X



日本が発明したVHS、20代以下の7割が「存在知らず」 [首都圏の虎★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001首都圏の虎 ★垢版2022/06/11(土) 09:33:10.51ID:ACMr6s8A9
仕事に役立つ調査データ:

消費者の傾向、若者の価値観、働き方の変化――このコーナーでは、ビジネスパーソンの働き方や企業の戦略立案に役立つようなさまざまな調査データを紹介していく。

 ITツール比較サイト「STRATE(ストラテ)」を運営するSheepDog(東京都品川区)は、15~29歳の全国に住む男女を対象に「VHSに関するアンケート」を実施し300人から回答を得た。VHSを知っているか聞いたところ、7割が「知らない」と回答した。

 VHS(Video Home System:ビデオ・ホーム・システム)は、日本ビクター(現JVCケンウッド)が1976年に開発した家庭用ビデオ規格。ソニーが発売した「ベータマックス」とのシェア争いを制し、全世界の普及台数は9億台ともされる。日本が初めて作り上げた世界標準規格として、NHKの人気番組「プロジェクトX」でも取り上げられた。

 今回の調査で、まずVHSについて知っているか聞いたところ、「知らない」と答えた割合は68%に上った。「VHSを知っているが、使ったことはない」は16%、「VHSを知っており、実際に使ったことがある」も16%だった。

 10代と20代で年代別に尋ねたところ、「VHSを知らない」と答えた割合は10代が86%、20代は50%に上った。

 「VHSを知っていて、利用経験がある」と回答した人を年代別や性別で見ると、20代女性の32%、20代男性の28%が利用経験があった。一方、10代女性の利用経験は0%、10代男性でもわずか4%だった。

 2000年以降、DVDやブルーレイディスク(BD)などの光ディスクが主流となり、VHSは後退。国内勢で唯一VHSのビデオデッキ生産を続けていた船井電機も16年7月末で生産を終了した。 

 現在の10~20代など90年代半ば以降に生まれた世代はディスク系メディアが中心の時代で過ごしており、時代の移り変わりの早さを感じさせる結果となった。

 調査は、15~29歳の全国(東京都、愛知県、大阪府、福岡県)に住む男女を対象に、6月1日にインターネットで行った。有効回答数は300人。

https://news.yahoo.co.jp/articles/74052b8e1c9e6bd93499486aac321200e3c043cc
0013ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 09:37:37.79ID:iUkZYi6G0
VHDとかLDも聞いてくれ
0017ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 09:39:05.14ID:FehDjP3H0
あんなデカいものがリビングにあったことが驚く
0018ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 09:39:05.97ID:HVtIHgkU0
うちのオヤジはなぜかビデオディスク派だったせいでレンタル見れなかったな
0019ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 09:39:13.75ID:WbVT6CzK0
ビデオデッキもブラウン管TVも知らんだろ
今のおっさん達もちょっと前のものなんか知らないのは
当たり前だのクラッカー
0020ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 09:40:13.27ID:HVtIHgkU0
とはいえ3割知ってるという
0024ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 09:40:54.50ID:7gVmGtyy0
MDは?
0028ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 09:41:25.71ID:qksslbRI0
レーザーディスクは何者だ!
0031ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 09:42:04.78ID:VVQPxFPA0
「日本が発明した」って言うよな商品って
めっきり見なくなったよな
次々に韓国、中国に追い越されていく日本
惨め><
0033ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 09:42:26.34ID:veejzTwZ0
>>1
VHSなど時代の過渡期の遺物すぎる
0035ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 09:42:44.68ID:a9uu50VU0
ビデオ買って! ビデオ買って!
0036ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 09:42:47.29ID:qksslbRI0
ビデオ戦士レザリオン
0038ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 09:43:40.84ID:Tu8oiuFE0
8ミリと聞いてテープと答えるかフィルと答えるか問題
0039ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 09:43:53.33ID:5EC8Wi2K0
デジカメも日本で生まれたもの。最初はカシオ。当時の開発にいたるまでの苦労話も有名。実はキングカズの高校の先輩にあたる技術者がデジカメの発明者。
0042ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 09:44:50.79ID:I4Jk/oWn0
Princo使いたい
最近は磁気研のHIDISCばかりだ
0044ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 09:44:55.56ID:TZDeyN4a0
27~29あたりは知ってても知らないふりしてそう
0045ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 09:45:05.77ID:gPYcwBbq0
何も知るかよ この世代が
氷河期は子供の頃からブラウン管からラジオやPCに掃除機まで何でも分解して遊んだから余裕でIHヒーターとか今でも修理できるわ
0046ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 09:45:14.12ID:8ASHvEQp0
LPアルバム全盛期に95回転SPレコードとゼンマイ式蓄音機知っていますか?と聞くくらいに意味の無いない調査。
0047ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 09:45:18.37ID:OCIY9hWY0
バーチャルえっちシステム?
0049ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 09:45:24.02ID:qR7ae4zK0
過去の化石のような発明にいつまでもしがみつくジャップwww
0051ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 09:46:02.14ID:78QMI7xz0
スマホで録画どころか
ユーチューブにライブ配信すらできる時代だ
まあ知らんと言われても仕方ないか
0053ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 09:46:11.61ID:q/J0lrMf0
発明?
規格作っただけだろ
0060ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 09:47:15.29ID:CDUAuacc0
そりゃ知らないだろw
フロッピーも知らない可能性がある
0061ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 09:47:18.86ID:OvI6+O9U0
松下がエロビとセットで売りまくったんだろ
0064ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 09:47:45.15ID:HVtIHgkU0
>>54
キムチ
0065ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 09:47:50.58ID:e5LX1TLL0
この手の記事が出ると、必ず懐古主義で復活させようと言う動きが出る。
レコード然り、カセット然り、ニキシー管とか万年筆とか。
0066ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 09:48:10.34ID:aRQHjN6h0
そんななかアナログレコードがまだ生き残っているという驚異
0068ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 09:48:14.11ID:lup98lk40
でもベータは知ってるとか
0075ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 09:48:40.73ID:78QMI7xz0
もっとも知らないってのは歴史をしらないってことだ
歴史をしらないってのは愚者を意味する
VHSやその派生製品がどれだけの富をもたらしたか知らない貧困世代は気の毒だ
0079ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 09:48:52.56ID:61u8Kz9O0
そもそもVHS全盛期にも「VHS」なんて能呼び方してなかった。「ビデオテープ」「ビデオカセット」もしくは単純に「ビデオ」と呼ばれていたんだから、知らなくて当然だろ
0080ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 09:48:54.08ID:KeGsC4wJ0
そりゃ当たり前だろ
大体ビデオデッキ自体知ってるかどうか怪しいし
ダビングなどと言ってみろ何それ美味しいのって言われるのが関の山だぞw (´・ω・`)
0082ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 09:49:15.85ID:iAMTyMla0
>>7
カセットテープがかわいいと若者に静かな人気、みたいな記事を最近見たけど、どうなんだろ。
東京事変やB'zは新アルバムの初回特典にカセットテープ付けてるけど、この辺はリスナーも30代以上だしな
0086ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 09:49:23.04ID:uPgL7uD80
アダルトビデオのレンタル開始で本体が爆発的に売れるようになった
建前はテレビの録画ということで日本中の奥さんを騙すことに成功した
0087ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 09:49:32.17ID:ZhTl/XhO0
もうそんな時代なのか
DVDやCDすら知らない世代も出てきそう
0088ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 09:49:33.61ID:zS8ChKZJ0
βの方がコンパクトで画質良かったけど、VHSはAVが豊富だったから普及したんだっけ?
0089ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 09:49:37.64ID:kNUluSUr0
>>31
ブルーレイはソニーやで
0090ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 09:49:39.67ID:Ou/9bgi/0
オープンリール
カセットテープ
マイクロカセット
DAT
MD
レーザーディスク
ビデオテープ
0092ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 09:49:48.44ID:aYNkCBfx0
ビデオテープ知ってるような老害はさっさとこの世から退場しろって事だよ
0095ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 09:50:54.80ID:J9sUQylD0
保存ボタンのアイコンの絵が今でもフロッピーだし
動画再生もアプリによってはカセットテープの絵だったりするしw
0096ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 09:51:02.48ID:IEEhoFW80
そら10代はブルーレイの人らだしな
カセットテープでテレビの前で主題歌録音してた世代ではないし
0097ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 09:51:06.75ID:eHvUZDGZ0
>>63
今Unreal Engine立ち上げてるが保存はフロッピーアイコンだな、そういえば
こういう最新のツールでもフロッピー…
0099ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 09:51:12.09ID:HVtIHgkU0
>>74
中国はもっと沢山あるだろ紙とかも
衰退しただけで最も発達した文明を持ってたんだから
0101ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 09:51:15.34ID:I4Jk/oWn0
VHSはHS(ノーマル)とHG(ハイポジション)があったな。他S-VHSとD-VHSテープ
D-VHSテープ高いのでS-VHSテープをD-VHSでつこてた
0102ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 09:51:20.62ID:AdOUzedO0
>>61
有名な裏話。
あと、中村雅俊がやった8時間録画のCM。画質は見れたもんじゃなかったが、とりあえず8時間撮れるからお得!と貧乏人が飛び付いた。
0103ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 09:51:25.44ID:daVfeRLw0
若者は教養がないなあ
0106ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 09:52:09.67ID:tidI4zsB0
昭和にはVHSテープが山積みになった部屋を異常者の部屋として扱ってたわけだけど、
その異常者以上のコレクション(録画時間)を一般人がHDDで持ってる時代
0110ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 09:52:42.94ID:wA88A1+j0
たんにアンケートに答えたやつらが無知なだけだろ
蓄音機もレコードも世代じゃないが知識として知っている
VHSも知識として知ってるのが当たり前
0112ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 09:52:47.40ID:snk76OWp0
>>62
それを言ったらビデオテープも、オーディオテープという先輩がいる

大きな市場になる世界的に使われる物を作れるかどうか
0113ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 09:52:49.25ID:5EC8Wi2K0
>>62
社内で予算と人的配分組織改造が必要かつ未知の製品を開発して売り込むのは並大抵のことでは無理。それは後にスマホの原点となっもの。後に技術者らはパソコンからモバイル市場に移動したからスマホのフォント表示はパソコンより美しい。
0114ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 09:53:06.14ID:e5LX1TLL0
>>105
懐かしい。それって今から15年くらい前の録画方法だっけ?
0115ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 09:53:09.71ID:i16SVBI50
知らない奴等ってリングとか観ると
なにこれ状態になるのかな?
0118ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 09:54:05.57ID:8nVIblz70
巻き戻して返さないと怒られる
0119ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 09:54:09.03ID:tHEhY2VE0
>>82
この間久しぶりにカセット触ったが
確かにサイズ感とかいい感じだった
データサイズは何MBあるのか知らんけど
0120ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 09:54:19.29ID:YLS1nOn90
再生機生産終了してるし売ってないだろ
知らなくて当然
0121ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 09:54:27.95ID:btpXXjnP0
そんなん置いといて新しい製品生み出せよ
0123ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 09:54:50.31ID:D17p40Cq0
>>82
サンリオがカセットテープ型の文房具とか出してるな
0126ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 09:55:27.23ID:l0QcG+CT0
昔AVをダビングしたVHSがたくさんあるから、久々に見たら結構きれいに映ったから、
カビに気を付ければ安物のDVDより長持ちする。
0127ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 09:55:28.20ID:ZILbIpY60
ビクターざまあみろ
0128ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 09:55:35.45ID:daVfeRLw0
>>110
人力車、牛車、馬車も知識としては知ってるしな

若者の無教養さが目立つよな
0129ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 09:55:44.97ID:78QMI7xz0
>>1
当時はまだ韓国も朝鮮戦争から立ち直ったばかり
盗まれない技術、真似されない技術が多かった
そのため巨万の富を稼ぐことができた
何を発明してもボロ儲けの時代、その代表がビデオだったな
いまは作っても1年で朴られる、いかにして朴られないか工夫しないとなにもできん
0131ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 09:56:07.66ID:AdOUzedO0
>>112
それにしてもヘリカルスキャン・アジマス記録方式ってのは結構な発明だと思うぞ。
まあ、テレビ画像信号の一部分を静止画に切り取ってくるのも大変だったろうけど。
0132ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 09:56:24.67ID:YLS1nOn90
10年もしないうちに光学ディスクって何?になるぞw
懐かしがってるのは年寄りの証明よ
0134ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 09:56:35.92ID:hFnlakGT0
>>66
カビ生えないから長期保存出来るのがデカイんじゃね?
0135ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 09:56:52.98ID:e5LX1TLL0
電話のダイヤル、ってのも全く理解気ないらしいね。
チャンネルを回すのもおかしいとか。
0136ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 09:56:57.31ID:KZTgpWfs0
レンタルエロビデオをよく巻き込んでシワシワにした
0137ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 09:56:57.45ID:dV7Ky0U60
プロジェクトXを見返すと
上手くは作ってる
風の中のす~ばる~
のなんか挑戦が始まる感と
ヘッドライト テールライト
旅は~まだ 終わら~ない~
で字幕が浮かび上がる達成感

それは確かにそうなんだが
なんと言うか
綺麗事にしないと番組が成立しないから
当然綺麗事にするんだけど
結局それはウソという事になるから難しいよな
感動的な話は聞きたいが
どうしてもカネ儲けがからむから汚い話になるし

最強話のVHSとデジカメでさえ
カネの事情だものなあ結局
0138ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 09:57:09.64ID:hFnlakGT0
正確にはカビでお釈迦にならないが正しいか…
0139ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 09:57:17.06ID:8nVIblz70
そりゃ知らないよ、公衆電話の使い方を知らない人がいっぱいいる世代なんだから
0141ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 09:57:41.80ID:5EC8Wi2K0
テープはカビでダメになる。機械式にカビ取りする会社もあっがそれでも修復出来ないレベルまで劣化する。
0145ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 09:57:58.06ID:ocBc9Ot80
バイオ7やったらカセットデッキがセーブポイントだった
昔のアニメだと計算結果の紙テープを博士が解読してたみたいなこういうので断片的な知識が伝えられる

つか昔は紙テープだったわけか
0147ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 09:58:04.89ID:dwsQXjWC0
マックロード
0155ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 09:59:47.06ID:3O5aiK310
時代が変わっていることに
気づかないジジイが増えたんだろ。
若い世代のつもりの氷河期あたりがもう老害の世代に片足突っ込んでる。

確かにほんの数年前は団塊世代を老害、
と言ってたが
いよいよ氷河期も老害の仲間入りなんだよな。

氷河期がまだ若いつもりで
時代の情報をアップデートできなくなって一気に年寄化していく。
0158ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 09:59:50.36ID:XLE/e6Lf0
30代と20代って10歳差しかないのに
人種が明らかに変わってきてないか?


30代だと知らない馴染みの薄い前時代の知識でも
一応は頭に入ってるけど
20代は「知らない」だけで終了して調べようともしない
生物的に脳みそが退化してる
0162ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:00:04.69ID:vCKqJOpS0
流石に20代は知ってるだろ
若者ぶんなボケ
0164ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:00:09.65ID:o/pDiLcK0
>>119
カセットじゃないがDVビデオテープなら10GBちょいある
当時のHDDよりデカくてどうすんだこれになっていたw
カセットテープならちょう大昔のPCのゲームとかの容量じゃね?
0165ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:00:17.27ID:tyKNBzU80
29だけど、知ってるも何も
小学校低学年くらいまでは皆VHS普通に使ってたよ…
ミュウツーの逆襲とか火垂るの墓とか録画してたし
0166ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:00:34.29ID:dol+/G490
「ビデオ」という言葉もなくなりそう
今は、録画、動画と直接いう、ビデオ映像とはいわなくなってきてる
0167ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:00:38.40ID:hFnlakGT0
>>153
レーベル面側にコート液が塗られてるんだけど品質が悪いとそのうち剥がれて使えなくなる
0168ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:00:46.02ID:LREGNDqG0
生まれる以前の物だからってわからないものかな
生まれる以前の蓄音器とか普通に知ってるけど
0170ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:00:48.84ID:Z0pvaDnF0
テープが伸びるとか文句いうやついたな
0171ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:00:55.78ID:0hd6Q1g30
もうメイドインジャパンも日本の特許技術も家電ハイテク商品に残ってないんでは
もはや精密パーツ除けばハードよりソフトの時代だシナ😆
0174ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:01:03.97ID:3O5aiK310
>>152
いや、昔のビデオテープなんか興味なくて当たり前。
自分らの世代の常識は通用しない、ということに気づいてない。
その価値観はもう老害化してる。
0175ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:01:23.23ID:e5LX1TLL0
>>158
それは自分が大正時代や戦前の昭和のことをどれだけ知ってるのか、という話だぞ。
0176ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:01:38.80ID:+McNj+GY0
今はほぼ使われないし、見た事も無い人も居るだろうね。昔のゲームはカセットテープから読み込んでたとか知らない若い人も多かろう。ピーギョロロー
0177ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:01:56.14ID:tidI4zsB0
VHS前にはピンク映画館に行かなきゃエロ動画が観れなかったわけでしょ? 8ミリなんて持ってないだろうし
0180ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:02:08.24ID:5M9MTuCw0
VHS4台、べータ2台、メンテナンス済み完動
今でも外部入力接続して使ってる。
ブルレコは定期的にピックアップ劣化して
修理代高いからあまり使いたくない
みれればいいから画質も気にしない
4:3だからテレビも30年前のTOSHIBAバズーカ
ブラウン管テレビ、LDも200枚位あるから
ギリギリまでブラウン管テレビ使う
0182ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:02:13.48ID:KIXB0sOL0
LDのデカさ
0184ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:02:35.16ID:Ezebw0TV0
存在も知らないのはさすが池沼
0187ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:02:46.80ID:YM03Zobb0
若い頃、「   」知らないの〜!
とか散々言われて、ああめんどくせえ
と思ってたから

俺は言わない
0189ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:03:03.74ID:I4Jk/oWn0
>>167
中国のUME製ですら、10年前に外周いっぱいまで焼いたのがいまだに読める
杞憂だよ。無機メディアの耐久性は神。三菱の奴だと100年は持つと自負してるからな
0191ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:03:31.29ID:xXgGVXZP0
youtubeが出来たのは2005年でそれまではネットでは
動画長いみるのは無理とおもっていたな
今の20代後半以上はまだビデオ見てたと思うよ
0192ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:03:49.68ID:WK1yiGjY0
氷河期でも若年層でも無い俺から客観的に言わせてもらうと今の若年世代は消費者に徹底していて何も生み出さない
ただの操り人形
0193ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:03:54.79ID:RWi+2aK40
20代後半は知ってるだろ
0194ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:03:55.17ID:vt/zePRN0
DVDすら知らないだろもう
0195ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:03:58.33ID:OlydCe/i0
>>143
生まれた頃からタブレットでYoutube見てたら知らんやろな。
見てるアニメで出てくるかもやけど。
0196ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:04:19.73ID:xb7ocsYe0
裏ビデオの存在は知っています。
0198ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:04:25.83ID:9rnySTSJ0
VHS普及の起爆剤がエロビデオだった
ね、じぃーじ。
0199ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:04:26.75ID:e5LX1TLL0
今の子はJAZとかZIP とかも知らんだろうなあ。
0201ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:04:52.85ID:Ezebw0TV0
今の20代なら小さい時はブラウン管だしビデオもあった
知らないふりしてるかよほど記憶力がないんだな
0203ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:05:19.54ID:o/pDiLcK0
>>162
PS2が2000年、地デジ放送開始が2003年、液晶ハイビジョンが普及価格帯に入ってきたのが2005年前後
今の20歳以下が物心付いた時にはVHSは死滅しとる
0206ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:05:41.38ID:5grO3+ca0
ビデオテープ使った経験ある世代って一番下は1990年代前半生まれかな?
1995年以降に生まれたら物心つく頃にはもうDVDだもんな
0208ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:06:06.86ID:QnN7l5I70
VHSじゃなくてビデオテープって言わない?
0209ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:06:15.36ID:hclzYunU0
またオッサンが嬉々として…
0210ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:06:15.91ID:Dcl1O+L40
カセットテープがカワイイって若い子に受けるのは理解できるけど、VHSはそういう要素少なめだもんねぇ…
ベータならちょっとカワイイ感あるかも
0213ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:06:30.10ID:XLE/e6Lf0
>>190
ネットがあるから何でも触れられるし調べられるのにな
まぁ他人事だけど

職場だと30代後半位が1番新旧の文化にバリバリ触れてる印象
インターネット前と後を体験してるから
0214ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:06:39.84ID:OLn/Bi8w0
そりゃ20年以上使われていないものなんだから当たり前だろ
俺だって自分が生まれる前に使われてたようなものは知らんわ
0215ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:06:43.98ID:9hn/RB4G0
VHSって規格を知らないだけで、さすがに磁気テープに映像を記録してたってことまで知らないわけじゃないだろ
0216ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:07:04.36ID:9rnySTSJ0
パンチカード
0217ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:07:15.37ID:vt/zePRN0
>>16
レコードもカセットも再ブームきてるかなぁ
この前渋谷でミヤシタパークの中にある中古レコードショップで女子高生がレコードみてたわ
0220ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:07:28.45ID:+YqXnKn10
ジェネレーションギャップアピールウザい
0223ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:07:49.71ID:yI94IxLK0
昔プロジェクトXでVHSやった際に
試作のテープが上手く作れなくて結局手先の器用な女性事務員が
テープに磁性体の粉を手作業で塗りつけて成功した
みたいなエピソードやってたけど本当なのかな
0225ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:08:08.61ID:nLKUqKfq0
知る必要ないだろ
0226ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:08:14.58ID:KeGsC4wJ0
>>106
ひとえに連続幼女殺害犯の宮崎勉とこいつの部屋と映像の趣味の偏向報道したマスコミが悪い
あの頃はそんなにコレクションの数が多くなくてもアニメとか特撮のビデオ持ってるとかそういう傾向のコンテンツが好きと言っただけで女や主婦や輩連中からは変質者予備軍みたいに言われて皆所持しても秘匿していた
今のアニメファンとか聞いたら信じられないだろうがまじ本当の話だからな (´・ω・`)
0227ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:08:20.71ID:hclzYunU0
でもAVのVはビデオなんだぜ?
0228ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:08:21.80ID:tyKNBzU80
>>206
もうちょい下かと
DVDとVHSが共存してた時期もあったし
レンタルビデオ屋でVHS無くなるのも2000年代後半に入ってからじゃなかったかな
0230ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:08:24.86ID:8vPvQqTF0
昔のアイドルのLDがいっぱいあるんだが
ゆうゆとかの○ぴーとかの○ぴーとか
欲しい人おりゅ?
0232ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:08:54.97ID:T5Zk1dZG0
巻き戻してって言ったら笑われた
リモコン見たら早戻しなってたわ
気づかずに暮らしてた
0233ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:08:55.07ID:jJnLnncZ0
そろそろ祖父が死んで祖父の家から大量のVHSテープが見つかる 事件が多発する
0237ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:09:21.72ID:C4wRAnyV0
DVDもBDも日本メーカーの開発じゃなかった??
DVDなんかは東芝とSONY?の規格争いあった記憶が微かにあるんだけど
0239ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:09:28.83ID:d5NhqlI50
昔は日本企業がAV機器を主導したんだぜって若者に言っても信じてもらえんかもな
AVってアダルトビデオ?とか言われそう
0241ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:09:38.05ID:SfYQ0/YA0
うそくさ
0242ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:09:40.39ID:I9tvRnT90
2月14日 バレンタインに大和撫子が死んだ
バレンタインに、偶然?偶然?

偶然な訳ないやろ


2月14日、元なでしこリーガーで日本サッカー協会(JFA)・関東地区ナショナルトレセンコーチの田村奈津枝さんが、交通事故で帰らぬ人となった。享年34。

 事故は愛媛県四国中央市新宮町の高知自動車道上り線、大影トンネル入り口付近で発生。雪道でスリップしたトラックが横転したのをきっかけに車6台が絡む多重事故となり、乗用車を運転していた田村さんは全身を強く打って死亡した。
0243ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:09:47.48ID:nLKUqKfq0
>>227
オーディオビジュアルかな?
0244ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:09:48.39ID:3O5aiK310
時代が変わって、常識は変わっていく。
自分らの時代の常識を、
若いものに照らし合わせて、
ものを知らない、常識がない、と頭から決めつける老害にはなり無くねーなー(´・ω・`)


すくなくともVHSなんか知らなくて当たり前だわな。

老人すら使ってない、
世の中もはや売ってない、マニアや一部の少数が使ってるだけの機器を
知らないことに目くじら立てるような老害化はしたくねーわー(´・ω・`)
自分のカビの生えた常識を他人に押し付けてるだけだわ、そんなの。
0246ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:09:57.64ID:M5elKY1p0
>>25
VHSは規格だからフロッピーでいえば2HDを知らないてとこだろ

そもそも今のブルーレイディスクだってUltra HD 知らない奴多いだろ
0247ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:10:09.86ID:JjbjGwVo0
なんかこれでもう貞子の被害に遭う人間がいなくなって平和になると思ってたらネットで生きてるみたいだな
まだ稼ぐ気らしい
0248ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:10:15.71ID:IPOfdORe0
VHSは知らなくとも
裏ビデオなら知ってる人⤵︎
0249ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:10:15.93ID:HOvqhsT40
>>1
この手のことで「知らない」って答える奴って単に無知なだけだろ
世代じゃなくてもフィクション作品の影響で蓄音機とかポケベルとか普通に生きてれば覚えるし
0250ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:10:25.81ID:Ezebw0TV0
よっぽどIQ低くなきゃ3歳くらいから記憶あるからな
高校生以下じゃないのに存在も知らないのは普通に池沼だよ
0251ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:10:26.34ID:F1aeFnmp0
くだらないゴミ
むしろ知ってる必要がない
0256ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:11:32.25ID:hNuJD7Dm0
あと 今どきの人が知らない言葉 ちんどん屋
「おまえのとうさん ちんどん屋」 といってもわからんらしい
0257ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:11:32.86ID:hclzYunU0
アナログレコードは腰があって安定感がある感じ
なんが低音部が粘ってるというか
デジタルで聞きなおすとこの音じゃない感がする
わかる人いるかな
0258ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:11:34.77ID:vt/zePRN0
俺がガキの頃家にレコードプレーヤーとオープンリールのプレーヤーともちろん普通のラジカセやコンポもあって、ビデオもVHSとベータとレーザーディスクがあって、当時はなんとも思わなかったけど大人になってから実はうちって相当金持ちだったんだなと思った
0259ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:11:47.13ID:p4ez8EJM0
ゴミ捨て場にレーザーディスクが山積みになってたのは2015年のバックトゥーザフューチャーだったかな?
実際はカラオケが通信配信になった頃からもうゴミになってた。
0261ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:11:58.08ID:Dat3v08b0
Victorという企業も知らないだろうしな
0262ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:12:13.56ID:OoDCkkCx0
若者知らんシリーズ
0266ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:12:49.71ID:llhd3/CU0
でっていう
0267ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:12:56.64ID:hFnlakGT0
>>189
コート液はUV硬化樹脂
発生起因は色々有るが弱いのはレーベル面にセロファンテープ貼ってパチンと剥せば素板になる物がある
そんな物はそのうちサビて勝手に剥がれ出すって話さ
0268ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:12:59.47ID:yI94IxLK0
「ビデオ」って言葉のニュアンス自体が世代で違うんだろうな
ビデオ=録画みたいな俺らおっさん世代は
「VIDEO GAME」って言葉に戸惑った
0270ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:13:03.68ID:I4Jk/oWn0
>>257
CDとダイナミックレンジが全然違うからな
音の再現力では神
ただ傷に弱いので購入した奇麗なうちにカセットにダビングしてた
0271ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:13:03.86ID:SFkAndGp0
VHSしか出ていない過去の名作とかもあるんだがな。
権利関係で配信もされていないという。
0273ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:13:37.37ID:vt/zePRN0
>>82
若者向きのアーティストのジャケットがカセットテープのデザインなの見たことあるしカセットテープを模したポーチみたいなのフライングタイガーでみたわ
0274ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:13:45.59ID:9S8wYK5o0
>>260
dccやろ?
0276ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:14:17.19ID:sJiFn13a0
VHS開発の「陽はまた昇る」って映画があったな
0277ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:14:32.99ID:fZGH2OLW0
一昔前のアナログ時代は日本発の発明は多かったのに、デジタル時代になってからは完全に世界から置いていかれてる
0279ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:14:42.48ID:n+9o/Sy40
昔は録画するときも、用途によって標準録画か3倍モードかで使い分けてたなぁ
ハッキリ言って、ビデオテープ使ってた頃の方が、録画したものを真剣に隅々まで見てたわ
0280ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:14:44.25ID:eHvUZDGZ0
DCCといいHD DVDといいD-VHSといい
「過去の遺産を活かせる」系はどうにも駄目だな
やはりフォーマットを変えるときは過去を捨てないと
0283ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:15:04.24ID:4/0jgQKX0
多分ここ数年ってろくに進歩してないし技術の進化が体験出来ないのはある意味可哀想かもな
携帯、テレビ、PC、ゲーム機とかね
0284ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:15:07.52ID:VrIqLc6A0
>>275
早戻し
早送り
になってるよw
0287ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:16:41.13ID:9rnySTSJ0

粘土板
パピルス

パンチカード
カメラ・オブスクラ
ダゲレオタイプ
カロタイプ
レコード
写真乾板
写真フィルム
鋼線式磁気録音機
磁気テープ
ホログラフィー
ハードディスク
コンパクトカセット
フロッピーディスク
CD
フラッシュメモリ
DVD
光ディスク
Blue-ray Disc
0288ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:16:45.58ID:jFPhQeP60
そら知らんやろ
ろくに喋れん歳からスマホタップしてYouTubeみてる親戚の子見てビビったわ
0289ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:16:46.38ID:Rj4T2P6n0
なんで昭和生まれって、コピーのことダビングって言ってたの?

英語でダビングって吹き替えのことなんやが?
なんでコピー?
0291ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:16:57.24ID:KeGsC4wJ0
>>271
意外と沢山あるよねVHSしか出ていない奴って
自分が好きな奴は大体集めて変換してハードディスクにぶち込んでるね
見ないとか思ってもいつ魔がさして見たくなるとも限らんしネットで探してもないからね (´・ω・`)
0293ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:17:01.90ID:wxxU3c3d0
>>54
歴史的に見れば中国は火薬、羅針盤、紙 印刷を発明してることを忘れてはならん。
0294ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:17:17.47ID:SFkAndGp0
>>278
失われているのも多いと思う。
Youtube等にアップされていても権利関係で
消されてしまったものも数知れず。
0296ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:17:23.40ID:gbmPz4VT0
>>237
コピー防止技術に大量の技術と資金を投入という実に後ろ向きで不毛な競争だったが、コンテンツが売れないとそもそも新しい作品が作れない。
それよりソニーよ、3Dテレビに買ったソフトをどうしてくれるんだ。
テレビの修理期間が終わったとかで見られないじゃないか。
0297ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:17:38.62ID:hclzYunU0
昔レンタルビデオ屋でバイトしてたとき客の9割が巻き戻してなくて
店長に「巻き戻してから倉庫に入れとけ」って叱られた思い出
試しに再生してみるとちょうどその部分で顔射された後の場面とか
こいつここで果てたんだなあと分かって面白かった
0298ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:17:39.63ID:XZNljpFb0
レンタルビデオは死語なのか
0300ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:17:47.70ID:hNuJD7Dm0
アナログ・レコードは
レコードに引く、シートで音が変わる。
俺はオーディオテクニカの空気吸着シート使ってたよ。
あとターンテーブルもダイレクトドライブ(DD)より、重量のあるベルと
ドライブがいい。DDを一旦スイッチを切って惰性で回してみて音を
聞いてみればいい。なんか静かな音になる。DDはぎくしゃく回ってるってことなんだね。
マイクロ精機のターンテーブルとサエクのダブルナイフエッジトーンアーム使ってた。 カートリッジは好みがあるけど、 3万円で3万ヘルツまででるテクニクスのを使ってた。
0303ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:18:14.12ID:3O5aiK310
>>277
ま、栄枯盛衰なんだろうな。
常にどこかが一人勝ちし続けることは難しい。

日本の場合は人材育成すら放棄したからもう二度と、世界の舞台で日の目は見ないかもな。
あと数百年、日本が存続できていたならまたライジング・サンの機会はあるかもしれんが、その前になくなる可能性のほうが高かろう。
0304ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:18:16.10ID:H/Jc9i7m0
>>290
それは通じる
HDD録画でも悩む
0308ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:18:21.12ID:xou0ZXta0
>>299
コマ送りもできますよ
0310ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:18:58.63ID:DGqQBSnj0
ベータとかVHDとかddcとかフラットビジョンとか、いっぱいあったよ。
そう言った色々な下積みがあってこその今だけど、知る必要あるかと言われるとどうかな。
0311ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:19:00.43ID:G5TgaIrG0
>>1

そりゃまあ年齢的にまだお父さんの身体の中にすら居なかったくらいな世代だから、知らないんじゃないの^@^

機材的には日本が始めて開発し市販化したと言うところもスレ立て朝鮮人やシナ人記者が憤怒なところ
だろうけど、TV番組を自在に家庭で予約録画出来たと言うのは便利で新鮮で特筆すべき
事だろうね。

発表後ハイファイステレオ化や3倍速用高画質19ミクロンヘッド、S-VHSによる高解像度高画質化など進化を
重ねた。デジタルVHSなんてのも出てたかな。記録媒体テープのほうもバックコート使用や微細化で
画質も上がるので楽しめる。今ももマニア用は単車と同じでじゃく若年層が買って使ったりしてますね。
デジタル機器の今では録画ビットレート等で画質を変える。

まあ家庭用録画機が出る前から放送局用の録画機材はあったし、家庭用も8㍉や35㍉でTV画面を
録画する変った人はいたのかな。映画用35㍉フィルムなどはもっとずっと昔からあった映像記録
機材として有名です。同じアナログ記録だがそれとの差異は、VHSなど回転ドラム方式で磁気テープに
記録する点です。映画のはフィルムにコマごと感光させてそれをコマ送りでパラパラ漫画動画にすると言う訳
24pとかだとカクカクするが、それがムービーの味だと言うのはデジタルの今も同じです
0317ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:19:44.98ID:/8ay/em70
そのうちCD/DVDもなくなるだろう
もっと言えば電話の受話器も、ダイヤル回すという表現も、ピッポッパもわからないだろう
世代の移り変わりでしかたがない
0320ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:20:15.71ID:jFPhQeP60
>>289
昭和時代はまとまな英語力持った人めっちゃ希少かつYouTubeやなんかでネイティブな英語力ある人もいなかったから英語の使い方もガラパゴスやったんや

英語圏の人間からみたら ?な英文がそこらじゅうに溢れてた
0322ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:20:35.04ID:YdMulklZ0
先見の明がある俺は当時はβ派だったな
0323ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:20:39.71ID:5Ukpko/D0
まぁこれに限らず現在の20代以下は
ハードオフのジャンクコーナーに投げられてるものの大半がわからないと思う
0324ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:20:44.21ID:hNuJD7Dm0
ビデオレンタルよくした時期は、むかーしアメリカ駐在時代に
日本のTV番組をレンタルする店で日本のTV見てたときかな。
猿岩石とかドロンズの電波少年をよく見てた
0325ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:20:46.60ID:Z0pvaDnF0
ビクターは犬の置物
昔テレビとビデオがビクター製だった
0327ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:20:59.42ID:hclzYunU0
>>320
英語力は今でも変わらん
むしろひどくなってる
0330ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:21:18.29ID:3O5aiK310
>>313
そうそう、思い出なのさ。

それを知らないのは常識がない!

とか言っちゃう老害増えたなあと思ってな(´・ω・`)
老人の中の思い出ならソレでかまわんが、
若い世代に思い出の共有を求めちゃうから害なんだよな。
0333ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:21:29.93ID:hFnlakGT0
>>282
最近のは知らないけど10年ぐらい前まで一応製造現場にいたんで

抜き取りで剥離テストやるんだけど剥がれる奴は剥がれる
調べるとUV照射器にディスクが1枚吸い込まれてたとかニードルの吐布位置がそのうち外側にズレたとか色々ね
0335ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:21:33.72ID:eHvUZDGZ0
>>277
それはおまえが知らんだけや
今出回ってる主要デジタルフォーマットのほとんどに
日本企業が中核として入ってるぞ
0336ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:22:10.67ID:xou0ZXta0
>>331
なにそれ
ブリギッテの息子?
0337ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:22:14.75ID:pmPCdnim0
これだけ日常生活で見かけないのに20代以下で知ってる方が「何で?」って思う
20代以下が強烈な「日本スゲエ(ホルホルホル」病にかかっていないということで逆に一安心できるよ
0338ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:22:18.76ID:xOUxS9wE0
>>327
あと10年待ってね
公立は小3から専任外国人教師で英語やってるから
0339ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:22:24.04ID:jFPhQeP60
>>327
ネイティブチエックの頻度はかなり増えたし昔よりは遥かにマシ
中韓の英語力に比べたらあいかわらず置いてかれてるが
0341ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:22:26.03ID:hclzYunU0
何でベータ負けたんやろ?
ちっちゃくて画質もいいなら勝てるはずなのに
3倍モード?
0346ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:23:02.15ID:lN4M0mwG0
HDDレコーダーをアテネオリンピックの年に買ったことを覚えている
となると18年前の2004年か
20歳だと知らない人の方が多いだろうな
0347ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:23:09.11ID:3deZ9cGv0
BDとHD-DVDのときMSがあえて負け確実なHD-DVDのほうを支持して
光ディスク時代を終わらせようとしてたけど
今思うと正しかったな
その時はまだ早いと思ったけど
0349ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:23:22.30ID:LTz8b2X00
VHSなんて浸透してない言葉で聞く意味w
ビデオテープならもっと知ってるに決まってるだろ
0350ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:23:24.92ID:GhgqMF510
自分家の中に一本もないしな見かけるのは昔の映画の中ぐらいじゃない?DATとかDDSは今でも使ってるのにね
0351ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:23:32.18ID:xou0ZXta0
>>341
エロ
0352ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:23:42.19ID:HDK7lZim0
90年生まれVHSは普通に使ってたしGコードが使える様になったらすげー便利これが未来の録画予約かって感動したわ
8ミリは誰かの結婚式の映像テープあったけど再生する機械が家に無かった
ベータマックスは現物を見た事がない
0354ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:23:56.67ID:hclzYunU0
>>339
「多数の中から選び出す」ことを いまだに ピックアップとか間違えて言ってる
偉い大学教授まで言ってる
0355ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:23:58.69ID:8M5WKdzx0
>>289
デジタル作品はコピーだけど厳密にアナログのダビングはコピーではない
ダビングってのは映像に音声や字幕を足してテープ等に「再録」してたから
0356ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:24:02.11ID:SFkAndGp0
>>341
録画時間が短いというのが致命的だったはず。
HDDVDも容量不足(録画時間に影響)でBDに負ける事になったし。
0358ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:24:48.20ID:KgI4eG+a0
日本の繁栄が謳歌していた時代だね(*´∀`*)
それが今やこんな技術衰退国になるとは思いもしなかった、、、
0360ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:25:04.31ID:gNxxL/Xa0
今の若者が異常なのは、自分が生きている今の事しか知らないということ。

俺は40歳だが、昔、蓄音機があったことを知っている。

今の若者は、ネット社会で直ぐに情報を手に入れられる環境下で生きているが、ネットが無かった時代を生きてきた俺らよりも物事を知らない。
0363ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:25:25.25ID:hs5Ba4Oz0
最近、レコードなるものを
はじめて見た

縄文人もこんなの聞いてたんだと思うと驚きだった
0364ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:25:39.66ID:NXxe5QHs0
DVD使ったことない子供もいそう
0365ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:25:47.14ID:kmI8H0E/0
>>1
それよりか 「β vs VHS 戦争」を知らないんじゃないか?
どちらを買うかで運命の分かれ道。
0367ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:26:28.94ID:EuWlhb/u0
日本が発明したのは知らなかった
0370ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:27:06.97ID:a2du6xiA0
>>362
俺もライブビデオかって感動してた
すげえ高画質だってw
0376反ワクひらめん垢版2022/06/11(土) 10:27:24.86ID:04RDIBvN0
>>1
未成年のときにビデオ屋さんにAVをドキドキしながら借りに行くこともなかったんだろうな

かわいそうにwww(´・・ω` つ )
0378ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:27:25.70ID:xOUxS9wE0
小学生のうちの子でもビデオテープがあった事は知ってるが
VHSとベータは知らないだろうな
漫画読むとでてくるからポケベルとかの存在も知ってる
0379ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:27:35.81ID:hs5Ba4Oz0
>>365
apple music か Spotify か
そんな戦いだろ
0381ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:27:59.35ID:hclzYunU0
末期はS-VHSとかあった
買わなかったからどんだけ画質が向上したのか知らない
0386ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:28:47.90ID:L1FAm5Fc0
初めて買ったのは出始めの頃のサンヨーのVHSデッキだったか
安かったけど5万くらいはしたような記憶
0387ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:28:48.23ID:cMOkh1P10
>>14
コピーに次ぐコピーでわけわからんかった
0393ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:29:34.90ID:jpPa0VmQ0
VHSとベータのビデオ戦争

日本ビクターの開発したVHSと、ソニーの開発したベータという2つのビデオテープ規格がそのシェア争いをかけて大きく競い合った
結果は価格、品質、サイズ(小ささ)などのあらゆる点で優れていたベータが敗北した
VHSの最大の勝因はソフトの囲い込みにあった。特にソニーが及び腰だったエロビデオメーカーとの独占販売契約を次々と取り付け
エロビデオを見るならVHSだという風潮を作り上げたことだ。
0394ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:29:37.01ID:Ejw0S4Za0
>>289
dubとは付与するという意味である
元々は音楽にアテレコなどを付与して録音する行為をダビングとよんでいたが
磁気音楽テープが普及黎明期は
デッキAで再生した音楽をデッキBで録音していた
これは前述の静かにしている点以外アテレコ入れと大差ないプロセスであったために
同じくダビングと呼ばれていた
磁気テープが音楽だけでなく映像にも対応したため
コピーも同じくダビングと呼ばれるようになった


↑は今考えた出まかせなので真に受けないように
0395ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:29:38.54ID:KP+0S3tJ0
>>360
レコードは知っていてもレコードの規格は知らないってことだろ
0398ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:30:03.66ID:01j2/swL0
知らなくても何の問題もない
貞子を楽しめなくなる程度
0400ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:30:07.99ID:xou0ZXta0
>>381
末期はD-VHSじゃね
0402ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:30:47.62ID:G5TgaIrG0
ハイファイステレオ化されたVHSで特筆すべきだったのは、その音質。

ハイファイオーディオ用のカセットデッキと言うものが全盛を極めたけど
VHSは記録方式から音質が非常に良かったのでオーディオ録音用として使った
人も居た事でしょう。カセットが苦労するワウフラッターやSN比ノイズ、Dレンジとかが
段違いに良いのでね。ただアナログ回路部の設計がプア―でいまいちだとジッターノイズ
などが混じり音質が落ちた会社のがあるのは、デジタル機材が増えた今の
ハイファイオーディオと同じです。それは簡単なスマフォをヘッドフォンで聞くような
場合も同じ事です。
0405ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:31:04.30ID:q2Cz58+00
>>381
D-VHSもあったぞ。デジタルVHS。画質はデジタルだからもちろんDVD並。テープの長さによっては
DVDよりも大容量だったから売れる可能性はあったけど、すぐにHDD付DVDレコーダーが普及して消えた
0408ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:31:29.63ID:jZxiFZty0
にもかかわらずFDは未だに現役なんだろ?
MOすら使ってるとこありそうで怖いな
0410ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:31:37.70ID:CpOIQ2BO0
VHS言うから分からないんだろ、20代ならビデオテープくらい知ってるわ
0412ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:32:40.17ID:SFkAndGp0
>>397
過去の資産や技術を蔑ろにするといざ必要となった際に
色々と問題が出ると思う。

VHS、β時代の映像資料、パソコン通信やインターネット黎明期の
アーカイブも多く失われた。
0416ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:33:15.17ID:UWjeLb260
>>1
VHSを買う前にレーザーディスクを買った。
同僚にVHSのダビングを頼まれたけど、
LDは持ってるけど、VHSは持ってないって
言ったら、『普通、逆じゃない。』って
言われた。俺の勝手だろ。
0417ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:33:19.64ID:hs5Ba4Oz0
ジジイ、ババアに昔話は聞きたくないし
はよ死ねってことだな
0419ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:33:32.88ID:e/vRKz2U0
>>392

ボーナスで初めて、バカ高いビデオデッキを15万ぐらいで買ったw

1人ぐらしになって、エロビデオを高画質で見たかったのでねw

やはり、エロには金を惜しまないねw
0420ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:33:34.78ID:i9bMgkYh0
過去の栄華にしがみつくジャップ
0422ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:33:45.52ID:jFPhQeP60
いつ頃からビデオテープ使わなくなったのももう忘れつつあるがネットのny流行ったりやら動画配信サイトで気軽に海賊版が見られるようになったのが決定的だったんじゃなかったかな
テープ画質じゃすぐ追いつかれたしDVD画質でさえあっさりぬかれた

さらに決定的だってのはYouTubeの道場
0424ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:34:00.17ID:kmI8H0E/0
βはソニーほぼ一社でVHSは他社も参入してきた。
これが大きい。値段もVHS機の方が安くなってソフトも多くて。
これではβ勝てない。ほとんどの客は画質なんか二の次で安い方を選ぶ。
0425ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:34:02.91ID:zqsICZPs0
日本がスゴかった頃だね
0431ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:34:54.29ID:12Mj2xzB0
VHSでビデオ録画したり、レンタルビデオ借りてた時代は楽しかったな
当時ネットがなかったってのもあるけど
0436ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:35:33.40ID:Zyulz4Xs0
>>29
何かの製造装置でしょ
0440ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:35:56.95ID:kmI8H0E/0
>>417
昔話に興味ないからワクチン打たされて副作用で泣かされるんだろ。
薬害や公害の歴史の知識があれば、コロナワクチンがやべえのはすぐ分かる。
0441ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:35:57.00ID:tTH5OFnj0
リビングでこっそりエロビ見ようと思ってもダン!ガッチャン!とうるさくてバレそうだから苦労したわ
早送り巻き戻しもウイーーーンと静かなリビングでは結構うるさい
0442ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:36:31.91ID:jJnLnncZ0
>>243
つ アダルトビデオ
0444ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:36:46.83ID:N0UXJ7Yg0
サザエさんの家には
なかったな
0445ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:36:52.55ID:CkNGvR8a0
最近ではフィルモンとは言わないのかね
0446ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:36:52.80ID:hclzYunU0
>>438
今の子が見たら「たっか!」とか言うね
給料が全く上がってない証拠
0451ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:37:14.62ID:SEFydice0
>>1
回転2ヘッドヘリカルスキャン、アジマス角はわずかに1度しか違わない。
ベータのパクりそのもの。
マネシタといわれる所以なり。
0454ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:37:35.85ID:Rj4T2P6n0
ビデオテープでドヤっているオジサンも、映写機やOHPやスライドプロジェクタやマイクロフィルムの使い方はよく分からんやろ?
0456ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:37:50.44ID:hNuJD7Dm0
昔 工作機械メーカーにいて、 テーブルとは別の平面が動く機械
あるので、その軸が U軸 V軸だった。
なぜだか、職場で UV会なるものがあって、会員になるとVHSが回ってきた。 たぶん UV軸の研修用かと思った。
0458ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:37:59.62ID:hclzYunU0
>>454
うん
オープンリールもわからん
0462ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:38:27.24ID:jFPhQeP60
>>441
会社の寮住み込みの先輩が休日の社員食堂食べるところでエロビデオ見てたらテープ絡まってデッキから出なくなって焦ったらしい
0463ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:38:31.72ID:fzCLvF8q0
昭和生まれしかしらない知識でいうなら
バブル期から平成始めぐらいまでは付属のバーコードリーダーで番組予約するビデオデッキが
かなり売れていてたw

当時のテレビ雑誌には人気番組の予約用バーコード一覧ページが必ず有ったw
0464ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:39:02.51ID:o3L4EWhp0
TDKの5本組よく買ったな
0465ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:39:02.70ID:jJnLnncZ0
VHSテープが無かったら
貞子は一体どうしたら良いの ?

若者にリング見せても理解できないよ ?
0466ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:39:02.83ID:SFkAndGp0
>>447
見えていない。
今はAI技術でモザイク処理をなんとかするのも出ている。
0468ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:39:08.98ID:tSSALnCN0
>>341
テープが長さ表記で時間がよくわからなかった
L830のテープで長時間モード5時間とか暗記してないといけなかった
誰だよあんなアホな表示考えたの
0470ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:39:25.21ID:Z02YkNtY0
1984年に中古のビデオデッキを買ってきて最初に録画したのが
2年B組仙八先生の再放送だったな。
ナショナルの120分ビデオテープの特価が3巻パックで7800円だった。
0471ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:39:34.12ID:ehLkU7Z00
>>447
見える訳が無いw
元の情報が書き換えられているから無理なんだよ。
写るのは何となくこんな感じみたいな映像でしょうw
0473ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:39:44.47ID:kXypjQ6y0
>>443
製造装置って儲かるの?
東京エレクトロンってサムスンより
営業利益が上だっけ?
0474ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:39:45.53ID:Nv397hjN0
>>393
ゲームハード戦争みたいなのソニーはこんな頃からやってたのか
0477ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:40:27.90ID:juS6NW/C0
>>31
韓国や中国が何を発明?
0478ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:40:28.52ID:e/vRKz2U0
>>455

ブルーレイのころは、もう円盤には興味なくなった消費者がほとんどwww

PCのドライブについてればいいぐらいの感じしかないw
0479ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:40:31.92ID:hclzYunU0
>>465
貞子は配信で来る
アマプラ貞子とかディズニー貞子とか
0480ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:40:38.04ID:19VFWwtp0
俺は笑っていいともだな
学校だったから見られなかったから
ビデオは重宝した
あとエンドレスナイト
深夜番組を昼見られるとは幸せの局地だった
0484ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:41:08.06ID:vCKqJOpS0
>>203
それでもわかるわ
大抵残ってたりするし、そもそも俺だって現物みたことないがLDとか知ってるし
「存在すら知らない」なんてありえねーよ
0485ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:41:08.60ID:EvlhNaxG0
今年30歳の1992年生まれまでが恐らく8cmCDをギリギリ知ってる世代
ま、だんご3兄弟のおかげなんだけど
0486ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:41:28.61ID:7vCrutZ90
そんな過去の遺物しか誇れなくなったのか日本人は
0488ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:41:46.45ID:tSSALnCN0
業務用として生きながらえたのはベータの方だったな
VHSはメーカーすらまともに残らなかった
0490ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:42:03.17ID:HDK7lZim0
>>403
小中学生の頃はダイソーで良く買ってたわ
テレビが地デジになってからデッキがDVDに変わって使わなくなったが
0492ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:42:08.74ID:kmI8H0E/0
βで負けたソニーがPSでスーファミや64に勝ったのがスゴイなあと思ったわ。
CDーROMはカートリッジより安いし、サードパーティーによる
怪しげなソフト(クソゲー?)も多数発売されたし。
βの教訓が生きてると思う。
0495ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:42:16.49ID:hclzYunU0
なんだかんだ言ってカセットテープだってまだ残ってるわけだし
0496ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:42:23.55ID:fPKvl5Ge0
自販機のエロビデオを決死の思いで
買ったのが懐かしい
0497ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:42:34.79ID:jJnLnncZ0
>>479
貞子はコピーしないと増えないよ
配信されてもDRMプロテクトで出てこれない
0498ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:42:35.85ID:+kt3CjMp0
>>1
そりゃ仕方あるまいw
真空管発明した国で今も真空管が全世代で知悉されてるか?というのと同じ話だろう。
0500ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:42:42.87ID:JiApynqb0
知らなくてええよ
もはや見ることはない
0502ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:42:59.16ID:C4wRAnyV0
親が昔VHSと別にユーマチック?とかいうでっかいビデオテープのやつは触らせてくれなかった。中身見た事もない。何が入ってたんだろ??
ベータもあった記憶。買い直した時デジタルで録画もできるって言ってた記憶。
0503ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:43:05.82ID:tSSALnCN0
>>476
まさか標準(βⅡ)で1時間しか取れないとは思わんよなw
0508ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:43:59.34ID:YMmVawt50
昔の映画のビデオソフトはクソ高かったし円盤に移行してよかったよ
0509ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:44:04.42ID:L1FAm5Fc0
一番驚いた画期的な商品がビデオデッキとパソコンだよな
発売したばっかりの頃に無理してでも買ったのはそれしかない
最近はそんな商品が無い
0513ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:44:39.10ID:62Xx8/M80
BSプレミアムのプロジェクトX再放送でやってたけど
その再放送自体が懐かしい番組だったくらいだからな。
0514ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:44:50.56ID:TpcTPOSk0
20代以下が知ってる日本が発明したものって何?
0516ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:44:53.79ID:ra7DvceS0
店がVHSからDVDに切り替えたのが2000年代初頭でHDD録画もその頃か?
20歳以下だと産まれる前の物だもんなVHS
そら知らんわ
0517ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:44:55.57ID:gNxxL/Xa0
【今の若者が知らないモノ】
■フロッピーディスク
■カセットテープ
■MD
■ポケベル
■PHS
■ワープロ
■タイプライター
■ゲームウォッチ
■8ミリビデオ
■8センチシングルCD
■レーザーディスク
■ショルダーホン
■トランシーバー
■家具調テレビ
■カーボン用紙
■プリントゴッコ
■ガリ版
■わら半紙
■ダイヤル式電話
■テレホンカード
0518ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:44:57.28ID:fzCLvF8q0
昭和生まれと平成生まれの断絶はあとは
Gコードだろうなw

平成中期まで新聞のテレビ欄には必ず番組予約用のGコードが載っていたw
0519ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:45:01.82ID:kmI8H0E/0
>>447
令和になってAIがほんとうに除去してくれるようになるとは。。。。
文明の利器というのはスゴイと思うよ。
0521ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:45:18.04ID:N8eiz9mS0
という事はテレビデオも3色ケーブルも何それ?か
PS3すっ飛ばしてPS4買ったから3色ケーブルじゃなくなってたから驚いたよ
0525ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:45:43.35ID:OmQDnnwD0
ビデオに録画したアニメの1ドットパンチラをただの線ではないかちゃんとしたパンツかを真剣に考えた小学生時代
0526ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:45:45.15ID:MmbQuKR30
>>54
ポンチャックマシーン
0529ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:45:59.29ID:ehLkU7Z00
昔は情報が貴重な時代だった。
無知は騙されるからね。
でも、結局どうでもいい事ばかりだったろ?w
やはり経験に優る情報なんて薄っぺらいもの。
今は情報なんて溢れに溢れている良くも悪くもね。
どう捉えるかはその人次第ですが。
0530ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:45:59.52ID:HzCS2Kyx0
>>29
ソフトベンダータケルか1995年ころ渋谷のビックカメラに置いてあったな
>>42
今の家電ってアッシー交換前提なの多くない?
0534ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:46:50.42ID:z/IRKBwk0
>>514
マジレスするとTiktokとかUber
0535ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:47:10.66ID:vRX0RlsX0
>>25
CDはまだ売ってるのに知らない、とかないだろ デジタル主流になっても音楽CDはしぶとく生きてる CDの派生規格は知らない人もいるかも VideoCDとかコピー対策のCCCDとか
フロッピーはそうかも
今のパソコンがCドライブから始まる理由とか知らないだろうな
0540ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:47:58.05ID:KcNHCS7g0
>>518
当時は番組の開始と終了を細かく設定せずに済んで便利とか思ってたが、
今思うと、あの長いコード入力することが便利だったのかようわからんw
0541ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:48:01.19ID:QMQcETv00
日本の興隆と衰退は子どもたちに教えるべきだよ
ここらあたりの産物が世界を席巻して日本は世界トップになったんだから
0542ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:48:03.42ID:EvlhNaxG0
>>517
ゲームウォッチはスマブラのおかげで20代にも知られてるぞ
0544ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:48:22.09ID:SvV/5D/x0
βを使ってて、後からVHSを買ったときに、3倍モードが糞すぎて驚いた
こんな使いものにならないモードで長時間とか言って騙していたのかと
S-VHSになってはじめて3倍は使えるようになった
0545ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:48:28.90ID:SFkAndGp0
>>497
魔人探偵脳噛ネウロの電子ドラッグみたいな感じなら、
呪いは再現できそうだけどね。
増殖も意識乗っ取りという形で可能な気がする。

>>465
電影少女も再現が難しいかな。
0553ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:49:29.18ID:kXypjQ6y0
日本企業が家電市場を支配してた時の
家電の値段高すぎだろ
中韓勢が適正価格にしてくれて本当に感謝だわ
日本企業はアコギな商売で暴利を貪りやがって
0557ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:49:49.51ID:C4wRAnyV0
親が昔VHSと別にユーマチック?とかいうでっかいビデオテープのやつは触らせてくれなかった。中身見た事もない。何が入ってたんだろ??
ベータもあった記憶。買い直した時デジタルで録画もできるって言ってた記憶。
0558ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:49:53.89ID:tN2yvVFf0
>>29
ブラザーのゲームソフトコピー機
これがカラオケのJOYSOUNDの元になったとブラザーの人が言っていた
0559ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:49:56.34ID:ehLkU7Z00
昔話をするのが楽しい。
ただ、それだけの事w
過去の楽しい記憶を共有しているという事が嬉しいんだ。
0560ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:49:58.19ID:jJnLnncZ0
VHSテープからDVDに移行した時、画質の良さでVHSには戻れないと思った
DVDからBDに移行した時DVDには戻れないと思った
BDから4K-BDに移行した時BDには戻れないと思った

なのに未だにレンタル店にはDVDばかりw
0562ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:50:09.00ID:I/c53fEJ0
使わない機械は知らないわね。
昭和の終わりごろでもオープンリールのテープとか8トラのテープなんてマニア以外は知らない人がほとんどだしな。
オープンリールのテープは刑事物の逆探知のシーンで見るだけの存在だったからな。
0563ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:50:26.19ID:Wp1ZdxUX0
>>515
MDはエロ用途ないしw
0564ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:50:27.62ID:jJnLnncZ0
>>514
LINE
0565ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:50:28.74ID:HDK7lZim0
>>540
2000年くらいだったかに親がビデオデッキを対応型に買い換えて使ったらすげーって正直感動したわ
まさかそこから10年くらいで完全にビデオデッキ使わなくなるなんて
0567ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:50:50.22ID:EvlhNaxG0
>>518
いや、普通に知ってる
当時は土曜授業のせいで朝方のアニメ(モンファーとかデビチル)が観れない時があったからよく利用してたよ
0569ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:51:03.81ID:C4wRAnyV0
>>535
CCCDとか小学生の頃セロテープで隠したら読み込めるとかって隠してコピーしてた記憶あるわー。
悪ガキですなぁ。
0571ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:51:15.07ID:hclzYunU0
>>551
そんくらいだったね
でも小林ひとみは人気があってフル稼働してくれた
店長が「小林サマ」とか言ってた
0573ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:51:27.19ID:HzCS2Kyx0
>>537
パソコンソフトを買えたんだよ
現代で言えばダウンロードソフトみたいなもの

収支的には難しいけどディスクシステムの書き換え500円はすごかったなあ
0574ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:51:39.35ID:SFkAndGp0
>>517
ガリ版は某ラノベの影響で知っている若者も多いかも。
0575ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:51:47.29ID:hNuJD7Dm0
>>553
そや、昔はTVを買うとなると一大決心が必要だったね。
電気屋から親が電話してきてどっちがいいかとか聞いてたのを思いだした
0577ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:52:05.23ID:kmI8H0E/0
>>508
ビデオ機を2台つなげるだけで簡単にダビングできたから良かったんだよ。
電気屋が購入者のいろいろコピーしてサービスでつけてた。
それが販売拡大につながった。今はもちろん違法だけど。

とにかく、コピーが簡単にできたから、前田対アンドレ戦とか都市伝説も生まれた。
0579ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:52:38.16ID:YMmVawt50
>>29
ソーサリアンの追加シナリオとか買ったはずなのにそんなデカい筐体だった覚えがないぞ
0580ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:52:50.20ID:tSSALnCN0
>>101
最盛期にはノーマル、ハイグレード、ハイファイ、プロ、S
みたいなランクワケされてた
Sは規格から違うけど記録再生は可能だったからね
0581ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:53:12.62ID:e/vRKz2U0
>>556

オレもHDD録画のREGZAを買って、いままだ使ってるw

PC用に買った古い外付けHDDでも使えるから非常に便利

これで、録画機を買うこともなくなって何も問題ないねw
0582ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:53:16.82ID:jJnLnncZ0
>>575
今でも一大決心だわ

65インチにするか75インチにするか、
液晶でいいか、有機ELにするか、それともマイクロLEDにするかと
0584ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:53:31.27ID:HDK7lZim0
>>567
夕方ゴールデンタイムのアニメなんかも裏番組に野球が来ると親に取られるから録画して観たりね
いつの頃からだろうね17時〜20時の間に全然アニメが流れなくなったのは
0585ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:53:33.81ID:SvV/5D/x0
>>556
東芝は機能はいいけど、基本性能がイマイチで開発期間が短いんだろうなーって思ってた
最後の調整に時間が取れないというか、できたんだろすぐ売れっていうイメージ
安いモデルでもいろんな機能は入ってたから、安いの狙いの人には良かったんだけど
0586ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:53:34.03ID:o3L4EWhp0
VCDはいまいちだった
0587ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:54:03.10ID:SEFydice0
>>419
くりいむレモンとか画期的だったからね。
テレビアニメでもスローでならわかるパンチラとか仕込まれてた。
家庭用ビデオデッキは当時の金持ちのボンボンオタクのおもちゃ。
0588ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:54:09.43ID:vRX0RlsX0
>>517
テレホンカードは今でも売ってるんですが…
ゲームウオッチは復活版なら
ラジオとかも市場規模縮小してるから短波とかAMとかなにそれ?と言われそう 緊急時ラジオ渡されて使えないとか周波数知らないとかもあるかも radikoはネットワークなしでは使えないし
0589ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:54:23.82ID:lSun7YRO0
洗濯屋ケンちゃんも知らんのかな
0592ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:54:34.28ID:I/c53fEJ0
>>544
どっちも使ったけど、あの時代のテレビや放送なんてもともと画質なんてしれてたし、
オレは18インチだったから、3倍モードでも十分だったわ。
0593ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:54:46.94ID:WtrAS/Qy0
俺らの世代にとっての、オープンリールのテープレコーダーみたいな存在なのかな
0594ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:54:54.10ID:19VFWwtp0
ビデオ自体テレビ黎明期からあったんだよな
今1968年頃の番組フルで見られる時代になるとは思わんかった
0595ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:55:18.21ID:gNxxL/Xa0
>>517
追記

■オープンリールデッキ
■ワイドテレビ
■ルーズソックス
■ディスコ
■ブルセラ
■洗濯板
■交換手
■PDA
■鉱石ラジオ
■そろばん
■ソノシート
0596ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:55:29.64ID:QR2eozQQ0
>>560
正直、DVDフル画質で見られればBDなんて要らない
無駄画質
0597ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:55:49.41ID:jJnLnncZ0
>>593
俺らって・・・お前が爺ちゃん世代・・・(´;ω;`)
0598ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:55:58.20ID:jFPhQeP60
もはやBlu-rayの円盤でさえドラマやアニメのシーズンもの見る時いちいち出し入れするのめんどくさくなったからな。
アマプラdアニメ最高や
金あればネトフリやし
0599ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:56:05.05ID:kQUUO4s80
存在知らないは嘘だろw
親と全く会話がないなら別だが
0600ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:56:15.29ID:jJnLnncZ0
>>596
老人はみんなそう言うよねw
0603ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:56:53.30ID:C4wRAnyV0
>>595
ソノシートって何?醤油のシート的な?
0606ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:57:41.83ID:EuWlhb/u0
近年は日本が発明したテクノロジーは何があるんだろうか?
0608ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:58:08.68ID:5HVOOkge0
スポーツなんて未だビデオ判定と言ってるぞ
ビデオはないだろビデオはw
0609ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:58:12.77ID:yq6MRnxE0
レンタルDVD店も、もう死語に成るんだろうな
動画はネットで見るもんだ、が身に染みついて久しいが
0610ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:58:33.07ID:eHvUZDGZ0
>>596
それ本気で言ってるか?
今の主流となってる40インチ以上のデジタルテレビで
DVD見たら悶絶もんのクソ画質だぞ
画素全然足りないしブロックノイズも酷い
0611ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:58:41.61ID:SEFydice0
>>558
コピー機というと誤解されそう。
ゲームソフト販売機ね。
0612ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:58:46.02ID:SFkAndGp0
>>573
これがカラオケのJOYSOUNDのご先祖になるんだから、
先見の明があったと思う。
0614ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:58:56.15ID:kXypjQ6y0
>>596
最近の映画はDVDでも綺麗だけど
昔の映画は絶対にUHDで見るべきだぞ
ここまで鮮明になるのかと感動する
0615ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:58:56.43ID:hclzYunU0
>>603
ペラペラのカラーレコード
雑誌の付録でついていてハサミで切り離して使った
0618ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:59:22.45ID:C4wRAnyV0
>>601
なんかそれに似たサービスでスーファミのカセットに書き換えてもらうやつあったよね。
ローソンでゲーム書き換えてもらった記憶がある。
0619ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:59:26.07ID:jJnLnncZ0
>>605
DVDは2Kですら無いんだけど、なんでそこで4Kを出す ?

DVDは、0.72K
0620ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:59:26.31ID:hzQOkTHG0
>>1-3
>>1000h
コロナに関するデマが広がっています。
デマ一覧
・ワクチンは意味ない
→ワクチンを打つと死亡率は大幅に低減します。後遺症も残りません
・マスクは意味ない
→飛沫を押さえ込むため極めて効果的です。
・ワクチン打つと死ぬ
→エビデンスはありません。世界的に王族や富裕層、一般層の接種は順調ですがデマを鵜呑みにした貧困層で接種が遅れています。またワクチン未接種だった人は後遺症で多く亡くなることが分かっています
・血栓ができる
→ワクチン摂取による血栓の例は数十万人に1人です。またこの1人もコロナ感染者は全員に血栓ができているためコロナに感染してできただけと思われます。その他ハゲる、心筋炎になるとの話もありましたが、新型コロナの後遺症です。
・様子見が良い
→ ワクチンは使用期限を過ぎると廃棄することになりますので打つ機会を失います。様子見=感染です
・3回目は副反応がひどい
→データ的に6割が2回目より症状が軽いです。
・ワクチンを打つと免疫が落ち帯状発疹ができる
→免疫が落ちるのはワクチンなしでコロナに感染した場合です。帯状発疹は基本的にストレスが原因で発症します
・厚生労働省がワクチン意味ないと発信したとブログに書いてあった
→デマです。厚生労働省の公式見解は下記です。ワクチン、コロナについては多くのデマが流れています。必ず公式見解を確認ください
厚生労働省 3回目のワクチン接種の効果について
https://www.cov19-vaccine.mhlw.go.jp/qa/0097.html
・ワクチン2回接種者と未接種者の感染率が変わらないから意味ない
→そもそもワクチンの目的は致死率や重症化率、後遺症が残る割合を減らすことです。また感染率だけ見てもワクチン3回接種者と未接種者の感染率は3回接種者の方が遥かに低い為、効果あります
厚生労働省 感染率 修正済みデータ
https://www.mhlw.go.jp/content/10900000/000940730.pdf
・ワクチンは一生打たないといけない
→先行き不透明な状態ではありますが、ワクチン接種が進むたび極めて高性能な抗体ができています。2回目では1600U/mlであった抗体が3回目では23000U/mlと飛躍的に増えているため、接種間隔が長くなる可能性が高いです。ただ3回目の抗体は現状のコロナに対抗する必要最低限の抗体量です。必ず接種が必要です
0622ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 10:59:58.39ID:SvV/5D/x0
>>606
日本がーじゃなくてもいいけど、今まさに進化が激しい!っていうものはなんだろうな
これから仕事につくという人には、そういう業界がいいよと言いたい
0623ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:00:06.70ID:q2Cz58+00
>>571
高校の文化祭で女子クラスがダイエットをテーマに「スタイルが良いと思う有名人は?」という
アンケートを取ったんだけど、男子の圧倒的な組織票を集めた小林ひとみがブッチ切りの1位に
なっちゃって何か気の毒だったな
0625ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:00:13.52ID:QR2eozQQ0
>>600
スマホサイズで綺麗なら問題ない
大画面とかにこだわるのがジジイだからな
0626ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:00:42.00ID:jJnLnncZ0
>>610
今の家電で売られている標準サイズのテレビが55インチだよね

55インチで見るとBDですら粗が見えてくる
0630ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:01:09.07ID:hclzYunU0
>>622
ハードはもうお腹いっぱい
GAFAにしたって主力はサービス業務じゃない?
0631ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:01:22.46ID:HDK7lZim0
>>611
小学生の頃ローソンでスーファミのロム書き換え販売してたの思い出した
1カセットに複数入れられて便利だったね
他の子は64とかプレステ2とか持ってたけどうちはスーファミが最新だったから
0633ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:01:36.05ID:C4wRAnyV0
>>615
説明聞いても全くわからないw
カラーレコードって言うくらいだから、なんらかの色情報を保持してて、再生機にかけるとテレビで画像が観れるとか??
0637ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:01:57.93ID:BXEQmb150
日本企業はvhsのころはまだ消費者が求める物を作ろうという気概があったと思うけど
DVD辺りか自分たちの都合を消費者に押し付けていかに金を巻き上げるしか考えていないように感じる
そして滅びた
0638ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:02:13.31ID:5HVOOkge0
洗濯屋ケンちゃんと言うのがあってだな
0639ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:02:23.52ID:HzCS2Kyx0
>>618
ファイアーエムブレムで書き換え専用のがあってプレミアついてたんだっけ?(その後普通に販売した気がする)
あとダビスタ程度しか使わなかった衛星利用するサテラビューとかいろいろあったな。
ほぼすべての人間がネットを使える現代はすごい
0640ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:02:33.33ID:QR2eozQQ0
>>632
画質の話な
それを言ったら円盤買わないからなあ
0642ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:03:05.59ID:jJnLnncZ0
VHS ・・・ 0.32K
DVD ・・ 0.72K
地デジ ・・ 1.44K
BD ・・ 2K
UHD-BD ・・ 4K

今のテレビで見ると、DVDですら画質粗すぎ
0644ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:03:19.42ID:VXLBL8+20
東芝は最初、ベータマックス陣だった
ベータマックスもVHSも同じ水平解像度は250本止まり
しかし東芝のベータのデッキは少し違っていた
ビデオデッキはドラムと呼ばれるテープを半巻きし記録と読み取りに使うヘッドがある
このドラムには記録ヘッドが通常2つあり、交互に回転することでAトラックとBトラックを
磁性体のテープに書き込み、または読み取りしていく
東芝はこれを4ヘッドにした
書き込みを2ヘッドで、読み取りを2ヘッドで別々に行っている
このためにノイズの少ないスロー再生や静止画出力が可能になっていた
0645ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:03:31.24ID:SEFydice0
>>590
というわかりやすい説明が後付けでされるけど混沌としていてわかりにくかったよ。
手柄話の脚色だよ。
別に洗濯屋けんちゃんだけで勝ったはずよなく。
マニアはVHSとベータの2台持ちとかしてた。
その方がダビングしやすかったりしたな。
ベータはリニアタイムカウンターで何年も先行してたし操作性も高かった。
0646ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:03:39.48ID:jJnLnncZ0
>>625
でも、お前は老人だよねw
0647ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:03:46.92ID:kQUUO4s80
>>642
レーザーディスクは?
0648ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:03:50.17ID:hclzYunU0
>>633
ほれ
ちゃちなレコードと思ってくれ
これを切り離してレコードプレーヤーで再生するの
音だけな
https://i.imgur.com/hUT7EoH.jpeg
0649ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:03:50.41ID:ra2Zrydr0
ネット世代に「知らない」は通用しないんだよ
全ての知識を知ってて当たり前なんだから
それを担保にあんだけ威張ってんだろあいつら
当然全ての知識を知ってるわけだ
なに知らないとかホザいてんだ、バカか
0650ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:03:59.82ID:FXIZ6/ql0
vhsっていつ普及したの?
1982年とかまだ普及してなかったぞ
1970年代にvhs持ってた人は超大金持ちだけか?
0651ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:04:01.15ID:stTqcW000
触れてないから知らないってのが問題なんじゃなくて知識が狭すぎるのがね
情報の偏食化が進みすぎて同世代ですら結構話合わないんじゃない?
0652ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:04:08.64ID:vRX0RlsX0
>>560
Blu-rayは著作権対策の為のコピーガード強くしすぎて環境によっては視聴さえできない
あと耐久性が悪い 素材薄くして保護層が痛むと… 耐久性はCD>DVD>BD
あとDVDはコピーできるからな
画質はBlu-rayクラスまできたらこれ以上要らない気がするけどそれより上が将来出来るんだろうな
4KとかultraBlu-rayは再生環境厳しすぎ windows11になって見えなくなった問題はどうなったんだろ
0653ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:04:13.67ID:QR2eozQQ0
>>646
中年かな
0654ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:04:23.07ID:8VzVPZ4m0
モニターで見るっていう行為が同じならどうでもいいだろ
脳に直接なら新しいけどさ

木簡が紙になり電子データーになったようなもんで
伸びたり巻き込んだり劣化する装置が淘汰されただけ

ガスコンロやIH、電子レンジがあるのに薪は使わんだろ
0655ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:04:24.25ID:n+9o/Sy40
>>626
テレビ捨てて2年、電気屋とかで流れてるテレビをたまに見ると下らな過ぎて、
こんなのを40や50インチで観てるやるの神経が信じられんと思う
0657ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:04:29.17ID:jXaDPQ6V0
3倍で録画したカリオストロの城さらに擦り切れるほど見たから面白い作品って画質どうこうじゃない次元にある
0660ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:05:07.52ID:jJnLnncZ0
>>640
アマプラの配信は2K
殆どのスマホは2K以上

DVDは 0.72K

爺さんは何も知らないんだなw
0662ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:05:10.42ID:e/vRKz2U0
>>608

昔からの家電の背面みてごらん

音声出力 → AUDIO
映像出力 → VIDEO

って書いてるからwww
0666ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:05:39.86ID:h4QvVH3Y0
今必要無いモノだし知らんでもどうでもよくね
技術者目指してる若者なら記憶の片隅にあってもいいだろうが
0670ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:05:59.92ID:kmI8H0E/0
>>604
男子ってのは違うだろ。お父さんだろ。
あんな高いの中坊には買えない。
0671ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:06:06.65ID:QmcbffbN0
βはみんな知ってる(´・ω・`)
0672ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:06:09.08ID:C4wRAnyV0
>>643
音声データを画像として認識させるって事でしょ?
0673ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:06:12.15ID:QR2eozQQ0
>>656
大して気にならん
0674ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:06:13.80ID:jJnLnncZ0
>>647
レーザーはDVDに近かったはず
0676ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:06:26.73ID:n+9o/Sy40
今の子たちってスマホの画面で満足出来ちゃってるから、
40インチ、55インチのテレビも今の老害世代が消える頃にはオワコンになるだろう
0677ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:06:35.12ID:SEFydice0
フロッピーディスクも5インチもあれば8インチもあった。
NATOの司令部でも作戦命令が5インチディスクに格納されてた。83年のエイブルアーチャー83演習の頃だ。
0678ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:06:36.90ID:hclzYunU0
>>665
当時はオンライン決済が無いからな
0679ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:06:42.18ID:umRPrxnI0
30-40年ぐらい前の物がオーパーツ的になってんの見て時代の移り変わり速いな。って感じるのは歳取り過ぎたんだろかね
0682ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:06:52.69ID:EuWlhb/u0
>>622
そりゃあITでしょ
まだまだ黎明期だよ
0686ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:07:18.86ID:QR2eozQQ0
>>660
見れりゃいいんだよ
高画質こだわりの方がジジイだぞ
0689ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:07:56.36ID:rph3cCxL0
うちの子ら(小6、中3)はCDで音楽聞いたことすらないと思う
我が家にCDプレイヤーないからなw
0691ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:08:22.95ID:jJnLnncZ0
>>655
テレビを地デジしか見ない道具と思っている時点で、お爺さんw
0693ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:08:44.08ID:Z02YkNtY0
ウチは貧乏だったから1975年までもらった真空管白黒テレビだった。
1976年にガチャガチャチャンネルのカラーテレビを買って見てたが数年後に
画面が縮んだり色合いがおかしくなって殴ったら一時的に直ったりしたな。
1981年にタッチチャンネルのカラーテレビを買い1984年にビデオデッキという家電の歴史。
0694ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:08:45.04ID:buZq6D3V0
VHSもベータも知らないのか
まあ使った事ないものは知らないだろうな。ホームセンターが存在しているのに現行の工具もほとんど知らない人もいるもんな
0696ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:08:51.50ID:kmI8H0E/0
>>633
雑誌にDVDとかはさまって売ってるように、ペラペラのレコードも売ってたんだよ。
小学一年生とかは、紙で作る組み立て式のプレーヤーも付録でついてて
組み立てて手で回して聞いた。
0697ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:08:53.06ID:5HVOOkge0
VHSは物理的にかさばる
オタクが動画収集すると宮崎勤みたいに気持ち悪い部屋になるからな 今はHDDとかに入れてるだろうけど
0701ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:09:14.83ID:kIQzc+lM0
piまだ登録してない人いる?

仮想通貨案件で過去を振り返っても
今までで世界で一番盛り上がってる将来性のある案件なので登録よろしくお願いします
1日1回クリックするだけの無料スマホマイニングでみんなで億り人になりましょう

世界中で3500万人登録してる仮想通貨史上最大の案件で
将来性も間違いないと言われてるから
今のうちにマジで1枚でも多くゲットしといたほうがいいよ
https://i.imgur.com/bM85zGF.png
0703ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:09:29.09ID:HzCS2Kyx0
>>648
なんの雑誌かわからんが、完全に大きなお友達向けのつくりだな
0704ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:09:30.62ID:R2qUtFBm0
ビデオテープの20年~40年前の「真空管」の方が、見た目とか名前で印象に残る
ビデオテープなんてただの四角い直方体で、何よりVHSってネーミングが悪い
0705ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:09:32.55ID:M/wFR0No0
昔、カセットテープの3倍位大きいのあったよね。あれ何んて名前なの?
0708ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:09:46.60ID:8VzVPZ4m0
>>637

>日本企業はvhsのころはまだ消費者が求める物を作ろうという気概があったと思うけど

今の中国見てればわかるけど
だれでも自由にチャレンジできるっていう環境が必要なんだよ

ISOガー 開発のゲートシステムがー とかいい始めるとダメになる
可能性を摘み取って開発に負担をかけるだけのシステムだからな
0709ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:09:59.74ID:PKbakL6V0
7割は盛ってるやろ
俺31歳だけど当然バリバリ知ってるし
ハリポタとかVHSで買ってたし 
0711ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:10:01.27ID:3kfMqVh/0
CDにしてもそうだが、いちいち再生機にメディア出し入れして、という作業がとんでもなく面倒だ。
0713ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:10:10.40ID:umRPrxnI0
今、中学生手前ぐらいまでの子に「地デ鹿」「アナロ熊」とか言っても分からんのでしょ?
年取ったわ
0714ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:10:11.41ID:HDK7lZim0
>>695
休み時間にズックの下に輪ゴムで留めてローラースケートとかやった記憶あるな懐かしい
0717ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:10:24.81ID:jJnLnncZ0
>>686
爺は老眼だから、画質がわからないんでしょw

爺が若者を爺呼ばわりって、もう痴呆が始まったのかw
0718ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:10:28.22ID:tSSALnCN0
ヘリカルスキャン回転ヘッドによる記録方式がいともかんたんに廃れるなんてあの当時は思ってなかったよな
0720ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:10:32.90ID:kmI8H0E/0
>>696
「小学一年生」って名前の雑誌ね。小学館が出してたやつ。
今は廃刊なんだっけ?
0721ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:10:36.02ID:C4wRAnyV0
>>687
カラーレコードのカラーは、レコード自体の色のことかw
黒色じゃなくて色ついてるってことかw

でもその付録オシャレだね。
0722ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:10:44.32ID:kQUUO4s80
>>705
8トラか
うちの親父世代だな カラオケとか
0726ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:11:09.62ID:FXIZ6/ql0
>>663
そんな時間かかったのか?
猪木 アリ戦をyoutubeに違法アップロードしてる人居てるけど
あの映像って当時大金持ちでvhs持ってた人が録画してやつらしいぞ
vhsってなんで普及するのに時間がかかったの?
83年とかまだ普及してなかったよね
0729ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:11:21.26ID:osoc7Hyz0
ステレオコンポでビクターはCD4 ソニーはSQ として4チャンネル方式があった。
後方にスピーカー2個設置。
音が2つに分かれじゃなく4つに分かれる
サイモンとガーファンクルの明日に架ける橋のアルバムはステレオじゃなく4チャンネルのレコードだった
0730ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:11:31.50ID:ZrUrHkLz0
D-VHS デジタルハイビジョン放送をMPEG2-STREAMのまま記録できた。
0734ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:12:18.06ID:QR2eozQQ0
>>717
そこら辺の若い女に画質の話とかしてこいよ
キモって言われるから
0735ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:12:33.72ID:8VzVPZ4m0
>>705

DAT?はそんなに大きくないか
タダのビデオテープ??
0736ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:12:33.81ID:jJnLnncZ0
>>709
警察の免許更新の時の講習室にVHSテープが置いてあったわw
0737ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:12:40.39ID:C4wRAnyV0
>>696
すげー!!
めちゃくちゃお洒落な付録…!!
0738ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:12:42.01ID:FXIZ6/ql0
>>725
昭和天皇が死んだ時
朝から真夜中まですべてのテレビが
昭和天皇のニュースばかりで
レンタルビデオ屋は客だらけで
すべてのビデオが貸出中だった
0741ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:13:22.68ID:vRX0RlsX0
>>606
バブル崩壊後日本は社員に金かける企業が減ったから大学や研究投資する一部企業だけになってしまった パナとか特許多い割に… 派遣請負からは新しいもの生まれないよ
日本が低迷してから世界の技術発展力は大幅に落ちたから復活して欲しいけど
中華は人海戦術強いけどテクノロジー発展よりパクって安く作るから発展しない
戦争は技術を飛躍的に高めると言われるけど…
0744ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:13:31.78ID:HDK7lZim0
>>728
それもやったw
今の子供はそんな事やらないんだろうな他に面白い遊びあるだろうし
牛乳瓶の蓋もメンコみたいにしたり何枚も重ねてテープで留めて転がし距離競ったり色々遊び道具はあったよね
0749ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:13:51.41ID:jJnLnncZ0
>>734
大学のクラスの女がアマプラの画質の良し悪しを熱く語っていたわw
0751ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:14:05.73ID:FXIZ6/ql0
1970年代や1980年代前半って
ビデオデッキ持ってる人少なかったらしいけど
テレビ放送見逃したらどうしてたの?
0752ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:14:06.55ID:SMrR/upa0
>>549
レンタルビデオ初期の頃は両方あったんですよ。
やっぱり3倍モードで野球録画出来たり経済的だったのが大きいかな。
一般人は高画質なんてあまり興味ないから。SVHSが普及してもわざわざ高いテープ買う人も少なかったし。
0753ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:14:11.84ID:QR2eozQQ0
>>742
エリザベスって昭和からババアだった
どうなってんだあれ
0754ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:14:28.93ID:HzCS2Kyx0
>>715
ワイドショーで統一教会の合同結婚式(確か手代木さん)毎日やってたな
日本の若い女洗脳して朝鮮人の性奴隷にしてたんだろ。
カルト宗教なんてよくやるわ。
0755ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:14:42.96ID:QR2eozQQ0
>>749
あげく妄想語りかよ
0757ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:14:58.36ID:eRcVBfL80
>>1
日本が開発したベータは?
0758ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:15:04.70ID:2yIAuMcE0
>>720
今は小学8年生じゃなかった?
7セグメント的に1~6まで全部まとめたとかなんとかw
0759ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:15:09.12ID:I/c53fEJ0
ビデオデッキが安くても10万円で、ほぼ日本企業の独占で世界中に売れたんだから
日本のそこら中に電機メーカーの工場があって、
高卒でもそこに入れれば一生安泰ていう時代だった。
それを全部韓国に取られたんだよな。
日本が失われた30年なのは当たり前。
0761ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:15:20.23ID:jJnLnncZ0
>>753
エリザベスって、上皇と言うより、昭和天皇との比較だわw
0762ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:15:20.55ID:rph3cCxL0
俺の小さい頃は歌の録音と言えば
テレビの前でラジカセの録音ボタンを
スイッチオン!で物音たてないことだもの
0765ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:15:26.86ID:C4wRAnyV0
>>648
これすごい、すんごいお洒落。
これをレコードに読み込ませて使うってことでしょ?
これはすごい、すごい憧れる。お洒落。

衝撃だわ
0768ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:15:55.51ID:umRPrxnI0
>>751
又聞きだけど当時の、今でいうアニオタとかはカセットテープに音声録音してた
そのせいで無駄に台詞暗記してた、という事を話してた
0769ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:15:58.19ID:cL5iWqnN0
板橋区に今でもビデオ販売メインの店あるけどな
中に入ってないけど、ビデオ販売のみかもしれんな
0772ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:16:08.17ID:QR2eozQQ0
だいたい録画して見ようと思うことがない
0774ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:16:25.03ID:19VFWwtp0
>>751
再放送待つしかなかった
バラエティーじゃそれも無いから泣き寝入り
だからビデオの登場はエポックメイキングだったんだ
0775ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:16:27.05ID:QvmOk0hR0
SONYのベーターが昔家にあったけど
ベーターだからレンタルビデオショプに行っても借りれないという苦い思い出
0776ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:16:31.16ID:SMrR/upa0
>>557
Uマチックはもっと古いシブサンと呼ばれたテープ幅大きい業務規格です。
中学校にあったなぁ。
放送業界ではかなり長く使われてましたね。
カセットめちゃでかい。
0777ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:16:38.31ID:e/vRKz2U0
それより

MDが急になくなったのが、悲しいぞw
0779ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:17:03.84ID:jJnLnncZ0
>>755
爺さんは自分が理解できなくなると、みんな妄想と片付けるお気軽な性格だねw
自分が時代から完全に取り残されているのに気が付いていないでしょw

だから、老害って言われるんだよwww
0784ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:17:40.72ID:FXIZ6/ql0
>>763
ビデオデッキって1980年代の初頭に
普及してたと思った
普及してないから
学校の友達に借りることもできないよね
90年代中学生だった俺は友達にビデオ借りたりしたけど
0786ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:17:49.69ID:QR2eozQQ0
>>779
はいはい
おじいちゃんおしめ変えてねー
0787ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:18:10.24ID:Qfag+aw40
>>759
それは原因の一部に過ぎない。
適切なインフレや雇用を維持出来ない結果が今。
何しろ完全雇用やGDPギャップをマトモに計算出来ない中央銀行が
この国にあるからなぁ…
0789ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:18:27.32ID:19VFWwtp0
日曜参観とか運動会で日曜朝に学校あったら
毎週楽しみにしていたドラえもんが見られず泣いてたな
まさかまた見られる時代が来るとき夢にも思わんかった
アニメのビデオレンタル自体普及してきたのが1995年以降だしな
0790ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:18:27.93ID:hclzYunU0
>>765
レコードプレーヤーも「小学〇年生」か何かの雑誌の付録で組み立てられた時代
https://i.imgur.com/9SFBgKH.jpg
0791ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:18:30.96ID:cL5iWqnN0
>>763
柔道を無理矢理やらされて、金曜日のドラえもんだけは
見たいから、金曜日は休ませてくれって先生に言ったら
ダメ!って言われて歯噛みした事を思い出す
今ならTVerで好きな時に、だからな
0792ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:18:36.51ID:tSSALnCN0
>>223
プラズマディスプレイの画面に均等になんか貼るのも女性事務員だかがやってたな
0794ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:18:45.57ID:3kfMqVh/0
>>752
テレビで深夜に2時間以上の映画をCM無しで放送してたのも、長尺録画できるVHSの販促だったそうで
0795ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:18:48.42ID:4wbg0CHk0
三倍にすると
横線入ったりしたな
0796ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:18:51.67ID:C4wRAnyV0
>>776
めちゃくちゃデカかった。
触らせてもらってないからなにが入ってたのか今では謎だけど、当時ユーマチックではエロビデオしか売ってなかったとかそう言うことかなと思ってる。
0798ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:18:54.82ID:HzCS2Kyx0
>>747
ハドソンの黎明期は一般顧客に直接販売していて、郵便小為替払いだったんだよな
光栄とかも
0799ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:19:07.42ID:VRWNaFWJ0
そらそやろ
0800ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:19:08.28ID:FXIZ6/ql0
1970年代にビデオデッキが高級品なのは
わかるけど
なんで1980年代前半に普及しなかったの?80年代前半で30%ぐらいでしょ?
この時代バブル経済だよね
こういうのって大量生産できるようになったら
安くなるよね
0801ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:19:16.49ID:tjrJ0nXs0
カセットが内部に取り込まれるときの音
再生や録画をしているときの動作音
新品カセットのスリーブの匂い
レンタルビデオのベージュ色の可動フタ部
0802ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:19:24.62ID:umRPrxnI0
>>777
大昔、32MBのフラッシュメモリプレイヤー、友人に見せたら「こんなのMDと違って流行る訳ねーよwww」と笑われた思い出
言うまでもなく、その後、彼はiPodを買うのであった
0804ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:19:34.87ID:0OAUy3Bs0
むかし録画したVHSテープがいっぱい残ってる
でもテープもデッキも押し入れにしまったままだし
死ぬまでに見ることがあるのだろうと思う
0806ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:20:00.33ID:ok9PRprl0
>>786
最後まで粘るね 爺さん
0808ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:20:19.75ID:1VugWjJD0
>>784
ソニーの広告で赤塚不二夫の漫画を使って家庭用ベータデッキが29万8000円って書いてあったような気がする。1977年あたり?
0809ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:20:21.95ID:HzCS2Kyx0
>>790
なにこれメッチャおしゃれじゃん。
復刻してくれないかな
0812ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:20:45.59ID:jJnLnncZ0
そろそろ円盤と言う物を知らない若者が・・
0813ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:20:52.49ID:QR2eozQQ0
>>806
お前みたいな性能こだわりジジイがAndroid端末とか持ってんだろ
0814ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:20:53.06ID:8VzVPZ4m0
>>741
>中華は人海戦術強いけどテクノロジー発展よりパクって安く作るから発展しない

それはちょっと認識が
中国は日本の70年80年代、基礎研究してる連中も多い

韓国との違いはそこ
0815ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:20:59.82ID:8t89tJ1W0
昔の日本はすごかったんだ
先人たちの遺産を食いつぶして何も発明しなかった氷河期世代が日本をダメにした
0817ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:21:16.31ID:jJnLnncZ0
>>777
MDとMOの区別がつかん
0818ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:21:24.63ID:19VFWwtp0
>>800
バブルは87年以降
需要が無いと大量生産も出来ない
物価が安くなったのはアメリカの圧力による
1989年の輸入自由化の影響がでかい
それまでは牛肉は高級品
0820ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:21:28.20ID:XkV5uQD40
和文タイプライターは学校にあって使ってるのみたことある。
ガリ版は物自体は見たことあるけど、使ってるのは見たことないな
0821ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:21:39.50ID:cL5iWqnN0
>>798
ジャニーズは今でも現金書留だと
バーさんが亡くなって、今風になったのかな
0822ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:21:43.37ID:C4wRAnyV0
>>790
原理的に電気なくて音声を記録できるのってこれしかないですしね。

すごいなー。ソイシートなんか欲しくなる。
0823ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:21:59.41ID:HzCS2Kyx0
>>811
簡単だろ 日にちと時間のデータを数字に変換しただけ
0825ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:22:23.67ID:hclzYunU0
45回転のEP(小さいレコード)はアダプターつけないとプレーヤーにかけれないけど
あれ何て呼んでたっけな?
0827ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:22:36.34ID:ycg9ngq+0
令和生まれって「武蔵丸の悲劇」って聞いてもポカーンとするだけらしいな
0828ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:22:36.66ID:FXIZ6/ql0
1970年代にvhs持ってた人は貴族か?
テレビ番組録画できた人は凄いね
当時テ-プが1本1万円してたらしいね
学校行って 昨日の夜のヒットスタジオ俺ビデオで取って見たわ
みたいな人居てたのかな? 
0829ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:22:48.98ID:SMrR/upa0
>>800
誰でも買うようになったのは8ミリビデオ出てからかな。
VHSフルカセ時代はデッキとカメラと両方担いで撮らなきゃいけなかった。
それがママでも取れるパスポートサイズになってどこの家庭も子供の成長記録にビデオカメラとデッキ買ってたね。
0830ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:22:53.33ID:xtGTEaCi0
10年前までは日本の技術力は世界トップクラスだったね
今は世界最低クラス
0831ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:22:53.80ID:ok9PRprl0
>>813
今度は俺に攻撃してきたよw

老人が攻撃的になるのは前頭野の劣化だそうだ
0832ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:22:56.20ID:I/c53fEJ0
>>798
PCや関連商品をうってるところが、東京ならそこら中にあっただろうけど、
地方だと県庁所在地行かないとないレベルだったぞ。
オレの住んでたところにも家電量販店はあったが、
パソコンて何?、それ家電なの?ていう時代だった。
だからPCやPCソフトなんて通販で買うしかなかった。
0834ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:23:13.79ID:19VFWwtp0
MDは感動したな
今までカセットで再生してたらヘッドが磁器化してすぐ音が悪くなるから
音質が落ちないMDは救世主だったわ
0835ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:23:31.15ID:1xWjWtXe0
>>762
歌番組の時間ってちょうど父ちゃんが帰ってくる時間帯だったw
0836ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:23:34.25ID:QR2eozQQ0
>>831
はいはい
おじいちゃんおしめ変えてねー
0838ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:23:49.44ID:1VugWjJD0
インディースのバンドも自主制作はソノシートだったな。当時はレコード出すのに100万ぐらいかかったらしい
0839ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:23:55.95ID:19VFWwtp0
>>828
おるからyoutubeにあんだけ動画が上がってる
まさか1回目のウルトラクイズが今見られるなんて夢にも思わんかったからな
0841ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:24:14.03ID:jJnLnncZ0
オーディオより、パソコンの記憶装置のほうが多様化して消えていった規格多すぎ

未だに痴呆自治体でフロッピー使っているし
0843ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:24:16.91ID:QR2eozQQ0
MDがいくらコンパクトでも記録媒体内蔵には勝てんわな
0844ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:24:18.67ID:kmI8H0E/0
>>751
こういう風にカセットテープに録音だけしてる人もいた。
あまちゃんで春子が録音してる時、なつばっばが「はるーこー」って呼びかけると
春子が「しーっ!」って静かにさせるシーンはあるある光景だった。
https://www.youtube.com/watch?v=fBu4EmbCjHw
0845ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:24:21.31ID:Z02YkNtY0
>>784
1980年頃ラジカセは持ってる家庭は多かったな。
ウチの最初のビデオデッキは地元駅前の質屋の質流れ品を5万円で買った。
0847ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:24:24.41ID:/R5lq8ir0
>>568
死ねガイジ
0848ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:24:25.75ID:EEigigaU0
検索や情報の多いスマホがあるのに知らない事多すぎ
世の中便利になるほど人間はバカになるいい例
0849ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:24:30.01ID:/w8262lr0
>>726
83年には普及してたぞ
発売が1976
0850ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:24:35.50ID:/R5lq8ir0
>>635
死ねガイジ
0853ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:24:44.10ID:umRPrxnI0
>>797
当時、直接の世代じゃないけど販売カセットテープの量、尋常じゃなかったな
今でも田舎のホームセンターとかで陳列されてるとこもあるし、ウチのオヤジ(75)も新品ラジカセ買ったばかりだわ
0854ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:24:57.60ID:LIyux/xA0
2000年前後の所謂バブルデッキは、現在でも5万円以上の高価格で売れますよ。
中古で買うと10万円前後。

画面が微動打にせず揺れないTBC(タイムベースコレクター)付き、デジタルノイズリダクション付きとかですね。
絶対に捨てないで価格査定して貰いましょう。
0856ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:24:59.48ID:hclzYunU0
>>839
仮に録画してたとして
その映像を今でも保管してる方が凄いわ
俺なら絶対上書きして消してる
0857ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:25:02.20ID:dV7jd7fE0
でもカジカセってめっちゃ高く売れるよな
家にあった40年前のラジカセネットで5万で売れた
あんなの買ってどうすんだ
0860ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:25:05.72ID:j9gpA3pD0
カセットテープ方式で、つまりヘッド固定でテープだけを動かす方法だと数分しか録画できなかったんだってな
でも人間ってのはすごいものでヘッドを逆回転させることで相対速度を稼ぎ
さらにヘッドを斜めにすることで面積を稼いだ
技術っては昔のことも知らないと新しいものは生まれないと思うわ
0861ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:25:08.48ID:P+T0NHRw0
メモリースティックを知らないやついてひっくりがえったわ
0863ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:25:30.29ID:QR2eozQQ0
>>842
ドライブ探さないといけないからマジ面倒
数年前にDVD渡されて困ったわ
0864ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:25:40.18ID:jJnLnncZ0
>>840
ビデオ・・・テープに録画するものの総称
VHS ・・・ ビデオの規格の一種。ベータもある
0867ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:26:17.17ID:o0b6cquY0
実家に70~90年代中ごろまでのテレビ番組を録画したVHSテープが3000本くらいある
保管に気を付けてるわけでもないから再生できるか分からん
0868ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:26:21.37ID:M/wFR0No0
>>767
ありがとう。そう、これだ。電器店で実機を見たよ。
0869ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:26:39.31ID:rARO7B9W0
俺が小三の時にオヤジがおしん録るって、
中村さんちのマックロード買ってきたなぁ。
テレビデオもあったわ。
0871ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:26:44.06ID:tjrJ0nXs0
VHF(Very High Frequency)とごっちゃになる
0873ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:26:52.46ID:kmI8H0E/0
>>840
ビデオテープの規格
家庭用はVHSとβが主流。
0875ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:26:59.90ID:FXIZ6/ql0
当時の裏ビデオ
p2pやネット検索しても出てこないよ
中学生の時に裏ビデオ借りたんだけど
もう1回見たいけど
0879ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:27:17.85ID:e/vRKz2U0
>>857

バーのインテリアに、もってこいw

ラジオぐらいは使えるが駆動部分はダメだろねw
0880ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:27:21.65ID:tSSALnCN0
初めて3倍モードって聞いたときは
テープの速度が3倍なので画質が良くなると思ってました
0883ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:27:32.68ID:j9gpA3pD0
パソコン関係でいえばSCSIとかFDとかMOとか消えたな
LANボードってのもOS買うときについてきたりするけど普通に買う人いないだろ
0885ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:27:42.44ID:/w8262lr0
>>858
うちは78年にはあったし、80年代頭には友達からビデオテープ借りたりしてたからあったよ
今のBDより普及してるたんじゃね?
0886ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:27:46.26ID:g/uiy8sJ0
当たり前の事だろ
そんなこと言いだしたら昔に作られて現在は使われていない物
どんだけ知られてるんだよって言う
0887ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:27:46.32ID:cL5iWqnN0
>>870
運送界隈で、エレベーターの隠語ですよ
0888ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:27:52.00ID:rph3cCxL0
我が家は裕福だったので40年以上前には
VHSのビデオカメラあったわ
カメラも大きかった、少ししてVHS-Cやら8ミリやらで小型して行った記憶
0889ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:28:04.00ID:VOoC7LDc0
レーザーディスクも悪くはなかったがな
30分おきに休憩出来て
こっちも動画のせいか2時間一気見は眠気との戦いになったから
0892ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:28:12.58ID:kZ7rhx7U0
古いビデオはデッキの上の蓋が開いて
ガッチャンコとテープを入れてた
フロントローディングでウィーンとテープが
吸い込まれるのは未来的でカッコよかった
0893ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:28:14.78ID:jJnLnncZ0
>>866
レーザー ・・ アニオタ
VHD ・・ カラオケ
0894ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:28:14.81ID:y6LTW6Cx0
日本の敗因は、
ゆとり教育と、中国への技術移転
0897ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:28:30.16ID:2yIAuMcE0
このあたりのメカはすごいんだよな
でもメカなのでやっぱり壊れるし
金属とプラが複雑に絡んでてリサイクルはすごく大変な感じ
0899ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:28:39.14ID:dV7jd7fE0
cdはなくなりそうでなくなんねえな
なかなかしぶとい
0900ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:28:41.84ID:19VFWwtp0
>>877
カセットテープに比べたら音質は雲泥の差
カセットテープはへっどが汚れただけで音が籠もるから
ずっと悩んでた
0901ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:28:48.53ID:QR2eozQQ0
ふと思い出したけどLDって裏返す作業あったよな
0902ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:28:51.80ID:j9gpA3pD0
レーザーディスクは映像はアナログで音声はデジタル
0913ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:30:28.23ID:j9gpA3pD0
VHS-Cってのもあったよなビデオカメラ用テープ
ソニーのビデオカメラは8mmだったんだよな
カメラはソニーのほうが良かったと思う
0914ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:30:29.18ID:dV7jd7fE0
知ってるくせに
2ちゃんなんて50のじいさんしかやってない
0915ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:30:31.46ID:jJnLnncZ0
>>910
フロッピーを知らないと、自治体で振込作業できないから
0916ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:30:37.62ID:HzCS2Kyx0
>>832
1970~1985年くらいまでのパソコン業界なんて完全にオタク向けだったもんな
HAL研の岩田さんやハドソンの中本さんもパソコンが触れるところに入り浸って
オタク仲間と会社を立ち上げたり入社してた。
スクウェアの坂口と田中はバイト入社
0917ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:30:44.54ID:SMrR/upa0
>>877
思いっきりスカスカのドンシャリ音で店頭デモで聞いてガッカリした記憶が。
代わりにポータブルのDAT聴いてたな。民生だと全然普及しなかったけどw
0918ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:30:45.40ID:hclzYunU0
>>912
あぶるも何もジジイしかおらん
0919ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:30:47.30ID:kmI8H0E/0
>>884
うちにもカセットはあるけど、機械が壊れちゃってどうしようもないんだわ。
そう言う人、いっぱいいると思う。
0923ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:31:23.92ID:EXDV9aXp0
俺もレコード盤は知ってけど使ったことないわ
こんな感じだろ
0924ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:31:26.75ID:FXIZ6/ql0
スマホの普及が速かったのは
価格が安かったからか? ですぐに大量生産できるようになったからか?
安物で2万 中級品で5万 高級品で10万みたいな
スマホはあっという間に普及したけど
大型薄型液晶テレビが安く普及するのに時間がかかったのは
価格帯が高いからか? 最近50型は5万円ぐらいで買えるよね
ビデオデッキが普及遅かったのもこれと同じか?
0925ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:31:52.82ID:j9gpA3pD0
事件前のオウム真理教が秋葉原でパソコン売ってたからな
信者が修行で組み立てるから人件費0
だからすごく安いの
一太郎無断で入れたりして怒られたりしてたけどな
0928ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:31:59.49ID:6D6ZpfQU0
何だかんだで今だ信頼性は揺るがない感じだな
DVDとか何枚逝っただろか
0930ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:32:13.60ID:jJnLnncZ0
>>914
これからは、祖父の家の遺品整理で大量のVHSテープが出て来て
捨てて良いのかどうか悩む人が大勢出てくるぞw

中には昭和のお宝ビデオとか出てきそう
0933ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:32:30.63ID:g2ajGsJf0
カーナビもデジカメも普及型は日本から出たしな
あの頃は国に力があった
0934ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:32:32.26ID:qGbHeVjr0
考えてみるとVHSをダビングするのにビデオデッキ二台用意してた上にめちゃくちゃ劣化してたもんな
0935ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:32:43.51ID:HzCS2Kyx0
>>852
両さんはなんでもあるな。これ何巻のはなし?
0937ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:32:48.14ID:LIyux/xA0
>>895
もう入手不能に近いので、大切に保存して高値で売りましょう。
あれだけ普及して居た製品群なので保存されてるテープも多い、需要が途絶える事は無く更に値上がりしますよ。
0939ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:33:02.39ID:wW975NVm0
カラオケも日本が発明したなんてつゆほど知るまい若造
0943ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:33:19.97ID:QR2eozQQ0
昔、映像の20世紀みたいな番組をVHS録画してたぶん実家に放置してるんだが、今はダブルミーニングになってんな
0945ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:33:23.94ID:j9gpA3pD0
VHSを作ったのはビクター
ビクターが他社に呼びかけ技術を提供
共通規格になった
0947ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:33:54.37ID:ilCi8LbQ0
エロビデオのVHSが定価3万円くらいで売られてたよな
0948ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:33:55.74ID:tjrJ0nXs0
>>931
さおだけ屋みたいな言い方w
0949ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:33:59.01ID:jJnLnncZ0
>>936
真空管は、ロシアでしか作っていないと言う話を初めて知った

オーディオ雑誌のムックで、真空管アンプを作ろうって号があってだな・・・
0954ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:34:31.86ID:ZqHNVkv10
昔自宅に天井まで積み上がったVHSの山
今では小さな記憶媒体の片隅に書き込まれる程度の容量
再生しても解像度低すぎて見れたものじゃない
0956ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:34:35.83ID:I/c53fEJ0
>>931
さすがにもうないんじゃないか?
でもちょっと前まで、オンデマンドで見るよりレンタルビデオのほうが安かったから、
レンタルビデオ屋は生きながらえた。
0959ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:34:46.87ID:yUD7baRX0
中村さん家のマックロード
0961ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:35:09.35ID:EXDV9aXp0
>>877
テープじゃないからトラブルレスだったし
車の中で活躍したわ
車内スピーカーなんかあの程度で十分だったんだ
0962ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:35:15.05ID:cL5iWqnN0
>>933
誰だろーなー
なんでも海外に生産を委譲するスタイルを考えたのは
さすがに最近は中国人の電話オペレーターはやめたみたいだが
狂っとるなw
0966ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:36:26.18ID:rg8Hi/Kk0
>>800
ロータリードラムを毎分1800回転で回して
わずかに斜めにテープに当てて
NTSCの規格の秒間30フレームを
一分間1800フレームを57ミクロンで記録とか
アナログ記録だけどかなりの精密メカで
普及しやすくなる値段に80年代だと
まだなってなかったんじゃね?
0967ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:36:52.94ID:jiL1aJ0D0
パナソニックというブランドを知っている20代若者は5割強しかいないのだとか。
最近の日経MJの記事によると。
0968ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:36:55.54ID:ZqHNVkv10
>>962
円高で作れなくなっただけ
0971ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:37:16.32ID:rARO7B9W0
>>956
先日時間潰しに久しぶりに大型エロ書店覗いてみたら、
全く客いなくて閑古鳥鳴いてたわ。
ネットの動画配信のせいなんだろうなと思った。
0973ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:37:25.15ID:kmI8H0E/0
日航機にトロンの開発チームが乗っていたというのは本当ですか?
0974ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:37:25.70ID:yUD7baRX0
>>933
カーナビはその影響で今は無駄に足を引っ張ってる
ナビの使用頻度考えたらandroidautoで十分なのに
0975ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:37:47.74ID:jJnLnncZ0
>>969
DMM だと配達してくれる
0978ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:38:54.48ID:Fu5z68L70
>>973
うわー、まじか。キッツ!!
0982ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:39:23.02ID:r3ypaYR40
もう存在が消えてるんだから知らなくてもおかしくないでしょ
0983ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:39:25.72ID:FXIZ6/ql0
>>971
20年前とかツタヤやゲオ
平日の朝に行ったら
朝一からエロdvdコーナー客だらけだったぞ鉄火場状態
駐車場も満車で駐車場待ちの行列で
今は閑古鳥が鳴いてる
0984ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:39:31.31ID:e8Nxug7s0
昔のエロビデオは

白いケースに入っていて

薄茶色の側プラスティック+薄紫色ぽいフィルムガードのパーツ
0985ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:39:38.13ID:IkqqfNjI0
>>1
ベータマックス(Betamax、βマックス)は、1975年にソニーが開発したビデオ規格
0991ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:40:49.84ID:yUD7baRX0
VHSどころかカセットテープ知らないのもかなり多いでしょ
0993ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:41:38.40ID:4ondu6q90
VTR回転
0994ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:42:52.52ID:SPjbT6Qv0
ベータなら知ってるけどVHSなんて知らぬ
0996ニューノーマルの名無しさん垢版2022/06/11(土) 11:43:23.72ID:jJnLnncZ0
このスレの老人もVHSテープがあったら今のうちに捨てておけよな

親族が遺品整理で大変だから
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 11分 19秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況