https://youtu.be/IuZ-rAculMQ
福島第一原発5号機 使用済み燃料プール冷却設備が停止
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20220317-07223577-nnn-soci
東京電力によりますと、福島第一原発で、地震の影響により5号機の使用済み燃料プールの冷却設備が現在停止しているということです。この設備を稼働する際の制限温度の65℃に達するまでに11日かかるとみていて、時間的な余裕があるとしています。
また、2号機の使用済み燃料プールは17日午前0時11分にタンクの水位が低下していることを確認したことから、手動で停止させたということです。
【速報】福島第一原発5号機 使用済み燃料プール冷却設備が停止 [上級国民★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1上級国民 ★
2022/03/17(木) 04:44:39.92ID:i7MUsZuG92022/03/17(木) 04:45:04.55ID:JO35vmsp0
うへへ
3ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 04:45:11.54ID:DvicncFu0 あらニダ
2022/03/17(木) 04:45:28.65ID:bCbuw8jy0
もうウクライナどころじゃない
5ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 04:46:47.38ID:quBKxflt0 風向きは大丈夫みたい
東京は被曝しなさそう
東京は被曝しなさそう
2022/03/17(木) 04:46:49.11ID:qo7FtYrI0
もうダメだー
人間に原子力は早すぎたんだよ
人間に原子力は早すぎたんだよ
7ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 04:46:52.94ID:L2zSJYNa0 ポポーん
2022/03/17(木) 04:46:58.65ID:AoYAftJR0
2022/03/17(木) 04:47:20.30ID:/fp0JkTB0
他の原発の再稼働が遠のくな
岸田「国民には省エネで耐えてもらう」
岸田「国民には省エネで耐えてもらう」
10ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 04:48:15.50ID:0pHLIEes0 11年間何やってたん?
何でこんなチンタラやってんの?
何でこんなチンタラやってんの?
11ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 04:48:29.61ID:0FyWcITd0 とりあえず東日本や首都圏にはもう住めないな。危なすぎる。やっぱ関西が一番だわ
2022/03/17(木) 04:48:34.11ID:ts6z3IM/0
13ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 04:49:19.73ID:1h7BNQbg0 は?ふざけてるのか東電ww
2022/03/17(木) 04:50:23.44ID:hl8myMUC0
>>11 やめろ フラグ立てないでくれ
2022/03/17(木) 04:50:29.26ID:M39yzvjn0
地震大国である日本列島に原発が54基とか自殺願望でもあるのかと思うわ
2022/03/17(木) 04:50:54.78ID:s2yOLTsp0
こんな状況でも株価は時間外取引で+500円www
17ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 04:51:02.68ID:IrRWJAC20 地震国で原発を抱えてたらこうなるんだわ
まだわからんのかよ
まだわからんのかよ
2022/03/17(木) 04:51:16.69ID:7admSWAP0
冷却水が沸騰するまで余裕があるな。
大丈夫だろう。
大丈夫だろう。
19ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 04:51:48.99ID:kLI5GYtP0 ヘ ヘ_ノ| /~~ヽ
(_只_)ノ(⌒\_/⌒)
/ ヽ >―――-<
| ̄ ̄ ̄~ヽ|<___/ヽ)
|゙⌒‐⌒゙|)| ⌒‐⌒ |)
ヽ⊂ニ⊃ノ ヽ⊂ニ⊃ノ
>―< >∞<
// 8ヽ\ // 8ヽ\
ヒ)___ヒノ ヒ)L二二|ヒノ
(-()-) (-()-)
(_⊥_) (_⊥_)
まほうのことばで
たのしいなかまが
ポ ポ ポ ポーン♪
∧ ハーイ ∧ ハーイ ∧ ハーイ
V__ V__ V__
(│||│(│||│(│||│
`┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
(_只_)ノ(⌒\_/⌒)
/ ヽ >―――-<
| ̄ ̄ ̄~ヽ|<___/ヽ)
|゙⌒‐⌒゙|)| ⌒‐⌒ |)
ヽ⊂ニ⊃ノ ヽ⊂ニ⊃ノ
>―< >∞<
// 8ヽ\ // 8ヽ\
ヒ)___ヒノ ヒ)L二二|ヒノ
(-()-) (-()-)
(_⊥_) (_⊥_)
まほうのことばで
たのしいなかまが
ポ ポ ポ ポーン♪
∧ ハーイ ∧ ハーイ ∧ ハーイ
V__ V__ V__
(│||│(│||│(│||│
`┷┷┷ ┷┷┷ ┷┷┷
20ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 04:52:05.51ID:kLI5GYtP0 _
|_|
⊂ニニ⊃
/ \
/ (・) (・) _
| /二○二)(※)
|( (つ ⊂丿⊃
| \二二) /フ
\ /_//
_ ノヽ L_//)
(/|)(_| |//
|ヽ_ノ / ~
\___/
お は よ ウ ナ ギ
|_|
⊂ニニ⊃
/ \
/ (・) (・) _
| /二○二)(※)
|( (つ ⊂丿⊃
| \二二) /フ
\ /_//
_ ノヽ L_//)
(/|)(_| |//
|ヽ_ノ / ~
\___/
お は よ ウ ナ ギ
21ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 04:52:54.26ID:kLI5GYtP0 (⌒)
(⌒)| | /⌒)
| || |/ /
|/ ̄ ̄\/⌒)
(⌒|゚ ○ ゚| /
\|(_人_)|/
(~\_二_//
\ ミ彡 \
| ヘ_)
| ∧ |
(ニフ ヒニ)
さ よ な ラ イ オ ン
(⌒)| | /⌒)
| || |/ /
|/ ̄ ̄\/⌒)
(⌒|゚ ○ ゚| /
\|(_人_)|/
(~\_二_//
\ ミ彡 \
| ヘ_)
| ∧ |
(ニフ ヒニ)
さ よ な ラ イ オ ン
22ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 04:52:59.59ID:IlbWeakT0 これ原発の電源壊して逃げるだけで日本を潰せるな
こんな制御不能の危険物を何基も置いてるとかアホなの?
こんな制御不能の危険物を何基も置いてるとかアホなの?
23ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 04:52:59.87ID:mJxITz5i0 また原発政策停止ってアウトやんw
24ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 04:53:57.16ID:/BpZnP/S0 初報では問題ないって言ってただろー?なあ?
25ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 04:54:22.91ID:R6PPZu6h0 まあだいぶ冷やしてるから発熱量は落ちてる
ちょっと止まったくらいだと影響はないでしょ
ちょっと止まったくらいだと影響はないでしょ
26ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 04:54:40.52ID:kLI5GYtP0 (⌒ヘ (⌒ヽ
| | | |
| | | |
ヽ dod ノ
ノ |W| (
/  ̄ \
| ゜o ゜ |
ヘ )<三>( /
\___/
/ \
(/)⌒⌒(\)
<____>
(/ /
|/ニ)
(フ
あ り が と ウ サ ギ
| | | |
| | | |
ヽ dod ノ
ノ |W| (
/  ̄ \
| ゜o ゜ |
ヘ )<三>( /
\___/
/ \
(/)⌒⌒(\)
<____>
(/ /
|/ニ)
(フ
あ り が と ウ サ ギ
2022/03/17(木) 04:54:41.12ID:t+Ebm5qX0
氷でも放り込めばいいんじゃね
28ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 04:54:57.58ID:rJWfMI950 何故自動で自家発電に切り替わらなかったの?
ナニも学んでいないのか
もう韓電に任せろよ
ナニも学んでいないのか
もう韓電に任せろよ
29ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 04:54:59.96ID:mJxITz5i0 安全神話とか詐欺師のデマw
2022/03/17(木) 04:55:36.81ID:4BuZ4FPT0
いつまで熱出してんの?
北国に持っていけば雪掻きしないで済むやん
北国に持っていけば雪掻きしないで済むやん
31ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 04:55:43.18ID:qHNIQrzb0 明日が満月
やっぱり大きな地震は満月とかそれに近い時に起きやすいという説はあってるかもね
やっぱり大きな地震は満月とかそれに近い時に起きやすいという説はあってるかもね
2022/03/17(木) 04:56:07.35ID:AqaDhOsl0
こんな国で未だに再稼働とか言ってる奴wwwww
33ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 04:56:18.78ID:Pbmgcwfm0 一週間くらいは余裕なんだろ?
大騒ぎしすぎ
大騒ぎしすぎ
2022/03/17(木) 04:56:22.37ID:80gRVU2m0
日本のクオリティがばれた一件
だーれも責任とらんしひどいもんだわ
だーれも責任とらんしひどいもんだわ
2022/03/17(木) 04:56:54.72ID:HYWtIpB20
これも旧民主党災害のひとつ
36ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 04:56:55.78ID:/S7BBMeK0 おいおい
泣きっ面に蜂
泣きっ面に蜂
37ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 04:57:05.43ID:whbdmHFA0 原発を動かさない場合は選ばないとね
・夏冬エアコンを止めて、ロシアに制裁を続ける
・エアコンを使うけどプーチンも許す
・夏冬エアコンを止めて、ロシアに制裁を続ける
・エアコンを使うけどプーチンも許す
38ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 04:57:10.39ID:/S7BBMeK0 アンダーコントロール
2022/03/17(木) 04:57:15.29ID:rFzVbrfJ0
が×
を○
を○
2022/03/17(木) 04:57:19.72ID:QglrqjzY0
41ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 04:57:28.22ID:kLI5GYtP0 がいがぁかうんたぁ
2022/03/17(木) 04:57:28.48ID:dKHI/rXa0
ぽぽぽぽーん
2022/03/17(木) 04:57:31.85ID:XJmzLkBY0
2011年の記事かと思った
44ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 04:57:38.68ID:3ENs2sTT0 原発を再稼働しろ
45ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 04:57:44.73ID:1h7BNQbg0 原発の爆発といえばチェルノブイリか福島
どっちも現在危険www
どっちも現在危険www
2022/03/17(木) 04:57:53.14ID:tbK3ES7o0
47ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 04:58:18.67ID:/S7BBMeK0 11年間あったのに何も進歩していない
これぞワークライフバランスと称するゆとりの極み
これぞワークライフバランスと称するゆとりの極み
2022/03/17(木) 04:58:28.39ID:tSnRmJDB0
あやしいお米セシウムさん
2022/03/17(木) 04:58:51.43ID:ZjwrAI8i0
あのさぁ
事故から10年経つのに何で燃料棒がまだ原子炉の上に保管されてるの?
それ構造的にダメだって結論になったよね?
何でよそにプール作って移管しておかないの
復興増税で幾ら国民から分捕ってきたの?それぐらい余裕で出来るカネあったよね?
どこに消えたの?
ふざけるなよ自民党
事故から10年経つのに何で燃料棒がまだ原子炉の上に保管されてるの?
それ構造的にダメだって結論になったよね?
何でよそにプール作って移管しておかないの
復興増税で幾ら国民から分捕ってきたの?それぐらい余裕で出来るカネあったよね?
どこに消えたの?
ふざけるなよ自民党
50ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 04:58:52.42ID:m4BDALoh0 11年前よりましだろ、規模も政権も
2022/03/17(木) 04:59:05.07ID:Q6p+WgI10
反原発言ってる層も一般人は経済の打撃で掌返していく
馬鹿はほっておいてとっとと再稼働しろ
馬鹿はほっておいてとっとと再稼働しろ
52ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 04:59:32.89ID:r6zUXvlu0 >>1
また爆破するのかい?
また爆破するのかい?
53ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 04:59:39.60ID:BpjDi0f20 >>37
選択肢なんてあって無いようなもんだ
選択肢なんてあって無いようなもんだ
54ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 04:59:47.89ID:41MuJItb0 >>22
伊方が危ない(他にもあるがとりあえず)。
警察、自衛隊、海保、消防なども遠い。海から行けば逃げやすいし、発見されにくい。
簡単に送電線と水道と軽油タンク/発電機を壊せる。
非常時に補給・修理が極めて厄介な場所。
中央構造線が近すぎる上に、南海トラフでどうなるか分からない。
伊方が危ない(他にもあるがとりあえず)。
警察、自衛隊、海保、消防なども遠い。海から行けば逃げやすいし、発見されにくい。
簡単に送電線と水道と軽油タンク/発電機を壊せる。
非常時に補給・修理が極めて厄介な場所。
中央構造線が近すぎる上に、南海トラフでどうなるか分からない。
55ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:00:20.85ID:Qw4Ouu9Y0 ポポポポーン!
56ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:00:28.29ID:ZVnVztJa0 また原子力災害引き起こす気か
まじいい加減にしろよ
糞自民党
まじいい加減にしろよ
糞自民党
57ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:00:56.52ID:kLI5GYtP0 たのしいなかまが
∞ 凸
( ^o^)人(^o^ )
ポ ポ ポ ポ 〜 ン
∵∴ ∵∴ ∵∴ ∵∴
∴∵ ∴∵ ∴∵ ∴∵
┷┷ ┷┷ ┷┷ ┷┷
1号キ 2号キ 3号キ 4号キ
∞ 凸
( ^o^)人(^o^ )
ポ ポ ポ ポ 〜 ン
∵∴ ∵∴ ∵∴ ∵∴
∴∵ ∴∵ ∴∵ ∴∵
┷┷ ┷┷ ┷┷ ┷┷
1号キ 2号キ 3号キ 4号キ
2022/03/17(木) 05:01:06.36ID:3r3E1QaH0
今回はプーチンが悪いわ
2022/03/17(木) 05:01:07.80ID:Q6p+WgI10
原発再稼働しか選択肢なんか無い
岸田鈍臭すぎる
岸田鈍臭すぎる
2022/03/17(木) 05:01:29.99ID:7vLxIClY0
知らん人多いんだな
今の原発はバックアップが複数あるから構造的に事故はおきないんだよ
自民党の議員が命かけて今後事故は二度とおきないって確約してたし絶対大丈夫だから
今の原発はバックアップが複数あるから構造的に事故はおきないんだよ
自民党の議員が命かけて今後事故は二度とおきないって確約してたし絶対大丈夫だから
61ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:01:31.93ID:kLI5GYtP0 /三三三\_
/彡_三三三/ヽヽ
/彡/ |ミ|
| | 。 ヽ|
| / ィ≡=- -=≡||
Y| ノ-・= =・- V
|リ ー′|ー |
ヽ /(_)ヽ |
ヽ ヽ―――ノ / ちょっとヘリだせや
/\  ̄ ̄ /
_/ヽ ヽ――イ\_
| | >-<| |ヽ
> |/ヽ_/|< |
/彡_三三三/ヽヽ
/彡/ |ミ|
| | 。 ヽ|
| / ィ≡=- -=≡||
Y| ノ-・= =・- V
|リ ー′|ー |
ヽ /(_)ヽ |
ヽ ヽ―――ノ / ちょっとヘリだせや
/\  ̄ ̄ /
_/ヽ ヽ――イ\_
| | >-<| |ヽ
> |/ヽ_/|< |
62ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:01:42.48ID:41Noyqjv0 自民党って反省とカイゼンが出来ないよね
2022/03/17(木) 05:01:45.18ID:RNxRMIBV0
ニッポン終わた
2022/03/17(木) 05:01:53.32ID:QCpamMqW0
もう復旧したとさ
65ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:02:15.40ID:55DCaYr70 古いからな
初期の原発
メルトダウンしない新型つくれ
小型原発あるだろ
初期の原発
メルトダウンしない新型つくれ
小型原発あるだろ
66ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:02:27.60ID:kLI5GYtP0 ___
/___\
/ |・ω・` | ヽ
/  ̄ ̄ ̄ ヽ みんな〜
L二⊃枝野 |∪
| ノ
ヽ_⊃/ /
(_/
/___\
/ |・ω・` | ヽ
/  ̄ ̄ ̄ ヽ みんな〜
L二⊃枝野 |∪
| ノ
ヽ_⊃/ /
(_/
67ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:02:39.83ID:yiww8OYs0 >>11
福井にも原発あるんだが
福井にも原発あるんだが
2022/03/17(木) 05:02:58.58ID:qFt9jkU30
岸田「ウクライナめんどいなぁ、やれ」
地震「はい」
地震「はい」
69ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:03:05.27ID:byzkjP5a0 有事の円安来た
70ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:03:09.52ID:ZRlHbNgT0 原発作るのやめられない、とまらない。
何でか‼
チョメチョメチョメ
何でか‼
チョメチョメチョメ
71ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:03:33.16ID:kLI5GYtP0 >>64
じゃあなあ〜
/ ̄ ̄ ̄\
/ ヽ
/ ヽ
Lコ 枝野 |U
| ノ
ヽ_⊃/ /
(_/
じゃあなあ〜
/ ̄ ̄ ̄\
/ ヽ
/ ヽ
Lコ 枝野 |U
| ノ
ヽ_⊃/ /
(_/
72ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:03:50.31ID:FauVubI20 石炭発電の稼働しかないな
2022/03/17(木) 05:04:07.20ID:XptsMTIN0
再稼働ぼさいてた連中は復旧させてこいや
74ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:05:29.80ID:41MuJItb02022/03/17(木) 05:05:49.19ID:FrCagbI30
ピカドン炸裂
76ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:06:03.98ID:ZVnVztJa0 松野官房長官「直ちに影響はない!」
なんかフラグ建てている奴がいるんだけどw
なんかフラグ建てている奴がいるんだけどw
2022/03/17(木) 05:06:04.02ID:AEKeJ/C20
原発は海の近くじゃないと駄目だから設置する場所が限られるしな
関東に近くて海もあるという事を考えたら東京湾が1番安全そうだがそれは反対される
福島沖とか過去に何度もでかい地震が起きてる所だから本来なら設置するリスクが高すぎるんだよ
関東に近くて海もあるという事を考えたら東京湾が1番安全そうだがそれは反対される
福島沖とか過去に何度もでかい地震が起きてる所だから本来なら設置するリスクが高すぎるんだよ
2022/03/17(木) 05:06:43.91ID:x6su9Udm0
ポンポポーン
79ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:07:07.55ID:RiaFlbFg0その停止中の廃炉へ向けている原発は
冷却しなくても高温へ上昇していかない。
何の問題も無い。
2022/03/17(木) 05:07:36.38ID:nrALxkno0
>>77
海のない国には設置できないのか
海のない国には設置できないのか
81ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:07:52.82ID:PyrkFbIh0 >>76
噛みまくってたけど、あれで官房長官なんてよくやってるな
噛みまくってたけど、あれで官房長官なんてよくやってるな
82ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:08:55.65ID:ZVnVztJa083ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:09:02.97ID:41MuJItb084ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:09:21.47ID:o7eEUGyI0 悪夢の民主党政権を思い出してきた
2022/03/17(木) 05:09:36.08ID:jK5X3AfV0
再稼働とか言ってるアホがなんとかしてこいよwwwww
86ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:09:41.53ID:Su2jaO+P087ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:09:48.84ID:dTdF8tHf088ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:10:13.38ID:Yn47PKSA0 >>80
話題になってるウクライナの原発はたしか内陸部にもあったからそんなことはないと思う
話題になってるウクライナの原発はたしか内陸部にもあったからそんなことはないと思う
2022/03/17(木) 05:10:22.62ID:vqV2k+5g0
石炭火力発電復活させよう
グレタシラネ
掘ればまだ出てくるんでしょ?
北海道の過疎の町も潤うし一石二鳥
グレタシラネ
掘ればまだ出てくるんでしょ?
北海道の過疎の町も潤うし一石二鳥
2022/03/17(木) 05:10:38.05ID:ITQmUFXo0
首相が自民党版鳩山由紀夫だから不安だわ。
岸田文雄って思考がキチガイだから
岸田文雄って思考がキチガイだから
91ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:10:37.98ID:vREnro/90 プーチン「今だニダ」
金豚「今ニダね」
キンペー「今ニダぁ〜」
金豚「今ニダね」
キンペー「今ニダぁ〜」
2022/03/17(木) 05:11:01.97ID:g7YxS0uM0
いよいよくるよー
2022/03/17(木) 05:11:24.84ID:RY+09jJB0
ある原発全部廃炉にしろ
電気代がーとか知らねーよ
電気代がーとか知らねーよ
2022/03/17(木) 05:11:32.08ID:PdBx/LQI0
>>4
ほんこれ
ほんこれ
95ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:11:42.28ID:41MuJItb096ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:11:52.29ID:Su2jaO+P097ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:11:56.25ID:WYr13CE90 ウクライナ原発火災の一報をきっかけに
一日17万8千円の株利益を出したのに、
今現在、日経平均CFDは逆に上がっている
復旧したってことで喜んでいるのか?
一日17万8千円の株利益を出したのに、
今現在、日経平均CFDは逆に上がっている
復旧したってことで喜んでいるのか?
2022/03/17(木) 05:12:04.58ID:RY+09jJB0
これでまだ再稼働とか言う奴いたらマジでキレるわ
2022/03/17(木) 05:12:10.52ID:PdBx/LQI0
あれれ、アベはタイミング良く海外逃亡中
100ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:12:13.31ID:55DCaYr70 デカイ煙突みたいなコンクリートの塔あるだろ
パイプが沢山走ってて、そこに熱水通して冷ますんだよ
内陸の原発や火力には冷却塔ある
パイプが沢山走ってて、そこに熱水通して冷ますんだよ
内陸の原発や火力には冷却塔ある
101ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:12:44.42ID:4LMZRsc50 再稼働しなきゃもう無理だけどな
2022/03/17(木) 05:12:50.41ID:RYHYvdC40
使用済みだからたいしたことない
103ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:13:08.18ID:EopcG98w0 京大助教授の出番
104ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:13:08.82ID:YG2d85Kv0 こんにちワン
ありがとウサギ
こんばんワニ
さよなライオン
ありがとウサギ
こんばんワニ
さよなライオン
105ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:13:27.10ID:f2VPRnqs0 あれ?復旧したってテレビで言ってた気がするが
106ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:13:50.28ID:xD0Ex/rQ0 日本の技術ショボすぎwwwwwwwwww
107ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:13:53.05ID:xnxJ1hHL0 また爆発するのか
108ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:14:40.20ID:Su2jaO+P02022/03/17(木) 05:15:02.53ID:cRM/cMU80
原発推進バカは責任取れよ
また余計な復興費用かかるじゃねーかよ
また余計な復興費用かかるじゃねーかよ
2022/03/17(木) 05:15:09.84ID:vaiF+YPL0
東日本とウクライナ侵攻で、原発で一番重要かつ危なっかしい設備は冷却装置だと学んだ
2022/03/17(木) 05:15:11.08ID:80gRVU2m0
これに関してなんにも改善してないから全く進歩してないイメージ
112!id:ignore
2022/03/17(木) 05:15:25.06ID:PdBx/LQI0113ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:15:45.13ID:m4BDALoh0 反応が起きないように、改善しとけばいいのに
2022/03/17(木) 05:15:47.12ID:aQ4BAUPH0
これって、ロシアの地震兵器なの?
2022/03/17(木) 05:16:26.66ID:JeBopmzX0
>>101
ネトウヨ印象乙
ネトウヨ印象乙
116ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:17:09.54ID:RCE6OMFc02022/03/17(木) 05:17:17.75ID:JeBopmzX0
今日は御用専門家が火消し印象操作に走るな
118ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:17:28.42ID:EjLVtYBN0 ロシアより東電の方が万倍きけん
119ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:18:37.45ID:dTdF8tHf02022/03/17(木) 05:18:42.62ID:JeBopmzX0
2022/03/17(木) 05:18:45.06ID:RY+09jJB0
122ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:19:13.75ID:WYr13CE90123ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:19:27.69ID:RCE6OMFc0 これでいて、リニア、拡張新幹線とかキチガイ。
2022/03/17(木) 05:19:34.81ID:jZ6lAmR20
言い訳しながらちまちまちまちま電気代上げて馬鹿みたいに値上げしてるのに何も変わってないとか何やってんのよ
2022/03/17(木) 05:19:52.59ID:JeBopmzX0
126ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:20:02.85ID:dTdF8tHf02022/03/17(木) 05:20:11.51ID:ToiCZywH0
原発再稼働とか言ってるアホは日本を住めない国にしたい工作員ってはっきり分かるねw
2022/03/17(木) 05:20:51.44ID:lgOz4uc20
またメルトアップですか。
2022/03/17(木) 05:20:59.08ID:JeBopmzX0
>>121
除染やら廃炉事業名目で湯水の如く金が使われてる 勿論抜きまくり
除染やら廃炉事業名目で湯水の如く金が使われてる 勿論抜きまくり
130ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:21:02.84ID:dTdF8tHf0 原発建てるなら国会の前と皇居のど真ん中に建てろよ
131ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:21:19.56ID:Vgb2dJk40 安心安全らしいよへーきへーき
2022/03/17(木) 05:21:41.37ID:JeBopmzX0
>>123
リニアを後押ししたのもアベ
リニアを後押ししたのもアベ
2022/03/17(木) 05:21:54.63ID:ToiCZywH0
ウクライナ有事、地震で冷却設備停止
短期間でこんな事続いて再稼働とか言ってんのは工作員だけな
短期間でこんな事続いて再稼働とか言ってんのは工作員だけな
2022/03/17(木) 05:22:00.46ID:JeBopmzX0
>>131
アンダーコントロールww
アンダーコントロールww
135ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:22:21.64ID:WYr13CE90 >>110
テロリストは冷却装置につながる電源ケーブルを破壊するだけでオッケー
テロリストは冷却装置につながる電源ケーブルを破壊するだけでオッケー
136ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:22:26.93ID:ckfzutQJ0 あの大量の汚水タンクよく無事だったな (´・ω・`)
2022/03/17(木) 05:22:43.99ID:eXEhSdOt0
またかよw
これ南海トラフ来たらどうなるの?
これ南海トラフ来たらどうなるの?
138ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:23:02.12ID:SQmQX0jH0 こんな状態で原発再稼働は夢のまた夢
139ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:23:13.67ID:/uaiIf4S0 誰にも相手にされない左巻きジジイが連投ww
2022/03/17(木) 05:23:23.32ID:hgoFF3xg0
2022/03/17(木) 05:23:37.50ID:C5dox6zj0
つーか普通にAA貼れるじゃんwwww
142ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:23:45.27ID:YG2d85Kv0 さっきの地震はたしかにデカくて長かったけど、
あれぐらいの地震はこれからもちょくちょくあるし、もっとバカでかいのだって来る
やばいよなあ、、、
あれぐらいの地震はこれからもちょくちょくあるし、もっとバカでかいのだって来る
やばいよなあ、、、
143ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:23:50.35ID:NozjmvCu0 反原発が何かやったな?
2022/03/17(木) 05:23:52.30ID:hgoFF3xg0
>>139
わかりやすいアベカルトw
わかりやすいアベカルトw
2022/03/17(木) 05:24:21.01ID:ToiCZywH0
>>139
お前が異常だって気づけw
お前が異常だって気づけw
2022/03/17(木) 05:24:24.35ID:ZJiSj/lN0
おや?おやおやおや?
これはまずいのか?
これはまずいのか?
147ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:24:29.39ID:/uaiIf4S0 はいはいNGw
2022/03/17(木) 05:25:11.18ID:HqSPNXXx0
それはそうとして貯蔵タンクはだいぶおもらししたろうなあ
149ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:25:44.01ID:ucypVgHl0 異常なしって言ってるやん
150!id:ignore
2022/03/17(木) 05:26:31.46ID:hgoFF3xg0 福○原発事故の最大の戦犯はアベ首相だ! 第一次政権時代“津波で冷却機能喪失”を指摘されながら対策を拒否
https://lite-ra.com/2020/03/post-5303.htm
https://lite-ra.com/2020/03/post-5303.htm
151ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:26:31.72ID:cZwgICKf0152ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:27:28.28ID:0HG82ysT0 >>16
ロシア軍撤退が始まったから
ロシア軍撤退が始まったから
153ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:27:36.32ID:55DCaYr70 共産党のジジイだろ
154ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:28:44.04ID:0HG82ysT0 >>150
原発爆破は菅直人立憲民主党政権
原発爆破は菅直人立憲民主党政権
2022/03/17(木) 05:29:11.09ID:XptsMTIN0
佐々木俊尚はダンマリこいてねえで原発再稼働の主張と議論を続けろや
あ、また揺れてるな
あ、また揺れてるな
156ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:29:12.76ID:zgt/H5ts0 >>35
安倍チョンのバックアップ電源からだろw
安倍チョンのバックアップ電源からだろw
2022/03/17(木) 05:29:37.12ID:y4/W9Qrb0
158ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:29:37.18ID:U98cTq1j0 人類終了か
159ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:29:37.62ID:zgt/H5ts0 >>154
安倍チョンのバックアップ電源からだろw
安倍チョンのバックアップ電源からだろw
160ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:29:46.67ID:/uaiIf4S02022/03/17(木) 05:29:53.47ID:XptsMTIN0
都合が悪くなるとダンマリこきやがるな佐々木俊尚
162ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:30:21.61ID:dTdF8tHf0 >>154
お前みたいな株ニートが日本を駄目にした
お前みたいな株ニートが日本を駄目にした
2022/03/17(木) 05:30:41.15ID:8skfaT6k0
なんだ また予算だけ膨れさせて中抜きだけ頑張ってたのか
164ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:30:44.16ID:cZwgICKf0 >>157
すでに海洋放出しか方策なし、まで議論が進んでたと思うけど。
すでに海洋放出しか方策なし、まで議論が進んでたと思うけど。
2022/03/17(木) 05:30:44.69ID:MKrdS2T80
見返りゼロで毎年2兆円出ていきます
50年後に廃炉出来たら奇跡という日本には重すぎる十字架
50年後に廃炉出来たら奇跡という日本には重すぎる十字架
166ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:31:15.68ID:dTdF8tHf0 中抜き糞自民
167ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:32:47.96ID:cZwgICKf0 >>162
日本経済をそんなに破壊したいわけ?共産主義の方々は。
日本経済をそんなに破壊したいわけ?共産主義の方々は。
2022/03/17(木) 05:33:15.21ID:3wR0amYm0
5号機は損傷してないやつじゃなかったっけ
燃料抜いてなかったのか?
燃料抜いてなかったのか?
169ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:33:51.34ID:dTdF8tHf0 >>167
破壊してるのは己の利益しか考えていないお前のような糞株ニートだ
破壊してるのは己の利益しか考えていないお前のような糞株ニートだ
170ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:34:20.02ID:zgt/H5ts0 自民党 特に世襲議員の
横流し資金の浄化が
原発利権
こいつらのせい
横流し資金の浄化が
原発利権
こいつらのせい
171ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:35:00.59ID:/uaiIf4S0 後期高齢者はNGしよっとww
172ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:35:32.44ID:2BIAwdF50 >>1
まだまだ地震ラッシュ中だし、原発再稼働はやっぱ難しいのかしらね?
まだまだ地震ラッシュ中だし、原発再稼働はやっぱ難しいのかしらね?
173ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:35:48.23ID:dOtW8fu30 直りましたか?
ハイドロ全部ダメ?
ハイドロ全部ダメ?
2022/03/17(木) 05:36:28.43ID:80gRVU2m0
地震のたびにこれじゃあな
あと費用どんくらいかかってどのくらい中抜きしてんだよw
あと費用どんくらいかかってどのくらい中抜きしてんだよw
2022/03/17(木) 05:37:03.19ID:DeYvno3r0
10年間何やってたんだ?
何かしらの対策してるんだと思ってた
何かしらの対策してるんだと思ってた
176ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:37:26.98ID:6MBPtknZ0 >>22
アホやで。わかっとるやろ
アホやで。わかっとるやろ
177ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:37:49.62ID:f2VPRnqs0 対策してるから止まったんだろ
2022/03/17(木) 05:37:56.40ID:C5dox6zj0
>>173
はい
はい
179ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:38:28.65ID:Ii+gLdPX0 いったん直ったのにまた止まるってポンプ再起動しなくなったってこと?
交換するとして被曝量的に平気な作業ではなさそうだよね
交換するとして被曝量的に平気な作業ではなさそうだよね
180ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:38:51.49ID:wV+B5xLb0 ほら、原発推進派は出番だぞ?
181ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:38:56.78ID:5pRMD+0S0 地震多すぎて原発は無理だな
182ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:39:00.57ID:55DCaYr70 共産主義は、先ず貧しい国でないと成功しないから、愚民化のプロパガンダして経済崩壊させる
それで暴動煽って、革命政権作り、貧しく馬鹿になった国民から搾取する、頭の良いやつは邪魔になるから、クメールルージュや文化大革命して虐殺する
それで暴動煽って、革命政権作り、貧しく馬鹿になった国民から搾取する、頭の良いやつは邪魔になるから、クメールルージュや文化大革命して虐殺する
183ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:39:13.74ID:1Oo+LnwF0 >>178
はいじゃないが
はいじゃないが
184ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:39:57.29ID:6MBPtknZ0 >>158
とりあえず日本は終了だな
とりあえず日本は終了だな
2022/03/17(木) 05:40:03.97ID:Y21Aozmq0
これがホントのマッチポンプか
2022/03/17(木) 05:42:30.71ID:YfKGdzVW0
5号機なんてあったんか!!
187ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:42:46.49ID:xgx1F+980 >>1
自然災害の多い日本だからこそ
止まってる全ての原発稼働するしかないだろ!
ロシアが原発攻撃してるが日本には攻撃しない!
北がミサイル撃ってるが日本を狙う訳なんて無い!
反原発言ってる基地外はパヨク!
今すぐ再稼働しろ!
自然災害の多い日本だからこそ
止まってる全ての原発稼働するしかないだろ!
ロシアが原発攻撃してるが日本には攻撃しない!
北がミサイル撃ってるが日本を狙う訳なんて無い!
反原発言ってる基地外はパヨク!
今すぐ再稼働しろ!
188ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:43:01.83ID:+YP2urAm0 熱交換器通して温水を風呂とか暖房に使えんのかな?
中国のある都市はそれをやってるって聞いたことがあるけど
中国のある都市はそれをやってるって聞いたことがあるけど
2022/03/17(木) 05:43:39.85ID:O859ZqGs0
>>15
外人から見ると、「地震だらけの日本に住むなんてとんでもない。建物がすぐ壊れて人間が下敷きになるだろう」と思ってるらしい。
ところが日本の建物は耐震性が高くてそう簡単に壊れない。原発も同じなんだよなあ。
外人から見ると、「地震だらけの日本に住むなんてとんでもない。建物がすぐ壊れて人間が下敷きになるだろう」と思ってるらしい。
ところが日本の建物は耐震性が高くてそう簡単に壊れない。原発も同じなんだよなあ。
2022/03/17(木) 05:44:16.90ID:8wEmih1G0
>>1
へ〜地震があったのか
へ〜地震があったのか
2022/03/17(木) 05:45:12.89ID:hkUVQK5w0
大本営はまた嘘をつきますた
2022/03/17(木) 05:46:04.67ID:YfKGdzVW0
>>188
近くに温水プールとか作れそうだおな
近くに温水プールとか作れそうだおな
193ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:46:21.02ID:ZnnwpWXO0 今日辺りさらにデカイのが来るんじゃないだろか?
194ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:46:47.23ID:dOtW8fu30 もうダメかもわからんね
195ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:47:11.96ID:RCE6OMFc0 原発あきらめてノーカーボンから脱退しろよ。
CO2制限て阿保。
CO2制限て阿保。
2022/03/17(木) 05:47:39.22ID:O859ZqGs0
>>22
でもあんたもその原発で作った安い電気を今まで使ってたんだよw
今は石炭・石油を燃やして発電してるから中東からの石油が戦争などで止まったら発電できなくなる。
少ない石油で発電できたとしても何倍も高い電気代になる。電気代が高くなっても文句言わないならいいけどね。
でもあんたもその原発で作った安い電気を今まで使ってたんだよw
今は石炭・石油を燃やして発電してるから中東からの石油が戦争などで止まったら発電できなくなる。
少ない石油で発電できたとしても何倍も高い電気代になる。電気代が高くなっても文句言わないならいいけどね。
197ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:47:52.21ID:KKqOKBKv0 細かい事は気にすんな
病気になっちゃうよ
病気になっちゃうよ
2022/03/17(木) 05:47:55.74ID:68nKlFVQ0
うえーこれどうなるんだよ
199ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:48:55.47ID:JFiE8owe0 なんか大丈夫そう
200ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:49:23.45ID:e9m/DyJs0 2回目はない
もう世界は許してくれない
お疲れ様日本、ゲームオーバーだ
もう世界は許してくれない
お疲れ様日本、ゲームオーバーだ
2022/03/17(木) 05:49:40.91ID:5+E34ylB0
ほらな?言った通りだろ?
202ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:50:03.77ID:F39MX1Rb0 とどめさしにきたな
2022/03/17(木) 05:50:03.86ID:O859ZqGs0
204ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:50:25.02ID:1+SVOF7u0 日本人は安倍 陛下に今日も感謝して生きていかなくてはならない
205ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:50:43.83ID:BEYQE4z30 また冷却できなくなってしまうとか
11年間なにをやってきたんや?
7日の余裕があるとか11日の余裕があるとか言ってても
大きいのが続くことはよくあるし、また地震が来るかもしれんのに
11年間なにをやってきたんや?
7日の余裕があるとか11日の余裕があるとか言ってても
大きいのが続くことはよくあるし、また地震が来るかもしれんのに
206ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:50:51.48ID:RCE6OMFc0207ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:50:56.92ID:nuQka8vn0 >>4
プンナ・マンターニ・プッタ
プンナ・マンターニ・プッタ
2022/03/17(木) 05:51:02.57ID:2U1O5hxh0
爆発するじゃん
209ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:51:06.25ID:W9TUrkvO0 安倍「そうならないよう万全の態勢を整えている」
2022/03/17(木) 05:51:22.04ID:ET5+hBt90
211ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:52:47.13ID:unl0CKyl0 またやられた⁉
2022/03/17(木) 05:52:49.11ID:O859ZqGs0
213ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:53:37.29ID:xgx1F+980 そもそも原発で作った電気使って高い電気代払って
電源三法の血税もたんまり納税してて
何も文句言わずに復興税も納めてるのに
原発反対とか口先だけの間抜けが
ほざいても何の意味もないんだよw
電源三法の血税もたんまり納税してて
何も文句言わずに復興税も納めてるのに
原発反対とか口先だけの間抜けが
ほざいても何の意味もないんだよw
2022/03/17(木) 05:53:47.13ID:ET5+hBt90
>>212
じゃあお前の近所に原発を誘致すればいい
じゃあお前の近所に原発を誘致すればいい
215ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:54:07.81ID:HAxTQawG0 この後、でっかい地震来るだろうから爆発して日本終わるわ
216ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:54:48.16ID:A0PzAK0J0 停止したけどもう大丈夫だわよ
ラジオ、テレビで言ってるわ
ラジオ、テレビで言ってるわ
2022/03/17(木) 05:55:29.77ID:O859ZqGs0
>>210
日本の火力発電は主に石油、石炭、天然ガスで発電している。天然ガスはその一部。
https://sustainablejapan.jp/2021/06/23/electricity-proportion/13961
日本の火力発電は主に石油、石炭、天然ガスで発電している。天然ガスはその一部。
https://sustainablejapan.jp/2021/06/23/electricity-proportion/13961
2022/03/17(木) 05:55:32.26ID:d8PND06d0
2022/03/17(木) 05:55:49.35ID:Ez01nc920
モヒカンにしなくてもいいの?
220ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:55:54.91ID:n93kpHQG0 >>1
水位が低下ってやばくね?
水位が低下ってやばくね?
221ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:56:01.08ID:q6ILbCVC0 べつに最悪の状況でも
東北の太平洋側と関東が壊滅するだけじゃん。
全然大したことないぞ。
これらの地域は日本の寄生虫だしな。
東北の太平洋側と関東が壊滅するだけじゃん。
全然大したことないぞ。
これらの地域は日本の寄生虫だしな。
2022/03/17(木) 05:56:10.91ID:JdrOMfGI0
2022/03/17(木) 05:56:42.02ID:O859ZqGs0
2022/03/17(木) 05:56:53.36ID:vaiF+YPL0
225ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:57:10.00ID:lrqs085r0 大成建設筆頭やくざの餌場が
マトモな仕事するわけねーじゃん
愚民は安心してたん
マトモな仕事するわけねーじゃん
愚民は安心してたん
2022/03/17(木) 05:57:21.47ID:BtZjsaYm0
>>33
余震や本震が一週間来なければな
余震や本震が一週間来なければな
2022/03/17(木) 05:58:21.80ID:0dJvBHJp0
日本て実は海底資源大国らしいから石油も石炭も天然ガスも自国でまかなえるようになればいいのに
2022/03/17(木) 05:58:55.05ID:ET5+hBt90
>>217
1番割合を占めてるのはLNG(天然ガス)と書いてあるだろ
1番割合を占めてるのはLNG(天然ガス)と書いてあるだろ
2022/03/17(木) 05:58:55.61ID:aBoqYgF60
未だに再稼働とか言ってるアホは第二の福島原発を生み出してさらに税金を溶かしたいってわけですね
こいつら日本の敵だろw
こいつら日本の敵だろw
2022/03/17(木) 05:58:56.11ID:XptsMTIN0
佐々木俊尚さんはよ再稼働の議論進めてくださいよー
231ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:59:24.79ID:5sxmtF3D0 >>223
送電ロスって知ってる?
送電ロスって知ってる?
2022/03/17(木) 05:59:25.13ID:vmVh5Up10
はい終わった
233ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 05:59:36.60ID:xgx1F+980 >>1
そもそも使用済み核燃料の処理方法も決まってなければ
当然決まってない処理方法の費用は算出出来ないしんだから
おもエラくそ雑魚は
そんな細かい事言ってないで
原発の電気は安いって洗脳させられて
馬鹿みたいに、日本すげぇって毎日妄想してれば毎日が楽しく過ごせて
それで良いんだよw
そうだろw!?
そもそも使用済み核燃料の処理方法も決まってなければ
当然決まってない処理方法の費用は算出出来ないしんだから
おもエラくそ雑魚は
そんな細かい事言ってないで
原発の電気は安いって洗脳させられて
馬鹿みたいに、日本すげぇって毎日妄想してれば毎日が楽しく過ごせて
それで良いんだよw
そうだろw!?
234ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 06:00:00.48ID:pqC14UPE0 1.しれっと爆発させて強制終了
2.原発ちゃんに足生やしてもらって移動
3.大陸に頑張ってもらい内陸部に移動
4.コッペリオンでも作る?
2.原発ちゃんに足生やしてもらって移動
3.大陸に頑張ってもらい内陸部に移動
4.コッペリオンでも作る?
2022/03/17(木) 06:00:09.05ID:UGaSFR/50
おっかないなぁ。
津波が大した事なくて助かったが、
南海トラフ大地震は大丈夫なようにしてもらわんと。
あれは大津波が来ると予想されてるからな。
津波が大した事なくて助かったが、
南海トラフ大地震は大丈夫なようにしてもらわんと。
あれは大津波が来ると予想されてるからな。
236ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 06:00:10.17ID:dVfq8YLx0 ウクライナよりも日本のほうが危険なんだが
237ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 06:00:12.79ID:q6ILbCVC0 つーか
水分の多い低質炭でも発電ができる
ボイラーを神戸製鋼が開発してるから
それを使って発電すれば原発なしでも
余裕で電力需要を満たして電気料金下げられる
けどな。
グレタなんか使ってプロパガンダやってる
ノンカーボン教なんて無視しちまえ。
水分の多い低質炭でも発電ができる
ボイラーを神戸製鋼が開発してるから
それを使って発電すれば原発なしでも
余裕で電力需要を満たして電気料金下げられる
けどな。
グレタなんか使ってプロパガンダやってる
ノンカーボン教なんて無視しちまえ。
238ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 06:00:13.13ID:55DCaYr702022/03/17(木) 06:00:30.07ID:vwpquwFl0
ぽぽぽ…
2022/03/17(木) 06:00:48.07ID:ET5+hBt90
241ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 06:01:06.63ID:dVfq8YLx0 >>229
ネトウヨは国益を毀損する言動が一貫してるからな
ネトウヨは国益を毀損する言動が一貫してるからな
242ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 06:01:52.16ID:Ci9Ue8/7O 魔法の言葉 タダチニ
243ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 06:02:23.65ID:7luolpwK0 >>31
きっかけになるかもね
きっかけになるかもね
2022/03/17(木) 06:02:26.79ID:DeYvno3r0
>>180
よし、なんとかしに行ってくるぜ!見とけよ
よし、なんとかしに行ってくるぜ!見とけよ
245ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 06:02:42.92ID:nrH6ASs+0 >>241
ネトウヨの定義お願い
ネトウヨの定義お願い
246ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 06:03:08.65ID:C1OLDez30 東北やべーな
247ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 06:03:20.84ID:dVfq8YLx0 >>245
やることなすこと反日に直結する単細胞の集まり
やることなすこと反日に直結する単細胞の集まり
2022/03/17(木) 06:03:45.69ID:UGaSFR/50
次にレベル7の放射能漏れを起こしたら、
原発推進派が金を出してくれ。
再稼働と言う奴は税金と保険料をUPで。
電源が止まる時点でヒヤリハットなんだが、
再発防止策は考えているのか……
原発推進派が金を出してくれ。
再稼働と言う奴は税金と保険料をUPで。
電源が止まる時点でヒヤリハットなんだが、
再発防止策は考えているのか……
2022/03/17(木) 06:03:50.57ID:90yJuLPJ0
てか今だに処理が終わってないのがヤバいよな?
250ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 06:03:52.76ID:nrH6ASs+0 >>247
どこに居るのそれ
どこに居るのそれ
251ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 06:04:07.63ID:2Uvh6scg0 創価どうすんのこれ
2022/03/17(木) 06:04:10.23ID:phGT1vDU0
>>245
目先の事しか考えられない馬鹿
目先の事しか考えられない馬鹿
253ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 06:04:49.81ID:xgx1F+980254ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 06:04:51.21ID:nrH6ASs+0 >>252
てことはお前はネトウヨなのか
てことはお前はネトウヨなのか
2022/03/17(木) 06:05:00.80ID:O859ZqGs0
>>218
目先ってw 40年も原発で発電した電気使ってきておいてそれはないだろうw
福島の事故がなかったらいまでも国民は原発で発電した電気使ってたんだよ
日本国民全員が長年原発のお世話になってきたんだからその代償くらい払っても文句言える立場じゃないだろ。
ちょっと事故が起きるとすぐ恐がって「あればダメだ」とか言うアホがいるけど、それを言ったら旅客機なんんか
数え切れないほど墜落してるんだから、とっくに飛行機禁止になってもおかしくないはずだ。そうなってないのはなぜかと言うと、
墜落の原因を1つ1つ調べて落ちないように対策してきたからなんだよ。だから今の飛行機は非常に安全になった。
事故を起こした福島原発は数十年前に作ったGE製で老朽化してたし、そろそろ交換しないといけないくらい古いタイプだった。
最新型原発には、電気がなくなったら安全に停止できる機能が付いてる。それを導入すれば同じような事故は起こらなくなる。
こういうことを知ってもなお原発を動かすなと言うならその理由を具体的に言ってみろ。
目先ってw 40年も原発で発電した電気使ってきておいてそれはないだろうw
福島の事故がなかったらいまでも国民は原発で発電した電気使ってたんだよ
日本国民全員が長年原発のお世話になってきたんだからその代償くらい払っても文句言える立場じゃないだろ。
ちょっと事故が起きるとすぐ恐がって「あればダメだ」とか言うアホがいるけど、それを言ったら旅客機なんんか
数え切れないほど墜落してるんだから、とっくに飛行機禁止になってもおかしくないはずだ。そうなってないのはなぜかと言うと、
墜落の原因を1つ1つ調べて落ちないように対策してきたからなんだよ。だから今の飛行機は非常に安全になった。
事故を起こした福島原発は数十年前に作ったGE製で老朽化してたし、そろそろ交換しないといけないくらい古いタイプだった。
最新型原発には、電気がなくなったら安全に停止できる機能が付いてる。それを導入すれば同じような事故は起こらなくなる。
こういうことを知ってもなお原発を動かすなと言うならその理由を具体的に言ってみろ。
256ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 06:05:08.43ID:55DCaYr70257ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 06:05:35.00ID:41Noyqjv0 保守って反原発の共産党のことだよね
2022/03/17(木) 06:06:01.98ID:O859ZqGs0
259ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 06:06:18.37ID:RCE6OMFc02022/03/17(木) 06:06:45.97ID:O859ZqGs0
>>231
知ってるが何か?w
知ってるが何か?w
2022/03/17(木) 06:06:57.40ID:ET5+hBt90
>>258
お前の近所に原発を誘致する運動をしろよ
お前の近所に原発を誘致する運動をしろよ
262ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 06:07:13.58ID:55DCaYr70 古いのは早く廃炉にしなよ
メルトダウンしない小型原発の新設でよいよ
メルトダウンしない小型原発の新設でよいよ
2022/03/17(木) 06:07:38.37ID:O859ZqGs0
>>240
アホかw 電力会社がいくらここに作りたいと言っても国がダメと言えば無理だろうが
アホかw 電力会社がいくらここに作りたいと言っても国がダメと言えば無理だろうが
264ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 06:07:43.56ID:xgx1F+9802022/03/17(木) 06:07:48.45ID:phGT1vDU0
>>255
アホかな?
原発は一回事故起こしたらアウトだろw
廃炉に年間どんだけ税金使ってると思ってんだ?w
今も津波が来たら大爆発起こして日本全土住めなくなる危険だってあるんだぞ?w
ほんまお前ら頭おかしいわw
アホかな?
原発は一回事故起こしたらアウトだろw
廃炉に年間どんだけ税金使ってると思ってんだ?w
今も津波が来たら大爆発起こして日本全土住めなくなる危険だってあるんだぞ?w
ほんまお前ら頭おかしいわw
2022/03/17(木) 06:08:07.81ID:ET5+hBt90
>>263
じゃあ黙ってろ
じゃあ黙ってろ
2022/03/17(木) 06:08:22.96ID:UGaSFR/50
>>255
飛行機の事故対策を
原発に応用するのは賛成だな。
今回のことも含めて
詳細な分析と
再発防止策を
専門機関がまとめてもらわんと。
あと、絶対に隠蔽はするな。
原発事故でみんなが怖がったのは
政府が隠蔽したからであって
それをアホというのなら
政府がアホなんだよ。
飛行機の事故対策を
原発に応用するのは賛成だな。
今回のことも含めて
詳細な分析と
再発防止策を
専門機関がまとめてもらわんと。
あと、絶対に隠蔽はするな。
原発事故でみんなが怖がったのは
政府が隠蔽したからであって
それをアホというのなら
政府がアホなんだよ。
2022/03/17(木) 06:08:42.74ID:77ZrXLyz0
>>6
じゃ、邪馬じゃば夫は…?
じゃ、邪馬じゃば夫は…?
2022/03/17(木) 06:09:32.96ID:UGaSFR/50
270ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 06:10:12.08ID:TPl4WGuH0 大量にある処理水タンクがどうなってるのか、多すぎて確認報告まだだからな(´・ω・`)
271ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 06:10:43.52ID:znooasGi02022/03/17(木) 06:11:12.71ID:UGaSFR/50
273ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 06:11:23.65ID:dtfPwiSX0 もしかしてテロ?
テロ攻撃受けてる?
テロ攻撃受けてる?
274ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 06:11:40.46ID:p3zEfgM90 原発ハーイ‼︎ まだぁ?
275ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 06:12:05.33ID:ne+lziNt0 放射能が危険だというのは左翼のデマ
仮に燃料プール内にて五輪水泳競技を実施しても選手たちは記録を更新するだけで何ら健康に影響しない。
それどころか大和民族の愛国DNAに直接作用し光の戦士として覚醒させる現象すら確認されている。
ある者は巨大化し、ある者は目から光線を発射し、その愛国特性に従って変身し(愛国チェンジ)
ヒトのカタチを超えた超人ヘと進化するのだという。
時は満ちた。
全てのニュース速報+民は今こそ「愛国チェンジ」の雄叫びとともに巨大化し朝鮮半島に向かって進撃すべし。
全ての朝鮮人を滅ぼすために渾身の思いを込めて「愛国チェンジ!!!!」 と叫び変身せよ。
仮に燃料プール内にて五輪水泳競技を実施しても選手たちは記録を更新するだけで何ら健康に影響しない。
それどころか大和民族の愛国DNAに直接作用し光の戦士として覚醒させる現象すら確認されている。
ある者は巨大化し、ある者は目から光線を発射し、その愛国特性に従って変身し(愛国チェンジ)
ヒトのカタチを超えた超人ヘと進化するのだという。
時は満ちた。
全てのニュース速報+民は今こそ「愛国チェンジ」の雄叫びとともに巨大化し朝鮮半島に向かって進撃すべし。
全ての朝鮮人を滅ぼすために渾身の思いを込めて「愛国チェンジ!!!!」 と叫び変身せよ。
2022/03/17(木) 06:12:06.93ID:O859ZqGs0
2022/03/17(木) 06:12:27.89ID:YsXYcyeZ0
まだまだ風呂にも入れる温度じゃない安心しろ
278ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 06:12:36.31ID:OZFQg1120 >>273
考えてみれば、何で原発を軍が護らないのだろう
考えてみれば、何で原発を軍が護らないのだろう
2022/03/17(木) 06:12:57.08ID:+nbfk6XZ0
何やってんだ?
東電には原発の運用は無理なんだろ
東電には原発の運用は無理なんだろ
2022/03/17(木) 06:13:29.31ID:UGaSFR/50
2022/03/17(木) 06:13:43.48ID:r5MGkA3G0
もし稼働してたらどうなったのか・・
2022/03/17(木) 06:14:33.80ID:UGaSFR/50
283ただのとおりすがり
2022/03/17(木) 06:15:42.70ID:NF199nqy0 原発再稼働?
調子こんでるな痛い目に遭わせてやれ
(神様より)
調子こんでるな痛い目に遭わせてやれ
(神様より)
2022/03/17(木) 06:15:50.21ID:phGT1vDU0
>>255
おい長文送ってきて終いかよw
おい長文送ってきて終いかよw
285ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 06:16:03.00ID:KxdMQF7w0286ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 06:16:26.95ID:xgx1F+9802022/03/17(木) 06:16:56.74ID:UGaSFR/50
>>278
3日前に国会で
原発に専従警備隊を置こう
という話が議論されてたよ。
安倍が首相だったら
「そのようなことは起きないので考えていない」
とか良いそうだけど、
今は聞く耳を持つ岸田だからな。
3日前に国会で
原発に専従警備隊を置こう
という話が議論されてたよ。
安倍が首相だったら
「そのようなことは起きないので考えていない」
とか良いそうだけど、
今は聞く耳を持つ岸田だからな。
2022/03/17(木) 06:17:34.45ID:ywnNYSY80
ウクライナの前に日本なくなるやんけ
289ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 06:17:43.29ID:2Whd+yIE0 認知症レベルにトロい、鈍い、マヌケな自公政治じゃ「前例がない」で済ませて永遠に対策しないよ
2022/03/17(木) 06:17:55.85ID:UGaSFR/50
291ただのとおりすがり
2022/03/17(木) 06:18:35.09ID:NF199nqy0 キリスト教の旧約聖書はおもしろい
人間が悪質になると疫病や災害を催して滅ぼそうとするらしい
人間が悪質になると疫病や災害を催して滅ぼそうとするらしい
2022/03/17(木) 06:18:38.11ID:zqo8Es9W0
原発もう一回爆発しようがどうでも良いわ
それよりウクライナ支援が大事だろが
それよりウクライナ支援が大事だろが
293ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 06:18:40.40ID:+DhiYTe20 バックアップバッテリーが無いというあほさ!
294ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 06:18:45.08ID:DhYOwz7A0 最近トンボ鉛筆見ないな
2022/03/17(木) 06:18:48.48ID:PA96gDsA0
ポポポーンの記憶が蘇るな
2022/03/17(木) 06:18:49.85ID:neQzgPvM0
そもそも福島の原発が爆発した原因は管のせいでベント遅れたせいだろ
自民党が与党なら絶対大丈夫だ
自民党が与党なら絶対大丈夫だ
2022/03/17(木) 06:18:50.76ID:5AkvEl1l0
令和はすごい時代だな
平成が平和に思えるとわ
平成が平和に思えるとわ
298ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 06:18:55.04ID:znooasGi02022/03/17(木) 06:19:04.03ID:C5dox6zj0
>>239
鼠先輩乙
鼠先輩乙
300ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 06:19:09.56ID:qMrOb32G0 >>292
アホ!ウクライナなんてどうでもいいわ!ばかじゃねーの?
アホ!ウクライナなんてどうでもいいわ!ばかじゃねーの?
2022/03/17(木) 06:19:10.62ID:O859ZqGs0
>>284
誰もまともに反論して来ないからねえw
誰もまともに反論して来ないからねえw
302ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 06:19:44.66ID:xgx1F+980 >>281
関電も九電も稼働中だよw
関電も九電も稼働中だよw
2022/03/17(木) 06:19:59.85ID:CcBzQSpp0
また爆発か
304ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 06:20:02.18ID:0/Bh7Smt0 使用済み燃料なんてモスクワに捨ててやれよ
ロシアなんてそれを日本海に捨ててるんだぞ。
ロシアなんてそれを日本海に捨ててるんだぞ。
2022/03/17(木) 06:20:20.10ID:UGaSFR/50
2022/03/17(木) 06:20:33.88ID:zSTqCG0s0
ロシア軍を非難してる場合じゃないな
2022/03/17(木) 06:20:49.46ID:vzKj+rxd0
308ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 06:20:56.23ID:qMrOb32G0 ウクライナ、大統領が戦うって言って戦って被害大きくしてんだからほっとけ。初めに降参してりゃ国民が亡くなることはなかったそれだけのことだよ。
やりたくてやってんだからやらせておせ。
やりたくてやってんだからやらせておせ。
2022/03/17(木) 06:20:59.79ID:fXjr18fP0
冷却設備とかとっくに復旧してるよ
お前らいつまで騒いでんの
お前らいつまで騒いでんの
2022/03/17(木) 06:21:00.00ID:rMkDYOFm0
日本カス、終わったな。
311ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 06:21:18.05ID:ifYYlEyT0 結構大きな地震があったんだ
関東なんだかずっと安心できないね
関東なんだかずっと安心できないね
2022/03/17(木) 06:21:50.52ID:77ZrXLyz0
>>16
う、ウソやろ…こ、こんなことが許されていいのか…!
う、ウソやろ…こ、こんなことが許されていいのか…!
2022/03/17(木) 06:21:52.70ID:T5kV/WaE0
ネトウヨザマァwwwwww
2022/03/17(木) 06:21:57.66ID:O859ZqGs0
2022/03/17(木) 06:21:59.58ID:iXyOMqKh0
また津波来ねーかな〜
当時テレビやYouTubeで見てたけどワクワクしたな〜
当時テレビやYouTubeで見てたけどワクワクしたな〜
316ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 06:22:13.28ID:yjrzffSp0 安倍晋三・維新「みなさん、今こそふくいちを再稼働させて、させて、爆発させようではありませんか!」
317ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 06:22:15.93ID:W9EvZd2A0 本震に備えよ
318ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 06:22:17.59ID:2Whd+yIE0 【自公政権=老害天国】全ての判断が認知症レベルで鈍い、トロい、自公政権を支持する理由ありますか?
進まない政治家の若返り…先進国の中でもっとも政治家が高齢化している日本
2021/11/10
>2018年の時点で、閣僚の平均年齢はOECD諸国平均で53.1歳のところ、日本の場合は62.4歳とそれより10歳近く高く、しかも35カ国中最も高くなっている。
念のため、2018年以降の日本の閣僚の平均年齢を確認しておこう。昨年9月に発足した菅義偉内閣の平均年齢は60.4歳だった。
また、先月に発足したばかりの岸田文雄内閣の平均年齢は61.8歳である。日本の閣僚がOECD最高齢という状況はほぼ今でも成り立っていると言えよう。
https://bunshun.jp/articles/-/49919?device=smartphone&page=3
進まない政治家の若返り…先進国の中でもっとも政治家が高齢化している日本
2021/11/10
>2018年の時点で、閣僚の平均年齢はOECD諸国平均で53.1歳のところ、日本の場合は62.4歳とそれより10歳近く高く、しかも35カ国中最も高くなっている。
念のため、2018年以降の日本の閣僚の平均年齢を確認しておこう。昨年9月に発足した菅義偉内閣の平均年齢は60.4歳だった。
また、先月に発足したばかりの岸田文雄内閣の平均年齢は61.8歳である。日本の閣僚がOECD最高齢という状況はほぼ今でも成り立っていると言えよう。
https://bunshun.jp/articles/-/49919?device=smartphone&page=3
2022/03/17(木) 06:22:21.20ID:4l2tR3tj0
ほら、東京電力に原発は無理だろ
2022/03/17(木) 06:22:49.46ID:3hDNY7iY0
そんな事よりゼレンスキーに国会で演説してもらって日本を戦争に巻き込んで貰おうよ
321ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 06:23:06.23ID:xgx1F+9802022/03/17(木) 06:24:09.18ID:68BzhwGw0
東電は頑張ってたろ
民主党政権がさんざん邪魔して来たって
吉田所長も怒ってたからな
民主党政権がさんざん邪魔して来たって
吉田所長も怒ってたからな
323ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 06:25:18.46ID:yjrzffSp02022/03/17(木) 06:25:45.18ID:RNxRMIBV0
空から放射能がやってくるだったけ?
325ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 06:25:48.87ID:j5zL/VlN0 【原発】原発情報4159【放射能】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1646757776/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1646757776/
326ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 06:25:58.65ID:svs3gA+20 また、電源喪失したのかね
津波も来てないのに、補助電源はどうしたんだ
猶予があるという問題じゃない
電源は喪失してはならない
これは原発稼働の絶対条件だ
津波も来てないのに、補助電源はどうしたんだ
猶予があるという問題じゃない
電源は喪失してはならない
これは原発稼働の絶対条件だ
327ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 06:27:21.98ID:wKUnafWz0 そろそろ2メートルのシラスが見られる
2022/03/17(木) 06:27:44.86ID:ET5+hBt90
>>301
核のゴミ捨て場を自分の町に建設するよう陳情しろ
核のゴミ捨て場を自分の町に建設するよう陳情しろ
329ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 06:27:50.90ID:Bt/++BEB0 今回はロシアが人口地震起こしたな
330ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 06:27:55.53ID:y3LMtO4B0 たのしーい なかまーが ぽぽぽーん
331ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 06:28:33.22ID:1D8k9itj0 なんか地震で死んだ人らの、忘れないで、メッセージを感じる不気味な地震だったわ
ウクライナだなんだで311適当だったからじゃね?追悼だけはやっぱしっかりやってあげたほうがええんや
ああいうのは
ウクライナだなんだで311適当だったからじゃね?追悼だけはやっぱしっかりやってあげたほうがええんや
ああいうのは
332ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 06:29:21.38ID:kX17S3xW0 あれ?やば
333ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 06:29:37.90ID:jefzF8gB0 嫌な予感するんだが
2022/03/17(木) 06:30:33.92ID:Mx/97Cvk0
>>328
東京湾に原発作れば解決
東京湾に原発作れば解決
335ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 06:30:47.53ID:1D8k9itj0 ロシアが日本欲しがるのはエエけど
おたくら、この列島手にいれて管理できんのか?、といいたいね
地震台風越えられんのか?あぁ?
おたくら、この列島手にいれて管理できんのか?、といいたいね
地震台風越えられんのか?あぁ?
2022/03/17(木) 06:31:19.05ID:8R/Geox50
福島の原発って全部とまってるんじゃないの
稼働中じゃないもん大げさにすんなよw
ゆっくり直せば問題ないんだろこんなの
稼働中じゃないもん大げさにすんなよw
ゆっくり直せば問題ないんだろこんなの
337ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 06:31:51.30ID:wJgtPK0g0 2万機くらいある汚染水タンクも地震で漏れ出してるの結構あるのでは?
一機ずつきちんとチェックしないといけないが、線量が
一機ずつきちんとチェックしないといけないが、線量が
2022/03/17(木) 06:32:15.14ID:Mx/97Cvk0
原発再稼働はやっぱ厳しいね
339ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 06:32:29.92ID:C7i4CH7L0 自民党議員が嘘八百並べて?
>>60
>知らん人多いんだな
>今の原発はバックアップが複数あるから構造的に事故はおきないんだよ
>自民党の議員が命かけて今後事故は二度とおきないって確約してたし絶対大丈夫だから
>>60
>知らん人多いんだな
>今の原発はバックアップが複数あるから構造的に事故はおきないんだよ
>自民党の議員が命かけて今後事故は二度とおきないって確約してたし絶対大丈夫だから
340ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 06:33:20.75ID:lvcl4yt50 さっさと福一の原発爆破させろよ
341ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 06:33:46.77ID:vgGvKOXs0 >>94
残念でしたーwwww
残念でしたーwwww
2022/03/17(木) 06:34:21.71ID:nHDAcyLW0
ニュースでやってなくね?
343ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 06:34:47.00ID:xgx1F+980344ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 06:34:57.14ID:CkVFQMl80 南風 GO GO ‼︎
345ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 06:35:22.29ID:UXdeQ2sx0 あらためて
新幹線すげーなw
新幹線すげーなw
346ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 06:36:09.30ID:jLWcii/e0 タイムリーすぎる
2022/03/17(木) 06:36:25.41ID:cXmRK/E70
え?復旧したんじゃないの?
2022/03/17(木) 06:36:32.01ID:Qsk6HTbN0
東電の発表はすべて嘘だったからな
信用出来ない
信用出来ない
2022/03/17(木) 06:37:21.48ID:cPkfKe140
350ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 06:37:24.94ID:WiMchAP+0 これでも、今でも福島に住むの?
351ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 06:38:40.96ID:xgx1F+9802022/03/17(木) 06:39:10.86ID:IsLVapim0
原発推進派どーすんのこれ
責任取れよな
責任取れよな
353ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 06:39:19.49ID:wGTu+sN90 >>1
オンライン会見する技術もない国が原発アンダーコントロール宣言とかwww
オンライン会見する技術もない国が原発アンダーコントロール宣言とかwww
354ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 06:39:39.28ID:xgx1F+980 >>352
反対派がしっかりしてないからだろwww
反対派がしっかりしてないからだろwww
355ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 06:40:12.41ID:1xbm9W6g0 11日の震災報道でどこも言ってたけど
唯一の被爆国で原発事故を経験した我々だからこそ
原発への攻撃は絶対にあってはならないとかよく言えるよな
恥ずかしくないのか
唯一の被爆国で原発事故を経験した我々だからこそ
原発への攻撃は絶対にあってはならないとかよく言えるよな
恥ずかしくないのか
2022/03/17(木) 06:41:32.22ID:zSTqCG0s0
新幹線死者0神話継続
2022/03/17(木) 06:41:35.43ID:pL8MY8cx0
2022/03/17(木) 06:42:05.63ID:zSTqCG0s0
新幹線58年間死者0
359ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 06:42:31.82ID:C5wBHf+k0 早くジュリーを呼べ
360ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 06:43:41.00ID:LrR6V2LR0 >>315
ずっと無職だと、楽しみそれしか無いのかな?
ずっと無職だと、楽しみそれしか無いのかな?
2022/03/17(木) 06:44:05.17ID:qFt9jkU30
>>358
いなかったっけ?
いなかったっけ?
362ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 06:44:29.17ID:C7i4CH7L02022/03/17(木) 06:44:33.95ID:zSTqCG0s0
俺の予測するところでは、リニアは開業3日目に中央構造線地震、大規模トンネル崩壊で廃線になる
364ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 06:44:48.46ID:xgx1F+980 >>355
その言葉に酔いしれる反対派www
その言葉に酔いしれる反対派www
2022/03/17(木) 06:47:03.96ID:zSTqCG0s0
新幹線は死者ゼロ神話が日本滅亡の日まで続くが、
リニアは開業から3日で復旧不可能なトンネル崩壊が起こり廃墟になる
リニアは開業から3日で復旧不可能なトンネル崩壊が起こり廃墟になる
366ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 06:47:07.62ID:qxn/sU/F0 終わったな日本
いつでも直せると思うなよ
いつでも直せると思うなよ
367ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 06:47:16.52ID:RCE6OMFc02022/03/17(木) 06:47:57.60ID:xTXCcI250
>>49
どこも保管したがらないから日本の原発は全部敷地内保管じゃね
どこも保管したがらないから日本の原発は全部敷地内保管じゃね
369ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 06:48:02.78ID:UiIlCSy00 俺は将来の危機よりも今日の電気代を下げて欲しいんだ
2022/03/17(木) 06:48:08.82ID:52Tp6FYW0
おはよう
トンキン消えてる?
トンキン消えてる?
2022/03/17(木) 06:48:20.34ID:qAxjk5Fh0
ヘリで上空から海水かければ大丈夫
372ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 06:49:04.39ID:RCE6OMFc0 テロ対策
有事の際のミサイル等はどうなん?
有事の際のミサイル等はどうなん?
373ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 06:49:19.00ID:vzq9j/Rh0 ぼぽぽぽーん2022
374ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 06:49:26.31ID:9PhrKYOj0 何年も稼働してない炉でよかったわ
もし稼働してたらやばかった
地震だらけの日本で原発は無理だわ
もし稼働してたらやばかった
地震だらけの日本で原発は無理だわ
375ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 06:49:32.18ID:9gUpCwPY0 いつまで核燃料をそこに置きっぱなしにしてんだよ
さっさと撤去しろよ
震災から何年経ったと思ってんだよ
さっさと撤去しろよ
震災から何年経ったと思ってんだよ
376ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 06:50:23.91ID:UiIlCSy00377ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 06:51:05.28ID:xgx1F+9802022/03/17(木) 06:51:52.40ID:cfslxfJI0
今頃、汚染水袋に一つずつ穴あけてるぞ。
2022/03/17(木) 06:52:16.57ID:zSTqCG0s0
>>367
高倉健の仕掛けた爆弾も回避できた
高倉健の仕掛けた爆弾も回避できた
2022/03/17(木) 06:52:17.77ID:KAXbvJPr0
>>376
全ての原発を廃炉にすべき
全ての原発を廃炉にすべき
381ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 06:52:18.37ID:LMBz5APB02022/03/17(木) 06:52:39.72ID:fTBJgb3z0
本当に2030年代にトラフ来ちゃうの?
じゃないんだよ
トラフもM8首都直下もいつでも起こりえるってだけ
じゃないんだよ
トラフもM8首都直下もいつでも起こりえるってだけ
383ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 06:52:47.30ID:LMBz5APB0 >>380
じゃあやってみろってwwwwwwwwwwww
じゃあやってみろってwwwwwwwwwwww
2022/03/17(木) 06:53:13.44ID:+SCgj8oT0
核反応って本当危険で取り扱い難しいな
385ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 06:53:14.44ID:LMBz5APB0 >>382
耐え難きを耐えー
耐え難きを耐えー
386ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 06:53:19.45ID:UiIlCSy00 新たに作るな
だったらまだ理解出来るんだけれど
どうせ既にあるものをリスクとコストだけ抱えて塩漬けにするってのが意味分からん
だったらまだ理解出来るんだけれど
どうせ既にあるものをリスクとコストだけ抱えて塩漬けにするってのが意味分からん
387ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 06:53:58.52ID:LMBz5APB0 >>384
そのスリルがいいんだろ
そのスリルがいいんだろ
388ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 06:54:52.87ID:N48IBTXO0 津波なくても停止するんじゃんか
2022/03/17(木) 06:55:24.08ID:KAXbvJPr0
2022/03/17(木) 06:55:25.00ID:SjgoMSNf0
>>355
ただし自爆は除く
ただし自爆は除く
391ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 06:55:25.96ID:LMBz5APB0392ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 06:55:45.50ID:9PhrKYOj0 >>376
ソースに書いてある通り
大きく変わる
稼働中、又は稼働終えたばかりの燃料棒だと冷却水が1日と持たず蒸発してなくなり、メルトダウン起こしたり大気中に放射性物質が放出されてたのは11年前経験済みだろう
ソースに書いてある通り
大きく変わる
稼働中、又は稼働終えたばかりの燃料棒だと冷却水が1日と持たず蒸発してなくなり、メルトダウン起こしたり大気中に放射性物質が放出されてたのは11年前経験済みだろう
393ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 06:56:00.47ID:AVnJIVuD0 2011 3/11
2022 3/16 (前震)
後は分かるな?
2022 3/16 (前震)
後は分かるな?
2022/03/17(木) 06:56:03.23ID:UyvVnXxe0
>>376
Q:原発って、止めてても危険なんでしょ?だったら動かして、電気をつくった方が得じゃないの?
A:原発が、止めていても動かしていても、危険であることは同じですが、危険の大きさが違います。
例えば、100万kwの原発がフル稼働しているときの『核分裂』の発熱量は300万kW以上。
その原子炉を停止した後の『崩壊熱』による発熱量は、
停止10秒後 15万kW
1分後 11万kW
1時間後 5万kw
1日後 1.5万kW
1週間後 0.8万kW
1ヵ月後 0.5万kW
1年後 0.2万kW
10年後 0.1万kW
(元データ:http://kakyoukyou.cocolog-nifty.com/kakyoukyou/files/houkainetu.pdf)
というように下がっていき、例えば停止1年後の発熱量は、運転中の発熱量の約0.08%、停止1時間後の発熱量の約4.6%まで下がります。
したがって、稼働中の原発と、長期停止中の原発とでは、事故があった場合の対処(外部からの冷却など)の余裕が格段に違うのです。
また、地震等の際に、原子炉に制御棒を素早く挿入して、緊急停止することを『スクラム』といいますが、
大きな直下型地震などの際には、原子炉内の構造物が損傷したり、制御棒を動かす機械が故障したりして、
『スクラム』に失敗する可能性も、ないとは言えません。
この場合には、フル稼働している原子炉の核分裂と、途方もない量の熱の発生を誰も止められなくなり、
福島第1原発事故をはるかに上回る大惨事となります。
一方、長期停止中の原発では『スクラム』に失敗する可能性はありません。
このように、稼働中の原発と、長期停止中の原発とで、その危険性には大きな違いがあるのです。
Q:原発って、止めてても危険なんでしょ?だったら動かして、電気をつくった方が得じゃないの?
A:原発が、止めていても動かしていても、危険であることは同じですが、危険の大きさが違います。
例えば、100万kwの原発がフル稼働しているときの『核分裂』の発熱量は300万kW以上。
その原子炉を停止した後の『崩壊熱』による発熱量は、
停止10秒後 15万kW
1分後 11万kW
1時間後 5万kw
1日後 1.5万kW
1週間後 0.8万kW
1ヵ月後 0.5万kW
1年後 0.2万kW
10年後 0.1万kW
(元データ:http://kakyoukyou.cocolog-nifty.com/kakyoukyou/files/houkainetu.pdf)
というように下がっていき、例えば停止1年後の発熱量は、運転中の発熱量の約0.08%、停止1時間後の発熱量の約4.6%まで下がります。
したがって、稼働中の原発と、長期停止中の原発とでは、事故があった場合の対処(外部からの冷却など)の余裕が格段に違うのです。
また、地震等の際に、原子炉に制御棒を素早く挿入して、緊急停止することを『スクラム』といいますが、
大きな直下型地震などの際には、原子炉内の構造物が損傷したり、制御棒を動かす機械が故障したりして、
『スクラム』に失敗する可能性も、ないとは言えません。
この場合には、フル稼働している原子炉の核分裂と、途方もない量の熱の発生を誰も止められなくなり、
福島第1原発事故をはるかに上回る大惨事となります。
一方、長期停止中の原発では『スクラム』に失敗する可能性はありません。
このように、稼働中の原発と、長期停止中の原発とで、その危険性には大きな違いがあるのです。
2022/03/17(木) 06:56:12.75ID:zSTqCG0s0
南海トラフは津波まで2分
今から高台に避難しておかないと間に合わないよ
今から高台に避難しておかないと間に合わないよ
396ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 06:56:36.44ID:LMBz5APB02022/03/17(木) 06:56:52.36ID:zSTqCG0s0
欧州の原発は安全
398ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 06:57:29.51ID:LMBz5APB0 >>397
他所の国の原発がどうなろうと知ったことかよwwwwwwwwwwww
他所の国の原発がどうなろうと知ったことかよwwwwwwwwwwww
399ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 06:57:32.62ID:0Z3S3Xit0 もっと寒いところに作れば自動で冷却されるんじゃね
2022/03/17(木) 06:57:56.50ID:zSTqCG0s0
空冷式にしておけば電源喪失の心配はないのだよ
2022/03/17(木) 06:58:03.65ID:uyEIFhDn0
忘れんな
日本は地震大国
何年かに一度かもしれないが
必ず津波に襲われる
必ずだ
日本は地震大国
何年かに一度かもしれないが
必ず津波に襲われる
必ずだ
402ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 06:58:13.05ID:QUHYRHLE0403ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 06:58:30.34ID:AVnJIVuD0 >>31
つまり明日が本震
つまり明日が本震
404ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 06:58:32.80ID:UiIlCSy00 >>394
なるふぉど
なるふぉど
2022/03/17(木) 06:58:39.36ID:R1XS6VhT0
結局どうなってんだ…
2022/03/17(木) 06:59:11.94ID:zSTqCG0s0
407ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 06:59:12.66ID:LMBz5APB0 >>401
パヨチン宣言wwwwwwwwwww
パヨチン宣言wwwwwwwwwww
2022/03/17(木) 06:59:18.83ID:KAXbvJPr0
>>396
まずは原発の危険性から目を逸らすなよ
まずは原発の危険性から目を逸らすなよ
2022/03/17(木) 06:59:44.14ID:N8LIPhhW0
>>31
大潮の時に揺れるてのはありそう
大潮の時に揺れるてのはありそう
410ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 06:59:48.07ID:qxn/sU/F0 津波来たらアウトだったな
2022/03/17(木) 06:59:56.56ID:xOcSzEIP0
東電は核爆発を隠ぺい偽装した前科あるからな
412ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 07:00:04.86ID:LMBz5APB0 >>400
フジの山頂にでも作るのか?
フジの山頂にでも作るのか?
413ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 07:00:40.78ID:LMBz5APB0 >>408
はあ?
はあ?
2022/03/17(木) 07:01:17.53ID:zSTqCG0s0
>>412
時代は空冷式
時代は空冷式
2022/03/17(木) 07:01:17.94ID:1M1vGNSY0
なんで地震で停止したのに時間劇余裕があるとか言っちゃうのかね
もっと強い地震きたらどうするの?
もっと強い地震きたらどうするの?
416ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 07:01:30.09ID:UiIlCSy00 じゃあもう現実的には火力しか無いんじゃない?
温泉地の接収が出来ないから地力じゃ難しいいんだろ?
温泉地の接収が出来ないから地力じゃ難しいいんだろ?
417ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 07:01:37.50ID:AVnJIVuD0 今日中にガソリン満タンにしとけよ?
2022/03/17(木) 07:01:38.03ID:RKe+VwrB0
あの汚染水入ったたくさんの野ざらしタンクは?
2022/03/17(木) 07:01:48.95ID:opqvfVLM0
原発ごと海に沈めちゃえばいいのに
2022/03/17(木) 07:02:41.48ID:zSTqCG0s0
421ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 07:02:46.46ID:LMBz5APB0 >>415
そんな事想定してんのか?
そんな事想定してんのか?
2022/03/17(木) 07:02:48.21ID:XKHvvGMF0
>>413
はあじゃねぇだろw
はあじゃねぇだろw
423ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 07:03:18.35ID:LMBz5APB0 >>419
国ごと沈めよwwwwwwwwwww
国ごと沈めよwwwwwwwwwww
424ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 07:03:40.65ID:UiIlCSy00 >>420
空冷式自然放熱(メルトダウン)
空冷式自然放熱(メルトダウン)
425ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 07:04:06.68ID:LMBz5APB0 >>422
月が落ちてきた時の危険性を考えたことありますかあ?
月が落ちてきた時の危険性を考えたことありますかあ?
2022/03/17(木) 07:04:28.03ID:zSTqCG0s0
>>424
札幌にもっていって雪とかせば一石二鳥
札幌にもっていって雪とかせば一石二鳥
427ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 07:04:43.18ID:uuZYz+PR0 また太郎が勝ったのか
2022/03/17(木) 07:05:02.96ID:I9+1Rpvb0
朝になっても電源復旧の報告無し
ヤバいのか?
ヤバいのか?
429ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 07:05:20.27ID:I44tFFRf0 偉そうに安全アピールのCM流しまくってこのザマかよ
430ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 07:05:25.29ID:UiIlCSy00 >>426
永久凍土(札幌)
永久凍土(札幌)
2022/03/17(木) 07:05:53.13ID:OFnA69MC0
朝からハイテンションな奴がいるな
432ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 07:06:07.20ID:9gUpCwPY0 核燃料つっても
もともと地球内部にあった資源なんだろ?
じゃあ地球内部に戻してこいよ
つーかなんでいつまでも大地震が起きる場所に置きっぱなしにしてんだよ
また同じことを繰り返す気か?
もともと地球内部にあった資源なんだろ?
じゃあ地球内部に戻してこいよ
つーかなんでいつまでも大地震が起きる場所に置きっぱなしにしてんだよ
また同じことを繰り返す気か?
2022/03/17(木) 07:06:19.55ID:fPZF/m6m0
原発を直接狙わなくても電源施設やケーブル切られるだけで大変なことになるのね
こんなのが国内に50ヶ所以上もあって有事の際に大丈夫なんだろうか
こんなのが国内に50ヶ所以上もあって有事の際に大丈夫なんだろうか
434ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 07:06:37.01ID:41Noyqjv0 >>302
廃炉にすべきだな
廃炉にすべきだな
2022/03/17(木) 07:06:42.81ID:hd7Q8AYk0
汚染水も土砂もロシアに捨てよう
436ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 07:06:57.90ID:/IP0iPqm0 >>49
中抜きで補充にあてる金の余裕ないから
中抜きで補充にあてる金の余裕ないから
437ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 07:07:02.19ID:4akSZ73X0 >>60
もう何十年も前からそうやって事故は起きないって言い続けてきたんだけど
もう何十年も前からそうやって事故は起きないって言い続けてきたんだけど
438ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 07:07:05.97ID:xgx1F+9802022/03/17(木) 07:07:14.64ID:euhH4mfq0
民主党がダメだから自民党に政権交代したはずなのに何一つ改善されなかった
2022/03/17(木) 07:07:17.43ID:pqNMYFuW0
>>425
それ言うなら10年前に月が落ちてきたんだが?
それ言うなら10年前に月が落ちてきたんだが?
441ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 07:07:29.25ID:/oNpeu/c0 またなし崩し的に海洋放出しようとしてる・・・
2022/03/17(木) 07:07:40.87ID:zSTqCG0s0
使用済みは粉末にして札幌の道路まけば雪は解けて燃料は冷却できてwin-winだよ
2022/03/17(木) 07:07:53.58ID:pqNMYFuW0
電気代が高騰している!
原発再稼働だ!
ドカーン
第二の福島爆誕!
事故処理費用×2💸💸💸💸💸
原発再稼働だ!
ドカーン
第二の福島爆誕!
事故処理費用×2💸💸💸💸💸
2022/03/17(木) 07:08:01.13ID:uJh54LMf0
445ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 07:08:58.73ID:7a1hZ2Jh0 爆発的するよ
2022/03/17(木) 07:09:07.76ID:zSTqCG0s0
447ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 07:09:27.21ID:UiIlCSy00 >>435
正直チェルノブイリで金取って核のゴミ引き受けたらいいんじゃねと思ってた事はある
正直チェルノブイリで金取って核のゴミ引き受けたらいいんじゃねと思ってた事はある
2022/03/17(木) 07:10:09.97ID:vzKj+rxd0
449ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 07:10:20.23ID:9PhrKYOj0 >>420
稼働停止して何年も何十年も経ったらそれでもいいが
緊急停止直後とかだと無理
崩壊熱は3000度超えるから
保持できる容器なんかない
実際、福島第一1から3号機では冷却水循環が止まると水が全部蒸発してあっという間にメルトダウン起こしただろう
ちなみに燃料棒のペレットの溶融温度は2800度
それが溶け落ち、圧力容器も溶かし、格納容器も溶かし、土台のコンクリートも溶けてようやくそこで止まった
稼働停止して何年も何十年も経ったらそれでもいいが
緊急停止直後とかだと無理
崩壊熱は3000度超えるから
保持できる容器なんかない
実際、福島第一1から3号機では冷却水循環が止まると水が全部蒸発してあっという間にメルトダウン起こしただろう
ちなみに燃料棒のペレットの溶融温度は2800度
それが溶け落ち、圧力容器も溶かし、格納容器も溶かし、土台のコンクリートも溶けてようやくそこで止まった
450ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 07:11:00.91ID:1vdzpwXS0 >>447
その考え方だと、日本も福島で核のゴミ引き取るのが良さそうだな
その考え方だと、日本も福島で核のゴミ引き取るのが良さそうだな
2022/03/17(木) 07:11:06.53ID:ET5+hBt90
2022/03/17(木) 07:11:07.75ID:iXyOMqKh0
>>360
あれを楽しめないとか人生損してるよ!
あれを楽しめないとか人生損してるよ!
453ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 07:11:56.91ID:HkxIVLCs0 ロシアにやられた!!!!!
454ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 07:12:16.32ID:UiIlCSy002022/03/17(木) 07:12:20.79ID:vzKj+rxd0
>>452
お前に人生などと呼べるような代物があるとは思えん。
お前に人生などと呼べるような代物があるとは思えん。
2022/03/17(木) 07:12:33.88ID:sdLbZb5s0
10年冷やし続けてるから、電源が止まっただけなら熱くなる前に復旧するだろうな
問題は水位が低下した方だな、ひびでも入って水漏れしたのなら至急対処しないとマズイ
問題は水位が低下した方だな、ひびでも入って水漏れしたのなら至急対処しないとマズイ
457ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 07:13:05.18ID:xgx1F+9802022/03/17(木) 07:13:14.59ID:oRSO1bSG0
なんで毎度同じ問題が起こるのか
2022/03/17(木) 07:13:24.95ID:LCxhkbxq0
こんなに危険なら最初から原発なんか作らなければ良かったな
2022/03/17(木) 07:13:36.07ID:iXyOMqKh0
>>455
てへへっ😉コレコレ最強!
てへへっ😉コレコレ最強!
2022/03/17(木) 07:13:58.20ID:IGQVAq7P0
福島は人が住む場所じゃないな
2022/03/17(木) 07:14:11.68ID:oRSO1bSG0
>>453
そういうのを誹謗中傷って言うんだよ…
そういうのを誹謗中傷って言うんだよ…
2022/03/17(木) 07:14:37.65ID:vzKj+rxd0
464ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 07:14:55.59ID:AjD2zw8c0 >>4
もともとウクライナなんてどうでもいい
もともとウクライナなんてどうでもいい
465ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 07:14:56.96ID:/NU0T0Im0 えええ。。。
じゃこのニュースも誤報か?
【速報】福島第二原発1号機の使用済み燃料プール 冷却再開 第一、第二共に周辺放射線量異常なし [powder snow★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647452420/
じゃこのニュースも誤報か?
【速報】福島第二原発1号機の使用済み燃料プール 冷却再開 第一、第二共に周辺放射線量異常なし [powder snow★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1647452420/
466ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 07:15:04.66ID:PJe7lPMC0 ワイ「始まったな…」
ワイ「あぁ、11年ぶりだ…」
ワイ「あぁ、11年ぶりだ…」
2022/03/17(木) 07:15:15.20ID:zSTqCG0s0
パヨクはもともとソ連の原発を絶賛してたくせに
468ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 07:16:00.93ID:AjD2zw8c0 >>22
日本に住んでる方がアホやで
日本に住んでる方がアホやで
2022/03/17(木) 07:16:04.60ID:vzKj+rxd0
470ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 07:16:27.97ID:m5pEy9Tv0 >>417
荒廃した日本を彷徨い走るために?
荒廃した日本を彷徨い走るために?
471ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 07:16:33.16ID:TrxIrANi0 福島第二も実は相当やばいらしいな
鉄のカーテンで誰にも見せないから真相はわからないが
鉄のカーテンで誰にも見せないから真相はわからないが
2022/03/17(木) 07:16:58.83ID:iXyOMqKh0
>>469
嬉しい!大好き!
嬉しい!大好き!
2022/03/17(木) 07:17:30.03ID:zSTqCG0s0
>>461
核のゴミ置き場にすればよいこと
核のゴミ置き場にすればよいこと
474ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 07:17:38.37ID:UiIlCSy002022/03/17(木) 07:18:47.65ID:/NKY56vX0
またポポポポーン?
476ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 07:19:00.43ID:SjgoMSNf0 どうすんの?これ もうロシアに宣戦布告する?
2022/03/17(木) 07:19:01.55ID:uJh54LMf0
>>451
1基だけでも内部の崩壊状態次第ではアメリカにも影響が出たと言われていた
1基だけでも内部の崩壊状態次第ではアメリカにも影響が出たと言われていた
2022/03/17(木) 07:19:04.03ID:iXyOMqKh0
ワクワク
2022/03/17(木) 07:19:13.31ID:Obc0S8S60
たのしいなかまが
ぽぽぽぽーん( Д ) ゚ ゚
ぽぽぽぽーん( Д ) ゚ ゚
2022/03/17(木) 07:19:27.63ID:qB35wnho0
おまえそんな制御不能なもんなんでそこに置きっぱなしにしてんだよ
震災から何十年もなにしてきたんだよ?
金だけ浪費して実はなにもしてねえのか?
さっさと解体しとけよバカ野郎
震災から何十年もなにしてきたんだよ?
金だけ浪費して実はなにもしてねえのか?
さっさと解体しとけよバカ野郎
2022/03/17(木) 07:20:44.88ID:dLwkxmF50
>>480
バカそう
バカそう
2022/03/17(木) 07:21:50.98ID:/NKY56vX0
原子力発電所と言うと大層ハイテクな感じが持たれているが、
実は熱源が原子炉であるだけの蒸気機関である。
実は熱源が原子炉であるだけの蒸気機関である。
483ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 07:22:02.08ID:8Tj65XwX0484ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 07:22:06.91ID:m5pEy9Tv0 202X年世界はーーー
2022/03/17(木) 07:22:43.57ID:ET5+hBt90
>>477
じゃあ原発はいらないな
じゃあ原発はいらないな
2022/03/17(木) 07:23:35.59ID:2hqD2lxE0
487ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 07:23:58.94ID:m5pEy9Tv0488ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 07:24:26.51ID:m5pEy9Tv0 >>471
肉のカーテン?キン肉マンか
肉のカーテン?キン肉マンか
2022/03/17(木) 07:24:33.49ID:rc5Af0ek0
490ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 07:24:57.77ID:m5pEy9Tv0 >>468
あんたどこ住みよ
あんたどこ住みよ
2022/03/17(木) 07:25:12.39ID:gCZxuExU0
チェルノの事笑ってる余裕ねえよなあ
492ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 07:25:58.50ID:BRjyOdsC0 東電が特別ダメなせいなん?
2022/03/17(木) 07:26:08.76ID:uJh54LMf0
494ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 07:27:06.72ID:m5pEy9Tv0 >>492
そーだよ
そーだよ
495ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 07:27:34.08ID:Le3SoPYA0 最悪の事態になってもお前らは反原発を鼻で笑うんだろ?
2022/03/17(木) 07:28:10.03ID:dDdMA9rV0
現在停止している
現在停止している
現在停止している。。。
\(^o^)/
現在停止している
現在停止している。。。
\(^o^)/
497ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 07:28:10.21ID:oSgYlPDa0 今なら極東の原発どこか攻撃してもフクシマのせいにできる
498ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 07:28:45.85ID:WFZ+qxiy0 福島の使用済み燃料プールってまだ空になってないのか・・
その原発って再稼働とかあり得ないだろ?
使用済み燃料プールとしては未来永劫使用する気ならなのか?
その原発って再稼働とかあり得ないだろ?
使用済み燃料プールとしては未来永劫使用する気ならなのか?
2022/03/17(木) 07:28:49.87ID:mC80BmhZ0
ありがとウクライナ♪
2022/03/17(木) 07:28:55.02ID:ET5+hBt90
>>493
敵国は原発を狙われなければ済む話だろ
敵国は原発を狙われなければ済む話だろ
501ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 07:29:07.43ID:BRjyOdsC0502ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 07:29:50.78ID:/iO3xPPV0 おいおい、大丈夫なのかい?
2022/03/17(木) 07:30:36.69ID:4l2tR3tj0
>>337
全部漏れてしまえば東電には幸運じゃないの?
全部漏れてしまえば東電には幸運じゃないの?
2022/03/17(木) 07:30:54.28ID:BYLFYeXC0
東北電力と東京電力
どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
どうして差がついたのか…慢心、環境の違い
505ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 07:31:20.48ID:bQZtw16s0506ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 07:34:29.03ID:j/5XOoI80 日本の核兵器ここにあり
攻撃するのは自国
攻撃するのは自国
507ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 07:35:49.70ID:j/5XOoI80508ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 07:38:55.53ID:AXD4WjKe0 原発なんてロシアにミサイルを撃ち込まれるのが確実なんだから廃棄すべき。
2022/03/17(木) 07:40:11.15ID:JQhezAm+0
さっさと吹き飛ばしちまえ
知らん顔してきたとうほぐなんぞ知らん
知らん顔してきたとうほぐなんぞ知らん
2022/03/17(木) 07:44:12.41ID:ffbphtCG0
>>492
東電は菅さえ居なければ事故は回避出来たのにと思ってるよ
説明を理解出来ず水素爆発はあり得ないと判断
復旧作業の真っ最中に政治パフォーマンスの視察
再臨界を核爆発と勘違いして海水注入ストップ指示
とどめが事故後の原発全停止のパフォーマンス
これは当時原子力安全委員会委員長だった班目氏の直筆漫画
https://i.imgur.com/FGlN9oX.jpg
https://i.imgur.com/9pcyuaJ.jpg
https://i.imgur.com/Opn1svF.jpg
東電は菅さえ居なければ事故は回避出来たのにと思ってるよ
説明を理解出来ず水素爆発はあり得ないと判断
復旧作業の真っ最中に政治パフォーマンスの視察
再臨界を核爆発と勘違いして海水注入ストップ指示
とどめが事故後の原発全停止のパフォーマンス
これは当時原子力安全委員会委員長だった班目氏の直筆漫画
https://i.imgur.com/FGlN9oX.jpg
https://i.imgur.com/9pcyuaJ.jpg
https://i.imgur.com/Opn1svF.jpg
511ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 07:46:03.03ID:ZXOJbcCn0 ぽぽぽぽーーーん
512ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 07:49:42.44ID:BBcvavb00 まだ空冷できないのか。
まぁ65度まで11日かかるんじゃ、うちのUBSホットウォーマーくらいの出力くらいかな。
まぁ65度まで11日かかるんじゃ、うちのUBSホットウォーマーくらいの出力くらいかな。
2022/03/17(木) 07:50:00.59ID:9tpaeDtd0
一機だけならぽーん?
514ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 07:50:19.44ID:c6S69bhW0 なんとかしろ
2022/03/17(木) 07:51:02.03ID:ET5+hBt90
516ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 07:51:02.17ID:o6XT95pb0 >>255
> 40年も原発で発電した電気使ってきておいてそれはないだろうw
40年もウチの組にケツモチして貰っておいて、みかじめ料払えないとかそれはないだろうw
…と言ってるのとかわらんな
もう昭和じゃないんだから、悪縁は絶たないとねw
> 最新型原発には、電気がなくなったら安全に停止できる機能が付いてる。それを導入すれば同じような事故は起こらなくなる。
お前、その最新型原発とやらのコストわかってる?
電力会社はいまさら原発のリプレースなんて考えてない、そりゃ儲からないから。ポンコツを最低限の手直しで使い倒したいだけだ
電力会社の爺ぃ経営層どもは、自分が生きてるうちに破局事故が起こらなければ逃げ切れる、後のことなど関知しない
> 40年も原発で発電した電気使ってきておいてそれはないだろうw
40年もウチの組にケツモチして貰っておいて、みかじめ料払えないとかそれはないだろうw
…と言ってるのとかわらんな
もう昭和じゃないんだから、悪縁は絶たないとねw
> 最新型原発には、電気がなくなったら安全に停止できる機能が付いてる。それを導入すれば同じような事故は起こらなくなる。
お前、その最新型原発とやらのコストわかってる?
電力会社はいまさら原発のリプレースなんて考えてない、そりゃ儲からないから。ポンコツを最低限の手直しで使い倒したいだけだ
電力会社の爺ぃ経営層どもは、自分が生きてるうちに破局事故が起こらなければ逃げ切れる、後のことなど関知しない
517ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 07:54:02.80ID:+6IubFjp0 国内の原発は稼働してないからよかったですね。
2022/03/17(木) 07:55:31.81ID:CX3TeF160
戦争中のチェルノブイリとあまり変わらんという
519ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 07:56:17.36ID:9YVMDuqx0 戦争してないのにこのザマとか
安心安全ですとか信頼度は現場ネコ
安心安全ですとか信頼度は現場ネコ
520ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 07:56:40.74ID:j/5XOoI80 ちょっとした地震で喪失しかかる燃料プールの電源
攻撃すれば容易く喪失します
そして壊滅的打撃
移転先もなく防衛手段もない
攻撃すれば容易く喪失します
そして壊滅的打撃
移転先もなく防衛手段もない
2022/03/17(木) 07:57:28.10ID:AuV+gscx0
11日あるって言ったって2号機は水位低下してんだろ
穴が開いて汚染水が漏れてるじゃん
穴が開いて汚染水が漏れてるじゃん
2022/03/17(木) 07:57:49.59ID:zAdCWRyT0
福島第一原発の伝言ゲーム
「これ絶対やばい」
↓
「やばいらしい」
↓
「やばいかもしれない」
↓
「懸念すべき事項が一つ」
↓
「ただ一点を除き問題ありません」
↓
「順調に対処が出来ています」
↓
「完全にブロックされています」
「これ絶対やばい」
↓
「やばいらしい」
↓
「やばいかもしれない」
↓
「懸念すべき事項が一つ」
↓
「ただ一点を除き問題ありません」
↓
「順調に対処が出来ています」
↓
「完全にブロックされています」
2022/03/17(木) 07:58:11.57ID:zSTqCG0s0
再稼働に頑張るよりも、安全な原発に作り替えるべきだな
2022/03/17(木) 07:58:18.65ID:cPiO6PIA0
地震も多くて津波もあるのになんで東北の海沿いなんかに原発建てたんだよ
525ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 07:58:39.86ID:ozp1lvfi0 とっくの昔に復旧してるのに、君らアホなの?
ヤフーニュースでも見なさい。
ヤフーニュースでも見なさい。
2022/03/17(木) 07:58:50.11ID:JjnzZ9JP0
戦争やってるわけでもないのにこのザマ
クソ自民と東電はどんだけ無能なの?
クソ自民と東電はどんだけ無能なの?
2022/03/17(木) 07:59:02.89ID:dLwkxmF50
>>508
石炭石油だったらもっと躊躇しないで破壊される
石炭石油だったらもっと躊躇しないで破壊される
528ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 07:59:42.43ID:JVAQwsMk0 今回はゆっくり温度上昇だからバケツリレーで間に合うな
529ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 08:01:48.07ID:09qYzCqu0 こんな地震だらけの国で
海沿いに原発乱立させて
基地外ですわ
海沿いに原発乱立させて
基地外ですわ
530ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 08:02:14.68ID:/GHEJZmR0531ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 08:02:22.64ID:dv4JKBjL0 地震あったあとは数日線量計持ってたほうが良いよ 食材とかも要注意ね どうも石原みたいにトデンを英雄視してるやつが多くてゲンナリする
532ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 08:02:33.16ID:Ams9hw+X0 日本の原発は安全!
コロナワクチンは安全!
思考停止って本当に怖い
コロナワクチンは安全!
思考停止って本当に怖い
533ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 08:02:56.64ID:IvDP21vp0 もう原発を中心に半径20kmの地域ごとコンクリートで塗り固めて
地域全体を閉じ込めるしかないと思うんだなあ
地域全体を閉じ込めるしかないと思うんだなあ
534ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 08:04:23.56ID:n25YX4k20 核って、つくづく自爆用兵器よな、撃ったら最終戦争、使えるときは
絆やで、死ぬときは一緒やで^^みたいな
やばいん?
絆やで、死ぬときは一緒やで^^みたいな
やばいん?
2022/03/17(木) 08:05:37.26ID:39dLJOWd0
余震でこれでは、こりゃ本震来たらアウトだな
2022/03/17(木) 08:05:39.22ID:WyzbphiD0
しかしまぁ原発って凄い技術だな
処理は地下深くに埋めるだけで未来の進歩に任せるだけ
どんな適当な技術だよw
処理は地下深くに埋めるだけで未来の進歩に任せるだけ
どんな適当な技術だよw
537ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 08:05:52.86ID:feMrn37T02022/03/17(木) 08:07:39.96ID:mCYU//nV0
数万年先までリスク抱えさせる負の遺産
540ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 08:08:19.83ID:9TKRNmSm0 >>498
使用済みとはどういう状態かを調べるといいよ
使用済みとはどういう状態かを調べるといいよ
541ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 08:09:36.72ID:0GENqw3u0 トンキンの体を張ったギャグは引くわ
542ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 08:09:37.17ID:KV6YQRfZ0 ほらネトウヨ
解决して来いよ
解决して来いよ
2022/03/17(木) 08:10:57.35ID:IkQDa7P50
日本で地震が発生しないなんてあり得ないんだから原発使うのは無理だろ。
544ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 08:11:15.66ID:0GENqw3u0 >>533
トンキンも塗り固めないと
トンキンも塗り固めないと
2022/03/17(木) 08:11:26.46ID:zEO2oRdX0
皇居の堀に燃料棒沈めとけよ
トンキンもさすがに管理するだろ。
トンキンもさすがに管理するだろ。
2022/03/17(木) 08:11:44.19ID:AcMto7C60
あれ? 日付が変わる頃は、原発に問題なし、の報道があって安心して寝たんだけど
547ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 08:12:15.91ID:0GENqw3u02022/03/17(木) 08:12:53.43ID:Xk4jjImy0
549ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 08:16:29.03ID:mCp7FlSx0 >>60
素人の自民党議員が言ってたから大丈夫w
素人の自民党議員が言ってたから大丈夫w
550ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 08:17:51.37ID:Fl/AJcO50 原発工学に進む学生が激減してるから原発やりたくてももうできない
2022/03/17(木) 08:18:34.76ID:X6xXETem0
もう福島はダメだろ
10年定期で原発が足引っ張りそう
10年定期で原発が足引っ張りそう
2022/03/17(木) 08:20:14.93ID:z0MoIWLU0
原発再稼働連呼してる自民党と維新はクソだな。
2022/03/17(木) 08:20:23.41ID:tD2mB4YI0
水が沸騰してるかしてないかの違いしか無いし
危険度が同じなら原発再稼働したら良いのに
危険度が同じなら原発再稼働したら良いのに
2022/03/17(木) 08:22:01.09ID:JPl3et3+0
出光の株大量に持ってるため
原発再稼働は反対
ロシア対ウクライナの戦争続行支持
原油価格上がれば上がるほどええんですわ
原発再稼働は反対
ロシア対ウクライナの戦争続行支持
原油価格上がれば上がるほどええんですわ
2022/03/17(木) 08:22:58.78ID:z0MoIWLU0
臨界状態にあるのと、臨界停止して冷温になってるのとでは、温度が上がる速度が違うだろ。
原発推進派はコリないなあ。
原発推進派はコリないなあ。
2022/03/17(木) 08:23:50.93ID:8klDpaIs0
核の力を見せてやるよ、どれだけ危険化をなぁ
2022/03/17(木) 08:25:01.19ID:tw1qOhws0
どさくさ紛れに海洋放出してるんやないやろな
558ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 08:29:34.17ID:EC0OagCY0 ネトウヨは疫病神
559ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 08:39:20.15ID:uc5M94qW0560ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 08:40:51.85ID:uc5M94qW0561ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 08:41:30.28ID:sgRchGcb0 稼働中停止した使用済み核燃料、それも何年も経っててなんとか助かった
稼働中の炉なら冷却止まると最短で5時間も持たずメルトダウンしてたからな
東電の計算では福一は15時間は持つはずだったが、全然計算違ってた
まあ15時間でも復旧は無理だったけど
稼働中の炉なら冷却止まると最短で5時間も持たずメルトダウンしてたからな
東電の計算では福一は15時間は持つはずだったが、全然計算違ってた
まあ15時間でも復旧は無理だったけど
562ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 08:42:59.58ID:rf6ixluL0 原発は地震のこない岡山とかにつくったらいいのに
563ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 08:43:03.91ID:hkz/hxJH0 国内じゃ隠蔽されるだけ。改竄されるだけ。工作されるだけ。人格批判されるだけ。レッテル貼られるだけ。脅されるだけ。無視されるだけ。中抜きされるだけ。何を今更、と言ってくるだけ。事態を小さく見せたがるだけ。〇〇よりマシ、と妄想押し付けてくるだけ。法の解釈変更されるだけ。国民に責任転嫁してくるだけ。
■だから事実を そのまま 海外に 拡散 しろ■
ソースのURLとGoogle翻訳のURLだけでもええぞ
とにかく今後はなんでも海外のマスコミや!海外の有名人や!海外の選手や!海外の団体や!外国人記者クラブに!タレコミしていけ
これが一番 効く
日本は外圧に弱いってバレてるしな!w
そもそもリスクないんだからスナック感覚でチクっていけ!みんなでやるぞ
白人優先な!w
同じ日本人の言葉は簡単に無視する癖に、白人に言われると 効く からな!w
は?w そんなの意味ない じゃなくてチクりにリスク負わせてみろよw
・捏造ではなく事実である
・機密情報ではなくインターネット上に公開されてる情報である
・日本人ではなく外国に住む外国人に対してである
上記のせいでリスク負わせられなくて悔しいか?w
もう人格批判とレッテル貼りでなんとか萎えさせるくらいしか方法ねえか?wはぁ情けなw余計やったるわw
■だから事実を そのまま 海外に 拡散 しろ■
ソースのURLとGoogle翻訳のURLだけでもええぞ
とにかく今後はなんでも海外のマスコミや!海外の有名人や!海外の選手や!海外の団体や!外国人記者クラブに!タレコミしていけ
これが一番 効く
日本は外圧に弱いってバレてるしな!w
そもそもリスクないんだからスナック感覚でチクっていけ!みんなでやるぞ
白人優先な!w
同じ日本人の言葉は簡単に無視する癖に、白人に言われると 効く からな!w
は?w そんなの意味ない じゃなくてチクりにリスク負わせてみろよw
・捏造ではなく事実である
・機密情報ではなくインターネット上に公開されてる情報である
・日本人ではなく外国に住む外国人に対してである
上記のせいでリスク負わせられなくて悔しいか?w
もう人格批判とレッテル貼りでなんとか萎えさせるくらいしか方法ねえか?wはぁ情けなw余計やったるわw
2022/03/17(木) 08:43:04.69ID:JPl3et3+0
>>559
そやで
壊れてない原発に難癖つけてあ停止したままにしてるが
フクイチに対テロ等なにも強化してないアホぶりは笑える
コイツラアホ規制委員会のおかげで俺はウマウマなんやからあんまり文句は言えんが
そやで
壊れてない原発に難癖つけてあ停止したままにしてるが
フクイチに対テロ等なにも強化してないアホぶりは笑える
コイツラアホ規制委員会のおかげで俺はウマウマなんやからあんまり文句は言えんが
565ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 08:44:27.48ID:1BoHVE1H0 日ごろからマスコミも政府も嘘吐きまくりなので、放射能漏れても隠蔽しそうなのが怖い
566ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 08:46:12.58ID:IelKqFMn02022/03/17(木) 08:47:41.62ID:cnVrBDo/0
まぁイザとなったら御用学者を用意して
「あぁ、今回は【沸騰蒸気封印法】を使ったんですね。安心です」 とか言わせとけ。
F1がぶっ飛んだ映像見ても、「爆破弁の使用」ってサラッと言ってのけたみたいに
「こんなの専門家の間では常識ですが何か?」みたいな雰囲気出せば許す国民性だ。
「あぁ、今回は【沸騰蒸気封印法】を使ったんですね。安心です」 とか言わせとけ。
F1がぶっ飛んだ映像見ても、「爆破弁の使用」ってサラッと言ってのけたみたいに
「こんなの専門家の間では常識ですが何か?」みたいな雰囲気出せば許す国民性だ。
568ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 08:47:57.81ID:EFizV5QR0 東電って社長会長が逃げまくる会社って言う記憶しかない
2022/03/17(木) 08:50:07.30ID:bW8c0jxL0
きたー、日本型原爆
2022/03/17(木) 08:51:13.44ID:Hg2JhIqv0
>>1
おまえ馬鹿かよw 赤の工作員に情報漏らすんじゃねえよタコ!w
おまえ馬鹿かよw 赤の工作員に情報漏らすんじゃねえよタコ!w
571ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 08:51:50.06ID:hkz/hxJH0 >>567
マジでそうなるな
マジでそうなるな
572ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 08:52:51.85ID:HF0GjCtx0 >>1
5号機はまだ取り出してないの?
5号機はまだ取り出してないの?
573ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 08:54:01.73ID:HF0GjCtx0 >>560
爆原発は菅直人
爆原発は菅直人
574ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 08:54:29.85ID:1BoHVE1H0 また数か月は外出自粛しといた方がいいか
幸か不幸かコロナで元から出てないけど
幸か不幸かコロナで元から出てないけど
2022/03/17(木) 08:55:32.66ID:vzKj+rxd0
2022/03/17(木) 08:56:44.85ID:br1uTkyY0
続報ないんだがどうなったの
577ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 08:57:00.83ID:YBkV/+Fb0578ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 08:57:03.92ID:Fl/AJcO50 福島原発の事故で放射性物質に関するゴールポスト動かしたよね
以前なら少しでも放射性物質が検出されたら「住めない、食べられない」って言ってた
あの事故以降は「放射脳、放射脳」連呼するようになった
そうでもしないと東京にも人が住めなくなっちゃうからね
以前なら少しでも放射性物質が検出されたら「住めない、食べられない」って言ってた
あの事故以降は「放射脳、放射脳」連呼するようになった
そうでもしないと東京にも人が住めなくなっちゃうからね
579ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 08:58:15.06ID:rERmm9lU0580ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 08:58:40.25ID:YBkV/+Fb0581ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 08:59:12.56ID:rERmm9lU02022/03/17(木) 08:59:23.16ID:vzKj+rxd0
>>578
まぁ、今のロシアの情報統制と何ら変わるところがない。
まぁ、今のロシアの情報統制と何ら変わるところがない。
583ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 09:00:39.27ID:1BoHVE1H0 行政も近年嘘を吐き続けてマトモに真実を発表しなくなってるし、
マスコミも役に立たんので自己防衛するしかない
放射能がある程度漏れてる前提で行動しよう
マスコミも役に立たんので自己防衛するしかない
放射能がある程度漏れてる前提で行動しよう
2022/03/17(木) 09:03:11.19ID:Cu/5vsNW0
10年前に買ったガイガーカウンターの登場かな
585ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 09:04:29.85ID:h35vYz3t0 >>568
奴ら、この国を捨てて高飛びしようとしたからな
ありゃ日本人じゃない
レベル5以上の事故が起きたら、電力会社の経営陣と家族は出国禁止って法律作れ、それだけでも抑止力になる
ゴーンみたいにプライベートジェットで逃亡するかも知れんがw
奴ら、この国を捨てて高飛びしようとしたからな
ありゃ日本人じゃない
レベル5以上の事故が起きたら、電力会社の経営陣と家族は出国禁止って法律作れ、それだけでも抑止力になる
ゴーンみたいにプライベートジェットで逃亡するかも知れんがw
586ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 09:04:56.36ID:FiEErmyD0 地震に弱すぎだろ
福島は再び3.11レベルが来る可能性がガチであるわけで
そもそも、いつまでも福島に置いておくなよ
来なかったら来なかったでラッキーでしかない
ラッキーに頼るな、神風頼りとかいかんでしょ
福島は再び3.11レベルが来る可能性がガチであるわけで
そもそも、いつまでも福島に置いておくなよ
来なかったら来なかったでラッキーでしかない
ラッキーに頼るな、神風頼りとかいかんでしょ
587ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 09:06:40.66ID:hkz/hxJH0 >>580
爆破弁発言したやつの氏名教えて
爆破弁発言したやつの氏名教えて
588ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 09:07:36.86ID:1BoHVE1H0 日本だとどこに建てても震災レベルが直撃する可能性がある
地球上でももっとも原発立地に向かない国
地球上でももっとも原発立地に向かない国
589ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 09:08:50.81ID:FiEErmyD0590ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 09:15:15.39ID:1BoHVE1H0 震災の後で岩手宮城福島に無駄な巨大堤防作りまくりだし
住民でも首をかしげる様なのを建ててるそうで
その予算で原発全部取り壊せば良かっただろうと
21世紀の民主主義って腐りきってるよねえ
住民でも首をかしげる様なのを建ててるそうで
その予算で原発全部取り壊せば良かっただろうと
21世紀の民主主義って腐りきってるよねえ
2022/03/17(木) 09:15:24.30ID:OpUCXjHE0
見事にまた電源喪失やったみたいだね。地震国で技術的に無理だから原発諦めろよいい加減
2022/03/17(木) 09:15:49.20ID:2ditQ/X/0
土曜日に東京湾の海岸で遊んでたんだけどくみ潮起きてたように見えた
他に見た人いない?
他に見た人いない?
2022/03/17(木) 09:17:03.38ID:z2EPqsSf0
国債もメルトダウンもかんぽ生命ナイナイも未来の子供たちに
問題先送りするしか無いのが日本の実情やね
問題先送りするしか無いのが日本の実情やね
594ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 09:17:04.20ID:JGyD6UBT02022/03/17(木) 09:22:01.79ID:+RJV9f6b0
>>510
委員長がコミ症で他人任せのリーダーシップなしだとメルトダウンするのはわかった
委員長がコミ症で他人任せのリーダーシップなしだとメルトダウンするのはわかった
2022/03/17(木) 09:22:15.01ID:1BoHVE1H0
共和制ローマが帝政に移行した様に、現代も民主主義の限界が来ている気はするわ
理屈で考えれば日本に原発とかあり得ん話なのに、一向に廃止に向かわない
「最悪よりマシ」と言われる議会制民主主義だけど、政治・行政システムそのものの欠陥があり過ぎだね
理屈で考えれば日本に原発とかあり得ん話なのに、一向に廃止に向かわない
「最悪よりマシ」と言われる議会制民主主義だけど、政治・行政システムそのものの欠陥があり過ぎだね
2022/03/17(木) 09:22:57.33ID:vzKj+rxd0
2022/03/17(木) 09:23:27.21ID:JFCIc/7g0
599ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 09:25:25.12ID:zUr5RVoT0 2時頃の復旧したってのはフェイクだったの?
お陰でちょっと安心して寝られたんだけどね
お陰でちょっと安心して寝られたんだけどね
2022/03/17(木) 09:25:27.75ID:xq5JYrmY0
どうなるん?
2022/03/17(木) 09:27:16.77ID:zSTqCG0s0
2022/03/17(木) 09:27:33.64ID:oGPDG8cq0
2022/03/17(木) 09:28:13.41ID:dl306K4Z0
ウクライナ放置で
自国の危機を最優先で
自国の危機を最優先で
2022/03/17(木) 09:38:30.77ID:fXjr18fP0
605ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 09:42:23.51ID:eH+p22Dz0 日本の余命11日かよ。そりゃ、円が暴落しているわけだ
606ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 09:47:42.34ID:XYNOvmS80 韓国「うちは地下に冷却水垂れ流してるけど平気だよ?」
2022/03/17(木) 09:49:19.68ID:OFnA69MC0
https://news.ntv.co.jp/category/society/c7363c0a0eb0444d844db0254a9684f0
東京電力によりますと、福島第二原発では地震の影響で1号機と3号機の使用済み核燃料プールのポンプが一時、停止しましたが、1号機は、午前1時43分に復旧し、冷却を再開したということです。
3号機についてはすでに、午前0時22分に復旧しています。
東京電力によりますと、福島第二原発では地震の影響で1号機と3号機の使用済み核燃料プールのポンプが一時、停止しましたが、1号機は、午前1時43分に復旧し、冷却を再開したということです。
3号機についてはすでに、午前0時22分に復旧しています。
2022/03/17(木) 09:49:24.74ID:tSOPr5vz0
こりゃアレだ
原発ってのは問題がありすぎて結局廃炉に向かうんだな
水力と火力で何とかやっていけるくらいの技術に投資した方が格安だわ
原発ってのは問題がありすぎて結局廃炉に向かうんだな
水力と火力で何とかやっていけるくらいの技術に投資した方が格安だわ
609ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 09:50:42.01ID:WAw9os+n0 原発は地震が頻繁にある日本には向かないな
2022/03/17(木) 09:52:00.38ID:L2ihATrj0
まだまだ
611ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 09:52:05.80ID:rERmm9lU0 使用済み燃料がなんでまだプールにあるんだよ。
11年、寝てたのか?東電の脳が。
11年、寝てたのか?東電の脳が。
612ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 09:52:35.01ID:8Scce+lB0 ウクライナ情勢で ロシアの艦隊が日本通過 → 福島沖で地震か
ロシア艦隊がテレビででたら 3度目だな 地震がおこったのわ
ウクライナですか 核つかったか 沖で プーチンらが
ロシア艦隊がテレビででたら 3度目だな 地震がおこったのわ
ウクライナですか 核つかったか 沖で プーチンらが
613ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 09:53:08.62ID:afRbSRJq0614ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 09:53:26.18ID:O+GTEQaq0615ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 09:55:34.82ID:rERmm9lU0 >>613
どうしようもねえな原発ってやつは
どうしようもねえな原発ってやつは
2022/03/17(木) 09:55:43.82ID:CGZlLxYR0
617ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 09:56:31.47ID:rERmm9lU02022/03/17(木) 09:57:05.83ID:yz4DcRoY0
日本は地震で滅ぶわ、プーチンなんか雑魚
619ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 09:57:52.03ID:rERmm9lU0 >>618
原発で滅ぶ
原発で滅ぶ
620ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 09:58:10.78ID:WAw9os+n02022/03/17(木) 10:00:58.18ID:CGZlLxYR0
>>77
おれ都内住んでるけど、はっきり言って原発がそんなに安全なら晴海なり葛西あたりに作れやと思ってる。
なんでわざわざ福島で発電して、都内に引っ張って来てんだよ、と。
でもやらないってのは、そういうことなんだろうな。
おれ都内住んでるけど、はっきり言って原発がそんなに安全なら晴海なり葛西あたりに作れやと思ってる。
なんでわざわざ福島で発電して、都内に引っ張って来てんだよ、と。
でもやらないってのは、そういうことなんだろうな。
622ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 10:13:02.33ID:dhvBZ9LH0 >>614
持とうとする動きが相手にとっちゃ攻める口実になるってことも考えろよ
持とうとする動きが相手にとっちゃ攻める口実になるってことも考えろよ
2022/03/17(木) 10:13:46.08ID:rQQfBDE70
こういう時にどさくさに汚染水流さなきゃ
624ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 10:14:35.19ID:uIMzbaCc0 >>512
もう7年以上経ってるんだし、空冷キャスクに移行してるのかと思ってたわ
もう7年以上経ってるんだし、空冷キャスクに移行してるのかと思ってたわ
625ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 10:16:09.48ID:3aF11+d80 日本の原発は
地震が来ただけで長期停止して
点検作業になる。
停電で全電源停止リスクが
つねに起きる。
再稼働?
烏滸がましいにも程がある。
すぐさま廃止、廃炉一択。
地震が来ただけで長期停止して
点検作業になる。
停電で全電源停止リスクが
つねに起きる。
再稼働?
烏滸がましいにも程がある。
すぐさま廃止、廃炉一択。
2022/03/17(木) 10:18:24.72ID:dLwkxmF50
じゃあ電気代10倍だな
628ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 10:20:59.33ID:tSOPr5vz0 >>614
核兵器って原発炉みたいに常に臨界させてる訳じゃないでしょ
核兵器って原発炉みたいに常に臨界させてる訳じゃないでしょ
629ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 10:21:28.86ID:S3QSMJHi0 またバックアップ電源が無くて「冷却できず」ってなる悪寒
311の時は予備電源ですら「同じ場所」に置いてたからなあ
311の時は予備電源ですら「同じ場所」に置いてたからなあ
2022/03/17(木) 10:22:17.29ID:dLwkxmF50
廃炉に何十年もかかるんだから
既存の原発は使ったほうがいいと思うけど
既存の原発は使ったほうがいいと思うけど
631ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 10:23:57.11ID:tSOPr5vz02022/03/17(木) 10:25:35.60ID:P4w7k5/90
>>9
だから脱炭素とか言わないでIGCC増やせば全部解決するのに
だから脱炭素とか言わないでIGCC増やせば全部解決するのに
633ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 10:28:32.56ID:HF0GjCtx0 >>624
なんで、まだ移行してないんだろうね?
なんで、まだ移行してないんだろうね?
2022/03/17(木) 10:28:42.25ID:dLwkxmF50
2022/03/17(木) 10:36:53.85ID:ofmZuwXU0
>>60
安倍の安全神話まだ信じてんの?
安倍の安全神話まだ信じてんの?
2022/03/17(木) 10:40:52.65ID:+Wlt/okX0
おそロシア
637ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 11:05:45.87ID:rERmm9lU0 >>623
いや、流れちゃってるんじゃない?
いや、流れちゃってるんじゃない?
2022/03/17(木) 11:08:32.42ID:Ktm2WIhE0
>>635
実際安倍元首相は国民に二度とあのような原発事故おこさせないって約束したの知らんのか?
実際安倍元首相は国民に二度とあのような原発事故おこさせないって約束したの知らんのか?
2022/03/17(木) 11:15:24.80ID:n4bCTd280
水位低下って地震でひびでも入ったのかな。
640ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 11:18:02.92ID:rERmm9lU0641ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 11:28:41.06ID:rERmm9lU0 まあしかし、安倍自身はホントに「事故させたくない」とは思ってただろう。
だけど、願望と現実のリスクは違うからね。
被害のリスクってのは@頻度×A被害の大きさで検討される。
原発はカネかけまくって@を可能な限り小さくしているが
ゼロにはできない。想定外はゼロには出来ない。
そして、原発はAがデカ過ぎる。あまりにも途方もなく。
@をどれだけ小さくしてもAがとてつもなく大きい。
日本はリスクをマトモに考えなきゃダメだ。
まあマトモに考えるまでもなく日本で原発は諦めるしかないと
誰でも分かることだと思うけどね。
「経済ガー」
これがどれだけバカな判断を呼ぶか。
コロナでも思い知ったはずなんだが、日本は懲りないからねえ。
黒船が来るか、天皇が「やめろ」と言わなきゃ止まらない。
だけど、願望と現実のリスクは違うからね。
被害のリスクってのは@頻度×A被害の大きさで検討される。
原発はカネかけまくって@を可能な限り小さくしているが
ゼロにはできない。想定外はゼロには出来ない。
そして、原発はAがデカ過ぎる。あまりにも途方もなく。
@をどれだけ小さくしてもAがとてつもなく大きい。
日本はリスクをマトモに考えなきゃダメだ。
まあマトモに考えるまでもなく日本で原発は諦めるしかないと
誰でも分かることだと思うけどね。
「経済ガー」
これがどれだけバカな判断を呼ぶか。
コロナでも思い知ったはずなんだが、日本は懲りないからねえ。
黒船が来るか、天皇が「やめろ」と言わなきゃ止まらない。
2022/03/17(木) 11:33:20.92ID:0xgzJfY30
ハイデッガーなんか1950年代から原発については懐疑的な見解を表明しているんですよ。
人を不断の管理へ駆り立てる仕組み自体が、制御できないものなんだと。
外部電源を落として、内部の安全施設を完全に不能にしたら、7、8時間で原子炉圧力容器の底が抜けるし、
制御棒が挿入できないアクシデントがあると、その時点で制御不能とか、ヤバそうだと思わない方がおかしい。
人を不断の管理へ駆り立てる仕組み自体が、制御できないものなんだと。
外部電源を落として、内部の安全施設を完全に不能にしたら、7、8時間で原子炉圧力容器の底が抜けるし、
制御棒が挿入できないアクシデントがあると、その時点で制御不能とか、ヤバそうだと思わない方がおかしい。
643ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 11:41:33.87ID:qEJumIo40 もう全部ドローンに積んでモスクワ上空でばら撒けよ
644ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 11:54:11.99ID:pXliYwxS0 トンキンは原発のリスクを一切取らず新潟福島に押し付け
645ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 12:00:27.94ID:vmVh5Up10 原子力
明るい
未来の
エネルギー
明るい
未来の
エネルギー
646ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 12:07:24.60ID:YHPgj+xh0 運転止まってた4号機はなんで爆発したの?
647ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 12:07:43.10ID:CkPUbQgg0 いやさ、別に原発してもいいんだけどさ、
やるならちゃんとやればいいのに、どうでもいいとこで手抜きや小金を惜しんで
全部台無しみたいなアホなことになるのは不思議だわな
そもそも福一だって、緊急時発電機を山の上にも一応作っとくとか、
緊急時の電源コード余分に用意するで十分対処できたし、そのための費用なんて微々たるものだった
やるならちゃんとやればいいのに、どうでもいいとこで手抜きや小金を惜しんで
全部台無しみたいなアホなことになるのは不思議だわな
そもそも福一だって、緊急時発電機を山の上にも一応作っとくとか、
緊急時の電源コード余分に用意するで十分対処できたし、そのための費用なんて微々たるものだった
2022/03/17(木) 12:12:16.76ID:BCLIcIWz0
まぁ津波で壊れただけで電源ならなbとかなるだtmろっ
649ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 12:13:22.36ID:YHPgj+xh0 日本中で福島第一原発の外部送電線だけ共産党の指摘通り倒壊したの凄くない?
650ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 12:14:19.30ID:Lis3gA760 福島ではよくあること(文字通りの意味で)
651ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 12:17:45.88ID:XlGb76Iu0 >>189
現に壊れて漏らしてまた止まってるのが見えないのか
現に壊れて漏らしてまた止まってるのが見えないのか
652ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 12:24:58.51ID:m3nRaDQj02022/03/17(木) 12:26:36.59ID:YNPKe5280
>>24
初期の東電「メルトダウンはありません」
初期の東電「メルトダウンはありません」
654ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 12:28:25.54ID:XlGb76Iu0 >>641
残念ながら皇室は金と権力の側だから原発を止めろなんて言わない
残念ながら皇室は金と権力の側だから原発を止めろなんて言わない
655ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 12:34:49.00ID:YHPgj+xh0 4号機の爆発はどうして映像見せてくれないの?
2022/03/17(木) 12:37:00.65ID:giImMGNE0
>>467
原発は自民だっけ?
原発は自民だっけ?
2022/03/17(木) 12:40:19.86ID:HlRbfjLf0
>>10
アンダーコントロールて嘘つく奴がいたから
アンダーコントロールて嘘つく奴がいたから
658ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 12:55:38.99ID:YHPgj+xh0 >>155
佐々木俊尚
「昨日の大地震が起きたあとに原発再稼働賛成なんてあり得ないだろ!」という人がたくさん押し寄せてきたけど、311原発事故は大地震で壊れたのではなく、津波で全電源喪失したから起きたんですよ。11年経ってもまったく知識が増えてないのに驚く。
佐々木俊尚
「昨日の大地震が起きたあとに原発再稼働賛成なんてあり得ないだろ!」という人がたくさん押し寄せてきたけど、311原発事故は大地震で壊れたのではなく、津波で全電源喪失したから起きたんですよ。11年経ってもまったく知識が増えてないのに驚く。
659ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 13:05:55.54ID:P/ltudJl0 なんで未だに電源止まるとか放っといてんの驚き
くだらん復興事業とかよりこういうのちゃんとするのに金使えよ
くだらん復興事業とかよりこういうのちゃんとするのに金使えよ
660ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 13:14:39.89ID:vZhGGsrc02022/03/17(木) 13:36:46.05ID:CGZlLxYR0
中抜き95%ってのが五輪で明らかになったからねぇ。
ここも現場には予算の5%しか回ってないんじゃね?
ここも現場には予算の5%しか回ってないんじゃね?
2022/03/17(木) 13:44:39.57ID:Yy85Q02+0
>>4
ウクライナは冬季五輪終わってセンバツが始まるまでの場つなぎでしかないからな
ウクライナは冬季五輪終わってセンバツが始まるまでの場つなぎでしかないからな
663ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 14:13:35.34ID:uZpCofLN0 5号機って、第2原発の1号機のことなんじゃねーの?
664ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 14:20:37.47ID:68nKlFVQ02022/03/17(木) 14:49:57.31ID:iaMmrGHU0
地震で火災報知器が誤作動ってどういうメカニズムなのか
666ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 14:50:27.20ID:uZpCofLN0 >>663
違った
少し離れたところに5号、6号があるのか
使用済み燃料は、いつまでもプールに保管してないで、さっさと安全なキャスクとやらに移せよ
1〜4号機は燃料プールから出せないでどれだけ苦労してるか、
自分達が一番分かってるだろうに
違った
少し離れたところに5号、6号があるのか
使用済み燃料は、いつまでもプールに保管してないで、さっさと安全なキャスクとやらに移せよ
1〜4号機は燃料プールから出せないでどれだけ苦労してるか、
自分達が一番分かってるだろうに
667ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 14:55:18.41ID:LhZnnc0d0 5号機プールって大量の使用済み核燃料冷ましてるんじゃなかったっけ?
2022/03/17(木) 14:58:21.02ID:br1uTkyY0
続報マダ?
669ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 15:06:44.47ID:JGyD6UBT0 >>597
お前みたいな放射脳芸人はw
お前みたいな放射脳芸人はw
670ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 15:13:12.99ID:maW1Lxgt0 使用済みってワードでパンツしかうかんでこねー
2022/03/17(木) 15:17:10.98ID:iaMmrGHU0
お釜の上にプール造って冷めるまでそこに置いておくっていう設計どうにかしろよ
672ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 15:21:28.82ID:tkNTa/vT0673ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 15:26:08.46ID:BGxk2yeA02022/03/17(木) 15:41:46.66ID:LCxhkbxq0
異常は認められない✕
異常なんか認めたくない○
異常なんか認めたくない○
2022/03/17(木) 17:07:49.97ID:Ktm2WIhE0
>>673
言い切るって事はそれだけ自信があるって事なんだけどな
言い切るって事はそれだけ自信があるって事なんだけどな
676ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 17:38:03.51ID:RpWt5Kig0 あまり報道ない気がする
大丈夫とか、今すぐの事態ではないとか、
福島にも宮城にも原発複数あるが全て大丈夫なのかわかりにくい
大丈夫とか、今すぐの事態ではないとか、
福島にも宮城にも原発複数あるが全て大丈夫なのかわかりにくい
677ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 17:51:04.95ID:JGyD6UBT0 >>669
目を覚まそうよ!
チャイナで核エネルギー暖房がはじまります
日本は圧倒的に遅れ
ロシア、東ヨーロッパ諸国、スイス、スウェーデンは
原子力発電所の地域暖房計画があって、原子力発電所からの熱が供給されています
東北や北海道に適しています。
目を覚まそうよ!
チャイナで核エネルギー暖房がはじまります
日本は圧倒的に遅れ
ロシア、東ヨーロッパ諸国、スイス、スウェーデンは
原子力発電所の地域暖房計画があって、原子力発電所からの熱が供給されています
東北や北海道に適しています。
678ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 17:59:02.97ID:pkDf50KX0 原発なんて誰もやりたがらないから
政治家と派遣会社の中抜きメリットでまわってる
政治家と派遣会社の中抜きメリットでまわってる
679ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 18:09:09.84ID:zesTg9Z10 >>548
おっしゃるとおり
おっしゃるとおり
680ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 18:28:55.53ID:HsFqwsn30 5号機の停止も復旧するまで隠してたようだが
第二原発1号機が停止したままずっと続報もないまま午後にこっそり復旧の記事が出てるな
夜中0時くらいから朝7時過ぎまで停止してたのに全然ニュースでやってない
東京電力 福島第一原発2号機の冷却設備復旧
https://news.ntv.co.jp/category/society/f43d0a5909a64db4863727206e3a96f7
第二原発1号機が停止したままずっと続報もないまま午後にこっそり復旧の記事が出てるな
夜中0時くらいから朝7時過ぎまで停止してたのに全然ニュースでやってない
東京電力 福島第一原発2号機の冷却設備復旧
https://news.ntv.co.jp/category/society/f43d0a5909a64db4863727206e3a96f7
681ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 18:32:59.90ID:BDlXLyCs0 原子力規制委員会相手に何してもムダだから言い訳がんばってください
2022/03/17(木) 18:33:42.41ID:R1rkX0hW0
683ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 18:42:48.05ID:kNSoeUoi02022/03/17(木) 19:05:24.10ID:JjnzZ9JP0
酷くなる一方なのに報道すらさせないクソ自民
2022/03/17(木) 19:11:16.23ID:w719Y+pj0
まだ時間的に余裕あるから安心しろ
すぐに昨日の本震来てその余裕も無くなるけどなw
すぐに昨日の本震来てその余裕も無くなるけどなw
2022/03/17(木) 19:16:46.98ID:br1uTkyY0
一号機の格納容器の圧力が下がってるとTwitterで言ってる人いない?見間違いかな
タイムリミットは1周間くらいなのかな怖い
タイムリミットは1周間くらいなのかな怖い
687ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 19:32:58.93ID:phlA5q1R0 11年前は西風が北風に変わってすぐ爆発させたよね
まるで東京を狙ったみたいに
今度も北風になったらヤバいんじゃね
まるで東京を狙ったみたいに
今度も北風になったらヤバいんじゃね
2022/03/17(木) 19:38:25.35ID:euhH4mfq0
>>684
報道しないことで対策できてるような錯覚を抱かせる手口かよ
報道しないことで対策できてるような錯覚を抱かせる手口かよ
689ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 20:18:58.59ID:mI3N1MNT0 >>686
「何でその人がそんな事を知ってるのか」って考えてみよう
「何でその人がそんな事を知ってるのか」って考えてみよう
2022/03/17(木) 21:20:12.23ID:oaZrzBHP0
またベクレるの?
691ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 21:33:24.34ID:wl3eMm7B0 1次冷却水が足りねーだろ。知らんけど。
692ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 22:11:37.93ID:/a4vvO/40 チェルノと副島第一原発が同時期にアボンしたら世界はどうなるの?
693ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 22:16:47.83ID:hhpNe7xr0 >>686
NHK7時のニュースでチラッと触れてたな
NHK7時のニュースでチラッと触れてたな
694ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 22:36:13.02ID:68nKlFVQ0 今度こそ最後の最後まで隠蔽するつもりだったら…
2022/03/17(木) 22:48:11.56ID:br1uTkyY0
696ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 23:01:12.71ID:rERmm9lU0697ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 23:26:12.98ID:R6D8mdQV0 もう冷却し続けて10年近く経ってるだろうし
仮に電源止まって冷却できなくなったとしても危なくなるまで1年以上かかるのでは?
仮に電源止まって冷却できなくなったとしても危なくなるまで1年以上かかるのでは?
698ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 23:28:39.73ID:psyHRYMp0 チェルノ vs フクシマ
699ニューノーマルの名無しさん
2022/03/17(木) 23:29:53.82ID:psyHRYMp0 溜まってるトリチウム水を冷却に使え
2022/03/17(木) 23:34:25.55ID:r8GfSMJ+0
冷却装置のバックアップ何系統持ってんだよ
まさかあれだけの事故起こしといてバックアップ無しとかはねえよな
まさかあれだけの事故起こしといてバックアップ無しとかはねえよな
701ニューノーマルの名無しさん
2022/03/18(金) 00:00:16.22ID:jvwaErmL0 まだ廃炉してないのか?
チョンがアンダーコントロールニダって言ってたじゃん
チョンがアンダーコントロールニダって言ってたじゃん

今日株価爆上げしてたな
日経ってマイナス材料だと上がるのが変だよなw
2022/03/18(金) 00:16:43.88ID:FWlYJoa+0
下げる前にはあげとかないといけないやろ?
704ニューノーマルの名無しさん
2022/03/18(金) 01:29:53.32ID:ucyfgP6V0 >>697
今回停止した原発のうち1つは停止から7日間もってもう一つは11日間もつってニュース記事に書いてた
今回停止した原発のうち1つは停止から7日間もってもう一つは11日間もつってニュース記事に書いてた
2022/03/18(金) 01:35:27.35ID:FzOcuHQA0
やっちまったな
706ニューノーマルの名無しさん
2022/03/18(金) 02:42:59.73ID:1hzJsBsP0 タンクに穴あいたのかな?
2022/03/18(金) 02:45:43.20ID:/7JIyTsd0
自民党は駄目だな
原発再稼働したいからってまた事故を隠ぺいしやがった
原発再稼働したいからってまた事故を隠ぺいしやがった
2022/03/18(金) 04:55:27.84ID:BZ2xpe/R0
もう創価公明をもうけさせる事はやめて日本はあのエネルギー主体に切り替えてくれ。
2022/03/18(金) 16:03:40.26ID:Q18Xc5Ah0
続報無いけどどうなってんの?
隠蔽ばかりせずに公表しろよ
隠蔽ばかりせずに公表しろよ
2022/03/18(金) 16:04:36.26ID:BUn7XTWH0
5号機の詳報も無いし
隠ぺいが過ぎるぞ岸田
隠ぺいが過ぎるぞ岸田
711ニューノーマルの名無しさん
2022/03/19(土) 03:40:28.89ID:bW/aHO0/0 >>1
>地震の影響により5号機の使用済み燃料プールの冷却設備が現在停止しているということです。この設備を稼働する際の制限温度の65℃に達するまでに11日かかる
>2号機の使用済み燃料プールは17日午前0時11分にタンクの水位が低下していることを確認したことから、手動で停止させた
>>704
>今回停止した原発のうち1つは停止から7日間もってもう一つは11日間もつってニュース記事に書いてた
ということは整理すると・・・
使用済み燃料プールの温度が制限温度65℃に達するまでの日数:
2号機:07日間→3月24日が限界
5号機:11日間→3月28日が限界
ってことで合ってるのかな?
ところでまだ続報ないの?
>地震の影響により5号機の使用済み燃料プールの冷却設備が現在停止しているということです。この設備を稼働する際の制限温度の65℃に達するまでに11日かかる
>2号機の使用済み燃料プールは17日午前0時11分にタンクの水位が低下していることを確認したことから、手動で停止させた
>>704
>今回停止した原発のうち1つは停止から7日間もってもう一つは11日間もつってニュース記事に書いてた
ということは整理すると・・・
使用済み燃料プールの温度が制限温度65℃に達するまでの日数:
2号機:07日間→3月24日が限界
5号機:11日間→3月28日が限界
ってことで合ってるのかな?
ところでまだ続報ないの?
712ニューノーマルの名無しさん
2022/03/19(土) 03:45:54.50ID:k4HWIVOp02022/03/19(土) 03:48:19.91ID:LCs7GGaO0
人類滅亡まであと11日!
714ニューノーマルの名無しさん
2022/03/19(土) 04:02:54.72ID:2O7J3GLm0 ひとつでも何かあったら
立ち入れなくなって
全部ぽぽぽんW
立ち入れなくなって
全部ぽぽぽんW
715ニューノーマルの名無しさん
2022/03/19(土) 04:04:55.79ID:+0K0+VPo0 なんかやばそうなやつ?
716ニューノーマルの名無しさん
2022/03/19(土) 04:13:43.12ID:f83czaKR02022/03/19(土) 04:14:36.88ID:eNDsgy9v0
福島第一原子力発電所の状況について、以下のとおりお知らせいたします。
・5号機使用済燃料プール冷却設備は地震に伴い自動停止していることを確認。
(5号機)運転上の制限である65℃に到達する時間は、約11日程度。
まだ復旧してねーよ
騙されてるぞ
・5号機使用済燃料プール冷却設備は地震に伴い自動停止していることを確認。
(5号機)運転上の制限である65℃に到達する時間は、約11日程度。
まだ復旧してねーよ
騙されてるぞ
718ニューノーマルの名無しさん
2022/03/19(土) 04:16:29.29ID:wWpLpusA0 昨日今日と寒いから大丈夫
2022/03/19(土) 04:31:59.08ID:olM+kyQN0
早く自転車繋いで回せよ
720ニューノーマルの名無しさん
2022/03/19(土) 04:35:33.85ID:4FAdf7Uz0 とうでん「どんなにやばくても報道しなければおk!」
721ニューノーマルの名無しさん
2022/03/19(土) 04:35:53.28ID:bW/aHO0/0 >>717
情報サンクス!
冷却が停止している使用済燃料プール(2号機と5号機)についての情報をすべて拾ってみた:
tepco.co.jp/press/report/2022/1694■削除■028_8991.html
・5号機使用済燃料プール冷却設備は地震に伴い自動停止していることを確認。
・現在、冷却が停止している2号機および5号機使用済燃料プール冷却設備のプール水温度評価については、以下のとおり。
(2号機)運転上の制限である65℃に到達しない。
(5号機)運転上の制限である65℃に到達する時間は、約11日程度。
情報サンクス!
冷却が停止している使用済燃料プール(2号機と5号機)についての情報をすべて拾ってみた:
tepco.co.jp/press/report/2022/1694■削除■028_8991.html
・5号機使用済燃料プール冷却設備は地震に伴い自動停止していることを確認。
・現在、冷却が停止している2号機および5号機使用済燃料プール冷却設備のプール水温度評価については、以下のとおり。
(2号機)運転上の制限である65℃に到達しない。
(5号機)運転上の制限である65℃に到達する時間は、約11日程度。
722ニューノーマルの名無しさん
2022/03/19(土) 04:36:33.32ID:bW/aHO0/02022/03/19(土) 10:23:37.32ID:7nDCXmuF0
>>10
やってる感の演出に夢中で、やってるつもりになっていた
やってる感の演出に夢中で、やってるつもりになっていた
724MHIファシリティーサービス売却
2022/03/19(土) 23:09:45.21ID:ACtDXZI80 いよいよ決断の時が来たということだろうか。10月31日、中間決算の記者会見に臨んだ三菱重工社長、宮永俊一は自らの決断を口にした。「私は何としてもスペースジェット)を成功させたい……。そのためにも親会社であるわれわれ三菱重工が前面に出て、(重工の)全経営資源を投入していく」宮永によれば、スペースジェットの開発を担ってきた子会社、三菱航空機に任せていた様々な判断を、親会社の三菱重工内に設置する社長直属の組織「スペースジェット事業推進委員会」に移すという。従業員1.3千人余の不動産子会社「MHIファシリティーサービス」を1億円で米系ファンドに売却したのも、同社発祥の地の“聖域”長崎造船所の事業規模を徹底的に縮小したのも、すべてスペースジェットを軌道に乗せる資金を捻出するため。なりふり構わぬ待ったなしの決断が宮永の冒頭の言葉だ。パワハラ、サービス残業有りの本物のブラック企業認定である。
2022/03/19(土) 23:12:38.14ID:q+5mk1b+0
>>10
え?凄いスピードじゃん
え?凄いスピードじゃん
2022/03/19(土) 23:15:46.12ID:piloSllX0
>>10
全部終わるのは2万年後だぞ
全部終わるのは2万年後だぞ
727ニューノーマルの名無しさん
2022/03/19(土) 23:17:44.13ID:piloSllX0 >>118
楽天も東電に10億円寄付すればよかったのにな
楽天も東電に10億円寄付すればよかったのにな
2022/03/19(土) 23:23:14.57ID:NnGGdxnQ0
ロシア軍なら何も考えずにロケット打ち込みそう
729ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 04:45:17.38ID:SR0K4muB0 5号機?
第一にそんなのあったんだな
知らなかったよ
第一にそんなのあったんだな
知らなかったよ
730ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 04:51:56.64ID:D7B6tplz0 なんであんな失敗があったのに、何も改善してないんだ?普通の会社なら教訓を生かして予備の電源を二重三重に準備しておくものだろ?
10年経っても行き当たりばったりの対策しかできないなら、次大きな地震きたら終わりやん
10年経っても行き当たりばったりの対策しかできないなら、次大きな地震きたら終わりやん
2022/03/20(日) 05:03:19.02ID:yoSSXCC/0
732ニューノーマルの名無しさん
2022/03/20(日) 11:38:24.39ID:3XVp5YZA0 地産地消で東京湾に原発増設しろなリスクを地方に押し付けるな
良い思いだけするなよ東京民
良い思いだけするなよ東京民
2022/03/20(日) 11:53:05.63ID:5eLWBTOJ0
しかし、スゲエパワーだよな
そらエネルギーに使いたくなるわ
そらエネルギーに使いたくなるわ
2022/03/20(日) 11:55:01.01ID:5eLWBTOJ0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 [煮卵★]
- 【テレビ】 永野芽郁&田中圭の不倫報道をワイドショーが『全スルー』に募るネットの違和感 「広末の不倫はあんなにやったのに」★3 [冬月記者★]
- 日産が武漢工場撤退へ、中国拠点も稼働率1割未満 [蚤の市★]
- 玉川徹氏「やっと変わる」 自転車の反則金が来年から開始 『ながら運転』1.2万円、『傘差し、イヤホン』5000円、『2人乗り』3000円★2 [冬月記者★]
- 一世を風靡した“歌うアイス屋”「コールド・ストーン」がまもなく残り1店舗に。最盛期は34店舗も、なぜ人気が定着しなかったか [煮卵★]
- 大阪・関西万博 開幕13日目の来場者は10万7000人 (うち関係者1万8000人) GW初日のゲート前には長蛇の列 [少考さん★]
- 👊😅👊甲羅剥がす時にキィーって鳴いてたわ🐢🏡
- 【朗報】トランプ大統領「関税停止の90日間は延長しない。日本とは非常にうまくやっていて、合意はとても近い😤」 [519511584]
- __皆が忘れたトランプの公約👉🇺🇸国税廃止・フォートノックス監査・大量逮捕 [827565401]
- おちんちん おをつけるだけ かわいいね
- 中国製の「おもちゃの拳銃」実銃と同じ機能、所持は犯罪と呼びかけ…警察庁 [178716317]
- 【悲報】経済専門家「2027年にAIシンギュラリティ起きる。ホワイトカラー、失業する」 [732289945]