X



【ウクライナ侵攻】孤立したロシア兵、戦車を120万円でウクライナに譲る [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ぐれ ★
垢版 |
2022/04/01(金) 20:37:43.12ID:/qcFmERd9
※2022年3月31日(木)17時30分 

<仲間に見捨てられたロシア兵が報酬120万円を受け入れ、戦車を差し出して投降。ウクライナはほかにも、身の安全と報酬を約束した説得戦略を展開している>

孤立したロシア兵が、ウクライナの呼びかけに応じて降伏した。戦車と自身の身柄を差し出し、代償として120万円の報酬とウクライナ市民権の申請権を手にする。ウクライナのビクトル・アンドルシフ内務大臣がFacebookへの投稿を通じて明かし、米ニューヨーク・ポスト紙、英デイリー・メール紙などが報じた。

兵士は地面に腹ばいになって降伏姿勢をとり、駆けつけた特殊部隊に身柄を確保された。アンドルシフ内務大臣によるとこの兵士は戦争終結までのあいだ囚人として扱われるが、「TV、電話、キッチンとシャワーのある快適な環境」が用意される。終結後には報酬1万ドル(約120万円)が支払われ、望むならばウクライナ市民権を申請する権利が与えられる。

アンドルシフ氏はこの兵士の話として、「(ロシア軍に)食糧はほぼ残っておらず、軍の指揮系統はカオス状態であり、存在しないも同然の状態となっている。戦意喪失は驚くべきレベルだ」との内情を明かした。同じ戦車に乗っていたほかの戦闘員も引き上げてしまい、もはやひとりで戦う理由はないと考えて降伏に至ったという。

続きは↓
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2022/03/120-5_1.php
2ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:38:23.17ID:0CHEDKwA0
その手があるね
2022/04/01(金) 20:38:37.53ID:BeIILYPQ0
仲が良くてよろしい!
4ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:38:54.37ID:2OPZt5q70
ダイハツ・コペンより安いな
2022/04/01(金) 20:39:05.56ID:pxlFdUhF0
120万ならお得
燃費はどうなの?
1リッターで何キロ走るの?
2022/04/01(金) 20:39:10.51ID:PntP5uBR0
ロシア傭兵→ウクライナに戦車譲渡

無限報酬やんけ
7ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:39:15.58ID:kYWxJLfC0
円安のせいで戦車も高くなってる
2022/04/01(金) 20:39:18.74ID:0V31je/p0
残り者に福があったな
9ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:39:38.73ID:dLZ+T38t0
>>5
700m
2022/04/01(金) 20:39:42.12ID:Gc22+Z/K0
ガンダム売るよ
11ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:39:52.57ID:ILVLsrQs0
メタルマックスかよ
2022/04/01(金) 20:40:11.71ID:dLiQySTK0
>>5 200m
13ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:40:17.56ID:AuZXpjNi0
賢いな
14ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:40:26.46ID:xpy8xyU70
現場の兵士に、戦車を販売する権利は無いだろう。
後で返せと言われるぞ。
2022/04/01(金) 20:40:29.62ID:HYsoE32B0
ロシアの戦車ってすぐに敵に奪われるよな
16ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:40:46.57ID:2ZnClklb0
「おそロシア」とは何だったのか
17ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:40:59.18ID:vqOOtnsU0
あれ元々600万とかじゃなかったっけ
2022/04/01(金) 20:41:05.08ID:OqALJNLF0
なんかやる気ないなw
19ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:41:10.43ID:aR5HDJe80
安いなあ軽自動車みたい
20ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:41:15.55ID:n8MnAptM0
なにしてんねんw
2022/04/01(金) 20:41:19.13ID:dLiQySTK0
>>14
だからウクライナ市民権だろ
22ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:41:20.39ID:wjqFQbAo0
プーチンとシンゾーを八つ裂きにすれば世界は平和になる
2022/04/01(金) 20:41:39.31ID:7rSpbeTo0
ガンダム、売るよ
2022/04/01(金) 20:41:45.46ID:OBd9feqL0
>>14
そのための市民権だろ
まあ停戦後に捕虜交換とかいって普通に送り返されそうだけど
25ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:41:58.15ID:J2FCj4gH0
>>16
戦線遅ロシア
26ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:42:12.55ID:0CHEDKwA0
戦車にスプレーで金額書いとけ
2022/04/01(金) 20:42:13.78ID:EVMXmK9Y0
そしてジャベリンを打ち込まれる
2022/04/01(金) 20:42:38.12ID:IdtOJMIK0
おれが買いたいwww
29ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:42:50.06ID:kaJPWcyk0
>>14
壊れちゃいましたでいいんじゃね
どうせロシア軍上ゴタゴタだし
2022/04/01(金) 20:42:57.55ID:i1jg5qHG0
中古車感覚
2022/04/01(金) 20:42:59.13ID:QgW1W6E30
>>16
投稿した兵士の家族が不審死とか、戦後投降者が不審死とかが恐ロシアの本領なんで
32ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:43:14.92ID:ymSJDJdB0
戦車兵が1人ボッチとかどういう状況だ
2022/04/01(金) 20:43:16.45ID:2XZPmocH0
winwin
2022/04/01(金) 20:43:16.61ID:dLiQySTK0
>>22
全ての引きこもりを働かせば日本は豊かになる
2022/04/01(金) 20:43:22.27ID:zimMW7870
戦況図 黄色が奪還地域
https://pbs.twimg.com/media/FPLio4VaMAIqVST?format=jpg&;name=4096x4096
36ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:43:47.80ID:6tuBifdf0
ロシアに兵士送りつけた方が食料の減り速くなるんじゃない?
2022/04/01(金) 20:43:57.19ID:jSq6hvCL0
1万以上戦車持ってるし多少はね
しかし作るのに数億とかかかるのに120万とは安いな
38ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:44:11.49ID:FX3bBufG0
>>32
ぼっちキャンプならぬ

ぼっちタンク
39ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:44:13.45ID:+6cdgSuW0
ちゃんと
下取り査定してんのか
40ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:44:43.72ID:VxezMoPR0
まあ紳士的
強奪しないのか
41ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:44:47.49ID:0CHEDKwA0
資本主義に勝ちたいなら

それ以上のカネの猛者になりなさい
42ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:45:00.61ID:FX3bBufG0
>>39
ウクライナは、リサイクルするのかな?
43ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:45:18.47ID:9zUS+g+d0
ガリバーも戦車の買い取りを始めろよ!
44ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:45:20.24ID:JcAKoC360
すると今からロシア軍に入れば、120万円貯金できるな…
45ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:45:36.82ID:Qqkg/7aZ0
自分以外の下士官兵が戦死して上官から「お前が死んでくれれば後腐れなく本部に帰れるのに…」と言われて絶望し
戦車ごと投降したロシア兵が居るってニュースが1週間くらい前にあったが同一人物か?
2022/04/01(金) 20:45:40.08ID:JAelrjaR0
これ効き目ありそうだよなあ
47ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:45:41.59ID:QaYob6ly0
中国軍も
こんなもんだろ
2022/04/01(金) 20:45:56.96ID:bdoo0B3f0
俺にも売ってくれ
ちょっと使いたいところがある
2022/04/01(金) 20:46:05.38ID:ZkbBdeGH0
おもろいやん
2022/04/01(金) 20:46:05.98ID:aRBj8GQg0
買ってあげるとか良心的だな
2022/04/01(金) 20:46:12.59ID:GjXEZYqT0
どんどん買い取ったらいいじゃん。
52ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:46:32.79ID:RIF3J61q0
誰か仕入れに行かないのか
53ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:46:34.55ID:vVKpMUZi0
>>14
国際法では戦争中に鹵獲した兵器は自国のものになるぞ
54ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:46:37.03ID:xfA8p12C0
乗り捨てられた戦車を農家がトラクターでかっさらってるの笑うんだけど
いまウクライナが農家の戦車保有率一番高い国だろ
2022/04/01(金) 20:46:49.86ID:ds3A07H50
GJ
2022/04/01(金) 20:47:09.68ID:LORMT6z40
マリウポリの市民と引き換えにロシアに返されたら悲惨やろ
2022/04/01(金) 20:47:12.56ID:jhfGJjRM0
こんなプーチンでも選挙で選ばれてるからな
独裁度でいったら志位のはるか下だよ
2022/04/01(金) 20:47:37.07ID:mtnaRsmY0
なんで一人置いていかれたんだ
59ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:47:54.76ID:nilNK6XW0
戦車の値段は知らんが、これはお買い得なのか?
2022/04/01(金) 20:47:57.37ID:o6OIDFIL0
ロシア軍Z

第7話「戦車、売るよ!」
2022/04/01(金) 20:48:24.95ID:npNPHFVe0
嘘くさい
62ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:48:46.59ID:5VpIZoP70
スレ見てると、平和ボケしてる奴ばっかで笑えるなw
2022/04/01(金) 20:48:59.32ID:nBm+2FrE0
ちょっと高いラジコンかよ
64ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:49:00.62ID:Y0pn3EfI0
今ロシアで車の値段暴騰しててそんな端金じゃ
車の購入もできんぜw
2022/04/01(金) 20:49:14.88ID:qSdW8OMM0
ゼレンスキーがMIG-35を買うよって言ってみたらどうよ
2022/04/01(金) 20:49:22.21ID:xzNlToZ60
俺はレッドウルフになる!
2022/04/01(金) 20:49:22.48ID:fO98H16x0
>>62
臨戦態勢のお前のが笑えるわ
2022/04/01(金) 20:49:31.15ID:PlQD8JjK0
ん?
勝手に売れるのか?
2022/04/01(金) 20:49:37.36ID:dLiQySTK0
>>58
逃げて来たんだよ
70ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:49:37.77ID:3PK/W1W60
ウクライナの自作自演ということはないだろうな
2022/04/01(金) 20:49:39.85ID:+OtjcMDB0
>>35
南側もだいぶ戻されてるな
東に集中してきてるんかな
2022/04/01(金) 20:49:48.76ID:Jref86H80
今様の兵士って感じだな
73ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:49:58.36ID:1IxjbHPT0
売ったってよりただの戦利品じゃね?
74ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:49:59.75ID:5VpIZoP70
>>67
自己紹介乙?
75ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:50:03.77ID:MyoJqAiV0
120万なら手が出るな
買って乗って見たいわ
76ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:50:07.16ID:kIhrNeWR0
エイプリルフールで全部嘘というオチw
77ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:50:10.10ID:Qqkg/7aZ0
>>54
ウクライナ機械化農業戦闘団みたいなあだ名が付けられてたな
2022/04/01(金) 20:50:15.33ID:PlQD8JjK0
戦場の転売ヤー
映画化決定
2022/04/01(金) 20:50:18.94ID:kx+EMnx90
>>47
一人っ子だからね
戦地行くバスで泣いてたやん
2022/04/01(金) 20:50:32.96ID:lpJkRlNb0
ロシア脱出の方法としては良いやり方だよな
国に残ってもこれから貧しくなってくばかりだしな
2022/04/01(金) 20:50:39.97ID:+nAPhhvw0
お前らと同じゆとりだよ
2022/04/01(金) 20:50:45.65ID:IdtOJMIK0
まぁ 901ATTが居たら戦車なんか無力だし
83ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:50:58.12ID:UFCL5nfs0
>>58
嫌われてたんじゃね?
アイツなんかムカつくし置いていこーぜ的な
2022/04/01(金) 20:51:10.00ID:QcrYunmt0
ウクライナ兵→ジャベリン横流し
ロシア兵→戦車横流し

win-win
2022/04/01(金) 20:51:12.30ID:WkkCMZ030
撤退戦線異常なし
2022/04/01(金) 20:51:14.87ID:vRQpTZIe0
スイート監獄の上級囚人です。
終戦後は平民に昇格、120万円の給付金つき。
2022/04/01(金) 20:51:26.23ID:u7GEvExm0
一台ほしいな
7日間戦争ごっこできる
88ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:51:29.93ID:ZoibeswH0
やっす
俺でも買えるわ
2022/04/01(金) 20:51:37.40ID:q0KU1tnF0
最後は金目でしょ
90ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:51:45.28ID:k3rebnyi0
勝手に装備とか売って
おカネもらえる!
2022/04/01(金) 20:51:46.70ID:UdnS1l+i0
ガリバーで120万円で戦車売ってて買うか?買わへんよそんなの
車庫証明どうなんねん。保険は。自賠責入れるんかいな
2022/04/01(金) 20:51:57.27ID:vRQpTZIe0
ウクライナ側は物資は無制限にあるからね。
93ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:51:57.47ID:gjSSUSbb0
>ウクライナ市民権の申請権を手にする。
>望むならばウクライナ市民権を申請する権利が与えられる。
 上と下が完全に違う
 このロシア兵捕虜処刑されるな
2022/04/01(金) 20:52:05.84ID:UTm6PNoB0
税務署待ったなし
2022/04/01(金) 20:52:12.77ID:BFoqKCCm0
昔友達と遊んでたら気付いたら自分一人の時あったわ。
怖かった。
2022/04/01(金) 20:52:16.18ID:mfaYlpaM0
第7波が発生しました。
第1波から第6波までに200倍ほど感染者が増えており、第一波ごとに3倍ずつ増えています。第6波は1日10万人規模の感染者が出たため、第7波は一日30万人程度感染者が出ることが予想されます。これは国民の大半が感染する数値です。
ワクチンは6ヶ月程度で効果を失い、ブースター接種をおえていない人はコロナに対する免疫はなく、未接種者同様、後遺症が残り致死率が大幅に上がります。後遺症はブレインフォグ含み日常生活に支障が出るほど致命的です。命や健康を守るのはあなたです。
今一度気を引き締めてください。
>>1-3
>>1000
コロナに関するデマが広がっています。
デマ一覧
・ワクチンは意味ない
→ワクチンを打つと死亡率は200分の1以下になります。後遺症も残りません。
・マスクは意味ない
→飛沫を押さえ込むため極めて効果的です。
・非常事態宣言は意味ない
→接触の機会が減るため極めて効果があります。
・ワクチン打つと死ぬ
→エビデンスはありません。世界的に王族や富裕層、一般層の接種は順調ですがデマを鵜呑みにした貧困層で接種が遅れています。
・血栓ができる
→ワクチン摂取による血栓の例は数十万人に1人です。またこの1人もコロナ感染者は全員に血栓ができているためコロナに感染してできただけと思われます。その他ハゲる、心筋炎になるとの話もありましたが、新型コロナの後遺症です。
・不妊になる
→ワクチン接種を先行している米国が調査を実施し、デマだと断定されています。
・ファイザーの副社長が危険だと告発
→そもそも副社長ではありません。アレルギー部門の元部長です。また2011年に退社しておりコロナワクチン開発に関わっていません。発言内容を世界各国の医療機関が調査しましたが、データ的にエビデンス的にデマだと断言しています。
・様子見が良い
→ ワクチンは使用期限を過ぎると廃棄することになりますので打つ機会を失います。様子見=感染です。
・ワクチン接種が遅い
→日本は世界で五番目にワクチン接種数が多いです。また人口比でも世界で15番目に多くアジアではダントツです。
ちなみにコロナウィルスをばらまいた中国は30億回ワクチンを接種しており、新型コロナが発生する前から準備していたと言われています。またここまでワクチンが普及した中国では世界で唯一コロナを2年に渡り押さえ込んでいます。
・ワクチンを打つとADEになる
→ADEになる=ワクチン接種者が重症化するという話ですが、致死率からも分かる通りワクチン未接種者の方が遥かに死んでいます。デマです
・コロナ治療費はいつまでも無料
→デマ 先日二類相当からワクチン普及後は五類相当に引き下げるとニュースになっておりましたが、五類に格下げになった時点でインフルエンザ同様有料での治療です。コロナの治療費は平均で800万円程度かかっています。
・ワクチンを打つとみんな心筋炎になる
→心筋炎が確認されたのは100”万“人あたりたった数人程度しか確認されていません。一番の症状が見られた20代男性でも100“万”人あたりたったの28人です。ちなみにワクチンを打たずにコロナに感染した場合3分の2が心筋炎になります。100万人コロナに感染すれば66万人心筋炎になっています。
心筋炎だけ見てもワクチンを“打たない”人のリスクは打つ人の6万6千倍です。
・オミクロン株は弱毒だから安心 ワクチン打っているから安心
→オミクロン株はブースター接種以外大きな効果は見られません。米国でも毎日数千人ずつ死んでおり過去最悪です
・3回ワクチン打っても効かない
→効きます。東大含む世界各国の研究機関が効果を確認済みです。
・2回のワクチンで十分
→半年で効果は無くなります。ワクチン打っていない状態と同等になるため、後遺症やそれによる死亡、コロナによる死亡などのリスクが格段に上がります。コロナの死亡者には後遺症での死者を含んでおらず、ワクチン打っていない状態でコロナに感染すると140日以内に13%が死にます。

このようなデマは世界的に広がっており、中国の世論操作部隊(五毛党)が関与している可能性が高いです。その規模は1000万人以上と言われており、デマ以外にコメントも活用して流れを作ります。またデマを広げる人間に資金提供している可能性もあります。情報源がない、信頼性が低い情報(tweet、ブログ、掲示板の書き込み)で煽動していることが特徴です。情報元を確認し、後悔のない堅実な判断をお願いします。
j
2022/04/01(金) 20:52:47.53ID:JejL5g1q0
>>1
ちなみに帰国費用は118万9800円な。
98ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:52:52.75ID:IO0UTumQ0
うんこロシア軍の敗北確定?
99ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:52:58.99ID:k3rebnyi0
備品の消しゴム売るのと同じ
2022/04/01(金) 20:53:08.85ID:k2o/HLFa0
置き去りにされたらこの条件は簡単に受け入れるだろ。
2022/04/01(金) 20:53:15.31ID:XHr4+7/80
公道で戦車には乗れないでしょう
2022/04/01(金) 20:53:42.37ID:jSwq4VEv0
むせかえるようなプロパガンダ臭
市民権を貰えるじゃなくて市民権を申請する権利を貰えるって何やねんw
103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:53:47.06ID:E9Z8cGRj0
なんで周りは引き上げたのに1人残っていたんだ
104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:53:49.14ID:JcAKoC360
>>84
こういうのはなんて言うんだろう?
縦流し?
2022/04/01(金) 20:53:53.57ID:cGhEx1ah0
ウクライナは開戦前より戦車数が増えてるらしいもんな

ウクライナへの最大の武器供与国は、結果的にぶっちぎロシアらしい
2022/04/01(金) 20:53:56.81ID:WJ+eFUZr0
お人好しロシア
2022/04/01(金) 20:54:08.76ID:ubWKq5r70
>>32
陣地構築とか命令受領とか偵察とか補給受けとか
下車して行う仕事は色々ある

その間
無線傍受とか、農民に盗まれないよう見張りとか
小隊で1人くらいは留守番に残しておくのは定石
2022/04/01(金) 20:54:36.09ID:WJ+eFUZr0
プーチンも切れる訳が判った
109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:54:49.15ID:srHIJ1100
横領だろw
2022/04/01(金) 20:54:49.48ID:JejL5g1q0
>>87
7日で飽きるのか。
111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:54:53.48ID:VhnqaNNT0
そして暮らす
112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:55:04.24ID:0CHEDKwA0
ドルでやれ
113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:55:15.83ID:Qqkg/7aZ0
>>47
むかし軍事板に「信じられないけど本当にあった軍事ネタ」を書き込むスレがあったが
その中に「中国軍が帳簿上の装備数と実際の装備数を調べたら、戦車や銃火器をスクラップとして勝手に売っぱらって売上金を山分けして行方不明になっている部隊がゴロゴロ出てきた」
みたいなネタがあったな
114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:55:21.77ID:H2snEol00
ロシア人だろうが現代っ子
第二次世界大戦あたりの兵隊とはメンタル違うわな
こんな時代に戦争らしい戦争始めたプーチンが頭おかしいだけ
2022/04/01(金) 20:55:43.34ID:jSwq4VEv0
ロシアも別に困らないんじゃないの
好待遇で捕虜にしてくれるようなもんやろ
2022/04/01(金) 20:55:52.54ID:0vhQsixS0
ていうかロシアの戦車要る?
117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:55:55.51ID:kZKfy95Z0
プーチンが悪い🇷🇺
2022/04/01(金) 20:56:19.97ID:ihzeXWbQ0
これなら酒飲み交わして分かり合えるかも
119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:56:25.60ID:kywy3P470
キエフ近郊の部隊
マジ見捨てられそう
120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:56:30.94ID:U6JVYib80
俺達の義援金が役に立ってるみたいで何より
2022/04/01(金) 20:56:33.58ID:PPsyOT3s0
ステレッペチャンケー
122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:56:50.97ID:vWaqfG+k0
ロシア兵の遺体は野良犬、野良猫がおいしく頂きますw
大好物らしいな。
123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:56:52.43ID:ClibGilX0
プーチン「計画通り」

ヒステリー起こしながら言うかな?
124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:56:53.17ID:cviJCR1K0
この戦争終わってみればウクライナがロシア吸収してロシア消滅してるかもなwww
125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:57:00.19ID:RL4fEVNQ0
>>1
>>じ戦車に乗っていたほかの戦闘員も引き上げてしまい、もはやひとりで戦う理由はないと考えて降伏に至ったという。

他の戦闘員も引き上げてしまって、1人で残された?
どういうこと?
戦車の燃料とか携帯食料が尽きたから、戦車を捨てて退却したけど、
コイツだけ残ってたてこと?
仲間に見捨てられた?
126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:57:00.49ID:s/7SnHQk0
>>18
それが正に「士気」の問題で紀元前から現代まで戦の最重要要素の一つよ
127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:57:01.25ID:E9Z8cGRj0
ロシアは定期的に周辺国に戦争仕掛ける
もう本当どうにかしないと駄目だ
2022/04/01(金) 20:57:01.87ID:KYi2o98g0
>>32
みんな逃げ帰ったんじゃね
あるいはパスポートいらない日本みたいな国に難民に来てるかもしれん
どっちもロシア語らしいし
129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:57:20.93ID:RIF3J61q0
マニアが装備一式買い付けに
130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:57:21.86ID:JcAKoC360
キャンピングカーとして使えないかな。
寒暖に強いだろうし、ネットや通信設備は揃ってるし。
2022/04/01(金) 20:57:22.93ID:q6MrTXOP0
ごり押しのロシアと違う新しい戦い方だな
金と市民権と快適囚人生活を約束か
これが知れた渡ると投降増えそう。または戦車とか武器を売りに来る。
2022/04/01(金) 20:57:22.92ID:JejL5g1q0
>>116
俺、T−80買ったら主砲で対空射撃するのが小学生からの夢なんだ。
2022/04/01(金) 20:57:32.06ID:TTWvNJrL0
このロシア兵達はわざと降伏してウクライナに紛れ込む工作員という可能性は?
2022/04/01(金) 20:57:48.15ID:jSwq4VEv0
西側のプロパガンダ効きすぎぃ
どんなファンタジーでも信じそうやな
135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:57:48.73ID:hIbz4qO20
KV-2なら120万円出す
IS-2ならその倍だ
136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:57:49.80ID:0CHEDKwA0
冗談なしに後の生活設計が必要だと思う

ドルでお願いいたします。
137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:57:59.86ID:QMZAXzlv0
鉄クズ代 7800円くらいで十分だ
138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:58:00.44ID:2vOP1EEz0
3億円の戦車が120万だぜw
ウクライナ軍に戦車1両増えるが、ロシア側は西側制裁で半導体や部品が入らないし
まず、戦車製造の予算もないw

ウクライナ軍、やるわーーー
2022/04/01(金) 20:58:07.75ID:DEt/4mho0

これは新しい。
2022/04/01(金) 20:58:21.81ID:KYi2o98g0
>>131
そしてウクライナは中国に転売もあるw
141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:58:31.15ID:k3rebnyi0
こんなことして
帰国したら
プーチョンに殺される
142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:59:04.82ID:qlLM8/P80
>>1
>同じ戦車に乗っていたほかの戦闘員も引き上げてしまい、もはやひとりで戦う理由はないと考えて降伏に至った

「ガールズ&パンツァー」にも、こんな悲惨な敗北はないな…
2022/04/01(金) 20:59:11.59ID:cHQiPpWL0
ロシアの軍人って全員レッドブルみたいだと思ってたんだけど
イメージ変わっちゃった
144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:59:15.69ID:Wr//N2m80
120万でウクライナ美女引き取りたい
2022/04/01(金) 20:59:28.55ID:jyY8vjkV0
●毎週金曜日21時からのお楽しみ番組はじまるよーーーー


【櫻LIVE】第493回 - 菅義偉・前内閣総理大臣 × 石橋文登・政治ジャーナリスト/千葉工業大学特別教授 × 有元隆志・産経新聞月刊「正論」発行人兼調査室長 × 櫻井よしこ(21時放送)
https://www.youtube.com/watch?v=f7WPZf3-Edo

●ガース登場!ウクライナ情勢についてとことん語りましょうーーーーー
146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:59:33.66ID:V4w3UgL20
意識ひっくw おまけにママ大好きらしいぢゃんw🍼😷
147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 20:59:34.93ID:0CHEDKwA0
アングロサクソンもびっくり!

新しい兵法だわ
2022/04/01(金) 20:59:35.02ID:vfn1jtWU0
戦士しても1万だろ?
この方が超お得
149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:00:09.10ID:9HrQH4qD0
鉄くず横領かよ
2022/04/01(金) 21:00:14.91ID:q6MrTXOP0
>>144
その金額だと元男の美女だな
倍は出さないとダメだな
151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:00:20.16ID:Jx84kzt/0
ロシア兵ほとんどが若い奴なんだろ?

1・捕虜になってその後帰還→地獄
2・運良く逃げ出せて軍に合流→再配置地獄
3・戦死
4・ご褒美付き投降

この中から選ばなくちゃならないんだぜ
152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:00:41.91ID:mDFlLOMA0
>>34
働かせても使い物にならなくて会社の負債になりそう
153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:00:42.40ID:Y1W1SBcx0
120万なら俺でも買える
お買得やな
2022/04/01(金) 21:00:43.60ID:az8ww6v/0
ロシアが戦争に勝った後コイツはどうするんだ?
2022/04/01(金) 21:00:55.26ID:IN4oCsd40
向こうではソロタンクが流行ってるらしいな
2022/04/01(金) 21:01:16.69ID:Lj62YXdu0
>>35
あれマウリポリ陥落したのか??
157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:01:30.29ID:58+ngH940
国の家族は大丈夫か?
158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:02:00.88ID:pVna+szh0
>>14
まずリースの飛行機返そうか
159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:02:07.75ID:qWG/ch720
チェチェンでも報道されたこと
包囲された部隊が敵に「1人1000ドルでどう?」とか
お互い死にたくないから
2022/04/01(金) 21:02:08.25ID:wj8tFo9C0
>>16
色々な意味で恐ロシアだろ?
161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:02:11.62ID:2vOP1EEz0
>>143

ロシア兵捕虜の年齢が18〜20歳が多かったらしいぞw
新兵のド素人を最前線にいかせるロシア軍もクソw
162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:02:24.46ID:k3rebnyi0
バレなければ平気
163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:02:27.02ID:ipzufoHv0
>>1
馬鹿だな
命の保障と引き換えにタダでぶんどれよ

ウクライナお得意のフェイクくさい
2022/04/01(金) 21:02:39.17ID:jSwq4VEv0
市民権を貰えるんじゃなくて申請する権利を貰えるだけだからなw
戦場が落ち着いたらすぐ放り出されるだろ
2022/04/01(金) 21:02:39.72ID:KYi2o98g0
>>151
ウクライナに捕まっても拷問あるらしいがな
一般人しかいなけりゃ逃げ出すチャンスある
166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:02:42.35ID:ClibGilX0
こんなエピソード、プロパガンダに使わない手はないだろw

とは言え独り置いてけぼりになった操縦士、そりゃ自暴自棄になるわな。
167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:02:50.47ID:qlLM8/P80
>>130
我が陸上自衛隊の戦車にはエアコンは装備されていない
168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:03:07.43ID:jyVuSYg80
>>1
ロシア兵のロシア内の家族の安否とか心配やな
2022/04/01(金) 21:03:25.25ID:DT45wdx40
戦車なんてもう役立たず
2022/04/01(金) 21:03:25.44ID:LB9pkSRf0
ヤフオク、メルカリ、買い手は多そうだが(´・ω・`)
2022/04/01(金) 21:03:34.11ID:xMtDnKku0
ダブル戦車起動まで後何話?(´・ω・`)
2022/04/01(金) 21:04:14.93ID:uMJDVBzK0
>>161
可哀想に
まだ子供みたいなもん
173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:04:16.10ID:hDXSASWp0
名誉も正義もない糞みたいな戦争で戦死しても一万円くらいしか貰えないからなロシア兵。
そら120万貰えるなら降伏するわ
2022/04/01(金) 21:04:16.14ID:MTavYtSU0
あと2、3社くらい見積もり取ってもらえ
175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:04:28.01ID:YZlVc0AA0
国のものを勝手に売っていいのか?
2022/04/01(金) 21:04:30.00ID:idn/T/6V0
今回の戦争で一番笑ったのはチェルノブイリの土掘り返したあげく被爆して撤退
チェルノブイリはウクライナに任せると帰った事かなw
177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:04:35.73ID:XHRWBC9y0
T90高価買い取り、T80一応買い取ります
T72以前の物は鉄屑扱いになります。

アルマータ、破格で買い取ります。
価格応相談

こんなかんじか
178ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:04:43.44ID:5g+yNgtP0
>>54
主砲は害獣駆除様だな
179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:05:29.43ID:tei8cfFu0
1人だけ残されたとか胡散臭い
いじめかよ
2022/04/01(金) 21:05:43.24ID:z3+z6+KJ0
>>177
T-72系統は修理が簡単なんでむしろ喜ばれるよ
戦後にかいとりたいという国もあるだろうしね
2022/04/01(金) 21:05:47.50ID:KYi2o98g0
>>176
日本人だって知識なければ原発修理は無理だ
182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:05:50.30ID:Q3oU5hNg0
知的で清楚で計算してないセクシーさを兼ね備えた女なら300万円払うけどどや?
ウクライナ美女頼むで
183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:06:10.09ID:Jx84kzt/0
>>161
だって徴兵中の訓練兵だもの
昨日話題になってたチェルノの被曝したロシア兵なんか10代らしいから
ほんとに何も知らないんじゃ…
184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:06:32.78ID:oXJcInbO0
>>175
まともに給料もくれない国だ
代わりにもらってもいいだろ
2022/04/01(金) 21:06:33.01ID:p7s4tfRi0
ジャベリン一発分くらいが等価だよな
2022/04/01(金) 21:06:59.33ID:7PUgGRqj0
アンドルシフ氏はこの兵士の話として、「(ロシア軍に)食糧はほぼ残っておら
ず、軍の指揮系統はカオス状態であり、存在しないも同然の状態となっている。戦意喪失は驚くべきレベルだ」との内情を明かした。同じ戦車に乗っていたほかの戦闘員も引き上げてしまい、もはやひとりで戦う理由はないと考えて降伏に至ったという。


本当ならもうとっくに前線崩壊してんな
187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:07:34.82ID:Qqkg/7aZ0
>>167
90式の後期生産ロット以降の戦車、装甲車両には付いているらしいぞ
16式も砲塔の後ろにエアコンの室外機を付けたモデルが配備されている

本来の用途は弾薬庫や管制コンピューターの冷却用
188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:07:41.85ID:za4OqALe0
戦場にすら転売ヤーが現れる
189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:07:45.83ID:AY6Rq+Yw0
さっぱり分からんが自衛隊の戦車は一台ナンボするの?数億かね?数十億かね?
190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:07:56.91ID:FV3J5J760
ウクライナの農家の人が、綺麗な戦車を倉庫に引っ張り入れてる映像も出てた
運ちゃんはいなくなってて、ポツンとあったらしい
他にも何をするともなく、グルグル回ってるだけの戦車を見た。と言う人もいる
2022/04/01(金) 21:08:13.79ID:gz2xadpb0
こんな旧式戦車いらないわ
192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:08:17.20ID:fEd3quTe0
ウクライナ人になりたがるロシア人が押しかけるぞ
193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:08:19.20ID:qlLM8/P80
>>154
ウクライナの市民権を申請して受理され、
ゼレンスキーの総動員令に基づいて、ロシア軍と最前線で戦うことになる
2022/04/01(金) 21:08:55.35ID:z3+z6+KJ0
>>187
あとエアコンは対BC兵器を想定するなら必須
密閉空間にしないといけないので、ないと乗員が蒸し風呂になって死ぬ
2022/04/01(金) 21:09:03.43ID:7PUgGRqj0
>>189
90式が約11億
2022/04/01(金) 21:09:05.51ID:b6JKFCCD0
微妙な戦車なんかジャベリンの的だしな。
うっぱらって戦争から降りた方賢い。
197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:09:25.40ID:D6Ep1Lej0
ヘリは売ってくれねぇのかなka52になら150万出すぞ
2022/04/01(金) 21:09:40.35ID:DEt/4mho0
廃品回収業と鉄くず炉が儲かるかな?
戦後、、、
2022/04/01(金) 21:09:49.70ID:jSwq4VEv0
今ウクライナ人になりたがるロシア人なんているか?
2022/04/01(金) 21:09:51.69ID:NSi1E6Wa0
>>183
自身もなんらかの健康被害に苦しんで生まれる子供にも障害が高確率ででるとか
もう人生終わった感あるよな
2022/04/01(金) 21:10:00.86ID:fwH4tTLq0
戦略大作戦だな
2022/04/01(金) 21:10:03.38ID:SgokMn+U0
おまえの戦車ちゃうやろw
203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:10:04.46ID:/sruFy3Q0
プーチン氏、側近を解任・軟禁か 「自ら孤立」 米大統領 ★2 [どどん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1648795006/
どうすんだこれ
追い詰められ過ぎて核ミサイル発射しちゃったりして
2022/04/01(金) 21:10:04.96ID:7PUgGRqj0
>>191
歩反攻には必要だよ
205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:10:06.57ID:LPVvjrsc0
楊儀に置いてけぼりにされた魏延の気持ち
孔明先生とは実は仲良かったらしいけど
2022/04/01(金) 21:10:21.49ID:VJMo0HCG0
乗用車より安い戦車とか裏山
2022/04/01(金) 21:10:53.86ID:z3+z6+KJ0
>>206
まぁ実際のところ使い道が限られる乗り物だからね…
208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:11:15.89ID:AY6Rq+Yw0
>>195
ほう…(・∀・)
2022/04/01(金) 21:11:17.41ID:SgokMn+U0
>>195
流石に今はだいぶ値段下がってるだろ
210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:11:47.28ID:Jx84kzt/0
>>165
小僧ひとり拷問しても何も知らないだろうにな
けどロシア憎しでリンチは有りそうだな
特に家族や家を失ってたら何するかわからんよね
2022/04/01(金) 21:11:50.15ID:7PUgGRqj0
>>199
見捨てられて死ぬよりマシじゃね
212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:11:50.70ID:XHRWBC9y0
>>190
ウクライナに売るんだなw

トラクターあるなら、泥で罠つくって
生け捕りできんじゃない?
2022/04/01(金) 21:12:25.87ID:z5IrQhNc0
まさかの敵地自給自足生活
214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:12:29.91ID:3l041Opf0
>>16
「あなたの息子さんは我々の組織には存在しておりませんよ」
2022/04/01(金) 21:12:37.20ID:z3+z6+KJ0
そういや戦後直後の日本でも、戦車をブルドーザーに改修して戦後使ってたらしいが、T-72ベースのブルドーザーとか流通してるのかな?
2022/04/01(金) 21:12:57.94ID:wO051hSZ0
鬼戦車T-72
2022/04/01(金) 21:13:04.24ID:n/Jl4aEt0
こういう戦車を原材料にキーフタワーが建てられ観光名所になると予想
2022/04/01(金) 21:13:39.42ID:mwbgNFuo0
さすがに戦車明け渡したらボーナスで500万ぐらい払ってあげればいいのに
219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:13:44.60ID:r+3W8ms00
>>203
でも核ボタン押せる三人のうち二人が行方不明なんでしょ?
2022/04/01(金) 21:13:48.54ID:dLiQySTK0
>>87
1人で?ふーん
2022/04/01(金) 21:14:00.35ID:DXuDrZ8q0
かしこいw
2022/04/01(金) 21:14:08.51ID:5XqUZuxS0
あなたの戦車、高く買います
2022/04/01(金) 21:14:35.48ID:z3+z6+KJ0
>>219
一応一人は生存確認されたはず
どっちにせよ全然表に出てこなくなったのは事実
224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:14:36.85ID:1FE5bi9h0
なんか戦車とか走行車の備品が横流しされてロシア基地から発進できないらしいね
書類上はあるはずの食糧と燃料が無くて作戦に影響してるらしい
225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:14:44.59ID:2vOP1EEz0
>>202

戦争中には、相手装備を鹵獲するのが普通にあるからなw
戦車とともに投降して捕虜になることも、普通ですわw
旧ドイツ軍もロシア戦線で、無傷のキングタイガー戦車(当時最強)を
ガス欠で乗り捨てたwww
226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:14:50.84ID:Qqkg/7aZ0
>>189
配備が始まった頃の90式戦車が約11億円、10式戦車が約13億円と言われている(自衛隊しか買わないので1両あたりの単価が高い)
ロシア製の戦車は数千両単位で生産するので大体1〜3億円くらいと言われている
2022/04/01(金) 21:14:55.60ID:dLiQySTK0
>>91
なんの話だ!?何を言い出す??
228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:14:58.76ID:mnUT8tlQ0
200万即金でだせる
不動でいいから買いたい
229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:15:07.05ID:CUnE8+dD0
将軍クラスが最前線を確認しに来るくらいのカオス
2022/04/01(金) 21:15:12.19ID:7PUgGRqj0
>>215
流石に無駄が多すぎるかな
231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:15:43.30ID:Jx84kzt/0
>>219
行方不明の側近が核のスイッチの鞄持ってんじゃね
だから拘束してる
2022/04/01(金) 21:15:57.78ID:U1GGPg6Y0
>>110
キミ、若いなw
233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:15:59.69ID:Qqkg/7aZ0
>>215
T-54だかの車体を利用したクレーン車なら画像で見たことがある
2022/04/01(金) 21:16:14.64ID:dxSTgC+T0
プーチンの妄想で死ぬよりは
1兆倍ましやな
2022/04/01(金) 21:16:20.97ID:aNHqjYbP0
プーチン殺せプーチン殺せプーチン殺せプーチン殺せプーチン殺せプーチン殺せプーチン殺せプーチン殺せプーチン殺せプーチン殺せプーチン殺せプーチン殺せプーチン殺せプーチン殺せプーチン殺せ
236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:16:21.57ID:xAwouO0Y0
仲間が見捨てたんなら仕方がないね
2022/04/01(金) 21:16:22.91ID:JpRZUJkD0
まさかの戦車ディーラー
238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:16:27.39ID:dbNTCdPn0
俺も買いたい(>_<)
2022/04/01(金) 21:16:47.55ID:dLiQySTK0
>>102
そりゃ要らないって奴もおるから当然だが?
2022/04/01(金) 21:16:48.37ID:pLzb7GaY0
>>1
それがウクライナでは現在1番いい方法だと思う
2022/04/01(金) 21:17:08.48ID:eMv6a7Mj0
ジャベリン撃つより安上がりだな。
2022/04/01(金) 21:17:19.47ID:TIC8jn/u0
>>5
車検通らないんじゃね?
243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:17:26.70ID:wwLOmRF20
ウクライナにもジモティーあるんだなあ
244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:17:49.16ID:QN90bh770
ロシア兵の迷彩服とか防弾チョッキ欲しい
245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:18:09.08ID:mF8+n8ti0
ロシアもやり辛いだろうな
蛮行から醜態まで全部SNSで暴露されちゃうし
攻撃される側がバカスカ情報発信するスタイルの戦争なんて初だしなw
246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:18:10.52ID:F0BRFf7p0
日本軍に捕まるとこうなります

1944年12月14日、フィリピン・パラワン島捕虜焼殺
150人の捕虜を地下防空壕に押し込み、バケツでガソリンを注ぎ、
続いてたいまつを投げ入れた。燃えながら防空壕から逃げようとした
捕虜は銃で撃たれるか銃剣で刺殺されたが11人が生き残った。
2022/04/01(金) 21:18:16.32ID:ULM5UD6E0
やべえ、中国軍もたぶんこれやるぞ
一代で富築ける
248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:18:23.99ID:huOdmlRn0
130万出すから売ってよ。
郵送料込みで。
2022/04/01(金) 21:19:08.38ID:SgokMn+U0
>>225
乗り捨てる時には敵に渡らないように爆破処分するのが基本だがな
まあ当然悠長に爆破してられない場合もあるし
爆破しようとしても作動しないこともあるが
2022/04/01(金) 21:19:17.15ID:TJf1IMsk0
戦車の無線は100 km 圏内なら傍受できる?
2022/04/01(金) 21:19:20.06ID:dLiQySTK0
>>116
ウクライナだったら要るだろ

なんで分からないんだ?
252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:19:34.62ID:U1GGPg6Y0
>>1
戦車付きで投降を促すとは上手いな。
120万+市民権じゃ安すぎだけどw
秀吉の鳥取城 攻略みたいだ。
253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:19:45.03ID:Qqkg/7aZ0
>>225
東南アジアで鹵獲したハリケーンやバッファロー、B-17を使って映画を撮影したり
ラングーンにはP-40で編成した戦闘機隊が一時期存在してたり
フィリピンではM3スチュアートやトンプソンで武装した連隊が「比島近衛連隊」とあだ名されていたとか
我が日本軍も結構使ってたな
254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:19:49.01ID:dLUYF8qi0
紳士的だなw
2022/04/01(金) 21:20:27.38ID:mnhLqjR00
戦車を120万で譲る

戦車でロシア兵を殺す

120万を回収する

戦車を無料でゲッツ!
256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:20:37.58ID:mF8+n8ti0
>>254
しかも笑えるw
257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:20:43.69ID:1xf12rSO0
戦時中の鹵獲だから実際のところタダでいただけるんだが120万やるのか
優しいね
2022/04/01(金) 21:20:57.87ID:956HI9j60
インパール作戦やんwwww
259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:20:58.11ID:qWG/ch720
>>218
ロシア戦車工場のエンジニアの月給が35000円
3年遊んで暮らせるなら 売るだろ
2022/04/01(金) 21:21:17.64ID:TIC8jn/u0
>>91
戦争は保険の対象外だから安心して
261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:21:25.16ID:F0BRFf7p0
1945年8月15日夜、ホックレー事件
実行者:日本陸軍・第147師団第426連隊
午前10時頃、千葉県長南町の上空で英空軍の戦闘機「シーファイア」がゼロ戦によって
撃墜され、英軍パイロットが捕獲された。玉音放送の後も解放せず、
15時頃平野昇参謀が処刑を指示。
21時頃拳銃で撃ち、刀で背中を刺して殺害。

戦後イギリス裁判で裁かれ、平野昇と連隊長の田村禎一が絞首刑、
処刑実行者の藤野政三大尉が懲役15年の判決を受けた。
1947年9月16日に死刑執行。平野と田村は戦後遺体を掘り起こして火葬し、関係者に
口止めする、うその報告者を提出する等して捕虜の死刑を隠蔽していた。
2022/04/01(金) 21:22:00.89ID:N8d4FTIt0
オークションサイトに売りに出さないのね
263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:22:09.29ID:Sx2G/ZDL0
>終結後には報酬1万ドル(約120万円)が支払われ
あっ
2022/04/01(金) 21:22:38.20ID:b5CU5Fe00
リース機を返さないロシアよりよっぽど良いね
2022/04/01(金) 21:23:07.93ID:jk1WadLO0
お前らって、こういう『ウクライナ軍有利! ロシア軍の指揮は低くカス同然。我々の勝利まで後一歩である!』みたいな報道をどこまで信じてる?

ウクライナ側のプロパガンダで、話を盛ってるとは思わないもん?
2022/04/01(金) 21:23:08.86ID:JpRZUJkD0
>>87
目指すは、国会議事堂だな
2022/04/01(金) 21:23:10.81ID:dLiQySTK0
>>133
そんなの出来る作戦力があるなら
ここまでボロボロには成らない
2022/04/01(金) 21:23:26.52ID:cb6P3wxn0
勘違いしてるようだが
戦車なくても呼びかけに応じて投降すれば
報酬と市民権はもらえる
にしても労せず戦車ろ獲
報酬なんて安いもんだ
269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:23:34.24ID:RMdx6wSA0
他のやつは逃げ帰ったんか
真面目やな投降したやつ
270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:23:43.03ID:Qqkg/7aZ0
>>249
独ソ戦の頃にドイツ軍が鹵獲を恐れて自軍の戦車を爆破処分しようとしたが
爆薬が足りないのと頑丈すぎて出来なかった戦車の話を聞いた記憶があるが本当かね?

キングタイガーだかヤークトティーガーだったと思うんだが
271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:23:49.82ID:stN8Zsj/0
>>242
駐車場がなぁ・・・
2022/04/01(金) 21:23:55.31ID:O9YZAB420
この間はこっそり部隊から抜け出したって言ってたのに
今度は孤立かー
二転三転してるな
273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:24:01.32ID:Rqblv4gP0
こういう事してると今の韓国みたいに内側から崩れる
274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:24:30.52ID:qWG/ch720
>>226
ロシアの兵器が安いのは人件費が大きい
エンジニアで月給35000〜55000円
2022/04/01(金) 21:24:36.87ID:ddiX/F9K0
戦車も原子炉を積んで燃料の心配をなくした方が良いな。
276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:24:47.69ID:pHeKCxcZ0
嘘かと思ってたけどほんとにロシアの戦費って1日2兆円超えてるのな
もう100兆くらい使った計算 ロシアの経済規模じゃもうもたないわ
277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:24:53.77ID:GrEoMkwl0
アメリカ国防総省は、
ロシア軍が首都キエフ周辺に展開していた地上部隊のうち
全体の20%弱を再配置し始めたと分析。

残りの80%の部隊は残したのか、燃料不足で撤退できなかったのか。

いずれにせよ、残った部隊がウクライナ軍の反撃で壊滅させられたら
侵攻した部隊のうち2割の部隊しか生還できなかった大敗北。
ロシア軍のインパール。

ウクライナの兵士は、キエフ地域の森に隠れていた占領者の装備を破壊しました
Укра?нськ? во?ни розбили техн?ку окупант?в, яка ховалася в л?сах на Ки?вщин?



URL貼れないので上のウクライナ語で検索
2022/04/01(金) 21:25:18.18ID:RMdx6wSA0
>>265
チェルノブイリでバス7台分のロシア兵が被曝しちゃったのは事実ですよ
2022/04/01(金) 21:25:25.16ID:mwbgNFuo0
>>259
ウクライナでロシア兵が普通に武器捨てて投降したら500万じゃなかったっけ
戦車を引き渡せば更に500万とか、ボーナスでちゃんと払えばこぞって戦車がウクライナに向けて渋滞つくるのでは
280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:25:25.17ID:stN8Zsj/0
>>91
私有地で走らせる分にはナンバー要らないだろ。
281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:25:36.65ID:jOgKWJiM0
お笑いチョン国軍思い出した
282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:25:51.73ID:I4URbux90
>>277
ウクライナ語も変だぞ
283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:26:19.49ID:5g+yNgtP0
独ソ戦の時もドイツ側に投降して寝返ったソ連兵士はいたんだよ
将官では有名なのがウラソフだな
2022/04/01(金) 21:26:26.63ID:byGaEFQF0
この用途なら日本の義援金も使えそう
285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:26:30.90ID:XHRWBC9y0
農家とか、なやのなかにガス欠とか、泥にはまって捨てられたやつとか、2.3台隠しもってるの
居そう
2022/04/01(金) 21:26:51.05ID:Xyy1iSPW0
ロシアの1万の戦車って戦闘に使用出来るのは3000程度。後の7000はろくにメンテナンスもされずパーツ取り等に使用されてしまい使用不可の物も全て含めて10000と言う話である。しかもほとんどがT72やT80。
287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:27:10.84ID:vciUSqJc0
ロシア募集のシリア戦闘員、応募4万人超に…報酬は月額13万円
https://www.yomiuri.co.jp/world/20220317-OYT1T50260/

120万円貰うほうがいいよね
2022/04/01(金) 21:28:06.25ID:7PUgGRqj0
そもそもウクライナ軍でも72は制式戦車だしな
鹵獲しても楽に運用できる
2022/04/01(金) 21:28:10.85ID:vxrkhLbx0
>>178
🐱ニャーン
2022/04/01(金) 21:28:14.22ID:D4xh707s0
売車奴やがなw

ロシアに帰れんの?
無理なら普通に投降でええやん
291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:29:09.82ID:D6Ep1Lej0
>>247
中国製のT72ならチェコで
売ってるな400万位で
292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:29:18.43ID:GhtNBNIG0
ウク 「こらロスケ、どうだ、戦車を売らねえか?」

ロシ 「いいぜ、でも米ドルでないと売れないね。」
2022/04/01(金) 21:29:39.16ID:jqsM4hRW0
車検取れるんなら一台買ってみるかな。
294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:30:11.78ID:H7xdly4E0
>>290
戦死した事にするとか負傷して捕虜になったふりするとか
2022/04/01(金) 21:30:15.70ID:YN7VQclc0
>>278
もう、コントだなw
296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:30:30.54ID:j27DE4s60
お買い得じゃん!
297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:30:36.08ID:3l041Opf0
>>161
徴集兵だろう
ロシア本国でも色々騒いでるかもな
298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:31:01.74ID:Rqblv4gP0
陸自で言う任期自衛官みたいなのが捕まってるようなもんだからな
正規兵クラスになったらそもそも迷ったり孤立なんてしないで自力で帰還する
299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:31:10.42ID:XOWAxvYd0
>>1
>同じ戦車に乗っていたほかの戦闘員も引き上げてしまい、

昔の電車Flashのネタかよw
2022/04/01(金) 21:31:38.19ID:mKKTgeaI0
投降っていうより一種の亡命希望者みたいなもんだろうな
301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:32:05.48ID:Wn2+zl/L0
いや安すぎるだろw
302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:32:09.67ID:IZPIr4Nc0
そのうちアマゾンで買えたりして
303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:32:31.24ID:P0q3OFNM0
>>16
おそまつロシアの略だな
304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:32:36.15ID:zOi1ZP4D0
こんな事したら死刑だろ。
305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:32:36.74ID:zOi1ZP4D0
こんな事したら死刑だろ。
306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:32:37.89ID:VzyB9wBv0
車両持ち込みで求人広告だせばいいじゃん。
307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:33:43.15ID:pVVkSe+G0
もう戦車って弱すぎるだろ
2022/04/01(金) 21:33:52.65ID:bL0O7Z4U0
共産主義の脆さと汚ならしさよw
2022/04/01(金) 21:33:58.51ID:dW3lr8e80
もう国に帰れないけどいいのかな
殺されないだけマシか
2022/04/01(金) 21:34:05.36ID:jk1WadLO0
>>278
『ロシア側にこれだけの被害!』
『民間人に被害!』

これは報道多いけど、ウクライナ軍の被害状況とか全く分からないんだよな。
ウクライナ軍の継戦能力とかも無尽蔵じゃないだろうしな。

ウクライナ側に都合の悪い事は報道してないし、こういう話が合ったとしても、話を結構盛ってるんじゃない?
と、思ってる
2022/04/01(金) 21:34:47.72ID:+pUffdEU0
>>302
仮に買えても送料が数千万円とかになるけどなw
2022/04/01(金) 21:35:10.76ID:Xo+JbvgS0
>>271
日本の10戦車なら小型で橋もわたれるし道路も大丈夫らしいな
2022/04/01(金) 21:35:11.06ID:zgmWcPcl0
ネタがないから
とうとうコメディっぽくなってきた
2022/04/01(金) 21:35:20.26ID:Mv95aMOy0
ウクライナ侵攻ってぶっちゃけこれくらいの肩透かしだったよね

https://m.youtube.com/watch?v=xzgrlaNhffo
2022/04/01(金) 21:35:26.97ID:/JDkqslq0
>>17
ランクルよりヤスクナルやんけw

T-90で7000万。

10式が10億ぐらいなんで10分の1の価格。
2022/04/01(金) 21:36:15.20ID:Xo+JbvgS0
>>31
街中ですれ違いざまにチクッとやるらしいな
317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:36:16.84ID:Yf9UXOoG0
末端兵士は金ないもんな
マリウポリもそれで奪還できんじゃないの?
2022/04/01(金) 21:37:22.64ID:Xo+JbvgS0
>>128
普通に友達とか親戚とか居るらしいし
日本なら隣の県に侵略したような感じじゃね?
2022/04/01(金) 21:37:35.54ID:UFXoHEA40
なぜかガンダム売るよ、って思い浮かんだら同じ人多くてあんしんした
2022/04/01(金) 21:37:44.58ID:d8AYOn3V0
>>37
9000両は野晒しで腐っているんだが
321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:37:44.92ID:oKkZImDQ0
120万円とか中古車並だなw
322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:38:58.43ID:XHRWBC9y0
>>307
砲弾は安い、ジャベリンもちの歩兵がいなければ
町破壊がはかどる
323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:39:20.79ID:ZZMZXwus0
買い取った屑鉄で電波塔を造るの?
2022/04/01(金) 21:39:40.27ID:/sNwLyAv0
年式と走行距離は?
2022/04/01(金) 21:39:53.08ID:hjan5h0R0
ボーナスが出るのか
2022/04/01(金) 21:40:08.13ID:ancePJpE0
>>312
日本の狭い駐車場のスペースに入るの?
はみ出して周りから冷たい視線を送られたりしそうだけど
327朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
垢版 |
2022/04/01(金) 21:40:09.87ID:XWqDOacQ0
一台くれ(^。^)y-.。o○
2022/04/01(金) 21:40:15.24ID:+Qzvdw7A0
>>18
ろくに食べるものもない状態でやる気なんてあったらそれこそおかしい
最低限の食事さえできないで現地調達しろとか軍隊が軍隊として機能する訳ない
329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:40:44.26ID:ySOBZNLc0
アクアより安いやん!
2022/04/01(金) 21:40:51.02ID:/9oPMDGv0
120万円なら1つ貰おうかしら
331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:41:11.44ID:mF8+n8ti0
>>265
そもそもプロパガンダって独裁的で情報閉鎖的な国ほど多様するもんなんで
相対的にどちらの情報がより信用できんかといえば、圧倒的にロシア側だよねと
そう考えるのは普通に理に叶ってるわけだが
2022/04/01(金) 21:41:20.17ID:/JDkqslq0
>>270
ティーガー1。

ロシアにろかくされて研究されまくり
なんでJS-2戦車とか開発
333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:41:21.27ID:zOf04n5H0
>>14
役員死亡、社員逃亡、給料未払いで
倒産寸前の会社の備品なんてもはや誰も
把握出来てないだろ。
2022/04/01(金) 21:41:34.02ID:khFZ4eq60
120万円?
売ってほしい
335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:41:57.83ID:0Ihxgw070
ドルで頼む。
2022/04/01(金) 21:42:09.94ID:Mv95aMOy0
>>322
ジャベリンってこれのイメージが強すぎて
使えそうにない感じがする

https://i.imgur.com/1Tkc9tG.jpg
https://i.imgur.com/D5sl7Bq.jpg
https://i.imgur.com/wOZ7wTA.jpg
337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:42:18.89ID:5g+yNgtP0
>>307
ロシア軍相手には有効だろ
なにせジャベリン持ってない素寒貧だからな
2022/04/01(金) 21:42:48.49ID:SgokMn+U0
>>270
いわゆる重戦車にはほとんど爆薬仕込まれてたんじゃない?
ただ末期になるほど手抜きも増えていっただろうから規定量の爆薬仕込めてなかったり
爆薬自体積まれてない車両があってもおかしくないな
基本規定量仕込まれてれば重要な部分は壊せるだろうけど
2022/04/01(金) 21:42:56.76ID:YIJINbLl0
ワロタ
340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:43:25.15ID:Sx2G/ZDL0
ロシア兵「報酬はいつ頃貰えますか」
ウクライナ政府
「出す・・・出すが・・・・まだ戦争は終結していない。
どうかその事を思い出していただきたい。
つまり・・・我々がその気になれば冷戦状態で10年20年後
という事も可能だろう」
341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:43:26.86ID:h89xtmnh0
三国志通の俺からするとこれは苦肉の策だな
きっとウクライナ側に間者が潜り込んでるぞ
2022/04/01(金) 21:43:36.84ID:873i/xiV0
俺の国にある飛行機は俺のもの
俺が動かしてる戦車も俺のもの

幼児みたいで分かりやすいな!
2022/04/01(金) 21:44:49.97ID:XOql4Ne00
120万ルーブルで?

ゴミだよ ルーブル
2022/04/01(金) 21:45:32.85ID:LKBD/NyD0
俺も売る
2022/04/01(金) 21:46:01.16ID:XOql4Ne00
50年前のポンコツの戦車をウクライナが買っても意味がない
2022/04/01(金) 21:46:08.27ID:ySRJ8W4D0
キエフ近郊と東南部の戦局が違いすぎてどうなるかさっぱりわからんな
2022/04/01(金) 21:46:13.41ID:uIPeIh9Q0
>>326
ハマーとかでヤッてるやつがいっぱいいるしなんともないだろ
2022/04/01(金) 21:46:26.21ID:FhQnR/hk0
ソビエトがそびえとる
349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:46:47.64ID:hjEI16Ts0
>>35
クリミアまで奪還しに行ってほしいな
350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:46:50.33ID:zN5eE3H30
>>74
負けだよ諦めろ
2022/04/01(金) 21:47:51.65ID:FUjAnt5v0
>>1
仮に、ロシア側がウクライナに譲歩して停戦すれば血に飢えた83%のロシア一般国民が怒り狂う。
ロシア国民が怒りの矛先をどこへ向けるのかは知らない。
ウクライナ側の武器は打出の小槌(ウチデノコヅチ)で供給され、ウクライナ歩兵がゆっくりロシア軍占領地帯へ迫る。


「ロシア軍の命運は2週間(2022年4月6日水曜日まで)」―旧ソ連軍に所属した軍事評論家が指摘する失敗
テレ朝 3/23(水) 18:01
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000249097.html

◆電子部品も底をつく

あと2週間(4月6日水曜日)もすると、ロシアはミサイルさえ打てなくなるかもしれない。
ロシア軍は台湾製のGPS受信装置を使っているが、ロシアでは生産できないので、もう補充の手段がない。
電子部品はほとんどが台湾製と中国製だ。ストックを使い果たしたら終わりだ。


ロシア世論調査、プーチン大統領の支持率83%−反対派の弾圧進む中
Bloomberg News 2022年4月1日 1:12 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-03-31/R9M7BADWLU6801


米国防総省、ミサイル製造を加速へ ウクライナ移送分を補充
CNN 2022.03.29 Tue posted at 14:37 JST
https://www.cnn.co.jp/usa/35185561.html


ロシア軍はウクライナ国内の占領地帯でシャベルで塹壕を掘って陣地を造り、竹槍で構えて、撃てない核で虚勢を張るかもしれない。
2022/04/01(金) 21:47:51.66ID:U7ccAODC0
>>156
色が薄いのは半陥落じゃね?
半分取られた状態
2022/04/01(金) 21:47:53.10ID:+dlR5IaC0
安倍かよ。
2022/04/01(金) 21:48:21.72ID:YlG6Ectd0
西側からジャブジャブ金入ってるウクライナのほうが割がいいと早く気付けバカロシアwww
355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:48:31.99ID:TGprZT0+0
>>17
それはアノニマスの提示だね
2022/04/01(金) 21:48:55.80ID:IEXpzW9S0
買っても置き場所に困るよな
2022/04/01(金) 21:49:14.66ID:FUjAnt5v0
>>1
ロシア軍の通常電子兵器は4月6日水曜日に枯渇するらしい。
仮に、ロシア側がウクライナに譲歩して停戦すれば血に飢えた83%のロシア一般国民が怒り狂う。
ロシア国民が怒りの矛先をどこへ向けるのかは知らない。
ウクライナ側の武器は打出の小槌(ウチデノコヅチ)で供給され、ウクライナ歩兵がゆっくりロシア軍占領地帯へ迫る。


「ロシア軍の命運は2週間(2022年4月6日水曜日まで)」―旧ソ連軍に所属した軍事評論家が指摘する失敗
テレ朝 3/23(水) 18:01
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000249097.html

◆電子部品も底をつく

あと2週間(4月6日水曜日)もすると、ロシアはミサイルさえ打てなくなるかもしれない。
ロシア軍は台湾製のGPS受信装置を使っているが、ロシアでは生産できないので、もう補充の手段がない。
電子部品はほとんどが台湾製と中国製だ。ストックを使い果たしたら終わりだ。


ロシア世論調査、プーチン大統領の支持率83%−反対派の弾圧進む中
Bloomberg News 2022年4月1日 1:12 JST
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-03-31/R9M7BADWLU6801


米国防総省、ミサイル製造を加速へ ウクライナ移送分を補充
CNN 2022.03.29 Tue posted at 14:37 JST
https://www.cnn.co.jp/usa/35185561.html


ロシア軍はウクライナ国内の占領地帯でシャベルで塹壕を掘って陣地を造り、竹槍で構えて、撃てない核で虚勢を張るかもしれない。
2022/04/01(金) 21:49:19.86ID:uxmsJOhL0
激安すぎるだろ
2022/04/01(金) 21:49:26.96ID:HWM9IT/r0
安いな!
ヤフオクだともっと高く売れるゾ?
360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:49:34.93ID:g/2hLf8g0
>>324
T-72A
1979年〜1985年まで製造
最高時速 60km/h
燃費 500m/L
361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:49:42.77ID:AUDL1Nd70
>>180
2000万円のミサイルで鉄屑になるが
2022/04/01(金) 21:50:13.88ID:A+yqiN7P0
大特価(特別価格)はロシア語でСпециальная цена
というらしい
363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:50:39.06ID:TGprZT0+0
>>351
GLONASS 衛星を打ち上げてる国がその受信機も
供給できないとは皮肉なもんだね
2022/04/01(金) 21:51:08.68ID:mCcLQ6QT0
保険はついてるの?何年残ってる?
2022/04/01(金) 21:51:22.50ID:Mw92OjBU0
これが天才の戦い方か
366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:51:29.47ID:A47A3zuN0
エスティマ1台で戦車4台買えるのか!
戦車とノア買うわ!
2022/04/01(金) 21:51:33.84ID:B6ItwS6J0
ロシアの戦車は40トン位だから、、トン3万円か…屑鉄より高いんだ
368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:51:52.36ID:AUDL1Nd70
>>340
申し出たロシア兵の言う事聞く必要ないだろ
射殺しても構わんのだし
2022/04/01(金) 21:51:56.17ID:IEXpzW9S0
車庫証明めんどくさそう
370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:52:09.73ID:ofY0jBhh0
>>271
何よりも自動車税の心配が
2022/04/01(金) 21:52:57.25ID:Ia6TPpx20
大阪の商人かよ
372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:53:06.29ID:SgokMn+U0
てかT72なの?
ロシアの正規軍が未だにT72使ってるのか?
2022/04/01(金) 21:53:14.03ID:jnI4tNgJ0
やべぇこの手でロシアの戦力爆削りできんじゃん
「戦車買取ります。150万円即金可」
ってビラ配りまくれw
374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:53:30.29ID:fXDTJnjW0
やっす!
2022/04/01(金) 21:54:32.52ID:SgokMn+U0
120万じゃ今どき軽四も買えないな
まあ中古なら買えるか
376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:55:17.44ID:1GurB2Kz0
兵力40万に到達し優勢なウクライナ「兵力が足りない!世界のみんな!オラに義勇兵を分けてくれ!」

兵力19万の内12000人死亡40000人が負傷で不利なロシア
「ウクライナ西側にNATOの拠点あるやろ?キエフとチェルニーヒウ周辺の攻撃削減を条件に中立化を受け入れるつったのに条約破りやん?
うちはキエフとチェルニーヒウ周辺の部隊下げたよね?
NATO拠点捨てて海外からの武器支援を拒否しない限りはまた攻撃すんぞ?」

なぜなのか
2022/04/01(金) 21:55:18.21ID:X1+FZQGz0
チェルノブイリで塹壕掘ったって話
いくらなんでも真偽不明の噂レベルだろと思ってたら
マジなんか?
378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:56:04.41ID:2vOP1EEz0
>>372

ロシアもウクライナも旧ソ連製の戦車を使ってる。
一番メジャーな戦車がT−72だね。 だから、ロシアの一番撃破されてる戦車もT−72
379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:56:13.23ID:ofY0jBhh0
>>87
両津のバカはどこだ!だろ
380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:56:50.30ID:dUZOjKiO0
戦車ならウクライナ農民がロシア兵からパクったりしてるよね?
2022/04/01(金) 21:57:04.93ID:SclA5VWO0
やっす
2022/04/01(金) 21:57:11.07ID:4UWd80Ti0
>>5
一粒三百メートル
383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:57:26.94ID:k3rebnyi0
もう機甲戦の時代ではない
384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:57:44.83ID:g/2hLf8g0
>>372
https://twitter.com/UAWeapons/status/1506200306975223810

T-72A
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:57:58.31ID:dUZOjKiO0
>>378
T80やT90もジャベリンの餌食になってる
2022/04/01(金) 21:58:15.66ID:ySRJ8W4D0
>>380
パクったんじゃなくて農地に燃料切れで放置されてるのが大量にあるんだろ
2022/04/01(金) 21:58:36.87ID:CIe/ZKYm0
>>1
そんな甘い手に乗っかって馬鹿だな
ウクライナ国籍取ったところでロシア人とわかればリンチに遭うだけ
2022/04/01(金) 21:58:48.16ID:Mv95aMOy0
戦車なんてA10でひっくり返させるだけのレガシー兵器だよ
2022/04/01(金) 21:58:48.36ID:duA05BjY0
>>5
買ってこいよ、ガソリン代出してやっからパヨクをぺちゃんこにしてくれ
390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:59:17.39ID:dUZOjKiO0
>>386
なんか動かしてるやつどっかで見たよ
2022/04/01(金) 21:59:24.28ID:SgokMn+U0
>>378
もうほぼT90に更新されてると思ってたわロシアなら
T14はまだほぼ配備されてないだろうけど

まあ自衛隊も未だに74式配備されてるから大差ないか
2022/04/01(金) 22:00:12.15ID:AFJowDlv0
戦車無能がハッキリしたな
2022/04/01(金) 22:00:25.10ID:Mv95aMOy0
>>391
新しい戦車のほうがメンテナンスめんどうだからな
壁として使うなら古い戦車のほうが使いやすい
2022/04/01(金) 22:00:52.07ID:jnI4tNgJ0
赤壁の戦いで諸葛亮が10万本の矢を調達したようなオモロい感じで戦力削れんじゃね。
395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 22:01:00.00ID:S99czWJG0
>>337
だがロシア軍はメチスやコロネット等、
イラクやパレスチナで西側製第3世代戦車を次々と撃破した対戦車ミサイルを保有していた

>>345
ウクライナ軍の主力戦車はより旧式のT−64系列ばかりで、
むしろロシア軍の戦車の方が断然新しいのである
2022/04/01(金) 22:01:30.91ID:SeAUqtfx0
「やられキャラ再び!」って見出しでT-72が紹介されてた記事をどこかで見た
2022/04/01(金) 22:01:58.65ID:vRCc59t50
そろそろメルカリ?
2022/04/01(金) 22:02:52.51ID:FB6HIjLk0
徴兵で送り込まれた兵士の月給3000円ぐらいらしいから、年俸の34倍w
ガス欠の戦車に一人で残されて、交通手段無いから帰れない
徒歩で帰るか、ジャベリン撃たれて中で死ぬか、外で撃ち合って死ぬか、捕虜になるかが、残された選択肢
投降したら衣食住保証されて貯金もできるとなったら、そら投降するわ
2022/04/01(金) 22:02:57.34ID:ZOz1bJNn0
>>317
マリウポリは今でも半分しか陥落していないからとりかえすのはそう難しくなさそう
ただ更地になったマリウポリに戦略的価値があるかは微妙だが
2022/04/01(金) 22:03:19.12ID:SgokMn+U0
ロシア戦車じゃなくても西側の戦車でもジャベリンにかかればひとたまりも無いんだろうな
メルカバだけはジャベリンになんらかの方法で対応してきそうだが
2022/04/01(金) 22:03:39.67ID:bPLln8si0
再戦のための停戦。
破壊のための建設。
歴史の果てから、連綿と続くこの愚かな行為。
ある者は悩み、ある者は傷つき、ある者は自らに絶望する。
だが、営みは絶えることなく続き、また誰かが呟く。
たまには火薬の臭いを嗅ぐのも悪くない。
次回「思惑」。
神も、ピリオドを打たない。
2022/04/01(金) 22:04:15.59ID:EN0HnUNW0
>>32
ファミコンのフロントライン
あれの状態
2022/04/01(金) 22:04:29.56ID:Gh/Li2Dh0
またプロパガンダ
投降なら捕虜扱いで囚人にはならん
戦車は没収だろ
404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 22:05:11.38ID:S99czWJG0
>>372
未だにロシア軍主力戦車ですが、何か?
陸自で言うと74式戦車改が主力みたいなものである

>>391
T−90はもう実質調達中止で、
未だに既存のT−72を改修しているのである
405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 22:05:25.24ID:2NlKe84k0
まだ戦ってたのか 知らなかったあわわ
406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 22:05:56.29ID:2vOP1EEz0
>>391
軍事費
アメリカ 77兆円
ロシア 7兆円 兵隊 90万人
日本 最近6兆円 兵隊 15万人

ロシア軍は、あまりに兵隊が多いので、軍事費が兵隊の給料に消えていく。
装備に回せる金額が少ない。
最近、残り少ない高価な巡航ミサイルを8発使ったことで、プーチンが激怒したというwww
そういうことw
407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 22:06:49.66ID:Qqkg/7aZ0
>>318
ウクライナは現代のロシアという国家の源流みたいな地域なので
日本で言えば独立した奈良(大和朝廷)や三重(伊勢神宮)に日本自衛隊が攻め込むようなもんらしい
408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 22:07:38.04ID:S99czWJG0
>>400
最新のメルカバMk−4Mにはトロフィー対戦車ミサイル防護装置が装備されているが、
ジャベリンにも有効かまでは分からない
2022/04/01(金) 22:07:54.09ID:wO051hSZ0
>>281
K-2なら100グラム100ウォンで売れるわ。
2022/04/01(金) 22:08:25.57ID:FilULuSB0
Эй, Иван, давай вместе вернемся в Москву
2022/04/01(金) 22:08:57.30ID:FYamfnDI0
ウクライナ良心的だな
まぁロシア兵も好き好んで戦っている人は極小数だろう、多分。たぶんな。
それを汲み取ったのかもしれんな
2022/04/01(金) 22:09:00.86ID:qYbO+dC80
死んで一万円<<<生きのびて戦車渡して120万円
まあその方がいいと思う
捕虜に発砲動画ってフェイクだったんでしょ
2022/04/01(金) 22:09:22.81ID:SgokMn+U0
>>406
ロシア兵器はとにかく安く作れるイメージあるから
そっちを安くあげることで兵員の多さをカバーしてると思ってたが
とは言え限界があるだろうな
想像以上に貧乏なのかロシア
2022/04/01(金) 22:09:33.81ID:B9tWefPY0
>>15
第二次世界大戦のときは日本軍に戦艦取られてたしロシアはそういう国なんでしょう
2022/04/01(金) 22:09:44.35ID:Mh+7ek/o0
>>4
国産軽自動車は買えないが
月給2万円、死亡時弔慰金1万円のロシアと比較したら、金の話ならロシアに味方する理由は皆無になるな。
2022/04/01(金) 22:09:49.62ID:99Uv+lW60
ロシア兵隊「ダイトウリョウニハナイショネ」
2022/04/01(金) 22:10:16.80ID:ZOz1bJNn0
そりゃ120万の方選ぶわな
418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 22:11:51.86ID:Qqkg/7aZ0
>>274
なるほど
エンジニアでそれなら現場の製造担当なんて月給2万くらいしか貰えないのか

>>332
ティーガーか

>>338
退却するのに持っていけないので戦車を現地で爆破処分しようとしたが
爆薬や誘爆させる砲弾の在庫が足りなくてダメ元でやったが完全破壊できず…って話だった記憶
2022/04/01(金) 22:12:18.00ID:GBfksGLE0
>>408
TShU-1-7 シュトーラ1アクティブ防護システム搭載してるT-80UKが少なくとも1両破壊されてる
ジャベリンかNLAWかまではわからんが。なお、他に3両はほぼ無傷でウクライナ軍がお持ち帰りした
全軍で50両もいない連隊指揮戦車なのに・・・
2022/04/01(金) 22:13:15.50ID:+vBFBdUA0
日本の軽四波のねだんや
2022/04/01(金) 22:13:22.28ID:SeAUqtfx0
3ローター積んだユーノスコスモより更に燃費悪いんだな
2022/04/01(金) 22:13:43.23ID:YN3KjjKz0
なお敗戦後ウクライナはこの捕虜に対して支払いの延期を求めた。
423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 22:16:15.87ID:A4/dpQ690
1人でビビってる奴にこんな金払うわけないし戦争終わるまで快適な生活送らせるわけねーだろこんなプロパガンダに騙されるアホいるのかよ
2022/04/01(金) 22:16:28.90ID:A6oLLMy00
ロスケwwwww
2022/04/01(金) 22:17:04.79ID:A6oLLMy00
>>5
50mくらい?
2022/04/01(金) 22:18:39.14ID:O4gb6bFD0
>>361
その2000万のミサイルもって無い国組織団体の方が多いわけで
国内の反体制派相手の独裁者とか大喜びだろ
427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 22:18:58.90ID:g/2hLf8g0
>>425
最大で500m走れるよ!
428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 22:19:08.48ID:dUZOjKiO0
>>412
そのうえ、ウクライナの国民になれるんだよ。
2022/04/01(金) 22:19:10.93ID:2l9WsnNo0
賢いな

しばらく捕虜として食べさせてもらえ
2022/04/01(金) 22:19:16.70ID:+aAVBqSh0
ウクライナジョークですか?
2022/04/01(金) 22:19:33.97ID:qYbO+dC80
模範囚として衣食住保証され、外出などは制限されて、戦争が終結したら120マソなんだろうがな
そうでないと、金ゲットして脱走などして再度ロシア兵になられても困るだろうから。
>>423 一応NATO側が支援してるからな
パールハーバーで1人、捕虜になってしまった日本兵も戦後まで生存、解放されたし
先日は捕虜交換もしていたようだが、ロシアに爆撃などされなければ生きられるだろ
432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 22:20:34.84ID:SZ2hPByz0
>>1
投降した兵士にわざわざ120万払うわけないしこれはうそやな
2022/04/01(金) 22:21:30.57ID:ZOz1bJNn0
>>423
捕虜を雑にするなんてアゾフぐらいだし大抵は安全に捕虜生活を出来る
2022/04/01(金) 22:21:56.65ID:2l9WsnNo0
ウクライナ国内で戦士したロシア兵の荷物から大量の貴金属や札束が出てきた写真がTwitterにあった

もはや強盗団

何が兄弟国家だよ
お前親戚の家から盗むんかと
2022/04/01(金) 22:22:06.45ID:JSFpv5et0
>>255
GTAかよw
2022/04/01(金) 22:22:37.85ID:Y4FgC5ga0
中古車だし120万は妥当か
2022/04/01(金) 22:22:57.32ID:ZOz1bJNn0
>>432
支払いと市民権は戦後の話
それで投降してくれるなら安いものだと思う
438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 22:23:09.94ID:iboCaA/90
>>37
自分の金で作って無いからな
他人が作ったもの勝手に120万で売れるなら儲けもんだろ
2022/04/01(金) 22:23:22.67ID:/r25VORm0
パンとスープと交換ぐらいで良いだろ
2022/04/01(金) 22:23:56.40ID:qYbO+dC80
>>434 うわー
モチベーションはそれか
441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 22:24:19.68ID:iboCaA/90
>>431
捕虜交換されたらたまったもんじゃ無いだろ
粛清されに帰るのかw
2022/04/01(金) 22:24:20.60ID:40BjUbtx0
死んだら1万円ちょいだっけ?
戦車売った方がいいね
2022/04/01(金) 22:24:58.04ID:ZOz1bJNn0
>>434
数少ない士気が強盗意欲ってやべーなロシア軍
444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 22:25:52.28ID:iboCaA/90
>>5
200mと言われてた気がする
445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 22:26:18.13ID:b7fG77uN0
リンク先記事に写真掲載されてるけどえらい古い戦車に見える
今の戦車ってひし形でがっしりデカいと思うけど何よこのショボい戦車
2022/04/01(金) 22:28:25.02ID:dpCPBmMX0
冬の寒さを地の利としてナポレオン軍を撃退したり
餓死者多数でもレニングラード市民はナチスに徹底抗戦、ナチス敗退のきっかけとなったり
骨太イメージだったけれど、攻めるのは苦手なのか?
戦う意義が見出だせないのかな
2022/04/01(金) 22:29:24.35ID:EBM3LXMK0
そんな安い戦車に高いジャベリン撃ったら赤字やん。買った方がええね(´・ω・`)
2022/04/01(金) 22:30:04.05ID:gUUAtGrf0
投降兵ってロシアに帰国後どういう扱いを受けるんだろう?
2022/04/01(金) 22:31:25.16ID:Mh+7ek/o0
>>448
自由圏に残るためなら何でもする熱心な兵士、労働者になってくれることは間違いないな。
2022/04/01(金) 22:32:57.79ID:itVhEZCD0
在日ロシア人は、

ペレスロイカ後の貧民時代に

日本のロシアンパブに出稼ぎに来て偽装結婚した

共産脳のジャパゆきさんとその子供だから、

腹の底では反米・反日な。

で基本嘘つきで馬鹿で卑しい。

でロシアンパブの客層って、

大和撫子に相手にされない在日コリアンが多い

ロシアを擁護してる連中は

在日コリアンってわかりやすい図式
2022/04/01(金) 22:33:31.02ID:qYbO+dC80
>>441 戦車お土産にした奴は、もうロシアには帰れないからウクライナ市民権取る事にするだろうなw
ただ、両軍、捕虜を多数抱えるとその世話には費用もかかってくるから
捕虜交換もしていると思われる
交換後にまた戦えと言われる可能性もあるから、今の状況で自国側に戻っても良いことかどうかは知らんけどね
2022/04/01(金) 22:37:44.18ID:zgmWcPcl0
コントじみてきた
453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 22:38:02.94ID:Qqkg/7aZ0
>>446
あくまで独ソ戦の頃の話だがソ連軍は侵攻に必要な装備(戦車、自走砲、野戦砲、ロケット砲、輸送トラック、銃火器、航空機など)と
必要な物資(食料、弾薬、砲弾、予備部品、燃料など)を確保したら
航空機による空襲と野戦砲部隊、ロケット砲部隊による砲撃で敵陣地や市街地を潰す→戦車部隊と歩兵部隊が協同で突撃しひたすら前進→燃料や弾薬が切れたら後方から付いてきた別の部隊と交代し補給を受ける
→補給を受けたら前進して先に進んでいる部隊と交代の繰り返しで前進していくので「スチームローラーのようだ」と例えられるくらい強かったと言われている
2022/04/01(金) 22:38:53.52ID:mjxP7TFC0
ウケるわ
2022/04/01(金) 22:39:05.48ID:+nAPhhvw0
ドローンでビラ撒いて大々的に宣伝しよう
2022/04/01(金) 22:40:15.10ID:cB2hHt4p0
ジャベリンの大活躍で戦車を始めとした装甲車1000両以上破壊されて
パニック状態なんだよね
俺も昔自衛隊時代に戦車で大特免許取った経験があるから
戦車の中の閉塞感と外の視界の悪さは半端ないです
だから気持ちはよくわかるw
457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 22:40:19.45ID:ACvcVDe20
世界から集まった募金はロシア兵に渡りましたとさ
2022/04/01(金) 22:40:48.74ID:QDvgmcDZ0
その値段なら俺も買いたい
庭に飾っておくだけだから砲弾とかは要らんから
2022/04/01(金) 22:42:29.93ID:DHJ6VOk90
やすっ!
2022/04/01(金) 22:42:44.38ID:8/3aQ0rg0
>>453
つまり、プーチンチン率いる事によって雑魚になったんだな。
単なる核持った烏合の衆ってこった、北朝鮮レベルまで落ちたんだな、ロシア
2022/04/01(金) 22:43:45.14ID:Wuz1k6ZD0
120万か
ミリオンダラーも円安で高くなった
民主党政権時代なら70万位だ
462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 22:43:47.77ID:V53unH6j0
これトヨペットでオーバーホール出来る?
463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 22:44:57.07ID:V53unH6j0
アメリカの戦車ならインチだろ?
ロシアはメートル法かな
2022/04/01(金) 22:44:56.40ID:DHJ6VOk90
>>457
凄いよ、平和的解決策やん!
高価な戦車を二束三文で買い取れて
一隻三兆やん!
465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 22:45:42.63ID:V53unH6j0
俺が貰ったとしても錆び錆になるだけだな
466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 22:45:46.80ID:hDXihSgr0
>>16
ダメっぷりは恐ろしいぜ
467ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 22:46:12.16ID:hDXihSgr0
>>462
ガスタービンなら無理じゃね
468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 22:47:45.74ID:CkD+apYb0
こういう露軍ずっこけ記事多くなってるね、フェイクも含むんだろうけど、なんか情けないわ〜 
469ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 22:48:02.82ID:hDXihSgr0
>>448
ウクライナの市民権を得て家族と引っ越すんじゃね
家族置いたままだと当局になにされるか判らんしな
なんせおそロシアだから
2022/04/01(金) 22:48:47.45ID:Y4FgC5ga0
車検が気になる
2022/04/01(金) 22:49:28.85ID:SOca298p0
中古車買い取りセンター
2022/04/01(金) 22:49:29.86ID:d8AYOn3V0
戦車って重油で動くの?
それともガソリン?
473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 22:50:07.03ID:CkD+apYb0
120万円か
プーチンの着てた超高級ダウンジャケットは買えない金額だね、あっちは160万円だそうだから、まあ露軍兵士も反乱するわな〜 
2022/04/01(金) 22:50:52.67ID:8aI9dhyE0
型落ちの中古品だし
貧乏国に売るかスクラップにでもしたほうが
金になるんじゃないかね
475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 22:51:08.06ID:kJPOPRwF0
>>16
あの広大な土地に人口たった1億ちょい
平均年収77万円
強いはずがないwww
476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 22:54:58.35ID:hBByiIJV0
なんだ北方領土でも余裕じゃん

派兵しない自由移民党にも抗議入れとこ
477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 22:55:31.43ID:Qqkg/7aZ0
>>460
ソ連時代みたいに国が全部を統制して持てる国力や人員を全部軍事にぶっこめば出来るだろうけど
今は無理だろうね
2022/04/01(金) 22:55:54.17ID:aLjKBy5i0
>>474
>貧乏国に売る
ウクライナはスクラップ空母を中国に売った実績あるし
そこら辺のルートもっていそう
とりあえず戦争終わるまでは使って後は売り払うんじゃない?
2022/04/01(金) 22:57:33.08ID:8aI9dhyE0
結局金が無きゃ強い国なんてなれないな
金こそが最強の武器
金儲けこそが世界制覇の早道
2022/04/01(金) 22:57:50.07ID:956HI9j60
戦う相手がマトモな方の国だといいよな
相手が中国だったら絶対投降できない
2022/04/01(金) 22:58:33.30ID:bCPrmo1f0
>>476
あんな離島、戻ってきても困るからだよ
人口減のいま、ただのお荷物だ
2022/04/01(金) 23:01:31.12ID:f/AeNP6/0
>>91
ゼレンスキーが割と開戦初期に戦車拾ったら自分のものにしていいし税金その他諸々の費用は免除する言うてたやろ
483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 23:01:47.25ID:mckKvFU80
前戦の現状がこれじゃ
プーチンさんの側近も本当の事言えないだろう。
軍の上層部とかも物質横流して高跳びしてそう
484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 23:04:47.69ID:/zgj7UJG0
ガリバーとイエローハットにまず連絡しろよ
買い取り価格が安すぎだろ
2022/04/01(金) 23:05:48.84ID:zY6FzC4R0
ebayで40億で転売してたな
どんだけw
486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 23:06:42.59ID:WLAYqz8N0
ロシアみたいに核兵器持ってる国は攻められないから祖国の危機は起こらない
愛国心持ってても命を犠牲にして戦う理由は低下するので核兵器は末端の兵士たちの戦争抑止にもなる
未だに通常兵器で戦わせて兵士を駒扱いしてる連中ほど非人道的なんだよ
日本も核兵器導入して自衛隊員に苦役を課すのはやめるべき
2022/04/01(金) 23:07:38.19ID:RWkp1jOn0
>>42
鉄としての価値もけっこうありそうだが、バラして分類するのも骨が折れるかも。
2022/04/01(金) 23:07:42.98ID:Lu/acwU40
>>487
島そのものはともかく、領海は欲しいだろ
2022/04/01(金) 23:08:47.26ID:dVOIBT7+0
ロシア軍がロシア方向を向き反戦デモをしたらいい
2022/04/01(金) 23:10:17.24ID:f/AeNP6/0
>>487
夏頃にはyoutubeで解体するなり改造するなりのDIY動画がアップされるやろ
2022/04/01(金) 23:11:09.01ID:ZxDITGJC0
150で売ってくれ
492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 23:15:37.33ID:geywMyCu0
スマホで商談したのか
2022/04/01(金) 23:16:06.03ID:NR37des60
俺の軽自動車より安い
2022/04/01(金) 23:17:32.84ID:NR37des60
120万ルーブルだったらどうなっただろう?
2022/04/01(金) 23:20:17.11ID:wZLhhngQ0
退職金の現物支給か
496ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 23:20:49.71ID:S99czWJG0
>>472
殆ど軽油である
2022/04/01(金) 23:21:16.81ID:pQHjsRVb0
割と真面目に聞きたいんだけど、お前らってこうゆう情報信じて疑わないの?
2022/04/01(金) 23:22:05.22ID:8aI9dhyE0
で、仲間の戦車兵はどこ行ったのかね
歩いて駐屯地にでも帰ったのか
499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 23:23:30.20ID:TjTiXMT20
メルカリの方が高く売れそう
2022/04/01(金) 23:24:15.39ID:74i/Szyo0
ルアア叫びながら心を込めて矛を振回せば飢えも重火器も関係なく戦えるさ
ロシア兵はまだまだだな
2022/04/01(金) 23:24:32.50ID:vWR4Bjav0
>>6
商才あるよね
2022/04/01(金) 23:26:16.42ID:EQijfNqF0
セバストポリ落としたい
2022/04/01(金) 23:28:19.95ID:vWR4Bjav0
>>486
ヤンキーのポチで、横須賀、嘉手納、その他 他にも 「核 ?、うん 扱ってるよ。何個 使うんダイ?」で、もう有るから。常備薬状態
2022/04/01(金) 23:32:14.39ID:in0TkTD50
車両武器買い取り+ウクライナ国籍付与ならじゃんじゃん希望者出てくるんじゃね?
2022/04/01(金) 23:32:45.46ID:ISqz9o4V0
紛争地域のT-54/55系がT-72B系に更新されて行きそうやな
2022/04/01(金) 23:38:21.26ID:lB0u9xGO0
新しい亡命の形
2022/04/01(金) 23:41:28.38ID:OYmwhtYF0
いいじゃん
508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/01(金) 23:44:16.94ID:mGQv2wV60
120万で戦車が買えるとか欲しい人いっぱいいそう
2022/04/01(金) 23:46:14.03ID:z+e37LW90
キエフ西のロシア軍退路断たれる
投降するなら早くしろよ
戦闘車両700台お土産にして
2022/04/02(土) 00:01:08.97ID:IcGamLXm0
ジャベリン高いしな、一台二千万、一発九百万超!
2022/04/02(土) 00:05:25.07ID:OAngrR7j0
悪徳下取りや!
2022/04/02(土) 00:09:20.20ID:wXLNLj6A0
>>14
リース品返しません(^^)
2022/04/02(土) 00:09:42.16ID:1myMRE9f0
死んでもロシアから遺族へ1万払われるだけだしな
そりゃ投降するわ
2022/04/02(土) 00:10:26.83ID:hxnRZr3O0
>>510
1発400万だろ
2022/04/02(土) 00:13:58.98ID:x39oPtPn0
>>387
ウクライナにロシア人はいっぱいいるし
その反対も同様
わからないよ
2022/04/02(土) 00:24:51.09ID:JCjZ65Gl0
戦いたくないロシア兵はどんどんウクライナに投降するがいいよ
517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 00:25:34.08ID:59yytnw80
このままだと、ウクライナ全土が廃墟になるまで、戦争が続きそうだな。
518ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 00:27:11.52ID:v69EYTxJ0
自分の物じゃないのに勝手に売るとはやり手だなw
519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 00:28:23.46ID:uHfEk1Fv0
おもしれーな。近代戦ってチェスより将棋に近いのなw
2022/04/02(土) 00:32:42.61ID:vGV5V2Ry0
#ウクライナナチス 主義者達に にロシア系住民がビルに閉込められ、 焼き殺され、飛び出した人は殴り殺された!50人近く死亡!
2014.5.2 ドキュメンタリー(事件当日実録映像)
#odessakulikovo #オデッサの虐殺 #オデッサの惨劇【日本語字幕】
https://nico.ms/sm40129261

#マイダン革命 直後にテレビのネオナチ番組で煽られて起きてしまった #オデッサの悲劇

虐殺した当日の実録映像まであって、あのテレ朝まで #アゾフ連隊 を放送しるのにいまだにウクライナネオナチが陰謀とか言ってる人は…脳崩壊してる…
521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 00:35:19.52ID:MMc9rpyu0
お値段手頃だ
2022/04/02(土) 00:36:28.91ID:BIoR72Y20
北なら国に残る一族郎党根絶やしやで
プーチンが甘くて良かったな
2022/04/02(土) 00:43:45.27ID:1xCkaHWM0
自作自演映像作り放題
2022/04/02(土) 00:46:15.16ID:pOe7zfJo0
キエフ西のロシア軍壊滅だってよ…
投降する暇もなかったな
2022/04/02(土) 00:50:40.35ID:vIiCcpYy0
#ドンバスの悲劇【日本語字幕】
ドキュメンタリー
https://odysee.com/@pomchannel:e/114:ec
ウクライナ東部 #ドンバス地方 で何が起きてきたかを知らずに、今のウクライナは見えてこない。#ウクライナ民族大隊 #ドンバス戦争 8年

日本でのマリウポリの報道に騙されてはいけない。
526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 00:56:05.23ID:fi5og8Y80
よーしパパロシア軍に志願しちゃうぞ〜
2022/04/02(土) 00:56:14.30ID:g+JsHb4m0
ロシアの戦車って中古のGTRより安いの?
528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 00:56:52.38ID:F3c8XwJE0
ほしい
529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 01:00:31.75ID:8ZiuJYPq0
そのへんのシャベルカー
ユンボの免許とったら乗れるよ

ただ駆動性も悪いだろうし
微妙だよな
現代では過去の遺物みたいな
530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 01:00:49.86ID:N778ySjv0
>>1
日本の感覚だと500万円くらい手にいいれたってことだろ
大もうけじゃん
2022/04/02(土) 01:01:56.50ID:oZWt2vyB0
太平洋戦争末期の日本軍かw
532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 01:02:35.78ID:8ZiuJYPq0
なんで2020年もすぎてるのに
いまだに
小回り効かないようなもん作ってんだ

デカイ標的ぐらいにしか思えんわ
533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 01:04:02.55ID:8ZiuJYPq0
現代の戦車だったら
時速200キロぐらいでないもんか
バカバカしい
2022/04/02(土) 01:05:01.69ID:xM7APcJI0
ロシアってそもそも、いかにも民間人っぽい人が放出品買い取って野っ原で機関砲ぶっ放したり戦車乗り回したり出来るイメージ
535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 01:07:47.57ID:J5UjiAdQ0
T14ならもう少し高く売れたのに
536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 01:09:10.86ID:8ZiuJYPq0
戦車と言えば
バットモービルだよな
ああいうの作れば
男なら誰でも軍に入るんですがね?
夢のない過去の遺物みたいな戦車に乗りたくないわ
537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 01:10:17.95ID:CddcdE2J0
塹壕掘りまくるマシンを開発したいだけの人生だった…
2022/04/02(土) 01:17:33.51ID:hxnRZr3O0
>>535
西側が10億以上で買ってくれるんじゃないか?
539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 01:17:39.79ID:J5UjiAdQ0
https://mobile.twitter.com/Arslon_Xudosi/status/1509920298400980997
ウクライナ軍は、スロボツカヤの近くでの衝突中に別のロシアのT-72B3を捕獲しました。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/02(土) 01:25:23.62ID:QvgfIwAw0
いいなー!
120万なら洗車欲しいw
2022/04/02(土) 01:25:25.82ID:izFlKWA70
ウクライナ危機の火種は #マイダン革命 から!先ずは基本を押さえよう!そこを外すと勘違いが暴走していく…

あのアカデミー賞受賞監督#オリバーストーン ウクライナドキュメンタリー二部作

第1弾 2016【日本語字幕】
寄付してしまった人はこのドキュメンタリーを見た後嘆き、悔みきれず(ToT)誰もが日本国税金をびた一文払うな!ヽ(`Д´)ノとなってしまう汚職、マネロン、癒着の国 #ウクライナオンファイヤー
#ukraineonfire
https://odysee.com/@pomchannel:e/98:35

第2弾 2019 【日本語字幕】
#revealingukraine ( #乗っ取られたウクライナ ) #ukraineonfire 2016 続編

https://rumble.com/vxurg7-revealing-ukraine-2019.html
542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 01:25:41.09ID:eZAHYhCc0
>>538
T-800なら?
2022/04/02(土) 01:31:50.15ID:g24Uu8rI0
ルーブルで払ったんか?
544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 01:35:47.89ID:Hwhf5g8b0
二度とロシアに戻れんなw
2022/04/02(土) 01:42:18.56ID:8PEiNO2N0
友達が先週契約した中古のマジェスタと一緒くらいか
2022/04/02(土) 01:42:32.24ID:vGV5V2Ry0
一斉に同じ方向向かせて煽る奴等はいつも同じ!
アメリカ大統領選挙 →コロナ・ワクチン→ #ウクライナ危機 (ウクライナは善、ロシアは悪だけのプロパガンダ)←今ここ!

全国ネット東京キー局は #グローバル情報統制TNI 追随の上に毎日海外情勢鬼編集で都合悪いところは全カットして報道! (普段からのデフォ)
#trustednewsinitiative #TNI とは…
https://nico.ms/sm39660740
2022/04/02(土) 01:46:33.44ID:a3JIE4PT0
露助ぇ!中に出すぞ!
548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 01:46:33.78ID:tKIZ6sGl0
>>520
      _, ,_    戦争とは、
   ( −人-)    交渉ではなく、
   ( つ旦O      殺し合い ナム・・・。
   と._)__)
549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 01:46:39.09ID:uHfEk1Fv0
昔ミグ25に乗って亡命してきたソ連兵居たな。
戦車のお土産は1万分の1くらいの価値w?
550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 01:49:27.22ID:lzUszmY40
>>544
兵は要領を旨とす
遅滞戦闘に努めて味方を逃がし、弾も燃料も尽きて降伏する
戦車を見張るために敵は動けない。 英雄だよ

戦陣訓の帝国軍では、無闇に自決の利敵行為
2022/04/02(土) 01:51:22.00ID:NOmtMDaM0
バーカ!アンドルバーカ!バーカ!バーカ!安藤
552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 01:51:49.01ID:+EA0aYfU0
ルーブル払い?ペリカと同じだわ
2022/04/02(土) 02:05:00.30ID:op41FZdT0
>>14
借りパク得意なのは露助の方だろw
早く航空機は返さないと延滞料金ついて大変なことになるんじゃないのー
554ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 02:09:17.89ID:U0XNDCCz0
>>515
そもそも18世紀後半にロシア帝国のキャサリン女帝様がオスマントルコ帝国を破ってあそこいらを
手に入れた後に帝国内から色々植民させたからな。まあ200年以上前だから、その時期に移民で
うつってきた連中の子孫はウクライナが故郷だと信じて疑わないだろうが。
2022/04/02(土) 02:12:49.97ID:6dF922uo0
なんで一人だけ残ってたんだよw
操縦席で寝ていて目が覚めたら他のクルー誰もいなかったとかだと淋しいな
2022/04/02(土) 02:15:59.41ID:tj4GYU990
終結後って、けっこうながいな
557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 02:30:24.49ID:53xR+33q0
>>5
道幅が無理なので0m
558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 02:31:20.33ID:3rkrwYec0
>>35
本物なのか知らねーけど
どうみてもロシア有利でロシアが勝つ未来しか見えないんだが
559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 02:34:26.29ID:49/seN+Y0
やっすい戦車だな
2022/04/02(土) 02:49:36.73ID:0x1ke0o10
ハナテンウクライナ営業所
アナタのT90戦車高く買い取ります
歩兵戦闘車も高く買い取ります
2022/04/02(土) 02:51:06.09ID:dtOdsbVY0
戦車120万で買えるん?
家の車売るよりもいい買い物じゃないのこれ?
2022/04/02(土) 02:54:22.69ID:dtOdsbVY0
つ〜か、考えてみたら 戦車は、軍のだから
ただで、金貰う・横流しの処罰が待っているわけか
本国には、帰れないね?
563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 03:53:39.44ID:7OfZmT4W0
T-72:5万円
T-90:70万円
T-14:120万円

注)状態により買取買取は変動致します
564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 04:33:24.27ID:2EJIBsZc0
このロシア兵は最後の最後でハシゴを外されてロシアに送還されそう
565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 04:34:36.48ID:/gkgw6Bp0
軍隊として終わってるなロシア軍w
566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 04:36:25.42ID:tyfgp8JT0
戦車戦闘機買います!!投降も歓迎!!作戦ガチでやってるらしいからなw

ビラ撒いたりして
567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 04:43:00.04ID:3v78J8ok0
>>558
無警戒のウクライナ軍の隙をついて
だいたい今の領域を2日間で攻略したんだが、そこからは気が付いたウクライナ軍の反撃で
ナメクジ並みの侵攻しかロシアはできてないし、撤退もしてる

チェルノブイリは汚染土壌に防衛の為に塹壕掘ってて
ロシア兵高濃度被ばくしちゃってパニック起こして撤退しちゃったんだって
IAEAが代わりに急遽、ウクライナ中の原発に人を送る事になった。

マリウポリも国際赤十字が民間人救助強行するけど
遠いウクライナ側とすぐ近くのロシア領に赤十字拠点儲けてるが
住民は圧倒的にウクライナ内陸の方の希望者が多いって。
2022/04/02(土) 04:46:10.98ID:YXjDVwZu0
日本の普通車より安いぞ
569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 05:20:53.70ID:ydd0mS+40
>>16
勝ち気な時は鬼畜になる
ベルリン進撃みたいな感じ
エルベ川東岸 女性
で検索してみると良い
2022/04/02(土) 05:26:00.59ID:LII2Rs5A0
随分暴落したな
2022/04/02(土) 05:32:01.36ID:ARJc0SJI0
日本はロシアウクライナより中国を意識しといた方が良いと思うの🥺

与党に堂々と中国擁護を公言しちゃってる中価学会もいるしね


https://i.imgur.com/CTtyNiM.png
https://i.imgur.com/tVwLmF6.png
2022/04/02(土) 05:32:20.78ID:ji1vdwtX0
何この新タイプの戦争
573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 05:45:17.67ID:YgWHHXwz0
50年間なにも進歩しない共産圏の恐ろしさ
2022/04/02(土) 05:51:55.74ID:6iFhHuQC0
>>555
ジャベリン見ると みんな戦車捨てて
一目散に逃げる
575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 05:54:45.13ID:eIXRHFam0
120万なら自家用に欲しいし
576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 05:54:50.10ID:8Yi4N7Fu0
>(ロシア軍に)食糧はほぼ残っておらず、
戦友を食べて戦った日本軍はやっぱ神レベル
2022/04/02(土) 05:55:52.92ID:PrDf6EuS0
降伏給付金か
2022/04/02(土) 06:20:45.47ID:ri+U/Mq70
戦車は乗員3名の意見が揃わないと投降は難しい
下手すると通報されて処罰される
2022/04/02(土) 06:27:36.78ID:8DDlj57d0
>>1
殺されるだろw
せめて逃げて帰るくらいにしとけ
580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 06:40:56.82ID:PavIKMjS0
事実は小説よりも奇なり
今までの戦争のイメージを色々と
ぶっ壊してくれる戦争だなホント
2022/04/02(土) 06:42:00.15ID:mxqqAELy0
ロスケさあ・・・
582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 06:43:14.55ID:dyJrE5FZ0
ウクライナ市民権の申請権

おい今度はウクライナ兵だろ
国民総動員法だろうが
嘘ならもうちょっとマシな嘘つけ
583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 06:45:32.54ID:xKQFNPaH0
>>271
そんな事より重量税の心配しろよ
584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 06:46:52.15ID:dyJrE5FZ0
>>581
ボットかよ
お前Googleだろ
585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 06:48:16.11ID:1GniU0dM0
岸田があげた2億ドルが原資になってて草w
2022/04/02(土) 06:49:33.80ID:ljPJnVS70
金に換えたんか
めっちゃ頭いい
2022/04/02(土) 06:50:10.05ID:0LuG72ez0
>>64
高騰してるのはルーブルの価値が落ちてるからで、1万ドル分のルーブルでならまだ買える。
588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 06:50:40.03ID:hCthjZwb0
>>16
冬将軍が帰っちゃったからなあ
589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 06:53:58.35ID:nIAfCrvl0
>>1
それなのにレイプしちゃうんだ
590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 07:00:30.19ID:hCthjZwb0
>>589
戦車を土産に投降する奴はあまりやらないんでは

どこの軍隊にも山賊みたいな奴はいるよ
2022/04/02(土) 07:16:01.22ID:Hp3bwnAs0
ミリオン!
592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 07:17:36.10ID:dyJrE5FZ0
217 名前:ニューノーマルの名無しさん 投稿日:2022/04/02(土) 07:10:36.70 ID:dyJrE5FZ0
手を洗う救急医Taka「みんなで知ろう! 新型コロナワクチンとHPVワクチンの大切な話」

3月27日
治験が済んでるかどうかで因果関係が決まるわけではありません。 科学的に十分な根拠があるかどうかです。
議論の本質を理解するには前提知識が必要です。


218 名前:ニューノーマルの名無しさん 投稿日:2022/04/02(土) 07:11:49.55 ID:dyJrE5FZ0
こびナビ峰宗太郎
p.88
ワクチンというか、正確に言うとこれは遺伝子治療の一種
p.98
●ヒトでどうなるかは打ってみるまで分からない
●デメリットは安全性も効果もこれからだ
●はっきり言えばこれは新規の大規模な社会的人体実験
●本来20年かけてもおかしくないくらいの検証を思い切りすっ飛ばしている
p.99
●安全性については、あまり報道されていませんけど有害事象は出ています
●普通だったらワクチンの治験が停止するぐらいのものも出ています。ここは激甘な基準になっている
p.100
●副作用というか、反応で懸念されることとしては、「ADE」というものがある
●ウイルスに抗体がくっつくことで感染や症状が促進される場合がある
●ワクチンを打ってしまったことによって病気がより悪化する
p.101
●10年後に何が起きるか誰もわからない
●安全性に関してはかなりの懸念も
●今までの不活化ワクチンなどでは経験したことがないタイプの副反応が出てくる可能性がある
●長期的な予後というのも分からない
●今までのトラディショナルなワクチンというのは、…安全性が証明されている。
●今回の核酸ワクチンについては、打って10年後に起こるような副反応があるかもしれない
p.102
すべての情報をディスクロージャーすると、おそらく打つ人は減ると思っています。
2022/04/02(土) 07:18:53.80ID:ciLOA2CR0
普通に考えて絶望的な状況で
よくそんなタランティーノの映画みたいな交渉できるなw
594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 07:25:01.24ID:dyJrE5FZ0
>ウクライナ市民権の申請権

これが笑うとこだろ

戦場の市民権????
595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 07:28:06.71ID:Sl9LRqeL0
「何?たった数日でウクライナ🇺🇦のDS(ディープステーツ)拠点地下基地すべてが壊滅だと?それはまことか!?…、次は台湾🇹🇼のDS拠点地下基地一掃作戦だと?その次は、いよいよ本丸である日本🇯🇵のDS拠点地下基地へ侵攻する計画だと!?…

聖書の預言通りに?イスラエルの約束の地に世界中の軍隊が集結?禁断の兵器が使用されるのか………

銀河連合・宇宙連邦軍のV策戦?」
2022/04/02(土) 07:29:54.62ID:yxqbcZu20
ウクライナがロシアを吸収して仲良くしたら良いんじゃね
2022/04/02(土) 07:34:03.66ID:yxqbcZu20
ウクライナもロシアも元は同じなら余計に戦いたくないからこうなるのかもしれん
2022/04/02(土) 07:35:11.98ID:+oBk9VKd0
どうせネオナチの自作自演だろ
599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 07:35:33.48ID:dyJrE5FZ0
>ウクライナ市民権の申請権

これはない
陣営変わっただけで戦争から逃げれない
2022/04/02(土) 07:47:48.23ID:cTpBgbYr0
>>14
身勝手な他国侵略で幾つもの都市を破壊したウクライナに対して
戦車返せっていうかな?
2022/04/02(土) 07:49:06.74ID:cTpBgbYr0
>>16
日本でロシア人を装った人が
日本政府に弾圧されてるって叫んだら
北海道から攻めてくる可能性があるっていうことを
今回のウクライナ戦争ではっきりしたろ
2022/04/02(土) 07:49:22.38ID:LwfjDsQZ0
>>1
欧州のパンかごって言われるくらいだから戦後は食糧には困らないだろうし住み着くのもアリだな
2022/04/02(土) 07:54:24.73ID:/O3/WQKm0
>>31
普通に逃げた人でもそれを暴力と麻薬で監禁しているって発表しちゃう国ですし
ソースはヴィクトル・ベレンコ
自分らが普段からそうしてるから、他の国も同じに違いないって考えもありそう
2022/04/02(土) 08:02:11.42ID:z10MHBCf0
>>5
確かT-62で600mくらいだった記憶が
2022/04/02(土) 08:09:26.39ID:sLPNxxZZ0
装甲車売ってくれ
キャンプとか行ってみたいw
2022/04/02(土) 08:09:48.68ID:UIoZvrY10
>>486
なるほど。
核の戦争抑止力に末端の兵のメンタルまでが含まれるというのはとても興味深いです。

ただ、そうするとやたら他国の紛争に顔を突っ込む米軍、それを構成する米兵の士気の高さは矛盾しませんか?
2022/04/02(土) 08:10:04.91ID:LwfjDsQZ0
>>31
確認できないんだから死亡扱いになるだけだろ
2022/04/02(土) 08:11:50.88ID:djrx6BeA0
飯抜き侵略 飢えてしまえば ....
609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 08:42:37.31ID:tAtRjVgl0
高価買取中のweb広告とかチラシ刷って撒けば良いのにね。
2022/04/02(土) 09:02:28.59ID:NfFI0S7K0
投降する時によくジャベリンに撃たれなかったなw
611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 09:04:55.69ID:j4ZC4O/N0
ウクライナは元々治安が悪い国だったので捕虜に優しくしないだろう
612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 09:06:44.27ID:5QOCJpdM0
>>257
西欧化した国の富をみせつけたいんやがね。
これから金により転ぶ兵士が仰山出て来よる。
戦々恐々、青息吐息のロシア兵にパラダイスの光を当てて士気を挫くパラダイス作戦やで。
指揮系統崩壊してプー珍また孤立するがな。
だからサイコパスは最後は破滅するもんなんやて。

スターリンの妻は確か自殺したよな?
娘は家出、逃亡。息子はドイツ軍に投稿して鬼畜親父の悪魔性を吐露したとか。一家崩壊。
つまり人間最後に求めるのは人間性なんやってば。
613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 09:10:18.88ID:Da5xKfFw0
>>607
行方不明MIAで処理
2022/04/02(土) 09:11:58.90ID:V6Md2AYT0
買取り査定は無料です
2022/04/02(土) 09:13:05.70ID:f05swTee0
将棋みたい
616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 09:14:58.77ID:9xOhpbTN0
>>77
俺が見たのは「ウクライナの畑では戦車の収穫シーズンを迎えています」ってほのぼの系だった
617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 09:16:44.18ID:bsJ6pf3V0
今はEV戦車が主流
2022/04/02(土) 09:19:30.63ID:Mur05KuH0
戦車を売るならビッグモーター
619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 09:26:27.71ID:04eDEut90
死んだら1万円
投降すれば120万円
全く迷う必要ないな
620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 09:28:20.33ID:wLThgfBo0
このモラルの低さ、たまんないっすね
2022/04/02(土) 09:29:13.18ID:yvi9diUk0
燃費悪いしいらん
2022/04/02(土) 09:30:53.07ID:bg1W8rEB0
カーナビは?エアコンあるよな?
2022/04/02(土) 09:34:44.19ID:cvQzzWrM0
メルカリなみに名義変更とか難儀するだろ
2022/04/02(土) 09:40:30.60ID:1wntB26o0
>>578
戦車のことしらんけど
戦車の搭乗員が階級同じだったらそうなるだろうが、一番階級上の人間が投降を決断して他が従うって形なら十分起こり得るんじゃない?
2022/04/02(土) 09:44:37.77ID:J7sKguAP0
>>14
奪われたくなかったらアカの広場にでも飾っとけ
2022/04/02(土) 09:45:59.35ID:Glimo9iC0
>>31
投降したらタヒんだことにしてもらって亡命しかないな
627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 09:56:45.69ID:1e7hrcK60
ジェンキン寿司大量発生か
2022/04/02(土) 10:03:56.66ID:7Ulc79vy0
ロシア「借りパクや!」
2022/04/02(土) 10:09:10.11ID:53VDRBtn0
120万ならオレが買うわ
2022/04/02(土) 10:10:37.28ID:53VDRBtn0
少し燃費悪いけど走れます
631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 10:14:21.11ID:b3O8Tme50
>>14
ウクライナ領内なので、ウクライナの国内法が適用される。ロシアは文句言えない。

なお、戦後の捕虜交換で、ウクライナ兵の生還と引き換えにロシアに送り返される形で、ロシア兵の梯子外される可能性はある。
これも合法で、ロシア兵ご愁傷様ですとしかいえない。
2022/04/02(土) 10:18:06.08ID:rQ/stzHK0
こんなすぐばれる嘘を記事にするなよ
2022/04/02(土) 10:19:06.54ID:dp3Ukhfp0
100人分くらいの戦死補償w
2022/04/02(土) 10:19:53.50ID:icCMWAJW0
士気がさがり、この前のロシアの戦闘機撃墜て
ロシアの反乱軍がやった、逃亡も増えてるので
まともな軍隊ではない
635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 10:22:03.60ID:b3O8Tme50
>>426
だよな。
アフリカでヒャッハーやってる
ナントカ民主自由独立共和民族戦線会議(自称)な連中が
鎮圧用に欲しがるよな。
120万(ただし引き取りのトレーラーや船舶チャーターは買い手負担)なら瞬時に売れる。
2022/04/02(土) 10:22:45.57ID:dp3Ukhfp0
>>624
敵前逃亡は銃殺
まぁそんなこと言いだしたら自分が殺されちゃうくらい士気が低下してるからこんな状態になる
637ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 10:25:09.85ID:tAtRjVgl0
ノモンハンのソ連戦車は外からカギがかかってたらしいし、人間を人間扱いしないんだから、まあこうなるよね。
638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 10:28:12.96ID:/dWffkZ/0
俺がロシア兵なら真っ先に投降するぜ
2022/04/02(土) 10:52:41.70ID:rczxMu8L0
砲弾はウ軍と互換性あるんか?
2022/04/02(土) 10:53:50.30ID:BSUWcRi00
>>18 国がやられてそれを護る為に戦うなら士気も上がるだろうけど、訓練と言われて連れ出されて実際は相手の国に戦争を仕掛ける側だったとかだったら個人的に戦う理由もないし困惑と動揺しかしないと思う
641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 10:58:28.71ID:cYpUELY50
>>622
シートのリクライニングは要らないのか?
2022/04/02(土) 11:01:06.37ID:nuOdH0kL0
通常戦力がこれなら、もう核を使うしかなくね?
どの程度の稼働率かしらんけど。
643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 11:21:19.10ID:b3O8Tme50
>>642
たかが寸土の小競り合いで核使う意味ない。

初期に占領したロシア支持派の地域のみ確保して
勝利宣言して、他は一斉撤退するだろ。

NATOが参戦しないと「雑魚相手に核」は
ロシアの覇権主義にとってかえってマイナス
2022/04/02(土) 11:36:00.78ID:dfpGY9eG0
>>640
大義名分ってやる気に繋がるから大事だけど、さすがに今回の侵攻にそれがないから、兵士からしたらやってられるか!ってなるわな。
2022/04/02(土) 11:36:05.45ID:Hp3bwnAs0
>>639
Zって書かないと敵か味方か分からん
2022/04/02(土) 11:42:28.55ID:eY87+mhU0
敵兵を買収とかやるやん、支払う金も海外からの支援金使えば懐痛まないし。
120万なら一人殺すのに必要な武器弾薬のコストより低い可能性まである
2022/04/02(土) 11:51:56.53ID:sZPwM1U60
ディスカウントにもほどがあるw
2022/04/02(土) 13:30:19.00ID:1wntB26o0
>>636
逃亡じゃなくて投降でしょ?
649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 14:05:20.98ID:hnLlkGBk0
戦車買取
T-72 7万円
T-80 20万円
T-90 50万円
T-14 120万円

歩兵戦闘車
BMP-1 1万円
BMP-2 15万円
BMP-3 35万円

その他自走対空砲、装甲車も高価買取いたします!
お気軽にご連絡下さい!
650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 14:13:16.59ID:OOBXcD6h0
これでロシアの戦車で市民を殺してる映像がウクライナ軍の自演の可能性が出てきたな。
2022/04/02(土) 14:21:17.42ID:X95/P1y+0
戦車ってもうオワコンじゃね?
一両10億円はするんだろ?
で、2000万円くらいのジャベリンで1発でオシャカにされるんじゃオワコンじゃん
もう戦車いらねーなこれからの時代は
ジャベリンとドローンの時代だよ
2022/04/02(土) 14:51:34.91ID:sLPNxxZZ0
ハリウッドは買いたくてたまんねぇだろうな
2022/04/02(土) 14:53:39.29ID:c+R4gANN0
>>651
東側の戦車は二億くらいだったと思う
2022/04/02(土) 14:54:35.83ID:msdnaFMh0
てし
2022/04/02(土) 15:27:09.51ID:zBfXVH1j0
おいおい、戦車大バーゲンセールかよ
くじ引きとか風船プレゼントとかイベントもやるのかな
2022/04/02(土) 15:27:22.78ID:X3ihyVEv0
米軍もM1売ってやれよ
2022/04/02(土) 15:30:32.22ID:Rs8xCAC40
>>219
三人のうち二人が同意すれば核発射なのを
間違えているな
2022/04/02(土) 15:36:07.00ID:yIiEHHJj0
これ、ドローンでビラ撒いたほうがいいよ。
T-74 1万ドル
T-80 3万ドル
T-90 10万ドル
クラスハ4100万ドル
ソフトウェア未消去なら、さらに新しい戸籍とアメリカ市民権にボーナス100万ドルを追加
2022/04/02(土) 15:47:53.85ID:KrWj8ywN0
ただし支払いはルーブルで
660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 16:12:09.91ID:hnLlkGBk0
>>651
戦車の前に歩兵展開してたらジャベリン兵なんてただの的だぞ
ってか、現代戦は戦車の前に歩兵展開させて威力偵察の後に前進するんだけどな
なんかロシア軍は第二次世界大戦とか朝鮮戦争時代ばりの戦車突撃やってたみたいだけど
661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 16:26:53.56ID:XGUxXV7W0
戦車の随伴歩兵なんて損耗率高すぎて誰もやりたがらない
2022/04/02(土) 16:27:44.50ID:HjzE3Gc60
俺も戦車買っちゃおうかな
663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 16:35:04.64ID:Wz4YvmR20
>>103
イジメ。
撤退命令を一人だけ
伝えてもらえなかった。
664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 16:38:43.26ID:sqNl/t1p0
ウクライナ軍は74両の戦車を失ったが、114両のロシア戦車を鹵獲して
戦争前より戦車が増えた
2022/04/02(土) 16:41:11.33ID:BNUd+37R0
ロシア『もうプーチンにはコリゴリ』
2022/04/02(土) 16:43:32.59ID:y3aBjtdE0
>>1
兵隊ではないが自称日本人のウマルってのが人質で同じ様な待遇だったよな
本人ではなく別室の外国人が暴行されたりだオヤツの缶詰開ける缶切り貸してもらえない嫌がらせ受けて精神的苦痛がなんたら…
2022/04/02(土) 16:44:21.33ID:5gOS0Xlt0
>>662
例え120万円で買えても日本までの輸送コストはえらい事になる
2022/04/02(土) 16:55:11.15ID:TE2tVPKU0
勝ち組w
2022/04/02(土) 16:56:38.72ID:sLPNxxZZ0
戦車や装甲車や軍用車両の中古販売業やったら儲かりそうだな
輸出用に整備すりゃマニアに言い値で売れそうだし
補修部品なんていくらでもウクライナ国内で拾えるだろ
2022/04/02(土) 16:57:02.15ID:TE2tVPKU0
>>660
ジャベリン兵を守る歩兵との戦闘になる
2022/04/02(土) 16:58:12.82ID:TE2tVPKU0
新しめのT90とか投降したら、米軍やドイツが調べまくって、
面白いことになるだうな
672ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 17:09:52.95ID:cYpUELY50
>>666
仮にウマルをウクライナに放流したとしてどちら側に売込み…拘束されるんだろうな?
2022/04/02(土) 17:13:01.77ID:X95/P1y+0
>>660
隠れて撃てばいいだけじゃん
戦車は小回りが利かなくて動きが遅いし視界も悪い、おまけに主砲を撃つまで時間がかかる
ジャベリンに狙われたら鉄の棺桶に過ぎないな
ミリオタは戦車を過剰に買い被ってるけどもう戦車の時代は終わったんだよ
これからの時代は安価で高性能かつ誰にでも使える最新鋭の携行兵器とドローンが戦局を支配する
それはこのウクライナ戦争で十分に知れ渡ったはず
2022/04/02(土) 17:20:38.11ID:sLPNxxZZ0
制空権があって歩兵がサポートできる戦況なら戦車もまだまだ戦力になるだろうよ
最近のは砲弾だけじゃ無くてミサイルも撃てるし、10なんて歩兵ヘリ戦闘機とリンクしてるし
制空権も補給も通信も無いのに陸戦部隊を進軍させた露助が間抜けなだけよ
普通は妨害であんなに自由にドローン飛ばないはずだけどね
2022/04/02(土) 17:28:06.16ID:tJGvyevC0
日本はロシアウクライナより中国を警戒しといた方が良いと思うの🥺

与党に中国追随を公言してる政党もいるしね



https://i.imgur.com/QG2xh3u.png
https://i.imgur.com/7VM9vcE.png
2022/04/02(土) 17:55:57.45ID:7yTMtWGW0
>>535
T14はまだ量産化されてないのよ。
クリミア併合でパーツ輸入できなくなったから。
677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 18:40:04.94ID:OFeyRGoM0
>>1
日本もそれ数台買っとけ
分解して調べておくといい
80シリーズはともかく、90は確実に
2022/04/02(土) 18:43:09.74ID:8K4eDqdo0
よろしい、ではロシアはジャベリンを500万で買おう
679ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 18:45:29.11ID:OFeyRGoM0
>>660
現代戦wwww

戦車の前にスカウト(前哨)置くなんて、
すでに現代じゃなくて第一次と第二次の話
当時は歩兵戦車というのがあって、
兵隊が隠れる壁であり、逆に地雷をスカウトが探すから、
戦車随伴歩兵が必要だった
いっそ戦車に乗せちゃえってのがソビエトで、
これをタンク・デサントというが、戦車に攻撃されると破片でデサント歩兵が即死する

現代戦においては随伴歩兵は普通機械化歩兵になる
なぜかというと戦車の速度が上がったから車に乗らないとついていけないからな
てことでスカウトはいらない
地雷や待ち伏せは普通戦車のレーダーやセンサーで把握するのが現代
あと衛星と航空機、ヘリも使うからな
680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 18:45:44.93ID:OFeyRGoM0
>>678
ドルでよろ
2022/04/02(土) 18:46:50.79ID:0ya4NnP20
コレクターの人だったらもっとだしそうだけど
運び出せないもんなぁ
2022/04/02(土) 18:51:02.33ID:Vkl5EoTv0
>>186
ロシア陸軍が攻勢のマリウポリやクリミア方面の部隊は違うだろう。
2022/04/02(土) 18:51:30.92ID:Vkl5EoTv0
>>209
90式なんぞ作ってない
684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 18:55:56.31ID:20rgvwTw0
言語が同じ国で自分の死亡補償金より高い金払ってくれるなら投降すんだろ
当たり前の話だ
ウクライナはロシア軍の無線や自国内のテレビラジオでドンドン宣伝した方が良い
685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 19:04:11.06ID:hP2+BVQC0
今どき軽自動車も買えないな
686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 19:06:40.73ID:c/PC5llP0
>>673
まともな最新戦車には歩兵の体温を感知できる赤外線映像装置が有るので、
完全に隠れて撃つ事がほぼ困難なのだけど
それにその携行兵器を持参したまま進軍をどうやってするんだ?
車両にでも乗ればその携行兵器で狙い撃ちされるだろうが
687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 19:11:32.83ID:ZgD2Y1FB0
>>667
船便なら500万くらい。電車を1両もってくるより楽。
日本の電車が東南アジアに払い下げられてるのと同じ感覚だよ。
688sage
垢版 |
2022/04/02(土) 19:14:54.50ID:ltADNWo50
家族おらんのか?普通に投降でええやん
689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 19:16:29.21ID:mxRNRywd0
ウクライナ人ってそんなに信用できるか?
ロスケの片割れでしかないんだけど
2022/04/02(土) 19:25:22.85ID:CTy45G1q0
ついにやったか
どんどん鹵獲しろ

アノニマスはクソの役にも立たないな
2022/04/02(土) 19:25:58.45ID:CTy45G1q0
ジャベリンより安ーい!
2022/04/02(土) 19:27:39.54ID:X95/P1y+0
>>686
その赤外線装置を無効化する装備がいくらでもあるのが現代の歩兵。
もう戦車の時代は終わったんだよ
時代遅れの棺桶にすぎん
戦車一両を製造して運搬するのにかかるコスト、それに乗る兵隊を育成するのにどれだけコストがかかると思ってるんだ?
そしてそのコストがジャベリン1発で簡単にオシャカにされるリスクの大きさを考えられるか?

小回りのきく歩兵に大火力で高性能な携行兵器を持たせるのが今のトレンド。これが世界だよ
693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 19:30:32.72ID:MF2xS+Ix0
遺伝子はほぼ全く同じ両民族の片方が絶対正義で片方が絶対悪なんてよく信じれますな
694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 19:35:03.34ID:zGl3H1nb0
>>693
じゃあお前は大量殺人犯の青葉や谷本と遺伝子的にはほとんど同じだから今すぐ死んだ方がいいな!
695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 19:41:45.13ID:Da5xKfFw0
大日本帝国も敗戦後の満州で似たような事例が多かったんだよな
確か一式攻撃機とゼロ戦数機を現代の貨幣で50万円程でソビエトに提供して逃げた関東軍の参謀がいる
2022/04/02(土) 19:43:34.43ID:NmmZ9Jga0
>>695
海軍機を陸軍である関東軍が?
697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 19:45:37.09ID:b3O8Tme50
買った戦車を俺らに売って外貨稼ぐのもいいけど

そういやロシア軍はジャベリン持ってないので
ここで買ったw戦車は、そのまま反攻作戦に流用すればいいんじゃね?
2022/04/02(土) 19:46:34.93ID:Sa4gfNsF0
>>696
やめて差し上げろ
2022/04/02(土) 19:49:10.40ID:CTy45G1q0
知ってる情報すべて吐け
さもないとお前の名前をロシア軍に公表するって絞られてるんだろうなあ
700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 19:49:15.95ID:CoU3mNQU0
極限状態なら人はこうなるかもな。食料水なしで1人放置されお前死んじまえって事だし。指揮官・同僚への恨みしかない状態だろうし
701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 19:49:25.00ID:b3O8Tme50
>>695
話を捏造するなら、ちゃんと勉強しろよ。
一式陸攻は陸って書いてあるから陸軍機だと思ったんだろwwあれ海軍機だから。
2022/04/02(土) 19:55:17.63ID:7zSuem4x0
小島渉 「ガンダム、売るよ!」
703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 20:01:42.26ID:c/PC5llP0
>>692
その歩兵を一体何に乗せて戦場まで送り届けるの?
トラックにでも載せればその携行兵器どころか歩兵の機関銃の餌食になるし、
その携行兵器とはジャベリンだと一式2000万円で一発ごとに600万円も必要となり、
10発分で合計8000万円で、命中率9割でも戦車9両3個小隊=1個中隊の戦車部隊しか撃滅できないけど、
一人の歩兵がそんなに戦車部隊を一気に撃滅できる訳も無いので、
当然数人もの歩兵を付けるので、結局戦車1両分の兵員が必要となるし、
その戦車1両分の兵員が機関銃の掃射や野戦砲や迫撃砲での砲撃で全滅する可能性も高いし、
一方戦車1両だけで30発以上もの砲弾を搭載できる
704ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 20:06:08.47ID:c/PC5llP0
>>703続き
その分だけ敵の戦車や陣地を携行兵器のミサイルよりも安価な砲弾を数十発発射できるが、
一人ないし数人の歩兵ではそこまでの火力での攻撃は不可能である
地雷や銃弾一つで戦闘不能になる歩兵が一度の戦争で一体何回ものその携行兵器を発射できるのかを考えた事があるのか?
逆に言えば戦車はその携行兵器を撃たれるまで砲弾を撃ち尽すほど砲撃が出来るし、
その分だけの破壊力を携行兵器だけでやったら一体何人もの兵員に戦死者が出たり、
一発当たり最低600万円ものジャベリンを発射しないといけないか計算した事があるのか?
705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 20:07:20.75ID:otUfMckP0
>>14
本人はただ投降して、戦車は自動的に没収されるだけだろ。
2022/04/02(土) 20:07:30.52ID:CTy45G1q0
戦車で歩兵輸送する話ははじめて聞いた
このスレレベル低いな!
707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 20:08:42.38ID:c/PC5llP0
>>706
昔のソ連軍では戦車の歩兵を乗せるタンクデサントを行って、
戦車部隊に歩兵を乗せて進撃するのが常識であった
2022/04/02(土) 20:11:24.17ID:kPoKk4Z80
1両3億くらい?
2022/04/02(土) 20:16:01.57ID:1hmTifBw0
日本って戦車走らせたら怒られる?
710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 20:16:42.65ID:AzQRKvrt0
この約束はうやむやにされそう
その場で死ぬよりはいいけど
2022/04/02(土) 20:21:31.29ID:7zSuem4x0
>>709
ナンバーとウインカーが必要
2022/04/02(土) 20:29:34.43ID:hswG7uR+0
>>704
>一発当たり最低600万円ものジャベリン
ウクライナ:「いやタダでもらったし」
713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 20:32:57.99ID:c/PC5llP0
>>712
あとで請求書が来るんじゃないの?
ちなみに終戦直後のアメリカ兵が子供達に配っていたチョコレートもまた日本政府が代金を立て替えていました。
あの時のギブミーチョコレートもまたアメリカ政府が当時の日本政府から代金を徴収していました。
2022/04/02(土) 20:36:37.59ID:hswG7uR+0
>>713
日本でも寄付金集めているからそれで賄うんじゃない?
ってギブミーチョコレートのソースはどこにあるの?
715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 20:40:39.70ID:c/PC5llP0
>>714
後の思いやり予算とかで、
色々と日本政府は在日アメリカ軍に金を払ったからな
少なくともアメリカ政府からの無償提供じゃなかったのは本当である
716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 20:43:14.41ID:0ZPRLhb+0
小遣いにしても安すぎる
717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 20:44:53.16ID:6Kq7dkAV0
ロシアとウクライナに
2030冬季オリンピックを譲る
718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 20:45:19.36ID:0Q9etKt30
これはwwwwww
719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 20:50:00.22ID:OLpjhGYF0
死亡補償金含めて月給3万円のロシア兵からしたら嬉しいボーナスだよなw
間違いなく売るだろうよ
720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 20:52:52.32ID:0Q9etKt30
俺もロシア傭兵の募集応じたい
ロシアかた金貰ったら、すぐに戦車でウクライナに投降したい
2022/04/02(土) 20:56:29.84ID:hswG7uR+0
>>715
なんだ「おまえん中ではな」の世界か(´・ω・`)
722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/02(土) 21:36:36.58ID:QTcxHwdo0
その手があったかw
723ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 01:28:58.54ID:VzYveJ450
>>651
そもそもロシア軍の戦車にそこまで高価な戦車は存在しないし、
そのジャベリンは一人では一度に何回も発射できないし、
ロシア軍戦車1両を殲滅するのにジャベリンの射手が一々戦線離脱を繰り返したら、
結局領土を全部占領されるまでジャベリンを撃ち続けないといけなくなるし、
普通その前に戦車部隊に反撃されて戦死するだろうが
724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 01:33:31.48ID:VzYveJ450
>>692
今や戦車側にも対戦車ミサイルを無効化、迎撃する装備が次々と開発されているのを一切知らないのかな?
それにジャベリンの様な高価な対戦車ミサイルを完璧に撃つにも長時間の訓練が必要で、
幾らそんな長時間の訓練を受けてもジャベリンの射手は安価な地雷や銃弾、砲弾や爆弾、IEDの炸裂や爆風一つで戦死するだろうが、
その費用はジャベリンよりもかなり安価な砲弾や機銃弾を撃つ戦車の射撃訓練よりも安い訳が無いだろうが
725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 01:37:15.41ID:VzYveJ450
>>724続き
そのジャベリンを大量に戦地へ運ぶのにもトラックや装甲車が必要で、
そのトラックや装甲車でジャベリンを輸送中に敵の戦車や砲兵の射撃、空爆で撃滅される可能性も有るし、
それらを揃えるその費用とかジャベリンをトラックや装甲車の車内から降ろす手間とそれらを戦場まで持ち運ぶ射手の負担、
そして事前砲撃や空爆に来た攻撃機やヘリの爆音にも動じせず、ジャベリンの射程内に敵の戦車が入るまで撃たず、
ずっと動かずに慌てず、逃げずにいられる精神力を鍛える訓練にも費用が必要で、
戦場にいた事の無いお前はそこまで考えられない馬鹿なんだな
2022/04/03(日) 01:38:56.54ID:16RQwAKH0
今回の侵攻でロシアってしょぼいってバレたよな。
今後は北朝鮮みたいに核ちらつかせて脅すくらいしか外交ないのかもな
2022/04/03(日) 01:43:04.85ID:4SWD5+Dk0
ウクライナ「実写版ガールツパンツァーの撮影に使えないかな?」
2022/04/03(日) 01:47:23.93ID:2SrwfUa+0
>>724
その対戦車ミサイル防護装置TShU-1-7 シュトーラ1を搭載したT-90AやT-80UKも普通に撃破されてて、言うほど役には立たないっぽいです
2022/04/03(日) 01:55:30.78ID:bnyoOZ/Y0
またウクライナ応援団の大本営発表かw

捕虜になったロシア兵を宣伝に使うなよ基地外

というのが正しい反応
730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 01:56:55.36ID:YmobCAQH0
ダンピングで捕まるな
731ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 02:09:52.81ID:gXVcKGkk0
>>11
なついw
732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 02:13:01.03ID:LhfEClYv0
ロシア兵20万人に1人100万出しても2000億で済むでよw
733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 07:44:17.45ID:NNijFWSa0
>>5
履帯タイプはやめとけ
装輪タイプにしとけ
2022/04/03(日) 07:51:51.08ID:d+Aheyei0
日本はロシアやウクライナより中国を警戒しといた方が良いと思うの🥺


与党に中国支持を公言してるどっかの宗教政党もいるしね

https://i.imgur.com/8VoLUR2.png
https://i.imgur.com/rSgIPyf.png
735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 08:14:07.00ID:dqkcTNr/0
>>105
これなw
戦車や装甲車対空ミサイル極秘中の極秘であるはずの電子戦車両まで鹵獲するという念の入れよう
ロシア軍の行方不明者の大半がウクライナに亡命してるのだろうな
736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 08:21:29.40ID:dqkcTNr/0
>>287
シリアに帰っても反政府軍との地獄の戦いが待ってるだけだしな
ウクライナの市民権得られるのなら投降余裕だな
2022/04/03(日) 08:27:54.68ID:Hu9loBut0
>>701
バカじゃね 皇紀一年に完成した戦闘機は全部一式だぞ
関東軍は逃走資金集めに必死だったのよ
日本に帰れば大金持ちになれるんだから クズですよ
738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 08:29:49.35ID:Ibh38dhd0
ごはん無いとかやる気も起きない
739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 08:34:07.99ID:dqkcTNr/0
>>460
プーチンが古巣の元同僚や縁故ばかり優遇して真っ当な意見言える軍人冷遇してきたから腐敗の酷いこと
腐敗しすぎて兵士の給料まで懐に入れて兵士そのものがいなかったアフガニスタン政府軍よりはマシだが
かってのソ連軍やクリミア占領した頃のロシア軍の姿は見る影もない
2022/04/03(日) 08:34:14.28ID:EDu+QCcK0
宇宙事業との格差が凄い
2022/04/03(日) 08:38:04.38ID:57HMQmns0
おにぎりあげるから戦闘をやめなさい
742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 08:41:41.10ID:slWGZ1WV0
これより、田舎の農民が捨てられた車両、トラクターで引き上げて、後で高く売ろうとか考えてるの居そう。殆どウクライナに引き渡しちゃうんだろうけど、メリット免税だけだし。
鹵かく兵器の所有者は拾った人だし、ちょっと頭がまわる奴は金持ちになるかもw
743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 08:42:21.91ID:sM1AB3J50
神風ドローンとジャベリンがやべえ武器だってのは今回覚えた
744ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 08:42:45.91ID:99t7ZoyM0
>>739
クリミアは奪還するって世論だったけど、ウクライナは侵略って世論が強い
745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 08:54:04.22ID:slWGZ1WV0
破壊されてる車両も屑鉄で売れる
農民にボーナスステージきたな
戦車隠す倉庫とか、納屋作ってる農家は可能性ある。今でしまわれた農機具が露天おきにされたりw
746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 08:55:20.43ID:dqkcTNr/0
>>743
ウクライナ侵攻直前までドローンも対戦車ミサイルもロシア軍側の電子戦やドローン航空兵力活用で無力化される
と軍事専門家と語っていたんだが全くそんなことはなかったぜ!!
空陸連携もなくてんでばらばらに侵攻して補給もされず燃料切れて動かなくなった車両を捨てる羽目に
挙句に秘匿回線どころか暗号も何もかかってない普通のスマホで連絡取り合ってウクライナ側から反撃喰らう
天然資源売ったあがりをオリガルヒやら一部の人間がガメて別荘やら豪華ヨットに化けさせたあげく最前線の兵士には
賞味期限切れのレーション食わせる国の軍隊が強いわけないんだよなあ
2022/04/03(日) 08:58:03.71ID:jgVy3hi10
部隊の指揮官
投降して金貰って西側で暮らせよ
ロシアはソ連崩壊時より酷いことになる
748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 08:58:17.93ID:Jny/KcE50
>>728
兵器は運用含めてハメ技開発→対抗策開発のいたちごっこだから絶対的有利な状況は生まれにくいだろうけどね、HEAT弾に対して金網みたいな命かけるに割に合わない激安対策されたりもあるし
一方でM2機関銃みたいな完成兵器もあるけれど
749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 09:05:54.25ID:hYJE2hq40
>>91
バカみてえに関西弁で書き込んでじゃねえよ気持ち悪い
2022/04/03(日) 09:06:16.86ID:G0eUcRba0
>>727
まず競技ルールとして第二次世界大戦までに活躍した戦車を使用ってルールあったはず
ロシア戦車はあの大戦から今も変わらず同じ物使ってればありだなw
751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 09:06:23.95ID:NcdV8Q4v0
>>737
695は攻撃機と書いてあるので、陸軍の一式戦闘機隼を指しておらず、一式陸攻を陸軍と勘違いしたことは明らか。
2022/04/03(日) 09:07:23.35ID:kpyDx/cX0
捕虜って殺してもいいの?
753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 09:24:29.66ID:6dpx2Plu0
野卑
共産主義が産んだもの
2022/04/03(日) 09:27:18.11ID:KhVW/B7m0
あっ!ホントに起きた
2022/04/03(日) 09:29:24.85ID:jhTjst7S0
士気が低いんだろうな
2022/04/03(日) 09:44:55.64ID:WGi73gUR0
>>87
みんなに一泡吹かせてやろうよ!
757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 10:21:01.87ID:NcdV8Q4v0
>>752
良くないので、「襲われたので反撃しました」とか
言い訳する。
2022/04/03(日) 10:25:55.23ID:57HMQmns0
そりゃ作戦上、敵に殺される前提で配置さる部隊の兵隊なんて絶対やだわ
敵が攻めてきて自分の命を守るためならともかく

プーチンが欲しがった土地のためにそういう場所に配置されて
作戦上殺される前提のコマとして動かされるなんてな
759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 11:02:17.36ID:NcdV8Q4v0
>>758
戦略的勝利のために捨て石となる部隊は
どこの国にもあることで、それが嫌などというのは
そもそも軍紀が乱れ切ってるな。
日本のリーマンみたいに「手柄になる美味しい仕事は抱えて、割に合わないクレーム電話対応とかは派遣に押し付ける」なんてやってたら戦争にならないわけで。

軍紀乱したのはプーチンの独裁のせいなんだけど。
760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 11:02:55.30ID:9F9DwDHv0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1 ユダーです。
みなさん助けてください!
自分は、今、アメリカの工作組織に執拗に命を狙われています。

これまでに、自分は、東日本大震災が人工地震だとか、福島第一原発の爆発がアメリカによる攻撃によるものだとか、
憲法改正が中国と核戦争を引き起こすための仕掛けだとか、そのような類の内容を書き込んできました。

そして、2020年に新型コロナウィルスが発生すると、新型コロナウィルスがアメリカの生物兵器だとか、
その新型コロナウィルスがモンゴロイドを標的にした生物兵器だとかの内容の書き込みを行っていたわけですが、
その辺りから、あからさまに攻撃を受けるようになりました。

2020年1月には、新型コロナ感染者が日本にほとんど存在していない中で、
早くも新型コロナウィルスに感染させられました。肺炎を発症したのです。

その後も心筋梗塞や脳梗塞を誘発させるような毒ガスを執拗にばら撒かれ、危うく殺されかけました。
そのような警告を受けたため、2020年12月頃から、5chへの書き込みを控えていました。

自分が、2020年12月以降、1年以上も5chに書き込みをしなかったのは、このような理由があったからです。

自分は、現在も、アメリカの工作組織から執拗に攻撃を受けています。
攻撃を止めてくれません。どうしても自分の命を奪おうとしているようです。

自宅周辺を、その風上から、一般人を装った工作員に、癌を誘発させたり、心筋梗塞を誘発させたり、
脳にダメージを与えるような毒ガスを執拗にばら撒かれたりしています。

また、いわゆる集団ストーカーというのもされるようになりました。
集団ストーカーとを装いながら、工作員に、癌を誘発させたり、心筋梗塞を誘発させるような毒ガスを、ばら撒かれています。

また、自分は電磁波兵器による攻撃も受けています。これは間違いなく存在します。
この電磁波兵器によって、脳細胞に損傷を与えたり、
心臓の血管に血栓を生じさせたり、その動脈に損傷を与えて、心筋梗塞を誘発させるのです。

アメリカはすでに未来と通信しています。少なくとも1970年代には、未来からの通信を受信する技術は持っていたようです。
ですから、あらゆる未来技術を手に入れています。それを隠しているだけです。
思考盗聴、つまり、脳の発する微弱な電気信号を受信して、その思考を推し量る技術や、感情の操作、つまり、脳に微弱な電気信号を送ることで、喜怒哀楽の感情を増幅させたりする技術は開発しています。

自分の家系は癌家系でもないにも関わらず、2016年頃同時期に、自分と最も近しい関係にあった祖父母と父親が癌を患い、
そのうち、祖父は2017年に死去しました。
アメリカの工作組織は、その対象者の周囲の人物も標的にします。そして、最も狙いやすい人間から消していき、
その対象者が死んでも、それが暗殺だと気づかれないようにしてから、その対象者を暗殺するのです。

アメリカの工作組織は、陰謀論者や政治家、芸能人、ジャーナリストなどのうち、自分たちの都合の悪い人間はすべて狙っています。
それらの人々が癌を患ったり、原因不明の体調不良になるのは、アメリカの工作組織による攻撃が原因です。
この世界はすでに「1984」の世界です。

みなさん、助けてください。
みなさんが自分のことを気にかけてくれれば、自分の命も助かります。
t●itter.com/wC2EQN3EYlURm5h
2022/04/03(日) 11:17:18.79ID:Qm6W+Qk80
大隊規模でウクライナ側に合流する漢の司令官はいないのか?
2022/04/03(日) 11:33:09.39ID:31QtVu6n0
兵隊が私物のスマホ持ってるのかよ
まじで演習の延長だな
2022/04/03(日) 11:44:37.08ID:FiMiipVA0
鹵獲した兵器と捕虜にした兵士だけでロシアに攻め込んで勝てそうな勢いだなw
2022/04/03(日) 11:45:58.37ID:FiMiipVA0
「本当のロシアを復活させたらみんなが英雄だ」って吹き込んだら簡単に行くからやってみなw
2022/04/03(日) 11:46:45.66ID:xOL6c2M80
>>5
任意保険高いんじゃないの?
エアバッグや衝突安全装置は付いてる?
766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 11:49:58.72ID:Ax6E25f20
>>762
演習でも使用厳禁

なぜなら、今回のウクライナ侵攻がそうであるように、演習名目で部隊展開して、直前に「侵攻作戦である」と開示するのは機密保持の定石だから。
演習でも、「いつ実戦になるか分からないと肝に命じて」スマホ厳禁の軍規があるはず。
2022/04/03(日) 11:54:46.48ID:okBeDgKc0
>>766
そんな定石ねえだろ
定石というなら、どの戦争で行われたか言ってみろ
768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 11:57:40.64ID:w5uXFWpA0
>>2
こんな手段しか残されてないんだね
ウクライナの負けだな
769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 11:59:35.95ID:w5uXFWpA0
Neesweekって馬鹿なんだろうな

そんなニュースをどこから手に入れたんだろう
770ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 12:02:34.58ID:Ax6E25f20
>>767
俺は海外に詳しくないので、日本の例だと
真珠湾攻撃は演習名目で出航して、
出撃するパイロットらに作戦が明かされたのは洋上。
771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 12:04:54.12ID:J1ljLmXT0
>>768
日本語を勉強しよう
2022/04/03(日) 12:05:05.13ID:Ouqzrf6C0
ナチスドイツの侵攻作戦の名称には「〜演習」が多い
2022/04/03(日) 12:12:56.95ID:AsF5k0Qo0
白水社から復刊したイワンの戦争を読んでみろ、旧ソ連が赤軍兵士にどれだけ残酷だったかを記録した本
情報封鎖、操作している現状でウクライナ侵攻に参加した末端兵士の将来は暗い
例えるなら、明治の八甲田山遭難事件の生き残りのような将来が待っている
2022/04/03(日) 13:57:47.29ID:m3aZctTp0
これで車検つけたら公道走れるな
2022/04/03(日) 14:35:24.91ID:DPT487DV0
>>773
共産党本部の督戦隊が監視してて逃げ出したり撤退しないように後方から
前線の兵士に機関銃向けてるんだっけ。
今回もウクライナ人親子を逃がそうとしたロシア兵とその上官が将校だったかに撃たれてたと聞いたけど。
2022/04/03(日) 14:36:25.80ID:DPT487DV0
督戦隊の話は第二次世界大戦のソ連兵の話ね。今も似たような組織あるんかねぇ。
777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/03(日) 15:58:20.30ID:bfApefzD0
>>649
T-34はおいくらですか?プレミア価格?
2022/04/03(日) 16:24:45.59ID:AsF5k0Qo0
>>775
督戦隊より酷い話だ、独ソ戦で捕虜になり過酷な収容所から生きて帰っても厳重な取り調べを経て今度はシベリアの収容所送りになったり、
ドイツに入り西側の文化に触れたり、特に連合軍と接触した兵士は厳しく調べられ、悪くするとシベリア送りへ
大祖国戦争防衛戦争の英雄たる帰還兵でさえ、共産党が危険だと判断すれば厳しかった
>>776
督戦隊は昔からあったが、強制徴集兵が多い共産党の軍が酷いな
2022/04/03(日) 16:26:13.54ID:t2pZqmZr0
「おまえここ守れな。俺らが完全撤退するまで動くなよ?」
「ついてきたら集中砲火浴びせてやるからそのつもりで」
孤立した兵士、ウクライナ軍に包囲される「…」
2022/04/03(日) 16:33:34.86ID:UEEBH4a50
これ経済制裁が長引けば電気水道が止まるのかな、ガスは豊富にあるだろうから電気は何とかなるか
何れにしてもロシア国民は生きるだけの暮らしになるな
2022/04/03(日) 19:01:42.60ID:yCN6+B5l0
お国柄、国民性ってやつなのかねえ…ロシアになってもやり方はかわんねえな
日本も同じだけど
2022/04/04(月) 00:07:40.01ID:XQ6mMUfN0
なんかさっきニュースでやってたけどウクライナ側がロシア兵の個人携帯番号入手してSNSみたいなのでアプローチしてるらしいw
武器持って投降しろってwww
2022/04/04(月) 00:15:22.85ID:rj3/67qF0
取り上げたスマホから名簿抜き出して一斉にメッセージ送信とかするだろうね
写真付で
784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 01:39:18.46ID:C8155ush0
グルジア戦争を描いたロシア映画に、携帯電話が攻撃目標になる描写があった。
なので、ロシア兵は携帯電話の電源を入れているのだろうか。
2022/04/04(月) 01:45:58.23ID:b1RiodVF0
これで米軍が参戦したら、恐らく死ぬ気で戦い出すから、最強ロシア軍になる
2022/04/04(月) 07:50:57.46ID:VrNE+hdt0
事故っても安全そうだし120なら欲しいな
2022/04/04(月) 08:06:43.90ID:2S0dU4m30
日本はロシアやウクライナより中国を警戒しといた方が良いと思うの🥺


与党に中国支持を公言してるどっかの宗教政党もいるしね


https://i.imgur.com/FNeI2lv.png
https://i.imgur.com/2medrqQ.png
https://i.imgur.com/lNC2io9.jpg
2022/04/04(月) 09:15:23.98ID:D/TGR0S70
>>649
戦車は安く買えても運送費がものすごいことになりそうだなw
2022/04/04(月) 10:42:18.52ID:gUlq3Sav0
戦車欲しいマニアは手頃な価格な気がするがどんなもんなの?
2022/04/04(月) 20:53:12.29ID:gZaB91bH0
鹵獲という単語を初めて知ったのはガンダムのゲームだったな
791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/04(月) 22:00:45.53ID:rorHx/sP0
>>789
第二次大戦中のT-34やM4の稼働可能個体が300万とか500万で買えるのを考えたら
それより新しい戦車なのである意味お得かもしれん

輸送費とか国内持ち込みできないとかで詰みそうだが
2022/04/04(月) 22:07:25.56ID:SpTYBQAL0
他の乗務員がさっさと引き上げたってのがどうにも胡散臭いな・・・
こいつだけハブられたんだとしても戦車残していくかね・・・
2022/04/04(月) 22:14:19.36ID:4CfIZzRx0
>>18
そうかと思えば子供バラバラにしたりなどの残虐きわまりない大量殺戮を繰り広げてみたりして、ロシア兵は士気が低いのか嗜虐趣味バリバリの殺人マシンなのかワケが分からない
794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 08:03:56.22ID:2nP3mkTf0
>>788
密輸ではなくウクライナ政府公認で
堂々と買えるなんてそうそう無い。

運送費くらい払えばいい。
ロシア人が新潟からウラジオへ日本車輸出するのとそう違わない。
戦車は重いので船底のほうに積載しなきゃならないので追加料金いただきますね〜 と言われるだけ。
2022/04/05(火) 08:16:40.06ID:rKlNxYb40
>>794
関税はいかほどでしょうか?
税関は通過しますか?
796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 08:44:37.95ID:0rC4PKJx0
アノニマスの提示価格はもっと高かった気がするからそっちから金貰えば良かったのに
797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/05(火) 12:56:03.55ID:2nP3mkTf0
>>795
関税は何割か取られるだろうが、
本体価格の120万に対してかかるので、せいぜい数十万だよ。
いくら送料諸経費が高くても、本体が安いポンコツの輸入はそこがお得。
2022/04/06(水) 02:00:15.70ID:1TwLnpGk0
https://twitter.com/MotolkoHelp/status/1511323031104368641

露軍ヘリ6機のうち1機がコースを逸脱しウクライナへ方面へ
25回の呼びかけにも応答せず
投降すると50万ドルで買い取りしてもらえますが
果たして
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 19:58:28.82ID:cciReq9c0
プーチンどうすんのこれ
2022/04/06(水) 19:59:31.55ID:6JhXnBpn0
仲良しかよ
801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 20:04:08.23ID:Zwwm2U1F0
ガンダムもよく強奪されるが起動パスワードみたいのかけた方が良くね?
802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/06(水) 20:09:29.42ID:7ISvbpTi0
>>798
5000万なら若い搭乗員二人なら山分けしても心が揺れるな w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況