X



【北海道】26歳の女性死亡「フォークリフトの下敷きになった」オイル交換中ジャッキアップされた車体突然落下 音更町 ★3 [ぐれ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ぐれ ★
垢版 |
2022/04/08(金) 09:44:27.97ID:F+SNfkN+9
※2022/04/07 08:24HBC北海道放送ニュース

 6日夕方、北海道東部の音更町の牧場で、整備中だったフォークリフトの下敷きになり、26歳の女性が死亡しました。
 死亡したのは、音更町の団体職員、川部帆乃香(かわべ・ほのか)さん26歳です。
 警察によりますと、川部さんは6日午後4時すぎ、音更町の牧場で、他の作業員にフォークリフトをジャッキで上げてもらい、オイル交換をしていました。
 その際、フォークリフトが突然落下し、川部さんの頭が車体の下敷きになり、その場で死亡が確認されました。

続きは↓
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/hbc/region/hbc-417bc07e806b1dec5b6061f8cc24c0f5
※前スレ
【北海道】26歳の女性死亡「フォークリフトの下敷きになった」オイル交換中ジャッキアップされた車体突然落下 音更町 ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1649331179/

★1 2022/04/07(木) 16:49:02.16
2ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 09:45:07.11ID:lVuViNMF0
ニッ(´∀`)ノシ
3ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 09:45:22.37ID:TgvyHk6o0
これはちょっと痛いね
4ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 09:46:30.29ID:AOjJFQVn0
フォークって車体の下に頭突っ込まないとオイル交換できないもんなのか
2022/04/08(金) 09:46:55.13ID:q7ytZwe00
つまり頭部ペシャンコでエンバーミングすら不可能な状態か
2022/04/08(金) 09:46:56.21ID:J/VZpYEz0
現場猫事案
2022/04/08(金) 09:47:31.58ID:fVav4HLZ0
専用ピットならジャッキアップ無しで地下から作業出来るのに
8ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 09:47:42.17ID:FvRrpejK0
これはベテランの責任だろ
故意を疑うレベル
9ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 09:48:00.86ID:rso61qgh0
フォークリフト de 成子坂
生きてたら凄かったのかね
2022/04/08(金) 09:48:04.28ID:RlMZr+EI0
車体が落ちた後すぐに全員で女性を引っ張り出せば命だけは助かってたろうに、、
2022/04/08(金) 09:48:18.39ID:LxtDFIVC0
グロやん
頭ぺしゃんこて中々グロやん
2022/04/08(金) 09:48:19.27ID:TONKRdMX0
おそらくジャッキアップした人の単純ミスだろうな
気の毒で仕方ない
13ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 09:48:54.21ID:uB6xxArf0
危ない車体は上抜きにしとけよ
わざわざジャッキであげんでもいいでしょ
2022/04/08(金) 09:48:58.64ID:lB6/i9DY0
ウマかけ実施とか車輪止めとか
やっていたとは思いたいが、皆様お気をつけを
15ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 09:49:17.93ID:CgDJmHnO0
リジットラックちゃんと使えよ。
2022/04/08(金) 09:49:53.67ID:EfUKaSOO0
王大人に死亡確認して貰えば良かったのにな

てか「病院に運ばれましたがまもなく死亡確認されました」じゃないパターンとか相当酷いヤツか
17ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 09:50:13.30ID:5jESz5IB0
>>6
https://i.imgur.com/n7uPyEm.jpg
18ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 09:50:25.77ID:tY/ACDpk0
命が掛かってるのに手抜きするから
19ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 09:50:28.43ID:/ibvXKOU0
体鍛えとけよ
2022/04/08(金) 09:50:53.65ID:flhzUg4e0
わざわざジャッキアップしないとダメとかなんでこんな旧世代的なメンテナンスなの?
2022/04/08(金) 09:50:54.21ID:2NJjUkiU0
どんなバカでも「ジャッキ外れたら怖いよな」と思う状況でそのまんまの事故起こすとか
2022/04/08(金) 09:50:57.34ID:I3ioM7im0
>>10
こんな思考の奴が危険知らずで潜り込む
2022/04/08(金) 09:51:04.16ID:8ssgVnth0
フォークリフトってジャッキアップで作業するもんなの?
多分めちゃくちゃ重いよねアレ
24ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 09:51:22.95ID:tKkcc9fV0
そもそも、フォークリフトのオイル交換なんて素人はせんよ。
特定自主検査でやってもらえよ。
25ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 09:52:02.40ID:KEd+iSAh0
26でフォークリフトの下敷きになるような女はどうせブサイクやろな
2022/04/08(金) 09:52:06.24ID:mFAqKeVS0
>>9
ダウンタウンがライバル視して叩きまくったから無理
2022/04/08(金) 09:52:21.27ID:64OCso8r0
フォークは落ちるもの
2022/04/08(金) 09:52:24.87ID:0O4ECVL90
これ、ジャッキアップした男の責任やん
29ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 09:52:28.79ID:t++gqU9E0
>>10
何いってんねん
頭グシャって書いてあるだろうが
30ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 09:52:42.15ID:2glIzpF90
頭がなくてもマンコは何回か使えるんじゃない?
2022/04/08(金) 09:53:04.23ID:J/VZpYEz0
車はシャコタンにしてないならオイルパンのネジ余裕で緩められるけど。フォークリフトはだめなん?
32ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 09:53:13.40ID:WY/UIDQw0
油圧の機械って急に圧が無くなったりするのか?
2022/04/08(金) 09:53:26.43ID:YCYTWUq+0
血が潤滑油になりましたとさ!
2022/04/08(金) 09:54:06.99ID:mquxUdqU0
団体職員
2022/04/08(金) 09:54:38.36ID:Jcx2agVC0
フォークリフトってオイル交換ジャッキアップするもんか 10トンぐらい持ち上げられる大きなジャッキだろうな
36ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 09:54:51.49ID:tKkcc9fV0
>>32

何が起きるかわからんのが機械だし工具。
37ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 09:55:01.22ID:3PfdNRyg0
かわいそうに
2022/04/08(金) 09:55:02.19ID:oWtxZz8R0
このスレに貼られる動画やgifは絶対に開かないぞ
2022/04/08(金) 09:55:40.73ID:uVCK591h0
女にオイル交換させんなよ
2022/04/08(金) 09:55:47.47ID:ztKqn6bC0
どう見ても上で作業ミスして落とした男の作業員が悪いのに
下にいただけで巻き添えになった女性作業員が叩かれるスレの流れが理解できんのだが
2022/04/08(金) 09:55:59.49ID:y4EP3H+90
下潜るなら自分で上げなきゃ
42ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 09:56:51.06ID:AOjJFQVn0
>>40
叩いてんの39くらいだろw
2022/04/08(金) 09:56:58.05ID:YCYTWUq+0
>>25
よくもまぁそんな酷い事を書きこめるもんだね
2022/04/08(金) 09:57:05.07ID:EfUKaSOO0
>>39
それ言うとポリコレ棒で叩かれる時代なんよ
2022/04/08(金) 09:57:06.80ID:P2gW5gD+0
馬かけないでジャッキのみで下に入る奴は阿呆だろ。
震度5とかの地震が来たら一発だぞ。
2022/04/08(金) 09:57:13.05ID:YfUr0Lem0
悪魔は善人にやってくる
2022/04/08(金) 09:58:04.34ID:Jcx2agVC0
フォークリフトあるぐらいなら作業ピット作っとけばいいのに
2022/04/08(金) 09:58:30.16ID:T/XEji9q0
ジャッキが折れたのか
2022/04/08(金) 09:58:32.66ID:oxEAX6QR0
>>25
仮にブサイクだとしても、真面目に生きてる人を殺していいわけないだろ
勝手にブサイク扱いしていいわけもないだろ
馬鹿が死ね
50ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 09:59:16.16ID:uFnuH3nK0
ジャンクラッシュ!!
2022/04/08(金) 09:59:17.94ID:/veNEu2K0
ポルシェで同じような事故むかしありましたな、有名なポルシェメカニックが
亡くなった
2022/04/08(金) 09:59:30.19ID:jL3MVzw70
ジャッキアップした人、どんな気持ちで
日々を過ごしてるんだろう?
2022/04/08(金) 09:59:30.44ID:T/XEji9q0
>>45
だな
土人は平和ボケなんだよな
54ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 09:59:42.10ID:uB6xxArf0
しかし作業方とか状況に疑問があるんだが
ちょっと引っかかるのは 音更は北海道東部 なのか?
2022/04/08(金) 10:00:22.66ID:yD+u5eb60
>>42
前スレの女叩き酷かったぞ?
これだから女はーとか、いや巻き添えで下敷きになれば男でもぺしゃんこだろとw
2022/04/08(金) 10:00:42.31ID:adOfTH8P0
フォークリフトって相当重いだろ
ジャッキが壊れたんじゃない?
57ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:00:44.60ID:YqfBBIjK0
>>32
家電品というのは子供でも使えるように ものすごーく安全対策がしっかりしていて
事故が起こらないように考えられている
ジャッキみたいな工業用品は ある程度の知識がある人間が使うことが前提だから
使い方を間違えたら事故になる
58ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:00:48.86ID:qtTcKAC00
自分が作業するなら気をつけてやるだろうしジャッキアップするやつと作業するやつは同じであるべきなんだろうな
59ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:01:18.16ID:aJ1D9dUT0
残念ながら死に損だわな
2022/04/08(金) 10:01:18.84ID:oaDwi4Og0
タイヤで車高上げてないフォークリフトは
下から持ち上げるときは余計に対策しとかなきゃ
そりゃ死ぬでよ
2022/04/08(金) 10:01:19.74ID:pTVz4YRQ0
>>47
たいがいメンテ込みのレンタルだから
62ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:01:23.23ID:uFnuH3nK0
間違ってフォークじゃなく、ジャッキのオイルを抜いたのか?
2022/04/08(金) 10:01:41.60ID:uVCK591h0
>>54
日高山脈越えたら東部で良くね?
2022/04/08(金) 10:02:14.04ID:T/XEji9q0
外国人技能実習生を安く奴隷として使うくらいだから
危険な作業を素人にやらせて金を浮かせてるんだな
2022/04/08(金) 10:02:20.49ID:I3ioM7im0
>>40
そうだね
男が悪いからあの世で思う存分勝利宣言してね
66ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:02:28.23ID:TiPVtoMG0
てか馬は?
無しでやってて下に入ったならアホなだけやぞ。
2022/04/08(金) 10:02:50.09ID:WZa934gt0
>>30
キチガイ発見
2022/04/08(金) 10:03:10.60ID:oaDwi4Og0
機構見直せ
せめてタイヤの横にオイル流れる口でも作ればいいのに
2022/04/08(金) 10:03:10.57ID:fEESi+M40
俺の名前を言ってみろ!
2022/04/08(金) 10:03:20.61ID:fXzuZPIh0
>>65
インセルこじらせてんなあー
71ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:03:26.91ID:uFnuH3nK0
フォークの重量に耐えられる馬ってあるの?
カウンターウエイト付いてるからかなり重いよね?
2022/04/08(金) 10:03:41.67ID:J/VZpYEz0
自分とこはメーカーが全て請け負う契約だったからオイル交換とか気にしてなかったな。
73ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:04:07.75ID:gT2skSVD0
>>1
ウリィィィィイイイイイィッーーーl! フォークリフトだぁー 
74ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:04:14.02ID:1ZUT3UAP0
>>15
不運(ハードラック)と踊(ダンス)っちまったな
2022/04/08(金) 10:04:18.37ID:K/OUgAVT0
これ、もしかして過失なんじゃね?
76ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:04:19.24ID:xNUPrNw50
>>4
座席の下にエンジンがある
そして、そのエンジンは車の物と構造上は変わらない

スタンドや整備工場なら
上から吸い上げて交換する設備もあるが
基本的にはごく一般的なレシプロエンジンの整備と同じだな
つまり、下部のオイルパンのドレンから抜き取る
77ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:04:37.20ID:MkR1blOC0
ジャッキアップて30年位してない。
2022/04/08(金) 10:04:42.40ID:Cu8m2wDE0
搬送しないで、その場で死亡確認って、一体どんな状態?
2022/04/08(金) 10:05:13.89ID:+mIh9bY20
ジャッキすら使えない人にオイル交換させるって全てがダメな団体
2022/04/08(金) 10:05:25.96ID:p82Siye40
>>17
いつ見てもお前に言われたくないわ感凄い
81ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:05:33.73ID:xNUPrNw50
>>75
誰の、かは不明だが
業務上過失致死だね
管理監督者は眠れない夜を過ごしてると思う
2022/04/08(金) 10:05:57.37ID:P9j37s100
ウマ入れてなかったんか
83ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:06:19.45ID:0TjuZfVS0
>>14
やって無いからだろ
ダンプの荷台は下がるものだし、持ち上げた車体は落ちるもの
かわいそうだけど関係者みんな馬鹿
2022/04/08(金) 10:06:26.77ID:0O4ECVL90
>>77
俺もパンクでスペアタイヤに交換した時ぐらいだな
2022/04/08(金) 10:06:43.96ID:uaUiv5Uk0
こんなのL&Fとかがやってくれるんちゃうんけ
2022/04/08(金) 10:06:56.67ID:i+rrZhjh0
殺人の可能性も考慮せんと。
突然落下した理由はなんなのか
2022/04/08(金) 10:07:05.83ID:FhF/OaMr0
>>81
でも死人に口無しだから誰かのミスだったとしても全て死んだ人のミスって事にするのが一般的じゃないかな
2022/04/08(金) 10:07:15.99ID:5M0lw9Oo0
フォークリフトって専用ジャッキがあるんだっけ?
89ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:07:18.12ID:1ZUT3UAP0
>>72
企業とかそれでいいはずなんだよな
それを空気読まない人がこれくらい自分で出来るとかコスト削減とか言い出して契約切っちゃったりするだよな
一度そうなるとその人居なくなっても再契約とか難しいのにな 結果別の人が被害を被る
90ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:07:21.74ID:fQMy89Wk0
>>1
26歳の女性がもったいない・・・
91ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:07:27.13ID:6CVqz0g50
>>1
"フォークリフト オイル交換"で画像検索すると

大体みんなジャッキアップしてタイヤの下に材木入れてるな

みんな命が大切なんだろう
2022/04/08(金) 10:07:47.70ID:CjlRqZPZ0
>>40
>どう見ても上で作業ミスして落とした男の作業


男の作業員なんてどこに書いてるの?
おまえの妄想?
2022/04/08(金) 10:07:51.34ID:m0T/p4kT0
ジャッキから突然落下という状況がよく分からないな
油圧が抜けて下がるなら分かるが
2022/04/08(金) 10:08:12.31ID:I766mRlR0
このスレの画像は絶対に開かん
2022/04/08(金) 10:08:21.93ID:0QaaOX150
死体蹴りする奴はシナチョン共産党員
96ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:08:23.42ID:21FGfou+0
死んだ人を叩いたり侮辱したりは勿論キチガイだが、
ダジャレを言うってのも相当やべーな
治療が必要だと思う
2022/04/08(金) 10:08:32.86ID:stZfrwqP0
このような完全即死の場合は走馬灯とか三途の川とか見ないのかな?
2022/04/08(金) 10:08:42.70ID:J/VZpYEz0
>>84
そういや今の車スペアタイヤ無いんだな。パンタグラフでタイヤ交換したけどジャッキのとこの脇に修理キット入ってた。
2022/04/08(金) 10:08:48.89ID:CjlRqZPZ0
>>4
普通の車だって大抵下からオイル抜くんだよ
車もない人にはわからないだろうけど
2022/04/08(金) 10:09:09.53ID:A5oy69O20
車でも怖いな
ジャッキで上げて下に潜って作業してるやつ
2022/04/08(金) 10:09:43.83ID:m0T/p4kT0
>>91
頭突っ込むんなら馬をかませるのが基本だろうな
102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:09:52.87ID:2s2TUjbR0
>>1
お前が死ねばよかったのに
2022/04/08(金) 10:09:58.34ID:CF0aNGIP0
女がこういう仕事して死なれてしまうと子供を産む母体が少なくなり、結婚できない男性が苦しむことになる
104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:10:01.76ID:mAOw+2Ft0
これ一緒に作業してた奴は捕まるんか?
105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:10:08.62ID:uFnuH3nK0
>>96
5ちゃんねるに来てまでその書き込みをする君がヤバいと思うんだけどね
106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:10:09.76ID:xNUPrNw50
>>87
そうはならないのが労災事故だよ
例え本人の過失があっても
なぜ徹底した教育や安全対策をやらせなかったんだ?となる

まあ、再三の指導にも関わらず
命づなをしないで高所から落ちて死んだ若造の鳶は
労災認定されても一円の金も降りなかったと言う事例はあるが
それでも管理監督者の過失がなくなるわけじゃ無い
2022/04/08(金) 10:10:43.49ID:P9j37s100
ジャッキは上げるための道具で止めるのはウマだからな
ジャッキから落下というなら過失だわ
2022/04/08(金) 10:10:48.57ID:c/rEOtC00
一瞬で死ぬってどんな感じだろな
その瞬間、全部終わったなんて認識することはないから
本人は死んだなんて思わないわけだろ
だから幽霊の存在も語られるわけだ
2022/04/08(金) 10:10:58.34ID:J/VZpYEz0
>>89
今は電気になったからオイルとかないけど。パンクしたときはタイヤ業者がメーカーから言われてその場でジャッキアップして直してたな。タイヤなんで潜りはしないけど。
2022/04/08(金) 10:11:05.04ID:T/XEji9q0
本州では異常でも
北海道では日常なんだよな
111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:11:10.76ID:tehPmMM/0
>>1
これは事故にみせかけた殺人事件だな
罠に誘い込まれた

普通こんなやり方でオイル交換しない
2022/04/08(金) 10:11:32.13ID:BuisSCnR0
>>31
見るからに低そうだから無理ゲーじゃね?
いすゞも持ち上げないとオイル交換キツイの結構ある。
ギガトラクタなんてそうだし、エルフも少し古いやつでキツイのあった。
フォワードは割と楽だけど。
2022/04/08(金) 10:11:35.69ID:5M0lw9Oo0
馬をかましてあっても
今直下型地震とかあったら死ぬかな
2022/04/08(金) 10:12:08.78ID:c/rEOtC00
>>99
床をくりぬいた専用施設でやるべきだったな
つまり会社か従業員の怠慢
115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:12:09.73ID:LRjjLWe10
葬式で棺開けて最後の別れをしてあげてくださいとか言われても反応に困るだろうな
116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:12:11.17ID:VbtGW9oK0
横倒して抜けば良いじゃん
2022/04/08(金) 10:12:12.03ID:uxwpaEJ10
下に潜るときはウマかけ当たり前なんだけどな
普通の整備だってジャッキとか1日置いておくと下がっていたりするからな
2022/04/08(金) 10:12:19.62ID:5M0lw9Oo0
?とか考えよな。
安定性のある材木も入れといた方がいい。
2022/04/08(金) 10:12:57.06ID:QeCxQ7c+0
>>19
鉄仮面つけてても無理ゲーやろ
2022/04/08(金) 10:13:06.66ID:1KG7UdUB0
まあ推奨はされてない手順だろうな
121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:14:00.76ID:oegdUhFc0
ジャッキじゃなくて、車検場みたいに車体の下が空いているところでやればいいのに
落ちることがないし
2022/04/08(金) 10:14:09.93ID:0zGVpr2C0
女叩きしてる奴らは
どうせこの先一生女と手を繋ぐ事も無いんだから
女が何してても関係無くね?
123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:14:13.97ID:4gzYsbiS0
あんなちっさいボディでクッソ重たいからな
グチャっといけば「その場で死亡が確認され」たのも納得
21世紀になってかなり経ったが現場は猫案件で溢れている
2022/04/08(金) 10:14:25.96ID:FhF/OaMr0
>>99
車持ってるけど知らんかった
整備とか何一つしたこと無い
窓用の水の入れ方も知らん
何処かで車の整備の講習受けたりした訳でもないのに自分で色々できる人って凄いよな
YouTubeとかで自力学習するんか
2022/04/08(金) 10:14:42.14ID:YeIk3SXU0
フォークリフトで持ち上げてやるもんだと思ってた
嘘ですが
126ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:15:17.31ID:ObXe9dFg0
もう一台のフォークで持ち上げてれば…
2022/04/08(金) 10:15:19.48ID:YfUr0Lem0
>>121
素人考えだけど、あれってけっこうな設備なんじゃね
128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:15:43.60ID:+qCsK4lM0
自殺に近い行為だ
129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:15:46.48ID:mAOw+2Ft0
>>124
ガソリン自分で入れられるか?
130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:16:06.71ID:xNUPrNw50
>>124
昔はメカニズムに興味のある男が多かったから
実際にやってる人を真似たり、教えて貰ったり
その手の雑誌、或いはこだわる人は専門書読んだりだね
2022/04/08(金) 10:16:17.53ID:J/VZpYEz0
そういや自分でオイル交換しなくなったな。昔は廃油なんてタダで引き取ってくれてたけど、今は処理料取るみたい、張り紙してあった。
2022/04/08(金) 10:16:32.06ID:EfUKaSOO0
>>124
学生時代にバイク乗ってる頃はバイク乗りは簡単な整備位は自分でやるのが当たり前って風潮あったからちょっとは覚えたな
そんな俺でも車は全く分からん
133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:16:45.28ID:jV3xN4dT0
潜るとこなくてジャッキアップして交換する時ですら
ちゃんと馬を噛まさないと何か起こるか分からんからな

こんなやり方>>1するのは
故意によるかむちによるか知らんが
無限に限りなく殺人に近い
2022/04/08(金) 10:16:48.13ID:c/rEOtC00
>>127
予定組めばレンタルとか行けるんじゃね?
外注とか
つまり会社がケチると、従業員が頭潰す仕事をする羽目になる
2022/04/08(金) 10:16:48.96ID:6gM4DFsp0
車体を上げて女性を確認した人間は一生トラウマだろうねw
2022/04/08(金) 10:17:04.74ID:CjlRqZPZ0
>>124
俺はYouTubeで見ただけの知識でタイヤ交換したぞ
ホールから古いタイヤ外してネットで買った付け替えた
2022/04/08(金) 10:17:29.58ID:2NJjUkiU0
自分でやって自分が死ぬ これはあり
自分がやって他人が死ぬ、他人がやって自分が死ぬ これは避けなければならない
138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:17:33.24ID:oegdUhFc0
>>127
簡単にはコンクリートブロック並べてその上に乗ればいい
2022/04/08(金) 10:17:47.54ID:FhF/OaMr0
>>129
ガソリンは免許取得後に初めてガソリン入れる時にガソリンスタンドの人に使い方聞いたからその後は一人で出来る
140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:17:53.99ID:kDft4mVp0
>>34
農業協同組合の職員かな?
2022/04/08(金) 10:18:06.87ID:Plcvp1Hz0
馬鹿が馬鹿だという理由で死んだだけの何でもない出来事だな
ウマもかまさずによく車体の下に入ろうと思えるのが信じられん
142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:18:16.54ID:1ZUT3UAP0
>>99
乗用車だって普通は上から抜くよ
下から抜くのは何かのついでか 設備ないボロ工場・素人
143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:18:21.91ID:wtLan/zZ0
ジャッキしたあと積木しとらんかったんか?
シロートが調子に乗りおってからに
2022/04/08(金) 10:18:28.30ID:6gM4DFsp0
そもそもジャッキって持ち上げるだけのものであって持ち上げた状態を維持するものじゃないでしょw
145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:18:35.87ID:mAOw+2Ft0
>>139
ガソリンとバッテリーくらい交換できたらあとはどうにかなる
2022/04/08(金) 10:18:47.42ID:u/GOHcAG0
その場で死亡確認←ヤヴァイだろうなぁ……
2022/04/08(金) 10:18:58.20ID:CjlRqZPZ0
タイヤ交換
オイル交換
バッテリーあがった時のためのジャンピングスタート


男ならこれぐらい出来ないと
148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:19:03.29ID:HcP5Rt5Q0
真夏のコンクリの上でフォークリフトジャッキアップすると沈んでいくんだよ😃
149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:19:06.63ID:HmLGeCwQ0
油圧のジャッキも古くなると危ないからな
その怖さを知ってる人は必ず馬を入れる
面倒なの分かるけどね
角材一つ入れるだけで最悪怪我で済む
2022/04/08(金) 10:19:27.99ID:P8QqyMR70
>>136
タイヤ?タイヤレパーとかで抉って外したのか
あらかたやったけどそういうのはタイヤ屋さんにやってもらったわ
2022/04/08(金) 10:20:13.37ID:u/GOHcAG0
フォークリフトなんてクッソ重いからなぁ
2022/04/08(金) 10:20:14.47ID:CjlRqZPZ0
>>150
ジャッキでビード外してタイヤレバーで抉って付け替えた
2022/04/08(金) 10:20:30.81ID:J/VZpYEz0
>>149
安物買ったけど、少し使って直ぐに勝手に下がってくるようになったな。
154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:20:32.33ID:xNUPrNw50
>>142
今はな
それはここ20年くらいで普及したやり方だな
2022/04/08(金) 10:21:18.61ID:EfUKaSOO0
>>147
一番目と三番目位は分かるけどそれも整備に入れていいのか
オイル交換は熱されたオイルの危険が危ないとか難易度高くない?
156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:21:23.47ID:TcjDj7Fl0
ジャッキアップして車体下に潜り込むなんて恐ろしくて出来んわ…勇気あるなぁ…
2022/04/08(金) 10:21:23.99ID:HO1vlqyq0
>>124
エンジンオイルからっからになってそう
あまり走らないなら良いけど俺やアンタみたいな人は定期的にフルサービスのGS行った方が良い
158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:21:52.50ID:mAOw+2Ft0
昔エンジンオイルとオートマオイルを間違えて抜いて死にかけたからやめといた方がいい
2022/04/08(金) 10:22:01.36ID:i8/1XOFZ0
せめて自分で準備せねばね
160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:22:07.52ID:7vyi0s8I0
タイヤ交換ならタイヤ下に挟んでて助かったのにねw
161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:22:09.04ID:MkR1blOC0
ジャッキアップはウマ木
これ基本な
162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:22:25.31ID:xNUPrNw50
>>153
油圧は楽だが、より確実性を求めて
壊れない物が欲しいなら、ジャーナルジャッキを買いなさい
クソ重いけど
2022/04/08(金) 10:22:48.31ID:6+3QWjtO0
フォークリフトの重さ3トン

即死であってほしい
2022/04/08(金) 10:22:58.01ID:LsC76OXt0
>>126
左右から2台で挟んで上げれば片方に何か起きても大丈夫そうだな
2022/04/08(金) 10:23:07.57ID:zpo5LZoU0
ちょびっと下げて驚かせようとしてないよね
166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:23:16.42ID:sriirf4p0
今までもこんな感じで交換していたんじゃないか?
これが初ではないだろ

職場で危険性訴えても「でも今まで何もなかったろ?」と対策しないバカ上司はそこらにいるからな
2022/04/08(金) 10:23:21.81ID:VX4uqQB70
ジャッキアップ作業なんてしたことも無いけど
落ちた時の為に何か挟んでおこうってのは素人考えなのか?
2022/04/08(金) 10:23:39.34ID:T2nnhXUA0
フォークリフトのフォークってそんな急に落ちてきたっけ?
2022/04/08(金) 10:23:46.64ID:pTVz4YRQ0
今、見てみたら三菱のリフトだと上げなくてもドレンまで手が届くオイルの受け皿も置ける
170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:23:52.90ID:xNUPrNw50
>>167
それ、玄人の考え
2022/04/08(金) 10:23:55.25ID:CjlRqZPZ0
>>155
冷めてからやればいいだろ
冷たすぎると流れてこないから人肌ぐらいで
2022/04/08(金) 10:24:26.47ID:2ZiO2YW10
>>71
検索したら楽天で売ってた
2022/04/08(金) 10:24:29.45ID:c/rEOtC00
>>167
まさにそれが基本
だれでも分かる話をやらないからこうなる
想像する頭がないか危険を無視するブラックだな
2022/04/08(金) 10:25:06.53ID:FhF/OaMr0
>>145
バッテリーの事とか考えた事無かったな
定期点検とかの時に店の人に丸投げしてるから多分必要ならやってくれてると思う
車好きなら調べたりするんだけどただの移動手段だから知らんままだったよ
175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:25:11.66ID:wtLan/zZ0
>>155
なんで熱いオイルに拘るんだ?
176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:25:27.18ID:mAOw+2Ft0
シルベスタスタローンの映画で車に潜って整備中にヤクザがきてジャッキ外して人をペチャンコにしたのを見たから車に潜るのはやめた方がいい
2022/04/08(金) 10:25:37.63ID:qOGcOcJt0
これ頭グチャだろ・・・
なんで間になにか入れないんだ
自分が車両の下潜るときは絶対にホイールとかを置いとくわ
2022/04/08(金) 10:26:17.70ID:YfUr0Lem0
>>166
手順の意味を理解しないのって、年齢関係なくいるよね
なんかの障害なのかね
2022/04/08(金) 10:26:28.92ID:CjlRqZPZ0
タイヤ交換
オイル交換
バッテリー交換
バッテリーあがった時のためのジャンピングスタート


これぐらい知識として自分で出来ないと
180ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:26:32.06ID:EFQtuOH80
>>1
北海道の田舎町の団体職員って農協の事務とか?
普段は重機を使わない素人にやらせたとかじゃないのかこれ?
181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:26:35.59ID:2s2TUjbR0
>>122
そもそもこんな不幸スレを立てた>>1が悪い
性格腐ってるゴミクズだわ
182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:26:39.74ID:mAOw+2Ft0
>>177
頭じゃなくて体とかならもっと悲惨だったかもな
2022/04/08(金) 10:26:41.18ID:tAQ1ALHv0
ジャッキして馬でも怖いよな
スロープ使えば安心だけどフォークリフトは上れないか
2022/04/08(金) 10:27:32.48ID:CjlRqZPZ0
>>181
よくある労災スレじゃん
何言ってんだ
185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:27:33.87ID:kNHK1/9t0
あれか、止めたはずの車が勝手に動き出した的な
186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:27:35.40ID:HcP5Rt5Q0
まあでも中途半端になんか挟んで挟まれるより即死で良かったね
2022/04/08(金) 10:27:58.47ID:EqzQw1JP0
リジットラックとか俺は使わない派だ
死と隣り合わせだからこそ
生の喜びを一層感じることができるんだ
188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:28:03.60ID:OTss6pn40
乗用車のオイル交換ならウマかけずにやるけど
さすがにフォークリフトは下潜らん
唯でさえ最近地震多いし
189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:28:28.42ID:EFQtuOH80
>>91
重機のジャッキアップはたいがい馬かませるみたいだな
普通自動車のタイヤ交換のジャッキアップも
これだけで大丈夫か?って不安になるし
2022/04/08(金) 10:28:28.66ID:T2nnhXUA0
>>101
馬かませるよな。
トラックでも必ずやる。
191ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:29:30.13ID:YqfBBIjK0
https://www.aomori-kenki.jp/wp-content/uploads/2021/07/2021-07-10-09-39-57.jpg
フォークリフトは車高が低い
ジャッキで上げずに下に潜るってのは不可能だ
下敷きになったら生存空間というのはないな・・・
2022/04/08(金) 10:29:30.52ID:qOGcOcJt0
>>155
え・・・オイル交換の難易度なんて高くないだろ
ドレンボルト緩めるだけなんだし、ジャッキアップできればアホでも出来るんだから
まあもう面倒だからDにもっていって「やって頂戴」になってるけどw
193名無し
垢版 |
2022/04/08(金) 10:29:44.41ID:Z54gEZfb0
>>1
うわー26歳女もったいない。
194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:29:45.61ID:Xc8OjFps0
>>124
そういう人も居ないとディーラーの仕事が減るから…
195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:30:06.01ID:0MnOCMvR0
>>185
ジャッキと同じで油圧
レバー一つでドカンと下がる
196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:30:13.12ID:EFQtuOH80
>>124
半年ごとにしっかり点検に出してるならそれでもいいと思うよ
でもタイヤ交換みたいにいつ起きるかわからんことは
覚えといた方がいい
2022/04/08(金) 10:30:13.97ID:CjlRqZPZ0
>>191
仰向けで作業してただろうから顔面ぺちゃんこだろうな
2022/04/08(金) 10:30:56.54ID:vJrPidlE0
その場で死亡確認…おそろしい
2022/04/08(金) 10:31:15.33ID:qOGcOcJt0
>>179
サス交換
エンジン交換
トランスミッション交換

これくらいやれないと漢とはいえない
200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:31:33.44ID:oeoKy+4o0
ネジ式のジャッキなら馬はかけないが
油圧式のジャッキは必ず馬かけるよ、オイル抜けたら急に下がるから
フォークリフトや重機は論外、下に入らないのが原則
201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:32:01.29ID:qieJyOxW0
アホほど土地あるんだからジャッキ使わず下に潜り込める溝でも掘っとけよ
202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:33:05.04ID:1ZUT3UAP0
>>172
あそこで売ってない物ってないだろw
2022/04/08(金) 10:33:17.50ID:cQ5IkECY0
オイル交換程度をジャッキアップが必要な造りにしているメーカーも良くない
204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:33:30.94ID:48UWRk380
逝けたのか?
2022/04/08(金) 10:33:42.76ID:OzyLzcW80
なんでプロに任せなかったんや
2022/04/08(金) 10:33:46.51ID:tAQ1ALHv0
>>191
確かに車高は低いがワンタッチコックにホースが付いていたりで脇に抜ける様になってないっけ?
あんまりジャッキアップしてるのは見たことないな〜
2022/04/08(金) 10:33:47.58ID:qOGcOcJt0
>>195
ふつうはウマを掛ける
仮にジャッキを上げただけの車の下に潜っていたとしたらそりゃ自殺とかわらん
208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:33:54.96ID:P18A/QFm0
>>200
ジャーナルでもコケる事があるから、馬入れとけ
広島の新交通システムの橋桁落下事故は
水平に設置したはずのジャッキがコケたんだ
2022/04/08(金) 10:33:55.32ID:tSW4r/Y80
フォークリフトは重量バランスを得るために自動車よりも
重いからな。普通のジャッキじゃもたなかったんだろ
リフトのような特殊なものをジャッキする時はジャッキを上げた
時にブロックなどをかまして安全を確保しないとダメかもな
かわいそうな女の人が成仏出来ますように
210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:34:49.99ID:eq9MQstC0
>>201
溝でなく土手でもいい
うちは浸水対策も兼ねて
自家用駐車場に車が乗るコンクリの土手を作ってる
211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:35:01.55ID:mAOw+2Ft0
油圧ジャッキを降ろす時に一気に降ろしてしまうんだけどじわじわやれないのかあれ
2022/04/08(金) 10:35:40.85ID:d6xRkjP20
悲惨だな
2022/04/08(金) 10:35:50.40ID:qOGcOcJt0
>>205
え?これ、一応プロじゃないのか?
さすがに素人の女がフォークリフトのオイル交換なんてやらんだろ
2022/04/08(金) 10:36:08.16ID:P5u6LT3R0
少なくとも痛みを感じることはなかっただろう
可哀想に
215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:36:22.81ID:mAOw+2Ft0
>>203
それやわ 車とかももっと簡単に抜ける位置にすべきだわ
でもイタズラ防止なんかな
2022/04/08(金) 10:36:56.34ID:d6xRkjP20
たぶん目玉飛び出てると思うわ((( ;゚Д゚)))よね
2022/04/08(金) 10:37:09.24ID:e34jdB3s0
ジャッキが下がったか飛んだんだのだろうな
苦しかっただけでなく、こんなことで死ぬと思うと悔しかったろう
まだ若いのに可哀想だ
2022/04/08(金) 10:37:22.00ID:tAQ1ALHv0
ダンプのつっかえ棒も軸のボルト(ピン)が腐ってるのが多いから信用出来ないよな
2022/04/08(金) 10:37:47.90ID:P5u6LT3R0
>>178
何度注意しても運転中ハンドルから両手離すヤツがいていつか重大事故起こす気がしてならない
220ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:38:07.53ID:QuKg07EN0
>>215
メンテで金を取りたいからに決まってるだろ
221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:38:26.09ID:V0VKdtdd0
お前らも最後は頭爆発だぞ
2022/04/08(金) 10:38:33.77ID:qOGcOcJt0
>>211
うちのフロアジャッキはできるよ
ゆっくり緩めればゆっくり落ちてくる
2022/04/08(金) 10:38:34.26ID:IdrXmX/a0
発展途上国とかではそこそこありそうな事故だけどね。
2022/04/08(金) 10:39:06.34ID:3WTP10RH0
ジャッキアップした車の下に何もかませないでよく入り込めるな
オレは怖くてムリだ
225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:39:18.29ID:1ZUT3UAP0
日本が貧乏になったのがすべて悪い
昔はこんなの業者に頼んで終わりだった
なんで使用者がオイル交換しないといけないんだよ
個人の持ち物でもないのに
226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:40:13.17ID:Vbj8jJXQ0
>>223
日本、この十年で
発展途上国になりました
227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:41:46.64ID:SZqZlQfY0
>>97
私は三途の川みたよ
228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:41:47.23ID:uWGYfaM00
>>213
団体職員のプロってなんや
2022/04/08(金) 10:43:32.11ID:6oN0bb7J0
小さい町工場でルール徹底するのは大変だからな
2022/04/08(金) 10:43:41.51ID:U/WScjOJ0
>>142
上抜きだときれいに抜けないからな
どうしてもスレッジなんかが残ることがあるから下抜きのほうがいい
231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:43:56.42ID:DYJePYLZ0
ボタン操作間違えたとか?命預ける相手間違えたとかいうこと?こわ
2022/04/08(金) 10:43:59.38ID:NtM1rzlF0
26歳とか若い子が亡くなるのは痛ましいわ…
233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:44:07.46ID:GLNzk77u0
ググッた知識でしか物を言えない無職や豚ニート共のレスは
頭の悪さと馬鹿さが透けてるだけで実戦の現場では糞の役にも立たない

1番簡単なやり方は
もう1台フォークが有れば、そのもう1台のフォークで運転席の下に爪を入れて持ち上げちゃうんだよ
現に10メートル未満の高車や1.5以下のフォークなんかの下場のメンテは何時もそれでやってるわ
2022/04/08(金) 10:44:25.17ID:qOGcOcJt0
>>228
それってあくまでも所属の組織だろ
なんの経験も資格もない素人の女にそんなことやらせるとは思えん
235ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:44:30.38ID:CgaiEIsh0
ゆとり教育の弊害だね
2022/04/08(金) 10:45:17.49ID:vsP+UeNL0
その場で死亡が確認って事は医者も救急で来たけど頭ペッチャンコで病院行くまでも無いって感じなんだろうな。
上げてた同僚トラウマだよな。
2022/04/08(金) 10:45:35.31ID:n9f7/klf0
>>25
亡くなった人を侮辱してはいけない
そういうのは止めてください
238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:45:44.25ID:GAgZ/hbS0
>>78
1トンフォークには1トン以上の
3トンフォークには3トン以上のウェイトが載っている
2022/04/08(金) 10:45:52.87ID:8MtZVUa60
>>211
バルブをじわじわ回したらええんやで。
2022/04/08(金) 10:45:53.78ID:+9UGKtoN0
またゆっくりするところのネタができたか
241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:46:05.39ID:ammgdTx00
きちょまん
242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:46:17.11ID:zU8Iay/w0
油圧ジャッキなんかに命預ける馬鹿。仕組みを知ってたら絶対やらない。ウマに載せるわ。
2022/04/08(金) 10:46:42.54ID:tAQ1ALHv0
乗用車をフォークリフトで上げて車のオイル交換をしていたのではと言う気がしないでもないけどな
フォークリフトのエンジンが掛かっていなくても
レバー操作で下げられる事を知らなかったやつかやらかしたとか考えるられるけど
まぁ記事に間違いが無いのであれば違うか
2022/04/08(金) 10:46:45.45ID:qOGcOcJt0
>>233
たしかに他のフォークリフトであげりゃ簡単だろうな
でもフォークリフトってジャッキアップポイントみたいなの無いの?
どこ持ち上げても構わないならそれもありだけど
2022/04/08(金) 10:46:45.88ID:OEQw9S5b0
なんでもっと簡単に安全にオイル交換出来る構造にしないんだろ?車もそうだけど。
246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:46:49.04ID:hsVk8XLd0
>>230
最近は上抜きも改善されてて
底まで綺麗に抜けるのと
上抜きじゃないと取れないものがあると聞いた
247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:46:54.79ID:YCRKsB0T0
>>70
いや、これこそがお前のクソガキ時代の担任や生活指導の先生が言っていた
「お前らがやらかした悪事が、卒業していった先輩方のみならず未来の後輩達にまで迷惑かけかねない事態になるんじゃ!!」
ということだからね、全てはやらかした先輩方が悪い
2022/04/08(金) 10:46:56.20ID:NJn3d7pt0
>>233
高卒ブルーカラーらしいレスだな
249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:47:32.22ID:uWGYfaM00
>>234
プロっていったじゃんw
おいどんどん後退してるぞw
オイル交換くらいやるだろw
ちっちゃい牧場やし整備の資格なんてもってるともえんがw
2022/04/08(金) 10:47:34.64ID:s4qpj3DS0
>>136
タイヤ交換は教習所で習ったから、みんな出来ると思ってた
冬タイヤ交換するし
251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:47:38.38ID:fwPZPLNw0
これってさすがに全部一人で作業してたよな?
26なら新人ではないだろうし。
会社の責任ってどうなるのかね。周りに責任とるのは無理がある気がするわ。
あくまで一人で作業してたらだけど。
2022/04/08(金) 10:47:45.50ID:e34jdB3s0
>>203
ドレンの位置から配管付けたとしても
いつかは詰まってしまい、余計に手間な作業になるだろうから難しいだろね
ピット状になるようにレールみたいに乗り上げる整備用の架台とかあると思う
253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:47:55.21ID:/XP4AM8X0
ジャッキの操作にミスがあっただろうな
254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:48:39.65ID:fLvRy7Bd0
>>245
そんなことしたら
ディーラーの作業員の仕事が減って
メンテナンス料稼げないだろ
255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:48:42.90ID:tKkcc9fV0
>>125

倍以上のフォークリフトじゃないと無理。
256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:49:32.49ID:GLNzk77u0
かりに亡くなったのがオッサンだったら、絶対こんなにスレが伸びてないわな
いかに女っ気のない無職や豚ニート共が涙目で張り付いてるかの裏返し、でもある訳で
平日の早朝真っ昼間からID真っ赤も居る事だしw
2022/04/08(金) 10:49:43.92ID:8x9JvITi0
>>25
美醜関係なしによく亡くなった人にそんなこと言えるな
笑ってやるからお前の顔を見せろや
悲鳴上げられるほどブサイクなんだろ?
2022/04/08(金) 10:50:07.01ID:rmFVENGX0
ニュース記事から考えて、死亡女性は整備の知識が疎く、
他の作業員の指示の元で作業を習っていた業務上過失致死事件だと思う
しかし、その場で死亡が確認された、は久々に見たね
原型なく、まっ平らだったのだろうな
2022/04/08(金) 10:50:12.70ID:9XgsPnRW0
じゃき
260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:50:12.75ID:/rztciKB0
>>96
ところで不審者のおっさんよ、今日は金曜日なのだが会社はどうしたのだ?
261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:50:15.70ID:vsP+UeNL0
>>253
油圧慣れてない奴がちょっと下げるつもりでズドンって下げちゃうのあるよね。
2022/04/08(金) 10:50:17.66ID:8MtZVUa60
>>251

>>1を3回音読してみ?
263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:50:32.72ID:uWGYfaM00
>>257
生きてたらいいのかw
264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:51:28.00ID:FNy5gozU0
>>93
https://www.youtube.com/watch?v=D-3hm2ZGKmA&;t=4s
https://www.youtube.com/watch?v=1j6wxdpLY1Y
265ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:51:38.08ID:RiHuhuQD0
牧場?オイル交換?フォークリフト?車体?
最初わけわからなかったわw

フォークリフトの運転者である26女がオイル交換をしに牧場へ

作業員の操作ミスでフォークリフトの車体が落下

近くにいた26女の頭に直撃あぼんて話ね
2022/04/08(金) 10:52:04.79ID:ybNTFWVO0
>>250
免許取ってすぐ車乗り始めて自分でメンテやってとかじゃないと覚えてないと思うよ
267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:52:21.23ID:fwPZPLNw0
>>262
他の作業員があげてたんか・・・。
完全にそいつの責任じゃんかw
2022/04/08(金) 10:52:35.40ID:UkNc7WjD0
貴重な…
269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:52:48.06ID:uWGYfaM00
>>265
団体職員だから牧場の職員だぞ
独立行政法人家畜改良センター十勝牧場ってとこな
270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:53:20.04ID:TcjDj7Fl0
>>240あまり怖い事言わないでね魔理沙
2022/04/08(金) 10:53:29.86ID:8MtZVUa60
>>265

>>1を3回音読してみ?
272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:53:39.60ID:pbSB9sI60
チタン製の頭蓋骨に換装していればこんな事には..
273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:54:51.79ID:wtLan/zZ0
ジャッキの油圧シリンダがパンクするかも?とか
リスクアセスメントを徹底して作業に着手しなければならない
274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:55:03.90ID:EFQtuOH80
>>32
油圧で上下するオフィスチェアなんかも
座ってたらいきなり低くなることあるし
2022/04/08(金) 10:55:27.89ID:ht7L5XXQ0
何トンあると思ってだんだろう?まさか2tジャッキ使ってたとか?そもそもジャッキで上げて作業するとか。
2022/04/08(金) 10:55:46.98ID:aqjCvRyf0
二本の橋みたいなとこに乗せてやればいいじゃん
277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:55:47.44ID:oOwdZnyU0
>>178
もともと知能の低い人間が集まる世界なのでどうしようもない
278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:56:10.69ID:1ZUT3UAP0
>>236
実は気になってた娘でちょっと脅かそうとしただけだったりしてな
2022/04/08(金) 10:56:13.62ID:FRGg33j40
>>1
その場で死亡確認って
2022/04/08(金) 10:57:29.82ID:s7ZR0Ysx0
ウマナシジャッキのみで車体の下潜るとか命知らずだな
2022/04/08(金) 10:57:30.40ID:Uq+JUCNu0
アイアムジャッキー
2022/04/08(金) 10:57:57.42ID:RSt3oe2+0
なんか挟んどけば問題ない事例に思えるが
どんだけジャッキを信頼してるんだ
283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:58:23.26ID:FNy5gozU0
>>32
そりゃな
圧を保証しているのは油を閉じ込めておく密閉構造だから、いかなる理由であれ、それが保てなくなった時点で破綻する
そしてその「理由」となり得る要因は、容易に発生する。
とにかく密閉でなくなればそうなるわけだから。
123便もそれで墜落したわけだし
2022/04/08(金) 10:58:29.36ID:QNGFI3HD0
>>247
毎年現場作業中に死亡したやらかし男性先輩方の話かな?
2022/04/08(金) 10:58:32.80ID:DI5pCaNy0
その場で死亡確認して即諦めるとか、何のための119番だよw
2022/04/08(金) 10:58:56.60ID:FRGg33j40
>>214
あれ心臓が停まっても数分は痛みを感じてるよ。
287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 10:59:04.95ID:9LHd+5LX0
________
  <○√
    ‖
   くく
しまった!
早く!早く!
オレに構わず逃げろ!




こういうこと?
2022/04/08(金) 10:59:58.25ID:3umYkKXH0
男女平等だし男が同じ死に方してもニュースにすらならない
2022/04/08(金) 11:00:01.62ID:2C2pyDYq0
>>287
ジルサンドイッチ思い出したわw
2022/04/08(金) 11:00:11.10ID:8naciVY20
フォークリフトみたいな糞重くてバランスも悪い物をよくジャッキアップするなw
地下ピットとかないの?
2022/04/08(金) 11:00:25.78ID:CjlRqZPZ0
>>285
こんな状態なら救急車呼ぶ必要もないだろ
https://static.amanaimages.com/imgroom/rf_preview640/11004/11004026460.jpg
292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 11:01:11.77ID:9LHd+5LX0
>>291
ワンチャンあるやろ
293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 11:01:22.20ID:oOwdZnyU0
業務上過失致死
2022/04/08(金) 11:02:07.23ID:uRnVtoHZ0
>>54
隣町の帯広出身だが北海道東部以外の言い方は聞いたことないな
295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 11:02:34.00ID:9LHd+5LX0
フォークみたいな重たい重機は
レールみたいな鉄骨乗せたりして
下回り作業するのかと思ったわ
ジャッキなんて怖すぎるな
296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 11:02:47.94ID:FNy5gozU0
油圧が抜けるだけが落下の原因じゃないからな
さっき貼った動画がそういう例
バランス悪けりゃリジッドラックだって危ない
2022/04/08(金) 11:03:09.03ID:t/WYg0qz0
アゼルバイジャンの動画はよ貼れや
2022/04/08(金) 11:03:25.30ID:nfuv2uqd0
>>230
今は上抜きの方がきれいに抜けるけど固定観念で下抜きでと言う客も多いな
意外と凹凸が多く下抜きだとどうしても残る
299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 11:03:33.36ID:oOwdZnyU0
いや過失どころか立派な故意の殺人だよこれ
ウマなしで潜らせること自体が殺人
300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 11:04:06.31ID:HI6ODc6Z0
>>265
別ソースで音更町の家畜改良セーター十勝牧場の職員と報じられてるぞ。
農林水産省傘下の独立行政法人の職員だな。
2022/04/08(金) 11:04:27.69ID:uQPZ/vIc0
>>288
男性作業員も作業中の死亡事故は当たり前にネットニュースになってるのに
5ちゃんで取り上げられないだけ
5ちゃんは男に興味がないんだよ
2022/04/08(金) 11:04:55.08ID:uP+PiGPs0
>>270
おkおk
303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 11:05:36.77ID:t0P3tZKF0
こんな汚れ仕事は定年後の嘱託爺さん連中にやってもらうべきだろ
26のお嬢ちゃんが不憫でならない
2022/04/08(金) 11:05:37.41ID:orVWtoMi0
草太姉ちゃん!
2022/04/08(金) 11:06:20.09ID:dizKMLZs0
誰だよジャッキ上げた下手くそは
306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 11:06:29.06ID:PPol/rLv0
そもそも団体職員の若い女がなぜフォークのオイル交換していたのか謎だわ
307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 11:06:36.07ID:tKkcc9fV0
>>290

そもそも、フォークリフトのオイル交換なんて素人はようせんよ。
頻繁に使うならメーカーの特定自主検査でやってもらうし、あまり使わないならやらなくても問題ない。
308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 11:06:40.03ID:st2lQd570
女にさせてんな危ない場所だったんだろ
309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 11:06:55.57ID:oOwdZnyU0
バカは危険
2022/04/08(金) 11:07:11.44ID:DI5pCaNy0
>>301
乗せてもよほど特異なの以外全く伸びないから誰も乗せなくなった感じだな
311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 11:07:16.69ID:uhi8u+8q0
>>1
死亡事故の記事だったら、普通は心肺停止の状態で病院に搬送されましたが、◯時間後に死亡が確認されました、だよな。
その場で死亡が確認というワードは辛いな。
2022/04/08(金) 11:07:19.69ID:T/XEji9q0
>>300
民間の農家でも無いのに整備工賃ケチったのか(笑)
さすがは北海道だな
313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 11:07:25.87ID:Q+BBB1890
普通は落ちても大丈夫な様に下駄入れるもんだ
2022/04/08(金) 11:08:54.64ID:Zm0zK4nm0
今は女がこんな作業もするんだな
昭和のおばちゃんにはない価値観
2022/04/08(金) 11:09:00.50ID:s7ZR0Ysx0
普段からやってたんだろうな
女性職員は純粋で上司からやるように言われただけなんだろう
知ってたら油圧ジャッキのみで潜ろうなんて思わないはず
316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 11:09:56.26ID:oOwdZnyU0
これ社長と指示した奴とジャッキかけた奴ちゃんと逮捕されるんだろうな?
2022/04/08(金) 11:10:32.34ID:T/XEji9q0
そういえば近年、農林水産大臣で賄賂もらって辞めた奴いたよな
2022/04/08(金) 11:10:39.16ID:mPaZPYvh0
ジャッキ上げておいたけど作業前に確認するだろうからヨシ!
ウマはないけどいつもやってるからヨシ!
2022/04/08(金) 11:11:47.78ID:ujOWXau50
突然

事件事故ニュースでこれ使う奴は無能
突然なわけねえだろボケ
320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 11:12:08.94ID:xq38dv570
>>294
十勝管内だから道東だよね。
てか、北海道の地区区分の呼称って実際の位置(北海道内での位置)と違うからねぇ。

地図的には北海道の真ん中あたりにある富良野が道北だし。
2022/04/08(金) 11:12:30.55ID:1cjtBDaQ0
>>124
普通の人はエンジンばらしてカムシャフトの交換とか誰でもみんなやってるんだよ。プラモデルと同じ。
2022/04/08(金) 11:12:55.11ID:4P6lmqFW0
アタマぐしゃあで死んだことはまだないけど、ぐしゃあした瞬間どんな気持ちになるんだろ?
323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 11:13:03.49ID:FNy5gozU0
>>295
俺は普通自動車でさえそうしたいわ
いくらウマだの外したタイヤだの噛ませてもその程度で下に潜るのはゴメンだ。せいぜいタイヤ交換ぐらいだと思う
どうしても潜りたきゃ地面に穴掘ってその上に車停めるか、リフトだな
自宅でそれが用意できないなら素直に車屋に頼むってこと
324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 11:13:07.34ID:WfDY4Yzp0
>>39
男も女も関係ないだろバカなのお前
2022/04/08(金) 11:13:35.52ID:ujOWXau50
>>265
お前読解力なさ過ぎだろ
クルクルパーなの?
2022/04/08(金) 11:13:40.13ID:T/XEji9q0
ワロタ北海道の農林水産大臣が賄賂もらって有罪
どうりで独法のくせに整備工賃ケチるわけだ
327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 11:14:15.41ID:oOwdZnyU0
指示したバカの脳味噌が潰れるべきだった
328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 11:14:15.73ID:TcjDj7Fl0
これバカな同僚YouTuberが「職場の素人女子にフォークリフトのオイル交換やらせてみた!」とかって動画撮ってなかっただろうな…
2022/04/08(金) 11:14:51.17ID:C4U1cLo/0
かわいそすぎるわ……
330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 11:15:02.06ID:X/ohQpV10
>>100
もしものためにタイヤのホイールかますもんだが
2022/04/08(金) 11:15:41.71ID:f3q5LAYk0
痛ましいな
2022/04/08(金) 11:16:05.21ID:CjlRqZPZ0
打ち上げられた魚みたいに
下半身だけが見たこともないような動きでジタバタと動いてピタリと止まったんだろうなあ
2022/04/08(金) 11:16:16.20ID:ujOWXau50
>>286
脳味噌木っ端微塵だから痛みも糞もない
334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 11:16:38.92ID:uhi8u+8q0
亡くなった女性は団体職員と書いてあるが、安全義務を怠った団体にも大きな責任があるだろ。
2022/04/08(金) 11:16:45.82ID:a6KY2ked0
ウマに使う大木なんかゴロゴロしてるだろ。
336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 11:17:15.59ID:ctFWbyO/0
フォークリフト重いからな
のしイカになっただろ
2022/04/08(金) 11:17:25.95ID:T/XEji9q0
農林水産大臣は賄賂
外国人技能実習生を奴隷として使う
フォークリフトは整備工場に出さず事故死
これが北海道の文化ということだな

土人は死ねよボケ
338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 11:18:11.92ID:oOwdZnyU0
>>330
ホイールの厚みじゃ半端に人体が潰れてもっとひどい
2022/04/08(金) 11:18:34.62ID:tuQ1wI680
ジャッキアップ中こわいから今度からなんかかませるようにしよう
340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 11:18:43.37ID:BL7QWAEc0
可哀想すぎる
ジャッキは人に任せるもんじゃないね
扱えないならやらせるな
2022/04/08(金) 11:18:59.86ID:dWy7t3xM0
フォークリフトは上抜きだけかと思ってた
2022/04/08(金) 11:20:29.78ID:E3JpZdO+0
どうせウマ娘とかみんな書いているんだろ
2022/04/08(金) 11:20:43.02ID:A25NThAg0
あんな厚さ2,3ミリのゴムパッキンやシールに極圧だもんな
バルブなんかも油糞噛んでたらそりゃ抜けるわな
344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 11:20:52.94ID:tKkcc9fV0
軽自動車ですらオイル交換は整備工場でやってもらうのに、何でフォークリフトなんて危険な車体でやるかね?
ちなみに、フォークリフトの正式名称はフォークリフト"トラック"な。
2022/04/08(金) 11:21:18.24ID:ksYYoUGF0
>>196
点検しに来てと店から電話あるし
タイヤとか急に何かあってもJAF頼みだな
うっかり電気つけたままずっと放置してバッテリー上がった時もJAFが割とすぐ来て助けてくれたし
346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 11:21:39.83ID:tKkcc9fV0
そもそも、ジャッキは重量に合致してたのか?
2022/04/08(金) 11:21:45.11ID:iUYQW2FP0
持ち上げるのではなく
凹の所でやれよ
348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 11:22:02.99ID:NggSlCrM0
普通はジャッキで上げたあとブロックや樫板かまして乗せるだろ
ジャッキだけで保持とか危険過ぎるわ
2022/04/08(金) 11:22:07.40ID:U+wEE1Tj0
これはフォークリフトでやる通常の手順だったんだろうか
2022/04/08(金) 11:22:18.19ID:T/XEji9q0
>>344
北海道は人権よりもお金が大切だからだろ
351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 11:22:27.41ID:SZ8gauiL0
顔は?
352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 11:23:03.34ID:tKkcc9fV0
フォークリフトを3台持ってるが、ジャッキなんて持ってないよ。
エアーコンプレッサーはあるが。
353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 11:23:37.41ID:ES7ZroT50
犯人はジャッキ上げた奴か、殺人じゃねえの?
2022/04/08(金) 11:23:44.80ID:uRnVtoHZ0
>>320
真ん中の富良野は道央かと思いきや
道庁のある札幌周辺が道央なのね
355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 11:23:45.82ID:4GWgAvln0
血の詰まったバルーンがはじけたんだな
2022/04/08(金) 11:24:39.12ID:AjCgn/tJ0
なんで伸びてんの?
ショッキング画像でも出たの?
357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 11:24:51.13ID:zYVhidaO0
ピット位作っとけよ。
358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 11:24:53.44ID:oOwdZnyU0
ウマのたたりだろ
どうせこの牧場の経営者は悪徳経営者にちがいない
因果ってあるんだよ
悪いことしちゃダメなんだよ
2022/04/08(金) 11:25:30.52ID:gywm74RY0
1秒とかからず死亡だから何が起こったかもわからんで死んでるだろ
2022/04/08(金) 11:26:06.11ID:girbqi7l0
>>191
フォークリフトってケツが浮かないようにオモリを積んでるから無茶苦茶重たいんだよな
2022/04/08(金) 11:26:16.96ID:jVYWiV6S0
ジャッキあげた奴、一生モンのトラウマだな
362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 11:26:58.28ID:oOwdZnyU0
>>349
のわけがない
ジャッキもどうせ荷重すら考えずにその辺のテキトーなの使ってたから壊れたのは想像容易
そもそもあんなもんジャッキで上げるのかと
2022/04/08(金) 11:27:39.22ID:T/XEji9q0
>>358
民間じゃないんよこれ

https://www.hokkaido-np.co.jp/sp/article/666504
2022/04/08(金) 11:27:52.33ID:m+j9ZwW00
ジャッキのかわりにハンドリフトで持ち上げるべきだったか
2022/04/08(金) 11:28:03.54ID:bo0j27XP0
女はだめだろ
2022/04/08(金) 11:28:28.75ID:Af/9/rNN0
ピョン吉みたいになっちゃったの?
2022/04/08(金) 11:29:12.44ID:+YOcNhKh0
業務上過失致死で労災扱いだな
368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 11:29:42.53ID:oOwdZnyU0
>>361
トラウマじゃなくて殺人罪だぞ
お前も同類のバカなんだが気をつけろよ
なんで他人事なんだよボケ
やっちまってから「なんで俺が悪いの?」って言って更に墓穴
バカはやばいんだよ
2022/04/08(金) 11:30:08.45ID:AjCgn/tJ0
牧場を想像すると、地面も
硬いところあんのか?って気がするよな
木材敷いてその上にジャッキ載せて
コキコキ上げたとかねえよな?
普通、怖くて潜れねえけど
2022/04/08(金) 11:30:16.96ID:wzsSUV8v0
いつもの「効率化」だろうね
そして初めは危険を認識してたけどそのやり方が常態化することでいつしか誰も警戒しなくなってたパターン
371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 11:30:54.19ID:9LHd+5LX0
フォークで持ち上げるべきだったな
372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 11:33:05.94ID:2cqITqBZ0
すぐお湯で温めれば何回かイケるかな
2022/04/08(金) 11:34:31.21ID:KVeADcqb0
その場でってことは?
374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 11:35:53.72ID:zU8Iay/w0
ウマすら使わない素人だからな。
普通車用2tジャッキでも使ってたろ?
375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 11:35:59.34ID:sHl5Hm4d0
>>363
独立行政法人とか民間よりも尚更、悪徳やないかーいw
376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 11:36:05.38ID:/rztciKB0
>>284
いや、調子こいたババァの話
2022/04/08(金) 11:36:29.63ID:FRGg33j40
>>371
それも危ない
2022/04/08(金) 11:36:36.15ID:1zpbl9HR0
>>368
業務上過失致死
殺そうと意図してやった訳じゃ無いだろ
379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 11:36:59.69ID:zU8Iay/w0
>>371
フォークで同重量のフォークとか事故起こすなよ
380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 11:37:02.60ID:izxvjzOu0
>>1
どうしてウマをかけないわけ?
381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 11:37:08.44ID:FNy5gozU0
>>338
まぁ普通はせいぜい6J7J程度だろうからな
それに、いざ車体が落下してきて押しつぶされた時、変形せずにリム厚ぶんの高さを守ってくれる保証は無い
フランジなんかかんたんに潰れちゃうんじゃないの
2022/04/08(金) 11:38:05.82ID:uWSLWm/10
なんでこんなにスレのびてんの?
2022/04/08(金) 11:39:12.64ID:kQvDyQYN0
>>39
整備振興会も積極的な女性の活用を推進してるからな
384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 11:39:14.53ID:6gM4DFsp0
>>382
亡くなられた方が若い女性だからだな
385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 11:40:41.66ID:sHl5Hm4d0
>>1
枕木位挟んだけよ…
他の従業員も頭牛より悪いな
2022/04/08(金) 11:40:43.87ID:puRcRdnq0
その場で死亡が確認といっても医者や警察はご遺体を
確認するだろうけど仕事とはいえ大変だな
トラウマになりそうなのに手当5000円くらいだよね
2022/04/08(金) 11:41:57.41ID:0gMcPqbi0
>>4
> フォークって車体の下に頭突っ込まないとオイル交換できないもんなのか

プロにやってもらえば良いジャん 
なんで自分でやる? 車でも最近はあんまりしたことないぞ
2022/04/08(金) 11:43:23.45ID:fLAj6Bzg0
>>1
ジャッキアップしたら下に角材でもかませ犬ワン
2022/04/08(金) 11:43:27.33ID:gV+cjj2+0
危険な作業は30過ぎたババアにやらせろ
390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 11:43:42.59ID:izxvjzOu0
オイル交換もエレメントも自分でやってるが、
ウマを両サイドにかけて、マウントのとこにジャッキ軽く当てても不安
391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 11:44:34.49ID:UCz9lfJI0
>>367
フォークリフト整備で発生する典型的な労災事故だからな。
安全協会とかで必ずと言って良いほど事故例として挙げられているパターンの事故。

陸災防とか荷役車両安全協会とかで必ず注意喚起されてるダメな作業方法だから
業務上過失致死罪待った無し。
2022/04/08(金) 11:44:44.45ID:kqWzAF630
>>376
男性作業員のミスによる死亡事故なんてローカルニュース含めたら毎日見るんだけど
393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 11:45:55.29ID:40Q5iSbZ0
オイル交換を会社でやるようになってるのならピットを作り安全対策きちんとしとけよ。まさか今までジャッキでやってて運が良くて事故になってなかったとか。
2022/04/08(金) 11:46:48.97ID:LQXZ/Lkl0
ジャッキアップされた車体の下に潜り込んでオイル交換とか恐ろしくてできないわ、
2022/04/08(金) 11:47:18.58ID:jhpEr/200
>>389
マジレスしたら30〜40代女は子供が小さい時期なので
女として一番求められて価値がある時期
危険な作業は50過ぎた男女にやらせるべきだが体力がな..
2022/04/08(金) 11:48:19.54ID:42lx+Bog0
その場で人工呼吸とか心臓マッサージとかしなかったのかな?
2022/04/08(金) 11:49:20.21ID:0gMcPqbi0
フォークリフト用品の交換とお値段|ピーシーエス
https://p-c-s.co.jp/blog/?p=12166
2022/04/08(金) 11:49:39.35ID:eeajl4fH0
>その場で死亡が確認

頭が潰れたのか、 かわいそうに。大概の事故でも心肺停止で救急車で搬送とかするじゃん 誰が見ても死んでる状態ですか
399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 11:50:29.01ID:037Z8c5F0
『その場で死亡が確認されました。』


これの意味が分かるヤツは状況もすぐ理解出来る
2022/04/08(金) 11:53:29.33ID:Zi8Q2j0c0
オイル交換とか車屋にやらすもんや!その間にショッピングや!なんでしんでもうたんや
2022/04/08(金) 11:54:03.93ID:aUkz+LLR0
なぜ自分でやろうとしたのか…
2022/04/08(金) 11:55:52.03ID:Zi8Q2j0c0
オイル交換自分でしたらめちゃ汚れたし俺くらいのプロなら車屋のプロに任すのが適任
403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 11:56:32.12ID:ObXe9dFg0
1tか3tか分からんが、
ジャッキから外れたんなら、そこそこの高さからの重量物落下じゃ…まあ蘇生するのは無理だわか
2022/04/08(金) 11:56:54.81ID:BB4etaNn0
人材だな
そもそも下敷きになる可能性ある位置にいる時点でおかしい
2022/04/08(金) 11:57:07.11ID:kQvDyQYN0
>>401
よく読んだら北海道じゃないか。
整備工場が遠いから、オイル交換ぐらい自前でやる習慣がついてたんじゃね?
406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 11:57:35.66ID:uQB83O2+0
>>396
フォークリフトの車高(最低地上高)って何ミリか知ってるかい?
人間の頭の幅の半分もないんだぜ。
407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 11:58:29.87ID:BB4etaNn0
昔は巨大クレーン車もちょくちょく横転してたな
まあ横転するの織り込んでみんな作業してたんだろが
408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 12:00:51.41ID:z4YhuuCP0
>>40
ジャッキアップした車両の下に潜った人間が悪いし、それを注意しない人間も悪い
ジャッキアップ後に必ずウマをかうなりして落下防止をやってから下に潜らないとこういうことになる
409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 12:00:56.15ID:FNy5gozU0
>>382
「労働災害」「人災」だからかな
現場猫案件だからね
2022/04/08(金) 12:01:33.64ID:qtvO5E6n0
その場で確認か…1トン超える重さが頭に落ちてきたらなぁ。苦しまずには逝ったんだろうけど悲しい最期だな
2022/04/08(金) 12:01:40.07ID:xcN2AZZR0
ピット跨いでやれよ
ピット無いなら上抜きでも良いだろうに
車だって下入るなら馬くらい掛ける
412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 12:01:48.17ID:tC4kMOAX0
オイル交換を自分でやっている会社は結構あるとおもうが安全性は怪しい
413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 12:02:07.32ID:FNy5gozU0
>>40
下に居た事に落ち度があるのは免れないからだよ
2022/04/08(金) 12:02:57.27ID:rw6I3wCD0
現場ネコ案件
安全確認が甘い
415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 12:03:54.89ID:FNy5gozU0
>>393
どうかんがえてもそれでしょw
2022/04/08(金) 12:04:11.11ID:cwViJTVy0
これも過失致死になんのか?
417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 12:05:29.13ID:JanRCxTB0
俺ならそんな仕事は拒否するよ

若いんだから他にいくらでも仕事はあっただろうに
ガテン系は死と隣り合わせ
2022/04/08(金) 12:06:37.46ID:f+pMCm4K0
参考動画ある?
2022/04/08(金) 12:07:04.56ID:q8sf4ls60
>>124
お父さんに教わったよ
420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 12:07:35.00ID:FNy5gozU0
業務指示を断るのが億劫
整備工場に持っていくのが面倒
工賃払いたくない
でも、死んでもやりたくないことではないだろう
死んだらそこで人生終了だよ
2022/04/08(金) 12:07:59.36ID:q8sf4ls60
>>263
腐っとるな
422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 12:08:58.48ID:tC4kMOAX0
>>382
ブルーカラーじゃないアピール?
423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 12:09:55.33ID:FNy5gozU0
>>412
オイル交換工賃さえケチりたいしみったれ会社では安全対策など怠けているに決まっている
自分を守るのは自分だけ
2022/04/08(金) 12:10:37.92ID:oiSheXHa0
他の人の上げたジャッキとか怖くて下に入れないわ
2022/04/08(金) 12:11:11.94ID:DE1STu4+0
GTOのロケ地にもなった観光地みたいな牧場だよね
全財産処分して遺族に償うべき
2022/04/08(金) 12:12:14.07ID:oTQqPhUv0
金曜チャレンジか。
ハイブリット戦の土台糞ハゲ回線全部破壊しとけよ
427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 12:12:18.93ID:CuhfUnP20
ジャッキだけで下潜ったのか
ギャンブラーだな
428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 12:12:27.54ID:SMlR8lSR0
26歳とか人生これからって時じゃねえか
かわいそうに
牧場で団体職員てどんな仕事だったんやろうか
工場じゃないし、仕事に誇りを持っていたんだろうか

考えると胸が痛むな
こんな危険な仕事をようまあやらせてたな
2022/04/08(金) 12:12:57.08ID:5TiEHW0Z0
嫌でもすぐに来る定期検査で任せたら良かったのに
430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 12:13:51.46ID:hpGoWDYW0
>>32
どんなものにも絶対はない。
だから二重三重に安全策を施した上で、必ず決められた手順に沿って作業する。

今回のジャッキだって、
圧が抜ける、接地面が不安定で外れる、フォーク側の保持部が破断する、
とか機能しなくなる状況はいくらでもある。
どれが今回の原因なのかはこの記事の情報からはわからないけどね。
2022/04/08(金) 12:13:52.48ID:oiSheXHa0
ジャッキ上げと潜り込む人が別なのか
二人でやるものなのか、オイル交換
432ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 12:14:57.06ID:j2nMtTR00
現時点では現場ネコ案件だった訳だけどそもそもの構造としてあれだけの重量物の下に入らなきゃいけないの何とかならないのかな
2022/04/08(金) 12:14:58.29ID:au650gQD0
きちょマン
434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 12:15:09.72ID:CuhfUnP20
>>431
そうだとするとジャッキ操作ミスまであるな
2022/04/08(金) 12:15:33.50ID:q8sf4ls60
これジャッキアップしたのは別の人なんだよな

こんな若い女の子に作業させてるんだから、指導者のおっさんちゃうんか?

ウマ木噛ませないでやらせたならそいつの責任だよマジで。
2022/04/08(金) 12:15:40.42ID:O5UsM/Lz0
>>424
いや、自分で上げても怖いw>>424
2022/04/08(金) 12:15:48.19ID:q8sf4ls60
>>251
読めよ
438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 12:16:03.29ID:X5Sh0Fyd0
自殺だな
439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 12:16:24.45ID:CuhfUnP20
>>432
フォークは知らんが車と同じなら
上抜きすればいいだけじゃね?
440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 12:16:31.32ID:jvQJasR40
家畜改良センターって農林水産省管轄の独立行政法人で畜産やってる奴はみんなお世話になってる組織
現場の職員と言ったってそれなりに高学歴だろうに何やってんの
2022/04/08(金) 12:17:14.62ID:LZCfXeaR0
車体下部の隙間は頭の大きさくらいは無いのかな?
10センチくらいならヤバいな
2022/04/08(金) 12:17:16.27ID:mWVXyT5J0
誰がヨシ!したんや
かわいそうやで
2022/04/08(金) 12:17:16.39ID:K62dG0o80
なんで男が複数いるだろうに持ち上げて助けなかったの?
444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 12:17:16.53ID:E3HQg04R0
>>25
異性の顔にこだわるのは…
童貞がそうなりやすいらしい。
当たってると思う
2022/04/08(金) 12:17:42.66ID:jeKGHnXp0
なんでこんなこと女にさせたんやろ
おっさんの仕事やろ
446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 12:18:48.99ID:TNNo0CjL0
外れた場合を想定して
支持具みたいのをかまさないの?
2022/04/08(金) 12:19:00.14ID:C7hTdaxa0
昔フォークで足の先っちょ轢かれた事ある。
ほんの2ミリ程度踏まれたけど骨ばらばらになるし一ヶ月まともに歩けなかったよ。
448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 12:19:12.91ID:CuhfUnP20
>>441
平らな場所しか走らない前提だから
自動車より遥かに低いよ
サスペンションもないんじゃないか
2022/04/08(金) 12:19:27.11ID:6AENvUXG0
荒川さん家も一歩間違ったらネタにできない話多いからな
450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 12:19:43.78ID:j2nMtTR00
>>439
前のスレでそれだと完全に抜けないからダメなんだ的なレスがあったからそうなのかと思って
2022/04/08(金) 12:19:44.58ID:LZCfXeaR0
リフトのオイル交換なんて普通は法定点検時に業者にやってもらうやろ?
2022/04/08(金) 12:19:50.28ID:3LKn35dd0
>>32
日本製はすぐ壊れる
2022/04/08(金) 12:20:00.44ID:uc/5O1PA0
https://i.imgur.com/EtEtZCf.gif
454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 12:20:40.45ID:zs+2Rv5B0
ポークビッツて美味いよな
455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 12:20:54.61ID:aQpM35iK0
ちゃんと殺人で立件しろよ
2022/04/08(金) 12:21:03.66ID:O5UsM/Lz0
>>452
中華製は爆発する?w
2022/04/08(金) 12:21:19.09ID:DE1STu4+0
>>428
ただの牧場じゃなく研究所みたいな場所だよ
優秀な人材だったはず
2022/04/08(金) 12:21:34.48ID:1nmQ8pdG0
スイカみたいになっちゃったの?
459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 12:21:42.66ID:q7ytZwe00
フォークリフトとか普通に2トンくらいあるからなぁ…頭ペッチャンコだろうなぁ
つうかバッテリフォークリフトだったらエンジンオイルの交換は必要なかったよな
2022/04/08(金) 12:22:05.84ID:AyVwgbBt0
救急隊の人も大変だな
2022/04/08(金) 12:22:29.14ID:wzsSUV8v0
金!効率!慣例!
いつもの労災よくばりセット
462ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 12:24:25.89ID:1XbzuZP10
何もしてないのに落ちてきたフォークリフトが悪いよ
人に責任を押し付けるな
2022/04/08(金) 12:24:33.88ID:rToUR/m10
こんなの26歳の女の子がやる作業じゃないでしょ
管理が悪い
464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 12:25:37.19ID:FNy5gozU0
自動車のばあい、よくウマとは別にのホイールを保険のために隙間に置いておく、っていうのがあるけど、本当にそれが"保険"になるのか実験見てみたいね
そんな動画見たこと無いけど。

すなわち、数mm~数十mmぶん自由落下してきた少なくとも250kg以上の鉄塊がディスク面にたいして垂直に衝突しても、本当に潰れないで人間の生存空間を守ってくれるのか?ってことだ
もともと縁石に乗り上げただけでかんたんに歪んでしまうような代物だからな

しかもそれはホイールの仕様や個体の状態によっても左右されるだろう。だからもし肯定的な検証動画などを仮に見たとしてもきっと安心はできない。
どこまでいっても命を預けるのに不安がない程度に不安要素を排除できるとは思えないし、だったら保険としては価値があるとは思えない。
465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 12:26:03.65ID:mAOw+2Ft0
>>239
不器用やから一気にいってバターン!ていつもなるし一か八かやねん
466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 12:27:01.22ID:CvPnLL7S0
帆立の妖精みたいな名前だな
2022/04/08(金) 12:27:35.55ID:nAude+r/0
タイヤ交換は高校生の息子とやってるわ。
ジャッキの使い方や絶対潜らないよう学ばせる。
今は危険を学ぶ機会ないからな。
こんなのやらせたバカが悪いよ。
468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 12:27:37.58ID:NJs9R+++0
頭がぐにゃってなった画像ください
2022/04/08(金) 12:27:54.95ID:dWwzON0H0
>>450
下から抜くにしても残るのは残るしね労力のこと考えると上で抜く方が良いかもね
2022/04/08(金) 12:28:11.44ID:O5UsM/Lz0
>>465
てーか。
車用油圧ジャッキの減圧バルブって、
なんであんなに細いんだろね。
2022/04/08(金) 12:28:22.00ID:oaLSWW5h0
吉良吉影
「手は貰っておく」
2022/04/08(金) 12:30:12.68ID:dWwzON0H0
>>453
グロでは無いな
473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 12:30:13.59ID:VCvkB84+0
>>360

((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
2022/04/08(金) 12:30:21.68ID:ZDIbkhvR0
>>464
保険にはプランがあるんだから
不安なら保険料あげろってだけの話だろ
2022/04/08(金) 12:30:49.43ID:c+ysBJxN0
>>285
うーんこの情弱っぷりいいね
476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 12:30:56.57ID:mAOw+2Ft0
>>467
タイヤ交換で下は潜らんやろ
477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 12:30:56.73ID:pXM3EmGr0
貴重なワークマン女子が
2022/04/08(金) 12:31:04.79ID:tcqXUoDc0
何で外れた時の事を考えないんだろ
隙間が作れるくらいのバタ噛ませるとかしとけって
479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 12:31:16.92ID:VCvkB84+0
>>292
成仏して下さい( ̄人 ̄)ナムナム
2022/04/08(金) 12:31:40.32ID:3WTP10RH0
ジャッキーチェン最低だな
2022/04/08(金) 12:31:50.69ID:9tXD8RKT0
>>464
レース場でホイールをウマの代わりにしてるのを見たことある
482ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 12:32:09.14ID:VCvkB84+0
>>453
ラストが映ってないってことは
恐らく無事だったんだろうな。
良かった良かった。



(・д・)チッ
2022/04/08(金) 12:32:31.70ID:wzsSUV8v0
>>453
これは普通に死んだんだよね
最初だけ中途半端に機敏だったけど、結局どんくさかったという悲劇
2022/04/08(金) 12:32:33.92ID:IwaogliS0
団体職員?牧場?
といったらJA?
2022/04/08(金) 12:32:35.31ID:MY/WL++O0
そもそも論だけどフォークリフトの
オイル交換にジャキアップは必要ないからな
知らんかったんだろな
2022/04/08(金) 12:32:37.79ID:wue35bUt0
ウチのカミさんがねぇ
2022/04/08(金) 12:33:40.81ID:rOgp8ciD0
DIO「フォークリフトだ!!」
2022/04/08(金) 12:33:45.90ID:f6dm3gji0
牛屋のフォークリフトだから大きいんだろうなあ
2022/04/08(金) 12:34:18.81ID:5i9fOCMa0
最低限の安全対策してないからこんな事になる
2022/04/08(金) 12:34:45.31ID:fp6EXkzq0
スイカが割れる感じかな
2022/04/08(金) 12:34:56.65ID:P8GgFYhA0
団体職員
2022/04/08(金) 12:35:37.99ID:Mc8VWQPt0
タイヤの下にブロック置いて底上げしてオイル交換しようとしたらブロック粉々に潰れて危うく死にかけた
2022/04/08(金) 12:35:57.53ID:1NXGtgQV0
こういうのってジャッキアップされてるのが落ちても人が挟まらないように車体と床の間に潰れない物を入れておくものだと思うが
2022/04/08(金) 12:36:07.35ID:Ywqkq7WV0
>>436
素人はその感覚がないんよね
管理責任者しっかり追求しないとな
2022/04/08(金) 12:36:28.51ID:P8GgFYhA0
フォークリフトで車持ち上げてならあるが
2022/04/08(金) 12:37:23.90ID:Ywqkq7WV0
>>467
オイル交換はせんのかw
497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 12:37:35.93ID:/Xopd2Eu0
>>485
爪下げるなり、爪の下にもの置いて浮かせたらいいってこと?
2022/04/08(金) 12:37:39.41ID:jeKGHnXp0
>>492
マジかよ〜
穴開いてるやつは当然アカンで
2022/04/08(金) 12:38:28.47ID:IwaogliS0
>>497
油圧抜けたらAUTOじゃん
2022/04/08(金) 12:38:49.91ID:rw6I3wCD0
親や恋人も可哀想だな
女さんには危険な職場だった
2022/04/08(金) 12:41:57.10ID:+gmlUhBM0
1tフォークならある程度高いとこの3tくらいの上げようとすればケツは浮くんじゃないか?
絶対にもぐらんけどなw
502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 12:43:30.16ID:WVkl9RLr0
脳汁ぷしゃー
2022/04/08(金) 12:44:19.36ID:jeKGHnXp0
まあフォークは重いからジャッキアップなんか出来んし無理に上げたら
ジャッキが荷重オーバーで壊れる
普通3t近くあったと思う
504ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 12:44:31.60ID:CuhfUnP20
>>453
女性でフォークに潰されるって
真っ先にこれ思い出したわ
505ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 12:45:07.53ID:MhC5UZvK0
また現場猫がやられたのか
2022/04/08(金) 12:45:24.73ID:2dxgAd6Y0
若い娘なのに
偏見無く男だらけの汗臭い職場に入ってくれた
貴重な人材だろうに
2022/04/08(金) 12:45:25.29ID:xGZ40IxF0
うわぁ…クソ男が舌入れよ
508ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 12:45:52.20ID:2SvpAoM90
>>503
そのためにフォークリフト専用ジャッキがある。
509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 12:46:29.47ID:CuhfUnP20
>>464
ホイール置いとくのは
落とした時に足回りダメにしないためであって
人が下に入るためではない
2022/04/08(金) 12:47:14.81ID:6iqPTRrW0
女性もこういう仕事ちゃんとやってるのはさすが。都会の女ならおっさんに丸投げするわ
511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 12:48:14.32ID:hHYP6d+70
普通ジャッキだけで下には潜らないよ、安全な手順を省いて事故が起きるんだな
ものぐさは職工を殺す
2022/04/08(金) 12:48:19.80ID:LM/+uL+W0
フォークリフトの構造は知らないが、リフトアップするということは、腹にオイル交換口があるということか。リフトアップせず、長いチューブで入れることは出来なかったのか。
2022/04/08(金) 12:48:31.08ID:ctI62JZk0
>>199
ハンドル交換
サスダンパー交換
K6Aのヘッドガスケット交換はやったことある
514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 12:48:33.09ID:AtIppoIw0
ブロックを予備で挟まないとダメだよ。安全不十分。
2022/04/08(金) 12:50:50.63ID:WeXwDk4T0
リタリエーター
516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 12:52:22.18ID:CuhfUnP20
>>514
ブロックごときじゃ
落下するフォークどころか
乗用車も支えられんだろw
517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 12:52:42.76ID:ptQAByO30
すげえかわいい
2022/04/08(金) 12:52:43.24ID:BUE3+BsT0
レベルゲージがあるなら上抜き出来ないのかね
519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 12:53:17.07ID:LyOMLG0r0
・溶けた鉄を浴びて焼死
・チェーンソーで自分の首をはねる
・トラックタイヤの空気入れ中に破裂して顔を吹き飛ばされる
・ファークリフトが頭に落ちてきてペシャンコ
520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 12:53:17.26ID:ujjHJbDA0
>フォークリフトをジャッキで上げてもらい

どうせ普通車のジャッキででもやったんだろ
あれ重量制限あるぞ
アホかよ
2022/04/08(金) 12:53:20.00ID:cK82WcGS0
団体職員とはなんぞや?
2022/04/08(金) 12:53:56.19ID:SK/yts4I0
ジャッキで上がった車体の下にコンクリートブロックなどを入れて支えをしておかなかったのか…
523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 12:54:24.23ID:ujjHJbDA0
>>519
医者さんが言ってたが、なんだったかマンホールのふたの直撃を顔面にくらった人だったかな
病院に運ばれた時点で生きてたんだけども、こんな状態でも人って生きてるもんなんかと
ゾッとしたそうな(ただしその後息を引き取る)
面じゃなくて線であたった感じ
524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 12:54:42.57ID:ujjHJbDA0
>>521
行政の外郭団体だったり
あとなんとか法人とか
2022/04/08(金) 12:54:46.11ID:PO/iEMX70
3tだと余裕で死ねるな
軽のオイル交換の感覚でやってたのか
2022/04/08(金) 12:55:20.72ID:wzsSUV8v0
責任追及と再発防止のためにしっかり調べろ
工員が危険を認識してたのかしてないのか、個人の判断だったのか慣例だったのか会社の方針だったのか
2022/04/08(金) 12:55:41.27ID:cK82WcGS0
その場で死亡が確認されたと書いてある場合、大抵は頭ぺしゃんこか首チョンパ。
2022/04/08(金) 12:55:50.75ID:nAude+r/0
>>496
趣味でもない限り一般人がする必要あるかな?
半年点検とかで済ましてるけど
最低限だけ覚えればいいと思ってるわ
529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 12:56:16.63ID:kCO3WWOj0
>>1
メットかぶってないのかよ
530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 12:56:45.09ID:ujjHJbDA0
>>528
オイル交換は手間の方が結構かかるから、オートバックスでももってって
やってもらったほうがいいだろうね
エレメントとかも交換するの大変だし
2022/04/08(金) 12:56:45.79ID:9tXD8RKT0
頭ペシャンコってイスラム国が岩を落とす動画を思い出して怖くなる
2022/04/08(金) 12:57:42.23ID:EwUCWV//0
>>99
頭悪いバカだなあ。フォークリフトがどれだけ重いかもわからないバカって
これだから。あの短さで軽いものでも2tとかあるのをジャッキアップが
どれだけ危険かもわからない無能だろおまえ。
普通はこういう車は掘ったピットでやるんだよバカ。
533ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 12:58:36.11ID:hw/zCjkz0
馬おけよ
534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 12:58:46.06ID:CuhfUnP20
>>530
廃油処理も面倒だしね
535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 12:58:46.46ID:GGBswDWf0
26歳でまさかこんな死に方をするとは思わなかったろうな
痛ましい
536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 12:59:04.35ID:ov570uCE0
リアル北斗の拳か
537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 12:59:26.56ID:Qs2C3oWH0
棺桶入れるとき顔の形作れるの?
2022/04/08(金) 12:59:33.94ID:PO/iEMX70
独法の中抜きじゃないのまた
539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 12:59:41.76ID:ujjHJbDA0
>>534
地域によっては燃えるゴミで出せなかったりするしね
廃油専用のボックスに入れても
2022/04/08(金) 13:00:36.56ID:SK/yts4I0
>>521
十勝毎日新聞だと独立行政法人の家畜改良センターとなってるね
541ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 13:00:47.71ID:ov570uCE0
>>537
スケキヨみたいに似せたマネキンの顔いれるんじゃね?
542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 13:01:07.23ID:c2LECfzF0
車なら余裕で通れる土の上や砂利道はフォークリフトで入ってはいけない。最初の頃知らないで4輪埋まったわ
543ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 13:01:18.63ID:ujjHJbDA0
>>532
笹子トンネル天井板崩落事故の時に、コンクリ落ちてきてペシャンコになってる
車に対して、「居合わせたやつらが車に乗せてるジャッキでコンクリ持ち上げればいいだろ」と
トンチンカンなこと言ってたやつ思い出したわ
まず使い方がおかしいし、そんなことを素人がやって救出できるわけがない
2022/04/08(金) 13:01:23.90ID:QLlB9cq20
> 他の作業員にフォークリフトをジャッキで上げてもらい
底辺作業所なら
ちょっと驚かせるのに油圧少し抜いてやろう
とかする奴が居たりするんだろうけどな
545ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 13:01:30.86ID:9LHd+5LX0
牧場の社員なんだって?

って言うことは昔から自家製メンテやってて
危険認知出来てなかったのかもな
若い女性社員も先輩がやってるのを
真似しながら間違った作業を覚えたのか。


厚生省HPに死亡作業事故事例として
来年辺り掲載されると思う
2022/04/08(金) 13:02:22.33ID:DEMGb+v20
ジャッキの圧が抜けたのかな?
手動なのか誰かさわちゃったか
547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 13:02:42.23ID:ujjHJbDA0
>>545
あーなるほど
2022/04/08(金) 13:03:47.34ID:3P+2LOvG0
>>114
というよりうまをかませろよって話だろ
ジャッキのままやるなんて、自殺行為だろ
549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 13:03:51.06ID:J3ZMwUKo0
音更餃子
2022/04/08(金) 13:04:10.41ID:EhgQUHZi0
まだ若いのに、合掌
551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 13:04:16.90ID:CfPDdSq90
乗用車に積んである車載ジャッキ使ったとか?
552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 13:05:28.76ID:pCraKvOp0
>>124
昔はガソリンスタンドにバイト行けば嫌でも覚えられた
2022/04/08(金) 13:06:17.60ID:bQLBsVHO0
嫌な死に方
2022/04/08(金) 13:06:50.49ID:Y0LDEoUg0
自分で車のオイル交換してるけどこれが怖いんでジャッキアップせず地面に穴掘って潜って交換してる
2022/04/08(金) 13:07:06.57ID:RlMZr+EI0
モグラかよ
2022/04/08(金) 13:07:43.14ID:QPhBJosl0
ジャッキを信用しすぎだろ
こりゃ作業指示した先輩の過失だな
2022/04/08(金) 13:08:18.20ID:YqI6tT8I0
団体保険金の行方
2022/04/08(金) 13:08:38.61ID:lGb/6jAB0
音更町の団体職員で
オイル交換?

何の仕事してたん?
559ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 13:09:03.95ID:80xiKpgO0
故意にやらんと落ちんだろ
職場の人間関係洗ってみ
穴兄弟で無い者の犯行だろう
2022/04/08(金) 13:09:34.53ID:QPhBJosl0
こういうのはちゃんと絵にして
注意喚起しないとダメだよな
ヨシ猫で誰か作ってやってくれ
彼女の命を無駄にしないためにも
2022/04/08(金) 13:11:30.88ID:U8mF2zQg0
フォークリフトでフォークリフトをあげられないの
2022/04/08(金) 13:11:42.88ID:te//g/SX0
>>482
フルの奴で潰されてたからカットされただけ
2022/04/08(金) 13:11:51.92ID:+2ORrCTW0
タイヤかませておいたらって思ったけどフォークリフトじゃ意味ないよなきっと
564ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 13:13:28.74ID:9LHd+5LX0
恐らく先輩方はジャッキアップ後は頭は車体の下に入れずに
腕だけ伸ばして作業してたと思う
ジャッキが落ちたら死ぬって感覚があるからね

女性社員は教育を受けずに真似で作業したけど
非力でドレンボルト外せないから頭を車体の
中にまで入れて作業してたんだろうと思う
565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 13:13:39.23ID:pCraKvOp0
>>25
最初はYouTuberの撮影中の事故かと思ってた
566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 13:17:15.46ID:fRozPSDJ0
>>51
きいたことあるわ
2022/04/08(金) 13:19:52.99ID:mShnEVDg0
もちろん注意して行動はしてたんだろうけど
いつでも事故は起きる
2022/04/08(金) 13:19:57.04ID:qBlLebRA0
この会社でふなっしー禁止やな。
2022/04/08(金) 13:20:25.46ID:zfabkYzl0
>>25
てめえの小汚いツラを鏡で見てから言え
2022/04/08(金) 13:20:32.68ID:X3/JVe7G0
この女の子もまさかこの日こんな死に方で死ぬなんて想像もしてなかっただろうな
せめて携帯にパソコンにデータ処分しときたかっただろうに
2022/04/08(金) 13:22:54.14ID:QArapp1G0
危険予防策無しで普段から整備させられるスタイルだったんだろうな 
ブラックな職場だな 
2022/04/08(金) 13:23:15.31ID:+YGYdJhP0
>>568
なんで?
2022/04/08(金) 13:25:26.54ID:FQFXH+xJ0
リジットラック使わなかったんだろうな重過失じゃん
2022/04/08(金) 13:31:49.62ID:9Wa9PBF90
>>508
そんなもん使ってないやろ
575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 13:31:55.78ID:hbNoOA5U0
たった数千円の道具を使わない為に死亡
2022/04/08(金) 13:34:32.80ID:BUE3+BsT0
>>554
ちゃんと業者に頼んでコンクリで作ってもらわないと崩れて死ぬよ
2022/04/08(金) 13:34:52.40ID:/VkrAKKz0
フォークリフトをフォークリフトで上げて作業すりゃ良かったのに
2022/04/08(金) 13:35:02.74ID:4I9j4AHf0
>>573
市販のリジットラックの耐荷重も超えるわ
2022/04/08(金) 13:35:32.43ID:JkZNVcid0
>>453
潰される直前で終わってる

全編だと潰された後、気が動転してバックしてる
周りの人間が集まってくるも手の施しようがなく呆然としてる
2022/04/08(金) 13:35:46.80ID:tE33VbGT0
こんなの知識があればウマかけるかプロにやらせるぞ
金ケチって従業員が車と同じ感覚でやったんだろうな
2022/04/08(金) 13:37:29.17ID:flhzUg4e0
>>99
それが危険でおかしいってきずけw
582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 13:38:00.93ID:b53eyB0q0
交通事故のgifで頭が弾けるやつの低画質なら見たことあるが現場はあんな感じだったのかな
さっきまで一緒にいた同僚がそんな事になったら正気じゃおれん
583ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 13:42:07.30ID:JohfUqVI0
ヨシっ!
584ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 13:43:14.12ID:rilADqji0
すぐに空気入れで空気を入れれば助かったんじゃないか。テレビで見たことある。
585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 13:44:27.04ID:mj2yZeqk0
>>9
言うほど面白くない
男×2だった頃のビシバシステム並み
2022/04/08(金) 13:44:29.16ID:rJjg1r9a0
上げたあと安全な装置的なの挟まんのか?
2022/04/08(金) 13:44:50.33ID:ffseli9q0
オイルパンのドレンって左右どちらかに寄せられないのかな
業者も頻繁にするようなところは上抜きの装置使ってるぐらい面倒なのに
588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 13:46:11.72ID:5gien0TG0
ジャッキアップした人どんな人かな
整備指導的立場なら面白いのに
589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 13:48:48.75ID:GokjUJQz0
>>14
逆にちゃんとしていての死亡事故だと…
2022/04/08(金) 13:48:56.05ID:ScmV22Ei0
>>1
親御さんの、大事な娘の顔を潰されてお葬式を出さなきゃいけない気持ち考えたらしんどすぎて…お別れもちゃんとできなそうだし。
本当にこれは可哀想。
2022/04/08(金) 13:50:38.99ID:oBesEorC0
なんでスレ伸びてんの?
592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 13:52:06.65ID:CuhfUnP20
>>590
潰れただけで挫滅してないだろうから
葬式は詰め物すれば顔は戻るかと
2022/04/08(金) 13:55:29.67ID:rw6I3wCD0
>>591
26歳女性、フォークリフト、下敷き
だからな
なにか一言いいたくなるのも分からんではない
594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 13:55:30.20ID:XDoNSK2v0
ケチらずディーラーで交換してもらえば死なずに済んだのにな
595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 13:59:00.50ID:oOwdZnyU0
>>571
発展途上国並み
いやそれ以下なんだよこんなの

つーかこれ作業の指示やアシストしてた奴は立派な殺人罪だから
596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 14:00:14.69ID:oOwdZnyU0
>>591
こんなマンガみたいなバカなことが起きてるという驚き
2022/04/08(金) 14:00:14.76ID:5blTRH8W0
>>189
普通乗用車のジャッキアップだって咬ませるだろ
598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 14:02:16.73ID:iNyftFrR0
フォークリフトのジャッキアップ??
フォークも大小あるだろうがうちの会社でもフォーク何台も使ってるが想像もつかんぞ
そんな事しなきゃメンテできんのか?
2022/04/08(金) 14:03:45.69ID:khiLyRj00
ひどい死に方だな
フォークリフトのオイル交換なんて本来の業務外の作業だろうに
2022/04/08(金) 14:03:53.16ID:vlUixqb+0
俺が生活保護から抜け出さない理由がこれ 底辺の現場ではこうなるから
2022/04/08(金) 14:03:59.78ID:w48xfEf70
普通に業務上過失致死だと思うが
602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 14:04:06.28ID:5gien0TG0
これが外国人技能実習生なら報道もされないのだろうな
603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 14:05:12.33ID:vCeXB2AZ0
>>548
リフトって、乗用車の比じゃない重さだから、馬なんて使えないよ
やるなら掘下げ式のPITでないと
後ろにカウンターウェイトが付けてあるんだから
604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 14:05:31.71ID:oOwdZnyU0
なるほど保険金殺人の可能性か
605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 14:08:15.87ID:9LHd+5LX0
音更だけにウマ噛ませろってか
やかましいわ!
2022/04/08(金) 14:11:12.76ID:k71IMt+T0
下半身だけでもくれないかな
2022/04/08(金) 14:11:47.63ID:E5Mj/Hvn0
ジャッキ使うならタイヤ噛ませよ
608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 14:11:50.10ID:vCeXB2AZ0
>>452
中国製のガスシリンダーチェアで死人出たよな
座ってたら、下から串刺しにされるの
2022/04/08(金) 14:12:22.71ID:FQFXH+xJ0
>>578
そんなんだ ますますダメじゃん!
610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 14:16:39.19ID:vCeXB2AZ0
>>40
他の作業員とは書いてあるけど性別はどこに行けばわかるの?
ねー?どこに書いてあるのー
ねー、どこー
2022/04/08(金) 14:19:01.37ID:ffseli9q0
逆に何かに乗り上げてる人もちょくちょく居るな
2022/04/08(金) 14:19:26.06ID:pIa/Bh4h0
フォークリフトのオイル交換て上から抜けないのか?
2022/04/08(金) 14:22:35.84ID:AjCgn/tJ0
>>453
とっさに支えに行っちゃうんだろうな
坂道で車が!
止められるわけ無いんだけどな

向こうに転がらず戻って来るのは罠だな
前はツメがあるし後ろ重いからな
2022/04/08(金) 14:22:52.47ID:1zpbl9HR0
フォークリフトのオイル交換て、エンジンオイルの交換だろ
油圧の方じゃなくて
2022/04/08(金) 14:24:39.50ID:3HQvm7RZ0
車用のヘボいパンタジャッキ使ってたってオチじゃないだろうな
2022/04/08(金) 14:25:51.00ID:BlKjDE6K0
ジャッキだけじゃダメって正直わからんかった
ご冥福をお祈りすると共に、周知されて事故が減りますように
617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 14:29:21.41ID:u/lC1Ehj0
コレを気に電動フォークリフトに買い換えだろうな
2022/04/08(金) 14:29:33.45ID:HY5aEsMU0
軽自動車付属のジャッキは、少し傾斜ある場所で使うと
パタンと倒れる時あって怖い
長方形のものが横向きだから倒れやすいんだろうけど
縦にするとジャッキ上げる器具使えないしなあ
2022/04/08(金) 14:30:52.17ID:t5eyIQ8T0
フォークの下敷きになって20代で圧死するカルマ
620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 14:35:34.58ID:R7BYAbhY0
オレじゃない
アイツがやった
シらない
スんだこと
2022/04/08(金) 14:38:03.22ID:qa6z6EZE0
タイヤ挟んどけよ。。。
622ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 14:39:47.69ID:lePEzmTO0
>>603
いやリフト用のうまが売ってるぞ。
623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 14:39:49.07ID:CuhfUnP20
>>618
輪止めしろよw
624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 14:41:05.46ID:cnXPcMSH0
貴重な(´・ω・`)
625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 14:41:53.12ID:jMHV6LPy0
素人が整備なんかするからこうなる><
626ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 14:48:55.14ID:jMHV6LPy0
俺もオイル交換くらい自分でやるけど
車をジャッキアップするときは
ジャッキ(上げ終わった後もジャッキはそのまま、もちろん車止めも設置)、
馬、プラスチックのスロープ
という3段構えの体制で安全を確保する
それくらいやらないと危険だから!
627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 14:50:42.14ID:c8bmxR2X0
>>3
凄く痛かったよ
628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 14:51:30.74ID:fQfF0LbE0
>>12
ゆるい傾斜や斜面にでもジャッキをかけていたのだろう
2022/04/08(金) 14:52:34.40ID:qWoCxNCf0
>>482
しっかりとどめ刺してたぞ
630ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 14:53:47.48ID:VJxa7k/x0
ジャッキーチェンが悪い
2022/04/08(金) 14:54:44.72ID:DZI/GEhd0
×おとさら
〇おとふけ
2022/04/08(金) 14:58:27.51ID:1zpbl9HR0
>>627
成仏してください
2022/04/08(金) 15:02:41.47ID:0B1kC2Xb0
>>608
油圧で金具が弾丸みたいに飛び出して
真下からケツを直撃するイス、あったなぁ
634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 15:07:39.69ID:DU9UF+/s0
必ず馬かまさないと駄目だぞ
635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 15:09:07.71ID:DanJ3/F40
スズキの軽トラはジャッキアップも不要でそんままオイル抜き出来るので優秀だなぁ
ただしオイルを入れるほうは助手席シート上げて面倒いけど
2022/04/08(金) 15:09:45.75ID:cnXPcMSH0
つーか、上からオイル抜ける構造にしとけよ
2022/04/08(金) 15:11:04.10ID:34TmSMIb0
きちょまん
2022/04/08(金) 15:11:23.18ID:ms1mmtNT0
つーかEV化云々を言うなら
フォークこそイの一番にEV化すべきだろ

一番EV適性率の高い車なんだから
2022/04/08(金) 15:13:42.33ID:cRU4CRaf0
参考動画ttps://www.dailymotion.com/video/x5gx557
640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 15:14:21.25ID:CuhfUnP20
>>638
普通にバッテリータイプもあるよ
641ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 15:16:00.03ID:3kuD100y0
>>1
フォークリフトって後ろに死重が乗っているから、リフトアップ出来ないんじゃないの
どう考えても後ろにひっくり返るだろうに
642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 15:17:19.77ID:DYJePYLZ0
ボタン操作間違えたとか?命預ける相手間違えたとかいうこと?こわ
643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 15:17:46.89ID:57eHKpnB0
確か死亡確認って医師じゃないとできないんじゃなかった?
2022/04/08(金) 15:18:52.14ID:lBT2g0620
俺も昔、フォークリフトをジャッキアップしてオイル交換してた時何故かジャッキの油圧が低くなりゆっくりとフォークリフトが顔に向かって落ちてきたことがあった。
その当時パワーリフティングをやっていた俺は、グッとリフトの下を持ち上げ、叫んで近くの人に馬になるものを持ってきてもらい助かった。
それ以来オイル交換はしていない。
2022/04/08(金) 15:23:06.35ID:x1DJV5NL0
ジャッキアップしといたからオイル交換しといてとかねーから
646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 15:23:21.20ID:CuhfUnP20
>>644
なぜかも何も
耐荷重越えだろそれ
647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 15:23:41.69ID:GkgIOdTH0
>>7
専門業者にやってもらわないとダメやな

この人が普段から使ってたのかな
小柄だからやらせてたとかないだろうな
648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 15:24:23.13ID:x9aeheBr0
ヨシ!
2022/04/08(金) 15:31:09.47ID:PSbDp2Na0
ジャッキアップした後、念の為に車体下に噛ませ物を置くけどな。
2022/04/08(金) 15:38:51.06ID:EwUCWV//0
>>638
まさかバッテリーフォークの存在を知らないバカなの?ww
なんつーかおかしな奴が多すぎw
651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 15:39:29.38ID:KTFbmKna0
>>644
2トンの見た目小型のフォークでも車両重量3トン以上とかザラだぞ
652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 15:40:52.01ID:KTFbmKna0
>>638
会社のフォークリフトも1台抜かしに全部バッテリーフォークだわ
2022/04/08(金) 15:41:21.57ID:4y1cU9V70
>>651
火事場の馬鹿力だな
2022/04/08(金) 15:41:24.07ID:zgoETXpg0
>その場で

・・・ゴクリ
655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 15:42:42.00ID:4y1cU9V70
これだからまんまんは
弱すぎだろ
656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 15:43:17.54ID:AfeIs31A0
うわぁキツい
657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 15:44:23.06ID:UdEOudyA0
リフトに限りオイル抜く蓋は車体の側面に設けろと思うわ
658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 15:44:50.09ID:qMBUsNXo0
>>9
実はこれDEの大文字
2022/04/08(金) 15:46:21.63ID:ZPIM3+Ep0
>>643

頭がぺったんこに潰れて脳味噌と眼球が飛び出てたら死亡って解るよね
2022/04/08(金) 15:46:37.96ID:48eTAvmg0
まあしかし
ジャッキで上げたヤツが悪いよなあ
どうせロックしてなかった的なミスでしょ

おれが上げたヤツなら葬式には行かない
怒られるに決まってるし
661ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 15:46:48.66ID:VJxa7k/x0
しかし気の毒ではあるな。色々とやりたい事もあったろうに。
662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 15:48:12.82ID:MTdl4hy00
いやいやジャッキだけじゃなく何か他のモノも下に咬ませ無いとかこの女も相当知能足らないな
663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 15:48:17.84ID:64bK3Cs50
オイル交換してたってことは上向いてたんだよね
頭というか顔がつぶれちゃったのかな…
可哀そうすぎるわ
2022/04/08(金) 15:48:20.77ID:C2qJAyuH0
>>291
グロ
2022/04/08(金) 15:48:37.73ID:cnXPcMSH0
今の時代一人娘だった可能性もあるからな
666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 15:49:22.88ID:bf8clqy10
ぬかるみにハマっても周りは絶対に手を出してはいけない
667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 15:49:49.91ID:tKkcc9fV0
>>657

別にフォークリフトに限らない。
軽自動車だって、落ちて来たら人間は余裕で死ねる。
フォークリフトのオイル交換なんて、素人がやって良いもんじゃない。
2022/04/08(金) 15:50:21.01ID:76215bpb0
車体軽いとモノ持ち上げられないから相当重いんだろうな
2022/04/08(金) 15:50:45.17ID:AWbDAg5n0
さすがにフォークの下にくぐらすのを
20代にやらすなよ
2022/04/08(金) 15:51:06.00ID:wKQkawQq0
>>1
ヘッドクラッシャー状態か
労災の事例に乗りそうだな
2022/04/08(金) 15:53:05.31ID:4y1cU9V70
フォークリフトくらい軽いだろ
2022/04/08(金) 15:56:26.99ID:48eTAvmg0
それかせめてこーゆーのは無いんか?
https://i.imgur.com/KRYptNl.png
2022/04/08(金) 15:57:57.04ID:4y1cU9V70
>>672
特許案件だな
これは売れる!
2022/04/08(金) 15:58:51.52ID:v6HGN/lf0
>>672
一緒に潰されるだけの未来が見える・・・
675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 15:59:24.41ID:CuhfUnP20
>>672
脳ミソ片付けやすいくらいしか効果なさそう
てか絵が上手いなw
2022/04/08(金) 16:00:09.14ID:EwUCWV//0
つーかほんと若い女をフォークの下にもぐらすとか
社長死んで詫びろって感じだわ。
フォークのオイル交換なんてサービスにやらせろっての。
社長が死ねば良かったのに。
2022/04/08(金) 16:08:59.40ID:dm7MAvT+0
ガレージジャッキで上げてそのまま下に入ったんかな
つーか他の人がジャッキアップして下に入った人が潰れて死んだってジャッキ調べて異常無ければ怪しくね?
まあウマなり噛ませないのがあり得ないんだけどな
678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 16:13:01.24ID:CuhfUnP20
>>677
メンテもしてないボロいジャッキ使ってたんじないの
ジャッキの寿命とともに作業員の息の根も尽きたと
2022/04/08(金) 16:13:01.71ID:okFoqb/V0
ジャッキかましたまま下に入るなんてよくそんな怖いことできるな
680ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 16:22:38.39ID:NViMDSG00
不注意とまいっか油断の一瞬で
人生終わってしまうんだよなあ
681ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 16:27:04.80ID:86lInmxW0
現場猫ってはじめて知ったけど面白いな
建設業系か。現場
682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 16:30:19.34ID:86lInmxW0
現場猫、事務猫、上司猫、偉い猫
超偉い猫
2022/04/08(金) 16:32:29.65ID:DyRiiwuJ0
近くの自動車整備工場でも
死んでたわ。
ジャッキ関係はかなりヤバいんじゃないのか?
684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 16:33:19.04ID:6XztUwsa0
このフォークこの後も洗って使うのかな?
685ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 16:34:42.83ID:abxrYv1J0
一回車がパンクしたんで道端で車に付属のジャッキで上げて交換したけど
ひ弱なジャッキが斜めになってアスファルトと車体に食い込んで恐ろしかったわ
保険でその辺にあったブロック噛ませといたけど
頭突っ込むなんてとてもできん
2022/04/08(金) 16:36:46.97ID:8LRUjEwM0
>>683
タイヤチェンジャーのほうがやばい
2022/04/08(金) 16:39:38.34ID:Dj8WsQNA0
>>25
お前が代わりにジャッキアップされれば良かったのに
2022/04/08(金) 16:39:56.14ID:SyD7siad0
>>680
一人なら手抜きやおっちょこちょいだけど
他の人がジャッキあげたんだからそいつのせいじゃない?
2022/04/08(金) 16:40:07.99ID:z8DIptw00
旋盤に巻き付いてるヤツがたまに居る
2022/04/08(金) 16:43:11.95ID:LQbXTEgv0
ヘルメット被ってなかったのか?
691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 16:48:34.03ID:zU8Iay/w0
>>443
良くある2.5tフォークリフトで車重3.7t

もう持ち上げる前にぺったんこだろ。
692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 16:51:12.98ID:XMucKnOJ0
>>25
こういう発言する男は例外なく奇形の顔してる
2022/04/08(金) 16:52:03.49ID:EkkA7zQW0
ほのぼのニュース
2022/04/08(金) 16:53:47.59ID:KxQLsIKc0
>>180
農協の整備工場だろ
695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 16:53:53.28ID:qFpH+pE70
ジャッキが落ちた訳じゃなく、車体が落ちたなら
載せ方をみすったか?
2022/04/08(金) 16:54:34.73ID:JjHHKeUy0
故意だろコレは
697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 16:55:08.50ID:li8Mc7mm0
>>691
その場で死亡が確認された
だからな
2022/04/08(金) 16:55:14.68ID:ZRMXoAWJ0
ンガッグッグ
2022/04/08(金) 16:56:19.84ID:k7dZ4cXJ0
昔は自分でオイル交換してたな
フラッシング洗浄したいから自力だった
ボルトが取れないから専用の鉄パイプ積んでたわ
2022/04/08(金) 16:56:59.96ID:LAG4A4FK0
シンプルグロだな
見た人トラウマやろ
701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 17:02:12.93ID:XJAipVl70
26歳女子にやらせる仕事やったんか?
もっと屈強な男子おったやろ
2022/04/08(金) 17:08:35.81ID:DKxbJpps0
>>389
お前の母ちゃんからな…
703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 17:10:36.82ID:uEoHeKMU0
>>638
普通に普及しとるけども…
2022/04/08(金) 17:11:27.23ID:nK0Wy5eQ0
頭に落ちてその場で死亡確認て
705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 17:12:30.17ID:3tGFPMgv0
ジャッキとかリフターの下に頭はおろか、手を突っ込むのすら怖い
706ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 17:12:42.57ID:FcoLddAi0
>>176
マッドマックス1でもあったな
707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 17:14:25.98ID:yyvq3IZ/0
大丈夫と思えば大丈夫
708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 17:26:33.31ID:fB+dmIqy0
フォークリフトのオイル交換とかしたことないが、車ならよくやる。
普通の車はジャッキアップすら必要なかったりするが、それでもジャッキアップする時はジャッキだけで車体を保持しない。パンタグラフでならまだ突然落下は無いので油圧式よりは安心なくらいだがそれでも外したタイヤかブロックやらは入れる。
709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 17:30:38.33ID:J7GhyjB40
整備工場に持ち込まずに安易にフォークリフトでオイル交換か
フォークリフト運転してた奴もロック掛けておかなかったんだろう馬鹿だな
2022/04/08(金) 17:31:13.50ID:GsILFKJo0
ジャッキで上げたあとウマをかませろとあれほど(ry
711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 17:31:54.84ID:30A1WllT0
こういう場合は直葬になるんかな、状態によったらそのまま置いとくほうが辛いだろうし
2022/04/08(金) 17:34:46.05ID:pjTrW1c20
持ち上げた物体の下には絶対に入らない
ワイに死角はなかった (´・ω・`)
713ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 17:37:20.25ID:86lInmxW0
>>600
どうやって貰うの?
2022/04/08(金) 17:39:16.53ID:P/q3vjTA0
今は上抜き推奨してる
素人の下抜きはデメリットだらけ
2022/04/08(金) 17:39:49.96ID:LZuF9wR10
危ない仕事は命の安いおっさんに任せておけばいいんだよ
2022/04/08(金) 17:42:37.40ID:Y0LDEoUg0
>>576
崩れないよ深さ数センチだもの
2022/04/08(金) 17:44:47.95ID:P/q3vjTA0
上抜きなら教習車しか触った事がないペーパードライバーでも簡単
718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 17:47:51.98ID:eEXgIv4Q0
>>139
教習所でどの車にレギュラーでとか軽油でとか教えてくれなかったから軽は軽油だと本当に思ってたわ
719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 17:59:04.56ID:g8cEq6JF0
>>274
中国とかはあれで死亡事故おきてるしな
2022/04/08(金) 18:20:20.71ID:PSbDp2Na0
俺はバイク🛵のオイル交換は自分でやるけどな
2022/04/08(金) 18:29:54.38ID:YZpVuFuN0
フォークのタイヤ交換する時にジャッキで上げるけど、ジャッキの当たり面が斜めになっていて滑り落ちそうになるんだよな
必ず台木か何か噛ませて潜らないと危ないんだよ
722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 18:39:18.76ID:g3q2Z/Ds0
オイル交換と、ジャッキアップは通常別々の人が作業するもの?
2022/04/08(金) 18:39:38.14ID:+vIJUp5A0
「頭を強く打って」=頭蓋が原型留めてない
724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 18:41:20.09ID:v2LEgEF60
>>676
>フォークのオイル交換なんてサービスにやらせろっての。

 つーかオイル交換費用ケチりたいのならば、フォークリフトの下から潜れる場所くらい事前にこしらえとけよ
2022/04/08(金) 18:42:12.00ID:+vIJUp5A0
中国的には
「負傷者は誰一人いませんでした」で埋める
2022/04/08(金) 18:47:48.75ID:yCwE5TOd0
フォークリフトってジャッキアップしないとオイル交換できないの?
設計ミスだろ
2022/04/08(金) 18:52:34.78ID:XL8WJgpk0
ウマかえってのは口酸っぱく言われる基本なんだけどな 残念だ
2022/04/08(金) 18:53:17.85ID:zSb85T9i0
日本はロシアやウクライナより中国を警戒しといた方が良いと思うの🥺


与党に中国支持を公言してるどっかの宗教政党もいるしね

https://i.imgur.com/ua9dNAs.png
https://i.imgur.com/4Xt2ltO.png
729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 18:55:32.33ID:eZCKhRYa0
日本は平成以降安全第一で全国全てでやって来たはずなのに未だにこんな事故があるのか?
いい加減にしろ
この会社は全体責任で給料減らせよ
730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 18:58:29.38ID:xsIy391T0
>>729
それな
2022/04/08(金) 18:59:59.41ID:2XRbYkiW0
葬儀用に頭部を復元するのが大変だな
2022/04/08(金) 19:05:20.81ID:+vIJUp5A0
>>731
首マネキンで所
常光
733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 19:14:23.60ID:qAYxN78i0
ベッターーン!!!
ギギギ…
2022/04/08(金) 19:20:35.53ID:sq7agQSF0
真犯人は誰?
2022/04/08(金) 19:24:20.45ID:0icEumH70
一瞬で頭潰されただろうから自分が死んだ事に気付いてないだろうね
736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 19:27:56.90ID:50YdkOQK0
同僚大丈夫かよ、メンタルが心配
2022/04/08(金) 19:31:00.62ID:f6lAmQi10
油圧ジャッキなんて簡単に落ちるのに作業のやり方が根本的におかしい
下に入らんでもドレンの位置確認してレンチ突っ込めるやろ
これは現場責任者の業務上過失致死やで
2022/04/08(金) 19:35:26.20ID:v1iImGxc0
>>1
「他の作業員にジャッキを上げて貰い」

これやったらダメなんだよね
普通のクルマでも落ちるし
ジャッキは自分で上げて安全を確認しないと

恐らくダルマジャッキ二丁掛けで
左右から上げてたんだと思う
739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 19:35:55.66ID:C2nHZod90
ホノカちゃん可愛かったのかな
2022/04/08(金) 19:37:25.60ID:n1eLoKMB0
ぺっちゃんこになっちゃったの?
741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 19:42:31.75ID:uY67BdAb0
ジャッキの他に何も置いてなかったの?
タイヤを横にして置くぐらいしろよ
2022/04/08(金) 19:44:56.46ID:5TveMQa20
つかフォークなんてどこにひっかけてジャッキアップするんだ?
カウンターバランスの重りで相当やべーぞ・・
743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 19:46:09.32ID:zV2P+TJ90
ヨシ!
2022/04/08(金) 19:47:25.34ID:6749OO7f0
本来は死亡を確認するのは医師のみ
にも関わらずその場で死亡を確認したとなると
もう本当に頭がペシャンコに潰れてたって事なんだろうな…
2022/04/08(金) 19:48:16.21ID:KAUf5TEG0
本人からみたら
ジャッキが外れた瞬間に『あ!』
と思うと同時にリフトが顔にクシャッ
頭蓋骨のメリメリ割れる音を聞きながら意識なくなる

こんなかんじだな
2022/04/08(金) 19:50:41.38ID:n1eLoKMB0
そんなの業者にやらせろ
2022/04/08(金) 19:55:46.51ID:fZzatPuN0
どのような危険が潜んでいるでしょうか

https://i.imgur.com/pVEOpT5.png
748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 20:04:20.02ID:BvPME9aH0
>>21
「外れるわけないだろ」みたいなバカもいるんだせ。
2022/04/08(金) 20:05:04.06ID:v1iImGxc0
>>744
社会死状態ってヤツだな
誰が見ても死んでる状況ってヤツ
アタマが無いとか。

牧場勤務の26歳のネーちゃんがウマ掛けずに死んだって洒落にもならない。
ウマが無いならせめて金属製のスロープに載せるとかしろよって
2022/04/08(金) 20:07:01.63ID:XLuVnZxl0
>>742
後部真ん中にジャッキを差し込んでヨイショヨイショと上げて行く。前輪も先に上げておく必要があるが。
2022/04/08(金) 20:07:56.41ID:tAQ1ALHv0

>>470
間違えて触れた時に緩みづらくしているのでは?
2022/04/08(金) 20:09:45.16ID:4P6lmqFW0
>>453
これ、やっぱり中身パーンしたの?
2022/04/08(金) 20:16:48.60ID:vSYHGYik0
>>67
あっ本当だ!
754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 20:29:08.69ID:AOjJFQVn0
フォークの車高って数センチくらいじゃないの
2022/04/08(金) 20:31:50.05ID:0NsKO1ww0
そんな方法でしか交換できないなんて
製造元も悪いだろ
2022/04/08(金) 20:41:45.17ID:K8MSoSP30
このリフトをジャッキアップした作業員は責任はないのかね
女の子で糞みたいな職場で頑張ってたのにあんまりだ
757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 20:47:35.85ID:vCeXB2AZ0
>>138
簡単なのは道路の側溝の蓋外して、そこを、車輌で跨ぐんだけど
今はセアカゴケグモとか、火蟻とか居るからおすすめはしない
758ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 20:51:16.06ID:vCeXB2AZ0
>>158
お前、阿保やろ?
普通は抜いたら入れるから量で判るわ
ネタでもつまらん
759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 20:51:16.12ID:/rztciKB0
>>749
微妙
警察官が現場で遺体を発見したのに遺体には目立った外傷がなかったとかザラだし
2022/04/08(金) 21:04:32.37ID:dM9v8Qqb0
可哀想すぎて辛い
2022/04/08(金) 21:09:50.35ID:Gb1a6cNO0
ワイ某Tフォークリフト整備士やけどフォークリフトは市販のウマかけられるところないから諦めて上から抜くかちゃんとしたリフトのある工場のプロにお願いしろ
リフトだってきちんと重心位置出さないとすぐ倒れる機械なんだから
上から抜く機械は安く売ってる
https://i.imgur.com/NtFhzQb.jpg
762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 21:13:12.84ID:03iQoVGI0
フォークリフトをジャッキであげて整備するものなのか
にしても痛ましい
763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 21:16:43.53ID:p9EkEH430
頭部損傷はスイカを落とした様子をイメージした
2022/04/08(金) 21:28:47.15ID:4z4IsQUe0
日本はロシアやウクライナより中国を警戒しといた方が良いと思うの🥺


与党に中国支持を公言してるどっかの宗教政党もいるしね


https://i.imgur.com/BqRd3Bp.png
https://i.imgur.com/mO3of36.png
765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 21:31:06.44ID:M1X2YSHz0
>>764
関係ないスレまでコピペしまくって馬鹿だろ
死ねよw
766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 21:33:15.27ID:FYMP74TC0
>>689
不届き旋盤
2022/04/08(金) 21:43:03.75ID:5air8We50
ウマは?
768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 21:52:05.35ID:5qMG/2q50
馬噛ませないから…
2022/04/08(金) 21:55:14.30ID:tMRYxTgS0
>>3
死ぬほど痛いよ
2022/04/08(金) 21:56:33.57ID:Q9edXUS20
ペチャンコの人型の肉片
2022/04/08(金) 21:58:07.41ID:ONGqn+RZ0
>>769
>>3
一瞬だから痛くはないんだなこれが
2022/04/08(金) 22:15:01.58ID:9jj0VuZb0
こんな遺体だったら葬式で参列者が最後の別れできないじゃん
2022/04/08(金) 22:23:52.04ID:Ub96f84G0
死ななくて済んだ人をまた殺したのか?
相変わらず酷い奴等だ
2022/04/08(金) 22:27:49.15ID:h5OIqkjN0
もうすぐワクワクイベントが始まるのに気の毒すぎるわ
2022/04/08(金) 22:36:53.56ID:+h868aPK0
下駄履かせとか無いと危ないよね
2022/04/08(金) 22:46:08.37ID:jBsb07Uq0
子供のやつとかぐるぐる回るやつ見てわかったけどフォークに轢かれると車高の低さと重さで擦り付けられて地面に跡が残るのな
普通の車だとああはならない
777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 22:46:42.05ID:g4JWa9br0
楽観的過ぎるぜ
2022/04/08(金) 22:52:42.22ID:9jj0VuZb0
>>776
たまに普通の車でも引きずられたあと残るやつあるな
779ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 23:04:46.43ID:QoxVqyQQ0
>>9
不運とダンスっちまったんだよ
780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 23:06:02.63ID:0vjr1I4J0
>>99
え?
781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/08(金) 23:13:09.31ID:+U27B1Wr0
>>761
北海道の工場送りは距離的にきついんだと思うの
やるとしたら後者だろうね
薬売りみたいな僻地に向かう巡回整備士がいるといいかもしれない
2022/04/08(金) 23:23:05.45ID:Vw0Mtr0y0
推測にすぎないが、いつも同じようにオイル交換していたんだろうね多分
2022/04/08(金) 23:25:20.01ID:A+jqxiO40
ジャッキアップしたあとって固定具を噛ませて安全とらないか普通は
2022/04/08(金) 23:28:40.92ID:x0NS/8tQ0
>>782
きっと馴れやな
いつこうなってもおかしくなかったが
たまたま上手くいってた
2022/04/08(金) 23:30:01.21ID:2bld4vHh0
>>761
上から抜く機械ってそれかいw
もっとちゃんとしたのかと思ったぜ。
2022/04/08(金) 23:47:09.48ID:9IsxSQgr0
しかし頭って高さ30センチも無いよね
フォークリフトのタイヤは40センチ以上はある
だから実際にはジャッキから外れて落ちてきてところで接触しない計算なんだよ

轢かれて死んだのを事故と偽ってるんかなと思えるんだよね
2022/04/08(金) 23:49:09.31ID:Vw0Mtr0y0
>>786
クリアランスがほとんどないタイプもあるだろ
2022/04/09(土) 00:26:42.11ID:X3wQCe3f0
牧場なんてアスファルトもないし土の上でジャッキアップしてたんだろ
2022/04/09(土) 00:33:55.36ID:P6KmbBnd0
頭下じきでその場で死亡確認って…そういうことやん…誰が見て系ってなかなかグロやろ
2022/04/09(土) 00:45:16.27ID:WbImoEd90
眠い
791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 00:47:35.02ID:0ljJ1u4l0
>>786
ちょっと言ってる意味ワカンネ
最低地上高40cmもあるフォークリフトなんか世の中に存在してないんだけど
舗装平坦路しか走らないから乗用車とかわらん
むしろ低い10数cmだろ
792ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 00:55:01.70ID:sujg4eQR0
もう顔の厚みが半分くらいになってたんだろう。
脳みそもほとんど出ちゃってて、病院に運んでも仕方ない状態。
2022/04/09(土) 01:06:01.98ID:8U6zYaIs0
ジャッキの圧が抜けたのかな
2022/04/09(土) 01:11:44.57ID:mwizJVab0
>>552
普通に金払って素人がやってんだからバカバカしいよな
2022/04/09(土) 02:14:50.23ID:2rM5nsk70
これ圧が抜けたとかじゃなくて牧場なんじゃ足場が悪いとこでジャッキアップしてたんじゃね?
2022/04/09(土) 02:24:58.32ID:aFR3lfum0
フォークリフトを扱う仕事はやらないほうが安全だよ
2022/04/09(土) 02:26:16.37ID:aFR3lfum0
独立行政法人だとホワイトカラーのイメージあるけど
フォークリフトなんていうブルーカラー的なこともしてるんだな
798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 02:49:50.15ID:BZIXkySu0
>>786
あたまよわー
799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 03:46:59.08ID:gMnt6ZtT0
>>392
ジジィは
「その昔日本人が大勢やってきて橋やダムやトンネルを作ってくれたおかげで、生活が楽になりましたですじゃ」
と感謝されているが、ババァは一切何もしなかったからね・・・
800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 03:53:59.24ID:tZ1tG8nG0
フォークリフトは重心が積載物側に釣られないようわざと重くしてるんだっけ?
2022/04/09(土) 04:27:02.88ID:sHM2x3pF0
その構造設計ミスじゃね?
802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 05:01:10.23ID:it+MqQCg0
ワタシのアタマどこ?かな
それともブクブクブクブクで空気の音だけ聞こえるパターンかな?
803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 05:13:31.69ID:d1a6Qm9G0
>>332
即死なのに動かんやろ?
804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 05:19:04.78ID:mvtsPte60
あー痛い痛い
頭が挟まったー!
805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 05:38:39.54ID:gMtyrfYM0
>警察によりますと、川部さんは6日午後4時すぎ、音更町の牧場で、他の作業員にフォークリフトをジャッキで上げてもらい、オイル交換をしていました。
 その際、フォークリフトが突然落下し、川部さんの頭が車体の下敷きになり、その場で死亡が確認されました。


他の作業員て
というか今回が初めてじゃなくて今まで何回もこういう危険な事やってきていてその末の事故だろ
2022/04/09(土) 05:42:28.94ID:F9atIQ9m0
案外あるあるなんだな、下敷き事故って。御冥福をお祈り致します
807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 05:43:10.05ID:q1+G9YZs0
ディズニーだったら紙みたいになってプランプランしてからすぐ復活するだろう
修行が足りないんじゃね?
2022/04/09(土) 06:11:53.79ID:6bfC99lo0
ピット言うヤツ多いけどフォークのトレッド幅狭いし今度はピットに落ちる事故発生するわフロアリフトもあるがたかがオイル交換に高価すぎ

結論、プロに任せる ヨシ!
2022/04/09(土) 06:28:42.86ID:lLvu30YT0
やっぱり重量物の下で作業するなら
支えているものが本当に耐えられるか
耐久テストしないといけないな

作業中に地震がおきるかもしれないから
耐震性も確認しないとな

なんたって地震の多い国だからな がはは
2022/04/09(土) 06:48:48.12ID:0b4nZPPD0
>>761
ホムセンで安く売ってる噴霧器の逆バージョン?
2022/04/09(土) 06:50:45.39ID:0b4nZPPD0
>>791
車高の高いジムニーでさえ20cmだね
2022/04/09(土) 07:23:26.22ID:J06OMrXi0
団体職員だから農協か。
農家の現場でジャッキアップするとなると、土の上に角材とか置いて持ち上げることになる。
地面ボコボコだよ。
自分は下にもぐる勇気はない。
813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 07:30:04.74ID:LvTs4dQx0
>>786
こんなのが世の中で生きていけるんだなあ
814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 07:41:21.85ID:0/9O49Bf0
オレ達ファーストガンダム信者はみんながみんなネトウヨなチンポニンゲンだから
アニメ見るときはいつもズボンをおろしちんぽしごく
Bパートのクライマックスのとこで射精するのって気持ちいいぜ
ガンダムファンならガンプラ片手にアニメ見ながらちんぽしごくのは常識
女とセックスするよりリアル 、正直、女なんて要らない
2022/04/09(土) 07:46:13.69ID:0e/BQqmN0
根室、釧路、網走など 
 北海道の東海岸が危ない! 
ロシア軍の上陸に備え
 対戦車砲を大量配備せよ!
核攻撃の可能性も高い
2022/04/09(土) 07:47:08.95ID:SjRlNcwS0
馬使えよ
817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 07:50:34.67ID:dHMuQ5OF0
音更のJAか
これからの繁忙期に向けていろいろメンテナンスしてたんだろうな
十勝地区の繁忙期は物量ハンパない
集荷・搬入、泥落とし、選果、計量、出荷と毎日残業の連続
そういう現場だと安全対策と教育が疎かになる
昔から雑な仕事してたんだろ
818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 07:53:20.29ID:dHMuQ5OF0
>>817
段ボール作りと箱詰と清掃と廃棄品の処分もあるな
2022/04/09(土) 07:59:46.21ID:aFR3lfum0
>>817
JAではなく家畜改良センターだよ
2022/04/09(土) 08:04:55.43ID:LiH+O3C60
普通乗用車用の車載ジャッキ使っていそうだな。素人がフォークリフトのオイル交換とか死亡フラグだろ
2022/04/09(土) 08:16:49.70ID:eyyUVGoE0
マスト起こした下にギリギリ入る角材噛ませてチルト倒せばリフトアップ出来るだろ
何故ジャッキで上げたし
822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 08:28:28.94ID:WX5uE7oh0
>>821

それも危険。
2022/04/09(土) 08:38:12.03ID:pBUpelBl0
車体を横に倒せばいいのに
世の中バカしか居ないんだな
824ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 08:42:27.82ID:7GTVrKgJ0
これジャッキあげた人はどうなるの?

まともな人なら発狂して精神崩壊すると思うけど

自分は悪くないとかでも思ってんの?
825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 08:42:58.05ID:Zdt4PArH0
ウクライナみたいな戦場でこんなことしてたら死ぬぞ
2022/04/09(土) 08:44:00.30ID:e9+GRpGB0
オイル交換とかプロに任せればいいのに
2022/04/09(土) 08:46:02.13ID:3+qYRxCE0
>>823
横に倒したら色んな液が漏れちゃったりして壊れちゃうんじゃないの?( ・ω・)
2022/04/09(土) 08:46:20.08ID:lmMEF/WB0
>>792
頭蓋骨が割れると脳圧で脳みそが飛び散る
頭蓋骨は結構しなるので顔が横に伸びてポニョみたいな顔になる
829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 08:47:22.59ID:7GTVrKgJ0
多分男勝りで自分からやるみたいに
言い出すようなタイプだったんだろうな

お前がやれとかいわれるようなタイプじゃなくて
2022/04/09(土) 08:53:16.83ID:SL4aJxpj0
フォークリフトの免許ってかんたんに取得出来ますか
831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 08:54:12.83ID:7GTVrKgJ0
免許ってもんがそもそもないよ
終了証ってのはあるけど
2022/04/09(土) 08:57:17.57ID:CLA8ERWe0
農場には今は外国人や女性が多いからな
楽できれいなお仕事だけじゃなく汚くて力作業もやって死んでもらわなあかん
833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 09:00:13.38ID:GFsyHuEM0
>>830
4日はかかったような。でも原付よりも簡単に受かるよ
2022/04/09(土) 09:03:20.04ID:CLA8ERWe0
下手すりゃ死ぬ作業ばかりだよ現場は
だから知識や体力がないとだめな
見よう見まねで知ったかぶりでやると死ぬぞほんと
2022/04/09(土) 09:11:34.04ID:B2mxuShb0
>>45
馬かける?って何のことですか?
2022/04/09(土) 09:11:36.64ID:RvStXbLW0
先日スノータイヤ交換作業中
ジャッキアップした車体がタイヤ付け替え中
いきなり外れてフェンダーとタイヤの間に指はさまれた
両指なくなるかと思ったわ、
2022/04/09(土) 09:20:13.27ID:he1PcYga0
草太兄ちゃん
2022/04/09(土) 09:22:36.23ID:b1disDpD0
どう考えても業務外と思われる作業をこの人がやるに至った経緯は?
2022/04/09(土) 09:26:37.94ID:eyyUVGoE0
>>822
特定自主検査でもその方法でジャッキアップしてるんだが、もちろん平坦硬土上で輪止めしてる
2022/04/09(土) 09:27:33.66ID:mCrWqbD/0
>>836
ジャッキアップで車体が下がっても挟まれない為のウマは必要
下がる以前にタイヤとフェンダーに挟まれるのはタイヤの持ち方が悪いのでは?
2022/04/09(土) 10:12:56.96ID:QNHIbk3s0
>>838
事故があった牧場は独立行政法人なので、団体職員という事はそこの職員だろ。
業務外とは言い切れない。
2022/04/09(土) 10:24:11.88ID:aFR3lfum0
>>838
夕方の時間だから業務中ではないのか
2022/04/09(土) 10:24:51.64ID:UJUHxsn70
>>817
844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 10:50:57.63ID:gMnt6ZtT0
>>672
画力w
2022/04/09(土) 10:58:23.54ID:Odo37eM80
>>672
本出すときにイラスト書いてもらいたいわ
846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 11:00:12.65ID:Cb8sw9hh0
クリフト4人でザラキ
847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 11:05:49.36ID:m58IlBUa0
>>835
ジャッキスタンドという柱みたいな道具が、通称でウマ。
ジャッキは上げ下げする道具だが、ジャッキで上げっぱなしにすると突然下がったりして危ない。
だからウマで固定。
2022/04/09(土) 11:06:47.42ID:Odo37eM80
>>836
やっぱりそれ挟むことになるよなw
2022/04/09(土) 11:13:42.22ID:H9aXuysv0
>>23
荷揚重量2.5トンでも車両重量4トン近いな
2022/04/09(土) 11:16:17.31ID:NFPIjVYp0
フォークリフトは3トンくらいツメで持ち上げたときにバランス崩して倒れないように
けつの部分に重りが乗ってるので重い
普通の自動車用のジャッキでは壊れる
851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 11:17:53.08ID:Q9259K+E0
>>849
軽自動車に付属されてるジャッキとか使ったら余裕で潰れそうだな。まさか自分の車から待ってきて…
2022/04/09(土) 11:19:58.41ID:5+Ah5wC+0
>>672
特定した
有名な漫画家じゃないですか
2022/04/09(土) 11:54:37.72ID:4CF6N67m0
なんで女の子がドカタ仕事してんだよ
2022/04/09(土) 12:02:10.62ID:pQk0mfA10
たいていタイヤの下に30mmくらいの板を入れて車高上げれば手が届くよ
あとはピットつかうか
855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 12:29:25.98ID:zLlgwUFJ0
そんなに頻繁に自分らで整備するなら地面に穴掘ってちゃんとした整備場作ればよかったのにな
遺族に払う賠償金億いくだろ
856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 12:32:48.98ID:n7wEYBDc0
このジャッキアップした職員の責任だよね
2022/04/09(土) 12:33:49.30ID:1/BYVLe40
>>855
その前に刑事事件として責任者を法で裁くべき
ああ死んじゃったで済まされる話じゃない
858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 12:34:45.48ID:IE4CgmVa0
その場で死亡確認、つまり救急車が搬送を拒否したんだよね。持ってこられても病院で叱られちゃうから。
2022/04/09(土) 12:42:43.38ID:GAOBjKkV0
>>850
お前みたいな奴がいればこの子は助かったのにな
860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 12:50:59.11ID:A24txHZQ0
>>590
ほんとこういうのって本人よりもご遺族のとこ思うと
すごくいたたたたまれなくなる
2022/04/09(土) 12:57:29.99ID:3RdpXYpA0
お面を被らせたほうが興奮する
862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 13:00:20.00ID:gMtyrfYM0
こんなに悲惨な事故でも10年もすれば「忙しいから注意すればちょっとくらい大丈夫だろ。じゃなきゃ終わんねーし」とか言って安全より仕事の効率重視でまたやりだしそうな雑な雰囲気があるな
863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 13:00:47.08ID:hGRN6sUL0
こう言う事故って痛みや恐怖を感じるのかな。
ギロチンで切られても暫くは意識あるんでしょ。
怖いよねぇ。
2022/04/09(土) 13:02:43.65ID:3RdpXYpA0
>>863
物理的にたたき潰された脳漿や眼球に意識があるなら
2022/04/09(土) 13:13:36.46ID:3RdpXYpA0
小保方が されればよかったのに
2022/04/09(土) 13:21:05.75ID:qrqPNzto0
木材噛ませるだけでも違うのにねえ
ジャッキだけとか怖いわ
2022/04/09(土) 13:30:48.45ID:cabwk9de0
>>830
制限ありなら2日、制限なしでも大特あれば1日半、何もなくとも5日もあれば取れるよ。
2022/04/09(土) 13:33:30.27ID:0b4nZPPD0
>>862
実際、現場にはメンドクサイことするくらいなら死んだほうがマシというメンタルのヤツもいる
2022/04/09(土) 13:50:54.02ID:OMdovqYQ0
顔と上半身が血まみれの女の霊が出る心霊スポットになるな
2022/04/09(土) 14:07:02.58ID:ta239OZc0
>川部さんの頭が車体の下敷きになり、その場で死亡が確認されました
何で簡単にあきらめるんだよ!
すぐ病院に搬送して蘇生措置すれば助かるかもしれないだろ!!
2022/04/09(土) 14:11:29.98ID:ZoBs4EYD0
>>870
頭がぺちゃんこに潰れて脳みそがダダ漏れなのに?
2022/04/09(土) 14:11:32.45ID:rbsT1L7m0
>>25
訴えられますように
873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 14:37:32.72ID:GJFZRfAW0
まーたしゃかすが人殺しか
2022/04/09(土) 14:38:47.36ID:NDfFe9CG0
その場で死亡が確認だから頭くだけてたんだろうな
2022/04/09(土) 14:43:25.74ID:I1J+2izl0
メシメシ グシャ
かな
2022/04/09(土) 14:45:10.89ID:UJUHxsn70
広大な土地あるから全部処分して賠償すべきだよね
2022/04/09(土) 14:56:21.62ID:/BkTBBQ10
悪友は小学生のとき廃材置き場で遊んでいたら廃材の下敷きになったそうだ
近所のオバサンがその状態を発見したが、逃げちゃって本当に苦しくて、
もう死ぬと思ったとき、見知らぬ通行人が助けてくれたたそうだ

ン年後、見殺しにしたオバサンに報復リンチを決行して相談所送りになったが
死ぬよりはマシなことなんだとさ

オバサン可哀想w
2022/04/09(土) 14:59:55.01ID:PXR4e67I0
その場で死亡を確認した。というパワーワード
2022/04/09(土) 15:51:26.17ID:BNJ1YEBr0
どんな状態でも医師でなければ死亡判断出来ないと聞いたが最近はそうでもないのか
2022/04/09(土) 15:56:12.49ID:3hHruim+0
>>453
探して見ちゃったよ…
まさに犬死
2022/04/09(土) 16:15:06.43ID:0qEXu9FT0
社会死知らない人けっこういるんだ
882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 16:39:16.75ID:gMnt6ZtT0
>>871
ソレントさんとか、アルデバランの首を腋に抱えていたのにアルデバラン生きてたし
2022/04/09(土) 16:42:19.23ID:K7CvLS9O0
これってタイヤ外してたの?ジャッキ外れても車体と地面に頭一つ分ぐらい空間あるじゃん
2022/04/09(土) 16:45:16.61ID:oLS6Gyw90
https://i.imgur.com/EddCzOj.jpg

なんとなくこれを思い出した
2022/04/09(土) 16:46:49.79ID:JITaFdik0
>>592
トラックに頭だけ潰された友人いたけど基本的に最後のお別れ断られてた
ちょっと平べったいだけであんま生前と変わらない顔してたんだけどな
2022/04/09(土) 17:00:25.43ID:UtbOS7Wb0
>>885
ちょっと平へったいというパワーワード
2022/04/09(土) 17:08:45.67ID:3VpZvXWz0
>>25
遺族に訴えられますように
2022/04/09(土) 17:11:03.70ID:RPT7pcDh0
ジャッキアップした奴どう責任とるんだ?
2022/04/09(土) 17:18:28.24ID:uu1mzNpC0
フォークリフトのオイル交換のやり方か構造変えないと又同じ事故起きるやろ(・o・)
890ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 18:04:06.30ID:L1miHGB/0
>>889

そもそも、フォークリフトのオイル交換は素人はやらん。
891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 18:14:30.66ID:tohdyEy/0
整備費までケチりすぎたのかな?
892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 18:19:16.53ID:STOcs1Ra0
ジャッキアップしたら車体と地面の間にホイールを置いておく
2022/04/09(土) 18:36:25.36ID:oAfvzm3s0
>>889
小さいおじさんがやればいいと思う
ジャッキアップも不要
894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 18:42:20.92ID:C03U6M7D0
>>892
自動車だとまじめにウマを噛ませるか横着してホイールで代用するかだわな

田舎だからフォークを工場に持っていくと手間がかかるから普段からやってたんだろうけど
フォークなんて自前で手入れするもんじゃねえよ
895ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 18:44:50.15ID:MLs2ATf70
>>883
ねーよハゲ
2022/04/09(土) 18:45:33.28ID:qvLncOLT0
こういう事故が怖い
気をつけていても、こういう事は起こりえる
897ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 18:45:38.97ID:MLs2ATf70
>>878
碇ゲンドウorケネディ大統領みたいになってたら、誰でも死亡確認出来るわな
898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 18:48:00.50ID:MLs2ATf70
これが真の男女平等、男女共同参画社会だよ、分かったか?ボケナス共
やりたい仕事、やりたい役職だけ女性がー!女性がー!ではダメなんだからな?
2022/04/09(土) 18:54:15.98ID:VfpLhjpe0
ナックルボールじゃダメだったの?⚾︎
900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 18:57:56.71ID:O28EZSNS0
万が一の為に何かかますとかやらんのかな
2022/04/09(土) 19:08:04.39ID:pE9XZEVo0
娘や孫やったら生きていけん
902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 19:22:49.08ID:L1miHGB/0
そもそも、自動車のオイル交換をしてるやつだって稀だろうに。
それが、よりにもよってフォークリフトだぞ。
頭おかしい。
2022/04/09(土) 19:23:47.77ID:e3W1s7aL0
郵便ポストに潜り込み〜
テレビのアンテナ発射台!(ダンダンダン
2022/04/09(土) 19:24:11.80ID:YZtEw3la0
>>4
製造者責任を問える案件だなこれ
2022/04/09(土) 19:26:18.39ID:82iDmy330
リフトの整備なんて業者に任せろよ
2022/04/09(土) 20:04:58.45ID:ksm52b3j0
これ外注費用けちって自分達でオイル交換してたの?
それならオイルチェンジャー買えばいいのに。
2022/04/09(土) 21:59:34.05ID:lmMEF/WB0
>>900
そこまで用心する人は死なない
このやり方で今まで運良く誰も死ななかっただけ
2022/04/09(土) 22:44:51.49ID:HPybN9Ou0
画像観たい奴は
「下敷き グロ画像」でググってくれ。
ここには貼るな
909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 22:49:48.96ID:n9P2bcuT0
貼るなよ?
絶対に貼るなよ!
2022/04/09(土) 22:52:31.05ID:3w3goApA0
ジャッキだけで作業させるとか頭おかしい
2022/04/09(土) 22:55:46.26ID:JITaFdik0
>>882
あれは実際にはヘルメットだけだったやん
912ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/09(土) 23:05:40.82ID:WyT6cklm0
>>908
おう!わかったぜ!
http://upload.saloon.jp/src/up51039.jpg
2022/04/09(土) 23:11:21.63ID:R8MmZf8a0
>他の作業員にフォークリフトをジャッキで上げてもらい
これはヤバイな、こいつ逮捕される
2022/04/09(土) 23:26:44.53ID:tmt9ktyR0
>>191
オシリの「青森建機スクール」って書いてある部分だけで1.5トンあるからね。
2022/04/09(土) 23:38:28.59ID:pQk0mfA10
>>912
これはやばい
2022/04/09(土) 23:46:12.32ID:aFR3lfum0
これって損害賠償とかになるのかね?
917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 00:25:52.69ID:FaRbeNaX0
>>191
こんなのがトンの重さあるんよね?
素人には危機感湧きづらいな
2022/04/10(日) 00:40:15.82ID:ZwBQ+6Qy0
>>1
可哀想に…
2022/04/10(日) 00:45:06.36ID:NHRi1+5L0
もう静かに冥福を祈ってやれ
2022/04/10(日) 00:46:08.09ID:NHRi1+5L0
女にこんな仕事をさせるな!!
2022/04/10(日) 00:54:04.60ID:/Mcqdecx0
フォークリフトなんて大卒が扱うモンじゃないと思うけどな
2022/04/10(日) 01:56:17.01ID:sFmORriz0
自己流で整備士の真似事して自惚れて
人の言うこと聞かない奴が女にやらせたんだろ
2022/04/10(日) 06:35:47.53ID:ysaM2Off0
>>912
ヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ
2022/04/10(日) 09:21:48.81ID:0i7IAMsv0
多分車体が重すぎて余りアップ出来なかったのでは?
それで小柄な女史に「潜ってあのドレンを左に回せ」とか指示したんちゃうか?
即死やろ

ダンプに頭踏まれた事故画像あるやん
あれと同じ感じちゃう?
925ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 09:36:18.04ID:W+RVxKNh0
ヘルメット被ってたのして3トンから4トンの重さにヘルメットって耐えられるの?
プラスチックパレットに乗り上げたときは平気だったけど
926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 09:41:20.87ID:4nc6V5v/0
点検なら判るけどリフトはタイヤの空気圧調整と
オイルや部品交換は業者がやるもんじゃないの?
927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 09:44:22.63ID:aat6LM+m0
即死って良いよね
うちの親父は心臓病で5時間くらい苦しんで死んだからさ
2022/04/10(日) 09:45:00.90ID:TB355J740
その場で死亡確認とか頭が砕けたのか
929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 09:45:32.72ID:vDZxjCef0
頭が割れたか!
930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 09:47:09.59ID:4nc6V5v/0
賠償金は相当いくな
過失で死んでるし一億近く取れそう
2022/04/10(日) 09:48:30.39ID:fkg/OVS70
殺人の可能性は?
932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 09:48:46.25ID:I7RIxMkx0
これって度胸試し的に言われて男どもにさせられたんちゃうの
ジャッキ上げも適当にされて
2022/04/10(日) 09:49:36.13ID:fkg/OVS70
フォークリフトってそんな作業に使うものだったっけ
2022/04/10(日) 09:53:46.07ID:0i7IAMsv0
>>925
耐圧はしれてるよ、割れなくても衝撃は伝わるし、
そもそも2トンとか3トンの荷重ってプリウスクラスのセンターピラーの中のインナーパネル等のハイテン素材が対応する世界なんで、鉄かぶと被ってても潰される

パレットは硬質プラ素材でも強度の出る構造だからヘルメットとは次元が違う
2022/04/10(日) 09:54:40.86ID:S/u8rawN0
何で馬噛ませておかなかったんだか
936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 10:03:03.94ID:4nc6V5v/0
リフトにひかれて足を切断したり
リフトの爪で壁や人に穴を開けたり
リフトのチェーンがキレて荷物の下敷きになったり
リフトの運転も慣れてスピードを出すバカのせいで事故がおきる

今回の事故にしかり横着は絶対にダメ
937ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 10:05:14.51ID:TI9mn5600
そんな環境で作業するとか想像するだけで怖い
2022/04/10(日) 10:05:27.28ID:0i7IAMsv0
>>935
馬が入るほど上がってないと思う
簡易の油圧ジャッキで30cm程なんとか上がった感じでは?
1箇所から斜めに上げてるからジャッキが倒れたかジャッキの油圧ロックが限界越えて吹っ飛んだかだろう
2022/04/10(日) 10:23:33.71ID:jBxSH8yq0
>>191
コレで全体で4dくらいあるぞ
フォークリフトはムチャクチャ重い
940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 10:29:15.84ID:2Ip7Sdz30
>>939
フォークは荷物持ち上げても
ひっくり返らないように
カウンターウェイト積んでるから
メッチャ重い。
小型のやつでも
カウンターウェイトはトンある。
941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 10:30:48.53ID:kVRXZ5wK0
男性だったらニュースにならない。
2022/04/10(日) 10:38:45.15ID:YVV2fUbO0
>>5
蝋で顔を作るんだよね
2022/04/10(日) 11:45:47.88ID:1gOU5XrJ0
俺の彼女は
毎晩ブルドーザーに突っ込まれてキャーキャー言ってる
2022/04/10(日) 11:56:23.47ID:0W4yIQQ+0
フォークリフトの爪に小学生の娘2人乗せて前進させたりして遊んでた父親の記事思い出すわ
姉は重傷で妹は死亡
フォークリフトで重傷って時点でゾッとする
2022/04/10(日) 12:05:29.22ID:g1R0N8qh0
出先でパンクして砂利道でジャッキアップしたら倒れたわ
2022/04/10(日) 12:09:17.19ID:myowWZyF0
フォークリフトといっても形がそれぞれ違うから
この事故のフォークリフトと同じ型のものを見てみないとわからんな
947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 12:16:37.64ID:ZYWH3ejP0
>>946
エンジンオイル交換が必要なフォークなんて限られるやん
2022/04/10(日) 12:51:28.27ID:xkiD2o1R0
潰れるのが中途半端に遅くて最期の0.5秒くらい自分の頭の割れる音聞いてたりしてな
2022/04/10(日) 12:54:52.94ID:gae58SRb0
フォークなら潜んなくても作業出来るやろ
手を突っ込んでレンチでドレンボルト外すだけや
950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 13:36:03.91ID:Ngs3HmGC0
>>945
パンタグラフジャッキはアスファルトかコンクリートだけしか使えない。不安定な路面で使いたいなら鉄板か硬い板状のものを下に引くしかない。
951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 13:43:54.53ID:DtKd82qe0
>>826
プロに任せたら高いとか言って経営者が従業員にやらせるのは中小零細ではよくある事
2022/04/10(日) 13:59:31.82ID:BAnBTQDb0
>>951
と、ニートは鼻くそをほじりながら言いました
953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 14:13:03.68ID:Qcyt4uMc0
そもそも、「馬かけろ馬かけろ」って言う奴多いが、現場を知らなすぎる発言だろ
普通なら、上げてタイヤの下に台木入れるぞ
2022/04/10(日) 14:14:55.01ID:+H9eLPdi0
車止めと馬は絶対必要。
955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 14:29:07.45ID:M+Mvjslt0
殺人ですよね
956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 14:31:03.73ID:F8T4T4vP0
まだ若いのに可哀想すぎる
親御さんも
2022/04/10(日) 14:39:16.26ID:bZSHpNjC0
>>954
素人が触ったらアカン
フォークだとその辺のものテキトーに
使っても荷重オーバーで壊れる
そういう判断も出来んししないやろ
馬使ったとこで同じ
2022/04/10(日) 14:40:05.34ID:6jldspwY0
刑事コロンボ
byピーター・フォーク
2022/04/10(日) 14:43:16.65ID:ibHzy/KI0
>>951
中小零細じゃなくて独法なんだけど
2022/04/10(日) 15:42:04.90ID:YVV2fUbO0
>>948
先に顔がシャクっと潰れて内圧が限界になってピャン!と頭蓋が破裂
本人は永遠の長さに感じたくらい地獄だろう
2022/04/10(日) 17:40:53.89ID:0MQC8NXr0
布団に寝ながら老衰で逝くって本当に幸せな事なんだなあと改めて思った
962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 18:30:38.07ID:oa86AINo0
>>378
死ぬかもしれないと思ってやったかもだろ
2022/04/10(日) 18:36:22.54ID:T6iAm8Zq0
ジャッキだけで上げて下に潜り込むのはそもそもダメだろ…
2022/04/10(日) 18:56:25.58ID:NFsZjnrW0
普通にあり得ない
ウマかますなりで普通対処講じるだろ
作業をやらせた同僚っての責任問われるだろ
2022/04/10(日) 19:05:59.32ID:LXjM4pxr0
>>25
いろんな倉庫で働いてきたけど、倉庫で社員やるような女は顔云々関係なく女は棄ててるな
特にフォーク乗りなんかは
Amazonだけは普通の女性だったけど
2022/04/10(日) 19:13:12.54ID:ItxxXyXb0
女性にオイル交換させるような甲斐性なし男だらけだったのか?男が何やってんだよ
2022/04/10(日) 19:16:04.45ID:FoCtgMHc0
一気に落ちたのなら一瞬だろうが、油圧が抜けてゆっくり潰されたなら地獄だな
2022/04/10(日) 19:31:17.38ID:Rvkl0qva0
>>966
仕方ないだろう奴らが望んだことだぞ
2022/04/10(日) 20:16:53.01ID:NHDs//pM0
>>895
ハゲてねーよ 池沼
2022/04/10(日) 20:22:05.91ID:5oP8JHh+0
よく女にこんな危険作業させたな
しかも落下防止もしないで潜らせるとか
2022/04/10(日) 20:37:47.06ID:sFmORriz0
ジャッキアップした人間はショックで
飯も喉を通らないかな?
972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/10(日) 20:43:02.70ID:4Sp1IMCg0
>>879
社会死状態
2022/04/10(日) 21:00:26.12ID:pNODXBxZ0
今の三菱ならジャッキアップしなくてもドレンは手の届く場所にあるんだがな
2022/04/10(日) 22:08:23.60ID:N4XsYFKG0
>>879
お前は医者じゃないだろうけど、頭がべったり潰れて頭蓋骨が破裂してて眼球や脳漿が1.5m半径に
飛び散ってるのを見て、心臓マッサージや人工呼吸しようと思うのか
2022/04/10(日) 22:21:04.90ID:FgFNN1sz0
>>879
https://i.imgur.com/JeK3VoS.jpg
2022/04/10(日) 23:00:17.82ID:xbAE2Nhk0
日本はロシアウクライナより中国を警戒しといた方が良いと思う

与党に中国追随を公言してる政党もいるしね🤤

https://i.imgur.com/QHKknbo.png
https://i.imgur.com/ctMP57n.png
2022/04/11(月) 00:38:00.96ID:/qSSbTPc0
>>963
女はそういう知識がない
仕事教えたオッサンが悪い
978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 01:15:24.62ID:TZFVq7CC0
男の方が事故率高いだろうに。
979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 01:34:12.32ID:krdFdcAW0
病院に運ばずにその場で確認、ってことは医者による死亡診断不要な感じだったんだろうね
2022/04/11(月) 01:44:07.38ID:tkNb6XA30
>>974
でもまぁ日本の救急って優しいから、
即死案件でも、事故直後に通報されてて、
救急隊駆け付け時点で、体温がまだ残ってるような状態だと
例え脳挫滅で、素人目にも社会死状態だったとしても、
半ば儀式的に救護措置してくれて、搬送対応してくれるんじゃないかなぁ
その辺は現場判断なんだろうけど
981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 01:50:53.57ID:+uW4sGxQ0
>>933
>フォークリフトってそんな作業に使うものだったっけ

は?
2022/04/11(月) 01:51:12.38ID:9f8GeYC40
>>25
女性であってもオイルまみれになる仕事をきちんとこなしていた真面目な
人だったと思う。性根って言葉知ってるかい?日々真面目にしてると
皆から慕われ、不真面目にしてると腐っていく不思議なもの。貴方はどうかな?
983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 02:07:35.00ID:b2RtErNi0
ジャッキアップしてそのままオイル交換をやらせた職員が過業務上失致死に問われる可能性もある。
重量に応じたウマを間に噛まさずに作業をさせているからね。
2022/04/11(月) 02:09:21.94ID:b2RtErNi0
変換ミス。
業務上過失致死だった。
985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 02:25:24.25ID:5YUfqnTD0
26才女の事故死だと、とたんに哀れみだす、お前らの脳天気さに乾杯っ!
2022/04/11(月) 02:38:04.34ID:gIq/Ws3W0
その道のプロ整備士と言うより
なんでも屋みたいなかんじかな?

団体職員っでしょジャッキアップ
した人間も?
987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 02:58:16.73ID:o/6UDIN70
>>21
整備士ですらそんな馬鹿ばかりだよ
何度注意してもジャッキだけで下に潜るのを止めない池沼
2022/04/11(月) 03:12:37.25ID:jy33g9Xf0
>>983
同僚 「ウマが合わなかったんです」
警察 「殺人容疑追加」
989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 03:35:23.25ID:VlMAC2Qw0
お猿さんの仕事ごっこ
2022/04/11(月) 03:39:12.48ID:9omeJYGT0
何にもしらない26歳の女が、アホで無知な無教養なバカに殺されたのか
馬くらい掛けろよ無能が
こいつ逮捕間違いない
2022/04/11(月) 04:09:32.59ID:A4inO24I0
働いたら負け
992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 04:32:23.18ID:j1gRpCKR0
>>912
グロつけとく
2022/04/11(月) 04:36:17.60ID:CKwm1Zu/0
うわぁ、いつもオイル交換してもらうときに思うことだ
994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 06:19:07.47ID:rEEh5+Qh0
お前らがオイル交換してやればよかったのに
995ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 09:14:07.56ID:+odrBabA0
>>25
そんな書き込みするお前はどうせ不細工喪男なのだろうなあ
2022/04/11(月) 10:52:42.15ID:MAW6Ny6l0
先月、無性にシェンムーのフォークリフトを運転したくなって
エミュ入れてみたのだが、びっくりするほど運転できなく
なってた。得意だったのに(´・ω・`)
2022/04/11(月) 12:24:02.09ID:HN2pE2Sk0
ドリームキャスト懐かしいな
998ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 12:54:23.43ID:gaSdVBBA0
>>885
あなたは基本ではなかった?
強く希望したとか?
999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/11(月) 13:00:11.77ID:gaSdVBBA0
>>980
それは無い
ボランティアで高齢者とかの面倒見てるけど電話が繋がらないので家に見に行ったら床にひっくり返ってて声をかけたら未だ生きてたので救急呼んだけど来たときには既には息をしていなかったので彼らは帰って行った。
代わりに警察が来て事件事故を疑わねばならんのでかなりしつこく取り調べを受ける羽目になったわ、、
2022/04/11(月) 13:00:38.20ID:qUgedjQh0
質問いいですか?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3日 3時間 16分 11秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。