X



【速報】 中国、景気減速 成長率わずか0.4%! 若年層失業率18.5%に [お断り★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1お断り ★
垢版 |
2022/07/17(日) 17:03:01.39ID:VrGHj2mc9
中国「減速」成長率わずか0.4%!日本経済を襲うその深刻な余波

中国の景気減速が鮮明になってきた。中国国家統計局が7月15日に発表した2022年4〜6月期の国内総生産(GDP)は、物価の変動を調整した実質で前年同期比0.4%の増加にとどまった。

中国国内の小売売上高は5月は6.7%減と、3ヵ月連続で前年割れの状態が続いている。ゼロコロナ政策によって閉店に追い込まれた飲食店なども多く、5月の飲食店収入は21%も減ったという。
16歳から24歳の若年層に限ると失業率は4月の18.2%から5月には18.4%に上昇。これが消費をさらに冷え込ませる要因になっている。

詳細はソース 2022/7/17
https://news.yahoo.co.jp/articles/7534cd6430786df058c856ed85406ae9379883a8
2ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:03:18.73ID:WW5bb7sZ0
始まったなw

さあ、ジャップの進撃のターンだ!
2022/07/17(日) 17:03:27.16ID:nOpmBDiJ0
成長率と失業率釣り合ってなくないw
4ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:03:36.83ID:ExQtVdr90
終わりの始まり
2022/07/17(日) 17:03:39.09ID:aWuwkrM20
はじけて まざれ
2022/07/17(日) 17:03:49.67ID:Z0kCe9Fu0
マイナス成長じゃないのか
7ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:04:05.35ID:YWEiFrbJ0
日本よりマシ
2022/07/17(日) 17:04:07.83ID:xZ65bTzS0
金平の自爆
2022/07/17(日) 17:04:27.65ID:FvoLqOX+0
やっと、だな
どれだけ負債額が膨らんでいるかだな
2022/07/17(日) 17:04:33.27ID:4JX31VWL0
小日本は1000万人中華受け入れろアル
2022/07/17(日) 17:04:33.47ID:e0fVcTvs0
埋めろ埋めろ
2022/07/17(日) 17:04:41.54ID:HMKP6N5s0
日本の未来かよw
13ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:04:52.78ID:xDpDJIBu0
中国オワタ
14ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:05:03.06ID:ijAXRlHU0
あんだけロックダウンしてたのにこの数字って合ってるかね
2022/07/17(日) 17:05:03.68ID:OqnHzUFC0
水増ししてこれか。マイナスだな。
16ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:05:05.82ID:Zc3pel/40
海外基準だと、本人の希望に反して日本で言う所の非正規労働者になってしまっている層は失業者にカウントするから

日本の失業率は40%だぞ
17ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:05:14.25ID:e+w2ger70
 
 
政府要人が撃たれたのに岸田政権が皇居周りとかのセキュリティを上げない理由
 
政府要人が撃たれりゃ第2第3の事件起きないように交通規制してセキュリティ上げるよな

つまり理由はどちらか
1.安倍が撃たれた理由に納得しターゲットにならない人がわかってるから
2.自分達が安倍を撃たせて次がないことを知ってるから

 
2022/07/17(日) 17:05:21.33ID:ObZUJk+e0
あれだけ都市閉鎖してるのに成長してるのか
2022/07/17(日) 17:05:21.87ID:Wxl33xdu0
ついに成長率で並ばれた
2022/07/17(日) 17:05:23.24ID:9aN07cn40
現実はマイナスってことだな
2022/07/17(日) 17:05:36.54ID:/o7qHbNQ0
早く人民服を縫うんだ
2022/07/17(日) 17:05:46.89ID:z22Y3Uvt0
来年は世界恐慌の流れが来てるな
備えよ
23ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:05:51.73ID:IfEGkmYK0
統一教会と創価学会が助けにいくから頑張って!
2022/07/17(日) 17:06:02.65ID:2VvHcq1L0
キーボード持ったおっさんが口開けてぽかーんって、また来るのか
2022/07/17(日) 17:06:25.36ID:GDEB8AWF0
まだプラスだからセフセフw
2022/07/17(日) 17:06:31.87ID:5psKnSUo0
いつの間にかみんな中国の数字信じるようになったよね
それだけでも確かに中国にとってはプラス成長だ
2022/07/17(日) 17:06:37.10ID:ai7wZ3eh0
>>1
まあテメェ等支那虫狂が撒いた種だアキラ🍈

ああ、ゼロコロナ政策自体は評価してるよ😁
2022/07/17(日) 17:06:40.17ID:MlK5Mdrn0
中国は朝鮮カルト(韓流)禁止してるから偉いよ
2022/07/17(日) 17:06:50.33ID:SXMLYBzG0
バブル崩壊の始まり
30ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:07:09.40ID:pAUk+mgg0
同時期の日本の成長率は?
31ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:07:54.61ID:xaizr7nc0
先進国から衰退国へ
2022/07/17(日) 17:07:57.86ID:OECz/ANo0
安倍政権前なら中国の偽装捏造も馬鹿にできたのだが、、、
2022/07/17(日) 17:08:06.61ID:JujjhUh30
日本犯罪しに来るな
2022/07/17(日) 17:08:08.18ID:mhCA04Lf0
まさかゼロコロナ目指してこんな墓穴掘るとはな
2022/07/17(日) 17:08:08.80ID:x1g3PO4U0
日本で言うと92年ぐらいの感じか
まーまだ惰性でいけんべ
2022/07/17(日) 17:08:29.33ID:eEWLuVu+0
セリフ経済制裁してるシナチク
2022/07/17(日) 17:08:34.70ID:OLlpFCxl0
デタラメな捏造しかしない赤の国アジアの四馬鹿兄弟国
2022/07/17(日) 17:08:37.65ID:Hj+uZlLR0
円安日本が世界の工場になるぞ!
2022/07/17(日) 17:08:47.69ID:CNkvkSDb0
中国より安い人件費の日本に流れつつある
40ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:08:54.00ID:U9izGn5Z0
頼みの綱の中華インバウンドガーーーーーーーー!
大阪博大ピンチw
2022/07/17(日) 17:08:54.23ID:V3BiKQkz0
岸田が日本人を中国の奴隷にするから大丈夫
42ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:08:55.63ID:/4r2ZQWJ0
毎年ある中国崩壊説だな
43ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:09:04.74ID:2PvF5EwN0
東朝鮮からの仕送りが止まったのでしょうがないですね
ぎゃはははwwwwwwww
44ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:09:11.72ID:B/LXGLUw0
借金がやべえぞ
2022/07/17(日) 17:09:24.19ID:5jRobBYr0
ゼロコロナとかチャイナにしては馬鹿な事やったな
46ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:09:33.19ID:YlBN+k5g0
>>3
企業が新規採用を控えるとこうなる
2022/07/17(日) 17:09:42.17ID:nkMCnmyP0
中国が発表した数字ってことは
実際には-なんだろうなぁ
2022/07/17(日) 17:09:44.92ID:Qxk7T6xF0
内戦不可避だな
黄巾の乱みたいのが起きる
2022/07/17(日) 17:10:15.61ID:VKUxODQw0
日本を攻めるしかない
50ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:10:28.41ID:U9izGn5Z0
優秀な中国人の人材がいっぱい日本に流れてるるぞー、経団連ウキウキ
2022/07/17(日) 17:10:28.79ID:OLlpFCxl0
とっくの昔にマイナス成長なのにちゃんは糞馬鹿
52ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:10:31.42ID:2PvF5EwN0
マクロ経済とかいうくだらん寝言するのに
マクロ視野は持ってないようですね

自由統一党の信者どもは
2022/07/17(日) 17:10:35.41ID:VAPunxpj0
なんで共産国家で失業があるの?(´・・`)
2022/07/17(日) 17:10:44.97ID:Hm7JXs4R0
台湾併合だな
そこから
55ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:10:53.93ID:Rul1jgek0
キンペーがコロナ脳
2022/07/17(日) 17:10:54.50ID:bbUbJpHb0
中国方面の輸出が減って円安の旨味がまた減る
2022/07/17(日) 17:11:18.38ID:r+TGOU6f0
中国はロシアがこんなんだし原油とかが手に入らないと中国国内の産業が干上がるんじゃね?
だからロックダウンさせたのかなと
わかんないけどw

パイデンがサウジアラビア行ったのも原油をどうするのかの話し合いと
2022/07/17(日) 17:11:29.30ID:G9PQDMf70
実際の数字はいかほど?
2022/07/17(日) 17:11:36.39ID:Fj6mMHbB0
成長どころか衰退してるだろ。あれだけ巨大企業が破綻して水害もとんでもないことに
なって上海はロックダウンだし上がるわけがない。

GDPが日本を超えたというのも大嘘だしな。
2022/07/17(日) 17:11:38.72ID:EK1ENgUX0
ほんとか共産主義は天国だと洗脳するはずなのにそんな数字出すのか
2022/07/17(日) 17:11:44.01ID:bxERiufH0
>>2
クソジャップはマイナス成長だけどねw
韓国に平均月収も既に追い越されてるし
2022/07/17(日) 17:11:54.83ID:VAPunxpj0
>>52
>くだらん寝言するのに

中国の方ですか?
2022/07/17(日) 17:12:07.79ID:Kj8GxA1P0
ジャップは?
2022/07/17(日) 17:12:07.81ID:e+2AhS3u0
チャイナショックくる?
2022/07/17(日) 17:12:14.24ID:OLlpFCxl0
電力も鉄道輸送網もマイナスで経済が成長する不思議
66ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:12:19.89ID:pEuVFoO90
つまり低く出してこれ
67ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:12:30.41ID:pYX9YiEG0
ちなみにこの統一教会と関係ありだとオバマだのトランプだのポンペオだの
米国のトップやインドのトップそのたもろもろいるけどね

おそらく影響力ありそうな人らに声かけして講演してくださいと言って回ってるだけ

日本でいうと左派系はカスとみなされて呼ばれてるのこいつくらい?まあ事実カスだししゃーなしだが

【パヨク悲報】鳩山由紀夫元首相 統一教会決起大会に出席していた [157995642]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1657774182/


第七波が発生しました
>>1-3>>1000
コロナマップ(世界の感染者数をまとめたマップ)
https://vdata.nikkei.com/newsgraphics/coronavirus-world-map/

日本人全員(1億2500万人)がワクチン未接種だった場合、新型コロナウィルスに感染すると↓
1750万人 死亡 (イタリア政府報告 参照)
1650万人が退院後、140日以内に死亡(英レスター大と国家統計局 参照)
5400万人 呼吸困難の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
5000万人 味覚障害(イタリア・パドヴァ大学報告参照)
1800万人 透析(米国医療法人報告 参照)
3400万人 関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
6600万人 疲労系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
2500万人 精神疾患 患(英オックスフォード大学と英国立衛生研究所報告 参照)
2600万人 胸痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告 参照)
1700万人 聴覚障害(英国マンチェスター大学報告 参照)
1250万人 神経障害(イタリアのジョバンニ病院報告 参照)
1100万人 運動能力障害(イタリアのジョバンニ病院報告 参照)
3100万人 脱毛の後遺症 (日本国立国際医療研究センター報告 参照)
8250万人 心筋炎 (日本国立国際医療研究センター報告 参照)
3750万人が退院後、140日以内に再発症(英レスター大と国家統計局 参照)
1億人 肺が繊維化し10年以内に死ぬ可能性(台湾医師報告 ※参照 こちらは実際に測ったものではなく新型コロナ感染者の肺の状況が肺がん患者と似ている為同様の致死率になるのではとの意見です)
・1億1800万人 2ヶ月でコロナに対する免疫が消え、再感染(中国大学病院報告 参照)
2022/07/17(日) 17:12:43.83ID:EK1ENgUX0
統一ネトウヨとアベガーは荒らすな邪魔だ
2022/07/17(日) 17:13:03.24ID:pHnJ0hJB0
日本はマイナスだから問題無いな
2022/07/17(日) 17:13:27.30ID:o+t2YRU60
減速っていうか、これまでが急成長すぎて少しペースが落ちたってだけだろ?
日本よりかはマシ
71ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:13:35.19ID:uOUZoyRe0
失業者を埋めれば失業率下がるから大丈夫アル
2022/07/17(日) 17:13:37.11ID:ifj3U1Q20
失業率18%てw
73ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:13:52.81ID:/q7sYr4g0
>>51
それどこの日本の事だよ
2022/07/17(日) 17:13:54.33ID:Ia02dpv90
世界中リセッションでインバウンド誰がくるんだ
2022/07/17(日) 17:14:01.66ID:5GXyDB7h0
>>1
>調整
調整するならもっとプラス方向にしろよw
2022/07/17(日) 17:14:38.21ID:NEYl0yEB0
中国は6%維持してないと世界がやばいだろ
77ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:15:00.41ID:rU+ZgXa/0
 




アメリカAI無人工場
https://www.youtube.com/watch?v=j0QOhyAu9RU

中国人海戦術、手作業工場
https://www.youtube.com/watch?v=YD6EevXYPVk




 
78ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:15:31.03ID:CMhMVF6R0
マイナス1.0がプラス0.4を嗤う国
79ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:15:40.65ID:6tBbiMUA0
数字いじり過ぎ
2022/07/17(日) 17:15:45.88ID:4d0D5dxs0
キンペーはクビや。
81三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
垢版 |
2022/07/17(日) 17:15:48.80ID:T+Ih96El0
中共当局の統計でこれってことは実際は-10%くらいか?
82ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:16:03.64ID:ncPt2GS70
中国が0.4と言うからには大幅マイナスだなw
2022/07/17(日) 17:16:07.99ID:zK3dOyMh0
当たり前だろ働けない高齢者3億人どう面倒見るんだよ。
2022/07/17(日) 17:16:17.36ID:awrccNP+0
>>3
GDPの大半が不動産投機だから
同じところで金が回ってるだけ
2022/07/17(日) 17:16:18.54ID:awwPHaBA0
焼け太りと言われるが飲食店支援をした
日本政府を批判は出来んだろう
2022/07/17(日) 17:16:21.35ID:VAPunxpj0
ジャップは? 日本は?

と、言っている皆さん。これは中国国内の状況を示している記事です。
日本と比較しても意味はありませんよ?
2022/07/17(日) 17:16:53.57ID:+2h4K6bL0
何がやりたいのかわからんな
自殺してるんかここ
まぁ日本も同じようなもんだけど
88ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:17:22.58ID:m4gKj5bW0
コロナのせい?
それとも成長期終了??
2022/07/17(日) 17:17:35.69ID:PXRS/EkB0
>>1



低脳ジャップはマイナス何%なの?

www(´・・ω` つ )
2022/07/17(日) 17:17:37.56ID:pHnJ0hJB0
>>78
91ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:17:39.79ID:U9izGn5Z0
一人っ子政策やっといてよかったな、じゃなきゃ今頃失業若者プータローが大暴動だ
2022/07/17(日) 17:17:41.22ID:jp9029sE0
>>1
日本よりやべー超絶高齢化が待ってるもんな
93ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:18:16.77ID:e27SCefm0
統一国家日本よりマシ
2022/07/17(日) 17:18:33.12ID:RwdGeozM0
やっぱどこも同じような道辿るんだな
2022/07/17(日) 17:18:48.54ID:poABUYPP0
ジェノサイド中国は人権無視且つ自由無し地域だ!当然民主主義など存在しないぞ!
2022/07/17(日) 17:18:57.48ID:Hm7JXs4R0
グロバーリズムだからなwww
97ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:18:57.61ID:fXu/Jd+y0
本当は明らかにマイナス成長だけど、正直に言えないので、0,4%成長にしたのか
相変わらず能無しキンペー率いる中国は嘘ばかり
98ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:19:20.85ID:5TzmBB8w0
だから何だっての?
これから中国政府が矢継ぎ早に巨額の補助政策と公共事業を打って、たちまち回復するだろう
日本とは違うんだよ
99ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:19:23.75ID:BUVDM1yz0
>>49
ほんとネトウヨ脳ってクソだよな
なんでお前等って人間の姿してんの?
100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:19:25.58ID:rU+ZgXa/0
 




アメリカAI無人工場
https://www.youtube.com/watch?v=j0QOhyAu9RU

中国人海戦術、手作業工場
https://www.youtube.com/watch?v=YD6EevXYPVk

日本のアップル製品は中国で組み立てているよ。

日本の自動車産業も、米国テスラのAI人工知能工場で総崩れだよ。




 
2022/07/17(日) 17:19:38.61ID:IQUFr5ru0
キンペーのせいだな
はよ退陣しろ
102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:19:42.53ID:s2yDxAxC0
中国版安倍切来るん?
103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:19:42.61ID:U9izGn5Z0
電動カタパルトで景気発進!
104ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:20:03.36ID:pSHCudew0
銀行の預金引き出せるようにしたれよ
2022/07/17(日) 17:20:21.54ID:6AfD1GrY0
米国株、大量に仕入れたわ
この時を待ってた
106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:20:30.71ID:3SWPTq3D0
意外にピークアウトが早かったな、シナバブル
これから台湾侵攻で政権テコ入れかな
107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:20:38.26ID:QSPknLtX0
その18.5%の規模がヤバイねん
108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:20:53.78ID:A2ApMtMR0
おいおいこっち来るんじゃねーぞ
109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:21:08.56ID:QnSMbj5L0
一方日本は↓
110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:21:14.37ID:Z/DT7XeK0
若者が無職だらけって記事マジだったんやな中国終わりだな
111ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:21:17.58ID:YilszSb50
>>2
さっさと糞みたいな祖国に帰れ
2022/07/17(日) 17:21:32.76ID:pHnJ0hJB0
>>108
人手不足解消
ウィン-ウィン
2022/07/17(日) 17:21:43.43ID:7yJaIEHP0
嘘の報告を集めて何とかプラスか
114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:21:54.44ID:aSlOHX2C0
社是だからなw
115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:21:56.14ID:LnfjV+cb0
>>1
やっぱ中国はスケールが違うな
2022/07/17(日) 17:21:59.17ID:jp9029sE0
>>105
まじかよ
今度のfomcは0.75と予測してるん?
117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:22:10.50ID:U9izGn5Z0
>>100
トヨタやアップル買える富裕層は景気関係ないだろ、人民からカツあげすればいいだけ
2022/07/17(日) 17:22:15.70ID:pyiJAHxE0
>>8
なんかゴールデンボンバーっぽい
119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:22:16.75ID:5TzmBB8w0
マジレスすると、李克強が必死こいて対策してるらいが打つ手なしらしいな
習近平が方針転換しないと、どうにもならないらしい

今年の秋季には日本にも不況の波が来るとの予想も出てる
120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:22:17.74ID:gh9yxqgR0
キンペーはバカ
2022/07/17(日) 17:22:29.77ID:+dX2sn5C0
実際はマイナスだろうな
2022/07/17(日) 17:22:30.08ID:6czz3uct0
もう完全崩壊してるのをコロナを言い訳に人民ロックダウンでコントロールしてるだけだな
123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:22:32.99ID:hOikZvYO0
(  `ハ´)職がない無能は食材にするアル
124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:22:35.86ID:aSlOHX2C0
あ、誤爆ったw
2022/07/17(日) 17:22:48.61ID:T1T6L/B10
クッソわろ
2022/07/17(日) 17:22:49.35ID:IdOxdNaL0
マジかよぉ
2022/07/17(日) 17:22:54.85ID:e0FHM6u80
インバウンド復活を当て込んで
中国人向け商材を大量に仕入れたうちの会社とかどーなるの?
2022/07/17(日) 17:23:17.42ID:6KPkTMWV0
おわり
129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:23:24.90ID:xzpxfSzv0
そりゃ張りぼて国家なんだから解り切ってた事やん
130三河農士 ◆R2srkOAYfTmd
垢版 |
2022/07/17(日) 17:23:35.31ID:T+Ih96El0
>>89
そもそも先進国でGDP等の統計がこんなに早く出る事はない。
算出根拠となる数値が多くまだ出揃っていないものもあるからだ。
統計と称して政治的な数字を出してるだけの情報統制国家とは違う。
2022/07/17(日) 17:23:36.13ID:HVKDThYy0
金すら銀行からおろせないからなw預金者制圧ってのがまたなw
2022/07/17(日) 17:23:37.79ID:Ozb+qJ2F0
コロナ後PM2.5下がっててマジ快適
このままでいいよもう
133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:23:46.92ID:rU+ZgXa/0
 




>>103
日本の自動車産業は米国テスラのAI無人工場で総崩れ。
https://www.youtube.com/watch?v=cmP3Y9utUR0

岸田首相の、EV購入者個人に対する超巨額政府補助金も、
再生可能エネ重視で反原子力も、全てが無駄だった。




 




 
2022/07/17(日) 17:23:47.63ID:+dX2sn5C0
今までは不動産が中心になって景気を維持してきたのにそれがもう限界通り越したのだから
135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:24:05.51ID:LNClJW7J0
まだまだ余裕よ
四半期だし
それでもマイナスじゃないし
一年では爆上げ成長だよ!
136ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:24:11.92ID:fXu/Jd+y0
ゼロコロナみたいなアホなことやり続けてるのは、頭の悪いキンペーだけだもんな
そりゃこういう結果になるのは当然w
137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:24:17.25ID:U9izGn5Z0
戦争すれば景気は良くなる、周りの弱いとこ攻め込むさ、日本とか、崖っぷちの売電アメリカと申し合わせてな
138ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:24:57.26ID:g8lfpYB+0
雇用統計ならアベノミクス
2022/07/17(日) 17:25:10.80ID:rlp8444b0
もうさぁ何年前から中国崩壊って言ってんのよ
全然しないじゃん
2022/07/17(日) 17:25:33.11ID:+dX2sn5C0
>>135
具体的にどの分野が爆発的に成長するんだ?
2022/07/17(日) 17:25:43.64ID:YfFY2fU20
>>127
中国だけじゃないけどエンガチョジャパンに来てくれるかな
外国の友達は円安になって来るって言ってたけど
今エンガチョだからやだって(´・ω・`)
142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:25:45.88ID:LNClJW7J0
>>130
だね
中国の数字は共産党のお気持ちの表明
マイナスではないということはまだまだプラスとのお考え
2022/07/17(日) 17:25:58.03ID:CEBLQ17Z0
日本と同じ道辿ってるのか
そうかそうか
144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:26:05.66ID:NwEETTdU0
俺もお前もあいつも寝そべり族
悔しかったら起き上がってみろよ
2022/07/17(日) 17:26:36.18ID:DUYs9ABT0
>1
知るか日本に関係ない死ね
2022/07/17(日) 17:26:37.01ID:uWegNPri0
人口20億の力
147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:26:37.35ID:4MMHaUAr0
預金引き出せるようになったの?w
2022/07/17(日) 17:26:40.48ID:pwQzEKJI0
スペインかスエーデンか忘れたが観光立国がコロナで失業したときと同じ構成だが?
2022/07/17(日) 17:26:42.93ID:CqBv1Fvx0
本当はマイナス成長だけど悔しいからメンツの為に0.4%てことにしただろこれ
2022/07/17(日) 17:27:36.08ID:W5hL97E80
日本は30年平均の経済成長率が全世界で最下位
それと比較したら……
151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:27:54.13ID:+rh5K5Kd0
若年失業率18パーって高いな
シナも無敵の人がでてきそうだな
2022/07/17(日) 17:27:58.10ID:qDs0OSTR0
これもしかして戦争になる?
153ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:28:03.52ID:5TzmBB8w0
>>139
崩壊なんてスリランカくらいのことがないとありえない
ただ、新車販売台数や銅の取引価格を見るとマトモな状態でないのは確か
2022/07/17(日) 17:28:03.63ID:7moQtp0G0
チャイナ経済は7%以上成長しているって
チャイナ専門家の誰かが言っていたよね?
>>1
2022/07/17(日) 17:28:05.93ID:rNZWgflE0
>>49
その前に台湾やろ
2022/07/17(日) 17:28:08.85ID:bSS2D7Xh0
バブル弾けてるぅ~
2022/07/17(日) 17:28:19.78ID:oZFFbewE0
全てが嘘の数字
2022/07/17(日) 17:28:26.69ID:NKcVRrqo0
>>1
現実はもっと酷いんだろうな
本当はマイナス成長じゃね?
159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:28:43.42ID:l8TfkcY60
またソ連の時みたいに拡大した軍備が金食って潰れてくパターン
2022/07/17(日) 17:28:43.73ID:r6tSZbnW0
完全に日本と同様のバブル崩壊後の90年代みたいなコースに入ったなって実感するね
氷河期大量に出て長く苦労する
これを崩壊というのかはさておき中国もGDPアメリカ抜く前に終わったか
2022/07/17(日) 17:28:49.21ID:pHnJ0hJB0
>>143
カルト30年支配も待ってるのか?
2022/07/17(日) 17:29:01.63ID:WjNBsjel0
それでも円より強い人民元
163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:29:08.21ID:LNClJW7J0
>>140
キンペーちゃんのお気持ち次第だけど
勘で言うなら電子製品と資源あたりがこれから爆上げの予定じゃないかな?
ロシアと第三世界あたりで爆伸び
貧しい国々の中国依存は更に進む
2022/07/17(日) 17:29:10.55ID:OJg7cg1a0
gdpの3割っていわれてる不動産が駄目で地方政府も税収不足で落ちるところまで落ちるしかないね
政府もけっこう前からバブルと認識してたけど結局こうなってしまった
165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:29:13.11ID:p8WdVYcT0
クズしか居ないんですよ
166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:29:30.47ID:+nulz+KH0
傾く時はみんないっしょやからな…>>1
2022/07/17(日) 17:29:30.88ID:IdOxdNaL0
>>161
共産党というカルトに嵌まりっぱなしやんけ
2022/07/17(日) 17:29:38.62ID:7moQtp0G0
>>139
何と清朝末期や
軍閥が横行していた時代においても
崩壊をしていなかったという
2022/07/17(日) 17:29:53.74ID:NKcVRrqo0
>>3
元から中国は就職難
170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:30:04.49ID:d38aWngO0
>>149
多分そう
171ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:30:09.76ID:+rh5K5Kd0
習近平は景気より党内権力闘争優先だからな
2022/07/17(日) 17:30:12.20ID:7b7RiTgm0
>>33
もう出稼ぎデリヘルが日本全国の空きマンションに点在しとる
173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:30:55.85ID:zu0ko7EA0
ひっそりと半導体の独自開発を諦めた中国
金融、不動産バブルが弾けてもうおしまい
174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:30:58.12ID:FeiDAJV50
台湾攻めても中国軍じゃ上陸すら出来ん言われてるのに詰んでるなクソワロタ
175ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:31:12.10ID:xweD77zs0
いや中国は衰退するーとかバカウヨ脳で浮かれるのも程々にな
同時に日本ヤバいマジヤバい波が来るんだから・・・
2022/07/17(日) 17:31:17.67ID:mZPrIEA70
これGDPが一人当たり1万で止まってるのがネック
韓国台湾レベルなら少子化重なってもまだ暫く何とかなったが、破綻したロシアと同じレベルだからな
共産国としては成長してるうちは順番に豊かになると言う名目があった
177ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:31:25.14ID:LNClJW7J0
>>149
そうよ
つまりまだ中共はメンツにこだわってる
頑張っていくつもりだよ
現実?そんなの関係ねー
2022/07/17(日) 17:31:40.46ID:UYjt7K/j0
まず、そうまでしてゼロコロナに固執する理由が気になる。
やっぱり武漢の生物兵器研究所からお漏らししちゃった人工ウイルス。
作った中国は、コロナがよほどヤバいモノだと認識してるということか。
2022/07/17(日) 17:31:42.00ID:xLUb5/+50
早く全世界でリセッションに入れ
2022/07/17(日) 17:31:46.40ID:qwD4RVFt0
>>151
欧米型の雇用形態に近いから若年失業は元から高い
日本の新卒一括採用が特殊
2022/07/17(日) 17:31:58.59ID:FW3f8d6d0
中国の統計はかなり下駄はかせてるから
実際はもっと酷いと思われ
182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:32:15.99ID:DkRhpTqc0
数字は操作できるから
183ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:32:21.58ID:FlvvVZff0
共産主義なのに無職ってなんでなん
2022/07/17(日) 17:32:22.41ID:jp9029sE0
>>159
軍備ってか治安維持に莫大な金がかかってるからね
185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:32:45.06ID:oDcc9Y4Y0
あんだけロックダウンしまくってそんなもんなのか
2022/07/17(日) 17:33:15.36ID:nkH8CJTA0
ジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシジャップよりマシ
187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:33:23.80ID:LNClJW7J0
>>160
数字盛りまくって抜けないんだから初めから終わってたんよね
中国に何もないのにね
現実ロシア以下だもの
2022/07/17(日) 17:33:32.64ID:7moQtp0G0
>>184
ゼロコロナ政策で莫大な金が掛かっていると思う
2022/07/17(日) 17:33:33.26ID:L1YymFox0
>> 16

頭が悪いと生きてくの大変だなw
お前には同情するわなw
2022/07/17(日) 17:34:04.15ID:FW3f8d6d0
本性むき出すの早すぎなんだよ
今の実力でアメリカと真正面から覇権争いで対立したら
ボコボコにされるのわかってるのに
2022/07/17(日) 17:34:06.38ID:Cyd8qAGw0
人手不足の日本で雇ってやればいいだろ
2022/07/17(日) 17:34:17.34ID:mZPrIEA70
数字は鉄鋼生産を見れば良い
これはオーストラリアからの輸入を誤魔化せないから
そうするとコロナ前から減速してるのよね
2022/07/17(日) 17:34:30.56ID:AdjxPYGJ0
喜んでるのが多いけど、否応なしに日本も巻き添え食うから
2022/07/17(日) 17:34:31.06ID:jp9029sE0
>>180
この前ニュースで中国の大学生の就活の特集見たけど日本式の一括採用みたいな感じだったけどな
2022/07/17(日) 17:34:53.95ID:RH74zSbf0
キングボンビー=習近平
2022/07/17(日) 17:34:59.58ID:FW3f8d6d0
>>184
軍隊より、治安維持軍のほうが金かかってるw
2022/07/17(日) 17:35:20.70ID:3eSwi4Ka0
アイヤー
198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:35:41.34ID:aq/+shMo0
中国がくしゃみすると、日本は肺炎だけどな。
2022/07/17(日) 17:35:51.37ID:bbUbJpHb0
中国はほんと日本の経済史を加速して見てるよう
このあとに残るのが少子高齢化なのも同じ
2022/07/17(日) 17:35:58.96ID:FW3f8d6d0
>>192
貿易だけは、相手側でも統計出るからごまかせないw
2022/07/17(日) 17:36:00.56ID:NKcVRrqo0
>>12
悪いが円安だし少子化だから人手不足は数十年続く
202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:36:05.21ID:bT3xWw9a0
中国は世界の生産工場言われてたのも今は昔賃金高いし外資はインドネシアとかに工場移してるから生産性も落ちてるからなそりゃ働き口も少なくなって失業者で溢れるやろ当たり前やん
203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:36:24.68ID:T0z0goHv0
>>167
共産党のおかげで中国ではカルト被害ないなw
2022/07/17(日) 17:36:25.51ID:3vtWcCKE0
これ、前年同期比でようやく+0.4%だからなあ
日本みたいに前期比を年率換算すると-10%という大墜落よ

まあゼロコロナやめればそれなりの数字にはなるだろうけどさ
2022/07/17(日) 17:36:25.54ID:jtuz9lQ50
バブルが弾けると負の連鎖が始まる。
でもまあ中国の場合は戦前の日本みたいになるんだろうなあ。
違いは軍部独裁じゃなくキンペー独裁だけど。
206ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:36:26.45ID:LNClJW7J0
>>168
ワクワクだわ
俺世界史の中で中国の歴史取り上げらなら清王朝末期好きだった
中国人のマヌケさも現代的にわかりやすくなって世界史の中で最高のギャグ
また清王朝末期みたく租界出来ないかなー
面白そう
207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:36:30.16ID:QadrhYk30
枝野のいうPCR推進は大成功
2022/07/17(日) 17:36:41.80ID:OJg7cg1a0
これが単なる景気循環みたいな話ならまだ良いんだけど習の方針であえて経済潰してるところあるから合理性関係なくて恐ろしい
2022/07/17(日) 17:36:48.73ID:FW3f8d6d0
>>198
中国との貿易はGDPの3%程度だぞ
日本は内需率の高い国

韓国は中国依存ひどいから肺炎だろうな
2022/07/17(日) 17:36:57.76ID:bHSqsb2c0
また株が下がるううう
2022/07/17(日) 17:37:00.49ID:jp9029sE0
>>202
高学歴化が進んで若者は工場とかで働きたくないんだとさ
212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:37:03.72ID:svAcz/tk0
アメリカは、中国に経済制裁したおかげで、自国がパイパーインフレとか、なんのギャグだよw
213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:37:06.20ID:LNClJW7J0
>>198
もう中国なんて相手にしてないけど
214ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:37:10.24ID:T0z0goHv0
>>204
ほんのわずかでもプラスすげえ
本当かどうか知らんけど
215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:37:12.92ID:o/zqit2D0
上念司の話だともう物々交換が始まってるそうだ
216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:37:49.66ID:T0z0goHv0
>>199
日本よりもっと急速に進みそうだね
217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:38:07.52ID:V8HJ/aGv0
ホントはマイナスなんやろ
2022/07/17(日) 17:38:09.70ID:yKsIWAdq0
少子化も進んでるしチャイナノーダメ厨はアキラメロン
219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:38:16.80ID:LNClJW7J0
>>215
そんなん昔からやん
中国は所詮中国
2022/07/17(日) 17:38:30.20ID:6KPkTMWV0
とてつもない借金でまわしてただけなのに
どうするの?
221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:38:37.94ID:zo9jDL9F0
浮いた若者で侵略とか普通にやるから困る
2022/07/17(日) 17:38:49.31ID:XrXPRnnb0
15年くらい前だろか
中国が7-8%の経済成長してるとき2chでは全部デタラメ実際は0%もしくはマイナスだと言う論調ばかりだった

これに対してオレは反論した
仮に毎年5%ゲタを履かせてるとするなら翌年には10%(5%+5%)、10年で50%の誤差が出る(正確には62.889%)
いくらなんでもこれだけの誤差を隠し通せるものではない
中国の発表は確かに誤差はあるだろうがその差はさほど大きくないと
中国の脅威は現実のものでこのままでは日本を上回るだろう
ゆえに日本はよりいっそうの努力のもと中国を引きはなければならないと
しかし2chでは中国はいずれ自滅するから大丈夫、心配しすぎとレスされてものだ
現在オレの心配は的中してしまった
223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:38:51.24ID:O50hK4XC0
中国人も知っていた。マンション乱立でGDP誤魔化しているぞ
2022/07/17(日) 17:38:55.36ID:FW3f8d6d0
>>216
一人っ子政策やってた分、日本よりはるかに深刻
すでに労働人口はマイナスに転じつつあるか、数年でマイナスになる(統計でちがう)
225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:39:10.21ID:+rh5K5Kd0
バブルはまずいって分かっててもバブルになっちゃうのね
2022/07/17(日) 17:39:12.22ID:yKsIWAdq0
100%マイナス成長なんだがメンツでプラスにしてんの草
2022/07/17(日) 17:39:12.98ID:hV13x9vG0
ロ助「兵士たりねーわ、志願しねぇウラ?ウクライナにこいよチャンコロ」
228ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:39:14.22ID:T0z0goHv0
>>220
アフリカとかに貸し付けてる金引き上げるのかな?
2022/07/17(日) 17:39:22.67ID:+dX2sn5C0
>>163
貧しい国がよく買えると思うな
2022/07/17(日) 17:39:30.11ID:NKcVRrqo0
>>16
デタラメを言うな
アメリカには正社員という身分はない
解雇規制がないからいつでも解雇出来る
全員が日本で言うところの非正規だ
231ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:39:33.60ID:T0z0goHv0
>>211
日本と同じじゃん
232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:39:34.14ID:LNClJW7J0
>>220
俺としてはドイツが助かるかどうかが楽しみ
2022/07/17(日) 17:39:58.97ID:jp9029sE0
>>231
すべて後追い
2022/07/17(日) 17:39:59.81ID:FW3f8d6d0
>>219
飢餓になったら、隣と子供交換しあって食うのが中国
さすがに自分の子供は食えないからw
2022/07/17(日) 17:40:03.44ID:d9RHjZsX0
京都の土地を購入する費用はどこから来るの
236ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:40:07.59ID:T0z0goHv0
>>232
大丈夫この冬ドイツは無事凍える
2022/07/17(日) 17:40:09.84ID:KtqDdEhC0
うそこけマイナスだろ
2022/07/17(日) 17:40:16.13ID:BfZaLKCV0
ねそべり族が若年層の10%を占める日も近いな。
2022/07/17(日) 17:40:29.44ID:62wT6YZw0
最近はジェットストリームアタックみたいに自転車漕いでる中国人少ないな
2022/07/17(日) 17:40:37.06ID:d9RHjZsX0
>>220
スリランカもお手上げでimfに渡したんだよね
241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:40:46.86ID:LNClJW7J0
>>222
むかしむかしソ連という国があってな
崩壊した後フタを開けてみればソ連の経済はなんと!
242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:40:52.42ID:e2mOjlWJ0
コロナを抑えれば経済が復活するんじゃなかったの...?
教えてコロナ脳
243ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:41:05.24ID:JL20Hlf00
失われた50年もありえるのか
2022/07/17(日) 17:41:06.02ID:+Pa42n9J0
中国の事よりも先ず日本の心配をしろよ

取り敢えずは原発を期限限定て再稼働
食料の自給率を上げろ
産業の海外からの部品調達を止めろ
直ぐに成果は出ないけど取り敢えずスタートしないとな

中国なんかはどうでもいいんだよ!
2022/07/17(日) 17:41:12.91ID:7moQtp0G0
>>215
戦時中の日本でも物々交換していたっていうよね?
2022/07/17(日) 17:41:37.76ID:BfZaLKCV0
>>244
みんな現実から目を背けたいんだよ。
247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:41:45.50ID:IoTDkAVX0
>>227
暇してる若者がたくさんいるみたいだからウクライナに遠征したり
台湾目指すチャンスだな
248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:41:46.78ID:LNClJW7J0
>>229
そりゃ借金じゃね?
もちろん中国が貸す
2022/07/17(日) 17:41:51.22ID:2yUPo5MC0
シナの数字ってあてになるのか?
2022/07/17(日) 17:42:00.54ID:62wT6YZw0
トップエリートの厳選された中国人しかこないってゆうてたのにな()
251ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:42:06.74ID:T0z0goHv0
>>235
中国人富豪もバカじゃないから海外に資産避難させてるだろ
いつでも逃げ出せるように準備万端よ
252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:42:08.29ID:4ZN57v3W0
>>190
これまで世界と覇権を争った経験がないから
我慢のしどころがわからず。西側の都合で
投資したものを勘違いしてビックボス気取り。
いつものこと。
253ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:42:27.60ID:P2DFlqkG0
中国人は自転車ばかり乗ってるとバカにしてたのが今では東京より高級車ばかりになっててクソ笑える
254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:42:41.62ID:T0z0goHv0
>>240
IMFからそのままスルーでチャイナの懐じゃねえの?
255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:43:04.07ID:LNClJW7J0
>>249
ならんよ
だから中共のお気持ち表明として見るだけ
2022/07/17(日) 17:43:11.39ID:E3nvoNjn0
いくら頑張っても共産党員に吸い取られるだけだもんな。
そら若い男は寝そべり族になりますわw
257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:43:28.10ID:T0z0goHv0
>>241
旧ソ連の資産はオリガルヒで山分けしたな
258ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:43:54.03ID:DsktPgVq0
幸福の科学・大川隆法氏に厳重抗議

2014年3月21日

 このほど、統一教会広報局では、統一教会創始者・文鮮明師と当法人に対する“誤った記述”を掲載する書籍を出版した幸福の科学・大川隆法氏に対し、抗議文を送付し、謝罪と訂正を求めました。以下に抗議文を掲載します。
 
 
 
抗議及び謝罪・訂正の要求
 
2014年3月20日
大川隆法・幸福の科学グループ総裁殿
幸福の科学株式会社 御中
〒150-0046
東京都渋谷区松濤1-1-2
宗教法人世界基督教統一神霊協会
広報局 広報渉外部長 澤田拓也
2022/07/17(日) 17:44:05.59ID:62wT6YZw0
容姿端麗で貯金200万元以上ならウェルカムだぞ()
※若いおんな限定で
2022/07/17(日) 17:44:47.85ID:m6+tc+Fl0
発表がこの数字なら実態はどんなもんだろうなw
2022/07/17(日) 17:45:23.10ID:NKcVRrqo0
円安で中国が日本を買い漁るとか言ってたやつw
それどころじゃないな
2022/07/17(日) 17:45:42.71ID:+Pa42n9J0
>>246
そうなんだろうなー
下を見て優越感を感じたいんだろうなー
中国なんかどうでもいいから日本の復活を考えないとね
もちろん軍事的には注意しないと駄目だけど
263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:46:01.73ID:LNClJW7J0
>>250
それなんだが
そもそも中国にエリートなんていない
数が多いからエリートの数が多いという理屈はデタラメ
バカが何億集まってもバカなんだよ
まともな教育もしてない中国でどうやってエリートができるのか
探せば一人二人くらいいるかもしれないけど何億の中からそのエリートを探すなんて効率悪すぎる
中国人は所詮人畜としての価値しかない
264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:46:20.57ID:Y1nAsHlu0
中国もゼロコロナ無理なのわかってるけど人口が多すぎるから他の国と同じ政策は無理なんだよ同じ政策しただけなら他国の数十倍の被害になるから
2022/07/17(日) 17:46:33.43ID:62wT6YZw0
ゼロコロナで経済止めるからだろ意味ないんだよ
ブ漢研究所とか燃やしてしまえ!!
2022/07/17(日) 17:46:57.74ID:Y0+tN43D0
金平どうするの?
267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:47:18.35ID:3ytGj7mx0
>>12
日本の過去だろ
268ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:47:20.86ID:T0z0goHv0
>>262
ぶっちゃけロシアのウクライナ侵攻の時から
資源あるロシアとうまくやって行った方がいいって思ってた
2022/07/17(日) 17:47:24.76ID:FW3f8d6d0
>>259
分母が大きい分、中国人って中にはめっちゃ美人いるよな
嫁にしたら、性格や文化的に日本人と合わないところありそうだけど
2022/07/17(日) 17:47:25.49ID:C3ZxipA20
名目の伸びはなんぼなん?
271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:48:22.05ID:T0z0goHv0
>>242
まあでも人口規模でかいのは確かだから消費復活すれば大丈夫な可能性
コロナが終わらないと滅びそうだけど
2022/07/17(日) 17:48:32.95ID:yixBw4fz0
6%ないと暴動起こるだろ
0.4%は一時的だが、年後半で取り戻せるのかね
2022/07/17(日) 17:48:33.13ID:NKcVRrqo0
>>211
だけど大学を出て就職しても、北京なんかでも月給8万円で就職できれば御の字らしい
もちろんそれで家賃を払っては生活できないから、親元から通えるのが必須
2022/07/17(日) 17:48:44.86ID:8Iyv38Fm0
日本はグエンしかいないんだが、、、
275ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:48:44.86ID:kGj4kfwA0
>>16
正社員のアメリカ人ってw
2022/07/17(日) 17:49:18.44ID:tHN5okMu0
それでも、上海で働く日本人は帰ってこない。
277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:49:21.13ID:LNClJW7J0
>>269
美人なのはウイグル系かその血が入ってるところだけな
北部はまんま朝鮮系のブサイクと南部は土人系のブサイク
278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:49:58.96ID:T0z0goHv0
>>272
コロナをどう扱うかじゃね?
もう気にしないよっていうなら戻りそうな気もする
279ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:50:17.33ID:XnukpAp00
これから失われた40年になるんだな
2022/07/17(日) 17:50:29.70ID:FW3f8d6d0
>>16
正社員なんて日本特有の制度だろw
アメリカなんか、大企業に努めてる役職持ちでも
突然、ファイアーっていわれてクビだぞw
2022/07/17(日) 17:50:34.47ID:yixBw4fz0
今更、農業には戻れんだろうし
ジョーカーが数千万人出てきたら
さすがの中国も終わるな
つか、最期の悪あがきで戦争始めるだろ
尖閣来るわな
何とか景気回復しろと
282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:50:46.66ID:5pZABjea0
ロシア特需はどうなったんや
2022/07/17(日) 17:51:05.38ID:NwGpd3DR0
中国の失業率ってどういう統計の取り方してんのかな
たぶん日本と並べられないルールがあると思うんだけど
2022/07/17(日) 17:51:17.77ID:mZPrIEA70
>>268
短期的には無理だよ
西側列強との関係の方が大事
諜報活動が暴かれた中国も同じ
285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:51:38.84ID:T0z0goHv0
アメリカも売電ジジイの失策でリセッション入りそうじゃん
もう世界的にやばいじゃん
286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:51:44.82ID:0aH5qnr30
今のところ
本当に日本はマシな方なんだな
2022/07/17(日) 17:52:06.72ID:omyrO4Bh0
>>283
就業意欲の無い人も入ってそうではあるな
288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:52:12.28ID:2PvF5EwN0
無智でアンカー付けてるゴミはおめでーなあ
早めに死ねよスパイザコの三流
2022/07/17(日) 17:52:24.91ID:ai7wZ3eh0
>>281
そのジョーカー黄色い筵旗掲げてませんか
290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:52:46.11ID:T0z0goHv0
>>284
まあ日本は奴隷だしどうせ発言権ないけど
西側も結構やばそうだけどな
2022/07/17(日) 17:52:47.10ID:mZPrIEA70
つーか、コロナ前は日米の景気が良かったからな
中国の牽引力はその頃から失われてた
2022/07/17(日) 17:53:12.81ID:DgAQkFwT0
若いやつの仕事はきちんと世話してやれよ
あと銀行の預金引き出しくらいきちんと保障してやれ
2022/07/17(日) 17:53:30.00ID:OczLoG+50
中国オワタ言い始めて20周年記念やらんば?
294ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:53:30.04ID:LNClJW7J0
>>271
無理無駄
中国人の大半は未だに一家で年数十万の収入しかない
都市部は金持ちのように見えるけどそのほとんどは価値のない土地の見せかけだけの価値を元にした借金
本当の資産持ってる奴なんてごくわずか
日本よりはるかに小さい
コロナ前までは借金で見せかけだけ金持ってるようにしてたがその不動産ももう終わりだからそいつらの購買力もゼロになる
2022/07/17(日) 17:53:33.66ID:JUh2OkAj0
預金返さないから大丈夫だろ
2022/07/17(日) 17:53:33.69ID:72BSdJZm0
なにこれ数字いじってこれなの
297ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:54:06.78ID:xoeUUXb+0
まともな数値出して発表してるとはとても思えない
実情はかなりやばいって事でいいのかな
2022/07/17(日) 17:54:07.49ID:SapEfYOW0
政府発表で0.4%ってことは実質はマイナス10%以上だろうなw
299ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:54:11.50ID:T0z0goHv0
>>286
インフレも他に比べたら大したことないし
コロナも大して死んでないしなぁ
2022/07/17(日) 17:54:20.61ID:cdh9bQjZ0
>>2
違うわ
オマエラが将来出稼ぎに行く中国のコンビニの求人が無くなるんだよ
301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:54:25.74ID:849JeN9H0
>>1
そら『ゼロコロナ』『ロシア支持』だから

当たり前
302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:54:29.01ID:ieoFE0ff0
地方銀行が預金封鎖だっけ

日本よりマシかな?
303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:54:37.41ID:2PvF5EwN0
生ごみレベルのオツムでイキってるザコだからな
とろろでザコ君は何故新幹線がシナで走ってるのか
説明してくれたまえ

ぎゃはははwwwwwwwwww
クソザコの生ゴミ風情がいきがるなつーのwwwwwww
2022/07/17(日) 17:54:40.21ID:A83sw3i10
台湾戦争はやかったな、もう今年だろ
安倍もいないし
305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:54:48.36ID:0aH5qnr30
ロックダウンで何ヶ月も工場止まってて
この程度なわけ無いでしょ
2022/07/17(日) 17:54:54.81ID:cdh9bQjZ0
>>298
奴ら数字も埋めるからなぁ
2022/07/17(日) 17:54:57.97ID:Kj8GxA1P0
>>113
安倍の遺志を引き継いだキンペー
2022/07/17(日) 17:55:00.30ID:xptlbwBB0
>>286
でも給料は上がりません
309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:55:03.24ID:DgAQkFwT0
若い連中を抑えきれなくなると
不満のはけ口を求めて戦争始めたりするからな
台湾にはまだ仕掛けられないだろうから弱いものイジメに走るんだろうが
310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:55:45.90ID:uIJritAW0
安倍さん最後に良い仕事していったな
やっぱり安倍さんはスゲーわ
2022/07/17(日) 17:56:20.46ID:A83sw3i10
台湾戦争はやかったな、もう今年だろ
安倍もいなくなったので、日本からの支援は期待できない今
2022/07/17(日) 17:56:30.27ID:RUEfxmk/0
中国の数字は当てにならん
これより良いのか悪いのか、とりあえず正直には出してない
313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:56:32.58ID:xoeUUXb+0
支那共産党崩壊しろ!!
人民暴動起こしてくれ
暴走して台湾に戦争ふっかけそうだな
2022/07/17(日) 17:56:46.62ID:DgAQkFwT0
>>310
特亜と日本を無理やり関係改善させたいバイデンの一味が仕込んだんじゃねーかと疑ってるわ
315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:57:16.28ID:T0z0goHv0
>>312
これよりいいってことはないだろ
あえて悪く見せる必要はない
2022/07/17(日) 17:57:20.09ID:x2oPd6MD0
アメリカの中国ネガティブキャンペーンが効いたな
アメリカは抜かれそうになったら徹底的に潰すからな
317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:57:27.60ID:2PvF5EwN0
おいクソザコ君よ

なぜ日銀肝入りのユニクロがシナに力を入れてたのだね
もういっちょ行こうか?

なぜシナ人が共産党の指示で日本に爆買いしに来たのかね?
そのあと共産党の指示で来なくなったのかね?

ぎゃはははwwwwwww
目糞付けて盲目のバカが粋がんなよwww
318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:57:52.55ID:LNClJW7J0
>>304
中国に台湾攻める根性はないやろうな
多分南海島から南シナ海方面の侵攻を進める
ニューギニアからソロモン諸島方面だろう
319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:57:52.98ID:lijZYd7K0
中共の公式発表でこの数字ってことは、現実はこの数倍は酷いってことだわな。
320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:57:53.93ID:V0hAJyTO0
>>48
発生しても戦車で轢かれるだけ
2022/07/17(日) 17:57:54.16ID:EZHbN6Af0
ここまでしてゼロコロナに拘るのはやはり自分らで撒いたウィルスが相当ヤバい代物なのを把握してるんだろ
2022/07/17(日) 17:58:21.98ID:ttxmWbXJ0
中国の成長率は、超過疎地の成長率も混ぜてるから、発表の数字からマイナス7%するんだよ。
実質マイナス6.6%だと思われる。
あのロックダウン連発とゴーストマンションなら仕方ないわ。
2022/07/17(日) 17:58:52.09ID:P2AuvGoi0
きんぺーの失脚まだか?
324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:58:57.48ID:+qO2SsiS0
不動産バブル崩壊とコロナによるロックダウンの影響もあって
外資が中国から生産拠点を移してるからな。
本当はもっと酷いと思う。
2022/07/17(日) 17:59:02.12ID:X1yevV6X0
でも世界最悪の力ノレト宗教キリスト教だの統ー教会だのを倒してくれるとしたら中国チームしか無いんだが?お前ら低学歴は違うスレの書き込みってだけで矛盾
326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:59:02.51ID:T0z0goHv0
>>316
アメリカもやばそうだけどな
リセッションで株価大暴落ある
ただ弾力性あるからその時仕込んでおこうかなと
2022/07/17(日) 17:59:06.38ID:8FnXTYLg0
ベトナムやタイにポジション取られてるしな
今や中国だから安いではなくなった
高い悪い品
328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:59:08.31ID:849JeN9H0
>>322
おまけにバブル崩壊隠蔽しとるからな

実際はもっと悪いはずよ
2022/07/17(日) 17:59:13.50ID:386QTaPf0
感染再拡大したらまたゼロコロナでロックダウンするんでそw
日本から第7波の株をお土産に持って帰ってどうぞ
2022/07/17(日) 17:59:26.33ID:7yJaIEHP0
中国も韓国も終わらないじゃないかと言われるが、終わるときは終わる
ドイツもついでに終わる

デフレで緊縮財政やってた日本大勝利だわ
331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:59:36.01ID:T0z0goHv0
>>324
もっと日本回帰すればいいんだけどなぁ
2022/07/17(日) 17:59:37.82ID:JyFlQzcI0
ん?

この失業率って一部地域だけだろ?

それに経済は関係なくてコロナ差別って聞いてるけど
333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:59:50.49ID:0aH5qnr30
中国人て最後はメンツ>金なんだな
キンペーはゼロコロナ政策意地でもやめない
334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 17:59:56.37ID:ICOpGGK60
都市丸ごとがっつりロックダウンしといて僅かでもプラス出てるのはすげーじゃん
比較的経済回ってた日本でも+0.5%でしょ
2022/07/17(日) 18:00:16.55ID:zK3dOyMh0
>>91
男ばかりで少子化加速
2022/07/17(日) 18:00:26.98ID:khA+IHXE0
しかも「大本営発表」だからな
337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:00:27.71ID:oL+Q6S050
自民が中国人の受け入れ推進するよー
楽しみだなお前らw
338ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:00:47.16ID:FGRuz5bc0
成長してるだけいいやん
継続して衰退してる国があるのに
339ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:00:51.96ID:4Goaa6qj0
六四天安門
340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:01:09.09ID:2PvF5EwN0
結果的にシュウ禁屁は歴代最高の親米親日だからな

ぎゃはははwwwwwwwww目糞付けた壺の生ごみチンピラなんぞクズしかいねぇわ
341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:01:15.65ID:unHSfuMu0
円安の影響って日本以外の国にも余波あるのかな。
342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:01:18.64ID:T0z0goHv0
>>330
日本も相当やばいけどな
2022/07/17(日) 18:01:20.18ID:kznXKwIz0
>>14
あれだけロックダウンしたにも関わらずまだプラス成長を維持してること自体、
まだ中国の地力が尽きていないことの証拠とも言えるな
2022/07/17(日) 18:01:36.06ID:m0GTm7IZ0
プラス7.0の国だから、実際はマイナス6.6%か
2022/07/17(日) 18:01:36.45ID:EFSMqH/i0
>>1
あれ?
支那土人工作員のビルニキ出てこないの(笑)?
2022/07/17(日) 18:01:38.72ID:QMqDBGyU0
日本はここ10年で世界で唯一マイナスだからな カルト自民が終わらせた国
347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:01:49.77ID:P0VtpSx00
アメリカがインフレ対策で中国の関税制裁緩和する

それまで待て
2022/07/17(日) 18:01:56.08ID:EFSMqH/i0
>>61
在日ウンコリアンは何でそんな国に寄生して帰らないの?
無能で怠惰で矜持がないからか?
349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:02:05.50ID:jJFtJwCs0
銀行取り付け騒動どうなった
350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:02:09.73ID:849JeN9H0
>>340
禁屁w

屁をしたらあかんのか
2022/07/17(日) 18:02:20.77ID:PkjUfOsX0
16歳から24歳のじゃん
352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:02:37.92ID:O9VgFRfO0
中国強すぎワロタ
353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:02:50.75ID:T0z0goHv0
>>341
日本にもっと輸出するものがあれば他国にとって脅威だけど
もう大して売るもんないし工場も海外いってるしでなぁ
2022/07/17(日) 18:02:54.38ID:0RbhOSTg0
事実上の大きなマイナス
大本営発表で0.4とな
-10%くらいか?
大爆裂間近だな
2022/07/17(日) 18:02:55.87ID:vhZOtFQp0
>>12
日本は逆だろ
2022/07/17(日) 18:03:02.16ID:QkUSeKAp0
吉原で風俗嬢を買いまくってるんじゃないのかよ
357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:03:04.72ID:CZbzQaFc0
完全にバブル崩壊してるよな
コロナ前だったら、毎年中国のデジタルなものだったり、便利グッズだったりが
すごいすごい言われてたけど
最近はぱったり
tiktokで衛生的に生活するための家電とか売り込んでるけど
日本人からしたら、折り畳み洗濯機以外は、どれも便利とは程遠いものに感じるし
2022/07/17(日) 18:03:07.83ID:r6tSZbnW0
>>286
今のところは需要過熱感が強いからまだどうにかなってるが
リーマンショックでも凄く酷い目遭ったから
本格的に世界的なリセッションなったらどうなるかわからん
359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:03:08.64ID:nR45I0kp0
鼻水垂らしながらバッタ追いかけてた時代が懐かしい
まさか中国の景気で日本が右往左往する時代になるとは
すっかり衛星国なんだね
2022/07/17(日) 18:03:25.54ID:XYY7TIGm0
完全ロックダウンなんて無理に決まってんのに
361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:03:26.49ID:2PvF5EwN0
日本を売り飛ばして周辺へ貢ぎまくったわけだがな
バカには分からんだろう

バカだからイキ李かますし壺被るわけだしなwwwwwwww
362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:03:37.10ID:cY/HocmZ0
円安なのに中国に頑張って貰わないとヤバくね?
客がいなくなる
2022/07/17(日) 18:03:43.78ID:oTnBfiq10
>>83
面倒みなきゃ無問題
2022/07/17(日) 18:03:48.19ID:zBAsW8oR0
中国の氷河期
2022/07/17(日) 18:03:53.24ID:Jg5PkQWp0
ええっマズイでしょこりゃ
中国様にたくさん買い物してもらわないと日本ツライよ
2022/07/17(日) 18:03:56.93ID:26erJktt0
モリモリに盛って盛って 0.4%だからね~
367ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:04:04.56ID:T0z0goHv0
>>358
少し円に逃げてくれれれば円安解消できるんだけどな
368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:04:20.04ID:AmOI4P1e0
秋に台湾侵攻で就職先ができるぞ
2022/07/17(日) 18:04:21.47ID:zZxJMFEv0
ゼロコロナの弊害
2022/07/17(日) 18:04:23.94ID:T/Gc2n1A0
それでも日本よりマシという
2022/07/17(日) 18:04:30.03ID:oTnBfiq10
>>86
仕事なんだから、意味あろうとなかろうとやるんだよ
2022/07/17(日) 18:04:35.90ID:nFSwXRCW0
中国向けの大きな仕事が全てキャンセルされてしまいました
こんなの初めて
373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:04:37.12ID:T0z0goHv0
>>362
観光業は死ぬね
2022/07/17(日) 18:05:07.60ID:kKOIOWnV0
中国不動産の青天井バブルおわた
日本のバブル崩壊前に起きた架空な土地評価額の上昇と同じ結果に
でも中国ならバブル崩壊しても老人を見殺しにして乗り切りそう
375ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:05:15.97ID:T0z0goHv0
>>363
中国なら本気で見捨てそう
376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:05:18.54ID:CZbzQaFc0
>>372
えー
釣りじゃないならご愁傷様・・・
2022/07/17(日) 18:05:26.89ID:IrVUNv5X0
コロナ感染者数と同じで、そのうち経済指標も言わなくなるぞ

そのときが、中国発ご都合経済主義の本領発揮よ
2022/07/17(日) 18:05:42.66ID:zBAsW8oR0
コレって日本もやばくね?
2022/07/17(日) 18:05:55.42ID:PDKdbvbk0
>>1
これウクライナ戦争がらみの対ロシア経済制裁の影響モロかぶり?
380ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:06:09.35ID:uWUHf/sM0
でもGDPで3倍以上も差がついているからいまさら日本は勝てない
哀れネトウヨジャップwwww
381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:06:15.84ID:T0z0goHv0
>>378
かなりやばいよ
アメリカもリセッションならダブルパンチ
2022/07/17(日) 18:06:30.66ID:QdGE9P9c0
来年以降にアメリカ抜くんじゃなかったんか?
2022/07/17(日) 18:06:37.04ID:0RbhOSTg0
>>378
だって謎のロックダウンやめないから
どうにもならないよ
2022/07/17(日) 18:06:41.35ID:TBMJDSWZ0
ロックダウンしてたんだから、こんなもんやろ。何ら不思議ない。むしろ不安を煽りすぎじゃね
2022/07/17(日) 18:06:43.50ID:zK3dOyMh0
>>342
中国と違って安い労働力頼みの薄利多売の家電組立から既に卒業
次の家電生産地に販売する家電の部品を作るマザーマシン製造に
日本の製造業の主力はシフト済み。
しぶといな日本人は
386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:06:47.36ID:jJFtJwCs0
中国国内だけじゃなくロックダウンで世界中に迷惑かけまくってるからな
赤っ恥どころじゃないだろ
387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:07:01.74ID:CZbzQaFc0
>>370
日本はバブル崩壊プラス財政引き締めしたからね
今んとこ共産は共産にしたがうハイテク企業とかは
今後も育てていくつもりらしいし戦略的
大多数の共産党にコネない会社とか社員とかは終わり
388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:07:02.18ID:reUwgmR80
日本は統一に支配されて経済も終わりか
2022/07/17(日) 18:07:12.84ID:oTnBfiq10
>>97
それでも終身主席になる。
自分が仕切れない超大国より、好きにできるビンボー国の方がいい。

死んでるのは反対派だと思えば無問題。
2022/07/17(日) 18:07:27.48ID:eyuioL580
そういや恒大グループ崩壊とかいうのはどうなったんだ
391ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:07:32.62ID:2t4w3dJb0
>>47
まるで日本みたいじゃん
2022/07/17(日) 18:07:48.13ID:EUGCZioy0
不動産バブルもあるしなぁ
巨大インフラ建設をやって経済を牽引してきたが国内はやり尽くし、東南アジアから西にアフリカまでやってたが、党員へのマージンと企業の中抜きで予算より遥かに劣る出来ばかりなのがバレたから今後は受注する国が減るわな
一帯一路でのインフラも中国が核の傘で守るのと基地建設もセットの構想だったが、ウクライナを守らんかったから信用はがた落ち
393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:07:50.19ID:LNClJW7J0
>>364
爆炎期(物理)だと思う
2022/07/17(日) 18:08:17.08ID:WZmXn4Sb0
やったねNEETの仲間が増えるよ!
2022/07/17(日) 18:08:23.47ID:0RbhOSTg0
恒大集団の始末全然してないし
爆発以外考えにくい
2022/07/17(日) 18:08:48.28ID:a8VYdbKM0
>>46
それだけな訳ねえよwww
2022/07/17(日) 18:08:48.80ID:XYY7TIGm0
>>391
残念な人生だったんだね
気の毒
398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:08:50.96ID:ijAXRlHU0
>>343
なわけないわー(笑)
2022/07/17(日) 18:08:51.80ID:zBAsW8oR0
これで5ch民も増えるな
安心だ
2022/07/17(日) 18:08:52.02ID:wSWWeTpa0
数字は嘘
2022/07/17(日) 18:09:16.05ID:3p9c1AII0
そりゃ人口爆発・国内に受け皿ないから海外流出がデフォの国で、人流制限すれば国内の少ない牌を奪い合うだけだからな
2022/07/17(日) 18:09:29.72ID:TdEeBYcK0
これわかんねぇんだよな

中国なら極めていい加減な対処だけして世界中のコロナの
病巣たり続けても特に問題にならないと思うんだけど

なんでゼロコロナ政策続けるんだろ?
なんか狙いがあるのかな
403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:10:03.83ID:T0z0goHv0
>>402
医療が貧弱だかららしいが
404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:10:09.49ID:Wxl33xdu0
この20年くらい成長しない日本を支えてくれた中国が不況かよ
次はインドだな
2022/07/17(日) 18:10:11.16ID:kKOIOWnV0
多くの犠牲を払うけどこういう時に一党独裁だと国を立て直しやすいね
2022/07/17(日) 18:10:14.63ID:q6jmlj5G0
じゃあ日本はマイナス4%くらいだな
2022/07/17(日) 18:10:29.97ID:lRkhwtQo0
今こそ我々日本人は東アジアの安定のために為替で協力しなければならない
408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:10:48.11ID:ufLdsn5C0
こういうときは戦争を起こして外部にはけ口を求めるのがよくある手口・・・
409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:10:49.90ID:+rh5K5Kd0
習近平は文化大革命始めるよ
2022/07/17(日) 18:10:50.49ID:mZPrIEA70
>>338
君は1960年代で成長が止まった日本を想像した方が良い
2022/07/17(日) 18:10:50.56ID:NKcVRrqo0
>>308
物価も上がりません
2022/07/17(日) 18:11:01.20ID:NkkGqLuG0
>>151
でもそんなヤツでも、中国共産党襲うよりも、日本で暴れそう
2022/07/17(日) 18:11:04.32ID:V4CXiz3S0
チャイナ経済の崩壊が予想より早かったな
来年以降マイナス成長だろな
2022/07/17(日) 18:11:39.21ID:NKcVRrqo0
>>367
円安は解消したらまずいだろ
円安特需はこれから
415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:11:58.73ID:dJmVIUJI0
今こそ日中韓連合で世界の難局を乗り越えようじゃありませんか!
2022/07/17(日) 18:12:01.10ID:SUx75cpW0
借金はいずれ返さなければならない。調子に乗っていいものじゃあないんだよ
2022/07/17(日) 18:12:04.53ID:omyrO4Bh0
>>414
内需国家で円安特需とか頭いかれてんの?
418ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:12:11.66ID:T0z0goHv0
>>414
原油食料買えなくなるぞ
2022/07/17(日) 18:12:24.13ID:xKpIf40K0
はじけてんなw

後退のはじまりやな
2022/07/17(日) 18:12:40.19ID:lRkhwtQo0
>>415
それは正しいです!
2022/07/17(日) 18:12:40.75ID:gnbitjeg0
日本よりまし。

日本なんて、政治と宗教が混同してるからキモいわ

ロシア、北朝鮮、共産党とか以下。
422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:12:47.73ID:jJFtJwCs0
>>413
中国のコロナ流行日本より遅れて発生してる印象だから
今の第7波が来年中国上陸で本当にヤバそう
423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:12:54.27ID:fac4R/kv0
この少し前に何があったか知ってる?
元安維持を是正させられた
日本だって1ドル300円以上の時好景気だった
2022/07/17(日) 18:13:02.20ID:KSavpWbE0
デルタが出る前は良かったけど、それ以後はゼロコロナしようとするほうが駄目って感じになっちゃったな。
結局臨機応変に政策変更できる国なんてなくて、たまたま選択したのを続けるだけって感じで。そういう意味ではなにやらしても
中途半端な日本ってあんまひどくならないのかもな。
2022/07/17(日) 18:13:04.45ID:XYY7TIGm0
>>411
無能を首にして優秀な人間でどんどん競争させないとね
失業率はアメリカ並になるけど
2022/07/17(日) 18:13:08.76ID:sSXUJnuy0
そりゃあれだけコロナで経済を閉鎖的にさせてたらそうなるだろw
アホなだけやん
それに追従してるのが日本っていうね
韓国含めてアジアのアホ国家トリオだよ
2022/07/17(日) 18:13:12.82ID:aaccn2Px0
1000万大卒
内定200万人
800万就職先ないよ
日本に行こう 今ここ
2022/07/17(日) 18:13:30.70ID:OSHX3Pzw0
世界恐慌きたああああ
明日はマンデー
2022/07/17(日) 18:13:48.33ID:rTshXc2z0
日本は主要企業の上半期決算に注目やね
意外に好決算が連発して円安悪くなくねってなりそうだが
430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:13:50.77ID:nR45I0kp0
>>402
どんな変異を起こすのか知ってるから

多分、弱毒性のまま大繁殖したら一定時期を過ぎると一気に。。
2022/07/17(日) 18:13:52.58ID:FVH10AOB0
>>427
完全に氷河期世代やんw
しかも日本より強化版の
2022/07/17(日) 18:13:54.43ID:mnU96miR0
これもう寝そべるしかないな
433ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:13:56.01ID:Egw51UNI0
上海に3ヶ月経済制裁してたんだからこんなもんで済まないだろ
まだまだ続けるみたいだし
434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:13:56.89ID:+rh5K5Kd0
>>427
韓国に行けよ
2022/07/17(日) 18:14:08.44ID:NKcVRrqo0
>>417
頭いかれてんのはお前だよ
円安は輸出を増やして輸入を減らす
日本のGDPが増える
所得はGDPに比例するから日本人の平均所得が上がる
436ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:14:08.34ID:CiV7HHD50
韓国はもうコロナ対策放棄してるだろ
2022/07/17(日) 18:14:38.37ID:TdEeBYcK0
>>403
べつにいいじゃないか
医療受けられない貧乏人が何人死のうが

中国はそういう国のはずだけどな
2022/07/17(日) 18:14:40.12ID:XYY7TIGm0
>>428
休み( ^ω^)
439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:14:41.63ID:5j6yN7n60
>>427
中国の6億人以上は年収20万円なんだが
これは中国政府が公式発表してる
世界も驚いた
440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:14:45.02ID:2PvF5EwN0
イッポン財団の統一兄弟の皆様
顔面キムチレッドですか?

嘘とチャラい予定でデタラメしまくった壺友ですよね
下痢だけ逝かせるなよ

腹切れよ
侵害クズ
441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:14:50.52ID:Tlj1LGJA0
14億人もいてこの程度で成長止まるとか、所詮は途上国なんだよね
442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:15:11.99ID:p8WdVYcT0
李克強「今四半期はプラス成長死守!」
中共役人「ハイ、ヨロコンデー」
2022/07/17(日) 18:15:21.39ID:VZF5wl6V0
その中国よりはるかに安い日本円、マジ救えねえわ
人民元、いまだに対円で史上最高値更新し続けてるからなあ
2022/07/17(日) 18:15:29.87ID:zBAsW8oR0
>>427
円安で良かったよ
日本じゃ儲からないよー
2022/07/17(日) 18:15:43.39ID:rDA/iLti0
下駄履かせまくった偽りの成長率でその数値なので
実態はもっとやべぇ数値になってるぞ
446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:16:08.45ID:PLLi0KvC0
中国がハジけたら第三次世界大戦はやっぱり避けられないかな…
2022/07/17(日) 18:16:11.69ID:+UyXRIJD0
世界に拡がるNEETの輪
448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:16:17.94ID:T0z0goHv0
>>427
優秀なやつほどぬるい日本に来るだろうなぁ
それで日本の新卒がはじき出される
2022/07/17(日) 18:16:20.61ID:DwnTq2KS0
さあ、チャイナショック来るよー
2022/07/17(日) 18:16:30.23ID:NKcVRrqo0
>>418
何で買えなくなるんだよ
貿易はドル建てだから外貨があれば買える
1億ドルの輸入は1ドル70円でも140円でも1億ドル
2022/07/17(日) 18:16:38.15ID:zMnaVzkD0
寝そべって暮らせるやん、良かったね
2022/07/17(日) 18:16:41.07ID:DaD8i9qc0
中共は毎年最低3.4%は成長してる事になってるんじゃないの?
2022/07/17(日) 18:16:44.24ID:3GXP1fD70
>>427
はぁ?
パスポート新規発行してないが?
2022/07/17(日) 18:16:53.89ID:lsFB+qhW0
AIIBってどうなったの?
2022/07/17(日) 18:17:01.13ID:1q6VvAkO0
へんな投稿多いね
日本攻撃
朝鮮人かなぁ~
でも朝鮮も攻撃してる
あ、ぼくら朝鮮じゃないんで日本なんで
って言う偽装だろうか
でも本気で朝鮮を見下してる感じ…

ところで
中国大変
コロナで経済停止、就職できない!
難しい大学の日本語できる学生も!?

???「…デュフフ(カゾクヲヒトジチ)」
学生「!?」

学生「あいつを倒せ!」
学生「あいつを倒せ!」
学生「あいつを倒せ!」

テロリスト「よし、わかった。おれが倒す!!」

コロナ前って、へんな投稿多かった?

もしかしたら、あいつらとの戦争はもう始まってるのかも…
456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:17:02.48ID:5j6yN7n60
>>443
中国は固定相場だから安いも高いもないぞ
中国以外では紙屑だし
でも中国政府は変動相場にはしない
というかできないw
2022/07/17(日) 18:17:03.99ID:DwnTq2KS0
>>445
シナは誰も本当の数字把握してないからなw
2022/07/17(日) 18:17:12.12ID:I17lVvPT0
知らんどうでもいい
459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:17:27.22ID:T0z0goHv0
>>450
今でも食料は買い負けてるだろ
2022/07/17(日) 18:17:42.48ID:ECGVN//Z0
日本で起きた事しっかり勉強したから日本のような失敗はしない!(キリッ
2022/07/17(日) 18:17:48.05ID:lQT9ZCAr0
ヤバくなっても粛正してバランスとっちゃうんでしょ?
2022/07/17(日) 18:18:04.99ID:EPVbCSM70
世界の工場だったのが人件費高騰で他国へ続々逃げ出してるからな
工業団地も空きが目立ってるし空いてるのに次の工場が入ってこない、もしくは環境対策で入れてないって話だからどうなるやら
2022/07/17(日) 18:18:12.81ID:mpFxpGe40
中国失速で一番影響受けるのは下朝鮮だし
464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:18:14.36ID:LNClJW7J0
>>422
あと三峡ダム下流域が毎年水害受けてるからこの一帯の都市は年々着実に廃墟となっていくだろうね
中国は三峡ダムの改修も維持もできないし水害した地域の復興も満足にできる資金がない
この地域の経済が全滅か大幅に減退
実際の影響はかなり大きくなるかもね
2022/07/17(日) 18:18:20.17ID:zPHzbpDi0
気のせいです
日本オワコン民は早く中国に移住しましょう
2022/07/17(日) 18:18:45.86ID:DwnTq2KS0
マスゴミは言ってないけどこれ
文革2.0だからなw
2022/07/17(日) 18:18:49.00ID:s4hAeqLl0
キンペーどうすんだ?
李克強が変な笑い浮かべてんぞw
468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:19:11.00ID:NwuJeKcQ0
この失業率なら中国で山上人気が出るのも肯けるな
2022/07/17(日) 18:19:53.14ID:0QBrSvgM0
コロナ禍で無かったら新大卒が大挙日本に来そう
2022/07/17(日) 18:20:22.49ID:uh9Uiz9W0
終わったな
いや始まったのか
2022/07/17(日) 18:20:37.60ID:s4hAeqLl0
中国に出来ることは東南アジアでも出来るからな
最近の100均はベトナム製が増えてきたね
472ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:21:02.54ID:5j6yN7n60
>>469
アメリカにも行けない無能な中国人に来られても困るw
473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:21:05.04ID:11iXrW4X0
>>462
政治理由で止めちゃうんだもんな。
もう終わってるよ。
2022/07/17(日) 18:21:16.32ID:gL3recSX0
消せ消せ消せ消せ消せ消せ
2022/07/17(日) 18:21:40.94ID:NKcVRrqo0
>>459
買い負けとか印象操作してるけど、日本が食糧不足になってるのか?
476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:21:49.29ID:QuByrKlJ0
中国よ。
コロナのせいにしてると日本みたいに失われた〇〇年になるなら注意しとけwww
2022/07/17(日) 18:21:49.76ID:AoN5eRJ80
支那に狂依存の韓国ヤバいやん
今でもデフォルト寸前なのに
2022/07/17(日) 18:21:55.53ID:IdOxdNaL0
ちょっと衝撃の数字過ぎるな

中国内の投資・借金がこれだとどうなるか・・・・・
2022/07/17(日) 18:22:29.08ID:lsFB+qhW0
バスに乗り遅れるな(笑)
2022/07/17(日) 18:22:37.97ID:s4hAeqLl0
キンペー3選がれいわの公約なみに怪しくなってきたなw
2022/07/17(日) 18:22:39.79ID:RH74zSbf0
メンツの国で0.4%なら実態はとんでもないんだろうな
2022/07/17(日) 18:22:52.79ID:7M/XBG0T0
こっち来んなよ
2022/07/17(日) 18:23:16.59ID:DwnTq2KS0
シナの銀行は預金封鎖してるしなw
まあ、無茶苦茶w
484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:23:21.07ID:rMGxnrRa0
中国でも手製銃でのテロ流行りそう
2022/07/17(日) 18:23:22.26ID:4tGS+VMu0
ビル立てすぎて中身ガラガラだってね
486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:23:26.30ID:fXIe/8Ue0
>>456
変動相場制にメリットあるの?
こういうのはメリデメの割合で考えなあかんで
2022/07/17(日) 18:23:35.37ID:HB9Qx5O10
18はヤバいw
2022/07/17(日) 18:23:37.64ID:Fk5LkUDL0
コロナそのものより無知無能なコロナ脳中共首脳陣の方が比較にならん被害を国民に与えたな
489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:23:58.71ID:Keowj43i0
日本じゃん
490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:24:10.45ID:5j6yN7n60
>>482
日本人「人の嫌がることを進んでします」
中国人「人の嫌がることを進んでします」
韓国人「人の嫌がることを進んでします」
491ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:24:15.59ID:e/PgBHgy0
>>489
これ
492ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:24:29.40ID:LNClJW7J0
>>485
テロ組織の隠れ家にピッタリ!
2022/07/17(日) 18:24:38.80ID:s4hAeqLl0
キンペー「李克強の藁人形を作れ!」
2022/07/17(日) 18:24:50.53ID:NKcVRrqo0
>>459
だいたい、輸入品が沢山売れて日本の経済が良くなりますか?
日本人の所得が上がりますか?
国産がよく売れて輸出が伸びる方が良いに決まってる
前者が円高、後者が円安
2022/07/17(日) 18:25:00.36ID:Ax2KvWz00
完全に資本主義的な階層の固定化も起こってるみたいだし
社会はもっと荒み始めそうだな
日本も兆候少し出てるけど下層はやる気なくなってるでしょこれ
2022/07/17(日) 18:25:26.63ID:kXtjHjic0
>>1
日本人が中国製品や中国に工場を未だに作って
それで中国人を食べさせてるからな
自民党が中国製品を買えというから買う日本人
2022/07/17(日) 18:25:50.67ID:s4hAeqLl0
>>491
何がこれだw
日本は世界一の債権国やぞw
498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:26:03.80ID:fXSCtAuV0
>>1
そろそろ不満のはけ口が必要事項だから、
いつものように反日くるぞ

中国政府は実にわかりやすい
499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:26:17.31ID:T0z0goHv0
>>494
日本の食料自給率考えてものを言えよ
500ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:26:27.89ID:5j6yN7n60
>>497
中国も世界一の不良債権国家だが
2022/07/17(日) 18:26:43.11ID:DwnTq2KS0
>>497
五毛赤くしても仕方ないアル
502ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:26:53.41ID:T0z0goHv0
>>497
でも困ってもお許しないとアメリカ国債売れないよね
503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:27:01.86ID:849JeN9H0
>>496
違うぞ?

今は日本人が中国企業に食わせてもらっている
2022/07/17(日) 18:27:01.70ID:kXtjHjic0
>>494
それを25年前の自民党いうべきであってね
まぁ時すでに遅し
円安来るも、日本の国内に輸出して世界と戦える工場はなく
その工場は中国にあるという
2022/07/17(日) 18:27:03.02ID:s4hAeqLl0
とりあえず預金は返そうぜw
2022/07/17(日) 18:27:26.52ID:ZTnmnh2B0
いま現在この地球上で真の勝ち組と呼べる国ってアラブ首長国連邦くらいのもんか
2022/07/17(日) 18:27:40.80ID:L+LThreC0
>>427
小池百合子や1部野党がぶち上げる同性婚パートナーシップやらは
偽装結婚で中国人を大量に受け入れる布石なんじゃないかと疑ってる
日本人と中国人カップル誕生で日本国籍取得も容易
数が増えれば選挙に参加させろ言いだして後はなし崩しで移民だらけ
2022/07/17(日) 18:27:57.64ID:Ax2KvWz00
>>502
まあでも今は米が中国敵視してるおかげで多少は融通が効く雰囲気
509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:28:00.39ID:miK2o/3z0
とりあえず地方政府が破綻して中央が国民の不満反らすために反日キャンペーンやり始めるかな
2022/07/17(日) 18:28:01.30ID:s4hAeqLl0
>>502
困らないから無問題
2022/07/17(日) 18:28:03.76ID:BWIkuvrF0
数字の信憑性あんの?
2022/07/17(日) 18:28:11.02ID:kXtjHjic0
>>503
たしかにw
とはいえ、まだ中国製品だらけの日本の家庭をみると
中国人の給料を上げてあげて、日本人の給料は据え置きを見ると
中国人に食べさせてもらってるとは思えない
513ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:28:35.91ID:5j6yN7n60
>>505
預金は紙とインクがあればお金刷って返せるだろ
中国は固定相場だし無限に作れる
電子マネーなら数字いろうだけでいいし
2022/07/17(日) 18:28:37.86ID:ZNMnVBkP0
低い成長率は西側に頼らないブロック経済を進めてるから
若者の失業率は兵士としての予備が増えた
と推測できる人は少ないだろうな
2022/07/17(日) 18:28:47.80ID:NKcVRrqo0
>>499
うん、外貨がないと食糧が輸入出来なくなるよな
基本的にそれは輸出をして外貨を稼がないといけないんだよ
分かる?
516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:28:49.51ID:rMGxnrRa0
>>496
なるべく中国製買わないように心掛けてるが
某ホームセンターでベルト買おうとした時、本当に中国製しか無かった
517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:28:59.68ID:zp0+ilmN0
嘘のようなマジの話
売れ残りの不動産をニンニクやスイカとの物々交換で販売開始だってw
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/97394
2022/07/17(日) 18:29:10.22ID:kXtjHjic0
>>506
あっこはいまだに現金取引という恐ろしく堅実なことやってるからなw
ツケで売買はしない
2022/07/17(日) 18:29:12.16ID:s4hAeqLl0
>>513
じゃさっさと返さないとw
2022/07/17(日) 18:29:15.89ID:IdOxdNaL0
>>499
日本は債権国なので、円の為替に関係なく食料自給するぐらいの外貨は勝手に増えるぞ
521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:29:21.84ID:OLkG7LQL0
そらゼロコロナのロックダウンしてればね
522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:29:24.21ID:WWfS4PuL0
あんなロックダウンしてりゃ廃業だらけやろ
2022/07/17(日) 18:29:40.69ID:kXtjHjic0
>>516
有能
524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:30:02.89ID:OLkG7LQL0
減税ばらまきロックダウン
これが今の世界のインフレの原因
525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:30:13.98ID:fXIe/8Ue0
変動相場制のメリットとデメリットの割合を考えたらデメリットの割合の方が多そう
2022/07/17(日) 18:30:37.38ID:omyrO4Bh0
>>435
内需国って意味理解してなくて草

頭いかれてんだな
527ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:30:41.40ID:5j6yN7n60
>>519
上級国民なら返してるだろ
下級国民は後回し
2022/07/17(日) 18:31:10.91ID:WtzBoaEN0
寝そべり族の勝利
529ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:31:12.83ID:LNClJW7J0
>>513
電子記録の改竄は実際もうやってるしな
今のニュースのやつも預金が突然元本補償のないファンドにすり替えられてたw
2022/07/17(日) 18:31:31.85ID:s4hAeqLl0
>>517
不動産値下げ禁止令を出してるらしいw
金持ちに金持ってるのに買わないのは非国民って圧力かけてるwww
2022/07/17(日) 18:31:36.14ID:FBJBde0F0
失業率に驚いた
2022/07/17(日) 18:31:42.58ID:NKcVRrqo0
>>504
日本は中国、韓国、米国に対して貿易黒字ですが
つまり、いまでも国内に生産力があるんですが
日本の製造業の海外生産比率は25%程度
今でも日本の製造業は国内生産メイン
2022/07/17(日) 18:31:50.15ID:3vtWcCKE0
>>525
変動相場制やめるんなら金融政策も為替に合わせなきゃいかんよ
2022/07/17(日) 18:32:01.81ID:Ax2KvWz00
>>513
少なくともその理論を言ってるやつでさえそこまで言い切っていない
その理論はそれに見合う供給能力があればって注役付きだぞ
コロナで都市封鎖してる中国には無理でしょ
535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:32:16.91ID:ibCB1mUN0
どれだけ独裁されようと一般の中国人が中国共産党を支持しているのは、中国共産党に任せておけば経済も暮らしも良くなっていくはずだという信用があるから
その前提が崩れたら共産党ヤバいことになるよ
536ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:32:44.49ID:OLkG7LQL0
キンペーは国民が住居で悩まないように値下げしようとしたら経済破綻しそうになって焦ってんのか
2022/07/17(日) 18:33:08.73ID:qIUXpVm80
中国は崩壊するってもう20年ぐらい叫び続けてるよね
2022/07/17(日) 18:33:22.89ID:bS2kp3V00
40以降も仕事ないらしいからな
539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:33:29.15ID:fXIe/8Ue0
>>533
大事なことはメリットデメリットの割合だよ
メリットは1つしかないのにデメリットが100個もあったら仕方がないのと同じ
540ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:33:30.61ID:qz1PP5DQ0
大丈夫下には下がいるから
あ、韓国の事です
2022/07/17(日) 18:33:32.04ID:DaD8i9qc0
預金引き出しに押し寄せた人達がどうなったのか全く報道無いのが本当に怖いよな
2022/07/17(日) 18:33:52.46ID:NKcVRrqo0
>>526
貿易赤字になればGDPが減って日本人の所得も減り内需も冷え込みますが
2022/07/17(日) 18:33:53.64ID:3vtWcCKE0
>>536
日本と同じ道だな。
「土地高騰で庶民が家建てられなくなる」の大合唱でバブル崩壊させた
544ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:33:55.27ID:5j6yN7n60
>>537
20年前の中国ってまだ自転車と人民服の国だぞ
2022/07/17(日) 18:34:30.85ID:IdOxdNaL0
>>537
崩壊するかはともかく、公式にこの数字はヤバい
割と社会崩壊クラス
2022/07/17(日) 18:34:45.11ID:s4hAeqLl0
>>541
私服警察やチンピラ使って殴ってるよw
2022/07/17(日) 18:34:58.35ID:DwnTq2KS0
>>541
どうなるのかねえ
埋めちゃったかな?
548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:35:29.36ID:ibCB1mUN0
日本のように仕事はあるが低賃金
中国のように昇給はするが仕事が少ない
どっちの社会も嫌だな
2022/07/17(日) 18:35:36.84ID:1Z5YS7cZ0
中国の失業率なんか政府が仕事作れるんだからその気になれば簡単に0にできる。
2022/07/17(日) 18:35:37.12ID:3vtWcCKE0
>>539
金融が発達した経済なら、金融政策のさじ加減で経済がよくも悪くもなるから
貿易面のメリットデメリットを凌駕すると思うがね。
551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:36:15.86ID:qz1PP5DQ0
>>10
借金のカタに嵌めたスリランカがあるだろ
552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:36:38.09ID:5j6yN7n60
>>548
日本の低賃金は月給20万円
中国の低賃金は月給15000円
553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:36:42.03ID:qe4XN07v0
キンペーがゼロコロナとか言ってセルフ経済制裁やってるからな
しかも北京の市長があと5年は続けるとかポロッと言ってもうたし
2022/07/17(日) 18:36:58.91ID:vhZOtFQp0
>>378
日本への影響は少なくないがドイツ、アメリカ、韓国に比べたらまだマシ
中国の奴隷になってる多数の国もヤバイ
555ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:37:11.46ID:kh5DEDZL0
秋に党大会あるから
7-10の指標よく見せるために低めでかつギリギリプラスになる数字だな
2022/07/17(日) 18:37:22.53ID:NKcVRrqo0
>>548
中国の平均年収は45万円だけど
2022/07/17(日) 18:37:46.48ID:3GXP1fD70
>>553
あのままアルゼンチンバブルやってても外貨稼げないからキンペー正しいよ
2022/07/17(日) 18:38:59.10ID:s4hAeqLl0
>>554
ドイツどんだけだよw
ロシアにも中国にも頭があがらない屈辱国家w
2022/07/17(日) 18:39:02.99ID:d60ASNJo0
騙されちゃいけない
日本はまだ買われまくってるし
560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:39:11.66ID:ibCB1mUN0
新型コロナ発祥の地なのに今更なんでゼロコロナなんて無謀な事をやるんだろうな中国は
コロナで死ぬ前に経済的に死ぬ
2022/07/17(日) 18:39:12.06ID:qIUXpVm80
まぁ本当に中国が崩壊でもしたら世界恐慌にでもなるだろうな
562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:40:07.01ID:wjoKzAAp0
円安で世界の工場も日本に移るしな
2022/07/17(日) 18:40:33.24ID:vhZOtFQp0
>>3
中国の正確なGDPを中国自身が把握してないし
2022/07/17(日) 18:40:51.45ID:s4hAeqLl0
>>561
ならんわw
キンペーの首が胴体から離れるだけやw
565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:40:54.02ID:5j6yN7n60
>>561
中国には工場があるだけで経済にはあんま影響ない
中国が滅んだら他国に工場作るだけ
2022/07/17(日) 18:41:01.14ID:3vtWcCKE0
>>561
アメリカの利上げが加速しそうだから、世界中から金が消えてダブルパンチになりそうだわ
2022/07/17(日) 18:41:18.05ID:T8D0Wm9T0
ネトウヨあるある
中国の成長率が高い場合は捏造を疑うが
中国の成長率が低い場合はそのまま信じる
2022/07/17(日) 18:41:47.59ID:nVvr0I3g0
これで習近平が続投できないのなら歓迎
2022/07/17(日) 18:41:51.75ID:3GXP1fD70
>>567
投資家でもなけりゃどっちでもいい
570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:42:04.79ID:5j6yN7n60
>>567
信じてないからこの数字はヤバいと言ってるのでは?
2022/07/17(日) 18:42:27.73ID:aTotSKXv0
中国もいよいよ戦争はじめる?
2022/07/17(日) 18:42:33.83ID:omyrO4Bh0
>>542
貿易赤字とGDPは関連性ねーよどアホwwww
お前の理論ならアメリカのGDPはゴミなんだなwwww
2022/07/17(日) 18:42:36.28ID:yV+oFaZs0
中国経済が失速したら日本も終わりやな
最後の頼みのインバウンドがなくなる
2022/07/17(日) 18:42:45.13ID:bCdRE0PW0
人口増加率と比べたら一人当たりの豊かさは減少か
575ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:43:13.51ID:TQvvph7P0
若年層は選り好みしなければ仕事はあるんだろう
576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:43:25.11ID:4K8ciiyR0
光の戦士の周さん、3期目目指して頑張れー
資本経済をぶっ潰して。悪い奴らをぶっ潰して
貧しくても古きよき中国社会に戻して欲しい
2022/07/17(日) 18:43:43.45ID:NKcVRrqo0
>>559
日本の対外純資産は400兆円で世界一
現実は日本は海外投資しまくってるが海外は日本に投資してない
現実はあんたの言う逆になってる
2022/07/17(日) 18:43:44.41ID:0Pr3Od5y0
寝そべり族効いててワロタ
2022/07/17(日) 18:43:51.83ID:VnC+TlTX0
でも鶴の一声で封鎖とかできちまうしな
バブル崩壊なんてありえんのか、この国は
580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:43:53.57ID:LI2qHMnO0
どうみてもマイナスなのに無理やりプラスにしてるところが中国共産党の可愛いところw
2022/07/17(日) 18:43:54.08ID:omyrO4Bh0
>>515
外貨wwww

昭和中期くらいに大人だったおじいちゃんかな?

とっくに日本円でドルが買える時代なんだよ
円安という価値暴落こそ、ドルが買えなくなる要因だ
2022/07/17(日) 18:44:23.80ID:IdOxdNaL0
>>567
実数より低く発表するメリットが無いからなぁ
むしろ、これでも盛ってる場合を考えてるぞ
2022/07/17(日) 18:44:25.48ID:OMO+lKn50
>>48
今の上海封鎖は習対反習派の実質内紛
2022/07/17(日) 18:44:37.33ID:cAK3ts7i0
>>98
あまり中国は笑えんわ
既に金属市況は一気に下げてるし
このままだと、復活してた日本国内の製鉄業・海運・造船・資源循環静脈関連産業が纏めて、2008年の再来になって死ぬ
585ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:45:01.27ID:qe4XN07v0
あと何か知らんが中国人をなるべく国外に出さない様にしてる
コロナ始まった頃にコロナを理由にパスポートの発給許可出るのが5%未満くらいになってるらしいし
パスポートの残存期間が2年以上あっても出国しようとした時にその場でパスポート破られて破棄されたりしてる
2022/07/17(日) 18:45:12.47ID:vhZOtFQp0
>>567
全部疑ってるけど?実際はもっと下の数字だと
2022/07/17(日) 18:45:30.78ID:3vtWcCKE0
>>579
不動産処理の方は鶴の一声とはいかんらしい
まあ、死んでもらう奴をさっさと決めれば日本より傷が浅くなるかもしれんが。
2022/07/17(日) 18:45:40.42ID:lGEyMzWS0
中国経済はいつ破綻するの
三峡ダムはいつ崩壊するの
2022/07/17(日) 18:45:41.03ID:z9XsIG380
中国の山上は凄いんだろね
590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:45:43.46ID:8/YQP7pf0
>>567
ギリギリプラスとか信じてんのかお前はw
2022/07/17(日) 18:45:55.36ID:3GXP1fD70
>>581
大騒ぎしてて草
592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:46:02.90ID:rnNE2TN60
共産主義国家に失業者はいないはず
いるとすればその国は似非共産主義
593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:46:37.15ID:5j6yN7n60
>>588
毎年あれだけ大洪水になってもまだ崩壊してないのは凄い
2022/07/17(日) 18:46:38.06ID:uqY/HAAj0
中国が出す数字なんて
2022/07/17(日) 18:46:55.78ID:L+LThreC0
>>532
日本ロボット工業会は26日、2021年4―6月期の産業用ロボットの受注額(会員ベース)が前年同期比56・5%増の2502億円だったと発表した。四半期としては1―3月期の2460億円に続き、3四半期連続で過去最高を更新した。

https://newswitch.jp/p/28126

産業ロボットは一例で半導体製造装置、MRI、NC旋盤なんかの
工作機械、ハイテク医療機器なんかの高い製造技術が必要な
日本の得意な製造業は世界シェア上位の常連
2022/07/17(日) 18:47:06.38ID:qe4XN07v0
>>589
中国のネット上で烈士とか義士だとか言われて持ち上げられてるけど共産党メッチャ警戒してるらしいw
2022/07/17(日) 18:47:21.45ID:BQ35pWCp0
チャイナショックの時みたいに
さらなる金融緩和でバブル起こして
打ち消せばいいだろ
2022/07/17(日) 18:47:35.15ID:3GXP1fD70
>>585
外貨流出阻止
両替も制限されてる
599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:47:43.22ID:kh5DEDZL0
>>583
今の上海トップである李強ってキンペーの側近だった人なんだけど
李強の部下が反キンペーで固まってるのか?
2022/07/17(日) 18:48:02.51ID:NKcVRrqo0
>>572
関係あるよ
あんたの考えなら、トヨタの車が日本で売れなくなって、ヒュンダイの車がバンバン売れても、日本人の所得が下がらないとでも言うのか?
601ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:48:19.64ID:fXIe/8Ue0
中国は固定相場制だから変動相場制のデメリットが降りかかることがないんだぜ
これは強み
2022/07/17(日) 18:48:50.55ID:8Sdi7rYx0
>>1
中国共産党の発表でプラス0.4%ってことは
実質はマイナス5%とかやでwww
603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:48:56.38ID:4Ud8TB8D0
不動産バブルは崩壊しているわけだが、
この処理をどうするのか見もの
失敗しそう、日本以上にひどいことになるだろうな
2022/07/17(日) 18:49:30.41ID:qkLf2HMs0
日本の最大の貿易相手国の中国の没落を喜ぶ日本人って、日本の没落を喜ぶ韓国人みたいだな
2022/07/17(日) 18:49:35.51ID:NKcVRrqo0
>>581
実際、韓国は外貨がないから97年に破産してますが
スリランカも外貨がないから破産
2022/07/17(日) 18:49:43.67ID:TmE/x+0l0
お金があるのに不動産を買わないと警告されるらしいな
もちろん資産は当局が全部知っている
2022/07/17(日) 18:49:52.25ID:a8VYdbKM0
よくわからんけど
暴動も起こらんのは、若者は飼いならされて羊になったからか?
2022/07/17(日) 18:49:58.84ID:TPh5cNDF0
観光業、爆買い、etcの終わり
609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:50:18.35ID:fcl4HuR90
数字と統計データの改ざんは自民党から教えて貰えば良いのに
610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:50:34.76ID:5j6yN7n60
>>603
共産国の土地の所有権は国だから
中国には不動産バブルというものは存在しない
2022/07/17(日) 18:50:35.11ID:3GXP1fD70
>>603
固定相場だからどうにでもなるよ
元の信用なんか関係ないし
2022/07/17(日) 18:50:50.95ID:RizPrl1+0
実際の失業率ってどれくらいなんだろ?
これで個人の生活と国家の運営できてるのもすごいと思うけど
2022/07/17(日) 18:50:57.14ID:AYpaLrSE0
俺のおちんちんも成長しなくなった
2022/07/17(日) 18:51:10.40ID:Llj/W2TX0
その0.4%もフカシだろ
誰が信じるかよw
2022/07/17(日) 18:51:16.42ID:ojm5Xk3N0
>>2
じゃあ攻めに行っちゃう?
2022/07/17(日) 18:52:19.60ID:3GXP1fD70
キンペーからしたら外貨を稼がない住宅バブルなんか糞なんだよ
617ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:53:40.05ID:jdvTaF130
ジャンプはマイナスだろwww出稼ぎにいけよ
2022/07/17(日) 18:53:40.62ID:qe4XN07v0
>>608
あと中国の業者がカンボジアで賭博場作って好き勝手やってたせいで
越境賭博の取り締まりがかなり厳しくなってみたいで
日本にIR作っても中国人来れないらしい
まあ、もう出国も厳しくなってるから元からからアレやけどw
2022/07/17(日) 18:53:50.16ID:PMvMbgW10
解き放たれた中国は強いよ
2022/07/17(日) 18:54:38.93ID:KnNqlLTC0
失業率18.5%って凄い数字だな…
日本はどれくらいなんだ?
621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:54:50.02ID:X6w4MNej0
正確なGDPは思っている以上にヤバそうだな
2022/07/17(日) 18:54:52.30ID:qIUXpVm80
資本主義がやりすぎて共産革命に至ったわけだけど
そっから更に革命すると何に化けるんだろう
2022/07/17(日) 18:55:23.64ID:xsg6M9DT0
16から24歳の失業率て日本は80%あるやろ・・・
2022/07/17(日) 18:55:39.45ID:omyrO4Bh0
>>600
アメリカはGDP低いのか?
赤字国だぞ?wwww

答えてから持論展開しろよww
625ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:56:01.44ID:/qACqs3q0
中国発表で0.4%とかこれまであったか?
2022/07/17(日) 18:56:19.15ID:TmE/x+0l0
大卒が1000万人で200万人が職がないらしい
2022/07/17(日) 18:56:19.35ID:3GXP1fD70
>>619
でも中国共産党は知的財産権で稼ぐ発想ゼロよね
ゲーム産業潰すしな

香港もあんなんだし国際金融センターも興味なさそう
628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:56:20.56ID:5j6yN7n60
>>620
日本は人手不足
629ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:56:24.74ID:dcD9AKJi0
中国の安定成長は最低5%ぐらい
無いとあかんのとちゃうんか
リーマン後の財政めちゃ盛りももうできないだろうし
どうなるん?
2022/07/17(日) 18:56:33.91ID:omyrO4Bh0
>>605
ウォンはドルと交換できなかったからな
円はドルと交換可能な信用通貨
円安になれば信用が失墜する可能性はあるがな

アホかよ
2022/07/17(日) 18:56:45.26ID:NKcVRrqo0
>>604
日本が中国に売ってる主力は資本財、素材、部品だからな
中国が破産しても中国人は働くしかないからこれらの物が売れなくなる事はない
中国人が貧乏になるだけ
あるいは低賃金労働担当を東南アジアとかにシフトすれば良い
2022/07/17(日) 18:56:59.17ID:a8VYdbKM0
若年層18.5%失業とかは社会崩壊に近いやろ
事業所ごと閉鎖しまくった結果の数字だわ

普通のリストラでは決してない
2022/07/17(日) 18:57:17.45ID:Syu5sm9a0
>>628
ホントに必要な人材は熟練工であって
外国人で穴埋めできるわけがない
2022/07/17(日) 18:57:21.14ID:fDrNxoJY0
バブルやべー。
完成しない不動産なんて担保にならないよなー。
借りてる奴が完成しなきゃ金払わないとか、金融機関が弱くなるってなによ?
2022/07/17(日) 18:57:22.22ID:E7CSv5GK0
武漢肺炎のおかげだね
さすが習近平
2022/07/17(日) 18:57:56.15ID:NKcVRrqo0
>>609
改ざんしてこれだよ
2022/07/17(日) 18:58:26.94ID:L+LThreC0
>>604
単純労働だけの代替国家ならまだいくらでも代わりはある
日本は製造業の大元握ってるからな。
638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 18:58:33.26ID:/qACqs3q0
>>385
その話全く聞く耳持たれないんだよな~
理解されないというのが正しいのか
2022/07/17(日) 18:59:22.67ID:NKcVRrqo0
>>610
使用する権利を売買してるから日本と同じ
日本だって不動産を持つメリットは使用する権利しかない
2022/07/17(日) 18:59:35.01ID:Syu5sm9a0
来年にはインドが人口で中国を抜くらしい
しかも人口構成では中国と違って若年層が増え続ける
これからはインドのターン
2022/07/17(日) 18:59:53.26ID:zPHzbpDi0
>>10
日本はオワコンなのでむしろ日本オワコン民がが1000万人移住します
642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 19:00:22.15ID:EoMTm3gg0
クソジャップも他国の心配せずにもっとまともな経済政策して見せろw
643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 19:00:35.08ID:/qACqs3q0
>>641
全員使えなそう
2022/07/17(日) 19:00:55.84ID:a8VYdbKM0
>>642
それは統一教会に言わないと無理やぞ
2022/07/17(日) 19:01:41.88ID:BjOF4VXe0
もう中国は駄目だよロシアの本音を知ったら欧米もこれ以上中国には関わらない
646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 19:01:51.39ID:IubBAZ/p0
コロナの規制みると商売にねらないだろうね
2022/07/17(日) 19:02:03.57ID:NKcVRrqo0
>>630
貿易赤字が続いても日本円が今と同じ地位が続くと思ってんの
2022/07/17(日) 19:02:05.92ID:mkcbhbZ/0
極東アジアって嘘つき国家ばかり
極東アジアって貧乏国家ばかり

とかそろそろ言われそうですか?
649ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 19:02:59.81ID:EoMTm3gg0
>>644
情けねー国だな
2022/07/17(日) 19:03:42.10ID:BjOF4VXe0
ものすごい勢いで中国から下請けがベトナム、インドに入れ替わっている。
ここいらもどうなるかわからんけどね
2022/07/17(日) 19:04:08.12ID:NKcVRrqo0
>>624
アメリカは基軸通貨国だから貿易赤字でも破産しないでやっていける
だが貿易不均衡には超うるさくてやかましいやん
652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 19:04:27.33ID:RuiVQB3x0
選挙で中国共産党選んでるんだからしょうがない
2022/07/17(日) 19:04:36.79ID:cuktFF4L0
そろそろ目眩しの反日愛国か、それとも台湾侵攻か
654ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 19:05:05.88ID:XoKDroKD0
上手く統制してやれば景気循環を逃れて成長できるってのは間違いだったのだな
開発独裁も限界か
655ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 19:05:15.58ID:WfRkvI/m0
中国は未だにゼロコロナでロックダウンとか言ってるからな
いい加減もういいだろと
日本の自動車メーカーも中国から部品が入ってこなくて困ってる
トヨタ始め工場止まりまくりだぞ
656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 19:05:19.00ID:LNClJW7J0
>>619
張子の虎という言葉があってね、、、
2022/07/17(日) 19:05:44.61ID:BjOF4VXe0
韓国もその影響で貿易収支が半分になりヤバいらしい
2022/07/17(日) 19:06:56.09ID:sPRR745x0
コロナ規制やめりゃいいじゃん
2022/07/17(日) 19:07:05.64ID:jlvB4Rvu0
月刊Will歓喜
660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 19:07:23.78ID:fXIe/8Ue0
こういううそ臭いのはもういい
終わってから騒げ
2022/07/17(日) 19:07:47.33ID:cAK3ts7i0
>>650
アジアはベトナムも絶不調だぞ、
大雨続きだし
韓国・台湾も半導体が良さげだから良く見えるけど悪い、中国の影響が強い所が良い訳が無いわ。
南アジア諸国、トルコは良いね
2022/07/17(日) 19:08:08.09ID:SHDUskzq0
上海派狩りのためにここまでやるとはね
2022/07/17(日) 19:09:05.98ID:sPRR745x0
>>403
少子高齢化悩みなんだからこの際ジジババ減らした方が良いってなるのが中国だろ
中国のくせになに国民の健康気にしてんだよ
2022/07/17(日) 19:09:13.45ID:BlLnWrxU0
経済がマイナス成長になるほど、金平の恐怖政治が加速
665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 19:09:19.99ID:dcD9AKJi0
>>651
日本は貿易赤字になったけど
海外投資(海外子会社からの利益とか)を含めた
経常収支はまだまだプラスだけどね
まぁ海外で稼いだ分の多くは現地で再投資されるだろうから
国内は国内で稼ぎ方を考えた方がいいだろうけど
666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 19:10:58.41ID:+cAqWSZk0
オミクロンなんかでロックダウンしてるんだから本当に馬鹿なやつらだよ
しかも工場が止まって迷惑
667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 19:11:29.20ID:fXIe/8Ue0
日本は失業率が下がったが賃金も下がった
中国は失業率は上がったが賃金も上がった
どっちも前進も後退もしてないかんじ
2022/07/17(日) 19:12:11.75ID:zBZsZNjY0
水増しして0.4%
669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 19:12:14.75ID:RQTFO3qZ0
逆に、一歩も家から外に出さないほど経済を止めたのにプラス成長してることが凄い。
普通はマイナスになるはず。経済活動をストップしたのだから。
2022/07/17(日) 19:12:28.09ID:ikeNC2Vb0
経済を無理矢理廻す為に鉄造りまくって余るから陸では廃墟のビル群と大赤字の高速鉄道に海では駆逐艦に空母造りまくってんだしな
2022/07/17(日) 19:12:46.15ID:9gpid9gH0
さぁ中国は先進国が一度は経験する人口ボーナスからのバブル崩壊という大人の階段を超えられるかな?

日本的には中国は間違いなくキナ臭くなるから気を付けないとね。憲法改正間に合うかな。
2022/07/17(日) 19:13:59.63ID:omyrO4Bh0
>>647
だから赤字は全く関係ないよね?ww

ドルの価値はゴミでしたか?wwww
673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 19:14:12.53ID:XoKDroKD0
>>610
利用権売買の歴史は古くて
むしろ王政の国の方が貴族の独占を防ぐために早くから始めてるんだよ

イギリスなんか戦後は所有にべらぼうな固定資産税がかかるから、ほぼ全てが利用権売買に成っけどブームは何度か起きてる

バブル末期に日本でも土地の利用権売買が検討されたけど、効果が疑問視されて有耶無耶のうちにバブル崩壊ww
674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 19:14:17.36ID:kGj4kfwA0
>>532
貿易依存度に近い数値だな
先進国でも貿易依存度の低いのはUSAとJAPAN
流石としか言えん
2022/07/17(日) 19:14:25.24ID:omyrO4Bh0
>>651
ヨーロッパも赤字国だらけだが?

ほんと頭いかれてんのな
676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 19:14:59.12ID:KooLw+Ib0
>>576
周王朝の時代が理想ってことかな?
おーもー(棒)
677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 19:15:11.92ID:VJ1oqhSz0
終わりの始まり 国民の不満を国外に向け始めるぞ
日本は防衛費積んで抑止力を高めるべき
2022/07/17(日) 19:15:35.88ID:3vtWcCKE0
>>669
前期比はマイナスよ
一年の間に上がって落ちて前年同期比+0.4%状態
679
垢版 |
2022/07/17(日) 19:15:41.00ID:/eajudsk0
>>647
円安でも貿易赤字なんだが?
そもそも、買ってくれる予定の国がことごとく不景気
2022/07/17(日) 19:16:00.80ID:NKcVRrqo0
>>671
中国は人口減少に転じたし出生率も日本より低くなった
途上国のままこれだから詰んでると思う
2022/07/17(日) 19:16:32.82ID:ypWIzSc70
盛りに盛って0.4%だから実際はマイナスだな。
まあ永久に成長し続けるなんて不可能だし、
中国も先進国の仲間入りといった所かな
682ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 19:17:28.23ID:p9NvqnHz0
そんなの日本は25年放置してるぞ!気にするな!
683ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 19:17:43.11ID:kGj4kfwA0
>>435
日本はお人好しだけど
外国は安く仕入れたからと値下げしない
トヨタ車は幾らで輸入しても販売価格は300万
684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 19:17:49.63ID:HnS+pHC30
もうだいぶ前から始まってたけど
とうとう隠せくなったのか
2022/07/17(日) 19:18:24.23ID:OSHX3Pzw0
インドに投資すればええの?
686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 19:18:34.04ID:fXIe/8Ue0
>>680
日本は出生率の落ち込みは深刻ではないが高齢出産が増えてるぞ
母親が年寄りの子供は貧弱になりやすい
687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 19:18:42.61ID:WkajbWWf0
中国って年金制度あんの?
2022/07/17(日) 19:18:43.26ID:fb7DO+yt0
>>682
手取り減らして相殺してるだけやで
放置とはちょっと違う
689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 19:19:54.40ID:YCk7/bA20
シナはオワコン
2022/07/17(日) 19:20:00.02ID:NKcVRrqo0
>>679
最近の貿易赤字は資源高騰のせいで為替は関係ないだろ  
こういう時だからこそ、円安で輸出を伸ばして黒字にしないといけないのでは
まあ、中国、韓国は円安で困るがな
だからこのスレにも円安叩きに必死な人がいるわけだw
691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 19:20:46.44ID:0NCq1bMK0
>>2
日本のターンはもう終わってる
次はインドあたりじゃね?
2022/07/17(日) 19:21:27.77ID:OMO+lKn50
>>599
上海封鎖で習派より反習派の方が傷つく
アリババや不動産ディベロッパーでも、反習派の方が痛い目に
693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 19:21:28.86ID:z5qwpsgK0
>>1
経済のピークの数年後に軍事力のピークが来るから台湾まじヤバい

この機会逃したら今後数世紀台湾併合無理かもしれんからな
694ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 19:21:36.95ID:seKXIXvO0
実際はマイナス成長らしいけどね中国
695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 19:21:48.85ID:fXIe/8Ue0
>>690
中国も韓国もそんな甘くはないと思うがね
2022/07/17(日) 19:21:50.93ID:NKcVRrqo0
>>691
円安特需はこれから
697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 19:22:26.61ID:seKXIXvO0
>>692
北京も今回失速激しいんだが
2022/07/17(日) 19:22:31.02ID:aaCLBLcu0
> 2022年4~6月期の国内総生産(GDP)は、物価の変動を調整した実質で前年同期比0.4%

実は世界中のアナリストは間違いなくマイナス成長と予測していた
そうまでして事実を隠したいと
2022/07/17(日) 19:22:39.82ID:XOOvMnOZ0
>>661
トルコがいい、だと…?
700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 19:22:43.80ID:fXIe/8Ue0
円安が進みすぎると外国人実習生が少なくなるぞ
現に今、東南アジアの連中が帰ってる
2022/07/17(日) 19:22:53.92ID:AMIbhpsT0
いままでさんざん下駄履かせて粉飾してたのをコロナのせいとばかりに解消して来てんだろ
702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 19:23:09.82ID:seKXIXvO0
>>695
韓国は確実に困ってるよ
ニュース調べたら
703
垢版 |
2022/07/17(日) 19:23:39.26ID:/eajudsk0
>>690
だから、買ってくれる国が無いんだって
皆絶不調だろ世界的に
輸出なんてGDP比で見たら全然小さいし
ベトナムラオスとかみたいな単価な訳でもない
円安のメリットって無くね?
2022/07/17(日) 19:23:39.98ID:lB1CZMib0
不動産バブル崩壊して上海閉鎖して0.4%とか5%以上はお得意のでっち上げて盛ってるだろ
705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 19:24:04.39ID:fXIe/8Ue0
>>702
ロシアへの経済制裁が全く聞いていないのと同じ
そう簡単にはいかないよ
2022/07/17(日) 19:24:10.11ID:qFCIyaTk0
人口は15億人なのに、30億戸以上の住宅を建設したらしいからな
そうするインセンティブがあって、誰も止めなかった

いずれ宴は終わる
コロナがその切っ掛けとなるかは分からんが
707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 19:24:22.61ID:seKXIXvO0
>>698
今期のは年末の景気に大きくかかわるから首相が+にしろってあらかじめ命じたらしい
708
垢版 |
2022/07/17(日) 19:24:25.67ID:/eajudsk0
>>696
それよりも早く
物価糞上がる気配だけどな
秋には
709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 19:24:37.71ID:KG1tZH7w0
西側と対立
不動産バブル崩壊、銀行が不動産債権で痛む
ロックダウン
成長産業をなぜか自分たちで破壊

これでプラス成長なんて信じられない
2022/07/17(日) 19:25:15.64ID:lB1CZMib0
>>705
効いてねえふりしてるだけだよ(´・ω・`)
日欧米の庶民よりもロシアの庶民は血反吐吐いてるわ
プーチンが影響など微々たるものだとか吠えてる独裁政権報道管制国家やで?
2022/07/17(日) 19:25:29.61ID:NKcVRrqo0
>>703
中国韓国の輸出を奪うのさ
電子部品なんか円安で日本の方が安くなれば日本から買うさ
712
垢版 |
2022/07/17(日) 19:25:37.67ID:/eajudsk0
>>709
でも、中国って去年数字嘘ついてたのバレて大粛清あったばっかだろ
2022/07/17(日) 19:25:44.30ID:UI0rPEUE0
0.4%って・・・
負の連鎖の始まりか
714
垢版 |
2022/07/17(日) 19:26:15.34ID:/eajudsk0
>>711
それって
国力をそこまで落とすってことか??
韓国並みの国力とか苦笑い
2022/07/17(日) 19:26:21.78ID:e2+eTqlp0
日本に50万人いるだろ?追い出してほしい
自民党は解体だな
2022/07/17(日) 19:26:35.72ID:lB1CZMib0
>>711
そもそも製造拠点を海外移転しまくってもぬけの殻だから製造工場作るところから始めなきゃなんねえんだよ
2022/07/17(日) 19:26:49.19ID:NKcVRrqo0
>>708
コストプッシュインフレはその時限りだから
718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 19:27:09.52ID:qk3rQu430
日本に入れるなよ
719ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 19:27:13.86ID:seKXIXvO0
>>705
簡単も難しいもなく事実だから

韓国株価指数、下落率で世界1位と2位!「韓国はアルゼンチンより悪いじゃないか」と嘆き節 [6/26] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1656227493/
2022/07/17(日) 19:27:47.23ID:cAK3ts7i0
>>699
エルドアンは二枚舌で上手い
リラ安も巧みに使ってる。
トルコの主要輸出品の鉄鋼製品は中東や欧州に独断で強い
721
垢版 |
2022/07/17(日) 19:28:23.97ID:/eajudsk0
>>717
君の展望は全く世界情勢見てない
日本だけの都合で見てる気がする
まず、買ってくれる国が無いと作ったって売れない
日本自体は総生産力も落ちてるし
そういうの鑑みてる?
722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 19:29:05.70ID:KAByULPj0
>>685
せやで。ただし20年勝負な。
723
垢版 |
2022/07/17(日) 19:30:15.77ID:/eajudsk0
>>720
そのかわり
トルコ国民は食品すらまともに買えてないけどな
周辺国から買いに来てるから
2022/07/17(日) 19:30:20.85ID:NKcVRrqo0
>>714
スマホに搭載してるセラミックコンデンサなんかは100%近く日本メーカーなんだよ
それを他の部品にも広げるということ
2022/07/17(日) 19:30:45.54ID:rHO+KKg40
失業率は人民解放軍である程度吸収出来るだろ
726
垢版 |
2022/07/17(日) 19:31:03.90ID:/eajudsk0
>>724
100%近く日本なら
円安にしなくても売れるじゃん苦笑い
727ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 19:31:13.75ID:seKXIXvO0
【延世大教授】「外貨準備高急減を懸念、当局介入は危機として映ることも」...韓国、通貨スワップは可能か ★2 [7/16] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1657962395/

--円安の逆襲を警告したが。

「円・ドル為替レートは1ドル=137円を超えた(円安ドル高)。下半期に米国の金利が上がれば円安はさらに進む可能性がある。日本との競合品目は減っているけれど、円安の威力は依然として大きい。日本が攻撃的に円安ドル高にして輸出価格を低めれば、それだけ日本製品がよく売れる。下半期に1ドル=150円に近づけば、サービス貿易にも影響が及ぶだろう。日本旅行が増えてサービス収支も悪化すると予想される。円安になれば韓国もウォン安にしなければいけない。貿易赤字が拡大すれば為替市場はさらに不安定になる」
728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 19:31:33.99ID:dcD9AKJi0
>>720
国民は不満タラタラだし
あまりに通貨安にしたら海外から資産という資産を買い叩かれるよ
2022/07/17(日) 19:32:00.68ID:OSHX3Pzw0
>>722
ちょうど積み立てNISA始めるからインドにしようかな
もうちょっと勉強してみるか
730
垢版 |
2022/07/17(日) 19:32:23.60ID:/eajudsk0
>>727
今や韓国行くのにも日本円で20満足かかるからな苦笑い
2022/07/17(日) 19:32:33.82ID:6bogICPY0
>>725
その手があったか
732
垢版 |
2022/07/17(日) 19:32:40.15ID:/eajudsk0
>>730
20万
2022/07/17(日) 19:32:40.72ID:6nPncxuK0
>>1
日本来んなよ
2022/07/17(日) 19:32:41.29ID:pdobXwJz0
>>175
5chでバカウヨとレッテル貼りしか出来ない奴が言うより実際中国に行った人が言っている方が情報が正確だしw
バカウヨガーしか出来ない無能なキチガイがここでレッテル貼りに励んでいるって寂しい生活だなw
孤独おじさん哀れで草
2022/07/17(日) 19:32:49.21ID:9mBKvXQB0
>>690
日本が買う資源ってドルで決済されてんだろ
2022/07/17(日) 19:33:05.33ID:BjOF4VXe0
トルコは軍事兵器も下請け製造もやってるからなドローンも製造
日本のラジコン・エンジンを製造してるサイトウは販売規制
武器輸出三原則のある日本は更に衰退する。
2022/07/17(日) 19:33:05.79ID:QhfSeujl0
>>16
すぐバレる嘘をチョンバレっていうんだけどさ

なぜなんだろうね?
不思議な語感だよね
バレはまぁ、バレるのバレだよね
チョンってのが何なのかよく分からないんだよね
738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 19:33:18.00ID:seKXIXvO0
>>730
誰もいかんよな
韓国なんか安くても観光の価値ないのに
739
垢版 |
2022/07/17(日) 19:33:32.21ID:/eajudsk0
>>734
キチガイカルトチョンって言うのはバレたけどね
ネトウヨ
740
垢版 |
2022/07/17(日) 19:34:06.68ID:/eajudsk0
>>738
行かないね
安いから行ってたのであって
2022/07/17(日) 19:35:50.69ID:cVvSUWXZ0
え????????????

成長してんの??????????(笑)
2022/07/17(日) 19:37:36.97ID:mkcbhbZ/0
>>687
強制的に子供が親の面倒を見るっていう個人年金制度あるだろw
子供の教育に凄い金使ってたろw
743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 19:38:16.47ID:seKXIXvO0
中国都市部のアルバイト時給
今円換算で100〜200円らしい
2022/07/17(日) 19:39:22.59ID:NKcVRrqo0
>>726
セラミックコンデンサ以外の電子部品ということ
その他にも円安になればシェアを伸ばせる
産業用ロボット、半導体材料、高性能工作機械、生産設備、素材、部品、エトセトラ
2022/07/17(日) 19:40:42.15ID:cVvSUWXZ0
>>743
月給1万5千円程度の人間もめちゃくちゃ多いらしいからなwwwwww

いつもアホ中国人が日本を貶めてるけど、まだまだ中国はゴミ国家なのが現実よな
746
垢版 |
2022/07/17(日) 19:42:15.49ID:/eajudsk0
>>744
産業用ロボットとかは
円安で喜ぶのは韓国だなw
韓国は日本の工作機械無いと生産出来ないし🤣
2022/07/17(日) 19:44:00.61ID:NKcVRrqo0
>>735
そうだよ
原油高騰とか知らないのか
原油価格が2倍になれば1 億ドルで買ってたものが2億ドルになるやん
だが、為替が変動しても変わらないだろ
円安になっても2億ドルだ
748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 19:44:46.27ID:KG1tZH7w0
本当か嘘かわからんけど金払って働いてる連中がいるらしい
749
垢版 |
2022/07/17(日) 19:44:49.19ID:/eajudsk0
>>747
円に換算しろよw
利益は円換算するくせにwww
2022/07/17(日) 19:46:22.03ID:v9UB5EEi0
>>1
もうそろそろ太平天国セカンド始まるな
2022/07/17(日) 19:46:28.08ID:GPHIq6qO0
マイナスだな
2022/07/17(日) 19:46:32.97ID:cVvSUWXZ0
>>746
円安で韓国が喜ぶわけねー

中国も韓国も自国の通貨安が生命線なのに
2022/07/17(日) 19:46:55.08ID:FPMZb1FR0
工場止めて消費も止めて、不動産もオワタから-100%だと思ってたわ
754
垢版 |
2022/07/17(日) 19:47:20.00ID:/eajudsk0
>>752
工作機械買いまくると思うぞ
通貨安というけど
韓国も利上げしてるからな
2022/07/17(日) 19:48:50.42ID:tg4T9iq30
発展途上国のくせに低すぎだろ
2022/07/17(日) 19:49:12.06ID:NKcVRrqo0
>>749
貿易収支の話をしてるんだろ
貿易はドル建てだから円安になったからといって収支が悪化するわけではない
757
垢版 |
2022/07/17(日) 19:49:52.02ID:/eajudsk0
>>756
なら
円換算で貿易収支の話しようぜ日本何だから
758
垢版 |
2022/07/17(日) 19:51:38.57ID:/eajudsk0
どっちみち
日本円で買ってきた原油精製して売るんだし
2022/07/17(日) 19:52:05.13ID:seKXIXvO0
>>754
韓国はほぼ外需で成り立ってるから輸出で儲からないと途端にペシャるよ

【延世大教授】「外貨準備高急減を懸念、当局介入は危機として映ることも」...韓国、通貨スワップは可能か ★2 [7/16] [昆虫図鑑★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1657962395/

--円安の逆襲を警告したが。

「円・ドル為替レートは1ドル=137円を超えた(円安ドル高)。下半期に米国の金利が上がれば円安はさらに進む可能性がある。日本との競合品目は減っているけれど、円安の威力は依然として大きい。日本が攻撃的に円安ドル高にして輸出価格を低めれば、それだけ日本製品がよく売れる。下半期に1ドル=150円に近づけば、サービス貿易にも影響が及ぶだろう。日本旅行が増えてサービス収支も悪化すると予想される。円安になれば韓国もウォン安にしなければいけない。貿易赤字が拡大すれば為替市場はさらに不安定になる」
760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 19:54:00.72ID:04yYdThZ0
そもそもハリボテのシナ畜なんか速攻死ぬって皆分かってただろw
2022/07/17(日) 19:55:54.55ID:jp9029sE0
>>759
内需の国で円安喜んでるやつどーなるん?
2022/07/17(日) 19:56:30.87ID:31kC7Aco0
でも日本に来るよりは中国の都市部にいたほうが稼げそうだなw
763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 19:57:19.24ID:OLkG7LQL0
>>655
円安のほうがいいよ
内製化進めないとやばいもん今は
764
垢版 |
2022/07/17(日) 19:57:27.52ID:/eajudsk0
>>759
円安に頼るってことは
日本も外需型に移行していくってことなんだけどな
内需潰そうって訳だから
765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 19:58:07.99ID:emVxyqZU0
>>1
ずっと嘘付いてればいいのに
何で数字下がるんだよ
そっちに驚いたわ
2022/07/17(日) 19:58:44.51ID:RSQCeCEg0
不動産屋の株を買ってた人はなぜかコロナでロックダウンされてしまうからな
767
垢版 |
2022/07/17(日) 19:59:22.20ID:/eajudsk0
>>765
遼寧とか上海とかの市長
数字嘘ついてたのバレて粛清したからな
2022/07/17(日) 19:59:48.40ID:iYqDZ09C0
中国で0.4だったら実質-10%だろ
2022/07/17(日) 20:00:14.80ID:jp9029sE0
>>763
内製化進めるより次の食い扶持さがさないと内燃機関はもうあかんやろ
770
垢版 |
2022/07/17(日) 20:01:17.14ID:/eajudsk0
>>769
そもそも、外から物買ってきて国民が飯食ってる国なのに
急に円安にされてもな苦笑い
771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 20:01:34.85ID:xTSEN0XZ0
中国への輸出が激減して貿易赤字が拡大する
2022/07/17(日) 20:02:27.21ID:Rt0fX3Ab0
>>763
原油を内製化してくれ天才w
773
垢版 |
2022/07/17(日) 20:02:44.58ID:/eajudsk0
>>771
第二位だからな
貿易相手として
2022/07/17(日) 20:02:46.90ID:iZsbYSE90
失業と偽りつつ弾丸作ってロシアに売ってるアルヨ
2022/07/17(日) 20:03:39.93ID:NKcVRrqo0
>>764
輸出が増えればGDPが増えて日本人の所得も増えて内需も増えるんだが
輸出が増えて悪いことなどない
輸入品がよく売れても日本経済は良くならない
776
垢版 |
2022/07/17(日) 20:05:08.14ID:/eajudsk0
>>775
ドルベースのGDP減り続けてるし
そもそも円安なのに貿易赤字拡大してるけどな
777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 20:06:58.33ID:Pd0m4xOI0
共産党のゼロ成長政策
2022/07/17(日) 20:07:59.61ID:5AQza94L0
>>775
まあもともと
材料を輸入に頼ってる国の外需って単純に巡回させれば伸びて拡大していく内需より効率悪いんだよね

失われた20年は内需軽視外需重視でやってみたけど、軽視した内需を賄えるくらいの成長は外需は見せてない
高度経済成長期も内需の拡大がGDP成長率のメインだったからな
2022/07/17(日) 20:08:38.51ID:5aHmjSh90
円安だしなー
2022/07/17(日) 20:08:58.16ID:NKcVRrqo0
>>776
ドルベースは意味がない
それに貿易赤字は資源高騰のせい円安は輸出を増やし輸入を減らす
円高はこの逆
円安が貿易赤字の原因になることは理論的に有り得ない
781
垢版 |
2022/07/17(日) 20:09:13.41ID:/eajudsk0
>>778
そりゃ、GDP比11%が89%カバーするってあり得ないからな
国力10分の1にしない限り
2022/07/17(日) 20:09:30.34ID:eLJeVmAG0
>>1
若者失業率18.5%って
もう共産主義じゃなくなっている
783
垢版 |
2022/07/17(日) 20:10:21.97ID:/eajudsk0
>>780
>>756
貿易収支の話入ってるのに
ドルベースは関係無い~
じゃあ、全世界の円ベースで見るか?
何も変わらんけど
784ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 20:12:12.88ID:tGCdlP/s0
実態が恐ろしいな
2022/07/17(日) 20:12:15.18ID:NKcVRrqo0
>>783
ドルベースのGDPの事だよ
そりゃ意味が無いだろ 
786ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 20:12:50.40ID:OLkG7LQL0
ちょっとした部品とかも入らないで経済停滞してるからねコロナで
岸田の経済安保ってそういうことだろ
2022/07/17(日) 20:13:05.33ID:bS2kp3V00
高校生毎日15時間以上勉強して大学生になっても大卒で就職できる人少ないらしいからな
日本ものんきに構えていると、中国人が職を求めて大量に流れ込んでくるぞ
788
垢版 |
2022/07/17(日) 20:13:43.53ID:/eajudsk0
>>785
だから、ドルベース無視すんなら
全世界のGDP円ベースにならすか?
順位変わらんけど
ドルを円に換算するだけだから
それ、屁理屈だよね??
2022/07/17(日) 20:13:44.71ID:8rjp5OBQ0
実際はGDPマイナスかもね

各都市の財政収入がめちゃくちゃ下がっているのも気になる
2022/07/17(日) 20:14:09.85ID:B6bH+9lV0
日本も正社員に限れば、これくらいの失業率になるだろう
アルバイトを計算に入れてるだけで
791
垢版 |
2022/07/17(日) 20:15:35.44ID:/eajudsk0
>>790
日本?
若者の40%は非正規じゃなかった?
2022/07/17(日) 20:16:30.56ID:NKcVRrqo0
>>788
屁理屈はお前だよ
5兆ドルのGDPが為替変動で4兆ドルになりましたとか言っても何の意味があるの?
日本人は日本円で生活してるんだよ
円ベースで増えたか減ったかが全て
2022/07/17(日) 20:17:25.56ID:61rfBQWb0
>>736
輸出解禁すればいい
防衛省がステルス実証機を作るとき15分の1スケールの大きさでテストするところから始めているので川崎重工業製ジェットエンジンのステルスドローンを作る技術はある
794
垢版 |
2022/07/17(日) 20:17:48.70ID:/eajudsk0
>>792
だから、5兆ドルを円換算して4兆ドルを円換算すればいい
外から買ってこれる物に増減あるんだから
2022/07/17(日) 20:17:54.57ID:4eMR40V60
>>116
0.75どころか、1.00が優勢だった。
それが後退したから、金曜夜はダウ高で盛り上がったw
2022/07/17(日) 20:18:06.21ID:B5bHK0/C0
また若者失業率が上がったのか。実際の失業率は恐ろしい事になってそう
797
垢版 |
2022/07/17(日) 20:18:31.40ID:/eajudsk0
全く輸入に頼って無いなら
円ベースでいいけど
外から物を買ってる限り物の価値は動くんだし
2022/07/17(日) 20:18:43.50ID:zXNa3sB40
>>792
お前が買うガソリンや灯油の元になる原油は円で買ってるのか?馬鹿かお前は
2022/07/17(日) 20:18:59.53ID:NKcVRrqo0
>>790
アメリカは正社員という身分がないから失業率は100%になるなw
2022/07/17(日) 20:22:41.76ID:SOptz7Pe0
世界の工場が調子に乗るから
2022/07/17(日) 20:23:01.07ID:sxRmLYwS0
中国は日本と違い、若者が多いから本来は9%無いと不況と言われてる

だから、今の中国の庶民の不満はマグマのように溜まってる
山上は ”安倍終局者” と呼ばれ神聖視されフィギュアまで造られる程

https://i.imgur.com/EPQiMnX.jpg
802'
垢版 |
2022/07/17(日) 20:23:09.17ID:d6cmlS0B0
本当は25%ぐらい失業してそう
803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 20:23:28.95ID:wrictsSR0
結局 日本が先に行ってるだけだよね
どんどん高齢化して保身に走って 殆どの国は日本と同じ運命を辿る 
2022/07/17(日) 20:25:14.70ID:NdCiKlOs0
国内経済の失敗を外へ支配増やして
なんて考えてたら怖いね、イナゴみたいに食い尽くすしかできない
805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 20:26:14.62ID:pU+1PiOZ0
笑い事じゃないぞ中国が転けたら日本も大ダメージなんだぜ
806
垢版 |
2022/07/17(日) 20:26:45.78ID:/eajudsk0
>>804
支配域増やせば増やすほど金かかるんだけどな
2022/07/17(日) 20:28:05.76ID:n3PsnHnB0
まぁバブルは弾けるよね

それをどう吸収するかがキンペーの見せ所な訳だが
2022/07/17(日) 20:29:18.30ID:DYH6Mzh50
日本の雇用を若い中国人に分けてあげたりはできないだろうか?
中年非正規をクビにして、若者に入れ替えるというか
809
垢版 |
2022/07/17(日) 20:30:17.39ID:/eajudsk0
>>808
中国人の評判あんまり良くないぞ
2022/07/17(日) 20:31:30.21ID:naqHV4Mp0
戸籍ない10%もいるしな
811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 20:32:00.06ID:TR/YmXQu0
公式がこの数字か
てことはマイナス成長だな
812ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 20:32:54.70ID:JQRADV2N0
中国企業が日本をバカにしまくっていたらアメリカの制裁でファーウェイもテンセントも経営不振から大量リストラ
813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 20:33:10.05ID:Uh4BD4FV0
今も昔もチャリンコ漕ぐのがバツグンに似合うアル
2022/07/17(日) 20:33:43.84ID:DYH6Mzh50
>>809
それでも氷河期よりは質が高いだろう
今の就活のために努力しまくった日本人とは違って、何も勉強せず競争がなかった世代だから
815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 20:34:23.19ID:JQRADV2N0
>>790
中国には正社員という概念がない
企業からクビと言われたら即クビ
816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 20:34:35.98ID:7yH2e1sr0
今も1000万人近い人が新型コロナのロックダウンで軟禁状態
817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 20:37:40.51ID:n2iE32dP0
誤差の範囲
>>813
日本でも集団でチャリ漕いでるもんな…
2022/07/17(日) 20:37:44.89ID:lQT9ZCAr0
なぜ今回は正直になの?
2022/07/17(日) 20:37:47.59ID:NKcVRrqo0
>>798
結局の円安を叩いてる人は在日か中国工作員か目先の物価しか見てない人なんだよな
3番目の人は目先でガソリンが1円でも安くなれば良いと思ってる。近視眼的なんだよ
何故円安が日本経済全体に良いか説明する
10億ドルの輸出と10億ドルの輸入をしてるとする
1ドル70円でも140円でもこれは変わらない。トントンである
問題はその先
1ドル140円が続くと輸出が段々と増えて輸入が段々と減ってくる
これは日本から輸出するものは相手国から見て安くなり、逆に日本が輸入する物は日本から見て高くなるからだ
すると輸出が11億ドルになり、輸入が9億ドルとかになってくるわけ
日本の生産が2億ドル増えるわけ
円高はこの逆。日本の生産が減る
820
垢版 |
2022/07/17(日) 20:38:21.62ID:/eajudsk0
>>814
うんにゃ
個性が強すぎ
主張強すぎ
わがままだから無理だろね
2022/07/17(日) 20:38:51.71ID:IdOxdNaL0
流石にこの数字はヤベえでしょ

ネトウヨのワイでも戸惑うというか
2022/07/17(日) 20:39:17.51ID:+HCTQZl/0
実際はマイナス成長ってことか
2022/07/17(日) 20:39:41.08ID:nFmV2XnP0
日本はマイナス成長。ドル高で海外資産が増えてGDPだけは伸びる。
824
垢版 |
2022/07/17(日) 20:39:41.83ID:/eajudsk0
>>819
だから、貿易赤字拡大してるのは何でなんだ?
膨らんでるんだが??
825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 20:40:44.12ID:+zEHTSbg0
中国の初任給はめちゃくちゃ高い!とか言われてたのは一瞬だったな
2022/07/17(日) 20:41:22.46ID:IdOxdNaL0
>>824
国内産業が空洞化してたからだろう
円安になれば空洞も埋まるよ。実際、工場投資増えてるし

こういうのは、卵が先か鶏が先かという話だから
2022/07/17(日) 20:41:51.20ID:lQT9ZCAr0
でもバックオーダーは凄いんでしょ?
2022/07/17(日) 20:42:00.14ID:HxdXzv9H0
中国経済崩壊とか言われて15年くらい経つか?
ロシアを見て分かったのは経済なんてなかなか破綻しない
829
垢版 |
2022/07/17(日) 20:42:41.33ID:/eajudsk0
>>826
総生産力も落ちてる
部品も足りなくて工場すら止まってる
トヨタでもだ
結局、円安で部品調達すらままならないのが現状何だが??
そこについては?
2022/07/17(日) 20:43:20.38ID:OTpimSJn0
ということはマイナスだな
831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 20:43:59.54ID:xVqfm0hB0
氷河期世代、誕生
832
垢版 |
2022/07/17(日) 20:44:02.36ID:/eajudsk0
因みに工業物価上がりすぎて
トヨタはまた無茶な注文を下請けにしてるからな
2022/07/17(日) 20:44:52.24ID:IdOxdNaL0
>>829
それは円安じゃなくて、上海の物流が止まってるとかそっちでしょ

リスク回避のためにますます国内投資が進むな。良いことじゃないか
金利上げたら投資が死ぬけどな
2022/07/17(日) 20:45:47.81ID:NKcVRrqo0
>>812
シャオミも日本語専攻の学生を馬鹿にしてたな
驕るの早すぎ
2022/07/17(日) 20:47:14.82ID:zagONTdX0
>>829
円安で部品調達できないってあなたバカでしょ
836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 20:47:15.10ID:+d8vLykD0
意外と早いものだな
837
垢版 |
2022/07/17(日) 20:47:44.55ID:/eajudsk0
>>833
国内に投資しても
人が居ないけどな
企業想定より行きすぎてる円安はどうかと思うが
2022/07/17(日) 20:48:14.58ID:kkf3r1p50
ロシアと貿易してるんだろ?
2022/07/17(日) 20:48:22.37ID:hJKfgfty0
黄色いハンカチおくってあげょう
840
垢版 |
2022/07/17(日) 20:49:03.58ID:/eajudsk0
>>833
>>835
物流だけじゃないけどな
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-05-19/RC3ZR4T0AFB501
2022/07/17(日) 20:49:44.14ID:IdOxdNaL0
>>837
そりゃ急激な為替変動はいつだってリスクだよ
ただ、だからって金利上げるのは下策でしょ
市場はそういうのに過敏に反応するから、投資が弱まるじゃないの

それに、人口関係なくどうせ設備投資はしなきゃ駄目なのよ
というか、人が居ないと言いつつ人間開発すらしてないじゃないの
2022/07/17(日) 20:49:54.61ID:NKcVRrqo0
>>824
資源高騰と何度も言ってるが
2022/07/17(日) 20:50:37.45ID:t03m7b950
>>819
とかになってくるわけw
都合のいい馬鹿の推論w
今の供給ショックで世界的に資源が高騰しまくり、世界で通貨高競争になってんだよ。
馬鹿は日本のために死んでくれ。
2022/07/17(日) 20:50:41.87ID:zRPjw4rh0
わーくにに近づいて来ているな
2022/07/17(日) 20:50:53.80ID:IdOxdNaL0
>>842
安い資源使えば良いだけよ
だからオーストラリアで渇炭掘ってるのよ
846
垢版 |
2022/07/17(日) 20:52:25.50ID:/eajudsk0
>>841
俺は今回は日銀がやり過ぎたと思ってる
115円前後で安定してたものをわざわざ138円になるようなやり方はおかしい
847
垢版 |
2022/07/17(日) 20:53:33.15ID:/eajudsk0
>>842
結局現状
資源価格が輸出価格上回ってるから赤字拡大してるってことでいいのね?
で、いつ解消すんの??
2022/07/17(日) 20:53:48.52ID:IdOxdNaL0
>>846
だからって直接介入はしちゃ駄目でしょ
投資家は馬鹿で間抜けで過敏なんだからさ
2022/07/17(日) 20:54:14.92ID:NKcVRrqo0
>>843
太陽が東から昇るくらいの常識だと思うが
資源高の今だからこそ、円安で輸出を増やさないといけない
850
垢版 |
2022/07/17(日) 20:54:35.12ID:/eajudsk0
>>848
日銀が直接介入しての円安だろ?
国債の指しオペが発端なんだからw
2022/07/17(日) 20:55:11.75ID:IdOxdNaL0
>>847
とりあえず、2024年には落ち着くんじゃないかな?
流石にその頃は、みんな多少落ち着くだろうから
2022/07/17(日) 20:55:23.61ID:NKcVRrqo0
>>847
資源が安くなるか、円安で輸出をふやすかだな
2022/07/17(日) 20:56:24.96ID:/trlX7TC0
チャリンコの時代に戻るだけ
854
垢版 |
2022/07/17(日) 20:57:22.55ID:/eajudsk0
>>851
いや、かな?とか曖昧な表現止めて
>>852
結局、輸出増やしたとこで資源が高騰しつづけたら何時まで経っても貿易赤字だね苦笑い
855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 20:58:11.08ID:UKaiXExY0
常識的に考えて、コロナ封じ込めのために
上海を筆頭に至るところ街を封鎖したのだから
経済への影響は深刻で、プラス成長なわけない
856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 20:59:36.96ID:ia1kbFhM0
盛った数字でこの結果とかw
2022/07/17(日) 21:00:08.53ID:NKcVRrqo0
>>846
多分、リーマンショック級か上回るものが来る
日本は円安で乗り切ろうというのが日銀の作戦と見る
858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 21:01:20.70ID:TosSfUMN0
>>849
購買力と生産性という概念がない馬鹿だから馬鹿な発言繰り返してんだよあんた
859
垢版 |
2022/07/17(日) 21:02:08.84ID:/eajudsk0
>>857
でもさ、そんなの来たら
売れる物も売れなくなるから
円安が逆効果になる可能性もあるで
あくまで行きすぎた円安だがな
2022/07/17(日) 21:02:50.26ID:qwD4RVFt0
>>756
輸入と輸出で決済通貨の比率が違うので悪化するぞ
861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 21:03:15.07ID:WrgZ4gLT0
>>856
本当はマイナス10%くらいだな
2022/07/17(日) 21:04:15.16ID:naqHV4Mp0
失業率が高い

失業したやつを埋めよう

これぐらいしてくる国だからな
863
垢版 |
2022/07/17(日) 21:04:55.41ID:/eajudsk0
円安なら物が売れるだけって考えマジで止めろよ
相手もあっての商売なんだから
一方的に売ろうとしても買い手がポシャってると無意味だから
864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 21:05:59.63ID:hBIHqGDn0
>>1
ジャップ達には関係ないだろ
マイナス成長(笑)を繰り返す自分達の心配したら?
神の国(笑)なんだろジャップは
865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 21:06:38.46ID:pEuVFoO90
>>814
駄目でしょ
2022/07/17(日) 21:06:53.36ID:NKcVRrqo0
>>855
中国のGDPは元々あてにならないし
地方毎に成長ノルマがあって達成されないと処罰されるから当然ウソの報告を中央に上げる
中央はそれを足して経済成長率何%達成とかやって来た
867ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 21:07:27.07ID:rlAkmiTn0
ロシアとヨーロッパ共同戦線張れるんじゃね
アンゴルモアってやつ
2022/07/17(日) 21:07:33.81ID:sRBySHZt0
こりゃ不満逸らすために台湾進攻決定だな
2022/07/17(日) 21:07:38.46ID:zPHzbpDi0
>>619
解き放たれたら世界中に逃げるでしょ
中国人はそういう人たち
2022/07/17(日) 21:07:53.29ID:4eMR40V60
>>819
これは確かにそうだな
日本の輸出の主力品目は、自動車、半導体等電子部品、自動車の部分品、鉄鋼、半導体等製造装置など
この辺りのセクターが過去最高益を連発してるのだから、
特に基幹産業で資本財セクターは守らんといかんよ、製造業を守らんと日本は沈む。
鉄鋼業関連はカーボンニュートラルも相まって、日本の技術が光ってる。
電炉で電磁鋼板や自動車鋼板作れるのは現状、日本製鉄だけだし、
資本財の火を消してはいかん。
2022/07/17(日) 21:08:12.64ID:Ptsf8ry40
マジで国内不満解消の為に一発戦争かますみたいな展開も有り得るんじゃないの
ここまで経済ヤバイとさ
872
垢版 |
2022/07/17(日) 21:08:17.98ID:/eajudsk0
>>866
ちゃんと訂正してるぞ最近は
https://www.nikkei.com/article/DGXLASGM21H99_R20C17A8EA2000/
2022/07/17(日) 21:09:05.44ID:B8kd1FyW0
バブルはじけたか
874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 21:09:16.66ID:GNxvOCzj0
壺カルのお陰で難民扱いで来るぞ
近寄って来るな
2022/07/17(日) 21:10:04.73ID:Ptsf8ry40
>>819
今の日本でそんな輸出できる産業なんて何があんの
2022/07/17(日) 21:11:44.42ID:Ptsf8ry40
何で中国がここまでコロナ抑制に躍起だったのかわからんかったけど
正直もう10億の人口を養う食糧エネルギーなんてないから
コロナを名目に消費を抑えてたってのもあるんかね
2022/07/17(日) 21:13:16.77ID:DgAQkFwT0
>>875
https://atlas.cid.harvard.edu/explore?country=114&product=undefined&year=2019&productClass=HS&target=Product&partner=undefined&startYear=undefined
2022/07/17(日) 21:13:23.52ID:IAYswx+p0
これで中国が安売り始めたらまた00年代と同じで日本の競合はボロ負けだぞ?
2022/07/17(日) 21:13:33.69ID:fJniO03k0
ソースの信用性が分からんが
若年層が5人に1人は失業ってやべえな
880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 21:14:39.13ID:fXIe/8Ue0
日本は失業率も下がったけど賃金も下がった
中国はどっちも上がった
どっちがいいのかは分からん
881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 21:15:47.23ID:DHx0K6j+0
今更だなw
ネットの何周遅れだよ。
2022/07/17(日) 21:21:13.49ID:g+0OaNpS0
20%失業してても8億人が働いてるんだよなぁ
2022/07/17(日) 21:22:04.35ID:eMqcb4VP0
バブルが崩壊すればそらそうよ
2022/07/17(日) 21:23:58.19ID:mGXRWIxN0
別に現時点でどうこうなるほど中国経済も弱くはないと思うが
ゼロコロナどうするかはすげー興味はある。
正直もうゼロコロナ無理でしょ。上海だけでみてもロックダウンしても数十人くらいは出ちゃうわけで
解除したらそこからまた蔓延するだけだろう。またロックダウンしろってことなのかもしれんが

いくら統制国家とはいえ、中国国民を北朝鮮ほど統制してたわけでもないし。
人間が我慢できるのはぼちぼち限界だろ。

「やっぱ無理なんでゼロコロナやめます」って習近平が言えないのが興味深い。
2022/07/17(日) 21:24:35.46ID:JjU96UCZ0
国防動員法発動だな
886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 21:26:31.23ID:9w3Ajxw00
>>880
人民の大半が月収1.5万なのになんで支那畜って偉そうなんだろね
ノーベル賞も日本に大敗していて50年後くらいに並ぶか並ばないかレベルなのに
887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 21:26:59.79ID:bBW5boA+0
>>1
>>2
中国娘のエッチな動画見つけてきた

https://i.imgur.com/m1D0qyt.gif
https://i.imgur.com/D5cfMqq.gif
2022/07/17(日) 21:27:05.98ID:FhSQLLzm0
日本もバブルはじけて就職氷河期の頃でもプラス成長だったからな
2022/07/17(日) 21:28:10.49ID:MZHQHtCc0
16歳?
2022/07/17(日) 21:29:32.25ID:bCdRE0PW0
>>871
元々コロナで経済がぶっ壊れたロシア・中共がウクライナと台湾に攻め込む計画だったろ。
多少遅れてるが計画は続行中だ。
2022/07/17(日) 21:31:14.13ID:OUe5bZhz0
>>10
仮に受け入れたとしても、中国にとっては減ったうちにも入らない僅かな人数だな…
2022/07/17(日) 21:31:22.91ID:7K3/ubnM0
>>888
日本の就職氷河期が中国の通常モードだよ
今はそれより酷くなってるということ
まあ、日本が異常に就職しやすいだけだが
2022/07/17(日) 21:34:42.39ID:MbSw06xM0
>>152
もしかしなくてもなるぞ
2022/07/17(日) 21:36:29.71ID:KDZEu1YC0
中国が安定してくれないと困るわ
地球の裏側だったらバーカバーカと言えるが海を渡ってすぐそこにあるなら祈るしかない
2022/07/17(日) 21:37:21.22ID:7K3/ubnM0
>>875
生産設備などの資本財や素材や部品。産業用ロボット。高性能工作機械
半導体を作るのに必要な材料19品目のうち14品目で日本メーカーが過半数以上のシェア
レアアースの消費量世界一は日本。それだけ付加価値の高いハイテク製品を作っているということ
中国、アメリカ、韓国に対して貿易黒字
896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 21:38:57.12ID:WGor0Ey70
>>1
シナのGDPの30%を占めてた不動産関係がアレになっちゃったんだからそんな生易しいもんじゃないはず

そんで今までアホみたいにビル建てまくってた莫大な人数の現場作業員がまるっと失業してんだからとんでもないことになってる
2022/07/17(日) 21:39:06.39ID:LTo5pVWA0
まーた土人が大挙して我が国に押し寄せるわけか
2022/07/17(日) 21:40:25.27ID:EM6qR31E0
天安門に集合
2022/07/17(日) 21:42:38.06ID:PTGpMRHQ0
外国の男ばっかり日本に来るからな
男いらねえのよ、女だけでいいだろ
900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 21:45:11.91ID:HRwGo1z00
数学オリンピック、中国代表が全員満点で優勝。 2位韓国、3位米国、4位ベトナム 日本は下位w [271912485]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1658022870/
2022/07/17(日) 21:45:14.32ID:rYgY+al/0
>>160
抜こうとするとアメリカに潰されるのは日本と同じだったなw
2022/07/17(日) 21:45:41.54ID:7K3/ubnM0
中国高速鉄道
ランニングコストで黒字なのは北京上海間だけ
これは建設費の償却を含まない
含んだら北京上海間も赤字
他の路線はランニングコストだけでも赤字
こんなメチャクチャなことをして上手く行くわけが無い
2022/07/17(日) 21:46:57.21ID:7K3/ubnM0
>>899
中国人留学生は男より女の方が残留率が高いんだけどな
2022/07/17(日) 21:48:27.22ID:rYgY+al/0
>>273
部屋を数名でシェアしたり、遠距離通勤したりすれば親元以外でもおk
905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 21:48:35.92ID:dvIU3tNq0
>>897
次に押し寄せるときは、人民解放軍として上陸するアル。w
2022/07/17(日) 21:49:08.57ID:mZPrIEA70
>>902
つーか、インドネシアのもあれ赤字だよな
まだ世界制覇序章なのに評判悪すぎんか?
907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 21:49:19.78ID:pDim1teU0
公式の統計が0.4%ってもうドマイナスに突入してるだろ
2022/07/17(日) 21:50:00.56ID:MbSw06xM0
>>902
まさか日本の国鉄を超える大赤字になるとはね
30年後は老朽化してあちこちで事故多発だろうな
909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 21:50:04.15ID:PtgR0E740
中国は不動産のみならず銀行が深刻になりつつある。マンションを建設しても途中でストップしているから。
日本と違って中国のマンションの契約の大半は、建物が完成する前にローンの支払いが開始される仕組み。
今、マンションの建設がストップしたせいで、ローンの支払いを拒否する事例が多発している。
結果、金を貸した銀行は資金の回収目処がたたなくなってきている。今すぐどうこうという話ではないが。
2022/07/17(日) 21:50:50.56ID:g9pNFi9u0
な、何が始まるんだ!?
911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 21:50:50.49ID:zp0+ilmN0
実は中国経済終わってるのよ
先月李克強が地方のトップや財政責任者を約10万人集めて中央にお金がないとリモート会議しただろ

これ、想像してごらん
仮に日本で自治体は勝手に生きてくれ国は知らんとなったら大変な事態だよ
2022/07/17(日) 21:51:29.23ID:UHfh+ovD0
ゼロコロナとゼロ成長はセット
2022/07/17(日) 21:52:32.66ID:Ptsf8ry40
中国は格差がトンデモでどうしようもないけど
格差解消したらしたで消費が増えてインフレで詰みそうなんだよな

八方塞がりすぎて怖いな
2022/07/17(日) 21:54:57.15ID:g9pNFi9u0
打開の戦争ありますか?
2022/07/17(日) 21:59:03.84ID:Ctd/odYZ0
何年も前から言われてたけど、支那人は日本には来るな!
916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 22:02:00.79ID:vFEXMYTp0
10年以内に破綻して内戦キボンヌ
917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 22:02:15.78ID:kCmsDhkk0
人口ピラミッド崩壊が始まる
2022/07/17(日) 22:02:39.23ID:50yeUX8Z0
んなこたあない
2022/07/17(日) 22:07:10.66ID:+0mQaBII0
伸び終えたの、じゃー崩れるな
920ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 22:07:14.61ID:CTlCPNm50
支那鮮明
921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 22:07:27.23ID:sm89HUwK0
中国は まず 札幌 大便 五輪反対すべき

ろくでもない五輪に 中国選手参加させるわけには いかないだろ
2022/07/17(日) 22:08:31.03ID:g+0OaNpS0
失業者が餓死して100%になるから大丈夫
2022/07/17(日) 22:14:02.03ID:abCWc04A0
中国、景気減退わずか0.4%
「痛みに耐えてよく頑張ったアル」
2022/07/17(日) 22:16:01.64ID:tnOAZgU00
日本は30年だったけど 100年は静まりそう
925
垢版 |
2022/07/17(日) 22:16:51.77ID:/eajudsk0
>>924
中国お決まりのパターン
疫病凶作~王朝ひっくり返る~分裂だろ
2022/07/17(日) 22:19:00.74ID:jypKZfuw0
欧米の東アジア分断工作に引っかかった時点で東アジア各国は総敗北する運命にあるから
過去にアフリカで一回やってんだから気付けよと
2022/07/17(日) 22:21:30.96ID:DGz8usE50
大丈夫もう少しでスリランカ手に入るよ
2022/07/17(日) 22:22:10.94ID:u5NH8kZ10
期間の大半ロックダウンしてたのにGDP微増してたとかどんなマジックだよ
2022/07/17(日) 22:24:42.13ID:tgUngPx80
やっと終わったんか
20年前に中国韓国インド言ったら発展途上国扱いだったのに
10年で随分おいしい思いしたろ
930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 22:31:35.83ID:xMOWKChn0
氷河期らしいわ
2022/07/17(日) 22:37:37.92ID:e2Aez53p0
>>930
氷河期は有効求人倍率0.3とか地方だと0.1とか0.2とか
惨状だったからね
上下はあるがそのような基調が20年続いた
2022/07/17(日) 22:41:32.60ID:w9nnnkSb0
>>2
明日は円高かな
933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 22:54:39.09ID:axJZ5b9q0
あれれぇ~~~
おかしいなぁー

お前らネトウヨの詭弁では中国は統計値捏造して事実は公表しないんじゃなかったっけぇ~~~www
2022/07/17(日) 22:54:51.11ID:LNR7z8p60
また先週もアリババやテンセントが独禁法で罰金課せられたみたいだし
度重なるロックダウンや債務不履行問題と問題が山積みだもんなぁ
あと不安なところといえば金融機関の信用力の低下か…
取り付け騒ぎ起こしてる真っ最中の中国人も
ちゃんと預金してる分が全額下ろせるようになれば良いけどな
2022/07/17(日) 22:54:55.43ID:tHpTNZws0
China窃盗団がまーた暗躍するのか
936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 22:55:01.07ID:4BNZtHJp0
日本もな
2022/07/17(日) 22:56:14.96ID:Og+lk0+r0
日本よりもエグイ山上が出そうだな
938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 22:56:24.36ID:Tk5KtONc0
>>926
アジアにはそもそも何も政治的な共通の基盤がないのだからまとまらないのが自然と知れ。
939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 22:57:41.40ID:U0uu1zXU0
普通にゼロコロナ政策解除すれば中国は景気回復するよ

だけど経済の元になっているのが人間だってちゃんと理解してるから

中国は人命優先で経済の方を重視しないんだろ

中国人には人権があるから

資本主義で金重視
人権人命無視の日本とは違う。
940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 22:58:50.88ID:l5FXltYS0
こんな時に戦争起こすんだよ独裁者って連中は
941ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 22:59:03.66ID:PSoXvpLY0
ダメダメだった当時の日本をなぞるような話が出てしまってるから
恐らくコントロールはできてないだろうね
942ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 23:01:10.55ID:sYo4Dn2n0
日本は無条件降伏した植民地だから日本人の命は軽んじられてるからな

中国みたいな戦勝国はちゃんと中国人の人命が尊重される。

中国は偉い。

金の為に人を殺したりしない。
943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 23:02:41.89ID:Jh7Ep7cf0
8000億消滅事件
これはなにか大変なことが起きている
2022/07/17(日) 23:04:05.03ID:IO3fXkVN0
こいつらはそうなると外に向かっての侵略が加速するだろうからなぁ
2022/07/17(日) 23:04:29.09ID:rJvbN+sl0
中国人民かわいそう
中共なんてさっさと倒してしまえばいいのに
946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 23:04:38.25ID:Ig551oIv0
ダジョウブ。

共産主義アル。
947ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 23:06:20.79ID:r+/Vo3FK0
成長?
2022/07/17(日) 23:08:10.17ID:jBpLTN1f0
>>2
総統閣下・・・我が国にはもう戦力が・・・・・
2022/07/17(日) 23:09:24.81ID:u0AP77Tb0
ひろゆき涙目w
2022/07/17(日) 23:14:51.67ID:6LSHv6bj0
最近仮想通貨の価格が上昇し始めたのって取り付け騒ぎで
中国人が仮想通貨に戻ってきたんかね
2022/07/17(日) 23:17:08.00ID:Ms3XDs2b0
>>215
富裕層の間では
高級な日本産ウイスキーが物々交換で盛んに取引されてるなんて聞きました
952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 23:21:53.10ID:Ig551oIv0
中国のマンションとかって、
実際の耐用年数何年くらいなんだろう。
20年とかだったらその時どうなるのか。
2022/07/17(日) 23:22:25.26ID:zPHzbpDi0
>>882
中国は人多すぎなんだよ
あんなに多くの人間に仕事与えるの無理だし食料水エネルギー確保も無理なんだろう
2022/07/17(日) 23:24:18.28ID:zPHzbpDi0
>>945
昔はそう思ってたけど
民主主義ではあんなに大量の中国人を押さえつけるの無理
中国だからね
2022/07/17(日) 23:25:15.11ID:6nPncxuK0
>>245
日本の80年前といっしょかお
2022/07/17(日) 23:25:40.78ID:seKXIXvO0
【貿易】 中国0.4%成長ショック、韓国経済に直撃弾[07/17] [LingLing★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1658060898/
2022/07/17(日) 23:26:01.22ID:seKXIXvO0
韓国直撃ニュース来てたわ
2022/07/17(日) 23:26:08.57ID:EZZ6ATmF0
で、崩壊するのはいつなの?
国家崩壊とまではいかなくとも経済危機ぐらいは行くの?
アジア通貨危機やリーマンショック程度の事は起こるの?
2022/07/17(日) 23:27:00.98ID:seKXIXvO0
>>958
中共も認めてるけど不動産バブル崩壊してるやん
960ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 23:27:40.82ID:PSoXvpLY0
>>958
まだ不良債権の規模すら確定させてないから
それすら分かりません
2022/07/17(日) 23:30:58.77ID:B8OhW18n0
>>737
チョンバレ(笑)
俺は大阪人に教えて貰ったわ(笑)
2022/07/17(日) 23:31:22.89ID:EZZ6ATmF0
>>959
何のショックも起きてないやん。
日本やアメリカはもちろん中国自身の株式市場すら暴落してない。
そんなんバブル崩壊とは言わない。
963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 23:32:10.89ID:+zy5PNlZ0
この板はチョンばっかりでもうダメだな
かなり前からだけど
964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 23:32:16.41ID:bp1pIkEm0
>>1
 
 じゃあまた近々、反日デモかな(笑)
 
2022/07/17(日) 23:33:41.89ID:seKXIXvO0
>>962
起きてることは>>1 の通りなんだけどただの経済ニュースになんの不満があるの?
966ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 23:33:45.66ID:PSoXvpLY0
既に農村から若いの引っ張り出すだけで
伸びるボーナスステージは終わってるし

偉そうなこと言っててもこんなもんだよな
2022/07/17(日) 23:35:03.11ID:seKXIXvO0
景気減速が嘘だとでも言い張るつもりかしら五毛ちゃんw
968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 23:35:20.26ID:ia1kbFhM0
経済が行き詰まると戦争に突き進みそうで怖いな。
第二次世界大戦の日本もそうだったし。(あれは石油資源の枯渇だけど)

台湾などで有事にならないといいけど。
日本だって対応の判断を迫られるし対岸の火事とは言えなくなる。
2022/07/17(日) 23:35:47.22ID:Yro3YDe20
>>385
>>638
そのマザーマシン買ってくれてた中国がやばいって話だが
2022/07/17(日) 23:36:10.29ID:+Z6VQw560
好き勝手な数字でいいのに0.4って、完全に二桁マイナスじゃねwww
971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 23:36:30.78ID:o0vzaKf00
本当はもう大きくマイナスになってんのをごまかしてるんじゃ?
972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 23:37:37.94ID:HVfgA7TS0
>>959
人口以上の空き部屋があるとか草
2022/07/17(日) 23:37:39.29ID:EZZ6ATmF0
>>965
不満だよ。大いに不満だ。
韓国の家計債務ガ―とかもそうだが、
いったいいつになったら崩壊に結び付くんだ。
俺は今か今かと心待ちにしてるのに結局毎回外れる。
ネットの国士の先生方の言う事はいつになったら実現するんだ。
974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 23:38:11.23ID:o0vzaKf00
小国を債務の罠にかけて喜んでたら自分たちが火の車?
2022/07/17(日) 23:38:22.29ID:GcPVXio+0
中国は成長止まったら不安定化しそうで怖いな
2022/07/17(日) 23:38:22.41ID:dy4XcN900
20年後に習近平元総書記を暗殺する奴が出てくるな
2022/07/17(日) 23:39:27.32ID:seKXIXvO0
中国就職戦線崩壊中w
978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 23:41:41.15ID:xMOWKChn0
中国に衝撃「月収1.5万円が6億人」の貧しさ
家計資産1億円超える大都市との巨大な格差
2020/06/18 5:25

https://toyokeizai.net/articles/-/357314?page=2
2022/07/17(日) 23:41:41.45ID:B8OhW18n0
>>958
国は潰れんでしょう。
潰れたら経済難民苦しIMFが潰させないから、失われた30年∞じゃないスかね。
980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 23:41:44.77ID:HVfgA7TS0
>>974
自ら金を引き出すために銀行を設立したのに
入金しない乞食国家しか集まらなかったな
2022/07/17(日) 23:44:24.47ID:RH74zSbf0
>>968
習近平は毛沢東と鄧小平と同じように歴史に
残ることを希望してるらしいからね…
2022/07/17(日) 23:44:41.75ID:xycRGiVd0
これで喜ぶ奴アホだろ
オマエらの生活が良くなる訳じゃ無いんだぞ
2022/07/17(日) 23:44:45.07ID:gsO93cu10
自滅してない?
2022/07/17(日) 23:45:44.23ID:Yro3YDe20
>>724
情報古いぞ MLCCでも村田パクったサムスンが太陽抜いて世界2位だ
最先端と業界シェアは日本勢が過半数は維持してるけど
やや落ちたあたりの安値攻勢でずいぶんシェア稼いだ
985ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 23:46:04.36ID:ia1kbFhM0
一度破綻を味わってまた復活を目指すのと、日本のようにズルズルと失われたン十年を経験するのとではどちらがいいのだろう?
2022/07/17(日) 23:46:32.78ID:AGbC9+rO0
>>263
競争激しいから日本より鍛えられてるぞ
2022/07/17(日) 23:47:04.64ID:abCWc04A0
そのうちこうなるから心配ないアル
https://i.imgur.com/ot8sqYu.jpg
2022/07/17(日) 23:47:14.89ID:trAimcwq0
>>2
いま、それどころじゃないから
989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/17(日) 23:47:46.37ID:rUgS9WD50
マイナスでしょ
2022/07/17(日) 23:50:24.34ID:XnplXvsq0
不動産バブルで粉飾したGDPももう限界なんだよな、中国

みんなインドに移る、安らかに眠って消えてくれ
2022/07/17(日) 23:52:55.96ID:v9UB5EEi0
結局ドル経済にたかったハエだったんだよ
2022/07/17(日) 23:55:37.62ID:HRwGo1z00
日本はもう終わり
韓国シンクタンク予想
2050年GDP予想
韓国  400兆円(統一なら450兆円)
日本  350兆円(大震災発生なら250兆円)
中国  9000兆円
993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 00:02:53.47ID:qnXmrJbT0
>>992
自民党の思い通りの結果やな
994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 00:03:45.69ID:dtfZ6A9K0
>>888
そんな事実は無いね
失われた20年でマイナス成長が4回ある
1998,1999,2008,2009
0.0x%だの0.x%だのかろうじてプラス
中国に無い酷いものだよ
2022/07/18(月) 00:04:34.69ID:G5ELzu9x0
成長率がプラスのわけがない
2022/07/18(月) 00:04:44.44ID:8irLMOio0
>>220
踏み倒す
2022/07/18(月) 00:05:30.22ID:/wpGaL0m0
相変わらず韓国は妄想が激しいね
2022/07/18(月) 00:11:01.44ID:3AxSvAGp0
>>61
一部の財閥勤務上級国民が爆上げしてる平均だけどなw
999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 00:36:21.12ID:aLetgH3G0
高度成長終わってもうマイナスとか
永遠の右肩上がりの理想もはかない
1000ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/07/18(月) 00:42:42.57ID:uLvWkvYz0
>【速報】 中国、景気減速 成長率わずか0.4%! 
>若年層失業率18.5%に

気分はもう戦争。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 7時間 39分 41秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。