X



【ウクライナ侵攻】プーチン大統領 軍事作戦を計画通り「冷静に」継続 [ぐれ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ぐれ ★
垢版 |
2022/04/13(水) 08:18:22.66ID:DKoabAsn9
※2022年4月13日 2:06 

【4月13日 AFP】ロシアのウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)大統領は12日、ウクライナでの軍事作戦を計画通り「冷静に」進める意向を示した。

 プーチン氏はこの日、極東のボストーチヌイ宇宙基地(Vostochny Cosmodrome)で、ベラルーシのアレクサンドル・ルカシェンコ(Alexander Lukashenko)大統領と会談。その後の共同記者会見で、「われわれの仕事は、損失を最小限に抑えながら、設定されたすべての目標を達成することだ。参謀本部が当初立案した計画に従い、規則正しく冷静に行動する」と述べた。

 ロシア軍がウクライナの抵抗に苦戦し、首都キーウなど主要都市周辺からの撤退を余儀なくされたという見方については否定。親ロ派武装勢力が一部を支配するウクライナ東部ドンバス(Donbas)地方に言及し、「ウクライナの特定の地域におけるわれわれの行動は、(敵)軍の封じ込め、軍事インフラの破壊、ドンバスでのより能動的な作戦に向けた下地作りに関連したものにすぎない」と主張した。また、死傷者を最小限に抑えるためには、作戦を加速させるべきではないとの考えも示した。

続きは↓
https://www.afpbb.com/articles/-/3400030?cx_amp=all&;act=all
2ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 08:19:08.27ID:KSyaHLwW0
冷静に
自作自演ダー捏造ダーフェイクダー
2022/04/13(水) 08:19:48.40ID:QC0DViVR0
計画通り1歳をレイプ
4ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 08:19:59.95ID:2Faa7oO90
ちびっ子ギレン
2022/04/13(水) 08:20:28.28ID:rQcRRzBl0
ロシア軍が弱ってだいぶ効いてんだな
2022/04/13(水) 08:20:39.25ID:Rygs1tLg0
5月9日の戦勝記念日までに東部を占領したいだろうし
これからが大一番
2022/04/13(水) 08:21:15.38ID:EVw24usB0
東部を完全に取った後、そこで停戦か、それとも再びキエフを目指すのかが焦点
2022/04/13(水) 08:21:42.72ID:nXx3M0hV0
長い2日間だな
2022/04/13(水) 08:21:49.53ID:aipnsAOe0
計画通りでも冷静でもないじゃん
10ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 08:21:50.12ID:O1DMFHHx0
池乃めだかかよ、白チョン
11ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 08:22:22.54ID:0MBKuS2h0
エセ保守がロシアのプロパガンダ垂れ流してんの分かりやすい
日本のエセ保守って要は中韓勢力だからな
エセ保守の特徴として中韓系帰化人と馴れ合ってるってのが結構ある
2022/04/13(水) 08:22:31.16ID:caI63fDw0
今月中には東部制圧して
ロシアが一方的に
「特別軍事作戦終了」と宣言して
停戦になるよ。

つまり、勝ち負けという次元ではなく、
ロシアが一方的に攻めて一方的に
「この辺でもういい」と言っておしまいになる。

些末なことばかり気にするのがバカな人間の特徴で、
全体としてはロシアがウクライナを一方的にタコ殴りにして
東部と南部を切り取っただけだから。
2022/04/13(水) 08:23:06.51ID:+1Em8wDL0
痴呆だな
2022/04/13(水) 08:23:47.64ID:j+I6xYEp0
最初から再三いっているとおり、全土を攻略する気はないってことだな
あくまでも現状はだけどな
長期化したり英米の介入度合によっては戦線を押し上げ行く必要はある
2022/04/13(水) 08:24:19.97ID:aPwYAxFM0
計画通りに進んでたらFSBの職員100人も解雇することも無かっただろw
2022/04/13(水) 08:25:04.52ID:nklQHER50
>>1
自分に言い聞かせてんの?
2022/04/13(水) 08:25:33.09ID:ZZ/l9a/40
計画公表しろよ、あと目標。
2022/04/13(水) 08:25:37.77ID:DQBW4zyI0
プーチン 168センチ
スターリン 163センチ
間近でみたけどホント小さいぞ
2022/04/13(水) 08:26:13.24ID:shwxsgEJ0
世界の逆風に晒されないように短期決戦出来なかったのはロシアの失態だけど、
世間が飽きて自国の経済の傾きに注目されるようになるくらい長期化になると、
ウクライナにとっても都合が悪くなるんだよな
2022/04/13(水) 08:27:23.13ID:RqM3b3KC0
東部制圧はできなさそうだけど
まだまだ欧米から兵器供給されるし義勇兵も入ってくるだろう
NATOが全力支援してるのにどんな形でもロシアに成果をあげさせるとは思えん
2022/04/13(水) 08:27:39.71ID:4UTLGTR+0
Putin - Lukashenko meeting: "No doubt military operation will reach its objectives" (Putin)
www.france24.com/en/video/20220412-putin-lukashenko-meeting-no-doubt-military-operation-will-reach-its-objectives-putin
ソース:france24

Putin vows Russia won't be isolated in meeting with Lukashenko
www.dw.com/en/putin-vows-russia-wont-be-isolated-in-meeting-with-lukashenko/a-61449275
ソース:DW
22ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 08:28:51.27ID:1L3rbJmG0
計画通りなら、48時間でキーウ陥落してたんじゃないかね。

強がりにしか聞こえないけど。
2022/04/13(水) 08:28:55.58ID:2GZMCH4T0
>>12
しかしそのままだと経済制裁が解かれないじゃないか。
おれはウクライナを掌握し傀儡政権を樹立するまでヤルと予想してるで。
24ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 08:28:56.19ID:O1DMFHHx0
チョン顔「まるで日本軍」
2022/04/13(水) 08:29:09.40ID:aaQSUtHT0
でもまだマリウポリおとせませんwww
2022/04/13(水) 08:30:02.93ID:Q3BbmBfu0
日本海に原子力空母来たけど関係あるん?
27
垢版 |
2022/04/13(水) 08:30:20.97ID:+zeF8k6z0
ロシアは、他国の計画通りに世界から孤立
28ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 08:31:32.93ID:b9ec44SO0
今のうちにクレムリンに核を落とせ
指揮官を全員殺せ
2022/04/13(水) 08:31:33.84ID:X5s2SujR0
二度のヘリボーン作戦失敗→計画通り
キエフ包囲占領作戦失敗→計画通り
ルカシェンコに派兵させる作戦失敗→計画通り

全て計画通りで間違いない
2022/04/13(水) 08:31:34.34ID:wl9V8cCc0
>>12
だから武器弾薬がたっぷりあるって状況がこれからウクライナに起こるのになんで
そんな事が起きるんだよ。
31ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 08:33:01.25ID:frYreRjp0
ロシア人は極寒の大地に籠もってればいいのに何で出てくるの
2022/04/13(水) 08:33:54.31ID:hoU79qo40
計画通りで頭が狂ってしまいそう
33ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 08:34:19.69ID:dL1OMpuu0
プーチン



ファイティーン♪
34ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 08:34:30.10ID:jlk3Syp50
>>11
それは右に限らず左の親露派もじゃない?
ロシア派の人って中国に都合の悪い話は嫌がりスルーするよな
2022/04/13(水) 08:34:51.43ID:D6GszT1P0
とにかく西側は武器の供給を切らすな
2022/04/13(水) 08:35:44.65ID:Xo+P2mDa0
プーチン、マリウポリ落とすところまでが目的の小物だったのかね
世界征服目指して欲しいわ
37ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 08:36:55.23ID:IIJeSYDQ0
冷静にというより
冷酷に、冷徹に
38ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 08:36:57.81ID:IwfaJSRG0
元KGBの大統領、コワイね
しかも現在も誰も反論とかメリット、デメリットさえ言えない状況らしい
とにかく軍司令官さえイエスマンに成り下がってるからな
プーチンが前線で戦ってるのと一緒の状態だ
39ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 08:38:03.06ID:b3xFyb0k0
>>12
たぶん、そうならないと思うよ
理由は、停戦には両国の合意が必要だけど、ウクライナは、合意しないと思う
ソレは民間の被害が大きいこと、戦争犯罪が明るみに出たこと等
状況が変わったこと、更に、西側諸国が軍事援助を始めたこと
ロシアに対して経済制裁が効き始めていること
総合すると今停戦に合意するタイミングではないと思う
40ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 08:38:23.98ID:VM+WTTLX0
冷静に
ってなんだよ、いつもは激昂してるってこと?
2022/04/13(水) 08:39:59.96ID:DTC6D2a+0
後の世の偉人になるために無茶過ぎる内容で侵攻して失敗したプーチン
他国を舐めきって敗北した無能として残れてよかったな
42ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 08:42:55.53ID:juWVEQ0u0
効いてる効いてる
もうすぐプーチン斬首
2022/04/13(水) 08:43:04.58ID:2cf5jt3B0
下っ端の階級低い兵士が全然冷静じゃないだろ
戦争は長引けば長引くほど狂暴化していく兵士が増えていくものなんだから目標を下方修正してロシア側からさっさと戦争終わらせるべき
2022/04/13(水) 08:43:43.91ID:CO+ylRh10
>>23
俺は1年くらいでウクライナのこと忘れて制裁も解かれると思うわ
これまでもそうだったし
2022/04/13(水) 08:44:12.38ID:gtI8lh2+0
新しい司令官は残虐だと言うし
報道すら出来ない残酷な事が行われていそう
2022/04/13(水) 08:44:16.55ID:79ObScTb0
ウクライナ人がチャットアプリでロシア人と会話しようとした結果・・・ [439992976]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1649743253/
47ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 08:44:27.63ID:b3xFyb0k0
しかし、膨大な民間の被害と損害賠償、戦争犯罪の被害者の賠償
戦争犯罪者のウクライナへの引き渡し、裁判
これは、戦後講和条約まで数年はかかると思う
48ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 08:44:46.63ID:s94l3IVa0
>>40
国民の一人一人が知恵をつける、情報を得る
個々人が解釈し、多様な意見が出始めるって
結局は自由と民主主義につながるのよ

ある特定の情報源が一つしかなければ、そうならないわけでさ
ようは愚民化が、スマホの普及のせいでうまく行かなくなってきているということですわ

そこで「冷静」になれ、一つしかないだろってことですわ
フェイクニュースは許さないってな
2022/04/13(水) 08:45:01.44ID:2cf5jt3B0
>>39
このままの状態で終わらせたら損害賠償の件で揉めるだけだからなあ
2022/04/13(水) 08:46:07.82ID:wFs1nwQz0
西側はウクライナ支援を行うために東側では負けそうという情報流してるけど
ウクライナ軍は衛星情報利用した精密攻撃で昨日ヘルソン奪還して今週中にはマリウポリに支援に行けるぐらいになってるからね
キーフの時と同じだよ
戦力もヘルソン奪還したウクライナ軍だ15〜20万
ロシア側は全部で12万
クリミア まで奪還されると思うわ
2022/04/13(水) 08:46:32.10ID:l9oARw8Y0
>>22
プーチン「計画通りか否かは朕が決める。太陽は西から登ると珍が決めたらその通りになる」
2022/04/13(水) 08:46:47.14ID:CO+ylRh10
>>39
ロシアからすると停戦自体はどうでも良いからね
ウクライナがどうするかだけ
53ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 08:47:29.61ID:jA52Q0Y00
いあ、キーウ陥落失敗したり将軍何人も死んだり虎の子クラスハ取られて計画通りもなくねwww
2022/04/13(水) 08:47:35.97ID:XUS9qLs10
ロシア兵死にまくりでも計画通り😎
2022/04/13(水) 08:48:15.76ID:9wGuXB070
プーチンが表に出てきたということは、目処が付いてそろそろか
次のターンはウクライナが攻めでロシアが防衛と停戦の動きに変わるんかな
2022/04/13(水) 08:48:40.24ID:caI63fDw0
プーチン
「東部と南部実効支配する目途がついたので停戦」

ゼレンスキー
「違法な支配であり認めない」

プーチン
「じゃ、戦争続けるか?」

ゼレンスキー
「いえ、停戦には応じます(;'∀')」
2022/04/13(水) 08:48:59.27ID:FtafOCYj0
交渉する気なし
58ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 08:49:15.45ID:juWVEQ0u0
プーチンに言わせると
兵士は畑で採れるそうだ
プーチン斬首
プッチンプリン
2022/04/13(水) 08:49:32.53ID:Nrvy8Ayg0
虐殺大将を召還したから、粛々領土を制圧していくよ。化学兵器や核兵器を使ってもやりとげるよ。しつこいくらいに何度でも部隊編成して攻撃してくるよ。
2022/04/13(水) 08:49:44.12ID:ycAJ+dbB0
つまり内心パニクってんのか
61ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 08:49:45.34ID:rOObTr5E0
アメリカの工作員が必死になってきたな
ウクライナの嘘がバレ始めたから増員してるっぽい

 
2022/04/13(水) 08:49:54.60ID:COhAu3No0
そりゃゼレンスキーは儲かるからやめないでしょ
63ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 08:50:46.10ID:HpLsqkyV0
>>1
なあ世界中に惨劇を拡散されてコントロールできてるってバカなんか?
しかもやつれてるメイクまでしてくたばれロシア人
64ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 08:50:56.95ID:GT5Tg1kl0
https://news.yahoo.co.jp/byline/satohitoshi/20211105-00266557

2021/11/5(金) 0:05
ウクライナ軍が2021年10月に東部の紛争地域で新ロシア派武装勢力を攻撃した。
その際にウクライナ軍はトルコの軍事企業から購入した攻撃ドローン「バイラクタルTB2」を
初めて使用し、その動画も公開していた。
ウクライナ軍による攻撃ドローンの利用に欧米諸国やロシアも紛争をエスカレートすることを懸念して警告を発していたが、
ウクライナのゼレンスキー大統領は「領土と主権を死守していく」と声明を発表していた。

欧米諸国やロシアも紛争をエスカレートすることを懸念して警告を発していた
欧米諸国やロシアも紛争をエスカレートすることを懸念して警告を発していた
欧米諸国やロシアも紛争をエスカレートすることを懸念して警告を発していた



報道が、まだ中立だった頃の昨年のニュース

ロシアや欧米諸国が、戦いがエスカレートするから、やめるように警告していたことを強行し、
ロシアにケンカ売って、単なる一部の紛争を戦争にエスカレートさせて、一般人の多くを巻き込んだ張本人が

偽善スキーだという事実wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

そりゃウクライナの一般人も巻き込まれて、たくさん死にますわw 
ロシアだけでなく欧米諸国も「戦争になるから、やめとけ」と言ってたのに、無視して攻撃を強行してるんだからw

本当に国民の安全を考える国のトップなら、紛争レベルの時点で平和的解決を模索するわけで、
わざわざ火に油を注ぐようなことはしないw

偽善スキーが、実は戦争が、相当好きだってことはよくわかるwww
2022/04/13(水) 08:51:09.12ID:axEEVEMX0
プーチンが出てきたということは今度の攻勢で失敗すれば手も足も出なくなるということ
つまり後が無いから部下に恥かかすなと圧力かけてる
66ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 08:51:40.19ID:jr/oBl9R0
>>48
簡単に言うと古語で言う「みみみんなももちつつけけ」だな
67ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 08:51:56.04ID:3kyps0pr0
冷静にエアコン泥棒
2022/04/13(水) 08:52:16.46ID:wFs1nwQz0
>>51
ヘルソン奪還されたことは誰からも伝えられそうにないなw
2022/04/13(水) 08:52:36.39ID:caI63fDw0
日本も敵基地攻撃能力得ようとしているんだよ。
「先に手を出した」「先に相手の領土を攻撃した」
という「先にやったほうが悪い」というのは
軍事というものを全く分かっていないバカの証拠。
メディアが洗脳の方便として「主権侵害」を強調しているだけなの。

ロシアの国防上、ウクライナにNATO軍を引き入れようとする
ゼレンスキーの反ロシア政策は先制攻撃を正当化する、
という理論は十分成り立つんだよ。実際にドローンで親ロシア系住民を
攻撃しているからね。その地域とロシアとは国境を接している。
そういうリアルなロシアの国防を考えたらプーチンのいう「特別軍事作戦」
は奇妙でも奇天烈でもないんだよ。西側メディアが一方的にイカサマという
レッテル張りをしているだけ。政治外交軍事の専門的視点からは選択肢としては
十分ある。
2022/04/13(水) 08:52:45.73ID:JPMr5yoL0
はいはい。ロシア国内向け。
2022/04/13(水) 08:53:56.52ID:axEEVEMX0
ここで露軍を撃退すればプーチンは終わる
2022/04/13(水) 08:54:37.81ID:0HkOCVNO0
今 日本を攻めれば赤子の手をひねるように
簡単に領土にできるぞ
2022/04/13(水) 08:55:10.51ID:oAN5Y8e90
プーチンが言っていることは
「アメリカが過去に世界中(イラク・アフガン等)で侵略強盗をしていたのだから俺にも強盗する権利がある」
74ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 08:56:21.04ID:Kk+FbRD70
計画どおり?w


https://i.imgur.com/kkRNODo.jpg
2022/04/13(水) 08:56:37.53ID:2cf5jt3B0
>>72
まあ北海道侵攻してくる可能性は結構高いとは思う
76ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 08:57:02.83ID:d55Os7K60
>>22
その「2日でキエフを落とす」って誰が言ってたの?
77ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 08:58:14.43ID:2TxR4bpF0
机上でウォーゲームでもやってろwww
78ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 08:59:13.21ID:DIYqloQX0
プーチン氏に近いウクライナの政治家、ウクライナが「特別作戦」で拘束
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac4cf9bec744f7372359d97669e5399f28ff10b2

これも計画どおりですか?プーチンさん?

> ロシアのウクライナ侵攻以前、メドベドチュク氏にはウクライナ国内で反逆罪の疑惑がかかり、
> 自宅軟禁状態にあった。侵攻後は数週間居場所が分からなかった。
> ロシアがゼレンスキー政権の転覆に成功した場合、傀儡(かいらい)政権を率いる人物として
> ロシアが同氏を指名するのではないかとの臆測も出ていた。

> プーチン氏も19年に米映画監督オリバー・ストーン氏とのインタビューで、
> メドベドチュク氏の娘の洗礼時に自身が代父を務めたと発言。

仲良しだったんだな
79ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 08:59:32.00ID:23xL39m40
>>69
キューバにミサイル基地置こうとしたら核戦争になりそうだったしねw
2022/04/13(水) 09:00:00.59ID:KomxjomB0
>>76
ロシア軍
81ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:00:34.86ID:d55Os7K60
>>80
作戦バラしちゃったの?
2022/04/13(水) 09:00:41.36ID:caI63fDw0
自分の属する国家の在り方や価値観が
普遍的に正しいと思ったらそれは事実とは異なる。

実際に、西側主要国とは相当に異なる体制や
価値観が支配的な国はあるんだからね。
中国もそう、中東もそう、南米の一部の国や
アフリカの一部の国もそうだし、東南アジアの一部もそうだ。

ロシアも西側とは相当ことなる国のひとつだ。
ただそれが核大国で資源大国で国連の常任理事国で
今でも軍事力行使を厭わないからその違いが際立っているだけでね。

実際問題、西側が世界じゃないんだよ。この事実をもういちど
よく考える必要がある。リアルな問題として国家間の殺し合いを防ぐには
世界は異質な存在のモザイク構造だということをよく踏まえることが
出発点だ。西側の都合(それもその繁栄の恩恵は過去の残虐行為の残滓だ)を
錦の御旗よろしく振り回すだけじゃ、こういう武力衝突はまた起きるよ。
83ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:00:50.51ID:b3xFyb0k0
>>49
そーだと思うよ
単純に停戦ではなく、要素が複雑になったので
講和条約の様に領土の範囲や損害賠償の方法など
明文化してから停戦合意でないと、時間が経てば揉めると思うよ
2022/04/13(水) 09:01:00.58ID:fb3s+W9V0
冷静に殺し合いさせてる
DSに対抗するとDSと同じようになってしまう
2022/04/13(水) 09:01:47.73ID:oUZ9TGte0
全てはロシア国民次第だろ
経済制裁の困窮にどこまで耐えられるか
今はまだ序の口
2022/04/13(水) 09:01:49.47ID:KomxjomB0
>>81
間違えた、アメリカだ
ロシア軍の装備の少なさから考えると2日程度で落とせると見ていた
そういう分析をしている
2022/04/13(水) 09:02:24.02ID:kKDT2Pdq0
もし計画通りなら
ロシアの作戦立案能力に問題があるな
2022/04/13(水) 09:02:31.78ID:0eQQX9Uv0
侵略しておいて冷静に作戦とか・・・ 頭おかしい。 撤退しろ! ボケ
2022/04/13(水) 09:04:39.76ID:0E65vFyd0
キエフは無血開城だと思っていた、ウクライナ軍はアメリカの指導と武器供与で実は強かった
このあたりはアメリカのプロパガンダだと思うけどな
いくらなんでも確認するでしょ
2022/04/13(水) 09:04:49.29ID:CO+ylRh10
ロシアはプーチン死んだら終わりだからなあ
プーチンが焦ったのは分からないでも無い
2022/04/13(水) 09:05:14.39ID:kwbqotMH0
>>1
>参謀本部が当初立案した計画に従い、規則正しく冷静に行動する」

なるほど!
プースケは、『当初立案』したのも参謀本部だから、僕ちゃん悪くないもんね〜、と言いたいわけだwww

死ね
2022/04/13(水) 09:06:46.55ID:ts+wNmsm0
>>82
プーチンに言えよ
93ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:08:44.00ID:GT5Tg1kl0
https://news.yahoo.co.jp/byline/satohitoshi/20211105-00266557

2021/11/5(金) 0:05
ウクライナ軍が2021年10月に東部の紛争地域で新ロシア派武装勢力を攻撃した。
その際にウクライナ軍はトルコの軍事企業から購入した攻撃ドローン「バイラクタルTB2」を
初めて使用し、その動画も公開していた。
ウクライナ軍による攻撃ドローンの利用に欧米諸国やロシアも紛争をエスカレートすることを懸念して警告を発していたが、
ウクライナのゼレンスキー大統領は「領土と主権を死守していく」と声明を発表していた。

欧米諸国やロシアも紛争をエスカレートすることを懸念して警告を発していた
欧米諸国やロシアも紛争をエスカレートすることを懸念して警告を発していた
欧米諸国やロシアも紛争をエスカレートすることを懸念して警告を発していた



報道が、まだ中立だった頃の昨年のニュース

ロシアや欧米諸国が、戦いがエスカレートするから、やめるように警告していたことを強行し、
ロシアにケンカ売って、単なる一部の紛争を戦争にエスカレートさせて、一般人の多くを巻き込んだ張本人が

偽善スキーだという事実wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

そりゃウクライナの一般人も巻き込まれて、たくさん死にますわw 
ロシアだけでなく欧米諸国も「戦争になるから、やめとけ」と言ってたのに、無視して攻撃を強行してるんだからw

本当に国民の安全を考える国のトップなら、紛争レベルの時点で平和的解決を模索するわけで、
わざわざ火に油を注ぐようなことはしないw

元々、平和的な解決なんかする気もなかった、戦争大好き、偽善スキー、戦争スキーwwwwww
2022/04/13(水) 09:09:05.92ID:caI63fDw0
>>92
ウクライナ軍は、ロシア領内の犬小屋ひとつ壊していないんだよ。
些末な話はいい。

全体像はこうだ。
ロシアがウクライナをタコ殴りにしている。

殴るほうがこの事態を避けようとするよりも
殴られるほうがこの事態を避けようとするほうが、
この事態を避ける確率は格段に上がるだろうという
リアルな話をしている。道徳や倫理の話ではない。
2022/04/13(水) 09:09:32.99ID:DlimoLlc0
>>18
フルシチョフに至っては160センチ
96ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:09:33.58ID:GT5Tg1kl0
>>75
そりゃ、どーでもいいウクライナのために、ロシアにケンカ売ったからなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
97ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:11:04.60ID:migy+QVQ0
欧米がダラダラ長引かせたいわけだから、金儲けのチャンスに利用されてる戦闘だよ。
98ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:11:09.03ID:zzVHFHOO0
>>1
ロシア経済のこれからを思えば冷静でなどいられないだろうに😏
99ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:12:22.60ID:migy+QVQ0
先物もオプションも相場仕込んであるから、ダラダラ戦闘やってほしいわけよ。
金儲けのための戦闘だよ。
2022/04/13(水) 09:13:04.29ID:3bYkEKyn0
冷静に武力行使してる奴なんていないだろ
101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:14:16.32ID:ykFi4u/30
本当に冷静なら信用毀損行為連発して西側経済から切り離されることもなかったし、キーウも既に占領できてるし、核恫喝や虐殺も無かったはずだが😅
102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:16:31.28ID:Lzl3uhGm0
いずれプーチンは日本に侵攻すべき
日本に親ロ派武装組織を準備して待つまでもない
2022/04/13(水) 09:17:05.90ID:h/Dr7kOF0
ロシアの輸入輸出ともにEUが半分を占めている
今回最大のお得意様を怒らせてしまったんだからしょうがない
収入半減ですよ
他の友好国は中国以外貧乏国だし、そもそもインドやブラジルとはもともとそんな貿易してないし
BRICsいいだしてもう10年以上たってるのにこれだから、これからもたいして期待できないw
インドやブラジルはむしろ米国との貿易額のほうが大きいw
104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:17:40.61ID:MDD+BaPI0
キーウ陥落に失敗したのはどう見ても間違いないが、東部南部に戦力を集中させてウクライナを追い詰めるってのも嘘ではないな

なんと言っても多勢に無勢だし、ウクライナ軍は支配地域の奪還どころかこの攻勢を凌げるかどうかも見通せないだろうな
2022/04/13(水) 09:17:58.53ID:s/lcPIT80
プーチン暗殺まだ?
2022/04/13(水) 09:18:18.81ID:pXETLMw60
>>102
バカチャイナ見っけ
107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:20:11.63ID:D8WH2x830
わざわざ言うのは冷静じゃない証拠
108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:21:05.35ID:NdRVlXmI0
日本で親ロシア擁護する利点のある人って中国の工作員くらいしか考えられないわ
2022/04/13(水) 09:21:45.20ID:7EOuVlZ10
>>18
スターリン見たことあるって!?
早く成仏して下さい。
2022/04/13(水) 09:21:57.38ID:IvbhkeSz0
現場はパタパタ
2022/04/13(水) 09:22:31.75ID:q9RZd6DX0
ウクライナ全土を焼け野原にして殺しまくって
よくいうわ
2022/04/13(水) 09:25:28.05ID:a3lmoV3r0
5月9日にマリワポリ勝利宣言でお茶濁すつもりだろ
一応、クリミアとの陸路繋げて終わり
深入りするとロシア戦死者が増える
2022/04/13(水) 09:26:04.05ID:PSj6x6JX0
>>1
北朝鮮がミサイルぶっ放して欧米が「制裁だ」と騒いだら
中露は「冷静になれ」って言うじゃん?

今後は「冷静に制裁だ」って言えば良さそうね
2022/04/13(水) 09:26:49.45ID:PSj6x6JX0
>>112
その直後に奪還されて大恥かきそう
115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:27:41.32ID:Hx8Rthq20
>>108
ロシアでビジネスしてるとかじゃないの?
ニートだったらまさしく謎だけどピュアなら信じちゃうかもね
2022/04/13(水) 09:28:54.23ID:q9RZd6DX0
冷戦はじまるよね
今回は東欧はすべて敵で
中共北朝鮮イランが味方?
2022/04/13(水) 09:29:37.29ID:eClnqC980
宇苦楽仲たん
2022/04/13(水) 09:29:45.86ID:LUnV6VJK0
でも西側軍部は棚からぼた餅的にこんな美味しい展開になると思ってなかったんだよな。
まるで連続ドラマを見る様に楽しんでるから今後ロシアを生かさず殺さずの引き延ばしに掛かるだろうな。
2022/04/13(水) 09:30:01.20ID:7p2+d/Js0
冷静にってのは、ついヒステリックになってしまう自分に言い聞かせてるんだろうな
120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:30:17.38ID:butTR9j00
ルカシェンコと対面したのに派兵させることを了承させられなかったじゃん
もう終わりだ猫の国
2022/04/13(水) 09:30:30.08ID:iHlvxPR30
>また、死傷者を最小限に抑えるためには、作戦を加速させるべきではないとの考えも示した。

電撃作戦で速やかに目標を確保するのが、普通に考えてもっとも犠牲が少ないですわなw
2022/04/13(水) 09:31:10.75ID:keF4ES2q0
ロシアも中国もだが、資源ある国ってどうしてこう揃ってゴミなんだろ
プーチン一族は生きたまま火炙りで良いわ
123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:31:20.78ID:d55Os7K60
>>86
そっか
アメリカの分析か
ロシアがキエフ陥落を目標にしてたかは定かじゃないんだな
124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:32:34.88ID:d55Os7K60
>>116
冷戦ってより、熱戦が繰り広げられるんじゃないかな
2022/04/13(水) 09:33:09.21ID:DO77sUHk0
北朝鮮とタリバンにおねだりするのも計画どおり
2022/04/13(水) 09:33:17.33ID:q9RZd6DX0
>>123
キエフ方面が囮だとしたら壮大な囮作戦ではある。
ロシア、ウクライナ双方とも膨大な死者が出て、焼け野原になった。

こんな非人道的な囮作戦ができるのはロシアみたいな軍事独裁国家だけだわ。
絶対に封じ込めないといけない存在。
127ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:33:45.86ID:HBtkpDOj0
>>7
周りは無理と気付いてるだろうがプーがあきらめないだろ
2022/04/13(水) 09:34:01.57ID:Nrvy8Ayg0
ロシアに経済制裁してもソ連崩壊の時に食料配給券で並んでいた国民だから、ちょっとの事では何ともない。
元々寒い地域の人は我慢強いんだよ。
ロシア国民に期待しても無理だよ。
何としても領土を制圧するまで、何度も何度も侵攻してくるよ。
129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:34:01.63ID:NdRVlXmI0
クリミア周辺のロシア艦船をイギリスから貰ったハープンで撃沈しまくり、
ドンバス側から攻めてきたロシア軍車列にジャベリンとドローン攻撃
北側から攻めてくる輩を空軍が空爆
CIAから緻密な露軍作戦プラン貰って動き把握してフルボッコ
前線で死人でまくりで露軍もロシア傭兵も士気だだ下がり
突撃命令でどんすか攻めてはバタバタと殺され白旗→捕虜(一部リンチ)
プーチン激オコでキエフに極超音速ミサイル飛ばしてサリンか戦術核
NATOとバイデンが「レッドライン超えた」とマジギレしてロシアの軍事施設空爆しまくり
極東も含まれて日本も大騒ぎ
北朝鮮ビビってミサイル発射、北海道着弾して更に大騒ぎ
どさくさに紛れて中東でドンパチ加熱、アフリカは食料危機で暴動
しれっと中国が台湾にミサイルぶちかまして空爆からの上陸
インドもぶち切れて中国に核攻撃

という楽しい世紀末計画
130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:34:25.34ID:hz7vDHig0
>>122
世界一の産油国アメリカのことかぁっっ
131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:35:15.25ID:23xL39m40
>>129
イギリス艦って役に立つのか?w
2022/04/13(水) 09:35:33.31ID:CO+ylRh10
ロシアはここ数日が大攻勢に出るチャンスだったのにチンタラしている
同じくキエフでチンタラしてたウクライナ軍が移動を始めてしまった
ロシアは時間的なチャンスが減りつつある
うーん🧐、いまいちロシアの考えがよく分からない
2022/04/13(水) 09:35:59.97ID:q9RZd6DX0
>>128
それじゃ、ロシア人には、食料配給券時代に戻ってもらえばいいと思う。
とにかく、こんな国を野放しにしていたら、怖すぎ。
134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:36:33.67ID:NdRVlXmI0
とりあえずプーチンとゼレンスキーは歴史の教科書に載るのは確定
岸田ちゃんは微妙
バイデンもこのまま無策だと微妙
多国籍軍に自衛隊入れてウクライナ派兵したら歴史に残るけど
135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:37:33.71ID:b3xFyb0k0
>>94
そんな身勝手な論理は国際社会では通らないよ
膨大な民間の被害と損害賠償、戦争犯罪の被害者の賠償
戦争犯罪者のウクライナへの引き渡し、裁判
国際社会が納得するまで経済制裁は続く
戦争状態も続く、ロシアの国力では、数年も続かないと思うよ
2022/04/13(水) 09:38:02.51ID:y5Lx4VjR0
ヒトラーも独ソ戦は5週間で終わると思ってたんだっけ
137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:38:59.79ID:HBtkpDOj0
>>120
ルカシェンコ「状況を注視し可及的速やかに貴国を支援する方法の検討を加速するように命じました」
2022/04/13(水) 09:39:00.76ID:fHfE2Amo0
経済制裁で終わった戦争って殆ど無いですし
2022/04/13(水) 09:39:11.47ID:daYhMm2J0
今週来週が山
アメリカがどう出るか次第だな
140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:39:21.57ID:HBlGn04o0
ドミトリーぺスコフ出てこい
2022/04/13(水) 09:39:27.52ID:q9RZd6DX0
しかし、あのキエフの惨状を
「囮でした」とか言えるなんて
やっぱプーチンは人間じゃないわ。
142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:39:30.57ID:vJe8pDvj0
プーチン「ウクライナ、日本は獲る。生物兵器、ツァーリボンバ、何でもありに決まってるだろ。」
2022/04/13(水) 09:40:00.47ID:NkBjrtrJ
この時代に他国へ侵攻して戦争を始めるプーチンは許さないが

ウクライナ国民とゼレンスキーは皆殺しにすべき

何も残らないほどミサイルぶち込んでやれ!!
2022/04/13(水) 09:40:01.37ID:Quxz95fh0
>>136
5週って戦闘なしにモスクワまで進軍するくらいの時間じゃないかい?
甘すぎー
2022/04/13(水) 09:40:24.60ID:h/Dr7kOF0
>>123
いやいやいや、ロシア軍が2日だって決めてたんだよ
で、それ用の記事をロシアメディアに用意させてた
「ロシアが勝利した!ウクライナがロシアに戻ってきた!」みたいな内容のw
んでその予定してた日に間違えてそれがネットで発表されてしまって、即座に削除されたみたいだけど
全世界がその記事を見て保存してしまったw
これほど恥ずかしい失態はないw
2022/04/13(水) 09:40:26.05ID:0wE8jNvj0
>>132
まだ東部陥落してないから無理
147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:41:00.16ID:vJe8pDvj0
大惨事世界大戦来るで。
148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:41:17.68ID:d55Os7K60
>>126
囮兼脅しかな
それか飴(キエフ)と鞭(マリウポリ)か
149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:42:32.41ID:23xL39m40
>>141
目的を達成すればいくら損害だしてもいいのはソ連の伝統
150ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:42:46.56ID:d55Os7K60
>>145
メディアが2日で落ちると思って用意してただけじゃないの?
2022/04/13(水) 09:43:00.63ID:0wE8jNvj0
>>143
心配しなくてもこれから後方でサリンまきまくってくれるよ
2022/04/13(水) 09:43:11.47ID:q9RZd6DX0
>>147
だからって、ロシア中国北朝鮮の3悪のやりたい放題の世界なんて御免だ
153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:43:51.66ID:HBtkpDOj0
マリウポリをあれだけ長時間攻めて瓦礫の山にしながら落としきれてないというのが逆にすごい(ウクライナ側もだけどロシア軍が)
最初から膨大な人数体制の守備部隊が死守してて援軍が続々と湧いてきたスタリングラードじゃないんだから
2022/04/13(水) 09:44:25.52ID:a3lmoV3r0
>>137
ルカシェンコ「NATOの矢面になる我々に核をくれ」
プーチン「状況を見て検討する」

ルカシェンコ「経済制裁受けて苦しい、穀物をくれ」
プーチン「状況を見て検討する」

プーチン「ウクライナに派兵してほしい」
ルカシェンコ「状況を見て検討する」
2022/04/13(水) 09:44:49.10ID:PjyW7Kmc0
日本もさっさと国民に武器配っとけよ。

まぁこの国ならロシアに侵攻され始めてもハリセンとか配りかねないけどな。
戦争始まっても新聞屋とお友達製紙業界に金配って満足してそう。
156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:46:09.13ID:butTR9j00
>>145
Brave new world of Putinって記事のこと?それには2日で制圧とかは書いてないよ

https://mil.in.ua/en/news/brave-new-world-of-putin-an-article-by-the-propaganda-publication-ria-novosti-which-was-to-be-published-after-the-occupation-of-ukraine/
157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:46:18.01ID:Lzl3uhGm0
中国が日本に侵攻して来たら在日中国人が連動して兵士となる
簡単に日本は敗北する
移民政策とはそういうこと
2022/04/13(水) 09:46:26.21ID:nukzldMi0
ハッタリプーチン
2022/04/13(水) 09:47:18.75ID:h/Dr7kOF0
>>150
ロシアは情報統制してるし、メディアに作戦を伝えてあらかじめ書かせていたのは間違いない
読んだらわかるけど、プーチンが書いた論文の趣旨に沿った内容だったので
かなり政治的な意向や検閲が無いとあの文章はおそれおおくて書けないよ
160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:47:51.79ID:d55Os7K60
>>156
ドイツのメディアが出してた作戦プロセスでは、キエフは「都市包囲」になってたよね
161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:47:53.39ID:bjEkqQ3r0
ロシアに英米のスパイいてキエフ侵攻させた
日本軍真珠湾攻撃も似てる
162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:47:56.73ID:Lzl3uhGm0
日本は中国に支配される前に東西分割された方が良い
163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:48:29.44ID:d55Os7K60
>>159
>>156
164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:48:38.59ID:zibn5VFn0
長期化してる時点で計画破綻してるだろ雑魚ハゲ
165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:48:53.48ID:ugs1pFoy0
>>1
「冷静に」
まじかよ
そう思えないが🤣
166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:49:43.69ID:5yB1XSK20
>>96
攻めてきたら、またぶち殺すしかないよな。日露戦争のように
2022/04/13(水) 09:49:43.96ID:dBLs/UYV0
停戦する気ないじゃんw
2022/04/13(水) 09:49:54.24ID:EDOI484D0
ゼレンスキーって氷河期世代だよな
何というかこの100年は世代が下になるほど若くなるほど幼稚でバカになってるから
下の世代って上の世代の賢い人には勝てない気がするわ
169ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:49:55.97ID:HBtkpDOj0
冷静=おっぱいぷるんぷるん、ちきしょーめ
170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:50:30.50ID:Lzl3uhGm0
ロシアが負ける時には全面核戦争となる
2022/04/13(水) 09:50:33.64ID:6pWBfQ9D0
囮だ 陽動だって言ってた馬鹿 見てるか? お前らのロシア軍は 馬鹿だっただけだw



キーウが生き残れた理由、ウクライナ軍の工夫とロシア軍の不手際

https://grandfleet.info/european-region/the-reason-why-kyiv-survived-the-ingenuity-of-the-ukrainian-army-and-the-inadequacies-of-the-russian-army/

進軍が完全に行き詰まっているにも関わらずベラルーシに駐留していたロシア軍将校は予定通りに
戦術大隊(BTG)をウクライナ入りさせてしまい、64kmにも及ぶ戦車や装甲車両の大渋滞を
引き起こしてしまった。これにより補給が滞り、前線のロシア軍部隊はさらに苦境に陥ることになった。」
2022/04/13(水) 09:51:19.16ID:h/Dr7kOF0
昨日のルカチェンコとの会見でも
「ロシア、ウクライナ、ベラルーシは三位一体のロシア民族」とか言ってたからな
173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:51:34.75ID:bjEkqQ3r0
英米NATO軍精鋭のいる場所に戦車行ったのは
インパールと神風特攻隊に似てる
はめられてる
174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:51:53.30ID:WCGsIYtw0
>>153
都市戦なんてあんなもんだぞ
だから対ソ戦でドイツだって勝ちまくっていたのに最後は力尽きた
むしろ、最重要ポイントを一ヶ月で陥落させてるんだから普通だと思うよ
マリウポリは、仏傭兵部隊とか居て精鋭揃いだったからまだ持ったほう
もう、全滅したみたいだけどな
175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:52:03.81ID:Lzl3uhGm0
全面核戦争に備えよ
日本にも核が落とされる 場所は京都
176ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:52:23.16ID:Ce7H1qCZ0
命がほしいならゼレンスキー殺した方がいいよ 勝ち目無いし俺なら絶対そうする
2022/04/13(水) 09:53:24.99ID:ycAJ+dbB0
【グロ注意】ロシア工作員がウクライナ軍がフレンドリーファイヤーをしたと、はしゃいでた動画、実はロシア軍がフレンドリーファイヤーした動画を工作したものだった
https://twitter.com/EliasMezaCota/status/1514020239738118145?t=WttBQ50NozB13J5cny_Whw&;
すぐバレる嘘を吐くロシア工作員
しかしロシア工作員が擁護すべきロシア兵のグロ晒してまでやる根性が気持ち悪い
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2022/04/13(水) 09:53:25.92ID:h/Dr7kOF0
>>156
その記事が出された日が侵攻してから2日後の日だった
だから当初はその日にキエフ制圧して発表される予定だったって事
179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:53:48.46ID:Lzl3uhGm0
国際金融資本としてはNWOへの筋書きが整った
2022/04/13(水) 09:54:34.05ID:caI63fDw0
戦国時代じゃあるまいし、
戦争になったら精鋭もクソもないよw。

生身の人間なんて飲み水がなければ
すぐ死ぬしなw。
2022/04/13(水) 09:55:07.51ID:zeONw2Ro0
朴爆弾で脅されても...
2022/04/13(水) 09:56:12.51ID:puEMyARz0
プーチンさんの性格とかよく知らんのですが徳川幕府で言うと何代目?
183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:57:09.10ID:HBtkpDOj0
ロシア軍は参謀本部が当初はなにがしか実現可能そうな計画を立ててたんだろうけどプーとその取り巻きの横槍でなし崩し的にメチャクチャにされたんだと思うがね
参謀本部「東部ウクライナの支配を確立させることならできます。計画はこの通り」
プー「だからおまえは駄目なんだよ君ぃ、積極性が足りない!なんでキエフを占領できますと言えない?」
参謀本部「無理なものは無理です、無謀すぎます」
プー「これだかは最近の若者は駄目なんだよ、おまえクビね」
プー「おい、指揮官。キエフを占領しろ!期限は2日な」
指揮官「あの、戦闘計画は?」
プー「チッ、使えねぇマニュアル人間ばかりだな。そういうのは根性でやればできるんだよ」
184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:57:16.37ID:bjEkqQ3r0
イギリスはワナにはめる戦争が得意なのが
分からないアホがはめられる
日本も同じ
2022/04/13(水) 09:58:33.50ID:h/Dr7kOF0
プーチンには 「はい」か「いいえ」 でしか答えることを許されてないからなw
2022/04/13(水) 09:59:13.30ID:qC/cf7Vc0
>>63

そーいえば、
爆発して汚染水を垂れ流し、近づくこともできない原発を「コントロールできている(キリッ」と言ってた馬鹿(首相)がいたな。
187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:59:45.74ID:VaBlct2y0
死にすぎて無理
188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:59:48.26ID:Zu9xZhpt0
計画通り(笑)
189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 09:59:53.59ID:d55Os7K60
>>178
なんだ
ただの想像か
190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 10:00:09.11ID:WCGsIYtw0
>>184
オレンジ革命からゼレンスキー政権成立まで英米ネオコン系が資金提供してるのを知らんアホばっかりだからな
日本人はTVからの戦争ポルノに夢中になって露憎悪に掻き立てられてる
2022/04/13(水) 10:00:13.16ID:zmlXVsNl0
火力の強いミサイルかき集めないと
軍相手ならクラスターだろうが
戦術核だろうが構わんだろ。
ロシアは住民の退去をジヤマする
かもしれんが怯えずに
退避させろ!
バスだろうが、クルマだろうが
退避。
焼け野原になるぜ
2022/04/13(水) 10:00:42.97ID:UyU/yxVA0
ガチの計画通りだった夜神月も最後はあんなことになったんです
2022/04/13(水) 10:00:49.38ID:q9RZd6DX0
>>176
そんな前例残したら、ロシア、中国、北朝鮮の3悪が調子に乗るだろ。
ゼレンスキーには世界平和のためにまだまだがんばってもらわないと。
194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 10:01:07.12ID:pWUlv2Jw0
国際社会は直接の戦闘は無理でも、せめて武器弾薬の援助だけはしてもらいたい。
日本政府も今は全力でウクライナを支援しろよ。
195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 10:01:29.71ID:CXYQ7c+10
プーはなんでも部下のせいにする上司みたいよな
196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 10:02:50.67ID:bfa4m6FK0
>>64
ウクライナ国内のことなのになんでロシアが口出すのを正当化してんのw
ロシア軍が市民を虐殺したのとは違う。ライフルやロケット砲で人を殺す反政府組織だぞ?日本にいても当然鎮圧するよ。
2022/04/13(水) 10:03:01.80ID:m/hJSa3K0
>>183
楽しそうだね。
やっぱり他所の国の戦争なんて、お前みたいなエンタメ感覚で眺めている奴ばかりなんだろうな。
これが平和ボケって奴か。
198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 10:03:02.83ID:HBtkpDOj0
会社潰す昭和世代の老害社長
2022/04/13(水) 10:03:10.28ID:oAN5Y8e90
>>75
ロシアに揚陸強襲艦とか空母とかあったっけ?
2022/04/13(水) 10:03:48.31ID:A4ys2cpl0
>>1
冷静に早く○冊されてね。
201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 10:04:01.33ID:bjEkqQ3r0
1次大戦2次大戦 イギリス対ドイツと思わせてアメリカ参戦させる
戦争ビジネスがイギリス
202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 10:04:32.25ID:HBtkpDOj0
>>197
いや普通に当たらずとも遠からずでこんな体たらくになったんだと思うが
2022/04/13(水) 10:04:35.47ID:cruE32p80
マリウポリ陥落

捕虜に招かれざる客がいたことを発表

アゾフ最大の拠点を破壊し完全制圧

クリミア半島からオデーサに向けて攻撃の準備のための補給物資移動

オデーサ海軍基地および周辺の軍事基地破壊

オデーサ陥落
制海権100%となり、ウクライナから海が失われる

ロシアからの降伏勧告の提案

ウクライナは拒否

肉の盾作戦を無効化するために退避時間が設定される

退避日時となったのでロケット大隊によるミサイルによる大規模攻撃がはじまる

800万人の難民がポーランド押し寄せる

キーウ陥落

ゼレンスキー政権が倒される

ゼレンスキーが捕まる

茶番選挙が行われる

傀儡政権が作られる

キエフ大公国が作れる

ゼレンスキーの裁判が行われる

プーチンによる軍事作戦によって平和が訪れる
2022/04/13(水) 10:04:56.12ID:thLTpIRd0
なあにが冷静だよアホw
キーウ包囲しておいてボコボコにされて逃げたくせによ
全世界が知ってんだ
2022/04/13(水) 10:05:01.88ID:zmlXVsNl0
神経細かすぎな
グチグチうるさいタチの悪いオッサン
いるだろ?
何でもかんでも国がー
行政がー会社ガーーー
ネチネチと人のアラを付く奴。

それがプーチン
206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 10:05:23.87ID:pWUlv2Jw0
間もなく東部戦線で一大決戦が始まるだろう。
見逃すなよ。
2022/04/13(水) 10:05:35.35ID:nYiIQWtc0
核は?核は?
2022/04/13(水) 10:05:55.45ID:gBRWFc2Y0
>>190
アホウ。そんなもん常にソロスは普通にインタビューで公言してきたやないか。NHKでも普通に過去の100億「ドル」ウクライナ支援の話は5年以上前のニュースでやっとる。お前が普段からニュースを見てないだけだよ。
2022/04/13(水) 10:05:57.19ID:bLkrb6uj0
短期決戦が失敗した時点で、ロシアは戦略的に負けが確定してる。
ロシアはゆっくり滅亡する。
2022/04/13(水) 10:06:11.63ID:6pWBfQ9D0
>>203
こんな あほロシア軍じゃ無理だわw


キーウが生き残れた理由、ウクライナ軍の工夫とロシア軍の不手際

https://grandfleet.info/european-region/the-reason-why-kyiv-survived-the-ingenuity-of-the-ukrainian-army-and-the-inadequacies-of-the-russian-army/

進軍が完全に行き詰まっているにも関わらずベラルーシに駐留していたロシア軍将校は予定通りに
戦術大隊(BTG)をウクライナ入りさせてしまい、64kmにも及ぶ戦車や装甲車両の大渋滞を
引き起こしてしまった。これにより補給が滞り、前線のロシア軍部隊はさらに苦境に陥ることになった。」
211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 10:06:32.97ID:WCGsIYtw0
>>199
ロシアの一隻だけの空母グズネツォフは、現在のムルマンスク港でドック入りして改装中だよ
揚陸艦は、超大型ホバークラフトの奴とか持っていたな
212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 10:06:37.09ID:jsW9muTE0
>>22
どの48時間かは明言してないからな。今年の年末の48時間かもしれないし。
2022/04/13(水) 10:06:59.67ID:a3lmoV3r0
10万人の軍を前線で張り付かせるだけでも
凄い戦費がかかる、補給も必要
ロシアが耐えられるのかという問題
214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 10:07:31.95ID:HBtkpDOj0
ワンマン社長が前のめりで口出してくる案件は必ずとんでもないことになる
本来は社長に必要以上に前のめりにならせないようにうまく処理しないといけないんだが、プーチンはかなり以前からウクライナに固執してたみたいだからどうにもならんな
2022/04/13(水) 10:07:49.17ID:J24DeV9C0
その頃ロシア人とウクライナ人は野糞をしていた
2022/04/13(水) 10:07:49.73ID:4GZqLjOv0
>>199
普通にあるぞ
ただし潜水艦は強いがそれ以外の海軍は弱いとされている。
217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 10:07:57.17ID:OV3wYYY80
はよ核撃てや
2022/04/13(水) 10:08:23.19ID:ZdnQiK/m0
>>213
補給は現地調達だろw
219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 10:08:23.21ID:baPF1KnM0
>>176
お前はその後で殺されない自信があるとはすごいなw
はるか古代から裏切り者はその時は歓待されるけどしばらくして無惨な最期を遂げるのが定番なのにww
2022/04/13(水) 10:08:34.83ID:zmlXVsNl0
イメージとは真逆。
部下なんか質問詰めらしいぞ。
プーチン。
買いかぶり過ぎ。
事務屋が凶暴になるとああなるんだよ。
2022/04/13(水) 10:08:40.63ID:0E65vFyd0
>>197
>>183はロシアの作戦のちぐはぐさを説明出来ていて秀作だと思うよ
戦争はそんなもので、我々の旧日本軍の動きだって敵軍から見たら謎だらけだったろう
2022/04/13(水) 10:08:56.87ID:IvbhkeSz0
>>189
あってるぞ
当日の露助のスケジュールとかしらんのか?
朝一時間のトイレ休憩して晩飯は18時からとか遠足気分で無血開場出きると信じてたんだよ
223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 10:08:58.40ID:HBtkpDOj0
>>211
しかも改装中に2度も事故にあって復活が危ぶまれている
224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 10:09:08.32ID:WCGsIYtw0
>>208
殆どの日本人は知らんぞ
突然、平和なウクライナに野望を持ったロシア軍が侵攻した、程度の認識
225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 10:09:18.31ID:b3xFyb0k0
>>194
ソレな、前例で考えると、イラクに侵略されたクエートの戦争の戦費は
日本が一部負担したけど、ウクライナの戦費も日本が一部負担でもイイと思うよ
ロシアの弱体化は日本の国益だから
日本も他人事ではないからね
226ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 10:09:32.14ID:baPF1KnM0
>>216
ぶっちゃけハープーンミサイルが放たれれば防ぐ手段はほとんど無い。
2022/04/13(水) 10:09:48.01ID:6pWBfQ9D0
プーチンの顔 ますます変だったな
前は 顔のむくみだけだったが
死相が出てるぞ
2022/04/13(水) 10:10:24.95ID:J24DeV9C0
>>227
ガンらしいよ
229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 10:11:10.83ID:mPw7n1Py0
陸自のこれレンタルしてやれよ
https://i.imgur.com/Oa5ghjs.jpg
2022/04/13(水) 10:11:33.18ID:gBRWFc2Y0
>>224
お前がその認識だったくせによく言うよ
2022/04/13(水) 10:12:10.87ID:q9RZd6DX0
>>225
ロシアは、現在も、日本の領土を侵略する敵国だからな。
それに、軍事独裁国家のロシア、中国、北朝鮮が、日本の敵であることも明らか。

日本人ならウクライナ援助の一択だろうに、なんでロシアの肩を持つやつがいるのかわからない。
ロシアで商売している人とかか?
2022/04/13(水) 10:12:13.14ID:oAN5Y8e90
>>75
北海道の陸自15万に対して攻める側は45万必要だが
そんな準備を始めたら偵察衛星ですぐ察知できるだろう
ウクライナでもアメリカが警告していたように
233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 10:12:25.84ID:k8q8BR1+0
>>203
まあそれが今のロシア軍のおよその計画だろうな。少なくともオデッサ落とされる前に、もっと言うなら今すぐ黒海艦隊を排除するほうが戦争を早く終えられると思うんだが。
234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 10:12:28.59ID:ZX6dQMjz0
>>15
DA・YO・NE!!
さっきニュースで聞いたわ

上の喜ぶ報告しかできないのに粛清されるとは最悪
残った人もこの先大変だ

日本の公務員諸君も身につまされるのではないかね?
上流の官僚といえども逃れられん支那w
2022/04/13(水) 10:12:54.69ID:6RzqcIaP0
>>210
ロシア軍を見つけたら通知するアプリが配布されていることに気付く

4G通信基地を破壊

自分達の通信手段が失われる

無線で通信を行い内容がバレる

通信基地は破壊しないように変更w

だから住民からスマホやPCを没収しまくって破壊してるという。
後手後手だな。
236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 10:13:01.64ID:butTR9j00
>>224
おれは今でもこの認識だけどな
2022/04/13(水) 10:13:26.31ID:Lzl3uhGm0
アメリカとしてはウクライナ支援のため日本列島で日ロ軍事衝突のシナリオ
そのためにはマスコミを総動員し反ロシア感情を国民に浸透させたいところ
238ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 10:13:26.60ID:bjEkqQ3r0
ゼレンスキーが勝つと日本に数兆円要求するのが
ゼレンスキーとバイデンなのでウクライナが負けてくれるのがメリット
2022/04/13(水) 10:13:50.51ID:iAU8YmH40
計画も狂ってるし冷静でもないしデマ撒くなよ
240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 10:14:13.41ID:WCGsIYtw0
>>223
ソ連時代の1985年製造のポンコツだからな
どうにかギリギリ動かしてるレベルの空母
改装しても寿命は10年延長が限界と言われてる
2022/04/13(水) 10:14:20.66ID:oAN5Y8e90
>>229
射程距離2000kmってすげえなあw 九州からでも撃てるぜ
242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 10:15:08.44ID:WCGsIYtw0
>>230
ウクライナ21からウォッチしてるぞw
2022/04/13(水) 10:15:12.94ID:T8YHFtfV0
「計画」ねぇ…
何も考えてなかっただろ絶対。
2022/04/13(水) 10:15:15.16ID:5s7sbBp10
もう弾が少なくて北とかからもらってる状況だからな
東部から奥には入って来ないだろ
2022/04/13(水) 10:15:15.76ID:bLkrb6uj0
ロシアは来月には戦線を維持する資金が枯渇するだろ
246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 10:17:08.38ID:aFBvBuFj0
世界は力を合わせて冷静にロシアの非ナチ化に取り組まなければならない
死の手があんなカバンで有線でなく無線で起動可能ということならばハッキングして全弾ロシア国土に発射させることも可能なのではなかろうか
247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 10:17:57.32ID:VrkV3XIL0
情報員だか150人追放したとか聞いたけど
2022/04/13(水) 10:18:02.38ID:q9RZd6DX0
>>243
まあでも昔から非人道的な人海戦術をする国ではあるので、
ウクライナ北部を焼け野原にしたり、双方に膨大な死者を出したのも、
壮大な「囮」だったという可能性もなくはない。

どちらにしろ、世界平和のためには潰れてもらわないと困る非人道的国家。
北方領土奪回のためにも日本はウクライナ支援一択。

どんどんウクライナに寄附しよう。
2022/04/13(水) 10:18:10.50ID:zmlXVsNl0
医療費削ればええよ。
今の四分の一も可能
大体年間の医療予算使いすぎ
2022/04/13(水) 10:18:33.17ID:QSpwtY7b0
粛々と、ね
2022/04/13(水) 10:18:40.40ID:lDoX2wxi0
>>233
軍事専門家などの話を聞いてると

マリウポリ

クリミア半島

オデーサ陥落

このステップは必須らしいな。

まあ、この地で8年戦闘経験を積んだアゾフは予想以上に強かったということなんだろうな。
2022/04/13(水) 10:19:15.64ID:hN0jo+iW0
>>238
ウクライナが負けたら日本は準参戦国としてロシアから賠償請求される
2022/04/13(水) 10:19:41.03ID:UfN/FKBt0
嘘を付け

少なくとも市民への攻撃は止めろっつうの
2022/04/13(水) 10:19:48.36ID:LIi79sWB0
プーチンはああ見えてやはり冷血な男だよ
ムネヲわかったか?
2022/04/13(水) 10:20:06.36ID:l5OHxTLf0
毛唐同士の戦いヤバイ
256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 10:20:38.63ID:WCGsIYtw0
>>251
オデッサがやっぱり次の焦点なのかな?
クリミア回廊形成、東部切り取りだけかな?って思ってたけど・・・
2022/04/13(水) 10:21:28.33ID:CU8Jtska0
>>226
マリウポリが落ちたら陸と海から他方攻撃されるのでオデーサの位置的に防ぎようがない。
マリウポリと異なりここはほぼ詰みだよ。
2022/04/13(水) 10:22:00.32ID:Lzl3uhGm0
北海道は日ロ軍事衝突の発生場所とはなるがそこは戦地にはならない
ロシアにとって効率が悪く占領しても戦術的に意味はない
新潟福井山口からの潜水艦攻撃、京都大阪横浜に核を落とす
アメリカは一切日本を支援することはない
259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 10:23:29.53ID:afXc2rJr0
>>196
アメリカにも言えよ
260ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 10:24:07.00ID:vyrsU80S0
マリウポリを5月9日までに陥落させて終わりってことかね。
261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 10:24:41.70ID:bjEkqQ3r0
ウクライナのほうが早くくたばる
石油ガス無し
バカ過ぎ
262ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 10:24:53.01ID:WCGsIYtw0
>>257
ウクライナに海軍無いしな
旧ウクライナ海軍は、ネオナチ政権が成立した時に黒海艦隊に保護を求めて去ってしまった
残った修理中の旗艦も扱える人間がいないので自沈処分
263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 10:24:58.69ID:afXc2rJr0
>>256
オデッサのあとは、沿ドニエストル共和国のロシア編入
2022/04/13(水) 10:25:10.89ID:PnV9dCCN0
これが計画通りなのか?
2022/04/13(水) 10:25:23.53ID:hN0jo+iW0
>>226
ロシア黒海艦隊の巡航ミサイルカリブルの射程は2000km、ハープーンの射程は140km
266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 10:25:26.02ID:pWUlv2Jw0
ロシアは解体したほうが良い。
シベリア地方は南極のように国際社会で統治しよう。
2022/04/13(水) 10:25:46.76ID:bLkrb6uj0
ロシアはウクライナ東部を占領
ウクライナは拒否
ロシアは戦費枯渇
ロシアは現地武装勢力に任せるとの名目で実質的撤退
ウクライナが東部を奪還
ウクライナはロシアに賠償金請求
268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 10:26:22.40ID:gIlbcf8K0
>>65
毎日ドンバスの露助部隊はウクライナの砲兵にボコられてる
こいつを再編成して大部隊にする必要があるが
イジュームの露助部隊も足止め喰らって南に移動できない
キエフからベラルーシに逃げた部隊も補給しただけで
すぐにイジューム北の60キロ地点に南下してきてるから
こいつらも再編成に時間がかかる

事を急ぐと全てが失敗に終わる
トランプのカードを三角に慎重に積み重ねてく
ピラミッドのようなもの

結局、アメリカが横でくしゃみしただけで
プーチンの野望はもろくも吹き飛ぶ
269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 10:26:30.20ID:mwy7jHLK0
虐殺司令官も納得した表情で↓
270ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 10:26:54.55ID:WCGsIYtw0
>>261
ウクライナはロシア産のガスを欧州から逆輸入で買ってる状態だしなw
>>264
オデッサが落ちたらロシアが計画通りだったという説が正しかった事になる
271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 10:27:22.15ID:afXc2rJr0
>>224
その頃ヨーロッパにいたからウクライナがネオナチに乗っ取られたのはテレビで見てた
2022/04/13(水) 10:27:33.44ID:XT+xe9aM0
[12日 ロイター] - ロシアから撤退する外国企業の事業を国営開発対外経済銀行(VEB)に移管する法案が、下院に12日提出された。企業側には3カ月以内に事業を再開もしくは売却する選択肢を与えるとしている。
ロシアのウクライナ侵攻を受け、多くの外国企業が店舗・工場の一時閉鎖や撤退を表明している。
法案は、外資の出資比率が25%を超える企業を対象に、VEBもしくは当局や裁判所が選ぶ他の組織を外部管理人に任命する内容。インフラ分野で重要な役割を果たす企業や特定物品の独占サプライヤーで、撤退が供給網への脅威や雇用喪失につながる場合、外部管理の対象になるとしている。
ロシア当局はこれまでに、同国から撤退する西側投資家の資産を国有化する可能性を示唆していた。
273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 10:27:39.23ID:oa1JHedr0
精神障害者のプーチンをポアしてくれよ。
2022/04/13(水) 10:28:12.38ID:mOtf1yPp0
おわらんなー
ロシアに向けて世界が集中攻撃でもしないと終わらんぞ。
275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 10:29:03.42ID:WCGsIYtw0
>>271
タトゥーだらけのネオナチチンピラが卍国旗を振りかざしてクーデター政権を成立させてたしな
欧州がどんな気持ちでアレを見ていたか想像するまでもないw
276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 10:29:15.46ID:gIlbcf8K0
>>270
>オデッサが落ちたら
落ちるわけないわw
それよりクリミアの心配しろよ
ヘルソンの露助部隊はもう終わりだぞ
ウクライナがヘルソンの水源を確保したら
クリミアの露助も終わりだ

少なくともアメリカはクリミアにいる
露助を全部殺すまではレンドリース法を止めないから
プーチンは終わりw
2022/04/13(水) 10:29:38.42ID:0wE8jNvj0
>>262
ないというか殆どロシアに寝返ったな
彼らはどうなったやら
278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 10:29:45.77ID:3y3AVP4P0
中国とロシアが一つの国になる可能性ある?
2022/04/13(水) 10:29:46.15ID:5mK+ZXsF0
東部を落としても制圧維持し続けるのは難しいだろうな
ウクライナに武器供給が潤沢に行われる限り長期戦覚悟だな
280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 10:30:29.37ID:afXc2rJr0
>>275
しかもヨーロッパ各地に飛び火したからな
2022/04/13(水) 10:30:34.85ID:a3lmoV3r0
>>265
セバストポリの140キロ圏内までウクライナが反撃してきたら終わりだね
282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 10:31:18.41ID:gIlbcf8K0
>>279
アメリカのレンドリース法は
ウクライナの露助が全員死ぬまで続くから
どんだけあがいてもプーチンは負ける
2022/04/13(水) 10:31:58.91ID:j8DWb2CP0
軍事独裁国家のロシアを潰すチャンスなんだから
ウクライナ支援以外の選択肢はない
284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 10:32:31.63ID:gIlbcf8K0
>>280
欧州各地に飛び火してるのは
露助の工作員だよw

おまえも荷物まとめてロシアに帰る準備しておかないと
反ワクのあいつらのように公安に逮捕されて
おまえらのアジト家宅捜索されるぞ
285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 10:32:57.07ID:WCGsIYtw0
>>280
欧州のウクライナ嫌いはマジでヤバイ
そりゃ各地で「ロシア!ロシア!」って応援デモが起きるわ

英米はほんと害悪
286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 10:33:01.67ID:b3xFyb0k0
>>262
そーだね、ウクライナは海上戦力が必要だと思う
日本が強い分野だから
退役する護衛艦を送ってもイイと思うよ
「はやぶさ」型護衛艦は今後退役予定だけど
ウクライナに送ってあげればイイと思うよ、「はやぶさ」型は90式
対艦ミサイル又はハープーンを発射できるし、黒海内なら、航続距離も
充分だと思う、使用目的が合っていれば、まだまだ使える艦だと思うよ
2022/04/13(水) 10:33:24.77ID:+P83/Kfa0
>>256
プーチンが非ナチ化中立化といって攻めたのだから、政府を倒すまで続くとみてほぼ間違いないと思う。
肉の盾作戦をするようなゼレンスキーさんが、プーチンの条件を飲むとは到底思えないしな。

ロシアは被害がいくらでようが水食糧エネルギー資源兵隊、全てに余裕のあよ大国だから、長期戦になってもあまり意味がない。
288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 10:33:46.65ID:afXc2rJr0
>>284
www
2022/04/13(水) 10:33:56.43ID:zmlXVsNl0
いやだからー
あのハゲの計画はー
南部と東部切り取って
ノボロシアにするんだと。
そんなことさせたら
ジョージアだってヤバいし
モルドバなんて消えるわ
トルコも激ヤバいぞ
マリウボルまでに抑え込まないと。
290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 10:34:02.37ID:gIlbcf8K0
>>285
露助のおまえらにとっては
そりゃ英米は害悪だなw
291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 10:34:19.37ID:WCGsIYtw0
>>286
日本が応援すべきは台湾だろ
ぶっちゃけウクライナなんてどうでもいい
292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 10:34:28.31ID:bjEkqQ3r0
英米のおかげでウクライナの橋全部壊される
293ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 10:35:29.44ID:afXc2rJr0
>>284
ロシア人はヨーロッパ各地の観光地で上客っていうイメージしかないな
294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 10:36:58.26ID:afXc2rJr0
>>291
だから2014年の時に、ヨーロッパはアメリカの煽りを無視したんだよ
ヌーランドがファックイーユーって本国に電話した録音をリークされてたな
2022/04/13(水) 10:37:25.46ID:DlimoLlc0
>>231
ロシアの肩を持つのは開戦前の話では?
NATOの東方拡大はロシアから見ればキューバ危機みたいなもんだし。
後はロシア弱体化に成功しても、極東だと力の空白は中国が穴埋めすると言う警戒心かと。

戦争にならない様に努めるってのは重要だが、いざ戦争が始まったら、
日本はロシアとは元々対立事項多いし、欧米との兼ね合いでも当面はウクライナ支援一択だけどな。
戦後の中国拡大の絡みとかは少なくとも停戦が具体的になってからの話だし。
2022/04/13(水) 10:37:38.46ID:0wE8jNvj0
>>291
ロシアが北海道への軍事侵攻を正当化しようとしてるんだから
今はウクライナ応援しとけばいい
2022/04/13(水) 10:37:40.63ID:jSAHBwuk0
なんかプーチン顔変わった?
ちょっと太ったようだけど、どこか違う
影武者か?
298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 10:37:41.52ID:WCGsIYtw0
>>289
オデッサはウクライナの生命線だからなぁ
それで英国は対艦ミサイルを供与してんだろ
やっぱり海軍ゼロはキツイだろうな
299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 10:38:16.46ID:yoNkZEXL0
>>279
ウクライナの正規軍は今回壊滅されるから、
組織的な軍隊としてドンバスに侵攻出来ない程度の強度の弱いものになるだろう。
テロとか少人数での特殊作戦のようなハラスメントは行に止まり、領土を占領するようなことは出来なくなる訳だ。
300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 10:38:50.38ID:GtEIFURa0
>>18
エリツィンは187
301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 10:39:28.91ID:WCGsIYtw0
>>294
米国の11月の中間選挙でウクライナ情勢の先が大きく変るんだろうな
いやはや、なんでもかんでも米国の都合次第w
2022/04/13(水) 10:39:32.18ID:WekaiHiI0
>>279
兵士足りなくて犯罪者まで駆り出してるウクライナに武器配ってどうすんだよ
援軍送らない時点でウクライナの敗北なんて決まってる
今はロシアがウクライナから難民あぶり出して西側経済を兵糧責めしてるだけ
2022/04/13(水) 10:40:17.20ID:pXETLMw60
中国のインフルエンサーがロシア軍にアラスカ侵攻を提案したとか。
中国のおバカは世界大戦をさせたいんだね
304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 10:42:02.01ID:afXc2rJr0
>>298
今は第2フェーズか
次の第3フェーズでオデッサと沿ドニエストル共和国をとって
第4フェーズでロシア国内の整理かな
305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 10:43:00.75ID:WCGsIYtw0
>>302
ウクライナなんてロシア語圏の奴はロシア方面に逃げて
ウクライナ語圏の人でも戦争が嫌な人は、西側に逃げ出してるからなぁ
クーデター前から汚職と腐敗で最悪国家だったのにもう再建は無理かもしれんね
2022/04/13(水) 10:43:09.50ID:KufehNy20
>>144
当時の英米メディアはドイツ軍はモスクワを
完全に陥すと踏んでいた。
307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 10:43:13.07ID:bjEkqQ3r0
ウクライナのガソリンスタンド全部空爆しただけで
全産業壊滅するんよ
308ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 10:43:51.17ID:afXc2rJr0
>>301
可哀想なのはウクライナの国民だよ
ほんとに酷い
309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 10:44:41.59ID:Lzl3uhGm0
全面核戦争に備えておけ
この戦争の長期化はそうなる他ないんよ
2022/04/13(水) 10:44:50.69ID:GIySEyEb0
計画なんてないくせにw
311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 10:45:48.12ID:WCGsIYtw0
>>308
ポーランドもどこまで持つのかな?
難民だらけで大変だろう
人身売買まで横行して中国人までチラホラ出てきてる
2022/04/13(水) 10:46:10.36ID:86UkHtkh0
>>301
日本だってそうじゃね
アメリカの議会承認得ないと米軍は出動できないんだから
2022/04/13(水) 10:46:34.95ID:CNq7jv/o0
ベラルーシの極東かよ
2022/04/13(水) 10:47:41.91ID:DlimoLlc0
>>232
ウクライナと違って海に守られてるのは強みだが、一方で法律の縛りとかで自軍の足を引っ張る可能性がある。

少なくとも撃退前提の自衛隊の演習とは別に、守勢になったケースでの「自衛隊はどれくらい時間を稼げる」、
「避難に利用出来る交通機関」、「公共交通機関が爆撃された際の代替手段」等の目安になる防災マップ的なのは必要だよな。
2022/04/13(水) 10:47:56.09ID:j8DWb2CP0
>>299
キーフにしろマリウポリにしろ
ロシア人の予測は外れて泥沼になってるんだから
日本はウクライナ支援一択だよ
軍事独裁国家を潰すことが日本の国益
チャンスを逃すべきじゃない
316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 10:48:18.06ID:afXc2rJr0
>>311
アラブ人も喜んでるかな
2022/04/13(水) 10:49:29.68ID:rWRvXO0t0
>>311
マリウポリ落ちたら次はロケット大隊からの攻撃するだろうから、大量に難民でるだろうな。
2022/04/13(水) 10:49:45.92ID:9+/sDmsc0
ロシア国民には軍が冷静に行動していると印象付けたいのだろう
実際には冷静に行動できるだけの能力がロシア軍には無いのだが
2022/04/13(水) 10:50:56.25ID:0wE8jNvj0
>>302
犯罪レベルなら
タリバンや北朝鮮にまで兵士クレクレしてるロシアの勝ちだなw
320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 10:51:03.49ID:JApuBycH0
野蛮なロシア人め

おまえらが浄化されて消滅しろ
321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 10:52:46.50ID:MjcT1xMm0
最強ユーチューブのおすすめ動画にドンバス地方のロシアの戦車とか車両がウクライナ軍にボコボコにされてるのが毎日出てくるんだけど
これ1ヶ月前にキエフ近郊でやられてたのと同じ構図だろ
本当に計画通りなんだろうか
2022/04/13(水) 10:53:15.50ID:rWRvXO0t0
>>311
>>316
フィンランドではウクライナ女子が売春しまくって買った男が検挙されていたな。
そして何故かウクライナ人ではない別の国の難民がウクライナからポーランドに来てるらしいなw
2022/04/13(水) 10:53:34.36ID:fSRYQjUa0
宇宙基地の職員に「侵攻は仕方がなかった」とか説明してる動画撮ってたけど
その場で笑ってるのは忠犬ルカシェンコだけで
その他はみんな苦虫潰したような顔で表情変えずただ聞いてるだけだったな
2022/04/13(水) 10:55:08.56ID:zmlXVsNl0
黒海やアゾフ海からいつでもミサイル撃てる
体制とか嫌だろう?
あんなトリガーハッピーな連中に
しかも最初から市民虐殺する連中が
支配すんだぞ
2022/04/13(水) 10:56:13.97ID:WekaiHiI0
>>311
口では勇ましいけど、もう予算が尽きて半分白旗状態らしいなポーランド
シリアの時は国境に軍隊まで置いて難民追い出してけどウクライナは無条件で難民引き入れたから自業自得だけど
326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 10:56:29.45ID:afXc2rJr0
>>319
ウクライナにはISも入ってるけどな
2022/04/13(水) 10:56:29.97ID:r6/ZRujM0
>>301
米国が作ったような戦争だしな。
民主党が続くようなら長期化確定かと。
武器企業の幹部が民主党議員とかおわっとる。
ジャベリンとかもろにそれ。
328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 10:57:20.83ID:pXyv1BYt0
返り討ちに遭ったことも計画通り?
2022/04/13(水) 10:58:17.69ID:S/DgcQMe0
>>324
オデーサの暴力デモ知らないのか?
330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 10:58:20.10ID:bjEkqQ3r0
ソ連から独立後ウクライナ人とロシア人を一番死なせたのは
ゼレンスキーなのは事実
2022/04/13(水) 10:58:40.23ID:fb3s+W9V0
東部がロシア支配下になっても北方領土みたいにノーリスクで占拠できるのと違って
パレスチナみたいに嫌がらせ攻撃と報復攻撃の応酬が長く続いたり
ソ連やアメリカのアフガン侵攻みたいにほぼ勝利してたのに疲弊して放り出す可能性も

プーチンが生きてるうちは諦めないとしても長くてあと10年ぐらいではないか
後継者がどんな人間になるのか
332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 10:59:29.14ID:k9qTo0Fb0
包囲されてるとこ援軍送れんのかね
333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 11:01:25.92ID:Vc0JCENA0
これだけ人が死んでも何とも思っていないのがプーチン。

プーチンのような人間を指導者に据えると世界が迷惑する。
2022/04/13(水) 11:01:37.07ID:WekaiHiI0
>>301
共和党も民主党も支持率ボロボロだからどっちも軍隊派遣なんて無理
アメリカも値上げのオンパレードでバイデンと一部の民主党幹部以外は白け気味
https://i.imgur.com/32AT1YO.jpg
2022/04/13(水) 11:01:43.31ID:zmlXVsNl0
自由な支配ならいいが
ロシアの自由は違うだろう?
日本の視点から見ても
これじゃない感丸出し
2022/04/13(水) 11:03:45.15ID:XIcZf99O0
軍事作戦×
軍事侵攻虐殺レイプ○
2022/04/13(水) 11:05:17.30ID:6pWBfQ9D0
>>228
薬のせいか
悪液質か
2022/04/13(水) 11:10:18.15ID:9JWPgJJy0
>>335
まぁ死ぬのとどっちが良いか、当事者に任せて良いよ
ロシアの支配下になるなら、死んだ方がマシだと言うなら
死んで良いんじゃないかな
他人かどうこう言う事じゃないよ
訳も分からず巻き込まれて死ぬ子供は可哀想だけど
生まれた国が悪ければ、真っ先に死ぬのは世界共通だから
2022/04/13(水) 11:11:16.27ID:0wE8jNvj0
>>326
国が招聘したわけじゃないだろw
2022/04/13(水) 11:12:02.69ID:VHN8Xt/a0
>>331
アメリカのアフガン侵攻はオマケみたいなモノだから経済への打撃はちいさかったけど、ソ連のアフガン侵攻は費用がかさみ経済への影響が深刻で、ソ連崩壊の一因になってる。

今回のウクライナ侵攻では、ロシアはソ連より経済力小さくなってるのに被害はアフガンの時より多いし、今後経済制裁の影響がじわじわ出てくるから、遠からず破綻に追い込まれる。
2022/04/13(水) 11:14:03.69ID:9JWPgJJy0
>>330
意図は当然してないだろうけど、配慮が無いんだよね
言いたい事を言い、やりたい事をやり、それを国民様の意思ですと責任転嫁して、結果に対して責任は取らない
まぁタレント大統領の政治能力の無さが悲劇の原因だな
2022/04/13(水) 11:15:40.68ID:LiFczsOx0
計画通りなわきゃねーだろアメリカにレンドリース法復活させて勝てるのか
これロシア=ナチスドイツと同じ扱いでロシアぶっ潰すまでアメリカはやるって意志表示だぞ
343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 11:15:50.46ID:IBO5OoTT0
クリミヤの成功体験があったから簡単にやれると考えたんだよ。
今回は欧米の支援でウクライナが十分準備出来てたから失敗してる。
クリミヤのときはまさかロシアが進行するとは欧米が予想できなかったので上手く行っただけなのにね。
プーチンは絶体絶命になると思う。
更に制裁で欧米に有る凍結された資産は没取されてウクライナへの賠償に回される。
戦費とこれで年間予算の半分くらいの資金を失う。
2022/04/13(水) 11:18:59.96ID:9JWPgJJy0
>>342
弄るだけ弄るだろうけど、ロシアの戦力消費が目的だから、自分達が無駄に消耗すると本末転倒だし、潰すまで力は入れないだろ。
中国に利用されるし。
345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 11:19:37.69ID:afXc2rJr0
>>339
傭兵を募ってるからな
どんなのでも来るよ
2022/04/13(水) 11:20:03.96ID:5w6/zjWY0
日本語としては「冷酷に」が正しい
2022/04/13(水) 11:31:14.45ID:0wE8jNvj0
>>345
少なくともISの旗で傭兵はいないわアホw
シリアやチェチェンの旗で傭兵がいるロシアが犯罪度圧勝じゃんw

もし義勇兵入れるならロシアも募ってるしISもいるわけだが
まあロシアは頑張って北朝鮮とタリバンにおねだりすると良いよw
2022/04/13(水) 11:31:47.72ID:N+GAizx60
大分発狂しているように見えるけど
349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 11:32:47.45ID:c8QoUPuP0
どちらも大本営発表なわけだが、
強烈に日本で伝えられている方向で世界がまとまってるわけじゃないよね?
アジアだけでも中国はハッキリしてるしインドも及び腰。韓国も日本とは少し違う。
アフリカや南米、中東も醒めてるんじゃないか、ヨーロッパと違う
350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 11:34:50.17ID:temxtyS80
そもそもプーチンは何故?今の時期を選んで侵攻したんだ?
やるなら去年の8月のウクライナの軍事パレードみたいに
まとめて敵の兵器や軍人を一掃できる標的にできるタイミングを
狙ったりしないもんなのかな?
2022/04/13(水) 11:38:49.31ID:j8DWb2CP0
悪の帝国ソ連が崩壊したのはアフガニスタンがきっかけだったっけ
悪の帝国ロシアも崩壊するのが世界平和のためになる
2022/04/13(水) 11:42:09.67ID:hQ7PAznX0
画像ありに見えた
353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 11:44:52.65ID:SJsS2Izl0
今まで死亡した兵士達や損害はただのデコイだから問題なし
計画は予定通り進行中、今後の進行が遅いとしてもわざとだからねと

ま勝手に言ってろな
354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 11:45:51.18ID:afXc2rJr0
>>347
北朝鮮もシリアもタリバンも国軍だけどね
ISはテロリスト
355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 11:46:15.50ID:y7VZDElk0
お友達が拘束されたけど冷静?
356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 11:46:16.07ID:8k6kUVnj0
>>1
自分で「計画通り」と語るヤツは99%以上の確率で全然予定通りに進められてない。
プーチンも例外ではなかったようだな。
2022/04/13(水) 11:46:23.86ID:CrXVIW7C0
泥縄を冷静というのか
358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 11:47:00.11ID:1/+JQ9KL0
>>29
それ全部東部占領のための囮だから(脱糞)
359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 11:48:29.09ID:temxtyS80
最初から世界と戦うつもりなら
最初の一手でウクライナ首都に核をぶち込んだ方が計画としては楽じゃね?
しかも軍事パレードの最中にやれば一石二鳥
2022/04/13(水) 11:49:01.15ID:6pWBfQ9D0
やるだけ無駄では?w



キーウ敗北軍の再構築でさらなる大打撃被るロシア軍
https://news.yahoo.co.jp/articles/398406fac1b8aff5d01834c1b743f6252ce353e8?page=1

キーウ正面の戦いで敗北した兵士たちは6週間の戦闘を経験し、
多くの仲間が殺されるのを見て、ウクライナ軍を恐れるようになっている。

人間は、戦争の緊張に長く耐えることは難しいし、敗戦した軍隊は
その緊張をうまく受け止められない場合が多い
361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 11:49:38.64ID:temxtyS80
もしかしてプーチンですらウクライナに対してロシアの強みが核兵器保有くらいで
その他一般兵器ではいい勝負?とは思ってなかったてこと?
2022/04/13(水) 11:54:40.02ID:j8DWb2CP0
>>358
なんとまあ壮大で非人道的な囮
このような非人道的国家は潰れるのが世界平和のためになる
2022/04/13(水) 12:01:43.11ID:IUNKX0iD0
キエフ(キーウ)から退却したのは退却ではない転進だと?
364ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 12:05:41.05ID:gWAmBXCI0
>>1
計画通り
https://i.imgur.com/dGRgBLE.jpg
365ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 12:09:44.25ID:gWAmBXCI0
>>361
そう
FSB(KGBの後継インテリジェンス組織)から
150人クビにしたって

ウクライナは雑魚で、防空システム破壊した後演習後の残余総軍75%でキーウを包囲すれば
泣きながらゼレンスキーが逃げるか、革命が起こると思ってたらしい
ところがホロモドール知っててソビエト大っ嫌いなウクライナ人にとってふざけんなって話なんで、
民衆が群民兵と化し、さらに補給が無制限になったから
クリミアのときみたいに車両が古くて戦闘不能ってならなかったってこと。
あと経済制裁がガチでロシア人死ねレベル
2022/04/13(水) 12:11:59.44ID:bWXTPUaa0
冷静にって言う人は実は冷静ではない
2022/04/13(水) 12:14:07.10ID:irKFC/8+0
http://imgur.com/25Rvdrw.jpg

ロシア軍の最新式の戦車が撮影されてるぞ
368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 12:15:32.38ID:j0MmLgPh0
>>365
でもウイルス研究所があったのは事実よ聞くけどそんな作戦本当にあった証拠どこにあるんよ
全部専門家予想よ。予想なんてあたらねぇーよ
369ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 12:15:40.19ID:YJOhOr6k0
>>365
それ母体に目が届いてなかったプーの責任じゃんw
370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 12:17:25.33ID:YJOhOr6k0
>>366
キレてブチャ血祭りにするほどだからなあ
>われわれの仕事は、損失を最小限に抑えながら、設定されたすべての目標を達成することだ
こんな事言ってるけど損失が最小限で50%って立案者が無能過ぎだよなw
371ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 12:17:25.34ID:j0MmLgPh0
>>335
それはロシアが決めることよ。おれたちの決めることではないよ
何かをするときに陣頭指揮するひといないと無意味よ
2022/04/13(水) 12:18:29.27ID:IIJeSYDQ0
停戦交渉なんて無意味だなやる意味無いわ
373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 12:19:07.02ID:e4ceJvyt0
ウクライナがロシアを撃退する → 借金まみれで食うのがやっとの極貧生活をしながら西側の奴隷になる
ロシアに占領される → 借金は踏み倒して食い物と燃料だけは腐るほどある生活

占領されとけウクカス
2022/04/13(水) 12:19:39.07ID:BbE4bBhc0
総攻撃のために部隊集めてるんだっけ
そこに大型ミサイルでも落として壊滅させたら戦争丸ごと解決するんじゃね
375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 12:21:48.68ID:YJOhOr6k0
>>360
去勢された軍隊ほど脆弱なものはないな
>>356
あいつリアル新世界の神やってるからな
376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 12:23:21.71ID:YJOhOr6k0
>>374
北西から追い込みかけて敵軍まとめないと砲撃しても効果薄いかもよ
377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 12:23:41.03ID:o06eX6Qj0
>>1
マーク・ミリー統合参謀本部議長(米軍トップ)

「この戦争は数年かかる」
「ドンパスも奪還する」

プーチンがんばってw
2022/04/13(水) 12:24:23.57ID:q9RZd6DX0
>>373
東欧はソ連の経験があるからたぶん騙されないかと。
2022/04/13(水) 12:25:35.48ID:q9RZd6DX0
まじで、日本人なのにロシアの味方をするのが信じられん。
日本語を話すロシアの方とか?
380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 12:25:59.47ID:pv/R6anI0
>>301
バイデンはもー当選しないよ。絶対無理
2022/04/13(水) 12:29:27.71ID:gFHbqavL0
>>354
テロ国家(未承認含む)だろw
そんなのに兵力クレクレするロシアw
2022/04/13(水) 12:45:53.76ID:d9qx1olm0
日本のアビギャ君による予言

・日本は来月までに中露と南北朝鮮に攻められて日本国滅亡。レイプや虐殺など多数、かつてのナチスのホロコーストが可愛く思えるほど惨劇に。

・西は中華人民共和国日本自治州になり、習近平様に逆らう日本人が南京大公開処刑で多数亡くなる。もちろん日本語は厳禁。使った時点で本人は愚か家族も即座に全員処刑。

・北はロシア連邦日本自治州になり、プーチン様に逆らう日本人がシベリア抑留となり多数亡くなる。もちろん日本語は厳禁。使った時点で本人は愚か家族も即座に全員処刑。
383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 12:47:03.96ID:brZ9Y/e10
ネオナチ・ロシア軍がどういう動きをするかな?
384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 12:47:48.18ID:9dfJBskV0
>>1

これだけ戦死者が出れば、プーチンは終わりでは?
385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 12:47:48.74ID:ZMVywuLT0
>>373
ジョージア東部がどうなってるか調べればいいよ
ロシアに切り取られて独立したけどロシアは兵隊を駐留させるだけで経済支援しないから貧乏なまま
北方領土に住んでるロシア人も似たような感じだけど
386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 12:48:49.60ID:9dfJBskV0
ただの秘密警察職員だったから、まともな戦争の経験がないんだな。
387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 12:50:12.75ID:9dfJBskV0
どさくさ紛れに北方領土を取り戻そうぜ!
2022/04/13(水) 12:52:40.97ID:EoJq2AK60
ベラルーシでロシア兵が
盗品を郵便で送ってたり
露店で売り捌いてるのが
バレたから急いで口止めに
行ったな…┐('〜`;)┌…

ベルルスコーニ脅されてるだろコレ…
389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 12:55:29.29ID:teAVpUY70
>>1
      ___
   /⌒彡彡⌒\
  ∧.    '    ∧  つまり、
  | (     〜   ) |
  (V  __  __ V)    新兵部隊は、 「捨て駒」 だったのさ・・・ 
  |.  <・ Y ・> |
  ヽ     |    ノ
   | ヽ  ヽ_ノ ./ |
    \ _.二二_/
   _(__ つ⊂_)_
2022/04/13(水) 13:04:38.51ID:1flm/M070
プーチンがエリチンから政権を引き継いで大統領になってから現在に至るまでのプーチンの政策を
知らない人は多いと思うけど、プーチンは西側諸国からこれまでに出された多くの提案や約束事を
ほとんど受け入れて譲歩してきたんだよね。

それがここ数年アメリカも含めてNATOや西側諸国が軍事戦略面でかなりエスカレートして無茶振りして
きたんだよね。それでプーチンも堪忍袋の緒が切れてブチ切れたという感じ。この辺の経緯も
ある程度知っておいたほうが良い。多分プーチンはブチ切れたので平和交渉は無理なんじゃないか?
もう譲歩は絶対しないだろうから。そういう意味でプーチンはロシアのリーダーとしては失格。終わってる。
391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 13:12:32.13ID:UHN3o2Xz0
なぜ露軍は空襲で殲滅しないのか?
ヘリではなく最新鋭の戦闘機があるはずでは?

なぜウクライナはモスクワにミサイルをぶち込まないのか?
距離的にも1000kmぐらいらしいので十分に可能では?

この戦争の謎。
両国ともど素人が考えつくような簡単な作戦すら実行してない。
2022/04/13(水) 13:17:23.73ID:q9RZd6DX0
>>391
ウクライナは核兵器使用の口実を与えたくないし、
ロシアはアメリカ軍介入の口実を与えたくないってだけじゃね?
393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 13:20:44.64ID:gWAmBXCI0
>>368
日本に国立感染研究所がないとでも?
そこにエボラやコロナや結核菌や天然痘、
炭疽菌、ペスト菌がないとでも?

>>369
そうだよ
でもクビにしてることから分かる通り、
ロシアの今回の最大の間違いはインテリジェンスの弱さと
計画の無理さが原因
394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 13:20:46.57ID:YJOhOr6k0
>>382
北と西が主要攻略対象なのかw
395ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 13:23:00.24ID:gWAmBXCI0
>>390
西側が攻め込んできた、ってのは間違い
プーチン自身、NATOに入ろうとしてた
なにが東方拡大に抵抗なんだか。

もちろんNATOに入れないよ
対ロシアのための組織なんだから
2022/04/13(水) 13:23:44.45ID:EoJq2AK60
>>388
ルカシェンコの間違いでした…
2022/04/13(水) 13:38:41.00ID:3m5Zqr+80
>>379
5chのみならず、Twitterにも露助工作員はたくさんいる。
Twitterでリアルタイム検索やるとたくさん出てくる。

Twitterアカウント見ると、去年以前からずっとあるアカウントが多い。
推測するに、

・在露の日本人親露派
・中東など親露派地域のシンパ
・親露感情の強い中国人
・マスコミ報道を全く信じない陰謀論者
・単に頭が悪く、たまたま上記の人に洗脳されてしまった人
・ヒキコモリなどで、世間の正義にとにかく反発する人

あたりだと思う。
398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 13:47:02.07ID:SwVzOmA90
>>397
     ∧∧
   /  支\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (  `ハ´) <  ヤバい バレてる アル  
  _| ̄ ̄||_)_ _ \__________
/旦|――||/ /./|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄|共|
|_____|三|./
2022/04/13(水) 13:47:56.03ID:hoU79qo40
計画通り、冷静に敗北しそうなんじゃないの?
400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 13:59:41.18ID:temxtyS80
>>365
ああ2014年の成功の亡霊に憑りつかれていたのね
まんま大日本帝国時代の日本そのままだなw
2022/04/13(水) 14:03:09.42ID:aa714wDX0
ロシア軍の冷静な評価が
クソ雑魚ナメクジになったのも計画どおり
402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 14:33:33.87ID:VVtJVuGh0
はいお任せします
プーチン神が思う通りにどうぞ
悪魔を許すな
2022/04/13(水) 14:40:37.15ID:4goo6r4N0
そもそもどんな計画だったの?
404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 15:02:07.88ID:YJOhOr6k0
>>391
その最新鋭は対空網に落とされてますがな
モスクワにミサイル打ち込むにはまだ早いかな
2022/04/13(水) 15:06:59.06ID:FBz7wMOW0
>>23
経済制裁とかないとEUがエネルギー問題で瓦解し、
後進国は食糧難や治安悪化に苦しむ

制裁非当事者の中華が、西の緩衝地帯としてロシアを間接支配しながら後進国を取りまとめ、
資源決済の通貨として元の影響力を増大させて覇権国にのし上がるだろうな
406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 15:08:39.53ID:/dxjhW220
https://youtu.be/YxfbrmPUrac
2022/04/13(水) 15:13:58.58ID:thLTpIRd0
最初に少年兵を最前線に押し出して捨て駒にしてたのは計画通りなんだろう
408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 15:16:54.73ID:/dxjhW220
戦場は今だよ
https://youtu.be/nTTfxwDcrY0
409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 15:20:43.43ID:/dxjhW220
https://youtu.be/HQUp7vKLc3k
2022/04/13(水) 15:24:58.94ID:85YcnPW30
戦死者1万人だけど計画通り!
411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 15:28:07.01ID:/dxjhW220
https://i.imgur.com/dba07vq.jpg
2022/04/13(水) 15:40:25.34ID:M0YYNnK60
計画通り冷静に死にゆけ
ロシアの死にゆく者に安らぎを(´・ω・`)
2022/04/13(水) 15:42:57.25ID:q9RZd6DX0
軍事独裁国家崩壊のチャンス!!
世界はこのチャンスを逃すべきではない。
ウクライナに寄附一択。
2022/04/13(水) 15:51:29.36ID:T2+RDNOX0
ぶっちゃけウクライナにロシア支配してもらうほうが
世界は平和になるだろう
415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 16:30:29.81ID:/dxjhW220
https://i.imgur.com/urCcYzL.jpg
416ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 16:53:46.61ID:vAkOYdaH0
マウリポリおとせません
2022/04/13(水) 17:04:16.76ID:fAyJ3Xsr0
>>11
キャンペーンとか老害とか、似非保守とか、
ネオコンの暗躍を指摘する側の言い回しに、
すかさず言葉の背乗りを仕掛けて来る奴が目立つとこ見ると、
アベノ馬鹿麿推してたネトサポに総動員掛かってるようだなw
露助って言う奴多いのも特徴
418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 17:06:33.08ID:/dxjhW220
https://youtube.com/shorts/5uqV7rDrbZs?feature=share
419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 17:07:51.29ID:/dxjhW220
https://youtube.com/shorts/2ARMjmlvz2U?feature=share
2022/04/13(水) 17:08:00.27ID:XT+xe9aM0
[13日 ロイター] - ロシア国防省は13日、ウクライナ第36海兵旅団の兵士1026人が、マリウポリで降伏したと発表した。162人の将校が含まれるという。
「ロシア軍とドネツク人民共和国の軍事組織による攻撃の結果、第36海兵旅団のウクライナ兵1026人がマリウポリで自主的に武器を置き、降伏した」とした。
ウクライナの大統領府や参謀本部、国防省からのコメントは現時点で得られていない。
ロシア側の発表によると、負傷したウクライナ兵151人がその場で手当てを受け、マリウポリの病院に搬送された。
2022/04/13(水) 17:08:03.76ID:qoJ4yMYF0
やっぱりプーチンはそんなに大大大悪魔ではなかったようだ
戦車の大隊を首都に進軍させたのも戦争するつもりはなくて単に無血降伏をせまる威嚇のためだと見れば
ロシア戦車隊が士気がなく弱すぎた説明がつく
2022/04/13(水) 17:08:25.28ID:XT+xe9aM0
マリウポリ市長が語った“地獄”【インタビュー詳細】
2022年4月13日 16時27分

約2万1000人の市民が殺害された
Q.被害の状況は?

私たちは3月21日、市民の死者が5000人以上に上ることを確認しました。
これは爆弾や空爆などによるものです。
また一部の人はがれきに埋もれて死亡しました。
強調したいのは、それが3月21日の段階で確認できたものだということです。
21日から開始された市街戦によって、路上では数千人が亡くなっていました。

大統領も述べている正確な数字として、私たちの考えでは、これまでにおよそ2万1000人の市民がロシア軍に殺害されています。
2022/04/13(水) 17:13:50.00ID:lbDHvB010
捨てゴマのロシア兵は
 数万人死んだが
軍事作戦の予定通りだ
2022/04/13(水) 17:23:26.33ID:WYiwG20b0
上手くいっているなら、なぜFSB150人自宅軟禁?
2022/04/13(水) 17:24:18.90ID:WYiwG20b0
ロシアはマリウポリになんの権利があるの?
2022/04/13(水) 17:26:38.56ID:4Dy07Bm60
>>397
一方的だな

当事者でないのに中立的な思考を持てないのなら洗脳されてるのは自分だと疑ったほうがいい
2022/04/13(水) 17:28:28.93ID:yv+sCwwO0
これは、パニックになってたな
2022/04/13(水) 17:37:05.27ID:mCW7H6kc0
自分は正しい、自分と違う意見を持つものは敵
それでいて平和を語る

そんなヤツばかりだ
2022/04/13(水) 17:51:50.61ID:S218/aEX0
逆さ千羽づるにプーチンと書いてゴミにだす。
2022/04/13(水) 17:52:59.10ID:cHdKy6NZ0
老害ばかりで参っちゃうよね日本
2022/04/13(水) 18:01:51.47ID:3m5Zqr+80
>>426
日本も経済制裁の先鋒に加わる当事者ですが。

やっぱり日本国外の人か、日本国内の外国籍の人?
2022/04/13(水) 18:45:41.82ID:DWFUarVm0
プーチンの言い分が十字軍みたいになってるな
2022/04/13(水) 18:53:50.57ID:q9RZd6DX0
>>423
人権も自由もない軍事独裁国家だからこそできる
壮大な、かつ非人間的な、囮戦略。

この21世紀に元寇と同レベルの残忍さw
21世紀に存在してはいけない国。それがロシア。
2022/04/13(水) 19:24:38.49ID:yKsLtKiK0
>>414
ウクライナを征服したら次にソ連裏切ったポーランドとチェコに侵攻するけどな。
2022/04/13(水) 20:31:55.99ID:1kmL3NWf0
>>11
ロシア寄りの発信者見てるとパヨクと似非ウヨしかいないぜww
436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 22:23:27.21ID:iK8KEue50
ロシアからの豊富で安い資源をあきらめて日本はますます困窮 
437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 22:34:19.18ID:dJsBJkLg0
基地外に刃物

プーチンにミサイル
438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/13(水) 22:39:20.62ID:dJsBJkLg0
このままではロシアの若者の犠牲が増えるばかり
プーチンの野望のためにロシア人が死んでいいの
か。早くウクライナに降伏しろ。そのうちプーチ
ンなんか死ぬから、その時ロシアに帰ればいい。


と日本の与太者コメンテーターハシゲが喚いてます
439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 00:07:53.92ID:GK8f0TTT0
???
440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 00:31:41.98ID:bBiHvHxj0
人殺しを冷静に継続
441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 00:40:38.23ID:/rWxV78w0
今日心臓麻痺で死ぬプーチン
2022/04/14(木) 00:45:15.45ID:hwvo47SN0
冷静に考えて停戦して
ウクライナから撤退するのが1番だよw
プーチンさんよw
443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 00:46:02.66ID:Kszi2/tq0
負け馬に乗るジャパン、弱り目に祟り目
2022/04/14(木) 00:47:37.77ID:bCUx5VS90
>>1
自分から「冷静」にとか言うなよw
2022/04/14(木) 00:51:30.39ID:EkhjuWVc0
冷酷に冷淡に隷属的に
2022/04/14(木) 07:30:21.33ID:l3VlpnU90
日本はロシアウクライナより中国を警戒しといた方が良いと思う

与党に中国追随を公言してる政党もいるしね🤤


https://i.imgur.com/dfp9xnp.png
https://i.imgur.com/krRoEco.png
2022/04/14(木) 09:09:57.22ID:WSoL4QzZ0
>>390
現実主義者だと思っていたプーチンが「大ロシアの再興」とかロマンチストなことを言い始めたのがおかしい
448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/14(木) 11:41:44.03ID:MOjKx8zJ0
計画通りに旗艦巡洋艦モスクワ海中転進しました
総員は計画通りに退避済みです
本日も順調すな
2022/04/14(木) 11:56:53.59ID:80re0Ks10
>>447
いまロシアのやってる事って、ソ連の縮小版でしかないけどな。半世紀前ならプラハの春とかチェコ侵攻とかの弾圧と同じ。

あの時は侵攻された国はマトモに抵抗出来なかったから、プーチンもウクライナでも同じように首都侵攻すれば上手く行くと思ってて大失敗。慌てて南部に戦力回して帳尻合わせしようとしてるけど。
2022/04/15(金) 00:21:32.87ID:o2hXtzqG0
まもなく始まるとかいう戦車大決戦を固唾をのんで見守っている。

ウクライナは2014年以来ドネツクには陣地を相当築いたらしいから
露軍が総攻撃かけたらかなりの被害が出るだろう。

しかしそれでも突撃してくるのが露助
2022/04/17(日) 00:40:02.03ID:57oyM/lc0
1日に数兆単位の金がかかってるとか言ったけどあれは嘘だったな。本当だとしたらまだ続いてるのはおかしい
452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 00:43:26.13ID:xUWj44Vu0
>1-10  

ID:xUWj44Vu0
だから、
欧米日安保同盟 クアッド圏 NATO軍が、今から、
2022年2月24日以降の、ウクライナ ペタ侵攻で、
ウクライナ全土で、ギガ空爆 メガ虐殺を、
エンジョイ アンド エクサイティングを、パンデミックさせてる、
頭 Zキメてる、ロ中 チョンイラン ミャンマー 枢軸同盟機構軍 ユニオン圏
エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 大亜連合 東亜人民連邦
おバカ 杜撰 愚鈍 ドンガメ
>1-10 頭にZキメた、ナチスロシア軍を
いわゆる、まさに、
第三次世界大戦 全世界全面核戦争を
前提で、

朝鮮戦争  ベトナム戦争 湾岸危機戦争 ユーゴスラビア連邦空爆

リーマンショック前後
グローバル 超金融緩和政策
グローバル投機狂乱テラバブル過熱。
グローバル 増税化 グローバルスタグフレーション慢性化構造大不況時の
アラブの、春ギガ暴動時の、
カダフィ政権軍 テラ反攻の撃破

シリア サリン大虐殺 シリア 波状空爆

ここらみたいに、今から、ペタ空爆すれば、ギガ解決w

チャンコロ赤豚も、チョン猿も、
グローバル ギガインフレ 
グローバル ペタ増税 
グローバル ハイパーブラックアウトでの
テラ スタグフレーション慢性化構造的ギガ恐慌で、
まとめて、ロシアと一緒に、滅亡する。
453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 00:45:48.30ID:xUWj44Vu0
>1 
ID:xUWj44Vu0
自公アベ風味幕府ムーヴ ジャップ猿国 安全楽観デマムーヴ ナチスドイツ マニアック 大本営マニアックは、常にリアルが論破する。

露中 朝鮮半島 イラン シリア 
ユニオン圏 エルジア圏 汎大陸同盟機構圏 大亜連合圏  いわゆる Z圏が、
クアッド圏 NATO圏、日本国の、新潟県 石川県 富山県沿岸に、
今から、武力侵攻してきそうw
第三次世界大戦、全世界熱核戦争へww

日本は、
ゲーム GTA Fallout メトロ2033シリーズ

漫画映画小説ゲームTRPG
AKIRA 応化戦争記 攻殻機動隊 ブルータワー  
バビロンAD バビロンベイビーズ
ハルビンカフェ フリージア イキガミ、雲の向こう 約束の場所 とある

5分後の世界 ヒュウガ ウイルス 
東京デッドクルージング 東京スタンピード
トーキョーノヴァ サタスペ! 
ガンドッグ トーキョーナイトメア

 ここら風 脳筋軍事国家な!

スパイ厳罰法の、特定秘密保護法
有事法制 安保法制 対テロ準備罪、
Jアラート ここらの全開で、
フルロックダウン 外出禁止令が、
日常茶飯事に。

ベトナム戦争時の、旧南ベトナム ラオス王国 カンボジア ロン・ノル政権。
タイ王国 フイリピン コロンビア ウクライナ エジプト トルコ ロシア。

ID:xUWj44Vu0
ここらな、同時多発銃撃戦 同時多発爆撃が、当たり前で、
日本国債は、ワースト格付けで、
高金利状態、ギガ増税 インフレ激化な、スタグフレーション慢性化構造的
大不況激化な、脳筋軍事国家でいいなw
2022/04/18(月) 00:46:42.21ID:Xis+Vwfu0
暗殺部隊ちゃんと仕事しろよw
455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 00:53:00.66ID:zg3TbfwS0
結局、東部とすでに取ったクリミアを繋げただけで、
ウクライナに親ロシア派の政権を立てるどころか、
ゼレンスキー政権を崩壊させる事もできんのかな?

敵の10倍以上の戦力、2万人以上の死者とか、戦果少なくね?
456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 00:55:27.71ID:xUWj44Vu0
>1-80
今から、日本は、東ウクライナに、されそう
札幌は、東キーウ 仙台は、東マウリポリ 銚子は、東ミコライフ
東京は、東リヴィウ こういうふうにw

外出禁止令 フルロックダウンな、
Jアラート、
安保法制 有事法制 スパイ厳罰法の特定秘密保護法 対テロ準備罪
ここら ギガ全開なw
ギガ ブラックアウト恒常化で、
ギガ増税 ストロング インフレ化から、日本国債の引き上げ 高金利化な、重スタグフレーション慢性化構造的不況、
日本国債 株価 地価 連鎖 大暴落、ペタ ガラ がおきそうw


19世紀。江戸幕府後半。文化の露寇 対馬占領事件。文化の露寇

頭Zキメた、プーチン朝ロシア帝国の
元ネタ コピペ元、
ロマノフ朝ロシア帝国、
クリミア半島で、オスマン・トルコ帝国と、
断続的に交戦しながら、
いまのエゾ 北海道東部沿岸を、
ロシア帝国海軍 巡洋艦 駆逐艦からなる、機動部隊が、相次いで砲撃、襲撃。陸戦隊強襲で、街や村を焼き払う。


1850年代。対馬占領事件
江戸幕府末期。黒船襲来後で開国後の、クリミア戦争あたり。

頭Zキメた、プーチン朝ロシア帝国の
元ネタ コピペ元、
ロマノフ朝ロシア帝国の、
ロシア帝国海軍 極東艦隊が、対馬を一時、武力占領した事件。

日露戦争中
頭Zキメた、プーチン朝ロシア帝国の
元ネタ コピペ元、
ロマノフ朝ロシア帝国の、太平洋艦隊分艦隊、
ウラジオストック巡洋艦隊が全出撃。
日本近海での、大規模な通商破壊作戦を展開。大小貨物船十数隻撃沈、拿捕。 
457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 00:57:28.19ID:VUrBNUdE0
>>451
あんなの素人でも信じないぞ。
そして専門家もそんなにかかるわけないと否定してた。
458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 01:05:15.52ID:JwWF3cCz0
>>247
次期大統領の座を狙ってた人かは知らないけど
何かの機関の長官も軟禁状態とか
2022/04/18(月) 01:07:03.07ID:gEWQy42K0
>>1
> 作戦を加速させるべきではないとの考えも示した

ロシア文法だと、いちいち逆の意味に取らないといけない。
460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 01:07:06.43ID:JwWF3cCz0
>>451
行方不明扱いとなる兵の人件費を削ってるからもっとコストが浮くのだろう
461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/04/18(月) 01:39:01.48ID:06DS4ubA0
>>75
北海道に今の陸自第2師団と第7師団に加えて、
第88師団と第91師団を創設しました。
ウクライナの皆さんと共に有ります。
ってやるだけでロシア軍と宗男はションベンちびるんじゃね?
実際、編成しとくべきだろう。とりあえず退役装備で良いから。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況