1豆次郎 ★2022/06/22(水) 20:45:44.84ID:ap5Utmkw9
塩野義コロナ治療薬“了承せず”審議継続へ~厚労省専門部会
6/22(水) 20:20
配信
日テレNEWS
塩野義製薬が承認申請した新型コロナウイルスの治療薬について、厚生労働省の専門部会は、了承の判断をせず、審議を継続することを決めました。
厚労省の専門部会は22日、新型コロナ治療薬として塩野義製薬が開発した「ゾコーバ」について、「さらに慎重に議論を重ねる必要がある」として、承認を了承しませんでした。
この治療薬は、主に無症状や軽症の人向けの口から飲む錠剤タイプで、塩野義製薬は、先月、創設された「緊急承認制度」を適用し、臨床試験中での承認を求めていました。
ただ、これまでの臨床試験では、投与後に体内のウイルス量を減少させる効果は確認されたものの、新型コロナウイルスに特徴的な12の症状では、呼吸器症状などでは改善がみられたものの、統計学的な有意差は認められなかったということです。
今後、上部の分科会と合同であらためて審議することとしています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7af517fc51ad1df7905c084bf3444c568d0dbe7d 4ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 20:46:48.61ID:FPl/npiL0
どっちにせよイマイチな効果なんやな
悲報やな
8ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 20:47:22.28ID:3kSsnsoc0
キリンのプラズマ乳酸菌でいいよ
9ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 20:47:24.79ID:Fh+fnGW20
残念
11ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 20:47:32.09ID:bdIKwZha0
>>1
∧∧
ヽ(・ω・)/ ゾコーバ
\(\ .ノ
、ハ,,、  ̄ 15ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 20:47:37.89ID:9WgkQ81g0
完全に治験組織が破綻してる
2022年7月を前にワクチンも治療薬も承認が降りない
システムがおかしい、誰かが仕事してない、しかし政治力だけはあるんだろうな
17ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 20:47:52.76ID:f5lBidTR0
厚生労働省官僚
自分に甘くて他人に厳しいw
自分所は模造虚偽しまくりなのにw
18ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 20:47:56.90ID:Yq3nwmDm0
また、
アメリカから圧力あったのか
20ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 20:48:04.80ID:+EMaNVZr0
ワクチンの在庫無くなるまで承認しないんだろ
21ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 20:48:05.81ID:WPU7MZLM0
頑張っているけど効果はあるのかな?
儲かりたいだけじゃあダメだな
>>1
まあ下馬評メタメタな上に塩野義に支那が食い込んでんだから残当というか朗報というか 24ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 20:48:42.21ID:sL44YkqL0
一応ウイルスは減るのか
25ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 20:48:42.68ID:9WgkQ81g0
5chねるで言ってた
厚労省の技官はなにかおかしいって話
だんだん正しい気がしてきた
27ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 20:48:50.14ID:nJMoOpQm0
ヤクルト1000でいいわ
もうこんなん政治力の綱引きでしょ
アメリカ1番なんだからどうしようもない
特効薬でなくて風邪クスリみたいなというか微妙なものだしな
そりゃ見送る
35ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 20:49:38.30ID:pdCxfxnp0
大魔王ゾコーバ
38ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 20:49:49.30ID:UQWu+YYd0
出す出す詐欺
39ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 20:49:49.80ID:6AIe07db0
40ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 20:49:52.18ID:Lv7N774q0
そ・う・か・そ・う・か
イベルメクチンでいいよ、効かないとか戯れ言はいいからさ、飲んでも死なないし。
42ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 20:49:55.38ID:P0w8I7SD0
当然だろう 今の役所は中国並みに金を積まないと認可なんかしない
省庁は役人の商売のために存在するようなもの
44ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 20:50:22.76ID:yRH9DHH/0
コロナオールだったら承認されたな
45ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 20:50:33.00ID:M+s3TT8M0
さあ来るぞメクチン信者が
もうちょっと待って
そろそろ老人が外に出だすから
あと1年
結局ファイザーにしか治療薬は作れないのか
ファイザーのは禁忌が多いのが難点
52ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 20:51:12.43ID:p7gjGulZ0
海外の薬使ったほうが中間マージンが美味いからな。
53ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 20:51:15.65ID:xGaVOoxj0
この治療薬は、主に無症状や軽症の人向けの口から飲む錠剤タイプで、塩野義製薬は、先月、創設された「緊急承認制度」を適用し、臨床試験中での承認を求めていました。
ただ、これまでの臨床試験では、投与後に体内のウイルス量を減少させる効果は確認されたものの、新型コロナウイルスに特徴的な12の症状では、呼吸器症状などでは改善がみられたものの
ウイルスが減るのか
55ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 20:51:28.71ID:lfzOpufl0
56ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 20:51:35.50ID:4loUxwla0
ろくな会社が無い…
57ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 20:51:59.56ID:jPea2ObR0
あまりにも酷すぎたか
>>41
イベルメクチンは毎日飲むの?
結構高くなるぞ 59ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 20:52:23.29ID:xGaVOoxj0
どっちにしろあまりに遅すぎてもはや需要ないだろ
ほんと情けないわ
62ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 20:52:28.69ID:/oWxpKSR0
なんだよ、結局トコロは、塩野義製薬のガセネタだったのか
期待させておきながら、最後は裏切り者、、サイテーだな
64ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 20:52:39.94ID:WwFVJyN20
急がなくても良くなったから正規の治験結果を求めるって事だろうな
世界的再編から取り残された日本の製薬業界
こんなもんだろ
68ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 20:52:50.02ID:wVBXEfOi0
ワクチン余ってるから
ワクチンで頃してしまえば、飲み薬なんて不要wwwwwwwww
72ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 20:53:13.48ID:Vyg/EkHR0
ありがとう甘利
アメリカのビジネスの邪魔なんかさせるわけがないしな
国産にこんなに厳しくww
なぜ外国産ワクチンはあっさりと承認おりたんでしょうねwww
>>59
そもそも数日で勝手に治るインフルエンザと一週間以上高熱が出るコロナは全く症状違うが そういや維新の吉村が言ってたコロナワクチンってどうなったんだ?
相変わらず言いっぱなしの詐欺だったのか?
81ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 20:54:13.45ID:/Mnm+kj+0
主に無症状や軽症の人向けって
82ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 20:54:15.74ID:MMhXwP5G0
吉村はん…なんでや…
で、海外で認証されて、効果発揮して
特許やら申請やらで
日本で売れなくなるとか言うオチじゃなかろうな(´・ω・`)
85ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 20:54:28.87ID:EeNtTmTi0
>統計学的な有意差は認められなかったということです
86ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 20:54:34.58ID:FckBKFla0
バーニングに潰されたか
87ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 20:54:38.42ID:/oWxpKSR0
信用できない製薬会社だった、裏切り者
なんだよ、結局トコロは、塩野義製薬のガセネタだったのか
期待させておきながら、最後は裏切り者、、サイテーだな
>>73
いうてそんなにファイザーも儲かってないけど
今の何十倍、何百倍もワクチン売らないと製薬会社トップの売上にはならん 90ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 20:54:58.31ID:YSLLHyab0
日本って、ワクチンも医薬品もまともに作れなかったんだな
旅客機や豪華客船も作れなかったし
世界的なワクチンは簡単に採用されて
ワクチン死もあるのに国がスルー
ある程度死んでくれないと困るのだろうな文句言う野党もいないし
95ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 20:55:08.00ID:lWMldF600
効いてしまうと困っちゃう人達が邪魔してんの?
96ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 20:55:09.78ID:4LLWUVgJ0
名前が良くないな
97ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 20:55:22.32ID:5PahgxfC0
22日の審議の後
数週間後に専門家の会議にかけて、それから承認だとどこかで見たよ。
98ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 20:55:22.72ID:GgZCxViI0
変異に対応が出来ない?とかかな。
かなりの治験数だったよね。
99ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 20:55:22.98ID:qFU+sULV0
葛根湯にも劣るのか、、、
102ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 20:55:37.22ID:nx4JWyuO0
さんざん引っ張ってこれかよ
103ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 20:55:47.64ID:nz45OUB30
厚労省「いいからおめーらワクチン打て」
>統計学的な有意差は認められなかった
えっ…武漢株対応ワクチン接種者の感染「率」は…?
105ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 20:56:18.72ID:IIVAgVPg0
ジャップランドは何なら出来るの
106ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 20:56:23.89ID:/oWxpKSR0
信用できない製薬会社だった、裏切り者
なんだよ、結局のトコロは、塩野義製薬のガセネタだったのか
感染拡大の場面で期待させておきながら、最後は裏切り者、、サイテーだな
107ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 20:56:27.93ID:JFFa5Mh70
ワクチンはともかくこっちは承認されると思っていたんだが
ファイザーと同じだから
ファイザーに入ってるエイズ治療薬が入ってないから効果は弱そうだったが
ゾコーバって名前どういう由来なんだろうな。
コロナオリンとかコロナキクなんて名前だと分かりやすくて良いんだが。
113ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 20:56:53.04ID:qFU+sULV0
ワクチン打たなくなるからとか言ってるアホは何なんだよ…
ワクチンは重症化予防、塩野義は初期から軽症での治療薬
棲み分け出来てるのに
落ち着いてきているときに妙な騒ぎを起こしたくないんだ
118ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 20:57:12.69ID:oWzROcd/0
毒ワクチン以下の効果なの???www
アメリカ「んなもん承認したらファイザー儲かんないよね。岸田ちゃん分かってるよね?」
これ
な、言ったとおりの負け戦だっただろw
つか、
バカにしたら炎上するから言わなかっただけで
業界じゃ笑いものだったもんな
121ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 20:57:18.88ID:/oWxpKSR0
信用できない製薬会社だった、裏切り者
なんだよ、結局のトコロは、塩野義製薬のガセネタだったのか
感染拡大の場面で期待させておきながら、最後に裏切る、サイテーだな
122ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 20:57:31.17ID:g55OVApK0
3回目が8000万人超えないと承認おりないかな?
なんせ在庫が余ってるもんでwww
123ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 20:57:54.29ID:3amgFFeS0
シオノギガーwww
126ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 20:58:20.45ID:3pQ+2Hfz0
甘利が騒いでたやつか
コロナウイルスの体内生産という1次症状を
停めても、既に生じた感染細胞の損傷や
抗体反応等の2次3次症状は急変しないだろ
129ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 20:58:30.52ID:azW/55AL0
イベルメクチンと大差ないレベルで効果なしか
>>120
でも数百億円の税金せしめることには成功してるからw 承認されないのは承知で特例使って一番最初に申請しましたという実績作りのプロレスやで
コロナの治療薬もできるし。っていう話ばかりずーっと聞かされてきた
134ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 20:58:55.46ID:JjrShSLF0
インフルに飲ませてみたいな
138ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 20:59:26.29ID:Q9ttfAlU0
狂って溶ける芋虫のヤツ??
日本の製薬会社には厳しい時代になったな
厚労省が米製薬会社の犬に成り下がった
140ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 20:59:34.04ID:xGaVOoxj0
141ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 20:59:45.69ID:FY9i73HL0
ワクチンの効果は低減しても打ち続けろって言うのにこれはだめなのか
期待してたけど残念
日本の製薬メーカーがダメなのか日本のメーカーに厳しいのか
知らんけどコロナ関係で承認されたものってあったっけ?w
緊急承認すら通せない国産ってw
イベルメクチンも全然だしw
厚労省:薬害エイズの恨みは一生忘れないから
逮捕される可能性が1%でもあったら国産の薬は認可しない
コロナ渦以後、日本のバイオや薬品とかぜーんぶデタラメ。テラ、アンジェス、そして塩野義お前もそいつらの仲間やったんかw
147ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:00:15.27ID:n8x2//9W0
オミクロンみたいな喉風邪は浅田飴で十分です
149ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:00:26.65ID:19XraYDR0
日本企業には厳しいな
外国産のワクチンは承認したのに
151ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:00:29.96ID:/oWxpKSR0
消費者、患者を裏切った、信用できない製薬会社
なんだよ、結局のトコロは、塩野義製薬のガセネタだったのか
感染拡大の場面で期待させておきながら、最後に裏切る、サイテーだな
本当に国内メーカーには厳しいな
何か意図的なもんすら感じるわ
154ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:00:43.32ID:TYznSNzN0
155ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:00:46.44ID:9VA1JDK80
卒塔婆?
156ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:00:49.98ID:oMbFdBcD0
コロナ始まった当初からシオノギの名前はよく出てきたけどいまだ商品ないってひどい
159ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:01:09.24ID:LI27a8AQ0
2020年 シオノギ「研究開始しました!」
2021年初旬 シオノギ「夏頃には」
2021年中旬 シオノギ「年内には」
2021年下旬 シオノギ「来年の初めには」
2022年初旬 シオノギ「もうそろそろ」
2022年中旬 シオノギ「無理そうです・・・」
まあ麻黄湯で普通に治るんだけどね、そう言う情報は削除対象
コロナの情報は厳しく制限される
161ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:01:25.70ID:jPea2ObR0
軽症向け←まぁ重症化したら嫌だもんな
無症状向け←???
あっ、何だそれ?
今迄どおり承認して中抜き&サイダーしろや?
今更良心見せかけたりしてんじゃねえぞKSGっ!!
163ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:01:32.32ID:19XraYDR0
ワクチン需要が増えそうなニュースやな
164ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:01:43.47ID:/oWxpKSR0
消費者、患者を裏切る誇大広告、信用できない製薬会社
なんだよ、結局のトコロは、塩野義製薬のガセネタだったのか
感染拡大の場面で期待させておきながら、最後に裏切る、サイテーだな
やばい下がってきてる
明日寄らなかったらどうなるの?
>>152
イベルメクチンはどれくらい飲めばいいんだよ
毎日飲むのか?感染したかなー?と思ったら飲むのか? >>130
ショボい開発費で120億なら
ショボノギ側は勝ち戦だったんだなwwwwwwww 169ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:02:20.92ID:iZ2A4Dgw0
自民党の利権に又潰されたのか
国民はモルモット扱いww
171ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:02:25.39ID:L2QfWfEO0
ワク信逝ったー!!🥺
>>1
タケダがドル箱のアリナミン売り払っても新薬開発出来る会社買うくらい生存競争が激しい新薬開発
塩野義に出来るのか?出来たらいいけど
と思ってたが開発するにも期間短すぎるよな 173ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:02:34.18ID:xHGSiHND0
アメリカのごり押しならあっさり承認するくせに
うそん??
ワクチンに頼らなくていいと結構期待してたんだが
ワクチンはあれだけスピード承認してこっちはダメなの?
176 2022/06/22(水) 21:02:39.58ID:Pc/QIBaf0
177ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:02:40.65ID:F6bGXKZ80
これ効果があるやつなんやなほんとは
>>18
医師会からだろ。
コロナ特需なのに、これ承認したら、五類への格下げで、風邪レベルになると、儲けられない。
最近都の医師会が、五類引き下げを提案しているが、条件がなぜか公費負担はそのままと言ってる。
リスクは国民が持って、でも、金はくれと言っている話。 岸田→ロシアのウクライナ侵攻があったため塩野義製薬の薬は承認されませんでいた!
そりゃそうよ、経口薬が使えるようになったらワクチンの必要性がなくなるからなwwwwwwww
185ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:03:13.93ID:L2QfWfEO0
承認期間はワク信🥺
187ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:03:23.40ID:dV2HX59E0
188ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:03:34.22ID:HFesBSKF0
どこからか、圧力でもかかっているのか?
効果ありそうな国産医薬品は承認せず、効果どころか健康被害さえも怪しい海外製ワクチンをバカバカ接種させるバカ国家。どないなっとるねん?
192ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:04:08.25ID:19XraYDR0
外国産のワクチンはすぐにOKだったのに
国産のはダメなんだな
国産会社の開発力がないせいなのか
それとも別の要因があるの
193ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:04:14.94ID:azW/55AL0
もしかして
イベルメクチンよりはマシなのか
なんかすまん
194ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:04:19.64ID:xGaVOoxj0
195ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:04:20.29ID:RAbI/W8e0
ヘイヤレロトティーヤの会社か
196ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:04:22.36ID:p/ZaUFcC0
199ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:04:31.14ID:/oWxpKSR0
消費者、患者を裏切る誇大広告、信用できない製薬会社
結局のトコロは、、塩野義製薬のガセネタだったのか
感染拡大の場面で期待させておきながら、最後に裏切る、サイテーだな
ロート製薬最悪だなクイズダービー2度と見るのやめた
202ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:04:50.42ID:rmyJkGPU0
スレスト要請が入りましたのでスレッドを止めさせていただきます。
204ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:04:54.36ID:/oWxpKSR0
消費者、患者を裏切る誇大広告、信用できない製薬会社
結局のトコロは、、塩野義製薬のガセネタだったのか
感染拡大の場面で期待させておきながら、最後に裏切るなんて、サイテーだな
205ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:05:14.44ID:Q9ttfAlU0
206ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:05:56.47ID:jPea2ObR0
いうて大幸薬品よりはマシやろ?
209ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:06:04.33ID:/oWxpKSR0
消費者、患者を裏切る誇大広告、信用できない製薬会社
結局のトコロは、、塩野義製薬のガセネタ発表だったのか
感染拡大の場面で期待させておきながら、最後に裏切るなんて、サイテーだな
212ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:06:09.46ID:qcR7IhlL0
国産ワクチンの開発も頑張っているという雰囲気作りはできたよな
ご苦労さん
215ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:06:22.91ID:AIITY3QF0
>>1
なんだよ、また厚労省かよ。
小林製薬から出せば、一発合格だろ! 217ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:06:33.55ID:ajpQZeZs0
師匠に遠慮か
国が責任持つんだろ?
外国のメーカーだけ?やっぱりwwwwwwww
>>214
海外で先に認可受けてないとダメらしいね 220ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:06:54.44ID:VUGw0O1i0
遅いんだよ。国がバカだからな。w
>>174
治療薬なんか承認できる訳ないだろ。
もうすでにコロナ利権が発生してる。
コロナ患者を生かさず頃さず進めていかないと。 政治家との癒着はないんだねw
潔白が証明されたやん
日本のお薬っていうのは、こうやって厳しい検査をしているから安全なんだね
これが海外のワクチンだったらと思うとゾッとする
224ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:07:11.28ID:19XraYDR0
>>213
参政党の演説とか聞いたら
そういうことってあるのかなって思っちゃうよね 225ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:07:31.94ID:4LLWUVgJ0
226ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:07:33.71ID:/oWxpKSR0
消費者、患者を裏切る誇大広告、信用できない製薬会社
結局のトコロは、、塩野義製薬のガセネタ発表だったのか
感染拡大の場面で期待させておきながら、最後に裏切るなんて、サイテーだな
227ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:07:40.95ID:gyfzqSkN0
塩野義って、大阪の会社だぞ
くら寿司やスシローも大阪の会社
つまり、
228ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:07:42.08ID:bkS2+23n0
ウィルスが減るならいいじゃん。
なんで不合格にするの?
229ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:07:44.16ID:3XjlXQ000
ぞこば師匠
>>220
わざと邪魔してるんだから、その意味では有能だぞ(笑) 232ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:08:09.83ID:vEa/Z+qe0
>>63
東京都内の公立小学校で、今シーズン初めてインフルエンザによる学年閉鎖。
立川市立第六小学校では、6月17日から3年生の2クラスで発熱やせき、のどの痛みなどの症状で欠席する児童が目立ち始め、
これまでに2クラスの45人中、14人がインフルエンザ陽性の診断を受けたという。 233ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:08:12.52ID:a+DaZFhF0
これより成績の良いアビガン潰したんだから、この薬も承認出来ないよなぁw
どうすんの??
234ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:08:12.91ID:gM+XmI4Y0
235ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:08:17.48ID:ljlmyc060
お前ら日本の製薬に期待しすぎ
効かんのにいきなり緊急承認とか
国産だからってナメてんだろ
237ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:08:31.60ID:fUpzF/NK0
奇形とかの話が出たらそりゃ役人は守りに入るよね
238ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:08:40.13ID:0DoKobEZ0
3月にソトロビマブの点滴打ってきたよ
商品名がだめなんだよヌルポでOK
効能は服用一時間以内に新コロがガ○といえば新コロ全滅
240ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:08:57.63ID:/oWxpKSR0
消費者、患者を裏切る誇大広告、信用できない製薬会社
結局のトコロは、、塩野義製薬のガセネタ発表だったのか
感染拡大の場面で期待させておきながら、最後に裏切るなんて、サイテーだな
242ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:09:10.66ID:tq80iU+L0
反ワク最後の希望がwwwwwwww
世界中で安全が確認されてるワクチンさっさと打ってればコロナ後遺症に悩まされることもなかったのにwwwww
反ワクは自業自得wwwwwwwwww
プププププwwwwww
245ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:09:24.36ID:LOxmWxr30
ジャップw
水飴と混ぜてのど飴として売れば大ヒットするよ
トクホでももらって
248ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:09:36.17ID:gM+XmI4Y0
本当に日本はアホ
>>6
そういうこと
殺すのが目的の承認だからな(笑) 251ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:09:55.88ID:2yGg6UqY0
ゲーーームチェンジャーーーwww
バーーーカwwww糞間抜けwwww
大ホラ吐きwwww
252ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:09:59.39ID:NnQIfyLn0
マジか!作れなかったか
新薬なんてそんなものだし塩野義はよくやったと思う
このスピードで新薬をここまでこぎ着けただけで信じられん成果
結果として明確に効果があればよかったが惜しかったし悔しいな
254ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:10:30.18ID:19XraYDR0
日本の薬の開発力がないんだろうけど
外国製のワクチン接種の需要も増えそうだし
コロナ怖いキャンペーンが続けられそうなニュース
それでいっぱいお金が使われる
255ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:10:52.33ID:NnQIfyLn0
有意差ないならこれで終了やね
256ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:10:55.95ID:OKEkFnYB0
小林製薬のコロナーオールはまだか
>>58
2週間に1錠。
ジェネリックなら1万で買っても1箱で1年もつ。 259ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:11:14.07ID:Rnb8Qh0n0
あれれ〜
海外の治験中の薬は緊急承認出したのになぜ〜
ここでそんなもの認可されたらワクチン接種する奴減るからな
>>15
単に効果がなかっただけ
新薬開発にはよくあること 264ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:11:41.84ID:ZoZiGuXj0
職域接種のワクチンを破棄してワクチン開発もやめた中外製薬が正解だったかw
265ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:11:47.40ID:AzMWvpxy0
まだ日本医師会の言いなりか
自民党は参院選覚悟しろ
267ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:12:10.97ID:fUpzF/NK0
268ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:12:18.56ID:q4gdKG710
遅えし
もういらんw
269ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:12:36.54ID:3XjlXQ000
塩野義「ゾコー波!」
厚労省「ゾコー波返し!」
270ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:12:36.87ID:Fk7up3iw0
フバーハ
272ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:12:50.21ID:xGaVOoxj0
反ワクwww
効かない薬を待ち続けて効くワクチンを見逃しwww
腹いてえwww
275ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:12:57.73ID:xGaVOoxj0
>>264
企業としてワクチンうってないの?すごい。 277ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:13:09.51ID:pMXgD+uK0
アメリカのゲイツが出資者の塩野義製薬さんでしょうか?
国産のふりはしないで下さいね!
>>242
お前のいう反ワクはコロナ自体を軽いと思い込んでいる連中だから、そもそもが薬の承認を求めていない
コロナの危険性を科学的に理解している連中は、コロナワクチンも同じだと理解しているから感染も避けている
バカなのか ワクチン離れが加速すること許すわけない
せっかくよう効いてるのに
バタバタ逝ってるからな
280ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:13:18.42ID:xGaVOoxj0
>>1
肝臓分解能力を忙しくさせる混ぜ物がないから
半減期が早すぎたのかもしれない。
それとも、効きが足りなかったか。 282ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:13:20.40ID:M+s3TT8M0
メク信ちょくちょくいて草
283ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:13:25.88ID:xGaVOoxj0
>>259
だからこそだろう
今はもう急ぐ意味なし 286ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:13:36.26ID:xGaVOoxj0
288ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:13:39.03ID:tjXJX/Ti0
>>1
キター!クッソ厚労省のお家芸!!!!!!! >>15
違う、ワクチンの効果なんぞそもそもどうでもいい
お金を稼げるかどうか、その方法に問題がないかそれだけだ
健康上の話をするならよく分からんから自分達は打たない、ただそれだけ 290ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:13:55.62ID:sukljjQi0
厚生省「利権は手放さん!」
アメリカ様のmRNAは素晴らしいポチっぷりだったのにな
294ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:14:15.48ID:xGaVOoxj0
ワクチンが唯一の対コロナ薬品だから特別承認されている。他のが出てきたら都合が悪い。
296ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:14:26.00ID:pMXgD+uK0
塩野義はゲイツのもので国産じゃないよ!!
塩野義はゲイツのもので国産じゃないよ!!
297ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:14:30.97ID:MQi6BFp00
結果出てないのを承認したって仕方ないしな
298ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:14:33.97ID:0NgBX4qN0
299ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:14:40.51ID:U3t4jt100
>>15
天下りをもっと受け入れないと承認しません!
これまで天下りを受け入れてないので承認しません
このパターンだと思う >>259
金になるかならないか
日本人はここでまじめに効果のある薬をあんかで出してくるから困る 303ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:14:59.10ID:19XraYDR0
日本の製薬会社の開発力がないのかもしれないが
外国製ワクチンを
ずっと打たないといけないニュースなのかな
306ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:15:12.80ID:YPIuLb5n0
アメリカから圧力が有力だな
もう厚労省=CDC FDA
308ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:15:33.21ID:pMXgD+uK0
塩野義の出資者はゲイツだよ!!
国産じゃないよ!!!!
309ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:15:38.37ID:AzMWvpxy0
厚労省、日本医師会、分科会
それに付随する国土交通省
経済産業省に巣食う利権をむさぼる者を破壊しよう
310ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:15:40.28ID:4wIPtyIP0
イソ村さん…
312ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:15:55.82ID:IqzUlBBS0
>>1
ゾコーバ
名前どうにかならなかったのかな… 多分ウクライナがまだまだ長引くから
アメリカに金を流さないといけないという
日本の立場も考えての決定だろう
314ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:16:22.33ID:sLnYZhy00
厚労省「ワクチン捌けなくなっちゃうじゃーん」
>>167
発熱したら、1錠(12mg)/dayの用法用量で熱下がるまでかな。
ただし自己責任でよろ。
オレは用法が判らなくて初日朝一錠、3日目朝一錠という
変則的な飲み方だったが3日目飲んで2時間で平熱に下がった。 316ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:16:32.55ID:0NgBX4qN0
>>297
逆にmRNAコロナワクチンは未だに結果を出してないんだがな
厚生労働省がワクチンデータ改竄して効果があるように見せてただけでさ もう優秀な研究者は待遇のいいアメリカや中国に行くもんな
自前でマトモなワクチンひとつ作られない時点で日本は後進国なのがバレたからな
そりゃあノーベル賞受賞者に報償金2万円しか出さないなんて事してたらこうなるわw
319ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:17:11.47ID:m8596ea10
>>285
世界中が人減らしで殺してるだけだよ
2016年のモデルナの特許がコロナの配列と一致している時点で、人工ウイルスなのは確定したしな >>168
いやいや150億円+223億円せしめてるからw 322ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:17:39.00ID:bf0av8oi0
桂朝丸怒りの脱糞💩
323ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:17:40.56ID:SPzgYTCm0
日本って何なら作れるの?w
作っても認可されない仕組みをどうにかしてから作り始めないと、ネ
328ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:18:34.23ID:pMXgD+uK0
>>167
人生で2錠(12mg × 2)を飲んだきりだが調子が良い
去年の夏にオリンピックで人混みだったんで食後に2日連続で飲んだ >>303
つーか仮にこれが完成していても予防はワクチン頼りだぞ
インフルだって治療薬あるのにワクチン打ってるだろ 331ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:18:37.30ID:EmV9slZx0
あー何か言われたなこりゃー
332ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:18:42.90ID:ZoZiGuXj0
ザコバ師匠「呼んだ?」
333ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:19:04.13ID:6mw9MKSd0
みんなワクチン打たなくなってきたから
薬で頃す作戦やぞ
飲むなよ
シオノ「なぜダメなんですか?!」
コーロー「うーん・・・名前イマイチ」
コバ「ですよねー」
さんざん国産薬馬鹿にしてるけど、別に飲まなきゃ平気だからな
海外産の心筋炎になるワクチン打つより遥かにマシw
336ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:19:35.32ID:NAnZZrb50
そらそうなるわ
シオノギは過去にもやらかしてるもんな
今回は自民や公明の議員使ってごり押ししようとしたけど阻止されて良かった
337ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:19:36.74ID:iMimq3/90
338ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:19:59.62ID:gXkTL3FF0
製薬等々の厚労天下りリスト
流出しないかなw
340ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:20:20.10ID:AzMWvpxy0
持続給付金詐欺なんかより
利権漁る奴らを狙えば世間から英雄扱いされるぞ
敵は厚生労働省、日本医師会、分科会だ
>>317
金というより
一生好きな時に好きな研究や開発や創作をできる権利を与えれば良いのにな。天才にはさ
将棋みたいに才能自体がビジネスと直結してりゃ話は早いんだが。。 343ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:20:27.20ID:0ALzDCG00
>>15
この流れの早さだから言うけど
某コロナ薬の治験に応募してて、仮予約まではしてたんだが
「注意事項」のリンクを踏んで内容をよく読んで同意ってところで
文章がまるで怪しい中華家電の説明書みたいな意味の通らない内容になってたから
問い合わせたんだが、まともな対応をしてもらえなかったのでキャンセルした
なんかおかしいよね 344ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:20:28.11ID:oC/tGyXg0
後退国なのがよくわかるニュース
ほんと糞みたいな国に成り果てた
345ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:20:49.98ID:raByM1v+0
上納金が足りんかったんかな
346ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:20:51.64ID:pMXgD+uK0
「5回接種して元気に動き回る人は完璧な生物兵器!」
「ワクチンでなく飲み薬でも可能だが洗脳のために注射にした」
飲み薬でも可能
飲み薬でも可能
塩野義ってまさか大阪の会社?
大阪人頭悪いから創薬は無理よ。
大阪の製薬業界は大阪ワクチンでハッタリで稼ぐ方法を知ったからな。
維新と組んで儲かりまっせ。
何かあったら厚労省の責任になるから、国産は認可されないんだろうね。
「統計的な有意差が認められなかった」と言ってるけど
ファイザー、モデルナ、アストラゼネカなんかは
統計自体なかったんやで?
353ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:21:24.49ID:IqzUlBBS0
もっとキャッチーな名前にすれば良かったのになぁ
コロニャンとかポックリーとかデルタナオールとかなんか無いのか…
355ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:21:26.99ID:2Je0exMr0
日本人に特効薬なんて開発出来るわけないわな、、w
357ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:21:47.92ID:0NgBX4qN0
>>330
せやかて
今のmRNAコロナワクチンは実は打てば心筋炎200倍の毒薬だってバレた今となってはさ
こんなのいつまでワクチンとか言って打ってるのか?
不思議なんだよな
おいらは1回も打ってないから関係ない話なんだけどねw >>345
補助金400億くらい貰ってるからアリバイ作り 360ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:21:58.22ID:jagGriOx0
これ本当なん?🥺
126 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワンミングク MM8a-pc3Z)[sage] 2022/06/22(水) 20:40:48.32 ID:j5XMrR1sM
>>1
https://nk.jiho.jp/article/172228?amp
> 後藤茂之厚生労働相は(中略)「ゾコーバ」について、承認前に国が100万人分を確保することで合意を行った意義を強調した。
おいおい非承認の薬を100万人分も買っちまってるんだけど 361ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:22:08.02ID:TYznSNzN0
政治家の圧力かなw
362ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:22:10.91ID:xokw6+Zc0
363ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:22:23.80ID:pMXgD+uK0
365ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:22:44.68ID:NAnZZrb50
>>344
治験結果で効果出てない薬を与党議員の力でごり押し承認されるような国の方が良かったか? ワクチンはまだ治験終わってないのに出した癖に民間企業には随分慎重なんですね
367ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:23:04.21ID:1JNHrg4k0
乳幼児向けワクチンはソッコーで承認
368ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:23:25.94ID:744k55yN0
ビルゲイツが就任早々の岸田総理に簡単に電話できちゃう絶対的上下関係
>>360
政治と組むと儲かるからな。
大阪商人の基本だよ。 >>343
いくらもらえる案件だった?ワクチンうってなかったらやりたかったわ 塩野義は最初から胡散臭かった
どっかにしこたま儲けた奴が居るはずだ
承認を前提とした株価になってるから株主ヤバいじゃんw
374ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:24:06.67ID:gj8PSE1m0
ワクチン追加接種>>>>ワク信ジャパン>>>>ゾコーバ
>>4
自然回復があるから軽症用はその差が出にくいんだろ
数多くやらないと
まあ専門家委員が無能なのは間違いない ちょっと待って
人類初のmRNAは良いのに
飲み薬は駄目なの?
>>48
ナルホド上級案件か
空売りスキームね
それにしても随分とやりたい放題だなw 380ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:24:51.58ID:Adp1mnqt0
やっぱり自民を下野させないと駄目だって
>>1、はぁ!?
それワクチンでも言えることだろうがよ、いちいち情報操作で帳尻合わせさも効き目があるようにワクワク詐欺してるくせにwww
風邪に効く薬なんかできるわけねーだろw
アホだろお前らw
>>181
お前、いい加減なことばかり言ってると訴えられるぞ
最前線で戦ってる医療機関をよく見ろよ
ほんとによくやってくれてるんだぞ 385ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:25:22.24ID:IqzgWegI0
厚労省 承認して欲しかったら、本社を東京に移して天下りを受け入れろ
386ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:25:23.48ID:1JNHrg4k0
日本はアメリカで余りまくったワクチンの在庫処分場なんでそれ以外要らないです
387ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:25:24.65ID:Ob3/R4PJ0
ウィルスを減少させて、呼吸器症状を改善するなら良い薬だろう
厚労省、全く使えない
もう潰せ、税金のムダ
388ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:25:35.65ID:rE6uO8NY0
吉村が言ってたやつか
結果出してないのにどこに陰謀の余地があるんだろうな
凄い成績なのに見送りなら話は違うが
ククク日本企業より実績のないアメリカの謎ワクチンを打てとさ
株価だだ下がり不可避
全財産ぶちこんだ奴とかいる?
392ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:26:39.82ID:lHDSj0cI0
厚労省人口動態統計速報による
月別死亡数の前年同月比増減率の推移
*************死亡
平成30年1月****+2.7%
平成30年2月****+5.2%
平成30年3月****+0.6%
平成30年4月****+0.5%
平成30年5月****+0.2%
平成30年6月****+0.4%
平成30年7月****+4.5%
平成30年8月****+2.1%
平成30年9月****+3.4%
平成30年10月***+2.6%
平成30年11月***-0.7%
平成30年12月***-1.0%
平成31年1月****+1.9%
平成31年2月****-3.8%
平成31年3月****-2.0%
平成31年4月****+2.9%
令和元年5月****+4.0%
令和元年6月****+3.0%
令和元年7月****-0.8%
令和元年8月****+4.0%
令和元年9月****+2.3%
令和元年10月***+0.2%
令和元年11月***+3.4%
令和元年12月***+2.6%
令和2年1月*****-6.1%
令和2年2月*****-1.7%
令和2年3月*****-0.1%
令和2年4月*****+0.4%
令和2年5月*****-3.5%
令和2年6月*****-1.9%
令和2年7月*****-1.6%
令和2年8月*****+0.1%
令和2年9月*****-0.2%
令和2年10月****+3.3%
令和2年11月****-0.8%
令和2年12月****+4.7%
令和3年1月*****+6.2% 前年度令和2年1月*****-6.1%なので
令和3年2月*****+1.7%
令和3年3月*****+3.7%
令和3年4月*****+4.2% ← 4月12日からワクチン接種開始
令和3年5月*****+9.5% ←
令和3年6月*****+8.3% ←
令和3年7月*****+7.0% ←
令和3年8月*****+5.6% ←
令和3年9月*****+7.7% ←
令和3年10月****+2.3% ←ワクチンの集団接種終了
令和3年11月****+3.7% ←ワクチン接種率が横ばいになったら死亡数も減った
令和3年11月****+3.7% ←ワクチン接種率が横ばいになったら死亡数も減った
令和3年12月****+0.6% ←ワクチン接種率が横ばいになったら死亡数も減った
令和4年1月*****+2.2% ←ワクチン接種率が横ばいになったら死亡数も減った
令和4年2月****+16.4% ← 2月から高齢者への3回目のブースター接種開始
令和4年3月****+12.9% ←
どうみても毒チンが死亡原因
393ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:26:50.71ID:Rlj7i+oz0
394ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:27:04.84ID:b35dB9vQ0
中国の会社と
合弁会社つくってなかった?
まだ結果はわからん
コロナには効かなくても、ハゲに飲ませたら毛が生える薬だったかもしれんし
今まで風邪の特効薬ができなかった
という事はそういうことだな
>>388
投資詐欺の広告塔みたいだな。
大阪的にようやっとるなんだろ?
笑っちゃうよ 398ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:27:57.36ID:2xqRTlXM0
塩野義株大暴落必至やなぁ
てかワクチンも塩野義って失敗してたよな
399ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:28:00.85ID:pMXgD+uK0
>>48
塩野義BBAざまあッス!w
塩野義の株買ってイベルメクチン叩いてる糞なのが要るんよ 400ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:28:02.71ID:0EpXiUUi0
748 名無しのアビガン(沖縄県) (ワッチョイ 3325-eeDK) sage 2022/05/25(水) 22:46:30.26 ID:c5owuQbw0
とりあえず自民、維新、国民、参政は独裁ディストピアまっしぐらってことね
でもそうすると入れる党が無くなるんだよなあ
↑↑↑
ジミン党工作員による【AVプロパガンダ】に騙されやがって
【現憲法が守られれば】、国民に対して【馬鹿な規制】は出来ない
だから【護憲派】に入れるしかないと言っている
騙されて【改憲派】に入れるなよ?
自ら【人権】を捨てるなよ?
上海の【ロックダウン】を体験したいか?
毒チンの【強制接種】されたいか?
茶番戦争に【徴兵】されて死にたいか?
汗水垂らして働いた貯蓄を【預金封鎖】されたいか?
嫌だろ? なら必死に【現憲法】を守れよ
https://i.momicha.net/politics/1651566500425.png
https://i.momicha.net/politics/1651565816167.jpg
http
://imepic.jp/20220622/575960 東京に本社を移したタケダは、訳のわからんワクチンで儲けてるが
大阪に居座る塩野義の薬は認めん
ってな
403ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:28:59.28ID:+2XChfxW0
404ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:29:05.41ID:NAnZZrb50
>>360
ホンマやで
ただ承認後に購入って契約だから(当たり前)お流れになっただろうけど
承認見送りを残念がってる奴はシオノギがどんだけ政府に取り入ってたか知らんのか
下手すりゃ効果ないのに政府の圧力でごり押し承認されてたかもしれんのに 死んでも海外製だからとしら切れるけど、国産だと100%保証問題になるから逃げてんだよ、厚生労働省は
4000万払いたくないだけのヘタレ
>>1
上納金が足りないってさ。
丸山ワクチンと同じかな なんで日本企業ってこんなにだめなの?(´・ω・`)
>>299
天下り何人入れられます?
え?増やせない?
あー、、、じゃあ承認は通らないですねー 412ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:29:24.70ID:pMXgD+uK0
塩野義に2000万突っ込んでイベルメクチンを叩いて
皆嫌われ貧乏に元通り!!糞ばばあ
アメリカとかイギリスのワクチンを
日本人での治験もなくホイホイと承認するのに
415ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:29:58.39ID:H/p4GRX/0
416ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:29:58.43ID:0EpXiUUi0
417ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:30:15.71ID:0wFJiGmu0
ワクチンの承認取り消して
飲み薬承認しようぜ
418ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:30:34.34ID:gXkTL3FF0
こぞって専門家等々がテレビで
ゲームチェンジャー云々言ってた時
コイツ等が言うんじゃ
怪しいと言うかキナ臭さ全開と思ってたわ
>>384
最前線はよくやってくれてるけど医師会はじめ上層部は糞だから 420ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:30:48.40ID:hMBP+QHx0
>>1
終わった信用で8割買ってたから
今さら逃げれない
岸田が貯蓄よりと投資って言うから。
どうしようか。 まつもとさんが作ったからマツモトキヨシ
塩野義三郎さんが作ったから塩野義
ウェンディちゃんが作ったからウェンディーズ
423ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:31:14.67ID:2xqRTlXM0
>>360
「ゾコーバ」100万人分確保の意義強調 後藤厚労相
2022/6/21 15:04←昨日の話
今日一日で何かが覆ったんやな 425ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:31:20.08ID:pMXgD+uK0
塩野義はゲイツが出資者なんでヤバいのしか認可されないっす
それ飲むやつ要るんすかね
今見たら、ここ信用倍率37倍とかなってるけど・・・?
428ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:31:56.21ID:FgIqd5gE0
コロナ結構な割合で薬抜きで普通に治っちゃうから効果あるかわからんので難しいって話それっぽいな
431ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:32:14.67ID:uwpG6S+l0
こういうのは政治家の利権から生み出される金とコロナ飲み薬で助かる一般市民から生み出される金の量を比べた結果決まるんですかね
432ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:32:19.60ID:j4Bfzm480
とりあえずワクチン消費してからじゃないと認可されないとか?
434ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:32:27.58ID:Ld1hQsO90
あーあの墓の後ろに立ってる長い板の事ね
437ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:32:47.17ID:pMXgD+uK0
イベルメクチンに死にやすい成分足したアレはどうなったの?パスクドピドみたいなやつ
438ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:32:55.49ID:Er6mlo9G0
439ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:32:57.00ID:it8NTNUA0
440ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:33:05.68ID:e12/Zjhc0
何ならまともに出来るんだこの国は
441ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:33:12.64ID:oRIKwupk0
桂ゾコーバ(´・ω・`)
442ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:33:25.50ID:0ALzDCG00
>>370
ファイザー二回うってるけど、ファイザーやモデルナを接種した人に
新薬を試す治験で
通うのが6回、一回ごとに一万円というショボい案件 ワクチンをバンバン流しておきながらこれに承認を出さないという事は
なんか余程致命的に悪い検証結果だったのかな
ファイザーやモデルナは通すが塩野義は通さない
国際金融資本の犬、それが自民党岸田
445ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:33:50.49ID:xuyewOWK0
ビルゲーツ=塩野義
446ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:34:05.54ID:IqzUlBBS0
>>408
そりゃ朝鮮新卒主義忖度人民共和国だから仕方ないんだよ おいおいなんだよこれ
アンジェスには100億円プレゼントしておいて
塩野義にはずいぶんと塩対応じゃないか
アメリカ中国の圧力で承認されなかったと思っているよ俺は
450ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:34:17.38ID:ABhkuILm0
ワクチンを打っていない人または ワクチン’2回まで’しか打ってない人はコロナに感染すると“後遺症で”で死ぬ可能性があります↓
ワクチンを打ってない人はコロナに感染後、5ヶ月以内に 3人に1人は再入院、8人に1人は死亡しているとイギリスの国家統計局およびレスター大学調査が発表しました。ソースは下記↓(一番下です)
日本のワクチン接種が受けられる期間は、今年の9月30日まででこの期間内であれば初回接種から受けられます。コロナに感染しない為には人と接することなく生活するのが前提で、莫大な資産がない限りワクチンなしで生きていくのは難しいです。資産家すらコロナワクチンを既に打っています。
今後ワクチンを打っていない人が増えた分だけ後遺症で死ぬ人が増えます。世界各国、後遺症で死ぬ人をコロナ死としてカウントしてないことから、一見コロナ死が少なく見えても、大勢の人が後日コロナの後遺症で死んでいる状況です。
それが世界中で超過死亡者数(その国の全ての死者数)が増えている理由です。
ワクチンが原因と唱える人もいますが、ワクチンができる前から新型コロナの感染者数が増えた国では超過死亡者数が大幅に増えています。ただの風邪ではありません。デマを鵜呑みにせず、堅実な判断をお願いします。またワクチン接種をしない決断をした方ももう一度だけ再考ください。
あなたのために、家族のために、日本のためにワクチン接種が必要です。命と健康を、詐欺師に預けないでください。
>>1-3
>>1000
Long COVID(後遺症)
一旦退院しても、状況が悪化し、再入院する症例や症状が慢性化する症例が少なくないことが知られており、long COVIDと現時点では名付けられている。イギリスの国家統計局およびレスター大学の調査の結果、退院した患者の1/3は5ヶ月以内に再入院し、8人に一人が亡くなる実態も明らかになった。現在、レスター大学を筆頭にLong COVID慢性期の実態を解明するための研究を実施中である
ソース元はデイリーテレグラフ(イギリスの新聞 イギリス国内では発行部数NO1 の最大手)
https://www.telegraph.co.uk/news/2021/01/17/almost-third-recovered-covid-patients-return-hospital-five-months/ 451ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:34:20.27ID:NAnZZrb50
>>423
いや、シオノギはずーーっと治験でまったく結果出せてなかっただけ
むしろここまで引っ張って承認されようとしてたのが信じられんレベル 452ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:34:22.58ID:uwpG6S+l0
つうか呼吸器症状だけでも改善されるならそういう薬として出してくれよ
息が苦しいのってほんと辛いんだぞ
ワクチンにおいても、アメリカの大手柄、アメリカが大儲け。日本って最先端のように見えて、情けない負け国やな
454ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:34:50.21ID:deGR8K0Z0
>>425
ゲイツにヘイト集中しているが、アイツはただの中間管理職
本当のヤバい奴は幽白の左京さんみたいに金に興味を示さなくなる >>443
ウイルスは減るが、頭痛が治らない
数値化出来ない部分で審査落ち アメリカの意志
鳩山由紀夫「総理になるまで国会で法案が決まると思ってた、でも大半がアメリカが決めてたわ」
鳩山由紀夫「総理大臣になるまでは、法案は国会で決まると思っていた。ところが総理大臣なってみれば、重要法案の大半が日米合同委員会で決まるのでびっくりした」
『無思考国家 -だからニホンは滅び行く国になった-』より
ネーミングが悪かったな
承認なんて審査官の感覚で決まるんよ
458ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:35:25.10ID:pMXgD+uK0
>>454
ぶっ殺し計画の道具として頑張ってるじゃん 460ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:35:38.22ID:2xqRTlXM0
>>433
軽症者の自宅療養が医療崩壊防止にはなんとしても必要なんやろな
でないと感染爆発の度に医療崩壊へ突き進むことになっちまう
その結果政治が勇み足したんやろ>>360
しかしその政治決断が覆されたのが>>1
ただ
「さらに慎重に議論を重ねる必要がある」
と玉虫色の決着 461ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:35:42.04ID:Mjuyi3cl0
イソ村投獄しろ
薬なんだからワクチンより効果があるのが当たり前なんだが
そもそも政府がコロナ関係のワクチンを国産化にする気が全くと言いていいほどなかっただろ
国は売国奴なんだよ
イベルメクチンで治すルーティーンを自分的に確立したから
塩野義とかワクチンとかどうでもいいわ。
それより感染後の10日隔離がウザいからサッサと5類相当にしてくれ。
2類とかいつまでマヌケなことやっとんねん。
466ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:36:41.77ID:IqzUlBBS0
467ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:36:42.31ID:p1t5aYa40
はーい、イベルメクチン最強!
ビルゲイツ塩野義終了
数値化出来る部分ではケチを付けれないが
数値化出来ない部分は取り上げて落とす
厚労省らしいわな
はぁこの岸田は何も決断できないなそんなに責任取るのも恐れるのかよ
塩野義は吉村知事を頼るべき
あの人ならきっと
きっとなんでもしてくれる
>投与後に体内のウイルス量を減少させる効果は確認された
まったく効果がないイベルメクチンよりはマシだったわ
すまん
475ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:37:24.03ID:pMXgD+uK0
>>1
審議会委員「外国の製薬メーカーに叱られちゃうだろ!」 MRの人に昔聞いたことあるけど
その薬、武○薬品なら通ってただろwwwww
って言うくらい天下りの受け入れに積極的な会社だって言ってた
真偽は知らん
478ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:37:43.25ID:744k55yN0
ファイザーとモデルナを使いきってくれれば許可だしてやってもいいよ
っていうレベルのはなしじゃね
お前らが国内で余ってるモデルナ撃たないのが真因だろうな
4回目はモデルナ接種するんだぞ?
統計学的に効果がってのは治験した全ての症例に当てはまる気がするが
早急だと言う理屈は解るがワクワクチンチンは承認したのに飲み薬を承認しない理由はしっかりと追及するべきだな
頭が痛いです
くしゃみが止まりません
咳が出ます
数値化してみろよ
体内のウイルスは減ります
数値化されとる
m-RNAなんて怖いのを打たせやがって、厚労省
どこかしらの細胞に取り込まれて、
細胞増殖が続く限り半永久にコロナと類似のタンパクを作り出して
コロナ感染と類似の症状が副作用として出続ける
血管系の副作用最悪
483ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:38:26.62ID:TI4r9yg00
懐かしい
484ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:38:27.04ID:cOBqcxo10
>>1
外国の製薬会社としては、面白くないから
当然、手を回すだろうな。 485ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:38:27.80ID:NAnZZrb50
>>453
日本は昔からワクチン後進国
かつて反ワクチンが大勝利した国だから研究もめちゃくちゃ遅れた
もう取り戻せないから諦めろ 治験データ皆無の白人毒チンはマッハで承認したのに
日本の会社が作った薬は承認しないのが日本のゴミ政府
承認したらmRNAワクチンが壊滅するもんなwwwwwwwwwwwwwww
ファイザーモデルナは秒で承認したのにwwwwwwwwwwwwww
>>464
馬鹿は風邪引かないってやつだな
まあ真理の一つではある >>463
だって大阪ワクチン大阪ワクチン騒いでた奴ら
阪大だぜ。そんな科学力あるわけない。
今や一橋大東工大に笑われ 横国大の滑り止め。
受験生はセンター足らなかったら阪大へだもん。 491ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:39:15.64ID:U6NxU3Ei0
ゲイツ塩野義の株を買い
イベルメクチンを叩き
儲けようとしてた最低な奴らが要るんすよ
492ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:39:24.19ID:TI4r9yg00
493ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:39:27.68ID:M+s3TT8M0
>>479
犬猫にでも打っとけや。
どうせ人獣共通感染症なんやから理由立つやろ。 495ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:39:49.81ID:nygxgsfY0
巨額の利権だからな
動物実験でウサギの胎児に奇形が出るリスクが明らかになっており
妊婦への投与を防ぐ安全な服薬管理方法の確立も課題となっている
498あみ2022/06/22(水) 21:40:21.38ID:AuY/yPTb0
小林製薬のコロナオールは?まだなの?
499ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:40:30.37ID:NAnZZrb50
つかおまえら自民と公明がごり押ししようとしてた薬そんなに飲みたいんかw
与党大好きか?与党が勧める薬なら何でも飲むんか?
ウサギで奇形ぐらいがなんだ
そんなのイベルメクチンでもあるぞ
503ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:40:48.59ID:JystEItU0
まだコロナ特需終わらせたくないんやろこのゴミ利権医師会はじめとする岸田ポンコツ内閣
またかよwワクチンは大人の9割以上に打たせたくせにw
>>18
もうとっくなんじゃない?
研究とかはしてもいいけど出すなみたいな >497
承認しようがしなかろうが
責任なんて録ったこと無いよ
感染力のあるウイルスが陰性になるまでの時間が偽薬に比べて約2日短縮された。
一方、発熱や吐き気など12症状の改善状況の総合評価では、
偽薬を服用した場合と明確な差を示せなかった。
海外の薬はちゃんと入院率や死亡率を減らせてるのに。
日本の薬はそういうデータが取れなかったので、苦し紛れにウィルス量は減ってますと主張してるだけ。
つまり効かなかったと自白してるようなもん。
510ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:41:47.59ID:bpiJ+fE+0
大概は2日くらいで解熱して自然に治るからな
>>489
実体験や。
身体張った経験でモノ言っとんねんコッチは。 今の段階で承認通らないならもう、おそらくこの製品は日の目を見る事はないね。
株価暴落してるが明日はS安も視野に入れたほうが良いね。
前回の下落で止まる訳がない。
513ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:42:09.73ID:xKhL3kjj0
>>499
飲みたいとか期待してるとかのレスは株かった貧乏一般人だよ
家売ってまで株買って大損してる 515ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:42:24.51ID:JystEItU0
これ認めたら5類への大義名分になるから露骨に避けたな
516朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W 2022/06/22(水) 21:42:28.65ID:EvRqerWy0
治験だあ?(^。^)y-.。o○
ワクチンは治験したんか?
517ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:42:53.27ID:a3dryiKq0
ゾコーヽ(・ω・)/
\(.\ノ
519ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:43:00.74ID:rydIS3p80
バカだなアメリカ様のご承認を頂いて逆輸入で活路だろ
520ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:43:14.73ID:YIXMIZ7I0
意味不明に買いつけして、後から使えない米国のコロナワクチンのファイザーとモデルナ在庫が有りすぎて、1兆円確保の在庫だったはず?
3回目打たないやつ増えてもコロナ減るで、特損1兆円。
521ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:43:15.50ID:IqzUlBBS0
>>490
大阪大学ってそんなにポジション低いんだ
京都大学の次くらいには偉ぶってるのかと思ったのに、知らなかった >>508
治療期間が0.01%の確率で1日短縮できるだけのイベルメクチンよりは
効果200倍以上じゃん >>357
> >>330
> せやかて
> 今のmRNAコロナワクチンは実は打てば心筋炎200倍の毒薬だってバレた今となってはさ
> こんなのいつまでワクチンとか言って打ってるのか?
> 不思議なんだよな
> おいらは1回も打ってないから関係ない話なんだけどねw
真っ赤なウソだ。日本人になり済まして日本人をおとしめる外国人の悪魔の書き込みだ。
情報戦の一種の「認知戦」にだまされるな。
4億接種分析 副反応の心筋炎
・コロナワクチンを接種した人が心筋炎を発症するリスクはインフルエンザワクチンを接種した場合と大きく変わらなかった。ランセット
・心筋炎など心臓の疾患が起きるリスクは、コロナワクチンの接種後よりもコロナに感染した後の方が高いことが分かった。米CDC
s://jp.wsj.com/articles/covid-19-vaccines-carry-low-risk-of-heart-conditions-studies-find-11649720787 524ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:43:31.71ID:pMXgD+uK0
>>516
パンニハムハサムニダ!ワクチョンワクチョン! 525ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:43:34.15ID:TNwWNU/00
反ワクはコロナ感染して重症化するか死ぬまで引きこもるかの選択しかなくなっちゃったねw
ワクチン打てば解決なのにw
これはあまり知られていない事ですが
厚労省って実は、アメリカの支配下にあります
治療薬はコロナの感染者のみ
ワクチンは健康な人にも射てるからな
アメリカの治療薬しか認めない流れで
ゴリ押し承認して日本で売られるんだよ 例え効果が同じでもね
>>224
ビッグファーマによる圧力は間違いなくあるでしょうね 531ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:44:17.02ID:NAnZZrb50
>>513
治験で結果出てないのなんてずーーっと前から分かってたのにぶっ込む猛者がいたのかw 532ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:44:31.72ID:To5agO5i0
533ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:44:37.33ID:YMd33FWy0
金貰ってるファイザー以外はアウト!
>>525
オミクロン相手じゃワクチンも気休めみたいなもんだけどな。 >>522
イベルメクチンの効果は知らないが奇形が出るのかイベルも 536ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:45:09.24ID:m8596ea10
コロナにズコバーコ❤コロナにズコバーコ❤
537ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:45:13.91ID:M+s3TT8M0
>>511
畜生向けのクスリでコロナが治る
まるで万能薬だわなイベルメクチンはw 大阪ワクチンを治験した
大阪市立大学附属病院のスタッフの方
お元気ですか?
539ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:45:17.09ID:XleY7pq80
反ワクはこれからも虫下し飲み続けるしかないな
540ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:45:18.13ID:X4iImJX90
結局一番効くのは感染初期の葛根湯なんじゃないのか?
>>511
本気で言ってるの…?
イベルメクチン関係なく自然に治っただけとは考えないの?
お前以外のほぼ全人類はそう考えるぞ 542ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:45:25.00ID:UUQvr7Y80
味覚嗅覚の改善が見られなかったとかなのかしらね。
543ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:45:26.29ID:AcXuvLUZ0
ヤクザ医師会がうるさいんだろう
そりゃ、地球支配者様達のお金儲けを脅かす薬なんて、承認されるわけがない
いいものなら通る、なんて、逆
いいものは今、絶対に通らないだろw
それぐらいわかれ
547ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:46:08.09ID:pMXgD+uK0
>>531
コロナ禍になって直ぐに買った人多いよ >塩野義株
初めての株って人が多い印象 548ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:46:20.05ID:M+s3TT8M0
>>496
妊婦に禁忌の薬って結構あるよね
イベルメクチンだって動物実験で催奇性が認められてるし 550ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:46:48.73ID:Qyh1UyXB0
オーズのコンボじゃん
551ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:46:50.77ID:nygxgsfY0
mRNAワクチンも精査し直すべきだわな
>>537
畜生向けじゃなくてヒト用だっての。
何も知らんのだなオマエ。 554ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:46:57.50ID:aHXsyCF70
てかちゃんと治験やれよ
モニター募集すりゃ腐る程集まるやろ
こういう治療薬はウィルスが劇的に減少しないと薬としての効果は薄いんだよ。
それこそ飲んだだけで大半のコロナウィルスを体内駆除出来るぐらいでないと承認なんか一生無理だ。
今回のは効果薄過ぎで全然届いてなさすぎ。
560ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:47:42.98ID:vDp0FXz50
ワクチン打ってない奴がピンピンしてるのなんでなん?
ウイルス量が減るんなら高齢者施設とかのクラスター予防に使えたりしないのかなあ
562ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:47:57.32ID:aHXsyCF70
これが使いたいわ
もうアメリカは信用できない
>>548
4回目のワクチン接種は
何故か医療機関のスタッフは
射たなくて良いらしいぞ >>554
ファイザーのワクチンは100%ドイツ開発だぞ?
ちゃんと効くなら外国製でも投資してくれる。>アメリカ 566ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:48:26.28ID:NAnZZrb50
>>547
インフルの新薬でやらかしたこと検索すれば一番信用しちゃいけない製薬会社だってわかるだろうになぁ… 569ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:49:00.58ID:YIXMIZ7I0
ワクチン打たなくても減る、インドやインドネシア、カザフスタンやパレスチナやイランの統計は正しかったと言えるな。
>>561
予防にはならない
つーかワクチン使わない理由がない 572ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:49:04.60ID:lHDSj0cI0
メルク社の赤い薬はいいのかよ?
副作用だけあって全然効果なさそうだが
576ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:49:32.27ID:M+s3TT8M0
>>553
メクチン信者が必死だな
きっと周りに勧めて引っ込みつかなくなったんだろう
ヤバいやつと思われてるよw アメリカはこういうとこ強いんだよなぁ
人への治験はバンバン進むから承認も早い
日本はいつまでもラット相手に治験してんだもの
出発点が違いすぎる
人の命を大事にし過ぎなんだわ
579ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:50:01.55ID:M+s3TT8M0
>>564
それがイベルメクチンとどういう関係が? 580ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:50:15.18ID:NkNR41280
ドラクエの新呪文か
>>16
ワクチンも打てない引きこもりの希望か?
でも医者へ行かないと処方してくれないぞw 飲み薬なんか承認したらワクチンどうすんのよ
在庫処分終っても秋からの新型ワクチン(特例承認)も控えてるんだよ
583ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:50:50.31ID:mubDdo4D0
反ワク「安心安全の日本製まで待つ!😡」→できませんでした
反ワク「mRNAワクチンのトゲトゲがー😡」→ワクチン打った人たちは日常を取り戻す
どーすんの反ワクw
584ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:50:50.38ID:53l/8caK0
海外のは速攻承認するくせに日本のは厳しいとかなんなん?
外国に金がどんどん流れて日本が貧しくなる一方なんですけど。
グローバル製薬会社の薬とワクチンしか認めないんだよなあ
588ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:51:43.57ID:PiH2FdTj0
>>564
なぜかとは?
医療関係者に限らず今のところ4回目は年寄りだけということになってるはずだけど? お前らは信じないだろうが
すさまじい経歴だよ
医者というかもはや政治家
森下竜一 寄附講座教授
職歴
昭和62年3月25日:大阪大学医学部 卒業
平成3年3月31日:大阪大学医学部老年病講座大学院卒業
平成3年8月1日:米国スタンフォード大学循環器科研究員
平成4年7月1日:アメリカ循環器学会特別研究員
平成6年4月30日:米国スタンフォード大学循環器科客員講師
平成7年4月1日:学術振興会特別研究員
平成10年10月16日:大阪大学助教授 大学院医学系研究科遺伝子治療学
平成10年10月16日:大阪大学助教授 大学院医学系研究科加齢医学(兼任)
平成15年3月17日:大阪大学寄附講座教授 大学院医学系研究科臨床遺伝子治療学
平成15年3月17日:知的財産戦略本部本部員(2007年任期満了)(本部長 内閣総理大臣)
平成25年1月23日:内閣府 規制改革会議委員(安倍内閣)健康医療戦略本部 戦略参与(本部長 安倍晋三内閣総理大臣)
平成25年3月18日:内閣官房健康・医療戦略本部(本部長 安倍晋三)戦略参与
平成25年4月17日:大阪府・市統合本部 医療戦略会議特別参与
平成25年4月1日:大阪府特別参与・大阪市特別参与
平成28年6月24日:万博基本構想検討会委員
平成28年9月9日:内閣府 規制改革推進会議委員(安倍内閣)
平成30年4月1日:内閣府 規制改革推進会議委員(安倍内閣)
平成31年1月25日:2025年大阪・関西万博具体化検討会委員(経済産業省)
令和元年6月11日:公立大学法人大阪 理事長アドバイザリーボード委員
令和2年3月1日:大阪府特別顧問・大阪市特別顧問
令和3年2月16日:2025大阪関西万博大阪府市パビリオン総合プロデューサー
令和3年4月1日:内閣府健康・医療戦略推進事務局 健康・医療戦略参与
現在に至る。
593ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:52:48.33ID:M+s3TT8M0
>>584
アビガンが→メクチンが→シオノギが→
次はなんですか? 武田や第一三共レベルが開発に取り組んでいたらそこそこ期待できたが、塩野義レベルではやはり厳しかったか。
大手と比べて研究開発力が劣るのは否めない。
パイプラインもスカスカで、抗生物質独占してるから
利益が高いだけの会社。
もう普通のカゼ薬でいいんじゃね
感染した人はパブロンとか飲んでるんじゃねーのw
>>564
4回目は高齢者と基礎疾患のある人のみだね
医療関係者でも基礎疾患のある人は対象だけど 600ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:53:53.98ID:h3O2gkmE0
名前がいまいちだなあ
601ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:53:54.44ID:vc6SwlGm0
>>1
お布施が足らなかったか?本当クソだな日本国政府w mRNAなんて効いてるか効いてないか副作用だけてんこ盛りかわからんのにな
シオノギは政治家への献金が足りんのと違うか
治療薬より先にコロナ感染を判定する方法をちゃんとしてほしい
PCRはインフルエンザでも水道水でも陽性判定するんだから
シオノギ
国産のワクチン年内(去年)に作ります→x
新型株に対応したワクチン(ry
→x
治療薬→x
なーんにもできへん
605ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:55:46.67ID:hDzo67xA0
日本製とか一番怖いだろ
>>596
国はジェネリック推進だし、リスクを負って大金かけて新薬を作ろうなんて製薬会社はもう国内に居ないだろ。 >>541
罹ったことないヤツには判らんのよ。
一回罹ってみ? いかにコロナに関して医師が無責任かって解るからさ。
アイツら診察すらせんからね。
解熱剤すらコッチから「くれや...」て言わんと出さんからね。
で何にも出さんのやったら予め手に入れておいたイベルメクチン飲むしかないやろ。
効く効かんとかコッチかて知らんがな。
すがるモンがイベルメクチンしかないから飲んだんやんけ。
で、下がる気配が微塵もなかった38.5℃の熱が
飲んで2時間で平熱に下がってみ?
オマエかて「イベルメクチン凄え...」てなるわいな。
数字改ざんする厚労省とか、患者放置な医師とか
そいつらのホザく妄言とかどうでもエエねん。
オレのコロナはイベルメクチンで治ってん。
この事実はオレの中では動かせんねん。
そういうこっちゃ。 献金が足りんとかお布施が足りんとか単発で見苦しいな。
>>584
んなこと言ったって効かないもんは効かないんだから仕方ないだろ
そんなに日本製がいいならもっと金出してくれよ
米中は桁違いの予算かけてるんだから成果持ってくのは当然だよ 612ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:57:56.56ID:lHDSj0cI0
塩野義はまずアメリカで承認してもらえよ
そしたら日本も承認してくれるからw
>>608
本気で言ってるの…?
よくその思い込みの激しさで今まで生きてこれたな 614ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:58:32.50ID:TYznSNzN0
阪大って阪神大学だと思っていた
615ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:58:35.93ID:QANilN3s0
Windowsの産みの親
ゲイツを信じろ
効果が不明なのか、なんかヤバイかもなので責任とれんと先延ばしなのか
>>609
お椀に入れた味噌汁を冷蔵庫の上に置いて中のお茶を取ってドアを閉めたら味噌汁溢れて漏れるみたいな 618ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:59:44.45ID:YhL4BG6R0
619ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:59:48.88ID:M+s3TT8M0
621ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 21:59:51.04ID:AfmK1zVH0
>>1
普通はこうやって承認は狭き門なんだよな
なのに例のコロナワクチンは突貫で承認された不思議 623ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 22:00:11.64ID:HBz/vFo40
今から参入しても何も美味しくない
レッドオーシャンもいいとこ
>>613
誰も強制してへんねんで。
オマエが飲みたなかったら飲まへんかったらエエだけの話やんけ。 >>616
自民党へのマージンと官僚への天下りポストが少なすぎた 628ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 22:00:50.43ID:JqbSthoE0
うわ、国産つぶしエゲツない
630ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 22:01:00.69ID:me2q+Uz50
医師会からの待ったが掛かっているとか
臨床検査の安全基準が今ひとつとか、障害の方が多いのでは
薬害エイズ問題以降、安全基準については厳しくしてるしね
631ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 22:01:08.73ID:TZkEN+gE0
>>612
海外でも日本でもアメリカでも欧州でも同時に治験やってた
でも承認は結局どこでも下りてない
まあそういう事だろう 632ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 22:01:28.14ID:+HhFQCd90
イソジン飲むのと変わりないのかw
633ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 22:01:45.56ID:Kn0+cb3D0
もうここのコロナ関係薬品全てが一昨年から年内年内って言い始めてから全く製品化にならないよね
もう失敗認めて撤退した方が傷口広げないで済むのに
三菱のリージョナル航空機開発と似たような状況で、学習すればいいのに。
634ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 22:02:04.25ID:TIIbSH+x0
効能の無い薬は必要ないとされただけ。
636ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 22:02:15.21ID:FCl85TWn0
>統計学的な有意差は認められなかった
こういう一度ケチのついた薬が後になって何故か「やっぱり効果ありました!」とならなければいいけど
でも新しい事に挑戦しないと、ノーベル賞とか貰えないしなー
639ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 22:03:06.07ID:aUi4HlGM0
ゾッコン
641ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 22:03:34.21ID:EICCfJs/0
>>1
塩野義といえばアンジェスの大株主様だっけ? 642ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 22:03:56.15ID:EvYI/dhn0
>>1
この制度で申請して改善がみられたのに承認されないとか、圧力かかったとしか思えないな 有意差が無いって事はほぼ効かないんだな
特効薬が出来れば致死率的に見てもう完全にコロナ終息でよかったのに残念
>>622
その前にお前は「何故か」とか言った謝罪をすべきだよね
あたかも医療関係者だけが免除されてるかのような印象操作かましたんだから責任は取らないとね?
言い訳してんじゃねえよゴミクズ 承認されなかった理由は?
風邪の症状が緩和しなかった
数値化出来るのは発熱のみだが
647ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 22:04:25.63ID:EICCfJs/0
塩野義もイソジンだけ頑張ればいいのにw
649ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 22:04:41.12ID:9MdDf4f10
2年前なら承認でしたね(笑)
>>181
医師会は開業医の集まりだぞ
今の2類相当だと発生届をだしたら、あとは受入病院にながすだけだから、手間がかかるだけで儲からないぞ 651ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 22:05:15.45ID:Kn0+cb3D0
652ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 22:05:19.54ID:0EpXiUUi0
日本「アメリカで承認されてないからダメ」
アメリカ「日本で承認されてないからダメ」
わりとこういうのあるよねw
655ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 22:05:53.21ID:AbeVVgm/0
ウイルスは減るのにダメなんか
軌道マヌーバというし海外は英語に近くて発音しやすい
>>645
何故かだろ?
違うか?
効果が有るなら
医療の最先端の人に使わせるわな
何故?止めたの?
説明してみろ アビルガンとかイベルメクチンとか
アホは陰謀が好きだなw
659ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 22:06:39.55ID:0EpXiUUi0
660ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 22:07:16.47ID:JwDjsCMG0
◆からだヘンテコリン
なんでもかんでも みんな~
メディアをしんじている~よ~
せいふの中から ボワっと(ボワっと)
インチキおみさん 登場
どくだって~ きづかない
かいじょうに~ ならぶ人
そんなの常識~ ワック ウタナキャ!
ピーヒャラピーヒャラ パッパパラパ
ピーヒャラピーヒャラ パッパパラパ
ピーヒャラピーヒャラ あの世がちらり~
モット ウタナキャ!
ピーヒャラピーヒャラ パッパパラパ
ピーヒャラピーヒャラ からだヘンテコリン☆
ピーヒャラ ピー 寿命がへったよ ~
661ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 22:08:01.09ID:TZkEN+gE0
662ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 22:08:23.53ID:Gk8iL9DQ0
海外の効かない薬はアホみたいに高い値段で買ったのに
他の国がいらないって言ってたレベルの薬ね
663ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 22:08:35.69ID:0EpXiUUi0
エーザイの認知症薬といい今回といい審査が厳格なのはいいこと
ただ既存の薬と比べてどうなん?
承認されている薬でも効果が怪しいのはあるんじゃないの
>>51
点滴なら何社もあるけど飲み薬は難しいだろうね 667ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 22:08:58.69ID:ZYxM3hXq0
効く薬は認めない方針なんだろ?
ゾコーバって変わった響きだよなぁ
日本語だと似てるのは卒塔婆くらいか?
669ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 22:09:19.72ID:a5Zb++hF0
これ飲み薬だから注射と違ってワクチン受けてもらいやすいから国も前のめりで推してたのに不認可って洒落にならんレベルのゴミだったってことか
671ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 22:09:29.89ID:N3X8XCDr0
日本オワタ\(^o^)/
どうしたこうなった
672ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 22:09:34.69ID:n7jCdPsf0
どこかの国の横槍だろ。同盟のフリしたヤクザ国
>>412
お前の書き込みもけっこう痛々しいけどそのBBAは気になるわw
Twitterにいるんか? 674ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 22:09:57.33ID:hesOZPt40
PTSで底値の5800円で売る所だった、半値戻しだな
675ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 22:09:58.94ID:dEey5gM10
676ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 22:10:00.98ID:1giWBCe40
緊急承認すら無理って終わってんな
677ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 22:10:01.23ID:v/iif60P0
治療は許さないとか
あからさま過ぎて陰謀論者になりそう
>>645
カス
まだ
書けんのか
屑が偉そうに上からきやがって >>238
GSKは筋肉注射でも効果あるってデータ出してるけどまだ承認降りてないんだよな
点滴が筋肉注射で済むなら手間はかなり削減できるのにな >>657
老人だけが対象だっつってんだろアホ
少なくとも「何故か医療関係者は免除」にはならねーよ
お前が言うべきは「何故か老人だけが対象」だろ
ゴミクズは謝罪もできんのか 685ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 22:11:21.18ID:hesOZPt40
>>644
一時PTSで5800円まで暴落したが
今は6200円くらい >>18
??
>ウイルス量を減少させる効果は確認された
が
>新型コロナウイルスに特徴的な12の症状で
>統計学的な有意差は認められなかった
って記事にあるだろ
簡単に言えば
ウイルス量を減少させたけど
症状を緩和する作用は殆どなかった
って事
だから更にデータを取りましょう
って話 >>683
おいゴミ
老人なら
死んでもいいから射てと
言ってるのか
カスが 本当に効くならアメリカも金をだして買ってくれる。
邪魔なんてしない。
689ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 22:12:38.83ID:hesOZPt40
>>672
アメリカは悪のロシアと中国の枢軸を退治してくれる
正義の味方だろう 690ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 22:13:01.81ID:JqbSthoE0
>>684
安全なら市販薬として売ってくれればいいのに。
風邪薬としてでもビタミン剤でもなんでもいいから。
副作用はあるのかな? 691ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 22:13:32.72ID:JqbSthoE0
692ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 22:14:46.68ID:kgvXCJB00
>>1
日本を絶対にコロナで儲けさせてはいけない
日本に手柄を立てさせてはいけない
日本の財務省厚労省経産省 わかったな
S 693ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 22:15:41.37ID:dhisiQsp0
>>667
効果が認められなかったから見送りになっただけ いろいろな力が動いてそうですね今回の騒動で疑うことを学びました
697ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 22:17:25.79ID:I5MmO7aX0
反ワク涙目
もう開発辞めたれ
国民のため、国益のためになるのに国がアホ過ぎる
699ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 22:17:42.99ID:1lM1YiCW0
名前なんとかならないの?
小林製薬と違ってセンスない
>>687
デマこいといて指摘されたら発狂
反ワクってこんなんばっかりだな
まあまともな人間は反ワクなんかにならんから仕方ないか ジャップ企業はおせーな
もうコロナ利権は白ンボが狩り尽くしただろうが
>>697
反ワクは承認されたての薬は何が起こるかわからないからすべて拒否だってよ >>343
塩野義は中国資本が入ってるから仕方ないだろう >>703
技術力と資金と政府の支援と全部足りません! 707ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 22:20:43.43ID:bPH4s6CQ0
>>17
役所は、国民に法を守らせるのが仕事で、守らせる対象に自分ははいっていないからな。 医薬品がこんな速さで承認審査までこぎつけることができたことが驚き
金や人を集中すれば可能なんだね
709ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 22:22:11.69ID:CmgJxTW/0
日本終わりだよ
710ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 22:22:34.08ID:M+s3TT8M0
>>704
そのくせ承認されてもないイベルメクチンは諸手を挙げて大歓迎なんだよなw >>703
一般の成人が3回のワクチンで済むのを説明してみろ
何故2回はダメで3回なら良いんだ?
あ?老人は4回?
どんな根拠だ?
舐めてるやろ ゾコーバ師匠「何があったんや!ディープステイト!」
>>539
未接種以下の防御力のワク信はどうすんだ? エイズの時は結構薬品メーカーも次々と対応商品出して
頑張ってた記憶があるが。
モチベーションが低いんだろうな開発陣も
>>710
用量は適当なネットのblog参考にして飲んでるとかあたおか 720ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 22:26:44.24ID:jb7QzTcN0
ジャップに創薬なんて無理でしょwww
721ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 22:27:01.01ID:IleFuLMJ0
日本が作れるのってもうクレベリンくらいのもんだよ
722ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 22:28:51.95ID:c1bvUEmf0
日本の薬で何かあったら
厚生労働省が責任取らされるから
承認なんかするわけない
今からでも遅くはない
成分ちょこっと変えてアメリカの
製薬会社から出せ
723ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 22:29:34.27ID:CmgJxTW/0
コロナ終わった頃に、いまさら開発失敗かよ
2年半なにやってたんだ
725ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 22:30:15.75ID:0EpXiUUi0
726ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 22:31:11.16ID:3bgiVGZ20
脳死でmRNAワクチン射つアホしかいないんだから承認しろよ!
727ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 22:31:39.80ID:CmgJxTW/0
あれれーー??
ファイザーの毒ワクチンやら効果不明のレムデシビルはすぐ承認するのに
北里のイベルメクチン治験も結果全然出せないし日本の企業や大学は無能すぎ
730ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 22:35:54.52ID:2pMzif+z0
>>727
アメリカが承認してるから問題があってもアメリカのせいにできる
国内の新薬はアメリカのせいに出来ないから承認しないんだと思うわ 732ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 22:36:56.98ID:0NgBX4qN0
海外のワクチンも余ってるし、とりあえず使ってしまうまでは。。。
って邪推しちゃうw
お前が出るから3回目打たずに待ってたのに
どうすんだよ糞
738ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 22:39:45.59ID:MlVNRO8N0
小林製薬と共同開発してネーミングだけ小林さんに任せとけばいいのに
と思ったら>>5にあった >>1
もしかしてコロナ由来のスパイクタンパク質には効果があるけどワクチン由来のスパイクタンパク質には効果がなかっただけだったりしてw 741ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 22:40:16.24ID:0EpXiUUi0
スペイン風邪はアスピリン投与で死んだ
コロナパンデミックは毒ワクで死んだ
風邪で大量に死ぬ訳ねえだろが
毒を打たされて死ぬ 100年前も同じだ
歴史に学ばない愚民が毒ワクを打ち死んで行く
742ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 22:40:24.79ID:g/JLaIIy0
反ワクの期待が無惨にも打ち砕かれる
飲み薬よりもワクチンです
あなたとあなたの大切な人のためにワクチンを接種しましょう
これが笑えるのが開発から実戦投入まで一年のワクチンは厚労省が推奨してることよな
747ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 22:43:22.92ID:XNtPcf3e0
748ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 22:43:46.75ID:q6rVT8pU0
アンジェスの株主でアンジェスと同じことしてんじゃん
750ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 22:45:35.53ID:mitZnePU0
>>727
ファイザーやモデルナには臨床試験のデータがあったからだ これ飲んで、ワクチン打たなくなる層が増えるからだろうな
社名をファイサーに変えてれば間違えて通っただろうに
残念
国産製薬ごときが
厚労省を動かすのどう考えても無理よね
呼吸器症状なら対処療法で緩和できるから
この薬の利点は微妙だけど
それより副反応がどうかだな
>>1
>>特徴的な12の症状では、呼吸器症状などでは改善がみられたものの、統計学的な有意差は認められなかった
統計学的な有意差って何?
軽症の人向けなら別に良くね? 760ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 22:49:38.49ID:tJykWHST0
762ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 22:50:00.46ID:cJSHfs8M0
自民党「献金が足りないんだよ献金が!」
>「ゾコーバ」について、「さらに慎重に議論を重ねる必要がある」として、承認を了承しませんでした
ワクチンは大した議論もせず外圧かかって二つ返事でオッケーしたのに?
764ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 22:50:48.29ID:L3AXNsbO0
>>16
馬鹿につける薬はないって言うけど飲み薬でも無理だと思う >>1
「投与後に体内のウイルス量を減少させる効果」
これは自然免疫の食細胞を刺激するなどし、ウイルスの捕食を応援するようなもんか?
ウイルスは主に喉から肺までの呼吸器に多くいるはずだが
胃の中に入った薬が、何らかの方法でウイルスを撃退していくのかな? 766ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 22:51:24.66ID:mTnZpv1M0
そもそももう日本には新薬を作る技術がないのだろなw
769ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 22:52:32.78ID:UCM6DqZQ0
mRNAワクチンによる人類選別計画のジャマだから
>>766
まあアメリカみたいにウクライナに研究所持てないしな >>299
むしろ塩野義に新薬開発の補助金を62億も出しているんだが…
それで微妙な薬を持って来るんだから厚労省だってガッカリだよ 歌おう 踊ろう
今夜は夢の
ラララ ミュージックフェアー♪
政府がやりたいのは私権制限
ここで効くクスリが出てくるのは困るわけね
777ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 22:54:36.07ID:xt7SBwUW0
欧米の名だたる製薬会社差し置いてこんなん承認される訳が無いだろ
厚労省はファイザーの出先機関だから、コロナ関連で日本企業が承認されることはないでしょ
781ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 22:55:35.76ID:giq3obYA0
>>768
まさにそこが承認されない理由だよ
現状類似の薬品があって、しかも必要性が薄い
企画倒れだった 783ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 22:56:22.18ID:L3AXNsbO0
CDCも進駐してくるしな
今後は更に露骨に介入してくるだろうな
>>11
ザコバ
ジコバ
ズコバ
ゼコバ
今回がゾコバか 786ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 22:57:44.62ID:SPzgYTCm0
ワクチンだって有意差ないだろw
それどころか打ったほうが免疫落ちて危険になるw
風邪ウイルスに近いコロナウイルスのワクチンや薬なんて
そんな簡単に作れるわけないって気づかなかったやつらw
>>766
技術がないんじゃなくて何がなんでも日本に作らせないようにみえる >>775
商売の邪魔になるような薬をどこか1発作ってもらいたいもんですよ なんなの?厚労省って裏ではアメ公に支配されてるの?
ファイザーモデルナ利権を日本が壊した日にはそれこそアメリカから大目玉を食らうからな
795ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 23:00:30.99ID:/EQ3rkEP0
796ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 23:00:31.09ID:O4RuhgnU0
塩野義の株、全力で売りじゃー
悲しいけど日本が先導出来るのって
オワコンゲーム機やアニメや変態AVだけとかイジメみたいだな
800ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 23:01:53.09ID:84QY8EMa0
ウイルスは減るけど症状緩和はない薬はさすがに承認しないか
ロビー活動にも負けず意外とまともだったな厚労省
801ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 23:02:03.50ID:L3AXNsbO0
>>792
単純に保険から金出すのを認めるほどの効果がなかっただけでは? >>558
コロナで死にまくりだけどな。
医療レベルが低いから。
気分は日本一でもいいんだが… 塩野義より悪いアメリカの治療薬は即座に承認しそうだけどなw
圧力に屈するレベルじゃなく既にいつでも消すぞってレベルなんじゃないか
>>521
まぁ馬鹿すぎるって事はないが
一橋大に東工大が強すぎるだけ 横国には立地で負けるから。
関西よりは横浜の山奥がいいって奴が多いのよ。
わかるけどさ。 807ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 23:06:07.59ID:Po9rcIDF0
おいーw
808ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 23:06:33.40ID:PfxCz8b60
カネか天下り先を寄こせ?
809ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 23:06:41.26ID:/n2FwZf30
薬の名前ってどうきめるの
810ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 23:07:52.53ID:7B3Khxa+0
明日はシオノギ株大暴落かよ
空売りとかしたくないんだけど
期待もたせるだけ持たせて結果はこれ
もう二度と信じないね・・・
>>802
アメリカは炭疽菌テロとかがあったんで国防としての創薬に力を入れているからスピードを求められたら技術力や資金力の差で日本が追いつくのは容易ではないというか無理だと思うよ >>419
医師会って町医者の団体だぞ
何か巨塔の頂点みたいに勘違いしているの大杉 ネーミングが悪いよな
同じ大阪の会社の小林製薬に名前だけでも付けてもらえば良いのに
815ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 23:10:49.83ID:L3AXNsbO0
可能性があれば塩野義も再チャレンジするんじゃないか?詳しいことは知らんけど
816人類経営者 再登板2022/06/22(水) 23:11:22.55
>>1
維新が税金を仲間にあげて大阪ワクチンを作らせるフリしてバックマージンを手に入れる
菅・維新の部落連合が税金を塩野義製薬にあげて作らせてるフリさせてバックマージンを手に入れる
.
ココ→ 塩野義製薬に今まであげた税金を返してもらわないといけない
※あげる必要がないのに塩野義製薬は政治家と組んで税金をゲット
塩野義製薬=税金ロンダリング会社 818ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 23:13:55.17ID:k98gJZXQ0
>>1
選挙がらみの横やり
承認は後にしろと妨害があったんでしょ
ワクチンのときはジャンピング輸入したあそこが >>815
そうだね
地道に治験を続ければ可能性はあるね この失敗した薬にも税金注ぎ込まれたんだよね?
そもそも無症状なら薬いらないだろ
821ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 23:15:58.61ID:JsIpvyAi0
今更もう必要なくね?サル痘ワクチン作ろう
822ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 23:16:40.11ID:7B3Khxa+0
ワクチンも飲み薬も満足に作れない会社
巨大な国費を投入されたにもかかわらず期待を裏切る会社
それが、塩野義製薬株式会社
824ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 23:18:36.84ID:drbzK2uz0
日本の新薬とかどう考えてもやばいだろ
東南アジアの家電以下の信頼度
税金の無駄だから政府は金輪際日本の製薬会社に開発費投入してはならない
826ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 23:20:08.96ID:i/RyiDWp0
>>490
阪大が横国(爆笑)の滑り止めって
納豆食い過ぎ関東人w ネオジオンのペーパープラン機体にありそうな名前してんな
828ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 23:20:55.81ID:AA1otsAj0
とりあえず甘利逮捕したほうがよくない?
829ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 23:21:24.20ID:XC9JTP560
>>53
クラウス・シュワブっちゅーの大層なジジイやんけw棺桶クラブ会員No.幾つよ?
お祖母さんの名前メラニアさんでいいんか? 830ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 23:24:00.98ID:Zx8+Jufs0
許可出した人間がユダヤ悪徳支配者に
ぬっこ○されるからなw まだまだ
儲けたいからな、利権奪ったらこわいよ
これ位ワクチンも慎重にやれば良かったのに
アストラゼネカワクチンとか当時の事情を考えても有り得ないだろ
832ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 23:24:47.24ID:UUQvr7Y80
単に塩野義嫌いな人がいたってだけだと思うわ。
要するに意地悪なのよ。
833ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 23:24:56.84ID:9uQV1UrJ0
>>1
トンキン官僚がアメリカから怒られたか、インフレ岸田が邪魔したのかどっちか 国内のワクチンや治療薬が承認されない時点でお察ししろよ
それだけ効果が見いだせないんだよ
海外のならそれが短期間で見いだせたかって?
ウイルスは減るけど症状は減らないって、何でなんだろうね
837ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 23:27:40.43ID:dx6uA+Wy0
塩野義が厚労省の天下り(月二回出勤で月給200万円の“顧問”職)をもっと受け入れろという要求を蹴らなければ通った
>>1
アメリカ様より先に使ってはダメだからな
アメリカ様の薬をたくさん使ってから言えよ 839ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 23:30:11.92ID:lYI+vci90
甘利wwwwww
死者の多くが80以上の老人
そんなウイルスの無症状や軽症者用の急造飲み薬ww
誰が飲むんだよ
まあアホワク信は飲むかもしれないなw
もうジャップってなにやらせてもダメだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ファイザーモデルナ予防接種は今後5年、10年と続くビジネスモデルだから日本がこれを破壊することは許されない
843ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 23:33:49.72ID:V7v4waj30
塩野義株買った奴wwwwwwww
844ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 23:34:15.17ID:L3AXNsbO0
>>836
詳しくないけど免疫反応で症状のスイッチが入っちゃうとウィルス量は関係なくなるとか?専門家じゃないとわからんよね 846ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 23:34:59.40ID:+HhFQCd90
イソ○さん「株価がーーーーっ!!」
849ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 23:36:06.94ID:sTsGy4E30
ゾコル
ゾコーラ
ゾコーバ
ゾコーガ
850ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 23:36:13.60ID:47si36FA0
インフレ岸田は疫病神すぎるw
>>836
人間がウイルス感染症になった場合のウイルス量は感染初期に最大値となりその後は何もしなくても減っていくんじゃなかったっけ? 853ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 23:37:09.68ID:0tBwm53I0
ただ単に日本製がダメなだけだろ
それ以外に理由なんて存在しない
856ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 23:39:03.90ID:J6s17z+u0
アメリカ「癌治療薬?許さん!コロナ特効薬?許さん!大麻?許さん!食品添加物?許す🤗」
859ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 23:41:55.41ID:y9SrVbr10
結局ワクチンも治療薬も作れなかったね
自称先進国のジャップさん
国内の足の引っ張り合いがかなしいね
その辺の町医者が処方して役に立つもんじゃないと駄目だろ
861ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 23:42:17.98ID:Z2QIJuSw0
>>853
海外製なら責任を押し付けられるが国内製だと責任を押し付ける先が無いからな
あと、現代はスパコンで何十億回も治験してから薬を出すが、それを日本が認めてないってのもあるかと
これなら1ヶ月で認証可能だが頭がついていってないんだな 866ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 23:48:33.30ID:MNWqj08C0
>>1
海外は簡単に信用してw
国内には慎重すぎるだろwww
責任転嫁が国の仕事かよwww >>864
万能薬的な効能ではイベルメクチン辺りと変わらんだろ
認めたいのは特効薬だろうからな 軽症でもレムデシビル打たす国だから何も信用できないわw
869ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 23:50:49.15ID:7B3Khxa+0
カラムーチョが97gに減量され販売されてたことの方が今日一日の重大事項
870ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 23:51:48.47ID:JqbSthoE0
>>867
でもモヌルぴらびるだって全然効かない上に副作用がエゲツナイんでしょ? >>864
コロナのメインウェポンはサイトカイストームだからな
サイトカインストームを抑える薬と併用すれば案外効果が出るかもね 872ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 23:52:06.99ID:TIIbSH+x0
"統計学的な有意差は認められなかった"
コロナには1ミリも効かなかったけど奇形児を生み出す効果だけはバッチリ確認されたという奇形児作るしか能のない毒薬やぞ
流石に甘利と維新の圧力あっても奇形児生み出すだけの薬を承認は出来ないだろw終わってる日本でもそこまで腐ってない
873ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 23:54:20.35ID:hLDYp7fQ0
これは…
買っておかなくてよかった塩野義だな…
無念
874ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 23:54:36.20ID:7B3Khxa+0
>>872
催奇性はワクチンの方や
どっちにしてもシオノギはポンコツで使い物にならないわけだが 875ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 23:54:45.37ID:N+R5x6nI0
876ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 23:54:53.59ID:MNWqj08C0
>>872
ソースくれよwww
お願いしますw
マヨネーズもwww
醤油事でw 今の新コロが弱すぎて薬じゃなくても治っちゃうからじゃないの。
881ニューノーマルの名無しさん2022/06/22(水) 23:59:47.91ID:RKXJikJx0
効かないのに承認されたら笑いもんって話だったから
これで良かったんだよ
政治力でねじ込もうとしたシオノギが悪い
名前があかんかったなー
ザコーバみたいで効きそうにない
883ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 00:04:21.89ID:bUNKphD70
でもアメリカの薬はホイホイ緊急承認
流石に察するだろw
>>884
まともにはできてるんだよ。
国が承認しないだけ。 886ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 00:08:14.27ID:jP3kUCdg0
888ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 00:08:56.53ID:jP3kUCdg0
890ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 00:09:57.73ID:GyPlNmZg0
891ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 00:10:07.09ID:jP3kUCdg0
893ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 00:11:06.45ID:jP3kUCdg0
論文捏造、データ改竄トップの日本でもう研究はできない
894ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 00:11:13.94ID:O3DErfH60
毎回このパターン 株価だけ上がるだけ
インサイダーで稼いでるだけやな
897ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 00:12:21.01ID:jP3kUCdg0
>>892
承認しない国になんでしがみついてるの? 898ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 00:12:42.11ID:GyPlNmZg0
研究もコミュ力とか精神論者に汚染されて駄目になった。
>>897
ん?私は別に日本が嫌いではないよ?
馬鹿なの? 900ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 00:15:24.66ID:jP3kUCdg0
>>899
私も嫌いなんて言ってないよ?
どうしようもない国だって話しただけだよ
馬鹿なんだね できるできる詐欺だったか
そういえば大阪ワクチンも
効かないのか?早く治療薬頼む。でないと、状況変わらないよ
903ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 00:16:13.62ID:jP3kUCdg0
ちょっとでも批判されると嫌なら出てけ!
その結果が今
905ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 00:16:32.50ID:0r0sn4aC0
ユダ公がら承認するなと命令が来たんやろw
906ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 00:17:03.87ID:6jpI7njI0
907ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 00:17:16.81ID:1PA/3VnG0
ポンコツ薬しか作れんのか
嘆かわしい
908ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 00:17:31.43ID:O3DErfH60
選挙前に選挙資金稼いでる感じするわぁ 衆院選前の大阪ワクチンといい、参院選前のこれ
909ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 00:18:00.78ID:jP3kUCdg0
>>909
なら応援しよう。自分も日本の役にたとうとか思わないの? 912ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 00:19:42.47ID:HYqdapJe0
承認できる訳ないでしょ
ユダヤに許可貰ったのですか
日本医師会がアメリカの製薬会社からアレコレ・・・
自民党に一番献金しているのが日本医師会
効果なんて二の次
914ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 00:21:44.56ID:g768W0/i0
ていうかそんな承認されないもん作るんじゃないわよw
915ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 00:22:35.19ID:uvsGl0FH0
917ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 00:23:14.95ID:iVR0+LyK0
国民をバンバン殺したいのか、奴隷でこき使いたいのかはっきりしろ
生かさず殺さずにもなってない
918ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 00:25:26.39ID:uvsGl0FH0
>>917
殺したいし 生き残りを奴隷にしたい
そういう奴等なんだユダヤ国際金融資本の悪魔は 919ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 00:25:51.81ID:9DHWdeNj0
国産には厳しい厚労省
>>289
それは違うよ
そういう話の時に出てくる例が、白血病の治療薬のビタミン誘導体
抗がん剤でも治らなかった死亡率の一番高い予後不良タイプの白血病が
まさかのビタミン誘導体の投与で一番治癒率の高いタイプになった
効果が実証されればすぐに認められる ◆からだヘンテコリン
なんでもかんでも みんな〜
メディアをしんじている〜よ〜
せいふの中から ボワっと(ボワっと)
インチキ厚労省さん 登場
どくだって〜 きづかない
かいじょうに〜 ならぶ人
そんなの常識〜 ワック ウタナキャ!
ピーヒャラピーヒャラ パッパパラパ
ピーヒャラピーヒャラ パッパパラパ
ピーヒャラピーヒャラ あの世がちらり〜
モット ウタナキャ!
ピーヒャラピーヒャラ パッパパラパ
ピーヒャラピーヒャラ からだヘンテコリン☆
ピーヒャラ ピー 寿命がへったよ 〜
928ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 00:52:35.04ID:wqYrIN6l0
ゾコーバって怪人みたいな名前やんけ
>>1
重篤な副作用のあるワクチンは許可して、効き目が弱い治療薬は許可しないんだなぁ
アメクソ忖度? ウイルス量を減少させる効果があるなら充分じゃね
抜本的な効能があるってことだから
諸症状緩和までひとつの薬に担わすのは無理があると思うんだが
総合感冒薬でも作らせたいのか?
それならパブロン飲んどけ
933ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 00:57:16.75ID:SXdAqOr00
>>1
mRNAの有効性なんて確認もされずに、速攻で承認されたのになw 934ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 00:59:05.69ID:jP3kUCdg0
>>910
応援?何を応援できるの?
データは改竄だらけ 935ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 01:01:09.81ID:FEUX9OsJ0
塩野義も力落ちたな
つかもうそういう時代じゃねえか
EBMハッキリしないと後で詰め腹切らされるし
購入済み在庫と購入予約中のワクチンが尽きたら何故かスピード承認されるよ!
937ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 01:03:13.07ID:YkURe6HS0
政治の被害者やな
もう緊急じゃないから、
緊急承認は無理なんじゃないかと。
「急造品のエビデンスがおかしいんじゃないか」と云う前例も先日出てしまったから、
「残念でした」としか。
えらくタイミング悪かった感じだな。
緊急承認制度の制定がえらく遅いのに云々ってのはあると思うけど、
リスクってそんなもんだよ。
@ただ、政治家役人にもPL法準拠で責任求めていいと思うけどね。
(「免責に国民の承認を必要とする程度」がおそらく妥当。最高裁のあれと同じね。)
942ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 01:09:44.80ID:n+G2E0PN0
>>5
コロナオール
ワクイラーズ
ウイルスヘルッス そもそもが抗ウイルス剤の主要アウトカムを臨床効果に置くほうがおかしい
言ってみればノミやカンナの主要評価の尺度に「立派な家が建つか」なのか?という話
抗ウイルス剤は人体でウイルス減らせられればいいんだよ
どう使うかは本来は医者次第
944毎日いっくん5ちゃんねら2022/06/23(木) 01:12:04.13ID:T4ZPST7f0
イベルメってコロナには馬鹿薬だろ
インドはカースト下層には酸素や入院できない
政府は何もしてくれない暴動パニックが怖いから
イベルメ飲んで頑張れ迷信してた
その証拠にASワクチン調達の目途が立ったらインド政府はいイベルメを処方から外した
寄生虫が減れば害にならないだろインド政府は下層の暴動パニック回避で嘘パチやってただけ
北里大学も興和からもイベルメ臨床結果は金輪際でてこない
結論: イベルメはコロナには馬鹿薬
塩野義あんな三流会社から出てくるわけないだろ小刻みな発表は株価なのかな
ファイザーのパキロビッドすら需要低迷してんのに
こんなもんどこの医者が処方するんだ?
パキロビッドは素晴らしい効果が証明されているお薬です
って
途中送信した
てSNS派医者が盛んに書き込んでるじゃん
でもハイリスク患者にしか効果ないんだよなあれ
しかも相互作用多すぎて使えない
最近のエビデンス主義の医者ってバカなやつが多いわ
956ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 01:41:04.79ID:wqKlZ1KU0
957ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 01:44:20.78ID:t2/etQwH0
茶番コロナに怯えるコロナ脳は頭が悪すぎる
恐れるべきは毒ワク 毒ワクだ
塩野義
ワクチン開発順調→ダメでした
飲み薬開発順調→ダメでした
社長の順調発言と株の動きを精査した方が良くない?
日本が好きなら、シオノギみたいな会社をむやみに応援しないで批判した方がいいぞ。
当社(塩野義製薬)は、2021年末までに3,000万人分以上のワクチンを生産することを目標に、
自己資金に加えて2020年7月17日に採択された経済産業省の「サプライチェーン対策のための国内投資促進事業費補助金(150億円)」
および、このたびの厚生労働省からの助成金(約223億円)を活用して、
生産体制の構築・増強を加速してまいります。
合計 373億円 ゲット
>>958
まぁ時代遅れだとほぼ無理な開発だから、
それでも挑戦してくれたなら、その心意義は汲んだ方がいい。
何と云うか、着眼点が悪い、かな。 ご挨拶の札束を円からドルに変えてくれというご要望にお応えしての
968ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 02:13:30.83ID:Tm40Zz8Z0
外国から承認するなとか圧力でもかかってるのかと疑う位遅い
969ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 02:13:50.93ID:DIVB/2XL0
おれの株が…ここのじゃないけど…
970ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 02:18:13.94ID:/qNiAQo40
改アビガン型で十分だとあれだけ
>>1
アメリカイギリスのワクチンの副作用についても
慎重な議論を重ねたんてすよね
日本人に対する臨床試験もろくにやらず
欧米人と日本人との人種差も考慮せずに承認して
もう1年以上経っているんですから
そろそろ何らかの結論が出ていると思うんですが
ワクチン大量契約しすぎて
今飲み薬承認するとワクチンが大量に余って
厚労省が批判されるから見送りしたとかやめてね >>11
怒りっぽくなって、カスウヨになる副反応なんて絶対イヤだね 977ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 02:48:18.76ID:9tGAodXA0
甘利ラムネwww
978ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 02:52:52.44ID:VfrEA/WM0
シオノギも大したことないな
979ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 02:53:30.42ID:R50BCk6D0
>>975
画像を見ただけで発狂している基地外パヨ朝鮮人が、そんな事を言ってもな笑 忘れてないか?
新型コロナウイルスは感染しても99%の人間は無症状だということを。
恐ろしく軽い風邪だと。
982ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 03:08:59.34ID:R50BCk6D0
984ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 03:11:17.40ID:HPGUHf0O0
外資系の利権のためだな
塩野義がまともなデータ出さないので承認も何もないというショボ薬モドキやね
まさか君達は日本政府が日本国民の為の機関だともしかして勘違いしていたのか?
990ニューノーマルの名無しさん2022/06/23(木) 03:25:09.40ID:ypvopKjX0
ファイザーはろくに臨床すらせずに通したくせにな
これだから欧米の奴隷は困る
日本にとって損になることしか考えてねえ
この結果からすると、ワクチンも打つべきものじゃないってことだな
創薬の株だけはよー買わんわ
治験絡みとか炭酸飛び交いまくりだろうによく買えるな
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 1分 33秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php