きょう(27日)午前、香川県宇多津町で、岸壁から海に落ちた孫を助けた男性が死亡しました。
きょう午前9時30分ごろ、香川県宇多津町の瀬戸大橋の近くの岸壁で、町内に住む峯元盛文さん(66)と一緒に釣りをしていた孫で4歳の男の子が誤って海に転落しました。
峯元さんが海に飛び込み、20メートルほど離れた階段まで泳いで男の子を引きあげ助けましたが、峯元さんは力つきて溺れ、近くにいた人に救助されました。
峯元さんは助けられたときに心肺停止の状態で、病院に運ばれましたが約1時間後に死亡が確認されました。
峯元さんに助けられた男の子は無事でした。警察によりますと峯元さんは4歳と6歳の孫と一緒にこの岸壁で釣りをしていたと見られています。
RSK山陽放送
https://news.yahoo.co.jp/articles/ff04176b24d02f9bc43bf789ef851695d73eefaf
探検
海に転落の孫を助けた祖父 20メートル泳ぎ孫を引きあげて溺死 孫は無事 [どどん★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1どどん ★
2022/08/28(日) 06:03:38.19ID:mnKEfsqk92022/08/28(日) 06:04:35.47ID:CUw1BZqR0
イイハナシダナー
2022/08/28(日) 06:05:36.76ID:APN0gdYL0
マンガのような話
2022/08/28(日) 06:05:40.30
泳ぐときに腕にでもいいから浮力あるものを付けとけよ
2022/08/28(日) 06:06:35.76ID:4nZF37V90
ライフジャケットがあればなあ
2022/08/28(日) 06:07:53.27ID:XBkneQMo0
(TДT)
7ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 06:07:54.51ID:+Hr7Bab/0 なんやこれ目的達成→死
北斗の拳かよ
北斗の拳かよ
2022/08/28(日) 06:07:59.31ID:YVI7oPx40
夏休みの思い出
2022/08/28(日) 06:08:16.03
瀬戸大橋の下って流れが早いからなぁ
2022/08/28(日) 06:08:25.57ID:HYcQkjxX0
こんな死に方
11ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 06:09:27.43ID:LK3+O0CT0 寿命
2022/08/28(日) 06:09:43.99ID:gd13xujA0
涙腺崩壊😭
2022/08/28(日) 06:10:06.62ID:B5DFfHF10
まぁなるべくしてなったような話だな
子供は落ちるものだ
子供は落ちるものだ
2022/08/28(日) 06:10:27.96ID:xZW3geYS0
どうでもいいわ
2022/08/28(日) 06:11:32.37ID:DEBPPXCU0
美談でもない
次のニュースどうぞ
次のニュースどうぞ
16ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 06:13:01.57ID:8kFn6rNO0 よくやったと先祖に迎え入れられているだろうなぁ
2022/08/28(日) 06:13:07.33ID:AKlmXU+R0
漢だな
18ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 06:13:47.06ID:H9ShDuaR0 いいニュース
老人がちゃんと先にくたばったという
老人がちゃんと先にくたばったという
2022/08/28(日) 06:13:51.57ID:C8l+uYHc0
4歳の子はこのことを将来覚えているのだろうか?
20ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 06:14:39.39ID:UQQLl4gS0 関東人には眩しすぎて無理な話
(なんでどう自分だけ助かるか考えない…?)
(なんでどう自分だけ助かるか考えない…?)
2022/08/28(日) 06:14:51.36ID:FGpu3hbk0
海沿いの地域に住む人にとっては良くある出来事ではないのか
2022/08/28(日) 06:14:55.90ID:I1aLU4lE0
まだ年金もろくにもらってないのに
2022/08/28(日) 06:14:55.90ID:YZ42QAEW0
ライフジャケットってベルト型のもあるんだからもっと普及させりゃいいのに
24ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 06:14:58.16ID:pVlip0cu0 ( ;∀;)イイハナシダナー
25ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 06:15:17.45ID:ZdusSSA00 ワロタw
2022/08/28(日) 06:15:22.64ID:vAcrqs4b0
じいちゃん頑張ったなぁ
2022/08/28(日) 06:17:18.24ID:o9hWGj/F0
男児が海に落ちたのは監督不行き届きだが、命をとして守ったのは称賛に値する
2022/08/28(日) 06:17:18.61ID:PYStnIWs0
>>22
国は大喜びやな…
国は大喜びやな…
2022/08/28(日) 06:17:26.00ID:l3GNP0cf0
ライフジャケットも着せずに幼児を釣りに連れてくのが間違い
30ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 06:17:37.83ID:KhB4URow0 >>18
小汚いカントン語
小汚いカントン語
2022/08/28(日) 06:18:07.18ID:7KOTz/lc0
孫からすると夏休みのトラウマ
32ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 06:18:21.52ID:Ch3wv8mH0 そもそももう夏休みは終わりなんだから
マトモな保護者は通常モードに切り替わるように静かに週末を過ごさせるよう誘うのが大人なのに
最近は親が休みを遊びたいから子供を付き合わせてるような家庭が増えてることが懸念させるわ。そんな国だからバカの大量生産してきてるわけだろう
マトモな保護者は通常モードに切り替わるように静かに週末を過ごさせるよう誘うのが大人なのに
最近は親が休みを遊びたいから子供を付き合わせてるような家庭が増えてることが懸念させるわ。そんな国だからバカの大量生産してきてるわけだろう
33ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 06:18:45.16ID:FdX9MqQb0 この子供はどういうふうに育つんだろう
2022/08/28(日) 06:19:07.18ID:3ATJ6rBH0
岸壁は船が利用する施設で、釣人に対する安全対策なんてする義理はないからね。
海釣り公園は別か…
海釣り公園は別か…
35ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 06:19:29.72ID:cSt07We40 毎年溺れる奴があとをたたないのは何なの?馬鹿すぎないか
36ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 06:19:45.89ID:BD1bsoqX0 偉い!
37ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 06:20:06.87ID:FWj7Mj4W0 >>32
親ではなく祖父なんだが?w
親ではなく祖父なんだが?w
38ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 06:20:42.88ID:cSt07We4039ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 06:20:53.81ID:YleHhQlc0 まあ孫の命救ったから立派だよ
その年で二人の幼児を釣りに連れてくのは
油断しすぎだが…
ご冥福をお祈りします
その年で二人の幼児を釣りに連れてくのは
油断しすぎだが…
ご冥福をお祈りします
40ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 06:22:14.36ID:lwgl64vV0 何でライフジャケット身につけずに海行くのか分からない
というか、ジジイと孫だけで釣りに行くというのがもはや危険
というか、ジジイと孫だけで釣りに行くというのがもはや危険
2022/08/28(日) 06:22:21.03ID:ITZe0Yjz0
もうちょいだったのに
足でも攣ったか
足でも攣ったか
42ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 06:22:28.72ID:lldwUlfJ0 久々に美しいニュース。
結果は残念だったけど、まだまだこんな自分の命を省みずに救助する日本人がいたとは😭
結果は残念だったけど、まだまだこんな自分の命を省みずに救助する日本人がいたとは😭
2022/08/28(日) 06:22:32.96ID:QMW6UkIy0
44ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 06:22:54.16ID:XRE6VG+a0 ライフジャケットを着用していなかったというソースは?
2022/08/28(日) 06:25:09.43ID:51bpBbBl0
4歳って釣りできんの?
2022/08/28(日) 06:25:31.44ID:cpgzHsLG0
>>41
もうちょいっていうけど
もともと岸まで来る時点でとっくに限界突破してるんだわこういう事故って
むしろとっくに溺れ死ぬところアドレナリンやらで無理やり体を動かしてる
救助対象を助けた時点で効果切れ
もうちょいっていうけど
もともと岸まで来る時点でとっくに限界突破してるんだわこういう事故って
むしろとっくに溺れ死ぬところアドレナリンやらで無理やり体を動かしてる
救助対象を助けた時点で効果切れ
2022/08/28(日) 06:25:42.47ID:ioY69yGE0
>>18
じゃあお前もくたばったら良いニュースだな😃
じゃあお前もくたばったら良いニュースだな😃
48ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 06:25:46.12ID:xUSFsi/x0 海と山はなめたらあかん
2022/08/28(日) 06:26:05.08ID:R7ejZTt50
ジジイかっこいいな
逆に、昔海外で水に落ちた子供を助けに飛び込んだのはいいが、自分も溺れて子供が元々着てたライフジャケットを奪って自分だけ生還→子供溺死という男の事件を思い出したわ
逆に、昔海外で水に落ちた子供を助けに飛び込んだのはいいが、自分も溺れて子供が元々着てたライフジャケットを奪って自分だけ生還→子供溺死という男の事件を思い出したわ
2022/08/28(日) 06:26:31.44ID:sQtGnHpV0
火事場の馬鹿力は
生命の危険があって脳が制限してる力を出すから
使ったら死ぬリスク高い
生命の危険があって脳が制限してる力を出すから
使ったら死ぬリスク高い
2022/08/28(日) 06:26:59.94ID:6hKn/mHD0
年金もらう前に死んじまっただ
2022/08/28(日) 06:28:32.32ID:hTAYMTbM0
まあいいおじいさんだったねと周囲が話す終わり方はそれはそれでね
53ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 06:28:46.30ID:1fkKeRss0 良く助けたな。
最近は若者が死んで老人が生き残る話ばかりだったのに
これは素晴らしい
最近は若者が死んで老人が生き残る話ばかりだったのに
これは素晴らしい
2022/08/28(日) 06:28:47.44ID:Q2Pqhqlf0
2022/08/28(日) 06:29:12.03ID:o9hWGj/F0
>>44
力尽きて溺れたとあるので、ライフジャケットを着用していなかった可能性が高いだろう
力尽きて溺れたとあるので、ライフジャケットを着用していなかった可能性が高いだろう
2022/08/28(日) 06:29:24.47ID:WoyE9E3w0
釣り禁止になるから
辞めろよ
ジジィが孫二人を見れるわけ無いだろう
まして釣りは危険なんだよ
辞めろよ
ジジィが孫二人を見れるわけ無いだろう
まして釣りは危険なんだよ
2022/08/28(日) 06:29:41.66ID:9GjuE19R0
>>34
こいつアホ
こいつアホ
58ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 06:29:52.99ID:5+FyGZw802022/08/28(日) 06:30:18.28ID:MFv7Pvbq0
あるべき姿だよね 次世代を守って老いた方が去るというのは
幼児2人つれて釣りは危険すぎるわ
小学生くらいじゃないと そら海に落ちるよ
幼児2人つれて釣りは危険すぎるわ
小学生くらいじゃないと そら海に落ちるよ
2022/08/28(日) 06:30:42.79ID:PiwGoMN50
>>33
4歳だと周りが話さなければ溺れた記憶はあっても爺さんのことはギリ覚えていられない…か?
4歳だと周りが話さなければ溺れた記憶はあっても爺さんのことはギリ覚えていられない…か?
2022/08/28(日) 06:30:59.16ID:cNlurayC0
すげえ
2022/08/28(日) 06:31:09.15ID:9GjuE19R0
63ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 06:31:36.13ID:X02f8gSl0 よく頑張った爺さんに敬礼!
孫がなくなって自分は見てただけだと
そのあと子供夫婦とどうやって接するのかってなるからな
孫がなくなって自分は見てただけだと
そのあと子供夫婦とどうやって接するのかってなるからな
2022/08/28(日) 06:31:37.48ID:+8O+XkQc0
祖父母に預けると死ぬんだってば
2022/08/28(日) 06:32:09.88ID:8pvPSv6k0
子供って脂肪すくないから沈むんだよな
66ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 06:32:33.40ID:lwgl64vV02022/08/28(日) 06:33:06.79ID:eF6hLIRP0
命をかけて助けたのは偉いが、そもそもそんな小さな幼児を二人も本格的な釣りへ連れて行かない方がよかった
どうしても行くならライフジャケットをした方がよかった
他の人達がこれを参考にして助かる命があるだろう
合唱
どうしても行くならライフジャケットをした方がよかった
他の人達がこれを参考にして助かる命があるだろう
合唱
68ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 06:33:09.20ID:9WZWohl40 >>32
大人が遊びたいから子供をダシにしてるとしか見えない夫婦増えたよな。同じこと思ってた。
もう数日で学校始まる。明日からのところも多いのだからマトモな親なら、学校の準備点検させて、休み明けの提出物の確認したり一緒に静かに過ごすのが
当たり前だよな。おかしな保護者増えすぎなんだわ。
学校欠席させて遊びに出るような親が出だした20年前あたりから日本はおかしくなった。
大人が遊びたいから子供をダシにしてるとしか見えない夫婦増えたよな。同じこと思ってた。
もう数日で学校始まる。明日からのところも多いのだからマトモな親なら、学校の準備点検させて、休み明けの提出物の確認したり一緒に静かに過ごすのが
当たり前だよな。おかしな保護者増えすぎなんだわ。
学校欠席させて遊びに出るような親が出だした20年前あたりから日本はおかしくなった。
2022/08/28(日) 06:33:10.48ID:U4BzwCjJ0
人様に迷惑かけぬよう貰った命を精一杯生きろよ少年
2022/08/28(日) 06:33:36.30ID:4v+dL+wI0
👍
71ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 06:33:58.56ID:SqtOmzfD0 子供2人を爺に任せて海に行かせる親もどうかしてる
2022/08/28(日) 06:34:37.59ID:rnArH6Uk0
孫は一生感謝するだろうな
2022/08/28(日) 06:35:09.83ID:rnArH6Uk0
両親にも尊敬される祖父だよな
2022/08/28(日) 06:36:21.37ID:kc/KEzsZ0
爺頑張ったな
周りは無念だろうけど本人は孫無事でホッとしてると思う…
周りは無念だろうけど本人は孫無事でホッとしてると思う…
75ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 06:36:58.68ID:4z6V00Zo0 祖母からは夫を奪った孫と認知される
2022/08/28(日) 06:37:15.48ID:R23CjF740
2022/08/28(日) 06:37:24.10ID:2AGrSGss0
>>56
そういえばうちの地元の海水浴場、事故が相次いで遊泳禁止になっちゃった
そういえばうちの地元の海水浴場、事故が相次いで遊泳禁止になっちゃった
2022/08/28(日) 06:38:24.80ID:TR576kg10
>>32
うちの親も60代だけどそういう自分の都合で子供を付き合わせる親だった
拒否したらめちゃくちゃ怒ってくるから断れない
こっちが学校や受験勉強とか試験勉強とか将来の仕事のための勉強とかで忙しいのに、休んで行けって強要してきたり
こっちの予定も聞かずに勝手にチケット予約してきて事後報告してきたりする
こっちが「試験勉強が忙しいから休めない」って言うと大発狂
「もうお金払ってキャンセルできないだろ!!」って知らねーよ先に聞けよ
ずっとそのことネチネチ責められた
自分が欲しくないものを勝手に買い与えられて感謝強要されて、こっちが本当に欲しいもの(進学費用とか)は絶対出してくれなくて本当にクソだった
うちの親も60代だけどそういう自分の都合で子供を付き合わせる親だった
拒否したらめちゃくちゃ怒ってくるから断れない
こっちが学校や受験勉強とか試験勉強とか将来の仕事のための勉強とかで忙しいのに、休んで行けって強要してきたり
こっちの予定も聞かずに勝手にチケット予約してきて事後報告してきたりする
こっちが「試験勉強が忙しいから休めない」って言うと大発狂
「もうお金払ってキャンセルできないだろ!!」って知らねーよ先に聞けよ
ずっとそのことネチネチ責められた
自分が欲しくないものを勝手に買い与えられて感謝強要されて、こっちが本当に欲しいもの(進学費用とか)は絶対出してくれなくて本当にクソだった
2022/08/28(日) 06:38:32.28ID:hknWXgv+0
浮き輪を一つ用意しとくだけで
誰も死なずに済む事も多いだろうに
誰も死なずに済む事も多いだろうに
80ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 06:38:45.53ID:Q3O4XZnj081ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 06:39:12.24ID:CXDAIT7Z0 なんで階段迄着いたのにダメだったのか?
浮力のある4歳児は水面を流すように階段のてっぺんに送り届けられるけど、お爺ちゃんは階段を登る体力すらなかったのか。
水から上がる時って、身体がとてつもなく重くなるからね。
浮力のある4歳児は水面を流すように階段のてっぺんに送り届けられるけど、お爺ちゃんは階段を登る体力すらなかったのか。
水から上がる時って、身体がとてつもなく重くなるからね。
82ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 06:39:45.36ID:HQv37AIA0 4歳と6歳連れて釣りて
自分は釣らずに付きっきりでも難しくないか?
全く同情できないしよくやったとも思えない
自分は釣らずに付きっきりでも難しくないか?
全く同情できないしよくやったとも思えない
2022/08/28(日) 06:39:49.81ID:ZXMjL61F0
そりゃこのじいさんがつれ回した上の不注意だからな
84ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 06:40:34.31ID:3TtgC0B+0 北斗の拳のアインだな。
KILL THE FIGHTのbgmがよく似合う。
KILL THE FIGHTのbgmがよく似合う。
2022/08/28(日) 06:40:42.34ID:pMxNDD//0
笠智衆主演で映画化決定だな
2022/08/28(日) 06:42:05.51ID:6LC5JS+k0
24時間テレビでやろう
2022/08/28(日) 06:42:24.60ID:WVkjJ0620
こんな死にかたしたいね
88ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 06:43:14.57ID:CXDAIT7Z02022/08/28(日) 06:43:15.00ID:KJ/JSiYW0
孫は一生忘れないだろうね。おじいちゃんGJ
2022/08/28(日) 06:43:38.92ID:EjBkcWvp0
釣り道具って危険なものいっぱいのイメージ。そしてキラキラして楽しそうなのに触っちゃダメと言われてひたすら待つだけ。4歳児には拷問じゃない?
2022/08/28(日) 06:44:25.50ID:/K9JfNXG0
>>78
縁切ろうぜ
縁切ろうぜ
92ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 06:44:56.97ID:XJiK3NN30 ライフジャケットもそうだが、パンイチで飛び込んでたら助かっていた気がする
おまいらも助けるときは服脱げよ
おまいらも助けるときは服脱げよ
2022/08/28(日) 06:44:57.31ID:Gi9PSfGX0
孫を助けて自らは亡くなる
カッコいい爺ちゃんだな
カッコいい爺ちゃんだな
2022/08/28(日) 06:45:29.37ID:0pA1Wk8+0
海水ガブガブ飲んで苦しんで死ぬために66年も生きてたのかコイツ間抜け
2022/08/28(日) 06:45:46.01ID:N1mSu/fIO
孫さん、命の重荷が凄いことになったな
頑張って生きてほしい
頑張って生きてほしい
2022/08/28(日) 06:46:22.45ID:dmunZElY0
これは溺死というよりは心臓マヒかな
準備運動無しで激しい運動したんで
準備運動無しで激しい運動したんで
2022/08/28(日) 06:46:51.87ID:o9hWGj/F0
2022/08/28(日) 06:47:51.90ID:CywQkcQW0
2022/08/28(日) 06:48:04.54ID:82Is24RD0
やるやんけ!
ご冥福をお祈りするわ
ご冥福をお祈りするわ
100ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 06:48:18.32ID:R1zJHdBo0 4歳か
もう自分が何をしたかわかるな
もう自分が何をしたかわかるな
2022/08/28(日) 06:48:31.46ID:XHJHmFb10
ここは立ち入り禁止じゃないの?
そもそも孫連れてこんなとこで釣りするなよ…
孫は平気だと思って一人でも遊び来るようになっちゃうぞ
そもそも孫連れてこんなとこで釣りするなよ…
孫は平気だと思って一人でも遊び来るようになっちゃうぞ
2022/08/28(日) 06:48:47.05ID:SHik5vUg0
>>89
自分のせいで亡くなったって思わないといいけど
自分のせいで亡くなったって思わないといいけど
2022/08/28(日) 06:49:30.89ID:iZXDSYdC0
かっこいい最期
2022/08/28(日) 06:49:44.35ID:BnBYlDeH0
>>78
子育て中につき、よくおぼえておきます
子育て中につき、よくおぼえておきます
105ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 06:50:03.98ID:tJGQRB+h0 峯元盛文じいちゃん
あんたは漢だ
男の中の男
男の鏡だぜ
あんたは漢だ
男の中の男
男の鏡だぜ
2022/08/28(日) 06:50:09.24ID:NpLyTSwo0
>>18
どういう環境で育てばそうなるんだ?
どういう環境で育てばそうなるんだ?
2022/08/28(日) 06:50:33.77ID:rqKt4lU70
108ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 06:51:36.95ID:0LzrEyVi0 ジジイに子供を預けたバカ親が悪い
何やっていたか次第で集中砲火
何やっていたか次第で集中砲火
2022/08/28(日) 06:51:44.87ID:dVnaN6l60
>>18
危ない場所に幼児を連れて行って死なせかけたんだぞ
危ない場所に幼児を連れて行って死なせかけたんだぞ
110ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 06:52:18.33ID:XJiK3NN302022/08/28(日) 06:52:20.04ID:CHJrWMHb0
祖父は地図を握りしめていた
とか
とか
2022/08/28(日) 06:52:32.79ID:ts2TYo5y0
あっぱれ!
113ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 06:53:22.47ID:qsZ4Idpf0 ナイスファイト
114ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 06:53:53.09ID:tJGQRB+h0115ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 06:53:53.25ID:D2Q49Py90 >>2
そもそもかじいさんの注意不足で孫が溺れてるんだが
そもそもかじいさんの注意不足で孫が溺れてるんだが
2022/08/28(日) 06:54:24.43ID:9UAEtaAR0
助けに飛び込むときに500MLでもいいから空のペットボトル持ってれば疲労感が全然変わったのに
2022/08/28(日) 06:54:41.16ID:psWLKl+Y0
カッケエ
118ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 06:54:53.71ID:vJ8Rc4Gs0 最初からジジイが行かないで近くの人が助ければ良かったのにね!
2022/08/28(日) 06:54:54.47ID:NRXDrUyo0
一生に一度でいいからこういう死に方してみたい
120ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 06:55:18.46ID:mol0NSsC0 地元のジジイなら泳ぎもそれなり達者だったはず
それでも人を担いで泳ぐのは対象が小さな幼児でも大変なんだな
それでも人を担いで泳ぐのは対象が小さな幼児でも大変なんだな
2022/08/28(日) 06:55:36.25ID:MqaMWWie0
これを読んだ瞬間まる子を助ける友蔵が頭に浮かんだ
122ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 06:55:39.86ID:g9f7vPgm0 海に行く年寄りに、自分の可愛い幼児二人を預ける親の神経が信じられん。
老人か子供に例え熱望されても、預けないのが親。
老人か子供に例え熱望されても、預けないのが親。
2022/08/28(日) 06:56:06.38ID:cG8njdFT0
大迷惑
2022/08/28(日) 06:56:08.72ID:o9hWGj/F0
125ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 06:56:45.03ID:+VbJ0oA60 堤防で子供にライフジャケット着せずに釣りさせてる奴は何考えてんだよマジで
126ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 06:57:01.77ID:A9uMO49S0 周りの人はなにやってたの?
スマホで撮影してたのかな
スマホで撮影してたのかな
2022/08/28(日) 06:57:25.68ID:WtMsWxRE0
(・∀・;)コアジでも釣ってたのか。子供は夢中になると危ないからライフジャケットを着けさせてから
2022/08/28(日) 06:57:42.15ID:k17PJYaP0
仕事したなぁ。最後の最後で孫助けて死ぬとか。ヒーローだ
2022/08/28(日) 06:57:42.76ID:uOVpLE2f0
4歳を釣りに連れてくかね?
2022/08/28(日) 06:57:48.28ID:N13+8Qja0
>>20
人を羨んで妬み、そして貶めるしか脳がないチョン思考だな
人を羨んで妬み、そして貶めるしか脳がないチョン思考だな
2022/08/28(日) 06:58:00.02ID:cBz//zmf0
>>109
過程は酷いもんだが結果は孫を生存させた点は評価してもいいだろう。
過程は酷いもんだが結果は孫を生存させた点は評価してもいいだろう。
132ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 06:58:34.75ID:mol0NSsC0 溺れた人を助ける時は背泳ぎ(背浮き)がいいんだっけ?
2022/08/28(日) 06:58:34.76ID:k17PJYaP0
俺も人助けて死にたい
134ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 06:59:04.59ID:A9uMO49S0 四歳なのに海に落ちるとか発達かよ
普通は落ちたらやばいことはわかって近づかないよ
普通は落ちたらやばいことはわかって近づかないよ
2022/08/28(日) 06:59:48.79ID:4aD8Lt0f0
ガキに空ペットボトル括っとかないと死んじゃうよ
2022/08/28(日) 07:00:52.56ID:0si0Jaja0
ジジイは孫を連れ出すなよ
137ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 07:01:07.25ID:4eTa2X6Q0138ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 07:01:17.14ID:XJiK3NN302022/08/28(日) 07:01:18.99ID:Kw3aGoYk0
ライフジャケットがもっと安ければ普及するんだろうけど。
2022/08/28(日) 07:01:30.31ID:MhdWH3RO0
じさまー。゚(゚´Д`゚)゚。
2022/08/28(日) 07:01:49.70ID:EjBkcWvp0
>>131
目の前でなくなるという一生物の心の傷を負わせたんだよ。絶対許せない。もう1日生きて別の原因でなくなれ
目の前でなくなるという一生物の心の傷を負わせたんだよ。絶対許せない。もう1日生きて別の原因でなくなれ
142ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 07:02:43.19ID:fnaYatmt0 やっぱりこの記事を見て爺さんを褒める人の方が多いのか
危ない所を助けたの前に危ない所へわざわざ誘導してるんだけどなあ
危ない所を助けたの前に危ない所へわざわざ誘導してるんだけどなあ
2022/08/28(日) 07:02:44.72ID:8ZyrO2Ya0
釣り場が駄目だろこれ
2022/08/28(日) 07:02:47.05ID:aIPKrrzC0
>>60
上の子かトラウマになりそう
上の子かトラウマになりそう
2022/08/28(日) 07:03:37.76ID:yCDllqJu0
>>98
自主性と放置は違うんだよね
自主性と放置は違うんだよね
146ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 07:03:59.46ID:vIIoHaiF0 凄ぇ立派
誰にでもできる事じゃ無い
誰にでもできる事じゃ無い
2022/08/28(日) 07:04:07.29ID:eYo2C6SR0
2022/08/28(日) 07:04:11.49ID:c8aO2Jrn0
映画化決定だな
149ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 07:04:49.56ID:sd5VArIA0 >>45
一番の原因はこれ。4歳児がいたら釣りにもなら無い。
一番の原因はこれ。4歳児がいたら釣りにもなら無い。
150ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 07:04:59.80ID:mol0NSsC0 >>141
4才ならすぐ忘れるだろ
4才ならすぐ忘れるだろ
2022/08/28(日) 07:05:23.67ID:aNVxU2zQ0
悲しいが爺ちゃんようやったで…
2022/08/28(日) 07:06:15.38ID:JSKhhhxw0
ガキに海は早すぎる
2022/08/28(日) 07:06:59.59ID:HDdEsuaF0
2022/08/28(日) 07:07:11.01ID:YHWV9vqq0
ふむやるやん
でライフジャケットは身につけてたのか?
でライフジャケットは身につけてたのか?
2022/08/28(日) 07:07:11.11ID:QYz8dvN70
男の子に対する危機管理意識は低い
特に自分の子供の子育てを妻に任せてたような層
特に自分の子供の子育てを妻に任せてたような層
2022/08/28(日) 07:07:44.10ID:HDdEsuaF0
>>128
タイタニックのレオナルド・ディカプリオみたいだよな
タイタニックのレオナルド・ディカプリオみたいだよな
2022/08/28(日) 07:08:11.18ID:26SeFS470
助かったのが逆だったら目も当てられなかった。。
せめてそこが救いだと思うしかないが、そもそもそんな小さな孫を海に連れてくるなよと。。
せめてそこが救いだと思うしかないが、そもそもそんな小さな孫を海に連れてくるなよと。。
158ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 07:08:19.74ID:Q3O4XZnj02022/08/28(日) 07:08:28.71ID:aBS4eKON0
何故かちびまる子の友蔵をイメージして目頭が熱くなった
2022/08/28(日) 07:08:31.60ID:A+ColPsN0
カッコいい最期
2022/08/28(日) 07:08:37.95ID:YHWV9vqq0
良い話ではないな
2022/08/28(日) 07:08:46.38ID:aDVE19lT0
>>150
孫「おじいちゃんいつ起きるの?起きたら、ありがとうってお礼言うんだ。」
孫「おじいちゃんいつ起きるの?起きたら、ありがとうってお礼言うんだ。」
163ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 07:08:55.62ID:L8Fc6k2h0 男児なんて公園で遊ばせても頭から大量出血するような生物だからな
岸壁で二人も面倒見るとか無謀
岸壁で二人も面倒見るとか無謀
2022/08/28(日) 07:10:13.39ID:sn0ymQIZ0
君は人のために死ねるか
165ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 07:10:22.18ID:rOEUtOdA0 痛みに耐えて良く頑張った!
感動した!
感動した!
2022/08/28(日) 07:10:41.93ID:qEe1RJ710
4歳で船釣りは早いでしょ
埠頭で釣るのも怖いのに
埠頭で釣るのも怖いのに
2022/08/28(日) 07:11:24.14ID:qEe1RJ710
>>139
らいふじゃ
らいふじゃ
168ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 07:11:27.71ID:rRrGWeIG0169ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 07:11:38.73ID:mol0NSsC0 >>155
そんな層に子供をあずけてる層
そんな層に子供をあずけてる層
2022/08/28(日) 07:12:18.70ID:f0dQMF/N0
国葬でお願い申しあげる
2022/08/28(日) 07:12:28.29ID:KJ/JSiYW0
これ反対に孫が死んでたら生きててつらいだろうな
2022/08/28(日) 07:13:52.86ID:7PEoLCKR0
だいたい、転落するようなところに連れて行くなよ
2022/08/28(日) 07:13:54.15ID:mVNksJLQ0
海は浮き輪かライフジャケットするべきだわ
174ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 07:14:42.96ID:S3IM2gCU0 生命保険も入るし好々爺だな
その金でライフジャケット買おう
その金でライフジャケット買おう
2022/08/28(日) 07:15:03.65ID:3h9PTx+40
孫を危険に晒した責任を取った
見上げた爺さんだぜ…冥福を祈る
見上げた爺さんだぜ…冥福を祈る
176ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 07:15:18.56ID:VqKHmIRA0 爺さん、男だぜ
2022/08/28(日) 07:15:44.77ID:Wk7AVHNE0
爺の鑑だな
2022/08/28(日) 07:15:59.75ID:o9hWGj/F0
2022/08/28(日) 07:16:08.02ID:9nc+NtNn0
すげえじいさんだな
できれば息を吹き返して欲しかったが
できれば息を吹き返して欲しかったが
2022/08/28(日) 07:16:13.75ID:RCGqNbKF0
>>5
暑いんよ
暑いんよ
2022/08/28(日) 07:17:10.50ID:RZR+lU9B0
何でそこで力尽きるんだよ
2022/08/28(日) 07:18:16.26ID:/2VYmzJL0
I'll be back
2022/08/28(日) 07:19:18.23ID:8LLl659f0
英雄だな
2022/08/28(日) 07:20:22.43ID:PBY3gKh10
悲しい
2022/08/28(日) 07:20:32.58ID:vjmQNbVl0
何で最後に一人で溺れるんだか意味わからん
186ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 07:20:37.01ID:DoOwlQWp0 子供は大きくなったらレンジャーに入隊する(予言
2022/08/28(日) 07:22:15.48ID:A+ColPsN0
>>185
孫を助ける為に全体力使い切って、もう何も残ってなかったんだろう。
孫を助ける為に全体力使い切って、もう何も残ってなかったんだろう。
2022/08/28(日) 07:22:31.55ID:1mHuWNsZ0
共倒れになる可能性が高いケースだが
よく助けたな、目的達成したと思ったら
気が抜けてそのままダメになるパターンでも有る
よく助けたな、目的達成したと思ったら
気が抜けてそのままダメになるパターンでも有る
2022/08/28(日) 07:22:41.68ID:7vA2GoyH0
190ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 07:22:46.67ID:4/+sxVCg0 生き残った孫達が自身のガキ連れて海の同じ場所に来てまた事件起こすんだろーな
2022/08/28(日) 07:22:52.62ID:b3Q+Z88O0
孫を陸に揚げれたのに溺死?
海の階段って何だ?w
>峯元さんが海に飛び込み、20メートルほど離れた階段まで泳いで男の子を引きあげ助けましたが、峯元さんは力つきて溺れ、近くにいた人に救助されました。
海の階段って何だ?w
>峯元さんが海に飛び込み、20メートルほど離れた階段まで泳いで男の子を引きあげ助けましたが、峯元さんは力つきて溺れ、近くにいた人に救助されました。
2022/08/28(日) 07:22:55.02ID:oEUdTmYv0
孫の心の中に永遠に生き続けるな
2022/08/28(日) 07:23:21.73ID:ngtdC98S0
アホ親
2022/08/28(日) 07:23:27.56ID:GL0zKXSH0
浮き輪か2リットルペットボトルを持っていかないとな
2022/08/28(日) 07:23:46.84ID:vjmQNbVl0
孫は無事
保険金が事故バージョン
介護いらず
親族の集まりでは未来永劫の語り草
遺族には最高だろうがな
保険金が事故バージョン
介護いらず
親族の集まりでは未来永劫の語り草
遺族には最高だろうがな
2022/08/28(日) 07:25:24.45ID:Hhk92Guz0
火事場の馬鹿力で助けて力尽きたのか
泣けるな。。。
泣けるな。。。
2022/08/28(日) 07:25:25.60ID:X7bGSntM0
>>178
普通の服で空気の層なんか維持されない
動かなきゃワンチャンあるかもしれない程度
そもそも空気云々より動きがめちゃくちゃ阻害されるのが体力を使い果たす原因
一回お風呂でびちょびちょになってから体操でもしてみろよくわかるから
普通の服で空気の層なんか維持されない
動かなきゃワンチャンあるかもしれない程度
そもそも空気云々より動きがめちゃくちゃ阻害されるのが体力を使い果たす原因
一回お風呂でびちょびちょになってから体操でもしてみろよくわかるから
2022/08/28(日) 07:25:31.02ID:650wgVk60
ライフジャケット着用する人たちならこんなとこで釣りしないだろ
2022/08/28(日) 07:26:25.66ID:09UpW6zf0
安倍よりこっち国葬しろ
2022/08/28(日) 07:27:00.80ID:FXjpo1q20
孫は一生・・・
201ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 07:27:10.19ID:52y/adhv0 これを美談にするから日本が駄目になる
2022/08/28(日) 07:27:13.36ID:650wgVk60
自然を甘くみてる自業自得
203ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 07:27:57.41ID:XJiK3NN30 >>178
まあ緊急時なんてどうなるかわからんが、少なくとも20mも泳ぐのに服着てると著しく体力消費する
あと服を着てると溺れてる者に掴まれやすい
いいんでないか?いざ我が子を助ける時は服のまま飛び込んだら。俺は脱ぐがね
あとライフセーバーが服着てるか?それが答え
まあ緊急時なんてどうなるかわからんが、少なくとも20mも泳ぐのに服着てると著しく体力消費する
あと服を着てると溺れてる者に掴まれやすい
いいんでないか?いざ我が子を助ける時は服のまま飛び込んだら。俺は脱ぐがね
あとライフセーバーが服着てるか?それが答え
2022/08/28(日) 07:30:53.05ID:o9hWGj/F0
>>197
着衣水泳で浮いたことがあるならわかると思うけど、衣服が膨らむんだよね。それが空気の層
素材にもよるが、スニーカーなんは浮きやすいね
繰り返しになるが、あくまで溺れないための浮力底上げの話
背浮きをせずに、泳ごうとすればそら衣服が身体に張り付いて重くなるだけだよ
着衣水泳で浮いたことがあるならわかると思うけど、衣服が膨らむんだよね。それが空気の層
素材にもよるが、スニーカーなんは浮きやすいね
繰り返しになるが、あくまで溺れないための浮力底上げの話
背浮きをせずに、泳ごうとすればそら衣服が身体に張り付いて重くなるだけだよ
2022/08/28(日) 07:31:22.03ID:0y1M7WU80
2022/08/28(日) 07:32:22.17ID:G/ah896t0
>>49
それは殺人だろうな
それは殺人だろうな
2022/08/28(日) 07:32:56.75ID:wAdAVcM70
何の為の竿だよ
208ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 07:32:59.15ID:7r5AEdC30 そもそもこんな小さい子供を釣りに連れて行かない事
2022/08/28(日) 07:33:00.75ID:D3Z5lkST0
こういう人には生きて欲しかったな
無事だったら少し経った頃に笑い話として孫と語ってられたのに
無事だったら少し経った頃に笑い話として孫と語ってられたのに
2022/08/28(日) 07:33:07.05ID:FGpu3hbk0
211ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 07:33:36.21ID:uCMkWUZs0212ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 07:33:38.27ID:yidhL6p00 美しい生命の連鎖
213ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 07:33:58.26ID:XbKbynbf0 岸壁にいくなら、孫にライフジャケット着せておけばよかったな
そうすりゃ安心してほっておけた
出来れば投げ縄くくりつけた浮き輪もあるとベスト
なんで柵も何もない所に4歳児を連れて行ったかね
そうすりゃ安心してほっておけた
出来れば投げ縄くくりつけた浮き輪もあるとベスト
なんで柵も何もない所に4歳児を連れて行ったかね
2022/08/28(日) 07:34:27.54ID:Heqe9ztX0
以降ポセイドンアドベンチャー禁止な
2022/08/28(日) 07:35:20.92ID:o9hWGj/F0
2022/08/28(日) 07:35:31.85ID:gPXxxt+e0
いい話だなあ
217ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 07:35:34.17ID:PnpFg2Yc0 >>210
66歳になったらライフジャケット持たずに孫連れて釣りに行くんだな
66歳になったらライフジャケット持たずに孫連れて釣りに行くんだな
2022/08/28(日) 07:36:17.84ID:FGpu3hbk0
>>176
まあ、女ではないだろうな
まあ、女ではないだろうな
2022/08/28(日) 07:37:13.90ID:Z9MtvNPa0
いい話になってるけど、いつものパターンのヤツやね
220ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 07:37:18.59ID:riUdv2u50 危ない場所になんの対策もせずに孫を連れて行ってるというね
221ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 07:37:25.88ID:/Pzs6rvF0 老人の鏡
222ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 07:37:52.20ID:hIrWJe930 四歳に釣りは無理だよ
いい話にしちゃいけない
いい話にしちゃいけない
223ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 07:38:01.49ID:9hSjY1mb0 >>173
浮き輪つけて釣りは周りから浮くわ
浮き輪つけて釣りは周りから浮くわ
2022/08/28(日) 07:38:10.51ID:Jq/3AY1i0
すごい人だな
2022/08/28(日) 07:38:21.94ID:ZABvHsmX0
最悪なケースは孫も爺も共倒れパターン
その次が孫溺死
そーなるとベストとは言えないが、爺ちゃんがんばって名誉の死を遂げたし
家族も今後の介護を考えれば、まあ、あれよ
社会としては高齢者が減ったのでヨシっ
孫は自分のせいでって一生十字架を背負うだろうけど、もともと自分のせいだし
明日になればSwitchて遊んでるだろ
その次が孫溺死
そーなるとベストとは言えないが、爺ちゃんがんばって名誉の死を遂げたし
家族も今後の介護を考えれば、まあ、あれよ
社会としては高齢者が減ったのでヨシっ
孫は自分のせいでって一生十字架を背負うだろうけど、もともと自分のせいだし
明日になればSwitchて遊んでるだろ
226ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 07:38:28.44ID:mEcV8iv80 映画化だな
タイトルは老人と海
タイトルは老人と海
227ただのとおりすがり
2022/08/28(日) 07:38:39.89ID:teUJmylN0 南無
2022/08/28(日) 07:38:52.89ID:mJIfInIw0
第三者として俺が側に居ても絶対に助けに行かない
海や川は怖いもん
海や川は怖いもん
2022/08/28(日) 07:39:05.17ID:yX2CvMWN0
おじいちゃん、頑張ったな。
ご冥福を。
ご冥福を。
230ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 07:39:17.34ID:YleHhQlc02022/08/28(日) 07:39:17.49ID:7zyyx1Is0
年金払ったのに1年しか受け取れなかったのかよ
2022/08/28(日) 07:39:19.27ID:FGpu3hbk0
まあ爺さんの立場・気持ちになって考えると、自分がいるのに孫を水死させたとなると後で息子夫婦に会わせる顔がないから、必死になって助けなきゃと思うとは思う。
233ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 07:39:28.34ID:/Pzs6rvF0 海の近くに住んでる奴にとっては日常バカがg
234ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 07:39:36.12ID:0NyDHI5r0 >>225
葬式ださないのか
葬式ださないのか
235ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 07:39:58.46ID:k1BB/NI+0 ええやん
最高の死に方だろ
最高の死に方だろ
236ただのとおりすがり
2022/08/28(日) 07:40:13.40ID:teUJmylN0 大阪で2才の孫を閉じ込めてユニバに行ったBBAが憎い
237ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 07:40:19.39ID:XJiK3NN302022/08/28(日) 07:40:19.49ID:GWzscOWC0
美談にするんじゃなく、水の怖さを良く考えるべき事故よね
子供は想定外の動きをするし、ライフジャケットや浮き輪など危険に対する備えが必要だった
助けたくて飛び込む気持ちも分かるが、自分の安全マージンも必要だった
子供は想定外の動きをするし、ライフジャケットや浮き輪など危険に対する備えが必要だった
助けたくて飛び込む気持ちも分かるが、自分の安全マージンも必要だった
239ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 07:40:34.95ID:C3s/mCKY0 ドザえもん・のび太の夏休み海釣りフォーエバー
2022/08/28(日) 07:40:36.21ID:Kswb6yOK0
子供は頭が重いから下覗き込んだだけで落ちる
絶対岸壁とかで離れちゃだめ
危機意識が足りない人が多すぎる
絶対岸壁とかで離れちゃだめ
危機意識が足りない人が多すぎる
241ただのとおりすがり
2022/08/28(日) 07:41:13.82ID:teUJmylN0 保育士ってたいへんな仕事なんだよなー
242ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 07:41:19.99ID:/Pzs6rvF0 子供いないかたわは黙ってろ
243ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 07:41:26.00ID:0NyDHI5r0 年金は60歳になったら80までの分を一括で貰うのはダメなの?
80以上生きたら次の20年分貰うとか
80以上生きたら次の20年分貰うとか
2022/08/28(日) 07:41:42.02ID:9O2BG5wE0
4歳6歳の幼児を海釣りに連れて行くなんて無謀だよ
せめて泳げる年齢になってからにしないと
男親って息子や孫に対して楽天的と言うか危機感が薄いと言うか
怪我させても大丈夫、熱出しても大丈夫って対処しないで放置して手遅れにしちゃう
せめて泳げる年齢になってからにしないと
男親って息子や孫に対して楽天的と言うか危機感が薄いと言うか
怪我させても大丈夫、熱出しても大丈夫って対処しないで放置して手遅れにしちゃう
2022/08/28(日) 07:41:59.12ID:/p4WtU3d0
爺さんと孫の組み合わせは危ない。
爺さんは子供の面倒が見れないから。
爺さんは子供の面倒が見れないから。
246ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 07:42:37.67ID:k1BB/NI+0 この部分だけをスピルバーグが映画化しろ
248ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 07:42:45.10ID:Fuqj++qS0 >>237
女の人が下着になったら救助どころでは無いな
女の人が下着になったら救助どころでは無いな
2022/08/28(日) 07:43:00.97ID:YXZrolDV0
成人するまで親は真実を伝えない方がいいぞ
2022/08/28(日) 07:43:30.06ID:Hw5CKOUh0
じーちゃんマジかっけーじゃん
2022/08/28(日) 07:43:50.31ID:OoA8hggf0
デキシーランドジャズ
252ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 07:43:52.87ID:CxKbYRxb0 >>247は文脈が読めないちょっと残念な人
2022/08/28(日) 07:44:08.31ID:7/zv57dk0
映像見たけど、こんなところで子供を遊ばせるのが物凄いな
自分も息子?娘?もそういうふうに育ってきたんだろうけど
俺とてもじゃないけど子供をこんなとこには連れて来られないわ
こんなふうに助ける自信もないし
自分も息子?娘?もそういうふうに育ってきたんだろうけど
俺とてもじゃないけど子供をこんなとこには連れて来られないわ
こんなふうに助ける自信もないし
254ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 07:44:09.81ID:/Pzs6rvF0 おれも68くらいで死んじゃうのが理想
255ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 07:44:39.38ID:WYf5jgG10 >>245
婆さんが下着になって飛び込むのはちょっと
婆さんが下着になって飛び込むのはちょっと
2022/08/28(日) 07:45:00.59ID:iAcXYP9l0
溺れている人を助けようとして亡くなるってケースが多いよね
当の溺れている本人は助かるって事も多いらしい
当の溺れている本人は助かるって事も多いらしい
257ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 07:45:06.69ID:k1BB/NI+0 ラスボス戦に勝利した感
2022/08/28(日) 07:45:11.63ID:5u/hBT2m0
爺ちゃんはよく頑張った
腐したり批難するような話ではない
腐したり批難するような話ではない
2022/08/28(日) 07:45:20.87ID:FGpu3hbk0
>>225
自分も最近、死に方を考えるようになった。
ボケて全身病気だらけで足腰も立たず、それでも介護されながら90~100まで生きているのがいいのか。
それならスパッとこの爺さんのように勇ましく死にたい。
まあ、孫の転落の原因をつくったのでないとすればだが。
自分も最近、死に方を考えるようになった。
ボケて全身病気だらけで足腰も立たず、それでも介護されながら90~100まで生きているのがいいのか。
それならスパッとこの爺さんのように勇ましく死にたい。
まあ、孫の転落の原因をつくったのでないとすればだが。
260ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 07:45:40.42ID:XJiK3NN302022/08/28(日) 07:45:42.67ID:xdjcUDb00
釣竿持ってるなら釣り上げろよ
262ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 07:45:44.07ID:9/AEqLow0 かっこええー
2022/08/28(日) 07:45:44.33ID:0y1M7WU80
264ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 07:45:53.23ID:UdIR3+9o0 >>249
学校のタブレットで自分の名前検索すると驚愕の事実
学校のタブレットで自分の名前検索すると驚愕の事実
2022/08/28(日) 07:46:03.30ID:emFL0GHv0
泣けてくる
2022/08/28(日) 07:46:05.92ID:XFkUnJDD0
孫が将来思い悩まなきゃいいけど
267ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 07:46:22.54ID:XJiK3NN30 >>252
おまえもな
おまえもな
2022/08/28(日) 07:46:36.12ID:xviNCyC40
>>8
一生忘れられなくなったな
一生忘れられなくなったな
269ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 07:46:44.86ID:iOZSs3aD0 >>263
払った額を65で一括払い戻しすれば良くね?
払った額を65で一括払い戻しすれば良くね?
2022/08/28(日) 07:46:50.40ID:1pm4C0AB0
いまごろ異世界で無双してるよ
271ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 07:47:08.71ID:fnYlV1iF0 溺れてる人の力って凄いらしいからな
272ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 07:47:24.16ID:/Pzs6rvF0 一定数子供で死んじゃうのが自然界の法則人間が異常
2022/08/28(日) 07:47:52.41ID:qgJYPw8e0
ベルト式のライフジャケットはつけとけ
2022/08/28(日) 07:47:54.60ID:0y1M7WU80
275ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 07:47:56.20ID:yidhL6p00 世の中5chレベルの情報収集力に長けた賢い人間じゃない方が多いから…
〇〇すれば良かったのに…毎年減らんのはそういうことよね
〇〇すれば良かったのに…毎年減らんのはそういうことよね
2022/08/28(日) 07:48:03.75ID:suTKDlLF0
連れて行かなきゃ良かったのに
2022/08/28(日) 07:48:17.52ID:FGpu3hbk0
278ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 07:48:18.91ID:iOZSs3aD02022/08/28(日) 07:48:37.64ID:fnMz724u0
泣けるわ
2022/08/28(日) 07:48:39.15ID:YP7OItUO0
>>139
いやいや、十分安いから。
いやいや、十分安いから。
281ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 07:48:59.80ID:/Pzs6rvF0 死んだら年金もへったくれもねえそんなに遺産ほしいんか
282ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 07:49:30.59ID:MFw/NeVh0 かっけえ
こういう死に方したいよな
こういう死に方したいよな
283ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 07:49:31.51ID:iOZSs3aD0 >>274
良くない仕組みを作ってるのは分かった
良くない仕組みを作ってるのは分かった
284ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 07:49:39.27ID:9/AEqLow0 ネックピローみたいなライフジャケットが主流なのかね
高いよねライフジャケット
高いよねライフジャケット
2022/08/28(日) 07:49:53.19ID:bfQK275o0
この話の肝は、両親は何をやっていたのかと言うこと
2022/08/28(日) 07:50:07.14ID:HhGjtWGP0
2022/08/28(日) 07:50:12.07ID:9ygtphag0
>>252
読めてないのはそっちじゃない方
読めてないのはそっちじゃない方
288ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 07:50:24.37ID:WczJ4WzX0 釣り禁止
2022/08/28(日) 07:51:04.24ID:8dIUU8a80
命を懸けて子供を助けた後で死ぬとは伊達直人かよ
2022/08/28(日) 07:51:36.07ID:A3MNaW0H0
岐阜県の手先わらわらで草
291ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 07:51:53.19ID:pYkFCMVm0 >>285
ジュースでも買いに言ってたんじゃね?
ジュースでも買いに言ってたんじゃね?
292ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 07:52:04.40ID:TybJDkg/0 >>254
その歳まで生き残るのも結構大変だけどな
その歳まで生き残るのも結構大変だけどな
2022/08/28(日) 07:52:29.18ID:gIHOIbhg0
4才6才爺さんで釣り…
親は怖くなかったのだろうか
親は怖くなかったのだろうか
2022/08/28(日) 07:52:50.89ID:eymmsHn70
おい66歳て、年金!!
2022/08/28(日) 07:53:05.15ID:0y1M7WU80
2022/08/28(日) 07:53:18.96ID:HhGjtWGP0
2022/08/28(日) 07:53:36.57ID:o9hWGj/F0
298ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 07:53:56.86ID:LzmkV/8802022/08/28(日) 07:54:14.16ID:ZbCJeU1i0
海と山で遊ぶな
これマメな
これマメな
2022/08/28(日) 07:54:17.53ID:gIHOIbhg0
でも孫は命を大切にするだろうな
2022/08/28(日) 07:54:52.03ID:ABcKarG20
>>32
国関係なくね?
国関係なくね?
302ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 07:54:57.52ID:9/AEqLow0 2人分の命だからなぁ
2022/08/28(日) 07:55:00.83ID:dF3mpoBy0
じーちゃん(´;ω;`)
304ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 07:55:36.70ID:LzmkV/8802022/08/28(日) 07:55:37.47ID:Mxm6/uuT0
海で息子が溺れてると思って
カーチャンが亡くなった事故
大荒れの海で孫と助けに行ったジーチャン
両方亡くなった事故
プールで妹を助けたネーチャンが亡くなった事故
今年は悲しい水難事故が多い気がする
カーチャンが亡くなった事故
大荒れの海で孫と助けに行ったジーチャン
両方亡くなった事故
プールで妹を助けたネーチャンが亡くなった事故
今年は悲しい水難事故が多い気がする
306ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 07:56:54.36ID:sM6PiDcJ0 落ちたら危ないところで釣りをするなよ
管理されてる有料の釣り堀でやれよ
管理されてる有料の釣り堀でやれよ
307ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 07:57:03.25ID:LzmkV/880308ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 07:57:41.68ID:LzmkV/880 >>306
なお五島列島
なお五島列島
2022/08/28(日) 07:58:13.00ID:sET4Xyon0
美談にしちゃダメだろ
2022/08/28(日) 07:58:44.80ID:quzUXulA0
うあああ
311ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 07:59:20.54ID:kp+qXlQM0 海をなめるな
川をなめるな
山をなめるな
川をなめるな
山をなめるな
312ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 07:59:21.14ID:qJKNsAV30 一石二鳥
313ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 07:59:39.07ID:S54zXcA+0 >>23
1万円程度をケチったんだろうな。
1万円程度をケチったんだろうな。
2022/08/28(日) 07:59:50.07ID:9hDJnhe90
自分の過失で転落させてるからなあ
孫が死んだら息子夫婦に殺される
どちらにしても命はなかったかもなあ
孫が死んだら息子夫婦に殺される
どちらにしても命はなかったかもなあ
315ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 08:00:00.70ID:XJiK3NN30 >>278
俺は巻き込まれて溺れた経験あるから、普段からよくシミュレートしてる
第二のじーさんを防ぐため、その結論を少し書いておこう
・縦になるから溺れる
・溺れた者が掴むパワーは凄まじい。掴まれないように。
・大事な家族や恋人以外は、例え親友でも飛び込まずに助けを呼んだり服でロープを作ったりしろ
・仕方なく飛び込む時は下着になり、浮きになりそうはものを放り込んでから飛び込む
・助ける時は掴まれないように背後から抱き抱える
・そもそも海や川に行く時はライフジャケットつけていけ
俺は巻き込まれて溺れた経験あるから、普段からよくシミュレートしてる
第二のじーさんを防ぐため、その結論を少し書いておこう
・縦になるから溺れる
・溺れた者が掴むパワーは凄まじい。掴まれないように。
・大事な家族や恋人以外は、例え親友でも飛び込まずに助けを呼んだり服でロープを作ったりしろ
・仕方なく飛び込む時は下着になり、浮きになりそうはものを放り込んでから飛び込む
・助ける時は掴まれないように背後から抱き抱える
・そもそも海や川に行く時はライフジャケットつけていけ
316ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 08:00:26.49ID:vd4O/r5X0 おじーちゃーん、、
317ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 08:00:39.18ID:7r5AEdC30 柵も何もないところで小さな子2人連れてしかも釣りを楽しもうとか無理だろ
2022/08/28(日) 08:01:22.13ID:yzVY3uG00
爺さん頑張ったな
馬鹿な孫がいなけりゃ長生きできただろうに
馬鹿な孫がいなけりゃ長生きできただろうに
319ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 08:02:14.96ID:LzmkV/880 これも風物詩川流れの一種になるの…?
2022/08/28(日) 08:02:29.48ID:yzVY3uG00
よく見たら釣りに連れていった爺さんが馬鹿だった
自業自得だ
自業自得だ
321ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 08:02:52.87ID:gFNrfnsK0 >>185
気を失ったような状態だったんだろう
気を失ったような状態だったんだろう
2022/08/28(日) 08:03:25.78ID:IxO78dMm0
海に連れてったのは誰だよwwwwww目を離すなよチンカスwww
2022/08/28(日) 08:03:27.81ID:B5X9jSYk0
溺れた人は助かって助けに行った人が亡くなるのよくあるけどどういうメカニズムなんだろうね
324ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 08:03:43.80ID:24JTx+DY0 ジジイは最低限の責任を果たしたが
そもそも幼い孫を連れて水場に行くという危険予測が出来ない無能
それと孫二人に一生のトラウマを植え付けた罪は大きい
無駄に年令を重ねる脳筋人生を送って来たことがうかがい知れる
そもそも幼い孫を連れて水場に行くという危険予測が出来ない無能
それと孫二人に一生のトラウマを植え付けた罪は大きい
無駄に年令を重ねる脳筋人生を送って来たことがうかがい知れる
2022/08/28(日) 08:04:00.27ID:gmlsyQV90
超安全厨による死者に事後説教するいつものスレ
2022/08/28(日) 08:04:27.49ID:Sgr2Q7GR0
宇多津臨海公園かな
臨海公園から海に落ちることはたまにあるみたいなんだよな
臨海公園から海に落ちることはたまにあるみたいなんだよな
327ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 08:05:09.11ID:5u/hBT2m02022/08/28(日) 08:05:12.71ID:0y1M7WU80
2022/08/28(日) 08:05:52.85ID:eymmsHn70
孫を助けた後一人だけズボボボボって沈んでったの?マンガみたい
330ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 08:06:00.93ID:VW3l1dI20 昭和の時代と違う
今の子供は危険を注意されないから危険がわからない
今の子供は危険を注意されないから危険がわからない
2022/08/28(日) 08:06:01.67ID:eBnn+J0o0
助けに入ったニュースは助けられなかったものばかりだったが
孫は助かってよかった
おじいさんのご冥福をお祈りします
孫は助かってよかった
おじいさんのご冥福をお祈りします
2022/08/28(日) 08:06:42.08ID:DKzOGUJy0
孫を階段に乗せたあと
親指を立てながら沈んでいったんかな
親指を立てながら沈んでいったんかな
2022/08/28(日) 08:06:42.14ID:HIUMKhGt0
孫は助かったのか
残念な事故だけど助けられたしまあ良いかと最後に思えたかもね
残念な事故だけど助けられたしまあ良いかと最後に思えたかもね
334ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 08:07:26.92ID:24JTx+DY0 ジジイは若い頃にウェーイ系でBBQだったんだろう
335ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 08:07:31.47ID:ufMMn2TV0 これぞ美談(`;ω;´)
2022/08/28(日) 08:07:56.10ID:ijkMgBfc0
>>328
でも本当にそういう状況なら両方溺死するよね
でも本当にそういう状況なら両方溺死するよね
2022/08/28(日) 08:08:04.71ID:0n4DGlKU0
映画かな?
338ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 08:08:04.82ID:gFNrfnsK0 >>323
動画で見たことあるけど、溺れた人が必死に近付いて来る人の頭を沈めるんだよ
藻搔き続けて苦しかったから、息を吸えるように必死に沈めて自分は体を水面から出すの
子供でも物凄い力でパニックになりながら相手を沈め続ける
助けに行った人は踏ん張れる場所でも無いし引き剥がすにも相手は火事場のクソ力で掴んできてるから、為す術もなく溺れる
動画で見たことあるけど、溺れた人が必死に近付いて来る人の頭を沈めるんだよ
藻搔き続けて苦しかったから、息を吸えるように必死に沈めて自分は体を水面から出すの
子供でも物凄い力でパニックになりながら相手を沈め続ける
助けに行った人は踏ん張れる場所でも無いし引き剥がすにも相手は火事場のクソ力で掴んできてるから、為す術もなく溺れる
2022/08/28(日) 08:08:57.79ID:ZaiISBGP0
こういうのあると
助けるのが当たり前になって
また犠牲者増えるんやろな
助けるのが当たり前になって
また犠牲者増えるんやろな
340ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 08:09:57.37ID:XJiK3NN302022/08/28(日) 08:10:07.18ID:lx92GUCs0
孫の命を守るために火事場の馬鹿力出したんだろうな
おじいちゃんも助かってほしかった
でも孫だけでも助かってよかった
ご冥福をお祈りします
おじいちゃんも助かってほしかった
でも孫だけでも助かってよかった
ご冥福をお祈りします
342ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 08:10:37.88ID:TJa/4BKn0 ライフジャケットガーというが写真のような防波堤で来てたらアホかと思うぞ
まして瀬戸内海だし、沖でもないし、天気も悪くないし
釣りをさせてたポイントが悪いわ
まして瀬戸内海だし、沖でもないし、天気も悪くないし
釣りをさせてたポイントが悪いわ
2022/08/28(日) 08:10:59.88ID:gIHOIbhg0
>>338
すごい動画見ちゃったな
すごい動画見ちゃったな
2022/08/28(日) 08:11:10.95ID:wY2JTjRz0
2022/08/28(日) 08:11:23.55ID:WqxQm4aj0
>>23
膨張式は作動不良が怖いから子供には使わせない方がいい。
膨張式は作動不良が怖いから子供には使わせない方がいい。
2022/08/28(日) 08:11:50.28ID:sZWLsgzB0
幼児二人水辺に連れてくならゆっくり釣りなんか絶対無理
婆ちゃんに見て貰った方が良かったな
婆ちゃんに見て貰った方が良かったな
2022/08/28(日) 08:12:16.26ID:gtipPTSJ0
348ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 08:12:39.22ID:9laXHOwh0 >>1
親は何をしてたの?
親は何をしてたの?
349ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 08:12:39.42ID:24JTx+DY0 一人でも手に余る年端の子供を2人も連れて水場はないわ
子供が2人とも水に落ちてたら3人全員が溺死してた
普通に映画館や動物園に連れていけよ
子供が2人とも水に落ちてたら3人全員が溺死してた
普通に映画館や動物園に連れていけよ
2022/08/28(日) 08:12:59.66ID:mHf+qDC20
>>338
浮き輪を渡すのがいいのかな?
浮き輪を渡すのがいいのかな?
2022/08/28(日) 08:13:36.69ID:zKtMZLF50
ライフジャケットがあればねぇ
国葬とか海外援助の費用の一部でもせめて子供のライフジャケット購入支援とかにまわせないものかね
購入じゃなくても数百円とかで貸し出すところがあればいいのに
国葬とか海外援助の費用の一部でもせめて子供のライフジャケット購入支援とかにまわせないものかね
購入じゃなくても数百円とかで貸し出すところがあればいいのに
352ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 08:13:37.99ID:VW3l1dI20 まあ普通救助するならムキムキの人のイメージしかない
353ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 08:14:28.29ID:3lvIEb4S0 4歳と6歳を爺さんに預けておいて両親は何やってたんだ
マジでこの爺ちゃん可哀想すぎる
マジでこの爺ちゃん可哀想すぎる
2022/08/28(日) 08:14:34.05ID:aNiFOEjo0
2022/08/28(日) 08:14:34.76ID:MVxQvOO/0
不幸があった人にまで批判して酔いしれて醜い人たちですね貴方がたは
356ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 08:16:43.84ID:cSt07We40 空きのペットボトルを持ってるだけでも助かる
そんな手間すら惜しむ奴は遅かれ早かれ死ぬ
そんな手間すら惜しむ奴は遅かれ早かれ死ぬ
357ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 08:16:45.20ID:6Jll0nCn0 天国に行ってほしいけど地獄行きなんだろうなあ
2022/08/28(日) 08:16:46.77ID:YHWV9vqq0
359ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 08:16:52.92ID:hFrRdQNB0 これは語られる爺やな
助けられた孫大物になりそう
助けられた孫大物になりそう
360ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 08:16:59.23ID:TJa/4BKn0 >>351
アホだろ
アホだろ
361ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 08:17:46.95ID:u96KDmSf0 66歳で孫を20メートルも泳ぎきったっての英雄過ぎる
ご冥福をお祈りします
ご冥福をお祈りします
2022/08/28(日) 08:17:54.28ID:5V4M/CoB0
異世界転生してチート振りかざせる死に方
363ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 08:18:28.19ID:qO9IjZUF0 口ばっかりの奴らが多いなこのスレ
2022/08/28(日) 08:18:29.23ID:7s1uC3gM0
孫を助けたところで気持ちが切れたのかな
すごい精神力だな
すごい精神力だな
2022/08/28(日) 08:18:34.26ID:sIT0ZX/d0
66歳って年金の積立開始やろ
もったいないな
遺族年金って75%だっけ
基礎年金分は放棄なんだね
もったいないな
遺族年金って75%だっけ
基礎年金分は放棄なんだね
2022/08/28(日) 08:18:58.91ID:7s1uC3gM0
>>363
このスレに限らないけどな(笑)
このスレに限らないけどな(笑)
2022/08/28(日) 08:19:08.68ID:iOrSZysG0
かっけえ
お疲れさまでした
お疲れさまでした
2022/08/28(日) 08:20:09.10ID:t6ySwOIX0
英雄やな
2022/08/28(日) 08:20:09.30ID:sIT0ZX/d0
孫の子守は疲れるぜ
二人の面倒はごめんだな
二人の面倒はごめんだな
2022/08/28(日) 08:20:33.13ID:ssKsqxmq0
じじいと子供は海に行くな、行くなら浜辺、あるいは全員が簡易的な体浮くやつ付けろ
なんにも感動しない、想像力の欠如、危機管理能力の無さ、バカはすぐに死ぬという見本
なんにも感動しない、想像力の欠如、危機管理能力の無さ、バカはすぐに死ぬという見本
2022/08/28(日) 08:22:00.36ID:+BpQQ+Ug0
この手の事故でやるせないのは
子供は自力で助かって、助けに行った大人が死亡
これはまだ救いがある
子供は自力で助かって、助けに行った大人が死亡
これはまだ救いがある
372ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 08:22:17.44ID:q2Jm89kw02022/08/28(日) 08:22:21.70ID:Ms8Y/8IG0
満足して死んだと思う
2022/08/28(日) 08:22:56.36ID:Lt9WOvAV0
ライフジャケット暑いとか言ってる奴
ウエスト式のフローティングあるの知らんのか
ウエスト式のフローティングあるの知らんのか
375ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 08:24:08.02ID:ZBFpowZN0 爺さん良かったな、お孫さん無事だよ
2022/08/28(日) 08:25:06.55ID:7PEOdL9w0
孫無事ならそれでいい
何も問題なし、解散
何も問題なし、解散
2022/08/28(日) 08:25:13.65ID:5NG+KDH90
よし良くやった
天国に逝ってヨシ
天国に逝ってヨシ
2022/08/28(日) 08:26:12.19ID:2qvIeTNNO
2022/08/28(日) 08:26:17.19ID:Yo4zOpn90
380ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 08:26:52.53ID:24JTx+DY0 そもそも孫が20mも流されるまで何をしてたんだろう
居眠りしてたかなんか知らんが目を離したのは間違いない
ようするに爺さん叩かれるることあっても賞賛するようなことやってないだろ
居眠りしてたかなんか知らんが目を離したのは間違いない
ようするに爺さん叩かれるることあっても賞賛するようなことやってないだろ
2022/08/28(日) 08:27:11.55ID:g2BK9oMH0
ゴンさんみたいなじいちゃんだな
愛情全てを生命力にして孫助けたとか孫長生きしろよ
愛情全てを生命力にして孫助けたとか孫長生きしろよ
2022/08/28(日) 08:27:21.79ID:wKPxOxoD0
素直に称賛すればいいのに捻くれた奴が多過ぎ
2022/08/28(日) 08:27:49.52ID:WqxQm4aj0
熱中症予防も兼ねて2リットルのペットボトルを2本くらいクーラーボックスに入れとく。
緊急時に4リットル全部飲むのは大変だけど。
緊急時に4リットル全部飲むのは大変だけど。
384ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 08:29:12.24ID:jcOMoxHX0 ライフジャケット過信してるやつなんなの
いやもちろんあったほうがいいのは当たり前だけど4歳の子供なんて溺れたら暴れるんだからライフジャケットほぼ意味ないわ
じっとして上を向かないと浮かないからな
いやもちろんあったほうがいいのは当たり前だけど4歳の子供なんて溺れたら暴れるんだからライフジャケットほぼ意味ないわ
じっとして上を向かないと浮かないからな
385ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 08:29:18.53ID:oQIuIsz30 傾向として暇な爺さんが強引に孫を自分の趣味に連れて行く傾向が多い
公園や釣りなど
なので孫には一切責任はない
公園や釣りなど
なので孫には一切責任はない
2022/08/28(日) 08:29:54.33ID:ShFqV6+Z0
これに感動したり美談だと思ってるやつ発達障害かADHDだろ…
海川で溺れるやつがまず無能バカだから全部自業自得な
海川で溺れるやつがまず無能バカだから全部自業自得な
2022/08/28(日) 08:30:17.01ID:84k1QVBb0
2022/08/28(日) 08:30:32.03ID:YdeWEdjZ0
ガキは助けに行かなくてもたいてい助かる
389ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 08:30:33.28ID:+N8DzUY502022/08/28(日) 08:30:51.52ID:Yo4zOpn90
想像力欠如ジジイのヒトリヨガリよな
4歳と6歳じゃ釣りを楽しめないだろうし
自分が釣りしてる間に誰が幼児の面倒と様子見るんだよ
落ちて当然
4歳と6歳じゃ釣りを楽しめないだろうし
自分が釣りしてる間に誰が幼児の面倒と様子見るんだよ
落ちて当然
2022/08/28(日) 08:30:55.97ID:dXQ/Uwih0
逆よりいいだろ
ジジイだけ生き残ってたら残りの人生針のムシロだし
ジジイだけ生き残ってたら残りの人生針のムシロだし
2022/08/28(日) 08:31:30.27ID:cVi8NHh90
実は孫を助けようと海に飛び込んだその瞬間に
祖父の心臓は止まってしまっていたと言う
祖父の心臓は止まってしまっていたと言う
393ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 08:31:43.13ID:IAGGnUSE0 釣り好きだけど子供が中学生になるまでは怖くて連れて行けなかったわ
2022/08/28(日) 08:32:08.79ID:2qvIeTNNO
ペットボトルとか言ってるの本当に現実知らん引きこもりしったかオジサンだろうな
海であんなもん役に立たんだろ
無いよりマシ程度があるだけで違うに誤認されてんの本当に危険
海であんなもん役に立たんだろ
無いよりマシ程度があるだけで違うに誤認されてんの本当に危険
2022/08/28(日) 08:32:46.49ID:g2BK9oMH0
そういえばうちのじいさんも孫二人(小学生と幼稚園児)連れてダム上流の冷たい川辺に連れて行ったりしてたな
道幅狭い川辺の岩場とかを歩いて行ったが「水冷たいから落ちたら死ぬぞ」とか言うから必死でついてったわ
頭おかしいわ
道幅狭い川辺の岩場とかを歩いて行ったが「水冷たいから落ちたら死ぬぞ」とか言うから必死でついてったわ
頭おかしいわ
2022/08/28(日) 08:33:01.79ID:qw5nHTRJ0
いや4歳児岸壁に連れてって落ちるまで釣りしてたとか信じられんな
397ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 08:33:08.92ID:GkEUnLcW0 爺さんはちゃんと責務を全うした
感動した
感動した
2022/08/28(日) 08:33:27.76ID:jOQYoyT90
>>1
るい誕生である
るい誕生である
399ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 08:33:35.25ID:WoelIEW40 4歳の孫が自分で海に釣りに行きたいというわけ無いだろ
柴犬のように軽トラに乗せて強引に連れ出したに決まってる
その時点で4歳の孫に転落リスクが生じたわけだ
柴犬のように軽トラに乗せて強引に連れ出したに決まってる
その時点で4歳の孫に転落リスクが生じたわけだ
2022/08/28(日) 08:33:43.03ID:yM7ldipR0
ジジイよくやった
401ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 08:33:53.86ID:X4r/0FNE0 犬死にやん
そんな小さい子と岩壁で釣りとかさぁDQNやん。
孫が助かったのが唯一の救い。
これで孫が死んでたらと思うとゾッとする。
そんな小さい子と岩壁で釣りとかさぁDQNやん。
孫が助かったのが唯一の救い。
これで孫が死んでたらと思うとゾッとする。
2022/08/28(日) 08:34:25.75ID:bb2NW9ay0
2022/08/28(日) 08:35:36.53ID:YaFLKcff0
孫が落ちたのは爺の責任では?
404ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 08:35:36.53ID:HC/7kHvm0 普段塞がっている脳みそをおこして体を動かすから
孫を助けたという使命で全ての力が尽きたんだろうな
孫を岸にあげれても爺は上がる筋力が尽きたパターンか
人間の神秘やな、いうなればゴンさんモード
孫を助けたという使命で全ての力が尽きたんだろうな
孫を岸にあげれても爺は上がる筋力が尽きたパターンか
人間の神秘やな、いうなればゴンさんモード
405ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 08:35:37.22ID:pzz3hKKs0 釣りをしていたのにライフジャケット着ていなかったってことでしょ
じゃあ死んでも仕方ないわ
じゃあ死んでも仕方ないわ
2022/08/28(日) 08:35:57.13ID:ku4ZDof90
立派なじいちゃんだ
ご冥福をお祈りします
ご冥福をお祈りします
407ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 08:35:57.75ID:24JTx+DY0 66才も年令を重ねたらもっと危険回避や物事に対して慎重に行動が出来ると思うんだがな
この人この年までなんでも腕力体力で解決して来た脳筋人生だったと推測できる
この人この年までなんでも腕力体力で解決して来た脳筋人生だったと推測できる
408ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 08:36:16.03ID:UMYMl6HM0 全力で泳ぐとプールから上がれないくらい疲れるからなあ
極限まで披露して身体が完全に動かなくなりそのまま気絶したのか
極限まで披露して身体が完全に動かなくなりそのまま気絶したのか
2022/08/28(日) 08:36:27.19ID:PjRs/X770
小さい子2人連れてここは怖いな
2022/08/28(日) 08:36:42.81ID:KIslWk5tO
夏の瀬戸内海だろ。 どうやっても死ねない。
2022/08/28(日) 08:36:46.42ID:f0ndOq0j0
ま、孫を頼む!がくっ
ドラマだろ
ドラマだろ
412ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 08:36:50.08ID:+N8DzUY50 >>380
流速10mくらいの離岸流あるよ
こういうスレで「それまで何してたんだ」とか言ってる奴ほど同じ事件を起こす因子が高いと思う
「人間が気をつければ事故は起きない」と思い込んでるからな
離岸流も河岸流も知らんし、川ではなぜ沈むのかわからんやつだらけ
下手すると100mプールで泳げるぜ!とか意味不明なドヤする
じゃ利根川上流に登ってこいや
流速10mくらいの離岸流あるよ
こういうスレで「それまで何してたんだ」とか言ってる奴ほど同じ事件を起こす因子が高いと思う
「人間が気をつければ事故は起きない」と思い込んでるからな
離岸流も河岸流も知らんし、川ではなぜ沈むのかわからんやつだらけ
下手すると100mプールで泳げるぜ!とか意味不明なドヤする
じゃ利根川上流に登ってこいや
2022/08/28(日) 08:37:06.87ID:sZWLsgzB0
海は小学生でも高学年じゃないと遊ばせといて釣りは厳しいよな
まあジジイ単体でも死ぬときは死ぬしね
まあジジイ単体でも死ぬときは死ぬしね
2022/08/28(日) 08:37:25.94ID:EP/NVO7J0
>>33
じっちゃんの名にかけて
じっちゃんの名にかけて
2022/08/28(日) 08:37:41.95ID:2AaZijwi0
俺がいたら俺が死ぬ役になる。
いなくてよかった。
いなくてよかった。
2022/08/28(日) 08:38:29.23ID:sIT0ZX/d0
2022/08/28(日) 08:38:34.25ID:gIHOIbhg0
タイタニックもローズを助けてジャックは海に沈んでいった
2022/08/28(日) 08:38:37.34ID:OBCYwCGu0
爺婆に孫を預けるの心配だよね
2022/08/28(日) 08:38:47.46ID:zCNMACoO0
順番を守ったのは尊敬します
2022/08/28(日) 08:38:59.37ID:KPqCaoFB0
こういうのは大概二人共亡くなるものだが孫を救ってから亡くなったというのはすごいよ
4才とはいえ溺れてる子供なんて暴れまくったり服が水吸って重さも想像以上だからパワフルなじいさんだったんだろうな
ご冥福をお祈りします
4才とはいえ溺れてる子供なんて暴れまくったり服が水吸って重さも想像以上だからパワフルなじいさんだったんだろうな
ご冥福をお祈りします
421ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 08:40:00.15ID:+N8DzUY50 >>410
最近韓国からきたんだな
> 1955年(昭和30年)5月11日午前6時56分、
上り第8便で運航中、同じ宇高連絡船・下り153便大型貨車運航船「第三宇高丸」と衝突して沈没。
最大の被害を出した事故であり、国鉄戦後五大事故の1つでもある。
「紫雲丸事故」といった場合はこの事故を指すことが多い。
修学旅行中の広島県豊田郡木江町立南小学校(現・豊田郡大崎上島町立木江小学校)の児童などを中心に死者168名を出した。
> 船員らは手近の子供たちに救命胴衣を配布したが、
使い方がわからなかったり、
身に付ける暇もなく海中に放り出された子供が多かったことも被害を拡大させた。
最近韓国からきたんだな
> 1955年(昭和30年)5月11日午前6時56分、
上り第8便で運航中、同じ宇高連絡船・下り153便大型貨車運航船「第三宇高丸」と衝突して沈没。
最大の被害を出した事故であり、国鉄戦後五大事故の1つでもある。
「紫雲丸事故」といった場合はこの事故を指すことが多い。
修学旅行中の広島県豊田郡木江町立南小学校(現・豊田郡大崎上島町立木江小学校)の児童などを中心に死者168名を出した。
> 船員らは手近の子供たちに救命胴衣を配布したが、
使い方がわからなかったり、
身に付ける暇もなく海中に放り出された子供が多かったことも被害を拡大させた。
422ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 08:40:08.96ID:7hR+6AYx0 >>32
陰キャメガネさん落ち着いて
陰キャメガネさん落ち着いて
423ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 08:40:19.60ID:aQ2zzN9A0 老人が孫を連れ出すケースが多い
普段誰にも相手にされず孤独だからだろう
ボク何歳?と話しかけられる孫を世間話の道具として連れまわるのが老人の行動パターン
普段誰にも相手にされず孤独だからだろう
ボク何歳?と話しかけられる孫を世間話の道具として連れまわるのが老人の行動パターン
424ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 08:42:15.11ID:+N8DzUY50 >>407
逆
66とかになると
「俺は今まで死んでないからこれからも死なない
俺が6歳の時は岸壁余裕」とかいう
未接種と同じ知能劣化ね
「俺は未接種だがいままで感染してない
毒チンざまぁ!感染しまくり」
↑未接種の方が死者多いけどな
逆
66とかになると
「俺は今まで死んでないからこれからも死なない
俺が6歳の時は岸壁余裕」とかいう
未接種と同じ知能劣化ね
「俺は未接種だがいままで感染してない
毒チンざまぁ!感染しまくり」
↑未接種の方が死者多いけどな
2022/08/28(日) 08:42:22.95ID:NlzgRqrC0
4歳と6歳を連れて釣りは危ないな
釣りが趣味でも一緒に行ったのは高学年になってから一回だけだったな
釣りはつまんないから危ないよ
釣りが趣味でも一緒に行ったのは高学年になってから一回だけだったな
釣りはつまんないから危ないよ
426ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 08:42:44.22ID:TJa/4BKn0 田舎なら近くの用水路でも爺が小学校上がる前の子を連れて行くって行ったら母親に無茶苦茶念を押されるくらいだぞ
近付いた時点でフラグだわ
近付いた時点でフラグだわ
2022/08/28(日) 08:42:47.04ID:RYQu6A1G0
サーファーが10万くらいするシュプリームのライフジャケット着てたけどカッコ良いのか悪いのかわからんな
2022/08/28(日) 08:43:05.91ID:NlzgRqrC0
>>420
66ならまだ若い
66ならまだ若い
429ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 08:43:15.15ID:+N8DzUY50430ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 08:44:11.02ID:JTPf8wxs0 孫助けたんだから自分が死ぬことくらいなんでも無いっしょ
連れてきた孫だけ死んだらこの後この人生きて行けないし
連れてきた孫だけ死んだらこの後この人生きて行けないし
431ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 08:45:54.24ID:JTPf8wxs0 >>419
順番大事だよね
順番大事だよね
432ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 08:46:54.64ID:p1LRqRvM0 堤防にガキ連れて行くならライジャケくらい着せろよ
てめぇが死んだのもライジャケ着せないのが悪い
てめぇが死んだのもライジャケ着せないのが悪い
433ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 08:47:25.97ID:24JTx+DY0 こういうのしっかり叩いておかないと
毎年夏休みにジジイがドヤ顔するために危険域へ連れ出され犠牲になる孫が絶えない
毎年夏休みにジジイがドヤ顔するために危険域へ連れ出され犠牲になる孫が絶えない
2022/08/28(日) 08:48:25.43ID:yZP6RMs00
2022/08/28(日) 08:48:56.40ID:pdbbH6gu0
プールって25メートルよな?
2022/08/28(日) 08:49:26.66ID:d7PU/4A80
祖父「メガザル!!」
孫「じいちゃーーーん!!!」
孫「じいちゃーーーん!!!」
2022/08/28(日) 08:49:45.23ID:YHWV9vqq0
>>434
そういったまともな考え方が通じないのが一定数いるのよな
そういったまともな考え方が通じないのが一定数いるのよな
2022/08/28(日) 08:49:59.14ID:UPe18O0a0
子供の時田舎だったけど立入禁止のとことかはいったり今から思えば危ないことしてたな。
2022/08/28(日) 08:50:10.73ID:g8rL5Xfh0
親も親だな。
4歳と6歳祖父で釣り。
事故る可能性あると想像できるはずだよ
4歳と6歳祖父で釣り。
事故る可能性あると想像できるはずだよ
2022/08/28(日) 08:51:06.95ID:Lz1Ldo0p0
>>68
もしかて教員?お疲れ様です
もしかて教員?お疲れ様です
441ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 08:51:13.19ID:rzqMvYXj0 自分が勝手に連れ出したせいで孫が溺れたから助けようとしたんだろう
なので安易にテレビを観ている孫を連れ出すな
なので安易にテレビを観ている孫を連れ出すな
442ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 08:51:14.46ID:3j+X1ipx0 保険金の相続で活気づいてそう
2022/08/28(日) 08:51:34.74ID:qw5nHTRJ0
死体蹴りになるから叩けないと言うから
こういう事故が減らんのよ
しっかり岸壁に4歳児連れて落ちるまで釣りしてたのは叩いたほうがいい
こういう事故が減らんのよ
しっかり岸壁に4歳児連れて落ちるまで釣りしてたのは叩いたほうがいい
2022/08/28(日) 08:51:46.03ID:S3RGJR790
2022/08/28(日) 08:51:56.36ID:0y1M7WU80
2022/08/28(日) 08:52:24.19ID:asn8Yuxz0
>>435
子供と同じ重さの人形抱えて20m片手で泳いでみたらどれだけしんどいかわかる
子供と同じ重さの人形抱えて20m片手で泳いでみたらどれだけしんどいかわかる
447ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 08:52:28.22ID:+VrWfz1w0 じいちゃんはスーパースターになった
448ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 08:53:06.47ID:24JTx+DY0 自分なら夏休みに孫が来ても川や海に連れ出したりしないわ
普通に東映まんがまつりに連れて行った方が孫だって喜ぶだろ
普通に東映まんがまつりに連れて行った方が孫だって喜ぶだろ
2022/08/28(日) 08:53:10.72ID:+6vpVYcj0
なんでそこで力尽きるのかな?
いやジジイは孫を引き上げた時点で既に死んでたのかもしれん
いやジジイは孫を引き上げた時点で既に死んでたのかもしれん
450ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 08:53:22.54ID:2YGlV7OJ0 >>433
叩くかは別だが周知させることは大事だな
叩くかは別だが周知させることは大事だな
2022/08/28(日) 08:53:24.16ID:Oe70wwQh0
八重さんが溺れた子供を助けたあと力尽きて流され死んだが、本当にそういうことってあるんだな
おじいちゃん、よく頑張った
孫は無事だよ
おじいちゃん、よく頑張った
孫は無事だよ
452ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 08:54:41.94ID:QBq1wvuI0 何割かは子供もいない子供部屋おじさんたちが批評してると思うと笑える。
2022/08/28(日) 08:54:53.78ID:asn8Yuxz0
>>449
階段で周りの人がすぐ引き上げたみたいだからたどり着く直前ですでに死んでたのかもな
階段で周りの人がすぐ引き上げたみたいだからたどり着く直前ですでに死んでたのかもな
454ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 08:54:57.79ID:MSMKO/Ca0 見上げたジジイじゃないの
下の世代を食い物にしてる腐れた連中とは大違い
下の世代を食い物にしてる腐れた連中とは大違い
455ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 08:55:18.55ID:n7q7vN3U0456ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 08:55:42.46ID:xIfKMpWC0 絶対サムアップして沈んでったろ
2022/08/28(日) 08:55:46.41ID:H44Ar/Ao0
本人はともかく小さい子には浮き輪の準備必須やな
2022/08/28(日) 08:55:51.76ID:neqkmeJV0
責任とはこう言うこと
2022/08/28(日) 08:55:58.21ID:BXZCTGoJ0
あぶねえから4歳を釣りに連れて行くなよ
2022/08/28(日) 08:55:58.64ID:asn8Yuxz0
子供部屋おじさんVS岸壁おじいさん
2022/08/28(日) 08:56:00.29ID:H2qp56ju0
川みたいに流れて早いところでよく釣りするな~
462ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 08:56:39.98ID:IjOQnlZ80 姥捨山ならぬ
爺捨海だな
爺捨海だな
2022/08/28(日) 08:56:51.99ID:pdbbH6gu0
ジジイになると脂肪が増えて沈みやすくなる
2022/08/28(日) 08:57:08.42ID:9pJH1Z1m0
じいちゃん残念だけど責務を果たした感じ
2022/08/28(日) 08:57:23.05ID:wTxEDDYh0
>>463
馬鹿
馬鹿
466ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 08:57:27.99ID:hbyl3vlq0 ジジイかっこいいとか言ってるアホってなんなの?
昭和のゴミ?
昭和のゴミ?
2022/08/28(日) 08:57:40.58ID:STqeZP9R0
そういうの漫画とかでよくあるけど本当にあるんだな
2022/08/28(日) 08:57:45.95ID:P7DGA4aq0
4歳の子座らせて釣りとか
ライフジャケットもなしに
海の近くで暮らす人は慣れてしまうのかね
おじいちゃんがんばりましたねご冥福を祈ります
ライフジャケットもなしに
海の近くで暮らす人は慣れてしまうのかね
おじいちゃんがんばりましたねご冥福を祈ります
469ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 08:58:27.90ID:lzLx7u6s0 あるあるww俺も甥っ子引き上げたときうっかり死んじゃったから
470ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 08:58:40.99ID:3bAeRWGU0 柴犬のゴン太なら爺さんの隣でちゃんとお座りして連れた魚を待ってるのにな
4歳児は危機管理ないから落ちちゃうよ
4歳児は危機管理ないから落ちちゃうよ
2022/08/28(日) 08:58:43.80ID:ssKsqxmq0
同僚が自分の子供が港で落ちたとき(知り合いのクルーザーに乗船後・ライフジャケット着用)後先考えずに飛び込んだって言ってたな
財布やスマホは海中で紛失、泳ぐことを想定してなかった親の方が疲労困憊してた
何年も水泳してなくて突然泳ぐって多分すごく体力奪われるんだろうな
>>451
同じ事思った 鎌倉殿の13人だよね
財布やスマホは海中で紛失、泳ぐことを想定してなかった親の方が疲労困憊してた
何年も水泳してなくて突然泳ぐって多分すごく体力奪われるんだろうな
>>451
同じ事思った 鎌倉殿の13人だよね
2022/08/28(日) 08:59:12.40ID:/3MlAa8p0
4歳児を岸壁に連れて行くのはダメ
連れて行くならライフジャケットは必須
連れて行くならライフジャケットは必須
2022/08/28(日) 08:59:19.35ID:H44Ar/Ao0
>>449
海猿で救護者を安心させると力つきるからわざと不安にさせてたから火事場の馬鹿力がつきたのかも
海猿で救護者を安心させると力つきるからわざと不安にさせてたから火事場の馬鹿力がつきたのかも
2022/08/28(日) 08:59:30.86ID:PHMYGRkS0
2022/08/28(日) 08:59:33.99ID:9pJH1Z1m0
海沿いに住んでるが、子供だけで連れ立って釣りに行く子多いよ
事故るとは誰も思わないもん
事故るとは誰も思わないもん
2022/08/28(日) 08:59:39.30ID:O6K+PuEC0
👍
2022/08/28(日) 08:59:48.83ID:0OZx/kUt0
閻魔に胸張って言ってやれ
「ワシは孫を助けてくたばった!」
と
「ワシは孫を助けてくたばった!」
と
2022/08/28(日) 09:00:15.69ID:pdbbH6gu0
>>465
ゴミ
ゴミ
2022/08/28(日) 09:00:35.68ID:XnIgXQbZ0
もう陸釣りもライフジャケット義務化しろ
2022/08/28(日) 09:00:44.06ID:jeL73w1f0
カッコいい爺ちゃんだな
481ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 09:00:55.24ID:Uju5eax80 うちのジジィも孫大好きすぎたから辛い。。
夏休みもそろそろ終わるから最後は行き慣れた釣り場にでも連れてくか〜って感じだったんだろうなぁ。。
しかも6歳4歳って1番危ない時だよね
上の子は釣りのノウハウや魚の話なんかも理解出来るようになって来てお祖父ちゃんと共感して楽しめる年齢だけど
「僕も行く〜」ぐらいでついて行ってるような下の子は孤立しやすい(上の子に餌の付け方とか教えてるちょっとした間にも…)
ライフジャケットももちろんだけどもう1人付き添いがいてくれたらなぁ。。
お悔やみ申し上げます
夏休みもそろそろ終わるから最後は行き慣れた釣り場にでも連れてくか〜って感じだったんだろうなぁ。。
しかも6歳4歳って1番危ない時だよね
上の子は釣りのノウハウや魚の話なんかも理解出来るようになって来てお祖父ちゃんと共感して楽しめる年齢だけど
「僕も行く〜」ぐらいでついて行ってるような下の子は孤立しやすい(上の子に餌の付け方とか教えてるちょっとした間にも…)
ライフジャケットももちろんだけどもう1人付き添いがいてくれたらなぁ。。
お悔やみ申し上げます
2022/08/28(日) 09:01:13.24ID:E1LZy2nO0
>>354
かわヨ
かわヨ
483ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 09:01:19.55ID:ljBS2wLT0 親からすればなに勝手に俺たちの子供を岸壁に連れ出してるんだよ爺さん
と怒ってただろうな
と怒ってただろうな
2022/08/28(日) 09:01:40.08ID:9pJH1Z1m0
万が一自分だけ生還してみろよ
実の娘か嫁か知らんが一生恨まれるよ…
生き地獄だよ
実の娘か嫁か知らんが一生恨まれるよ…
生き地獄だよ
2022/08/28(日) 09:01:43.52ID:+6vpVYcj0
幽霊になっても赤子を育てたように
このジジイは既に死人になりながらも
孫を助けたのかもしれない
恐るべき愛だ
このジジイは既に死人になりながらも
孫を助けたのかもしれない
恐るべき愛だ
2022/08/28(日) 09:02:08.94ID:+weEj5bV0
このパターンの事故が毎年起きるよなあ
お爺さんの孫への愛情が分かるけど切ないね
お爺さんの孫への愛情が分かるけど切ないね
2022/08/28(日) 09:02:15.29ID:97keE/eS0
2022/08/28(日) 09:02:17.35ID:8s0DQcM50
4歳の孫をじいちゃんと海に行かせるなよ
2022/08/28(日) 09:02:35.37ID:biDtJXe30
爺さん、生命を繋いだんだな
2022/08/28(日) 09:02:37.06ID:pdbbH6gu0
2022/08/28(日) 09:02:52.50ID:bBB1QB940
カッコいいな
じいちゃん
じいちゃん
492ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 09:02:58.33ID:gUuXOfKP0 >>484
爺さんだけが家に帰ってきたらその日から地獄だよなw
爺さんだけが家に帰ってきたらその日から地獄だよなw
2022/08/28(日) 09:03:07.91ID:j1sbY7K30
じいさん…
孫に海猿目指すフラグが立ったな
孫に海猿目指すフラグが立ったな
2022/08/28(日) 09:03:45.28ID:s7opfTCN0
階段登ればよかったのに
2022/08/28(日) 09:04:11.17ID:OsVDNB8f0
我が生涯に一片の悔い無し!
496ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 09:04:21.08ID:24JTx+DY0 この兄弟は一生釣りへ行かないだろうな
2022/08/28(日) 09:04:36.59ID:YVkyHm6a0
ええ話
2022/08/28(日) 09:05:56.62ID:+KX/EAyO0
孫も助けられたし爺さんも悔いは無いだろうな(-人-)
499ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 09:06:25.61ID:gl0O11Qy0 泣いた
500ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 09:06:28.63ID:24JTx+DY0 お騒がせジジイ
501ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 09:06:39.05ID:p1LRqRvM0 やっぱガキにはリードが必要だな
これで防げる事故は沢山ある
これで防げる事故は沢山ある
502ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 09:07:00.55ID:Uju5eax80 >>496
「トゥルーマン・ショー」って映画がそんなんだったわ
「トゥルーマン・ショー」って映画がそんなんだったわ
2022/08/28(日) 09:07:15.64ID:AJYqeGb30
>>68
バカみたい
バカみたい
2022/08/28(日) 09:07:39.44ID:XoFHBUz30
世の中こういう人間ばかりだったらいいのにね
2022/08/28(日) 09:08:04.84ID:YBrw0r9d0
計画的な匂い
506ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 09:08:08.49ID:lUokcndV0 祖父凄えけど4歳と6歳を連れて行く場所じゃねえ
しかも危ない場所を1人で自由奔放無邪気2人を管理するとか無謀だろ
しかも危ない場所を1人で自由奔放無邪気2人を管理するとか無謀だろ
507ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 09:08:25.15ID:+ByOPUPS0 ピッコロさんかな?
2022/08/28(日) 09:09:09.33ID:4SUEiR2B0
/j^i
./ ;!
/ /__,,..
/ `(_t_,__〕
/ '(_t_,__〕
/ {_i_,__〕
/ ノ {_i__〉
/ _,..-'"
/
~~~~~~~~~~~
./ ;!
/ /__,,..
/ `(_t_,__〕
/ '(_t_,__〕
/ {_i_,__〕
/ ノ {_i__〉
/ _,..-'"
/
~~~~~~~~~~~
2022/08/28(日) 09:09:20.91ID:+HpGivsu0
510ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 09:09:36.51ID:zj47wLPb0 >>141
人は死を経験してまた一歩強くなる、これも”成長”なんじゃないかな😁
人は死を経験してまた一歩強くなる、これも”成長”なんじゃないかな😁
2022/08/28(日) 09:09:46.80ID:BUQOWlr10
いい思い出になったね
512ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 09:09:58.14ID:AW/S1QJn0 先祖は孫連れて行きたかったんだけど身代わりで許してくれたようだな
お盆過ぎたからって舐めプしたら連れてかれるからな
お盆過ぎたからって舐めプしたら連れてかれるからな
513ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 09:11:10.92ID:+N8DzUY50 >>432
だよねー
こないだモンベルにいったら子供用ライジャケ大量にあった
もう珍しいものではないんだからつけとけ、カス
てか嫌な予感がするのはこの突堤は立ち入り禁止にされてないか?
離岸流が起きるとこはたいてい釣り禁止
だよねー
こないだモンベルにいったら子供用ライジャケ大量にあった
もう珍しいものではないんだからつけとけ、カス
てか嫌な予感がするのはこの突堤は立ち入り禁止にされてないか?
離岸流が起きるとこはたいてい釣り禁止
514ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 09:11:58.42ID:fGHPb7zD0 良い話の様だが、そんな危ない所に孫連れて行った責任はあるよね。
少なくとも責任は取ったが。
少なくとも責任は取ったが。
515ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 09:12:11.63ID:Bobgsxy40 >>511
お前のせいで爺さんは、と一生なじられる
お前のせいで爺さんは、と一生なじられる
2022/08/28(日) 09:12:16.77ID:OTPqQzy60
2022/08/28(日) 09:12:18.16ID:bQ9jksDK0
>>23
腕時計型が良いです
腕時計型が良いです
518ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 09:12:52.94ID:+N8DzUY50 >>501
JCに首輪で勘弁してください
JCに首輪で勘弁してください
519ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 09:13:18.68ID:Ub8JXd1f0 大人になった孫ちゃんを見られないねー
2022/08/28(日) 09:13:46.37ID:PgckC5Mx0
藤田和日郎の漫画で読んだわ
521ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 09:13:55.60ID:Bobgsxy40 >>23
別に常時着てなくても飛び込む時に着ろよって思う
別に常時着てなくても飛び込む時に着ろよって思う
522ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 09:14:37.34ID:+N8DzUY502022/08/28(日) 09:14:38.73ID:rpQl44qK0
>>8
海を眺めても思い出すよ…
海を眺めても思い出すよ…
2022/08/28(日) 09:14:47.03ID:cxrZqlHX0
飛び込んだ時点で心臓停止してた
2022/08/28(日) 09:14:57.83ID:Ykti8Vc/0
2022/08/28(日) 09:15:08.33ID:20MROl1y0
なぜライフジャケットをつけないのか
527ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 09:15:13.11ID:+N8DzUY502022/08/28(日) 09:15:28.17ID:rpQl44qK0
>>33
石油タンカーの船長さん
石油タンカーの船長さん
529ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 09:15:51.68ID:+N8DzUY502022/08/28(日) 09:16:58.27ID:DB0bldgu0
一人で4歳と6歳2人か。プールでもヤバいだろうなあ。悲しいねえ。
531ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 09:17:05.67ID:+N8DzUY50532ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 09:17:20.40ID:auxt4rkm0 てか釣りする人、特に海釣りはライフジャケット着てるイメージなんだが
この3人は着てなかったんか
この3人は着てなかったんか
2022/08/28(日) 09:17:23.35ID:8qCgI94q0
>>78
分かる分かるw
自分は頭悪いんでそういうのまあまあ受け入れてたけど
「ちゃんと相手の意見を聞く」というコミュニケーションが出来ず、一方的にイベントに巻き込んだだけでコミュニケーションとったと思い込むタイプの親なんだよね
分かる分かるw
自分は頭悪いんでそういうのまあまあ受け入れてたけど
「ちゃんと相手の意見を聞く」というコミュニケーションが出来ず、一方的にイベントに巻き込んだだけでコミュニケーションとったと思い込むタイプの親なんだよね
534ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 09:17:50.64ID:YHsgHeRv0 父、浩一さんは言いますー
2022/08/28(日) 09:18:26.70ID:2f79EISj0
洋式トイレが普及してウンコ座りしたときに踏ん張る姿勢が維持出来ないのか前方にコロンと転がる幼児が居る。
岸壁の端から海を覗き込んでコロンと海へ転落したんかな。
岸壁の端から海を覗き込んでコロンと海へ転落したんかな。
536ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 09:18:27.52ID:d7LDDVEg0 祖母の旦那の兄の孫の子供の孫=再従曾姪孫
537ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 09:18:29.41ID:YHsgHeRv0 のど自慢?
2022/08/28(日) 09:20:03.07ID:ltji++4J0
何で爺とそんな小さい孫だけで海行くんだ?
2022/08/28(日) 09:20:30.27ID:XFCuJ+rt0
簡易でもいいからライフジャケット装備しとけよ
特に子供
特に子供
2022/08/28(日) 09:21:06.97ID:ERJiVlIR0
2022/08/28(日) 09:21:46.22ID:XFCuJ+rt0
土日に遊びに来たから一緒に釣りにでも行くか?って誘ったんじゃね?
543ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 09:22:24.15ID:5gkJ4+fz0 大好きなじいちゃんだったんだろうに
気の毒だ
気の毒だ
544ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 09:22:37.65ID:/EXqhxMJ0 >>116
手に握るの?
手に握るの?
2022/08/28(日) 09:22:44.78ID:3FaLFeR50
66は若すぎるな あと10年は生きられたのに南無
2022/08/28(日) 09:23:26.61ID:/uE14uzr0
年寄に子供2人を預けて海に行かせるなんて恐くてできない
2022/08/28(日) 09:23:48.21ID:hH3FI/ze0
釣りするならライフジャケット着なさいよ
着てればこんなことにはならなかったのに
着てればこんなことにはならなかったのに
548ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 09:23:56.15ID:W6gkwVFP02022/08/28(日) 09:24:09.67ID:CDjOocTK0
>>39
ライフジャケットをつけてなかったバカでしかない
ライフジャケットをつけてなかったバカでしかない
2022/08/28(日) 09:25:10.11ID:COIx6EUP0
ワクチン接種の有無を書いてないってことは、、、?
2022/08/28(日) 09:25:45.46ID:Jesa+ip20
2022/08/28(日) 09:27:14.81ID:w0aslGwE0
そこまで頑張ったのに溺れるものなのか
自分では這い上がれない壁だったとかかな
自分では這い上がれない壁だったとかかな
2022/08/28(日) 09:27:21.37ID:+ZNSxYNI0
夏がく~れば思い出す~♪
2022/08/28(日) 09:27:27.64ID:n6HFRwZi0
連れていってしまったのが運の尽き
2022/08/28(日) 09:27:27.87ID:qoS+DwaK0
>>80
おれ小学校1、2年スイミングで行ってて50メートルなら今でも泳げるだろうけど親に昔足のつかないとこまで連れていかれて波でひっくり返って空間識失調になって溺れたトラウマ。
足がつかんだけでもヤバイが波+空間認識もなくなたら詰む。
これ多いと思う
おれ小学校1、2年スイミングで行ってて50メートルなら今でも泳げるだろうけど親に昔足のつかないとこまで連れていかれて波でひっくり返って空間識失調になって溺れたトラウマ。
足がつかんだけでもヤバイが波+空間認識もなくなたら詰む。
これ多いと思う
2022/08/28(日) 09:27:44.34ID:E98SuZ/t0
やり遂げたカッケー!
2022/08/28(日) 09:27:53.49ID:09ig6vLl0
こんなジジイになりたい
どうせ長生きしても厄介者扱いされるだけだし息子夫婦と孫の中で伝説になりたい
どうせ長生きしても厄介者扱いされるだけだし息子夫婦と孫の中で伝説になりたい
558ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 09:27:54.21ID:ijeAgL6P02022/08/28(日) 09:28:17.24ID:sqULdSh20
>>18
じじいが孫を轢くよりはましだな
じじいが孫を轢くよりはましだな
2022/08/28(日) 09:28:38.16ID:UyOpxTIY0
我が生涯にいっぺんの悔いなし
2022/08/28(日) 09:28:56.67ID:s6SXNYUv0
>>5
冬だとよくライフジャケットつけてる人見かけるけどな
冬だとよくライフジャケットつけてる人見かけるけどな
562ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 09:29:39.01ID:pUEItkfH02022/08/28(日) 09:30:46.67ID:qYcfESu60
うーん
なんて言っていいのか
なんて言っていいのか
564ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 09:32:50.44ID:1urGcFkl0 めでたしめでたしw
2022/08/28(日) 09:32:51.16ID:asn8Yuxz0
2022/08/28(日) 09:34:25.85ID:DpLcapCh0
孫「ライフジャケット着けろ」
2022/08/28(日) 09:34:27.77ID:qoS+DwaK0
美談になってるけど自業自得ですよな。
孫で連れってったんなら命かけて救うのは誰でも普通やるだろうし、逆に浮き輪とかライフジャケット無かったかもな
孫で連れってったんなら命かけて救うのは誰でも普通やるだろうし、逆に浮き輪とかライフジャケット無かったかもな
568ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 09:35:05.03ID:mGdG71oY0 いつもの夏の風物詩と言えない、自分の責任と愛に生きたか。自分も孫のために勇気を持ちたいと感じた。
って言うかまだ孫おらんがw
って言うかまだ孫おらんがw
569ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 09:35:28.64ID:WYJCwHfG0 孫からしてもこんな死に方されても困るよな…
ほぼ爺が悪いのに
ほぼ爺が悪いのに
570ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 09:36:11.36ID:rEEeZ66S0 ひゃだ…カッコいい…
571ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 09:37:04.18ID:ap1HTlrD0 安倍ガー?
572ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 09:37:30.35ID:iWB/rHX70 自分が釣りしたいから孫突き合わせたらこうなったんだろうな
573ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 09:37:41.60ID:iH62dJnw0 鮭の産卵のイメージ
2022/08/28(日) 09:38:45.55ID:KwoVrxRx0
575ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 09:38:52.15ID:wYwAKmKF0 >>567
ほんまこれ
ほんまこれ
576ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 09:39:46.71ID:0WsV//EL0 逝き方としては格好良いかも
2022/08/28(日) 09:40:10.86ID:LA4qEjXB0
確かここは釣り禁止では
2022/08/28(日) 09:40:35.33ID:m5w7IFHz0
579ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 09:40:37.56ID:rN5jc8Q40 この歳でそこまで泳いだらそら体力尽きるわな
しかも孫を抱えながらだと限界突破や
しかし俺が親父と子供の頃釣りに行ってた時はライフジャケット装備させられてたな海だけど
しかも孫を抱えながらだと限界突破や
しかし俺が親父と子供の頃釣りに行ってた時はライフジャケット装備させられてたな海だけど
580ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 09:40:47.08ID:EIFzk5Q00 最初からライフジャケット持参なら助かってのにな。安全を軽視する愚か者が多すぎる。年長者なのに情け無い。本来なら、爺さんが嫌がる子供を叱りつけても着せるものなのにな。
581ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 09:41:42.85ID:p1LRqRvM0 こういうマナーの悪いガイジのせいで釣り場が閉鎖される
582ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 09:42:51.79ID:mGdG71oY0 ライフジャケットは付けていたが、飛び込む勇気のなかった爺さんには成りたくないわな。
2022/08/28(日) 09:43:58.32ID:DB0bldgu0
>>575
川や海が身近な地域なんたろうなぁ。逆に都市部だと死にゃせんが買い物行って子供見失うみたいな
川や海が身近な地域なんたろうなぁ。逆に都市部だと死にゃせんが買い物行って子供見失うみたいな
2022/08/28(日) 09:44:01.76ID:65MpLGcs0
爺さんが釣りに誘って自業自得ってなんかソースでもあるんか?
2022/08/28(日) 09:44:39.64ID:srFf2LSW0
これはアレだな。飛び込んだときすでにじいちゃんは死んでたが
孫を救うまでは気力で動いてたヤツだな
孫を救うまでは気力で動いてたヤツだな
586ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 09:45:16.83ID:aVJahjrI0 お爺ちゃんかっこいい(´;ω;`)
587ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 09:46:21.99ID:+JcDPdVT0 孫が海に落ちたときに直ぐに
浮き輪を買いに行っとけば両方助かったのに
浮き輪を買いに行っとけば両方助かったのに
588ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 09:46:27.44ID:C7z1QWAL02022/08/28(日) 09:46:30.35ID:LSQH11uU0
ご冥福をお祈りします
590ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 09:47:21.82ID:WFe/l+Fs0 悲しい
2022/08/28(日) 09:48:17.06ID:6ffWshbo0
爺J
2022/08/28(日) 09:48:49.27ID:tC76ePjM0
中学生の頃、夜のテトラや堤防で釣りしてたなー
もちろんライフジャケットなしで
今考えるとおそろしいわ
もちろんライフジャケットなしで
今考えるとおそろしいわ
2022/08/28(日) 09:49:47.68ID:gl+EeQmV0
100m毎にライフジャケットの設置
2022/08/28(日) 09:49:52.56ID:p7J9t+v50
孫を助ける本能が身体を動かしたけど本来はもう泳ぐ体力がなかったから救助と共に力尽きたのか
2022/08/28(日) 09:50:49.15ID:gl+EeQmV0
>>78
大人の発達障害ですな
大人の発達障害ですな
2022/08/28(日) 09:52:23.94ID:0QbVzIYf0
貴重なまともそうな爺ちゃんが…
DQNは轢いたり放置して殺すからな
爺ちゃん世代にはライフジャケットってピンと来ないのかもしれん
親が着せてあげた方がいい
DQNは轢いたり放置して殺すからな
爺ちゃん世代にはライフジャケットってピンと来ないのかもしれん
親が着せてあげた方がいい
2022/08/28(日) 09:54:48.21ID:xJXJ4zD20
4歳児がじっとしてなきゃならない釣りなんて無理に決まってるたろ
598ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 09:55:36.44ID:57GxzxfA0 力尽きるというのがよくわからない
階段につかまっとけばいいだけでないの?
階段につかまっとけばいいだけでないの?
2022/08/28(日) 09:57:37.78ID:trTzAlJV0
堤防で釣りしててもヒヤヒヤする
じいさんが3歳位の子連れて来て1メートル位後方から見守ってやんの
お前の反射神経じゃ間に合わねえだろって
じいさんが3歳位の子連れて来て1メートル位後方から見守ってやんの
お前の反射神経じゃ間に合わねえだろって
2022/08/28(日) 09:58:03.04ID:L6ZfqVZF0
階段まで辿り着いたのに溺れたってのも状況がよく分からんな
突然意識を失ったとかかな
突然意識を失ったとかかな
2022/08/28(日) 09:59:07.91ID:Ed1f3FHZ0
ほんとこういう事故多いな
602ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 10:02:45.81ID:wICm9IVS0 孫を岸に連れて行ける力はあるのに
そこからほんの少し這い上がるだけの力は無かったのは解せんな
そこからほんの少し這い上がるだけの力は無かったのは解せんな
603ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 10:03:45.00ID:Q3O4XZnj02022/08/28(日) 10:05:17.76ID:trTzAlJV0
未就学児はライジャケ着けてても溺れる
沈まないだけ
股ヒモ着けてないなら尚更
ピッチリ着させないと意味ない
沈まないだけ
股ヒモ着けてないなら尚更
ピッチリ着させないと意味ない
605ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 10:06:11.62ID:BnBYlDeH0 転落しないように紐で結んで動けないようにしておかないからだよ
606ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 10:06:14.47ID:bWr5KlYX0 自分の命と引き換えに富樫を救った
センクウを思い出す
結局生きてたけど
センクウを思い出す
結局生きてたけど
2022/08/28(日) 10:07:41.36ID:OSo/AWAO0
サムソンティーチャーか
608ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 10:08:27.96ID:wICm9IVS0 爺さんは泳いで助ける時に渾身の力を出して生理的限界まで追い込んだか
突発性致死性不整脈か筋持久力限界的な脱力か
突発性致死性不整脈か筋持久力限界的な脱力か
2022/08/28(日) 10:10:27.32ID:r04zslJj0
ジジイ!命が!
610ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 10:10:30.14ID:QmIaQDJU0 ショアジギならみんな助かったのに…
611ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 10:13:00.24ID:KW85mPF302022/08/28(日) 10:14:46.88ID:CDjOocTK0
>>599
滝の落ち口?まで行ける滝で落ち口の付近で離れて子供を遊ばせてたバカおやにはゾッとした
滝の落ち口?まで行ける滝で落ち口の付近で離れて子供を遊ばせてたバカおやにはゾッとした
2022/08/28(日) 10:15:52.02ID:BNY4xvgB0
まぁ色々言いたい事もあるが
とりあえずお爺ちゃんあんたは良くやったよ
責任を果たした
とりあえずお爺ちゃんあんたは良くやったよ
責任を果たした
2022/08/28(日) 10:16:11.44ID:CDjOocTK0
>>611
美談にしてはいけないね、安全啓蒙のためにバカの犬死だとはっきり言わなきゃ
美談にしてはいけないね、安全啓蒙のためにバカの犬死だとはっきり言わなきゃ
615ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 10:16:24.72ID:GpOoHnvk0 ライフジャケットが嫌って人はシューノーケル持ってろ
人間は水を飲まなければ沈まない
人間は水を飲まなければ沈まない
2022/08/28(日) 10:17:47.07ID:aY4L5Jna0
どうせ最後は親指たてながら沈んでいったんだろ
2022/08/28(日) 10:18:02.77ID:BNY4xvgB0
>>615
泳げなくてパニクったら口から出しちゃうと思います
泳げなくてパニクったら口から出しちゃうと思います
618ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 10:19:38.54ID:QY8YZzAY0 独身中高年無職と豚ニートとハゲニートのレスは
人生詰んでる感満載だから すぐに解るね(にっこり)
人生詰んでる感満載だから すぐに解るね(にっこり)
2022/08/28(日) 10:19:43.26ID:B/hg0aZt0
>>548
✕無精→○夢精
✕無精→○夢精
620ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 10:20:12.41ID:GpOoHnvk0 >>617
そんなヤツは社会でも役立たずだから死んでOK
そんなヤツは社会でも役立たずだから死んでOK
2022/08/28(日) 10:20:55.85ID:Xj5xUnJa0
自分の精子を受け継ぐ孫だから男は命も捨てるのかな
義理の孫だったら知らんぷりかも
義理の孫だったら知らんぷりかも
622ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 10:21:09.16ID:FHY/BSlD02022/08/28(日) 10:21:17.22ID:pF9w1kfh0
>>45
子供の頃、アメリカに住んでて、近所に餌つけなくてもナマズが連れまくる所があった
30分でバケツいっぱいになるから子供でも満足だったけど、堤防釣りじゃなぁ…
飽きた→海のなか覗いて遊ぶ→転落 かな
子供の頃、アメリカに住んでて、近所に餌つけなくてもナマズが連れまくる所があった
30分でバケツいっぱいになるから子供でも満足だったけど、堤防釣りじゃなぁ…
飽きた→海のなか覗いて遊ぶ→転落 かな
2022/08/28(日) 10:21:22.10ID:es8Zc+C00
2022/08/28(日) 10:21:56.50ID:B/hg0aZt0
>>615
脂肪少ないと沈むぞ
脂肪少ないと沈むぞ
626ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 10:22:14.34ID:bWr5KlYX0 自業自得で残念な結果だったが
孫が助かってよかった
この爺さんの死に様に比べれば
死んだ後も国民に迷惑をかけ続ける
アベなんぞハナクソみたいなもんだな
孫が助かってよかった
この爺さんの死に様に比べれば
死んだ後も国民に迷惑をかけ続ける
アベなんぞハナクソみたいなもんだな
627ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 10:24:03.85ID:j9d/uPYc0 海釣りなんて物凄く危険なのに
ライフジャケット無しな上に子連れって正気の沙汰じゃないよね
ライフジャケット無しな上に子連れって正気の沙汰じゃないよね
628ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 10:25:42.39ID:GpOoHnvk0 >>625
そんな筋肉バカは死んでOK
そんな筋肉バカは死んでOK
2022/08/28(日) 10:27:12.40ID:lmeDZY2S0
60くらいで逝くのが一番いいよな
2022/08/28(日) 10:27:21.08ID:UPe18O0a0
こういう場合見かけたら通報は119じゃなくて118だったかな。でも岸に近いから119でもいいのか
2022/08/28(日) 10:27:38.46ID:XFkUnJDD0
爺さんにも否はあるが、最低限の責任はとって死んでいった。
責めるはどうかと
責めるはどうかと
2022/08/28(日) 10:27:43.22ID:9RyKjpHu0
バッドエンドでなかったのが救い
2022/08/28(日) 10:27:45.40ID:P/3BVXgv0
まあいいじゃねえか
ガキは助かったんだからよ
ジジイも助かってたら万々歳だけど遺志は果たしたんだからあんま悪く言うもんじゃねえぜ
もちろんライフジャケット着用の注意喚起はこれからに向けてより一層強くするべきだとは思うけどな
ガキは助かったんだからよ
ジジイも助かってたら万々歳だけど遺志は果たしたんだからあんま悪く言うもんじゃねえぜ
もちろんライフジャケット着用の注意喚起はこれからに向けてより一層強くするべきだとは思うけどな
2022/08/28(日) 10:27:50.13ID:bLwAcmor0
命を繋いだな
南無
南無
2022/08/28(日) 10:28:21.37ID:XFkUnJDD0
>>629
年金まる損だぞ?
年金まる損だぞ?
2022/08/28(日) 10:28:47.40ID:CDjOocTK0
>>631
安全軽視した犬死でしかない
安全軽視した犬死でしかない
2022/08/28(日) 10:28:56.06ID:2Ng5IlZ+0
なんだ自業自得かよ
2022/08/28(日) 10:29:34.73ID:nfVQFgLz0
>>629
まあ、年金払ってたなら、払ってた本人は完全に払い損になるけどな…
まあ、年金払ってたなら、払ってた本人は完全に払い損になるけどな…
639ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 10:30:19.33ID:mbxk1yVl0 意味わからん。溺死してどうやって助けられるんだよ。
640ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 10:31:25.65ID:/Vr+svpL0 >>639
文盲はかえってどうぞ
文盲はかえってどうぞ
2022/08/28(日) 10:32:04.80ID:heM18HgE0
助けた側は死亡する法則
銀河鉄道の夜のカムパネルラの呪いか
銀河鉄道の夜のカムパネルラの呪いか
2022/08/28(日) 10:33:09.14ID:nzv9JSiJ0
そんなガキなんか連れて釣りするからだろ
俺なら絶対連れていかねーわ
俺なら絶対連れていかねーわ
643ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 10:34:04.40ID:08wxVulM0 助けられた孫(4歳)
後の伝説的なライフセーバーになることをまだ誰も知らない
後の伝説的なライフセーバーになることをまだ誰も知らない
644ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 10:34:38.36ID:6UFweK4j0 4歳を爺さんに預けて海に行かせるとか絶対あり得ないわー
2022/08/28(日) 10:35:11.77ID:xNYuinH10
このじいさんは、最低限の仕事はしたな。
ほめられはせんけどな。
孫には一生付きまとう恐怖の記憶と、じいさんの命背負わされた余計な感覚が残り、人生に影響を与える。
とにかく、せめてこの子達にライフジャケット着させていなかった最悪の過失は歴然。
ほめられはせんけどな。
孫には一生付きまとう恐怖の記憶と、じいさんの命背負わされた余計な感覚が残り、人生に影響を与える。
とにかく、せめてこの子達にライフジャケット着させていなかった最悪の過失は歴然。
2022/08/28(日) 10:36:56.88ID:GbceK5ts0
ジジイは命を軽視するからな
子供にライフジャケット着せときゃもう少し違った結果になっただろうに
子供にライフジャケット着せときゃもう少し違った結果になっただろうに
2022/08/28(日) 10:37:11.40ID:XFkUnJDD0
海釣り公園以外でライフジャケットしてるやつ見ね~ぞ
2022/08/28(日) 10:37:50.20ID:n2H7jPE+0
絶対真っ直ぐ生きるね
じいちゃんの犠牲の上に成り立つ命
恥じるような真似は出来ない
じいちゃん安らかに
じいちゃんの犠牲の上に成り立つ命
恥じるような真似は出来ない
じいちゃん安らかに
2022/08/28(日) 10:37:51.64ID:DbOSe3XL0
ご冥福をお祈りします
お孫さん助かったことは本当によかったな
お孫さん助かったことは本当によかったな
2022/08/28(日) 10:38:25.86ID:Mh3KBJ2+0
釣りしてたんなら孫を釣り上げれば良かったのにな
2022/08/28(日) 10:39:32.44ID:imMY8azO0
ナムナム…
652ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 10:41:00.21ID:BNpPEHGG0653ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 10:42:15.49ID:GYiFclfm0 海で20メートル泳ぐ自信ないわ
2022/08/28(日) 10:42:52.68ID:2Ng5IlZ+0
ウエストポーチみたいライジャケあるよ
2022/08/28(日) 10:43:04.27ID:UPe18O0a0
波止場は石で昔はできてて隙間に手足を引っ掛けるとことがあったけど今はつるつるで90度だから海育ちでも怖い
656ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 10:43:23.51ID:2k/9sOsx0 落ちた孫が悪いんだよ
救命胴衣を付ける事を義務化すべきだと思う
それか落ちないに繋いでおく
俺だったら「俺は泳げないんだ、誰か助けを呼んでくる」といって助けないけどな
なぜかこのパターンだと助けた側が死んで落ちた側は何もしなくても助かっているんだよな
救命胴衣を付ける事を義務化すべきだと思う
それか落ちないに繋いでおく
俺だったら「俺は泳げないんだ、誰か助けを呼んでくる」といって助けないけどな
なぜかこのパターンだと助けた側が死んで落ちた側は何もしなくても助かっているんだよな
2022/08/28(日) 10:43:25.56ID:XFkUnJDD0
>>652
お前みたいに部屋から一歩もでないで、ネットで得た情報を自分の知識みたいに錯覚してる人生は嫌やわ
お前みたいに部屋から一歩もでないで、ネットで得た情報を自分の知識みたいに錯覚してる人生は嫌やわ
2022/08/28(日) 10:43:38.78ID:8er89hN/0
おじいちゃんー
2022/08/28(日) 10:44:01.41ID:7OvSrNOU0
老人からしたら助けに行くしかないんだわ
死ぬとわかってても助けに行くしかない
わしにはわかる
死ぬとわかってても助けに行くしかない
わしにはわかる
660ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 10:44:41.01ID:Bx6xPgMW0 孫のために死ぬならホモだろ
661ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 10:44:47.49ID:a+OsKl4B0 どういうことだ?
階段まできて孫を助けて自分はそこで心停止するのか?
そんなタイミングある?
その場で力尽きて溺れたとしてもすぐ人に助けられたなら息を吹き返すんじゃないの?
孫を助けられて安心して心停止したのか?
階段まできて孫を助けて自分はそこで心停止するのか?
そんなタイミングある?
その場で力尽きて溺れたとしてもすぐ人に助けられたなら息を吹き返すんじゃないの?
孫を助けられて安心して心停止したのか?
662ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 10:44:58.09ID:BNpPEHGG0 >>657
知能が低いのって生きてて辛くない?
知能が低いのって生きてて辛くない?
663ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 10:45:14.44ID:WsJ8pD+/0 じっちゃんのなにかけて
664ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 10:45:40.17ID:ekg0CbPG0 ライフジャケットなしで釣りしたの?
2022/08/28(日) 10:46:09.03ID:UB2gFzxd0
>>381
そもそも孫から目を離して転落させた時点で自業自得やぞ
そもそも孫から目を離して転落させた時点で自業自得やぞ
2022/08/28(日) 10:46:19.92ID:XFkUnJDD0
>>662
お前のそれは知識と言えるのか?
お前のそれは知識と言えるのか?
667ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 10:46:20.30ID:wptiuugm0 >>32
すごく同意だわ。
すごく同意だわ。
2022/08/28(日) 10:46:22.41ID:8er89hN/0
孫死んで自分だけ生きてる方がジジイには苦痛だよな
こういうケースで助けに行った方も落ちたやつも死ぬケース多いけど
これはまあ孫生きたからよかったな…なむなむ
こういうケースで助けに行った方も落ちたやつも死ぬケース多いけど
これはまあ孫生きたからよかったな…なむなむ
2022/08/28(日) 10:46:28.16ID:GbceK5ts0
2022/08/28(日) 10:46:54.46ID:pF9w1kfh0
671ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 10:46:54.55ID:BNpPEHGG02022/08/28(日) 10:47:21.03ID:38S1maCI0
2022/08/28(日) 10:47:37.86ID:99oAXpT20
これぞ責任者本来の姿
安倍銃撃の責任者は辞職
カルロス・ゴーン脱国の責任は
安倍銃撃ということでいいのかな?
他に誰も責任取ってないから
安倍が悪いで良いね
安倍銃撃の責任者は辞職
カルロス・ゴーン脱国の責任は
安倍銃撃ということでいいのかな?
他に誰も責任取ってないから
安倍が悪いで良いね
674ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 10:48:02.65ID:wptiuugm0 >>624
低学歴そう~
低学歴そう~
2022/08/28(日) 10:48:30.23ID:XFkUnJDD0
2022/08/28(日) 10:48:38.14ID:0wAvpJWs0
これは正しい
2022/08/28(日) 10:48:54.65ID:Er9jFD4c0
小さい子供連れて岸壁なんか行くなよアホか
678ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 10:49:20.50ID:BNpPEHGG02022/08/28(日) 10:49:42.69ID:Duak0rM10
孫はこれからは一生ジジイ殺したて背負って行くんか
680ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 10:50:28.97ID:McpHDin70 本望じゃん
まごが死んでジジイが助かってたら両親(息子or娘)から死ぬほど恨まれてたぞ
まごが死んでジジイが助かってたら両親(息子or娘)から死ぬほど恨まれてたぞ
681ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 10:50:32.95ID:KW85mPF30 四歳にライジャケなしって...さぁ
2022/08/28(日) 10:50:35.24ID:8SYIoEtu0
>>678
知能の高い自宅警備員www
知能の高い自宅警備員www
683ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 10:50:39.83ID:pve2osNT0 もう夏休みも終わりなのにいつまでも休みボケしててこうなるんだろうな壺のおもう壺だな
684ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 10:51:00.88ID:McpHDin70 >>679
直ぐに忘れるよ
直ぐに忘れるよ
2022/08/28(日) 10:51:42.79ID:jwizJ4cH0
>>80
少なくともこのじいさんよりは釣りが上手いなw
少なくともこのじいさんよりは釣りが上手いなw
2022/08/28(日) 10:51:51.51ID:v6RuVgwV0
4歳の子を海釣りに連れて行くのはどうかと思うが
釣りを体験させたいなら釣り堀でも出来るんだし
釣りを体験させたいなら釣り堀でも出来るんだし
687ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 10:52:13.38ID:BNpPEHGG02022/08/28(日) 10:52:23.09ID:pF9w1kfh0
>>674
お前じゃ逆立ちしても住めない鎌倉や葉山の海沿い勝ち組住人かもしれんのにw
お前じゃ逆立ちしても住めない鎌倉や葉山の海沿い勝ち組住人かもしれんのにw
2022/08/28(日) 10:53:20.79ID:Qt4VzY6a0
>>5
子供を車で連れてきてたとしたらシートベルト着けさせてなかっただろうな。こういったじーさんて
子供を車で連れてきてたとしたらシートベルト着けさせてなかっただろうな。こういったじーさんて
2022/08/28(日) 10:54:26.53ID:Zo4tLlNl0
富山の2歳男児まだ見つかってないけどスレすら立たんな
男児だから全然話題にならんな
男児だから全然話題にならんな
2022/08/28(日) 10:55:16.80ID:yRnl2GPi0
見事だ爺ちゃん
2022/08/28(日) 10:55:19.23ID:4N5qtNJQ0
>>686
多度津の海っぺりで釣り堀作って誰が来るんだ?
多度津の海っぺりで釣り堀作って誰が来るんだ?
693ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 10:55:43.95ID:pve2osNT0 >>688
また在日壺鮮人の登場か
また在日壺鮮人の登場か
694ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 10:57:51.62ID:QHnfx4Nb0 爺ちゃんでかした
2022/08/28(日) 10:58:37.90ID:O3jzQFxW0
>>689
子供はチャイルドシート
子供はチャイルドシート
696ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 10:58:42.06ID:/6iLcMMQ0 これが男の理想の死に方のひとつ
2022/08/28(日) 11:01:28.05ID:dbPVbhdA0
じいちゃん1人で4歳と6歳の子守りは無理かも
2022/08/28(日) 11:01:36.12ID:kR+sKcBo0
2022/08/28(日) 11:01:39.50ID:+Dp5i9nC0
爺さん、いい死に場所が見つかって良かったね。
孫に一生感謝されるだろうし。
孫を危険に晒した責任はチャラやな
孫に一生感謝されるだろうし。
孫を危険に晒した責任はチャラやな
2022/08/28(日) 11:02:41.06ID:4cFqS7K/0
>>7
水害に襲われて奥さんを陸に上げたら力尽きて濁流に飲み込まれた男性のニュースもあったな
水害に襲われて奥さんを陸に上げたら力尽きて濁流に飲み込まれた男性のニュースもあったな
701ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 11:04:45.47ID:qhsIadpe0 ライフジャケット云々あるが、孫と一緒に遊びに行くだけでも立派な爺さん
うちの爺は口だけで孫可愛がってると思えない
うちの爺は口だけで孫可愛がってると思えない
2022/08/28(日) 11:05:12.66ID:38S1maCI0
2022/08/28(日) 11:06:22.91ID:gwagySbf0
孫も助かって目の前が階段なら祖父も助かりそうな気がするけど
力尽きるってどんな事が起こるん?
力尽きるってどんな事が起こるん?
2022/08/28(日) 11:06:28.69ID:h04Do+5Z0
ライフジャケット着せて
自分も着てたら生きてたのに
自分も着てたら生きてたのに
2022/08/28(日) 11:06:41.99ID:CmRFNp1S0
小さい子連れて釣りに行くのが間違い
事故ばっかりだしライフジャケット必須にしたら?
事故ばっかりだしライフジャケット必須にしたら?
706ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 11:07:56.60ID:1Yiee2ig0 まごまごしてて、まごが死んでジジイが助かってたら両親(息子と娘)から死ぬほど恨まれてたぞ、
2022/08/28(日) 11:08:07.62ID:ElEgs/+X0
大河ドラマでみた
2022/08/28(日) 11:08:57.00ID:Uoq5Ecjc0
>>703
もうとっくに限界を超えていたんだろう…
もうとっくに限界を超えていたんだろう…
709ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 11:09:00.54ID:wICm9IVS0710ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 11:09:12.37ID:YI1QXiux0 釣りやるけど4歳をよく堤防につれていったなと思ったわ
柵があっての所でもあぶないわ
ライフジャケットきさせてないって自殺行為だわ
柵があっての所でもあぶないわ
ライフジャケットきさせてないって自殺行為だわ
2022/08/28(日) 11:10:03.87ID:Lk6yp8xi0
66で死んだなんて年金一年しか貰ってないじゃん
残りの年金俺にくれ
残りの年金俺にくれ
712ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 11:10:31.75ID:TLO+rJLK0 最高にカッコいい死に方
713ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 11:13:58.86ID:v1lpsXyA02022/08/28(日) 11:13:59.26ID:eP9vUp0X0
まさに溺愛か
2022/08/28(日) 11:14:16.04ID:7XKoVQMP0
>>574
ムセイだろが!他にどう読むんだよとしばらく悩んだのでもっかい寝ます
ムセイだろが!他にどう読むんだよとしばらく悩んだのでもっかい寝ます
2022/08/28(日) 11:14:50.14ID:EyFkb3Fi0
人生最後の大仕事を完遂したか
717ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 11:14:57.75ID:wICm9IVS0 >>715
むせいしてから寝ないから朝起きたら出てしまってる
むせいしてから寝ないから朝起きたら出てしまってる
2022/08/28(日) 11:15:42.69ID:1yQ3czeM0
ニュース映像で見たが、何でこんなとこに幼児を連れていくか?っていう場所だったな
2022/08/28(日) 11:16:47.05ID:6LRdWWrm0
こうやって世代交代は進んで行くんだな
2022/08/28(日) 11:16:56.76ID:Br98FNyz0
ジジイの鏡だ
老害の奴らは見習え
老害の奴らは見習え
2022/08/28(日) 11:18:14.10ID:WPRSlAHh0
おじーちゃーん!
722ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 11:19:22.45ID:wICm9IVS02022/08/28(日) 11:20:22.13ID:koYy/7K90
助けに飛び込んだ人が何も出来ず死んで子供は自力で生還パターンはよく見るが
724ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 11:20:47.44ID:olbx1ayP0 1人で幼児2人を岸壁で
自分は釣りを楽しみながら面倒見るなんて無理すぎ
自分は釣りを楽しみながら面倒見るなんて無理すぎ
725ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 11:21:09.50ID:susSJ3F70 >>522
濡れると自動で膨らむやつもあるでしょ
濡れると自動で膨らむやつもあるでしょ
726ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 11:22:18.19ID:Y/k5Ne5c0 自分の責任だからな、当然だわ
2022/08/28(日) 11:22:28.37ID:sGOQS/gJ0
>>84
アインが死ぬときかかったのはそっちじゃなくてWIND&RAINだよ
アインが死ぬときかかったのはそっちじゃなくてWIND&RAINだよ
2022/08/28(日) 11:23:00.97ID:93tWQDly0
素晴らしい死だ天国でも褒め称えられるだろうな
729ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 11:23:53.89ID:uhjDv+Bn0 四歳なら一緒に釣り行きたいとか言い出す年齢
730ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 11:23:55.66ID:3ogOsT4M0 やるな
2022/08/28(日) 11:24:10.44ID:X6KZEd8I0
二階級特進だな
峯元盛文二等兵を上等兵に任ず
峯元盛文二等兵を上等兵に任ず
732ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 11:25:01.91ID:t3G7mfTy0 4歳の記憶はギリギリ残るけど、この場合トラウマとして鮮明に脳に刻み込まれただろうな
2022/08/28(日) 11:25:44.67ID:g3EyKqBE0
昔の感覚で泳ぐとビックリするくらい身体動かんよなw
2022/08/28(日) 11:26:05.74ID:E7d/zoOV0
かっこいい死に方だな
親戚に語り継がれる
親戚に語り継がれる
2022/08/28(日) 11:26:27.95ID:HsW4AclK0
4歳と6歳つれて釣りはあかんな
まぁよく孫助けたよ
ご苦労さん
まぁよく孫助けたよ
ご苦労さん
736ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 11:27:36.12ID:HyT7PAME02022/08/28(日) 11:27:53.67ID:HsW4AclK0
2022/08/28(日) 11:27:57.48ID:FPAAKbDq0
育児したことないこどおじにはヒーローにみえるだろうが
4歳6歳をライジャケ無しで岸壁っていう判断力にやばさを感じる
4歳6歳をライジャケ無しで岸壁っていう判断力にやばさを感じる
2022/08/28(日) 11:28:23.67ID:A+ColPsN0
俺も小さい頃、船乗せてもらってじーちゃんにしょっちゅう海連れて行ってもらったわ。当時は救命胴衣着るなんて考えなかった。今考えると相当危ないこと色々してた
2022/08/28(日) 11:30:22.24ID:FPAAKbDq0
母親はキーキーヒステリックで五月蝿いし過保護だのなんだの言うが
実際に育児すれば父親もキーキーヒステリックになるし過保護にもなるぞ
幼児は一心不乱にタヒのうとするからな
実際に育児すれば父親もキーキーヒステリックになるし過保護にもなるぞ
幼児は一心不乱にタヒのうとするからな
741ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 11:31:05.01ID:t3G7mfTy0 >>739
船はないけどガキの頃親父と原チャリてノーヘル2ケツタンデムとか婆さんのチャリにノーヘル2ケツとか当たり前だったけどな
船はないけどガキの頃親父と原チャリてノーヘル2ケツタンデムとか婆さんのチャリにノーヘル2ケツとか当たり前だったけどな
742ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 11:31:58.02ID:FruCQesp0 >>739
昭和じゃ当たり前の光景だ。爺さんも昭和だから釣りでライフジャケットとかププッってのがあったのかもな。
昭和じゃ当たり前の光景だ。爺さんも昭和だから釣りでライフジャケットとかププッってのがあったのかもな。
743ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 11:33:09.32ID:WgJEIuDB0 >>578
それも動き回る孫の管理さえできてないという
それも動き回る孫の管理さえできてないという
744ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 11:33:28.97ID:zmSbEYZm0 子供は行動が読めないからな
特に4歳とかなら動き盛り
俺の子供も駐車場で走る癖があって肘が2回脱臼した
チャイルドシートから降ろすと走る
特に4歳とかなら動き盛り
俺の子供も駐車場で走る癖があって肘が2回脱臼した
チャイルドシートから降ろすと走る
745ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 11:33:36.15ID:tZS38IbHO 地元の爺だから海を知ってるはずだがそれでも孫はほっとけんわな
まあ天晴れでしょ
まあ天晴れでしょ
2022/08/28(日) 11:34:04.06ID:HsW4AclK0
ヘルメットやライフジャケットのほんの数千円で助かる命だからね
2022/08/28(日) 11:34:29.14ID:ncRSUajp0
やり遂げたんだ
英雄に敬礼
英雄に敬礼
748ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 11:35:22.98ID:ED7cF59k0 子供にハーネス義務化しようぜ
2022/08/28(日) 11:35:40.79ID:FPAAKbDq0
水場を見れば重たい頭で全体重かけて覗きこむ
珍しいものがあればダンプ来てようが猛ダッシュ
家でも暇になればカギ開けて出て行く
4歳しかも男児なんて犬のほうが賢いレベル
育児エアプ爺は逞しく大らかに育てろうんぬん抜かすが
たまたま生き残った子だけを見てそう言うだけ
大らかにしていたらタヒぬ
珍しいものがあればダンプ来てようが猛ダッシュ
家でも暇になればカギ開けて出て行く
4歳しかも男児なんて犬のほうが賢いレベル
育児エアプ爺は逞しく大らかに育てろうんぬん抜かすが
たまたま生き残った子だけを見てそう言うだけ
大らかにしていたらタヒぬ
750ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 11:36:09.18ID:y6mopjvz0 よその子供助けたんならすごいけど自分の孫だろ?むしろ落ちるようなとこに連れて行くからだろ自業自得とはこれじゃん馬鹿なの?
751ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 11:36:50.54ID:hEgcIqx20 逆だったらじーさん首つってたかもなー
2022/08/28(日) 11:37:22.32ID:fbnygpgE0
不謹慎だけどかっこいい死に方だ
2022/08/28(日) 11:37:32.61ID:Z3zFCx+Y0
立派だ
孫を助けて己が死ぬ 俺の理想形の一つだ
まだ息子は16だがw
孫を助けて己が死ぬ 俺の理想形の一つだ
まだ息子は16だがw
754ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 11:37:44.87ID:FruCQesp0 この爺さんはギリ肥後の守とか学校に持っていけた世代かな?
昭和は怪我して人の痛みを知れ!って教えだからな。今みたいに遊具も禁止、溜池に遊びに行くのも川行くのも禁止ってありえん
昭和は怪我して人の痛みを知れ!って教えだからな。今みたいに遊具も禁止、溜池に遊びに行くのも川行くのも禁止ってありえん
2022/08/28(日) 11:38:23.95ID:LxXv1hrm0
>>748
海でハーネスとか巻き込まれて大人も死ぬわw
海でハーネスとか巻き込まれて大人も死ぬわw
2022/08/28(日) 11:38:46.43ID:N3LRswt00
>>739
昔はそこらじゅうに子供がいたので適当だったよな
昔はそこらじゅうに子供がいたので適当だったよな
2022/08/28(日) 11:38:55.18ID:Lk6yp8xi0
俺も多摩川で子供が落ちる瞬間を見たことがある。
爺さんが三歳か四歳ぐらいの子供を連れて散歩に来ていたんだが、
子供がちょこちょこ岸辺にきてそのまま川の中に落ちた。
目の前だったが、全然防ぐ余裕がなかった。
なんというか、まったく無防備に川に落ちていった。
川を全く意識していないんだな。
エッ?と思った瞬間には川に落ちてる。
その子供はすぐに爺さんが膝まで川に入って助けた。
あれが海だったら今回の騒動みたいになったわけか
爺さんが三歳か四歳ぐらいの子供を連れて散歩に来ていたんだが、
子供がちょこちょこ岸辺にきてそのまま川の中に落ちた。
目の前だったが、全然防ぐ余裕がなかった。
なんというか、まったく無防備に川に落ちていった。
川を全く意識していないんだな。
エッ?と思った瞬間には川に落ちてる。
その子供はすぐに爺さんが膝まで川に入って助けた。
あれが海だったら今回の騒動みたいになったわけか
2022/08/28(日) 11:39:16.87ID:FPAAKbDq0
2022/08/28(日) 11:39:29.35ID:TkE4mttu0
おじいさんも一応岸まではたどりついたんだろ?
なんでしぬん?
なんでしぬん?
2022/08/28(日) 11:40:05.17ID:/wOS0FiQ0
>>739
昭和なら日常の光景だな
昭和なら日常の光景だな
761ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 11:40:23.27ID:dwZ5M5hf0 こういう亡くなり方をされた方こそ異世界転生してウハウハハーレムなりチート技ぶっぱなりやりたい放題やらせて
2022/08/28(日) 11:41:00.40ID:FPAAKbDq0
2022/08/28(日) 11:41:15.14ID:8P56dcGo0
ID:FPAAKbDq0の育児知ってますアピールが臭過ぎ
2022/08/28(日) 11:41:18.42ID:2QKwppdj0
2022/08/28(日) 11:44:09.65ID:+I6drE0Y0
しっかりした爺さんだな
そのへんにいる我儘老害は爪の垢でも飲め
そのへんにいる我儘老害は爪の垢でも飲め
2022/08/28(日) 11:44:16.66ID:3ZRxTCTH0
海や川で死ぬやつは遊泳禁止の場所で
泳いでたりBBQで酒飲んでたり
釣り禁止の所で釣りして転落して死ぬ
自業自得のマヌケがほとんどなんだよなぁ(笑)
泳いでたりBBQで酒飲んでたり
釣り禁止の所で釣りして転落して死ぬ
自業自得のマヌケがほとんどなんだよなぁ(笑)
2022/08/28(日) 11:45:20.19ID:FPAAKbDq0
保育所なんかを暇なジジババに見させればいいなんて言ってるのも育児エアプ勢だな
育児はキーキーヒステリックになりながらタヒなせないようにしなきゃならんから無理
育児はキーキーヒステリックになりながらタヒなせないようにしなきゃならんから無理
768ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 11:46:14.17ID:hPC9iWaM02022/08/28(日) 11:48:29.28ID:iqL9Ztx70
死ぬ気で助けただろうな
孫殺しの汚名で生きてくの辛い
孫殺しの汚名で生きてくの辛い
770ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 11:49:22.55ID:BsDerPUM0 子供が大きくなってお爺ちゃんの名前でググって
自分のせいでお爺ちゃんが死んだのを知るんだよな
自分のせいでお爺ちゃんが死んだのを知るんだよな
771ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 11:49:32.33ID:ByQCNSzM0 デキシー
772ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 11:52:18.05ID:phWa5Mjl0 小学生んとき近所のやんちゃなガキに誘われて一級河川のそこそこ流れあるところに泳ぎに行ったな
本能的にヤバいと思ったがついて行って当時は水質も悪くてよく生きて帰ったなて思うわ
本能的にヤバいと思ったがついて行って当時は水質も悪くてよく生きて帰ったなて思うわ
2022/08/28(日) 11:52:20.89ID:TIs0fUe50
じいちゃん、頑張ったけど…
孫もトラウマよ
まぁ今天国で本人が一番反省しとるやろうからあんまきついことは言わんけども
孫もトラウマよ
まぁ今天国で本人が一番反省しとるやろうからあんまきついことは言わんけども
774ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 11:52:49.26ID:24JTx+DY0 頭の悪い爺さんだな
なんの考えもなしに釣りへ連れ出して孫を命の危険に晒すとか
これまでどんな人生を送ってきたのやら
なんの考えもなしに釣りへ連れ出して孫を命の危険に晒すとか
これまでどんな人生を送ってきたのやら
2022/08/28(日) 11:53:11.93ID:iRoq000C0
>>18
お前に七難八苦を与えたまえ。
お前に七難八苦を与えたまえ。
2022/08/28(日) 11:55:28.01ID:m1ct1nF20
>>32
知り合いの教師が似たようなこといってた
子供って直ぐに順応出来ないからまともな親なら1週間くらい前から学校生活と同じサイクルで寝起きさせたり家でゆっくりするのに、最近は前日まで騒いで興奮状態の子供が凄く増えてて、新学期にクラス全体が落ち着くまで凄く時間が掛かるらしい
まあこの子たちは未就学児だけど
知り合いの教師が似たようなこといってた
子供って直ぐに順応出来ないからまともな親なら1週間くらい前から学校生活と同じサイクルで寝起きさせたり家でゆっくりするのに、最近は前日まで騒いで興奮状態の子供が凄く増えてて、新学期にクラス全体が落ち着くまで凄く時間が掛かるらしい
まあこの子たちは未就学児だけど
2022/08/28(日) 11:55:43.26ID:8xWH4CmW0
779ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 11:58:08.66ID:A/AMqhNz02022/08/28(日) 12:00:28.59ID:hECktQmt0
甥っ子が海で溺れかけて助けに行ったら抱き付かれ俺も溺れそうになったことある
俺は今もプール付きジムで毎週2km泳いでて水泳得意、甥っ子はそのとき小4で30kgくらい
それでもあれは本当に危なかった
俺がやったのは抱き付かれて俺が沈んだときに
そのまま潜水して片手で甥っ子を持ち上げるようにしてテトラポッドの方へ泳いだこと
俺は今もプール付きジムで毎週2km泳いでて水泳得意、甥っ子はそのとき小4で30kgくらい
それでもあれは本当に危なかった
俺がやったのは抱き付かれて俺が沈んだときに
そのまま潜水して片手で甥っ子を持ち上げるようにしてテトラポッドの方へ泳いだこと
2022/08/28(日) 12:02:45.38ID:YZ1aaXK10
子供ってすぐ駅のホームとか岸壁とかで下覗き込もうとするよな
何回注意してもやりやがる
何回注意してもやりやがる
782ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 12:06:08.72ID:n0J805zv0 爺ちゃんが生き延びて孫が死んだら
爺ちゃんは親にボロクソ言われるのは間違いない
爺ちゃんは親にボロクソ言われるのは間違いない
2022/08/28(日) 12:08:16.20ID:8t8h3ui20
2022/08/28(日) 12:09:39.23ID:8SYIoEtu0
香川でレジャーと言ったら釣りかうどんしかないからな。
785ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 12:10:20.00ID:Q3O4XZnj02022/08/28(日) 12:11:11.61ID:DgxKpwoQ0
4歳と6歳をお爺ちゃん1人で見るの無理だろ…
2022/08/28(日) 12:12:28.48ID:rFUfQLtO0
>>786
これに尽きるな
これに尽きるな
2022/08/28(日) 12:14:10.75ID:LpwiarD80
映画化待ったなしだな
789ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 12:15:14.65ID:BpFaGZZB0 このお子さん…地球救うんだよね これはまた別のお話し
790ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 12:16:36.00ID:nNyT2Sfa0 年寄り一人が二人の幼児を連れて海釣りとか
おかしいでしょ
面倒見切れるわけがない
多分ライフジャケットを着せていなかったろうし
それも信じられない
舅も孫を海釣りに連れて行きたがるので
一度だけ行かせたら
ライフジャケットすら着せてくれなかった
子供に言い聞かせていたから子供は自分で着たそう
旦那が怒ってはっきり「子供を殺されたくないから二度と
誘うな」と言ってくれてよかった
おかしいでしょ
面倒見切れるわけがない
多分ライフジャケットを着せていなかったろうし
それも信じられない
舅も孫を海釣りに連れて行きたがるので
一度だけ行かせたら
ライフジャケットすら着せてくれなかった
子供に言い聞かせていたから子供は自分で着たそう
旦那が怒ってはっきり「子供を殺されたくないから二度と
誘うな」と言ってくれてよかった
2022/08/28(日) 12:18:09.04ID:D0wnQdO30
2022/08/28(日) 12:18:09.23ID:Uc56wkyy0
いや、最期に男を見せたな。
責任を果たした。
責任を果たした。
2022/08/28(日) 12:18:28.45ID:mCtJNh8K0
ライフジャケット近くに置いておけばよかったのに
794ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 12:19:07.81ID:phWa5Mjl0 ライフジャケットなんて昔はなかったろ
ああ、普通に溺れ死んでたか
「ここでおよいで行けません(絵付き)」な看板が池の端や川岸に立ってたなあ
ああ、普通に溺れ死んでたか
「ここでおよいで行けません(絵付き)」な看板が池の端や川岸に立ってたなあ
2022/08/28(日) 12:19:18.46ID:m1ct1nF20
6歳の子がよく一人で我慢してたな
偉いわ
じいちゃんと下の子見てて自分も慌てて海に落ちてたら大変だった
びっくりしただろうな
偉いわ
じいちゃんと下の子見てて自分も慌てて海に落ちてたら大変だった
びっくりしただろうな
2022/08/28(日) 12:19:25.34ID:D0wnQdO30
2022/08/28(日) 12:19:57.95ID:A+ColPsN0
>>794
俺はアマゾンで買ったけど、こういうのってどこの店で売ってるんだろうか。特に昔とか
俺はアマゾンで買ったけど、こういうのってどこの店で売ってるんだろうか。特に昔とか
798ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 12:20:38.71ID:phWa5Mjl0 >>797
サーフボード屋さんみたいなマリンショップ
サーフボード屋さんみたいなマリンショップ
2022/08/28(日) 12:21:53.25ID:dbPVbhdA0
>>797
普通に釣具屋さんに売ってるでしょ
普通に釣具屋さんに売ってるでしょ
2022/08/28(日) 12:22:51.99ID:DCRI+iZ20
動画見たけどあの階段までたどり着いた上で
改めて溺れた事情が知りたい
改めて溺れた事情が知りたい
801ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 12:23:04.67ID:McpHDin70 今後の人生は「おじいちゃんの分もあなたが」とジジイの人生を押し付けられる毎日なんだろうな
2022/08/28(日) 12:23:19.86ID:Ad7vX+sn0
着衣でしかもこの年齢で4歳児を引き上げられたのはすごいと思った
2022/08/28(日) 12:24:38.40ID:/1LXPgSt0
美談でもなんでもない。ただの馬鹿家族の話。ライフジャケットを用意しないで幼い子供2人を老人に預ける馬鹿親。それを受ける馬鹿老人。それだけの話。
2022/08/28(日) 12:24:39.63ID:hZX3je8T0
瀬戸大橋のケーソンが見えるところだろ
流れ早いんだろうなぁ
流れ早いんだろうなぁ
805ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 12:26:21.72ID:phWa5Mjl0 溺れてる人を助けるため咄嗟に飛び込む時は
まず服を脱ぎます
と解説広報しておかないと
まず服を脱ぎます
と解説広報しておかないと
2022/08/28(日) 12:30:44.98ID:hLIMgqOZ0
孫が助かって良かったなー
誰かあの世にいるじぃさんに無事だったと伝えてくれ
誰かあの世にいるじぃさんに無事だったと伝えてくれ
807ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 12:32:29.86ID:McpHDin70808ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 12:33:25.97ID:McpHDin70809ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 12:34:01.93ID:2YmLT2nb0 よくやった
合掌
合掌
2022/08/28(日) 12:34:09.62ID:yRHGagQm0
>>5
クーラーを投げる
クーラーを投げる
2022/08/28(日) 12:34:59.65ID:4WtAcUrb0
普通に両方死ぬパターンもあるなかよく孫だけ助け出せたな
このじいさんやりおう
このじいさんやりおう
2022/08/28(日) 12:35:03.53ID:v0KfhNlB0
ジーさん死んだから美談みたく成っているが、孫の安全確保できてないのがそもそも不手際なんだよね
2022/08/28(日) 12:35:40.82ID:hLIMgqOZ0
814ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 12:35:52.94ID:fMNlPh2Q0 溺れても人工呼吸を早くすれば助かる。残念66才
2022/08/28(日) 12:36:20.42ID:4Epq0GAb0
4才児に釣りさせるなら、せめて釣り堀にすべき
2022/08/28(日) 12:37:37.04ID:z+bgcxFZ0
こんな死に方できたらいいな
我が人生に悔い無し
ってならねぇだろうけどさ
我が人生に悔い無し
ってならねぇだろうけどさ
817ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 12:38:28.13ID:fMNlPh2Q0 危ない、救命胴着か浮き輪を投げれば
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/136230?display=1
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/136230?display=1
2022/08/28(日) 12:39:46.62ID:Ap6/0yUB0
海に落ちた孫を助けて異世界転生〜元ジジイのハーレム無双〜
819ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 12:40:00.38ID:riUdv2u502022/08/28(日) 12:42:34.02ID:fIaSohPl0
>>795
たしかに
たしかに
821ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 12:43:08.14ID:eI0HrSwv0 死ぬつもりなど毛頭なかった。ただただ必死だった。
孫は助かったのか。良かった。
孫は助かったのか。良かった。
822ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 12:44:11.84ID:X1ycnhnT0 >>821
ジジイがテメエの都合で連れ出さなければ溺れることもなかったけどね
ジジイがテメエの都合で連れ出さなければ溺れることもなかったけどね
2022/08/28(日) 12:46:20.21ID:SFfbbFaG0
必死やったんやろな
立派ですわ
立派ですわ
2022/08/28(日) 12:50:22.26ID:ssKsqxmq0
825ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 12:51:53.83ID:tMU6/04e02022/08/28(日) 12:51:59.62ID:ZBkxLS5v0
映画化か
2022/08/28(日) 12:55:10.86ID:2QKwppdj0
他人の子供なら美談だが
自分の孫を危険な場所に連れて行ったのだから命かけて助けるのが当然だな
自分の孫を危険な場所に連れて行ったのだから命かけて助けるのが当然だな
2022/08/28(日) 13:05:28.99ID:pZsL69xQ0
助けて安堵したら力が抜けたんだろうね
お爺ちゃん頑張ったね
お爺ちゃん頑張ったね
2022/08/28(日) 13:05:39.21ID:Z0KZj2ph0
溺れてる人を飛び込んで助けちゃ駄目だってTVでやってたな
浮くものを投げるか人を呼ぶか
ペットボトルに紐をくくりつけてってやってたけど紐なんてないよな
結局水辺や海で遊ぶときはライフジャケットを着ましょうになってた
ライフジャケットを普及させないといけないね
子供にはライフジャケットを着せよう
浮くものを投げるか人を呼ぶか
ペットボトルに紐をくくりつけてってやってたけど紐なんてないよな
結局水辺や海で遊ぶときはライフジャケットを着ましょうになってた
ライフジャケットを普及させないといけないね
子供にはライフジャケットを着せよう
830ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 13:05:48.53ID:8710N/8w0 英雄かよ
2022/08/28(日) 13:07:12.60ID:uhy6hktQ0
まあ本望だろう
2022/08/28(日) 13:07:17.59ID:gz7Acek10
岸までたどり着いたのになんでそこで溺れるかな?
心臓麻痺とかじゃないの?
心臓麻痺とかじゃないの?
833ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 13:07:47.45ID:phWa5Mjl0834ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 13:07:52.24ID:CAEub3By02022/08/28(日) 13:09:29.23ID:gz7Acek10
旅客機に乗るとき説明されるペラペラのライフジャケットって市販されてないの?
2022/08/28(日) 13:11:47.97ID:exKPpviF0
疲れるとホント自力で上がれなくなるんだよね。
2022/08/28(日) 13:14:05.75ID:ReEFqxJY0
数千円で助かる命だったんだよほんとに
水辺に行く時はたとえ足首だけ浸かるつもり
入らないつもりでもライジャケして欲しい…
水辺に行く時はたとえ足首だけ浸かるつもり
入らないつもりでもライジャケして欲しい…
838ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 13:14:39.03ID:Hg7BG0eC0 ジイさん救えて良かったな
本望だと思うわ
本望だと思うわ
839ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 13:15:28.97ID:oidWsu9O0 泣ける
2022/08/28(日) 13:16:36.49ID:NOeA+GqD0
よっぽど必死だったんだな
6歳の孫もいるなら無理しなくていいのに
6歳の孫もいるなら無理しなくていいのに
2022/08/28(日) 13:20:21.93ID:s7opfTCN0
防波堤の階段登れずに天国への階段登ったでござるの巻
842ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 13:25:30.25ID:mePc6QIT02022/08/28(日) 13:26:49.59ID:38S1maCI0
845ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 13:29:12.21ID:G6wmboUy0 悲しいがよっつの子は連れてったらダメだな
2022/08/28(日) 13:29:14.58ID:NShpkd1H0
60過ぎの爺さんが準備運動なしで、20mも泳いだら心臓発作くらい起こす
助け出すまで心臓がもっただけ立派
助け出すまで心臓がもっただけ立派
847ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 13:29:23.34ID:f2nd7O570 4歳と6歳連れて岸壁で釣りとか寒気するわ
絶対はしゃぎ回るだろうし足枷に鉄球でも付ける
訳にもいかないんだから辞めときゃいいのに
まぁ逆じゃ無くて良かったよご冥福をお祈りします
絶対はしゃぎ回るだろうし足枷に鉄球でも付ける
訳にもいかないんだから辞めときゃいいのに
まぁ逆じゃ無くて良かったよご冥福をお祈りします
848ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 13:30:14.88ID:Yxj0ZNUN0 爺さんがかっこよすぎるので、渡辺謙で映画化希望!!
849ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 13:30:49.66ID:Yxj0ZNUN0 えっ、爺さん助からんかったの🥺
850ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 13:31:51.34ID:tGjk8Bot0 >>33
海猿へ
海猿へ
851ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 13:31:53.28ID:Yxj0ZNUN0 >>847
800レス越えてようやくお前が全てを書いてくれた
800レス越えてようやくお前が全てを書いてくれた
2022/08/28(日) 13:33:55.08ID:38S1maCI0
2022/08/28(日) 13:34:08.81ID:VldzmFHx0
孫は一生言われるな
2022/08/28(日) 13:35:18.04ID:99oAXpT20
若いからすぐ忘れるさ
855ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 13:36:10.89ID:tGjk8Bot0 >>852
要するに淘汰は必然と
要するに淘汰は必然と
2022/08/28(日) 13:38:12.17ID:38S1maCI0
2022/08/28(日) 13:40:05.98ID:rFUfQLtO0
>>852
大多数はもしものフォローを大人がちゃんと出来る状況で経験積ませてあげてるんだよ
大多数はもしものフォローを大人がちゃんと出来る状況で経験積ませてあげてるんだよ
858ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 13:45:26.17ID:OJD6U4Wq0 溺れてる奴は失神してから助けろ
2022/08/28(日) 13:46:45.46ID:dbPVbhdA0
自分に置き換えたてみた
もしこのじっちゃんが旦那の親だったら
旦那も責めるかもしれん
もしこのじっちゃんが旦那の親だったら
旦那も責めるかもしれん
2022/08/28(日) 13:48:35.73ID:NgYqg8bT0
これは神だろ
861ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 13:48:44.56ID:l9Y0vERJ0 じいちゃんは亀仙人のじいちゃんに転生したから安心しろ
2022/08/28(日) 13:51:49.38ID:hy4Y5Bq80
>>785
お前いちいち上からなのがうぜえな
お前いちいち上からなのがうぜえな
2022/08/28(日) 13:51:57.68ID:R1c5AuDr0
>>1
水の側ならライフジャケット
水の側ならライフジャケット
864ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 13:53:45.43ID:IAh6lNao0 そもそも、ここって立ち入り禁止区域なんだろ?
何が神だよw
何が神だよw
2022/08/28(日) 13:54:07.59ID:38S1maCI0
866ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 13:57:50.06ID:lrm3Vo2E0 ここでレスつけてる奴らって言うことだけは威勢がよくて笑える
2022/08/28(日) 13:58:04.93ID:HSlExFe60
868ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 13:58:23.89ID:0qH/A/jT0 >>862
川の事故のスレでDQNの川流れって言ってるお前も同じだけどな
川の事故のスレでDQNの川流れって言ってるお前も同じだけどな
2022/08/28(日) 13:58:46.32ID:38S1maCI0
2022/08/28(日) 13:59:39.15ID:HSlExFe60
871ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 14:00:10.91ID:jwwfW+IP0 映画化決定やな
2022/08/28(日) 14:01:25.98ID:rVf+igpn0
どうせなら俺もこうやって死にたいわよ
2022/08/28(日) 14:02:35.07ID:oiKvEMhC0
まあ犬死じゃないだけ良かったんじゃね…
最近の事故は救助に飛び込んだ人が溺死して、最初に落ちた人は自力で助かるケースが多かった
ちゃんと助けてから亡くなったのなら本望だろ
4歳を海と面した危険なとこに連れて行って釣りしてたんだからさ
最近の事故は救助に飛び込んだ人が溺死して、最初に落ちた人は自力で助かるケースが多かった
ちゃんと助けてから亡くなったのなら本望だろ
4歳を海と面した危険なとこに連れて行って釣りしてたんだからさ
2022/08/28(日) 14:02:44.68ID:NRpTgFaV0
66って今だと早死にやな
2022/08/28(日) 14:03:01.48ID:38S1maCI0
876ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 14:07:36.72ID:GlqDMumN0 2階級特進
2022/08/28(日) 14:11:44.27ID:orD2wa6B0
これ心臓止まってるのに孫上げるまで頑張ったの?ガラフかよ
878ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 14:12:39.98ID:iBuoei4f0 コニーウィリスの航路っていう小説で、
医師である主人公が、友達からどんな死に方が理想?って聞かれて、溺れる子供を助けて死にたいと即答するシーンがあるんだ。
こういうニュースを聞くと、それを思い出す。
医師である主人公が、友達からどんな死に方が理想?って聞かれて、溺れる子供を助けて死にたいと即答するシーンがあるんだ。
こういうニュースを聞くと、それを思い出す。
2022/08/28(日) 14:13:57.99ID:6q3ZOAd+0
じっちゃんの名にかけて強く生きるんだぞ
2022/08/28(日) 14:14:30.12ID:/szr9vCo0
はい映画化
881ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 14:15:43.31ID:giFGnbUa02022/08/28(日) 14:16:48.60ID:NrXCrxDS0
じじいが助かって孫が死んだら袋叩きだっただろうから、まだよかった。
883ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 14:19:26.17ID:MPZAhGYY02022/08/28(日) 14:22:55.15ID:tMWrVCTg0
めいわくなかぞくだなあ
2022/08/28(日) 14:24:41.29ID:tMWrVCTg0
>>877
ワロタw
ワロタw
2022/08/28(日) 14:27:36.90ID:iOWx4Azv0
>>5
それ着て泳ぐのは大変だよ、浮いて待機が基本だから。
それ着て泳ぐのは大変だよ、浮いて待機が基本だから。
2022/08/28(日) 14:28:45.24ID:6dvGWzib0
>>142
これな
これな
888ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 14:30:21.75ID:byqRLqzK0 フロート無しで深い場所入るなや
889ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 14:33:39.69ID:fLeV8bBp0 そもそもそんな小さな子供を岸壁に連れて行くのにライフジャケットなし?
そこが既に無謀で無責任。子供が嫌がって脱いでしまうのなら、せめて緊急時のためにじいさんだけでも着とくべき
子供もじいさんもライフジャケット無しじゃ、普段着で何も持たず雪山に登るようなもん。自業自得自己責任
しかし、それはそれとして、岸壁の階段に孫を乗せるとこまでできたんでしょ?
なんでそこでじいさんだけ死んでしまうん?孫を階段に乗せる→じいさんは息も絶え絶えで浮いてるのがやっと
→孫が階段に乗ったまま泣き出して動かない→いや、オレもそろそろ上らせて→孫動かない→は、早くどいて…
→孫動かない→もうダメ…これ以上浮いてられない→あっぷあっぷ→ブクブク…
てな感じ?
そこが既に無謀で無責任。子供が嫌がって脱いでしまうのなら、せめて緊急時のためにじいさんだけでも着とくべき
子供もじいさんもライフジャケット無しじゃ、普段着で何も持たず雪山に登るようなもん。自業自得自己責任
しかし、それはそれとして、岸壁の階段に孫を乗せるとこまでできたんでしょ?
なんでそこでじいさんだけ死んでしまうん?孫を階段に乗せる→じいさんは息も絶え絶えで浮いてるのがやっと
→孫が階段に乗ったまま泣き出して動かない→いや、オレもそろそろ上らせて→孫動かない→は、早くどいて…
→孫動かない→もうダメ…これ以上浮いてられない→あっぷあっぷ→ブクブク…
てな感じ?
890ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 14:33:50.24ID:9k+iHFvq0 体感的に陸っぱりの釣り人の9割はライジャケ未着用
死んだとしても自己責任としか思わない
死んだとしても自己責任としか思わない
891ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 14:35:07.44ID:EJrVDWX10 お前らも毎晩トラックにはねられそうになってる女の子を助ける妄想しながら寝てるんだろ
2022/08/28(日) 14:37:50.37ID:6dvGWzib0
>>225
最後わらたwww
最後わらたwww
2022/08/28(日) 14:38:05.94ID:TGZFPi0o0
一歳のとき親父に連れられて行った利根川で溺れた
助けてくれた親父が近所の人たちにめちゃくちゃに怒られてるのを覚えてる
助けてくれた親父が近所の人たちにめちゃくちゃに怒られてるのを覚えてる
2022/08/28(日) 14:43:22.80ID:cNlurayC0
おまえら躊躇なく飛び込めるん
2022/08/28(日) 14:43:52.57ID:R4WcMZ3O0
>>891
踏切でお年寄りを助けて家族に感謝されるも、(余計な事をしやがって…)という心の声が聞こえて凹む妄想はする
踏切でお年寄りを助けて家族に感謝されるも、(余計な事をしやがって…)という心の声が聞こえて凹む妄想はする
2022/08/28(日) 14:44:20.73ID:fF8r8On70
いつもじいじやパパ、通りすがりの男性が犠牲になっとるな
母親は恩人にちゃんと感謝しろよ
母親は恩人にちゃんと感謝しろよ
897ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 14:45:57.71ID:umUpy0Wv0 >>293
郷ひろみも66だ
郷ひろみも66だ
2022/08/28(日) 14:48:01.89ID:TGZFPi0o0
>>293
爺は強いからな
爺は強いからな
899ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 14:48:27.41ID:umUpy0Wv02022/08/28(日) 14:50:28.16ID:KxvETGj00
>>561
冬にアウトドアやる奴らはガチ勢だからな
冬にアウトドアやる奴らはガチ勢だからな
901ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 14:51:56.56ID:umUpy0Wv0902ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 14:54:45.95ID:IX/S0qqM0 ライジャケ着てるのは暑かったらせめて持っておくだけでも、投げて浮具にするとか救助者が着てから飛び込むとか
いろいろ方法はあると思うんだけどな
いろいろ方法はあると思うんだけどな
2022/08/28(日) 14:55:08.46ID:C4jHzl6Y0
2022/08/28(日) 14:55:09.60ID:xNPu19fj0
4歳と6歳を連れて危険な場所で釣り
この時点でもうね
この時点でもうね
905ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 14:57:31.73ID:RAtngOCK0 >>894
溺れたまんさんのレベルによる
溺れたまんさんのレベルによる
2022/08/28(日) 14:59:27.86ID:fNUmKi6K0
907ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 15:00:12.10ID:nfZ5TzlO02022/08/28(日) 15:01:10.33ID:K7j6Wf0H0
4歳のガキを岸壁の釣りに連れてった時点で助けようが何しようがあかんわな
2022/08/28(日) 15:01:36.53ID:xaJHV1ms0
誰も気付けなかったのかな
ドラマみたいな最後じゃん
誰かいたら手を伸ばすだけで助かってたのに
ドラマみたいな最後じゃん
誰かいたら手を伸ばすだけで助かってたのに
2022/08/28(日) 15:02:42.95ID:XwCtS5Fq0
じいちゃんは自分のせいで死んだって枷を背負っていくのか
残酷だわ
残酷だわ
911ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 15:03:33.46ID:lAXJ07C/0 ライフジャケットを付けないと遺体があがらないからつけなさいと先生が言っていました。
死体がないと保険も中々おりないようです。残された家族の事を考えて、死んでも尚迷惑かける事のないようにと言う意味でしょう。
死体がないと保険も中々おりないようです。残された家族の事を考えて、死んでも尚迷惑かける事のないようにと言う意味でしょう。
912ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 15:06:45.29ID:hHVtOeda0 これは代々語り継がれる話
913ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 15:09:08.55ID:12S65AG30 ほのぼのニュース
2022/08/28(日) 15:12:32.27ID:d8W1aECx0
915ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 15:16:35.95ID:3kS5Hqlu0 ライフジャケット厨が湧いてて笑うw
2022/08/28(日) 15:17:10.85ID:KnFv41pH0
これはライフジャケットが爆売れやな
2022/08/28(日) 15:20:36.12ID:kFoqNZOu0
結果論になるが
子供と祖父で海は自殺行為だよな…
子供と祖父で海は自殺行為だよな…
2022/08/28(日) 15:23:32.13ID:BRrXCkl60
2022/08/28(日) 15:26:55.36ID:TWOdQoiV0
4歳と6歳を連れて釣りに行くとか何考えてんだ
2022/08/28(日) 15:29:42.16ID:nfTc3Odb0
>>875
みんなはこうならないように4歳6歳をつれて岸壁には行ってないよ
みんなはこうならないように4歳6歳をつれて岸壁には行ってないよ
2022/08/28(日) 15:30:54.08ID:AV4MnFvZ0
>>920
海にいっぱいいるから
海にいっぱいいるから
2022/08/28(日) 15:31:49.10ID:nfTc3Odb0
2022/08/28(日) 15:34:15.62ID:nfTc3Odb0
というか砂浜でも4歳6歳を大人1人で面倒見るのは不可能に近いよなぁ
公園でも両方目視するので精一杯
公園でも両方目視するので精一杯
924ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 15:34:34.59ID:SslkH6xR0 >>919
親は何してたんだろうな
親は何してたんだろうな
925ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 15:35:07.03ID:HOhVTBEE0 映画化決定
2022/08/28(日) 15:35:55.25ID:nfTc3Odb0
927ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 15:36:45.47ID:BsFSVj7n0928ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 15:36:48.39ID:9FKKbdAa02022/08/28(日) 15:39:24.45ID:8SVmZJUu0
>>926
ジジに子供預けてんだろう
ジジに子供預けてんだろう
2022/08/28(日) 15:40:56.09ID:nfTc3Odb0
>>929
父親が母親に子どもを預けていてもこういう事故は起こりにくいよね
父親が母親に子どもを預けていてもこういう事故は起こりにくいよね
931ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 15:53:46.67ID:2ypQsPvv0 おじぃちゃん、孫を救えて良かったね
死なせて生き残るのが1番苦痛だから2人助かるのが最善だけどおじぃちゃん的にはいい結果何じゃなかろうか…
死なせて生き残るのが1番苦痛だから2人助かるのが最善だけどおじぃちゃん的にはいい結果何じゃなかろうか…
2022/08/28(日) 15:57:38.16ID:7IeAlgXz0
水場にヤンチャ盛りの孫2人vs祖父1人
どう考えても無茶
大人がもう1人付いていかないと
どう考えても無茶
大人がもう1人付いていかないと
2022/08/28(日) 15:58:46.89ID:7Q38TPD/0
孫
934ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 16:05:02.70ID:2hLZ+wZG0 川流れは散々罵倒するのに海流れは罵倒しないんだ?
2022/08/28(日) 16:05:42.15ID:QEGXkylE0
国葬するに足る人
2022/08/28(日) 16:10:02.12ID:BRrXCkl60
>>934
5chのアホはスレタイしか読まないから
5chのアホはスレタイしか読まないから
2022/08/28(日) 16:13:39.40ID:asn8Yuxz0
938ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 16:16:22.41ID:RvcQEry90 すげー
孫が無事な事を伝えてあげたい
孫が無事な事を伝えてあげたい
939ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 16:18:07.55ID:Q2wVBvJr0 その年齢の二人を一人で面倒見て釣りか
940ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 16:18:55.25ID:xJPWcqHj0 偉い
年寄りの鑑
年寄りの鑑
2022/08/28(日) 16:19:21.70ID:AV4MnFvZ0
>>922
釣りだろ?いるよ
釣りだろ?いるよ
942ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 16:22:10.80ID:Q0lhsZY80 4歳児を連れて、対策も何もしてないのは認めないが
命をかけて孫を助けたのは認める
往生してください
命をかけて孫を助けたのは認める
往生してください
943ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 16:22:25.41ID:3S0jW2tO02022/08/28(日) 16:24:12.20ID:9tlNBFja0
おじいちゃん漢だぜ
おじいちゃんも助かって欲しかった
おじいちゃんも助かって欲しかった
945ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 16:25:39.45ID:HFKS254P0 悲しいけどこれがハッピーエンドなんだよね
946ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 16:28:05.09ID:HFKS254P0 生きて帰ると家族にやいやい言われて死にたくなる
947ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 16:28:15.22ID:1DWblNL80 まぁ昔ながらの人間で、釣りを教えたかったんだろうな
今はネットで情報が拡散されるが、昔ならただの死亡事故で新聞にちょっと載るレベル
孫を見捨てず助けているし
年齢的にもいい去り方
これからの人間に教訓をくれた訳だし
死んだ人間に、アレコレ言うのもヤボだから
後は孫が真っ直ぐ育つのを願うよ
今はネットで情報が拡散されるが、昔ならただの死亡事故で新聞にちょっと載るレベル
孫を見捨てず助けているし
年齢的にもいい去り方
これからの人間に教訓をくれた訳だし
死んだ人間に、アレコレ言うのもヤボだから
後は孫が真っ直ぐ育つのを願うよ
2022/08/28(日) 16:29:19.21ID:ElEgs/+X0
葬式に孫も出るの?
949ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 16:29:24.28ID:ZafcpTe50 香川なのに溜池じゃない!
950ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 16:30:12.60ID:ntVOaB8k02022/08/28(日) 16:30:17.93ID:2O038rD60
4歳と6歳連れて釣りって出来んだろ
ライフジャケットも着せてないし、判断ミスしたけど、挽回したな
ライフジャケットも着せてないし、判断ミスしたけど、挽回したな
952銀河連合地球防衛担当
2022/08/28(日) 16:32:13.072022/08/28(日) 16:32:56.71ID:fGJ19dDv0
もうレジャーとしての釣りは禁止すべき
954ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 16:34:55.97ID:G1SR9k940 じいさんかっけえな
955銀河連合地球防衛担当
2022/08/28(日) 16:39:36.04 >>1
両親:「ガキ達がいるから邪魔だな、また預けて遊びに行こう」
↓
祖父:「わかった、預かるわ、釣りにでも連れて行くわ」
両親:「ラッキー、いつもありがd」
↓
おじいちゃんが4歳と6歳の孫を連れて釣りに
両親はガキたちを祖父に押し付けて自分たちは遊びに行く
↓
死亡
↓
保険金が入る
↓
数ヶ月後
両親:「お母さま〜、50万円いただけないでしょうか」
祖母:「わかった」
↓
その2ヶ月後
両親:「お母さま〜、車が故障して・・300万円いただけないでしょうか」
祖母:「わかった」
両親:「何に使おうかなw テヘッ」
↓
その半年後
両親:「小さなお店を開業するので500万円いただけないでしょうか」
祖母:「わかった」
両親:「ガキ達がいるから邪魔だな、また預けて遊びに行こう」
↓
祖父:「わかった、預かるわ、釣りにでも連れて行くわ」
両親:「ラッキー、いつもありがd」
↓
おじいちゃんが4歳と6歳の孫を連れて釣りに
両親はガキたちを祖父に押し付けて自分たちは遊びに行く
↓
死亡
↓
保険金が入る
↓
数ヶ月後
両親:「お母さま〜、50万円いただけないでしょうか」
祖母:「わかった」
↓
その2ヶ月後
両親:「お母さま〜、車が故障して・・300万円いただけないでしょうか」
祖母:「わかった」
両親:「何に使おうかなw テヘッ」
↓
その半年後
両親:「小さなお店を開業するので500万円いただけないでしょうか」
祖母:「わかった」
956銀河連合地球防衛担当
2022/08/28(日) 16:43:50.00 >>1
このじいさんは英雄として映画化決定
と思いきやガキ達を祖父に押し付けて遊びに行ってた両親の事があるので映画化白紙
そして4歳は「僕のせいでおじいちゃんが死んだ、僕がおじいちゃんを殺したんだ」と思い生きていかねばならない
.
66歳とかまだちんこビンビンに起ってSNSでJKを見つけてやりまくれる年なのに・・
息子(娘)が孫たちを押し付けなければじいさんは死ななかった
.
息子(娘)と4歳児のせいで・・・
このじいさんは英雄として映画化決定
と思いきやガキ達を祖父に押し付けて遊びに行ってた両親の事があるので映画化白紙
そして4歳は「僕のせいでおじいちゃんが死んだ、僕がおじいちゃんを殺したんだ」と思い生きていかねばならない
.
66歳とかまだちんこビンビンに起ってSNSでJKを見つけてやりまくれる年なのに・・
息子(娘)が孫たちを押し付けなければじいさんは死ななかった
.
息子(娘)と4歳児のせいで・・・
957ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 16:48:29.43ID:kRVX8CdM0 そもそも子供から手を離す危機管理のなさだよね
2022/08/28(日) 16:53:05.34ID:0X21OfD40
959ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 16:58:43.88ID:XHL88YuZ0 いい話かなあ?
4歳と6歳を安易に釣りに連れてっちゃダメだろ
目を離すとなんかやらかす年齢だし
4歳と6歳を安易に釣りに連れてっちゃダメだろ
目を離すとなんかやらかす年齢だし
2022/08/28(日) 16:59:35.04ID:jlJBBha00
なんでこういう事故って助けに行って死ぬんだろ、と思ってたけど
体力が尽きるっていうのは想像してなかった
足が攣ったとかかなと思ってた
体力が尽きるっていうのは想像してなかった
足が攣ったとかかなと思ってた
2022/08/28(日) 17:03:09.28ID:KGWFu1+q0
2022/08/28(日) 17:03:53.39ID:KGWFu1+q0
>>5
今は釣り向けのベルト式もあるし小さい子を連れて行くなら子どもには簡易版でもライフジャケットは必須だわな
今は釣り向けのベルト式もあるし小さい子を連れて行くなら子どもには簡易版でもライフジャケットは必須だわな
2022/08/28(日) 17:04:56.44ID:KGWFu1+q0
>>952
祖父に丸投げした両親が悪い
祖父に丸投げした両親が悪い
2022/08/28(日) 17:04:57.60ID:EP/NVO7J0
>>960
なれない人が全力で泳いだら20mいかないで息が上がって泳げなくなる
その時足がつかない水深だと息継ぎミスで水を飲んでパニック、暴れてさらに息が上がって水死
浮いて待ってればいいけどパニックになると大人でもそれができなくなる
なれない人が全力で泳いだら20mいかないで息が上がって泳げなくなる
その時足がつかない水深だと息継ぎミスで水を飲んでパニック、暴れてさらに息が上がって水死
浮いて待ってればいいけどパニックになると大人でもそれができなくなる
2022/08/28(日) 17:06:40.46ID:KGWFu1+q0
子どもってさ、頭が重いから下を覗き込んで落ちちゃう事が多いんだよ
その危険性すら考えないで釣りに行かせるって親はどうなってんだ
その危険性すら考えないで釣りに行かせるって親はどうなってんだ
966ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 17:12:21.63ID:jeQjGYrg02022/08/28(日) 17:14:34.49ID:jlJBBha00
2022/08/28(日) 17:14:46.38ID:mBEOaxlo0
子どもを助けた後自分は沈んでしまったパターンが知り合いにいた
まだ30代だったけど
まだ30代だったけど
969ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 17:15:31.41ID:LqPfVsjD0 >>965
それな
そのかわり骨が繋がってないのと水分が多いんだっけ
子供が2歳の時、温泉連れて行ったらもの凄い転び方して後頭部ぶつけた しかも下はタイル
病院行ったけどまぁ大丈夫で、先生も子供は頭が大きい言ってたな
親としてはビビった 奥さんに殺されるかもと子供大丈夫かなで
ともかく、子供は簡単な事で転ぶよな
それな
そのかわり骨が繋がってないのと水分が多いんだっけ
子供が2歳の時、温泉連れて行ったらもの凄い転び方して後頭部ぶつけた しかも下はタイル
病院行ったけどまぁ大丈夫で、先生も子供は頭が大きい言ってたな
親としてはビビった 奥さんに殺されるかもと子供大丈夫かなで
ともかく、子供は簡単な事で転ぶよな
2022/08/28(日) 17:22:53.98ID:EP/NVO7J0
2022/08/28(日) 17:23:34.51ID:KYXO08sn0
2022/08/28(日) 17:39:01.67ID:sNWftgTI0
宇多津のあがらん奴っちゃw
973ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 17:40:40.11ID:ajJqJ4yz0 孫が溺れたので助けたけど力尽きた爺ちゃん、異世界貴族に転生したので家族を守って無双する
2022/08/28(日) 18:00:51.67ID:tJj7Ta3G0
我が人生に悔いなし…人
2022/08/28(日) 18:02:40.31ID:ayclY2k50
976ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 18:14:35.43ID:cH5zX1II0 まるで美談かのような
2022/08/28(日) 18:23:42.26ID:fF8r8On70
978ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 18:39:44.94ID:kgkkRVTf0 ライフジャケットしろよばーか
2022/08/28(日) 18:44:40.01ID:+5EzfclD0
一見、良い話だが、そもそもジジィが目を離したから孫が海に落ちたわけでな…
2022/08/28(日) 18:46:42.20ID:FVbK/1Bc0
あれほど田んぼを見に・・
981ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 18:46:56.00ID:vWvkyaqz0 爺なんかに預けた馬鹿親が悪い 反省しろ
2022/08/28(日) 18:47:12.11ID:2Vh5WrcV0
小さい子二人連れて釣りなんて無理だよ
危なすぎるわ
危なすぎるわ
983ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 18:50:02.26ID:Hg7BG0eC0 反対の俺カコイイ
984ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 18:51:22.04ID:Hg7BG0eC0 土日は反対意見書きまくって救えて逃げるのが楽しい
985ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 18:53:10.81ID:X3lSiRgI0 かっこいい爺ちゃんだな水難事故は大抵どっちも死亡するのにマジでかっこいい
986ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 18:56:45.38ID:m2xxyJXv0 寿命ですな
987ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 18:59:09.45ID:ZXI3Au110 よほど物わかりの良い子供ならわかるが、基本4歳児をそこら辺に離すのが無理だよ
犬猫飼った人ならわかるが、犬猫の10歳児と人間の4歳児なら犬猫の方が頭いいと思う 喋れないだけで落ち着きという面ではね
言ったら悪いが起こるべくして起きた事件
ただ祖父は身を挺して孫を助けているから
悲しいし馬鹿な事件だけど、そこまで責めれんわ
犬猫飼った人ならわかるが、犬猫の10歳児と人間の4歳児なら犬猫の方が頭いいと思う 喋れないだけで落ち着きという面ではね
言ったら悪いが起こるべくして起きた事件
ただ祖父は身を挺して孫を助けているから
悲しいし馬鹿な事件だけど、そこまで責めれんわ
2022/08/28(日) 19:06:02.19ID:B1Q9XSxr0
海で釣りする人が溺れて死ぬのは同然
2022/08/28(日) 19:06:35.66ID:AV4MnFvZ0
2022/08/28(日) 19:07:35.57ID:6leUK+iK0
(´・ω・`)孫4歳か。遺産目当てではなさそうだな。
991ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:09:48.77ID:4jW6vPs802022/08/28(日) 19:18:44.46ID:6leUK+iK0
(´・ω・`)プール片道が25m、あれより短いのに死んでしまうんね。
2022/08/28(日) 19:22:34.56ID:Z+PKnJUy0
生かされた命だ大事にしろよなんてな
994ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:26:16.12ID:jVaEXn1/0 何でも叩かないと気がすまない知恵遅れ乞食のオマエら
995ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:53:51.00ID:hAP/SQhQ0 >>991
幼子を預かるなら考えないとな
幼子を預かるなら考えないとな
996ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 19:54:25.78ID:NbwZkEhO0 >>994
単発で1日よく頑張りました
単発で1日よく頑張りました
2022/08/28(日) 20:06:44.06ID:KxE3ds4k0
おじいさんはサムアップしながら沈んでいったのかなあ
2022/08/28(日) 20:10:23.69ID:W6i1qEy50
水際にいるときは、腕につける浮き輪とか
ライフジャケットとか身につけてないとね
ライフジャケットとか身につけてないとね
2022/08/28(日) 20:10:38.92ID:kOQVqBJS0
>>977
母親は感謝しろと言いながら即自己否定レス
母親は感謝しろと言いながら即自己否定レス
1000ニューノーマルの名無しさん
2022/08/28(日) 20:11:13.52ID:W6i1qEy50 1000
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14時間 7分 35秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14時間 7分 35秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 加速する若者の「献血」離れ [ぐれ★]
- 【自民】小泉氏 物価高対策 “現金給付や減税含む負担軽減策を” [ぐれ★]
- 前澤友作、主催のゴルフ試合で選手のホール間の喫煙問い合わせに「耳を疑った」「試合中に選手がタバコを吸うってどういう感覚?」 [jinjin★]
- 【日本語】「親子丼」を「おやこどん」と読む人は20代と30代に多い…年代・性別・地域でも差が出る身近な食べ物の呼び方 ★3 [おっさん友の会★]
- 【テレビ】橋下徹氏 広末涼子釈放に「罪と罰のバランスがとれてない」「きちんと復帰していただきたい」 [少考さん★]
- 【NHK】畠山衣美アナ、恐ろしすぎる“不倫の代償”局内では「閑職から依願退職が濃厚」の見立て [ぐれ★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちRUST🧪 5
- 【訃報】この国のオワコン感えぐいよな [943688309]
- ゴミ箱の先にあるお🏡
- __衆議院本会議、マイナンバー利用拡大法案の採決 [827565401]
- 【絶望】備蓄米が0.3%しか出回ってない原因が明らかに!! 「コメを運ぶトラックドライバーが足りない」 終わりだよこの国 [597533159]
- 母親「あんなに一緒だったのに…」 ピットブルを3匹飼ってた家の赤ちゃん、噛み殺される [126099962]