シャープは2023年から社内公用語を英語にする方針だ。欧米でテレビや白物家電の事業を拡大するため、従業員の語学力を底上げする。23日に堺市で開いた株主総会後の経営説明会で、呉柏勲・最高経営責任者(CEO)が表明した。台湾の鴻海(ホンハイ)精密工業出身の呉氏は「シャープを世界ブランドにしたい」と語った。
英語を使うケースや対象者は今後決める。
同日の説明会に出席した株主から、4月にCEOに就いた呉氏について「社内でのコミュニケーションがきちんとできているのか」と語学力を問う質問が出た。これに対し呉氏は主に海外事業を担当すると説明したうえで「グローバル人材の育成が必要。23年に英語を公用語にしたい」と語った。自身も日本語の勉強を続けるという。
液晶パネル工場を運営する堺ディスプレイプロダクト(SDP、堺市)を27日に買収することを巡り、23日の株主総会で株主から「パネル価格が高騰した際に高く買ってしまったのではないか」といった声が出た。同社は採算悪化が指摘されている。
呉氏は株主総会後の説明会で「新規顧客も獲得し、SDPを3年以内に黒字化したい」と話した。SDPで生産する製品を従来のテレビ用大型パネルから、自動車用やゲーム機器用の中小型パネルにシフトするという。
日本経済新聞 2022年6月23日 13:39 (2022年6月23日 13:45更新)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUF231P90T20C22A6000000/
シャープ、社内公用語を英語に 海外強化へ23年から [蚤の市★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/06/23(木) 14:07:45.01ID:g5/yjE+v9
2022/06/23(木) 14:08:45.83ID:TtX77ssO0
どこに目をつけてるのか
2022/06/23(木) 14:08:45.94ID:cfm4ekA30
そして日本人は誰もいなくなった
2022/06/23(木) 14:08:46.58ID:tqrR6Ee70
いつまで日本にいんの?
2022/06/23(木) 14:08:46.89ID:qdyjgDyN0
楽天か
2022/06/23(木) 14:08:53.18ID:CwkI021C0
社員可哀想に
7ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:08:53.30ID:MH4lkvdp0 まあもう海外の会社みたいなもんだしね
2022/06/23(木) 14:08:57.82ID:DrUHP30b0
プラズマクラスター
2022/06/23(木) 14:09:19.78ID:XAqaEa7E0
日本語を使うから情報保護出来るんやで
2022/06/23(木) 14:09:25.48ID:Ct76DOJO0
楽天
2022/06/23(木) 14:09:37.21ID:McVeTmJL0
【全訳】 エリザベス女王、クリスマスのあいさつ フィリップ殿下を追悼
https://youtu.be/0dclz8T4-es
https://youtu.be/0dclz8T4-es
2022/06/23(木) 14:10:21.12ID:67xI6CAE0
Eye's place is sharp.
13ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:10:22.06ID:cM9zo+SG0 楽天
2022/06/23(木) 14:10:29.30ID:YM/+by7p0
まあ、台湾企業ですし
15ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:10:30.86ID:HFSGQCLJ0 OSaka ya Sakai
2022/06/23(木) 14:11:00.47ID:r2iF+1e40
まあここは外資だしな
2022/06/23(木) 14:11:24.32ID:cfm4ekA30
konnihiwa
2022/06/23(木) 14:11:54.86ID:xrv70Xu20
2022/06/23(木) 14:12:02.86ID:5Vr8YkPb0
本社は台湾だからええやろ
広東語って言われたら発狂もん
広東語って言われたら発狂もん
2022/06/23(木) 14:12:08.79ID:l9NclcWn0
日本人には無理でしょw
2022/06/23(木) 14:12:29.94ID:+AlHfgGS0
楽天は結局日本語になったよね
会議で齟齬があるとかで
会議で齟齬があるとかで
2022/06/23(木) 14:13:19.48ID:jNCciolz0
追い出し部屋かな
23ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:13:27.27ID:gKk5y39C0 まあそうでもしないとサムスンには永遠に追いつかないからね
仕方ないね
仕方ないね
2022/06/23(木) 14:13:46.74ID:M7L5XBck0
そのうち球団買収とか言い出しそう
2022/06/23(木) 14:13:50.33ID:HtC5hxKf0
人口減少で日本市場が細ってるしな
独身は本当に反日行為だよ
独身は本当に反日行為だよ
2022/06/23(木) 14:15:09.10ID:4IZXAW4/0
志那企業だしな
2022/06/23(木) 14:15:09.53ID:sRXb2vSz0
28ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:15:12.47ID:NvCe5VCL0 対象者は今後決めるだから、全部英語になる訳じゃ無いよ
グローバル部門とか、研究開発部門とかじゃね
グローバル部門とか、研究開発部門とかじゃね
2022/06/23(木) 14:15:16.06ID:qp3dgQLz0
チープ
2022/06/23(木) 14:15:25.66ID:nixYk0XV0
>>24
モバイル事業にも手を出しそう
モバイル事業にも手を出しそう
2022/06/23(木) 14:15:31.86ID:+wQ+4YH60
台湾資本だし別に違和感はないかな
2022/06/23(木) 14:15:49.76ID:T7562OzN0
中国語だろ
2022/06/23(木) 14:15:55.82ID:EEtFHf550
いいとおもわんな
責任転嫁もはなはだしいw
責任転嫁もはなはだしいw
34ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:16:18.42ID:r19L31fU0 世界の亀山モデル
2022/06/23(木) 14:16:34.05ID:F0dV8sPC0
日本語FEPに絶望したんだな
2022/06/23(木) 14:16:34.47ID:JRqqWPKV0
ホンハイなんて一応台湾企業だけどトップは外省人で実質中国企業みたいなもんだからなぁ
2022/06/23(木) 14:16:34.91ID:gvwm5JdW0
あーあ。
これ失敗の道だってのに。
って、CEOがもう中国人なのか。
これ失敗の道だってのに。
って、CEOがもう中国人なのか。
2022/06/23(木) 14:16:52.34ID:/RMciwNc0
俺体育300点だし
2022/06/23(木) 14:17:30.19ID:sAy3wkBb0
英語にしとかないとなにやってるか取締役がわからないからな
2022/06/23(木) 14:17:54.25ID:HtC5hxKf0
これぐらいやらないと海外で伸びない
東京市場は縮小して海外から無視される存在になっている
さらに高齢化は購買欲もなく、日本で売れない
東京市場は縮小して海外から無視される存在になっている
さらに高齢化は購買欲もなく、日本で売れない
41ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:18:00.49ID:fD7qtC7A0 思い出したわー楽天も社内では英語しか使えないとか言ってた
2022/06/23(木) 14:18:08.09ID:h5LiXdy50
楽天
2022/06/23(木) 14:18:30.88ID:fI/UKQK60
日本語は
欠陥品
欠陥品
2022/06/23(木) 14:18:56.36ID:cfm4ekA30
日本をターゲットにしても今や旨味がないから仕方ないね
45ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:18:58.12ID:gPls7jwz0 シャープ「うちも英語を公用語にするお!」
楽天「あっ……」
アサヒビール「ふーん……」
ユニクロ「へぇ……」
三井不動産「なるほど……」
資生堂「ふむ」
楽天「あっ……」
アサヒビール「ふーん……」
ユニクロ「へぇ……」
三井不動産「なるほど……」
資生堂「ふむ」
2022/06/23(木) 14:19:05.61ID:MAKLiU4F0
またアホなことをw
今時英語できないやつ雇うなよw
今時英語できないやつ雇うなよw
47ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:19:15.03ID:qks0yL860 なぜか発狂する高卒
最初から土方には関係ないから
最初から土方には関係ないから
2022/06/23(木) 14:19:44.16ID:HtC5hxKf0
シャープは海外で物を売る商売だからな
英語できないと話にならない
英語できないと話にならない
49ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:20:01.72ID:fD7qtC7A0 めんどうくさい事するより英語圏に移転した方が簡単じゃん
2022/06/23(木) 14:20:30.54ID:HMb/S9IJ0
シャープを鴻海に安く売りさばいたり熊本に作る台湾工場に3000億献上したり日本てアホしかいないのか
51ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:21:09.03ID:ahD+bJJC0 ファッキン!
52ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:22:12.59ID:J0yKoFK/0 >>46
工場作業員「that's right!」
工場作業員「that's right!」
2022/06/23(木) 14:22:20.93ID:vDlvQYwv0
>>9
これ
これ
2022/06/23(木) 14:22:24.94ID:4Oq3fiJR0
>>50
当時のシャープ経営陣が国策ファンドを断って選んだんだってのを忘れたのか?
当時のシャープ経営陣が国策ファンドを断って選んだんだってのを忘れたのか?
55ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:22:54.34ID:AONY2MUu0 「YOSHI!」
56ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:23:39.44ID:f5EiqGA60 シャープはとっくに日本企業じゃねぇんだよ
嫉妬すんなジャップ!
嫉妬すんなジャップ!
2022/06/23(木) 14:23:40.87ID:cfm4ekA30
>>52
現場猫もグローバル化の波が…
現場猫もグローバル化の波が…
58ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:23:40.96ID:MH4lkvdp0 Yoshit!
2022/06/23(木) 14:23:55.20ID:vDlvQYwv0
60ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:23:55.70ID:fD7qtC7A0 シャープと台湾の橋渡しは孫さんだろう
2022/06/23(木) 14:24:00.11ID:jq6jlBo00
Sushi to be tight, Beer know me tight.
62ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:24:38.12ID:MH4lkvdp0 寿司とビールは合わんやろ
2022/06/23(木) 14:24:42.31ID:De0amnD20
簡単な英語で良かったじゃん。中国語は難しいから無理な人出てくる。
64ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:24:54.06ID:J0yKoFK/02022/06/23(木) 14:24:59.30ID:svUbwpIw0
楽天みたいになる
66ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:25:00.36ID:UjmR2rH60 今までなに語だったん?
2022/06/23(木) 14:25:08.67ID:oKQQnuMH0
wtf !
2022/06/23(木) 14:25:24.31ID:QAVMyRyh0
落転のように転落まっしぐらになりそうw
2022/06/23(木) 14:25:24.42ID:n0UQeVMU0
I am a pen.
2022/06/23(木) 14:25:26.44ID:cY7o7pdM0
シャープってもう落ちぶれてるんじゃないの
2022/06/23(木) 14:25:26.82ID:2CsSfMZM0
楽天も英語にしてグローバルになったのかな
まぁ中国のIT大手のアリババ創業者のジャックマーは
数学は大の苦手だったが英語ができたからな
まぁ中国のIT大手のアリババ創業者のジャックマーは
数学は大の苦手だったが英語ができたからな
72ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:25:37.15ID:DXgh0S950 日本語で"せ"で始まるからだから4Sなのに工場とかどうすんだ
2022/06/23(木) 14:25:53.79ID:QAWNGsDf0
>>18
地方住み高卒ネトウヨ高齢者の無知無学無品性には驚くわ…
地方住み高卒ネトウヨ高齢者の無知無学無品性には驚くわ…
2022/06/23(木) 14:25:59.03ID:vDlvQYwv0
讀めない?!
君達の言葉じゃないんじゃないの?🔭(⁻᷄υ͜⁻᷅ )wwww
君達の言葉じゃないんじゃないの?🔭(⁻᷄υ͜⁻᷅ )wwww
2022/06/23(木) 14:26:33.29ID:t5+Czcn90
もうみんな日本語やめようぜ
上下関係で使い分けるのとか無駄だし
上下関係で使い分けるのとか無駄だし
2022/06/23(木) 14:26:37.58ID:D+yJIM5v0
懐かしい
なんか2010年あたりに流行ったよな
なんか2010年あたりに流行ったよな
2022/06/23(木) 14:26:43.13ID:svUbwpIw0
2022/06/23(木) 14:26:53.41ID:duVFs79l0
あえてニュースにする事でもなくね?
グローバル展開を前提にしてる会社ならこんなの当たり前w
俺が社長やってた会社も社内公用語英語にして英語できない社員には全員辞めてもらったわw俺を筆頭にww
グローバル展開を前提にしてる会社ならこんなの当たり前w
俺が社長やってた会社も社内公用語英語にして英語できない社員には全員辞めてもらったわw俺を筆頭にww
2022/06/23(木) 14:26:57.51ID:9daw+V+x0
そういや楽天は英語を公用語にしてなんか変化はあったん?
2022/06/23(木) 14:27:02.41ID:8KYAaWJ60
英語できる人が得意げに決めたんだろなぁ
2022/06/23(木) 14:27:05.93ID:B3UurVps0
意思疎通が上手く出来なくなってコミュニケーションが断絶、衰退するパターンですね
まあ、テレワークなら自動翻訳って手もあるけど
まあ、テレワークなら自動翻訳って手もあるけど
82ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:27:06.00ID:J0yKoFK/02022/06/23(木) 14:27:33.56ID:n0UQeVMU0
シャープ製の洗濯機使ってるが、コールセンターに問い合わせたら英語で出てくるのか?
2022/06/23(木) 14:27:34.78ID:X58lh53A0
外資系だから仕方ねえな
85ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:27:38.10ID:fD7qtC7A0 楽天も社内の公用語が英語とか言ってたじゃん
ようわからんけど何で日本に居て英語を使わないとダメンんだろう
英語圏との取引なら英語圏に全て持って行った方が良さそうだけど
それだとダメな
ようわからんけど何で日本に居て英語を使わないとダメンんだろう
英語圏との取引なら英語圏に全て持って行った方が良さそうだけど
それだとダメな
86ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:27:38.27ID:Cjev9//m0 目の付け所がありきたりすぎないか
さすが台湾企業
さすが台湾企業
2022/06/23(木) 14:27:46.06ID:EEtFHf550
ほんと不思議だよな
楽天みたいに詐欺師的発想じゃなければ英語圏にだけ本社と事業所つくればいいだけなのになw
楽天みたいに詐欺師的発想じゃなければ英語圏にだけ本社と事業所つくればいいだけなのになw
2022/06/23(木) 14:27:59.07ID:Uk9ZzAsi0
リストラされる社員はneckって言われるんか
2022/06/23(木) 14:28:09.51ID:svUbwpIw0
社内検査で「合格」 のハンコももう用済みか・・・
2022/06/23(木) 14:28:15.80ID:017J9rlk0
日本で売ったら?
2022/06/23(木) 14:28:24.95ID:MAKLiU4F0
>>79
楽天がRakutenになった
楽天がRakutenになった
92ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:28:29.48ID:n2S2h4Sp0 シャープの電子辞典を社内販売するチャンスか
2022/06/23(木) 14:28:36.79ID:EAQUKur00
台湾企業なんだから中国語にしろよ
94ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:28:43.28ID:Z37fjZHK0 >>18
そいつ英語でなんでも出来る怪物やぞ(笑)
そいつ英語でなんでも出来る怪物やぞ(笑)
2022/06/23(木) 14:28:54.36ID:svUbwpIw0
>>88
Fire だろ
Fire だろ
2022/06/23(木) 14:29:06.25ID:AnVY9EUu0
楽天もそうだっけ?
でも絶対伝えないといけないイレギュラーが発生すると日本語で失礼しますっていうんだよな
そら間違って伝わったり伝わらなかったりしたら困るから日本人同士なら当然そうなるわなってかんじだけどw
でも絶対伝えないといけないイレギュラーが発生すると日本語で失礼しますっていうんだよな
そら間違って伝わったり伝わらなかったりしたら困るから日本人同士なら当然そうなるわなってかんじだけどw
2022/06/23(木) 14:29:10.60ID:05iMN7d90
法律で禁止しろよ
2022/06/23(木) 14:29:15.05ID:X58lh53A0
>>88
lay offだろ
lay offだろ
99ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:29:20.76ID:J0yKoFK/0 >>83
「May I help you poor?」
「May I help you poor?」
2022/06/23(木) 14:29:22.35ID:EAQUKur00
でも台湾は北京語だけど文字は広東語のものを使うからややこしいけどね
101ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:29:23.15ID:jSk+Ny0J02022/06/23(木) 14:29:28.41ID:2CsSfMZM0
楽天は台湾に力入れてるみたいだから英語が役に立ったか
103ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:29:33.63ID:fyNIh+Rn0 >>1
50年遅えよ
50年遅えよ
104ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:29:36.46ID:Pp5TG6kR0 今更何しても無駄
105ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:29:49.68ID:fD7qtC7A0 知ってる人が教えてよ
社内の公用語を英語にする理由って何なの
理由を知りたいだけだけど
社内の公用語を英語にする理由って何なの
理由を知りたいだけだけど
2022/06/23(木) 14:29:52.53ID:svUbwpIw0
シャープのテレビを買ったら、英語しか発音しないのか・・・
2022/06/23(木) 14:29:53.76ID:7Y3gJoIA0
ついに日本を捨てたか。
2022/06/23(木) 14:29:57.85ID:JXeCYpYQ0
これはシャープも傾くね。
英語を公用語にしたいなら
日本の会社を買わなきゃ良いのに。
日本人の人材はいらないって事だろう?
自分が知らないから社員全員に学ばせるとか、
どれだけのマンパワーを無駄にするのか
英語を公用語にしたいなら
日本の会社を買わなきゃ良いのに。
日本人の人材はいらないって事だろう?
自分が知らないから社員全員に学ばせるとか、
どれだけのマンパワーを無駄にするのか
2022/06/23(木) 14:30:00.47ID:HuJO6ll10
どこの楽天だよ (´・ω・`)
2022/06/23(木) 14:30:11.26ID:cqfCwmHy0
高精度の小型自動翻訳機を開発するような気概もなくしたか
2022/06/23(木) 14:30:18.57ID:dMaR37Yq0
これからは日本語でいいですよ
2022/06/23(木) 14:30:23.38ID:U2H4M8EI0
中国語にしたら?
2022/06/23(木) 14:30:25.47ID:svUbwpIw0
>>83
たどたどしい日本語話すサポートの人が・・・
たどたどしい日本語話すサポートの人が・・・
114ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:30:27.02ID:TQ0bzFdM0 シャープは台湾企業
日本企業みたいな報道するなよ
日産、シャープは買収されて海外企業だから
日本企業みたいな報道するなよ
日産、シャープは買収されて海外企業だから
2022/06/23(木) 14:30:29.54ID:fj/GlM+90
日本企業も英語で取引するところは多いが社内は日本語使う
日本企業じゃないなら特定言語以外弾圧しても致し方ないだろ
日本企業じゃないなら特定言語以外弾圧しても致し方ないだろ
2022/06/23(木) 14:30:48.27ID:n0UQeVMU0
>>99
y...yes..
y...yes..
2022/06/23(木) 14:30:58.92ID:Y0/WKrYl0
買収されてよかったな
みんな次の仕事探しとけよw
みんな次の仕事探しとけよw
2022/06/23(木) 14:31:02.25ID:w1jcu+s/0
>>90
親韓キチガイが副社長になった挙げ句の身売りだから嗤える
親韓キチガイが副社長になった挙げ句の身売りだから嗤える
119ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:31:04.59ID:g5LT5M/+0 シャープって
国語使う優秀な人材の日本の会社だったけど
今は台湾に買収されちゃて
どーでもいい
英語使う様に強制されちゃうんか
国語使う優秀な人材の日本の会社だったけど
今は台湾に買収されちゃて
どーでもいい
英語使う様に強制されちゃうんか
120ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:31:12.99ID:oPgmSdXc0 「世界の亀山ブランド」から「世界ブランド」へかww
2022/06/23(木) 14:31:21.34ID:dMaR37Yq0
>>99
かわいそうって意味やな
かわいそうって意味やな
122ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:31:39.31ID:jSk+Ny0J0 中国語と日本語とロシア語が必要ない
2022/06/23(木) 14:31:39.64ID:t3v45RZ70
もう日本人イラネと暗に言ってんの?
2022/06/23(木) 14:31:40.76ID:2CsSfMZM0
2022/06/23(木) 14:31:58.82ID:BAuqiEaf0
正直テレビはSONY 東芝(ハイセンス)パナソニックに劣るよな
126ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:32:10.43ID:lOjit/pF0 ネイティブ発音だとプラーズマクラスター
2022/06/23(木) 14:32:15.65ID:PVeiuEEz0
128ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:32:39.11ID:P2NGAlsw0 まぁ日本の企業じゃないからね
しゃーない
しゃーない
129ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:33:07.23ID:jSk+Ny0J0 日本語はアニメ漫画を見る為に必要なくらい
2022/06/23(木) 14:33:21.98ID:U2H4M8EI0
👉目の付け所がジャップでしょ?
131ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:33:25.62ID:fD7qtC7A0 えー日本企業ではないから英語を使えって事なの
英語が話せないと採用されないってこと
英語が話せないと採用されないってこと
2022/06/23(木) 14:33:31.47ID:1CW7mv6w0
ん?ここ碍子だよね?
2022/06/23(木) 14:33:31.70ID:WeewW9wn0
2022/06/23(木) 14:33:37.25ID:IWAuWO+s0
すっかり外資っすなあ
135アストワトウルタ
2022/06/23(木) 14:33:40.13ID:gWVHBqXM0 俺が人生でシャープ製品ばかり買ってたし、且つ世界の半導体拠点扱いでもあるから台湾ということなったのだろう
スマホも3代使ってるよ
これだけ普及してるのに何故かここだけ時価総額が安いのは確かに気になってたな
スマホもコスパ的に気に入ってるから別にいいけどな
スマホも3代使ってるよ
これだけ普及してるのに何故かここだけ時価総額が安いのは確かに気になってたな
スマホもコスパ的に気に入ってるから別にいいけどな
2022/06/23(木) 14:33:45.72ID:39iTG/Aa0
これはシャープ強くなるな
国内で売れればいいやじゃもう先細りだし
国内で売れればいいやじゃもう先細りだし
2022/06/23(木) 14:34:00.38ID:zhtshHR40
まるでコントのよう
138ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:34:09.14ID:MH4lkvdp02022/06/23(木) 14:34:17.76ID:BQkISynb0
よかったやん。日本にいながらにして外国気分が味わえるし
2022/06/23(木) 14:34:17.79ID:VMuva56A0
今日、黒人に話しかけられたけど英語が出来なかった。
ていうか忙しいから話しかけないでw
ていうか勝手に敷地に入って来ないでw
ていうか忙しいから話しかけないでw
ていうか勝手に敷地に入って来ないでw
2022/06/23(木) 14:34:44.35ID:UU+KPZM80
使えない社員をまとめて退職に追い込むには英語がいちばんいいからな
142ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:34:48.34ID:fviYbC5r0 楽天みたいなポンコツ企業になるなあ
いや、もうなってるなあ
いや、もうなってるなあ
2022/06/23(木) 14:34:56.53ID:4EaSGUE80
うちのテレビ、世界の亀山モデルってシールが貼られたままだわ
144ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:35:01.92ID:4cxvdAUV0 ジャップ語ってもう要らないだろ
145ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:35:19.40ID:Ti9NjIXF0 言語を強制するなんて人権侵害だろ
146ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:35:25.59ID:4/o1x+q80 経営者が台湾人だし上手くいくと思う
アホの三木谷とは違う
アホの三木谷とは違う
2022/06/23(木) 14:36:20.05ID:7Y3gJoIA0
>>145
もう日本の企業じゃないからな。
もう日本の企業じゃないからな。
148ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:36:22.31ID:BcQxxBS/02022/06/23(木) 14:36:34.33ID:3BLw2KjS0
本社内とかも含め外人だらけなのかね
事務員とか経理も外人いて英語でやってんのか?
事務員とか経理も外人いて英語でやってんのか?
2022/06/23(木) 14:36:38.80ID:xu+DZpfh0
力いれるのはそこじゃないと思うんだが
2022/06/23(木) 14:37:02.19ID:dunhHMEM0
目のつけどころがシャープすぎる
152ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:37:10.28ID:4/o1x+q80 台湾企業に買収されてからドンドン良くなってるからな
出すスマホも最近はまともになった
無能な日本人経営者が消えるだけでほんと変わるもんだなと思ったよ
出すスマホも最近はまともになった
無能な日本人経営者が消えるだけでほんと変わるもんだなと思ったよ
2022/06/23(木) 14:37:13.70ID:QfXaooVF0
日本人を散々使い倒してボロ雑巾のように捨てて今度は外国人を
って感じ
関わり合いになりたくない日本企業
って感じ
関わり合いになりたくない日本企業
154ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:37:16.93ID:fD7qtC7A0 英語が出来ないと解雇されるのか
つらいとこだねえ
つらいとこだねえ
2022/06/23(木) 14:37:17.92ID:oQx9Dyyt0
中国語にしないだけ良心的
買収された時点で外資系企業になったんだから遅すぎたくらいだな
買収された時点で外資系企業になったんだから遅すぎたくらいだな
2022/06/23(木) 14:37:23.31ID:BxkSLQK10
大事なことなのでここは日本語で話します
2022/06/23(木) 14:37:32.25ID:k5qxM1g40
低学歴シャープ社員じゃ無理やろ
2022/06/23(木) 14:37:35.45ID:w1jcu+s/0
2022/06/23(木) 14:37:38.45ID:/bm///d50
台湾の企業なら
中国語か英語でしょ
日本人に中国語は四声があって会話は難しいから英語になるんだな
中国語か英語でしょ
日本人に中国語は四声があって会話は難しいから英語になるんだな
2022/06/23(木) 14:38:02.77ID:9Mf8uH6h0
日本語の終わり
言語で思考が変わるらしい
日本語で考えているかぎり進化は出来ないということか
言語で思考が変わるらしい
日本語で考えているかぎり進化は出来ないということか
2022/06/23(木) 14:38:06.02ID:VxvkHD010
日本で社内公用語を英語にして成功したとこ一つもないやろw
2022/06/23(木) 14:38:14.45ID:tqrR6Ee70
黒物も白物も全部中途半端
2022/06/23(木) 14:38:22.24ID:VMuva56A0
今、スマホで同時通訳みたいなの有るのな。
いきなりスマホ向けられて「スピーク、スピーク」言われるとなw
微妙に腹立つw
いきなりスマホ向けられて「スピーク、スピーク」言われるとなw
微妙に腹立つw
164ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:38:32.63ID:PAHbvmRs0 楽天は結局どうなったの?仕事できてるの?
165ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:38:45.24ID:BcQxxBS/0 >>156
「ガッツアンドチャレンジでこのノルマをクリアーしステップアップしましょう」
「ガッツアンドチャレンジでこのノルマをクリアーしステップアップしましょう」
166ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:38:47.45ID:4/o1x+q80 台湾人ならうまくやるだろうよ
2022/06/23(木) 14:38:58.93ID:zDV2i6dr0
シャープってマスク以外作ってんの?
168ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:39:08.88ID:QQEgqXOC0 >>146
そうか?
これ経営者が日本語分からなくて取締役会と意思疎通がうまくできなくてあんた大丈夫?と言われて
フンガー日本語禁止!英語で会議する!英語喋れない奴は出てけ!
ってなったように見えるが
そうか?
これ経営者が日本語分からなくて取締役会と意思疎通がうまくできなくてあんた大丈夫?と言われて
フンガー日本語禁止!英語で会議する!英語喋れない奴は出てけ!
ってなったように見えるが
2022/06/23(木) 14:39:20.02ID:t3igFFTa0
また始まった
2022/06/23(木) 14:39:21.80ID:rfQUMPgS0
そんなの当たり前だな
楽天も日産も英語だし
資料も英語、その方が世界と直結できる
英語なんて3か月もあれば、誰でも普通に会話してる
書類も英語で書いてる
楽天も日産も英語だし
資料も英語、その方が世界と直結できる
英語なんて3か月もあれば、誰でも普通に会話してる
書類も英語で書いてる
2022/06/23(木) 14:39:31.81ID:h92sseXP0
関西企業なら東京弁より英語は合理的な選択
2022/06/23(木) 14:39:36.84ID:tZ57bhVX0
もう中身日本の企業じゃねえから
どうでも良い
どうでも良い
173ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:39:56.77ID:BcQxxBS/0 >>164
楽天モバイルや楽天電気とかあかんなぁ
楽天モバイルや楽天電気とかあかんなぁ
2022/06/23(木) 14:40:03.06ID:svUbwpIw0
シャープの家電
家の中を見たら、ホットクックとお茶プレッソがシャープ製だった
他はない
家の中を見たら、ホットクックとお茶プレッソがシャープ製だった
他はない
175ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:40:08.73ID:fD7qtC7A0 確かに英語が話せなくても英語が読めて理解出来たら便利だよね
パソコンに出て来るエラーとか英文だもんな
パソコンに出て来るエラーとか英文だもんな
2022/06/23(木) 14:40:16.13ID:SGS/1T1B0
もう無理
堕ちるのみ
堕ちるのみ
177ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:40:17.00ID:om8xTPc30 外資に買い取られて日本人従業員は毎日が幸せですか
178ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:40:31.53ID:p1BrgFKe0 少子化で日本語を使う優秀な人材の数がどんどん減ることはわかっている
もう日本語だけは無理だろう
もう日本語だけは無理だろう
2022/06/23(木) 14:40:53.92ID:0h/YMXMN0
180ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:41:09.59ID:Z6Bt0hnR0 もう外資なんだから早く日本から出ていけば良いのにな
2022/06/23(木) 14:41:13.33ID:HuJO6ll10
英語を話さないなら氏ね
ttps://www.horrorbizcrypt.com/phone/data/crypt/product/20161118_27627d.JPG
ttps://www.horrorbizcrypt.com/phone/data/crypt/product/20161118_27627d.JPG
2022/06/23(木) 14:41:14.15ID:1376Fewi0
こりゃ潰れるな
183ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:41:36.85ID:RdEDRLLA0 ファジー
184ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:41:39.77ID:yxCxO2v10 トップが台湾人だが台湾華語はつこうてるの?
2022/06/23(木) 14:41:40.31ID:fj/GlM+90
>>160
日本は昔から外国語は読み書き専門で話すことはあまりしなかったからな
日本は昔から外国語は読み書き専門で話すことはあまりしなかったからな
186ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:42:07.87ID:BcQxxBS/0187ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:42:10.36ID:ZoLSSZIt0 英語を第二公用語にするべき
2022/06/23(木) 14:42:12.98ID:j+tWRSkj0
ルー大柴ぐらいの英語なら出来ます!
189ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:42:19.02ID:w2qTxMWL0 ここの商品リコールしたら中古商から電話来るようになったわ
リコール後10日でもう番号売ってるのかよww
不良品と個人情報を売る企業さっさと潰れろマジで
リコール後10日でもう番号売ってるのかよww
不良品と個人情報を売る企業さっさと潰れろマジで
190ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:42:30.52ID:dnvnmY+I0 >>78
wwwww
wwwww
2022/06/23(木) 14:42:31.51ID:svUbwpIw0
そろそろ日本は
英語は話せないけど優秀な社員より
英語が話せるだけのバカ の方が地位も給与も高くなる未来
英語は話せないけど優秀な社員より
英語が話せるだけのバカ の方が地位も給与も高くなる未来
192ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:42:42.01ID:HuxH4oO40 すげえな
シャープ社員みんなイングリッシュペラペラなのか
シャープ社員みんなイングリッシュペラペラなのか
193ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:42:45.12ID:fD7qtC7A0 シャープが英語になるのは理解できるが
楽天が英語なのはようわからん
そのうちに大企業内の公用語は英語になっていくんだろうか
楽天が英語なのはようわからん
そのうちに大企業内の公用語は英語になっていくんだろうか
194ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:43:28.33ID:yxCxO2v10 んな事よりauからAQUOS R7だせないのかよ??
2022/06/23(木) 14:43:48.18ID:/bm///d50
>>170
普通は母語で思考するので
日本語で考えて
英語に直してるけどね
日本は英語圏の国の植民地みたいね
台湾、フィリピン、マレーシア、シンガポール、インド
母国語だけでは社会が成り立たないから
仕方なく英語使ってるだけなんだけどね
植民地でもなく母語だけで生活できる国内で植民地を目指すバカな日本な(笑)
普通は母語で思考するので
日本語で考えて
英語に直してるけどね
日本は英語圏の国の植民地みたいね
台湾、フィリピン、マレーシア、シンガポール、インド
母国語だけでは社会が成り立たないから
仕方なく英語使ってるだけなんだけどね
植民地でもなく母語だけで生活できる国内で植民地を目指すバカな日本な(笑)
2022/06/23(木) 14:43:58.13ID:6qPsTjSc0
みんな片言で会話か。底辺インド人同士の会話みたいになるな
2022/06/23(木) 14:44:29.41ID:tqrR6Ee70
198ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:44:33.65ID:4/o1x+q80 楽天みたいな内需頼みのガラパゴス企業が英語以外禁止するのは意味不明だが
この台湾人経営者は本格的な海外展開を見据えてんだろ
この台湾人経営者は本格的な海外展開を見据えてんだろ
2022/06/23(木) 14:44:36.46ID:X58lh53A0
>>174
まあ、テレビは外れないな
まあ、テレビは外れないな
2022/06/23(木) 14:44:59.78ID:rfQUMPgS0
役員の半分がアジアンや中南米だろ
英語以外なら、スペイン語か、中国語になる
スペイン語もみんな使ってるからそれでもいい
英語以外なら、スペイン語か、中国語になる
スペイン語もみんな使ってるからそれでもいい
201ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:45:00.41ID:Zgxn+faD0202ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:44:59.87ID:jb8v696O0 しかし今の世の中英語がさっぱりだと様々な事に支障が出るからな
最低でも高校入試レベルの単語くらいは分からないと恥をかくだけではすまん
最低でも高校入試レベルの単語くらいは分からないと恥をかくだけではすまん
203ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:45:09.71ID:fD7qtC7A0 まあ、外務省内の公用語が英語の方が理解しやすい
204ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:45:15.02ID:Subv1oaB0 This is a pen
Is this a pencil?
My name is Taro
こんな英語しか教わってませんが
Is this a pencil?
My name is Taro
こんな英語しか教わってませんが
2022/06/23(木) 14:45:30.59ID:svUbwpIw0
2022/06/23(木) 14:45:42.48ID:BfUj+RFs0
翻訳AIが進化して体内チップと5Gの連係で英語の勉強しなくても意思疎通できる世界になる。
207ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:45:46.23ID:LOWaSAhu0 >>372
CEOって日本人じゃなくなったんだっけ
CEOって日本人じゃなくなったんだっけ
2022/06/23(木) 14:45:47.81ID:AnVY9EUu0
>>163
よくCMでみるgoogle pixel6のリアルタイム翻訳か
よくCMでみるgoogle pixel6のリアルタイム翻訳か
2022/06/23(木) 14:45:58.10ID:U2H4M8EI0
210ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:46:27.77ID:BcQxxBS/0 >>198
てか、親会社のホンハイに移籍して英語圏の海外勤務希望なのかもなw
てか、親会社のホンハイに移籍して英語圏の海外勤務希望なのかもなw
2022/06/23(木) 14:46:33.11ID:+V9ozPvc0
これもう色んなとこが導入して失敗だったって言われてるじゃん
2022/06/23(木) 14:47:01.34ID:j37Hbn/b0
中国語だと社内の反発があるので英語なんやろな
2022/06/23(木) 14:47:13.40ID:oQx9Dyyt0
時代は変わったんだよ
もう日本は人材の劣化と少子化のせいで外国人労働者の受け入れなしでは経済を維持できない
オワコン日本の為に日本語学んでくれる外国人もどんどん減る
これからは出稼ぎする必要性も増えるだろうし、マジで英語くらい喋れるようになっとけよ
俺らが有能で子供もちゃんと作ってれば外国語を習得しなきゃならないという非効率なこともする必要がなかった
全部、調子乗って怠けてた日本人自身の問題
もう日本は人材の劣化と少子化のせいで外国人労働者の受け入れなしでは経済を維持できない
オワコン日本の為に日本語学んでくれる外国人もどんどん減る
これからは出稼ぎする必要性も増えるだろうし、マジで英語くらい喋れるようになっとけよ
俺らが有能で子供もちゃんと作ってれば外国語を習得しなきゃならないという非効率なこともする必要がなかった
全部、調子乗って怠けてた日本人自身の問題
2022/06/23(木) 14:47:18.99ID:vwP/x1cL0
日本語ができなくて恥ずかしいから英語にするんだな
いっそのこと台湾語にすりゃいいのに
いっそのこと台湾語にすりゃいいのに
2022/06/23(木) 14:47:19.06ID:rfQUMPgS0
2022/06/23(木) 14:47:44.60ID:gaqn7lBW0
中国語じゃないのか
217ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:47:54.82ID:Zgxn+faD0218ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:48:40.49ID:BcQxxBS/0219ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:48:52.58ID:fD7qtC7A0 あれだけの基盤があった日産やシャープを外国に売り飛ばした
経営陣って経営能力ってなかったんだろうな
経営陣って経営能力ってなかったんだろうな
2022/06/23(木) 14:49:25.96ID:7DUFC0gt0
勝手にやればいいけど日本から出て行ってほしい(´・ω・`)
2022/06/23(木) 14:49:26.55ID:svUbwpIw0
外資系企業アシストの社長のビル・トッテン
ビル・トッテン 「ここは日本なので社内ではみんな日本語です。私も日本語勉強しました」
ビル・トッテン 「ここは日本なので社内ではみんな日本語です。私も日本語勉強しました」
2022/06/23(木) 14:49:49.16ID:/bm///d50
2022/06/23(木) 14:50:00.64ID:OBJim4lg0
母国語で学べない国は衰退するぞ
2022/06/23(木) 14:50:06.28ID:QlTaU8NX0
日本政府もそうしてくれ
グローバルほざくくせに英語を話せない老害が
堂々と居座ってる
グローバルほざくくせに英語を話せない老害が
堂々と居座ってる
2022/06/23(木) 14:50:12.34ID:w0/wA7Uv0
社内公用語が英語だと
いかにもスタンフォード大学出の白人が知的な会話するイメージだろ?
実際はな
中韓の在日が動物のように
下品なスラングばっかなんだぜ
いかにもスタンフォード大学出の白人が知的な会話するイメージだろ?
実際はな
中韓の在日が動物のように
下品なスラングばっかなんだぜ
226ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:50:30.11ID:DI459j/r0 アンニョンハセヨ、カッチカプシダ
227ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:50:37.73ID:vlGjlClb0 まあシャープもいまや外資系だし
2022/06/23(木) 14:50:38.48ID:Jp4x2eK70
シャープは台湾企業だぞ
229ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:50:44.23ID:LKiNtJX80 中国語やろとおもったわw
楽天の真似かよ
楽天の真似かよ
2022/06/23(木) 14:50:54.84ID:/bm///d50
>>217
日本は植民地か属国か
日本は植民地か属国か
2022/06/23(木) 14:51:09.51ID:rfQUMPgS0
今はメールも英語だろう
スペルとかチェックしてくれるので
大体な感じで書けば、最後にソフトが校正してくれる
その程度すらできないと、出世は無理だな
部長にはなれない
スペルとかチェックしてくれるので
大体な感じで書けば、最後にソフトが校正してくれる
その程度すらできないと、出世は無理だな
部長にはなれない
2022/06/23(木) 14:51:10.39ID:a/yngaFI0
英語つこたらグローバルなんか?
敵性言語ちゃうんか??
敵性言語ちゃうんか??
2022/06/23(木) 14:51:19.46ID:P3mGFyJW0
明治以来、日本が近代化に成功し、経済大国になった理由は国民全員が英語喋れるようになったからだからな(錯乱)
234ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:51:27.88ID:BcQxxBS/02022/06/23(木) 14:51:28.15ID:Jp4x2eK70
東芝もバラバラになってファンドの持ち物だよ
2022/06/23(木) 14:51:46.68ID:oQx9Dyyt0
237ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:51:50.78ID:ND8wm/jb0 自民党によってシャープがサムスンに売り飛ばされたりしたからな。
技術を全て吸い取られて搾りかす状態でまた捨てられたもんだからやけになってるんだろうなあ。
技術を全て吸い取られて搾りかす状態でまた捨てられたもんだからやけになってるんだろうなあ。
2022/06/23(木) 14:52:02.61ID:subFCAj/0
これは女子就職つえーぞ
239ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:52:10.20ID:vlGjlClb0 >>221
ビルトッテンとか流石に古すぎるw
ビルトッテンとか流石に古すぎるw
2022/06/23(木) 14:52:21.34ID:svUbwpIw0
国の言葉を英語にしてしまったインド・・・って発展しているのか ?
2022/06/23(木) 14:52:21.52ID:WeewW9wn0
英語が苦手な年寄りを切れるし
2022/06/23(木) 14:52:26.26ID:zXJtvS7l0
いまさら楽天の真似してどうにかなんのか?
2022/06/23(木) 14:52:42.71ID:KQ5GmCqv0
外資に買われるってことはこういうことなんだよ
2022/06/23(木) 14:52:48.60ID:5OZ5kEQh0
外資だからいいんじゃないの
2022/06/23(木) 14:53:17.62ID:XLwQyTHp0
まあでも日本人の英語はなんとかしたほうがいいよね
2022/06/23(木) 14:53:19.35ID:rfQUMPgS0
商社の連中とか、みんな英語だし
海運とかもそう、貿易やってる会社で英語わからないとか
すぐに辞めてよし
海運とかもそう、貿易やってる会社で英語わからないとか
すぐに辞めてよし
2022/06/23(木) 14:53:29.63ID:svUbwpIw0
シャープの家電を買ったら
英語が使えないと製品のクレームを入れられなくなる
英語が使えないと製品のクレームを入れられなくなる
2022/06/23(木) 14:53:32.76ID:74dAiiVT0
出勤したら
Hi!!とかって挨拶が飛び交うの?
みんなちょっと恥ずかしそうにするのかな
美人の子のかお眺めとこ
Hi!!とかって挨拶が飛び交うの?
みんなちょっと恥ずかしそうにするのかな
美人の子のかお眺めとこ
249ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:53:35.85ID:23umVGPG0 拝承
2022/06/23(木) 14:53:41.56ID:/bm///d50
>>231
TOEIC900点以上じゃなきゃ入社出来ないよ
TOEIC900点以上じゃなきゃ入社出来ないよ
251ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:54:00.29ID:W0ygGpIG0 でも英語できるかの基準は未だにTOEICみたいな全問マークシートのペーパーテストで判断するんでしょ?
2022/06/23(木) 14:54:02.76ID:MAKLiU4F0
Oh…sit!…Oh…sit!
253ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:54:35.83ID:vlGjlClb0 昔と違っていまは日本でも優秀な人たちはみんな英語できるからね
2022/06/23(木) 14:54:50.81ID:u1LoXQ9n0
むしろまだ日本語使ってたんだという感じ
2022/06/23(木) 14:55:00.31ID:svUbwpIw0
世界の言語で
意外と多いのがスペイン語
英語と同じぐらいの人口がある
意外と多いのがスペイン語
英語と同じぐらいの人口がある
256ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:55:06.41ID:vlGjlClb0 >>251
英語で面接すればすぐにわかりますやん
英語で面接すればすぐにわかりますやん
2022/06/23(木) 14:55:10.91ID:EkZUJQVH0
基準の英語力を満たしていないという理由で社員をクビにするやつやろ
2022/06/23(木) 14:55:24.44ID:/bm///d50
英語の技術があっても
企画立案などの思考力は日本語で脳内で行ってるのに
それを英語に直して日本語が通じる相手に連絡するほど非効率なことはない
企画立案などの思考力は日本語で脳内で行ってるのに
それを英語に直して日本語が通じる相手に連絡するほど非効率なことはない
2022/06/23(木) 14:55:55.45ID:8pb36qHG0
英語または中国語を話せない人はリストラ
2022/06/23(木) 14:56:02.28ID:svUbwpIw0
日本のアニメも英語で放送しろ
おまいらも英語が得意になる
おまいらも英語が得意になる
2022/06/23(木) 14:56:21.41ID:rfQUMPgS0
2022/06/23(木) 14:56:28.04ID:WoJGYWKD0
台湾メーカーとやりとりするときは英語だしな
日本語や中国語でやるよりお互い英語でやったほうが早いんだわ
日本語や中国語でやるよりお互い英語でやったほうが早いんだわ
263ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:56:32.87ID:BcQxxBS/0 >>257
社内で英語が喋れない=コミュニケーション能力不足で首w
社内で英語が喋れない=コミュニケーション能力不足で首w
264ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:56:33.32ID:NvCe5VCL02022/06/23(木) 14:56:35.44ID:VYA+MZ1s0
中国語じやないんかよ
2022/06/23(木) 14:57:05.28ID:svUbwpIw0
>>256
面接官の佐藤さんは、受験者がバイリンガルの学生でも対応できますか ?
面接官の佐藤さんは、受験者がバイリンガルの学生でも対応できますか ?
2022/06/23(木) 14:57:09.06ID:37O86nVu0
Me no to K do colog a sharp death oh!
268ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:57:17.45ID:vlGjlClb0 >>264
いやそれは知ってるがwww81歳やんw
いやそれは知ってるがwww81歳やんw
2022/06/23(木) 14:57:37.90ID:WoJGYWKD0
楽天はカタカナ語だから
2022/06/23(木) 14:57:40.99ID:/bm///d50
271ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:57:44.18ID:W0ygGpIG0 >>256
CEOが英語勉強中の時点で人事で英語の面接できるのが何人いるんでしょうかね
CEOが英語勉強中の時点で人事で英語の面接できるのが何人いるんでしょうかね
272ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:57:50.39ID:tDso1iKF0 本来広い意味を持つ外来語が、ビジネス用語の意味でしか認知されず
半ば和製英語化する例が後を絶たないのは
企業の安易な英語信仰のせいだと思う
半ば和製英語化する例が後を絶たないのは
企業の安易な英語信仰のせいだと思う
2022/06/23(木) 14:58:24.38ID:3RI6XTH70
>>71
いくら英語をいきわたらせようとトップが経営戦略間違えてりゃ世話ない
いくら英語をいきわたらせようとトップが経営戦略間違えてりゃ世話ない
2022/06/23(木) 14:58:45.18ID:/bm///d50
日本人同士で英語使う必要はないよな
2022/06/23(木) 14:58:52.05ID:wU34CpVl0
ヘイユーブルース
2022/06/23(木) 14:58:54.79ID:I2RHnmuY0
日本人同士で英語喋ると、違和感半端ない。
2022/06/23(木) 14:58:58.83ID:HuJO6ll10
語尾には必ず「man」を付けるべし
Please Do It Man!
Please Do It Man!
278ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:59:10.62ID:8YHQeunD0 事実上
『鴻海ジャパン』だしなぁ・・・・・・
『鴻海ジャパン』だしなぁ・・・・・・
279ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:59:22.33ID:BcQxxBS/0 >>274
会議で寡黙な日本人がますます寡黙になるw
会議で寡黙な日本人がますます寡黙になるw
2022/06/23(木) 14:59:27.49ID:Tv8YpYql0
世界の亀山…
2022/06/23(木) 14:59:28.24ID:svUbwpIw0
>>271
シャープのCEOは台湾人やんw
シャープのCEOは台湾人やんw
2022/06/23(木) 14:59:39.94ID:5Vr8YkPb0
大手ならTOEIC700程度採ってるやろ
283ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 14:59:40.86ID:jlaXCfHs0 そして誰も会話をしなくなった
2022/06/23(木) 14:59:43.59ID:rfQUMPgS0
2022/06/23(木) 15:00:00.48ID:6AfH3tUn0
2022/06/23(木) 15:00:11.41ID:wWZq2Qun0
>>260
いずれそうなるんじゃない?
似たジャンルでゲームはもう英語中国語メインだし日本語は基本非対応でついたらラッキーレベル
日本でも結構売れたら後から公式サポートしてくれることもあるけど
ついたらついたで機械翻訳のゴミみたいな日本語のケースも多い
日本語ユーザーは市場規模で言ったら完全に蚊帳の外だからな
いずれそうなるんじゃない?
似たジャンルでゲームはもう英語中国語メインだし日本語は基本非対応でついたらラッキーレベル
日本でも結構売れたら後から公式サポートしてくれることもあるけど
ついたらついたで機械翻訳のゴミみたいな日本語のケースも多い
日本語ユーザーは市場規模で言ったら完全に蚊帳の外だからな
287ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 15:00:13.04ID:StImBPvx0 出稼ぎに行かないと活けない世代は大変だな。
288ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 15:00:14.69ID:VbyyIGyR0 早川さんが泣いとるで
289ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 15:00:21.30ID:W0ygGpIG0 >>281
読み間違えましたorz俺は日本語勉強をしなおさないとな
読み間違えましたorz俺は日本語勉強をしなおさないとな
290ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 15:00:48.56ID:ZAGNNUiJ0 こんなことしないで日本人の優秀な人間を集めて日本発想の家電に特化して開発するべきだろ
2022/06/23(木) 15:00:50.32ID:60hNOYXy0
どんどんジャップの居場所がなくなっててクッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2022/06/23(木) 15:00:56.58ID:/bm///d50
2022/06/23(木) 15:01:33.58ID:4IgI0mZp0
シャープ入社できる大学生ならそもそも英語できるやろ
2022/06/23(木) 15:01:56.85ID:mL/wI+Un0
>>290
優秀なやつは改善案出すと 嫌なら出てけ!!!って言われて出てっちゃうから…
優秀なやつは改善案出すと 嫌なら出てけ!!!って言われて出てっちゃうから…
295ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 15:02:07.37ID:/PNxeC1w0 まあもう日本企業じゃないからな
こうやって100年後には日本語すら消滅するのか
こうやって100年後には日本語すら消滅するのか
2022/06/23(木) 15:02:19.17ID:rfQUMPgS0
サムスンも英語だな、韓国企業は英語多い
東南アジアでも英語が多い、中国企業でも英語
中国人と結婚した日本人夫婦も英語で会話してる
東南アジアでも英語が多い、中国企業でも英語
中国人と結婚した日本人夫婦も英語で会話してる
2022/06/23(木) 15:02:23.82ID:wWZq2Qun0
>>284
君はどこに住んで生活してるの?シンガポール?ドバイ?
君はどこに住んで生活してるの?シンガポール?ドバイ?
2022/06/23(木) 15:03:00.38ID:svUbwpIw0
顔文字も、これからこれな
(´・ω・`) → |:3ミ
(´・ω・`) → |:3ミ
299ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 15:03:36.24ID:WmiFG3VL0 まぁ旧体制の管理職連中全員消えてなきゃ組織としておかしいし問題無いっしょ
300ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 15:03:59.74ID:/PNxeC1w0 明治の偉人たちは全て日本語で生活できるように努力したのにな
2022/06/23(木) 15:04:00.80ID:ntRQGTwD0
>>296
覇者と敗者を書き言葉で区別できないから英語にしないととんでもないことになるんだよ
覇者と敗者を書き言葉で区別できないから英語にしないととんでもないことになるんだよ
2022/06/23(木) 15:04:33.55ID:H39dT/j60
外人雇う布石
2022/06/23(木) 15:05:25.98ID:tqrR6Ee70
バカには複雑で高度な言語は難しいからな
単純な言語に身振り手振り変顔付け加えるのが精一杯だろう
単純な言語に身振り手振り変顔付け加えるのが精一杯だろう
2022/06/23(木) 15:05:43.41ID:6VbdlbPU0
>>296
韓国人はコロナ前までは大学生は留学当たり前だったからね
まぁ金ないとフィリピン留学が限界みたいだけど
日本は金がある子は留学するけど子供に金をかけない親が多いから英語できない子が多い
マンツーマンでレッスンすれば中1レベルが怪しいやつでも数ヶ月で喋れるようになるよ
韓国人はコロナ前までは大学生は留学当たり前だったからね
まぁ金ないとフィリピン留学が限界みたいだけど
日本は金がある子は留学するけど子供に金をかけない親が多いから英語できない子が多い
マンツーマンでレッスンすれば中1レベルが怪しいやつでも数ヶ月で喋れるようになるよ
305ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 15:05:49.69ID:nmDZD9qI0 英語とか時代遅れすぎる韓国語だろ
2022/06/23(木) 15:06:08.45ID:ctxGu1ym0
日本は日本の企業を守らんからなあ
護送船団方式だったほうが良かったんじゃね?
護送船団方式だったほうが良かったんじゃね?
2022/06/23(木) 15:06:38.83ID:3WtCFLKL0
中高と6年間英語勉強して日常会話すら出来ない阿呆な国の仔
2022/06/23(木) 15:06:41.41ID:/bm///d50
>>284
identityの無い人間と評価されないよ
人間は幼少期の言語形成過程で使用した言語が施行の基礎になりそのために母語と言われるんだよ
そのためにバイリンガルは自分のidentityを確立できずに心療内科の世話になる人が多いよ
identityの無い人間と評価されないよ
人間は幼少期の言語形成過程で使用した言語が施行の基礎になりそのために母語と言われるんだよ
そのためにバイリンガルは自分のidentityを確立できずに心療内科の世話になる人が多いよ
309ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 15:07:35.38ID:thZ9U2SJ0 凄いな人件費高くて使えない日本人いなくなるわ上手いわ
2022/06/23(木) 15:08:04.95ID:/bm///d50
2022/06/23(木) 15:08:39.72ID:pR/2Inv50
ユニクロとかもやったけど
北米の成績みてみw
ボロボロやw
楽天も同じ
英語しゃべれても英語圏で商売できるわけじゃない、成功するわけではない
これみんな勘違いしてんだよなw
文化を学ばなきゃその国では商売は成功しない
それは言語の問題ではなく人や会社の柔軟性や適応性
ちなみにユニクロが北米で失敗してる原因は乾燥機
天日乾燥仕様の服を北米で売ろうとしてる
売れるわけねぇだろw国民全員が乾燥機使う国でw
乾燥機がほぼ普及してない中国では売れる
この程度のこともアホのユニクロ社員は気が付かない
英語喋れても無駄w
北米の成績みてみw
ボロボロやw
楽天も同じ
英語しゃべれても英語圏で商売できるわけじゃない、成功するわけではない
これみんな勘違いしてんだよなw
文化を学ばなきゃその国では商売は成功しない
それは言語の問題ではなく人や会社の柔軟性や適応性
ちなみにユニクロが北米で失敗してる原因は乾燥機
天日乾燥仕様の服を北米で売ろうとしてる
売れるわけねぇだろw国民全員が乾燥機使う国でw
乾燥機がほぼ普及してない中国では売れる
この程度のこともアホのユニクロ社員は気が付かない
英語喋れても無駄w
2022/06/23(木) 15:08:48.98ID:hSjYwuUg0
中国語じゃなくて?
313ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 15:08:50.35ID:kkwaz8eq0 侵略は徐々に、だが確実に入ってくる
314ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 15:08:53.01ID:nTh39Zq10 国外にどんだけ浸食されとんじゃ
2022/06/23(木) 15:08:58.89ID:/bm///d50
取締役への説明会では日本語通訳がつくのかな
316ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 15:09:39.46ID:BcQxxBS/0 >>306
日本も護送船団方式や持ち合い株やめさせられてから
集団から個に野に放たれて野垂れ死んだからなぁ
韓国も財閥潰されて生き残ったのがサムソンだけになったように
日本もトヨタだけになったなぁ、海外相手に戦える企業は
日本も護送船団方式や持ち合い株やめさせられてから
集団から個に野に放たれて野垂れ死んだからなぁ
韓国も財閥潰されて生き残ったのがサムソンだけになったように
日本もトヨタだけになったなぁ、海外相手に戦える企業は
317ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 15:10:07.55ID:EeJUj+0g0 >>315
取締が外国人材
取締が外国人材
2022/06/23(木) 15:11:03.88ID:/bm///d50
319ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 15:11:09.64ID:vPTNOPnc0 中国資本のトンネル企業のくせに今更何を言ってるんだろうねw
2022/06/23(木) 15:11:13.95ID:H39dT/j60
2022/06/23(木) 15:11:36.82ID:CLUEKn9N0
シャープってまだあったんだ
322ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 15:11:49.90ID:vPTNOPnc0 シャープが台湾企業?w 冗談言っちゃいけない、
シャープは中国資本のトンネル企業ですよ。
日本人は騙されないようにね。
シャープは中国資本のトンネル企業ですよ。
日本人は騙されないようにね。
2022/06/23(木) 15:11:57.61ID:B5puVrKy0
てかこれだけ科学が発達しても翻訳機つくれないのか?
2022/06/23(木) 15:12:21.98ID:/bm///d50
>>320
博多弁、大阪弁、東北弁みたいなもんだな
博多弁、大阪弁、東北弁みたいなもんだな
2022/06/23(木) 15:12:46.66ID:Ikm8ar8T0
>>312
台湾企業だからアメリカ寄りなのかも
台湾企業だからアメリカ寄りなのかも
326ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 15:13:05.84ID:vPTNOPnc0 というか、こういう企業が増えないように動かない時点で
こそ泥自民の関係者、特にクソ安倍一味と満州派閥は全く信用できないのであってね。
スパイ野党なんて論外、連中は外国人参政権とか言ってますからね。
こそ泥自民の関係者、特にクソ安倍一味と満州派閥は全く信用できないのであってね。
スパイ野党なんて論外、連中は外国人参政権とか言ってますからね。
2022/06/23(木) 15:13:29.40ID:/bm///d50
シャープは中国のために英語を公用語にするんだな
328ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 15:13:30.41ID:FYvsAc+Q0 外人の営利組織だから
329ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 15:14:02.84ID:ORo162DC0 台湾は親日っていう設定だぞ
2022/06/23(木) 15:14:11.52ID:zTqv+5NQ0
>>308
日本人とは日本語のことだ、という書籍があったな
日本語で顕著なのは、一人称、二人称が膨大な数に上ること
自己主張することは恥ずかしいから、一人称は忌み言葉となって、次々に新しい造語が出てくる
便所が忌み言葉で、便所を意味する言葉がやたらに多いのと同じ構図
日本人にとっては、便所=私
日本人とは日本語のことだ、という書籍があったな
日本語で顕著なのは、一人称、二人称が膨大な数に上ること
自己主張することは恥ずかしいから、一人称は忌み言葉となって、次々に新しい造語が出てくる
便所が忌み言葉で、便所を意味する言葉がやたらに多いのと同じ構図
日本人にとっては、便所=私
2022/06/23(木) 15:14:22.82ID:0xVIBCfE0
>>195
独仏も中年以下のエリートはみんな英語使うぞ。四十年前には想像も出来なかったけどな。
独仏も中年以下のエリートはみんな英語使うぞ。四十年前には想像も出来なかったけどな。
2022/06/23(木) 15:14:50.69ID:/bm///d50
外国企業を社内に入れないためには
公用語を日本語にするのが一番なんだけどね
公用語を日本語にするのが一番なんだけどね
333ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 15:15:18.50ID:NjOB1CXU0334ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 15:15:50.31ID:IK52FuYA02022/06/23(木) 15:16:00.93ID:60hNOYXy0
まさしくジャップは日本から出ていけ!!!!!wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2022/06/23(木) 15:16:22.20ID:/74oT6R20
>>12
No, Eye's position is sharp.
No, Eye's position is sharp.
2022/06/23(木) 15:17:01.80ID:oQx9Dyyt0
2022/06/23(木) 15:17:07.42ID:loyJKAWn0
>>9
ほんとこれ
ほんとこれ
2022/06/23(木) 15:18:16.60ID:8f3gSzmZ0
日本は没落したなあ
2022/06/23(木) 15:18:18.22ID:D6VrpN2h0
中国語はマスターしたのか
2022/06/23(木) 15:19:14.91ID:/bm///d50
>>331
ドイツ、フランスなどヨーロッパ言語圏は
ラテン語を起源とし言語の成り立ちが英語の親戚なんで
方言の違いぐらいの差異しかないらしいので学習も日本人が習得するのとは雲泥の差
何を好き好んで植民地でもないのに英語を使おうとするのかね
文化コミュにティーの最大の防御は言語なのによ
ドイツ、フランスなどヨーロッパ言語圏は
ラテン語を起源とし言語の成り立ちが英語の親戚なんで
方言の違いぐらいの差異しかないらしいので学習も日本人が習得するのとは雲泥の差
何を好き好んで植民地でもないのに英語を使おうとするのかね
文化コミュにティーの最大の防御は言語なのによ
2022/06/23(木) 15:19:43.38ID:oQx9Dyyt0
日本人はこれからの時代はもっと英語が出来るようになるべき
そういう意味でもシャープ社員には転職せずに頑張って欲しいな
そういう意味でもシャープ社員には転職せずに頑張って欲しいな
343ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 15:20:25.09ID:FYvsAc+Q0 自民党はGHQ代行から始まり
スパイから進化した腐敗しきった反日テロ組織だもの
その証拠成果しかない
ザコ業者が必死に寝言こいても無駄
スパイから進化した腐敗しきった反日テロ組織だもの
その証拠成果しかない
ザコ業者が必死に寝言こいても無駄
2022/06/23(木) 15:20:29.31ID:LG3FXjJp0
もう終わりだね。日本語もいずれ使われなくなる
もう終わり。
長い歴史に終止符が打たれる瞬間を見れるのは光栄なことかもしれない
もう終わり。
長い歴史に終止符が打たれる瞬間を見れるのは光栄なことかもしれない
2022/06/23(木) 15:20:35.14ID:Gp/01ACY0
>>12
their eyes are very sharp.
their eyes are very sharp.
346アストワトウルタ
2022/06/23(木) 15:20:47.93ID:gWVHBqXM0 俺も人のこと全く言えないからなあ
頑張ってカラオケで好きな歌手やアナ雪を英語で歌う程度
自分のことだとは思わなかったが
あとはOSSのドキュメントを翻訳無しで読む程度
子供の頃からの真面目にやっておけば良かった
頑張ってカラオケで好きな歌手やアナ雪を英語で歌う程度
自分のことだとは思わなかったが
あとはOSSのドキュメントを翻訳無しで読む程度
子供の頃からの真面目にやっておけば良かった
347ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 15:20:54.40ID:rof2rkm20 楽天の悪夢再び
2022/06/23(木) 15:21:16.91ID:/bm///d50
2022/06/23(木) 15:21:34.88ID:T82Mk8ko0
台湾企業だしな
2022/06/23(木) 15:21:43.93ID:WeewW9wn0
30年間経済が停滞してる原因のような
2022/06/23(木) 15:22:05.98ID:/74oT6R20
>>311
To know a language, know its background.
Most of the European languages are strongly related to christianity.
To know a language, know its background.
Most of the European languages are strongly related to christianity.
352ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 15:22:29.46ID:TipD3MZ10 英語が必須なのは分かるけど社内で英語を公用語にして話せるレベルに差があるとコミュニケーションが円滑にできなくなってミスも増えそう
2022/06/23(木) 15:22:44.47ID:zTqv+5NQ0
>>333
株価は業績そのものではなく、業績の変化率に大きく反応する
業績が落ち着いて現状の利益が維持できるとなれば、株価はとんでもなく下落する
テプラが落ち着いたら、テプラの時価総額は数十分の1にまで落ちるだろう
株価は業績そのものではなく、業績の変化率に大きく反応する
業績が落ち着いて現状の利益が維持できるとなれば、株価はとんでもなく下落する
テプラが落ち着いたら、テプラの時価総額は数十分の1にまで落ちるだろう
2022/06/23(木) 15:22:47.75ID:/bm///d50
国家の秘密保持に最も有効なのは日本語だから未だに花押だ
355ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 15:22:53.31ID:8S8caiqC0 研修生受け入れ企業は誰かが英語できるようにしとけ
獣DQN会社に雇わせるな
獣DQN会社に雇わせるな
2022/06/23(木) 15:23:04.40ID:svUbwpIw0
10万給付の時みたいに、日本語のあやふやさで苦労することが無くなるな
10万給付が欲しくないと思わない方は、以下のマークにチェックを入れないようにしないでください。
○ 10万給付
10万給付が欲しくないと思わない方は、以下のマークにチェックを入れないようにしないでください。
○ 10万給付
2022/06/23(木) 15:23:24.27ID:AdmVbQmS0
これには三木谷もドヤ顔
2022/06/23(木) 15:23:48.63ID:oQx9Dyyt0
2022/06/23(木) 15:23:50.42ID:/74oT6R20
>>345
They have sharpen eyes.
They have sharpen eyes.
360ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 15:24:00.72ID:MV8XVHE30 日本人をリストラってコト?
2022/06/23(木) 15:24:45.91ID:/bm///d50
日本の技術を英語に訳して海外に垂れ流すんですね
362ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 15:24:51.13ID:7fJ27Aqv02022/06/23(木) 15:24:54.85ID:JSmM9wV/0
楽天みたいに訳わからん会社になりそうだな。
2022/06/23(木) 15:25:37.79ID:3RI6XTH70
2022/06/23(木) 15:26:14.89ID:47L7EUAH0
まあもう日本企業じゃないからな、日本語しか出来ない無能人材はいらんってことだろ。
台湾人も中国人も英語出来るし
台湾人も中国人も英語出来るし
2022/06/23(木) 15:26:15.63ID:/bm///d50
日本語を世界共通語にしようという強者はいないのか
2022/06/23(木) 15:26:18.39ID:svUbwpIw0
ノーベル賞受賞者 「私は英語の勉強する間も惜しんで自分の研究を続けたので今の成果があります。英語の勉強をしていたら、平凡な研究者で終わっていたでしょう」
2022/06/23(木) 15:26:44.87ID:xhDm7Qd80
中身のない会話しかできなくなるんじゃ
2022/06/23(木) 15:26:51.74ID:8xPulIhp0
>>353
同業のKDDIは右肩上がりだぞ
同業のKDDIは右肩上がりだぞ
2022/06/23(木) 15:26:52.03ID:svUbwpIw0
2022/06/23(木) 15:27:24.90ID:Fgc8Vhea0
2022/06/23(木) 15:27:49.19ID:/bm///d50
中身のない技術だけ身に着けてもね
いくら英語を覚えても
話す中身が無いのが日本人の英語
いくら英語を覚えても
話す中身が無いのが日本人の英語
2022/06/23(木) 15:29:13.99ID:/74oT6R20
>>352
Use simple Emglish.
English is necessary, I know. But if English is forced to use in workplace.
It will make trouble caused by unequality of workers' English skills.
Use simple Emglish.
English is necessary, I know. But if English is forced to use in workplace.
It will make trouble caused by unequality of workers' English skills.
2022/06/23(木) 15:29:34.78ID:/bm///d50
阿吽の呼吸で意思疎通しろ
という日本の根底にある島国根性じゃ
「自分はこう考えているんだ」という
欧米、中国言語とは相性悪いよな
出る杭は打たれるしな、日本じゃ
という日本の根底にある島国根性じゃ
「自分はこう考えているんだ」という
欧米、中国言語とは相性悪いよな
出る杭は打たれるしな、日本じゃ
2022/06/23(木) 15:29:35.83ID:oQx9Dyyt0
2022/06/23(木) 15:30:10.12ID:sMnejxwA0
ここは外資だから仕方ない
2022/06/23(木) 15:30:31.69ID:/74oT6R20
せっかく頑張ってテキトーな英語で書き込んでいるのに、スルーされているw
2022/06/23(木) 15:31:11.32ID:dz062M0u0
これからは外暑いし家で英語の勉強でもするわ
379ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 15:31:33.07ID:tl1SVDo10 欧米好きはいいかげんにしようぜ。
欧米の何がいいんだ?
戦争ばっかしてるじゃないか。
欧米の何がいいんだ?
戦争ばっかしてるじゃないか。
2022/06/23(木) 15:31:43.45ID:bkAeo4yQ0
外資なのにずっと日本語でやれてたんだろ
仕方ないわ
仕方ないわ
2022/06/23(木) 15:31:48.36ID:/74oT6R20
>>378
とりあえず、英語で書き込むんだ!
とりあえず、英語で書き込むんだ!
382ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 15:32:14.07ID:nWXzpntQ0 >>364
単純に量が全く足りないだけだ
中高六年ぶんの教科書の英文なんかハリポタの一章にも足りんぐらいだろう
逆に日本語で考えてみろよ
日本語できるようになりたい!!って外人がいて
「ハリポタ一章文読んだらできる」って言えるかw?
単純に量が全く足りないだけだ
中高六年ぶんの教科書の英文なんかハリポタの一章にも足りんぐらいだろう
逆に日本語で考えてみろよ
日本語できるようになりたい!!って外人がいて
「ハリポタ一章文読んだらできる」って言えるかw?
383アストワトウルタ
2022/06/23(木) 15:32:18.15ID:gWVHBqXM0 KDDI系は俺みたいに信用無い人間に優しいからね
審査なしで割といろいろな前金制のものを使わせてくれる
審査なしで割といろいろな前金制のものを使わせてくれる
2022/06/23(木) 15:32:24.63ID:3SifSuJ70
今更英語を覚えられない様な古い人達を掃除する理由付けかねえ…
2022/06/23(木) 15:32:36.48ID:/bm///d50
忖度という概念は英語に無いよ
2022/06/23(木) 15:32:53.68ID:86ceNjB70
>>36
中国共産党との繋がりはどうなんだろ?外省人が皆共産党支持じゃないが本土でビジネスやるなら否応無く関係あるだろうが。野球の王さんは外省人と日本人のハーフで台湾関係ないんだよな。
中国共産党との繋がりはどうなんだろ?外省人が皆共産党支持じゃないが本土でビジネスやるなら否応無く関係あるだろうが。野球の王さんは外省人と日本人のハーフで台湾関係ないんだよな。
2022/06/23(木) 15:33:30.38ID:PNOxYqW00
Yabeena nihongo tsukaemaitoka sugee fuben jan (´・ω・`)
shorui mo me-ru mo konna kanji ni naruno kane?
Cho mendoi maji UZAI n dakedo?
shorui mo me-ru mo konna kanji ni naruno kane?
Cho mendoi maji UZAI n dakedo?
2022/06/23(木) 15:33:50.96ID:svUbwpIw0
社内を英語化しても
HENTAI って言葉はどうするの ?
HENTAI って言葉はどうするの ?
2022/06/23(木) 15:33:52.50ID:/bm///d50
390ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 15:34:06.86ID:pGE47BSi0 シャープが破たんした大きな原因が国内の偏重した生産設備だったからな
391ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 15:34:53.51ID:nWXzpntQ0 >>387
パッと見だとスペインとか北欧の言葉に見えるなw
パッと見だとスペインとか北欧の言葉に見えるなw
2022/06/23(木) 15:35:13.55ID:tqrR6Ee70
コールセンターと取説が中文まみれの怪しい日本語だらけになるんだろ
2022/06/23(木) 15:35:16.71ID:/74oT6R20
>>387
Oh... your IME is not in use.
Oh... your IME is not in use.
2022/06/23(木) 15:35:55.20ID:KM3yK9Ok0
まあ外資なので当然かと
2022/06/23(木) 15:35:55.45ID:/74oT6R20
>>391
フィンランド語っぽい。
フィンランド語っぽい。
2022/06/23(木) 15:36:02.04ID:Dds1T2sE0
日本人なんだから日本語使えよ。
397ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 15:36:13.23ID:nWXzpntQ0 >>390
それよりも根本的な原因は日本がデフレ不景気を20年ぐらいずっと続けてることだよ
それよりも根本的な原因は日本がデフレ不景気を20年ぐらいずっと続けてることだよ
2022/06/23(木) 15:36:16.39ID:OFZ4308s0
USAのキッズたちに混じって無言で戦争ゲームやってる(・ω・`)
2022/06/23(木) 15:36:33.75ID:pHpH6I6L0
2022/06/23(木) 15:36:40.82ID:/bm///d50
輔弼とかどーすんだよ
時代錯誤の戦前回帰野郎ども
帝国憲法に限りなく近づいた時英語に出来なくなるよ
ていうか
現在の日本国憲法は英語を起源とするから
英語推進派の人々は日本国憲法を遵守しなきゃね
時代錯誤の戦前回帰野郎ども
帝国憲法に限りなく近づいた時英語に出来なくなるよ
ていうか
現在の日本国憲法は英語を起源とするから
英語推進派の人々は日本国憲法を遵守しなきゃね
401ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 15:37:11.41ID:0C52Xkm802022/06/23(木) 15:37:26.80ID:dz062M0u0
>>381
OK!
OK!
2022/06/23(木) 15:37:30.77ID:/XcUAoIK0
とりあえず中学レベルの文法と単語5000くらい覚えれば最低限のコミュはとれるようにはなれる
ビジネスの場では専門用語も必要になるだろうけどそれらは実践の場で多少の恥をかきながらのほうが身につくので焦る必要はない
TOEIC300点台の俺からシャープの社員にアドバイスできるとしたらこれくらいかな
ビジネスの場では専門用語も必要になるだろうけどそれらは実践の場で多少の恥をかきながらのほうが身につくので焦る必要はない
TOEIC300点台の俺からシャープの社員にアドバイスできるとしたらこれくらいかな
2022/06/23(木) 15:38:27.16ID:XMDW6MgZ0
社員食堂でミッソゥープリーズって言わなあかんのか。
405ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 15:38:30.63ID:DDoAYQyi0 これで無理に日本人を採用する必要もなくなるな
406ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 15:38:38.05ID:oroA4N0J0 でも関西の電気系だと、まず優秀な奴はパナソニックで次に優秀なのが三菱電機、その次がシャープサンヨーだったな
人の質が結構劣ると思うけど英語化して大丈夫なのかね
人の質が結構劣ると思うけど英語化して大丈夫なのかね
407ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 15:38:42.81ID:JanPXlH00 台湾に売却されたハイテク企業がことごとく復活してるからなちょっと前にも半導体メーカーでニュース記事になってたな
408ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 15:38:59.96ID:pGE47BSi0 >>397
シャープは日本以外でも商売できる企業
シャープは日本以外でも商売できる企業
2022/06/23(木) 15:39:22.75ID:l9NclcWn0
日本の貧弱な英語教育では無理だよ
文科省のアホ官僚どもをフィリピンあたりに勉強にいかせるべきやね
あっちではどんな英語教育してるか学んでこいよ
文科省のアホ官僚どもをフィリピンあたりに勉強にいかせるべきやね
あっちではどんな英語教育してるか学んでこいよ
2022/06/23(木) 15:39:23.65ID:eP1MQFxE0
日本語禁止とか民族浄化やんけ
2022/06/23(木) 15:39:27.71ID:vHHzFJ8i0
外資系なので当たり前の流れ
412ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 15:40:12.02ID:pGE47BSi02022/06/23(木) 15:40:32.44ID:/bm///d50
>>401
忖度は英語の概念にないけど
あんたの思考は成立するの?
黙っても意思疎通する言語じゃないんだよ
主語が無ければ成立しない文体で
必ず責任の所在をはっきりさせる言語ってわかってんの?
安倍晋三排除のためには有効かもね
忖度は英語の概念にないけど
あんたの思考は成立するの?
黙っても意思疎通する言語じゃないんだよ
主語が無ければ成立しない文体で
必ず責任の所在をはっきりさせる言語ってわかってんの?
安倍晋三排除のためには有効かもね
414ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 15:40:54.51ID:Vmpk/x3U0 シャープは外資だからな
2022/06/23(木) 15:40:56.67ID:/74oT6R20
>>403
TOEIC受けたことないけど、満点990点で300点って、どのくらいのレベル?
TOEIC受けたことないけど、満点990点で300点って、どのくらいのレベル?
416ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 15:41:21.51ID:nWXzpntQ02022/06/23(木) 15:41:22.29ID:VYFzqBRr0
まず大事なのは和製英語なるインチキ英語を全廃すること
政府からして和製英語濫発してるもん、ありゃダメだよ!
間違いは間違い!とハッキリさせないと英語苦手のままだ
政府からして和製英語濫発してるもん、ありゃダメだよ!
間違いは間違い!とハッキリさせないと英語苦手のままだ
418ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 15:41:25.46ID:kcQlW9te0 >>6
社員が日本人である必要もないからね
社員が日本人である必要もないからね
419ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 15:41:38.77ID:0JdBtn680 英語ができないから、と言って使えない中高年を切るんだろうな。
2022/06/23(木) 15:41:48.68ID:SYC9xeOn0
TOEICはやる気がしなくてな
2022/06/23(木) 15:42:17.50ID:/pmMwhXO0
>>1
どっかで聞いたことある話だ~
どっかで聞いたことある話だ~
2022/06/23(木) 15:42:21.15ID:ctUqYS7D0
シャープ、海外売上比率で検索したら
少し前で現在7割なのを8割にするのが目標とあるからそんな台湾企業なら英語で行くのは当たり前だろう
少し前で現在7割なのを8割にするのが目標とあるからそんな台湾企業なら英語で行くのは当たり前だろう
423ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 15:42:33.45ID:dx0KM4aH0 そりゃまあ台湾企業の日本支部にすぎないからなシャープは
公用語が英語なのは当たり前すぎる
公用語が英語なのは当たり前すぎる
2022/06/23(木) 15:42:51.08ID:/f4ZtpMw0
>>415
帝京平成でも400取れる
帝京平成でも400取れる
2022/06/23(木) 15:42:59.97ID:/bm///d50
>>419
英語ができない役員が切るんじゃ話にならんな
英語ができない役員が切るんじゃ話にならんな
426ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 15:43:17.00ID:0C52Xkm802022/06/23(木) 15:43:18.50ID:/74oT6R20
2022/06/23(木) 15:43:59.95ID:Z3WnGdZH0
外資に乗っ取られるとこうなるな
429ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 15:44:14.00ID:qQZsgi8V0 老害も追い出せるしええやん
今の優秀な若い奴らはみんな英語は話すし
今の優秀な若い奴らはみんな英語は話すし
430ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 15:44:20.40ID:tf8XwntI02022/06/23(木) 15:44:22.76ID:pg2U/CsB0
2022/06/23(木) 15:44:26.91ID:FBX2lq9o0
シャープだけじゃなく今後のことを考えて日本の公用語を英語にしたらいいと思うの。
433ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 15:44:27.38ID:RIhdeQ980 日本人涙目wwwww
2022/06/23(木) 15:44:32.81ID:/74oT6R20
>>424
一応ネイティブと簡単なディスカッションはできるのだけど、600点くらいとれる?
一応ネイティブと簡単なディスカッションはできるのだけど、600点くらいとれる?
2022/06/23(木) 15:44:37.51ID:/bm///d50
2022/06/23(木) 15:44:50.73ID:oQx9Dyyt0
437ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 15:45:13.64ID:pGE47BSi0 これだけボーダーレスになったら英語くらい話せないと
それこそお話にならないだろ
それこそお話にならないだろ
438ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 15:45:15.18ID:roAn4hZz0 実質リストラ
2022/06/23(木) 15:45:23.08ID:V7FijqPd0
>>406
関西ならまず任天堂だろ、次点でパナ
関西ならまず任天堂だろ、次点でパナ
2022/06/23(木) 15:45:30.26ID:/bm///d50
>>432
官僚「忖度できなくて出世できないじゃないか!却下」
官僚「忖度できなくて出世できないじゃないか!却下」
2022/06/23(木) 15:45:33.19ID:/74oT6R20
2022/06/23(木) 15:45:50.92ID:9ZtuGpkx0
>>9
これな
これな
443ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 15:46:32.17ID:dx0KM4aH0444ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 15:46:51.77ID:Mw0ZIuI/0 楽天はどうなったんだ
まあシャープはもう日本の企業とは言えんから
これでいいのか
まあシャープはもう日本の企業とは言えんから
これでいいのか
2022/06/23(木) 15:46:59.64ID:9ZtuGpkx0
>>25
子なし共働きがコスパ最強
子なし共働きがコスパ最強
2022/06/23(木) 15:47:11.85ID:/74oT6R20
>>443
TOEIC800で切ったら、ほぼ全滅なんだろうな。
TOEIC800で切ったら、ほぼ全滅なんだろうな。
447ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 15:47:15.55ID:Og7V5otm0 日本人社員お疲れw
2022/06/23(木) 15:47:23.30ID:Zx8pjGAP0
>>12
You have a sharp eye, don't you?
You have a sharp eye, don't you?
2022/06/23(木) 15:47:26.41ID:9ZtuGpkx0
>>25
結婚したら子供絶対ウメはハラスメント
結婚したら子供絶対ウメはハラスメント
2022/06/23(木) 15:47:34.80ID:/bm///d50
大卒時点で英検準一級ぐらいは取るのが今の大学生の常識
あんたらとはスキルが違う若者世代
でも中身がねー
あんたらとはスキルが違う若者世代
でも中身がねー
2022/06/23(木) 15:47:44.38ID:VlTtfRPS0
シャープ社員の小川智久(36)は傲慢で生意気
2022/06/23(木) 15:48:08.38ID:/74oT6R20
>>448
You have sharp eyes.
You have sharp eyes.
453ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 15:48:22.51ID:Og7V5otm0 会議が静かになったりしてw
454ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 15:48:24.09ID:RIhdeQ980 外国観光客が日本で驚いた事ベスト3
そのうちナンバー1は日本人に英語で尋ねても英語が通じないのでかなり苦労したことwwwww wwwww
そのうちナンバー1は日本人に英語で尋ねても英語が通じないのでかなり苦労したことwwwww wwwww
2022/06/23(木) 15:48:25.53ID:/bm///d50
>>443
外資の役員に日本人はいないんだな
外資の役員に日本人はいないんだな
2022/06/23(木) 15:48:47.96ID:cvPalXTg0
でもシャープってもはや外資系企業なんだろ?
しゃーない
しゃーない
2022/06/23(木) 15:49:00.33ID:5Vr8YkPb0
アメリカに買収されそうな東芝も買収後は英語になるんやろうか
2022/06/23(木) 15:49:04.52ID:6bRdBwlY0
>>451
はい逮捕
はい逮捕
2022/06/23(木) 15:49:07.21ID:5p6NXB8c0
シャープって語学堪能な優秀な人材ばかりな?
460ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 15:49:13.01ID:3HRnxkmf0 もう日本企業じゃないしな
2022/06/23(木) 15:49:24.08ID:oQx9Dyyt0
安くなった今の日本は優秀な外国人労働者を招き入れるチャンスだと言える
むしろ人に言われて英語習得してるようじゃ駄目だよ
そんなんだから日本はチャンスを失って負け続けてる
観光業の人なんかはもちろん皆英語ペラペラだよな?
むしろ人に言われて英語習得してるようじゃ駄目だよ
そんなんだから日本はチャンスを失って負け続けてる
観光業の人なんかはもちろん皆英語ペラペラだよな?
2022/06/23(木) 15:50:20.96ID:QmB5c58O0
良いんじゃない、家電メーカーどこも終わってるしチャレンジチャレンジ
2022/06/23(木) 15:50:25.54ID:cvPalXTg0
中国語だったらもっと大変だぞ
英語にしてくれたのが優しさだわ
英語にしてくれたのが優しさだわ
2022/06/23(木) 15:50:28.07ID:/bm///d50
>>454
異人さんと仲良くすると村八分にされます
異人さんと仲良くすると村八分にされます
2022/06/23(木) 15:50:35.47ID:6bRdBwlY0
>>451
今謝ればシャープへの通報許してやるぞー
今謝ればシャープへの通報許してやるぞー
2022/06/23(木) 15:50:36.31ID:90UKqCB00
「大事なことなので日本語で話します」
2022/06/23(木) 15:50:57.57ID:U7FDgNkA0
>>456
でもその理屈ならアメリカとかにあるトヨタの支社は日本語で話してるのかね
でもその理屈ならアメリカとかにあるトヨタの支社は日本語で話してるのかね
2022/06/23(木) 15:51:04.38ID:5c7TJwo60
英語じゃなく中国語じゃないの
2022/06/23(木) 15:51:07.60ID:tqrR6Ee70
2022/06/23(木) 15:51:52.09ID:/bm///d50
なんたって
日本では
あいのこ
と言われますから
日本では
あいのこ
と言われますから
471ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 15:51:57.08ID:dx0KM4aH0 >>461
つうかさ、高度成長期からバブルの時代って
欧米人が日本語を勉強して日本に学びに来てたんだぜ
平成ベビーには信じられないだろうけどな
つまりさ、英語どうのこうのは本質じゃ無いんだよなあ
日本国、日本企業の価値がそれだけ無くなった事が重要
つうかさ、高度成長期からバブルの時代って
欧米人が日本語を勉強して日本に学びに来てたんだぜ
平成ベビーには信じられないだろうけどな
つまりさ、英語どうのこうのは本質じゃ無いんだよなあ
日本国、日本企業の価値がそれだけ無くなった事が重要
472ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 15:52:02.13ID:HI8B8HKv0 ワラ ファッキン セーイン
473ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 15:52:14.23ID:tl1SVDo102022/06/23(木) 15:52:16.42ID:pR/2Inv50
>>409
失敗してるけどね
フィリピンはエレメンタリーから理数系授業をすべて英語でやる
英語で躓くと連鎖して理数も落とすという地獄の綱渡り教育
結果基礎教養的な数学の素養、生活科学が欠落してる国民が山盛り
だから母語教育に戻そうという動きが強い
失敗してるけどね
フィリピンはエレメンタリーから理数系授業をすべて英語でやる
英語で躓くと連鎖して理数も落とすという地獄の綱渡り教育
結果基礎教養的な数学の素養、生活科学が欠落してる国民が山盛り
だから母語教育に戻そうという動きが強い
2022/06/23(木) 15:52:36.82ID:7Irx5gKL0
シャープの家電製品いい値段で売ってるんだよな、売れてるのか扇風機とか掃除機
2022/06/23(木) 15:52:55.35ID:/74oT6R20
>>454
× Excuse me, may I ask you the way to Tokyo station? エキューズミ、メイヤスキューダウェィタトキョテイシュン?
〇 Ekusukyu-zu mi-, mei ai asuku yu- za wei tsu- to-kyo- suteishon ?
ヒアリングが難しいから。
× Excuse me, may I ask you the way to Tokyo station? エキューズミ、メイヤスキューダウェィタトキョテイシュン?
〇 Ekusukyu-zu mi-, mei ai asuku yu- za wei tsu- to-kyo- suteishon ?
ヒアリングが難しいから。
2022/06/23(木) 15:53:17.80ID:Tj2qaAYY0
ソーリーイングリッシュプリーズ
2022/06/23(木) 15:53:35.34ID:jX/+K3kX0
社内公用語ってか社用語だろ
479ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 15:53:46.19ID:FO8d5MGe0 日本から出てけよ、日本にはいらん
2022/06/23(木) 15:54:37.03ID:lX/cXwt50
英語圏の1/10以下だし
今後凄い勢いで減るから日本語がもうな
英語と中国語の時代
今後凄い勢いで減るから日本語がもうな
英語と中国語の時代
2022/06/23(木) 15:55:41.79ID:Mre3l6fT0
こういうのは「大事な話なので日本語でやります」ってなるから大丈夫なんだよ
2022/06/23(木) 15:55:49.29ID:oQx9Dyyt0
>>471
じゃあ、かつてのようにベビーブームを起こして過労死出しまくるくらい働いてみるか?無理だろ
俺だって外国語習得なんてしないで、その分仕事にリソース割いて日本を強国にした方が効率が良いと思ってるよ
でも出来ないものは出来ない
それが時代の流れってもんだ
じゃあ、かつてのようにベビーブームを起こして過労死出しまくるくらい働いてみるか?無理だろ
俺だって外国語習得なんてしないで、その分仕事にリソース割いて日本を強国にした方が効率が良いと思ってるよ
でも出来ないものは出来ない
それが時代の流れってもんだ
483ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 15:56:08.60ID:t2/etQwH0 日本破壊計画糞シャープ
2022/06/23(木) 15:56:20.52ID:/74oT6R20
2022/06/23(木) 15:56:32.38ID:ZhliZb8i0
三流メーカーと言えど海外の拠点とかすでにあるだろうし今までどうやってたのか不思議だわ
486ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 15:56:33.45ID:0V4Q5yj80 >>40
若い奴は壊れてない家電を次々買い替えるのか?昔はそうではなかったけど今の若い奴ってバカなんだね。
若い奴は壊れてない家電を次々買い替えるのか?昔はそうではなかったけど今の若い奴ってバカなんだね。
2022/06/23(木) 15:56:39.61ID:JCMkdanm0
500が一般人の指標ね
2022/06/23(木) 15:56:43.44ID:BlI0Nfqb0
もちろん社員全員が英語で会話するんだよな?
まさか文書のみ英語とかのナンチャテじゃないよな?
まさか文書のみ英語とかのナンチャテじゃないよな?
2022/06/23(木) 15:56:44.00ID:1pKQEn5R0
中国語と英語以外必要ないからな
490ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 15:56:48.23ID:O+Oa2kq00 国内ですら頑張れなかったくせに海外ってやってやっていけんのかよ
2022/06/23(木) 15:57:10.30ID:zXJtvS7l0
deepLがあればだいたいどうにかなる
昔の翻訳ソフトは高いのにほんとひどかった
昔の翻訳ソフトは高いのにほんとひどかった
2022/06/23(木) 15:57:13.01ID:/bm///d50
493ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 15:57:14.71ID:USd39zR90 シャープはもう日本の会社じゃないしな
2022/06/23(木) 15:57:18.61ID:wYJDWqsm0
ニホンゴツカッチャダメ?
2022/06/23(木) 15:57:28.26ID:HAG0lWV20
楽天とかこういう会社って本当に社内英語で話してるの?
日本人同士でw
社内メールも英語?
日本人同士でw
社内メールも英語?
2022/06/23(木) 15:57:35.83ID:tl1SVDo10
>>475
俺、電子レンジと冷蔵庫がシャープ
俺、電子レンジと冷蔵庫がシャープ
2022/06/23(木) 15:58:05.94ID:Zx8pjGAP0
fuckとshitだけで何とかなる
2022/06/23(木) 15:58:17.57ID:vHHzFJ8i0
いよいよ日本語の衰退フェーズに突入したな
2022/06/23(木) 15:58:24.48ID:/bm///d50
>>495
意思伝達の連絡ミスが多そうですよね
意思伝達の連絡ミスが多そうですよね
500ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 15:58:43.70ID:dx0KM4aH0 >>482
つうかさ、いつまでもそういう労働集約型脳だから日本は没落したんだよw
つうかさ、いつまでもそういう労働集約型脳だから日本は没落したんだよw
2022/06/23(木) 15:59:24.22ID:6YbalLcJ0
中国語じゃなくて良かったな
502ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 16:00:01.50ID:wnmgyTNj0 >>18
お前の英語はカタコト以下だろ
お前の英語はカタコト以下だろ
2022/06/23(木) 16:00:09.57ID:lX/cXwt50
30年も経てば7000万人ぐらいやろ
もうだめなんだよ
もうだめなんだよ
2022/06/23(木) 16:00:39.31ID:+zsZ5PAa0
SHARPも飲み込まれたか
2022/06/23(木) 16:00:50.29ID:zWD6GLvH0
ネトウヨは日本にはまだ他にも優良な企業があるから大丈夫だと勘違いしてるから困ったものだ
東芝ももうすぐ身売りするというのに
東芝ももうすぐ身売りするというのに
2022/06/23(木) 16:00:58.70ID:/tqG6Ol80
これから日本でシェアが増えるのは人材の輸出、海外人材派遣業だ
2022/06/23(木) 16:00:58.88ID:fv3DGkIo0
中華寄り海外地域の企業だからそんなもんじゃね?
2022/06/23(木) 16:01:02.63ID:VYFzqBRr0
2022/06/23(木) 16:01:16.14ID:LXaNPWr70
商品で強みが出せないから致し方ありませんね
510ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 16:01:26.00ID:DMPlDchF02022/06/23(木) 16:01:36.51ID:HAG0lWV20
512ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 16:01:43.46ID:tl1SVDo10 >>500
なんでもかんでもスケールメリットを追い過ぎた。コストコスト。
なんでもかんでもスケールメリットを追い過ぎた。コストコスト。
2022/06/23(木) 16:01:45.68ID:qSe2T/qM0
だってもう海外企業でしょ
2022/06/23(木) 16:01:56.09ID:/bm///d50
>>508
人間は母語を変えることはできないんですよ
人間は母語を変えることはできないんですよ
2022/06/23(木) 16:02:41.62ID:IGUXfuJY0
>>18
バカウヨw
バカウヨw
516ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 16:02:46.65ID:+M3GQ1We0 グローバル化は罠だと分からないかねえ
外資企業は日本語なんて知らなくてもちゃんと日本で商品を売ってるだろう
外資企業は日本語なんて知らなくてもちゃんと日本で商品を売ってるだろう
2022/06/23(木) 16:02:59.57ID:eYI0Ihc80
なんだ?10年後に残ってるつもりなのか?
2022/06/23(木) 16:03:04.49ID:wP+Ztp850
公用語を英語にすれば
おじさんがパワハラセクハラできなくなるかも
おじさんがパワハラセクハラできなくなるかも
2022/06/23(木) 16:03:36.95ID:/bm///d50
>>508
日本語の判る日本人同士で連絡事項を英語でやるほど非効率なことはないよ
日本語の判る日本人同士で連絡事項を英語でやるほど非効率なことはないよ
2022/06/23(木) 16:03:54.59ID:MpNcACvq0
日本のシャープは倒産しちゃったもんね
2022/06/23(木) 16:04:55.19ID:HAG0lWV20
>>518
上司のおじさんが、 Hey baby ! Let's fuck tonight !
上司のおじさんが、 Hey baby ! Let's fuck tonight !
2022/06/23(木) 16:05:08.44ID:xcVoGZNX0
ネガティブイオンが発生するって言うんだよな
523ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 16:05:53.75ID:dx0KM4aH0 >>516
そりゃ日本人が海外製品を有り難がって欲しがるからね
かつてメイドインジャパンが世界の憧れだった時代、
英語なんか出来なくても日本製品は世界中で売れた
つまり日本製品の価値が落ちたって事だよ
そりゃ日本人が海外製品を有り難がって欲しがるからね
かつてメイドインジャパンが世界の憧れだった時代、
英語なんか出来なくても日本製品は世界中で売れた
つまり日本製品の価値が落ちたって事だよ
2022/06/23(木) 16:06:12.87ID:/bm///d50
会社は英会話学校じゃないツーの
525ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 16:06:15.50ID:6dC9Lfln0 まぁ台湾企業だからな
526ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 16:06:17.44ID:Vmpk/x3U0 >>516
そもそも外国人社員だらけなんだわ
そもそも外国人社員だらけなんだわ
2022/06/23(木) 16:06:29.96ID:oQx9Dyyt0
>>500
君が何を言いたいのかわからん
君はかつてのように強国を取り戻して、欧米人を従えたいんじゃないのか?
それなら子供作りまくって、労働時間増やしまくるしか無いと思うけど
それ以外の手で可能だと言うのなら俺には想像が及ばないから、是非ご教示願いたい
まさか否定ばかりで対案が無いとは言わないよな?
それこそ没落に導く典型的な日本人じゃないか
君が何を言いたいのかわからん
君はかつてのように強国を取り戻して、欧米人を従えたいんじゃないのか?
それなら子供作りまくって、労働時間増やしまくるしか無いと思うけど
それ以外の手で可能だと言うのなら俺には想像が及ばないから、是非ご教示願いたい
まさか否定ばかりで対案が無いとは言わないよな?
それこそ没落に導く典型的な日本人じゃないか
528ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 16:06:43.83ID:orXg4Hog0 で、外国人だらけにして成長できたのか?
2022/06/23(木) 16:07:04.55ID:lX/cXwt50
とんでもねぇ天才が表れて日本救ってくれるっての祈るしかねー
もうそんなポジやねん
もうそんなポジやねん
530ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 16:07:31.95ID:Vmpk/x3U0 >>528
成長も何も倒産しかかっていたのにここまで来たんだが
成長も何も倒産しかかっていたのにここまで来たんだが
531ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 16:08:27.37ID:+848aWDX02022/06/23(木) 16:08:42.53ID:tzC7woFS0
英語は軽トラ、パワーショベルのような言語
フランス語や日本語はフェラーリ
だがなフェラーリでは荷物も運べないし作業も
できない。
だから英語みたいに冠詞をtheで統一するような
手抜き言語が世界語になれてるわけ
ただ手抜きがひどくなると韓国語みたく漢字を使わない
のは問題。
フランス語や日本語はフェラーリ
だがなフェラーリでは荷物も運べないし作業も
できない。
だから英語みたいに冠詞をtheで統一するような
手抜き言語が世界語になれてるわけ
ただ手抜きがひどくなると韓国語みたく漢字を使わない
のは問題。
533ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 16:08:51.33ID:orXg4Hog0 その優秀な外国人とやらがいるのなら他の国で天下取ってるのでは?
どの民族も大して変わらないよ
どの民族も大して変わらないよ
534ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 16:09:02.27ID:qQZsgi8V0 >>528
V字回復してる
V字回復してる
2022/06/23(木) 16:09:09.81ID:9DsEkFrQ0
そんな事より品質を上げる努力をしろ、壊れやすさ がアイリスオーヤマと同等で見捨てられる日も近くぞ。
2022/06/23(木) 16:09:18.48ID:WeewW9wn0
2022/06/23(木) 16:09:21.37ID:cvPalXTg0
>>529
そんな人は日本から出てっちゃうからなぁ・・・
そんな人は日本から出てっちゃうからなぁ・・・
538ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 16:09:22.31ID:9+Ar74bq0 言語よりもその国の文化とか気質を知らないと駄目なんだよね。
郷に入ったら郷に従え、自分の常識は非常識、これを理解しないと。
郷に入ったら郷に従え、自分の常識は非常識、これを理解しないと。
2022/06/23(木) 16:09:22.53ID:E091EQFe0
日本企業じゃないからな。日本から出ていけ!
540ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 16:10:16.24ID:dx0KM4aH0 >>527
凄い。1970年頃で脳が止まってる。
凄い。1970年頃で脳が止まってる。
2022/06/23(木) 16:10:44.21ID:kyoR2GD+0
>>1
何故失敗から学ばないのか
何故失敗から学ばないのか
542ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 16:11:14.09ID:qQZsgi8V0 >>540
いやこのスレでID真っ赤な人みんなそれ
いやこのスレでID真っ赤な人みんなそれ
543ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 16:11:18.46ID:dx0KM4aH0 >>537
アメリカに渡ってノーベル賞取って日本ディスるパターンねw
アメリカに渡ってノーベル賞取って日本ディスるパターンねw
2022/06/23(木) 16:12:16.85ID:be8uObIM0
そもそも台湾は国まるごとバイリンガル化を進めている
台湾「2030年バイリンガル国家計画」本格始動。テレビ放送や政府ウェブサイトも英語に
https://ampmedia.jp/2020/07/21/taiwan-english-project/
台湾「2030年バイリンガル国家計画」本格始動。テレビ放送や政府ウェブサイトも英語に
https://ampmedia.jp/2020/07/21/taiwan-english-project/
545ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 16:12:37.29ID:xeqaJGqp0 楽天化してるw
2022/06/23(木) 16:12:49.87ID:eKzGPYDC0
英語公用語っていうか日本語禁止ってこと?
547ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 16:12:57.78ID:3QhJbFvM0 意味ないのに
2022/06/23(木) 16:13:59.19ID:HAG0lWV20
>>544
台湾は中国人やめたいぐらいだから、アリ
台湾は中国人やめたいぐらいだから、アリ
2022/06/23(木) 16:14:32.32ID:n+AqFPyG0
>>1
いやいや、シャープの社内公用語と言ったら大阪弁でっしゃろ!
いやいや、シャープの社内公用語と言ったら大阪弁でっしゃろ!
2022/06/23(木) 16:14:35.82ID:QxBsPwR00
上層部は中国語
551ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 16:15:11.23ID:+LwUwp5H0 いい加減バカ高いマスクの押し売りメール送って来るのやめて貰えませんかね?
2022/06/23(木) 16:15:11.41ID:KBGNH10K0
ディスイズアペン!
2022/06/23(木) 16:15:15.57ID:oQx9Dyyt0
>>540
はい、対案が無いのね
ただの煽り屋確定
俺は別にかつての日本を取り戻したいとは思ってないよ
俺も現代的な思想に染まってて、あまり働きたくないし、自分の時間も大切にしたいしねw
君がかつての強い日本に未練がましい事を言ってたから、前述のようにするしかないんじゃね?って提案しただけ
はい、対案が無いのね
ただの煽り屋確定
俺は別にかつての日本を取り戻したいとは思ってないよ
俺も現代的な思想に染まってて、あまり働きたくないし、自分の時間も大切にしたいしねw
君がかつての強い日本に未練がましい事を言ってたから、前述のようにするしかないんじゃね?って提案しただけ
554ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 16:15:43.21ID:orXg4Hog0 どのブランドもパクって安売りすることしか考えてないからブランドである必要もない
価値の毀損しかしてない
価値の毀損しかしてない
555ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 16:16:30.86ID:8pc0x4X50 翻訳AIの需要がありそうだな
2022/06/23(木) 16:16:34.97ID:be8uObIM0
ちなみに東南アジアの成長を見据え、台湾の高校は第二外国語として日本語とフランス語の他、ベトナム語やタイ語なども選択できるようになってる。
政府主導で東南アジア向けの人材育成を推進している。とにかく野心的に。
政府主導で東南アジア向けの人材育成を推進している。とにかく野心的に。
557ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 16:16:41.93ID:+M3GQ1We0 >>544
そりゃ人口が少なく国籍も曖昧で内需が期待できない国ですし
そりゃ人口が少なく国籍も曖昧で内需が期待できない国ですし
2022/06/23(木) 16:17:18.17ID:eKzGPYDC0
劣等言語である日本語なんて衰退国日本でしか通用しないから、グローバルビジネスするんだったらまあ当然か
559ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 16:18:31.14ID:orXg4Hog0 ほんと誰かから貰うことしか考えてない人間は文句ばかりだな
2022/06/23(木) 16:18:48.58ID:BPdP4M+X0
楽天化?
561ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 16:18:48.95ID:zJuD150C0 外資に化けたつもりでも
日本の古臭い体臭がプンプンするww
日本の古臭い体臭がプンプンするww
2022/06/23(木) 16:19:11.59ID:p+gjF+CJ0
義務教育で会話できるくらいに習得させろよ 未だにそれもできないって文科省はなにやってるんだよ
ダンスなんか授業に入れてる場合かよ アホが
ダンスなんか授業に入れてる場合かよ アホが
2022/06/23(木) 16:19:37.62ID:RY9cevMF0
シャープは鴻海傘下だからこれは予想できたんじゃないか?
寧ろ大分猶予与えたほうじゃないか。
寧ろ大分猶予与えたほうじゃないか。
2022/06/23(木) 16:20:05.53ID:su4fuK2K0
研究開発を台湾に持っていくんだろうな
565ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 16:20:10.60ID:zJuD150C0566ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 16:20:21.27ID:3QhJbFvM0 公用語にしたら、皆が話せるようになるとか
無いから
必要な人は今でも英語で会話ぐらいしてるし
無いから
必要な人は今でも英語で会話ぐらいしてるし
567ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 16:20:26.41ID:nMPEx8Ee0568ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 16:20:57.68ID:9V19whZV0569ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 16:20:58.68ID:zJuD150C0 >>517
笑わせるなww
笑わせるなww
2022/06/23(木) 16:21:24.18ID:be8uObIM0
>>544
ごめん。高校ではなく、小学校から
台湾、18年から小学校の第2外国語教育にベトナム語を導入へ
https://www.viet-jo.com/m/news/social/170117023128.html
ごめん。高校ではなく、小学校から
台湾、18年から小学校の第2外国語教育にベトナム語を導入へ
https://www.viet-jo.com/m/news/social/170117023128.html
2022/06/23(木) 16:21:31.67ID:eaopr+qd0
そういえばずいぶん前に楽天がこんなこと言ってたはずだけどどうなったんだろ
今や株価安値更新中で業績は悪そうだけどw
今や株価安値更新中で業績は悪そうだけどw
572ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 16:21:32.64ID:62twCll20573ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 16:22:31.28ID:dx0KM4aH0 >>562
人前で即興で踊れるくらいのコミュ力が無いと世界で使えないんじゃね?w
人前で即興で踊れるくらいのコミュ力が無いと世界で使えないんじゃね?w
574ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 16:22:39.53ID:9V19whZV0 >>570
ぴえん超えてグエン
ぴえん超えてグエン
2022/06/23(木) 16:22:46.70ID:2nJCBz1F0
社内で業務の話をするなら特定の単語しか使わんし対して困らんだろ
576ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 16:22:54.73ID:orXg4Hog0 ブランドを買えるようにするのには他の国家そのものを発展させないといけない
発展したらしたで偉そうになり文句ばかり垂れ流す
物価、給与、経済を爆上げ成長し過ぎたら周りの国がついて来れない
かといって自分では何もやらずクレクレクレクレ
反吐が出る
あー面倒臭え
発展したらしたで偉そうになり文句ばかり垂れ流す
物価、給与、経済を爆上げ成長し過ぎたら周りの国がついて来れない
かといって自分では何もやらずクレクレクレクレ
反吐が出る
あー面倒臭え
577ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 16:23:08.96ID:9spliosc0578ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 16:23:22.13ID:zJuD150C0 >>556
いつでも何処でも逃亡出来る様にだろうな
いつでも何処でも逃亡出来る様にだろうな
579ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 16:24:43.05ID:zJuD150C0580ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 16:25:11.53ID:g/A9UAkF0 楽天三木谷のドヤ顔がチラつくw
581ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 16:25:54.45ID:nMPEx8Ee0 日本から技術と資本まるっと頂いておいて糞塗れにしちゃう中華人民共和国台湾省・・・・・
2022/06/23(木) 16:26:49.48ID:rRoT9OGR0
これからは中国語だろ
583ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 16:27:21.32ID:+M3GQ1We0 >>562
ダンスもグローバル化とか強要してるけど実態は日本市場に
K-POPの売り込みを強化させる思惑があるんだよね
必要もないのに素人ダンスを浸透させてダンスをしないアーティストは
恥ずかしいみたいに刷り込んでる
ダンスもグローバル化とか強要してるけど実態は日本市場に
K-POPの売り込みを強化させる思惑があるんだよね
必要もないのに素人ダンスを浸透させてダンスをしないアーティストは
恥ずかしいみたいに刷り込んでる
2022/06/23(木) 16:27:26.67ID:G/BSeWV/0
オッケーホンハイ
585ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 16:27:29.64ID:nMPEx8Ee0 >>18
タイワンニー釣れ放題だなをいw
タイワンニー釣れ放題だなをいw
2022/06/23(木) 16:27:39.75ID:ZP7XJyy80
台湾の大手半導体会社日本支社で働いている友達がいるけど、とっくに以前から社内で基本的に英語を使っているらしい。
587ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 16:28:01.86ID:zJuD150C02022/06/23(木) 16:28:14.08ID:60u/Dy0C0
2022/06/23(木) 16:28:58.46ID:oQx9Dyyt0
社内公用語が英語になる事に否定的な人って何なんだろうね
日本は人材の劣化と少子化が原因で日本人だけの労働力じゃ経済を維持できないことは確定してるのに
愚者は経験から学ぶというように実際にそういう状況にならないとわからないんだろうな
そんで出遅れてチャンスを失うと
今から英語を喋れるようになっておくのはメリットしかないよ
日本は人材の劣化と少子化が原因で日本人だけの労働力じゃ経済を維持できないことは確定してるのに
愚者は経験から学ぶというように実際にそういう状況にならないとわからないんだろうな
そんで出遅れてチャンスを失うと
今から英語を喋れるようになっておくのはメリットしかないよ
590ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 16:29:24.65ID:1RS+kf4v0 英語公用語のJTCに数年居たけど会議になると皆途端に日本語になるし、
従業員ごとに英語力がマチマチで相手に合わせて語彙や表現を加減しなきゃいけないの面倒だし、
ガチで英語できる人たちはおままごとみたいな英語公用文化が辛くてすぐ辞めていくし、ほんとクソだったよ
転職するときTOEICハイスコアを誇示できるのと「ほぼすべての業務を英語で行なっていました!」というとめちゃくちゃウケが良かったのだけが救い
従業員ごとに英語力がマチマチで相手に合わせて語彙や表現を加減しなきゃいけないの面倒だし、
ガチで英語できる人たちはおままごとみたいな英語公用文化が辛くてすぐ辞めていくし、ほんとクソだったよ
転職するときTOEICハイスコアを誇示できるのと「ほぼすべての業務を英語で行なっていました!」というとめちゃくちゃウケが良かったのだけが救い
591ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 16:29:27.93ID:Mdep61XH0 >>562
TikTokのためならそれくらいは
TikTokのためならそれくらいは
592ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 16:29:37.74ID:nMPEx8Ee0593ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 16:29:42.27ID:zJuD150C0594ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 16:30:30.95ID:orXg4Hog0 >>583
ダンスは芸能枠であって商業化するのが一番難しい
客を用意するのが大変
客がいて商業化できるのなら電化製品でも作れば作っただけ儲かるだろうに
極論全員がダンスできてなんになるのか
部族の踊りでも金になるのかね
ダンスは芸能枠であって商業化するのが一番難しい
客を用意するのが大変
客がいて商業化できるのなら電化製品でも作れば作っただけ儲かるだろうに
極論全員がダンスできてなんになるのか
部族の踊りでも金になるのかね
595ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 16:30:46.81ID:4Fx57fLv0 こんなことやってるから倒産するんだw 今になって楽天の後追いかよw
楽天がグローバル企業になったか?
楽天がグローバル企業になったか?
2022/06/23(木) 16:31:21.88ID:KXbfJRMd0
夢グループの翻訳機使えよ。
あの女の人、エロくて大好き♪
あの女の人、エロくて大好き♪
597ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 16:31:22.98ID:Mdep61XH0 >>594
TikTokが金になるんだ
TikTokが金になるんだ
598ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 16:31:23.27ID:nMPEx8Ee0 >>556
※但し朝食は屋台
※但し朝食は屋台
2022/06/23(木) 16:31:29.16ID:iMP4R3I+0
事実上の日本人排斥
600ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 16:32:29.61ID:9V19whZV0 >>599
無能な日本人排斥な
無能な日本人排斥な
601ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 16:32:30.43ID:orXg4Hog0 >>597
それ単なる広告業だから売れなきゃ意味ない
それ単なる広告業だから売れなきゃ意味ない
2022/06/23(木) 16:32:34.78ID:bMw7mBeA0
もうアイリスオーヤマと同レベルだしな 好きにしろ
2022/06/23(木) 16:33:15.04ID:lYNPfAru0
台湾語というか広東語にしないのね
604ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 16:33:19.59ID:zJuD150C0 日本が安くなってる時こそ
エリートは外で活躍出来るチャンスのハズなのに
バカサヨ教育に侵された頭脳ではやっぱ
内弁慶しかならないかww
エリートは外で活躍出来るチャンスのハズなのに
バカサヨ教育に侵された頭脳ではやっぱ
内弁慶しかならないかww
2022/06/23(木) 16:33:25.24ID:M8ki94v40
というか
鴻海はいつまでシャープブランドにしがみ付くの?
自社ブランドで正々堂々と売れよ
シャープもAQUOSももう存在しない
鴻海はいつまでシャープブランドにしがみ付くの?
自社ブランドで正々堂々と売れよ
シャープもAQUOSももう存在しない
2022/06/23(木) 16:33:29.64ID:dxCtIvDC0
どうぞご勝手に
2022/06/23(木) 16:33:37.96ID:oe+jFPc00
日本語だと就職に困るから英語と中国語で学校教育を受けさせたいと親が言い出すようになったら本格的な日本語衰退が始まり、自国語が衰退して専門教育は英語での授業というマレーシアやフィリピンのようになる
2022/06/23(木) 16:33:47.21ID:rfQUMPgS0
フィリピンでも、基本英語で会話する
現地の言葉は山の言葉と言われてる
教師も山の言葉は学校で話してはいけないと注意する
日本もそうなる、山の言葉禁止
基本援護で会話、フィリピン上流家庭は家族でも英語
現地の言葉は山の言葉と言われてる
教師も山の言葉は学校で話してはいけないと注意する
日本もそうなる、山の言葉禁止
基本援護で会話、フィリピン上流家庭は家族でも英語
2022/06/23(木) 16:34:09.95ID:oQx9Dyyt0
>>595
状況は常に変わるから
楽天がちょっと前に失敗したからシャープも失敗するとは限らない
お前が寝ぼけてる間にも少子高齢化はどんどん進んで、日本人の労働者は減って行ってるんだぜ?
言ってみれば楽天はちょっと早すぎたんだよ
あと純粋にミキティーが無能😂
状況は常に変わるから
楽天がちょっと前に失敗したからシャープも失敗するとは限らない
お前が寝ぼけてる間にも少子高齢化はどんどん進んで、日本人の労働者は減って行ってるんだぜ?
言ってみれば楽天はちょっと早すぎたんだよ
あと純粋にミキティーが無能😂
610ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 16:34:40.28ID:zJuD150C0 >>598
楽でいいじゃね?
楽でいいじゃね?
2022/06/23(木) 16:34:46.34ID:kWtTd+yA0
2022/06/23(木) 16:35:45.73ID:cAi5qH+Z0
まあたいして得意でもない分野に注力して結果得意な分野まで疎かになってカスも残らないってケースはままあるよな
シャープは元々その口だ
シャープは元々その口だ
613ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 16:35:57.03ID:dx0KM4aH02022/06/23(木) 16:36:17.99ID:0Y7eKXfo0
まあ台湾企業だからね
中国語にしなかっただけましだね
中国語にしなかっただけましだね
615ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 16:36:35.79ID:nMPEx8Ee0 本当に弱ええ地域
中華の顔色伺いながらメリケン名名乗ってシャープ頂戴して公用語は英語て
ウケる
中華の顔色伺いながらメリケン名名乗ってシャープ頂戴して公用語は英語て
ウケる
616ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 16:36:50.38ID:R90Ilaiw0 【アホw】 シャープ没落の本当の原因、サムスンに半導体技術と技術者を貸して全部盗まれた為だったw
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1535551121/
日韓定期閣僚会議が始まり、両国間で提携の機運が高まっていました。
ところが、日本電気の小林(宏治・元会長)は、「韓国は技術を盗んでいく」と警戒感をあらわにしていた。
困った李さんが、「何とか小林さんを納得させてほしい」と。
そこで駐日韓国大使と小林さん、李さん、私とで食事する機会を作ったんです。
それ以降、李さんが頼りにしてこられるんです。半導体の開発にしても、
「佐々木さん、辞めてこっちへ来ませんか。韓国籍にならんか」とまで言う(笑)。
そうなると欲が出る。「今度は液晶を教えてくれ」と言ってきた。僕は断った。
そのときも、私個人は、「与えられるものどんどん与えて、感謝してくれればいい」と思っていた。
少なくともシャープの味方にはなるだろうとね。
ところが、サムスンがシャープを相手に特許訴訟を起こしたんです。
あれはサムスンが情けなかった。
https://toyokeizai.net/articles/-/9665
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1535551121/
日韓定期閣僚会議が始まり、両国間で提携の機運が高まっていました。
ところが、日本電気の小林(宏治・元会長)は、「韓国は技術を盗んでいく」と警戒感をあらわにしていた。
困った李さんが、「何とか小林さんを納得させてほしい」と。
そこで駐日韓国大使と小林さん、李さん、私とで食事する機会を作ったんです。
それ以降、李さんが頼りにしてこられるんです。半導体の開発にしても、
「佐々木さん、辞めてこっちへ来ませんか。韓国籍にならんか」とまで言う(笑)。
そうなると欲が出る。「今度は液晶を教えてくれ」と言ってきた。僕は断った。
そのときも、私個人は、「与えられるものどんどん与えて、感謝してくれればいい」と思っていた。
少なくともシャープの味方にはなるだろうとね。
ところが、サムスンがシャープを相手に特許訴訟を起こしたんです。
あれはサムスンが情けなかった。
https://toyokeizai.net/articles/-/9665
2022/06/23(木) 16:37:24.26ID:cmV3OAUM0
たかた「世界の亀山モデル~!」
2022/06/23(木) 16:38:11.43ID:be8uObIM0
>598
まあ、一代で時価総額がトヨタの2倍の会社を築き上げた人の通勤風景はこれだからなあ。
https://i.imgur.com/iLgU1UO.jpg
オナニーCMで度々顔を出している日本のサラリーマン社長と大違い。
まあ、一代で時価総額がトヨタの2倍の会社を築き上げた人の通勤風景はこれだからなあ。
https://i.imgur.com/iLgU1UO.jpg
オナニーCMで度々顔を出している日本のサラリーマン社長と大違い。
619ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 16:38:12.47ID:zJuD150C0620ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 16:38:16.36ID:R90Ilaiw0 >>616
> 私個人は、「与えられるものどんどん与えて、感謝してくれればいい」と思っていた。
> 少なくともシャープの味方にはなるだろうとね。
> ところが、サムスンがシャープを相手に特許訴訟を起こしたんです。
www
> 私個人は、「与えられるものどんどん与えて、感謝してくれればいい」と思っていた。
> 少なくともシャープの味方にはなるだろうとね。
> ところが、サムスンがシャープを相手に特許訴訟を起こしたんです。
www
621ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 16:38:49.85ID:1RS+kf4v0 >>611
あんまり言ったら身バレしそうだけど、日本語の単語を英語のセンテンス内で動詞化させるエセ英語が蔓延してたよ
あんまり言ったら身バレしそうだけど、日本語の単語を英語のセンテンス内で動詞化させるエセ英語が蔓延してたよ
622ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 16:39:04.44ID:4Fx57fLv0 シャープが独自で開発したり世界にアピールできる商品ってなんだよw
社内を英語にする前にやることが無数にあるだろw なぜ自分たちが
倒産に追い込まれて知名度や人気が皆無になったのかよく考えろ。
スマホ作ってるか? アプリ開発は? 医療機器メーカーへと華麗な
転身とげたか? オリンパスや富士フイルム、コニカ、オムロンのように。
東芝は医療器で頑張って返り咲いてるけどよw シャープじゃだめだろw
プライドばかりが高くて経営陣も社員もアホだ。他社の後追いや物まね
ばっかりw
社内を英語にする前にやることが無数にあるだろw なぜ自分たちが
倒産に追い込まれて知名度や人気が皆無になったのかよく考えろ。
スマホ作ってるか? アプリ開発は? 医療機器メーカーへと華麗な
転身とげたか? オリンパスや富士フイルム、コニカ、オムロンのように。
東芝は医療器で頑張って返り咲いてるけどよw シャープじゃだめだろw
プライドばかりが高くて経営陣も社員もアホだ。他社の後追いや物まね
ばっかりw
623ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 16:39:04.98ID:R90Ilaiw0 サムスンに渡ったシャープ技術者「90年代から技術流出」
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC181MO0Y2A510C2000000/
シャープ再建「技術流出防止を」33% 2016年2月11日
シャープはこれまでの度重なるリストラで、すでに多くの技術者が外部に出ています。
そのため、シャープ自体が買収される以前に、技術者が外国の企業に転職していれば、すでに技術は移転したことになります。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO97145610Q6A210C1000000/
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC181MO0Y2A510C2000000/
シャープ再建「技術流出防止を」33% 2016年2月11日
シャープはこれまでの度重なるリストラで、すでに多くの技術者が外部に出ています。
そのため、シャープ自体が買収される以前に、技術者が外国の企業に転職していれば、すでに技術は移転したことになります。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO97145610Q6A210C1000000/
2022/06/23(木) 16:39:24.93ID:25gTp6eq0
早川徳次が天国で泣いてる
625ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 16:40:13.58ID:vCa2Ezlv0 先端技術を持ってる国の言語を学ぶのは別に悪い事じゃないが、日常の会話まで制限されるのはちょっと違うんじゃないかねえ。
2022/06/23(木) 16:40:16.66ID:yatXHGyN0
中国古代の予言書「推背図」第五十五象(東方文化の興亡と盛衰=戊午・易卦は水天需)
日本は、経済的及び国際社会的に沈没し、大部分の流民になった日本国民は大部分が中国に受け入れられ、日本文化は中国の中で根づいて存続するようになる。
日本は、経済的及び国際社会的に沈没し、大部分の流民になった日本国民は大部分が中国に受け入れられ、日本文化は中国の中で根づいて存続するようになる。
2022/06/23(木) 16:40:37.68ID:MwhmFGe90
グローバルなベストプラクティスを実践していただくグローバルなオポチュニティ。
628ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 16:40:56.42ID:zJuD150C02022/06/23(木) 16:40:56.90ID:QxBsPwR00
>>623
給料が安いから
給料が安いから
630ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 16:40:59.91ID:7MzTWeXC0 口頭会話を英語にして一番困るのは、驚きの表現をどうするかだよな…。
「Oh」でさえ口に出すのは無理。
真顔で「Oh, my god」とか言うくらいなら死んだ方がマシだ
「Oh」でさえ口に出すのは無理。
真顔で「Oh, my god」とか言うくらいなら死んだ方がマシだ
2022/06/23(木) 16:41:01.68ID:kTNWixSI0
一方日立は日立語を使った
632ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 16:41:48.76ID:clow8KaG0 中国企業だからな
本社が中国本土
鴻海の社内公用語も英語なのか?
本社が中国本土
鴻海の社内公用語も英語なのか?
2022/06/23(木) 16:42:14.27ID:zXJtvS7l0
634ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 16:42:29.18ID:zJuD150C0635ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 16:42:53.46ID:3QhJbFvM0 円安で
日本で作って輸出攻勢を仕掛ける訳か
日本で作って輸出攻勢を仕掛ける訳か
2022/06/23(木) 16:42:55.77ID:UbBotGOk0
楽天の時も思ったけどさ、ネイティブの人が5人に一人くらいいないと、絶対に正確な英語か判断できないよね。
逆に悪影響なんじゃないか。
逆に悪影響なんじゃないか。
637ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 16:43:15.49ID:1RS+kf4v0 >>630
“what the…”が便利
“what the…”が便利
2022/06/23(木) 16:43:19.15ID:BylzSqOO0
言語=思考・価値観だから
商品を売りたい国の現地語を現場レベルで使い分けろよドアホ
商品を売りたい国の現地語を現場レベルで使い分けろよドアホ
2022/06/23(木) 16:43:40.16ID:S+qFiu+y0
オーィェス オ~イェス アイムカミング
2022/06/23(木) 16:43:43.34ID:KcASOI0y0
はろー?
2022/06/23(木) 16:44:14.85ID:zXJtvS7l0
>>637
小峠思い出して笑ってしまいそう
小峠思い出して笑ってしまいそう
642ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 16:44:29.93ID:orXg4Hog0 せっかく中韓が経済発展して多くの人がたくさんの買い物ができるようになり喜ばしい状況になったのに物価、給与、経済が上がった途端これ
他の国も成長したらこうなるかと思うと悲しくなるね
種を植えて育てることが何よりも難しいことなのに馬鹿馬鹿しい
粘着して文句ばかり垂れ流す始末
他の国も成長したらこうなるかと思うと悲しくなるね
種を植えて育てることが何よりも難しいことなのに馬鹿馬鹿しい
粘着して文句ばかり垂れ流す始末
2022/06/23(木) 16:44:38.75ID:KcASOI0y0
>>630
ワオ!
ワオ!
644ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 16:44:39.13ID:clow8KaG0 ほんとは中国語にしたいんだろうな
さすがにそれやっちゃうとイメージ最悪だから英語
さすがにそれやっちゃうとイメージ最悪だから英語
645ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 16:44:43.83ID:N3IvYPDO0 すっかり台湾企業になちゃったね
646ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 16:46:18.98ID:vCa2Ezlv0 スマホ、グーグルの翻訳機能がかなり進んできている。そのうち翻訳とか通訳は不要になると予想。大多数の人間は、わざわざ他国語を覚える必要もなくなるんじゃないかな?
2022/06/23(木) 16:46:31.60ID:KcASOI0y0
先週シャープの洗濯機買ったんだけど音がうるさくて失敗したかもー
648ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 16:46:34.45ID:6jpI7njI0 シャープ社員A「アイドントワンツウユーズイングリッシュ。」
シャープ社員B「アイアグリ―ウィズユウ。ウイジャパニーズシュッドスピークインジャパニーズ。」
シャープ社員B「アイアグリ―ウィズユウ。ウイジャパニーズシュッドスピークインジャパニーズ。」
649ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 16:46:55.56ID:LTNa0zJR0 「イエス!」「ノー!」「アイキャンノットスピークイングリッシュ!」
この3パターンで海外は乗り切れる!
この3パターンで海外は乗り切れる!
650ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 16:46:59.40ID:nMPEx8Ee02022/06/23(木) 16:48:06.65ID:Z3WnGdZH0
>>485
外国の工場では英語で指示してたんじゃないか
外国の工場では英語で指示してたんじゃないか
2022/06/23(木) 16:49:00.56ID:hf0Z6KZV0
中国語じゃないだけマシやな
2022/06/23(木) 16:49:03.01ID:g3mhF94Z0
これはいいこと
654ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 16:49:55.87ID:nMPEx8Ee0 ハイアールのライバル会社()
655ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 16:50:05.70ID:orXg4Hog0 他の国も裕福になった
何も感謝されることなどない
何も返さない
搾取して文句垂れ流すことしかしやがらねえ
ほんと馬鹿みたいだね
アホらし
何も感謝されることなどない
何も返さない
搾取して文句垂れ流すことしかしやがらねえ
ほんと馬鹿みたいだね
アホらし
2022/06/23(木) 16:50:34.37ID:UVPDQ/ai0
ウチも業務連絡は日本語と英語の両方が回ってくるけど、英語のほうが分かりやすい
2022/06/23(木) 16:50:34.50ID:M8/6S1X40
日本撤退の準備w
658ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 16:50:40.38ID:Xj07ICJu0 低学歴ゴミウヨク発狂w
これからは日本全体で英語を公用語にしようぜ
もう日本は日本人だけのための国じゃないからな
これからは日本全体で英語を公用語にしようぜ
もう日本は日本人だけのための国じゃないからな
2022/06/23(木) 16:51:08.94ID:oQx9Dyyt0
2022/06/23(木) 16:51:26.04ID:ni5dZqYj0
これは法で禁止してもいいんだが(日本語、日本人差別につながるから)
日本はこの手のことは手を打たないんだよな
日本はこの手のことは手を打たないんだよな
2022/06/23(木) 16:51:31.04ID:MDBH7JDc0
>>3
それが目的なんじゃねぇの?
それが目的なんじゃねぇの?
2022/06/23(木) 16:51:48.67ID:rfQUMPgS0
インド人が嫌がる表現がポカリスエット
スキンシップ、ヘンタイと言われる
あとマラソンとかで、ナンバーカードとか
インド人もNZや豪も言わない、みんなナンバーしか言わない
なんでカードなのと言われる、しかし英語て
そういうもので日本英語でよい
スキンシップ、ヘンタイと言われる
あとマラソンとかで、ナンバーカードとか
インド人もNZや豪も言わない、みんなナンバーしか言わない
なんでカードなのと言われる、しかし英語て
そういうもので日本英語でよい
663ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 16:53:26.52ID:Xj07ICJu0 日本語なんてもう土人の言語なんだよな
これからは英語と中国語を主体の国にしよう
日本語なんてもう要らないんだよ
これからは英語と中国語を主体の国にしよう
日本語なんてもう要らないんだよ
664ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 16:53:37.36ID:s9IXPtSg0 >>620
自演レスしてるのバレてるぞ、バカチョッパリ
自演レスしてるのバレてるぞ、バカチョッパリ
2022/06/23(木) 16:54:22.49ID:Z3WnGdZH0
>>599
リストラだな
リストラだな
666アストワトウルタ
2022/06/23(木) 16:54:33.18ID:gWVHBqXM0 集団ストーカーの主犯の創価や警察は陰湿だから俺叩きをしてるつもりでも結局、やつらが出して来る他ブランドがうちで、統制がとれてないからカオスになって日本を衰退させてるの
いい加減諦めろよ黙示録の蛇
いい加減諦めろよ黙示録の蛇
667ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 16:55:24.23ID:orXg4Hog0 同じレベルの生活できることに喜びを得ることもせず
国が発展することすら感謝せず
盗むことばかり考えて薄利多売にブランド破壊
研究はしないし作れもしない
自分がマウント取ることばかり考えてる
そりゃ一瞬でネタ切れして消えちゃうわ
国が発展することすら感謝せず
盗むことばかり考えて薄利多売にブランド破壊
研究はしないし作れもしない
自分がマウント取ることばかり考えてる
そりゃ一瞬でネタ切れして消えちゃうわ
2022/06/23(木) 16:55:26.49ID:lljGNdJp0
>>552
何だバカヤロウ!
何だバカヤロウ!
2022/06/23(木) 16:55:26.65ID:0yjR1Cz10
日本メーカーの家電しばらく買ってない
もう役目は終わったのかも
もう役目は終わったのかも
670ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 16:56:17.23ID:PEjLQ5DP0 企業の脱TOEICが進んでるという記事を見たが
TOEIC高得点なら数ヶ月で実用レベルにはなれるだろ
TOEIC高得点なら数ヶ月で実用レベルにはなれるだろ
2022/06/23(木) 16:56:34.08ID:akOnJ1Ow0
北京語でいいんじゃね 日本の第二公用語になりそうだし(笑)
672ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 16:58:13.89ID:orXg4Hog0 語学など出来る人が増えたら何の価値もない
ITエンジニアも同じ
少ないから価値がある
投資が入ってるから価値があるように見える
どうでもいい雑魚が増えたところで何の価値もない
ITエンジニアも同じ
少ないから価値がある
投資が入ってるから価値があるように見える
どうでもいい雑魚が増えたところで何の価値もない
673ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 16:58:56.19ID:Xj07ICJu0 いまどき日本語しかできないサルは日本に不要ってことだ
ネトウヨみたいな時代錯誤のアホは捨てられて当然
これから日本は多民族国家になるんだから公用語も変わるのは当たり前だ
ネトウヨみたいな時代錯誤のアホは捨てられて当然
これから日本は多民族国家になるんだから公用語も変わるのは当たり前だ
674ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 16:59:59.68ID:orXg4Hog0 語学など一番飯が食えないからね
金に変えないように国がしてるから
金に変えないように国がしてるから
2022/06/23(木) 17:00:16.76ID:0qlltjYi0
日本人追い出しだな
2022/06/23(木) 17:00:46.18ID:Msjj7F0F0
「語彙の豊富な日本語だから、発送も豊富だった」
この説はどうなんだろ。
この説はどうなんだろ。
2022/06/23(木) 17:01:12.81ID:+k64e/nR0
楽天もやってたけど今も続けてるのかね?
2022/06/23(木) 17:01:33.29ID:BTDuBIQH0
属国の分際で長く抵抗したものだったな
黄色が英語しか喋らない。まさに属国の姿だと見てわかるだろう
黄色が英語しか喋らない。まさに属国の姿だと見てわかるだろう
2022/06/23(木) 17:01:57.17ID:TzGqqhzm0
そこは中国語にしろよ
680ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:03:21.28ID:clow8KaG0681アストワトウルタ
2022/06/23(木) 17:03:38.02ID:gWVHBqXM0 英語も大事だが科学による翻訳で普通に話せる未来がある
詰めが甘いくせにすぐ決めつけて従わせようとするから嫌いなんだよね
共産主義者社会主義者は
詰めが甘いくせにすぐ決めつけて従わせようとするから嫌いなんだよね
共産主義者社会主義者は
682ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:04:37.46ID:7MzTWeXC0 シャープはX-68000を作ったメーカーだからイメージいいや
2022/06/23(木) 17:05:32.81ID:Pu3YvQ1u0
台湾の会社の話か
そらそうなるわ
そらそうなるわ
2022/06/23(木) 17:06:06.86ID:5yIfaqb40
日本企業じゃないしご自由にどうぞ
まグローバル担当は英語必須なのはわかる
まグローバル担当は英語必須なのはわかる
2022/06/23(木) 17:06:07.14ID:+k64e/nR0
まぁでも海外の人と仕事すると
向こうは母国語・日本語・英語をできたりするもんな…
向こうは母国語・日本語・英語をできたりするもんな…
2022/06/23(木) 17:06:23.81ID:s8vJcW6E0
九州のTSMC工場もただの製造ライン工員からTOIEC660以上要求で草
作業員でも英語くらいできるようになっとっけてさ
作業員でも英語くらいできるようになっとっけてさ
687ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:06:25.29ID:6jpI7njI0 家電メーカーなら自動翻訳システムを開発しろ
自社で導入して成功すればそのまま商品として売れるだろ
自社で導入して成功すればそのまま商品として売れるだろ
688アストワトウルタ
2022/06/23(木) 17:06:27.50ID:gWVHBqXM0 企業での公用語自体は別にいいと思うけどね
それは企業の自由だしグローバル化も大事だから
社会主義思想が嫌いなだけ
それは企業の自由だしグローバル化も大事だから
社会主義思想が嫌いなだけ
2022/06/23(木) 17:06:36.42ID:3IKQCYcQ0
>>677
当時は、「日本人同士が英語で話すのは不自然なのではないか」といういう意見もありましたよね。
もちろん、プライベートな会話まですべて英語を使わなければならないということではありません。
しかし、オフィシャルな会議や打ち合わせは、出席者が全員日本人でも英語でやる。資料も英語でつくる。
そこはプロジェクトの立ち上げ当初から現在まで徹底しています。
https://www.jinzai-soshiki.com/interviews/2021/05/45.html
当時は、「日本人同士が英語で話すのは不自然なのではないか」といういう意見もありましたよね。
もちろん、プライベートな会話まですべて英語を使わなければならないということではありません。
しかし、オフィシャルな会議や打ち合わせは、出席者が全員日本人でも英語でやる。資料も英語でつくる。
そこはプロジェクトの立ち上げ当初から現在まで徹底しています。
https://www.jinzai-soshiki.com/interviews/2021/05/45.html
2022/06/23(木) 17:07:00.04ID:TzGqqhzm0
30年前シャープに就職しなくて本当に良かった
2022/06/23(木) 17:09:07.26ID:+k64e/nR0
692ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:09:11.20ID:orXg4Hog0 まあ無くなっても誰も悲しまない企業なんて消えても問題なし
2022/06/23(木) 17:09:15.07ID:rfQUMPgS0
フィリピン人とか、子供でも英語話せるし
バングラやインド、スリランカも普通に英語話せる
韓国よりもレベル低いので、おそらく、世界で北と日本が最下位争い
バングラやインド、スリランカも普通に英語話せる
韓国よりもレベル低いので、おそらく、世界で北と日本が最下位争い
694ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:09:35.74ID:ftE1e4eR0695ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:13:12.38ID:yAS3yrKe0 まだあるの???
2022/06/23(木) 17:13:14.50ID:Xe4dZRii0
公用語英語にしたら余計なこと話す必要なくなっていいぞ
697ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:13:48.40ID:yAS3yrKe0 台湾の人は英語も日本語も当たり前だもんなー
698ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:13:54.37ID:CDfvYGCh02022/06/23(木) 17:14:44.29ID:T6iPLOgf0
2022/06/23(木) 17:15:39.21ID:6YbalLcJ0
>>693
フィリピンはアメリカの植民地だったし、
バングラインドスリランカはイギリスの植民地だったから話せて当たり前
その辺は国語以外の理科や社会といった教科は小学校から英語だからな
そもそも現地語だと学問用語がないし
フィリピンはアメリカの植民地だったし、
バングラインドスリランカはイギリスの植民地だったから話せて当たり前
その辺は国語以外の理科や社会といった教科は小学校から英語だからな
そもそも現地語だと学問用語がないし
701ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:16:09.84ID:ESJ06HNS0 >>18
日本語って語彙が英語の5分の1くらいしかないから簡単に覚えられる
日本語って語彙が英語の5分の1くらいしかないから簡単に覚えられる
2022/06/23(木) 17:16:55.37ID:rfQUMPgS0
703ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:17:27.00ID:NvCe5VCL0 昔国際協力研究とかやってた事あるけど、ミーティングとかで参加者が日本人しかいないときは
「日本人ばかりだから日本語で良いよね」とかやってたぞ
外国人が入ってきた途端にいきなり英語に切り替わるんだが、それで良いじゃないか。
手段と目的を取り違えちゃダメじゃね
「日本人ばかりだから日本語で良いよね」とかやってたぞ
外国人が入ってきた途端にいきなり英語に切り替わるんだが、それで良いじゃないか。
手段と目的を取り違えちゃダメじゃね
2022/06/23(木) 17:17:35.14ID:zIVzVQ550
>>693
それ、元植民地だからだろ…
それ、元植民地だからだろ…
2022/06/23(木) 17:17:44.33ID:SZb6HykC0
706ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:18:00.62ID:ESJ06HNS0 外国人雇用しないとやっていけないからな、英語を社内言語にする会社は増えるだろうね
2022/06/23(木) 17:18:24.74ID:6YbalLcJ0
708ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:19:18.59ID:ESJ06HNS0 社内言語が英語だと社員教育も簡単だしな
courseraで勉強させればいいだけ
courseraで勉強させればいいだけ
2022/06/23(木) 17:19:25.25ID:/B3ByIti0
ボスが違うんだからしようがないね
710ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:20:10.81ID:PEjLQ5DP0 >>701
実数でいえばそうなんだろうけど成人ネイティブスピーカーの理解語彙は英語圏も日本語も3〜5万語くらいで大差ないだろ
実数でいえばそうなんだろうけど成人ネイティブスピーカーの理解語彙は英語圏も日本語も3〜5万語くらいで大差ないだろ
711アストワトウルタ
2022/06/23(木) 17:21:07.55ID:gWVHBqXM0 650点て英検2級か
日本の創価支配のメディアからは例の番組の出川さん扱いで笑われてるからやる気おきないなあ
日本の創価支配のメディアからは例の番組の出川さん扱いで笑われてるからやる気おきないなあ
2022/06/23(木) 17:21:31.09ID:oQx9Dyyt0
>>663
そんなのわかりきってるじゃん
情報密度が低いから同じことを伝えるにも他の言語より遅い
文字もノープランで何でも取りこんで整理しないからごちゃごちゃ
まったく洗練されてない言語だ
ひらがなカタカナなんて最低だね
表音文字で母音と子音が分けられてない未開文字を使ってるのなんて日本ぐらいだぜ
そんなのわかりきってるじゃん
情報密度が低いから同じことを伝えるにも他の言語より遅い
文字もノープランで何でも取りこんで整理しないからごちゃごちゃ
まったく洗練されてない言語だ
ひらがなカタカナなんて最低だね
表音文字で母音と子音が分けられてない未開文字を使ってるのなんて日本ぐらいだぜ
2022/06/23(木) 17:21:57.96ID:6YbalLcJ0
せっかく大企業のシャープが先駆けて英語を公用語にするなら
社内でおこる軋轢を解消するシステムを育てて外販すれば一儲けできるだろう
楽天にはその能力はない
社内でおこる軋轢を解消するシステムを育てて外販すれば一儲けできるだろう
楽天にはその能力はない
2022/06/23(木) 17:23:31.02ID:YOXdQCC30
むしろ翻訳機を作って、ビジネスでも大丈夫と売り出せよ。
エミュ漁っていて知ったのだが、MZシリーズって
意外と海外で活躍していたのな。
エミュ漁っていて知ったのだが、MZシリーズって
意外と海外で活躍していたのな。
2022/06/23(木) 17:23:58.46ID:gl+/jWP70
>>713
先駆けてすらない w
先駆けてすらない w
2022/06/23(木) 17:24:37.74ID:YXdpY6750
シャープってまだ日本の会社なんだっけ?
717ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:24:52.62ID:O4w3pj1X0 The position of eyes is sharp
718アストワトウルタ
2022/06/23(木) 17:24:56.95ID:gWVHBqXM0 でも平均年収みたら750万くらいあって良かったじゃん
財閥系やその子会社もこれくらいだよね
過去の日本の大企業で倒産してるところもあるのに
財閥系やその子会社もこれくらいだよね
過去の日本の大企業で倒産してるところもあるのに
2022/06/23(木) 17:25:10.92ID:gl+/jWP70
>>716
Chinese Taipei
Chinese Taipei
720ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:25:43.90ID:Xi9OckMK0 契約やら何やら絡んでくる大事な書類とかも英語になるから大変だね
頑張って
頑張って
2022/06/23(木) 17:26:05.95ID:6NXfP0Q10
もう日本の会社じゃないし好きにせい
722ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:27:03.13ID:A+Wn45SM0 楽天ってまだやってんの?
2022/06/23(木) 17:27:06.93ID:pg2U/CsB0
>>704
日本は今でも植民地なんですが・・・。
日本は今でも植民地なんですが・・・。
2022/06/23(木) 17:27:31.80ID:zERuKl1E0
アメリカの企業に勤めてるけど日本人同士なら日本語外人が同席してるなら英語ってやってるけどこうやって強制するのが日本企業らしいw
725ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:27:36.64ID:CWz3Ez1c0 なんで液晶の特許とらなかったの? プラズマ駆逐の為?
726ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:28:36.18ID:A+Wn45SM0 社外の人とはポケトーク使う?
2022/06/23(木) 17:28:46.80ID:fqvlxgKZ0
外資の日本法人だしなしゃーない
つーか、シャープ製品とか持ってない俺がケチつけるのもおかしいしな
つーか、シャープ製品とか持ってない俺がケチつけるのもおかしいしな
728アストワトウルタ
2022/06/23(木) 17:29:14.04ID:gWVHBqXM0 それを言ったら財閥系だって日本の会社じゃない
例えば医療機器メーカーのテルモを調べてみたらあそこは日本企業だけど
どうしちゃったのだろうこの国
例えば医療機器メーカーのテルモを調べてみたらあそこは日本企業だけど
どうしちゃったのだろうこの国
2022/06/23(木) 17:29:26.13ID:YXdpY6750
鴻海だった。そうだった。
730ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:29:30.35ID:/Motal5B0 シャープはまだホットクックとか生み出せるからな
ワイの家も6万円したが買ってしまったで
ワイの家も6万円したが買ってしまったで
2022/06/23(木) 17:30:10.26ID:pWhqEqbH0
外資系企業
2022/06/23(木) 17:30:16.80ID:1jQP7+0V0
my name is Sato
733ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:30:23.93ID:7MzTWeXC0 >>713
不思議な人w
不思議な人w
2022/06/23(木) 17:30:48.17ID:EgY5fnF60
まあ、外資なのにガイジンが日本語覚えるのは無駄ですわって
楽天より理屈は通るわな
楽天より理屈は通るわな
2022/06/23(木) 17:31:09.24ID:+uxMgNeP0
>>728
貧乏になっただけ
貧乏になっただけ
2022/06/23(木) 17:32:30.89ID:oQx9Dyyt0
2022/06/23(木) 17:32:59.05ID:rfQUMPgS0
静岡の人が、最近の静岡弁はポルトガル語と混じっていると言ってたな
普通の人が、おいしいときはブオーノと言うし
グラッチェとかシニョーレとか普通の会話で使ってるとか
どんどん文化は混じっていく
普通の人が、おいしいときはブオーノと言うし
グラッチェとかシニョーレとか普通の会話で使ってるとか
どんどん文化は混じっていく
2022/06/23(木) 17:33:56.29ID:A0Cqr+HZ0
おれは昔から不思議なんだが
たとえば外人に掘ったイモをいじられたくない時は
どうやって言えば良いんだ?
掘ったイモいじるなっつったら
3時半ですとか言われるんだろ
たとえば外人に掘ったイモをいじられたくない時は
どうやって言えば良いんだ?
掘ったイモいじるなっつったら
3時半ですとか言われるんだろ
2022/06/23(木) 17:34:46.28ID:+Lz3e4RT0
>>738
ファック・ユー
ファック・ユー
740ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:37:50.99ID:nMPEx8Ee0741ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:38:03.82ID:7MzTWeXC0742ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:39:30.64ID:0T46W4CV0 これは良い変革
日本はこれから人口激減時代に突入するんだから
英語は公用語レベルで馴染んでないと今後がヤバい
日本はこれから人口激減時代に突入するんだから
英語は公用語レベルで馴染んでないと今後がヤバい
2022/06/23(木) 17:40:05.68ID:p8Ltm2R50
>>738
イッタホモイジルナ
イッタホモイジルナ
2022/06/23(木) 17:40:36.19ID:eaopr+qd0
目の付け所がチープ
745アストワトウルタ
2022/06/23(木) 17:40:54.04ID:gWVHBqXM0 あったねCM アイスだっけ? たとえうまいね
ただ、俺個人としては本意ではなくただ生活してただけなんだ
買収はいつの間にか裏で動いてた
そして国内においてはその中のいくつかを半ば横取りされてたのだと思う
ただ、俺個人としては本意ではなくただ生活してただけなんだ
買収はいつの間にか裏で動いてた
そして国内においてはその中のいくつかを半ば横取りされてたのだと思う
746ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:41:51.68ID:vCa2Ezlv0 自国語を欠陥品とかハンディを負ってると思ってるようではダメだな。
747ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:42:43.35ID:nMPEx8Ee0 >>744
お前天才じゃね
お前天才じゃね
748ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:43:33.23ID:0T46W4CV0 シャープに限らず若い人達は英語だけは勉強しておいた方がいい
日本は人口減少し続け国内需要はどんどん無くなる
海外と商売しないとやっていけなくなる
日本は人口減少し続け国内需要はどんどん無くなる
海外と商売しないとやっていけなくなる
749アストワトウルタ
2022/06/23(木) 17:43:50.23ID:gWVHBqXM0 インフルエンサーだから内々のマネーゲームに巻き込まれて利用されてるというだけだと思う
国内は誰も俺のことなんか心配しちゃいない
国内は誰も俺のことなんか心配しちゃいない
2022/06/23(木) 17:44:13.60ID:97gy6tXE0
英語もプログラミングも教えてもらえてないできない氷河期世代イジメじゃね?
751ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:44:22.05ID:nMPEx8Ee0 自国語じゃ義務教育までが限界それが後進国
高等教育受けたけりゃ他言語に縋るしかない悲しい現実
高等教育受けたけりゃ他言語に縋るしかない悲しい現実
752ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:44:33.05ID:7MzTWeXC02022/06/23(木) 17:44:49.40ID:0mol8GMc0
先のことを考えれば中国語にしたほうがいいのでは?
2022/06/23(木) 17:45:27.89ID:97gy6tXE0
先に不正まみれの大学入試おいしすぎ学部は面接で七光りばっかなのを改革しないとロクな人材が獲れないぞ
2022/06/23(木) 17:46:08.80ID:97gy6tXE0
>>753
ベトナムや中国の言語を学ぶヤツも一定の割合でつくるべきだよな
ベトナムや中国の言語を学ぶヤツも一定の割合でつくるべきだよな
2022/06/23(木) 17:46:51.89ID:NuT5P/Sf0
こういう会社今後増えるなら子供がいたら
もう日本の学校には行かないほうがいいな
日本の学校でやる英語なんかままごとレベル上げだから
もう日本の学校には行かないほうがいいな
日本の学校でやる英語なんかままごとレベル上げだから
2022/06/23(木) 17:47:10.44ID:kFaEaG7Q0
そうだな 英語に固執するより中国語や欧州語とかいろいろマスターさせたほうが
企業としては強くなれそう
企業としては強くなれそう
2022/06/23(木) 17:47:22.12ID:ECvjw8+d0
シャープって台湾企業ってイメージしかない
鴻海グループなんだから最初から英語使っとけよ
鴻海グループなんだから最初から英語使っとけよ
759ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:47:30.25ID:gU/sVF0o0 韓国語にしろよ
2022/06/23(木) 17:47:33.37ID:D9ejRDsf0
目のつけどころが両津でしょ
761アストワトウルタ
2022/06/23(木) 17:47:38.70ID:gWVHBqXM0 最近になってようやく朝鮮カルトの嫉妬だと気づいた
ここまで長かった
ここまで長かった
762ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:48:00.47ID:mQ1D1YHa02022/06/23(木) 17:48:20.13ID:bQ+dP6X/0
シャープ(笑)
764ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:48:37.79ID:nMPEx8Ee0 ※なお、台湾語には文字がありません
2022/06/23(木) 17:48:38.30ID:97gy6tXE0
>>756
シンガポールだと英語も中国語も学べてアジア1位の大学があって(東大は7位)皿洗いでも月収35万円~らしいぞ
シンガポールだと英語も中国語も学べてアジア1位の大学があって(東大は7位)皿洗いでも月収35万円~らしいぞ
2022/06/23(木) 17:49:12.58ID:97gy6tXE0
>>761
統ー教会の安晋三さんはウヨの支持も厚いんだから愛国だろ!
統ー教会の安晋三さんはウヨの支持も厚いんだから愛国だろ!
767ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:50:43.87ID:mQ1D1YHa0 >>764
だからポルトガルや日本はその国の言語を持ち込んだんだよ
だからポルトガルや日本はその国の言語を持ち込んだんだよ
768ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:50:56.60ID:++cMX1zo0 >>590
昼ごはんの時も英語なの?
昼ごはんの時も英語なの?
2022/06/23(木) 17:51:22.97ID:+RGqluSE0
>>12
me no tsukedokoro ga sharp desho
me no tsukedokoro ga sharp desho
770ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:54:00.44ID:7MzTWeXC02022/06/23(木) 17:56:39.52ID:gl+/jWP70
>>770
カタカナにするならwhiteはワイッだが
カタカナにするならwhiteはワイッだが
772アストワトウルタ
2022/06/23(木) 17:56:47.21ID:gWVHBqXM0 朝鮮人とは一度も親しくなったことはないのでね
リアルで話したこともないと思う
機会がなかったという話
だからおかしいといつも言っている
リアルで話したこともないと思う
機会がなかったという話
だからおかしいといつも言っている
2022/06/23(木) 17:57:03.99ID:GUAzrGz40
さすが
外資になったメリットや
外資になったメリットや
774ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 17:57:15.29ID:uAvHF1sb0 流石台湾企業
2022/06/23(木) 17:58:39.37ID:7Cz555Y20
>>3
そりゃ台湾企業だからねw
そりゃ台湾企業だからねw
2022/06/23(木) 18:00:21.26ID:j5mgpY6d0
外人雇ったらよくね?
2022/06/23(木) 18:00:50.59ID:dvV6ccBJ0
「ウップス!」
とか言わないと駄目なの?
とか言わないと駄目なの?
2022/06/23(木) 18:01:00.78ID:VMsLJD7o0
>>622
シャープペンシルはシャープが開発した。社名の由来。最初は早川式繰出鉛筆と言ったらしい。
あと、オールトランジスタによる電卓もシャープが初めて開発した。
この電卓の液晶技術から、液晶テレビを開発した。
シャープペンシルはシャープが開発した。社名の由来。最初は早川式繰出鉛筆と言ったらしい。
あと、オールトランジスタによる電卓もシャープが初めて開発した。
この電卓の液晶技術から、液晶テレビを開発した。
2022/06/23(木) 18:02:21.74ID:UJWMzDVV0
これからはロシア語だぜ
780ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:02:47.74ID:7MzTWeXC0781アストワトウルタ
2022/06/23(木) 18:03:26.32ID:gWVHBqXM0 逆にイスラエルやカリフォルニアや台湾や沖縄や北海道や尖閣扱いされてるのは理解できる
自分が好きな有名人、好きな映画、好きな分野、自分の親の嗜好、家系を調べられてたということ
自分が好きな有名人、好きな映画、好きな分野、自分の親の嗜好、家系を調べられてたということ
2022/06/23(木) 18:03:37.33ID:eXvvnQq80
今時、社内の日本人3割ぐらい英語話せるだろ? それで十分なのでは? 公用語では全体の仕事が遅くなる。
今でも、同じフロアで常時英会話が聞こえるで。
今でも、同じフロアで常時英会話が聞こえるで。
783ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:03:43.00ID:NmzV4OvH0 外資だし日本語翻訳うざいんだろうな
784ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:04:37.84ID:7MzTWeXC0 >>780 の訂正
「最も正確」と言ったけど「最も近い」と言った方がいいかな
「最も正確」と言ったけど「最も近い」と言った方がいいかな
785ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:04:57.90ID:NmzV4OvH0 >>782
はぇー、おまいもその会話が聞こえたら何言ってるか分かるんだよな?凄いなー
はぇー、おまいもその会話が聞こえたら何言ってるか分かるんだよな?凄いなー
2022/06/23(木) 18:04:58.01ID:GfizfOs50
英語より普通話やらしたほうがよくね
2022/06/23(木) 18:05:12.81ID:IyWCVzNs0
社内英語化の楽天がシンガポール撤退w
https://newspicks.com/news/1404263/
社内英語化は三木谷社長の自己満足で終わった
楽天がシンガポールをはじめとしてマレーシア、インドネシア、タイの事業を撤退させると発表し、
すでに150人のリストラが実施された件について、「英語公用語とは何だったのか」と
疑問視する声が相次いでいる。
https://newspicks.com/news/1404263/
社内英語化は三木谷社長の自己満足で終わった
楽天がシンガポールをはじめとしてマレーシア、インドネシア、タイの事業を撤退させると発表し、
すでに150人のリストラが実施された件について、「英語公用語とは何だったのか」と
疑問視する声が相次いでいる。
788ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:05:17.51ID:ot8vxANJ0 公用語が代わりと売上変わるんかな?
何かやる意味がよくわかんねw
何かやる意味がよくわかんねw
789ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:05:37.72ID:J332IlEU0 23卒でシャープに決めた英弱wwww
悲惨だな
かわいそう
悲惨だな
かわいそう
790ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:05:45.20ID:ZFO33pw00 楽天がそれやって業績が伸びたか?
2022/06/23(木) 18:06:03.37ID:IyWCVzNs0
社内英語化ブームが大失敗に終わりそうなワケ
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/66040
・壮大なバカげた実験がまもなく終わる
・世界一の外国語オンチは米国人である
・日本語のできる外国人の方がコストが低い
・部下の不得意な英語を並みにするために無駄なエネルギーを費やすような無能経営者は即刻解任すべき
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/66040
・壮大なバカげた実験がまもなく終わる
・世界一の外国語オンチは米国人である
・日本語のできる外国人の方がコストが低い
・部下の不得意な英語を並みにするために無駄なエネルギーを費やすような無能経営者は即刻解任すべき
792ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:06:17.16ID:fruITZqd0 外資系だから別にいいじゃん。日本語はあいまいな部分多いから、ビジネスには英語の方がよい。
2022/06/23(木) 18:06:27.16ID:IyWCVzNs0
英語しょぼすぎワロタw
私は猫です。
俺様は猫だぜ
アタシ、ネコ。
僕は猫だよ
拙者は猫でござる
朕は猫たり。
あたい、猫ってぇんだ
おいは猫でごわす
ミーは猫でやんす
わたくしは猫でございます
うち、猫やねん
小生は猫であります
自分、猫だ
わしは猫じゃよ
あちきは猫でありんす
吾輩は猫である
あだすは猫だ
おいらは猫なんだよ
あっしは猫でっせ
I am a cat ←英語w
こんな低級言語を習得する必要なしw
私は猫です。
俺様は猫だぜ
アタシ、ネコ。
僕は猫だよ
拙者は猫でござる
朕は猫たり。
あたい、猫ってぇんだ
おいは猫でごわす
ミーは猫でやんす
わたくしは猫でございます
うち、猫やねん
小生は猫であります
自分、猫だ
わしは猫じゃよ
あちきは猫でありんす
吾輩は猫である
あだすは猫だ
おいらは猫なんだよ
あっしは猫でっせ
I am a cat ←英語w
こんな低級言語を習得する必要なしw
2022/06/23(木) 18:06:43.22ID:IyWCVzNs0
「日本人の9割に英語はいらない」 成毛眞著
https://i.imgur.com/4NEeVAb.jpg
日本マイクロソフト元社長が緊急提言
「英語ができてもバカはバカ」
「ビジネス英会話なんて簡単」
「楽天とユニクロに惑わされるな」
「早期英語学習は無意味である」
「頭の悪い人ほど英語を勉強する」
「英語ができても仕事ができるわけではない」
「英会話に時間とお金を投資するなんてムダ」
「インターナショナルスクールを出て成功した人はいない」
「社内公用語化、小学校での義務化、TOEIC絶対視。ちょっと待った」
https://i.imgur.com/4NEeVAb.jpg
日本マイクロソフト元社長が緊急提言
「英語ができてもバカはバカ」
「ビジネス英会話なんて簡単」
「楽天とユニクロに惑わされるな」
「早期英語学習は無意味である」
「頭の悪い人ほど英語を勉強する」
「英語ができても仕事ができるわけではない」
「英会話に時間とお金を投資するなんてムダ」
「インターナショナルスクールを出て成功した人はいない」
「社内公用語化、小学校での義務化、TOEIC絶対視。ちょっと待った」
795ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:06:47.18ID:fruITZqd0 >>790
楽天は三木谷がガン。
楽天は三木谷がガン。
796ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:07:43.88ID:1RS+kf4v02022/06/23(木) 18:08:20.13ID:CYWtCSlf0
your nail is sweetって言われるのけ?
2022/06/23(木) 18:08:34.52ID:FwgyzY3h0
2022/06/23(木) 18:09:15.44ID:97gy6tXE0
>>793
野獣先輩の名ゼリフ「お前のことが好きだったんだよ」も「I love you」が正しい訳らしいな 時制間違ってそうなのに
野獣先輩の名ゼリフ「お前のことが好きだったんだよ」も「I love you」が正しい訳らしいな 時制間違ってそうなのに
800ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:09:20.15ID:xmByrKOK0 目の付け所が
801ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:09:40.50ID:FlcJRuAg0 いよいよ沈没船から脱出するつもりだな
2022/06/23(木) 18:10:00.71ID:YXdpY6750
>>798
I am a cat. でいくつか頼む。
I am a cat. でいくつか頼む。
803ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:10:08.56ID:vkWVb6280 まあ日本の会社じゃないからしょうがないね
804ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:11:37.33ID:++cMX1zo02022/06/23(木) 18:12:45.70ID:+GbUVyZb0
今後20年以上少子化で新卒者の減少が続くので、
日本採用だけだと優秀な人材が減っていくという判断だと思う
機密情報を持ったままの引き抜き(中国企業)が猛烈になると思う
日本採用だけだと優秀な人材が減っていくという判断だと思う
機密情報を持ったままの引き抜き(中国企業)が猛烈になると思う
806ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:12:57.05ID:Af+2AfFm0 日本語は難しいよなぁ。悪魔の言語だわ。
2022/06/23(木) 18:13:11.97ID:Gm2etCNj0
日本在住の数学者ピーター・フランクルが、
安易な英語教育に反対している。
彼の言い分は、実にユニークで単純明快。
大事なのは世界でも有数の難しい言語である日本語を完璧にマスターする事であり、
安易に英語を小学生のうちから公用語化すると、
日本人の知的水準の低下をもたらす危険がある。
また彼は「日本人に数学の面でも優秀な人が多いのは、
難しい日本語という言語を使いこなす能力を持っているからだと指摘する。
だからまず、英語教育など考えずに、完璧な日本語教育を施した方がいいという訳である。
安易な英語教育に反対している。
彼の言い分は、実にユニークで単純明快。
大事なのは世界でも有数の難しい言語である日本語を完璧にマスターする事であり、
安易に英語を小学生のうちから公用語化すると、
日本人の知的水準の低下をもたらす危険がある。
また彼は「日本人に数学の面でも優秀な人が多いのは、
難しい日本語という言語を使いこなす能力を持っているからだと指摘する。
だからまず、英語教育など考えずに、完璧な日本語教育を施した方がいいという訳である。
808ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:14:09.21ID:XOCE6QZj0 日本国内で外国語強要はよくないな
刑法で取り締まらないと
日本の労働者に不利益
刑法で取り締まらないと
日本の労働者に不利益
2022/06/23(木) 18:14:33.25ID:Gm2etCNj0
フィリピン人は英語できるのに貧しい。
英語ができるフィリピンはなぜ一向に発展しないのか
つまり、英会話ができるのと発展とは何の関係もないという事w
英語ができるフィリピンはなぜ一向に発展しないのか
つまり、英会話ができるのと発展とは何の関係もないという事w
2022/06/23(木) 18:15:13.36ID:YXdpY6750
あれだな。どこぞのテレビ局で朝鮮語ができないと出世できないのと一緒だな。
811ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:15:30.52ID:Mdep61XH02022/06/23(木) 18:15:45.34ID:XOCE6QZj0
少子化だなんだは一切関係ない
日本国内で日本語が抑制されるとかありえない話
日本国内で日本語が抑制されるとかありえない話
813ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:15:53.27ID:nMPEx8Ee0 >小生は猫であります
これ至高
これ至高
814ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:16:15.54ID:4QvwR1gn0 >12
You put your eyes on sharp.
You put your eyes on sharp.
815ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:17:34.12ID:bJw/65590 掃除のおばちゃんや門番のおじちゃんも英語w
2022/06/23(木) 18:17:38.35ID:Gm2etCNj0
日本語と外国語
https://bookmeter.com/books/507931
日本語が持つ偉大な長所と、英語が抱える致命的欠陥
日本語は世界に冠たる優れた言語であり、特に英語に比べ格段に優れた長所もある言語であり、
だからこそ日本は世界に冠たる経済大国にして技術大国、科学大国になれたのである。
よく欧米人は、英語が如何に優れた言語であるかについて、アルファベット26文字のみで、
森羅万象すべてを表現することが出来るなどという。「ウソつけ」 高級語彙を小学生でも
理解可能な2000字の漢字さえ覚えれば自由に表記し伝達できる日本語の方が遥かに優れているのだ
例えば、日本語では血液に関する語彙は、すべて「血」という漢字を伴うので、
それらが血に関する語彙であることを即座に理解することが可能だ。
出血、止血、赤血球、白血球、血清、血漿、血色がよいなど。
英語の高級語彙の習得がいかに大変か、それに比べて日本語では、もし二千字覚えてしまえば、
あとはほとんどの高級語彙が容易に理解可能となり、しかも新しい高級語彙を、
それも言語学に全く無縁の素人が、勝手に作ることさえ出来るのだ。
https://bookmeter.com/books/507931
日本語が持つ偉大な長所と、英語が抱える致命的欠陥
日本語は世界に冠たる優れた言語であり、特に英語に比べ格段に優れた長所もある言語であり、
だからこそ日本は世界に冠たる経済大国にして技術大国、科学大国になれたのである。
よく欧米人は、英語が如何に優れた言語であるかについて、アルファベット26文字のみで、
森羅万象すべてを表現することが出来るなどという。「ウソつけ」 高級語彙を小学生でも
理解可能な2000字の漢字さえ覚えれば自由に表記し伝達できる日本語の方が遥かに優れているのだ
例えば、日本語では血液に関する語彙は、すべて「血」という漢字を伴うので、
それらが血に関する語彙であることを即座に理解することが可能だ。
出血、止血、赤血球、白血球、血清、血漿、血色がよいなど。
英語の高級語彙の習得がいかに大変か、それに比べて日本語では、もし二千字覚えてしまえば、
あとはほとんどの高級語彙が容易に理解可能となり、しかも新しい高級語彙を、
それも言語学に全く無縁の素人が、勝手に作ることさえ出来るのだ。
2022/06/23(木) 18:17:51.79ID:+Lz3e4RT0
月が綺麗ですね
818ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:18:33.34ID:1RS+kf4v0819ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:19:17.29ID:1OJE6G9O0 >>810
ま〜だそんなネタ信じてるのかよw
ま〜だそんなネタ信じてるのかよw
820ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:19:23.84ID:vz6F00Z00 シャープの年収でそんなことやらされんの気の毒やね
821ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:19:44.25ID:mxSwfmXi0 中国語にした方がスムーズだろうに
2022/06/23(木) 18:20:13.22ID:Gm2etCNj0
楽天の社内英語化
笑えるのは、会議で込み入った詳細な部分になると、
これからは日本語でお願いしますw
笑えるのは、会議で込み入った詳細な部分になると、
これからは日本語でお願いしますw
2022/06/23(木) 18:20:21.75ID:YXdpY6750
>>819
テレビ見てたらそんな気もしてくるじゃん。
テレビ見てたらそんな気もしてくるじゃん。
824ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:21:11.48ID:ZFO33pw00 日本人は日本語という複雑言語を使いこなしてるから
経済大国になれてノーベル賞も沢山受賞してるのにアホだな
思考回路を単純化していいアイデアなんか生まれないぞ
経済大国になれてノーベル賞も沢山受賞してるのにアホだな
思考回路を単純化していいアイデアなんか生まれないぞ
2022/06/23(木) 18:21:31.86ID:MfV7GLdY0
中国で日本語教師の需要が急増中 日本人教師は取り合い状態
http://news.searchina.net/id/1699994?page=1
中国で日本語教師の需要が急増している
背景には、日本への留学や、大学で日本語を学ぶ学生が増えていることがある。
2022年度には大学入試で日本語の口頭試験も始まる見込みと言われており、
日本人教師の人材確保はますます待ったなしの様相。中国国内では、将来の
日本語人材の育成だけでなく、日本語教育人材の育成を真剣に検討する時期に来ている
これからは日本語の時代
http://news.searchina.net/id/1699994?page=1
中国で日本語教師の需要が急増している
背景には、日本への留学や、大学で日本語を学ぶ学生が増えていることがある。
2022年度には大学入試で日本語の口頭試験も始まる見込みと言われており、
日本人教師の人材確保はますます待ったなしの様相。中国国内では、将来の
日本語人材の育成だけでなく、日本語教育人材の育成を真剣に検討する時期に来ている
これからは日本語の時代
2022/06/23(木) 18:22:18.72ID:MfV7GLdY0
あなたが日本人で良かったと思った瞬間はありますか
黒澤映画や小津映画を英語字幕付きで見る度に
ああ、日本人で良かったと思います。
早い話が、一人称の代名詞(私、オレ、おいら、ワシ、手前、こちとら、おれ様)は
男性表現が22、女性表現が12もあるのに、英語字幕になると全部アイ に化けてしまいます。
他に方法がないw
日本語の人称代名詞は、育ち・教養・個性・態度・心理などを的確に表しており、
人物表現の一要素としてとても重要です。これが時代劇となると人称代名詞は
人物の身分をも表現します。相手を指す二人称代名詞(あなた、君、おたく、お前、
手めえ、貴様等)は、話者と相手の人間関係も表しますが、英語になると you しかないw
黒澤映画や小津映画を英語字幕付きで見る度に
ああ、日本人で良かったと思います。
早い話が、一人称の代名詞(私、オレ、おいら、ワシ、手前、こちとら、おれ様)は
男性表現が22、女性表現が12もあるのに、英語字幕になると全部アイ に化けてしまいます。
他に方法がないw
日本語の人称代名詞は、育ち・教養・個性・態度・心理などを的確に表しており、
人物表現の一要素としてとても重要です。これが時代劇となると人称代名詞は
人物の身分をも表現します。相手を指す二人称代名詞(あなた、君、おたく、お前、
手めえ、貴様等)は、話者と相手の人間関係も表しますが、英語になると you しかないw
2022/06/23(木) 18:22:28.83ID:6YbalLcJ0
>>780
アメリカ英語は母音は何でも伸ばすからな
イギリス英語だとそれほどでもない
日本語のlook由来の外来語が「ルック」なのは
思い込みじゃなく便利だから
外来語を「ルーク」とすると
「lookはlong ooだっけ?short ooだっけ?」とあやふやになってしまう
「Lだっけ?Rだっけ?」という悩みが多種多様な母音にも一気に広がってしまうのだぞ
言葉は区別することが一番重要で、原音に一番近いものを選べばいいというものではない
アメリカ英語は母音は何でも伸ばすからな
イギリス英語だとそれほどでもない
日本語のlook由来の外来語が「ルック」なのは
思い込みじゃなく便利だから
外来語を「ルーク」とすると
「lookはlong ooだっけ?short ooだっけ?」とあやふやになってしまう
「Lだっけ?Rだっけ?」という悩みが多種多様な母音にも一気に広がってしまうのだぞ
言葉は区別することが一番重要で、原音に一番近いものを選べばいいというものではない
2022/06/23(木) 18:23:15.72ID:eOSlhXyX0
>>824
オレも以前はそう思っていたが、日本に来て数年の外国人がYouTubeでべらべら日本語話してるの見てアホらしくなった
オレも以前はそう思っていたが、日本に来て数年の外国人がYouTubeでべらべら日本語話してるの見てアホらしくなった
829ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:23:21.01ID:3sAEgFtV0 高卒のライン工はどうすんの?w
2022/06/23(木) 18:23:26.12ID:MfV7GLdY0
2022/06/23(木) 18:23:30.04ID:hqi6b7BX0
日本人社員減らしたいだけちゃうん
832ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:23:34.99ID:nMPEx8Ee0 >>817
やっぱそこに回帰するわな
やっぱそこに回帰するわな
2022/06/23(木) 18:24:06.14ID:MfV7GLdY0
外国人力士はなぜ日本語がうまいのか
https://bookmeter.com/books/13542870
目からウロコの語学マスター法
武蔵丸、旭天鵬、旭鷲山、朝青龍。
だれもが日本語をそつなく使いこなしていることに気づく。
とりわけ、モンゴル出身の旭天鵬の日本語は、
標準語と関西弁を使い分けることができるほどに流暢だ。
どうして、外国人力士は日本語が堪能になるのか。その秘密に迫ったのが本書である。
https://bookmeter.com/books/13542870
目からウロコの語学マスター法
武蔵丸、旭天鵬、旭鷲山、朝青龍。
だれもが日本語をそつなく使いこなしていることに気づく。
とりわけ、モンゴル出身の旭天鵬の日本語は、
標準語と関西弁を使い分けることができるほどに流暢だ。
どうして、外国人力士は日本語が堪能になるのか。その秘密に迫ったのが本書である。
2022/06/23(木) 18:25:19.43ID:4gXkwHE50
外国人力士の多くが日本語を流暢に喋れるが、彼らがみんな言ってるのは
カラオケが日本語習得に重要な役割を果たしたということ。
ほとんどの外国人力士がそう証言してるから、たぶんカラオケは実際に有用だと思う。
「聞く、見る(読む)、歌う、楽しい気分」が全部セットになってるから良いのではないか。
聞き取るというより好きな曲は歌詞を覚えて歌うのが良いかもしれない
カラオケが日本語習得に重要な役割を果たしたということ。
ほとんどの外国人力士がそう証言してるから、たぶんカラオケは実際に有用だと思う。
「聞く、見る(読む)、歌う、楽しい気分」が全部セットになってるから良いのではないか。
聞き取るというより好きな曲は歌詞を覚えて歌うのが良いかもしれない
2022/06/23(木) 18:25:40.64ID:oQx9Dyyt0
日本語優秀論も衰退真っ只中の現在では虚しいだけだな😂
2022/06/23(木) 18:26:37.90ID:gl+/jWP70
>>780
do ya speak ?
do ya speak ?
2022/06/23(木) 18:26:59.87ID:MG0c/1dt0
そんな折りも折り、内閣では赤ちゃん言葉を使い始めていたのだった
2022/06/23(木) 18:27:13.74ID:4gXkwHE50
英語は LとRの発音がむつかしいと言うけど、それは日本語も同じ
外人には「皇居、故郷、国境」の言い分けが難しい。
「森、毛利、森井」の言い分け。母音で調節することが難しい。
「その鳥」「その通り」「その鳥居」など。
「おばさん」と「おばあさん」。とくに「おばあさん」の「あ」が言いにくいので、
どちらも「おばさん」になりがち。
「そっち」と「そち」。小さい「っ」が入ると難しい。
「りょ」「りゅ」の発音。名前が「りょうへい」「りょう」「りょうこ」「りゅうじ」
などの人は、外人には発音してもらえない可能性大です。
外人には「皇居、故郷、国境」の言い分けが難しい。
「森、毛利、森井」の言い分け。母音で調節することが難しい。
「その鳥」「その通り」「その鳥居」など。
「おばさん」と「おばあさん」。とくに「おばあさん」の「あ」が言いにくいので、
どちらも「おばさん」になりがち。
「そっち」と「そち」。小さい「っ」が入ると難しい。
「りょ」「りゅ」の発音。名前が「りょうへい」「りょう」「りょうこ」「りゅうじ」
などの人は、外人には発音してもらえない可能性大です。
839ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:27:13.97ID:v63x/o7x0 そういう下らない事をやるから駄目なんじゃないか?
2022/06/23(木) 18:27:28.08ID:xhDm7Qd80
>>619
590の言ってるのはそういうんじゃなくて
幼児、学生、DQN、一般、高学歴
みたいな会話レベルの差のことだと思うが
レベルに差があるとどうしても低い方に
合わせないと会話が成立しないから
レベル高い方にとってはストレスでしかない
590の言ってるのはそういうんじゃなくて
幼児、学生、DQN、一般、高学歴
みたいな会話レベルの差のことだと思うが
レベルに差があるとどうしても低い方に
合わせないと会話が成立しないから
レベル高い方にとってはストレスでしかない
2022/06/23(木) 18:28:01.19ID:gl+/jWP70
会話できんのに発音だけこだわるとかw
2022/06/23(木) 18:29:23.47ID:uty0pwBF0
楽天は今でもやってんの?
っていうかそのうち中国語が公用語になるんだろうな。
っていうかそのうち中国語が公用語になるんだろうな。
2022/06/23(木) 18:29:23.83ID:4gXkwHE50
英語で書いた文章を日本語に翻訳する時は
日本語は言葉が豊富なんで簡単正確に翻訳できるが、
日本語を英語に翻訳する時は、当てはめる言葉がなさすぎて、
もともとの言葉が持ってる意味合いを表現するのに非常に苦労する。
ケント・ギルバート
ベルセルクってマンガの翻訳やってた外人が似たようなこと言ってた
日本語は言葉が豊富なんで簡単正確に翻訳できるが、
日本語を英語に翻訳する時は、当てはめる言葉がなさすぎて、
もともとの言葉が持ってる意味合いを表現するのに非常に苦労する。
ケント・ギルバート
ベルセルクってマンガの翻訳やってた外人が似たようなこと言ってた
2022/06/23(木) 18:29:45.57ID:S8vQvfRU0
中国語じゃないのか
2022/06/23(木) 18:30:54.00ID:AoBZGPpf0
>英語を使うケースや対象者は今後決める
それって公用語っていうんか?w
それって公用語っていうんか?w
2022/06/23(木) 18:31:01.43ID:gl+/jWP70
日本語を翻訳なんてしないよ
英語は英語
英語は英語
2022/06/23(木) 18:31:43.36ID:4gXkwHE50
翻訳するのが難しい日本の言葉
「恩」、「仁義」、「縁」、「幽玄」、「もったいない」、「おかげさま」、
「いただきます」、「お疲れ様です」、「けじめをつける」、「恐縮です」、
「みっともない」、「木漏れ日」、「わびさび」
まったく翻訳できないとは言わないが、100%翻訳はむつかしい言葉ですね
「恩」、「仁義」、「縁」、「幽玄」、「もったいない」、「おかげさま」、
「いただきます」、「お疲れ様です」、「けじめをつける」、「恐縮です」、
「みっともない」、「木漏れ日」、「わびさび」
まったく翻訳できないとは言わないが、100%翻訳はむつかしい言葉ですね
2022/06/23(木) 18:31:46.38ID:YXdpY6750
>>843
英語から日本語も、新しめの概念が多い分野はカタカナばっかりになるじゃん。
英語から日本語も、新しめの概念が多い分野はカタカナばっかりになるじゃん。
849ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:32:17.34ID:KvD1sCPE0 ようやく英語もできない無農薬土人が社内から消えるのか
2022/06/23(木) 18:32:54.94ID:XOCE6QZj0
>>844
次の段階で中国語も公用語だといいだすに決まってる
次の段階で中国語も公用語だといいだすに決まってる
2022/06/23(木) 18:33:14.45ID:SZb6HykC0
852ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:33:34.81ID:ycXLbZlD0 日本人排除の流れね
2022/06/23(木) 18:33:43.64ID:OOrxPMWw0
いや向こうで作れよ
854ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:34:44.99ID:XOCE6QZj0 もう日本政府みたいな子供政府いらんだろ
こいつら労働者も守らない
こいつら労働者も守らない
2022/06/23(木) 18:34:49.75ID:gl+/jWP70
why translate?
English only.
without japanese and Chinese,and more.
English only.
without japanese and Chinese,and more.
2022/06/23(木) 18:35:37.61ID:OOrxPMWw0
間違いが起こるんじゃね
2022/06/23(木) 18:35:59.37ID:SZb6HykC0
858ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:36:22.51ID:9kD8TRhM0 >>802
am catto.(doggoミーム風)
I’mah caht.(british accent)
I AM Ur CArrT! (arabic accent)
こんな感じに永遠に増やしていけそう
am catto.(doggoミーム風)
I’mah caht.(british accent)
I AM Ur CArrT! (arabic accent)
こんな感じに永遠に増やしていけそう
859人類経営者 再登板
2022/06/23(木) 18:38:07.99 >>1
会社:「海外強化のため英語を使うように」
素朴な疑問
最近知ったんだけど ゆとりって英語の筆記体を知らんみたいやねん
普通、サイン(署名)って筆記体で書くやん
.
海外に旅行に行く
ホテルで筆記体でサイン
ショップで買い物してクレカ払いで筆記体でサイン
.
ここでは店名を書けないけど国内のある店でクレカ払いしてサインも必要だったのでいつも通り筆記体でサイン
そしたら若い店員が俺がサインした筆記体を見てイチャモンをつけてきてん
だから
漏れ:「何言うとんじゃワレ、ちゃんとサインしとんがな」
若い店員:「読めないので・・」
漏れ:「サインは英語の筆記体やろドアホ、カードにはブロック体で俺の名前を書いてるが署名は筆記体じゃドアホ、筆記体も知らんかったらもう1度中学生からやり直せ」
↓
隣のレジのおばちゃん店員がすぐ来て俺のサインを見て
↓
おばちゃん店員:「ちゃんとサイン(署名)してるやん」←おばちゃんは筆記体を読める
若い店員:「・・・・・」
.
この件の後に知ったんだけどゆとり脳って筆記体を知らんねんな(学校で習ってない=教育されてない)
.
会社:「海外強化のため英語を使うように」
素朴な疑問
最近知ったんだけど ゆとりって英語の筆記体を知らんみたいやねん
普通、サイン(署名)って筆記体で書くやん
.
海外に旅行に行く
ホテルで筆記体でサイン
ショップで買い物してクレカ払いで筆記体でサイン
.
ここでは店名を書けないけど国内のある店でクレカ払いしてサインも必要だったのでいつも通り筆記体でサイン
そしたら若い店員が俺がサインした筆記体を見てイチャモンをつけてきてん
だから
漏れ:「何言うとんじゃワレ、ちゃんとサインしとんがな」
若い店員:「読めないので・・」
漏れ:「サインは英語の筆記体やろドアホ、カードにはブロック体で俺の名前を書いてるが署名は筆記体じゃドアホ、筆記体も知らんかったらもう1度中学生からやり直せ」
↓
隣のレジのおばちゃん店員がすぐ来て俺のサインを見て
↓
おばちゃん店員:「ちゃんとサイン(署名)してるやん」←おばちゃんは筆記体を読める
若い店員:「・・・・・」
.
この件の後に知ったんだけどゆとり脳って筆記体を知らんねんな(学校で習ってない=教育されてない)
.
2022/06/23(木) 18:39:38.60ID:gl+/jWP70
861ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:40:11.61ID:oOQdkl2p0 楽天さんは英語辞めちゃったよね
862ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:40:14.87ID:nMPEx8Ee0 >>858
しょぼさ永遠にループ
しょぼさ永遠にループ
2022/06/23(木) 18:40:39.10ID:pQVDMPuq0
こういうの火事とか起きたらどうなるんだろうな
2022/06/23(木) 18:40:44.38ID:XOCE6QZj0
日本国内で日本語を母語とする労働者が不利益をこうむる
ことは1ミリもあってはならない
楽天から懲罰しろよ
ことは1ミリもあってはならない
楽天から懲罰しろよ
2022/06/23(木) 18:42:00.44ID:x9UZoKw80
楽天と違って、リアルに本社が台湾だから
これは定着するんじゃないかな。
本社と業務のやり取りできないんじゃ話にならないもの。
で、流暢に話せるようになったらもっと条件の良い外資に
転職するよろし。
これは定着するんじゃないかな。
本社と業務のやり取りできないんじゃ話にならないもの。
で、流暢に話せるようになったらもっと条件の良い外資に
転職するよろし。
2022/06/23(木) 18:42:51.39ID:UJWMzDVV0
社食や購買のおばちゃんとかも英語で喋ることになるんか
kitune udon please
とか頼まないといけないん
kitune udon please
とか頼まないといけないん
867ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:43:09.68ID:9kD8TRhM0 >>862
古英語も役割語風に使えたらもっと幅が広がるだろうよ
古英語も役割語風に使えたらもっと幅が広がるだろうよ
868ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:44:37.62ID:clow8KaG0 日本人のバイリンガルの社員がシャープに残ると思う?w
他に仕事があるのに
しかも鴻海買収前にやって一度失敗してるんだぜ
中国人社員に変わるだけだと思うよ
いま中国も景気悪いからな
他に仕事があるのに
しかも鴻海買収前にやって一度失敗してるんだぜ
中国人社員に変わるだけだと思うよ
いま中国も景気悪いからな
2022/06/23(木) 18:44:49.04ID:SZb6HykC0
社内英語化のフロントランナーはIBMだと思うんだが、
結構あれは大混乱だったよねw
まあでも、今は昔と違って普通に英語できる人増えてるから
ああいう混乱にはならなそう
結構あれは大混乱だったよねw
まあでも、今は昔と違って普通に英語できる人増えてるから
ああいう混乱にはならなそう
2022/06/23(木) 18:44:50.29ID:K0JDnCeL0
わざわざそんな事せんで
英語話せる奴を採用して海外とやり取りさせたらええやん
日本にある日本の会社なんだから日本語で話せや
英語話せる奴を採用して海外とやり取りさせたらええやん
日本にある日本の会社なんだから日本語で話せや
2022/06/23(木) 18:44:53.80ID:JmjbbStd0
楽天どうにもなってないやんw
2022/06/23(木) 18:46:31.25ID:x9UZoKw80
873ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:47:12.64ID:KvD1sCPE0874ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:47:44.39ID:nMPEx8Ee0 >>867
i beg your pardon でいくつか頼む。
i beg your pardon でいくつか頼む。
2022/06/23(木) 18:47:51.68ID:4TV0b0Si0
英語と中国語話せるってチート級じゃね
876ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:49:41.72ID:TxLVvaMV0 三木谷浩史がコメント↓
2022/06/23(木) 18:49:58.03ID:4gXkwHE50
日本の印鑑はサインより合理的 米国人が主張したハンコ文化の優位性
https://www.mag2.com/p/news/469181
印鑑は「日本人の合理性をよく示す天才的な発明」
地位が上がれば決済すべき事柄は当然増える。と同時に重要な仕事も増える。
サインも数が増えると相当な時間を奪われる。一方、印鑑なら誰が押しても価値は変わらない。
重要な地位にある人が多くの時間を当てることができる
だから日本の会社は強いのである。
https://www.mag2.com/p/news/469181
印鑑は「日本人の合理性をよく示す天才的な発明」
地位が上がれば決済すべき事柄は当然増える。と同時に重要な仕事も増える。
サインも数が増えると相当な時間を奪われる。一方、印鑑なら誰が押しても価値は変わらない。
重要な地位にある人が多くの時間を当てることができる
だから日本の会社は強いのである。
2022/06/23(木) 18:50:18.65ID:SZb6HykC0
2022/06/23(木) 18:50:30.77ID:++iR/nWN0
小室圭さん雇えば?
大活躍できるじゃないの
大活躍できるじゃないの
880ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:51:14.14ID:3UDyb4fA0 結局英語話せるって言っても日本人ほとんど発音悪いからな
豊田のアキオですら発音はどうかと思うよ、そりゃ英語の文相当読めるだろうけど
豊田のアキオですら発音はどうかと思うよ、そりゃ英語の文相当読めるだろうけど
2022/06/23(木) 18:53:27.20ID:WWpjHCah0
世界のシャープが翻訳機も作れねえのか
2022/06/23(木) 18:53:31.24ID:vHHzFJ8i0
2022/06/23(木) 18:54:06.24ID:SZb6HykC0
2022/06/23(木) 18:54:35.83ID:akOnJ1Ow0
シャープの社員がテレワークの会議してるのに
実質リモートの英会話レッスンしてる様子が思い浮かんでちょっと笑う
実質リモートの英会話レッスンしてる様子が思い浮かんでちょっと笑う
885人類経営者 再登板
2022/06/23(木) 18:55:58.26 >>860
カリグラフィーでもなんでも俺はサインしてる
数か国の国に行ってカード払いでサインした時も筆記体
日本国内でもカード払いでサインを求められた時は今までずっと筆記体
筆記体も読めないアホが店員をやったらあかん(筆記体も読めないアホのせいでトラブルが起きた)
トラブルが起きないようにゆとりにも筆記体を教育するべきとオモ
.
アホのゆとり脳=社会不適合者
教育しなおしてから社会に出さないといけないとオモ
.
また同じ事を書くがこれが現実やで
↓
ゆとり:「ちゃんとサインして下さい」 カードの裏表を見てる
カードの名前はブロック体、俺がサインしたのは筆記体
↓
漏れ:「何言うとんじゃワレ、ちゃんとサインしとんがな」
若い店員:「読めないので・・」
漏れ:「サインは英語の筆記体やろドアホ、カードにはブロック体で俺の名前を書いてるが署名は筆記体じゃドアホ、筆記体も知らんかったらもう1度中学生からやり直せ」
↓
隣のレジのおばちゃん店員がすぐ来て俺のサインを見て
↓
おばちゃん店員:「ちゃんとサイン(署名)してるやん」←おばちゃんは筆記体を読める
若い店員:「・・・・・」
.
アホ=社会不適合者
社会不適合者(ゆとり)を社会に出したらあかんと思う、再教育した方がいいと思う
.
シャープは海外強化するみたいだけど筆記体を知らないアホのゆとり社員が研修などの仕事で海外に行って筆記体の文書(書類)を見たらwww
海外の飲み屋の看板(ネオン=電光掲示板)も筆記体だしww
.
シャープは海外強化を打ち出したが筆記体も知らないアホのゆとり社員は全く役に立たない
ビジネス=会話だけじゃなく読み書きもしないといけない
しかし筆記体を知らないゆとり社員は・・・役たたずのゴミ
>>1
カリグラフィーでもなんでも俺はサインしてる
数か国の国に行ってカード払いでサインした時も筆記体
日本国内でもカード払いでサインを求められた時は今までずっと筆記体
筆記体も読めないアホが店員をやったらあかん(筆記体も読めないアホのせいでトラブルが起きた)
トラブルが起きないようにゆとりにも筆記体を教育するべきとオモ
.
アホのゆとり脳=社会不適合者
教育しなおしてから社会に出さないといけないとオモ
.
また同じ事を書くがこれが現実やで
↓
ゆとり:「ちゃんとサインして下さい」 カードの裏表を見てる
カードの名前はブロック体、俺がサインしたのは筆記体
↓
漏れ:「何言うとんじゃワレ、ちゃんとサインしとんがな」
若い店員:「読めないので・・」
漏れ:「サインは英語の筆記体やろドアホ、カードにはブロック体で俺の名前を書いてるが署名は筆記体じゃドアホ、筆記体も知らんかったらもう1度中学生からやり直せ」
↓
隣のレジのおばちゃん店員がすぐ来て俺のサインを見て
↓
おばちゃん店員:「ちゃんとサイン(署名)してるやん」←おばちゃんは筆記体を読める
若い店員:「・・・・・」
.
アホ=社会不適合者
社会不適合者(ゆとり)を社会に出したらあかんと思う、再教育した方がいいと思う
.
シャープは海外強化するみたいだけど筆記体を知らないアホのゆとり社員が研修などの仕事で海外に行って筆記体の文書(書類)を見たらwww
海外の飲み屋の看板(ネオン=電光掲示板)も筆記体だしww
.
シャープは海外強化を打ち出したが筆記体も知らないアホのゆとり社員は全く役に立たない
ビジネス=会話だけじゃなく読み書きもしないといけない
しかし筆記体を知らないゆとり社員は・・・役たたずのゴミ
>>1
886ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 18:57:40.16ID:3UDyb4fA0 後日本人は英語で接続詞の使い方が悪い
文が続かない、だから辿々しい英語になる
文が続かない、だから辿々しい英語になる
2022/06/23(木) 18:59:07.90ID:YXdpY6750
筆記体中学校くらいで習ったけどほとんど忘れたな
英語圏の人の筆記体の手紙とかまったく読めない
英語圏の人の筆記体の手紙とかまったく読めない
2022/06/23(木) 18:59:25.97ID:3BLw2KjS0
2022/06/23(木) 18:59:35.75ID:qa5rPCdR0
一方他の一流企業はネイティブ英会話できる翻訳家を雇った
890ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 19:01:52.26ID:1RS+kf4v0 >>880
英語圏で生まれ育ったわけでもないのにクセのない英米のアクセントで話すほうが違和感ある
伝わらないレベルの発音は論外だが、第二言語としての英語話者はネイティブに近ければ近いほうが良いみたいな価値観は微妙
英語圏で生まれ育ったわけでもないのにクセのない英米のアクセントで話すほうが違和感ある
伝わらないレベルの発音は論外だが、第二言語としての英語話者はネイティブに近ければ近いほうが良いみたいな価値観は微妙
2022/06/23(木) 19:02:04.61ID:4gXkwHE50
なぜ印鑑が必要なの?サインじゃダメなの?
http://suzuin.co.jp/blog/13547.html
そもそも契約が成立するためには、公証する第三者が必要です。
「聞いてない。言ってない。」を防ぐためですね。
その第三者が、日本は印鑑証明書なのに対して、欧米は公証人。
ですから欧米では、膨大な数の公証人が全ての契約に同席し、サインをして公証します。
つまり現状で日本がサイン契約に置き換えるには圧倒的に公証人の数が必要なのです。
http://suzuin.co.jp/blog/13547.html
そもそも契約が成立するためには、公証する第三者が必要です。
「聞いてない。言ってない。」を防ぐためですね。
その第三者が、日本は印鑑証明書なのに対して、欧米は公証人。
ですから欧米では、膨大な数の公証人が全ての契約に同席し、サインをして公証します。
つまり現状で日本がサイン契約に置き換えるには圧倒的に公証人の数が必要なのです。
2022/06/23(木) 19:02:15.77ID:b6nSSTRo0
英会話を学ぶ環境は会社が用意するんでしょ?
すげーうらやましい
すげーうらやましい
2022/06/23(木) 19:03:42.93ID:XtCWHoCF0
>>
日本語がどんだけ優れているか理解できないんだな
同じ内容を伝えるのに日本語なら短くて済む
どうして優秀な言語を持ちながら低レベル言語を選ぶんだ?
日本語がどんだけ優れているか理解できないんだな
同じ内容を伝えるのに日本語なら短くて済む
どうして優秀な言語を持ちながら低レベル言語を選ぶんだ?
894ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 19:03:43.44ID:QwB3mge90 シャープなら日本語喋ると翻訳して英語音声が出るような製品作れば良いのに
895ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 19:04:01.87ID:hey9iyq80 >>859
うわぁ・・・
うわぁ・・・
896ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 19:04:49.53ID:++cMX1zo0897ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 19:04:54.87ID:3UDyb4fA0 ランニングやっててシューズのレビュー動画を見てて、海外のも見てるけど日本人の英会話能力じゃ、あの域すら相当難しい
898ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 19:05:04.53ID:m2pc+Q0Z02022/06/23(木) 19:05:33.91ID:akOnJ1Ow0
あんまり陰謀論を語りたくはないけど
こうやって侵略する国の言語を奪ってくわけよ
こうやって侵略する国の言語を奪ってくわけよ
900ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 19:05:39.25ID:1RS+kf4v0 >>893
応用言語学的に日本語は欧米の言語と比べて音節の区切りがやたらと多くて喋る量に対する内容が希薄なんじゃなかったっけ
応用言語学的に日本語は欧米の言語と比べて音節の区切りがやたらと多くて喋る量に対する内容が希薄なんじゃなかったっけ
2022/06/23(木) 19:05:39.53ID:xHaouf4O0
日本製のときから壊れるから買わないメーカー
2022/06/23(木) 19:05:50.95ID:HBO4RGnR0
目の付け所がチープでしょ
903ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 19:06:00.72ID:KvD1sCPE02022/06/23(木) 19:06:08.25ID:u45Glxg50
大変やねー
ワットイズユアスケジュール?
トディ、アイ ゴー カスタマー
ワットイズユアスケジュール?
トディ、アイ ゴー カスタマー
905ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 19:06:50.48ID:3UDyb4fA0 日本人の英会話は抑揚がないんだよ、本当
2022/06/23(木) 19:07:37.93ID:Lb8yStZl0
ここは中国企業じゃなかった?
2022/06/23(木) 19:07:56.96ID:ujYInKZe0
日本人、超金持ち民族だった 国民資産が過去最高の1京1892兆円
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1643071607/
4・7%増の1京1892兆円で過去最高を更新した。増加は2年連続
日本、ぶっちぎり過ぎだろw
やはり日本語最強w
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1643071607/
4・7%増の1京1892兆円で過去最高を更新した。増加は2年連続
日本、ぶっちぎり過ぎだろw
やはり日本語最強w
2022/06/23(木) 19:08:58.19ID:6YbalLcJ0
>>885
>カードの名前はブロック体、俺がサインしたのは筆記体
カードの印字は関係ないし、店員がサインを読める必要もない
カードの裏の署名欄を見せて、「今したサインと同じでしょ」と言えばいい
海外で店員が漢字を読めなくても漢字のサインで通用する
署名が読めるかどうかでなく、署名欄と同じサインかどうかで判断するから
>カードの名前はブロック体、俺がサインしたのは筆記体
カードの印字は関係ないし、店員がサインを読める必要もない
カードの裏の署名欄を見せて、「今したサインと同じでしょ」と言えばいい
海外で店員が漢字を読めなくても漢字のサインで通用する
署名が読めるかどうかでなく、署名欄と同じサインかどうかで判断するから
2022/06/23(木) 19:09:24.13ID:ujYInKZe0
専門家が直言「TOEICが日本を滅ぼす」
英語を必要とするのは、海外とのやりとりがある部署の人間だけです。
英語を必要としない社員にまで画一的にTOEICの勉強を強要しようとするのは、
経理部でもないのに、簿記を身につけろと言ってるようなものです。
ビジネスの現場でほとんど役に立たない英語力を少しぐらいアップさせる時間があったら、
ビジネスの力を磨いたほうが会社にとってメリットが大きいはずです。
英語を必要とするのは、海外とのやりとりがある部署の人間だけです。
英語を必要としない社員にまで画一的にTOEICの勉強を強要しようとするのは、
経理部でもないのに、簿記を身につけろと言ってるようなものです。
ビジネスの現場でほとんど役に立たない英語力を少しぐらいアップさせる時間があったら、
ビジネスの力を磨いたほうが会社にとってメリットが大きいはずです。
910ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 19:09:29.21ID:Ngb7XoD30 >>3
これ
これ
2022/06/23(木) 19:09:41.19ID:SZb6HykC0
912ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 19:09:41.65ID:fPb2OOFV0 >>905
英語に自身ニキうざいよ
英語に自身ニキうざいよ
2022/06/23(木) 19:10:12.69ID:ujYInKZe0
中国メディア 日本が海外に持つ「莫大な資産」に、やはり日本人は賢い
プラザ合意は実質的には米国による制裁だった
輸出で大儲けしている日本を制裁するため、
円安から円高へと誘導するための合意だった。
日本は、その後長期にわたる経済低迷に至った。
しかし、賢い日本人は海外にもう1つの日本を作ることにした。
つまり日本から直接輸出するのではなく、海外へ投資することで、
投資先の国を通して世界に輸出する方法をとった。
これにより日米貿易摩擦をもたらすことなく経済を成長させることができた。
日本企業や個人が海外に保有する資産は1000兆円を超えており、
これは日本のGDPの2倍の規模だ。
それだけでなく日本は長く世界最大の債権国としての地位を保ってきたのだ。
プラザ合意は実質的には米国による制裁だった
輸出で大儲けしている日本を制裁するため、
円安から円高へと誘導するための合意だった。
日本は、その後長期にわたる経済低迷に至った。
しかし、賢い日本人は海外にもう1つの日本を作ることにした。
つまり日本から直接輸出するのではなく、海外へ投資することで、
投資先の国を通して世界に輸出する方法をとった。
これにより日米貿易摩擦をもたらすことなく経済を成長させることができた。
日本企業や個人が海外に保有する資産は1000兆円を超えており、
これは日本のGDPの2倍の規模だ。
それだけでなく日本は長く世界最大の債権国としての地位を保ってきたのだ。
2022/06/23(木) 19:10:15.17ID:SZb6HykC0
915ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 19:10:48.55ID:KvD1sCPE02022/06/23(木) 19:11:04.75ID:ujYInKZe0
マニラ初の地下鉄掘削へ 大統領、日本支援に謝意
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655029354/
地下鉄導入はフィリピンで初めて
ドゥテルテ大統領が出席し謝意を表明した。
ドゥテルテ大統領 「我々はインドネシアとスリランカのようなドジは踏まない」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1655029354/
地下鉄導入はフィリピンで初めて
ドゥテルテ大統領が出席し謝意を表明した。
ドゥテルテ大統領 「我々はインドネシアとスリランカのようなドジは踏まない」
2022/06/23(木) 19:11:58.00ID:OTmdSB1c0
インターナショナル・スクールに入ってはいけない
https://biz-journal.jp/2015/11/post_12316.html
卒業生 「通ったことを後悔している」
「どういう生徒ができあがるかといえば、日本語も英語も中途半端な人間です。
子供をインターに通わせる親の中には国際感覚を履き違えている人も多い。
中途半端な環境で学んでも、日本語力と英語力を足しても 1 にならないレベルの語学力となってしまう。
最悪なのは、ファッション感覚で通わせるパターンです。
私の周囲のインター卒業生でも、社会に出た後に言語面、文化面で苦労したり、
環境に適応できずに悩んでいる人は多いです。はっきり言って、私はインターに
通ったことを後悔しているし、自分の子供を絶対にインターに通わせたくはありません。
https://biz-journal.jp/2015/11/post_12316.html
卒業生 「通ったことを後悔している」
「どういう生徒ができあがるかといえば、日本語も英語も中途半端な人間です。
子供をインターに通わせる親の中には国際感覚を履き違えている人も多い。
中途半端な環境で学んでも、日本語力と英語力を足しても 1 にならないレベルの語学力となってしまう。
最悪なのは、ファッション感覚で通わせるパターンです。
私の周囲のインター卒業生でも、社会に出た後に言語面、文化面で苦労したり、
環境に適応できずに悩んでいる人は多いです。はっきり言って、私はインターに
通ったことを後悔しているし、自分の子供を絶対にインターに通わせたくはありません。
2022/06/23(木) 19:13:31.48ID:OTmdSB1c0
藤原正彦 国家の品格と英語教育
小学校では英語よりも国語をしっかりと教えること
それによって真の国際人を育てることになる。
そもそも小学校で英語を2~3時間勉強しても、何の足しにもなりません。
週に10時間も勉強すれば少しは上達しますが、そんなことをしたら英語より
遥かに重要な国語や算数がおろそかになります。そのような教育を中高でも続ければ、
英語の実力が半分、日本語の実力が半分いう人間になります。
このような人間は、アメリカでも日本でも使い物になりません。
少なくとも一つの言語で10割の力がないと、人間としてまともな思考ができません。
小学校では英語よりも国語をしっかりと教えること
それによって真の国際人を育てることになる。
そもそも小学校で英語を2~3時間勉強しても、何の足しにもなりません。
週に10時間も勉強すれば少しは上達しますが、そんなことをしたら英語より
遥かに重要な国語や算数がおろそかになります。そのような教育を中高でも続ければ、
英語の実力が半分、日本語の実力が半分いう人間になります。
このような人間は、アメリカでも日本でも使い物になりません。
少なくとも一つの言語で10割の力がないと、人間としてまともな思考ができません。
2022/06/23(木) 19:14:50.49ID:vRVWJZS30
8Kテレビも価格帯で韓国メーカーに押されつつあるな
2022/06/23(木) 19:14:56.97ID:SZb6HykC0
なんか一生懸命英語できない言い訳してる人いない?
虚しい作業だなw
虚しい作業だなw
2022/06/23(木) 19:15:09.58ID:6YbalLcJ0
>>900
音節数を基準に比較すればそうかもね
でも音節のバリエーションが全然違うし、その結果1音節を発音する時間も全然違う
ナチュラルスピードで話したときの単位時間当たりの情報量を比較しないと意味ないと思う
音節数を基準に比較すればそうかもね
でも音節のバリエーションが全然違うし、その結果1音節を発音する時間も全然違う
ナチュラルスピードで話したときの単位時間当たりの情報量を比較しないと意味ないと思う
2022/06/23(木) 19:17:31.01ID:OTmdSB1c0
海外移住は年とったら悲劇になるんだよね
健忘症になると、日本語はしゃべれても現地の言葉はしゃべれなくなる
日本語は小さい頃からしゃべってるから忘れる事はないけど、
現地で覚えた英語なんて忘れてしまう
そうすると介護とかも、言葉通じないから邪険なあつかいされるようになるらしい
健忘症になると、日本語はしゃべれても現地の言葉はしゃべれなくなる
日本語は小さい頃からしゃべってるから忘れる事はないけど、
現地で覚えた英語なんて忘れてしまう
そうすると介護とかも、言葉通じないから邪険なあつかいされるようになるらしい
2022/06/23(木) 19:18:51.77ID:OTmdSB1c0
日本語が世界一優れた言語である事が証明された
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=19124&id=75021870
日本語と他の言語との最大の違いは、表意文字である漢字と、表音文字である、
ひらがなカタカナを巧みに組み合わせている点だ。
中国語の場合、全て漢字で表記されるので、日本語よりはるかに多くの漢字を覚えなければならない。
中国語を完全に表記できる者は限られて来る。英語はアルファベットだけ覚えれば
良いから簡単かと言うと、そんな事はない。単語ごとにスペルを覚えなければならず、
中国語に勝るとも劣らず大変である。
https://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=19124&id=75021870
日本語と他の言語との最大の違いは、表意文字である漢字と、表音文字である、
ひらがなカタカナを巧みに組み合わせている点だ。
中国語の場合、全て漢字で表記されるので、日本語よりはるかに多くの漢字を覚えなければならない。
中国語を完全に表記できる者は限られて来る。英語はアルファベットだけ覚えれば
良いから簡単かと言うと、そんな事はない。単語ごとにスペルを覚えなければならず、
中国語に勝るとも劣らず大変である。
2022/06/23(木) 19:19:05.58ID:SZb6HykC0
925ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 19:19:34.46ID:6jpI7njI0 韓国のある大学では全ての授業を英語で行うことにしたために、授業の内容が学生にさっぱり伝わらず、学力がダダ下がりしたニダ、と知り合いの韓国人が言ってた。
2022/06/23(木) 19:19:39.48ID:yyb9F+770
そして英語力だけは高いだけの無能社員が増えるw
楽天をしらないのかな
楽天をしらないのかな
2022/06/23(木) 19:20:08.21ID:yyb9F+770
>>925
極めてシンプルにバカだよな
極めてシンプルにバカだよな
928ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 19:21:25.57ID:1RS+kf4v0 >>921
日本語は英語以外の他の言語と比べても情報密度が低いという研究結果
単位時間あたりに口語で伝達できる情報量は、ベトナム語を基準として1と置いたときに英語が1.08、日本語が0.74
http://ohll.ish-lyon.cnrs.fr/fulltext/pellegrino/Pellegrino_to%20appear_Language.pdf
英語話者の末席を汚す人間としてもだいたいイメージの通り
日本語は英語以外の他の言語と比べても情報密度が低いという研究結果
単位時間あたりに口語で伝達できる情報量は、ベトナム語を基準として1と置いたときに英語が1.08、日本語が0.74
http://ohll.ish-lyon.cnrs.fr/fulltext/pellegrino/Pellegrino_to%20appear_Language.pdf
英語話者の末席を汚す人間としてもだいたいイメージの通り
929ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 19:21:48.47ID:UV/oK+Gv0930ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 19:23:09.00ID:KvD1sCPE02022/06/23(木) 19:23:17.98ID:SZb6HykC0
>>929
大変だけど、しゃーないよねえ
大変だけど、しゃーないよねえ
2022/06/23(木) 19:23:29.95ID:WllHomoJ0
まーたアホなことやってんよ
これは大企業シャープも長くないぞ
これは大企業シャープも長くないぞ
2022/06/23(木) 19:23:33.73ID:CM8+7Z780
中国語じゃねーの
2022/06/23(木) 19:24:16.80ID:wM2Vihs40
大手企業の多くがこれをすると飛躍的に教育現場の英語力が上がりそう
2022/06/23(木) 19:25:12.32ID:SZb6HykC0
上げていかないとねー
これから先英語か中国語がちょっとくらいはできないと
苦しくなると思うわ
これから先英語か中国語がちょっとくらいはできないと
苦しくなると思うわ
936ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 19:25:40.00ID:ZFO33pw00 単純化するな!デジタル・アナログ両方使いこなすのが日本文化の真髄
日本人の愚民化の企てに賛同するバカタレはグローバルカルトの餌食だ
日本人の愚民化の企てに賛同するバカタレはグローバルカルトの餌食だ
2022/06/23(木) 19:27:42.64ID:yyb9F+770
>>934
日本の義務教育では無理だなw
日本の義務教育では無理だなw
2022/06/23(木) 19:29:13.21ID:SZb6HykC0
>>937
英語塾的なものがもっと流行るんじゃない?
英語塾的なものがもっと流行るんじゃない?
939ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 19:29:45.73ID:2XkJAhNG02022/06/23(木) 19:30:53.54ID:SZb6HykC0
>>939
全然ちゃうわーww
全然ちゃうわーww
2022/06/23(木) 19:31:29.52ID:/jOj5eeL0
中国 総デジタル化を自慢してたけど、この有様w
大水害の中国でインフラ寸断 電子決済やインターネットに接続できず
http://news.searchina.net/id/1701110?page=1
鄭州が二次災害とも言える状況に陥っている
電子決済化が急速に普及した中国だが水害による停電により、SNSも使えず、
買い物やタクシー、地下鉄に乗ることすらできなくなっているというのだ。
必要なものを買い物に行きたくても、手元に現金がなく、
店側にもお釣りがない状況が多発しているという。
今はアリペイは使えません。現金のみの取り扱いになっていますと
店員が繰り返し説明する様子を報じている。
さらに、タクシーもEVに移行したため、今回の停電でタクシーの
充電システムが破壊され動かなくっている。そのため、
タクシー代を不当に釣り上げている業者もいるという。
大水害の中国でインフラ寸断 電子決済やインターネットに接続できず
http://news.searchina.net/id/1701110?page=1
鄭州が二次災害とも言える状況に陥っている
電子決済化が急速に普及した中国だが水害による停電により、SNSも使えず、
買い物やタクシー、地下鉄に乗ることすらできなくなっているというのだ。
必要なものを買い物に行きたくても、手元に現金がなく、
店側にもお釣りがない状況が多発しているという。
今はアリペイは使えません。現金のみの取り扱いになっていますと
店員が繰り返し説明する様子を報じている。
さらに、タクシーもEVに移行したため、今回の停電でタクシーの
充電システムが破壊され動かなくっている。そのため、
タクシー代を不当に釣り上げている業者もいるという。
2022/06/23(木) 19:32:59.36ID:b0lAYfQ70
2022/06/23(木) 19:33:59.27ID:XtCWHoCF0
944ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 19:34:15.12ID:2XkJAhNG02022/06/23(木) 19:34:35.52ID:3BLw2KjS0
>>934
高校の英語科が増えるとか
義務教育じゃないから
普通科なんてもんはもっと減ったらいいと思うけど
英語なんてやりたい人がやればいいだけだと思うけどね
たくさんの外人と友達になりたいとか海外に住みたいとか観光業に就きたいとかさ
日本に住んで普通に生活してたら普段使うことないから
無駄に全員に英語もっとやらせても忘れるだけ
高校の英語科が増えるとか
義務教育じゃないから
普通科なんてもんはもっと減ったらいいと思うけど
英語なんてやりたい人がやればいいだけだと思うけどね
たくさんの外人と友達になりたいとか海外に住みたいとか観光業に就きたいとかさ
日本に住んで普通に生活してたら普段使うことないから
無駄に全員に英語もっとやらせても忘れるだけ
2022/06/23(木) 19:35:21.11ID:HivLtSJ30
台湾企業はやることがアグレッシブだな
947ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 19:35:27.84ID:37w+zuVr0 >>12
Waffuru waffuru
Waffuru waffuru
2022/06/23(木) 19:35:37.77ID:6YbalLcJ0
>>928
英語の原文を各言語に翻訳して比較したと書いてあるな
それでは、英語と日本語の離れ具合に起因するものと考えることもできよう
英語(の発想)で書かれた文を翻訳した日本語は日本人に取って回りくどいものになることは皆が体験すること
元々日本語の文を英語などに翻訳したものも偏りなく結果に反映されるように配慮した研究を示してくれ
英語の原文を各言語に翻訳して比較したと書いてあるな
それでは、英語と日本語の離れ具合に起因するものと考えることもできよう
英語(の発想)で書かれた文を翻訳した日本語は日本人に取って回りくどいものになることは皆が体験すること
元々日本語の文を英語などに翻訳したものも偏りなく結果に反映されるように配慮した研究を示してくれ
2022/06/23(木) 19:35:43.49ID:SZb6HykC0
2022/06/23(木) 19:35:56.84ID:6jpI7njI0
アメリカではスペイン語の話者が増えているから、英語がいつまでもマジョリティとは限らない
2022/06/23(木) 19:36:21.86ID:b0lAYfQ70
日本にはろくな指導者いない
すべての分野で
すべての分野で
952ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 19:36:50.98ID:9kD8TRhM0953ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 19:37:11.09ID:2XkJAhNG0954ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 19:38:26.70ID:obGTohYA0 シャープって今も日本にあるん
2022/06/23(木) 19:38:54.22ID:SZb6HykC0
2022/06/23(木) 19:39:54.58ID:NpMPpqrl0
今の時代、英語は話せて当たり前であとは中国語ができるかどうかだな
2022/06/23(木) 19:40:08.92ID:T6iPLOgf0
2022/06/23(木) 19:41:17.99ID:SZb6HykC0
>>957
とんでもないw
中国語って中国以外でも全然使えるよ。
だって世界の人口の8人に1人は中国人。
たとば本来中国語圏ではないマレーシアとかタイとかインドネシアとか、
中国語できたら生きていける。
そんだけすげーんだわ、中国語って
とんでもないw
中国語って中国以外でも全然使えるよ。
だって世界の人口の8人に1人は中国人。
たとば本来中国語圏ではないマレーシアとかタイとかインドネシアとか、
中国語できたら生きていける。
そんだけすげーんだわ、中国語って
2022/06/23(木) 19:42:21.06ID:OdyR6Dw+0
ここで当たり前と言ってる奴の1%もまともに英語使えなそうなのがアレやな
2022/06/23(木) 19:42:22.02ID:2XkJAhNG0
>>955
いやマジでちょっと特殊な小説だったの
いやマジでちょっと特殊な小説だったの
2022/06/23(木) 19:42:34.17ID:T6iPLOgf0
>>958
いやワールドワイドって点では英語とスペイン語だよ
いやワールドワイドって点では英語とスペイン語だよ
962ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 19:42:43.83ID:gecpF/If0 まずシャープの社員は自社商品のレビューを英語ですれば
それすら相当難しいから
それすら相当難しいから
2022/06/23(木) 19:43:01.05ID:6QVQg9eA0
プラズマクラスター、だけ発音できればOK!(^o^)
2022/06/23(木) 19:43:22.81ID:SZb6HykC0
2022/06/23(木) 19:43:50.70ID:3BLw2KjS0
中国語っていうけど北京語とかわかれてて結構違うんでしょ
中国本土では全部公用語なのか知らんけど
つーかマレーシアだのタイだのインドネシアで生きていたくないわ
行きたくもないし
中国本土では全部公用語なのか知らんけど
つーかマレーシアだのタイだのインドネシアで生きていたくないわ
行きたくもないし
2022/06/23(木) 19:43:59.30ID:2XkJAhNG0
>>964
流石にもう20年以上昔だからタイトルまでは覚えてないわ
流石にもう20年以上昔だからタイトルまでは覚えてないわ
2022/06/23(木) 19:44:27.62ID:/jOj5eeL0
中国メディア 日本企業は先見の明があった。だから事業を中国企業に売却した
https://www.excite.co.jp/news/article/Searchina_20190916015/
NECは日本コンピューターの始祖でありながら、2011年にレノボに売却した。
そのレノボだが、8年が経過した現在、コンピューター産業はすでに斜陽産業になっていた。
レノボの業績は下降の一途を辿って、逆に、NECはコンピューターが斜陽になることを
とっくに認識していたと称賛した。
また、こうした先見の明は日本のテレビにおいても発揮された、中国は日本の最も大きな
事業を買い取った、日本の製造業は終わったという論調にあふれていたが、しかし、
現在は家でテレビを見る人は減っていると説明し、日本人はこれを予期していたがゆえに
テレビ事業を捨てたのである。
https://www.excite.co.jp/news/article/Searchina_20190916015/
NECは日本コンピューターの始祖でありながら、2011年にレノボに売却した。
そのレノボだが、8年が経過した現在、コンピューター産業はすでに斜陽産業になっていた。
レノボの業績は下降の一途を辿って、逆に、NECはコンピューターが斜陽になることを
とっくに認識していたと称賛した。
また、こうした先見の明は日本のテレビにおいても発揮された、中国は日本の最も大きな
事業を買い取った、日本の製造業は終わったという論調にあふれていたが、しかし、
現在は家でテレビを見る人は減っていると説明し、日本人はこれを予期していたがゆえに
テレビ事業を捨てたのである。
2022/06/23(木) 19:44:38.01ID:bH5DM2XB0
こういうことしても社員の英語力は向上しないし
無能だが英語ができる社員が昇進したりして現場の士気も下がる
なんでいまだにこういうことをする会社があるのか?
無能だが英語ができる社員が昇進したりして現場の士気も下がる
なんでいまだにこういうことをする会社があるのか?
2022/06/23(木) 19:45:07.46ID:SZb6HykC0
970ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 19:45:37.98ID:SnvxjcRg0 出来ない奴は首で
2022/06/23(木) 19:45:57.86ID:2XkJAhNG0
>>969
アイビーリーグだよ
アイビーリーグだよ
2022/06/23(木) 19:46:21.90ID:SZb6HykC0
>>971
おや、同じ大学かな?場所は?
おや、同じ大学かな?場所は?
2022/06/23(木) 19:46:22.49ID:u0p3Ztb70
アニョハセヨ
2022/06/23(木) 19:46:33.74ID:DSb5rtwj0
975ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 19:46:34.30ID:aC9WkgAL0 Hello, My name is Ken Oka.
2022/06/23(木) 19:46:55.87ID:2XkJAhNG0
>>972
んーニューヨークより南にあるやつとだけ言っとく
んーニューヨークより南にあるやつとだけ言っとく
2022/06/23(木) 19:47:42.61ID:TVWxirdA0
>>1
ほんとアホやな
ほんとアホやな
2022/06/23(木) 19:48:22.28ID:DSb5rtwj0
>>973
コンガンへヨ
コンガンへヨ
2022/06/23(木) 19:49:55.47ID:SZb6HykC0
>>976
たくさんあるけど。
ええと、NY州ではないからコロンビアは除外、と。
プリンストンとペンシルバニアしかないけど、
ちょっと信じられないんだがww
本当にいった?
サマースクールとかでなく?
たくさんあるけど。
ええと、NY州ではないからコロンビアは除外、と。
プリンストンとペンシルバニアしかないけど、
ちょっと信じられないんだがww
本当にいった?
サマースクールとかでなく?
2022/06/23(木) 19:49:56.74ID:0SbJjtG80
三木谷「目の付け所がシャープだね」
2022/06/23(木) 19:50:38.66ID:0SbJjtG80
>>975
こんな自己紹介するやつ外人にいない( ;∀;)
こんな自己紹介するやつ外人にいない( ;∀;)
2022/06/23(木) 19:51:03.88ID:bH5DM2XB0
>>979
俺はUpennで客員研究員してたわw
俺はUpennで客員研究員してたわw
2022/06/23(木) 19:51:26.25ID:0SbJjtG80
公用語わ英語にしても意味ないんだよ
日本の英語がそもそもおかしい
日本の英語がそもそもおかしい
2022/06/23(木) 19:51:27.03ID:DSb5rtwj0
IBU 四天王寺大学
2022/06/23(木) 19:51:41.22ID:SZb6HykC0
2022/06/23(木) 19:52:31.19ID:2XkJAhNG0
>>979
うん、学部にいった
うん、学部にいった
2022/06/23(木) 19:54:23.31ID:SZb6HykC0
>>986
それは嘘だなw
本当にアメリカ人の学生がわからなかった?それはないでしょw
キミが周りのアメリカ人の学生の英語を理解してなかったのでは?
黒人文学の古典って基本そっちメジャーしかとらないからね。
私はメジャーだからとったけどw
それは嘘だなw
本当にアメリカ人の学生がわからなかった?それはないでしょw
キミが周りのアメリカ人の学生の英語を理解してなかったのでは?
黒人文学の古典って基本そっちメジャーしかとらないからね。
私はメジャーだからとったけどw
2022/06/23(木) 19:55:00.34ID:2XkJAhNG0
>>987
いやメジャーじゃない授業で読まされた
いやメジャーじゃない授業で読まされた
2022/06/23(木) 19:55:31.71ID:SZb6HykC0
2022/06/23(木) 19:56:13.32ID:2XkJAhNG0
>>989
メジャーで必須じゃないやつって意味
メジャーで必須じゃないやつって意味
991ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 19:56:51.20ID:Jr5JR/630 major(専攻)じゃないリベラルアーツ系科目って意味だと留学経験者だとすぐわかりそうだがw
2022/06/23(木) 19:56:54.99ID:SZb6HykC0
2022/06/23(木) 19:58:07.00ID:p6GYk92i0
みんな喋らなくなってホウレンソウが機能不全になりそう
2022/06/23(木) 19:58:08.51ID:Keuypq7Y0
仕事よりも英語重視になって崩壊する未来
2022/06/23(木) 19:58:09.98ID:2XkJAhNG0
>>991
そゆこと
そゆこと
2022/06/23(木) 19:59:00.57ID:DSb5rtwj0
KK専門学校生ピンチ
つかアイビーリーグとかシャープ同窓会
氷河期お兄ちゃん嫌われんぞ
つかアイビーリーグとかシャープ同窓会
氷河期お兄ちゃん嫌われんぞ
2022/06/23(木) 19:59:07.19ID:TxLrJZ2t0
998ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 19:59:21.91ID:1RS+kf4v0 >>948
日本語と比較した英語の情報密度の高さを感覚的に理解できず(例えば“let me explain.”を同じ数の音節の日本語で表せるかを考えれば分かりやすい)、
日本語が情報密度の高い言語だと思いたい強いバイアスを抱いたままじゃどんな研究結果も「プロセスに誤謬あり」に見えるだろうなぁ
日本語の音節の多さ、情報密度の少なさはほとんど通説なので気に入らなければ大学院で研究対象にしてみてはいかが?
日本語と比較した英語の情報密度の高さを感覚的に理解できず(例えば“let me explain.”を同じ数の音節の日本語で表せるかを考えれば分かりやすい)、
日本語が情報密度の高い言語だと思いたい強いバイアスを抱いたままじゃどんな研究結果も「プロセスに誤謬あり」に見えるだろうなぁ
日本語の音節の多さ、情報密度の少なさはほとんど通説なので気に入らなければ大学院で研究対象にしてみてはいかが?
2022/06/23(木) 19:59:28.03ID:TxLrJZ2t0
>>3
ちゃんと支那会社と周知すべきだな
ちゃんと支那会社と周知すべきだな
1000ニューノーマルの名無しさん
2022/06/23(木) 19:59:42.69ID:BKesosSK0 くそ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 51分 57秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 51分 57秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 [煮卵★]
- 【テレビ】 永野芽郁&田中圭の不倫報道をワイドショーが『全スルー』に募るネットの違和感 「広末の不倫はあんなにやったのに」★3 [冬月記者★]
- 大阪・関西万博 開幕13日目の来場者は10万7000人 (うち関係者1万8000人) GW初日のゲート前には長蛇の列 [少考さん★]
- 玉川徹氏「やっと変わる」 自転車の反則金が来年から開始 『ながら運転』1.2万円、『傘差し、イヤホン』5000円、『2人乗り』3000円★2 [冬月記者★]
- 日産が武漢工場撤退へ、中国拠点も稼働率1割未満 [蚤の市★]
- 【芸能】壇蜜がさすまた≠購入 犯人と格闘想定に大竹まこと呆れ「というか、逃げろよ」 [ネギうどん★]
- 中国製の「おもちゃの拳銃」、本物のコピー品で実弾発射ができると判明し警察が日本人に購入しないよう呼びかけ [249548894]
- 👊😅👊甲羅剥がす時にキィーって鳴いてたわ🐢🏡
- 【先着っ!】Ave Mujicaで一つ屋根の下で愛し合いたい女の子っ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
- おちんちん おをつけるだけ かわいいね
- ダイ大のバランって何でハドラーの手下になってたんや
- ゴリラはバナナを食べない