X

【国際】ジャベリン、スティンガー…米国防総省、ミサイル製造を加速へ ウクライナ移送分を補充★2 [シャチ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/04/01(金) 19:59:43.53ID:2BKI5cTw9
(CNN) 米国防総省が対空ミサイル「スティンガー」と対戦車ミサイル「ジャベリン」の製造を加速させる計画であることがわかった。ロシア軍と戦うウクライナ軍に向けて、こうしたミサイル類を移送し続けていることで減った備蓄を補充するためだという。国防当局者が明らかにした。

ウクライナ軍からの最近の要望項目によれば、ウクライナはスティンガーとジャベリンを毎日各500基必要としている。

ロシアがウクライナに侵攻してから2週間足らずの3月7日までに、米国と北大西洋条約機構(NATO)の加盟国は約1万7000基のジャベリンと2000基のスティンガーをウクライナに送り届けた。これ以降、移送したミサイルの数は確実に増加しているが、最新の情報は公にされていない。

ホワイトハウスは今月16日、8億ドル規模の軍事支援を発表したが、その中には、追加のスティンガー800基とジャベリン2000基の提供も含まれていた。

国防総省の報道官によれば、スティンガーの生産ラインは閉鎖されていたが、海外向け販売の注文を処理するため再開された。効率的な稼働に向けて、生産能力の向上や生産時間の短縮といった複数の選択肢について、主要な契約業者であるレイセオンと協議を行っているという。

スティンガーの製造には現在、ロットのサイズにもよるが、約1年半から2年かかる。国防総省は特定の備蓄の水準について、機密に関わる問題だとして公表していない。しかし、国防総省の政策の下、紛争で必要とされるであろう水準は維持しているという。

国防総省によれば、ジャベリンも生産を停止していたが、現在はフル稼働で生産中。製造業者のロッキード・マーチンは「拡大する需要に対応できる能力がある」としている。国防総省の予算関連文書によれば、年間6000基以上の製造が可能。

ソース CNN
https://www.cnn.co.jp/usa/35185561.html
2022/03/31(木) 23:30:15.54
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648737015/
2ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:00:33.63ID:Iqi6WmOM0
請求書はジャップへ
3ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:00:35.34ID:W2lvVDAp0
プーチンの顔にジャベリンブチ込もうぜ
2022/04/01(金) 20:01:24.70ID:oKA1qK4Q0
ハープーンは?
5ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:01:38.21ID:eybTIzll0
全然足りない
もっと増産しろって
2022/04/01(金) 20:02:19.20ID:SzSb1NIZ0
俺の股間のジャベリンはいつでも発射できる
2022/04/01(金) 20:02:36.07ID:1g4pQT+U0
週間空母みたいなもんか
2022/04/01(金) 20:03:10.19ID:gS9RgnCX0
しかしこういうミサイルもタダじゃないだろうにホイホイ供与してて平気なんか
9ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:03:22.71ID:kQNii/ND0
後年、ウクライナに送ったはずのジャベリンやスティンガーが米軍を苦しめる結果になりそうw
10ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:03:38.49ID:udE1/Pnf0
>>8
プーチンの首が取れるなら格安
11ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:04:03.80ID:ENA8Mo4A0
しゃりべん太郎とか誰も知らないだろう
12ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:04:06.67ID:G2tkOZZA0
武器商売は儲かります
2022/04/01(金) 20:04:29.79ID:7c9uy3Ej0
もうウクライナも楽になりたいだろ…
14ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:05:12.90ID:1riwnLwZ0
請求書はジャップランドに届きますw
2022/04/01(金) 20:05:30.77ID:DT45wdx40
請求書怖い
2022/04/01(金) 20:06:23.93ID:Gh/Li2Dh0
戦争煽って儲けるのはいつも米英
日本はカネだけ出させられて実入りが一つも無い
2022/04/01(金) 20:07:01.76ID:ZWEYNg6p0
竜騎士勢揃いしてるんだ
2022/04/01(金) 20:07:47.59ID:ofE7cRv+0
バルト三国は一家に1台常備しとけばロシア軍近寄って来ない
19ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:08:06.07ID:DjlPWNd30
ロシアは中国にDJIドローン型誘導爆弾の発注だな
20ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:08:44.29ID:vBO70SOy0
>>8
自国民死なずに露に打撃
ボーナスステージ
2022/04/01(金) 20:08:47.04ID:EbNkVeAQ0
せっせと量産、儲けまっせ〜
2022/04/01(金) 20:09:57.39ID:guHG4s3b0
兵器産業はウハウハだな
2022/04/01(金) 20:09:59.35ID:pbC7+3mb0
ジャベリンマシマシで
2022/04/01(金) 20:11:17.63ID:BeIILYPQ0
>>8
今までが冷え切ってたから丁度良いんだよ
25ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:12:05.20ID:OyCIqDgt0
おっ
アメリカ政府もノリノリだねぇ
そうこなくっちゃw
2022/04/01(金) 20:12:10.33ID:ay0cF/TO0
武器の商売はこういう使い方があるから商売難しいんだよなあ
27ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:12:36.56ID:2vOP1EEz0
>>8
軍事費
アメリカ 77兆円
ロシア 7兆円

アメリカは太平洋戦争中、週間空母といわれるぐらい、1週間に軽空母1隻作れる国ww
ジャベリン、100万発作ってもなんてことないw
2022/04/01(金) 20:13:19.15ID:MC7TVIU90
お金はキシダにつけておいてw
29ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:13:26.49ID:OyCIqDgt0
ジャベリンやスティンガーは地雷と違って卑怯な兵器じゃねぇからよw
30ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:14:17.03ID:tsCffuss0
年間6000じゃ足りなすぎぃ
31ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:14:48.31ID:1riwnLwZ0
欧米にとっては自国民が一人も死なずうざったいロシアにイヤがらせ出来るチャンス到来やで
武器だろうが何だろうがバンバン送ってロシアを出来るだけ痛め付けたいんやこの機会にw
2022/04/01(金) 20:14:57.22ID:86Ju7PIL0
鉄くずにする戦車が相手国にない

という笑えない話になりそう
33ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:15:54.82ID:vBO70SOy0
費用の問題があるならあとで露から領土でも奪うんでは
2022/04/01(金) 20:16:06.51ID:EW6yYKrS0
>>16
自分から行動しないと儲かるわけ無いだろw
35ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:16:31.48ID:OyCIqDgt0
ジャベリンとスティンガーさえあれば
取り敢えず大国の陸海空軍に打撃を与えられるだろうからなw
2022/04/01(金) 20:17:19.57ID:XHr4+7/80
ロシアの戦車もヘリも無くなっちゃうじゃんw
37ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:17:46.69ID:OyCIqDgt0
何ならウチの自治会にも敵に備えてジャベリンとスティンガーが欲しいわなw
2022/04/01(金) 20:18:05.32ID:JUjLb+WY0
ウクライナ国産の対戦車ミサイルのスタグナPも大活躍のようだぞ

ウクライナの抵抗を支える、国産対戦車ミサイル
//news.yahoo.co.jp/articles/eff9f6e79734a3736e819f4d512f14d42897f820

スタグナP:ロシアが恐れるウクライナの対戦車ミサイル

ロシアの戦車は、あなたがまだ聞いたことがないかもしれない対戦車兵器によって倒されている。
スタグナP(Stugna-P)対戦車誘導ミサイルは、ロシアの戦車を苦しめ、打ちのめしている。
これはウクライナの国産兵器で、レーザー誘導式で長距離でも十分な貫通力があり、ジャベリン、NLAW、AT-4以外の有効なオプションとなっている。
スタグナPの使い方は非常に簡単で、ウクライナの元政治家で軍人に転向した人でさえ、これを使用することができている。
2022/04/01(金) 20:18:49.30ID:qL+bdH9G0
死の商人だな
良心が痛まないのかな?
40ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:19:43.91ID:OyCIqDgt0
オメェらどうした?
弾幕うせぇんだよ!!
2022/04/01(金) 20:19:55.91ID:hL6eKSwu0
>>6
バッチコーイ
2022/04/01(金) 20:21:24.93ID:cRWcytHw0
ロシアはアメリカに撃ち込めよ
2022/04/01(金) 20:22:10.74ID:irqaCX860
戦車の時代終わったんだな
2022/04/01(金) 20:22:34.40ID:EeKcljNN0
俺も参戦してえわマジで
英雄になりてえ
45ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:22:51.86ID:WMkNOgp70
>>16
朝鮮戦争では大儲けさせてもらたで、日本は
またドンパチやって欲しいわ〜
半島限定で
46ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:23:06.55ID:b7Q02prC0
1986時のジャベリン
2022/04/01(金) 20:23:14.12ID:guHG4s3b0
20キロ担いで行くのは辛いな
他の装備もあるから、25〜30キロだろ?
体力ないと歩兵は厳しいな
48ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:23:14.85ID:2vOP1EEz0
>>36

英国も追加で対戦車ミサイルNLAWを6000発ウクライナに提供
3月はじめにも4000発提供してるから、ウクライナには相当数の対戦車兵器があるはずだねw
ロシアの戦車と装甲車は、マジでなくなってしまうw
アメリカ軍やイギリス軍の兵士の血が流れず、ロシア軍を破壊してくれる
最大のチャンスw だから、アメリカも英国もどんどん送ってるwww
49ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:23:30.53ID:8EZs2pgL0
戦争で得する国=主犯
2022/04/01(金) 20:23:31.94ID:MbORBsHq0
製造に2年とか以外
2022/04/01(金) 20:23:42.94ID:LORMT6z40
スティンガーやジャベリンくれてやるだけでロシア軍が弱るんだからこんな美味い話はないわな
52ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:23:52.78ID:WMkNOgp70
ウクライナ特需か
2022/04/01(金) 20:25:07.29ID:YMLIy+zl0
>>1
アメリカが本気出しちゃった
2022/04/01(金) 20:25:08.41ID:qL+bdH9G0
アメリカも自民党も悪魔だよな
こいつらには何色の血が流れてるんだろうな
2022/04/01(金) 20:26:12.33ID:qL+bdH9G0
自分の利益の為なら他人が何億人死んでも構わないと思ってるのがアメリカと自民党
56ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:26:21.17ID:Mldi3McL0
新型ジャベリンは軽量化と射程距離アップになるそうだ
またロシア兵がいっぱい死ぬね
57ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:26:23.62ID:HDSSVgzh0
一般の米国民は何思う・・
2022/04/01(金) 20:26:39.28ID:bCPrmo1f0
>>54
侵攻しなきゃよかったじゃん
ほんとお前バカだな
59ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:27:23.73ID:V4w3UgL20
オデッサを落とせばコビット19の謎が全てとける 
60ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:27:46.88ID:LKBaAJzK0
俺の股間のスティンガーもいつでもウクライナの美女たちに提供する準備は出来てる(`・ω・´)シャキーン
61ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:27:47.50ID:WMkNOgp70
カールグスタフはつかっとらんのかのう
62ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:28:21.78ID:AJvEmgKm0
ジャベリンとかスティンガーなんていらねーんだよ
男は黙ってA-10だ、オカマ野郎が
2022/04/01(金) 20:28:24.68ID:qL+bdH9G0
>>58
侵攻させるように工作したのは誰だよw
2022/04/01(金) 20:28:44.83ID:bdt2NABw0
集めても逃げていくロシア軍兵士、南オセチアの兵士300人が帰国した理由

どうせ死体だ、空の棺を送れば戦死したことを理解するだろうと発言したロシア人指揮官

twitter.com/grandfleet_info/status/1509819361594593282
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/01(金) 20:28:48.73ID:cRWcytHw0
アメリカは日本に神風やられ、その後貿易センターに突っ込まれ、なのに全く自分の行いを顧みてないんだよな
66ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:29:20.24ID:V4w3UgL20
そんなにビビらなくてもw 国連もオデッサ待ち
67ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:29:22.72ID:AzM6xzY50
ロシアは経済制裁でも兵器を製造できるの?

備蓄を使い切ったらすっからかんなら
ウクライナにも勝機はあるのかな
68ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:30:24.03ID:MLL1l2mV0
ジャベリン1日500機必要なのに、年間6000しか生産できないなんて全然足りないじゃん
2022/04/01(金) 20:30:49.03ID:zmmANO9A0
>>64
ワロタww
70ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:31:03.63ID:EdTTmHPi0
>>67
もう戦車工場とか止まってた
71ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:31:17.51ID:Mldi3McL0
半導体がロシアに入らないからレーダー無しで命中率は絶望的
2022/04/01(金) 20:31:20.58ID:DQ7yoDjL0
【脂肪肝予防の5ヶ条】
肝硬変や肝臓がんへと進行する可能性があり、さまざまな心疾患や生活習慣病のリスクも高める脂肪肝をみんなで予防しましょう

一、お酒を控える
 
二、糖質の過剰摂取に注意

三、野菜→炭水化物の順で食べる(血糖値の急上昇を防ぐ)

四、軽い筋トレの習慣を(基礎代謝を上げ、肝機能を改善)

五、緑茶を飲む(カテキンによる肝臓内の活性酸素除去効果)
2022/04/01(金) 20:31:23.79ID:JUjLb+WY0
ウクライナの特産物に小麦以外にロシア兵のミンチを追加
2022/04/01(金) 20:31:39.86ID:KpiApOpV0
>>67
義に厚い中国が助けてくれるだろ
75ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:32:40.50ID:1riwnLwZ0
ロシアのミサイルの命中率がチンカスレベルに低いのはクリミア併合の制裁で中国製の基盤しか入らないかららしい
もうどうにもならんのよロシアはw
76ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:32:45.56ID:E5ktSM7X0
アメリカも特殊部隊も含めてガッツリ参戦してるよなw
77ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:32:50.20ID:GYGjlv1r0
日本のテレビは死体を1秒も放送しないけど、国民は現実を知るべき。
プーチンもゼレンスキーも国家の指導者として糞。
本来なら、プーチンとゼレンスキーの2人で殺し合いをすべき。
国民を巻き込むべきはない。

https://deadhouse.org/war-en/downed-ukrainian-helicopter-and-corpses-of-ukrainian-soldiers.html
78ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:33:30.14ID:3PK/W1W60
ロッキードマーティンとジェネラルダイナミクス大儲けだな
79ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:33:33.78ID:V1mkK2So0
どこが儲かるの?
2022/04/01(金) 20:33:51.45ID:jm4zWR7e0
イギリス
「では我が国もスターストリークを」
2022/04/01(金) 20:33:54.99ID:bCPrmo1f0
>>63
ああ、ロシアは最初から負けてんのかw
2022/04/01(金) 20:34:11.56ID:ouoCCmZK0
>>78
そら祝賀パーティーもしたくなるか。
2022/04/01(金) 20:34:35.17ID:ZYRoNg2U0
ジャベリンがロシア軍に取り上げられました
https://youtu.be/C0EUt_uXyH8
84ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:34:48.13ID:Mldi3McL0
戦争で大儲けなのはいつだってアメリカ
85ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:36:20.78ID:GYGjlv1r0
日本のテレビは死体を1秒も放送しないけど、国民は現実を知るべき。
プーチンもゼレンスキーも国家の指導者として糞。
本来なら、プーチンとゼレンスキーの2人で殺し合いをすべき。
国民を巻き込むべきはない。

https://deadhouse.org/war-en/downed-ukrainian-helicopter-and-corpses-of-ukrainian-soldiers.html
86ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:37:55.13ID:FX3bBufG0
ちょ、500発とかw
毎日、ロシアの戦闘車両が棺桶にwww
87ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:38:49.17ID:1Skk+2UY0
>>6
起動して3分以内に発射しないと暴走だからな、ジャベリンは。
88ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:39:18.10ID:FX3bBufG0
>>84
有事のドルやな!
ドル持ちが結局勝つ仕組みだなあ。
89ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:39:34.51ID:2vOP1EEz0
>>61
カールグスタフは古からなw
その発展型のスウェーデン製AT4という携帯対戦車砲は、ちゃんとウクライナに
送ってたよw
ドイツもパンツアーファウスト3を送ってるから、ウクライナにはめちゃくちゃ対戦車兵器あるw
90ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:39:40.64ID:jM5kYFp60
トランプが落ちてまた死者が増えた
2022/04/01(金) 20:40:07.08ID:86Ju7PIL0
武器の見本市ww
2022/04/01(金) 20:40:23.41ID:8tjEqRva0
何とかして地球からアメリカ滅ぼさないと
平和になれないぞ
93ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:40:43.42ID:GYGjlv1r0
日本のテレビは死体を1秒も放送しないけど、国民は現実を知るべき。
プーチンもゼレンスキーも国家の指導者として糞。
本来なら、プーチンとゼレンスキーの2人で殺し合いをすべき。
国民を巻き込むべきではない。
どっちかが死ねば戦争は終わる。

https://deadhouse.org/war-en/downed-ukrainian-helicopter-and-corpses-of-ukrainian-soldiers.html
94ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:40:57.21ID:ozs1Lqnw0
テロ国家はすごく欲しいと思うよ
終戦後ウクライナから大量に流れてくるだろう
95ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:41:25.85ID:1Skk+2UY0
>>92
アメリカ合衆国は。お前が見つめてる時だけ存在するんだよ。
2022/04/01(金) 20:42:28.40ID:ossmvxze0
自衛隊て1000発しか対戦車誘導弾ないけど
すぐ弾切れするやろ
97ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:43:39.03ID:1Skk+2UY0
>>96
対戦車兵器千発打てるくらい上陸されてたら、空自海自アメリカ太平歓待全滅してるから、どのみち終わりやん。
98ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:44:23.02ID:GYGjlv1r0
日本のテレビは死体を1秒も放送しないけど、国民は現実を知るべき。
プーチンもゼレンスキーも国家の指導者として糞。
本来なら、プーチンとゼレンスキーの糞チビ同志の2人で決闘をして解決を図るべき。
国民を巻き込むべきではない。
どっちかの馬鹿が死ねば戦争は終わる。

https://deadhouse.org/war-en/downed-ukrainian-helicopter-and-corpses-of-ukrainian-soldiers.html
99ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:45:08.57ID:/9IYv0k/0
ジャベリンもスティンガーも攻めて来る敵を迎撃するには有効な兵器だろうが、東部や南部を制圧してるロシア軍に反攻するには向かないんじゃないのか
100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:47:29.05ID:1Skk+2UY0
>>99
イギリスが自走砲供与決めた。
101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:47:35.52ID:v3UMX2Cf0
半導体足りてますかーっ!
102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:47:42.96ID:2vOP1EEz0
>>96

大丈夫w 日本とアメリカには武器弾薬の相互融通協定がある。
空自戦闘機も海自護衛艦も国産だけじゃなくアメリカ製ミサイルを使えるように
してるのは、なくなったらアメリカ軍から提供されるわけw
103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:49:16.51ID:v3UMX2Cf0
軍需産業も半導体がなきゃねwww
104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:49:58.23ID:1Skk+2UY0
>>102
対戦車誘導弾は陸自の装備だよ。
105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:50:38.90ID:1Skk+2UY0
>>103
ソレンスタム「真空管でマッハ3出せるわ!」
106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:51:04.45ID:2G3Wutp50
ワグネルの中東の傭兵を皆殺しにして欲しいね
殺した後に串差しではりつけてロシア人に見せつければ良い
ロシア軍とワグネルは悪魔の化身でで西側は十字軍にならないと
107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:51:21.12ID:2vOP1EEz0
>>104

バカなの、たとえばの話の空自と海自を出しただけだ、低脳www
108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:51:36.32ID:8+oSY/Wn0
日本も島嶼防衛、本土防衛用に
スティンガー、ジャベリンをライセンス
生産して陸自に配備しろ。中国のヘリや
戦闘車両、上陸舟艇を撃破できる。
対空機関砲CIWSももっと増やせ。中国
戦闘機撃墜で国土防衛。
109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:51:57.40ID:qYbO+dC80
まだまだ戦わないといけなくて気の毒だ
露助はよ帰れや 被害どんだけ出す気だよ
110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:52:20.28ID:1Skk+2UY0
>>107
何で01式の話に、空自と海自の話出してるの?ガイジなの?
111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:52:42.54ID:YMLIy+zl0
>>63
侵攻した方が負けだろ
外交無能プーチン
112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:53:06.89ID:paupzBhh0
 
 
支配者層は全員悪人 簡単な話だなwwww



要人はみんなロスチャイルドの手下やwww



救世主はいません お前ら大衆が救世主になるしかない



奴等の最終目的は、世界統一政府ニューワールドオーダーのバベルの塔や



https://i.momicha.net/politics/1647155831367.png
https://i.momicha.net/politics/1647157683704.png
https://i.momicha.net/liquor/1644327943645.jpg
https://i.momicha.net/liquor/1644327978104.jpg
https://i.momicha.net/politics/1648465255791.jpg
https://i.momicha.net/politics/1648465291992.png
https://i.momicha.net/liquor/1644412995041.jpg
https://i.momicha.net/liquor/1644413015062.jpg
https://i.momicha.net/politics/1648473571783.jpg
113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:53:29.12ID:paupzBhh0
 
 
 
ウクライナ ロシア 大日本帝国 欧州 米国


すべてネオナチの巣窟


ユダヤ国際金融資本の支配下


戦争もパンデミックもユダヤ国際金融資本によるヤラセや


https://i.momicha.net/politics/1647157683704.png
https://i.momicha.net/politics/1641264340850.jpg
2022/04/01(金) 20:53:46.25ID:ozTV/mGx0
シャベリマセン撃つまでは
2022/04/01(金) 20:54:02.12ID:SYQh2QGL0
そして横流しですね
116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:55:41.29ID:5VpIZoP70
>>6
お前のは6mmBB弾だろw
117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:56:19.28ID:1Skk+2UY0
>>107
で、対戦車誘導弾1000発使うときには、空自の戦闘機も海自の護衛艦も、アメリカ空軍海軍も全滅してるわけだが、どうやって相互供給で空自と海自がたたかうの??
118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:56:31.00ID:Tyzn3cWN0
>>45
大した実入り無かった上に
在日という負債が来た
119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:58:19.09ID:GYGjlv1r0
日本のテレビは死体を1秒も放送しないけど、国民は現実を知るべき。
プーチンもゼレンスキーも国家の指導者として糞。
本来なら、プーチンとゼレンスキーの糞チビ同志の2人で決闘をして解決を図るべき。
国民を巻き込むべきではない。
どっちかの馬鹿が死ねば戦争は終わる。
糞チビという劣等感で権力にしがみつきプライドだけキチガイみたいに高くなった糞同志で決闘しろ!

https://deadhouse.org/war-en/downed-ukrainian-helicopter-and-corpses-of-ukrainian-soldiers.html
120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:59:28.56ID:0pA5fLQK0
>>70
なんかベアリングが国内生産できず輸入頼みなので兵器も作れなくなるとか聞いたが
2022/04/01(金) 21:02:29.97ID:mhG4SLml0
こないだロシア側の映像でドイツのカールグスタフ3の箱が山積みになったのを見たな
ウクライナ兵が投降したとかで鹵獲したらしいが。

戦争終わってからこの手持ちミサイルの山、ちゃんと回収するんだよな?
ISIS系の過激派とか入り込んでるから後でテロリストが使っちゃいましたとか勘弁してほしいわ
2022/04/01(金) 21:06:51.16ID:bdt2NABw0
まだまだ 来るよ あほロシアと違ってw

祈りと武器を捧げるオーストラリア、ウクライナにブッシュマスターを提供

モリスン首相は1日「我々は祈りを捧げるだけでなく、銃を送り、弾薬を送り、
人道支援を行い、防弾ベストを送ります。さらに我々はブッシュマスターも
送ります。
これらの装備品を運ぶためC-17を飛ばすつもりだ」と発表した。

twitter.com/grandfleet_info/status/1509859618507603968
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:07:43.61ID:utB7hzjy0
今年の流行語大賞はジャベリンだな
124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:08:15.37ID:agvk7kY+0
>>8
この戦争は各国の商品展示会みたいなもの
その中で一番知名度上げて宣伝効果爆上げなのがジャベリン

「なんとあのロシアの戦車もこの通り!」
「軽くて私でも使えました(主婦)」
「今なら金利手数料はジャパネット(日本)が負担します!」
2022/04/01(金) 21:08:18.75ID:G1QoIfmr0
長引けば軍需産業も大儲けの日常風景
今日もロシア弱いふりしてシナリオ通りのプロレスは続くからしばらく退屈
2022/04/01(金) 21:09:32.47ID:mhG4SLml0
>>120
日本企業の傘下になっちゃったけどベアリング製造会社はあるっぽいぞ

ttps://s.response.jp/article/2007/08/03/97689.html

勝手に工場差し押さえて生産するだろうからな、「制裁したから干上がるだろう」なんて幻想よ
2022/04/01(金) 21:11:07.15ID:ev0FORBf0
>>68
ジャベリン6000基もあったら、ロシア軍の戦車全滅だ
128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:11:15.14ID:5VpIZoP70
2007年の記事じゃねーかよw
2022/04/01(金) 21:11:51.45ID:mhG4SLml0
ところでミサイル増産するのはいいけど半導体部品とか供給は大丈夫なんかな
130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:11:55.62ID:IRbcIR7t0
株買えば良いのか

レイセオン・テクノロジーズ
https://www.bloomberg.co.jp/quote/RTX:US
2022/04/01(金) 21:12:16.60ID:ev0FORBf0
>>75
そういう妄想書いて楽しいのか?
ロシアのミサイルはそれなりに優秀だぞ?
132ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:12:24.39ID:pAUjFy3L0
フェイクニュースで煽り散らして軍事支援
虐殺者はどっちなのかね
133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:12:24.56ID:LPVvjrsc0
>>89
対戦車兵器どころか戦車そのものもロシアから供給されてるから
2022/04/01(金) 21:13:14.71ID:ev0FORBf0
>>107
恥ずかしすぎる馬鹿w
135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:15:17.22ID:NcAQ+/FJ0
武器作って流すクニが一番儲かる
2022/04/01(金) 21:16:04.41ID:yYfjB/6I0
数兆円規模で金も出してるし、ミサイルポンポン供与して
おまけに衛星や電子戦機も飛ばして情報流してるんだから
アメリカが関与してないなんてとても言えないんだよな。
ジャベリンなんてアメリカでも高価で温存するのに、ウクライナでは
バンバン打てるんだからやってられんよ。
137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:16:25.70ID:Ohs4Qqv30
軍事関連の株価が上がってますねえ、アメリカの景気も鰻登りになるだろう
2022/04/01(金) 21:19:04.96ID:4zye4kD90
ウクライナ使って無傷でロシア滅ぼせるんだからアメリカはノリノリだろ
2022/04/01(金) 21:19:24.61ID:QcrYunmt0
死 の 商 人 
140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:19:39.28ID:h4HJ6rO+0
儲かった軍需産業はプーチンとゼレンスキーにリベート払えよw
2022/04/01(金) 21:21:14.86ID:QcrYunmt0
煽って戦争を起こします→子供が死んでかわいそうと報道させます→多くの国から寄付金が集まります→武器が売れます
142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:21:47.38ID:OyCIqDgt0
>>139
喪黒福造だな
143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:23:12.55ID://y35aHb0
親ロシア派(ロシア人工作員)の支配地域
を空爆して浄化せよ!
2022/04/01(金) 21:24:01.25ID:jMYfJn6a0
特需かよ!
2022/04/01(金) 21:24:19.87ID:EXbrkG0+0
一方日本ではジャベリン相当のミサイルを職人が手作業で作ってるから
一週間に一本も作れないらしい
戦争になったら負け確定じゃんね
2022/04/01(金) 21:24:26.97ID:JUjLb+WY0
>>122
最大の武器援助国ロシアの存在も忘れてもらったら困るな

孤立したロシア兵、戦車を120万円でウクライナに譲る
//www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/03/120-5_2.php

豪ニュースサイト『news.com.au』は、「ロシア部隊による放棄が続いた結果、
ウクライナによると同国は現在、戦争開始時よりも多くの戦車を保有している」と報じている。

士気低下が目立つロシア軍は、兵士と機材の流出に歯止めがかからないようだ。
2022/04/01(金) 21:25:17.81ID:P0EeoIG40
ウクライナに、青息吐息のロシアとは国力が違いすぎる
100年後もロシアは、アメリカには追いつけないだろう。ロシア自体がないかもしれないがw
148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:27:08.66ID:+uG3G2BQ0
戦争バブルだよ
149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:27:41.51ID:+uG3G2BQ0
久々の盛り上がりに金が湯水の如く湧く
2022/04/01(金) 21:28:40.84ID:RBcaAzt50
バイデン「おいクソジャップカネ出せや」
2022/04/01(金) 21:28:42.48ID:j0xJBd4H0
戦争の散兵化を狙ってるのか 兵器産業の儲け第一と言うか これを狙ってウクライナ侵攻をロシアに焚きつけた可能性の方が高いわ アメリカは死の商人の国やな
152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:30:11.85ID:+uG3G2BQ0
バイデン自身は戦争をしなかった大統領になるかもしれないが
まぁ参加はしてるからなぁ
2022/04/01(金) 21:31:19.87ID:l4uTwQm00
イギリスが長距離砲を供与するつもりらしいな
154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:31:54.08ID:LQAgebTd0
>>145
日本の方がジャベリンより性能いいがな
2022/04/01(金) 21:32:29.38ID:FQj7tUVL0
中国人につくらせたら1/3以下で造ってくれるかも
ミサイル部分はちょっと怖いけどランチャーなら
2022/04/01(金) 21:34:15.07ID:EXbrkG0+0
>>154
いや自衛隊員からの評判が悪くて無誘導ロケット砲で代替されることが決まったのだけど
誘導ミサイルが無誘導ロケット砲で代替されるなんてよっぽど
2022/04/01(金) 21:36:32.77ID:P/bXvlT10
クリム・ニック「ジャベリンありがとね!」
158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:41:44.41ID:dYRM2U5h0
>>156
対戦車ミサイルといいドローンといい
日本製兵器は無駄な機能満載の複雑な精密機器だからな
素人でも簡単に扱えて耐久性があって単純構造で量産しやすいことが兵器にとっていかに重要かをなんで理解できないんだろう
159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:45:52.56ID:bjcp1ljz0
>>45
そういう妄想するバカが居るけど、もはや日本はろくに製造してないんだから儲かるのは中国とか東南アジア
日本なんかソフトも組み立て品もろくに売れずに特殊素材ぐらい
160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:47:18.04ID:yYlMIdYG0
アメリカの軍需産業ウハウハだな
やはり今回も公共事業だったか
2022/04/01(金) 21:48:44.15ID:tvUFKedX0
戦闘機がアウトでジャベリンがOKな理屈が全くわからん
2022/04/01(金) 21:50:12.70ID:ieFj+ptH0
日本の軍事工場で働きたいんだけど自衛隊向けの兵器どこで作ってるん?三菱重工?
163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:50:14.13ID:1Skk+2UY0
>>161
戦闘機は攻めれる。
ジャベリンは守りしかできない
2022/04/01(金) 21:57:21.23ID:aF6np8yb0
陸上じゃ戦車や戦闘ヘリが最強かと思っていたが対空ミサイル「スティンガー」と対戦車ミサイル「ジャベリン」で
地上戦が全く違うようになった。例えば15億の10式戦車が2千万の「ジャベリン」で潰される。
ゲリラ戦では戦車はデカい標的。
2022/04/01(金) 21:57:27.88ID:A7FnazAm0
>>1
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)賞味期限はどのくらいなんや?
166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:57:28.53ID:xVvTgA+q0
アメリカの製造能力はロシアの1000倍以上あるなw
167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 22:04:23.70ID:l4uTwQm00
2020年 12月 8日 12:50 PM JST
バイデン氏、元軍幹部オースティン氏を国防長官に起用=関係筋
ttps://jp.mobile.reuters.com/article/amp/idJPKBN28I06X
米国の法律では元軍人は退役後7年が経過しなければ国防長官に就任できないとの規定があるため、オースティン氏の就任を可能にするには議会が法律の適用免除を認める必要がある。同氏が米防衛機器メーカー、レイセオン・テクノロジーズなどの取締役を務めていることを理由に、一部の急進派団体は国防長官への指名に反発する可能性がある。
168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 22:04:30.80ID:1Skk+2UY0
>>164
1980年代からそういわれてる。
169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 22:05:21.93ID:z6dRBLU30
賞味期限のミサイルあげて儲けるのが
アメリカ
170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 22:05:47.27ID:XSha09Hu0
立派な参戦行為だな
171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 22:06:58.50ID:YME5Vx7J0
>>164
自国防衛ではジャベリンが可能なのは制空権があるから
制空権ないと歩兵は空から虱潰しされる

イラクやアフガンで米軍が実施している
2022/04/01(金) 22:10:04.30ID:aF6np8yb0
>>168
ニワカでサーセン 重量20キロ程度の携行兵器で2キロ先の44トンの戦車を潰せる。ムネアツ。
173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 22:10:38.08ID:z6dRBLU30
外国の侵略の可能性ゼロのアメリカでジャベリン在庫あるのは
外国紛争用武器
174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 22:11:16.09ID:WL/7WewX0
武器商人やって儲けたいだけだろ
糞だわ
2022/04/01(金) 22:11:58.10ID:rVAgtYVd0
ERROR!
ERROR: 新仕様に対応した専用ブラウザをご利用ください。
176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 22:12:13.51ID:RWizSDvL0
ありがとうバイデン
177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 22:14:49.13ID:RGd8Nqgj0
黒海にのんびりしてる艦船用に対艦ミサイルも欲しい
2022/04/01(金) 22:15:28.55ID:O9YZAB420
1万7千も送ってまだ足りないって
むしろロシアすげえわ
2022/04/01(金) 22:19:54.32ID:TE8KMR6a0
米露の密約すら見えるな
資金は裏ルートでFRBが供給
180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 22:23:29.35ID:Dupr1M3h0
自分たちが戦わずにロシアを削れるんだから喜んで提供するわな
2022/04/01(金) 22:24:17.36ID:vlvvxyB80
恐ろしい国やで

日本人殺す時もこうやって嬉々として武器作ってたんだろうな
182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 22:25:33.41ID:4LRCT8nX0
>>15
日本に奉加帳が回ってくるんだろうな…
2022/04/01(金) 22:25:34.47ID:pk1IjGT30
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)シャベリンは2100万円だが

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)詰め替え用ミサイルは900万円ちょっとらしい
184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 22:30:23.13ID:t5Wlkcma0
インフレ放置で国民のために金を遣わず何やってんだか
185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 22:31:29.45ID:CkD+apYb0
>>180 最初は欧州ガス利権入れ替えを狙って米はロシアを煽ってただんけどね
予想外にプーチンが大暴走してくれたので、ガス利権入れ替えの他にもここでロシア潰しておくかになってきてるね
米としては美味しい展開だが、唯一の懸念はこれをやっても米国民への大衆的アピールには余りならなくて、バイデンの支持率は回復困難かもしれないって事くらいかな
186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 22:32:10.53ID:VrBiUbEt0
武器供与って戦争に加担してるのよね
187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 22:32:31.51ID:ko97cJ8E0
>>44
はよ行け
2022/04/01(金) 22:32:40.48ID:AxeDFB6D0
よだれを垂らしながら戦争を待っていた鬼がいた
ベトナム、イラク、アフガンでアメリカ自身が戦争するのを許されなくなったからだ。
189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 22:36:07.30ID:90rGZ4dk0
バカなジャップを煽って
廉価版を5倍で売り付けます
2022/04/01(金) 22:36:14.15ID:dbdFtkgK0
戦争は儲かるからな
しかも自国で兵士を出さないで儲かると言う
191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 22:36:22.95ID:CkD+apYb0
>>186 そうとも言えるかもだが、そっちも米は微妙に加減していて
自爆型の比較的簡易なドローンは提供してるが、本格的無人機や戦闘機の提供はしないという線引きをやってるね
勝手な基準とも思えるが、全く野放しよりはずっとマシ、いわゆるそっちの情報操作と情報戦でも米は勝ってるようだね 
2022/04/01(金) 22:37:03.13ID:dbdFtkgK0
アメリカは暫く戦争してたいよな
193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 22:54:22.56ID:DN0EVduG0
>>186
ロシアが侵攻する前から加担してます
ていうか、アメ公がウクライナを利用してロシアに戦争を仕掛けた
194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 22:57:06.14ID:S99czWJG0
>>108
陸自でスティンガーは40年前に導入されて、
10年前に退役した旧式兵器で、
後継の91式携帯地対空誘導弾が配備されているし、
他に陸自には01式軽対戦車誘導弾が有るし、
更に射程が長い96式多目的誘導弾や中距離多目的誘導弾が有るのに、
何でわざわざジャベリンを使用しないといけないんだ?
そもそも日本国内の地上戦でジャベリンを使う時点で、
相手が機関銃やライフルを持っているのに敢えて拳銃や短機関銃を使う様なものだぞ
195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 22:58:16.82ID:B8bfuwz40
世界のATM
キシちゃんjpがウクライナの代わりにおし払います。
196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 23:00:06.29ID:S99czWJG0
>>172
今から50年近く前の第4次中東戦争の時点で、
射程数kmの対戦車ミサイルが重量40t以上の戦車を一発で撃破出来ているぞ
197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 23:02:29.96ID:ORn7rWd90
日本も出荷して儲けられないの?
2022/04/01(金) 23:04:30.57ID:PQ5mBvId0
ウクライナに長射程砲提供へ 装甲車両、訓練支援強化―多国間会合
www.jiji.com/jc/article?k=2022040101182
199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 23:06:58.25ID:S99czWJG0
>>197
日本は兵器輸出三原則で、
紛争当事国への兵器輸出が禁止されている
2022/04/01(金) 23:13:53.68ID:ev0FORBf0
>>154
あれはカタログスペックだけは立派だが、兵器としては欠陥品だよ。
201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 23:17:07.48ID:3bw1wjBY0
いつまでパヨクは「アメリカは軍需産業のために定期的に戦争しなくてはいけない」言ってるんだよ
いい加減アップデートしろよ
ボーイングやらロッキード・マーティンとGAFAMの時価総額を比較してみろ
ふつうにGAFAMの方が上
それにアマゾンやアップルって物を売って儲けるより無形資産で儲けてるんだからな
ソニーだってプレイステーションで儲けてるんじゃなくて無形資産が営業利益の7割

「アメリカの軍産複合体がー」言うけど実際はアメリカの兵器の輸出はハードルが高い
議会が反対したり国務省が反対すれば輸出できない
台湾はF-35買えないだろ?
アメリカの親中派の議員や国務省が中国様に配慮してるから
逆にロシアなんか南シナ海で対立する中国とベトナム双方にキロ級潜水艦売ってるw
どっちが死の商人なんだか
2022/04/01(金) 23:18:08.10ID:zmmANO9A0
>>198
日本も銃火器、戦車、戦闘機、ミサイルとかを提供したほうがいいな
203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 00:02:53.62ID:/sHqhJ5G0
アフガンがら撤退したことだし
これでもまだ本気じゃないんだろ
本気だしたら生産数桁単位で増やせそう
2022/04/02(土) 00:03:52.93ID:Vkl5EoTv0
>>199
誰からも相手にされてなくて草w
2022/04/02(土) 00:10:42.43ID:nM7dGKut0
>>9
それなんてアフガニスタン
206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 00:12:25.80ID:EFO6DnOj0
在庫は捌けるし、実戦データも得られるし無償提供してもメリットあるんだろな
2022/04/02(土) 00:13:02.73ID:IcGamLXm0
英米の武器屋に稼ぎ時の迎春到来!参戦はしません!するとしたら傭兵派遣会社の高給取りのプロフェッショナル派遣だけ!
2022/04/02(土) 00:13:34.67ID:IcGamLXm0
#ドンバスの悲劇【日本語字幕】
ドキュメンタリー
https://odysee.com/@pomchannel:e/114:ec
ウクライナ東部 #ドンバス地方 で何が起きてきたかを知らずに、今のウクライナは見えてこない。#ウクライナ民族大隊 #ドンバス戦争 8年

日本でのマリウポリの報道に騙されてはいけない。
2022/04/02(土) 00:15:05.00ID:Ss1S3zn20
>>8
最も高価な兵器であるアメリカ兵を消費せずにはした金程度の武器供与で第一仮想敵国叩けるとかただのボーナスステージ
2022/04/02(土) 00:24:38.82ID:9U3o/OLT0
これだけ貢献してるんだからロシア軍の置き忘れた最高機密の電子戦装置はアメリカが回収するんだろうな
211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 00:31:32.37ID:59yytnw80
ロシアとウクライナが戦争で削りあって、アメリカはウハウハやな。
212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 00:32:40.50ID:d5LAlE3T0
日本が人道支援という名目で拠出した金でアメリカから武器を買う

まさにパチンコ両替の三点方式だな
2022/04/02(土) 00:34:18.75ID:x39oPtPn0
日本ではジャベリン凄いてなってるけど
現実には射程距離内に移動するまでに殆どは殺されて成功してるのは少ししかない
ウクライナは士気を高めるために成功したケースしか報道しないけど
亡くなったひとの数が判明するのが恐い
と小泉先生が言ってたぞ
214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 00:36:04.63ID:8ZiuJYPq0
アメリカは戦争しないと
軍事企業が多くて
本当は国としてもたないのに
ロシアが助けちゃったな
ロシアを粉々にするまで製造できて
米兵も死なないし
いい事だらけだわ
2022/04/02(土) 00:37:30.99ID:Bg+GyOSV0
>>199
アメリカに仲介してもらえば良いじゃん
2022/04/02(土) 00:38:49.61ID:YYCGX9Vv0
俺は代理戦争と名付けた
2022/04/02(土) 00:39:43.16ID:s/T+m38f0
今は武器あげるのはいいとしても
タリバンの時みたいに仇と成すことにならなきゃいいんだがな
まあなるでしょ戦後テロ増幅させるだろう
2022/04/02(土) 00:39:43.85ID:vGV5V2Ry0
#ウクライナナチス 主義者達に にロシア系住民がビルに閉込められ、 焼き殺され、飛び出した人は殴り殺された!50人近く死亡!
2014.5.2 ドキュメンタリー(事件当日実録映像)
#odessakulikovo #オデッサの虐殺 #オデッサの惨劇【日本語字幕】
https://nico.ms/sm40129261

#マイダン革命 直後にテレビのネオナチ番組で煽られて起きてしまった #オデッサの悲劇

虐殺した当日の実録映像まであって、あのテレ朝まで #アゾフ連隊 を放送しるのにいまだにウクライナネオナチが陰謀とか言ってる人は…脳崩壊してる…
219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 00:39:46.42ID:lQmFFXpp0
>>97
武器持った自称難民が乗った漁船が億単位で
2022/04/02(土) 00:41:48.42ID:4Ssektbj0
>>54
西側に住んで西側の恩恵受けてる分際なんだから余計なこと考えなくていいんだよw
2022/04/02(土) 00:42:19.76ID:8DkQvoEG0
>>213
だから「どちらが移動して射程内に接近したのか」が極めて重要。
塹壕掘ってジャベリン抱えて隠れている歩兵に戦車の側から近づいて
ジャベリンを撃たれたら、歩兵相手でも戦車の側が一方的にKILLされる。

一方で塹壕や機関銃で固められた陣地を、ジャベリン抱えた歩兵が突破し、
内部にいる戦車にミサイルを当てるのは不可能だ。
これを指摘できていない時点で、小泉ってバカは三流もいいとこだなw
222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 00:42:26.98ID:jD5N8FR40
>1

黒海艦隊の ペタ ミサイル支援ありの、クリミア半島からの、
ロシア 装甲機動打撃軍 5万人。

ロシアに近接の、ウクライナ東部
ここらからの、ロシア 装甲機動打撃軍 ワグネル、諸兵科連合 8・5万人。

ここらは、どうせ、ほぼ無傷だろ。

キエフ首都圏メガロポリス周辺からの、
ロシア 諸兵科連合軍 10万人も、85%は無傷で、兵力は、ベラルーシでの
補充 動員で、再配置されただろうw

NATO 欧米日クアッド圏安保同盟の、
ペタ近接航空支援 ギガ空爆もねーのに、ロシア ウクライナ侵攻軍の損害は、せいぜい15%だなw

だから、欧米日安保連邦 クアッド圏 NATO軍が、今から、
頭 Zキメてる、ロ中チョンイラン ミャンマー 枢軸同盟機構軍 ユニオン圏
エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 大亜連合 東亜人民連邦
おバカ 杜撰 愚鈍 ドンガメ
ID:9Epb+vvAd ナチスロシア軍を
いわゆる、まさに、第三次世界大戦 全世界全面核戦争を前提で、

朝鮮戦争 ベトナム戦争 湾岸危機戦争、
ユーゴスラビア連邦空爆

リーマンショック前後 グローバル 超金融緩和政策
グローバル投機狂乱テラバブル過熱。
グローバル 増税化 グローバルスタグフレーション慢性化構造大不況時の
アラブの、春ギガ暴動時の、
カダフィ政権軍 テラ反攻の撃破

シリア サリン大虐殺 シリア 波状空爆。
ここらみたいに、今夜から、ペタ空爆すれば、ギガ解決w
223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 00:43:24.04ID:cgV0Bdxk0
日本も武器造って売ればいいじゃん
アメリカが許さないの?
2022/04/02(土) 00:43:33.25ID:7vIkOOOC0
>>213
普通はそうなんだけど
あほロシア軍はのろのろ動くだけの的だったから
援護もなく 哨戒の歩兵も付いていないから
225若松田卓也
垢版 |
2022/04/02(土) 00:43:57.24ID:p0ygTTah0
本田先生は反対してます
226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 00:47:30.03ID:cgV0Bdxk0
>>213
ロシア軍はどうやって発見したの?
熱感知とか?
2022/04/02(土) 00:48:54.15ID:Xafqu3Gs0
特需を強制的に作らないと軍需産業は成り立たない
2022/04/02(土) 00:51:31.60ID:bLu777m00
投擲とはよくいったものだ
戦車に槍を投げては相手が投げやりになる
ドローン、スティンガー、ジャベリン、スタグナp、士気の重大さ、皆株をあげた
2022/04/02(土) 00:57:10.21ID:ZmpcKfEO0
ビームジャベリンは?
2022/04/02(土) 00:57:14.47ID:vIiCcpYy0
ウクライナ危機の火種は #マイダン革命 から!先ずは基本を押さえよう!そこを外すと勘違いが暴走していく…

あのアカデミー賞受賞監督#オリバーストーン ウクライナドキュメンタリー二部作

第1弾 2016【日本語字幕】
寄付してしまった人はこのドキュメンタリーを見た後嘆き、悔みきれず(ToT)誰もが日本国税金をびた一文払うな!ヽ(`Д´)ノとなってしまう汚職、マネロン、癒着の国 #ウクライナオンファイヤー
#ukraineonfire
https://odysee.com/@pomchannel:e/98:35

第2弾 2019 【日本語字幕】
#revealingukraine ( #乗っ取られたウクライナ ) #ukraineonfire 2016 続編

https://rumble.com/vxurg7-revealing-ukraine-2019.html
231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 00:59:47.59ID:i2wbQrAC0
半導体だけじゃなく、戦車やミサイルサイト、
レーダーの回転軸などに必要な高性能、高耐久性の
ベアリングがロシアに作れないので輸入らしいよ、
スェーデン製とか、今は禁輸されてるから、兵器の
製造現場は大変だね・・w
232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 01:01:13.84ID:BvXd/xPP0
>>6
お前のはロケット鉛筆だと聞いてたが…
233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 01:01:37.05ID:c/PC5llP0
>>221
逆に言えばロシア兵もまたメチスやコロネットを抱えて、
ウクライナ兵が機関銃を持って立て篭もる塹壕を突破できず、
その奥のウクライナ軍の戦車を狙い撃ちする事ができない訳だ
234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 01:04:15.58ID:i2wbQrAC0
>>213

 地理を熟知してるウクライナ兵が、幹線を列を
作ってノロノロ暴露移動しているロシア戦車を屠る
なんて簡単だぞw
235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 01:06:27.52ID:7Gopq8c90
日本が送った人道支援金とやらで英米から買ってるだろ
236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 01:06:30.88ID:c/PC5llP0
>>226
ゴジラ映画に出てくる監視衛星みたいに
ドローンで常時ロシア軍の戦車部隊の動向を監視していて、
急遽TB2無人攻撃機で爆撃するなり、
ドローンで把握したロシア軍の戦車部隊の移動方向と移動速度を先読みして、
そこでジャベリンを構えたウクライナ兵を展開させて、
予想接触場所で待ち伏せ攻撃を仕掛けると
2022/04/02(土) 01:12:35.02ID:Xw+BgUcp0
アトゥルアトゥルを使用することでダイス何個分ダメージ増えますか?
238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 01:29:00.16ID:1LHe/H2y0
>>1
これがODAや
2022/04/02(土) 01:30:11.61ID:izFlKWA70
一斉に同じ方向向かせて煽る奴等はいつも同じ!
アメリカ大統領選挙 →コロナ・ワクチン→ #ウクライナ危機 (ウクライナは善、ロシアは悪だけのプロパガンダ)←今ここ!

全国ネット東京キー局は #グローバル情報統制TNI 追随の上に毎日海外情勢鬼編集で都合悪いところは全カットして報道! (普段からのデフォ)
#trustednewsinitiative #TNI とは…
https://nico.ms/sm39660740
2022/04/02(土) 01:37:31.32ID:uzrkE5k20
ビジネスが捗るねぇ
ウォール街も昔から工作したかいがあるな
241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 01:55:03.59ID:ZtyH71AC0
アメリカだって急な増産できるかは怪しいんだがね

ディフェンスニュースで指摘されてた問題
・弾薬の原料確保ができない
・コンポジット推進薬に必要な数種類の化学剤が国内で製造できていない
・起爆システムや誘導装置を製造していた下請け企業がウォール街の株主の圧力により閉鎖に追い込まれて以降
 国内で製造できていない
が片付いたとは言えないんだしね

アメリカは工業国とは言えないよ もう全てを自国生産で賄える国じゃない
軍事スペックのケーブルやバルブアクチュエーターなんてのは、実際には国外
(日本企業も含まれる。実はヴァージニア級原潜などの部品サプライヤー)
から調達してるんだ
242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 02:00:40.43ID:ZtyH71AC0
>>240
ウォール街は実際には兵器生産能力を削ってきた張本人
アメリカがさっぱり建造能力・製造力が無くなったのはウォール街のせい

グラマンなどに「ドンガラ造船部門は利益率が悪く、カネにならない。売るか閉鎖しろ」とやったのが
ウォール街だ

その結果、(儲かる)エンジニアプログラム部門だけがアメリカに残り、国外に出ていくか
閉鎖されてしまった

軍も現代の巨大なサプライヤー群(原潜だけでもサプライヤーは5000社を遙かに超える上に、国境をまたいでいる)の動向を
把握してるわけではなく、ミサイルなんかはGPS誘導装置に必須なカスタムチップ製造工場が無くなって大慌てという有様だ
(現在、アメリカはGPSカスタムチップは製造できてない。在庫でしのいでいる)
243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 02:04:43.14ID:ZtyH71AC0
ロシアの補給能力がブザマなことになって親米ネラーはさぞ愉快だろうが
実際にはアメリカも人の事は言ってられない立場

冷戦期に比べると大幅に弱体化してて、兵器生産、輸送(輸送機・輸送艦)、備蓄、給油などは
大きな穴が開いていて、米軍も大国相手に半年戦争やれるだけの能力はない
(つかシリア、イラク、アフガン程度でも消耗戦と地獄の補給戦で苦しかったのに)

まぁロシアよりはマシなのは確かだがね
244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 02:08:26.44ID:53xR+33q0
日本にはネホリンとハホリンがいるよ
2022/04/02(土) 02:09:31.78ID:SOQBI2Ka0
エイブラムスとかメルカバも結構ロシア製携帯ミサイルで破壊されてるんだよな
そうゆう意味では戦車はもう時代遅れな武器なんじゃないかな
巨大戦艦が多数の戦闘機に撃沈されるのと似てる
2022/04/02(土) 02:15:34.88ID:hOL3b+1M0
このせいで、ウクライナの侵攻は止まらない
2022/04/02(土) 02:26:28.36ID:3S73JYnv0
どうでもいいがウクライナはその金は絶対に払わないぞ
どれだけアメリカが顔真っ赤にしてもそれならやっぱりロシアに借りるわとか掌返すぞ
248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 02:30:24.38ID:c/PC5llP0
>>245
でもアメリカ軍やイスラエル軍、
この度のロシア軍やウクライナ軍は未だに戦車を廃止していないし、
実戦で一々戦車に高価な対戦車ミサイルを撃つ費用、射手の負担や戦死の危険性を強要しているし、
むしろ安価な地雷や銃弾一つで戦闘不能になる歩兵の方こそ時代遅れだろうが
249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 02:33:04.99ID:49/seN+Y0
モスクワに撃ち込めるミサイルとステルスくれ
2022/04/02(土) 02:34:20.36ID:PvHv2z9J0
はい、金儲け
2022/04/02(土) 02:36:01.44ID:04eDEut90
ウクライナの兵士も遊びでぶっ放して動画上げてる人とかいるからね。
置き去りにされるロシア兵士の動画とか。

何の戦争なのかと
2022/04/02(土) 02:41:58.20ID:rbWr3nhe0
数割引あるのかね。5001本目以降半額とか、同じものをもう5000発プレゼントとか。
253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 03:28:22.20ID:2oMfcIN70
>>248
戦車も安価な地雷でやられるけど
254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 03:41:34.24ID:yfRQo+c50
ウクライナの人はイラクやシリアとは士気が全く違うな スティンガーやジャベリンがあれば鬼に金棒
2022/04/02(土) 03:43:46.82ID:7fFhe9H10
「米国の狙いはロシアの政権交代」 オリバー・ストーン監督が語るウクライナ問題
https://www.chosyu-journal.jp/kokusai/23092

 「実際に2014年からウクライナ東部のドンバス地域では、ウクライナ軍によって住民が犠牲にされ、
とくにネオナチ(ナチズムに由来する極右民族主義)の武装集団が彼らを血まみれにし、
ロシア系住民1万6000人が殺されたと推定されている。これはプーチンを挑発するためのもので、
アメリカが代理としてウクライナ政府にやらせているというのが真実だ。彼らはウクライナのこと
など本当は何も気にしていない。彼らが気にしているのはロシアだ。この危機はロシアを不安定に
するチャンスであり、国のトップをすげ替えるレジームチェンジ(政権交代)をやってのけることが
できれば、これは彼らの大勝利となる。最初からウクライナの人々への懸念などない。“今日も殺された”“
今日も殺された”と毎日報じているメディアは、反対側(東部)でウクライナ軍によって殺された人々
については5年も6年も言及すらしてこなかった」
2022/04/02(土) 03:51:21.05ID:pPbrARQl0
最初からアメリカが軍を出してたら、あるいは逆に軍事支援をしていなければ難民も死者も出なかった
257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 03:59:18.07ID:LS2q16kn0
日本のミサイルも支援してやれよ
国産に切り替えてジャベリン余ってるはず
258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 04:06:25.65ID:96ZL/Hd10
ロシアは補給路あんまり断ててないのよね
武器供与がこのまま続くと正直ロシアは勝てんね
プーチンは命令系統の立て直し急がないと流石にもうまずい
259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 04:06:57.17ID:96ZL/Hd10
>>250

タダだろアホ
260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 04:07:31.67ID:96ZL/Hd10
>>255
だからそんなもの貼るなアホ
映画監督が何言ってるかなんか知ったことか
261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 04:08:35.39ID:mOZX8ksA0
これは日本では絶対報道出来ない
https://odysee.com/@pomchannel:e/114:ec
ビクトリア・ヌーランドがクッキー(毒饅頭)撒いてから始まる悲劇
262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 04:14:47.89ID:l51nQ9Nc0
>>212
アメリカは武器を売って儲けて
ウクライナはタダで武器が入り
日本からは金が出るだけ

パチンコ屋(アメリカ)
景品交換所(ウクライナ)
客(日本)

ってことかな?
日本は金を出すだけで儲けることがないけどな
263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 04:15:26.80ID:1CV87Mwm0
>>247
何のためにロシア富豪の資産凍結してると思ってんの
264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 04:37:38.29ID:wUfUKzEl0
>>252
しじみチャンス!
いまなら無料でもう一箱!
オペレーターを増員してお待ちしております!
265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 04:46:12.60ID:IhE5pmXu0
>>261
半分くらい観たがやべえな
ゼレンスキーの悪魔に寄付したやつらどうすんの?
2022/04/02(土) 04:49:03.36ID:YXjDVwZu0
いい宣伝になったから世界から注文殺到だな
2022/04/02(土) 04:50:05.01ID:kPCtyfBs0
アメリカの本音を言えばF-16V当たりも供与して、実戦でロシア機無双して宣伝したいところだろうな
268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 04:54:32.59ID:pliFMZweO
戦争を終わらせる気がないのかな
2022/04/02(土) 04:58:09.15ID:Hgugd34E0
>>221
陣地は対戦車兵器でも狙える。もちろん昔ながらの迫撃砲も使える。迫撃砲なら砲弾安価だし射程距離も軽く数キロ。(弾数は要る)
陣地があったら無理攻めしないほうがいいな。
270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 04:58:10.97ID:W4xJdMkF0
参戦の民意は得られないからバイデンも選挙あるし、かなり困ってるなwww
武器供与くらいドンドンやれ
2022/04/02(土) 05:19:55.99ID:Hgugd34E0
化学や物理の保存則みたいなもんで戦車は突然湧いたり
消えたりしないから、エリアへの流入・流出を把握して、
中での目撃情報や破壊情報を地図に書き込んでけば、
潜んでる地域が推測できるな。
そこをドローン等できめ細かく探せばよいと。
まさに知的なゲームじゃないか。

ウクライナ軍には賢い人々も参加してる。うまく使えれば
強力な戦力になり得るだろう。(素人には発言させないかな?)

とにかくどこかで騙してさらってきたようなロシアの兵士とは
モチベーションも知性も大違い、か。
2022/04/02(土) 05:21:18.53ID:VS9jvHrf0
>>261
日本では報道しないどころかそんな事実はありませんの方向だもんね

悪質だ
2022/04/02(土) 05:24:16.04ID:VS9jvHrf0
>>265
自分は最初から怪しいとしか思わなかったから寄付しなかったけど、もししていたらどんな気分になるんだろう
なんかうなされそう
2022/04/02(土) 05:33:26.04ID:Hgugd34E0
対戦車兵器も種々あって、それぞれ興味深い。
M72対戦車砲(AT4みたいなの)をドローンで吊り上げたり
プロペラ付けてドローン化したりしてミニミニAC130作ったり
しとるのがいる。
2022/04/02(土) 05:53:24.09ID:mTMqxisB0
youtubeとかで戦車に撃ち込んでるの見たけど あれ、そんな大きい爆発力じゃないんだ、
と思ったら、装甲貫通して中で爆発してるんやね 何人乗ってるか知らんけど悲惨だな
2022/04/02(土) 05:54:24.34ID:mDXexnUw0
>>31
だよね、北方領土お返ししますってなるまで弱って欲しい
2022/04/02(土) 05:59:44.30ID:tj4GYU990
ウクライナの紛争は実質アメリカの代理戦争だからね

ウクライナ人はアメリカに嵌め込まれたけど、嵌め込まれる側も悪いから
逃げようがない
2022/04/02(土) 06:10:50.84ID:rxJyJmSv0
五毛が必死に活動してるな
2022/04/02(土) 06:13:19.81ID:rRPd63i80
バイデン「もうかりますわーwもっとドンパチやってやw」
280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 06:15:55.41ID:AJXRCd8q0
ジャベリンって20キロもあるらしい
人が担いで運搬できるとかうけど
重労働だわ
ドローンに積んで飛んでいけんのか?
2022/04/02(土) 06:16:29.73ID:emsVh3xD0
大ロシア思想は間違っている。ロシアのためにもならん。
戦争という現実によって示されたが、考えれば分かることだった。
ロシアの知識人は無能過ぎた。
282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 06:18:05.62ID:rBXEmxug0
ロシアヲタクのネトウヨ涙目ww
2022/04/02(土) 06:18:55.52ID://UwO0ON0
米財務省
北朝鮮への制裁強化
https://home.treasury.gov/news/press-releases/jy0695

ロシアへの制裁更に強化
これでロシアは兵器が作れなくなる
https://home.treasury.gov/news/press-releases/jy0692
2022/04/02(土) 06:19:36.77ID:L+4/iY9c0
>>281
このレスを書き込める日がきたって感動に打ち震えてるよ
それってあなたの感想ですよね?
2022/04/02(土) 06:19:59.15ID://UwO0ON0
イランへの制裁強化
固体燃料開発で中国が加担している事を明記しているWWWW
https://home.treasury.gov/news/press-releases/jy0689
2022/04/02(土) 06:22:10.82ID://UwO0ON0
中国共産党の世論戦と恫喝(ストーカー)行為で
米司法省がついに切れて逮捕者・。
警告に等しい事です
https://www.justice.gov/opa/pr/five-individuals-charged-variously-stalking-harassing-and-spying-us-residents-behalf-prc-0

異例の記者会見
https://www.justice.gov/opa/video/five-individuals-charged-variously-stalking-harassing-and-spying-us-residents-behalf-prc
2022/04/02(土) 06:22:36.86ID://UwO0ON0
https://www.justice.gov/opa/video/five-individuals-charged-variously-stalking-harassing-and-spying-us-residents-behalf-prc
2022/04/02(土) 06:22:52.08ID://UwO0ON0
https://www.justice.gov/opa/pr/five-individuals-charged-variously-stalking-harassing-and-spying-us-residents-behalf-prc-0
2022/04/02(土) 06:24:23.01ID://UwO0ON0
これって日本企業とかも関係するのよね
ホンダジェットとか日立とか・・。
JUSTICE NEWS
Department of Justice
Office of Public Affairs
FOR IMMEDIATE RELEASE
Friday, April 1, 2022
Former GE Power Engineer Convicted of Conspiracy to Commit Economic Espionage
Jury Finds Xiaoqing Zheng Conspired with Individuals in China to Steal GE’s Trade Secrets Knowing or Intending to Benefit the Government of China
https://www.justice.gov/opa/pr/former-ge-power-engineer-convicted-conspiracy-commit-economic-espionage
2022/04/02(土) 06:24:49.26ID://UwO0ON0
JUSTICE NEWS
Department of Justice
Office of Public Affairs
FOR IMMEDIATE RELEASE
Friday, April 1, 2022
Former GE Power Engineer Convicted of Conspiracy to Commit Economic Espionage
Jury Finds Xiaoqing Zheng Conspired with Individuals in China to Steal GE’s Trade Secrets Knowing or Intending to Benefit the Government of China
https://www.justice.gov/opa/pr/former-ge-power-engineer-convicted-conspiracy-commit-economic-espionage
2022/04/02(土) 06:25:06.15ID:00LB1a840
軍需産業
2022/04/02(土) 06:26:38.15ID://UwO0ON0
>>290

ホンダジェットとか日立に関係する事件ね
https://www.youtube.com/watch?v=f7xb7tvBE94

Education Or Espionage? A Chinese Student Takes His Homework Home To China | NBC Nightly News
https://www.youtube.com/watch?v=oYblogMoyCg
2022/04/02(土) 06:27:09.02ID://UwO0ON0
FBI Director Wray On Efforts To Halt China’s Economic And Political Spying | Full Interview
https://www.youtube.com/watch?v=Knqk-9Pa_g0
2022/04/02(土) 06:28:22.06ID://UwO0ON0
Economic Espionage in America: Threats to Business - Industrial Spies (1997)
https://youtu.be/KCJD7ikM784
2022/04/02(土) 06:29:22.95ID://UwO0ON0
Stolen Secrets: Economic Espionage on the Rise
https://www.youtube.com/watch?v=nwvwhM54uus
2022/04/02(土) 06:30:55.64ID://UwO0ON0
NEWS
Deadlocked jury splits verdict in GE trade secrets case
Jury acquits engineer Xiaoqing Zheng of four counts, but convicts on another and can't reach verdict on several other charges
https://www.timesunion.com/news/article/Deadlocked-jury-splits-verdict-in-GE-17025708.php
2022/04/02(土) 06:31:38.34ID://UwO0ON0
https://news.bloomberglaw.com/ip-law/former-ge-power-engineer-convicted-of-conspiracy-u-s-doj-says

https://www.newyorker.com/magazine/2022/03/21/have-chinese-spies-infiltrated-american-campuses
2022/04/02(土) 06:33:14.88ID://UwO0ON0
中国初の空母購入の内幕…「スクラップと値切り倒し、カジノ用と言い逃れ」実業家が香港紙に明かす
2015/2/11 06:00
国際
中国・台湾
https://www.sankei.com/article/20150211-TXS5ZAU2VBIC7EL2FN7V56HRMY/
2022/04/02(土) 06:33:30.90ID://UwO0ON0
中国初の空母購入の内幕…「スクラップと値切り倒し、カジノ用と言い逃れ」実業家が香港紙に明かす
2015/2/11 06:00
国際
中国・台湾


https://www.sankei.com/article/20150211-TXS5ZAU2VBIC7EL2FN7V56HRMY/
2022/04/02(土) 06:35:52.50ID://UwO0ON0
米当局、中国工作員を起訴 米警察官も協力か
2022/04/01 更新: 2022/04/01
https://www.epochtimes.jp/2022/04/103663.html

https://www.justice.gov/usao-sdny/pr/chinese-national-charged-acting-unregistered-agent-chinese-government-united-states
301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 06:36:42.56ID:EDlpqWBP0
こんな制度抜群の携行ミサイルを夜中に暗視スコープで、
夜中に狙われたら、恐ろしいだろうな。

ドローンで自爆させる手もあるし
2022/04/02(土) 06:36:57.72ID://UwO0ON0
NYPD officer charged as spy for Chinese Communist Party
https://youtu.be/SFwo5R4KcwE
2022/04/02(土) 06:37:47.81ID://UwO0ON0
NYPD Officer Accused Of Spying For China
https://youtu.be/U_qKLiIQP68

NYPD officer charged with spying on Tibetan immigrants
https://www.youtube.com/watch?v=dIqLsunANBY
2022/04/02(土) 06:40:09.62ID://UwO0ON0
中国国有企業、イタリアの軍用ドローン製造企業を違法M&A
https://www.epochtimes.jp/2021/09/78425.html

Department of Justice
Office of Public Affairs
FOR IMMEDIATE RELEASE
Tuesday, December 3, 2019
Department of Justice Announces Indictment Charging Russians, Italians and Others With Attempting to Evade Security Sanctions
Individuals and Companies Disguised Destination of Mining Equipment
https://www.justice.gov/opa/pr/department-justice-announces-indictment-charging-russians-italians-and-others-attempting
2022/04/02(土) 06:40:22.67ID://UwO0ON0
中国国有企業、イタリアの軍用ドローン製造企業を違法M&A
https://www.epochtimes.jp/2021/09/78425.html

Department of Justice
Office of Public Affairs
FOR IMMEDIATE RELEASE
Tuesday, December 3, 2019
Department of Justice Announces Indictment Charging Russians, Italians and Others With Attempting to Evade Security Sanctions
Individuals and Companies Disguised Destination of Mining Equipment
https://www.justice.gov/opa/pr/department-justice-announces-indictment-charging-russians-italians-and-others-attempting
2022/04/02(土) 06:40:45.66ID://UwO0ON0
中国国有企業、イタリアの軍用ドローン製造企業を違法M&A
https://www.epochtimes.jp/2021/09/78425.html
2022/04/02(土) 06:42:00.83ID://UwO0ON0
中国国有企業、イタリアの軍用ドローン製造企業を違法M&A
https://www.epochtimes.jp/2021/09/78425.html
2022/04/02(土) 06:51:18.66ID:5oa3gLkw0
自国民の命を犠牲にせずに兵器の実験できるんだからアメリカはウクライナ様々だろな
2022/04/02(土) 06:52:06.99ID:emsVh3xD0
>>284
ロシア人?
流行の言い回しとか愉しんでるよね。
2022/04/02(土) 07:01:38.07ID:emsVh3xD0
>>280
住友林業が機械メーカーと共同でいいドローン開発して販売してる。
苗木とか資材の運び上げ用だけど、爆弾なら改造無しで投下可能。
商品名 森飛 MORITO
林業用運搬ドローン

これで15kgまでOK。

森飛II ならジャベリンいけるね。
NLAWなら森飛でいけるはず。
小型爆弾なら森飛で十分だ。
2022/04/02(土) 07:03:45.67ID:emsVh3xD0
>>310の森飛IIは勝手に命名した大型機
2022/04/02(土) 07:04:04.67ID:VNpLlTs90
>>31
それが日米欧の本音だな
体裁良くロシアに嫌がらせ出来るチャンス
2022/04/02(土) 07:09:00.86ID:UA94wOUv0
欧米の兵器はかっこいい名前がついてるよな
日本のもナントカ式なんちゃら誘導弾じゃなくてなんかつければいいのに
対戦車ミサイル「竹槍」とか
2022/04/02(土) 07:11:00.77ID:emsVh3xD0
ロシア人は毎日、朝昼晩、
人にはどれほどの土地がいるか(ひとにはどれほどのとちがいるか、How Much Land Does a Man Require?、Russian: Много ли человеку земли нужно?)
読むべきじゃないか?

そして西欧諸国の暮らしを視る。
315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 07:14:24.66ID:bXr9Ok5d0
どんどんロシア軍を削り取っていくw
大げさかもしれないが、ジャベリンとスティンガー、ドローンでロシア軍は壊滅できる。
316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 07:15:16.11ID:Sl9LRqeL0
「何?たった数日でウクライナ🇺🇦のDS(ディープステーツ)拠点地下基地すべてが壊滅だと?それはまことか!?…、次は台湾🇹🇼のDS拠点地下基地一掃作戦だと?その次は、いよいよ本丸である日本🇯🇵のDS拠点地下基地へ侵攻する計画だと!?…

聖書の預言通りに?イスラエルの約束の地に世界中の軍隊が集結?禁断の兵器が使用されるのか………

銀河連合・宇宙連邦軍のV策戦?」
2022/04/02(土) 07:16:03.64ID:emsVh3xD0
>>315
間違った野望を捨てさせるという意味で、
ロシア人のためにもなる。
2022/04/02(土) 07:17:49.74ID:VNpLlTs90
>>313
竹槍は対戦闘機用の兵器です
2022/04/02(土) 07:21:17.53ID:QQ5x0hVE0
サクサク作れるのにお高いのね?2000万円だっけ?
2022/04/02(土) 07:29:33.48ID:emsVh3xD0
>>301
2000ドルのドローンに小型爆弾積んでウクライナの実戦で
使ってるそうだ。
夜間、戦車をそれで破壊。
2022/04/02(土) 07:44:24.66ID:w+vCPfZ30
兵器産業大盛り上がり
ウクライナも兵器輸出大国だし巡り巡って自分のとこにミサイル飛んできてザマーない(自業自得)

日本で安全にツイットしてる卑劣なウクライナ人も同じように罪を償え(4ね)
322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 07:46:25.42ID:GrPr16Uw0
スティンガーもオスプレイもいるし、そろそろジャベリンって名前のプロレスラー登場しそう
323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 07:52:00.75ID:vlga/Lkz0
>>107


これは恥ずかしい
324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 07:54:45.21ID:LBcEzhoK0
>ウクライナはスティンガーとジャベリンを毎日各500基必要としている。

こんなにクレクレできるのは
バイデンの弱み握ってるんだろうなw
2022/04/02(土) 08:03:25.68ID:IfitDU9y0
日本はスティンガーとドローン兵器を配備しろよ
海に囲まれてるから空と海で戦って上陸させなければいい
2022/04/02(土) 08:05:57.91ID:IfitDU9y0
>>155
自爆兵器なんて怖くて誰も使わない
2022/04/02(土) 08:07:13.28ID:IfitDU9y0
>>164
ドローン兵器もな

戦車を上から攻撃できる
しかも無人で
328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 08:12:15.47ID:IfitDU9y0
>>321
レッドチームの人かな?
329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 08:21:43.29ID:Bi7sSZ0E0
ロシア軍相手にコンバットプルーフできたらこの紛争でタダで配っても
今後売れるんで元が取れるけど、攻撃機、戦闘機提供はガチ参戦とみられるから
これが限界
2022/04/02(土) 08:23:21.52ID:mafblwm80
あーあ、週刊空母が少し本気になった
2022/04/02(土) 08:24:22.11ID:RJ/oxWT+0
これ無償じゃないからな
2022/04/02(土) 08:28:05.53ID:RJ/oxWT+0
>>8
当然復興支援という名の下、日本のお金で回収される仕組みになっている
2022/04/02(土) 08:29:08.36ID:92Lz+dtn0
光学センサーとか何処性だろ、株上がらんかな。
2022/04/02(土) 08:36:21.68ID:92Lz+dtn0
ウクライナが作ってるRPGをドローンとくっつけてた自爆ドローンは数十マン円らしいぜ、戦車は厳しいけど装甲車や兵員輸送車はやれるみたい。
一発じゃあだめなんで一台でいるのを狙ってドローンで足を止め近寄ってとどめを刺す動画が上がってる。
2022/04/02(土) 08:41:20.08ID:O8Yr4gN40
でも高空からの爆撃はスティンガーでは届かないw

遠方からの砲撃やミサイル攻撃にはジャベリンでは対処できないw
2022/04/02(土) 08:46:02.40ID:emsVh3xD0
>>334
合理的だな。戦車以外ならそれでいける。
戦車でもハッチならいける。
2022/04/02(土) 09:39:08.76ID:CYo1MSk+0
>>333
生産数少ないから変わらんだろ。
338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 10:05:54.45ID:iLKm25MB0
戦車の上に鉄板で補強すればいい。
ジャベリンのトップアタックモード対抗
2022/04/02(土) 10:06:45.76ID:Xqigbsbv0
潤ってますなぁ。
2022/04/02(土) 10:14:12.91ID:x0zKV0TA0
おジャベリンが過ぎるな
2022/04/02(土) 10:38:28.32ID:gJM+QPbp0
ドローンで20kgのスティンガーを運ぶなら、ドローンに20kgの火薬積んだ方がいいよね
342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 11:59:44.75ID:CyHK1Ani0
>>341
使い捨てになっちゃう
2022/04/02(土) 12:07:40.57ID:TGOIshX20
モスクワに届く移動式長距離ミサイルを
100台渡したほうが効果的

ミサイル攻撃の数だけクレムリンにおとしたら
効果あるだろ
344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 12:17:49.63ID:sza16AN30
1発2000万円だっけ。
そりゃ戦争けしかけるわなアメリカ。
345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 12:20:40.54ID:OLRNcgZa0
>>342 米が大量提供してきたスイッチブレードってのが、そういう自爆型ドローンだっけ
大小あって小型の方は約70万円で低コストなんだって、でもその分破壊力小さいけどね 
346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 12:26:33.69ID:kQyqLYpS0
ジャベリン Javelin 槍
陸上競技槍投げ Javelic Throw
2022/04/02(土) 12:30:33.80ID:LEbT9D670
>>221
単にバカといいたいだけ、というレスだな
2022/04/02(土) 12:31:07.51ID:V/ltahyH0
勝てばウクライナが産油国になるし、借金はいくらでも返ってくるだろう
2022/04/02(土) 12:32:01.42ID:LEbT9D670
>>348
これは引き分けかウクライナの負けという戦争なのに?
2022/04/02(土) 12:39:45.83ID:OomX9ZdV0
戦争が儲かるのはあくまで戦争に参加しない連中だけ
ゴールドラッシュで儲かったのは採掘用道具を売った商人
露烏戦争で儲かったのは武器商人
2022/04/02(土) 12:41:37.57ID:FhLrPQt30
武器、燃料、飯の援助が切れなければ、ウクライナは負ける事はない
2022/04/02(土) 12:42:01.73ID:TBQDPU6u0
今頃中共スパイがウクライナで使い終わったジャベリンかき集めてるんだろうなw
2022/04/02(土) 13:04:27.25ID:TGOIshX20
>>352
発射装置は使い捨てじゃないよ。
弾頭あれば何度でも使える
それがジャベリン
354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 13:21:38.25ID:/C+/WruW0
今に陸海空の区切りなく使える携行ミサイルが出るだろうよ。戦争は科学を百年進歩させる。
355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 13:25:55.29ID:BASPlUpA0
>>345
20kgも運べるやつじゃなくて、1、2`の軽い弾頭はこぶドローンじゃないと、自爆式は成立しない(コスパ悪い)ってことだよ。
356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 14:18:54.81ID:Lgi8Dsej0
>>262
アメリカ=遊技台メーカー
ウクライナ=パンチンコ屋
日本=客
だろ?w
2022/04/02(土) 15:21:48.63ID:fWEpz5lB0
竹槍代わりのジャベリンスティンガー
2022/04/02(土) 16:21:40.91ID:rqWH9RYu0
マリウポリ産院の空爆で欧米メディアに報じられた妊婦の証言〜真実は??

欧米メディアを賑わせた妊婦のマリアナ・ヴィシェミルスカヤは、🇷🇺の空爆とされるストーリー捏造の為に利用された

🇺🇦軍は、既に避難が完了されていたマリウポリの産院に数人の妊婦を送り込んだという

https://twitter.com/yutteerr/status/1510091531579183104?s=21&;t=nrz86r8qdNekzTUqyJRVww

整理すると、大破した産科小児科病院は、2月中に患者やスタッフがウクライナ軍によって退去させられていた。

臨月の妊婦マリアナさんは別の病院に移動していた。
(証拠)3月1日には彼女は3階建ての建物を見下ろす部屋にいたが(窓の外に注目)病院は3階建
https://i.imgur.com/RNohBNY.jpg

病院が破壊された3月9日、数人の妊婦が病院に連れて行かれ地下室に軟禁された。
そしてウクライナ軍が病院を爆破したようだ。見てはいないようだが、飛行機の音なんてしなかった(ウクライナはロシアが空爆したと主張)。

爆発から15分後に外に出されたが、その時はウクライナ軍のメディアやAP通信のスタッフらしき人が待機していて無理矢理撮影された。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/02(土) 18:04:02.89ID:8DkQvoEG0
>>347
「書いていることが理解できないほどの知恵遅れなんです」
とわざわざ告白するって、お前って惨めな人生を送っているようだなw
360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 22:02:08.09ID:c/PC5llP0
>>325
日本のスティンガーは40年前に配備されて、
10年前に退役した旧式兵器で、
今や後継の91式携帯地対空誘導弾が配備されているし、
それにドローン兵器は今年から導入の為の研究費が予算化されている
2022/04/02(土) 22:03:02.45ID:kpeVzgQM0
完全にバイデンの捨て鉢にされたなウクライナ。
2022/04/02(土) 22:17:23.53ID:IiYQPAi10
ドローンや携帯武器がどんどん進化してくるとテロもお手軽に力をつけやすくなるな
ロシア崩壊で核が流出したらカオス
2022/04/02(土) 22:23:09.89ID:P84H8taw0
スイッチブレード600を100といわず、万・10万単位で供与すればいい

そしたら歩兵が射程数10キロからアウトレンジ攻撃できるようになるし、
テクニカルに搭載したらキエフ近郊から撤退するロシア軍にも追撃ができた
2022/04/02(土) 22:25:43.07ID:P84H8taw0
>>360
自衛隊はタイに8年遅れのレベルならしいけどな


中国どころかタイにも遅れる自衛隊のドローン軍備、日本の“軍事後進国”化を憂う
//sakisiru.jp/18378

海上自衛隊は、ドローンの試験的運用経費として約50億円を計上したが、タイ海軍は少なくとも2014年以前より既に国産開発をスタートしている。
タイ海軍は2014年より以前に国産開発と生産基盤に着手しているのに、海上自衛隊は何を外国から買うかの検討を始めた段階なのだ。
2022/04/02(土) 22:27:31.23ID:hOL3b+1M0
>>358
あの妊婦はやはりそういう事だったか、と
日本を含めた各国の訂正報道って、やってんのかね
2022/04/02(土) 22:37:57.13ID:l7ZS6ubj0
今、一番小さい 核ミサイルはどれくらいの大きさなのかな
軽トラ一台で運べそうな大きさなのかな
2022/04/02(土) 22:55:57.63ID:gJM+QPbp0
登山用リュックくらい
2022/04/02(土) 23:09:45.75ID:hOL3b+1M0
>>366
1番ちいさいというか、今のNATOドイツイタリアトルコなどに100発配備済み

米国製戦術核爆弾 B61
300kg 3.6m
0.3-170kt(キロトン)の威力可燃型
ヒロシマ型が16ktだから、最大10倍から最小2%に出力可変できて、戦闘機に搭載可能な小型の爆弾

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/B61_(%E6%A0%B8%E7%88%86%E5%BC%BE)

これがウクライナとの国境に配備される恐れが、今回の侵攻を招いたと言える
2022/04/02(土) 23:10:34.72ID:ADsY4sk80
例のマリウポリの産婦人科(注・産科小児科病院)の院長さん
https://twitter.com/sofimari21/status/1509018377225867267?s=21&;t=qQy5oYW2LmZh7UKURcRn8w
2月26日にアゾフがきて病院を空けるようにと指示。その日のうち患者全員を別の場所に
28日にアゾフが従業員も追い出し鍵も取られた
あの噂の妊婦さんはそんなとこで何してたんだろうね?
アゾフは民家や施設周辺から攻撃をしては離れ、お返しはそこに帰ってくる

例の妊婦さんのマリアンナさん本人も
https://twitter.com/sofimari21/status/1510058122727260161?s=21&;t=nrz86r8qdNekzTUqyJRVww
ウクライナ軍は最高のマリウポリ産科病院から患者を追放し、そこに本部を手配し、妊娠中の女性から食べ物を奪った。
空爆はなく、「軍服を着たジャーナリスト」は不審な爆発の直後に現れ、抗議にもかかわらず避難した臨月の女性を(注・病院に連れて行き)撮影した」と彼は
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/02(土) 23:23:42.61ID:9nWs1wBV0
軍需産業は笑いが止まらんな
2022/04/03(日) 00:03:29.51ID:zC0+1KTe0
最新マリウポリ住民の証言

なぜもっと早く避難しなかったのですか?
-私達はここの出身者です。どこにも避難したくありません。
-私はここで育ち両親もここにいたが、すでに自然死した。私達はここに残った。今日、キーロフスキー地区に行って廃墟を見てきた。兄の所に行ったが会えなかった。家に行った時みんな死んだと思った。あそこはすべてがひっくり返っている。しかし死体は見当たず、死体がなかったのは幸いだった。

ウクライナ軍は街を爆撃した。人々は仕事もあったが今は何もない。すべてが爆撃された。彼らが家の傍から爆撃をしてこうなった。何が起こっているのかを見てくれ。
-何が本当なのか、ちょっと分かりにくいですね。
-私達は長い間、食べ物もなく過ごしてきたが、やっと街の外れまで行って手に入れられるようになってきた。こんな状況で1週間以上生き延びられるヨーロッパ人はいないと伝えてくれ。私達は2ヶ月この状況で生活していて、路上で煮炊きしている。
-誰が撃っているか分かりますか?
-ウクライナ軍だと思う。
-そうなのか?
-そうです。ウクライナ軍です。
-西側諸国では、砲撃ははロシア軍だと言われています。
-違う、なぜロシアなんだ? (ウクライナ軍が)目の前でトラックから地雷を放る、トラックに乗って投げてくる。信号で止まり、9階建てのビルに発砲した。そしてそのまま走って...
-ウクライナ軍?
-ウクライナ軍です。3月6日(2月?)のこと。
-ロシア軍は一昨日来たばかり。
-この家を見て。これはすべてウクライナ軍の地雷のせい。
-そうなのか?
-ウクライナ軍の地雷がある。飛んできたのはこれ。
-見ろよ、皿(地雷)があそこから投げられた、戦車のあった場所だ、わかるか?あそこからこっちに飛んできたのは全部ウクライナの地雷。ロシア軍は別の方にいた。あっちはウクライナの。戦車が家の中に入り家が破壊された。9階建ての建物の上の3階部分がまったくなくなっている。
-ウクライナが最後にここを支配したのはいつ?
-26日にロシアが入った。
-26日までは?
- 26日にロシア軍が入ってきて、その前はウクライナ軍がいた。
-つまり、(ロシア軍は)ほんの数日。長くはないでしょう?
-誰が?
-26日にロシア軍がここに入った、26日に。今日の日付は?今日は29日ですか?今日の日付はわからない。
- 29日です。
-そう、ロシア軍が来てから3日経ちました。
2022/04/03(日) 00:03:43.58ID:zC0+1KTe0
ウクライナでは、マリウポリで、ナチス大隊「アゾフ」の司令官と他のアゾフ大隊が捕らえられました。
大隊の一部として認識されないように、民間の衣服に注意してください!
https://twitter.com/tearsforangels/status/1507780448877006862?s=21&;t=1vXtWaoOgcvtv0ge9vvB-Q

住民はアゾフを罵り中には殴りかかる市民も。ロシア兵に助けられるアゾフ。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/03(日) 00:03:55.42ID:zC0+1KTe0
https://twitter.com/kumi_japonesa/status/1508978511351975937?s=21&;t=ow3l9fDlPAeU9uJWp1UX5Q

(男性)ウクライナ🇺🇦軍がやって来て店を閉めた。何も売ってなかった。彼らだけが店に入って空っぽにした。食べ物も水も残っていなかった。何も残ってなかった!

(女性C)水を求めて外に出るたび、すぐにウクライナ🇺🇦軍が私たちに対し爆撃してきた。彼らは全ての井戸を爆撃していた。

それで、市民は水を汲みに行けず、食べ物もなかった。

(女性D)あの人たちは鉤十字(逆卍)の入れ墨を背中に入れて、大っぴらに見せつけていた。彼らは2014年にマリウポリに移り住んだ。私はバスの運転手をしていて、乗ってくる彼らの入れ墨を見ていた。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/03(日) 00:04:10.83ID:zC0+1KTe0
私はあなたにヨーロッパが隠しているこのレベルのサディズムを示すことを勧めます:アゾフ大隊は、縛られている他の多くの人のように、風邪で死ぬために父親を赤ちゃんと結びつけています。
https://twitter.com/bolivarianonft/status/1506022748346208265?s=21&;t=snBBbYOI_YgysgP6A2UL8A

当局は罰に完全に関与しているようです。一部の市民は虐待に抗議するために立ち止まりますが、閉鎖されていますdown.
https://twitter.com/dnneuropa/status/1507706427607027713?s=21&;t=5NpXn5RbczLMddEVaznPtQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/03(日) 00:05:04.25ID:zC0+1KTe0
マリウポリの住民:「ロシア軍とドネツク軍が入って来た。白のリボンをつけても、全員を撃つと教えられていたが、彼らは撃たない。学校で捕まえた150人の捕虜さえ撃たなかった。クズ。アゾフは潰すべきだ。1人残らず。生き延びさせてはならない。最初に、ゼレンスキーを.....」

https://twitter.com/trappedsoldier/status/1507252553397903360?s=21&;t=3R3lhNBhrJ25iTYqf4eeKg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/03(日) 00:05:46.69ID:zC0+1KTe0
「激しい戦闘がマリウポリの街角で続いている。」「チェチェン特殊部隊は建物から建物へとマリウプルで解放している。」終わると地下から市民が出てくる。やっぱり狂気のナチ支配からの解放と云う事になっている。これが「アゾフ軍は市民を撃つ。ロシア軍は市民を撃たない」の現場だ。

https://twitter.com/yasushi61/status/1504839673415634946?s=21&;t=3R3lhNBhrJ25iTYqf4eeKg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/03(日) 00:06:52.05ID:zC0+1KTe0
2月24日にウクライナの国境を越えたマリウポリの鉄工場に亜鉛運んでたウズベキスタン人トラック運転手達
アゾフにトラック奪われ、23日解放させてもらえず、
23日後になんとかマリウポリ郊外に逃げて、アゾフが探しに来たのを住民達が彼らを隠してくれて、ドンバス兵士まで送り届け助かった

https://twitter.com/sofimari21/status/1509890200964542465?s=21&;t=3R3lhNBhrJ25iTYqf4eeKg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/03(日) 00:07:38.87ID:zC0+1KTe0
【マリウポリ市民の話】

ずっとアゾフに発砲されていた。

─アゾフ?

ええ。みんな私たちの中庭に居座って銃を発射して注意を引いていた。彼らは住民で身を隠せることを完全にわかっていた。私たちで身を隠した。ロシア🇷🇺軍は市民には発砲しないって知っていたから。

https://twitter.com/kumi_japonesa/status/1508715994528706561?s=21&;t=3R3lhNBhrJ25iTYqf4eeKg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/03(日) 00:12:52.21ID:zHPAhUYm0
https://i.imgur.com/6aqGXZS.jpg
https://youtu.be/IEJ9xG6-Va0
380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 00:23:34.99ID:csAGrKG50
ウクライナ軍の兵器の移送の方法が判明

防空網かからないような高高度からのパラ投下だとさ
DPR斥候が視認

ほんとにAPUがやってるぅ?もう輸送機なんてないでしょ?NATO機なんでしょ?
381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 00:34:05.24ID:iUNzDQOE0
たった6000の生産能力とかバンバン撃ったらアメリカですらたま切れになるな

戦時でないとはいえ

ウクライナへの供給量も生産律速になりそう
2022/04/03(日) 00:35:51.48ID:wk89xNih0
>>380
だからポーランド上空のウクライナ国境に、AWACSや空中給油機がずっと飛んでいたんだな

輸送機の近くにロシア機が来ないのを確認しながら、空中給油して低空進入するため
2022/04/03(日) 04:16:47.77ID:cx1h8xqK0
>>368
そんなところに置くわけないだろ。
NATOにとって利点なし。マイナスのみあり。
2022/04/03(日) 04:19:30.04ID:ilE8p4Z60
ジャベリンのお代は、ATM(日本)から引き落とすだけだから・・・
2022/04/03(日) 04:21:24.31ID:191zlcB90
>>8
在庫処分

マジで
2022/04/03(日) 04:22:09.09ID:191zlcB90
>>366
迫撃砲でうてる位
2022/04/03(日) 04:23:11.87ID:cx1h8xqK0
>>370
そうか?
短期的には業績いいかもしれんが、その先は……
388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 04:28:41.80ID:o6hdXH/a0
日本もオリジナルの対戦ミサイルをウクライナに送って欲しいな
貴重な実戦データ取れて実績上げればセールスになる
389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 04:36:37.77ID:GdkTDED60
>>360
それミサイルにケーブルがついてて射手が逃げれないやつだろ。
390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 04:37:34.11ID:RwfOLT6L0
やっぱアメリカは世界一と認めざるを得ないな
2022/04/03(日) 04:37:41.60ID:cx1h8xqK0
プーチンは最長でも2024秋までか。
選挙延期の可能性はないのか?

プーチンの次は誰なのか?
中国が支援に入って悪ロシアか延命、ロシア再生が遅れる可能性はどの程度?
ロシアが普通の国になれるのはいつなのか
392ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 04:42:01.39ID:DCKC6R590
>>8
いま供与してるのは旧型(射程2km)
いま製造してるのは新型(射程4km、高速ロックオン)

入れ替え時期だったけど旧型の在庫が山ほどあって新型の製造を止めてたところ
何故か都合よく大量のミサイル供与の話が
ふしぎですね
393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 04:47:59.15ID:DCKC6R590
あ、新型ジャベリンはスティンガーミサイルも発射できるらしいから転換の邪魔になる旧型スティンガーミサイルの在庫処分にも困っていたはず・・・
2022/04/03(日) 04:55:56.72ID:SXGGnuFK0
アメリカ
ウハウハだな
これはアメリカの仕掛けと思われても仕方がない
2022/04/03(日) 04:57:25.24ID:/FanSTXW0
>>390
戦闘機も14000機近く保有してるしな
空母、最新兵器、ミサイル、軍事衛星、通信、ドローン、特殊部隊、諜報部隊そしてそれを支える資金力と企業数が半端ないわ
2022/04/03(日) 05:17:04.93ID:Ojrznw+20
>>394
アメリカというかユダヤの仕込みだしな
2022/04/03(日) 05:40:55.49ID:cx1h8xqK0
キエフとその周辺は取り返せた。
しかしまだここが
https://mobile.twitter.com/Liveuamap/status/1510353135352614918

マリウポリ救援加速したい。こういうときは戦車欲しいな。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/03(日) 05:42:52.28ID:kduVCkOU0
ジャベリンF スティンガー兼用
コレをキャタピラ仕様の軽トラの荷台に数基セット
399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 07:09:28.23ID:htJ0Kls20
>>394
ウハウハしてるのバイデンだけだろ
国家予算で、政権幹部の会社からバンバン兵器購入できるんだから
税金ですよ?これ
日本が国債買うのかも知れんけど
防衛予算100兆円だしなw
400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 07:13:35.41ID:ghFvFhXe0
>>388
ロシア相手に日本の武器使っても国民は拒否反応示さないのにな。死刑と同じ感覚だよ。
401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 07:20:36.02ID:ddXf83VY0
アメリカはこういう公共事業ができていいな
国内投資になるし、世界にアピールできるし
製品のアピールもできて
402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 07:25:05.50ID:Jn1he/Sy0
>>400
外患罪でお前が死刑だ。
403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 07:31:50.20ID:zv7m9Qe80
アメリカ兵器産業大儲けだな
ファイザーモデルナで外貨獲得して兵器で内需拡大
こりゃアメリカ好景気続くな
404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 07:41:10.18ID:3d6U84ZC0
西側の軍需産業がと言うが、当のロシアだって今は軍需産業がくっそフル稼働してるんだぜ
輸入部品が足りなくて戦車など一部ラインが動かないらしいが
2022/04/03(日) 07:41:27.13ID:aDhzWt3R0
>>403
ここまでやらんとヤバいって話もあるがな
2022/04/03(日) 07:46:31.56ID:HliIUYXM0
ジャベリンタイプのアウトドアギア出したらバカ売れ間違いなしだろ
花火を打ち上げたり、砲頭から火花を出しながらフンドシ締めて踊れば盛り上がること間違いない
407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 07:49:30.66ID:ghFvFhXe0
>>402
外患誘致罪って言いたいんだろうがお前外患誘致の意味分かってる?日本の武器輸出が何で外患誘致になるんだ?中卒か?
408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 07:53:53.49ID:oin4+B8r0
>>404
生産能力が違いすぎるだろ
ロシアは欧米に質量とも圧倒されてる
2022/04/03(日) 07:55:02.65ID:pvQa2Cpq0
プーチンのように
値段は戦争前と同じで
支払いはルーブルだと
政府超激安で買える
文句言えば逮捕、プーチンは
いろいろすごい
2022/04/03(日) 07:56:32.35ID:lAjOQBJ50
最後はウクライナが技術盗んでロシア中国に転売まで見える
2022/04/03(日) 07:59:59.23ID:HliIUYXM0
しかしウクライナも粘り腰あるよな
日本ならあっという間に中国になるだろ
もうこんな売国ばかりいる国さっさと人民解放軍に来てもらって中国共産党の独裁にして欲しいわ
苦しむのは未来の日本人だからどうでもいい
412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 08:08:11.18ID:LUDyy6It0
>>403
うむ
2022/04/03(日) 08:12:54.41ID:2dl5Eutq0
ロシアによるウクライナ侵攻の陰で、北朝鮮は3度もミサイルを発射。
日本に向けて発射されている この北朝鮮のミサイル。
実はそのエンジンが ウクライナ製であることを ご存じでしょうか

岸田首相がウクライナに対する追加の支援を表明したまさにその日に、
北朝鮮からはウクライナ製ミサイルが日本に向けて飛んできていたのです。

ウクライナは日本に対して数々の支援を要求してきましたが、
実は、ウクライナはこれまで数々の反日政策をとってきました。
北朝鮮へのミサイル部品の輸出に加え、韓国の要求により、
日本海から東海に変更。中国軍に対しては巡航ミサイルや
戦闘機の技術提供を行なっていますし、中国海軍の保有する空母や
空母艦載機もウクライナから輸入したものから作られています。

つまり、もし日本が中国、北朝鮮から攻撃された場合、
そのミサイルには「メイド・イン・ウクライナ」と書かれているのです。
これらは日本国民の知らないほんのごく一部です。
2022/04/03(日) 08:13:58.95ID:2dl5Eutq0
>411
日清、日露で両大国をたたきツブしたのは日本なw
2022/04/03(日) 08:15:30.24ID:RUiOqEkp0
アメリカの暴走を何とかしないと戦争終わりそうもないな
2022/04/03(日) 08:20:15.69ID:5GBjaHwB0
>>1
ニューワールドオーダーッテナンダ?
2022/04/03(日) 08:24:28.02ID:j8pidE210
>>413
日本も買えばいい。
技術者も日本企業が迎えればいい。(たぶん他国のような
高待遇を提示できず、実現できないだろうな)
418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 08:33:10.80ID:xV6TxbmV0
平時においての需要は、インド・パキスタン・サウスコリア・イスラエルってところで、
需要喚起で内戦・紛争化を図るならアフリカの資源があるどこかだな。
米とそれらの軍・情報部の横流しで中南米のギャングが持つかもしれんな。
2022/04/03(日) 08:35:40.09ID:QZqeTjKA0
反日政策とかアホかw
ウクライナは金が無いから金出してくれるならスポンサーの言う通りにするだけの話
2022/04/03(日) 08:40:30.03ID:j8pidE210
>>417
そうだ、
大金持ちの「やりましょう!」なら呼べる。

ホリエモンはロケット好きだけど、無理だろうな。
421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 08:41:29.59ID:eK7yIzeb0
その武器をウクライナの一般市民に配って戦わせ、殺されれば市民虐殺としてプロパガンダするんだね
2022/04/03(日) 08:45:53.58ID:AIFWMfV10
使い捨てでエコじゃない武器か
2022/04/03(日) 08:47:16.89ID:j8pidE210
プーチンは新たな兵士集め発表してたが、
いつまでやる気かねえ?
やれんのか?

1ヶ月後には2/24のラインまで戻ってるだろう。もっと早いか。
2022/04/03(日) 11:46:19.96ID:Kuyewf/P0
>>383
バカなことを
頭悪いにも程がある
ウクライナがNATO加盟したら、NATO軍基地をウクライナ国内のどこに置くかは、ウクライナ政府の裁量
東部に置けばモスクワまで30分かからない
巡航ミサイルでも15-20分
超音速戦闘機なら10分だな
2022/04/03(日) 11:48:21.33ID:Kuyewf/P0
>>396
ゼレンスキーはCIAエージェント
2022/04/03(日) 12:07:57.26ID:weevvf4u0
>>6
標的が全員逃げていくと聞きました!
427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 12:34:11.44ID:OApSenMG0
>>423
無理ぽ
2022/04/03(日) 12:50:36.42ID:QJaIak7V0
バイデン
「支払いはリーダーにつけといてwww」
2022/04/03(日) 13:04:46.82ID:64O++PiY0
ジャベリンというとファーストガンダムの武器にビームジャベリンってのがあった筈だが、一回くらいしか使ってるの見たこと無いな
2022/04/03(日) 13:09:23.12ID:Cg/R9TS20
戦艦に続いて戦車の時代が終わりました。
431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 13:13:39.48ID:1PYWbpri0
>>429
ビームジャベリンは最高機密兵器で、見た者は視聴者でも消されてるらしい。
432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 13:14:21.89ID:1PYWbpri0
>>430
戦車は終わってない。航空優勢とられてたらジャベリン兵なんて紙くずだからな。
2022/04/03(日) 13:14:56.30ID:5cea5Lpv0
あと1年は戦ってもらわないとねアメリカさんよ
434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 13:25:56.03ID:uPQTkSv7O
ウクライナ「ジャベリン余ったから中国に売るね」
アメリカ「えっえ!?」
435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 13:28:56.62ID:kn42RCTg0
>>430
アホがそういうけど機動力に殲滅力を比べたら、あくまでもジャベリンは補助的な武器であるのは変わってない。
2022/04/03(日) 13:33:05.57ID:ax6qQ1kn0
>>27
アメリカは資源も経済も文化も全てNo.1
なんでロシアなんてゴミ国がアメリカに生意気言うのかわからない
2022/04/03(日) 14:48:56.73ID:j8pidE210
>>424
バルト三国はモスクワに近いが、核兵器なし。
どうしてだろう?
欧州では核兵器はどこにあるだろう?
どうしてそこになったんだろう?
ロシアの核兵器はどこにあるだろう?
どうしてそこにあるんだろう?

考えてみな。
2022/04/03(日) 15:21:24.27ID:6DxUOQBl0
>>6
もう削れるとこないだろ?
おまいの100Bエンピツ
2022/04/03(日) 15:22:54.73ID:6DxUOQBl0
>>8
自軍無傷でロシアを痛めつけられるなら
そりゃやるだろ
戦車1両とミサイルじゃ
コストが違いすぎる
そのうち喪失を恐れて
戦車をまともに展開すらできなくなる
440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 16:15:33.43ID:VzYveJ450
>>389
それは対戦車誘導弾で、
スティンガーとはアメリカから輸入された携帯地対空ミサイルである
441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 16:15:34.62ID:VzYveJ450
>>389
それは対戦車誘導弾で、
スティンガーとはアメリカから輸入された携帯地対空ミサイルである
2022/04/03(日) 16:22:26.19ID:kvn5NGsa0
儲かるんだろうなー
2022/04/03(日) 16:45:57.85ID:avu6kw090
>>414
その当時のような軍事力が現代でもあればいいんだけどね…
あの頃は国家予算に占める軍事費の割合がすごかったから
2022/04/03(日) 16:59:46.06ID:j8pidE210
>>443
英国のマーチャントバンクに戦費借りたんだっけ?
確か、世話になったはず
2022/04/03(日) 22:25:43.57ID:rq9WFLWf0
やっすいAIドローンによる飽和攻撃の時代に制空権確保は難しかろう
陸の空母みたいなドローンキャリアや対空ミサイルキャリアが有効か
実戦でいろいろ試して欲しいものである
2022/04/03(日) 22:40:53.12ID:5bC74u5J0
>>445
あらかじめ複数のドローンを管制できて編隊飛行して複数の目標破壊できるドローンがほしい

主力戦車の破壊は対戦車ミサイルでいいけど、もう少し軽装甲の装甲車や補給車を
大量に効率よくアウトレンジから破壊できるドローンが今のウクライナに必要だと思う
2022/04/04(月) 00:01:01.64ID:805zXbuU0
自分なら戦線に投入せず補給部隊を狙うが
2022/04/04(月) 00:59:29.99ID:cOc3K8BU0
対艦ミサイルを供与するという案はどうなったんだ

ほかにもいろいろ検討中のまま宙ぶらりんな支援策があるな

日本製の衛星画像データ
自衛隊の医務官をポーランドに派遣
ミグ29をポーランドから供与
2022/04/04(月) 06:13:38.83ID:AaM3nSYR0
03:16
In pictures: Russian fighter jet downed by Ukrainian forces in Kharkiv region

These images show the wreckage of a Russian Su-35 fighter jet which was hit by Ukrainian armed forces in the Kharkiv region.
ソース:skynews

画像
livecenterimagesnorth.azureedge.net/lc-images-2021/lcimg-5088c86b-bec7-47a3-82d9-d11c80ba7399.jpg
livecenterimagesnorth.azureedge.net/lc-images-2021/lcimg-694eb108-1af7-4619-9d11-7c95cce91935.jpg
livecenterimagesnorth.azureedge.net/lc-images-2021/lcimg-f1f768d7-48f8-4246-b8fd-672573876e3d.jpg
450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 06:15:24.88ID:02coS2no0
>>389
>>441
91式はスティンガーと同じような携帯式の地対空ミサイルで対戦車ミサイルじゃないし
有線誘導でもないぞ
451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 07:24:13.65ID:dQwpVL+T0
>>432
同じく戦車もブリキ缶じゃねーかw
452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 07:24:35.06ID:o1JHLEKM0
ロッキード・マーチンは「年間6000基以上の製造が可能」
ゼレンスキー「毎日500発は使うから12日で無くなっちゃう、もっとクレクレ」
453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 07:25:38.97ID:dQwpVL+T0
ジャベリン作れない国が使うのが戦車
誘導兵器はハイテクの塊だからな
454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 07:27:33.77ID:dQwpVL+T0
ジャベリンからスティンガー撃つ実験してるから5年後には歩兵優勢の時代来る
戦車と攻撃ヘリは廃れる
455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 07:28:36.81ID:SHJvQe1d0
ジャベリンありがとうね!
456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 07:29:04.44ID:DXldw5Zf0
もうあんまり兵隊いらん時代やな
制空権さえあったら後はドローンで無双やない?
457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 07:33:10.03ID:83ffandD0
ジャベリン撃つとミサイルが白い煙出るから、打った兵士は集中反撃で
確実に死ぬ。
2022/04/04(月) 07:45:43.74ID:6/CBrlbl0
ロシアの戦車連隊を丸ごとスクラップにされる破目になるとか、ビットマン指揮のティーガ戦車に匹敵する兵器なのか?
459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 07:57:51.21ID:Gl+xCkuG0
>>454 >>455
シャベリンも一発2000万円とかだろ
歩兵有利ってより金持ち国有利の時代だろ
売った高額兵器を潰しあってくれて軍需産業はウハウハですわ
2022/04/04(月) 07:59:10.21ID:HwqHJoMa0
有事のロッキード社
2022/04/04(月) 08:04:48.34ID:KK+12OmA0
>>14
何の貢献もしていない韓国に払わせればいいよ。
2022/04/04(月) 08:06:15.54ID:W5rgS59A0
映画やゲームで大人気のRPG は意外と使わないんだな
463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 08:08:23.61ID:tffzboPt0
転載 旭川事件はコレ?日本の自治体によくあり リベラル市長時は鋭く迫る野党不在
スキ
6
Blog副代理
Blog副代理
2022年4月2日 21:32

【文春リークスの情報によると?】【転載】提供情報の内容

>旭川の件でどこをつけばいいか不幸なことにわかる立場です。警察消防委員会経験の地方政治家も言っていましたが法曹に聞くと常識のように言われる。

「地方自治体と警察は密接で情報は出ない」

つまり校長の一存でここまで警察を捜査不能として固まらせることはできない、ほぼ間違いなく主は前市長。仕組み的慣習的にそうなってる。

ほぼ確実な展開を言いますよ?被害の方は家が弱くたいてい障害貧困。すると中学は強いほうにつく。

キチガイとかメンヘラあるいは口に人差し指を当ててシー—ッ(いうなよ) 

指で頭をさしてくるくる回す。この手はかなり効く。

被害者も悪いし弱い と畳みかけ被害も加害もどっちもどっちで学校は頑張っていた、などという。

警察は校長の言うことを最初は信じるもので。なにせ被害者の言う事があまりにひどい話のため架空かと思う。次に市も最初は校長を信じる。

■次に真相に気づく段階 あまりのひどさに次は隠さないとまずい! となる

市長は警察署長へ電話一本でいいです、基地外だから聞くなよ?など、お互いが守るべき真実とは違う建前を述べ頷き合う。

地元メディアや野党も真相は分からないままで議会は同じ会派のリベラル系ですね?普段なら牙をむく人たちも市長を信じる。なんであろうが応援する。

名望家人脈による与野党とメディアと警察の総組織防衛体制。

地方だと地元メディアは経営の問題や(市の広告代など)人脈や旧知であったりで簡単にそうなります。

地方の闇隠蔽の黄金律☆だと私は思う。今回は亡くなられたからこうして異例の騒ぎになったんです。ふつうは 闇に葬られます。市長が本気になるといとも簡単にそんなことは起きるのですよ。

〇葉市。元〇〇〇〇官僚市長の〇〇〇〇氏。赤シャツとか旭川俊一と呼ばれている。

赤シャツタイプはこういうことに関しては有能なのかも。

共産党まで隠蔽加担しだしていますが古今東西で普遍的によくあることで新興国ベトナム中南米などによくある風景です。

このみてきたかのような観察。。。

☆別のよくある話を持ち出し幻惑隠ぺい側は糞味噌にさせ煙幕にするため周り>は幻惑され手遅れにしてしまう。

市職員や教員は多くが悪質な保護者や市民に悩まされた経験がある。だからいざ隠蔽段階になって「きちがいですよ」「悪質クレーマーです」と吹き散らかすとどうなるか?

よくあることなので皆、引っかかる。(ああ あれか と)

こうして長きにわたりごまかせる。

※つまり旭川は過去の本当に非があったいじめられっ子とその家庭(内輪話としてありふれてるわけです多分)を想起連想類推させたはずですね。

「加害者の未来が!」は 多くのなんとでもいってきた誤魔化し言葉の乱舞のうちの一節です、ただついいってしまったとっさの失言なので拡散したとみる。

真相はこの読み通り?

【転載終わり】

#いじめ
#旭川
#千葉市
#旭川市
#旭川14歳少女イジメ凍死事件
#今津寛介
#山田宏
#神谷俊一
#旭川俊一
464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 08:09:21.97ID:O6s7dIpH0
これらの施しは巡り巡って北朝鮮の軍備となって日本を脅かすのです〜
465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 08:11:33.79ID:sdMzso5t0
どんどん輸出してウクライナを灰にしよう!
466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 08:13:45.45ID:oUgaUNYq0
2年前のモデルがはけてよかったね
467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 08:13:51.15ID:oUgaUNYq0
2年前のモデルがはけてよかったね
468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 08:14:15.29ID:sdMzso5t0
>>457
射程距離が短くなるが遠隔操作も可能
発射地点を叩いてもそこに人は居ませんwww
2022/04/04(月) 08:14:31.23ID:/Jr0Nyay0
量産効果で大幅値下げってのは無いのか?開発費は膨大だろうけど、材料費は大した事ないのでは?
2022/04/04(月) 08:15:38.59ID:ub/0EnOZ0
現地の人たちに戦わせて武器を送り放題
こりゃやめられんな
471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 08:16:15.61ID:XXqRg4dX0
武器商人うっはうはやな
2022/04/04(月) 08:21:03.72ID:vwxj9J6Z0
ジャベリンもいいが、NLAWの方がいいんジャマイカ
2022/04/04(月) 08:22:36.44ID:vwxj9J6Z0
日本製の携帯型対戦車砲は、赤外線追尾型だから熱を出さない対象を攻撃できない。
日本も、新型を開発製造すべきじゃないのか。
2022/04/04(月) 13:08:44.43ID:EqNTjL3f0
RPG
M72 LAW
AT4
NLAW
Javelin

ロシアや日本、ドイツのもある。
Javelinもいいが、軽量コンパクトなAT4も捨て難い。
475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 13:18:00.60ID:I2URurAI0
日本は
476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 13:21:15.02ID:PKg6UAam0
自国兵士の命を使わずに金儲けし放題
アメリカの新しいスタイルが確定したな

台湾、日本も今後の大商い市場ですわ
2022/04/04(月) 13:44:20.76ID:iZRVQnGe0
一万7000基のジャベリンってロシアの戦闘車両消えてなくなる量もう渡しとるやんけw
2022/04/04(月) 13:52:42.74ID:EqNTjL3f0
>>474 訂正
AT4よりM72 LAWが断然コンパクトだった。たったの2.5kg!
300mm貫通だと戦車正面装甲は無理だが、ハッチや無限軌道
の辺りならいける。
479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 15:05:59.30ID:I2URurAI0
>>476
台湾日本は戦争してないから
480ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 15:15:41.04ID:S4aAjc1s0
>>477
ロシア戦車で思い出したけど
ロシア側の動画や西側の動画含めて戦車と共同行動取るロシア歩兵全く見当たらないのよな
戦車は全て単独行動。あれでは戦車団全滅してもおかしくないと思った
2022/04/04(月) 15:20:30.61ID:lj6XlN2w0
結局アメリカだけが儲かる
2022/04/04(月) 15:23:34.87ID:HHaUb2d70
>>480
ロシア軍は全軍自動車化されてるので、歩兵は戦闘が始まるまで後続の歩兵運搬車に乗って移動してる
483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 15:31:20.44ID:oY3HH0pe0
もはや米ロ戦争
484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 15:35:00.53ID:ooF/c9dh0
>>481
これをアメリカは狙ってたんだろ
だからウクライナと組んでロシア挑発してたわけだ
485ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 15:37:47.49ID:ooF/c9dh0
>>476
確実にアメリカはこのスタイルを狙うよな
米軍の被害出さずに大儲け
軍需産業のいいなりのアメリカらしいやり方
ご多分にもれずアメリカ民主党は戦争ばかり
2022/04/04(月) 15:38:08.26ID:JyMID21Q0
砲台がなくても
照準が下手くそでも
スポーツバッグくらいの袋に入った荷物で
飛行機は落とせるし戦車は潰せる時代なんだもんなぁ
なんかすげーわ
487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 16:03:53.77ID:D6qn9kKT0
毎日、自動追尾システムで500発も撃たれたら、相手は大打撃で逃げるわな。
488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 16:05:35.50ID:4/I+Qv+Y0
>>480
市街地行軍してる時に戦車の前身に合わせてロシア歩哨が随行してるシーンは超序盤の頃の住人が家からとったような動画で見た
2022/04/04(月) 16:09:55.16ID:cJU3WBaU0
日本は正露丸を送ろう
490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 16:14:41.22ID:2o8KVMdl0
ジャベリンとスティンガーを使えるロボット作ったらターミネーター始まりそうだなw
2022/04/04(月) 16:18:45.02ID:UnLMHyFB0
アメリカにはめ回されて踊るプーチン
子分のロシア兵は毎日大量に、アメリカの兵器で戦死しとる
強面の元KGBがピエロにされとるわw
492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 16:34:55.38ID:LAc/Wg3m0
>>1
そろそろジャベリンでも間に合わなくなりそうだから、
ロシアにもミサイル送ってあげなよ
493ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 16:36:22.83ID:LAc/Wg3m0
>>490
とりあえずボストンダイナミクスの足に両手をミサイルにしたらいいだけだな
問題は打ち尽くしたら戻らないといけない

それなら自動装填式の機関砲のほうがよさそう
そうだ!
巨大な多連装砲身を乗せた攻撃機を作ろう
2022/04/04(月) 16:36:38.27ID:0Dn8uw4B0
>>2
チョンは何もしません、てか?w
2022/04/04(月) 16:38:03.44ID:0Dn8uw4B0
>>8
アメリカ兵が1人も死なずにロシアを叩けるならかなり安いかとw
496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 16:38:24.64ID:rZwyyYIv0
自国民を犠牲にせずに兵器産業への献金ができいるからね
2022/04/04(月) 16:38:55.11ID:0Dn8uw4B0
>>9
西側の兵器には当たらないように作ってあるとか何とかw
498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 16:39:17.01ID:Q3RDeDXn0
募金した奴馬鹿だろ
人殺しに参加してんのか
2022/04/04(月) 16:39:28.34ID:Mv3V3rNi0
戦車も戦艦みたくロマン兵器の仲間入りかぁ

鬼戦車ヒトマル架空小説だけで活躍か
2022/04/04(月) 16:39:45.03ID:0Dn8uw4B0
>>14
そのままチョン国に回します。フッ化水素の代金ちゃんと払えよw
2022/04/04(月) 16:41:55.42ID:JKtjEX+D0
歩兵やドローンの斥候ださないで戦車が街道はしるとかバカなんだよ。戦車は必要だがバカが使うとただの的
2022/04/04(月) 16:45:39.81ID:Mv3V3rNi0
斥候出したところで500発の携帯ミサイルからどう守れと
503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 16:48:38.73ID:t6MIqT5H0
こういう装備何発か背負って戦場を軽快に走り回るための
筋力支援用外骨格及び歩行強化システムが欲しい。

パワードスーツ本格軍事転用のチャンス。
2022/04/04(月) 16:50:23.65ID:GgUtoaJD0
死の商人
2022/04/04(月) 16:52:22.98ID:qtx2Wm3V0
>>499
ミサイルが小型軽量化して命中率90%じゃ
もう大砲の出番も無い
しかも不必要な殺傷や破壊にうるさい21世紀
精度の低いわりに被害の大きい攻撃兵器はお呼びで無い
2022/04/04(月) 16:54:29.75ID:qtx2Wm3V0
>>503
先々兵士を装甲に包んだ形になって
鎧のようになりそうだな
22世紀には鎧騎士の復活か
2022/04/04(月) 16:55:52.80ID:8Cs5GbEE0
ジャベリンは手が届かんのでスティンガーで我慢すっか
2022/04/04(月) 16:59:22.60ID:m0SjoD4X0
無制限生産でいいと思う

各国はこぞって買いに来るだろう
一発500万くらいになるまで大量生産し、
1000万円で売れば大儲け
2022/04/04(月) 17:01:32.60ID:m0SjoD4X0
車両搭載対ドローン自動機関砲
510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 17:02:07.12ID:2o8KVMdl0
>>493
ルンバみたいなのに付けちゃう
誤射しそうだがw
2022/04/04(月) 17:04:50.85ID:Oj+LRd4r0
ゲーム機の価格から考えてビックリするほど安くなりそうだな
プリンターのインク商法みたく弾がお高くなりそうだが
2022/04/04(月) 17:06:39.05ID:Oj+LRd4r0
もう将来はAIドローン同士の戦いでいいよ
ロボコンに高額賞金つけてレベルあげようぜ
2022/04/04(月) 17:57:04.62ID:CWyt3L1c0
>>392
ロシアさん、営業兼在庫処分に協力してあげるなんて優しいなあ
2022/04/04(月) 17:59:00.76ID:CWyt3L1c0
>>47
市街戦だと乗用車に積んでるね。
市内の車を全部破壊するわけにも行かないのに、
2km先で通りすがりの乗用車が戦車を破壊できるんだから、地上戦は詰んでる感が。
2022/04/04(月) 18:18:14.96ID:zJBAUvZ00
車に積めるだけに車で詰んでるってか
2022/04/04(月) 19:18:55.97ID:vvUTkT5k0
>>481
トルコが日本にバイラクタルTB3を売り込んでるらしいぞ
517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 20:11:58.72ID:D6qn9kKT0
こりゃ、王手だ。
518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 20:18:32.19ID:5XqKW6nr0
日本の装備は大丈夫なのかね?
ジャベリンが猛威をふるってるのはゲリラ戦ってのもあるんだろうが…
2022/04/04(月) 20:35:04.84ID:pslZTRB80
ウクライナでジャベリン撃てるツアーとかどこか企画してやってくれないかな
世界の富裕層が集まると思うしうちも参加するよ
2022/04/04(月) 22:24:25.36ID:nY+gQbpF0
中国でRPG7とか撃てるツアーやってて、日本の漫画家や作家が参加した動画が上がってたな。
521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 22:53:42.49ID:XhUIAGAc0
>>516
ソースよろしく

事実だとしても門前払いやな

日本から見れば親日国トルコだが、アメリカから見れば何かと逆らう反米国なトルコ
日本にアメリカの逆鱗に触れる可能性がある選択はできない・・価格はTB3が圧倒的に安いが
日本にはアメリカ製以外は選択肢にならない

そうでなくても攻撃型UAVでは、米軍が調達を辞めたMQ9リーパーと役割がかぶる
(TB3が強襲揚陸艦で使える点はアメリカは無視するだろうし、それを強調すれなら
いずれ出てくるMQ25武装型を買わせるさ)

アメリカは自国では「リーパーはもうイラン」と言ったくせに、平気で日本に買わせるのは間違いない
522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 23:01:57.94ID:+hOCSSUf0
>>521

https://grandfleet.info/japan-related/bayraktar-tb2-developer-japan-should-get-ucav-as-soon-as-possible/
バイラクタルTB2開発企業、日本は一刻も早くUCAVを手に入れるべき
ロシア軍相手に活躍を見せるトルコ製UCAVについてNIKKEI ASIAは8日、Bayraktar社のハルク・バイラクタル氏が「日本は一刻も早くUCAVを手に入れるべきで、いずも型護衛艦にバイラクタルTB3はぴったりだ」と述べたと報じている。
523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 23:22:03.87ID:UUZOLZoe0
F35からバンカーを落としまくればロシア終わると思うけど
2022/04/04(月) 23:23:26.67ID:C34XcCx40
https://news.yahoo.co.jp/byline/takahashikosuke/20220404-00289914/
2022/04/04(月) 23:31:54.80ID:l8enUKDJ0
今回の戦争でジャベリンのイメージは強烈だから、
ジャベリンを大量に保有してると言うだけでも、
敵国に対しては、抑止力になるかもね。
2022/04/04(月) 23:39:35.74ID:3pphOxs00
>>8
もともとアメリカがウクライナを守るという約束で核を放棄させたんだし、兵を派遣せずに武器を与えるくらいで済むなら喜んでるよ
527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 23:46:59.93ID:XhUIAGAc0
>>522
いや、航空万能論は知ってるよw 良く見てるからさw

しかしその記事は防衛省の中央調達や装備庁なりに「正式に売り込んだ」という話ではないでしょうよ
単にバイラクタル社側が日経に喋ったと言うだけの話

つかポーランドとかTB2正式発注というニュースはあったが、NATOでホントに調達できてるんかねぇ?
アメリカがokとは言わないと思うが・・・
528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 23:48:40.92ID:jSffjAq60
アメリカの軍需産業大儲けやな
ウクライナ募金した奴らの金の最終着地点がここw
529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 23:50:43.00ID:XhUIAGAc0
>>525
ならないよw

本気で歩兵携行兵器が抑止力になると思ってるんなら、日本は核シェアもF35もイージスもいらねぇw
必要なのは国民の軍事訓練と有事の際の歩兵化、兵役は憲法18条違反にならないという最高裁のお墨付きと
大量のジャベリンがあればいいってことになるやんw

海で囲まれてないウクライナはいきなり攻め込まれたが、歩兵携行兵器で形勢逆転してんだろ?
・・・だったら理論としてそうなるよw

つーか、そんなことになったら、ネトウヨが恐怖で部屋の隅っこでガタガタ震えてしまうぞ?w
530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 23:54:16.43ID:XhUIAGAc0
まぁ歩兵携行兵器では、高高度の航空機や核兵器、化学兵器、弾道ミサイルはどうにもならんが・・・
(ウクライナ大本営は「普通の機銃で弾道ミサイルを迎撃した」と言ってるがねw)

しかし、高高度から焼夷弾で都市を蹂躙したり、食糧を断つために農場に化学剤を撒いたり
核を投下したりってのは、歴史上アメリカ以外はしてないのだから、アメリカを敵としないのなら
そんな国際法違反をやらかす国は無いので歩兵携行兵器だけで良い罠w

(100歩譲って潜水艦は必要だとは思うが、F35Bと空母ホニャララ〜♪は絶対いらねぇw)
2022/04/04(月) 23:59:42.68ID:wTG07dK50
>>8
ただじゃないwロシアの国力削ってもらってるんでバンバン送るよー
2022/04/05(火) 00:02:47.58ID:r0aUXCTm0
ジャベリン量産の暁にはロシアなどものの数ではないわ!
533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 00:53:33.53ID:0ZZz2mnp0
そもそもネトウヨって口だけ勇ましいが、ジャベリン(重量23キロ)担いで3キロ走れw
って言ったら逃げ出すような体力も根性もねぇ連中だぞw

そのくせ軍師気取りだけどなw
2022/04/05(火) 01:36:06.39ID:HFTlWkUP0
やっぱ今回の戦争の仕掛け人はアメリカか
2022/04/05(火) 04:30:34.48ID:y4ybTwZL0
新生児届出名簿に
ヤン・ジャベリン
ジャベリーナ

どこのDQN親もキラキラネームがお好みだな
2022/04/05(火) 04:32:31.64ID:gOlAHoKu0
ウクライナ侵攻が始まった時にレイセオン、ボーイングの株買っておいて正解だった。
537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 06:46:43.73ID:ReIy4X/U0
>>528
かもな
2022/04/05(火) 06:55:06.29ID:9WLA0uoc0
ジャベリンってレイセオンじゃなくてロッキードマーチンが作ってるのな知らなんだ
2022/04/05(火) 07:21:13.18ID:zY5E12lm0
武器屋の稼ぎどき。
ロシアを非難する資格なんかないけどな。
アホなアメリカ。
2022/04/05(火) 08:17:02.54ID:luekaBMF0
戦況地図
https://mobile.twitter.com/TheStudyofWar/status/1511071633578110982
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/05(火) 09:39:08.21ID:i/GTDRU10
>>540
東南部を着実に占領しようとしてるな
ロシア軍の残虐行為のおかげで武器移送のハードル下がったからじゃんじゃん送ればいい
542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 10:44:23.18ID:Xl3epdcR0
バイオで無限ロケラン入手したようなもんやな
プーチンも大変だ、チート過ぎる
543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 10:52:41.76ID:XKY+MPcG0
さすがにジャベリンは古いのでガンイージでも送ってやれよ
2022/04/05(火) 11:17:22.13ID:YnCxQshy0
>>543
在庫処分が目的なんで
2022/04/05(火) 13:07:45.14ID:luekaBMF0
########

いくつかの国では電動バイクを試験的に採用していますが、
これはエンジン音がしないので偵察や浸透任務に極めて有効
で、暗視装置と合わせて実質的なステルス部隊がヒットアンドウェイを繰り替えしてくる事になります。

########
Twitterで見た
2022/04/05(火) 13:08:34.35ID:sU1EhzZ10
悪魔 ナチロシアのウソは 無意味だった


軍撤退前に殺害と米紙 衛星写真分析、ロシアの主張否定

【ニューヨーク共同】米紙ニューヨーク・タイムズは4日、ウクライナの首都キーウ(キエフ)近郊ブチャの衛星写真と
動画を同紙が分析したところ、多数の民間人殺害はロシア軍撤退前の同軍管理下で起きたことが分かったと伝えた。


nordot.app/883875339580850176?c=39546741839462401
2022/04/05(火) 13:29:46.83ID:BHj5fUKW0
ロシアが言う事は全部嘘
中華と同じ
2022/04/05(火) 13:29:54.89ID:luekaBMF0
>>545 参考動画
https://mobile.twitter.com/sox4d9/status/1264024733374267392
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/05(火) 13:30:55.19ID:+zjptI3V0
生かさず殺さず戦争を長引かせるのが目的やからね
2022/04/05(火) 13:35:24.38ID:xoaYIO3i0
ロシアの戦車なくなりそうだな
2022/04/05(火) 13:46:37.52ID:luekaBMF0
>>550
半導体が必要なものの破壊を加速して欲しい。
弾道計算を計算尺と三角関数表でやるところまで
追い込みたいもんだ。
552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 14:07:12.24ID:gZM5YkTE0
You Tubeで見たけどジャベリンて凄いね
ただのロケットランチャーじゃない
ロケットが空中で止まってから飛んでいく
553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 14:47:35.62ID:U7vpFq2W0
アメリカボロ儲け
2022/04/05(火) 15:51:08.93ID:hralOYw00
NATO軍が軍備増強のため予算付けたから、レイセオンとロッキード・マーティンは本当にぼろ儲け

負けじと英国もNLAW対戦車ミサイル供与してたが、こっちはスウェーデンサーブと英タレスのぼろ儲け

武器弾薬を供給して、火に油を注いでるだけの代理戦争
2022/04/05(火) 16:51:28.86ID:luekaBMF0
キーウ攻防戦 解説
https://mobile.twitter.com/masa_0083/status/1511131057931763712

読み応えあり。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 17:00:34.07ID:D/zCPBJ90
イギリスがプーチンを倒すまで制裁するって言ってる
Ukraine War: Foreign Secretary says 'we will not rest until Putin fails'
https://m.youtube.com/watch?v=zNKEjBQezG4
2022/04/05(火) 17:03:41.86ID:meLHcVRy0
>>499
戦車にファンネルのような自爆ドローンを装備して歩兵に突撃させるといい。
2022/04/05(火) 17:19:13.33ID:3i/L+xrk0
ジャベリン職人の朝は早い

「いやぁ最近は忙しくて。作れば作っただけ売れていくんだよ」

手を休めずにそう語るのはジャベリン一筋40年の職人、トムさん
ここ一ヶ月は早出残業の毎日だという

「ジャベリンは機械で大量生産できるようなもんじゃないんだよ
私みたいな職人が心を込めて一本一本手作業で仕上げていく
じゃないとこいつはなかなか言うことを聞かないんだよ」
そう言ってトムさんは白い歯をこぼした
一方、トムさんはジャベリンが何に使われているのかを全く知らないという

「わしらは図面通り、寸分の狂いもなく作り上げるのが仕事じゃけぇ」

日付が変わろうとしている町工場で、トムさんが打ち下ろす鎚の音が止むことはなかった
559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 17:23:14.36ID:U7vpFq2W0
ウクライナ反撃開始
2022/04/05(火) 17:30:05.08ID:Tmr+NjSX0
露助が約束を守った事など一度もない
ソビエトやめてロシアに戻るなら
日露戦争の賠償金今すぐ払え
払えないなら奪った北方領土返還しろ
どんな事があってもウクライナ支援は
続けるから露助は覚悟しとけ
561ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 17:31:27.55ID:Z9oyZXUD0
>>480
機甲師団てそういうもんなんだろう
2022/04/05(火) 18:22:23.41ID:hralOYw00
>>556
今の段階でこういう威勢のいいことを言っとかないと、武器商人の手先だとバレるだろ
2022/04/05(火) 18:26:28.93ID:luekaBMF0
>>562
英国は当初から対決姿勢を明確にしてたよ
2022/04/05(火) 18:50:00.40ID:QNvewFpz0
>>556
バチカンにイギリスフリーメーソンプーチンのロシアを支援すんなって言えばいいのに
2022/04/05(火) 18:55:23.55ID:wYplcFv50
ジャベリンにノーベル平和賞
2022/04/05(火) 19:01:00.04ID:Sc37kE2A0
もう1カ月以上防戦してるけど初期の頃からかなりの物量の支援をコッソリ受けてるだろw
日本なんて同じ戦い方したら1週間持たないくらいの量しかないぞ
これはマジだぞ
567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 19:01:40.10ID:Nbm3CzAf0
>>552
全力で打ち出すと、噴射で射手がやられるので、最小限の出力で空中に出てから、全力出す仕様
568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 19:03:09.68ID:rH3Q59Un0
>>1
「ロシア軍は弱い」とかいうが、それは間違い。

実際はロシアvs世界じゃん。

ロシアが勝てるわけもない。
2022/04/05(火) 20:04:26.40ID:WVc5r9Iu0
いや弱いよ
戦車も戦闘機も最新の軍事思想に基づいたモダンな構造だったから
戦術もかなり先鋭的で進歩した技量を予想して全力で訓練してた
それでも瞬時にキエフは落とされると西側は読んでいた
実際はアメリカも中国も戸惑うほどの弱さだった
570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 20:09:46.81ID:PpCqECzE0
>>569
キーウが、落ちなかったのはかなり紙一重の防衛戦だったとレポートでてるやろ
2022/04/05(火) 20:14:16.59ID:luekaBMF0
>>555 のオストメル空港は
Antonov Airport at Hostomel のこと。
572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 20:14:39.84ID:8ENX0Bka0
>>6
未使用品
2022/04/05(火) 20:18:37.89ID:jAnjFzau0
トライデントとミニットマンも送ったれ。
2022/04/05(火) 21:46:05.46ID:luekaBMF0
ウクライナ製の対戦車ミサイルでロシア軍ヘリの撃墜に成功
2022/04/05(火) 23:17:14.28ID:4+upUxs50
>>563
当初からNLAW提供を言ってたしな
576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 09:06:20.27ID:/FOz/p430
>>570
だから?ロシア弱いだろ
577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 09:15:02.14ID:0JbPPdrX0
>>576
ソフトの問題が大きいから、侮るのは危険だよ。
ロシアのドクトリンを、実戦でもきっちり遂行してればこんなことにはならなかったわけで。
2022/04/06(水) 09:15:15.86ID:quAXFWms0
>>576
中国も同じかな?
579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 09:16:28.84ID:0JbPPdrX0
>>576
で、弱い弱いって、東南部の占領は覆せない現実はどう見るのさ。

キーウ落とすには戦力(補給込み)が少なかっただけで、ウクライナに東南部の侵攻を跳ね返す力はないよ。
580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 09:50:29.34ID:EUgF5aiz0
>>579
そりゃロシアは自国領土守らなくてもいいだもん
581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 09:51:35.72ID:Dj9lhcva0
金儲けのビックチャンスだわな
2022/04/06(水) 10:10:39.88ID:WlFRovh60
うちにもスティンガーほしいわ
583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 10:27:59.58ID:T2fGN4x60
アメリカでは、だいたい全部の家にスティンガーとジャベリンが置いてあるからな

政府がアメリカ人から武器を取り上げようとすれば、スティンガーとジャベリンで対抗するわけよ
2022/04/06(水) 10:29:36.40ID:8if8EFod0
>>558
ジャベリン出来てから40年たってないだろw
585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 11:01:18.94ID:z/WU7goX0
南東部もわからんよ。

NATOと米軍が本気になってるから。

ウクライナ人も、もう許してくれない。
全国民ゲリラになって南東部のロシア軍に襲いかかる。
586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 11:07:15.80ID:rRaf1FGX0
>>584
お前は何処まで情報弱者の馬鹿なんだ?
スティンガーは1979年のソ連軍アフガン侵攻に急遽アフガンゲリラにもすぐ供与できる程、
今から半世紀前から既に開発されていて、
日本の自衛隊にスティンガーが採用されたのも今から40年ほど前からであったし、
それを一切知らないお前は一体昭和時代に義務教育すら受けていないのは明白である
2022/04/06(水) 11:14:02.91ID:4/z0KLFt0
数あるジャベリンには戦車勝てんよ(´・ω・`)
588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 11:16:42.87ID:HFLACWfm0
ジャベリン1発2000万円だってすげえなw
2022/04/06(水) 11:20:46.76ID:fTHXIU6o0
ウ露戦は日本も含めて各国の今後の現代戦の参考になりますね
どこまでいったら核を撃つのか。それとも結局撃てないのか。も
590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 11:21:20.95ID:rRaf1FGX0
>>584
すまん俺の方こそが呆けていた

>>588
なお同じアメリカ製有線誘導式対戦車ミサイルTOW2Bは1発600万円以上であった
591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 11:25:00.31ID:IqNSV1bF0
日本が多額の寄付、米国が武器を売って増産する
この繰り返し
2022/04/06(水) 11:27:53.25ID:aVkALVJ00
>>590
30年なら、あながち間違ってないかもw

開発・配備
1983年より開発構想が検討され、1991年に初の試射が行われた。
アメリカ軍への配備開始は1996年のことである。
2022/04/06(水) 11:51:21.94ID:sO1fUb8e0
日本もスティンガーとジャベリンを一家に1セット配るべき
チュンチョン露助から日本を守るんだ
2022/04/06(水) 11:56:03.11ID:TD1fTHV10
>>593
国産しか買いません
2022/04/06(水) 12:17:03.31ID:Vy5e7/7C0
日本も01式在庫処分で送ろうよ
ダイレクトアタックモードを搭載した01式改を新しく開発・製造する方向でお願いします
2022/04/06(水) 12:20:12.49ID:h2YIz8nz0
日本は国産ので十分だよな
スティンガーやジャベリン買った方が安いってのは別にして
597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 12:23:24.02ID:Xr5n04oj0
>>594
海外製も買ってるで
598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 12:23:54.30ID:Xr5n04oj0
>>596
01式の方が安い。性能ちょっと落ちるけど
2022/04/06(水) 12:28:46.18ID:8if8EFod0
>>586
ジャベリンとスティンガーの違いもわからな池沼かな?
かなじゃなくて池沼か、失礼
2022/04/06(水) 12:31:37.16ID:JUCtaz7w0
いちいち名前が格好良いな
2022/04/06(水) 12:33:29.01ID:WlFRovh60
キーウとかイルピンとかやめてスティンガー市とかジャベリン市とか
2022/04/06(水) 12:37:53.24ID:gbeZiOBD0
ウクライナに送ってる武器って、売ってるのか無料であげてるのか
どっちなんだ?
2022/04/06(水) 13:09:44.09ID:sO1fUb8e0
アフガンみたいに米国製兵器をばら撒いたら
その兵器で米軍が攻撃される
なんて事態になったりして
2022/04/06(水) 13:11:50.20ID:np4HDmU/0
勝ってからケツの毛まで毟り取りまんねん
2022/04/06(水) 13:27:44.99ID:+i6heXVM0
世界最大の武器輸出国のアメリカの大勝利。
小麦も値上がりアメリカからの輸出が増えるのはもう目に見えてる。そしてガスもアメリカ産
多くなってくるだろう。さすがバイデンさんや

日本はポチだから従うしかない。ガス引き取れやって言われたら言われた値段で買うしかないし
小麦も言われた値段でしか買えない。岸田さんポチ過ぎるのも考え物やで
2022/04/06(水) 13:50:16.81ID:VAQ9z3Jc0
ご請求書はロシア政府まで
2022/04/06(水) 14:00:23.85ID:+i6heXVM0
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6423027
ポーランド・・・米国のM1A2エイブラムス戦車250両などを購入する合意文書に署名したと発表

ごみのような戦車を引き取ってもらえる!!これはうれしいアメリカ
2022/04/06(水) 14:01:28.48ID:JJiY9KNq0
日本も新型の対戦車ミサイル22式誘導弾を作るべき
2022/04/06(水) 14:02:08.21ID:TD1fTHV10
こういう状況見てチャレンジャーが出てくるか?
対戦車ミサイル市場、有望だから若い子やれよ
2022/04/06(水) 14:02:17.45ID:JJiY9KNq0
>>607
ジャパネットたかたみたいだな

今ならどんな古い戦車でも2億円で買い取り!
2022/04/06(水) 14:03:53.79ID:JJiY9KNq0
>>609
日本は武器輸出に規制がかかってるから、
各々何の機械わからんようにして輸出して、

向こうでワンタッチで組み立てられる武器をどんどん輸出するべき
ガンプラ商法で行こう
2022/04/06(水) 14:05:10.57ID:TD1fTHV10
武器輸出三原則の問題があるなら
海外に会社置けばいいじゃん
2022/04/06(水) 14:07:30.15ID:TD1fTHV10
対戦車ミサイルなんかは爆発物だから気軽に挑戦するのは
難しいかもしれんけど、軍用っていろいろ狙い目種々ありそう
2022/04/06(水) 14:08:42.02ID:JJiY9KNq0
これは? 筒です
これは? 鉄芯です
これは? 発破用起爆装置です
これは? 実験用ロケットブースターです
これは? ドローン用の位置探知装置です
これは? 花火用の成形火薬です
これは? おもちゃの船の、姿勢制御用フィンです
これは? おもちゃの飛行機の制御基盤です
615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 14:10:44.09ID:XR/7Vnio0
>>588
それは最初の値段
替え玉は1玉1000万円
何発まで連射出来るのか、連射間隔、寿命(何発まで打てるか)は知らない
知っている人は教えてくれ
616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 14:11:50.25ID:XR/7Vnio0
>>611
ゴルゴが機械部品見本を受け取るのが同じ。
617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 14:48:30.68ID:EUgF5aiz0
これ請求書は何処に送るのかな
618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 14:51:16.48ID:ACPC3xy60
ロシア国営メディアの非ナチ化に関して記事の要約ツイート

原文 https://ria.ru/20220403/ukraina-1781469605.html

https://twitter.com/TadeuszGiczan/status/1510908227202002947
特殊作戦は、ウクライナの政治的指導者がナチスであるだけでなく、人口の大多数がナチスであることを明らかにしました。
武器を手にしたすべてのウクライナ人は排除されなければなりません。
彼らはロシア人の虐殺に対する責任があるからです。

ウクライナ人は、ナチズムを「独立への欲求」および「ヨーロッパの発展方法」と呼ぶことで、ナチズムを偽装しています。
ウクライナにはナチ党、総統、人種法はありませんが、その柔軟性のために、ウクライナのナチズムはヒトラーのナチズムよりもはるかに危険な存在です。

非ナチ化とは、非ウクライナ化を意味します。
ウクライナ人は人工的な反ロシアの構成物です。
彼らはもはや国民的アイデンティティを持ってはなりません。
ウクライナの非ナチ化は、その必然的にウクライナの非ヨーロッパ化も意味します。

ウクライナの政治エリートは、再教育できないため、排除しなければなりません。
普通のウクライナ人は戦争のすべての恐怖を経験し、彼らの罪悪感の歴史的教訓と贖罪としてその経験を吸収しなければなりません

ウクライナにおいて解放され、非ナチ化とされた領土は、もはやウクライナと呼んではなりません。
非ナチ化は少なくとも1世代(25年)以上、続く必要があります。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 14:52:54.04ID:/G6EPxiX0
S300もやれ
2022/04/06(水) 14:53:49.35ID:Ju+vvJBO0
送れば送るほどロシアが弱るんだから助かる!
2022/04/06(水) 14:54:34.70ID:46582GpX0
軍需産業大儲けそしてキックバックもらう売電はニコニコニッコリやな
2022/04/06(水) 15:15:56.94ID:kdIfwavm0
>>618
ウクライナの知識人一掃?
原文見ないと…

これは酷い。
2022/04/06(水) 15:29:33.31ID:8if8EFod0
>>617
米帝持ち
まぁ旧Ver入れ替え破棄予定だったのを供与らしいけどね
624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 17:54:13.01ID:/FOz/p430
>>623
なるほど
625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 18:02:30.45ID:Qxg8XLPL0
いつ売るか?今でしょ
2022/04/06(水) 18:03:26.71ID:4xDnLebi0
戦車力強くて好きだったのに
どんな弾もガーンって跳ね返せて
どんな所もガーッ走れると思ってたのに
主砲ドカーンて撃ってバババーって
ギュゥーンズババッキュボッ
ズゴゴーッバキーンズオオーーッ
グシャーッ
627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 18:03:36.55ID:Qxg8XLPL0
兵器はウクライナで
請求書は霞ヶ関でええよ
2022/04/06(水) 18:05:26.37ID:ZFitLhlL0
儲かるなあ
629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 18:05:56.70ID:PuN+dS6v0
これで中東で疲弊した米帝復活やね🥹大儲け

日本も一家に一丁m16買おう

実弾は有事に補給すればええ
2022/04/06(水) 18:08:05.10ID:1wzPI4oK0
こういう工場で働く、労働者は給料が相当良い
これは普通の労働者でも1千万円行く世界だな
特に注文殺到して、24時間体制なら
さらに手当も大きい
2022/04/06(水) 18:14:07.28ID:HgIxQ9xs0
一発2000万なのに気前ええなあ
領収書はどこで切るんやろ?
632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 18:17:05.44ID:3CyW4Cfg0
日本もじゃんじゃん兵器開発出来たら景気良くなるだろうな
2022/04/06(水) 18:41:36.89ID:IK4lYQLw0
>>632
ほんと糞パヨが日本のガンだよ。
2022/04/06(水) 18:48:38.74ID:+i6heXVM0
ポーランド国防省は5日米国のM1A2エイブラムス戦車250両などを契約額60億ドル
(日本円にして約6200億円)購入する合意文書に署名したと発表した。

戦争特需に日本は全く恩恵受けるどころか・・・・勝ち組にすらなれないという。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況