1ぐれ ★2022/06/22(水) 18:24:18.28ID:4l55+0u89
※TBSテレビ2022年6月21日(火) 21:04
千葉県君津市の日本製鉄の製鉄所から化学物質が川へ流れ出し、千葉県などが調査しています。
今月19日午後0時半ごろ、君津市人見の小糸川で「川が赤い。魚が死んでいる」と119番通報がありました。
消防が駆けつけると、およそ2.7キロメートルにわたって川の水が赤茶色になっていて、魚が10匹以上死んでいるのが確認されたということです。
近隣住民
「今朝なんかすごく(魚が)死んでたよ」
千葉県などによりますと、流れ出たのはチオシアン酸アンモニウムという化学物質が含まれる液体で、近くにある日本製鉄東日本製鉄所君津地区のタンクから漏れ出したとみられています。
千葉県によりますと、液体は濃度が比較的低いため、人体に大きな影響はないとしていますが、現場の川に入ったりしないよう注意を呼びかけています。
続きは↓
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/76149?display=1 2ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:24:54.83ID:mnPb/tzw0
じゃあさっそく翻訳して韓国の日本ヲチ掲示板に上げてくるわ
けっこうな嘲笑と軽蔑が日本国と日本民族そのものに浴びせられるだろうけど文句とかないよな
だってお前ら自身がいつもやってることだもんな
なあ?
4ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:25:23.89ID:NROZHhjG0
福一みたいなもんだな
6ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:25:29.77ID:KkKNG8Fz0
令和水俣病は.草も生えない
まるで10年前の中国のような話だな
地獄の自公政権で没落する一方の日本を象徴するニュースだ
12ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:27:31.98ID:g4w2ueaN0
どこの中国だよ
15ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:29:10.39ID:sKC3JOxw0
高度経済成長期かよ
18ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:30:28.50ID:eQocNMZ+0
暴力団よりタチ悪いんじゃ?
シャバダバ♪
うーん、
これはたいへんなことですよ!www
人材レベル下がりすぎてるね。
OJTを録画するように通達しなさいw
22ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:31:00.12ID:CJ7Q3ECA0
違約金払う方より垂れ流しした方が儲かるとかそういう
ところある
別の産業でも、食肉市場の屠畜関連でそんな話聞いたわ
マジ中華笑えなくなったな
そのうち爆発も始まるかもな
25ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:31:46.03ID:brhg7B4w0
ひでえなこりゃ
26ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:32:06.49ID:0Kh47DRF0
これはジャップらしいニュース
何十年も垂れ流してたのが発覚したんじゃなくて品質事故でしょ?
28ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:32:36.29ID:TX26ZlZc0
>>1
魚はバンバン死んじゃうけど人体には影響ありませんってかw
誰がそんな戯言信じるんだよ 令和公害wwwwww
歴史は繰り返しますなぁ
イタイイタイ病はこんどはどこでっか?
こうやってじゃんじゃん日本の膿を出していく時代になったね
中抜きなんかしてる連中もそのうち吊し上げ食らうだろうな
31ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:34:38.01ID:uW4bhj2g0
木更津と富津の間の海に流れ込んでる川か
あの辺のヒラメとかコチが心配だ
32ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:35:04.48ID:oWzROcd/0
>>1
貴重なうなぎが大量に死んどる
操業停止にしろ 責任者を刑事罰にしないと駄目な案件、執行猶予無しの実刑2年が適当
41ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:38:39.40ID:Dj9pqd8D0
没落国家らしい間抜けな事故
43ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:38:44.03ID:mB1nOMMY0
小櫃川か!
46ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:40:10.85ID:PL63k7qM0
これ休日従業員総出で川清掃するんだろ
たまったもんじゃねーよな
49ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:42:03.38ID:CnTyJPhl0
この魚を食べちゃった人はどのくらい居るの?
なんだ、日本のニュースか
て、思われる日も近いだろうな
53ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:47:43.56ID:qAmIkpZe0
さすが千葉県民だ
埼玉じゃこんな事件滅多に起きないよ
55ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:54:00.51ID:ze9JdVDI0
イ、イサキは?
58ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 18:59:56.32ID:lXczVwQR0
まあ日本って昔から公害で犠牲者が出ても社長は謝らないからな
今みたいに上辺だけでも土下座してるだけマシになったよ
59ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 19:01:12.37ID:LQb1e9u70
原発爆発させても無罪だからね
60ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 19:01:37.87ID:4uabd1RY0
大企業様だとお役所も厳しいこと言わなさそう
これが中小企業だと無茶苦茶叱られる(´・ω・`)
62ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 19:04:21.25ID:b4JlI4F90
ここ数年製鉄会社の起こす重大事故がまあ多いこと多いこと
人切って新入社員入れないから中堅社員が足りなくなって高齢従業員が定年で抜けるたびに技術やノウハウが失われていく
今の日本の縮図
>>22
2回やったら71点でいい。
で、企業の違反点数は役員や投資家に付与して、
こちらの違反で5年以上の欠格(法的にも更迭可能にする。)にしとけばおk。
ちょっと無秩序が避けられるくらいの効果しかないがな。 >>27
廃棄記録と仕入れ記録と品質管理記録を付き合わせてみりゃ解るだろ。
なければやってるよ。こういうのは。 65ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 19:06:56.69ID:J1DXBvpF0
経団連企業は何やっても許されるんだよなw
チオシアン酸アンモニウムは隠し味に良い。
現代人にとって新しい刺激だ
69ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 19:09:30.53ID:r2X2MJDn0
70ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 19:11:30.65ID:I6RI3YK70
>>32
>>1
川は死にますか?
山は死にますか?
私の愛するふるさとはどうですか? この事実が発覚したのは市議会議員の1人が見つけて調査して、市や関係各所に報告しても中々動かなくてやっと今日市内の学校や市民へのメール配信が来た。
あまりにも初動が遅いと思ったらこれだよ。
動くに動けないのはわかるけど、人命を優先して欲しかった。
79ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 19:17:13.36ID:XC9JTP560
人体に「大きな」影響はないって
「直ちに」影響はない、みたいな匂いするわ。
間違えた
砂糖の代わりに酢酸鉛だ
おまいらも試してみたらええで
34年前、川崎市の製鉄所に2〜3日入ったんだけど、
巨大な釜を搭載したダンプみたいなのが構内を移動してたんだけど、
今でもそんなのあるの?溶けた鉄をそのまま積んで移動すんのか?
ぐぐっても出てこないんだけど
タンクの故障か?まさか会社に恨みを持っててワザと開放したとかじゃないよな…
87ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 19:29:38.19ID:8OMJIsTn0
どこの後進国だよ
水俣の再現か
>>69
少量だとこういう沙汰にならないだけ。
こういうのは、統計的にも
日常の延長線上でしか発生しない類いのミスだからね。
よーく考えてみてほしいw
「ちょっとだけwwwちょっとだけだからwwww」
→「いっぱい廃棄あったのでヤッチャッタwwwww」
割とあるあるなんじゃないかということ。 89ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 19:45:10.24ID:hfZ6DrPK0
アベが悪い
設備投資出来ないから老朽化に耐えられずどんどん事故が増える
定検だってコストだからどんどんレベルが下がるわけだし
老朽化に耐えられないからと毒を垂れ流すようでは底辺の鉄工所や産廃業者と同じじゃねえか
97ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:13:42.12ID:b4JlI4F90
99ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:21:43.11ID:xbQsdQCi0
100ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:22:30.87ID:6lYn9WcX0
これ罰則設けないのかな
こういう所って昭和の工場そのまま使ってて大体朽ちてるからな
102ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:29:40.19ID:Z5qRLhRU0
>>100
地元自治体との協議で環境保全出資取りまとめあたりが民主的罰則かと
刑法適用は警察と法務
河川浄化は国交省管轄で初期出動は地元消防署と市町村依頼の汚染浄化物質対応民間企業
経費を請求されても不思議でもない 103ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:36:14.98ID:Z5qRLhRU0
>>97
鉄屋さんは過熱や切断事故がつきまとう
戦前昭和の大型艦船建造中の大事故をウィキで観てみるか
近年は船舶解体の環境負荷が高価いのを嫌って低所得途上国で身を護る防具も持たない土人が人海戦術油まみれで解体作業しているそうな
毒物垂れ流し >>1
東京と埼玉の一部地域でも室内空気質を変質させるような公害物質が絶えず出ているところがある
その病理と環境からの除去方法を認識しているやつは俺を除いてこの世に存在しない 105ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:49:55.03ID:b4JlI4F90
>>103
それが増加傾向のまま高止まりしてるって話や 107ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:51:49.62ID:2r852RSo0
から紅に水くくるとわ
108ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:52:43.54ID:g7sieFX+0
ここは薬品の流出めちゃくちゃ厳しいぞ
多分事故だと思う
人体に影響はない
という情報と共に川に浮かぶ可哀想な魚たち
シュールだった
仮に影響なくてもあの川の色はやばい
>>104
通勤時に工場の前を通るんだけど
いつも臭くてつらい
絶対体に悪いと思う
出来るだけ離れて歩くようにしてるけど毎日臭い 111ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:58:13.56ID:s6iKKmK+0
ケフカの野郎・・
112ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:58:16.01ID:3XjlXQ000
火事ばっか起こして大気汚染してる名古屋の工場よりだいぶマシだな
おちない…おちない…
この剣についた血が いくら洗っても おちないよ…
>>31
この事件関係なくあんなとこの魚食ってたら長生きでんでしょ 117ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 23:20:18.55ID:Ne4GCMDr0
118ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 23:34:10.70ID:ByhQrSwp0
一体どうしたら3000立米もの流出が可能なのか
>魚が10匹以上死んでいるのが確認されたということです。
数百匹ならともかく10匹は大した数ではない。
120ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 00:15:05.63ID:UNqJmF2h0
>千葉県によりますと、液体は濃度が比較的低いため、人体に大きな影響はないとしています
とりあえず県知事と工場長で飲んで見せて
魚死にまくってんのに人体に影響はない!
飲んでも兵器!
127っx2022/06/23(木) 05:18:58.93ID:VmjL5TLf0
日本製鐵は人事部が強く会社をダメにしている典型
明るい将来は見えてこない
高度成長期と言うよりは技術の伝承が行われなかった経済の終わり
やばい排水は大雨とか夜間だろ
海南の鋼管工場に海に油流れてるって漁協のおっさん国交省の人連れてカチコミしてきたことあったわ
漁船繋いでる所綺麗にしてからちゃうんかな
130ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 06:39:59.37ID:R8+Pk60u0
君津は日鉄の城下町なんで
131ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 06:50:31.17ID:aRtDGe0E0
会社名また変わった?
133ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 07:01:48.03ID:soavf3C50
去年も被曝事故起こったり立て続けに死亡事故起こったり、あんまりいい話聞かないね
去年も確かこのくらいの時期だったけど繁忙期かなんかなのか?
134ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 07:21:11.38ID:sEsZmqHL0
人体に大きな影響はない(全くないとは言ってない)
136ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 07:26:01.96ID:AniZizW60
関東だと実際あまりマスゴミから叩かれないのは紛れもない事実
139842022/06/23(木) 10:09:14.31ID:CWz3Ez1c0
>>92>>123
ども。 こんな感じだ、これひっくり返すのか、当時でそんな機能があったかはわからんが
とにかく見た時タマゲタ 140ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 10:10:53.19ID:cYeOb1240
もう中国を笑えないね、ネトウヨさん
142ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 10:11:47.61ID:nJ8ACP880
何の薬品?
シヴァルツ様を逃がすためだ
こうなったらプラントを爆破してでもお前を倒してやる!
148ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 21:09:41.79ID:zPQoAL/C0
目撃者と対応者が多すぎて絶対内部情報漏れると思ったけど案外情報統制しっかりしてるのな
151ニューノーマルの名無しさん2022/06/24(金) 21:30:10.18ID:vUvgPs540
152ニューノーマルの名無しさん2022/06/24(金) 21:32:58.88ID:vUvgPs540
近隣住民:
「(川が)真っ茶色、さびた色になっていて魚がいっぱい浮いてましたよ。
数えるたってすごい数だよね」
最初に異変が確認されたのは6月19日正午すぎ。
近くの住民から「川が赤くて魚が死んでいる」と119番通報がありました。
地元住民らが撮影した動画や写真を見ると、水面が赤茶色に変色しているのが確認できます。
写真を撮影した人:「魚が死んでいて水路が真っ赤になっていて、やばいと」
153ニューノーマルの名無しさん2022/06/24(金) 21:39:32.74ID:vUvgPs540
日本製鉄によりますと、6月18日に製鉄所内のタンクに穴があき、敷地内に化学物質を含む液体が漏れ出したといいます。
翌日には、排水口から近くの水路や川に流れ出たということです。
154ニューノーマルの名無しさん2022/06/24(金) 21:41:03.81ID:JM9JQMYy0
これに対して現天皇の女の方は何かコメントないの?
155ニューノーマルの名無しさん2022/06/27(月) 07:26:04.76ID:sH9lPPKD0
青酸カリと言われるやつね。
命名日鉄君津病(´・ω・`)
156ニューノーマルの名無しさん2022/06/27(月) 07:27:24.98ID:wdApcTRa0
田舎っていまだにたれ流ししてんのな