投信下げ下げ
頼むから早く決着つけてよ…でないと株投信下げ下げ
2022/03/13(日) 07:21:52.30ID:JHYq8t140
2022/03/13(日) 07:21:53.81ID:xWcl9SLB0
>>1
世界有数の資源大国のロシアを抜きにして世界経済が回るほど甘くはないから
戦争が終わって5年や10年もすれば西側各国はしれっとロシアとまた取引やってるよ
実際日本だって北方領土を占領されたのに7年後にはソビエトと貿易やってるからな
世界有数の資源大国のロシアを抜きにして世界経済が回るほど甘くはないから
戦争が終わって5年や10年もすれば西側各国はしれっとロシアとまた取引やってるよ
実際日本だって北方領土を占領されたのに7年後にはソビエトと貿易やってるからな
376ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:21:57.73ID:lIdK3CqT0 完全に失敗したのに引くに引けなくなっちゃった?
377ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:22:00.42ID:e8SO11Fd0 理不尽な暴走した国はこうなる、という明確な事例を作っておくべき
2022/03/13(日) 07:22:02.04ID:68imExQZ0
2022/03/13(日) 07:22:03.94ID:waz3CFtt0
380ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:22:06.15ID:3UKd38v00 結構西側の技術移転してるからな
最初から邪魔くさい権利関係を潰して全部自国で賄うって考えならありかもな
最初から邪魔くさい権利関係を潰して全部自国で賄うって考えならありかもな
2022/03/13(日) 07:22:06.67ID:RgMtAuPK0
>>56
今の中国も実はそんな感じだったりしてw
今の中国も実はそんな感じだったりしてw
382ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:22:08.81ID:ypHUf2pR0383ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:22:11.85ID:L4rEEXIa0 >>282
中国が買い叩くだろうから中国は相対的に潤うかもだが、今はロシアとのやりとりでロシアに肩入れしたら即制裁だからミス待ちだろうよ
K国もだが個人投資を普通の人も山ほどやる、だから生活水準を上げるのは二の次で内需は思ったよりないしな
中国から外資系が撤退する流れもあるし中国依存はかなり減ったから制裁チャンスでもあるしな
レアアースくらいか、でも日本は困らん
中国が買い叩くだろうから中国は相対的に潤うかもだが、今はロシアとのやりとりでロシアに肩入れしたら即制裁だからミス待ちだろうよ
K国もだが個人投資を普通の人も山ほどやる、だから生活水準を上げるのは二の次で内需は思ったよりないしな
中国から外資系が撤退する流れもあるし中国依存はかなり減ったから制裁チャンスでもあるしな
レアアースくらいか、でも日本は困らん
384ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:22:11.97ID:NedsPHa/0 >>366
日本には余裕勝ちだろ
日本には余裕勝ちだろ
385ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:22:14.06ID:uZKyuBCL0 >>344
何故プーチン大統領が戦争犯罪で裁かれるの?それは日本みたいに
戦争で負けた場合だけだろ?ロシアはウクライナに負けることはない
つまりは戦勝国になるわけで戦争犯罪人として裁かれることはない
しかもロシアは降伏する気ないですから
降伏するのはウクライナやろ?
何故プーチン大統領が戦争犯罪で裁かれるの?それは日本みたいに
戦争で負けた場合だけだろ?ロシアはウクライナに負けることはない
つまりは戦勝国になるわけで戦争犯罪人として裁かれることはない
しかもロシアは降伏する気ないですから
降伏するのはウクライナやろ?
386ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:22:15.74ID:t1wQtKBg0 つーて原発抑えた敵国をどうやって退かせるんじゃ?
盛り返して追い返せそうになっても、最後っ屁で安全装置破壊してトンヅラとかこかれるだけじゃね?
北半球のみんなお達者で―状態やろ
盛り返して追い返せそうになっても、最後っ屁で安全装置破壊してトンヅラとかこかれるだけじゃね?
北半球のみんなお達者で―状態やろ
2022/03/13(日) 07:22:27.04ID:ojUbMU2q0
2022/03/13(日) 07:22:31.29ID:dYDs6AHf0
早く降参しろ。
とはいえプーチンはもはや魂入ってないロボットになってるから
誰かスイッチ切らないと無理だな。
とはいえプーチンはもはや魂入ってないロボットになってるから
誰かスイッチ切らないと無理だな。
2022/03/13(日) 07:22:34.91ID:KrNxeYWE0
>>330
まあ大日本帝国みたいに敗戦が良い方に転がるのを期待するしか無いわな
日本も生命線維持に失敗したら何故か欧米の仮想敵が直ぐに移って生命線維持を勝手にやってくれて自由貿易が保障されるようになった
まあ大日本帝国みたいに敗戦が良い方に転がるのを期待するしか無いわな
日本も生命線維持に失敗したら何故か欧米の仮想敵が直ぐに移って生命線維持を勝手にやってくれて自由貿易が保障されるようになった
2022/03/13(日) 07:22:34.92ID:4iqX/wNL0
ルーブルが強かった時にロシア国民は海外旅行しまくった
自由の良さを堪能したでしょ
元には戻れないよねえ
自由の良さを堪能したでしょ
元には戻れないよねえ
2022/03/13(日) 07:22:38.22ID:1sGIGp6c0
392ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:22:44.06ID:RRDI1UZk0 シベリアもらって異世界ものを撮影しようぜい
393ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:22:45.61ID:DWFFjU480 プーチンにしてみれば座して死を待つよりは打って出たんだろうけど
国民には迷惑なだけですね
国民には迷惑なだけですね
394ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:22:46.57ID:p3k5A/bA0 しかし、ウクライナが敗北してロシアに占領され
悲惨な目にあった時に
ウクライナの国民の恨みが
見殺しにした国連、欧米に向かうか
ロシアに向かうか
微妙じゃないか?
ロシアの援軍にミンスクや中国が参戦する事はあっても、
ウクライナの援軍は浪人だけって
悲惨な目にあった時に
ウクライナの国民の恨みが
見殺しにした国連、欧米に向かうか
ロシアに向かうか
微妙じゃないか?
ロシアの援軍にミンスクや中国が参戦する事はあっても、
ウクライナの援軍は浪人だけって
395ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:23:06.99ID:chzTAf0j0396ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:23:11.12ID:pXrEohTs0 プーチンがこの先生きのこれるには
2022/03/13(日) 07:23:11.36ID:650xCq6K0
3000億出すの止めろや
売国政策だろ
売国政策だろ
2022/03/13(日) 07:23:16.67ID:/cdSObBS0
プーチンは明らかにソ連冷戦時代に時を戻そうとしている。確かにロシアと中国が組めば西側と決別しても自給自足可能だし、冷戦時代を上回るポテンシャルは持っているがロシアは中国のように資本主義を理解していないから経済敵に行き詰まるのは確実。
2022/03/13(日) 07:23:28.60ID:dCFEZSHw0
何でこんな人を擁護するのか理解できない
ロシア軍は早く撤退しろ
ロシア軍は早く撤退しろ
2022/03/13(日) 07:23:30.94ID:DGHs1j6M0
>>359
大国でもないんだから核兵器はいらないだろ。解体して弱体化させないと危険分子。ロシア内部で闘争をくりかえして今後千年過ごしてほしい。
大国でもないんだから核兵器はいらないだろ。解体して弱体化させないと危険分子。ロシア内部で闘争をくりかえして今後千年過ごしてほしい。
401ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:23:37.50ID:8h5YAd3v0 ウクライナ占領してウクライナの金品を全て奪いウクライナ国民は無給で強制労働させるから損失は取り戻せるだろ
402ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:23:45.62ID:uZKyuBCL0403ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:23:47.48ID:NedsPHa/0 >>379
その幻想を潰してくれるのがロシア
その幻想を潰してくれるのがロシア
2022/03/13(日) 07:24:04.29ID:gn6hu+tS0
2022/03/13(日) 07:24:09.18ID:qCCcG5Wj0
西側が本気出したらあっという間に経済崩壊
中国もビビってそう
中国もビビってそう
2022/03/13(日) 07:24:15.52ID:1wW8tfMu0
>>396
このせんせい、きのこれる、には
このせんせい、きのこれる、には
2022/03/13(日) 07:24:15.53ID:JWYQKeGD0
まあいよいよ崩壊寸前になったら、各州や各地区が独立宣言だして独立するだろうし
敗戦間近を狙って周辺国が領土かすめとろうとするかもね
ここはもともとは我が国の領土〜みたいにいいだして中国やモンゴルが
日本も遠慮せず北方領土奪還に向かおう
敗戦間近を狙って周辺国が領土かすめとろうとするかもね
ここはもともとは我が国の領土〜みたいにいいだして中国やモンゴルが
日本も遠慮せず北方領土奪還に向かおう
2022/03/13(日) 07:24:17.51ID:yEfGdpZw0
これ、民主党よりもヤバい?
409ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:24:20.15ID:+/Czma7B0 >>1
「露情報機関幹部を軟禁」報道 プーチン政権、内部粛清開始か
https://mainichi.jp/articles/20220312/k00/00m/030/247000c
ロシアの独立系メディアは11日、情報・治安機関の露連邦保安庁(FSB)の対外諜報(ちょうほう)部門のトップらが自宅軟禁に置かれた可能性があると報じた。侵攻を続けるウクライナでの諜報活動を担当していたといい、首都キエフ攻略などが思うように進まない中、プーチン政権が内部粛清を始めたとの見方も出ている。
「露情報機関幹部を軟禁」報道 プーチン政権、内部粛清開始か
https://mainichi.jp/articles/20220312/k00/00m/030/247000c
ロシアの独立系メディアは11日、情報・治安機関の露連邦保安庁(FSB)の対外諜報(ちょうほう)部門のトップらが自宅軟禁に置かれた可能性があると報じた。侵攻を続けるウクライナでの諜報活動を担当していたといい、首都キエフ攻略などが思うように進まない中、プーチン政権が内部粛清を始めたとの見方も出ている。
2022/03/13(日) 07:24:22.18ID:g9WPT4Qe0
いいから日本がテロ火種を大量輸入する前にどっちが勝ってもいいから終われよ…
テロは嫌だ
大人は忘れがちだが子どもの吸収は恐ろしく早い
毎日毎日成長する、覚える
戦争に慣れたら終わりさ
テロは嫌だ
大人は忘れがちだが子どもの吸収は恐ろしく早い
毎日毎日成長する、覚える
戦争に慣れたら終わりさ
2022/03/13(日) 07:24:23.74ID:dDcLvYrf0
>>98
お客さん「カラスは黒いでしょ」
担当「カラスは黒いですね」
パワハラ上司「てめえ俺がカラスは白いって言ったら白いんだよ!」
担当「当社の見解ではカラスは白です」
お客さん「……」
ラブロフ外相「ロシアはウクライナを攻撃していない」
お客さん「カラスは黒いでしょ」
担当「カラスは黒いですね」
パワハラ上司「てめえ俺がカラスは白いって言ったら白いんだよ!」
担当「当社の見解ではカラスは白です」
お客さん「……」
ラブロフ外相「ロシアはウクライナを攻撃していない」
2022/03/13(日) 07:24:28.25ID:wXQ/pN770
ウクライナがNATOに入ったとしても今時ロシア攻めてくる国なんてないやろ
経済の方がよほど大事だろうに
経済の方がよほど大事だろうに
413ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:24:35.23ID:xmAgGQCJ0 プーチンなんかKGBの教育しか受けてないから
経済オンチだろ
側近もイエスマンしか揃えてないから
経済指標教える奴がいない
将来も余裕と思ってる
経済オンチだろ
側近もイエスマンしか揃えてないから
経済指標教える奴がいない
将来も余裕と思ってる
2022/03/13(日) 07:24:37.59ID:x8mmsRhG0
415ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:24:38.90ID:9SSjTmy80 >>22
世界恐慌の頃のソビエトは相対的に豊かだっだろう
世界恐慌の頃のソビエトは相対的に豊かだっだろう
2022/03/13(日) 07:24:42.15ID:oD4+3tu10
>>346
それバイデンが遮断しなくてもプーチンが3/11の時点でインターネットとロシア国内のネット遮断したぞ
それバイデンが遮断しなくてもプーチンが3/11の時点でインターネットとロシア国内のネット遮断したぞ
417ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:24:45.81ID:EyXtV+Tc0418ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:24:53.18ID:AVXXMJDT0 >>1
ロシア経済は絶対に崩壊しない
中国のGDPと人口はロシアの約10倍
中国が自国の富を毎年10%分け与えればロシア人は何もしなくても生活できる
しかもロシアは資源大国
ロシアの資源輸出を中国が独占すれば良いだけの話
ロシア経済は絶対に崩壊しない
中国のGDPと人口はロシアの約10倍
中国が自国の富を毎年10%分け与えればロシア人は何もしなくても生活できる
しかもロシアは資源大国
ロシアの資源輸出を中国が独占すれば良いだけの話
2022/03/13(日) 07:24:56.69ID:KrNxeYWE0
2022/03/13(日) 07:24:57.64ID:Oyd7W/XX0
パラ後の中国の動き次第。台湾に進攻しても香港みたいにすぐに落ちるだろうけどね。
421ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:24:59.99ID:BHKoym3j0 石油やガスで首根っこ押さえられてるのに
上から目線で制裁などとほざき
あろうことか自国民に我慢を要求するバカ欧州
上から目線で制裁などとほざき
あろうことか自国民に我慢を要求するバカ欧州
2022/03/13(日) 07:25:03.58ID:mWTzXX9v0
ロシアにプーチン
日本に岸田
米国にバイデン
悪夢かな
日本に岸田
米国にバイデン
悪夢かな
423ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:25:04.08ID:vxZ7e6Z40 >>401 ソ連時代ならそれ出来たかもね
2022/03/13(日) 07:25:05.57ID:2I/AulLk0
2022/03/13(日) 07:25:15.54ID:4iqX/wNL0
冷戦が終わって
ソビエト → ロシア
かと思ったら
ソビエト → ソビエト2.0
になってただけだった
ソビエト → ロシア
かと思ったら
ソビエト → ソビエト2.0
になってただけだった
426ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:25:16.04ID:chzTAf0j02022/03/13(日) 07:25:16.59ID:CEcYZ6yw0
>>6コメディアン大統領が速攻敵前逃亡と思ってたんだろうな
作戦も何もない
三日で制圧
食料も少ししか持ってないんだろ
今やってる事は民間人の無差別攻撃
これ許すと世界の秩序が崩壊するから
ロシアが潰れるまで経済制裁は続く
作戦も何もない
三日で制圧
食料も少ししか持ってないんだろ
今やってる事は民間人の無差別攻撃
これ許すと世界の秩序が崩壊するから
ロシアが潰れるまで経済制裁は続く
2022/03/13(日) 07:25:16.59ID:5oDf7POT0
>>9
ある軍事アナリストはロシアの負担出来る戦費は10日分程度と言っていたな
ある軍事アナリストはロシアの負担出来る戦費は10日分程度と言っていたな
2022/03/13(日) 07:25:19.02ID:82Lcc7k10
ある意味絶対勝てない戦争を何で仕掛けたんだろ
2022/03/13(日) 07:25:28.62ID:Zd3HJ3vQ0
そりゃ周りの国はNATOに入りたがるわ
今ロシアがやってること見たらね
てめーが原因で周辺国が逃げてるのに一方的に軍事侵略しかけてるんだから
このままロシア国民がプーチン野放しにしてたらロシアという国は無くなるんじゃないか?
今ロシアがやってること見たらね
てめーが原因で周辺国が逃げてるのに一方的に軍事侵略しかけてるんだから
このままロシア国民がプーチン野放しにしてたらロシアという国は無くなるんじゃないか?
2022/03/13(日) 07:25:31.65ID:g9WPT4Qe0
テロの火種を世界中に撒いても、撒いた国は絶対責任とらないからな( ˘・ω・˘)
432ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:25:33.84ID:v5SwVEDZ0433ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:25:34.65ID:pnKmwRT90 >>1
ロシアはもう事実上のデフォルト状態だからな
プーチンが外貨建債務をルーブルでって言い始めた瞬間「あ、もう終わった」って思ったわ
そんで当然ルーブル建てのロシア国債の利払いは無理なわけで
このまま中国がロシアの面倒を見るとしたらだけど、
多分来年の今頃はルーブルは廃止されて人民元になってるよ
ロシアはもう事実上のデフォルト状態だからな
プーチンが外貨建債務をルーブルでって言い始めた瞬間「あ、もう終わった」って思ったわ
そんで当然ルーブル建てのロシア国債の利払いは無理なわけで
このまま中国がロシアの面倒を見るとしたらだけど、
多分来年の今頃はルーブルは廃止されて人民元になってるよ
434ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:25:35.68ID:NedsPHa/02022/03/13(日) 07:25:47.67ID:ckwOIwYe0
プーチンは善人
ゼレンスキーは悪人
ゼレンスキーは悪人
2022/03/13(日) 07:25:50.72ID:zu2F/IUU0
>>330
なんで防衛戦争なんだよ
NATOがロシアに侵攻すんのかよ
ソ連時代の地方が西側につくのが気に食わないだけだろ
それに感化された自国民が自由な主権を獲得すれば独裁の邪魔になるって考えているだけ
なんで防衛戦争なんだよ
NATOがロシアに侵攻すんのかよ
ソ連時代の地方が西側につくのが気に食わないだけだろ
それに感化された自国民が自由な主権を獲得すれば独裁の邪魔になるって考えているだけ
2022/03/13(日) 07:25:59.63ID:waz3CFtt0
>>409
終わりの始まりだといいなあ
終わりの始まりだといいなあ
2022/03/13(日) 07:26:02.32ID:NHSQKPQv0
好転するとでも思ってたのか
批判押し切って戦争始めたらこうなるのは予想できそうなもんだが
批判押し切って戦争始めたらこうなるのは予想できそうなもんだが
439ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:26:10.98ID:XOf7eYJW0 北方領土が維持できなくなって、自然に戻ってきそうだね。
安倍の3,000億円は無駄でしかなかった。
安倍の3,000億円は無駄でしかなかった。
440ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:26:18.78ID:bAxFML680 >>412
NATOは防衛のための同盟だしね
NATOは防衛のための同盟だしね
2022/03/13(日) 07:26:32.29ID:fMQCFD+M0
ロシアと対決するのなら核武装すべきだ
力無き正義は無力
力無き正義は無力
2022/03/13(日) 07:26:37.46ID:ckwOIwYe0
>>430
ロシアは永遠に無くならないだろう
ロシアは永遠に無くならないだろう
443ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:26:38.74ID:qkClHEmO0 痩せこけたプーチン早よ
2022/03/13(日) 07:26:43.03ID:0VGVgf1/0
ロシア人の望みは懐かしき古き良きソ連時代に戻る事だからな
445ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:26:43.28ID:nQlbSvFd02022/03/13(日) 07:26:44.08ID:T4lBhutw0
>>409
常日ごろそう言うことやってるから正しい情報上がってこなくなるんや
常日ごろそう言うことやってるから正しい情報上がってこなくなるんや
2022/03/13(日) 07:26:49.61ID:4iqX/wNL0
10日も持たずに1週間で実質破綻しとった
弱っちいロシア
弱っちいロシア
448ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:26:50.69ID:ODYEJ0Z40 >>178
頭いい。ありがとうございます
頭いい。ありがとうございます
449ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:26:58.30ID:5u081Xnx0 それよりも、ウクライナのGDPの減少の方がとてつもないと思うが、
それはどうでもいいのか?
それはどうでもいいのか?
2022/03/13(日) 07:26:58.29ID:FGd+FFS70
>>20
デモ参加者無理矢理乗せて他国へのカミカゼアタック
デモ参加者無理矢理乗せて他国へのカミカゼアタック
451ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:27:00.99ID:NedsPHa/02022/03/13(日) 07:27:14.37ID:tySMF1pV0
453ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:27:14.38ID:ef/vn0VV0 >>415
ウクライナから搾取して餓死者数十万とか数百万出した頃か
ウクライナから搾取して餓死者数十万とか数百万出した頃か
2022/03/13(日) 07:27:27.05ID:JHYq8t140
2022/03/13(日) 07:27:33.18ID:QrVeLlRV0
456ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:27:40.35ID:a/xFfrF80 そりゃあ当然でしょう。
2022/03/13(日) 07:27:40.79ID:Zd3HJ3vQ0
458ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:27:49.64ID:g/KiCjdF0 >>439
余計な事しないだけ安倍よりマシかもな岸田
余計な事しないだけ安倍よりマシかもな岸田
2022/03/13(日) 07:27:52.72ID:I/qBUors0
強制労働するぐらいだったら、他国に逃げる
2022/03/13(日) 07:28:18.91ID:y9UQRpcC0
やっぱ権力持たせすぎるとあぶねえわ
461ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:28:25.00ID:qkP+oI1J0 年寄は制裁慣れしてるから大丈夫かもしれんけど
若い世代は突然豊かさを取り上げられてどう動くかは興味あるね
若い世代は突然豊かさを取り上げられてどう動くかは興味あるね
2022/03/13(日) 07:28:31.14ID:wGVsyGe/0
>>386
原発は普通に「移動」できる
原発は普通に「移動」できる
2022/03/13(日) 07:28:40.29ID:g9WPT4Qe0
>>444
不凍港が欲しいんだろ
不凍港が欲しいんだろ
464ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:28:45.00ID:yFvRiRVa02022/03/13(日) 07:28:47.53ID:4iqX/wNL0
東西冷戦が終わってロシアも自由民主主義国家に成ると思ったら
独裁国家になりおった
アホ?
独裁国家になりおった
アホ?
466ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:28:53.21ID:/aKgB91A0 ボケた老害のノスタルジーのために周りが迷惑する
東京五輪と一緒やなw
東京五輪と一緒やなw
2022/03/13(日) 07:28:54.25ID:LOXUyH300
468ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:28:58.44ID:KO4TRlTB0 キチガイロシアの息の根を止めてロシアを滅亡させよう!
469ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:28:58.78ID:KO4TRlTB0 キチガイロシアの息の根を止めてロシアを滅亡させよう!
470ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:28:59.37ID:KO4TRlTB0 キチガイロシアの息の根を止めてロシアを滅亡させよう!
2022/03/13(日) 07:29:00.45ID:Hl0BeztL0
これが日本なら即詰みだが、日本と違って食料とエネルギーを自給できるのは大きい
中国の場合はロシアほど自給率高くないから同じ状況になったらまずいだろうな
中国の場合はロシアほど自給率高くないから同じ状況になったらまずいだろうな
2022/03/13(日) 07:29:04.73ID:zu2F/IUU0
>>418
北朝鮮「ようこそ兄弟!これからはお父さんの言うことには逆らっちゃダメだぞ」
北朝鮮「ようこそ兄弟!これからはお父さんの言うことには逆らっちゃダメだぞ」
473ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:29:04.99ID:5hJkgpHN0 中国が裏で支援しても
都市部は侵攻前の生活水準には戻れないよ、物が手に入らなくなる
都市部は侵攻前の生活水準には戻れないよ、物が手に入らなくなる
2022/03/13(日) 07:29:09.34ID:5lJLMkcl0
日本もNATOに加盟した方がいいよな
475ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:29:12.57ID:XxBOmacx0 そもそも近代で侵略した国に
強引に新政権作って安定した国を見たことがない
約4000万のウクライ人で避難とか多く引いても
2.3000万くらいはいるんでしょ
強引に新政権作って安定した国を見たことがない
約4000万のウクライ人で避難とか多く引いても
2.3000万くらいはいるんでしょ
2022/03/13(日) 07:29:16.04ID:mWTzXX9v0
477ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:29:20.25ID:h/KBLWxp0 ウクライナの防衛自体はイージーだと思うわ
露助が想像以上のアホで良かったわ
露助が想像以上のアホで良かったわ
2022/03/13(日) 07:29:42.92ID:lYlroF480
479ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:29:43.07ID:EyXtV+Tc0 >>457
プーチンが退いて、西ヨーロッパと仲良しこよしが出来るなら残る
プーチンが退いて、西ヨーロッパと仲良しこよしが出来るなら残る
480ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:29:43.34ID:PhPQuCMd0 世界規模のガチ経済制裁がどれ程の効果になるのか見てみたい
対象が露ってのも何気に大国だし
対象が露ってのも何気に大国だし
481ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:29:45.82ID:8h5YAd3v0 あとはプーチンがいつ殺されるかが焦点
2022/03/13(日) 07:29:46.24ID:Oyd7W/XX0
権力を持ったらダメになる人間っているからね。そしてそんな奴の回りはイエスマンしかいない
2022/03/13(日) 07:29:49.50ID:10So/LwO0
ロシア人が北朝鮮人民のように大人しく従うなら問題なくやって行けるでしょ
484ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:29:52.74ID:z2h6N60M0 >>391
多分先に音を上げるのはウクライナかもね
キエフを包囲されたら補給が絶たれ、おそらく電力供給や水等のライフラインが停められる
その状態で3ヶ月市民に耐えろというのは厳しい
ゼレンスキーはそれでも耐えろと言いそうだけど、多分議会与党に追い出される
ウクライナは大統領を追い出して政権交代してきた国なので、ゼレンスキー政権も同じ結末になりそう
多分先に音を上げるのはウクライナかもね
キエフを包囲されたら補給が絶たれ、おそらく電力供給や水等のライフラインが停められる
その状態で3ヶ月市民に耐えろというのは厳しい
ゼレンスキーはそれでも耐えろと言いそうだけど、多分議会与党に追い出される
ウクライナは大統領を追い出して政権交代してきた国なので、ゼレンスキー政権も同じ結末になりそう
485ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:30:02.07ID:DWFFjU480 孫子の兵法
戦争は仮に勝ったとしても莫大な損害が生じるから
軽々しく始めてはいけない
戦争は仮に勝ったとしても莫大な損害が生じるから
軽々しく始めてはいけない
486ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:30:04.58ID:lW3TVPdX0 北朝鮮やシリアやエリトリアと同じになる訳だな。
お疲れ様でした〜
お疲れ様でした〜
487ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:30:08.65ID:T05iR/lI0 追い込み過ぎると、核ミサイル撃つかもという恐怖感。
488ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:30:09.29ID:3WnDahB70 >>449
勝てずとも降伏せずに戦争終結までもっていければ世界から復興支援されるんじゃまいか
勝てずとも降伏せずに戦争終結までもっていければ世界から復興支援されるんじゃまいか
489ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:30:09.60ID:cVPT2zDt0 まずベラルーシ潰せよ
ロシアも心理的にダメージでかいぞ
ロシアも心理的にダメージでかいぞ
2022/03/13(日) 07:30:11.16ID:QrVeLlRV0
2022/03/13(日) 07:30:12.83ID:EJMnhCtO0
ロシアの間抜けはキエフが堕ちたら全てが好転するとでも思ってんの?
もうウクライナが負けようがプーチンが死のうが世界の敵認定は変わらんよ
もうウクライナが負けようがプーチンが死のうが世界の敵認定は変わらんよ
2022/03/13(日) 07:30:16.40ID:x8mmsRhG0
まあぶっちゃけ予想以上だけどね
客商売の多国籍企業が軒並み露から撤退してるのは
ネットによるクレームや不買呼びかけがどの国でも影響力増しているってことなんだろうか
客商売の多国籍企業が軒並み露から撤退してるのは
ネットによるクレームや不買呼びかけがどの国でも影響力増しているってことなんだろうか
493ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:30:23.59ID:g/KiCjdF0 >>471
そうなロシア違って支那は人口多過ぎて内需だけじゃもう維持できない
そうなロシア違って支那は人口多過ぎて内需だけじゃもう維持できない
494ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:30:23.66ID:t1wQtKBg0 >>395
逆にそれの何が問題なんだべか?
アメリカフランスイギリス、中東、アフリカでさんざんやってたよね?って言うw
問題になるなら、アメリカフランスイギリスは何か制裁食らったんけ?
という、中東各国辺りからのご意見が出そうですなw
逆にそれの何が問題なんだべか?
アメリカフランスイギリス、中東、アフリカでさんざんやってたよね?って言うw
問題になるなら、アメリカフランスイギリスは何か制裁食らったんけ?
という、中東各国辺りからのご意見が出そうですなw
2022/03/13(日) 07:30:26.16ID:waz3CFtt0
496ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:30:26.46ID:NedsPHa/0 >>477
どういうこと?
どういうこと?
2022/03/13(日) 07:30:30.30ID:I9fF45N10
>>463
太平洋側のは不凍港だぞ
太平洋側のは不凍港だぞ
498ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:30:32.28ID:qs8GApJ80 ロシア人はアメリカに移民するしかないよ。
働けるなら米国は受け入れる。
働けるなら米国は受け入れる。
2022/03/13(日) 07:30:36.13ID:tzuWe+VZ0
今回は時期も悪かったわ
世界中がコロナで大変だったのに
余計になにしてくれてんだってこと
世界中がコロナで大変だったのに
余計になにしてくれてんだってこと
2022/03/13(日) 07:30:37.95ID:68imExQZ0
>>461
既にヘルシンキ行き列車が常に満員で、メキシコ経由のアメリカ亡命がブーム
既にヘルシンキ行き列車が常に満員で、メキシコ経由のアメリカ亡命がブーム
2022/03/13(日) 07:30:43.75ID:tKZUrr1z0
>>42
だって暴落にビビっていまだに証券取引所開けてないし
だって暴落にビビっていまだに証券取引所開けてないし
2022/03/13(日) 07:30:45.06ID:5tw/TTZT0
2022/03/13(日) 07:30:46.99ID:82Lcc7k10
>>451
このままならロシア崩壊するじゃん
このままならロシア崩壊するじゃん
2022/03/13(日) 07:30:48.60ID:QqZ60nKh0
>>58
こういうときに明治天皇がいたらなーと思う
こういうときに明治天皇がいたらなーと思う
505ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:30:54.58ID:Zg6pr0dn0 類まれなスレ立て
2022/03/13(日) 07:31:03.02ID:QrVeLlRV0
2022/03/13(日) 07:31:04.20ID:VXQZFvLZ0
アメリカのホワイトハウスが200億円分の武器
さらに下院が3000億円分の武器を渡すんだと
これ長期化するだろ
さらに下院が3000億円分の武器を渡すんだと
これ長期化するだろ
508ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:31:10.01ID:BHKoym3j0 ロシアなんかより
西側グローバリズムの世界制覇完成のほうがよっぽど危険だろ
プーチンや習近平はそれを阻止する役者として
ある程度 健在でなければならないのだ
西側グローバリズムの世界制覇完成のほうがよっぽど危険だろ
プーチンや習近平はそれを阻止する役者として
ある程度 健在でなければならないのだ
2022/03/13(日) 07:31:11.37ID:fMQCFD+M0
>>465
ゴルバチョフも草葉の陰で泣いておる
ゴルバチョフも草葉の陰で泣いておる
2022/03/13(日) 07:31:20.61ID:waz3CFtt0
511ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:31:23.37ID:z2h6N60M0512ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:31:27.84ID:8h5YAd3v0 >>487
核撃つとロシアは世界から完全に孤立して終わるだろ
核撃つとロシアは世界から完全に孤立して終わるだろ
513ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:31:29.32ID:Eu2UUipx0 >>1
プーチンさん旧ソ連は崩壊しましたよ?あたおかですか?
プーチンさん旧ソ連は崩壊しましたよ?あたおかですか?
2022/03/13(日) 07:31:34.67ID:FbuGBvU/0
ポンコツでした!
クーデターか革命で死ぬのか?
クーデターか革命で死ぬのか?
515ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:31:39.41ID:Zg6pr0dn0516ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:31:56.28ID:5hJkgpHN0 侵攻は成功しても
その後は敗北だよ
得る物と失った物に差がありすぎる
その後は敗北だよ
得る物と失った物に差がありすぎる
517ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:32:00.88ID:oE9iKoZX0 プーチンロシアは資源を売ることしか能のないモノカルチャー。
発想がマフィアなんだよね。自分は物を作り出すことはなく、ただ収奪するだけ。ただの略奪国家。
発想がマフィアなんだよね。自分は物を作り出すことはなく、ただ収奪するだけ。ただの略奪国家。
518ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:32:02.56ID:qkP+oI1J0519ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:32:04.35ID:ODYEJ0Z40 >>124
目を覚ませよwww.
目を覚ませよwww.
2022/03/13(日) 07:32:07.68ID:pep2mwFZ0
ロシア人の手でプーチンに引導を渡せ
2022/03/13(日) 07:32:15.31ID:wGVsyGe/0
522ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:32:16.17ID:PMPebgtl0 >>178
やはり亡命せずキエフに残ったウクライナ大統領は正解だな
やはり亡命せずキエフに残ったウクライナ大統領は正解だな
523ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:32:29.00ID:YSRODxLP0 もうルーブルで商売したい国
どこもいない説
どこもいない説
2022/03/13(日) 07:32:32.85ID:waz3CFtt0
>>511
条件が中立じゃないし国民の気運的に無理だよ
条件が中立じゃないし国民の気運的に無理だよ
2022/03/13(日) 07:32:36.10ID:TKDKzZV10
紙幣が紙屑同然になる事なんて本当にあるのか興味深い
2022/03/13(日) 07:32:44.71ID:xFMyjAGg0
ウクライナが降伏したとして
今後経済制裁が緩むことはもうないわけだが
戦争が終わったら制裁も解けるとでも思ってんの?w
今後経済制裁が緩むことはもうないわけだが
戦争が終わったら制裁も解けるとでも思ってんの?w
527ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:32:48.11ID:4KLR/uWG0 ロシア国内での見せしめ公開処刑とか
始まりそうだな。
始まりそうだな。
528ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:32:48.64ID:uRKf5pQN0 日本も悪くなる
529ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:32:49.42ID:Zg6pr0dn0530ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:32:50.30ID:h/KBLWxp0 どういう事ってそういう事だよ
日本語読めねえのかよお前
日本語読めねえのかよお前
531ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:32:55.77ID:O0E3+RqG0 北海道でロシア難民を受け入れるぞ
泳いできたおっちゃんを代表にしてロシア村を作ろう
泳いできたおっちゃんを代表にしてロシア村を作ろう
532ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:32:58.02ID:NedsPHa/02022/03/13(日) 07:33:00.04ID:9yyAAlj10
ざまあロシア
2022/03/13(日) 07:33:06.69ID:wXQ/pN770
2022/03/13(日) 07:33:08.46ID:nh5gHBtJ0
金がなくちゃ戦争も出来ないだろうな
2022/03/13(日) 07:33:11.44ID:zu2F/IUU0
>>485
孫子曰く、兵とは国の大事なり、死生の地、存亡の道、察せざるべからざるなり
孫子曰く、兵とは国の大事なり、死生の地、存亡の道、察せざるべからざるなり
2022/03/13(日) 07:33:16.33ID:0qugxlDb0
>>242
なるほど、俺たちはネットでキャッキャウフフ、キャッキャウフフが出来るのだな!
なるほど、俺たちはネットでキャッキャウフフ、キャッキャウフフが出来るのだな!
2022/03/13(日) 07:33:16.85ID:jjV+QIWU0
>>233
それも今ではちゃんと飛ぶのかと心配されとるよ…。絶対メンテとかしてないよね。してても雑そうだし。
それも今ではちゃんと飛ぶのかと心配されとるよ…。絶対メンテとかしてないよね。してても雑そうだし。
2022/03/13(日) 07:33:21.16ID:wGVsyGe/0
2022/03/13(日) 07:33:21.35ID:Zd3HJ3vQ0
ロシアは撤退した企業の資産を勝手に奪って特許も商標権も無視しようとしてるとかほんとめちゃくちゃやからな
全世界が驚き呆れてる
全世界が驚き呆れてる
2022/03/13(日) 07:33:22.41ID:Znk+JSeI0
これでロシア国民が飢えたら「人道ガー」言うんだろ?
542ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:33:25.28ID:ODYEJ0Z402022/03/13(日) 07:33:28.02ID:3P7cH4s90
ロシアRTSが開いてないから何とも言えない
544ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:33:28.50ID:W62Qcuw02022/03/13(日) 07:33:29.20ID:Ki5BZ2gi0
仮に今プーチンが失脚してもロシアという国が信用できないと全世界に知れ渡ってしまった
100年単位で影響が出る
100年単位で影響が出る
546ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:33:32.30ID:3WnDahB702022/03/13(日) 07:33:37.16ID:a2oztDGw0
いやいやすげえ国だわ当然悪い意味で
2022/03/13(日) 07:33:43.86ID:Oyd7W/XX0
勝てば官軍、世界の制裁も無かったかのように終わるよ。
しかし負ければ賊軍、世界の制裁は続く。だからロシアは負けない。
しかし負ければ賊軍、世界の制裁は続く。だからロシアは負けない。
2022/03/13(日) 07:33:48.86ID:JHYq8t140
>>458
この緊迫したタイミングで
岸田「北方領土は我が国固有の領土だ!」
と余計な挑発発言して、
ロシア側から非友好国に指定
日本人は北方領土永久出禁になった。
北海道の漁師達がロシア軍隻の銃撃や拿捕の恐怖に怯えてる。
この緊迫したタイミングで
岸田「北方領土は我が国固有の領土だ!」
と余計な挑発発言して、
ロシア側から非友好国に指定
日本人は北方領土永久出禁になった。
北海道の漁師達がロシア軍隻の銃撃や拿捕の恐怖に怯えてる。
2022/03/13(日) 07:33:49.17ID:lWKINGUi0
仮想通貨プーチン
551ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:33:51.34ID:XOf7eYJW0 豊かさに慣れた若者は耐えられないだろうね。
552ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:33:57.76ID:NqwY/hnN02022年は悲惨な数字になりそうですなぁ( ´Д`)y━・~~
−−−−−
★露西亜国家予算推移 https://tradingeconomics.com/russia/government-budget
2020 ▼3.8%
2019 +1.8%
2018 +2.9%
2017 ▼1.5%
2016 ▼3.7%
2015 ▼2.6%
2014 ▼0.5%
2013 ▼0.5%
2012 ▼0.1%
2011 +0.8%
2010 ▼3.9%
2009 ▼7.9%
2008 +4.1%
2007 +5.5%
2022/03/13(日) 07:34:03.20ID:OtxE1nUS0
核で脅しといてやっぱり撃てませんでしたじゃ話にならんから、その内撃つでしょ
554ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:34:05.94ID:BHKoym3j0 >>465
こういう馬鹿は
自由化と民主化が何を意味するのかわかってないよな
要するに民主化ってのは
金持ちがカネで買える選挙というシステムを導入することであり
自由化というのはグローバル外資に資源インフラを売り渡すことだ
冷戦が終わって30年何が起こってきたのかよく考えてみよう
こういう馬鹿は
自由化と民主化が何を意味するのかわかってないよな
要するに民主化ってのは
金持ちがカネで買える選挙というシステムを導入することであり
自由化というのはグローバル外資に資源インフラを売り渡すことだ
冷戦が終わって30年何が起こってきたのかよく考えてみよう
2022/03/13(日) 07:34:11.21ID:/J7yqYdT0
>>1
そりゃ友軍がクレクレ乞食ばかりじゃ話にならんだろ
そりゃ友軍がクレクレ乞食ばかりじゃ話にならんだろ
2022/03/13(日) 07:34:12.15ID:fvhGz0QD0
557ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:34:13.82ID:f58+tErB0 航空機も返さないで、一時撤退した企業の設備とかも奪い取るなら
もうロシアと関わるまともな企業は無くなるだろ
もうロシアと関わるまともな企業は無くなるだろ
2022/03/13(日) 07:34:20.02ID:cN3mS9QU0
ロシアもnatoに入ればいいのにね
2022/03/13(日) 07:34:20.92ID:68imExQZ0
2022/03/13(日) 07:34:21.17ID:Mts4x9gY0
561ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:34:26.44ID:4115l2on0 自給自足でやっていけるからいいじゃん
日本が制裁受けたら自給自足できないと思う
日本が制裁受けたら自給自足できないと思う
562ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:34:26.55ID:EyXtV+Tc02022/03/13(日) 07:34:34.02ID:YMWOJ8f20
じ、自給自足出来るから…(震え
564ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:34:36.89ID:Zg6pr0dn02022/03/13(日) 07:34:40.30ID:y7hTDJqs0
2022/03/13(日) 07:34:42.34ID:mWTzXX9v0
巻き添えを食らうのは韓国だな
経済危機だろ
経済危機だろ
567ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:34:42.64ID:d8Pxytad02022/03/13(日) 07:34:47.14ID:0qugxlDb0
2022/03/13(日) 07:34:51.38ID:BiWsLSkD0
昔のソ連の方が裕福な生活してたってのがプーチンの考えだしな
2022/03/13(日) 07:34:54.05ID:ucFhpvsq0
ドル/ルーブル持ち直してるな
ドイツと日本が日和ったせいか
ドイツと日本が日和ったせいか
571ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:34:59.14ID:F44DNstl0 ウクライナ全土を蹂躙しようが、ロシアの将来はプーチンに
よって、汚された。
戦闘が長引けば長引くほど、ウクライナとロシアは深く傷つく。
誰も得しないことをなんでするんだろうね。
よって、汚された。
戦闘が長引けば長引くほど、ウクライナとロシアは深く傷つく。
誰も得しないことをなんでするんだろうね。
2022/03/13(日) 07:35:06.03ID:90o50SWL0
633 名刺は切らしておりまして sage 2022/03/13(日) 00:29:11.64 ID:OjVmQ3Li
モスクワの現地からのレポートだと一昨日までは平穏だったが今日あたりから物が無くなってきてるらしい。
ウクライナもそうだったけど気がついてから行動だと手遅れになるな
先に本国の方が潰れそう
モスクワの現地からのレポートだと一昨日までは平穏だったが今日あたりから物が無くなってきてるらしい。
ウクライナもそうだったけど気がついてから行動だと手遅れになるな
先に本国の方が潰れそう
573ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:35:07.83ID:g/KiCjdF0 この戦争の終着点が見えない
574ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:35:08.15ID:YSRODxLP02022/03/13(日) 07:35:08.71ID:KdPLR2ax0
>>182
メルカトル図法ではウラル山脈が世界最長の山脈になってオビ川、エニセイ川がアマゾン川を上回る流域面積を持つようになる。
それに加えて史上最強のソ連地上軍に強面指導者を加えると「超大国」と誤解してしまうのも無理はない。
メルカトル図法ではウラル山脈が世界最長の山脈になってオビ川、エニセイ川がアマゾン川を上回る流域面積を持つようになる。
それに加えて史上最強のソ連地上軍に強面指導者を加えると「超大国」と誤解してしまうのも無理はない。
576ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:35:09.70ID:APXHJm330 ロシア「高速のビジョン見逃すな。ついてこれるなら。」
577ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:35:10.10ID:t1wQtKBg02022/03/13(日) 07:35:12.17ID:JWYQKeGD0
>>345
ねーよ カザフからも断られたよ
全部ウクライナ側だよ 今回は
ロシアに援軍送れるとしたら、北朝鮮、シリア(中東の北朝鮮)、エリトリア(アフリカの北朝鮮)、ベラルーシ(ヨーロッパの北朝鮮)の独裁国家連合くらいだけど
ベラルーシでさえ今回は躊躇してる様子 兵士も死にたくないからね
ねーよ カザフからも断られたよ
全部ウクライナ側だよ 今回は
ロシアに援軍送れるとしたら、北朝鮮、シリア(中東の北朝鮮)、エリトリア(アフリカの北朝鮮)、ベラルーシ(ヨーロッパの北朝鮮)の独裁国家連合くらいだけど
ベラルーシでさえ今回は躊躇してる様子 兵士も死にたくないからね
2022/03/13(日) 07:35:14.17ID:Zd3HJ3vQ0
侵略してる側が核の使用をチラつかせるとか正気の沙汰じゃないからな
これを世界の敵と呼ばずなんと呼べというのか
これを世界の敵と呼ばずなんと呼べというのか
580ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:35:14.24ID:Gu/gBDtX0 >>1
ロシアが選んだ当然の結果
ロシアが選んだ当然の結果
581ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:35:16.70ID:c/bjuftr0 Googleマップでロシアの北部や東部を見てみるといい
広大な大自然が全く手付かずのまま残っているじゃないか
他人の家に押し入るより自分の土地の畑を耕した方がいいぞ
広大な大自然が全く手付かずのまま残っているじゃないか
他人の家に押し入るより自分の土地の畑を耕した方がいいぞ
2022/03/13(日) 07:35:20.81ID:nXoEa1/e0
583ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:35:22.79ID:PMPebgtl0 >>517
ITの分野では、カスペルスキーをはじめロシア人が創業者の企業はいくつもあるし
(たとえもう本社はロシア国内にはないとはいえ)
優秀なロシア人エンジニアも多い
でもそれがロシアの経済力向上にはつながってないよね
ITの分野では、カスペルスキーをはじめロシア人が創業者の企業はいくつもあるし
(たとえもう本社はロシア国内にはないとはいえ)
優秀なロシア人エンジニアも多い
でもそれがロシアの経済力向上にはつながってないよね
2022/03/13(日) 07:35:24.86ID:QrVeLlRV0
2022/03/13(日) 07:35:30.37ID:T4lBhutw0
2022/03/13(日) 07:35:32.77ID:pgnr00OW0
ロシアが崩壊してソビエト連邦が誕生するのかな?
2022/03/13(日) 07:35:33.76ID:5tw/TTZT0
>>558
入れてくれ、と言ってきたころもあった。
入れてくれ、と言ってきたころもあった。
2022/03/13(日) 07:35:36.07ID:0XuM0b8J0
589ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:35:37.05ID:Zg6pr0dn0590ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:35:44.75ID:8h5YAd3v0 ぶっちゃけウクライナがロシア相手にこれだけ戦えるなら日本は対ロシア防衛余裕じゃね?
ロシアの軍事力が交渉材料にならなくなったのは外交にもデカいと思う
ロシアの軍事力が交渉材料にならなくなったのは外交にもデカいと思う
2022/03/13(日) 07:35:47.00ID:IBOEIK3X0
小麦粉値上げするんかワレ
2022/03/13(日) 07:35:49.35ID:wuMcooxT0
露助は細々と自給自足で生きて行けばええやろw誰からも相手にされずに
2022/03/13(日) 07:35:50.09ID:jyw7TYHk0
西側の制裁が始まる前に終わらせて傀儡政権立てて「はい。終わり終わり。お騒がせしました!」って予定だったのにね。
2022/03/13(日) 07:35:50.15ID:ZmgnLfux0
>>264
おまえは働け
おまえは働け
595ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:35:51.47ID:5hJkgpHN0 中国経由で金や物を貰っても、限られた種類の物品だけだからね
生活水準の低下は避けられない、都市部は特にその傾向がでる
あと不満分子への締め付けが増すから、住み辛くなるよ
生活水準の低下は避けられない、都市部は特にその傾向がでる
あと不満分子への締め付けが増すから、住み辛くなるよ
2022/03/13(日) 07:35:55.94ID:wGVsyGe/0
>>549
民間人が危険にさらされているのに自衛隊は何をしている
民間人が危険にさらされているのに自衛隊は何をしている
597ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:35:56.53ID:uzHm1zNi0598ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:35:57.57ID:XxBOmacx0599ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:35:58.50ID:h/KBLWxp0 まずは在日の露助を追い出そうぜ
クソうぜえ
クソうぜえ
600ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:35:59.13ID:5u081Xnx0 >>488
ウクライナは小国ではない
そんなに簡単に復興支援でどうになるレベルではない(先進各国が数百億レベル支払うだけでは焼け石に水)
また、経済制裁が効くというのは、ロシア経済に大きな打撃を与えて
ロシア国内での厭戦ムードを醸成する、ということではないのか?
これは、生活レベルでの困難さを生じさせなければならないだろう
経済制裁の効果はあるのかもしれないが、ロシアで戦争を忌避させるレベルとはほど遠いのではないか?
ウクライナは小国ではない
そんなに簡単に復興支援でどうになるレベルではない(先進各国が数百億レベル支払うだけでは焼け石に水)
また、経済制裁が効くというのは、ロシア経済に大きな打撃を与えて
ロシア国内での厭戦ムードを醸成する、ということではないのか?
これは、生活レベルでの困難さを生じさせなければならないだろう
経済制裁の効果はあるのかもしれないが、ロシアで戦争を忌避させるレベルとはほど遠いのではないか?
601ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:36:04.63ID:uRKf5pQN0 >>586
世界大戦だけだろ
世界大戦だけだろ
2022/03/13(日) 07:36:11.28ID:VXQZFvLZ0
603…
2022/03/13(日) 07:36:14.03ID:t+nTc0cs0 ユダヤ系を敵に回したから経済戦争では負ける
2022/03/13(日) 07:36:15.80ID:zu2F/IUU0
>>545
だって撤退企業の所有権を接収し、商標を勝手に使って良いとかしたら、もう二度と海外の民間企業はロシアに出店しない
だって撤退企業の所有権を接収し、商標を勝手に使って良いとかしたら、もう二度と海外の民間企業はロシアに出店しない
2022/03/13(日) 07:36:25.23ID:waz3CFtt0
>>578
そりゃ第二のウクライナになるのわかってるからな
そりゃ第二のウクライナになるのわかってるからな
606ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:36:27.85ID:fRgDCPxk0 GDP(10億USドル)
1位 米 18,569.10
2位 中 11,218.28
3位 日 4,938.64
4位 独 3,466.64
5位 英 2,629.19
6位 仏 2,463.22
8位 伊 1,850.74
10位 加 1,529.22
11位 韓 1,411.25
12位 露 1,280.73 ←←
1人当たりGDP(USドル)
5位 米 57,436.41
18位 加 42,210.13
19位 独 41,902.28
21位 英 40,095.95
22位 日 38,917.29
24位 仏 38,127.65
27位 伊 30,507.18
28位 韓 27,538.81
65位 露 8,928.70 ←←
72位 中 8,113.26 ←←
1位 米 18,569.10
2位 中 11,218.28
3位 日 4,938.64
4位 独 3,466.64
5位 英 2,629.19
6位 仏 2,463.22
8位 伊 1,850.74
10位 加 1,529.22
11位 韓 1,411.25
12位 露 1,280.73 ←←
1人当たりGDP(USドル)
5位 米 57,436.41
18位 加 42,210.13
19位 独 41,902.28
21位 英 40,095.95
22位 日 38,917.29
24位 仏 38,127.65
27位 伊 30,507.18
28位 韓 27,538.81
65位 露 8,928.70 ←←
72位 中 8,113.26 ←←
607ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:36:31.95ID:NedsPHa/02022/03/13(日) 07:36:33.11ID:F1Tebi8v0
ロシア在住日本人YouTuberの動画見てるけどこの一週間で状況変わりすぎ
めちゃくちゃ生活大変そうだ
めちゃくちゃ生活大変そうだ
609ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:36:43.20ID:Cop53URV0610ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:36:43.36ID:Zg6pr0dn02022/03/13(日) 07:36:46.66ID:Zd3HJ3vQ0
>>592
もう自国から出てこず鎖国して黙って引きこもっててほしいよな
もう自国から出てこず鎖国して黙って引きこもっててほしいよな
2022/03/13(日) 07:36:48.05ID:oD4+3tu10
>>560
ロシアから出ていく方法はもうないよ
ロシアから出ていく方法はもうないよ
2022/03/13(日) 07:36:48.72ID:68imExQZ0
>>583
だってみんな海外に行っちゃうからな
だってみんな海外に行っちゃうからな
2022/03/13(日) 07:36:56.07ID:hL0QW5Vd0
中国元がドルに代わるって まあ遠い道のりでしょうな 今も中国はがんばって仲間増やそうとしてるけど
SWIFT 西側主導国際銀行間通信網 約11000銀行
CIPS 中国主導 国際銀行間人民元決済システム 約1000銀行
SWIFT 西側主導国際銀行間通信網 約11000銀行
CIPS 中国主導 国際銀行間人民元決済システム 約1000銀行
615ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:37:00.21ID:Eu2UUipx0 お前らもそろそろロシアの次の国名予測しようぜ?
616ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:37:06.14ID:ODYEJ0Z40 >>156
馬鹿
馬鹿
617ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:37:12.26ID:kOIvsfeR0 >>568
味方がそれなりにいるはずなのに困窮一直線なロシア経済って…
味方がそれなりにいるはずなのに困窮一直線なロシア経済って…
2022/03/13(日) 07:37:16.95ID:BuRSJdWK0
他国の経済より自分の生活心配しろよ
日本だって無関係じゃないんだからな
日本だって無関係じゃないんだからな
2022/03/13(日) 07:37:18.05ID:/J7yqYdT0
2022/03/13(日) 07:37:29.65ID:UcUqPGxL0
621ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:37:30.32ID:CHJkmlMm0 経済締め上げられてることについて
ロシア民はどういう嘘を聞かされてるのか
ロシア民はどういう嘘を聞かされてるのか
622ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:37:36.86ID:t1wQtKBg0 >>574
ウクライナとの安保もあるわけで、習のメンツ丸つぶれなのにあの対応ってのは
何かプライド捨てても良いって思えるだけの利が見えてんだべ、中国
面子潰された恨みを3代引き継ぐお国柄で、面子捨ててるって事はかなりの巨額じゃろね
ウクライナとの安保もあるわけで、習のメンツ丸つぶれなのにあの対応ってのは
何かプライド捨てても良いって思えるだけの利が見えてんだべ、中国
面子潰された恨みを3代引き継ぐお国柄で、面子捨ててるって事はかなりの巨額じゃろね
623ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:37:40.32ID:hfFmy3SN0 勝っても負けてもプーチンと幹部の引退は必須だな
624ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:37:50.78ID:GTci/fql0 プーチンって軍事も経済も素人なんだね
権力掌握の手腕は超一流だけど
仕事のできる人間は排除されちゃったか
権力掌握の手腕は超一流だけど
仕事のできる人間は排除されちゃったか
625ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:38:05.20ID:T05iR/lI0 ロシアは韓国並みの経済しかないのに国土維持費がかかり過ぎている。
コンパクトシティ化を目指さないと、国土広げても同じことの繰り返しになる。
旧ソ連か大ロシア帝国か知らんが、領土を復活させたとしても、この先どんな
国づくりを目指したいのかビジョンが見えない。
コンパクトシティ化を目指さないと、国土広げても同じことの繰り返しになる。
旧ソ連か大ロシア帝国か知らんが、領土を復活させたとしても、この先どんな
国づくりを目指したいのかビジョンが見えない。
2022/03/13(日) 07:38:10.47ID:iG8rZ1qe0
ソ連崩壊の引き金はアメリカが仕掛けた国家予算レベルの軍拡競争
経済力を軍事に集中させることにより崩壊に成功した
今回もそんな感じだ
ウクライナに頑張って貰った後の利権争いに焦点が移ってる
人が死にまくってるからそんなこと言えないけどな
経済力を軍事に集中させることにより崩壊に成功した
今回もそんな感じだ
ウクライナに頑張って貰った後の利権争いに焦点が移ってる
人が死にまくってるからそんなこと言えないけどな
627ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:38:14.89ID:3WnDahB70 >>548
歴史を振り返れば侵略戦争を仕掛けた国は最後は周りから潰される運命なんだよなあ
歴史を振り返れば侵略戦争を仕掛けた国は最後は周りから潰される運命なんだよなあ
2022/03/13(日) 07:38:15.30ID:mWTzXX9v0
>>589
今のロシアが統治できる地域が狭まり複数の国に分解したら崩壊かな
今のロシアが統治できる地域が狭まり複数の国に分解したら崩壊かな
2022/03/13(日) 07:38:16.48ID:zPKsFNV90
>>607
何が残念だバカが
何が残念だバカが
630ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:38:20.91ID:cVPT2zDt0 >>597
ロシアが中共に頭下げる訳ないよなw
ロシアが中共に頭下げる訳ないよなw
2022/03/13(日) 07:38:22.59ID:P2yXJ5sZ0
>>120
安過ぎやろw
安過ぎやろw
2022/03/13(日) 07:38:27.12ID:FGd+FFS70
ロシアは戦争続けられるほどカネあるの?そろそろガス欠だろ
633ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:38:36.08ID:kpQycYf10 >>72
小麦
小麦
2022/03/13(日) 07:38:38.85ID:QrVeLlRV0
635ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:38:42.74ID:N/bEUsNh0 死ね死ね団はよ
636ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:38:45.93ID:g/KiCjdF0637ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:38:51.62ID:zl2dJxLQ0 最初から知らなかったのならともかく、一度マクドとかの西側恩恵知った民衆は我慢できないでしょ
2022/03/13(日) 07:38:52.03ID:0XuM0b8J0
639ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:38:58.67ID:EyXtV+Tc0 >>617
そいつ友達がいないんだろ?
そいつ友達がいないんだろ?
640ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:39:02.38ID:ODYEJ0Z40 >>577
おまえは馬鹿だなwww.
おまえは馬鹿だなwww.
2022/03/13(日) 07:39:07.32ID:P3S3R1xH0
戦争すると一度落ちて、その後発展するから幸せなんだろ?
2022/03/13(日) 07:39:13.91ID:g9WPT4Qe0
>>510
ライバル減るんだから今こそいけないかなあと
ライバル減るんだから今こそいけないかなあと
643ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:39:18.47ID:fRgDCPxk0 おそらくベラルーシに次いで中国も翻ると思う。
大国ほどあっけない。
今西側諸国が話し合うべきはウクライナのことではなく
プーチンの処刑方法とロシアの分割だよ。
大国ほどあっけない。
今西側諸国が話し合うべきはウクライナのことではなく
プーチンの処刑方法とロシアの分割だよ。
2022/03/13(日) 07:39:21.68ID:JWYQKeGD0
>>581
ほんと 戦争に使った戦費や人材を国内の開発や投資に回してれば本物の強国になれるのに
ほんと 戦争に使った戦費や人材を国内の開発や投資に回してれば本物の強国になれるのに
645ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:39:24.47ID:Zg6pr0dn02022/03/13(日) 07:39:29.32ID:YQFMae7G0
647ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:39:29.40ID:mZSyTApx0 >>20
外国に飛ばすと差し押さえられるから、バラしてオクでパーツ販売かな
外国に飛ばすと差し押さえられるから、バラしてオクでパーツ販売かな
2022/03/13(日) 07:39:36.64ID:fMQCFD+M0
30年で大統領3人しかいないのな
プーチンが18年
プーチンが18年
649ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:39:37.57ID:ODYEJ0Z40 >>171
ワロタ
ワロタ
2022/03/13(日) 07:39:40.13ID:lWKINGUi0
急に温かくなったな
651ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:39:49.04ID:n9d+QfiZ0 当初は3日以内にキエフ陥落&ゼレンスキー拘束か殺害予定だったのにね
兵站ほぼ無し、2週間かけても制空権奪えず
その間にロシア兵12000人死亡
ここにきて補給路潰されて自給命令でた
いずれにせよキエフ陥落までは行くと思うがその後のロシアが本当の地獄を見ることになるな
兵站ほぼ無し、2週間かけても制空権奪えず
その間にロシア兵12000人死亡
ここにきて補給路潰されて自給命令でた
いずれにせよキエフ陥落までは行くと思うがその後のロシアが本当の地獄を見ることになるな
2022/03/13(日) 07:39:54.47ID:waz3CFtt0
653ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:39:54.71ID:PsVUPpCz0 アサド政権も一緒に倒れるといいな
シリアにちょっかい出してる余裕は消えたはずだ
シリアにちょっかい出してる余裕は消えたはずだ
654ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:39:57.51ID:pnKmwRT90 プーチンがNATO加盟国のどこかとドンパチ始めたら確実にロシアは終わるんだけど、
やらないだろうなぁ
だからドイツは強気でいいはずなのに、なんであんなイモ引いてるんやろ?
バイデンは自分が第三次世界大戦の引き金になりたくないから、
何処かの国がやられるのを願ってそうだけどね。
このままだとロシアが国家破綻するまでウクライナだけがひたすら頑張り続けることになる
やらないだろうなぁ
だからドイツは強気でいいはずなのに、なんであんなイモ引いてるんやろ?
バイデンは自分が第三次世界大戦の引き金になりたくないから、
何処かの国がやられるのを願ってそうだけどね。
このままだとロシアが国家破綻するまでウクライナだけがひたすら頑張り続けることになる
655ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:39:59.17ID:qkP+oI1J0 >>632
資源大国ではある
資源大国ではある
656ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:40:06.80ID:Oyd7W/XX02022/03/13(日) 07:40:12.12ID:/cdSObBS0
ルーブルはどのみち使えなくなるから西側との決済は仮想通貨を使うしかなくなるだろう。経済を回そうとしたらデジタル人民元と互換性のあるデジタルルーブルに切り替えて一気にキャッシュレス化し、深圳の中国人を雇ってハイテク特区をつくるくらいか。
658ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:40:21.68ID:VPmoZcF40 なんでロシアは欧米諸国と敵対してるのか
平和になると軍需産業が儲からなくなるからかね
平和になると軍需産業が儲からなくなるからかね
659ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:40:39.29ID:tluZuHf90 >>608
視てみたい すぐ出てくる?
視てみたい すぐ出てくる?
2022/03/13(日) 07:40:48.22ID:tMaJjGnH0
2022/03/13(日) 07:40:51.22ID:w7dXuhA40
2022/03/13(日) 07:41:04.21ID:wGVsyGe/0
あれ?ロシアからYouTuberは普通に見れるそうじゃん
メディア規制かかってると思ってたがロシア国内YouTuberから戦争の事もアップされてるじゃん
メディア規制かかってると思ってたがロシア国内YouTuberから戦争の事もアップされてるじゃん
2022/03/13(日) 07:41:07.50ID:JHYq8t140
664ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:41:10.44ID:efvaIIO00 >>1
こっち見んなクソドブサイクキムチ
【ネット犯罪超凶悪犯】
自分のような45のドブスババアでも何か犯罪行動すれば20年間長年の犯罪被害者の相手と何かあると未だに思い込んでる正真正銘陰湿陰険脳内病魔の超絶ドブスストーカーがこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://i.imgur.com/eEltVQQ.jpg
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
マジでしつこ過ぎ
ドヤ顔でブス顔撮ってる自意識過剰なとこがマジで笑えるキモババア
恋愛的な何かがあるわけねーだろミイラ
いい加減さっさと死ねブス
こっち見んなクソドブサイクキムチ
こっち見んなクソドブサイクキムチ
【ネット犯罪超凶悪犯】
自分のような45のドブスババアでも何か犯罪行動すれば20年間長年の犯罪被害者の相手と何かあると未だに思い込んでる正真正銘陰湿陰険脳内病魔の超絶ドブスストーカーがこちら
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
https://i.imgur.com/eEltVQQ.jpg
↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ↑
マジでしつこ過ぎ
ドヤ顔でブス顔撮ってる自意識過剰なとこがマジで笑えるキモババア
恋愛的な何かがあるわけねーだろミイラ
いい加減さっさと死ねブス
こっち見んなクソドブサイクキムチ
665ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:41:20.81ID:ODYEJ0Z40 >>180
ねーよwww.
ねーよwww.
2022/03/13(日) 07:41:24.55ID:5tw/TTZT0
2022/03/13(日) 07:41:25.08ID:yMaIKXPC0
クリミアで味をしめた結果このザマ
2022/03/13(日) 07:41:25.29ID:pgnr00OW0
モスクワ大公国 (1340–1547)
↓
ロシア・ツァーリ国 (1547–1721)
↓
ロシア帝国 (1721–1917)
↓
ロシア臨時政府 / ロシア共和国 (1917)
↓
ロシア・ソビエト連邦社会主義共和国 / ソビエト社会主義共和国連邦 (1917–1991)
↓
ロシア連邦 (1991-2022)
↓
??????(2022-)
↓
ロシア・ツァーリ国 (1547–1721)
↓
ロシア帝国 (1721–1917)
↓
ロシア臨時政府 / ロシア共和国 (1917)
↓
ロシア・ソビエト連邦社会主義共和国 / ソビエト社会主義共和国連邦 (1917–1991)
↓
ロシア連邦 (1991-2022)
↓
??????(2022-)
669ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:41:28.17ID:EyXtV+Tc0670ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:41:32.07ID:9mH9/2Yf0 たった3兆円かよ
2022/03/13(日) 07:41:35.35ID:oD4+3tu10
672ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:41:35.62ID:2hINvU7M0 まーやむを得ない(´-ω-)ウム
2022/03/13(日) 07:41:37.04ID:g9WPT4Qe0
2022/03/13(日) 07:41:37.77ID:mMBpKvHB0
正気を失ったプーチンは、勝利条件がよくわからないこのクソゲーを破滅に向かうまで一心不乱にプレイし続けるつもりなのだろう。
誰かが強制終了しなければならない。ロシア人がやるべきである。
誰かが強制終了しなければならない。ロシア人がやるべきである。
675ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:41:39.30ID:Gt2YU4Jv0 >>224
第二次大戦前の日本も経済囲い込みで、真珠湾攻撃に走った
国の目指す方向を変える力はあるという事にはなる
プーチンを困らす、というより、
プーチン支持の国民に、その指導者でいくなら、制裁で仕方ないが、どうする?
って感じのようにも思える
第二次大戦前の日本も経済囲い込みで、真珠湾攻撃に走った
国の目指す方向を変える力はあるという事にはなる
プーチンを困らす、というより、
プーチン支持の国民に、その指導者でいくなら、制裁で仕方ないが、どうする?
って感じのようにも思える
2022/03/13(日) 07:41:40.49ID:4XLriWKo0
すべてはノーカンだ!
問題なし
スパシーバ
問題なし
スパシーバ
2022/03/13(日) 07:41:42.95ID:tMaJjGnH0
>>453
普通にウクライナにとって露助は敵だよな
普通にウクライナにとって露助は敵だよな
678ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:41:43.36ID:t1wQtKBg02022/03/13(日) 07:41:46.77ID:zu2F/IUU0
2022/03/13(日) 07:41:49.73ID:uvCXL79L0
岸田 「ウラジオストクは日本領」
キンペー 「中国領アル」
これぐらいのやり取りはあっていい
キンペー 「中国領アル」
これぐらいのやり取りはあっていい
2022/03/13(日) 07:41:50.13ID:53pkRJlE0
なんだ、まだ大したことないな
682ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:41:53.58ID:l6qum3/P0 北方領土全島および樺太返還のチャンスやな。
683ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:42:05.75ID:Zg6pr0dn0 >>581
それ出来ないんだよ
事実そのあたりのGDPは本国より高くて
経済的余裕がみえる
でも開拓に行く人がいない
近くに交易や人的リソースの拠点がない
それだけの理由で進んでない
これがイギリスだったらとっくに開拓してる
それ出来ないんだよ
事実そのあたりのGDPは本国より高くて
経済的余裕がみえる
でも開拓に行く人がいない
近くに交易や人的リソースの拠点がない
それだけの理由で進んでない
これがイギリスだったらとっくに開拓してる
2022/03/13(日) 07:42:07.37ID:Oyd7W/XX0
>>627
核で脅すから大丈夫w
核で脅すから大丈夫w
2022/03/13(日) 07:42:10.51ID:M/DviE/L0
2022/03/13(日) 07:42:18.30ID:7Y1sodg70
もっと締め上げろ
687ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:42:19.19ID:AVXXMJDT0 中国の人口とGDPはロシアの約10倍
中国はロシアを飼うだけの国力がある
ロシアの資源を独占すれば中国経済はさらに飛躍する
中国はロシアを飼うだけの国力がある
ロシアの資源を独占すれば中国経済はさらに飛躍する
2022/03/13(日) 07:42:21.23ID:9Dsif0rn0
>>9
大量に刷ったルーブルで返すってよw
大量に刷ったルーブルで返すってよw
689ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:42:24.31ID:HzLA5p2+0 今月の16日にロシア崩壊って〜 本当ですか?
690ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:42:26.21ID:PMPebgtl0 >>590
でもロシアは核を持ってるから、NATOもウクライナを簡単には加入させられないし
(加入させたらウクライナのためにロシアと戦わなければならないから)
アメリカもロシアに正面切って手出しできない
でもロシアは核を持ってるから、NATOもウクライナを簡単には加入させられないし
(加入させたらウクライナのためにロシアと戦わなければならないから)
アメリカもロシアに正面切って手出しできない
2022/03/13(日) 07:42:27.81ID:mWTzXX9v0
692ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:42:37.71ID:5hJkgpHN0 いくら資源もあって自給自足も出来ると言っても
多種多様な物が手に入らなくなる事実は変わらないからな
中国経由で物品を手に入れるにしても限界があるし
多種多様な物が手に入らなくなる事実は変わらないからな
中国経由で物品を手に入れるにしても限界があるし
693ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:42:39.87ID:2hINvU7M0 >>668
ロシア小国(ウラル山脈より東)
ロシア小国(ウラル山脈より東)
694ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:42:43.89ID:fRgDCPxk0695ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:42:45.82ID:kOIvsfeR0696ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:42:54.59ID:9M8vWvqL0 当たり前だろ。むしろ国自体滅んでほしい。
697ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:42:55.27ID:9M8vWvqL0 当たり前だろ。むしろ国自体滅んでほしい。
698ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:42:59.98ID:t1wQtKBg0699ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:43:02.26ID:cGFRIYYE0 「食べて応援!」
700ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:43:09.17ID:K2o0mHrq0 目先の経済よりも未来永劫
ナチスと並んで称されるロシア国民の
風評被害の方が大きかろうに
よくプーチンにいつまでも従うよな
ナチスと並んで称されるロシア国民の
風評被害の方が大きかろうに
よくプーチンにいつまでも従うよな
2022/03/13(日) 07:43:12.45ID:g9WPT4Qe0
702ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:43:14.92ID:BTeg/MMo0 2022/3/12
「ウクライナでコロナ実験」=ロシア国防省
ロシア国防省は10日、「(米国の支援を受けた)ウクライナの研究所が、コウモリのコロナウイルスのサンプルを使った実験をしていた」と主張
したが、国防省のコナシェンコフ報道官は「米国側は今年、鳥やコウモリ、爬虫(はちゅう)類の病原体に関する研究も、ウクライナで計画していた」
と発表し、ウクライナの研究所から入手した文書に基づく情報とし、米国防総省が資金提供したとの事。
「ウクライナでコロナ実験」=ロシア国防省
ロシア国防省は10日、「(米国の支援を受けた)ウクライナの研究所が、コウモリのコロナウイルスのサンプルを使った実験をしていた」と主張
したが、国防省のコナシェンコフ報道官は「米国側は今年、鳥やコウモリ、爬虫(はちゅう)類の病原体に関する研究も、ウクライナで計画していた」
と発表し、ウクライナの研究所から入手した文書に基づく情報とし、米国防総省が資金提供したとの事。
703ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:43:17.63ID:D/iGG6V60 プーチン、核を使って人類滅亡させる、まで後8日
2022/03/13(日) 07:43:20.80ID:0XuM0b8J0
>>615
なんで1国だと思った???
なんで1国だと思った???
2022/03/13(日) 07:43:27.29ID:waz3CFtt0
>>698
恋しい3割ってのはロシア人なんだよなあ
恋しい3割ってのはロシア人なんだよなあ
706ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:43:31.61ID:BTeg/MMo0 >>702
※下名は新型コロナウィルスは米国民主党が、ドナルド・トランプの失脚と中華人民共和国に責任転嫁する為に、イスラエルと共同で開発した生物化学
兵器と推察しているが、ロシア連邦の新型コロナウィルスの累積感染者は世界第6位でウクライナも第21位の感染大国であるが、昨今の変異株の研究は
ウクライナで研究開発していた模様。
※下名は新型コロナウィルスは米国民主党が、ドナルド・トランプの失脚と中華人民共和国に責任転嫁する為に、イスラエルと共同で開発した生物化学
兵器と推察しているが、ロシア連邦の新型コロナウィルスの累積感染者は世界第6位でウクライナも第21位の感染大国であるが、昨今の変異株の研究は
ウクライナで研究開発していた模様。
707ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:43:40.97ID:PsVUPpCz0 >>668
ロシア暫定自治区
ロシア暫定自治区
708ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:43:44.26ID:2hINvU7M0709ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:43:45.99ID:BTeg/MMo0 >>706
又ジョー・バイデンは、次男のハンター・バイデンにウクライナ疑惑なる疑惑が発覚したが、2019年7月25日、前大統領ドナルド・トランプは、ウクラ
イナへの軍事支援を進めているタイミングでウォロディミル・ゼレンスキー大統領と電話で会談。秘密裏にバイデン親子のウクライナにおける活動に
ついて捜査するよう要請していたが、同年8月頃、会談の内容が何者かの手で明るみになったが、ナンシー・ペロシ下院議長を始めとした民主党議員ら
は、職権乱用であるとして大統領の姿勢を一斉に批判し、2020年のドナルド・トランプの弾劾裁判に発展している。
又ジョー・バイデンは、次男のハンター・バイデンにウクライナ疑惑なる疑惑が発覚したが、2019年7月25日、前大統領ドナルド・トランプは、ウクラ
イナへの軍事支援を進めているタイミングでウォロディミル・ゼレンスキー大統領と電話で会談。秘密裏にバイデン親子のウクライナにおける活動に
ついて捜査するよう要請していたが、同年8月頃、会談の内容が何者かの手で明るみになったが、ナンシー・ペロシ下院議長を始めとした民主党議員ら
は、職権乱用であるとして大統領の姿勢を一斉に批判し、2020年のドナルド・トランプの弾劾裁判に発展している。
2022/03/13(日) 07:43:46.61ID:zu2F/IUU0
2022/03/13(日) 07:43:47.31ID:KdPLR2ax0
>>624
もともと40歳近い場末の公務員が10年間で国家トップに立てるというのは、ロシア政治ってリスクが大きくそれほど旨味が無い仕事と思われていたんだろう。
もともと40歳近い場末の公務員が10年間で国家トップに立てるというのは、ロシア政治ってリスクが大きくそれほど旨味が無い仕事と思われていたんだろう。
2022/03/13(日) 07:43:47.53ID:Oyd7W/XX0
>>669
核で脅すから大丈夫だよw
核で脅すから大丈夫だよw
2022/03/13(日) 07:43:57.76ID:T4lBhutw0
>>707
中国に組み込まれるのかよ
中国に組み込まれるのかよ
714ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:44:00.84ID:BTeg/MMo0 >>709
ウクライナ疑惑とは?
アメリカ合衆国大統領のジョー・バイデンの次男であるハンター・バイデンは、2014年から2019年まで、ウクライナの天然ガス会社であるブリスマ・
ホールディングスの取締役を務めていたが、同社は、2016年までに何らかの疑惑を抱えウクライナ検察当局の捜査対象となっていたが、父親のバイデン
がウクライナを訪問した際に同国の検事総長を罷免するよう要求すると、まもなくウクライナ議会は検事総長を罷免。会社は、検察当局からの追及を
免れていたとの事。
ウクライナ疑惑とは?
アメリカ合衆国大統領のジョー・バイデンの次男であるハンター・バイデンは、2014年から2019年まで、ウクライナの天然ガス会社であるブリスマ・
ホールディングスの取締役を務めていたが、同社は、2016年までに何らかの疑惑を抱えウクライナ検察当局の捜査対象となっていたが、父親のバイデン
がウクライナを訪問した際に同国の検事総長を罷免するよう要求すると、まもなくウクライナ議会は検事総長を罷免。会社は、検察当局からの追及を
免れていたとの事。
715ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:44:01.08ID:ODYEJ0Z40 >>371
正しい
正しい
2022/03/13(日) 07:44:07.74ID:VXQZFvLZ0
2022/03/13(日) 07:44:09.72ID:pgnr00OW0
やっぱウクライナに敬意を評して、ウクライナからロシアまではウクライナ連邦にしよう。
718ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:44:15.06ID:BHKoym3j0 西側のプロパガンダをそのまんま垂れ流してる自由主義諸国のなかで
それを真に受けてるバカって日本人ぐらいなのかね
それを真に受けてるバカって日本人ぐらいなのかね
2022/03/13(日) 07:44:16.12ID:v1fTx4yo0
おめでとうございます
720ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:44:19.06ID:BTeg/MMo0 >>714
関連する報道:
2020/12/10
バイデン氏の息子ハンター氏に米連邦検察当局が税務調査
バイデン次期米大統領の息子ハンター氏は9日、連邦検察当局から税務調査を受けていることを明らかにし、今年の米大統領選でトランプ陣営は
ハンター氏の外国とのビジネス取引を攻撃材料にしていたが、ハンター氏は声明で、「私はこの問題を極めて深刻に受け止めているが、専門的
かつ客観的に検証すれば、私が税務アドバイザーの助けも受けて合法的かつ適正に処理したことが実証されると確信している」と説明。
関連する報道:
2020/12/10
バイデン氏の息子ハンター氏に米連邦検察当局が税務調査
バイデン次期米大統領の息子ハンター氏は9日、連邦検察当局から税務調査を受けていることを明らかにし、今年の米大統領選でトランプ陣営は
ハンター氏の外国とのビジネス取引を攻撃材料にしていたが、ハンター氏は声明で、「私はこの問題を極めて深刻に受け止めているが、専門的
かつ客観的に検証すれば、私が税務アドバイザーの助けも受けて合法的かつ適正に処理したことが実証されると確信している」と説明。
2022/03/13(日) 07:44:19.30ID:nnDspILE0
戦費が1日2兆以上掛かるんだろ?
何日持つかな?ウクライナの人々には悪いが一日も長く戦い続けて下さい
何日持つかな?ウクライナの人々には悪いが一日も長く戦い続けて下さい
722ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:44:21.52ID:HzLA5p2+0 ルーブル紙クズは、ゴミ箱へ!
2022/03/13(日) 07:44:23.36ID:IYy3Steo0
>>171
中助きたない
中助きたない
2022/03/13(日) 07:44:23.66ID:X/eeCo7s0
全く効いてないから。ザマァ
725ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:44:23.72ID:EyXtV+Tc02022/03/13(日) 07:44:23.76ID:MQ9OCum20
よくプーチンは変わったとか言われるが
お前らチェチェン紛争忘れ過ぎでしょ
最初からプーチンは人命軽視の超強硬派だっつーの
お前らチェチェン紛争忘れ過ぎでしょ
最初からプーチンは人命軽視の超強硬派だっつーの
2022/03/13(日) 07:44:32.66ID:tMaJjGnH0
2022/03/13(日) 07:44:32.99ID:Zd3HJ3vQ0
ウクライナに軍を送って支援することはできないから民間傭兵や個人の志願兵という形で送り込みまくってるんだろうな
それでロシアも焦って国籍問わず志願兵を集うも誰も集まらず
哀れだ
それでロシアも焦って国籍問わず志願兵を集うも誰も集まらず
哀れだ
729ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:44:33.98ID:BTeg/MMo02022/03/13(日) 07:44:36.99ID:9OpzV47X0
工場やら飛行機やら人のモノ勝手に獲ってくとかもう国家の体を成してないな
ただのドロボーじゃん
恥さらし
ただのドロボーじゃん
恥さらし
2022/03/13(日) 07:44:41.93ID:S1d7U5k90
仮にウクライナ戦が終わっても制裁は続くだろうししばらく貧乏生活が続くだろうな
732ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:44:46.40ID:Zg6pr0dn0733ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:44:51.25ID:BTeg/MMo0 >>729
「COVID-19」が米国とイスラエルが共同開発した生物化学兵器と思われる理由:
@時系列的に考えて、2019年の米中貿易戦争で中華人民共和国が有利な条件を獲得し、2020年の春節のタイミングでパンデミック化している事から
全責任を中華人民共和国に転嫁しやすい感染症とされている。
「COVID-19」により、米国民主党はドナルド・トランプの在任中の成果を全て破壊し、最終的にはトランプ支持派に連邦議会襲撃まで実行させ、
78歳の高齢で、能力的にも劣り、実子がウクライナ疑惑の容疑者であるにも関わらず、ジョー・バイデンが2020年米国大統領選挙で当選を果た
している。
「COVID-19」が米国とイスラエルが共同開発した生物化学兵器と思われる理由:
@時系列的に考えて、2019年の米中貿易戦争で中華人民共和国が有利な条件を獲得し、2020年の春節のタイミングでパンデミック化している事から
全責任を中華人民共和国に転嫁しやすい感染症とされている。
「COVID-19」により、米国民主党はドナルド・トランプの在任中の成果を全て破壊し、最終的にはトランプ支持派に連邦議会襲撃まで実行させ、
78歳の高齢で、能力的にも劣り、実子がウクライナ疑惑の容疑者であるにも関わらず、ジョー・バイデンが2020年米国大統領選挙で当選を果た
している。
734ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:44:53.91ID:5fCe6vu10 旧ソ連の版図に戻るんじゃなくて
ずーっと遡ってロシア公国まで戻ることにしたらええのじゃ、プーチン
ずーっと遡ってロシア公国まで戻ることにしたらええのじゃ、プーチン
2022/03/13(日) 07:45:00.78ID:RklYhrYK0
もう完全に負けだよな
死ぬのかプーチン
死ぬのかプーチン
2022/03/13(日) 07:45:07.31ID:fMQCFD+M0
>>684
プーチンもチャーハン製作始めるのか
プーチンもチャーハン製作始めるのか
2022/03/13(日) 07:45:08.52ID:Wx8pztYd0
欧州はロシア潰して天然ガスゲットしたいやろな
ジレンマ
ジレンマ
738ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:45:11.79ID:BTeg/MMo0 >>733
A世界保健機関(WHO)の国際調査団の中国湖北省武漢での調査結果で中国由来のウィルスでない事は確定:
関連する報道:
2020/11/17
イタリアの新型コロナ感染、昨年から始まった可能性=研究
イタリアの国立がん研究所(INT)は、同国では新型コロナウイルスが昨年9月時点ですでに循環していたとの研究を発表。新型コロナの感染が
当初考えられていたよりも早い時期に、中国国外で拡大していた可能性が示唆されたとの事。
A世界保健機関(WHO)の国際調査団の中国湖北省武漢での調査結果で中国由来のウィルスでない事は確定:
関連する報道:
2020/11/17
イタリアの新型コロナ感染、昨年から始まった可能性=研究
イタリアの国立がん研究所(INT)は、同国では新型コロナウイルスが昨年9月時点ですでに循環していたとの研究を発表。新型コロナの感染が
当初考えられていたよりも早い時期に、中国国外で拡大していた可能性が示唆されたとの事。
2022/03/13(日) 07:45:17.47ID:waz3CFtt0
2022/03/13(日) 07:45:17.63ID:v1fTx4yo0
>>726
人名どころか自国すら軽視してるんだが…
人名どころか自国すら軽視してるんだが…
741ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:45:17.93ID:5u081Xnx0 ロシア国内では、ウクライナのジェノサイドに対しての闘いとして、
ある種一致団結しており、支持率も上昇している
一方、当然ながら、戦争を仕掛けられたウクライナ国内でも支持率が上昇している
この戦争では、支持率の上昇の面ではウクライナが圧倒的に上回るが、
経済への打撃という面ではウクライナ側の被害が圧倒的に上回る
ロシアへの経済制裁が効果的というためには、高くなった支持率を挫き
ロシアの一般国民が戦争を忌避するようにしなければならないはずだが、
全くそのような状況にはない
実損害ではウクライナの方がはるかに大きく、
むしろ、ウクライナで厭戦ムードが生じてもおかしくない(これも、そのような状況にないが)
ある種一致団結しており、支持率も上昇している
一方、当然ながら、戦争を仕掛けられたウクライナ国内でも支持率が上昇している
この戦争では、支持率の上昇の面ではウクライナが圧倒的に上回るが、
経済への打撃という面ではウクライナ側の被害が圧倒的に上回る
ロシアへの経済制裁が効果的というためには、高くなった支持率を挫き
ロシアの一般国民が戦争を忌避するようにしなければならないはずだが、
全くそのような状況にはない
実損害ではウクライナの方がはるかに大きく、
むしろ、ウクライナで厭戦ムードが生じてもおかしくない(これも、そのような状況にないが)
742ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:45:25.82ID:2hINvU7M0743ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:45:26.59ID:BTeg/MMo0 >>738
B米国の権力層のドナルド・トランプ、ジョー・バイデン共に積極的に大統領選挙の街頭活動を行ったが、世界最大の感染大国の米国であるにも
関わらず、また高齢のドナルド・トランプが「COVID-19」に感染したと吹聴している物の、重症化する事もなく、何等かの治療方法などを知っ
ているからとしか思えず、大統領選挙で、ジョー・バイデンが当選確実と同時に、米ファイザーと独ビオンテックが共同開発した新型コロナウ
イルスワクチンが、接種可能な状態になっている。
米ファイザーと独ビオンテックはトランプ政権のワクチン開発の「ワープ・スピード作戦」からは距離を置いて開発を進めてきたとの事。
B米国の権力層のドナルド・トランプ、ジョー・バイデン共に積極的に大統領選挙の街頭活動を行ったが、世界最大の感染大国の米国であるにも
関わらず、また高齢のドナルド・トランプが「COVID-19」に感染したと吹聴している物の、重症化する事もなく、何等かの治療方法などを知っ
ているからとしか思えず、大統領選挙で、ジョー・バイデンが当選確実と同時に、米ファイザーと独ビオンテックが共同開発した新型コロナウ
イルスワクチンが、接種可能な状態になっている。
米ファイザーと独ビオンテックはトランプ政権のワクチン開発の「ワープ・スピード作戦」からは距離を置いて開発を進めてきたとの事。
2022/03/13(日) 07:45:30.05ID:hBV4TtI+0
行き詰ったロシアの暴走の方が恐い気もするがな
やっぱりロシア国民がプーチン引きずり下ろすのが一番の策だわ
やっぱりロシア国民がプーチン引きずり下ろすのが一番の策だわ
2022/03/13(日) 07:45:32.09ID:KEbbN2JY0
情報統制でロシアの田舎の年寄りは戦争起こってるのすら知らないんだな
外国にいる子供が電話しても信じてくれないみたい
でもロシア兵の死者や負傷者が増えてくれば田舎でも何かおかしいって思いだすんだろな
外国にいる子供が電話しても信じてくれないみたい
でもロシア兵の死者や負傷者が増えてくれば田舎でも何かおかしいって思いだすんだろな
746ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:45:34.75ID:ODYEJ0Z40 >>191
ならない
ならない
2022/03/13(日) 07:45:37.04ID:Bz5sVcfB0
>>2
そーだよアホだよーー♪
そーだよアホだよーー♪
2022/03/13(日) 07:45:38.76ID:lhNWLYdi0
失業、インフレ、物資不足、西側との情報遮断
エネルギー資源と食物は豊富でもロシア国民は最貧国に転落
エネルギー資源と食物は豊富でもロシア国民は最貧国に転落
749ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:45:40.61ID:BTeg/MMo0 >>743
C米国で生物化学兵器の研究開発を行うフォート・デトリック研究所は、2019年にCDC(米国予防管理センター)から、廃水の除染に十分なシステ
ムを備えていないと指摘され、数カ月間の間、閉鎖されていたとの事。
C米国で生物化学兵器の研究開発を行うフォート・デトリック研究所は、2019年にCDC(米国予防管理センター)から、廃水の除染に十分なシステ
ムを備えていないと指摘され、数カ月間の間、閉鎖されていたとの事。
750ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:45:40.80ID:AIQUuxKF0 まあ、軍人でも無い市長を覆面被せて拉致してる時点でアウトだよな。野蛮過ぎるわ
2022/03/13(日) 07:45:40.84ID:Oyd7W/XX0
>>716
核で脅すから、従う大義はある。世界も納得w
核で脅すから、従う大義はある。世界も納得w
2022/03/13(日) 07:45:42.04ID:jjV+QIWU0
>>494
元から民族紛争やら宗教領土で内部紛争してるとこと、他国に国連常任理事国が武力侵攻するのは違うという理屈、な。
あとヨーロッパはナチスの反省からお互いを縛りつつものすごーく我慢して平和を積み上げてきた地域。その長年の苦労を平然と土足で崩された、そんな怒りがあるようだよ。
元から民族紛争やら宗教領土で内部紛争してるとこと、他国に国連常任理事国が武力侵攻するのは違うという理屈、な。
あとヨーロッパはナチスの反省からお互いを縛りつつものすごーく我慢して平和を積み上げてきた地域。その長年の苦労を平然と土足で崩された、そんな怒りがあるようだよ。
2022/03/13(日) 07:45:44.29ID:JHYq8t140
754ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:45:51.70ID:kOIvsfeR0 >>648
3人と言ってもメドベージェフはプーチンの傀儡みたいなものだし実質はエリツィンとプーチンの2人だな
3人と言ってもメドベージェフはプーチンの傀儡みたいなものだし実質はエリツィンとプーチンの2人だな
755ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:45:55.71ID:BTeg/MMo0 >>749
D米国立衛生研究所(NIH)の資金提供を得て、重症急性呼吸器症候群(SARS)を武漢ウイルス研究所で研究し、「SARSの機能獲得実験」で、コウ
モリのウイルスと結合させた人に感染する「人工ウイルス」を開発し、米国立アレルギー感染症研究所(NIAID)所長のアンソニー・ファウチ、
スクリップス研究所の免疫学者のクリスチャン・アンダーセンらが、2019年に新型コロナウィルスとして完成させた模様。
D米国立衛生研究所(NIH)の資金提供を得て、重症急性呼吸器症候群(SARS)を武漢ウイルス研究所で研究し、「SARSの機能獲得実験」で、コウ
モリのウイルスと結合させた人に感染する「人工ウイルス」を開発し、米国立アレルギー感染症研究所(NIAID)所長のアンソニー・ファウチ、
スクリップス研究所の免疫学者のクリスチャン・アンダーセンらが、2019年に新型コロナウィルスとして完成させた模様。
756ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:45:59.41ID:cGFRIYYE0 ロシア国民は100%プーチン支持
757ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:46:00.66ID:qs8GApJ80 >>612
アメリカを目指すロシア人家族が特集されてるよ
アメリカを目指すロシア人家族が特集されてるよ
758ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:46:05.80ID:JOzQE8Zj0 制裁の解除条件を西側諸国は条約で縛るべき
(1)ロシア軍がウクライナ領土から撤退
(2)ウクライナが示す賠償金を払う
(3)全ての条約締結国の賛成で解除
また、条約批准国間で制裁の痛みを緩和すべく、
相互貿易上の関税一時引下げなども盛り込む
ロシアの支援国への圧力にもなる
ロシアの排除への西側の強固な意思を示そう
(1)ロシア軍がウクライナ領土から撤退
(2)ウクライナが示す賠償金を払う
(3)全ての条約締結国の賛成で解除
また、条約批准国間で制裁の痛みを緩和すべく、
相互貿易上の関税一時引下げなども盛り込む
ロシアの支援国への圧力にもなる
ロシアの排除への西側の強固な意思を示そう
2022/03/13(日) 07:46:08.73ID:78xEocdt0
クソジャップ経済も類まれなスピードで悪化したが
2022/03/13(日) 07:46:09.54ID:G/B8iKbc0
2022/03/13(日) 07:46:12.39ID:b6MYS+yV0
>>381
日本もGDP統計を改竄していたのが発覚したばかりだよね
日本もGDP統計を改竄していたのが発覚したばかりだよね
762ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:46:16.97ID:fRgDCPxk02022/03/13(日) 07:46:17.62ID:ILrcrFrF0
>>584
そん時は世界が蒸発するわけだがw
そん時は世界が蒸発するわけだがw
764ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:46:20.25ID:+j95y1Nh0765ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:46:21.56ID:uHtKugki0 ロシア国債とウクライナ国債、買うならどっち?
自分はロシア国債買うけど。
自分はロシア国債買うけど。
2022/03/13(日) 07:46:22.27ID:Q5/62wJT0
天然資源豊富なところは戦争する
767ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:46:29.33ID:R5yBikcq0 ロシアは、一度解体して西側の管理下において民主化しなければいつまでも世界のがんのまま。
ラスボスの品も残っているし独裁権威主義どの道撲滅しないと真の平和は来ない。
偽の平和を謳歌していた西側諸国も戦争の時代になったことを覚悟するべき。
あと共産主義なら飯は食えるとかいうボケは餓死者のことを忘れたのか。
ラスボスの品も残っているし独裁権威主義どの道撲滅しないと真の平和は来ない。
偽の平和を謳歌していた西側諸国も戦争の時代になったことを覚悟するべき。
あと共産主義なら飯は食えるとかいうボケは餓死者のことを忘れたのか。
768ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:46:30.16ID:CHJkmlMm0 ロシア国内が攻撃されてないからこれでもまだ冷静な方なんだろう
769ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:46:34.36ID:YkENwSF10770ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:46:34.81ID:PsVUPpCz0 >>713
奴らは虎視眈々と狙ってる
奴らは虎視眈々と狙ってる
771ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:46:39.97ID:7c+OUmkR0 >>178
ウクライナがこんなに耐えて、毎日SNSで動画拡散されるなんて夢にも思わなかっただろうなぁ
ウクライナがこんなに耐えて、毎日SNSで動画拡散されるなんて夢にも思わなかっただろうなぁ
2022/03/13(日) 07:46:41.90ID:pgnr00OW0
2022/03/13(日) 07:46:46.53ID:AD2GM/+J0
>>668
アメリカ51のロシア州
アメリカ51のロシア州
774ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:46:47.16ID:2hINvU7M0 天王山のキエフもうすぐかな?
変態兵器使わんと落とせないだろうし使うとますます詰むし…
プーチンどうするんかね?w
変態兵器使わんと落とせないだろうし使うとますます詰むし…
プーチンどうするんかね?w
2022/03/13(日) 07:46:52.12ID:waz3CFtt0
776ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:46:55.38ID:AevTc6Zy0 >>655
天然鉱物資源はあっても、
それを掘り出し、精製する技術がなければ実入りは期待出来ないよ。
日本でも近海に海底鉱床見つかったというニュースがよく出て来るが、
採掘技術がねぇ・・・で終るでしょ。
アレと一緒だよ。
天然鉱物資源はあっても、
それを掘り出し、精製する技術がなければ実入りは期待出来ないよ。
日本でも近海に海底鉱床見つかったというニュースがよく出て来るが、
採掘技術がねぇ・・・で終るでしょ。
アレと一緒だよ。
777ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:46:57.63ID:BTeg/MMo0778ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:47:01.59ID:Oyd7W/XX0 >>736
1発は見せしめに撃つよ。問題はその後なんだよ。
1発は見せしめに撃つよ。問題はその後なんだよ。
779ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:47:19.58ID:QFi5ipoJ0 ほんとか?これ
なんか西側もプロパガンダしまくりじゃん
なんか西側もプロパガンダしまくりじゃん
780ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:47:19.72ID:EyXtV+Tc0781ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:47:20.30ID:Gt2YU4Jv02022/03/13(日) 07:47:21.29ID:+VDkvYVx0
悪手に悪手重ねるから
2022/03/13(日) 07:47:21.99ID:VXQZFvLZ0
784ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:47:26.28ID:BTeg/MMo0785ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:47:31.62ID:cVPT2zDt0 >>700
プーチンはプラハの春みたいにあっさり済むと思ってたんだろ。あの時はここまで経済制裁もキツくなかったし。
プーチンはプラハの春みたいにあっさり済むと思ってたんだろ。あの時はここまで経済制裁もキツくなかったし。
786ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:47:31.73ID:SsuqzVEE0787ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:47:33.49ID:fCHbVUAf02022/03/13(日) 07:47:37.45ID:6E56mwSo0
会社経営でも同じ、黒字や資産はそれほど大事なない、資金繰り・流動性が大事。
資源あるから大丈夫とか言ってる馬鹿は在庫抱えて黒字倒産する馬鹿経営者と同じ。
資源あるから大丈夫とか言ってる馬鹿は在庫抱えて黒字倒産する馬鹿経営者と同じ。
789ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:47:44.76ID:BTeg/MMo0 >>784
証拠:
ロシア経済、類いまれなスピードで悪化−侵攻からわずか2週間で [蚤の市★]
義勇兵を募集するウクライナ擁護の為のスレッド一覧:
鈴木宗男氏「日本はロシアの非友好国となってしまった。ウクライナも大事だが日本の国益はどうなのかも最重要」★2 [かわる★]
【速報】ロシア、北方領土を「特区」指定 日露関係、さらに悪化へ ★4 [スペル魔★]
プーチン大統領、ウクライナ侵攻「計画通り」★2 [どどん★]
【ウクライナ侵攻】人道回廊に地雷 赤十字が指摘★7 [シャチ★]
証拠:
ロシア経済、類いまれなスピードで悪化−侵攻からわずか2週間で [蚤の市★]
義勇兵を募集するウクライナ擁護の為のスレッド一覧:
鈴木宗男氏「日本はロシアの非友好国となってしまった。ウクライナも大事だが日本の国益はどうなのかも最重要」★2 [かわる★]
【速報】ロシア、北方領土を「特区」指定 日露関係、さらに悪化へ ★4 [スペル魔★]
プーチン大統領、ウクライナ侵攻「計画通り」★2 [どどん★]
【ウクライナ侵攻】人道回廊に地雷 赤十字が指摘★7 [シャチ★]
2022/03/13(日) 07:47:47.91ID:BGNdN8eM0
日本はこれ以上の制裁を食らった状態で日中戦争と太平洋戦争の二正面を3年続けたってんだから
そらアメリカもいつまででも日本を縛り付けておくわけだよ
そらアメリカもいつまででも日本を縛り付けておくわけだよ
2022/03/13(日) 07:47:53.57ID:AoF86g700
プーチンはこのまま鎖国にするらしいから
もっと悲惨になるロシア国民
もっと悲惨になるロシア国民
2022/03/13(日) 07:47:56.77ID:v1fTx4yo0
一般ロシア人は戦争してること知ってんの?
793ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:48:02.90ID:cGFRIYYE0 日本人ならプーチンを応援しよう!
2022/03/13(日) 07:48:09.89ID:1VyTzDli0
>>420
台湾が中国に占領されるということは、現在の技術の要である半導体産業を中国に取られるということだから、その意味をアメリカは十分に理解してるよ。
台湾が中国に占領されるということは、現在の技術の要である半導体産業を中国に取られるということだから、その意味をアメリカは十分に理解してるよ。
795ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:48:10.11ID:ODYEJ0Z402022/03/13(日) 07:48:15.67ID:2gMvjVtM0
10万人規模の兵力を移動して
長期戦闘するのにどんだけ資材や
食料とか大変か想像できる。
金も何も無いのに侵略戦争すんなよ
長期戦闘するのにどんだけ資材や
食料とか大変か想像できる。
金も何も無いのに侵略戦争すんなよ
797ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:48:17.23ID:2hINvU7M0798ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:48:17.94ID:PsVUPpCz02022/03/13(日) 07:48:20.51ID:ILrcrFrF0
ロシアを解体等と威勢の良い事を言ってんのはアホなネトウヨだけだろw
核の脅威の前にロシアに物理的介入は無理無理
核の脅威の前にロシアに物理的介入は無理無理
800ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:48:39.68ID:R59/W3fY0 まだ始まりだからな。
今に西側ではロシアの信用は地に落ちた。
仮に武力でウクライナを手に入れても、今後ロシアの負担は減らない。
あんな広い地域をどうやって管理するんだ。内戦で統治費用で、ますます疲弊していく。
得たのは洗脳された国民の支持だけ。
今に西側ではロシアの信用は地に落ちた。
仮に武力でウクライナを手に入れても、今後ロシアの負担は減らない。
あんな広い地域をどうやって管理するんだ。内戦で統治費用で、ますます疲弊していく。
得たのは洗脳された国民の支持だけ。
801ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:48:43.45ID:BTeg/MMo0802ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:48:47.92ID:ODYEJ0Z40 >>202
お前とプーチンか。www.
お前とプーチンか。www.
803ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:48:48.38ID:UFqj6IMl0 ウクライナを制圧しても世界からの制裁は終わらないだろうし、さらにキツくなりそう
何考えてんだろ?
何考えてんだろ?
804ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:48:49.62ID:PMPebgtl0 >>658
自国が侵略を受けるかも、という強迫観念と被害者意識(被害妄想)だよ
だから自国の周辺に緩衝地帯がないと不安でしょうがない
でもそのロシアにとっての「防衛」は、ロシア以外の国から見ると侵略でしかない
ロシア人が世界観を変えないと、争いの火種を消すのは無理
自国が侵略を受けるかも、という強迫観念と被害者意識(被害妄想)だよ
だから自国の周辺に緩衝地帯がないと不安でしょうがない
でもそのロシアにとっての「防衛」は、ロシア以外の国から見ると侵略でしかない
ロシア人が世界観を変えないと、争いの火種を消すのは無理
805ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:48:51.12ID:GTci/fql0 MMT理論では大丈夫なんだろ?
しかも資源国なんだから間違い無い!w
しかも資源国なんだから間違い無い!w
2022/03/13(日) 07:48:54.21ID:g9WPT4Qe0
>>752
ドイツ人はいい加減ヒトラーから解放されないと自滅すんぞ
ドイツ人はいい加減ヒトラーから解放されないと自滅すんぞ
2022/03/13(日) 07:49:01.49ID:MOIuS34K0
うーんまさか中共よりロシアが先に崩壊するとはな
正直予想外だった
まさしく電光石火の崩壊劇
正直予想外だった
まさしく電光石火の崩壊劇
2022/03/13(日) 07:49:02.27ID:zu2F/IUU0
>>725
いざとなったらアメリカを始めとするNATOと中国がロシアに攻め込むよ
独裁者による大量破壊兵器の所持じゃなくて、大量破壊兵器の使用だからな
中国がロシアに攻め込むのは、ロシアがNATO傘下になって困るのは中国だから
そのためNATOより先にロシアを掌握したい
いざとなったらアメリカを始めとするNATOと中国がロシアに攻め込むよ
独裁者による大量破壊兵器の所持じゃなくて、大量破壊兵器の使用だからな
中国がロシアに攻め込むのは、ロシアがNATO傘下になって困るのは中国だから
そのためNATOより先にロシアを掌握したい
2022/03/13(日) 07:49:05.78ID:a/f+kPJO0
崩壊しても北朝鮮みたいになるだけから
クーデターとか国民からの反乱が起きてプーチンがチャウシェスクみたいになる可能性はゼロだな
クーデターとか国民からの反乱が起きてプーチンがチャウシェスクみたいになる可能性はゼロだな
2022/03/13(日) 07:49:06.63ID:lhNWLYdi0
プーチンさん、資源もなく自然災害ばかりの日本列島に侵略してもいいことないよ
親ロシア派国会議員で傀儡政権樹立するしかありませんよ
親ロシア派国会議員で傀儡政権樹立するしかありませんよ
811ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:49:06.67ID:KCCwLdYH0 これから何十年も続くんやで!?
812ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:49:07.20ID:F44DNstl02022/03/13(日) 07:49:10.35ID:fHOOB5oY0
プーチンだけが悪いみたいに装ってるけど、実際はプーチンが患わせた過激思想をロシア国内で共有してる
814ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:49:19.71ID:fRgDCPxk0815ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:49:22.49ID:LnaID8/V0 ロシアも中国も世界が無ければ国が成り立たない事に気づいた方が良いよ。
2022/03/13(日) 07:49:25.86ID:UzWNDW0J0
ロシアは全てにおいて終わったな
完全に孤立して今後の成長はなくなった
完全に孤立して今後の成長はなくなった
2022/03/13(日) 07:49:26.31ID:Zd3HJ3vQ0
>>803
ロシアの頭は北朝鮮以下という事実が明らかになったよな
ロシアの頭は北朝鮮以下という事実が明らかになったよな
2022/03/13(日) 07:49:31.64ID:g9WPT4Qe0
もう既にドイツは外国人だらけだろ?
パッと見白人なだけでさ
パッと見白人なだけでさ
819ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:49:32.57ID:d8Pxytad0 >>385
プーチンは、世界(国際人権宣言=国連)に戦いを挑んでいるんだよ。
だから、経済封鎖をされているんだろう。
米欧が多国籍軍で対抗できないのは、プーチンが狂人で、ロシア国制が専制で
プーチンが核のボタンを押すのを制止できるシステムが機能しないからさ。
(第三次世界大戦、核戦争の防止)
経済封鎖→ロシアの物価高・失業増→国民の反発→プーチン失脚→新政権との協議
で問題解決しようとしているのさ。
プーチンは、世界(国際人権宣言=国連)に戦いを挑んでいるんだよ。
だから、経済封鎖をされているんだろう。
米欧が多国籍軍で対抗できないのは、プーチンが狂人で、ロシア国制が専制で
プーチンが核のボタンを押すのを制止できるシステムが機能しないからさ。
(第三次世界大戦、核戦争の防止)
経済封鎖→ロシアの物価高・失業増→国民の反発→プーチン失脚→新政権との協議
で問題解決しようとしているのさ。
820ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:49:33.30ID:ODYEJ0Z40 >>502
だよなwww.
だよなwww.
821ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:49:36.57ID:2hINvU7M0 >>796
それを└( 'ω')┘ムキッってやってしまったプーチンのアホさ加減がもう残念過ぎますわ
それを└( 'ω')┘ムキッってやってしまったプーチンのアホさ加減がもう残念過ぎますわ
822ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:49:39.42ID:a9dz0qcl0 ぷーちん、ほんと晩節クソまみれ
ヤケクソで上塗りしてるわ
ヤケクソで上塗りしてるわ
2022/03/13(日) 07:49:41.50ID:tMoAxbjq0
>>796
兵士達飲まず食わずで戦ってるのかな。早く帰りたいだろうね、不憫だわ。
兵士達飲まず食わずで戦ってるのかな。早く帰りたいだろうね、不憫だわ。
824ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:49:42.72ID:cGFRIYYE0 Qアノンの陰謀!
2022/03/13(日) 07:49:44.86ID:mWTzXX9v0
ソ連冷戦時代と同じく今はある意味日本経済的にチャンスなんだけどなんもしねえなジャポネーゼ
826ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:49:46.30ID:QFi5ipoJ0 >>790
とつぜん何の関係もない日本スゲーネタ突っ込んでてワロタ
とつぜん何の関係もない日本スゲーネタ突っ込んでてワロタ
827ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:49:46.86ID:7EfSVS6/0 >>20
核爆弾積んで特攻する
核爆弾積んで特攻する
2022/03/13(日) 07:50:15.79ID:CgwSFF0x0
2022/03/13(日) 07:50:19.92ID:yeahnB6X0
西側基準でもの言ってんだから当たり前じゃね
2022/03/13(日) 07:50:20.28ID:ILrcrFrF0
>>776
その理屈も現地のロシア人を全く雇用していなかった場合のみに成り立つ理屈だろ
その理屈も現地のロシア人を全く雇用していなかった場合のみに成り立つ理屈だろ
831ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:50:25.11ID:3WnDahB702022/03/13(日) 07:50:27.32ID:AoF86g700
プーチンの支持率高いからなロシア人の自業自得だな
833ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:50:33.79ID:D/iGG6V60 岸田:非核三原則「持たず、つくらず、持ち込ませず」
国民:核がロシアから飛んできました
岸田:えっ!
国民:核がロシアから飛んできました
岸田:えっ!
834ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:50:33.99ID:Oyd7W/XX0835ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:50:41.25ID:XxBOmacx0 大馬鹿
「〜はやらんでしょ」
「〜はやらんでしょ」
836ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:50:45.53ID:eCJnEEJT0 そうでもなさそうだけどなぁw
837ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:50:46.10ID:2hINvU7M0 ロシアの金になりそうなもんぶんどりあいが始まるぜ!
838ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:50:46.50ID:kOIvsfeR0839ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:50:51.54ID:Cop53URV02022/03/13(日) 07:50:57.60ID:W3ifE6p+0
2022/03/13(日) 07:50:57.74ID:3UKd38v00
ただ残念ながら
ロシアは食物もエネルギーもある国だから、崩壊させるのは不可能なんだよな
日本とは比べ物にならんくらい自国で完結できるくらいには物資あるのがなー
ロシアは食物もエネルギーもある国だから、崩壊させるのは不可能なんだよな
日本とは比べ物にならんくらい自国で完結できるくらいには物資あるのがなー
2022/03/13(日) 07:51:00.55ID:mMBpKvHB0
クーデター起こらんかなとずっと待っているが起こらないね。やっぱりあの数字通り支持率高いんじゃないの?
843ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:51:01.43ID:QFi5ipoJ0844ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:51:03.37ID:PMPebgtl02022/03/13(日) 07:51:04.26ID:JHYq8t140
2022/03/13(日) 07:51:09.58ID:zu2F/IUU0
847ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:51:21.33ID:EyXtV+Tc0848ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:51:21.69ID:Zg6pr0dn0 日本は中国の宣伝戦略のいい実働部隊だからな
しかも無意識にやってる
日本の右翼や暴走族が漢語てんこ盛りでやってるのなんて
チベットやウイグルからみたらおぞましさの象徴でしかない
だが本当の国学をやるには教養が必要
だから日本の右翼はいびつな中国式民族団体の亜種でしかない
しかも無意識にやってる
日本の右翼や暴走族が漢語てんこ盛りでやってるのなんて
チベットやウイグルからみたらおぞましさの象徴でしかない
だが本当の国学をやるには教養が必要
だから日本の右翼はいびつな中国式民族団体の亜種でしかない
849ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:51:29.45ID:fRgDCPxk0 >>668
国連信託統治領
国連信託統治領
850ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:51:35.97ID:XJJZYHbh0 ネットでクレカ決算できず
PCとapple入ってこないでPSとswitchの新ソフトできない
マックとコーラ飲食できない
ネトフリできないAmazonできない
ユニクロで着ていく服ない
あっスタバは行かないです
ロシアのこどおじは4ぬだろ
PCとapple入ってこないでPSとswitchの新ソフトできない
マックとコーラ飲食できない
ネトフリできないAmazonできない
ユニクロで着ていく服ない
あっスタバは行かないです
ロシアのこどおじは4ぬだろ
851ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:51:38.10ID:B5DRcymQ0 ポーランドの武器送ったら米国の軍事産業が儲からないじゃないか
共和党の馬鹿なところだわ
共和党の馬鹿なところだわ
852ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:51:38.40ID:2hINvU7M0 >>843
ん? 平和ボケかな?
ん? 平和ボケかな?
2022/03/13(日) 07:51:44.36ID:hL0QW5Vd0
>>776
ロシアって資源はたしかにあるけど、地面に埋まってる物はその採掘精製は西側に金と技術、工事提供させて場所代手数料取るのが基本なんですよね
自前なのは小麦とか穀物は全部自前らしいけど。そこを今度は中国が牛耳るようになるのかな
ロシアって資源はたしかにあるけど、地面に埋まってる物はその採掘精製は西側に金と技術、工事提供させて場所代手数料取るのが基本なんですよね
自前なのは小麦とか穀物は全部自前らしいけど。そこを今度は中国が牛耳るようになるのかな
854ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:51:50.70ID:CHJkmlMm0 ロシア政府が「戦争はしてない」と言う
ロシア民が「戦争やめろ」と言う
ロシア政府が「デマをばら撒くな」と逮捕する
ロシア民が「戦争やめろ」と言う
ロシア政府が「デマをばら撒くな」と逮捕する
855ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:51:51.20ID:FOJ2LBtv0 ロシア制裁に参加してるのはアジアの中で日本だけ。ワクチン騒ぎ同様騒いでるのは間抜けのG7だけで世界は同調しなくなってきている。
2022/03/13(日) 07:51:51.93ID:wGVsyGe/0
モルドバは参戦しないの?
2022/03/13(日) 07:51:53.28ID:JWYQKeGD0
>>546
ベラルーシの大統領ルカシェンコってかなり野心家で、実は自分が統一ロシアの大統領になろうと夢見てたような人だぞw
ロシアと併合の話がでたとき、吸収されて自分が大統領選に出て当選して乗っ取ろうみたいなw
ベラルーシの大統領ルカシェンコってかなり野心家で、実は自分が統一ロシアの大統領になろうと夢見てたような人だぞw
ロシアと併合の話がでたとき、吸収されて自分が大統領選に出て当選して乗っ取ろうみたいなw
2022/03/13(日) 07:51:53.31ID:Oyd7W/XX0
2022/03/13(日) 07:52:00.61ID:g9WPT4Qe0
860ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:52:02.11ID:akw6DyYD0 自給自足すれば問題ない
861ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:52:09.90ID:LcSiyytY0 何十兆も蓄財するキチガイだから、自分が死ぬくらいなら
人類滅亡させるくらい平気
このまま経済で締め上げる以上、いずれはぶっ放すだろうこいつは
こいつのいそうな地域を核飽和攻撃で一瞬で消滅させるしかない
平行してサイロも全部同時攻撃
それでも弾道弾がすぐ到達するわけじゃないから、ロシア側からも
撃ってくるのは防げない
その数がどれくらいかによって、人類と地球の存亡も決する
人類滅亡させるくらい平気
このまま経済で締め上げる以上、いずれはぶっ放すだろうこいつは
こいつのいそうな地域を核飽和攻撃で一瞬で消滅させるしかない
平行してサイロも全部同時攻撃
それでも弾道弾がすぐ到達するわけじゃないから、ロシア側からも
撃ってくるのは防げない
その数がどれくらいかによって、人類と地球の存亡も決する
2022/03/13(日) 07:52:11.75ID:zCM3t3dC0
もう日本あたりに一発撃ち込んで打開するしかないんじゃないか
863ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:52:12.21ID:HzLA5p2+0 ロシア経済 16日で終了?
864ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:52:13.69ID:Zg6pr0dn0865ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:52:15.90ID:cGFRIYYE0 マトリョーシカも入手不可能に
866ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:52:19.37ID:u5D948wu0 2週間で悪化傾向が見れるって実はもっと凄い勢いで経済悪化しているよ
物の値段がどんどん上がるから、買い占め起きている。
ルーブルの価値が下がるから物に変換しておこうという人が多数
ロシア人が物凄い勢いで買いまくっているのにむしろ好景気状態
にも関わらずマイナスの指数が出ているって事は上のレベルで物凄い負債が発生しているって事
実質破綻状態になっていると思うよ
物の値段がどんどん上がるから、買い占め起きている。
ルーブルの価値が下がるから物に変換しておこうという人が多数
ロシア人が物凄い勢いで買いまくっているのにむしろ好景気状態
にも関わらずマイナスの指数が出ているって事は上のレベルで物凄い負債が発生しているって事
実質破綻状態になっていると思うよ
867ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:52:24.93ID:PMPebgtl0868ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:52:30.01ID:Q0fbCga90 >>112
ソ連は放課後したら実際のGDPは半分以下だったというオチ
ソ連は放課後したら実際のGDPは半分以下だったというオチ
2022/03/13(日) 07:52:46.02ID:5tw/TTZT0
870ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:52:49.66ID:fCHbVUAf0 >>745
ロシアの年寄りはソビエト時代に
情報のやり取りをこっそりやる方法知ってるから
意外と何が起こってるのか知ってる
ロシアのGDPを年代を合わせると10代20代は発狂して、30代40代はプーチンによってロシアは豊かになったと思ってるから
プーチン支持、50代はまた蕎麦粥に戻るのかと60代は家庭菜園するかと
ロシアの年寄りはソビエト時代に
情報のやり取りをこっそりやる方法知ってるから
意外と何が起こってるのか知ってる
ロシアのGDPを年代を合わせると10代20代は発狂して、30代40代はプーチンによってロシアは豊かになったと思ってるから
プーチン支持、50代はまた蕎麦粥に戻るのかと60代は家庭菜園するかと
2022/03/13(日) 07:52:59.36ID:Oyd7W/XX0
>>794
それも見越して九州に工場を作るわけでしょう
それも見越して九州に工場を作るわけでしょう
2022/03/13(日) 07:53:01.82ID:MOIuS34K0
軍組織はグダグダ
スホーイにエースパイロット乗せてもミサイルが低質なため捕獲される
意味もなく原発を包囲
違法に次ぐ違法行為(白リン弾含む)
これだけやってまったく戦果なし
スホーイにエースパイロット乗せてもミサイルが低質なため捕獲される
意味もなく原発を包囲
違法に次ぐ違法行為(白リン弾含む)
これだけやってまったく戦果なし
2022/03/13(日) 07:53:10.87ID:h9ZVBrUg0
ロシアが弱すぎて世界中の大国がびっくりして今後の扱いを会議中やろなぁ
2022/03/13(日) 07:53:12.50ID:g9WPT4Qe0
>>866
ソ連崩壊経験してんだから大丈夫しょ
ソ連崩壊経験してんだから大丈夫しょ
2022/03/13(日) 07:53:13.98ID:Aa2qmd+d0
たぐいまれって「類稀」って書くんだよな、ちと難しい
876ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:53:15.37ID:GTci/fql0 >>842
> クーデター起こらんかなとずっと待っているが起こらないね。やっぱりあの数字通り支持率高いんじゃないの?
自国への攻撃の恐れが無い、いわば他国での戦争感覚だからね。
そりゃ支持率も高くなるわ。
> クーデター起こらんかなとずっと待っているが起こらないね。やっぱりあの数字通り支持率高いんじゃないの?
自国への攻撃の恐れが無い、いわば他国での戦争感覚だからね。
そりゃ支持率も高くなるわ。
877ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:53:16.20ID:G8ae9VuQ02022/03/13(日) 07:53:19.63ID:zu2F/IUU0
2022/03/13(日) 07:53:19.71ID:CgwSFF0x0
>>868
プラウダ学園か?
プラウダ学園か?
880ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:53:20.37ID:TwM/gR8T0 刮目しろ支那土人。お前等チンクの明日の姿を
2022/03/13(日) 07:53:21.03ID:jOgKDE2C0
ロシア人はみんな死ねばいいのに
882ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:53:25.43ID:Zg6pr0dn0 >>853
事大主義かよ
事大主義かよ
883ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:53:30.70ID:WsPVZlOl0 ロシア東部の軍備が手薄だから日露戦争初めて勝利するチャンスやで。
884ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:53:31.05ID:ODYEJ0Z40 >>675
これだよ
これだよ
885ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:53:31.93ID:pnKmwRT90 >>809
そうかなぁ
ソ連が崩壊して今日まで、ロシア国民は一応先進国の一歩手前まで来てる国なんだよね
GDPは@10,000ドル程度とはいえ、北朝鮮よりは全然いい暮らしをしてたわけで
そんなロシア国民がこのままいけばもうすぐ、
そこらへんの犬のクソに混じった未消化のトウモロコシを食べるハメになるかもしれないって生活になるわけで
絶対に耐えられないと思うんだよね
それこそクーデターの荒らしかと
そうかなぁ
ソ連が崩壊して今日まで、ロシア国民は一応先進国の一歩手前まで来てる国なんだよね
GDPは@10,000ドル程度とはいえ、北朝鮮よりは全然いい暮らしをしてたわけで
そんなロシア国民がこのままいけばもうすぐ、
そこらへんの犬のクソに混じった未消化のトウモロコシを食べるハメになるかもしれないって生活になるわけで
絶対に耐えられないと思うんだよね
それこそクーデターの荒らしかと
2022/03/13(日) 07:53:35.24ID:8DUt0v/40
旧ソ連は制裁下であっても成長したと言われても、理解するのは爺さん世代だけで、今のロシアの若い人たちには響かないと思う。
887ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:53:37.50ID:IAErQVIM0 もうロシアはダメ
2022/03/13(日) 07:53:39.62ID:KEbbN2JY0
プーチンやロシアのウクライナや海外に向けたプロパガンダ方法はSNSが無い時代のやり方だわ
プーチンやロシアの上層部はみんながスマホ持ってていつでも撮影、配信できるって知らないような時代遅れな手法使ってる
プーチンやロシアの上層部はみんながスマホ持ってていつでも撮影、配信できるって知らないような時代遅れな手法使ってる
889ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:53:41.41ID:F44DNstl0 ある意味、日本もロシアに似てる。
優秀な技術者や有能な国民が多く
いる一方で、指導者がポンコツ
すぎて、他国の食い物にされる。
反省するは我にありだな
優秀な技術者や有能な国民が多く
いる一方で、指導者がポンコツ
すぎて、他国の食い物にされる。
反省するは我にありだな
2022/03/13(日) 07:53:42.30ID:wGVsyGe/0
>>854
戦争ではなくただの一方的な侵略、デマはよくない
戦争ではなくただの一方的な侵略、デマはよくない
891ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:53:52.96ID:kOIvsfeR02022/03/13(日) 07:53:56.29ID:4IDpzlvh0
プーチンはどんどんロシアぶっ壊してるな
たとえロシアが勝利しても誰もロシアに投資しないし企業もロシアには行かない
中国も政治的には親ロシアでも経済的には西側
たとえロシアが勝利しても誰もロシアに投資しないし企業もロシアには行かない
中国も政治的には親ロシアでも経済的には西側
2022/03/13(日) 07:53:56.50ID:QFT5YyxI0
ロシア国民は悪くないというがアホな年寄連中はすぐテレビに洗脳される
身の程知らずのプーチン信者なんで普通にロシア国民には苦しんでもらいたいわ
身の程知らずのプーチン信者なんで普通にロシア国民には苦しんでもらいたいわ
2022/03/13(日) 07:53:58.65ID:Oyd7W/XX0
>>797
もう決まってんの。預言を知らないの?w
もう決まってんの。預言を知らないの?w
2022/03/13(日) 07:54:02.87ID:AoF86g700
ウクライナにあそこまでやって国連憲章違反だから戦争してないと言い張る。
プーチンだけでなくロシア人の思考が逝かれてる。
プーチンだけでなくロシア人の思考が逝かれてる。
896ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:54:03.86ID:QFi5ipoJ0897ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:54:06.50ID:5u081Xnx0 >>775
訳が分からない不況ではない
ウクライナでは独裁者によるジェノサイドが行われており、かつ、
独裁者による攻撃が間近に迫っていて、現実的な危険を取り除くために
やむなく攻撃を仕掛けたというのがロシアの主張
やむを得ない攻撃であり、法的正当性があるにもかかわらず、
欧米諸国が不当な経済制裁を課しているとロシアでは考えられているのであり、
欧米の不合理な経済戦争に対する闘いという意味でも、ロシアの一般国民は団結しようとしている
すなわち、不況が生じているが、その不況自体が乗り越えるべきものとされている
訳が分からない不況ではない
ウクライナでは独裁者によるジェノサイドが行われており、かつ、
独裁者による攻撃が間近に迫っていて、現実的な危険を取り除くために
やむなく攻撃を仕掛けたというのがロシアの主張
やむを得ない攻撃であり、法的正当性があるにもかかわらず、
欧米諸国が不当な経済制裁を課しているとロシアでは考えられているのであり、
欧米の不合理な経済戦争に対する闘いという意味でも、ロシアの一般国民は団結しようとしている
すなわち、不況が生じているが、その不況自体が乗り越えるべきものとされている
2022/03/13(日) 07:54:18.91ID:nh5gHBtJ0
>>858
今の時点で、核は日本に向いてないの?
今の時点で、核は日本に向いてないの?
899ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:54:19.68ID:2hINvU7M02022/03/13(日) 07:54:23.51ID:n2zCr0OE0
901ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:54:28.31ID:onEQrOSe0 ハイパーインフレ待ったなし、リンゴ一個が千円なんてことに
ドル建てできないからルーブルで決裁したくても紙くず同然
ドル建てできないからルーブルで決裁したくても紙くず同然
902ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:54:29.38ID:t1wQtKBg0 >>752
そんな怒りあるわりに、EUもNATOも出張ってこんなw
そんな怒りあるわりに、EUもNATOも出張ってこんなw
903ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:54:32.76ID:IuqzR2du0 プーチンがロシアの若者を戦場に強制連行して無駄死にさせまくってるせいやろ?
904ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:54:40.15ID:Z+y8fjY90 YouTube が言論統制始めたからこの手の話は信じないことにした。
都合が悪いから統制するんだよ。
相手側の意見が中立国で聞けないなんて異常だね。
YouTube には情報プラットホームの資格はないね
都合が悪いから統制するんだよ。
相手側の意見が中立国で聞けないなんて異常だね。
YouTube には情報プラットホームの資格はないね
2022/03/13(日) 07:54:40.47ID:pjcDq1La0
>>792
戦争じゃなくて「特殊作戦」やってるってのがロシア公式見解
ウクライナに住むロシア人を救うための作戦行動してることになってて
テレビもネットも厳重な情報統制下
なので現実にウクライナに住むロシア人が戦災で避難して
ロシアに住む親に電話しても信じてもらえない
戦争じゃなくて「特殊作戦」やってるってのがロシア公式見解
ウクライナに住むロシア人を救うための作戦行動してることになってて
テレビもネットも厳重な情報統制下
なので現実にウクライナに住むロシア人が戦災で避難して
ロシアに住む親に電話しても信じてもらえない
2022/03/13(日) 07:54:42.36ID:u5D948wu0
907ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:54:43.32ID:Zg6pr0dn0 >>868
6倍盛ってたんだよな
6倍盛ってたんだよな
2022/03/13(日) 07:54:46.95ID:mWTzXX9v0
>>866
軽いバブル状態らしいな今
軽いバブル状態らしいな今
909ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:54:49.01ID:EyXtV+Tc02022/03/13(日) 07:54:52.23ID:VXQZFvLZ0
2022/03/13(日) 07:54:58.110
>>896
ロシアの弱体化は国益だな
ロシアの弱体化は国益だな
2022/03/13(日) 07:55:08.57ID:ZX3NwnYQ0
「はぁ〜」「善意もねぇ!」「笑顔もねぇ!」「脳みそそれほど持ってねぇ!」
「背丈もねぇ!」「髪もねぇ!」「他国の空をぐーるぐる」
「Assassinして」「兵つれて」「二時間ちょっとで株暴落」
「通じねぇ!」「ガス(瓦斯)はある」「威嚇は一日一度出す」
「オラこんなロシヤダァ」「オラこんなロシヤダァ」
「キエフへ出るダァ」「キエフへ出だなら」
「核コア溜めて」「世界で怒り買うダァ〜」「あーよいしょ」
「背丈もねぇ!」「髪もねぇ!」「他国の空をぐーるぐる」
「Assassinして」「兵つれて」「二時間ちょっとで株暴落」
「通じねぇ!」「ガス(瓦斯)はある」「威嚇は一日一度出す」
「オラこんなロシヤダァ」「オラこんなロシヤダァ」
「キエフへ出るダァ」「キエフへ出だなら」
「核コア溜めて」「世界で怒り買うダァ〜」「あーよいしょ」
913ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:55:08.70ID:ViHBoOKB0 >>22
ロシアは常に自分から自滅の方向に行ってるけどね。あれだけ国土広くて資源やエネルギー、食糧生産も豊富。
普通なら身の丈にあった軍事力に抑えて、金持ちのEUや中国相手に資源売ってるだけで経済発展して、さらに安い労働力で工場誘致もすればもっと国民全体の生活レベルも上げられる。
なのにオルガルヒのような財閥のトップばかりが儲かる構造にした。まぁ全員プーチンのお友達な訳だけど。
ロシアは常に自分から自滅の方向に行ってるけどね。あれだけ国土広くて資源やエネルギー、食糧生産も豊富。
普通なら身の丈にあった軍事力に抑えて、金持ちのEUや中国相手に資源売ってるだけで経済発展して、さらに安い労働力で工場誘致もすればもっと国民全体の生活レベルも上げられる。
なのにオルガルヒのような財閥のトップばかりが儲かる構造にした。まぁ全員プーチンのお友達な訳だけど。
914ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:55:11.09ID:SsuqzVEE0 >>847
アメリカが介入すると
ロシアはすぐに敗北するから
介入しない。
アメリカの目標は
対ロシア制裁の恒久化。
事態を解決させず制裁を継続
させることが優先されてる。
最初からロシアは嫌われてたんだ。
世界から
アメリカが介入すると
ロシアはすぐに敗北するから
介入しない。
アメリカの目標は
対ロシア制裁の恒久化。
事態を解決させず制裁を継続
させることが優先されてる。
最初からロシアは嫌われてたんだ。
世界から
2022/03/13(日) 07:55:13.78ID:Oyd7W/XX0
>>840
そう言う事だねw
そう言う事だねw
916ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:55:17.36ID:Zg6pr0dn0 >>906
誰を応援すんの?
誰を応援すんの?
2022/03/13(日) 07:55:17.79ID:jOgKDE2C0
もう第三次世界大戦でもやればいいと思う
ロシア人は九親等に至るまで根絶やしにするべき
ロシア人は九親等に至るまで根絶やしにするべき
918ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:55:22.14ID:UQrptfix02022/03/13(日) 07:55:27.89ID:RklYhrYK0
シベリアは没収するだろ
3等国はそういうもんだ
3等国はそういうもんだ
2022/03/13(日) 07:55:28.59ID:xuQkQEZf0
あんまり効いてないだろ
2022/03/13(日) 07:55:29.47ID:ILrcrFrF0
>>901
それ、ロシアだけの問題だと思ってんのが平和ボケなんだよなw
それ、ロシアだけの問題だと思ってんのが平和ボケなんだよなw
2022/03/13(日) 07:55:31.84ID:9KQYaXT30
北方領土か3000億返せや
2022/03/13(日) 07:55:35.70ID:S3yhArBO0
ロシアはまだ全然本気を出してないからな
ある日突然、日本を取り囲むことだって
あり得るんだよ
日本を丸ごと飲み込むのさ
まるで蛇がネズミを飲み込むように
第3位の経済力をロシアが全て吸収する
そうするだけでロシアは一気に強くなるからね
日本の首根っこを掴んでバキッとへし折るだけで
日本なんて簡単に終わってしまうんだから
ある日突然、日本を取り囲むことだって
あり得るんだよ
日本を丸ごと飲み込むのさ
まるで蛇がネズミを飲み込むように
第3位の経済力をロシアが全て吸収する
そうするだけでロシアは一気に強くなるからね
日本の首根っこを掴んでバキッとへし折るだけで
日本なんて簡単に終わってしまうんだから
924ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:55:37.02ID:cGFRIYYE0 ロシアンルーレットも今後禁止に
2022/03/13(日) 07:55:38.60ID:qN5QtpzF0
>>870
短波ラジオ聞いてるかもしれんしな
短波ラジオ聞いてるかもしれんしな
926ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:55:39.65ID:fCHbVUAf0927ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:55:44.37ID:ODYEJ0Z40928ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:55:44.38ID:BHKoym3j0 核の脅威の前に資源依存で欧州が頭を押さえつけられてるから
戦争の長期化はあり得ない
そもそもオレンジ革命に始まるウクライナ問題は
西側のグローバル外資が思い通りにならないプーチンを排除するために
ロシアの封じ込めを狙ってのことで
諸悪の根源は西側にある
戦争の長期化はあり得ない
そもそもオレンジ革命に始まるウクライナ問題は
西側のグローバル外資が思い通りにならないプーチンを排除するために
ロシアの封じ込めを狙ってのことで
諸悪の根源は西側にある
929ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:55:45.20ID:2hINvU7M0930ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:55:50.14ID:c/bjuftr0931ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:55:50.34ID:APXHJm330 次、第二次朝鮮戦争が起こります。
日本は静観し、兵士たる在日コリアンを半島へ送ります。
日本は静観し、兵士たる在日コリアンを半島へ送ります。
2022/03/13(日) 07:55:53.05ID:jD6Ldi170
人を志す
即ちヒトモドキ
即ちヒトモドキ
933ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:55:54.86ID:GsmwHGmM0 プロパガンダ、経済制裁、義勇兵と称する傭兵、武器支援
西側チキンはこれらで間接的に戦争を仕掛けているが
プーチン側は素でぶっ殺す気でいるからなぁ
西側チキンはこれらで間接的に戦争を仕掛けているが
プーチン側は素でぶっ殺す気でいるからなぁ
934ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:56:07.09ID:ODYEJ0Z40 >>233
ナイナイ
ナイナイ
935ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:56:13.57ID:Zg6pr0dn02022/03/13(日) 07:56:18.74ID:QFT5YyxI0
食糧は自給できるというが経済崩壊したらまともに耕作するのか?
物流も滅茶苦茶になるんじゃないかなど疑問が
物流も滅茶苦茶になるんじゃないかなど疑問が
2022/03/13(日) 07:56:20.85ID:AoF86g700
歴史は改ざんする。他国の領土は侵略すれば自分のもの
ルール変更は当たり前
これがロシア人でありプーチンだけではない
ルール変更は当たり前
これがロシア人でありプーチンだけではない
938ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:56:24.61ID:t1wQtKBg02022/03/13(日) 07:56:24.68ID:6E56mwSo0
時速でインフレらしいからね。楽しそう。
940ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:56:46.22ID:XJJZYHbh0941ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:56:47.58ID:4mnwFU+b0 謹んで、哀悼の意を表します
(-人-)ナモナモ
(-人-)ナモナモ
2022/03/13(日) 07:56:50.89ID:fMQCFD+M0
核の脅威を感じる!
中途半端はやめようじゃん
中途半端はやめようじゃん
2022/03/13(日) 07:56:52.84ID:h9ZVBrUg0
944ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:56:54.73ID:kOIvsfeR02022/03/13(日) 07:56:56.25ID:9wEgF1T80
946ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:56:56.93ID:9c78pytr0 ルーブルの暴落が止まらない
ロシア債CDS、デフォルト確率80%
となると、ロシア国内で尋常じゃないインフレが始まる可能性大
ロシア債CDS、デフォルト確率80%
となると、ロシア国内で尋常じゃないインフレが始まる可能性大
2022/03/13(日) 07:57:02.38ID:TJ/xsGif0
>>923
焦ってない国が、戦争ボランティアなんて呼び掛けるの?
焦ってない国が、戦争ボランティアなんて呼び掛けるの?
948ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:57:09.30ID:Zg6pr0dn0949ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:57:30.72ID:Oyd7W/XX0 >>909
中華統一だから日本は関係ないし、それに今の政権はバリバリの親中だから大丈夫でしょうw
中華統一だから日本は関係ないし、それに今の政権はバリバリの親中だから大丈夫でしょうw
2022/03/13(日) 07:57:34.21ID:hL0QW5Vd0
たとえ経済制裁に参加していなくても中立はないのです
スイフト西側銀行決済網からロシア系銀行を排除したので、経済制裁してないと言いながらロシアとの取引は極めて困難です。
実際ロシアに経済制裁していない中立なタイでロシアの観光客が帰れなくなって放置されてるでしょ
スイフト西側銀行決済網からロシア系銀行を排除したので、経済制裁してないと言いながらロシアとの取引は極めて困難です。
実際ロシアに経済制裁していない中立なタイでロシアの観光客が帰れなくなって放置されてるでしょ
951ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:57:34.58ID:Z+y8fjY90 情報統制される前に得た情報だと、西側製品は高騰しているけれども
中国製や旧ソ連諸国からの製品にはインフレの影響はあまりないそうだ
中国製や旧ソ連諸国からの製品にはインフレの影響はあまりないそうだ
952ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:57:34.61ID:gWRzEgp/0 >>450
ワンチャン逆もどり&クレムリンアタック
ワンチャン逆もどり&クレムリンアタック
2022/03/13(日) 07:57:35.53ID:ydFDCbIL0
>>899
核ミサイル6000発撃てば普通に壊滅するぞ・・・
核ミサイル6000発撃てば普通に壊滅するぞ・・・
2022/03/13(日) 07:57:59.78ID:d986ST0K0
前線でも兵糧が尽きて略奪が始まるな
955ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:58:01.03ID:cGFRIYYE0 アラスカをロシアに返還!
2022/03/13(日) 07:58:01.81ID:lvqv+Aks0
新潟からの中古クルマの輸出も止まるのな。ロシアには他にかなりの貿易会社あるはずだが。全部潰れるのな(笑)。ロシア人全部まとめて滅亡死滅せろや笑える。
957ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:58:13.94ID:fRgDCPxk0 ロシアなんて人口が2億近いのに
国力は人口6000万の韓国より低い。
そんな経済小国が他国侵略なんて勘違いも甚だしい。
国力は人口6000万の韓国より低い。
そんな経済小国が他国侵略なんて勘違いも甚だしい。
958ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:58:16.31ID:PMPebgtl02022/03/13(日) 07:58:18.13ID:MYwvQ8SN0
いくら小麦があってもパンに加工して
消費者まで届けるするための人件費が払えなきゃ意味がないのよ
消費者まで届けるするための人件費が払えなきゃ意味がないのよ
960ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:58:24.12ID:L4rEEXIa0961ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:58:41.53ID:pnKmwRT90962ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:58:44.26ID:EyXtV+Tc0 >>900
アメリカの核弾頭置いているドイツ・イタリアを忘れとる
アメリカの核弾頭置いているドイツ・イタリアを忘れとる
963ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:58:46.19ID:UQrptfix02022/03/13(日) 07:58:53.52ID:mWTzXX9v0
ロシアは耐えようと思えば制裁も耐えられる
ただし経済的に豊かな状態だからこそ維持できた人口は急激に減るし
治安も悪化する
いつもロシアは内部から崩壊する
ただし経済的に豊かな状態だからこそ維持できた人口は急激に減るし
治安も悪化する
いつもロシアは内部から崩壊する
2022/03/13(日) 07:58:58.15ID:MOIuS34K0
わかるよ
中国はほぼロシアに軍備を教わってるからね
そのロシアがあの体たらくでは中国の兵力もお察しというわけでこれからなめられるよ
まさか中国があんな骨董市場兵力だとは思わないけども
中国はほぼロシアに軍備を教わってるからね
そのロシアがあの体たらくでは中国の兵力もお察しというわけでこれからなめられるよ
まさか中国があんな骨董市場兵力だとは思わないけども
2022/03/13(日) 07:59:07.05ID:Cer0VeGU0
ruble to usdでぐぐるとでてくる
USD vs ルーブルの5Dチャートが心電図に見えてくる
USD vs ルーブルの5Dチャートが心電図に見えてくる
967ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:59:09.72ID:Z+y8fjY90 >>945
まー YouTube は要するに世論誘導の片棒担いでるって事だもんね
そういうスタンスのプラットフォームだと改めて理解した。
そういうところで出されてる情報は操作されてると考えてみることにする
まー YouTube は要するに世論誘導の片棒担いでるって事だもんね
そういうスタンスのプラットフォームだと改めて理解した。
そういうところで出されてる情報は操作されてると考えてみることにする
2022/03/13(日) 07:59:16.09ID:3nnPS1qT0
まー、プーチンからすれば
最後は核ミサイルぶっ放、で安定引き分けたから考えるまでもないでしょ。
現在の世界支配からすれば
ロシアが失うものなんてないに等しい。
核ミサイル撃たれて文明崩壊レベルまで行けば一方的に全て失うのはアメリカイスラエルの世界の富を専有する支配層連中。
そう考えると、ここらでグレートリセットのガラガラポンして
世界の富をご破産にして高慢ちきな資本家層を暴力で駆逐するのも、案外ありなんじゃねえかなぁ、とか思っちゃったりする。
最後は核ミサイルぶっ放、で安定引き分けたから考えるまでもないでしょ。
現在の世界支配からすれば
ロシアが失うものなんてないに等しい。
核ミサイル撃たれて文明崩壊レベルまで行けば一方的に全て失うのはアメリカイスラエルの世界の富を専有する支配層連中。
そう考えると、ここらでグレートリセットのガラガラポンして
世界の富をご破産にして高慢ちきな資本家層を暴力で駆逐するのも、案外ありなんじゃねえかなぁ、とか思っちゃったりする。
2022/03/13(日) 07:59:19.22ID:poFxSmAj0
あとから来たアメリカや中国がおいしい思いすんだろな
ロシアは大損こいたな
ロシアは大損こいたな
970ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:59:33.47ID:Zg6pr0dn02022/03/13(日) 07:59:40.11ID:rMvEE7M+0
ロシア人難民が大量に日本に来るぞw
2022/03/13(日) 07:59:44.09ID:AoF86g700
ソ連はとっくに崩壊して韓国並の経済なのに頭の中は帝国主義の上級民族だからな
北朝鮮以下になればいい
北朝鮮以下になればいい
2022/03/13(日) 07:59:44.36ID:2Th1UIrQ0
独裁国家の悲哀よね
トップに独裁者を戴いた国民は、平和も戦争も全く知らされる事なく決まる
また、一度事が起きると、自由も権利も剥奪されて、ただ不安な気持ちの中、日々の生活の不便や窮乏にたえることになる
日本が民主主義国で、自分がここに生まれてつくづく良かったと思うよ
トップに独裁者を戴いた国民は、平和も戦争も全く知らされる事なく決まる
また、一度事が起きると、自由も権利も剥奪されて、ただ不安な気持ちの中、日々の生活の不便や窮乏にたえることになる
日本が民主主義国で、自分がここに生まれてつくづく良かったと思うよ
975ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 07:59:59.59ID:EwH5aFIa0 >>1
もう無理だろ
進出企業の資産を勝手に没収したりリース返さなかったりしたら戦争が終わろうがロシアに進出する企業はないし、例えプーチンが失脚しても多額の賠償請求されるし詰んでる。
今後も輸出規制は適応されるしビザだって降りない。
西側の飛行機での乗り入れは一切ないから陸路での移動のみ。
ロシアだけ150年前の時代に逆戻りで国が消えるだろうな。
もう無理だろ
進出企業の資産を勝手に没収したりリース返さなかったりしたら戦争が終わろうがロシアに進出する企業はないし、例えプーチンが失脚しても多額の賠償請求されるし詰んでる。
今後も輸出規制は適応されるしビザだって降りない。
西側の飛行機での乗り入れは一切ないから陸路での移動のみ。
ロシアだけ150年前の時代に逆戻りで国が消えるだろうな。
976ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 08:00:01.78ID:c7q9wgBf0 >>582
どっちも国家資本主義で共産主義の要素全くないけど
どっちも国家資本主義で共産主義の要素全くないけど
2022/03/13(日) 08:00:02.77ID:zu2F/IUU0
2022/03/13(日) 08:00:03.40ID:U9vUqkob0
979ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 08:00:09.18ID:2hINvU7M02022/03/13(日) 08:00:13.19ID:uxmLGBQV0
日本はいつ樺太に侵攻するの?
981ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 08:00:19.06ID:KHgbe7Jp0 中の上くらいのエリートや金持ちが一番キツいだろうな
982ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 08:00:20.16ID:cGFRIYYE0 タクシー運転手になって一から出直しだと決意したプーチン
2022/03/13(日) 08:00:20.45ID:bXF8TuXG0
>>404
もう血は流れてますよ!
もう血は流れてますよ!
2022/03/13(日) 08:00:20.66ID:I8EDCwYq0
>>792
そのうち戦場に送られるから そこで気付くだろ?
そのうち戦場に送られるから そこで気付くだろ?
985ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 08:00:23.71ID:XJJZYHbh0 元々北みたいな生活してたんならいいけど
これから趣味含めて色々できなくなるし耐えられるのかな
これから趣味含めて色々できなくなるし耐えられるのかな
2022/03/13(日) 08:00:26.36ID:jOgKDE2C0
>>971
受け入れて皆殺せばいい
受け入れて皆殺せばいい
987ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 08:00:35.29ID:t1wQtKBg0 ぶっちゃけ本音はウクライナさっさと負けてロシア占領でチャンチャンで終わらせてってとこだべ
表向き人道だのなんだの言ってるけど、ウクライナ追い詰めても巻き込まれんけど
ロシア追い詰めたら北半球巻き込まれるんだもの。めんどくせーべ。
ゼレはよ失せろでしかねーわさw米英仏あたり特に消えてほしがってるべ
表向き人道だのなんだの言ってるけど、ウクライナ追い詰めても巻き込まれんけど
ロシア追い詰めたら北半球巻き込まれるんだもの。めんどくせーべ。
ゼレはよ失せろでしかねーわさw米英仏あたり特に消えてほしがってるべ
2022/03/13(日) 08:00:41.83ID:D7d54h6E0
2022/03/13(日) 08:00:47.45ID:EGnpHi4N0
シムシティみたいなことやってるなw
990ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 08:00:49.38ID:3WnDahB70 >>968
プーチン推しの奴って結局こういう世界破滅願望の奴なんだな
プーチン推しの奴って結局こういう世界破滅願望の奴なんだな
991ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 08:00:52.68ID:eQBB0mDi0992ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 08:00:52.77ID:UQrptfix0993ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 08:00:55.97ID:Zg6pr0dn0 >>980
ロシアが返却してくれる
ロシアが返却してくれる
994ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 08:00:59.99ID:ddGz77C402022/03/13(日) 08:01:06.74ID:9wEgF1T80
996ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 08:01:11.19ID:9c78pytr0 やっぱどこの国も老いぼれにいつまでも政治やらせてると破滅するなw
2022/03/13(日) 08:01:14.03ID:uYDOdw4N0
これウクライナ侵略がどう終わっても国際社会への復帰とか無理だろ
998ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 08:01:14.23ID:TXp21RWa0 戦死遺体が行方不明だと騒ぐようになってから本番
999ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 08:01:15.30ID:XJJZYHbh0 >>980
少なくとも弱ってからだろ
少なくとも弱ってからだろ
1000ニューノーマルの名無しさん
2022/03/13(日) 08:01:17.02ID:ZX3NwnYQ0 極右政党は戦争ふっかけるからダメなんだよ。
自分ら以外敵だからな。
ロシアに憲法9条を押し付ける時がくるー
ネトウヨ聞いてるか?
自分ら以外敵だからな。
ロシアに憲法9条を押し付ける時がくるー
ネトウヨ聞いてるか?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 14分 9秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 14分 9秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「ブサイクばっかりやないか!」女性専用車両に乗り込んだ高齢男性、男性はダメと指摘され激昂 女性「恐怖、ショック」 ★3 [首都圏の虎★]
- 『ダウンタウンDX』6月末終了→『ダウンタウンチャンネル』7月1日開始予定の点と線 莫大予算&一流集結 [ネギうどん★]
- 【参院選】伊藤博文氏が立候補表明… [Hitzeschleier★]
- バスは消え、タクシーは来ない…全国2割「移動難民」化の悲劇! なぜ「足」は奪われたのか? [首都圏の虎★]
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、独立後初の地上波バラエティMCが決定! 6月13日スタートの新番組『昨日のアレ観』 [冬月記者★]
- 【社会】日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に高く、女性では反対に既婚の方が高い [七波羅探題★]
- 全国民へ「戸籍のフリガナ通知書」発送へ…マイナポータルでふりがな訂正も可能に [315836336]
- 【悲報】皇居に車で突っ込んだ普通の日本人「コンビニのトイレを借りるとカギがかかっている」 [834922174]
- ▶ぺこらんど
- 🏡👊🥺👊🏡
- 永野芽郁、ド派手に逝くwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [183154323]
- セブン「店内でパンやクッキー、ピザのできたて提供始めます。専用マシンの紅茶を全国展開します」⬅店員の負担どうすんのこれ? [803137891]