X



レッスン演奏にも著作権料? JASRACと音楽教室の裁判、決着へ [ぐれ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ぐれ ★
垢版 |
2022/10/22(土) 23:57:35.19ID:/HvWDUOo9
※10/21(金) 17:34配信
朝日新聞デジタル

 音楽教室のレッスンでの演奏をめぐり、教室から著作権料を徴収しようとする日本音楽著作権協会(JASRAC)と、反対する教室側の訴訟で、最高裁第一小法廷(深山卓也裁判長)が24日に判決を言い渡す。双方の主張と判断のポイントを探った。

 1990年代に著作権保護の機運が国際的に高まり、日本でも2000年に改正著作権法が施行された。これを受けてJASRACは、11年にフィットネスクラブ、12年に楽器の講座などを含むカルチャーセンターと、音楽を使う事業者からの徴収を拡大してきた。

■対象の教室は6000以上

続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/bdaa845b38ae4bd23594ae65fd4a91bd104e1ab7
0002ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 23:58:13.36ID:oiVQuyjl0
な?


「アベ殺し」は大正解だったろ?
0003ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/22(土) 23:58:15.26ID:H2cVUwEV0
その理論だとあv撮影も公然猥褻では?
0008ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 00:03:59.09ID:IXsoN7JO0
これ2審の知財高裁ではカスラックが負けてるんだよね?
けど最高裁は2審を支持するかは微妙だと思う。
0011ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 00:06:16.35ID:EtRML6ej0
>>4
死ねよ
0012ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 00:06:27.81ID:qSTt5nKP0
上告棄却じゃなくて最高裁判断入ったんか
面白すぎるな
0013ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 00:07:14.18ID:g19DFz5b0
軽音部が練習してるのどうすんの?
0015ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 00:09:36.00ID:vtBD9LSJ0
日本から音楽消そうぜ
0016ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 00:13:16.88ID:PX0XjCiC0
そのうちレッスン用の著作権フリーの楽曲が有志によって多数作られ
その中から名曲と呼べる曲が生まれ愛され浸透していくのだと思うよ
そして商業主義が淘汰されていく

ニコ動やYouTubeって最初は二次創作が多かったけど
いつの間にか一次創作にシフトしていき独自のマーケットを創出した
権利ゴロが息巻いた所で人々は本当の意味での文化を自らの手で新たに創っていくだけなんだよ
0017ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 00:14:11.58ID:7jkQwyIc0
街中から音楽が消えてヒット曲無くなったな
0019ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 00:16:11.80ID:PX0XjCiC0
著作権のある楽曲をネットで配信してはいけませんよ
→わかった、俺らで新しいの作るわw
→CD売り上げ激減、テレビ視聴率低迷
→インディーズ好調、テレビからネット動画へ
→起死回生でサブスク導入→弱小アーティストが悲鳴を上げる

JASRACはアーティストを保護するつもりが
その文化自体を破壊して焦土にしてしまったんだな
0020ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 00:17:01.36ID:HKjvulrG0
>>18
youtubeはおかね払っているでしょ。
0021ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 00:18:05.17ID:PX0XjCiC0
音楽なんてのは心の中に宿るものなのに
その音楽を学ぼうとする人の夢を壊すような事をやるとか
まあ、こんな権利団体は正直要らないと思う
もしJASRACが勝訴したならそれは日本の音楽教育の終焉だろうね
0022ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 00:18:43.14ID:29/c/lFk0
>>18
You Tubeとは契約してる
0024ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 00:20:02.74ID:9JClRR1k0
>>7
4分33秒の静寂もダメよ
0025ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 00:20:48.58ID:3raOvNd70
訴訟費用は2年間潜入した自称主婦の費用も含め著作者に支払うべき著作権収入から出てるの?
0026ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 00:20:57.00ID:F1ctMbPe0
歌詞のコピペもアウトなんだよね
0027ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 00:21:35.36ID:jqA09dti0
>>21
著作権フリーの曲で学べばいいだけ
それならJASRACに徴収されることはない
0031ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 00:25:33.84ID:8lbrLJh60
みんなが買いたくなるものって目にしたり耳にしたりする機会が多いものだけど、
こうやってガチガチに縛ることで機会損失してるんじゃないか?
一切ダメじゃなくて
0032ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 00:26:51.01ID:4ezZE+H20
いまだにJASRAC叩きという情弱前時代スレか
JASRACが嫌いならJASRACと契約してる歌手に言えばいいのに
0033ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 00:26:53.89ID:59pz1w7L0
その著作権を主張する曲を作った人たちはどうやって技術を身につけたのかね
自分は払ってないのに他人には払えってジャイアン理論かね
著作者たちはJASRACの暴走を止めろよ
0034ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 00:27:09.21ID:x3OW2wYK0
なんで歌ってみたはいいんだ?
0035ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 00:27:36.34ID:FecOZiLk0
これで音楽業界が滅びるかわかるな。
22世紀の音楽はAIによる音楽作成と古い歌だけになる。
0036ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 00:29:26.74ID:X8vgM0qx0
>>34
そこのプラットフォームが契約してるから
0038ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 00:32:13.78ID:E2x1WEdV0
シルバー客を取りたいからってポップス曲使ってたんだっけ
そりゃあ徴収されるわなあ

単なる私塾だしな
0041ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 00:34:40.84ID:sDt/pYyy0
JASRACはどうやって著作権料を著作権者に支払っているんだろう
以前頼んでないのに自分の曲が規制されているのを知って驚いていた作曲家さんいたよね
こんなに規制されたら聞く気もしない
昔の曲聞いたほうがマシ
0042ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 00:36:04.25ID:wkwpMe530
むしろ今まで無料だったのがすごいわ
0043ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 00:36:07.41ID:E2x1WEdV0
>>27
だけどそれじゃ客が来ないからって
客がよく知ってるポップスを使ったんだよね・・
これで徴収するなってのが無理ありすぎるわ
0044ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 00:36:29.89ID:Uf7oedBg0
音楽なんてパクリ合ってここまで来たのだからな
作曲家なんてどこかで聞いて覚えてるのをツギハギしただけ
カスラックは著作権保護を言うならまずパクリを調査しろよ
取れるところから金取るしか考えてないだろ
0046ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 00:38:36.23ID:S550rXOr0
>>37
JASRACの手数料は全体的に1割ちょっとだから9割近くは著作権者へいく
0048ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 00:40:35.41ID:Zsh/ERaw0
JASRACは著作権者にまで金請求するから嫌われるんだよな
音楽教室はそれで客から金取ってんだから払うべきだとは思うが
0049ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 00:40:40.39ID:Uf7oedBg0
>>45
金取るか取らないかの基準じゃねえか
0052ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 00:42:38.66ID:3raOvNd70
>>42
楽譜というかテキストからは著作権料とってるよ
これは確かそれを演奏して生徒に聴かせるのは練習ではなく金取って演奏を聴かせることになるから金払えって訴訟?
間違ってたら指摘して
0053ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 00:44:12.65ID:vGhRLU+o0
>>48
それはNexToneも同じでしょ
それが嫌なら自分で管理すればいい
0056ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 00:46:33.11ID:Uf7oedBg0
>>51
アウト判定の実績とか確認できる?
0057ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 00:46:46.56ID:E2x1WEdV0
>>52
譜面はまた話が別のことなんで関係ないけど
この件に関して大筋は合ってるな
演奏権侵害の裁判だからね

客取って商売してる以上は徴収するぞっていうのがJASRACの言い分で
これはまあ正しいですわ
0058ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 00:48:04.18ID:Syf25SaZ0
なんでも演奏したら著作権料が発生すると思ってるやつ多すぎだろ
文章も写真も音楽も規定を守ればタダで使えるんだよ
これはその規定の解釈を拡大しようとしてるJASRACが訴訟した話
0059ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 00:48:10.55ID:x3OW2wYK0
これ、駅前とかで演奏してたら金とられるってこと?
独学で練習しても?
0060ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 00:48:19.18ID:NWM/AwrR0
>>57
マンガの場合はそこに目をつぶってコミケを発展させ、その成果を出版社がいただく循環ができているんだよ
0061ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 00:48:42.17ID:SYq2CLpm0
もっと厳しくするべき、鼻歌を歌うだけでも徴収するべき!!
0063ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 00:49:33.05ID:E2x1WEdV0
>>54
演奏家・・?
個々で勝手に練習する分には徴収されないよ?
音楽教室でやりたいなら著作権切れてるエチュードたくさんあるんだからそれでやればと思うけども

>>56
うーんどうだろう
その場合登録されないだけだからわからないね
0064ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 00:49:37.78ID:Bw7xSFXm0
日本で音楽産業が廃れたのはジャスラックの暴利とも言える使用料の権利でどこでも音楽が流せなくなったから
このままだとますます市販の音楽離れが起きるようになる

というか何で音楽関係出身でもないやつが管理してるの?
0065ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 00:50:03.85ID:3raOvNd70
テキストの載ってる楽譜をピアノ教師が演奏しなくてどうやってピアノ教えろって言うんだろうねw
否定してたと思うけどそのうち義務教育の音楽の授業からも徴収するだろうなw
0066ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 00:50:32.93ID:kkcTeDhD0
>>33
日本は右クリック禁止してるサイト多いし
美術館で模写すら許さないし
どうにも過去から盗んで未来には渡さないという強欲さがある
文化断絶
0068ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 00:51:28.42ID:E2x1WEdV0
>>60
コミケに関しても著作権者の手を離れて好きにアレコレ描いていいとはしていないよ
ウマ娘騒動なんかも記憶に新しい
0069ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 00:52:21.54ID:swyRIfAx0
ジャスラック売上げアップをねらい
料理界進出を企んでそう
0071ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 00:52:29.43ID:x3OW2wYK0
>>63
練習しているのを聞いている人がいてもそれはいいのか?
0072ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 00:53:01.80ID:E2x1WEdV0
>>67
なんで?
音楽教室でじゃんじゃん練習すればいいんじゃないの
権利切れてる曲で

自宅で勝手に練習する分には別に徴収されないよ
練習しなさいよ好きなだけw
0075ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 00:54:10.08ID:wpyKCS9o0
音楽を営利目的で使ってるんだから、きっちり払うべきだろ

嫌なら著作権切れたクラシックや昭和歌謡演奏しようよ
最近の曲とか、ジブリとかはあきらめよう
0076ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 00:54:28.36ID:SYq2CLpm0
数学の公式とかにも著作権てつけられないのかな?公式計算に使ったな!金出せみたいな商売できないかな?儲かりそう
0077ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 00:54:57.41ID:x3OW2wYK0
>>72
金取ってなければよいの?
例えば親子とか
0081ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 00:55:41.35ID:Z9C5+idD0
鼻歌警察に捕まらないように微妙に音程を外さないとな。
0082ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 00:55:43.02ID:E2x1WEdV0
>>70
意味わからんね
二次創作で売るって行為は本来勝手には行えないって話だよ
著作権者によっては全て禁止だし規定を守ればいいよって人もいるしバラバラさ

>>71
それを争ってるのが本件
音楽教室という場を問題にしているんだな
0083ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 00:55:45.16ID:x3OW2wYK0
>>73
学祭でバンド演奏なくなるかもな
0084ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 00:55:45.80ID:KZZXgX+l0
>>71
お金を取らなければ問題ないよ
0085ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 00:56:12.74ID:OhzWVBEv0
>>57
JASRAC管理の有名な曲で、それを客寄せ教材にしているんだから金を払えというのは
理屈は通る。でもそれくらいのお目こぼしが無いと、楽器演奏文化そのものが
廃れてしまうよ。今までそういうおこぼれで、音楽教室は演奏者を増やしてきたんだから。
0087ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 00:56:46.02ID:E2x1WEdV0
>>74
ウマ娘騒動を知らないのかw
これ以上やると訴えるってやってたろ
コミケなんて著作権者が目こぼししてるだけだぞ
0089ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 00:57:01.07ID:XkMXxF/E0
学校教育とか、どうせ見えない形で血税が使われるだけでしょ。
直接保護者に請求はいくまいて。
0090ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 00:57:31.10ID:x3OW2wYK0
>>82
じゃあ、判決次第で公園で独学で練習している人がいて、それをたまたま公園に来ていた他人が聞いていれば金とるのか?
0092ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 00:57:56.13ID:S5zD/gRF0
何とかしてjasからカネをもらってそのカネをまたjasに払うシステムを作ればチャラ
0094ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 00:58:27.34ID:SYq2CLpm0
>>80
よっしゃそれもろたで、これで億万長者なったる
0095ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 00:58:47.58ID:x3OW2wYK0
>>84
外国人の路上ミュージシャンが駅前で演奏してるのをJASRACが取り立ててたら笑えるな
0097ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 00:59:29.24ID:E2x1WEdV0
>>77
どうなんだろうね
その辺の見解がJASRACから出たことないよ
一応個人の勝手な練習についてはセーフみたいよ

>>78
何が衰退したの?w
JASRACの徴収額は年々増加傾向なのだけども・・
これ衰退してる?
0098ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 00:59:40.24ID:Gg2/HXTX0
>>46
1割もとってんの??
0100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:00:37.87ID:E2x1WEdV0
>>85
目こぼしいらないよ
権利切れてるクラシックでやんなさいって話でさ
馬鹿馬鹿しい話よ実際

>>86
何に文句言ってるのかわからん
0101ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:00:39.84ID:Z9C5+idD0
>>82
田舎は知らんけど都会の音楽教室は防音室の提供が主たるサービスで楽譜は生徒が買う。
コピーを配ったら問題だが。
0102ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:00:47.14ID:MYs769OU0
楽譜で著作権料を支払っているというけど、楽譜はあくまで業者が複製販売する権利の代金を支払っているんであって、それを購入者が無断で複製販売したり商業利用するのまでは認めてないだろ、音楽教室が別途使用料を払うのは当然だよ
0103ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:00:57.72ID:3raOvNd70
これJASRACの敗訴が確定したら誰が責任取るの?
本来は著作権者に支払われるべき貴重な収入をドブに捨てる事になるわけでしょ?
まさか何もないって事は無いよね?
0107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:02:38.16ID:kkcTeDhD0
2020年にコロナで経済にダメージ受けたけど、増税で歳入アップしてるから経済好況みたいな感じ❤
0108ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:03:28.21ID:E2x1WEdV0
>>90
公園はアウトになりかねないからやめておけ
自室でやる分には誰も文句言わないんじゃないかね

>>91
ウマ娘に限らず過去そういうのは何度もあったそうだよ

>>93
規定を設けてその範囲なら二次創作で出版していいよってなってるところはもちろんあるよ
0109ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:03:42.06ID:aA6xR9Fa0
この問題の根深いところは、著作権者がほとんどレッスンに対しても徴収することに同意してる点だろうな
もうビジネス音楽は言わない見ない聞かない、の三無い運動やって自分の人生から放り出すべきだろう
0110ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:03:55.53ID:x3OW2wYK0
海外との整合性はどうするんだろ?
いまさら、海外で日本の歌を路上演奏して稼いでいるミュージシャンから徴収出来ないよね?
国内だけ?
じゃあ、海外の歌は?
0113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:04:43.37ID:iE8C0MtH0
>>84
人に聞かせるなら有料無料問わずに金払え、というのがJASRACの主張
0114ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:04:52.00ID:6LwFGZQ80
>>103
JASRACでは管理できない部門になりますから
権利者様がご自分で取り立ててくださいってなるだけでしょ

別に所詮代行業でしかないJASRACを通さないといけないって道理がまず無い

貴重な収入だ取らなきゃと思うならご自分でどうぞとなるだけ
0115ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:05:01.52ID:3AyRoP6j0
>>100
権利切れてるクラシックで客が来るわけ無いやろ。テレビで見た思い出の
J-POPを演奏したいから来るに決まってるやろ。
0116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:05:20.74ID:Z9C5+idD0
どうせカラオケ屋みたいに部屋数とか床面積でぼったくろうとしてるんだろ?
ゲスな奴らは不幸な死に方すればいいのにと思う。
0117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:05:31.34ID:E2x1WEdV0
>>99
そりゃそうだよ
誰も音楽聞きませんって事ならガタ落ちだろうさ

>>101
防音室の提供だけなら文句言われないんじゃないかと思うね
実際カラオケボックスでの練習でJASRACが噛み付いた事はないのだから
問題はレッスンを含めている事だろうよ
0118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:06:42.96ID:E2x1WEdV0
>>104
CDは終わってるだろ
JASRACのリポートにあるようにストリーミングにシフトしてるよ

>>105
俺はそうは思ってないけどなー
JASRACの売上が毎年伸びてるって事は作詞家・作曲家の作った曲が皆に愛されてるって事なのさ
0119ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:06:49.79ID:0hFSI5h10
>>111
アメリカは音楽教室から曲の使用料を徴収している
0121ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:07:27.63ID:NWM/AwrR0
>>117
日本のマンガアニメは世界市場で売り上げているが、日本の音楽が世界市場で戦えているか?

日本の音楽が成長したとするならこのレベルでの実績を教えてくれ
0122ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:07:33.53ID:3raOvNd70
>>114
それ莫大な訴訟費用を使って敗訴したJASRACの責任についての質問なんだがw
負けた場合のねw
0123ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:07:41.66ID:kkcTeDhD0
>>110
JASRAC管理曲を演奏してなくても徴収にくるから
何なら裁判まで起こされて演奏して無い事を証明できなければ負ける
0125ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:08:24.00ID:9aENIncU0
>>66
ブラウザのJavascriptを無効にする
0128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:09:19.66ID:SYq2CLpm0
>>119
アメリカがやってるんならしょうがないよな、他の国はどうなんどろ、世界標準であれば文句のつけようもないわ
0129ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:09:29.27ID:pS9DSihP0
街中で聴く音楽はスーパーの売り場の曲になったわ
0130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:09:31.66ID:E2x1WEdV0
>>121
世界市場は知らないが売上は毎年伸びてるのは事実だね
ストリーミングシフトしたことと広告収益分配(視聴者が直接金を払っているわけではない)
これが効いているようだ
0131ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:09:36.51ID:AEaD1ev40
カスラックがこれを曲を演奏することの対価だとみなしてるならカスラックの意向で料金上乗せになりますってきちんと説明して高値でレッスンするしかないな
通常のレッスン料とは別にカスラック曲用の演奏料が発生するんだから仕方がない
じゃあいいやって生徒が増えて売れてた楽譜も売れなくなってカスラックも満足だろう
0135ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:11:32.61ID:U7SOUS/X0
>>113
いや金取らなければJASRACから徴収されない
0137ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:11:55.57ID:E2x1WEdV0
>>132
いや?世界全体の徴収額が公表されてるから見に行ったらどうかな
逆に日本だけ、ってのはあったかなあ・・なかったように思うが
0138 
垢版 |
2022/10/23(日) 01:12:04.77ID:UvVHzKGc0
しかし酷い世の中だね。まるで鎌倉幕府のような無情感があるね。死刑執行!
0141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:13:06.11ID:6LwFGZQ80
>>122
元から管理料として合意でピンハネして得てる莫大な収益から払ってるだけなんだから
そんな責任ないに決まってるやろ
0142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:13:35.28ID:q47+aLMa0
>>123
それデマ。JASRACの管理曲を使用しなければJASRACに徴収されることはない。
0143ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:13:56.90ID:0GcKty1a0
ジャスラックは音楽の灯を消したいのかな?
沢山の人間を魅了する音楽創作する才能のある人間が育たないと音楽が潰れてしまうのだが?
この団体も日本のおかしい部分の一つ
0144ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:14:00.70ID:E2x1WEdV0
>>139
え?今更?
当たり前だよほとんどJASRACで占めているね
他にもいくつかあるけどそっちは誤差レベルになってる
0145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:14:16.36ID:sBsF+psA0
>>51
いや、払ってるよ、楽譜とかも払ってる

クラシックしかやらなくても、「そんなわけない」と決めつけて一律徴収しようとしてるカスラック
0147ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:15:30.39ID:NWM/AwrR0
>>140
カスラックは、マンガ界隈とは逆の動きしかしていないからな

文化庁からの天下りが著作物にたかり、市場をシュリンクさせた

カスラックで増えたのって包括収入ばっかじゃねーの?
0148ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:15:35.60ID:q47+aLMa0
>>145
それデマ。JASRACの管理曲を使用しなければJASRACに徴収されることはない。
0149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:15:36.29ID:KxQZKNwS0
雅楽とか能とかからも
著作権料払えって電話があって
演者が切れてた話が前あったよな

著作権切れてると言うか
大昔の古典やぞって叱り飛ばしたとか何とか
0151ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:17:10.14ID:q47+aLMa0
>>150
いやデマな。徴収されることはない。
0154ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:17:55.04ID:SYq2CLpm0
でもNHKとかJASRACが高収入だったりしたらムカつくよなwつまりそれだけの話だと思うんだよ
0155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:18:00.11ID:3raOvNd70
楽譜は眺めてろ教える目的だとしても演奏したら金取るからな
いったい何のための楽譜なんだろう?w
0157ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:18:42.45ID:E2x1WEdV0
>>152
そりゃ露骨な演奏権侵害だもの徴収するに決まってるわなあ・・
なぜ徴収されないと思うのさ?

徴収されたくないとかだったら権利切れてる曲を使えばいいのさ
簡単な話よ
0159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:19:37.19ID:MEfd8w/M0
貸すラックのエロい奴がいい加減な発言し、
音楽教室に通うJKだったかJCに指摘されたとたんに
ブロックして逃走してたなw
0161ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:20:45.17ID:d+YtbyQq0
>>157
生徒の演奏についてはカスラックが部分敗訴したでしょ
0162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:21:06.33ID:G6nKQPRs0
JASRACって在日企業だよ
お前らヤツラが日本人だと思っているの?
韓国統一教会グループの会社だぞ
役員の名前と統一教会が一致
0163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:21:32.86ID:84mS0T140
権利関係って大事なんだろうけど
マジでわからん

個人のつべをみると
いつの間にか音楽使い放題になってる
運営側が機械的?に
著作権の記載を付けてくれてるぽい

Spotifyあたりは著作権者がウプしてるし
0164ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:22:11.83ID:q47+aLMa0
>>155
自分で練習したり友達に教えてもらったりならいいよ
教室が金取って商売する場合は曲の使用料がかかるというだけ
0166ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:22:28.14ID:x3OW2wYK0
じゃあ、小学生くらいの子供が外で大きな声で流行りの曲を歌いだしたらJASRACが徴収にくるのか?(笑)
0167ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:22:59.19ID:YAz14Mm/0
プロもアマも
演奏で最高を出すための失敗練習
失敗を何十回もくりかえすのをカスラックは集金にくるのか
0170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:23:34.77ID:q47+aLMa0
>>156
いやそれはない。JASRACの管理曲を使用してなければ徴収することはないし。
0173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:23:48.55ID:G6nKQPRs0
USEN入るとJASRACが来るぞ
NHK入ってなおかつ店やってるとJASRAC来るぞ
個人情報はJASRACに全て渡る
0174ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:23:48.61ID:9hXORn1u0
>>97
日本の音楽界は衰退しまくってるらしい
徴収バカ。とゆうやつ
0179ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:24:41.15ID:q47+aLMa0
>>166
来ない
0181ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:25:43.86ID:9hXORn1u0
>>73
練習演奏もレッスン料とるなら無くなるね

部活クラスターが無くなって良きかもw
0182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:25:45.55ID:3ERK3K9c0
>>1
美術分野における模写も、著作権管理者に支払えとなるのかね。
そもそも著作権保護は文化振興の一環なのだから、文化教育に害為す団体には解散命令を出すと良い。
0184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:26:24.72ID:84mS0T140
つべをうまく活用してさ、こうしたらいいんじゃね
先生が生徒の横で、演奏をつべにウプ
→生徒はそれを見て学習
0185ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:26:46.27ID:q47+aLMa0
>>180
演奏出来るけど曲の使用料がかかるというだけ
0186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:27:15.13ID:SYq2CLpm0
>>172
今、米津玄師の曲を鼻歌で歌いましたね!カネ払え!!
0187ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:28:15.28ID:9hXORn1u0
>>167
大変だな
JASRAC従業員らも
集金に忙しくなる
0188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:28:36.41ID:NWM/AwrR0
まあ、カスラック以外の管理団体がもっとまともな運営をすれば
著作権者で対処できるようになるけどな
0189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:28:47.26ID:0GcKty1a0
>>166
大昔は酒場で流しの歌手みたいなのが存在してお客さんのリクエストに応じてくれたらいくらかチップをやるみたいな文化があった
その中から頭角を現しプロの歌手になった人も存在する
今だとJASRACが光の速さで徴収にきてそういった商売は成り立たないだろうなw
0190ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:28:57.53ID:x3OW2wYK0
甲子園の高校野球の吹奏楽の演奏も徴収?(笑)
著作権切れの曲なんて応援用であったっけ
サウスポーとかもだめだよな
サッカーはあまり歌わんか
0192ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:30:30.71ID:q47+aLMa0
>>177
いやその演奏家はJASRACの管理曲を使用してないから徴収することはないよ
0193ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:30:33.83ID:x3OW2wYK0
>>189
テネシーワルツ歌ってた人が米軍基地で子供の頃に歌ってて有名になった聞いたな
0194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:30:34.25ID:pqmjxQxr0
学習教材まで課金対象はおかしいけどな
演奏する奴いなくなったらどうすんだよ
0195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:30:41.76ID:34jUl4Fs0
>>190
甲子園も金を取る興行だもんな
サッカーも著作権ありの元ネタを歌いまくってるよ
現場へ徴収に行けっての
0197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:31:50.45ID:d+YtbyQq0
もう全部クラシックでいいと思う
現代風なアレンジすればいいじゃん
ヤマハはそういうの得意なんだし
どうしてもポップス曲習いたい人はそんなに多くないんじゃないの
0198ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:32:29.10ID:Jk8jb9kc0
音楽教室が著作権違反してるか
生徒が著作権違反してるか
裁判で決めて負けたら実刑?
0199ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:32:39.23ID:3raOvNd70
>>185
だから音楽教室の先生は演奏できないんでしょ?
演奏したらJASRACポリスがやってき来て止められるw
そんなテキストでどうやって楽器教えるんだろうねw
0200ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:33:35.40ID:rn7CLsET0
>>1
JASRAC潰れろ
0202ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:34:03.23ID:9hXORn1u0
>>183
学校も統廃校していってるしね
子供数が減ってるのだから そりゃそうだよね
公共機関のイベント類での演奏機会もかなり減ったのでは?
0203ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:34:16.08ID:q47+aLMa0
>>196
JASRACが徴収するのはJASRACの管理曲を使用した時だけだからな
0204ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:34:46.04ID:b/pnJlxN0
そのうち頭の中で曲思い出したら払えとか言いそう
0205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:34:51.43ID:0GcKty1a0
>>199
俺は子供の頃に家にピアノの先生が来て個人指導受けてたけど普通に手本で演奏してくれてた時代やったから良かったな
こんな変な時代になるとは思わんかったよ (´・ω・`)
0207ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:35:38.85ID:q47+aLMa0
>>199
曲の使用料を払えばいいだけ
払いたくなければ著作権が切れてる曲を使えばいい
0208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:36:11.30ID:9hXORn1u0
>>199
お笑いのコントみたいだね🤭
JASRACから 演奏の止め役の派遣さんらが来るんだわw
0209ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:36:25.36ID:NWM/AwrR0
>>202
減っているはず
それでもカスラックだけ売上が増えたのは、ニコ動とかかの包括で受け取る金を勝ち取ったから

包括なら誰の曲なのか特定できないから
カスラックの金を天下りで独占できる
0210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:36:26.60ID:rn7CLsET0
>>15
もう消えてるやんJPOPはw
うめえ奴はアニソン系や演歌の連中しかおらんし
そいつらも歳とって劣化してるし
JPOPの若い連中はゴミ以下
0211ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:36:30.78ID:q47+aLMa0
>>201
どんな妄想だよ
0212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:36:41.81ID:34jUl4Fs0
>>207
音楽教室のレッスンにまで課すのはキチガイだって意見の中で、払えばいいだけってオマエ凄まじいキチガイだな
0213ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:36:42.09ID:li+e0CEU0
街からJPOPのBGMが消えて邦楽が売れなくなった
0215ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:37:57.83ID:b/pnJlxN0
あれか
ライブででコピーバンドが演奏するのにも金払うんか?
0216ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:38:49.96ID:BY5Paa+i0
ツベは放置してるのにアホか
0217ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:38:52.17ID:q47+aLMa0
>>212
アメリカでは普通に払っている
もし払いたくなければ著作権が切れてる曲を使えば払わなくてもいい
0218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:39:03.96ID:PQnvTIVO0
街中で路上ライブで歌ってるのも既存曲なら金払うんかな
0219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:39:51.18ID:Jk8jb9kc0
>>215
駅前にスピーカ設置して歌ってるヤツも逮捕して欲しい
0221ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:39:55.45ID:zjnDu61D0
そのうち風呂場での鼻歌もカネ取られそう
0222ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:40:11.95ID:84mS0T140
この問題、何がどうなればスッキリ解決するん?
JASRAC抜きで著作権者が儲かって、かつ、
誰でもタダで
好きなだけ歌って演奏して良い世界とは?
0223ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:40:19.49ID:Fj1V3jze0
レッスンの先生がyoutubeとかで動画で練習曲を弾いてみたってことで配信して(著作権違反なら広告入らなくなるけど)それを勝手に生徒がみて勝手に練習するのなら別にいいのね
0224ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:40:34.89ID:q47+aLMa0
>>220
払いたくなければ著作権が切れてる曲を使えばいいだけ
0225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:40:46.96ID:3raOvNd70
>>194
教材は既に著作権料払ってます
これは音楽教室の先生がその教材の曲を演奏したら更に著作権料貰いまっせって話
何のための教材なのか馬鹿らしくなるでしょ?
0227ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:40:53.71ID:n/kXCk9h0
>>190
あれは非営利なのでそもそも使用料そのものが発生しない
厳密には営利目的という部分で疑問はあるけど、この場合は支払うのは甲子園側になる
0233ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:41:39.52ID:0GcKty1a0
音楽と音のない世界を目指してるんだなw
日本のオーディオが廃れた原因の一つかもしれんな
0234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:41:43.61ID:b/pnJlxN0
>>222
単純に著作権持つ作曲者やらが使っていいですよって言えばいんじゃね
0239ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:43:17.47ID:b/pnJlxN0
>>231
まあ自分が作った商品をスーパーで買うみたいなもんか
0240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:43:21.15ID:q47+aLMa0
>>232
そんなに曲を作った人に使用料を払いたくないのかよ
0241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:43:56.46ID:9hXORn1u0
>>209
天下り人まで出てくるの?ww

異常じゃね?
日本の音楽業界ってww
0242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:44:21.22ID:d+YtbyQq0
>>218
それは対象外
路上は入場料がないから非営利だという考えらしい
0244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:44:22.40ID:sBsF+psA0
ストリートピアノからとれよ
練習は公前じゃないが
ストリートピアノは明らかに公衆の面前だろ
0245ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:44:42.83ID:34jUl4Fs0
>>240
ライブなり教本なりで別口に払ってんだよボケ
子どもの練習にまで課すのがキチガイだってだけだいい加減サッサと入院しろっつってんだろキチガイ
0246ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:44:54.66ID:Jk8jb9kc0
>>233
黒人をなくす会は黒人をなくすのに成功した
0248ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:46:47.44ID:6LwFGZQ80
>>215
それは元から払わなあかん話だしそれなりのライブハウスは包括契約してる
そういう目的以外の飲食店なんかのイベントはバンドか店が払う事になってる
0249ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:46:56.25ID:q47+aLMa0
>>245
別の権利なんだよね
それもわからない低能だったか
0250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:47:12.10ID:9hXORn1u0
>>235
それって中継ライブみたいなもん?

YouTubeも著作権については わりと厳しくなってるよ
他人の発案はアカンし
0252ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:47:44.04ID:0GcKty1a0
>>210
もう日本の音楽は風前の灯やね
確かに上手い歌手もそのジャンルには存在したが加齢による劣化が著しいからオリジナル音源しか聞かんしね
AKBとか乃木坂何某の連中はレベルが低すぎて眼中にないし
そんなの聞くならユーチューブの海外の上手いアマチュアの人の動画を見るよ
0254ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:48:01.37ID:NWM/AwrR0
>>241
BCASカードと同じ
こちらは天下り先がほしいから世界で日本だけが導入している機構
無料の民放がBCASを使わないと知るや、誰もカードを使わないことを恐れてBCASがないと無料放送すら映らなくした
0255ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:48:43.55ID:Jk8jb9kc0
30分教えてもらうのと60分教えてもらうのでは
著作権は2倍違うんか
0256ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:49:18.54ID:q47+aLMa0
>>253
JASRACのアンチってこういう差別主義者なのか
よくわかったよ
0261ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:50:49.74ID:q47+aLMa0
>>258
JASRACのアンチはとことんレイシストなんだな
0263ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:52:38.51ID:34jUl4Fs0
>>261
おまえという個別のキチガイの戯れ言が徹底的にボコボコにされたら差別か、差別もずいぶんと定義が変わったんだなw
知能が足りてねえんだよボケ消え失せろw
0264ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:52:40.97ID:q47+aLMa0
ちなみにJASRACに天下りはいないよ
昔はいたけど今は一人もいない
0267ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:54:24.29ID:q47+aLMa0
>>263
JASRACのアンチは差別主義者だな
0269ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:55:50.30ID:On9u+1l30
文部科学省(文化庁)が腐りきってJASRAC癒着してるからな
そりゃ官僚の一番不人気って言われるだけあるよ

JASRACよりも一度文部科学省を解体した方がいいと思う
0271ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:56:34.94ID:ICsWKNq/0
>>252
むしろ上手い歌手は増えてるよ
昔みたいに上手い下手に関わらずレコード会社が売りたいと思わなければ歌手になれない時代と違って上手ければいくらでもチャンスはつかめる
ジャニとか坂道しか知らんだけだろ
0272ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:56:53.92ID:b4TRjrdt0
音楽教室が今より下火になって
楽器をやりたい上手くなりたい、と思う子もさらに少なくなって
それでもやりたい人はジャスラック管理外の曲を独学で、が当り前になる?
としたら、なんだ?金の卵もいらんて判断なの?
0274ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:57:40.59ID:9hXORn1u0
省庁からの天下り先にまでなってるのか
完全にNHK化だねw
悲惨…w

それだと一般の国民からはソッポ向かれそうだな
0276ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:58:00.61ID:q47+aLMa0
まあ曲を使うなら使用料を払わないとね
払いたくなければ著作権が切れてる曲を使えば払わなくていいんだし
当たり前の話だな
0277ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:59:44.60ID:S5hJOQQM0
これからは全ての楽器を対象に
カスラック様への上納金を設定しよう
ギター一本で毎年千円とか、個人所有の楽器全部だな
悔しいけど著作権(カスラック利権)を守る為には必要なんだ
0278ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:59:50.78ID:Kc7/v7xG0
これからは全ての楽器を対象に
カスラック様への上納金を設定しよう
ギター一本で毎年千円とか、個人所有の楽器全部だな
悔しいけど著作権(カスラック利権)を守る為には必要なんだ
0280ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 01:59:58.29ID:9hXORn1u0
>>257
演奏権とか言い出してるから学校でも練習料金を取りだしそうだなw
0281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 02:00:26.31ID:uhd1/1dn0
>>45
日本のマンガアニメって二次創作とか通ってきてる作家多いし
そういうオタクが市場を支えてる
マンガアニメがジャスラック並みに著作権ガチガチにしてたら
こんなに発展してなかったかもしれないね
0282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 02:01:16.68ID:LZyzSJYU0
将来、脳内チップでいろいろ操作できるようになる
そうなると、お前らの脳内で再生された音楽情報がかすらっくに送信される
あとはわかるよな?
0283ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 02:01:58.34ID:dTdcr+n20
0.5%の使用料と申請書1枚で
権利物を使っていいってんだから
むしろめちゃくちゃ楽でいい仕組みじゃない?
0284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 02:02:08.10ID:+GmIHdwD0
>>182
言いたいことがワカランwww
0285ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 02:02:21.32ID:ICsWKNq/0
普段仕事でJASRACに許諾申請出してるが便利な団体だよ
カスラックとか言ってる奴はよく知らんのだろ
0286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 02:02:21.32ID:NWM/AwrR0
>>277
HDDやSDカードの記憶媒体全般の販売価格にカス上納金を含めろとの主張がある

例え一般のサーバ用途だとしても関係なし
その気になれば音楽を収納できるから
0287!omikuji !dama
垢版 |
2022/10/23(日) 02:03:32.68ID:TPOCVE3C0
>>25
この主婦って不法侵入にはなり得ないの?
0288ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 02:03:48.60ID:d+YtbyQq0
>>271
カラオケがいくら上手くても需要ないよ
0289ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 02:04:17.64ID:0GcKty1a0
>>271
本当かな?
知らんわけやないけど全部はチェックしてないだけだよ
若いのに一人だけお気に入りの歌手おるけどな
じゃあ何でその上手い歌手はレコード大賞出てこんの?
いつもAKBとエグザイル系やんw
0290ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 02:05:35.10ID:bLODfj1i0
>>44
誰もが心地よいと感じるような優れたメロディーは人類が今まで築いてきた音楽の歴史上で出尽くしており、すでに飽和状態らしいね。
作曲についてはすでに創作の余地が残されておらず、盗作を避けつつ優れた曲を生み出すのは無理だと専門家が言っていた。
0291ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 02:06:54.72ID:q47+aLMa0
しかしこんなに曲をただで使わせろって人間が多いとはね
JASRACのアンチは泥棒と同じ思考なんだろうな
0292ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 02:07:36.04ID:9hXORn1u0
>>282
ソレ ストーカー行為じゃね?
脳内チップとか 
思考盗聴とかw

わけのわからんことを言うし

ニセモノのコピーのことだよ
それこそ著作権法や、独禁法でヤラれる
0295ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 02:08:59.73ID:HWYD6HVy0
譜面を売ったときに金取ればいいんじゃん
っておもうけど、教室はコピーして配るから
それじゃだめなんでしょうね

包括的にレッスン一回あたりでとって
あとは譜面の販売実績でそのお金を分配するとか?
0298ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 02:10:34.63ID:q47+aLMa0
>>294
JASRACは作曲家と作詞家が集まった団体なので
0300ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 02:13:08.25ID:HWYD6HVy0
>>290
旋律の引用は
古代から常におこなわれてきたんだよ
意識的に引用されるほうがむしろ多いくらいだ
引用は盗作とはまったくちがうものだ

逆に全く新しい旋律が急に生み出される
ことなんてあるのかね?
0301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 02:14:14.72ID:ICsWKNq/0
>>294
JASRACが管理してない曲の使用許諾取るのクソ面倒臭いぞ
NやJみたいな管理団体なけりゃ音楽なんて使えねーよ
0302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 02:14:53.37ID:0GcKty1a0
>>293
昔のように商店街とかで流れたりする環境じゃないとそうそう個人でそうそう逸材を知るのは時間が限られてるから限界があるしな
そりゃ1億円のあれとか知ってるけど出来レースだったか知らんが昔はレコード大賞も歌が上手い奴が出てきよったしもう歌番組自体もないからな
まあ俺は好みの問題でクラシックやジャズ関連の方を物色するのが割合が多いしな
0303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 02:16:10.49ID:VLmMon820
YouTubeに全力で訴訟するなら面白いと思うが強いところには媚びで弱者に強気の姿勢がなぁ
0304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 02:16:42.07ID:glFrM8V30
未来の飯の種を潰していくスタイル
0306ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 02:18:03.25ID:q47+aLMa0
>>299
音楽教室が生徒の練習から金取ってるからね 
そこで金儲けしてるからJASRACの徴収対象になるわけで
音楽教室が生徒の練習から金取らなければJASRACも徴収しないよ
0307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 02:18:25.18ID:VLmMon820
そういえばJASRACが出来て暫くしてから街から音楽が消えたってのはあるな
サブスクとかどうやって金回収してんだろ
0309ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 02:19:18.76ID:FQX3fQg50
鼻歌も著作権料を撮られそう
もう無茶苦茶でやんす
0310ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 02:19:31.05ID:q47+aLMa0
>>303
You Tubeとは契約して使用料を払ってもらってるから訴訟する必要がない
0311ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 02:19:51.09ID:6LwFGZQ80
JASRACはまずNHKを見習って大小関わらず
イヤホンやスピーカー設備がある家から包括使用料を取る仕組み作りの方が先だろ
0313ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 02:20:48.66ID:ICsWKNq/0
教室が金取るなら払えってのは最もなんだが素人の下手な演奏だしここ数年コロナで音楽教室は大変だったし今請求しなくてもいいと思うけどね
0314ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 02:21:04.18ID:cu2ILqEQ0
>>1
まだ言い渡されてねえのかよ
0315ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 02:21:06.58ID:q47+aLMa0
>>307
JASRACは戦前からあるのに面白いこと言うね
0316ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 02:21:42.06ID:glFrM8V30
>>312
戦前のほうがマシまであるで
0317ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 02:22:39.55ID:cu2ILqEQ0
>>313
生徒の演奏からは取らないよ
「教師のお手本」を公衆の面前で対価を得て演奏とみなしてるわけ

そこが著作権法上、どう解釈されるか。
それによっては個人レッスンどうなるかわからん
0318ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 02:22:57.37ID:VLmMon820
10年前とか街に音楽が割と流れてた
というか五月蝿くなかった
0319ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 02:23:15.07ID:cu2ILqEQ0
>>307
今消えてます?
今日はスーパーでリコリコのテーマソング聴いたんですけど
0320ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 02:25:06.25ID:xTouhjN20
俺がカスラックの社員なら、日本人全員の鼓膜に課金するね
鼓膜は二つあるから、年額2000円×2やな
外国人も入国時に課金や
これで好きなだけ音楽の練習ができるね^^
0321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 02:25:40.76ID:VLmMon820
>>319
減ったかな
そりゃ一日中鳴らしてるところはあるけど
昔は流行りの曲とかガンガンかかってた
嘘のブームはあっても今なに流行ってるか知らんでしょ
0322ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 02:26:14.45ID:vHlzA1LR0
音楽文化を滅ぼしに来たな
戦時中でも娯楽の一つとして栄えた文化
戦争中でも使用料取りそうだな
0323ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 02:26:52.76ID:cu2ILqEQ0
>>230
練習や子供の発表会にはかからない

おまえの頭にはフローオーバーだから、
関わらない方がいいよ
子供もバカ確定だから

ちなみに吠えるのいいけど、
JASRACには必死送ってあるからね
0325ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 02:27:52.96ID:Zjuz4DkS0
>>1
敵はJASRACの裏にいる作詞作曲者。

作詞作曲者の総意が、徴収しなくてOKなら徴収しないだけ。
0326ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 02:28:08.41ID:0GcKty1a0
JASRACは昔からあるけどここまでやかましくなかった
録音済みの販売テープとかJASRACのマークが印刷してあったから馴染み深いよな
0327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 02:29:08.30ID:VLmMon820
ただ昔のようにCDの売上とかに繋がったりアーティストに利益にならんのは可哀想だね
サブスクとかカスみたいな値段だと誰か嘆いてた
0328ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 02:29:16.32ID:glFrM8V30
>>325
雅楽に徴収しようとしたやん
0329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 02:31:08.97ID:HWYD6HVy0
>>320
他人の著作物を泥棒して無料で使いために
それをやめてと言ってくる人たちを
カスと呼ぶのは、かなり心がすさんでるね
0330ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 02:31:45.53ID:cu2ILqEQ0
>>321
それに関して言えば、
1990年代は「過剰な露出」だったとさえ言えるけどな
あれ全部JASRACに払って作曲家に還元してたんだよ
CD売り上げだけが力だったから、
ジャニーズとか初日に全買いするよう地方ファンクラブが勝手に団結してた
まあいいバンド、いい曲はあったが、
今でも胸張れるのってミスチル、trf、globeとか、
ジュディマリ、高橋洋子あたりじゃないの?
今の世代が聞いても知ってるって言えないとな

街中で流れてはいたが、
なんか騒音だった気もしなくもない
だが2000年はへいきだ
本当の騒音のAKBが出てきたから
0331ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 02:32:34.47ID:cu2ILqEQ0
>>320
そんな安いわけねえじゃん
ま、おまえの鼓膜はなくていいだろ
絶対音感もないんだし、作曲もできない
ヒャダルコを見習え
0332ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 02:32:51.84ID:HWYD6HVy0
>>326
Amazonとか
youtubeに安く音楽を流されてしまい
実入が悪くなったからじゃないのかな?
0333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 02:33:59.90ID:omo4joNU0
>>2
通報しました
0335ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 02:34:44.87ID:VLmMon820
>>330
皆んな知ってるってのがキャズムを超えるポイントだからね
何というか勿体ない気がするけどね
嘘のブームとアーリーアダプターしかないから大衆の記憶に残らない
共感が残りにくいんだと思うんだよね
0336ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 02:34:52.76ID:glFrM8V30
>>332
あれ包括契約しとるやろ
0337ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 02:35:03.81ID:cu2ILqEQ0
>>327
いや
ネット配信で広く集めてるから、
運営はできてるみたい
むしろ印税は作曲家にいくものだしな
サブスクで少なくなったひとは若い世代に露出がないんじゃないの?

>>325
あのー
飯の種が作品の販売収入なんですけど、
プロが演奏や作曲で金もらえなかったらどうすんの?
おまえの源泉徴収あげてみて
全額返金してるんでしょ?顧客に
0340ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 02:36:56.89ID:glFrM8V30
>>330
商店街が楽しかった時代やな
0341ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 02:36:59.35ID:VLmMon820
>>337
コアなファンだけでは中々飯は食えないと思うんよ
まあ再生屋みたいな詐欺もあるけどさ
0342ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 02:37:39.43ID:S5hJOQQM0
>>329
やり方がカスだからカスラックなんやで
なんで記憶媒体に一律で課金しようとしてるか意味不明だし
音楽と一切関係のないモノから金を取ろうとするからカスで十分
0343ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 02:37:51.79ID:ICsWKNq/0
音楽聞く機会はyoutubeとかで聴いてるし増えてるね
それほど高い額は取らないだろうし音楽の火を消すとかは大げさだろう
>>330
レコード会社が売りたい歌手をゴリ押しブームで売ってた時代だな
0344ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 02:38:12.22ID:omo4joNU0
>>32
枝を叩いても大元の木は揺らがないんだよ。アホか?
0345ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 02:38:51.52ID:glFrM8V30
>>339
金を回収してくれる代表例がJASRAC
0346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 02:39:45.21ID:cu2ILqEQ0
>>335
まあそれは松山千春が90年代に言ってた
「今の歌を風呂で歌いたくなりますか?」
彼は宗男を庇ってしまった罪深いとは思うけど、
確かに風呂で歌わない、歌えない歌が増えた
テレビでミスチルとか聴くとほっとするもの
ああ、曲だけでするする歌詞出てくるわ、歌本いらねえわって感じで。
2000年に入ってからは冬だから、AKBという寄せ集めで何とか金集めながら、
裏では初音ミクはじめとして草の根音楽作りで、
マヒャドとかもアイドルソング作ってるしな
米津もこっちから出て嵐のラストソングでしょ?
あとYOASOBIとかな
ジャニとAKB、ネット音楽、BTSでできてる感じ
クリスピーナッツとかいいよなぁって思い始めてる
0347ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 02:41:04.26ID:82XWiKwN0
>>333
🏺通報したおじさん🏺いて草
0348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 02:41:30.89ID:05fUrCtW0
>>342
一応国際的に標準なやり方だし
そこをカスって言いだしたら
著作権の仕組み自体がカスなんだよな

洋楽とか扱わないで文化鎖国でもするなら
そんなルール無視しても構わんのだろうが
0349ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 02:41:51.58ID:VLmMon820
>>346
最近でキャズム超えたのって鬼滅の何ちゃらとAdoと他10組ぐらいテレビにリンクしたやつとかあるけど、いつでも動画で見れるしってので忘れちゃうみたいな
自分でアクション起こさないでも聞くってのはブームのポイントでもあると思うけどね
だから昔に聞いた曲ばかり記憶に残ってる
0350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 02:42:24.77ID:k7iLYyVJ0
>>16
著作権フリーの文化が根付いてはや30年
これまでにそんな楽曲出てきたか?
0351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 02:43:11.19ID:F+DJ4Hth0
思い出の曲は海外の曲。
0352ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 02:44:12.20ID:OM8s2Rug0
JASRACが音楽衰退させたのは事実だろうさ
CDバンバン買ってたけど何かのJASRAC裁判が気に入らずに不買してそれきり
何であんなCD買ってたんだろうって今でも不思議だわ
0354ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 02:46:34.80ID:ICsWKNq/0
>>339
使用料とか支払い方法とか決まってるから使いやすい
もし管理団体潰して個別に許諾取ってくださいとなると街から音楽が消える
0355ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 02:46:52.88ID:S5hJOQQM0
>>348
ワイはiPhoneでAmazonの音楽配信サービスを利用している
恐らくAmazonはカスラックと契約して金を納めてるしワイもそこまでなら文句はない
そこにiPhoneのストレージにも課金されたら
二重課金だよね?
だから頭カスラックなんだよ
0357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 02:47:58.84ID:cu2ILqEQ0
>>339
てかJASRACはレコード会社が作ったもの
レコード会社が歌手が移籍や独立、他レーベルで出すとかになることがあって、
そうなると三波春夫先生はテイチク一本なんだけど、
Charaとかレーベル移籍してる
事務所も個人になったりすると前のレーベルが事務所と硬い結びつきだと変えなきゃなんない
こういう場合に全国津々浦々の喫茶店の見回りを本人がするの無理でしょ?
いちいち「いまうちの曲使いましたよね!」って全チャンネル、テレビとラジオと有線、コンサートを追うのは無理
そこで譲渡を受けて代行するJASRACが生まれた
これで移籍しても作曲、作詞、歌手、レーベルに分配される
プロ=JASRAC登録といってもいい
独立系としてはAVEXがある
ダンス教室で曲使うから独自に徴収してる

てか漫画村みたいな人増えたよね
0358ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 02:48:49.80ID:6LwFGZQ80
>>348
いや著作権者が金を取れるって権利はいいだろ

ただもしカスラックが無い場合に音楽教室で自分の曲が模範指導に使われてたら
直談判してまで払わせに行きますかって話で

明らかに多くの著作権者の考えとは乖離してそうな事やろうとしてんよなってカスラックの問題でしかない
0359ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 02:49:51.96ID:VLmMon820
街とかでもよくかかってるじゃん
聞いたことない?
あるかも
あれあれ
いいよね
歌詞がいいよね
あのメロディがサビが
要は知らない人でも聞いたことあるってのが強力なんよ
コアなファンはほっといても聴きまくるからね
ほんの一時だけ流れてるんじゃなくて愛されて曲をかけてくれるというか
もちろんアーティストは守ってあげて利益を作ってあげたいんだけど完全なる認知に向かってなんかこう出来ることないのかなって
ファンからしても知ってる人増えたら嬉しいでしょうに
0360ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 02:50:10.70ID:0GcKty1a0
>>352
俺はそこまで抵抗しなくて気に入ったCDは今でも買ってるけどCCCDには参った
滅茶苦茶音が悪くてたまらんやった
それだけならまだしも友達が自分のCDプレーヤーで聞こうとしたら再生できないとか最悪やった
0361ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 02:51:17.38ID:Sotr2gb80
>>359
それ盗人の理論。

ネットに違法動画上げてる奴らの思考だよ。
0362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 02:53:26.29ID:q47+aLMa0
>>339
自分で管理するのが大変だからね
法律で守られてると言ったって破られたらどうすんの
そもそも誰かが勝手に使えば破られたことさえ把握出来ないよ
連絡してきた人にいちいち使用許可を出すのも大変だし
全国に店なんて100万軒以上あるのにそのうち千軒から使用許可の連絡が来たって忙殺されるでしょ
0363ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 02:53:38.74ID:VLmMon820
>>361
でも昔はこうやって興味ない人が知って爆発的ブーム起こしてたよ
今はメディアの宣伝力ないから広告になってないんよね
権利も金儲けも分かるんだけど最終的にプラスになるものを見つけられたらいいのになとは思う
0366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 02:55:38.05ID:1lNlpfnt0
JASRACを死刑にすべき。OBも関係官僚も。
0370ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 02:59:32.58ID:S5hJOQQM0
街頭のBGMにまで文句つけるなら
全国民に一律で課金して
音楽聴き放題にすれば良い
それなら誰も文句はないだろう
そのかわりアーティストの収入も全員一律な
0372ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 03:00:36.95ID:vz5DFuK90
…ええ、汎用記憶装置への著作権料徴収が国際標準は流石に頭がジャスラックすぎんか?
現状でも金取ってる光メディアですら別用途に使えった申請すれば金返してるぞ
そもそも海外じゃ消費者も強いから日本みたいに多重に保護するみたいな事はない

まぁ、著作権関連で1番やばいなって思ったのは論文だな
アレ、著作権は放棄で査読はボランティアなのに出来上がったジャーナルはアホみたいな値段で大学が一定数買い上げだからな
0373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 03:00:40.07ID:ZE8Zw1eY0
受講料の一定割合をJASRACに払えだもんな。ただのピンハネヤクザだろw
受講料って設備や人件費やその他諸々が含まれて出来てるじゃん。
賃料の高い場所で高い楽器を使って運営してる教室が高い月謝を貰っていると、JASRACは多くの演奏代を請求しようとするシステム。
0374ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 03:01:17.65ID:cu2ILqEQ0
>>363
宣伝力が落ちたというより、40代に響く歌だらけだろ?
三井のすずちゃん!とかいいながらイノセントワールドだし、
ファイトなんて中島みゆきの初期だろ
そしてランキング一位がユーミンのアルバム

そら今のジャニとかAKBとか斉唱なので歌詞が聞こえないし、
Perfumeはうまくやってるけどオートチューンだしな
まともに音楽聴いた感じするのって鬼滅だけだったかもなぁ
他にもいいバンドとか歌手いるんだけど、
ハマるまでいかんのよな
0377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 03:02:34.88ID:b/pnJlxN0
文化祭のコピバンとかどうなんのよ
0378ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 03:03:29.13ID:1lNlpfnt0
>>313
レッスンという名目で法律を迂回して、脱法してるなら兎も角。音楽の教育で教材にお金を取るのならば、音楽を学ぶ人へのデメリットとなる訳で回り回って音楽業界へのデメリットが想定される。つまり公益が毀損され、一団体の私的利益が優先される訳で。

そもそも社団法人とは公益に関わる団体で認可されているのだから、公益を支える副業で私利益を上げて公益に供するのは求められているが、公益害してまで私的利益を追求する事は認められていない。ならば公益の社団法人ではなく私益を求める株式会社になるべきだし、事実上の公益団体の特別な特権同様のものを得ているのだから、この裁判を起こしたこの一点をもって、もはやこの団体公益団体の特性は否定されたも等しく、同団体解散請求は満たしていると勘案される。
0379ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 03:03:36.63ID:VLmMon820
>>371
それが雨の日だった
晴れの日だった
落ち込んでた日だった
ウキウキしてた日だった
頑張る日だった
待ち合わせて長時間待たされてる日だった
とか何かの時間や感情が噛み合っていて覚えちゃったりね
ブームがないのは街から音楽が減ったからだと思うよ
0381ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 03:04:51.39ID:glFrM8V30
>>375
雅楽に徴収しようとする奴らやしなぁ
0382ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 03:06:15.68ID:cu2ILqEQ0
>>372
論文に関しては「場」を儲けてるのが雑誌社で、
流石に査読は金払ってる
無論、ボランティアが「死ぬ気で見つけてやる」もあるが。
在野がポーンとだしてきたりな
でも少なくとも中立性のために頼む相手は批判派含めて。
あと学会誌は買うのが院生以上に限るからな

金払って載せてもらうと賄賂になる
査読は雑誌社がお願いして非公表
そういうのが憶測読むのはわかるけど。
二度とオボボはごめんだな
0383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 03:07:11.22ID:cu2ILqEQ0
>>377
非営利だからOK
なので学祭では逆にチケ売れない
音大卒業コンサートは金取るよ
0384ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 03:07:38.47ID:VLmMon820
>>374
趣向ももちろんあるけどね
今の曲は覚えてもらうために前奏が短いけど聞いてもらう環境さえあれば前奏がある曲に戻ったりするかもしれんね
なんだろ味気ないというか淡白というか
本当に好きな曲になると聞き込んじゃうからね
0385ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 03:07:55.74ID:1lNlpfnt0
>>378
つまり法律的上の同団体解散請求の権利および道理は成立しており公益を害する存在を特別に養護している官僚公共機関があるならば、その公務員は特別国家公務員法違反として懲戒免職請求挙げれる根拠となる訳であり、既に賢い国民が正当な司法手続きに乗っ取り、彼ら公益を毀損する団体をその行為を明記し立ち上がれば、自ずと法理に逆らう団体及び支持者は弾劾されるものだと考えられる。
0386ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 03:08:19.36ID:h9QBKGVu0
JASRACは雅楽から徴収してるよ
雅楽にもJASRACが管理してる曲があるからね
0387ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 03:08:26.40ID:5/2kfN5/0
こんなん払うのが当たり前なんじゃないのか?
0388ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 03:08:44.75ID:Sotr2gb80
>>363
爆発的ブームがなぜ起きないかって、
若い奴が少ないんだから仕方ないだろw

今の全ての中心は氷河期世代あたりで作られてるのよ。
氷河期世代は不遇とか言われてるけど、やはりこう言う点では数の力で芸能関係は全て氷河期中心。
で、中年中心だから爆発的ヒットなんか起こらないの。
もういい加減年取ってるから。
0389ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 03:09:42.79ID:glFrM8V30
>>386
拒否られてたやろ
0390ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 03:09:53.84ID:1lNlpfnt0
>>386
文科省なに考えてんだか
0393ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 03:12:47.35ID:VLmMon820
>>388
だからね
知らん人がいないってのがミソなんよ
レイトマジョリティまで聞いたことあるってのがカラオケで歌うにも価値がでるいうか
例えば今の曲を爺婆聞いたことある?
知らん曲をカラオケで歌われても知らんがなぁになるやろ
趣向が個別に先鋭化されててイマイチ伸びが足らんというか
0394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 03:13:29.95ID:N5mSwZSI0
>>389
JASRACが管理してる雅楽の曲からは徴収してるよ
0396ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 03:18:37.73ID:Sotr2gb80
>>393
なのでJASRACのせいでヒットが生まれないってのは的外れですな。
極度に細分化されてて、世代を超えて共有できる何かなんてもう産まれ得ない。
ヒットと言われる物は全部氷河期世代が見に行ったり聞いたりするものしかないし、出ないし。

鬼滅とかコナンとかワンピースとかぜーんぶ氷河湖中心。
0397ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 03:20:42.01ID:VLmMon820
>>396
認知のズレは一部にベクトルを置いて不可能と思うのか
今でも可能と思うのかだね
ではスマホの例が分かりやすいかな
もちろん使ってない人もいるが爺婆が絶対使わんと思われてたのが慣れてきたでしょ
ここまできてブームってやつなんよ
音楽もそうなんよ
責めたり否定してるわけでなく規制のやり過ぎは興味そのものを無くしちゃうならよくないと思うよ
0398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 03:21:01.52ID:S5hJOQQM0
空気が振動して音が伝播する仕組み上
音楽は日常生活に簡単に入り込んでくる

そこを厳格に著作権を守ろうとすると
ソ連みたいな厳格な社会主義みたいな仕組みが必要になるし
実現すればアーティストの収入も全員が
一律でソ連並みになる

音楽自体が著作権と非常に相性が悪いことが
この問題の本質や
0399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 03:23:26.32ID:J/viDfLP0
>>13
学校だからセフセフ
音楽教室も教育機関だと思うんだけどなぁ
24日ヤマハが負けたら全国に激震走る!
0400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 03:24:21.95ID:nZB9juTa0
自分には特に関係ないけれども、
あえてなにか言うとすれば、
著作権料が発生するものではない。
0401ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 03:26:00.54ID:zDJdzdIZ0
昔はスーパーなど街で聞いた歌が気になり調べてファンになったりした。
最近は音楽って全然聞かないね。スーパー独自制作のソングばかり。
0402ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 03:28:07.39ID:LpivjEfJ0
スーパーは自前の曲を流しているが、カスには払ってなさそ。
でも、それなりの曲なので結構かかってそう、カスよりはマシという感じ。

最近は無くなったが10年前のマミーマートは全体的に門松の
アレンジの曲が多かった、なつかしい
0404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 03:31:37.29ID:z4VKx4p20
利益のために曲使ってるんだから金払えよとは思うね
まぁ判決出てて無料で使ってくれるなとなれば
著作権切れたorフリーのものに移行すれば良いだけでは
0406ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 03:34:28.45ID:Y63CdaVV0
ヒット曲が生まれなくなった最大の理由は
ネットの普及でテレビを全く見なくなった層が増えた事だと思うぞ
ネットでは自分に興味がある事しか検索しない
アーティストの存在自体知らなければどんな名曲でも検索されない
動画投稿者は著作権の関係で、BGMはフリー素材しか使わないから
テレビに比べて著作権で保護された音楽と出会う機会が全くない
ある意味、著作権の弊害と言えなくもない
0407ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 03:34:31.73ID:0GcKty1a0
>>403
そうなんだそれは知らなかったなあ
あれの何が可哀そうかと言ったら日本の音楽史上空前の大ヒットやったけど子門真人は手取りで5万やったかな?
見返りが殆どなかったな
0409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 03:40:14.78ID:VLmMon820
>>406
だから強引に外で音楽をかけたったらええやんと思ったり
なんというかJASRACの立場でいうと難しいが経済は回るようになる気もするw
試しに外だけJASRAC1か月フリー期間とか作ってみたりね
意外に街が明るくなったりするかも
0410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 03:40:56.02ID:pXFAd0Bm0
>>397
さすがにソフトの話でハードを例に出しても仕方ないでしょ
0411ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 03:41:27.45ID:3DAR2Kpx0
いよいよ最高裁判決か
まさかのカスラック勝利だとますますポピュラー音楽が廃れるかもしれんな
0413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 03:44:01.16ID:pXFAd0Bm0
>>409
近所からうるさいって苦情来るだけでしょ
別に店の中入れば今でも音楽流れてる事は多いし外で流れてないのは別の要因が大きいからね
0414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 03:44:50.18ID:TNcOiyhy0
消費者にとってはどうでもいいけどね。
曲との出会いがなければ興味わかない、聞かないだけだから。
俺は年配だが最近の曲なんて知らない聞かない、部屋では昔の曲を繰り返し聞いてるだけ。
0415ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 03:45:32.11ID:0hFSI5h10
>>412
いや取らなくて当たり前
むしろどういう理由で取るんだよ
0417ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 03:45:39.23ID:LpivjEfJ0
>>332

> >>326
> Amazonとか
> youtubeに安く音楽を流されてしまい
> 実入が悪くなったからじゃないのかな?

最初はCDになって完全なコピーが出回るのがカスは気にいらなかった、どうにかコピーからも徴収出来ないものか?
と考えたのが始まり。
0419ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 03:47:17.52ID:0GcKty1a0
>>411
もう今でさえ風前の灯やから廃れるやろうね
まあ好きな楽曲のCDやSACDとかハイレゾは殆どコレクションしてるから自分がリスニングする時はそれをローテーションで回す感じになるかな (´・ω・`)
0420ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 03:49:11.92ID:VLmMon820
>>413
そこは寛容性ってやつだねw
後あれねブームや例えについては「イノベーター理論」に紐ずく話しかしてない
0421ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 03:52:15.62ID:O7//cNdX0
コピーバンドがリハスタで演奏するとどうなるんだ?
メンバー同士で演奏を聴いているぞ?
0422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 03:52:23.51ID:TNcOiyhy0
>>407
印税契約しなかったからレコード会社だけが儲かったということか。
本人も大ヒットするなんて思わなくて五万で売れてラッキーと思ったんだろうね
0423ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 03:53:49.99ID:pXFAd0Bm0
>>420
除夜の鐘に苦情来るご時世に寛容性求めてもね
まあTikTok発信みたいに無料からはやる音楽は今も有るし、ただ残念ながら5chあたりの年配層には届いてないだけの話
みんなが同じテレビ見てる時代じゃないから昔と比べるだけ無駄かな
0424ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 03:54:14.06ID:i/kI0N390
>>409
音楽単体はネット時代のコンテンツとしては最弱だと思う
誰でも動画を配信できる時代では
音楽単体では主役になれない

脇役として花を添えるべきだが著作権でガチガチに守られてるから
BGMとしてすら採用されない

ネット時代では、著作権に守られた音楽は完全にオワコン

一部の音楽を著作権フリーにして裾野を広げないと超有名アーティスト以外は認知さえしてもらえない厳しい世界
0425ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 03:56:07.22ID:VLmMon820
>>423
嘘の再生回数や謎の大ヒット、ネットステマで謎のファン、知らないランキング1位では世の中楽しくならんと思うよ
寂しいというか出来ることはあるかもしれんからやってみないかってやつ
0427ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 03:58:50.61ID:pXFAd0Bm0
>>425
年配層は昔からそんなもんだよ、流行ってても謎ってのは今に始まった事じゃない、単に自分がそういう事言い出す部類に入っちゃっただけだね
でさっきも言ったけどこの御時世じゃそれは「出来ない」、出来ると思ってる時点でもうズレてるんですよ
0428ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 03:59:40.87ID:0GcKty1a0
>>425
昔はラジオではコーセー歌のベスト10とテレビでは久米宏と黒柳徹子のザベスト10とかあって楽しかったね
0429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 04:00:55.97ID:VLmMon820
>>427
ケチだなw
0430ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 04:03:15.78ID:VLmMon820
>>428
その時代は知らないんですが楽しみの習慣化や生活の一部に溶け込むってのは最強ですね
そうやって思い出してもらえる
ラジオとかも色んな切り口あると思うんですけどね
0431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 04:03:30.94ID:TNcOiyhy0
ここで文句言ってる人は何でもかんでも有料になった事に不都合を感じてるわけじゃなくて、JASRACのあさましさが嫌いなだけでしょ。
音楽なんて触れる機会がなくなれば単に聞かない、興味が湧かないだけだから、一般人にはなんら不都合はない。
JASRACごと勝手に滅んでどうぞって感じ。
0434ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 04:06:09.24ID:XTo4Pj8c0
正直、今の時代でヒット曲作りたかったら
人気YouTuberに売り込んだ方が早い
永遠のEGAで影響力は証明されたからな
0435ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 04:06:42.12ID:pXFAd0Bm0
>>429
それそれ、御時世柄考えずに単に自分若い頃と比べて出来なくなったりしたこ事を揶揄しなきゃ気が済まない人を老害って呼ぶんだよ
音楽でもそういう人に新しい物聞かせても結局反応出来ないというかそもそも音楽流れてる事を認知出来ない
0437ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 04:07:28.58ID:VQWACRCt0
子守唄からも徴収されそう
0438ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 04:07:36.54ID:0GcKty1a0
>>430
面白いですよ
ハガキで投票して自分の一押しのアーティストの楽曲がランキングがあがったり消えたりして一喜一憂してましたもん
演歌歌手の八代亜紀さんとかトラックドライバーさんの絶大な支持があって有線放送の順位がどんどん上がっていってメジャーになったこぼれ話もあるし
0439ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 04:08:57.69ID:qXMx3g8r0
別に著作権とかアーティストとかどうでもよくて、ただ金取れそうなとこから取れるだけ取りたいって浅ましさが滲み出てる
そんなに著作権が大事なら無報酬のボランティアでやってみろっての
0440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 04:09:21.21ID:9KG//Rxi0
作曲者の権利が認められるのはいいと思うけど自由が無くなると業界の発展にはマイナスなんじゃね?(´・ω・`)
今後はレッスンにはオリジナルの楽曲用意したりすることになるのかな
0441ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 04:11:37.86ID:sHUPdMwA0
>>2
自民と統一のメンツだけのエセ国葬で安倍チョンを美化させた切り貼り追悼動画は、さながら失われた30年を作った嘘と隠蔽と改竄と開き直りで、言っている事とやっている事が真逆な民主主義を根底から覆す独裁の国賊売国党を彷彿とさせたな
 まぁこれで生前に大量の血税バラ撒きで釣れた海外のオトモダチにも、愛国者のフリして美しい日本をトレモロスとほざきながら、ウヨパヨ反日反社と節操なく絡んでいた学歴詐称で百枚舌の国賊コウモリ・ホラッチョ安倍チョンの、メッキにまみれた虚しいプロパガンダを伝えられた事だろう
 ホントに来て欲しかった人達は流石と言うべきか真相に気付かれて釣れなかったがなw
 さらに自民を支持する若者層とされる統一の二世信者も献花しに足を運び、その統一を通じて日本人信者がかき集めたカネが北と南に送られて、北は弾道ミサイルとして日本海や太平洋に返却する《アベノスパイラル》
 アベノミクスは名ばかりで日本経済ガタ落ちだったが、統一アンバサダーとして撒いた種が芽吹いた事をすぐさま確認できたのは、安倍昭恵 名誉校長も喜ばしき事だろう
0442ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 04:12:24.84ID:S5hJOQQM0
>>440
イラスト屋が天下取ったように
フリーで音源提供する奴が出てきて
そいつが天下とるんやろ
0443ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 04:12:49.76ID:VLmMon820
>>438
音楽ってそうやって愛されていくもんだと思うんですけどね
知らないことを知る喜びもありますし想像しない出会いがあったり応援が形に表れたりファンが増えるかもとか
0444ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 04:15:09.25ID:YLfhrePI0
>>24
TACETのみが指示された3楽章からなる名曲だな
0445ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 04:15:11.46ID:TNcOiyhy0
BGMは著作権フリーでいいと思うけどね、気に入った曲ならナレーションが入っていない完全な曲が欲しくなる。
でも、儲けてんだからBGMとしての対価を寄越せってのが基本的な考えだから無理なんだな。
0446ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 04:15:15.40ID:pXFAd0Bm0
>>440
別にクラシックでも著作権切れの音楽なんて山ほどあるからねえ
教室側が今の曲を教えないと客が離れるって主張してる以上じゃあって話になるのは自然じゃない?
0448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 04:18:02.54ID:VLmMon820
たまには人様から奪うだけでなく与えてあげることでJASRACも儲かるかもしれませんよ
0449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 04:18:24.59ID:3CoGDVDf0
>>32
歌手が直接契約してるなんて個人事務所ぐらいだろ。
歌手でさえ持ち歌うたうのに、カスに金払ってるんだから、歌手側が文句つける筋合いない。
0450ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 04:20:20.30ID:g32LyXf+0
>>1
そういや、ヤマハやカワイのピアノ教室からも著作権料を取るって言ってたな。

ピアノYoutuber はどうなんだ?荒稼ぎしまくっとるがな。。。
0451ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 04:26:03.72ID:FEnOKwk10
店内BGMくらいなら分かるが
音楽教室なんて曲そのもので金儲けしてるんだからごっそり取られても文句言えんだろ
0452ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 04:26:51.95ID:LW8Iz0ZB0
カスラックスレは光の速さで工作員がシュバッてくるから笑えるな

あらゆる分野にこういう寄生虫がはびこってて何をするのも非効率で
回るところに金が回らなくなるのが今の日本
0453ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 04:27:57.55ID:B7U+qJAM0
>>51
発表会でも払うし、楽譜でも払ってる。
個人レッスンで先生が生徒に教えるために弾くのなんでせいぜい4小説程度。
全体を通して弾いて聞かせることはない。
これが聴衆に聞かせるになるんか?
0454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 04:31:43.25ID:glFrM8V30
>>394
管理してないところに徴収しにいったヤクザやんけ
0455ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 04:39:05.75ID:fIKBUN0i0
>>325
JASRAKに登録してない人なんていくらでもいるし
登録してる人はこういうところからも金は欲しいだろうし
0456ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 04:40:13.19ID:rPTiZ2sA0
これ大半のミュージシャンや作詞作曲家はどう思ってるんだ?
もし、賛同者があんまりいないんなら、第2JASRAC設立のチャンスじゃないのか?
ミュージシャンの要望聞いて、それに合わせた仕組みにすれば乗り換える人いるんじゃないの?
でっかい資本持ってるところが、大物ミュージシャン引き抜けば、わりと早くできると思うんだが
0457ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 04:42:08.91ID:glFrM8V30
>>452
利権団体なんてそんなもんやろ
例えば自民党とか自民党とか。。あとはそう、自民党やな!
0458ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 04:43:06.08ID:glFrM8V30
>>455
大槻ケンヂが自分の曲で請求されたのは草
0459ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 04:43:32.15ID:hWfXZmqd0
音楽聞くのを止めよう
0461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 04:44:10.85ID:9ALQQG8J0
音楽教室って将来のカスラックの飯の種作る卵達の居場所だろ
金の事しか考えてないんだなカスラック滅べ
0463ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 04:53:56.79ID:hWfXZmqd0
口笛も鼻歌も課金対象だからしっかり金払えよ
0465ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 05:00:21.26ID:tND4zbJO0
サブスク化しちゃえば?
教室が人気の流行曲で生徒を釣るならレッスン演奏料金が掛かるのも理解はできるんだよね
かといってレッスン中一曲一曲から徴収するのはやり過ぎだし判断基準が曖昧(例えばたった1フレーズだけでも徴収するに値するかとか)
0466ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 05:04:04.25ID:mmLxnDxd0
>>462
松山千春
「俺がコンサート開くだろ歌うのは自分が作った曲だぞ
 その歌う曲一曲ごとに著作権料を払ってるんだぞw
 歌う曲が増えれば増えるほどなwアンコールとかw
 大変なんだぞw」
0468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 05:13:34.77ID:xjcffIRS0
カスラックとはよくいったもんだ
音楽人口が減るような事をすれば、どうなるかわからないのか
0470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 05:17:42.19ID:z2Jjtpw90
>>462
おかしくない。法律でそれぞれ別の権利になってるから。
海外も同じ。
0471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 05:19:52.59ID:YEDMgA4V0
>>454
あれ電話で演目聞いただけな
0474ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 05:53:08.31ID:T/BNLBp10
警官栄えて国滅ぶなにも作らぬ大飯喰らい
0477ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 06:04:17.05ID:opOYadPD0
>>456
自分の曲を使ってお金を稼いでいるならいくらか払えと思っているのでは
教室のレッスンも他人の曲を使ってお金を稼いでいるのだから作った人にはいくらか払うべきじゃないかな
無料のコンサートや無料のレッスンからは取らないはず
学校の運動会や発表会で曲を使っても著作権料は請求されない
入場料を集めているものに関しては請求される
0479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 06:06:35.24ID:CUFgsHzh0
>>1
そもそも著作権者にちゃんと払ってるの?
0481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 06:12:31.44ID:glFrM8V30
>>471
鐘取ろうとしてなかったらそもそも聞かんわ
0483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 06:14:56.57ID:GWf5gyeG0
>>466
だから千春のコンサートのほとんどはMCで5曲くらいしか歌わないのか
0484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 06:16:15.77ID:glFrM8V30
>>479
たかじんが「ガンダムの曲で小銭入ってきとる」とは言うてた
0486ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 06:17:48.12ID:5q/hW7sy0
>>452
工作員ていうか風紀委員じゃない?
重箱の隅をつつきまくり何か優越感に浸ってる、それが楽しみになってるっぽいやつ

ただ、痴漢スレには現れないw
女にネチネチ絡みたいと思ってる側だから
0487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 06:24:30.59ID:9qOcPK970
フリー音楽なのに著作権がどうたらで収益持っていかれることある
詐欺レベル
0488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 06:29:04.91ID:xvx87PLs0
>>399
ヤマハが負けたら少なくとも一条校以外は取れるようになってインターナショナルスクールの一部から取れるようになるな
0489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 06:38:48.56ID:QnV1oy4S0
素人の下手くそな練習に使ってるだけで著作権発生かいなw
そもそも聴かせるために弾いてるわけじゃないからさ
ま、カラオケもそうだけど
カラオケは歌ってるのはど素人だが
音楽自体はプロのものだから
0490ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 06:43:29.26ID:7XvpBRZN0
風呂で鼻歌歌っても課金されるからな。
0494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 06:50:19.65ID:YO5MtGmL0
普通に考えたら素人生徒の演奏と、教師の演奏に著作権が発生するとは思えないんだけどな

生徒の演奏は、教わるための演奏なので公衆への演奏は明らかに間違ってる

教師側は少し難しいが公衆の定義だろ、音楽を習う生徒を公衆として定義して良いのかの問題かと
これがアウトなら親か子供に教えるのも、先輩や友達に教わるのもダメになる
生徒から金は貰ってるが生徒は演奏してもらうために金を払ってるわけでは無い

普通に考えて音楽教室で著作権が発生するかと言われたら
発生しないってのが一般人の感覚かと
0495ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 06:51:32.07ID:aJ97JAJj0
>>439
ほんと守銭奴だからずっとカスラックと呼ばれ続ける
この手の連中が失われた30年の元凶
0497ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 07:04:40.43ID:nQjLtRYE0
でも国民が支持しているのは自民党
0498ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 07:04:54.79ID:hWfXZmqd0
音という音に著作権料取って街から音を消し去ろう
0499ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 07:05:12.37ID:PP6kln930
鼻歌したら徴収なんて前段階
そのうち音を発したら徴収まである
最後はこの世全ての音から徴収だ!になる
0503ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 07:12:06.28ID:NLkr3zTY0
>>7
AUTOってなんだよwwww
お前英語も分からないのかよwww
O、U、T な? 分かる? コイツ絶対中卒だろwwwwwwwwww



Are you anderstand?wwwwwwwwwwwwww
0507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 07:18:54.29ID:7gjdluj50
5チャン文化なんてもう時代遅れ
過疎った高齢者向け掲示板
0509ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 07:21:14.62ID:TMsJ4OAs0
著作権で史上最も稼いだ曲トップ10

1.「ハッピー・バースデイ・トゥ・ユー」パティ・ヒル、ミルドレッド・J・ヒル/ワーナー・チャペル社
2.「ホワイト・クリスマス」アーヴィング・バーリン
3.「ふられた気持」ライチャス・ブラザーズ
4.「イエスタデイ」ザ・ビートルズ
5. 「アンチェインド・メロディ」アレックス・ノース、ハイ・ザレット/ライチャス・ブラザーズ
6.「スタンド・バイ・ミー」ベン・E・キング/ジェリー・リーバー、マイク・ストーラー
7.「サンタが街にやってくる」ジョン・フレデリック・クーツ、ヘヴン・グレスピー
8.「見つめていたい」ザ・ポリス
9.「オー・プリティ・ウーマン」ロイ・オービソン
10.「ザ・クリスマス・ソング(メリー・クリスマス・トゥ・ユー)」メル・トーメ/ナット・キング・コール
0510ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 07:22:00.37ID:IFbbTgto0
遠方の祖父母に見せるためにテレビ見てる子供の映像撮ってユーチューブにあげたことあるけどテレビで流れてた音楽についても警告きて驚いたわ
0512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 07:24:35.67ID:OhRSts0S0
>>399
クラッシックとヤマハの曲だけ教えるのかな
0514ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 07:26:32.26ID:vofiThJB0
教室で流行歌を演奏するのがマズイんだろ、それは分かる
著作権フリーのクラシックの教材を使えばいい
0515ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 07:28:12.27ID:obj5N7iy0
300年も昔の有名なカノンって曲あっただろ
あれ使えば良くね?
0516ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 07:28:20.02ID:OhRSts0S0
大学のオケとか定期演奏会は払ってるのかな?
0517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 07:28:33.53ID:AkGDP1e60
>>514
それだと子どもの興味が続かないんだよ
例えるなら鬼滅の刃の歌をピアノで演奏したいっていうのが
楽器を始める原動力になりえる
0519ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 07:31:13.69ID:LFXTJprA0
>>509
1位のハッピーバースデーはアメリカではもう著作権は切れてるって聞いたな
日本はまだ期間が50年近く残ってるらしいが
0520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 07:33:34.95ID:Jk8jb9kc0
>>494
ストリップ劇場は風営法で専ら服を脱ぐことが定められた業種なのに、服を脱いだ演者は公衆に対するワイセツ物陳列罪で警察に連行される
著作権や風営法は法律に不備があるんだろう
0521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 07:34:39.03ID:musIvcdW0
>>467
お前が壷チョンだろうがw
0522ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 07:35:42.75ID:I92jPJJr0
>>519
日本での著作権の保護期間は「作者の死後50年間」となっており(2018年からは死後70年間に変更)「Happy birthday to you」の歌詞は1999年、曲は2007年で著作権が切れています。
また、日本語ver.の歌詞は2059年まで著作権が保護されます。
0523ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 07:35:55.72ID:89HWvLSq0
>>8
小法廷なら上告棄却で高裁判決維持が普通
0525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 07:36:37.95ID:Jk8jb9kc0
>>509
君が代はランク外か
0526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 07:36:55.73ID:musIvcdW0
>>503
>Are you anderstand?wwwwwwwwwwwwww
オチはここか?w
0530ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 07:42:41.14ID:musIvcdW0
>>350
つ 呼び込み君
0531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 07:42:44.71ID:t0gHk9aN0
JASRACってやばい奴やん
0532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 07:43:49.13ID:QnV1oy4S0
クラシックが中心だから仮に著作権云々となってもほとんど支払いはない

客に聴かせるわけでもあるまいし
0534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 07:46:25.56ID:QnV1oy4S0
ピアノだと
ポップスって結構難しいから
ソナタくらい弾けないとさ
そうなると独学で弾けるから
教室ではほとんど弾かない
0535ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 07:48:39.61ID:QnV1oy4S0
>>520
マンコまで見せるからじゃね?w
0537ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 07:50:12.05ID:7gjdluj50
>>532
練習曲や発表曲にクラシックや古い名曲しか選ばなくなるだけだろうね。
0538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 07:53:06.69ID:+TXb9y5s0
いい加減著作権と課金は直接繋がらないことに気づこうよ。

これなら中世のパトロンの方がマシ。
0539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 07:58:03.89ID:89HWvLSq0
>>529
質問するんじゃなくて自分で調べて正解を書きなよ
0542ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:11:25.60ID:G2wXZhk/0
>>465
カラオケはわかる。プロの曲を再生してるから。
音楽教室は先生が通しで弾くなんて最初の1回あるかないか。
殆どは生徒のまともに再生できない、出来ても数小節。

発表会は徴収出来るかも?
0547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:29:47.99ID:Hrc241pO0
もう時代はYouTubeで上げてるオリジナルの歌だからな
今どきJASRACの歌も曲も若い子聞いてないよ
0549ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:37:13.55ID:gxWhB3xE0
>>8
いや、先生の演奏は発生する、生徒の発生しないの
どちらも納得しない高裁判断で
双方上告。
0550ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:37:36.21ID:bitpqizn0
>>7
宣伝とかでなく無料で聴かせれば大丈夫だぞ

逆に言ったら今でも有料で観衆に対して管理曲を譜面通りに鼻歌で演奏したら金払わないといけない
0552ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:40:08.59ID:bitpqizn0
>>21
先にお金取ってるアメリカの音学教育は終わってるの?
0556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:50:03.92ID:bitpqizn0
>>64
そういう主張する人がいるから作詞家とかを会長にしてるじゃん
そのせいで過去にはJASRAC自体の言ってる事と違う解釈の発言とかしてる(カーステレオの分のCDも買えとか)
俺は実務や法律に詳しい人に会長になってもらった方が良いと思うけどなあ
0557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:50:25.60ID:hMnjZF6+0
むしろ今まで他人の著作物利用して商売して無料だったことに驚き
0558ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:50:47.18ID:JKC21qEe0
>>548
1939年に国策の一環として設立されたのが、JASRACの前身である大日本音楽著作権協会
0560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:53:43.53ID:2BpezuJs0
老害が作ったインチキ著作権団体なんか潰れてしまえ
0562ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:56:38.38ID:c8Xyu5EH0
娘がピアノ習ってるけど、著作権料くらい払っても良いと思うがなぁ。一曲1000円かそこらだろ?
0563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 08:59:56.39ID:9WLXszOk0
>>534
ピアノってそもそも独学中心の楽器
レッスンは課題もらって模範演奏とちょっとした指導程度で、大部分は家での独習
それなら今はYouTubeで模範演奏を見て練習すればいいだけ
0565ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:03:14.46ID:DAGHxGxC0
>>557
これが問題化したときピアノ教室のポスターは鬼滅のイラスト載っけて紅蓮華がひけるようになりますとかやってたからな
こんな業界を擁護してる方がアホ
0566ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:05:41.10ID:VHqwOvhF0
自分の作品を有償無償問わず教育関連で使わないでくれ演奏一切認めないという作家はいるはず
教科書に小説や楽曲載るのに文句言ってた作家も
0567ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:06:26.69ID:8l2ISETI0
音楽教室行かなくてもYouTubeに楽器練習法腐るほどあるだろ
0568ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:08:07.89ID:ZmfMvetB0
これ、何を問題にしてるのかと言うと、音楽教室を隠れ蓑にしたコンサートが開催されてて、
そいつらを潰したいの。
普通の音楽教室は巻き添え。
0569ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:14:10.58ID:rRVTAtKt0
ゴネてる音楽教室は営利団体なんだからそこから使用料取るのは当然
それが嫌なら学校法人になれよ
0570ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:19:12.02ID:bitpqizn0
>>401
EXILEとかAKBとか割と流れてるよ
大抵はアレンジのインストロメンタルだから気づいてないだけじゃない?
0571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:20:03.03ID:uhy0GZiL0
JASRACはそんなに音楽文化を滅ぼしたいの?
0572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:22:17.82ID:KOwV37Ko0
手下送り込んで講師のお手本などではなくまるでコンサートのようだった、聞き惚れた、だから著作権料!とか言ってるのはドン引きだわ
0573ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:23:50.98ID:bitpqizn0
>>428
ランキングに演歌も入ってた時代
つまりあの番組を子供から老人まで見られた
ドリフでも番組中に出演したアイドルや演歌歌手が歌ってた
今は所謂ジャンルの細分化が進んでしまったのでああいう番組が成り立たない
0576ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:26:08.88ID:KF7irzOV0
ミュージシャンも自分らは若い頃に著作権料払わずに楽器習って成長したくせに今の後進には金払えってか
0577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:29:29.31ID:UiZrtccp0
>>574
これ関連のスレは必ず工作員が湧くからな
0578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:29:34.77ID:bitpqizn0
>>555
演奏権から飛んだなw
0579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:30:56.69ID:TCDdhNot0
君ら高学歴非モテ陰キャが知らんような芸能系のダンススクールとかで
大々的に大きな会場借りて入場料も数千円取って
著作権ある音源使って
発表会やったりしてるのは確かに
0580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:36:29.07ID:TS7p3WM50
ふんじゃあさ

地方の夏祭りでよくカラオケ大会だのバンド大会だのやってるけど
あれもジャスラックが使用料徴収してんのかよ
0581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:40:11.74ID:LD/bFAkl0
上級国民の天下り巨大利権だからなw
http://www.marino.ne.jp/~rendaico/tyosakukenco/ongakutyosakukenco/jasrac_amakudarico.htm
0582ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:44:17.14ID:orbL98ME0
今はYouTube やニコニコがJASRACと契約しているから合法的に音楽に溢れている
歌っても演奏しても踊っても問題ない
0586ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:58:43.24ID:eKWM0jpb0
制作者にしっかりと金が渡る事は大切やけど何でただの事務仕事しかしてないこいつらが年収1000万とか貰う必要があるのかってことや
0587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 10:04:12.24ID:jzouM43N0
日本はアメリカや韓国を見習わないと
日本円をLINE通貨に交換させ何を買ったかわからないようにした方がいい
売れてるスタンプや曲を売れてないことにしたり世界中の通貨稼げて誤魔化しもできる
形ない商品だからしかも通貨も自分の会社のに変えさせたら外部に追跡されない
0588ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 10:10:01.38ID:dp0WHdIe0
原曲流して売り上げ出すのはダメなのはわかるが演奏すらいかんのか
0589ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 10:10:32.00ID:UlFzckf60
>>333

これが通報の対象になるのか??
今から殺すとかではなく、殺された人がいて、その人に対して悪く評価してるだけではないのか?
それなら批判したら全て通報になるんではないか。

実際に安倍氏については功績はあるにしろ、それよりも疑惑や、殺害されて露見した宗教がらみの問題があり、現在の評価は非常に悪いと言える。その評価したことを書いただけで通報するのはどうかと。
というより何人に通報する気だい?
0590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 10:12:39.33ID:dY5K5HDm0
子供が歌を聴く機会もない社会
0591ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 10:20:14.39ID:3ZPfbF+O0
>>35
日本/韓国はAI作曲以下の糞みたいな曲ばっかだからそれでもいい。
0592ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 10:30:00.49ID:DWj8p7Ms0
楽譜を買うとき既にカスラックに上納金収めてるのに、それを弾いたらまた分捕られるのは納得いかん
0595ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 10:41:00.39ID:NWM/AwrR0
>>592
どうせまた新たな権利を発明するだろうな
そういう商売に成り下がったから

楽譜を読ませていただく権利とか、著作物を議論させていただく権利とか
0596ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 10:47:12.31ID:IULOANuo0
JASRACだから裁判は負けないだろ
法務省から天下り受け入れればいいんだし
NHKとか天下りの受け皿になるとこは基本的に裁判に負けないよね
どんなに理不尽でもさ
0597ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 10:55:00.27ID:fWDQWI9J0
>>119
アメリカで教室から著作権取ってるのは「アメリカ人が楽譜を買わない」からだと理由が明確なんだけど?
ヤマハや教室側が「我々は楽譜を買っている」と最初に主張しているのには理由があるんだよ
0598ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 10:56:54.95ID:fWDQWI9J0
>>217
アメリカでは楽譜を買わないで先生の楽譜をコピーして使いまわしてるんだよ
だから、著作権を取るために教室に課してるだけ
0602ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:07:54.06ID:z9maZi170
店に入ってもテーマソングが延々と繰り返されるだけ。
早く買い物をして出たくなる。
昔のように流行りの歌を聴きながらの買い物は楽しめない。
街から歌を消し去ったのは、確実に消費にマイナスになっている。
0603ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:11:11.84ID:C2FVyuRG0
>>602
ラジオでも流してくれたらいいのにな
0605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:11:56.12ID:hMnjZF6+0
>>602
それはJASRACがどうこうというよりは店側の都合なのでは
0607ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:15:16.26ID:fWDQWI9J0
>>419
もうじき買ったCDを自宅で再生する際に「再生権」を徴収されるようになるよ
この裁判でカスラックが勝ったら「楽譜を買っても演奏したけりゃ演奏権を払え」と同じ理屈でやられるよ
0608ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:17:29.23ID:fWDQWI9J0
>>604
アレンジしたらアレンジした部分に著作権が発生
何も間違った事は言ってないが?

クラシックの楽譜もそのせいで絶賛著作権発生中の物が山程ある
0609ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:18:39.93ID:tI5RtTJX0
>>607
それはない。そんな法律ないし。
0610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:22:21.05ID:YZNtkFP60
Vanヘイレンのjumpと、
ozzyオズボーンのcrazy trainて
なんか、ほとんど似てるけど、
どっちの曲にも似てる曲なら、
著作権発生しないよね。
発生と仮定したら、
vanヘイレンもしくは、ozzyオズボーン
の何れかも著作権違反だもんね。
jasracさんは音楽教室にタカるのは辞め
vanヘイレンもしくは、ozzyオズボーン
にタカりねさーーーーい
0611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:27:17.04ID:YZNtkFP60
完全耳コピより、軽くアレンジした方が
ジヤスラッカは、マシな対応する気がします。
ジャスラックは、耳が悪いと思う。
耳鼻科いっても、聴覚野がイカれてるから
治療方法はアリマセン。

というか、ジヤスラッカ自身が
コピー自由な完コピ曲を、原作より
割安で販売すると良い。
原作者にジャスラックが告訴されても
ジャスラックの弁護士さんなら、
ウマーク捌く気がします
0612ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:27:48.87ID:J75O5+f20
JASRACは音楽文化を破壊してでも金儲けを優先する組織・・というだけ
法律がどうこうの問題じゃない
0613ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:29:52.71ID:TGepBUil0
>>608
教室が自分達でアレンジする場合は問題ない。>>604が正しい。
0614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:29:59.53ID:SARxMHB80
カスラックのおかげで
CDのほうがブルーレイのソフトより
高いからな
4Kのブルーレイで同じくらい
0615ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:31:19.71ID:iE8C0MtH0
>>609
再生権は演奏権の一部だよ
生演奏でも録音媒体でも同じ

配信楽曲友達と聞いたよな? 再生権払え
払うのは個人ではなく配信業者になるが
0616ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:37:19.93ID:WC+L69Gi0
裁判官といえどもお金には弱い
0618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:47:03.44ID:XNupMcaA0
>>614
CDに乗ってる著作権料なんて6%程度だけど
0619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:51:06.43ID:pXFAd0Bm0
>>616
JASRAC関連なんて法律ガチガチなのはさんざん言われてるでしょ
感情論でひっくり返すような人治国家の方が困る
0621ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:59:01.14ID:G7KIeYe50
国を仕切る政治、政府、政治家が国を潰すのはよくある。ヽ(´ー`)ノ
0623ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 12:05:15.01ID:HQDBzG+L0
>>622
その著作権はアレンジした教室が持つんだからその教室は無料で使えるから問題なし
0624ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 12:05:29.08ID:uhd1/1dn0
これってスパイの主婦生徒が
模範演奏を聞いて、はい、演奏会みたいでした!
だからこれは聴衆に向けた演奏になります!
って判定したわけでしょう?
楽譜の方には著作料入ってるし
これでヤマハが負けたら、ヤマハなら今後全部自前の教材用意できるだろうし
それをやったら、いま教材として買ってもらったり掲載してもらえてる作曲家にとっては
かえってマイナスなんじゃないの?
そこで買ってもらったり、使われる道が減るからね
著作権切れてない楽譜は持ち込みおよび
講師の手本の著作量分を上乗せします、となったら
じゃあいいや、ってなる生徒もいると思うよ
そして無料の書き起こし楽譜とかを自宅で練習したりするので済ませるやつが増える
0627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 12:23:12.13ID:HKjvulrG0
>>626
その方が楽だよ。
0628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 12:25:33.12ID:hXjvlNnF0
>>1
判決内容がスレタイにも本文にもないとか無能すぎだろ
0631ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 12:36:43.71ID:h9eqvkU90
>>16
カスラックの方針は音が出るものすべてに著作権料徴収。

カスラックは著作権フリー楽曲なんて気にしてない。 既存の曲に似ているって難癖つけたり、
少し編曲して登録すればカスラック管理曲に早変わり。
0632ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 12:37:07.22ID:LyN1lVlu0
うち3人姉妹全員ピアノ習ってたけど楽譜は同じもの3冊買ってたし
(レッスンで色々書き込まれるから使い回しがそもそも無理)
楽譜買うときにすでに著作権料も払ってるし
レッスン演奏は先生のお手本、見本みたいなもので演奏会とは全然違うよ
それにも金払えって言うのはおかしいと思う
0633ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 12:40:43.56ID:YPgDxgt/0
本当は徴収されるのも気持ち悪いけど、1時間演奏して50円くらいの端金なら折り合い付けれるんじゃない?
0634ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 12:48:57.08ID:N+BXdKvn0
カスの請求額が月謝の2.5%。8000円なら200円。
一見少なく見えるが「利益の2.5%」と違うからな。
「全収入の2.5%」。
ラーメン800円で20円もそれなりだが、粗利益35%
って考えれば280円の身入りから20円持ってかれるのと同じ。

既に使用する楽譜には著作権料は上乗せされて払ってるし、
発表会でも規定額を払ってる。
なのに「先生が生徒にお手本聞かせたら」「生徒が先生に
練習の成果を聞かせたら」著作権料よこせ。
0635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 12:52:28.62ID:0GcKty1a0
>>632
俺もピアノ習ってたから分かるけど1曲フルで先生が演奏とか殆どしないもんな
生徒が上手くできない部分で全曲の一部分のポイントをさらっと弾いてみせるだけやもんな
それを著作権を払えとか言うからあなたような疑問が出てくるのは当然だと思う
0636ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 12:57:03.01ID:sb9wzw+U0
>>630
別の権利だから。海外も同じ。
0638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 13:07:04.78ID:pXFAd0Bm0
根本的な話JASRAC無くなったら使い放題になる訳じゃなくて毎回毎回個別に権利者に許可貰わなきゃいけなくなるだけだからな
無くなったら色々使えるみたいに言ってるのはゴミみたいなコソ泥気質だと自覚した方が良い
0639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 13:12:34.73ID:4GrNjBji0
>>632
楽譜を買っても著作権料を払ってないよ
そんなもの含まれていない
0640ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 13:14:20.78ID:UcuN7j1n0
>>637
別に日本も二重盗り三重盗りじゃないし
0643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 13:29:59.10ID:e/uXj5790
>>641
その許諾は出版社の複製権に対してのものだよ
買った人は何も払っていない
0644ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 13:40:16.21ID:3uUmVCeT0
カスラックという言葉は馬鹿発見器としては優秀だなあ

このスレを見ても、この単語を使っている奴で、事実を正しく認識している奴は皆無

一昔前ならともかく、いまだにこんなのがいるのって、救いようがないな

考え方はいろいろあるだろうけど、事実の認識ぐらいはちゃんとしとかないと、
隣の国みたいに、気違いの巣窟になってしまうよ
0645ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 13:50:02.91ID:GqXwbnWi0
JASRACは作家のためにある
なければ無いで作家の収入が減るだけ
レコード会社からは最初に契約した分しか貰えないよ
歌手ならアーティスト印税等
0646ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 14:01:07.10ID:dnEMwnvr0
明細について聞いたことあるけど
どっかのテレビ番組で一回40秒ぐらい楽曲が使われたら2000円ぐらい入るらしいぞ
作家からしたらJASRAC様々だろ
いつどこで何回使われたとか一々知らんし手数料なんか安いもんだと思うが
0647ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 14:11:26.02ID:eKPDMWDp0
>>3
TOKYO HOTの曲にかかるん?
0648ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 14:32:11.85ID:HMesCxqo0
>>646
40秒で2000円も入るのか?
何度も繰り返し放送される15秒CMのタイアップにでも使われたら儲かりまくりだな
0650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 14:39:11.11ID:hJh8UrfZ0
>>2
何で、そう思うの!?
0651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 14:46:40.06ID:Uoi+RXSd0
高校野球の応援の吹奏楽部もJASRACに払ってるんかな
練習、地方予選、甲子園とめちゃくちゃやってるよね
0652ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 14:49:53.23ID:WgBdjcRZ0
>>651
その目の前の端末でちょっと調べたらすぐ分かるよ
0653ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 15:02:00.63ID:MtZuB9QP0
何で調べないんだろうね

高校野球 応援 吹奏楽部 JASRAC
とかで検索すれば答えすぐ出るのに。

「権利者にはどのくらい分配されているんだ」とか何度も書き込む人もいるよね。
とにかく絶対調べない、という強い信念があるのかね。
今までどういう教育受けてきたんだろう、とは正直思う
0656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 15:25:38.90ID:LyN1lVlu0
>>635
そうそう、レッスンで先生が弾いてくれるのは
生徒が上手く弾けないところをお手本で弾いて見せてくれるだけで
生徒は音を聴くというより手や指の動きとかを見てるから
弾いた=演奏だからお金払えって言われても納得いかんよね
0660ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 15:33:35.80ID:XCtFOGEu0
>>654
実際そうだぞ
出版社は作者に払う著作権料を販売価格に転嫁してるだけで購入者が作者に対して複製権なりの著作権料を支払ってるわけじゃないので
0662ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 15:40:39.15ID:N+BXdKvn0
>>660
理屈は成り立ってるが、著作権料二重取りじゃ無いって
主張のための論理建てに聞こえるぞ。

CD(死語?)聞いてたり、小説読んだりしてる人に
「お前は著作権料(を厳密な定義では)払ってない」
と言っても納得されないよ。
0663ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 15:40:56.27ID:XCtFOGEu0
>>661
なぜ販売店だけか知らんが直接的には払ってないぞ
0664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 15:44:20.12ID:3uUmVCeT0
>>654
>なにその、小説買っても出版社に金出してるだけで作者に払ってない、理論
法律上も会計上も、理論上は、小説買った人は作者に払ってない
だって作者と小説の購入者は取引の当事者の関係にないんだし。
小説買った金が結果的に印刷所や出版社や社員や作者に流れているだけ
0665ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 15:45:46.05ID:XCtFOGEu0
>>662
お前が納得するかどうかは関係ないよ
著作権者は出版社等に対して複製権等の許諾をしただけで最終的な消費者に売ったわけじゃないから

お前のアホ理論だと本を買ったらそれだけで消費者側も著作権処理が完了して商用利用しようが何しようが勝手ということになるがそんなことはあり得ないわけ
0666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 15:49:26.95ID:N+BXdKvn0
>>665
そうなると、「個人の演奏」目的の出版物で月謝という対価を
「不当に」得ている音楽教室は直接的には「出版社」の権利を
侵害して無いか?
0667ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 15:49:31.08ID:3uUmVCeT0
>>662
横だけど、
厳格な定義じゃなくても、小説の購入者は著作権料を払ってないぞ
0669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 15:51:28.30ID:3uUmVCeT0
>>666
意味不明すぎで、笑える
0670ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 15:51:51.96ID:XCtFOGEu0
>>666
何が言いたいのかさっぱりわからん
0671ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 15:52:01.65ID:HGoF9NTd0
そもそも二重取りなんて全く関係ない話だよ
楽譜を販売する為には複製権の許諾が必要
音楽教室がレッスンで曲を演奏する場合は演奏権の許諾が必要
これは別の権利

バカは著作権は1つの権利だと思ってるから二重取りだの三重取りだの頓珍漢なこと言うけど
0673ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 15:54:33.76ID:3uUmVCeT0
例のコピペ

馬鹿の思考


①遊園地で入場料払った
②メリーゴーランドの料金払った ←二重取り
③ジェットコースターの料金払った←三重取り
④観覧車の料金払った      ←四重取り
⑤レストランでご飯食べた    ←五重取り
⑥お土産屋でお土産買った    ←六重取り
0674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 15:56:12.09ID:N+BXdKvn0
アンチJasrac(俺も)の言い分は感情論と認めるが
擁護派もまた「世間の感覚」とはかけ離れてるよ。
0675ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 15:59:18.43ID:3uUmVCeT0
>>528
そもそも音楽教室の生徒は金の卵じゃねーから
0676ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 16:02:43.82ID:3uUmVCeT0
>>674
×世間の感覚
○厨の感覚

実際、お前のレスを見ていると、それがよくわかる
0677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 16:02:46.27ID:pLDvZrbz0
カラオケに洋楽を入れない理由、良く分かっただろ?

日本で洋楽は絶対に流行らせてはいけないんだよ
0678ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 16:04:07.59ID:XCtFOGEu0
>>677
どんな理由?
0684ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 16:23:38.03ID:IVoAi9jD0
他人の曲を教えて講習料取る。こう考えるとグレーだわな

カスラックは関係ないんだから黙ってろって感じだけど
0686ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 16:31:40.80ID:BTA0BzH30
判決出てからニュースにしろよ
0687ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 16:33:24.38ID:MtZuB9QP0
>>662
総突っ込みされているが、そもそも、読者が著作権料を払っているとして、どんな著作権料払っているんだ。
例えば俺がワンピースの最新刊を買ってきて、今読んでいるとして、俺は作者の尾田栄一郎に何を払っているんだよ。
まさか「漫画を読む権利」という著作権料を払っている、なんて言い出すわけじゃないだろうな。
そんな者は存在しない。それは、俺が友人にワンピースを貸したところで、友人が著作権料を支払う必要がないことからすぐにわかるはずだ。

>>671が言うように、馬鹿は一つの「著作権」なるものがあると思っているからとんでもない勘違いする。

逆に、仮に俺がワンピースを買ってきて、著作権料を支払っているとして、俺がワンピースをアニメ化して
商業媒体に流すことができるか?
できるわけないだろ。馬鹿だってそのくらいわかるだろう。
悔しければ少しは勉強したらどうだ。
0690ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 16:38:44.83ID:MtZuB9QP0
>>689
実際、著作権法について何一つ知らないのに偉そうに著作権について語る君に対して
「勉強しろ」以外になんと言ったらいいの?教えてよ。
0691ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 16:41:18.01ID:N+BXdKvn0
「勉強しろ」「はい論破」でドヤ顔はみっともないよ。
もっと肩の力を抜きましょう、という会話。
0692ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 16:43:44.24ID:MtZuB9QP0
>>691
逆に俺からすると、著作権法について一ミリも入らないのに著作権談義に口だしてくる方がみっともないと思うが。
なんでそんなことしているの?マジで疑問なんだが。
普通、自分がまったく知らない問題について議論しようとか、そんなことしないよね。
0697ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 16:49:12.00ID:N+BXdKvn0
>>692
JASRACから離れちゃうけど、橋下徹もひろゆきも
結局、マウント指向がばれて痛い目にあってるだろ。
「勉強しろ」と「はい論破」で。
だからやめた方がいいよ、という話。
0698ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 16:50:20.24ID:3uUmVCeT0
>>697
勉強しろ
0699ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 16:53:30.94ID:MtZuB9QP0
>>697
よくわからんなあ。
まった著作権の知識のないやつが、著作権の知識あるやつに対して「マウント指向だ」とかいうほうが
よほどマウント取りたがっていると思うが。
君は著作権の知識ゼロ、おれはそこそこ知識ある。
これはマウントではなくて単なる事実だろ。
そんな知識のない君が俺に無理矢理勝とうとしているんだから、それこそマウント指向だろうよ。
俺は、自分が著作権というか、法学に詳しいということは知っている(それが仕事なので)から、
別に君相手にマウントとってもうれしくもなんともない。
どうせ取るなら、プロ相手に取る、というか実際取ろうとしている。競争なので。
0700ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 16:56:19.96ID:N+BXdKvn0
>>699
ああ、その「微妙な」カミングアウトがマウントなのに。
知っての通り、5chの9割は東大京大で、残りの1割がハーバードなんだぜ。
0701ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 16:58:56.02ID:MtZuB9QP0
>>700
なんでそんな話がずれるのかよくわからんが。

「勉強しろと言われるす場合はない」といいたいのであれば、
楽譜を買っているやつは著作権料を支払っている、みたいな電波理論を
著作権法に則って説明すればいいだろうに
0703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 16:59:51.85ID:3uUmVCeT0
今改めて見ると、>634の内容が痛すぎるなあ
0705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 17:02:28.44ID:EqJj9BgJ0
しかし変われば変わるもんだな
昔はちょっとでもJASRACに対して擁護めいたこと書いたらレス番真っ赤になったもんだが今は逆だもんな
0707ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 17:06:18.44ID:pXFAd0Bm0
>>697
JASRACに関してはアンチがひろゆきみたいに大した知識も無いのに語るから突っ込み受けてるだけかと
0708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 17:07:53.60ID:N+BXdKvn0
個人ディベートの場じゃ無いからそろそろ自粛すべきけどさ、
アンチな俺も貴方の言う正論は理解しようとしてるし、実際してるのよ。
法律上はそうなるんか、とね。でも、ここはべつに白黒つける場じゃ無い。
もし貴方が実務家であるなら、俺みたいな素人考えがある事こそ、わかって欲しい。
で、そろそろ潮時と思って「勉強しろ」は良く無いよ、と意見を言ったわけ。
例えば医療板で自称医者が「勉強しろ」と書き込んだら素人は「終わり」だろ。
0710ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 17:11:18.38ID:ec/PG2h40
著作のある曲で客寄せするのがアウトってだけで
生徒からこれが練習したいということで
生徒が主体として講師にレッスンしてもらう分にはセーフだろ。

普通に考えりゃ当たり前の話。

要するに教室側が調子に乗ってやりすぎたんだよ。
客集めたい一心で著作物を勝手に使って
客を呼んだんならそりゃダメでしょ。
これがアリならやりたい放題になるよ。
0711ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 17:12:41.12ID:k7iLYyVJ0
>>530
音商標とってるから版権フリーじゃないぞ
0712ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 17:20:13.66ID:pXFAd0Bm0
係争中のYAMAHAですらJASRACの必要性は認めてるからな
0715ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 17:25:35.57ID:0BOe2gvy0
他人様の著作物の尻馬に乗って金儲けに利用してるんだから著作権者にも還元するのが筋だわな
0716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 17:26:07.34ID:UnSF291j0
>>21
音楽教育とは関係ない
むしろ、将来プロの音楽家やアーティストになるというなら作詞、作曲、演奏の印税がもらえるからうれしいだろ
JASRACが自分の代わりに取り立ててくれるんだから
0717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 17:29:28.21ID:tnAeqT4H0
>>602
イオンとか割と流行歌のインストが流れてるよ

何処かのコンビニもラジオ風にして宣伝になる感じに曲紹介しながら流してる

多分今の曲を聴く耳になってないんじゃないかな…
0718ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 17:29:51.36ID:9hXORn1u0
>>716
それは著作権者次第でしょ
JASRACはただの管理団体なだけ
JASRAC自体が音楽界を作ってるわけではない
 ただの管理者だよ
0720ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 17:30:37.62ID:UnSF291j0
>>33
> その著作権を主張する曲を作った人たちはどうやって技術を身につけたのかね

レコードやCDを聴いて同じ演奏できるように練習して腕をあげてから自分の曲を作る
0721ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 17:32:51.38ID:4iFiCJSK0
24日かぁどーなるんだろ?
つかこの問題で声上げてる勇名アーティストは皆無?
俺ら一般人よりよほど音楽教室に通ってた事がありそうなのにドライなのね
0724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 17:37:15.03ID:D7K8OSPn0
>>75
正論でっせ。
0725ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 17:37:52.01ID:JSv+y6dH0
昭和時代は街中の音楽が流れて
ヒット曲は誰もが知ってたのにな

今じゃ誰も知らないヒット曲
0726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 17:38:29.17ID:EqJj9BgJ0
>>725
お前も歳取ったんだよ
0728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 17:39:28.83ID:9hXORn1u0
作り手と管理者は違うの
そしてパトロンつうのも また違う力がある
0730ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 17:41:59.58ID:tnAeqT4H0
>>656
その主張はJASRAC側の通りになるんじゃない?
授業は先生の演奏を見て聞いてその通りに弾けるように練習するってなったら
楽譜買ってるからオケって言ってる人達には楽譜要らないよねってなるし、
先生の演奏を元に授業が進められてるから営利目的の為に楽曲を演奏してるってことになるよね
0732ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 17:42:31.68ID:pXFAd0Bm0
>>727
インディーズだって管理委託してる連中は山ほどおるよ、
0733ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 17:42:59.36ID:9hXORn1u0
>>725
著作権は大切だよ
作者は一度 世で成功すると その良い作品は80年は保護されるんだ
 とても良いことでもある
本人が死んでも80年は作品が守られるのだよ
 なので作品は残りますから安心して
0734ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 17:43:09.00ID:/GkAJ58G0
昔はあちこちに音楽が溢れてたのにな
0735ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 17:44:27.64ID:cOWNlDn40
>>725
それって今だと襷坂とか米津玄師とかの超絶ヒット曲だけがどこでも押し付けるように流されてたってことだよな。
つまり広告で露出して流行ってる感を出した奴の勝利だったってことじゃん。
最悪だな
昭和おじさんって、そういう自分たちが飼いならされてたころの時代を理想としているの?
マジ?
0736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 17:45:35.96ID:tnAeqT4H0
>>675
殆どはホビロンや老鶏だよなあ…
0737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 17:48:14.89ID:cOWNlDn40
なんか勘違いしてるヤツ居るけど、「音楽教室がJASRACに使用料を払わなければいけない」のはもう確定してるぞ。

一審でも二審でも「音楽の利用主体は事業者」って認められてる。

そのうえで、「生徒が何人でも定額で徴収か」、「生徒の数に応じて徴収を追加か」で争ってるのが今。
これで「生徒は認めない」って判決が出ると、それこそ町の小さな音楽教室は不利になり、大資本の大手音楽教室は大喜びだろうなw
だって生徒が数人だろうが数百人だろうが著作権使用料はかわんねーんだもんw
0739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 17:50:33.96ID:tnAeqT4H0
>>688
その時は払ってるぞ
演奏会とか会場借りる時に客から金取るか?管理曲を使うか?って聞かれてそれ次第で値段が変わってセットリスト提出する
0740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 17:55:45.03ID:UnSF291j0
>>626
静かでいいw
街を歩いてるだけでうるさい曲を聞かされるのはいい迷惑。たいてい音も悪いし
音楽を聴きたければ自分で好きな曲を携帯プレーヤーに入れて聴けばいい
0741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 17:55:52.09ID:tnAeqT4H0
>>705
太陽が東から登って西へ沈むのは地球の自転が原因である事を多くの人が知ってしまったからな

・地球は平面で太陽が動いてる
・お日様は西から登って東に沈むってテレビの歌で知った

そんな事言われたら違うよって書き込みたくなるよねえ
0743ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 17:58:53.96ID:cOWNlDn40
>>705
音楽限らず、アマチュアでイラストや動画を創作物を作るやつが増えたからな。
それで他人の権利はしっかり守るべきだし、自分の持ってる権利もしっかり主張するべきだって知った奴が増えた。
そういう意識を持って、JASRACの活動だって理にかなってると思う奴が増えたんだろうな。
AIイラスト事件でイラスト版JASRACを作るべきだって言う奴も出てきたし
0746ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 18:10:18.50ID:cOWNlDn40
>>742
おめーはアホなのか?
「出版社が楽譜の複製料金をJASRACに払っている」だけだぞ。
金と権利の動きは「出版社→JASRAC」だけで、「楽譜購入者→JASRAC」には何の金や権利は動いてないぞ。

ま、まさか、「値段に反映されてるから著作権使用料も楽譜代に含まれてる!」って言いたいのか………?

なぁ、例えばさ、ディズニーの映画を、お前が運営している映画館で上映したいってなったとするよな。
で、ディズニーに映画の使用料を払って、その料金をチケット代に載せて上映したとします。
お前さ、それで観客が「映画の上映代に映画の使用料が上乗せされてるから俺も録画して上映できる!」とか言い出したらどうする?

楽譜とJASRACと出版社と楽譜購入者の関係ってこれなんだが、理解できるか?
0748ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 18:12:16.77ID:UnSF291j0
>>718
でも、どこかで演奏されたらちゃんと金が入ってきてそれで生活できるんだから
アーティストにとってはいいことしかないだろ
0751ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 18:18:58.01ID:UnSF291j0
>>746
> 「出版社が楽譜の複製料金をJASRACに払っている」だけだぞ。

だからそれは出版社から見れば仕入代の一部だろ。製本代にそれを入れて売らなかったら利益が出ない。
だから上乗せして客に払わせるのは当たり前だ。
0753ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 18:22:21.86ID:cOWNlDn40
>>751
だから仕入れ値が楽譜代に上乗せされてるだけで、それは権利使用料なんてものじゃないから、「楽譜買えば著作権使用料払ってるので使用料の二重取りだ!」なんて言うやつはスーパークソバカウンコマンだって話をしてんじゃないのか?
0754ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 18:23:47.39ID:EqJj9BgJ0
つか街中から音楽が消えたなんてのも嘘だよな
それが流行歌かどうかは別にしてどこ行っても基本的には音楽流れてるわ
0755ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 18:24:56.53ID:EqJj9BgJ0
>>753
そんな話はしてなくない?
あくまでも著作権使用料が小売価格に転嫁されてるよ程度の話で
0757ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 18:26:11.65ID:cOWNlDn40
>>754
おじさんの言う「町に音楽が溢れていた」は、「人が溢れる駅前アーケード商店街で該当スピーカーから流れてた」っていうノスタルジーな思い出のことだからな。
それ以外は認めてない
0759ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 18:34:07.20ID:EqJj9BgJ0
>>758
あなたの言ってることは正しいんだけどそのツッコミをなID:UnSF291j0にしてるのかよく分からん

つか今読み返すと>>639に対する>>742というレスが噛み合ってないのか
ID:UnSF291j0がレス番違い?
0760ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 18:34:20.81ID:COk3+o6f0
地裁
先生、生徒両方に使用料請求できる

高等裁判所
先生の演奏 使用料請求できる
生徒の演奏 演奏技術の向上が目的だから使用料請求できない

最高裁で弁論開かれた場合は高裁の判決が変わる場合が多いがどうなるか
0762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 18:36:57.14ID:x1mh4gJ80
>>757
そんなおじさんはアーケードが閉まってる始発や終電近い時間に通勤してたりして賑わいを感じるわけないのよね
コロナになって在宅だったら尚更繁華街行かないだろうし
0763ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 18:38:26.63ID:EqJj9BgJ0
>>757
騒音にうるさいご時世だからねえ
今そういうアーケードの代替としてショッピングセンターやファッションビルがあったりするけど音楽が流れてない店舗なんかないのにな
0764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 18:39:00.57ID:cOWNlDn40
>>759
ほーんまあええわ、噛みついてすまんな

>>760
弁論でまさしく「生徒は著作権使用料として楽譜代を払っている」って>>753なことを音楽教室側が言ってたから、知財高裁もひっくり返って音楽教室負けると思うわ
0765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 18:49:51.12ID:NO3o8cDU0
高校野球の応援歌は NHKが払え 的なことだろ。
0767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 18:56:36.29ID:3uUmVCeT0
>>766
それは、生徒の演奏についてのことな
0768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 18:58:06.22ID:blGTaJ/p0
>>766
仮に生徒ということに決着してもJASRACは今度は生徒に払えって
言ってきそうだな
0772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 19:01:21.11ID:fAlTlHW90
>>769
ダンススクールについてはもうとっくにスクール側が著作権使用料払いなさいよという判決が出てるよ
0773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 19:02:00.07ID:UnSF291j0
>>753
上乗せされた分 = 権利使用料なら、それは出版社が代理で払ってるわけで、最終的に消費者が負担してるだろ。
消費税と同じしくみだよ。仕入れた材料には消費税が含まれていて、それを次に買う人に転嫁してる。
0774ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 19:09:19.33ID:/h0Gw8Y40
世界的なコンクールで日本人が1位に輝く時代は終わるな。
著作権者様の権利を守るためだ、東洋の小島の連中の都合なんて関係ないしな。
0776ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 19:09:52.69ID:fAlTlHW90
>>774
著作権という概念が日本独自のものならそうかもな
0780ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 19:15:24.79ID:cOWNlDn40
>>777
フェアユース(公正利用)があるアメリカでは!!!って言い出すと、レッスン料を取って利益を出してる音楽教室事業は全然フェア(公正)じゃないから普通に著作権料払ってるって言い返されちゃうからな。
0781ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 19:18:11.23ID:UnSF291j0
>>766
「利用主体」という概念は極めて曖昧な評価基準なので、それで判断するとまた揉める原因になりそう。
例えば利用主体の割合が教室:生徒 = 100%:0%ならはっきり教室側になるが、
50%:50%なら両方になる。51%:49%なら教室になる。でもこういう厳密な評価はたぶんできないので
主体がどちらかは、結局どちらに決まっても曖昧さが残る。そうなったらまたJASRACがそこを突いてくる。
0782ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 19:19:57.14ID:cEoCD8ha0
だれとは言わんが
歌声の加工が派手な歌手は淘汰してくれ
泉谷しげるが「わけわかんねぇ声だな」と評したやつとか
甘味のなんちゃらで一世を風靡したのに生歌前提の紅白歌合戦には出場しないまま消えたアレとか
0783ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 19:21:12.44ID:ZuqnP+mW0
アメリカは固定制で一拠点あたり年間236ドル、有料リサイタル1回あたり20ドルです

アメリカでこの値段
ジャップさぁ
0785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 19:24:31.74ID:kfnVGTyy0
目先の端金に目がくらんで、音楽人口自体を潰そうとしてるやろ
衰退に向けてまっしぐらじゃん
0787ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 19:27:06.30ID:EYkD3qNP0
楽譜ガー
雅楽ガー

このあたりはバカ発見ワードとして優秀だな
0788ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 19:28:03.43ID:UnSF291j0
>>774
著作権は、まともな国なら平等にかかってくるし、むしろ欧米ではきちんと守られてる。
コンクールに出るくらいの日本人演奏者は親がそこそこ裕福で、子供の教育にはいくら金をかけてもいいと思ってるから
著作権料を請求されたとしても払うよ。そういう家は個人レッスン頼んでて最初から高いレッスン料払ってるし
著作権料だけ払わないなんてことはしない。
それにある程度の年齢になれば海外に留学して、有名な先生の下に付いて練習するからJASRACの魔の手は及ばなくなるw
0793ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 19:44:18.46ID:qxnMCR7Y0
>>85
某音楽教室で、ギターと龍笛を習っているけど、多分著作権フリーのはずです。
ギター曲は、100年ぐらい前の曲だし、龍笛の曲は1000年以上前に流行した曲だから問題ないはずですね。
0794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 19:45:13.63ID:A8vSl9KE0
自分が好きな歌謡曲の楽譜をコピーして生徒に配って練習させる音楽教師って結構いるよね
0796ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 19:46:36.44ID:R+mNIop+0
AIが演奏するから自分で弾かなくていいんじゃないの
練習してる時間あったら他の事してた方が良さそう
0797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 19:52:11.41ID:mawAwQVb0
カスラック万歳🙌
0798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 19:56:50.83ID:3uUmVCeT0
>>773

>>773
資本主義経済で流通過程で費用を転嫁していくのは当たり前。
それと転嫁されたからって、買った人が払っているのは商品の値段であって、
前取引者が支払うべき費用を代理して支払っているわけじゃない。
そもそも君は代理の意味を理解してないようだけど。

消費税だって、各取引において仕入れ控除制度がある一方、
税制上、最終消費者は仕入れ控除を利用できないだけ。
0799ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 19:57:15.16ID:bmpZJD5R0
使用料が高いのが問題だろ
気軽に使用できない料金では誰も得しない
0800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 20:06:20.05ID:cOWNlDn40
>>799
使用料が高いってどういうことや?
JASRACの取り分て10%だから、仮に取り分1%になっても0.91倍しか安くならないよな?

もしくは使用料そのものを例えば半額にしたら、アーティストの収入自体が半額になるよな?
アーティスト自体が音楽で儲けすぎってことを言いたいのか?
0801ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 20:09:19.66ID:Yo1oQPrw0
>>564
しょーもないかはともかく歌詞が聴き取れないんだよな。
伝わらないと意味がないと思うんだが歌い方や発声を客観視出来ないのかなと。
0802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 20:10:37.55ID:Yo1oQPrw0
>>593
ゲシュタポみたいだな(´・ω・`)
0803ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 20:17:45.10ID:LyN1lVlu0
>>730
え??楽譜なくてどうやって演奏するのよw
基本的には自分で家で楽譜見ながら毎日練習してからレッスン行くんだよ
ピアノ習ったことないの?
もしかしてレッスンの時にしかピアノ弾かないと思ってる?
0804
垢版 |
2022/10/23(日) 20:21:38.44ID:HphoYCyO0
高くして誰も演奏ぜずに曲を忘れればいい
0805ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 20:23:45.22ID:cOWNlDn40
>>803
まず楽譜に著作権使用料なんてものは含まれていないってのは大前提の話なんだが、
そのうえで、家での練習や演奏は著作権法上認められているので、別に楽譜があろうがなかろうが著作権を気にする必要はないぞ。
0806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 20:33:01.32ID:N+BXdKvn0
単純なアンチJASRACだったが、このスレで色々聞くと
音楽教室側が全て正義でも無いと思うようになった。
ただね、なんと言っても昔の悪行でJASRACのやり方は
受け入れがたい。
とにかく「どんぶり勘定」で恣意的な分配疑惑も相変わらず。
今回も、クラシックしか教えてなかろうが何だろうが、
どんな曲かも問わずに2.5%一律とか。
更には教師と生徒の関係は「不特定」大衆だ、とか。
一般人の感覚から外れすぎ。
0807ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 20:39:22.22ID:cOWNlDn40
>>836
逆に効くけど、じゃあ「JASRAC許せん!俺が新しい著作権管理団体を立ち上げる!」って人が居たら、お前はその新団体は「全国のライブハウスや飲食店で使われた全てを完全に把握して集計して分配するべき」って思ってるんか?
0808ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 20:39:42.05ID:3uUmVCeT0
>>806
>とにかく「どんぶり勘定」で恣意的な分配疑惑も相変わらず。
そういう風に思うのは自由だけど、なんの根拠もなく疑うってのは、心の中にヘイトの悪魔を飼っているからだよ。
これ、隣の国の民族と同じ

あと、
>一般人の感覚から外れすぎ。
一般人の感覚が基準なら、法制度なんていらないね
0810ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 20:55:14.59ID:Iei+S/By0
>>214
とりあえず雅楽の読み位は覚えとこうぜ
JASRACの担当者も突っ込まれてたろ
0811ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 20:55:43.30ID:N+BXdKvn0
>>808
どんぶり勘定部分はJASRACも気にしててQ&Aでも
一生懸命説明してる。
包括契約ってのが疑いを持たれる仕組みってのは
理解してるんだろうな。
全ての演奏回数を把握できるはずがない、だが、ここは
JASRACのサンプル検査を信じてね、っつう話。
0814ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 21:00:24.24ID:3uUmVCeT0
>>809
そいつクラシックの演奏家だから、JASRACにとっては金の卵じゃないなあ

演奏家の権利と著作権は違うんだぜ
そこの違いを理解していないのは、相当恥ずかしいよ
0815ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 21:03:11.81ID:N+BXdKvn0
JASRAC大賞ランキングの2010年台に「?」を
感じるのは何も知らない愚民であって、
東京ブギウギが2016年に分配金第4位について
法律の専門家は疑問を持たないらしい。

2020以降、ランキングの「傾向」は激変したけどな。
なんで、突然ルパン三世の人気が急落したのか謎だ。
0817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 21:09:55.67ID:3uUmVCeT0
>>815
東京フギウギについては確か某ビールのCMに使われていたからなあ
そこんところの事情を知っていれば疑問はわかないなあ
0818ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 21:10:05.22ID:uhd1/1dn0
>>815
え?ジャスラックにとっての話をしてたの?
音楽界にとって、って意味でとってたんだけど。

じゃあジャスラックにとっても活躍してる
音楽教室出身の菅野よう子は?
0819ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 21:13:05.36ID:cOWNlDn40
>>816
>>799のように「使用料が高い」と思われてるということは不当なダンピングを値段下げて市場独占している訳でもないし、そういう余地があるということはそこを強みとした新たに著作権管理団体を立ち上げることも出来る。
別にJASRACを通さないで音楽を世に出すことだって出来る。
逆になぜ独禁法に当たると思うのか不思議でならん。
0821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 21:16:18.22ID:3uUmVCeT0
>>818
そもそも中に一人二人金の卵がいたからって、結論は変わらんよ
音楽教室が作詞作曲家を育てているわけじゃないし
必死で有名になった人を探しているんだろうけど、その作業、全く意味ない
音楽教室の生徒の大半が金の卵じゃないと、意味が無い
0822ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 21:18:33.34ID:vmtmDFMX0
共産圏に著作権は無いのに!
 
共産圏で使われても払ってもらってないことにはダンマリか?
ミュージシャンども!
0823ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 21:19:42.57ID:3uUmVCeT0
思い、、、出した!
東京フギウギのCMは、クリア アサヒだ
0825ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 21:20:47.96ID:uhd1/1dn0
>>822
別に必至になって探してないわ
菅野よう子はJOCで作曲の基礎を培ってるわ
のは有名な話で看板みたいなところあるし
大半が金の卵じゃないと意味ないっていうほうが馬鹿じゃないのかな
母数が増えるほうが才能があるやつがその道と出会いやすいってことだよ
ヤマハ音楽教室は幼児からアレンジや作曲やらせるし
馴染みやすい曲や現代曲含めた幅広い曲に幼い頃から触れて感覚を育むから
普通のピアノ教室よりは作曲向き
0826ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 21:22:04.07ID:3uUmVCeT0
ろくにアンカーも打てない奴がいるな
0827ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 21:23:33.20ID:N+BXdKvn0
著作権管理団体は必要。
JASRACを「悪の組織」とは思わない。
だけど音楽の振興という観点が無さすぎて。
ダンス教室や場末のスナックにだって、
違うアプローチはあっただろうに。
著作権法だって不十分なザル法なのは明白だから
創作側と大衆との橋渡し役を自覚して、
自分達の任務は「金払え裁判」だけじゃないと。
レンタルCD問題は業界縮小で終了だけど
サブスクは絶賛迷走中。アーティスト側は不満タラタラ。
早急に何とかしないと。
そう言う姿勢が見られない。
0828ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 21:26:20.04ID:ZWpGijdl0
>>819
じゃあここまで問題を大きくせずとも著作者にお伺いを立てて終わるか直接払うで良くね?
この団体の権力が行き過ぎてモノの価値を下げてるとしか思えんのだが
0829ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 21:26:20.94ID:61hbY4yS0
孤独のグルメの曲にしたら?あれ著作権的なのフリーにしてなかったっけ?
0831ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 21:31:26.87ID:/v9+of9L0
譜面代で払ってない?
0832ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 21:35:47.97ID:Avy9HMT40
>>831
これ何度目だよw
0833ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 21:36:27.35ID:cOWNlDn40
>>829
久住がうっかりJASRACに登録しないことを「著作権フリー」って口を滑らしちゃったら
https://business.nikkei.com/atcl/seminar/19/00059/032200338/

バカな乞食連中にめちゃくちゃな使われ方をされちゃって
http://hotakasugi-jp.com/2013/10/11/kodokunogurume-music-copyright-jasrac-free/

レーベルが半ギレで「著作権フリー」じゃない、ちゃんとしかるべき筋を通せってブチギレ記事を上げる顛末になった。
で、違反してるやつは弁護士通して著作権料巻き上げたりしてるらしいから、JASRACより扱い面倒くさいな
0834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 21:38:21.60ID:d6R/WewK0
既存の曲でも少しだけ変更して教えればいいんだよ
それなら「オリジナル」だから著作権料はかからない
0835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 21:40:49.03ID:cOWNlDn40
>>828
いいんじゃねーの。
仮にJASRACが無くなったら、そうやってみんなが使いたいときに権利者にだけ問い合わせするようになって、真に公正な著作権利用ができそうだ。

まあでも一部の権利者のもとには一日でめちゃくちゃ問い合わせが来るだろうから、それを代行で著作権管理の窓口を代行する業者とか作ったら儲かりそうやな。
0836ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 21:48:03.50ID:Lx3aiDoP0
>>833
なんだこれ著作権フリーじゃなかったのかよ
俺も著作権フリーで自由にお使い下さい宣言したと思いこんでたけど
JASRACフリーで使うときはお問い合わせ下さい。なら利用者からしたら面倒なだけじゃん
0837ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 21:52:39.84ID:Lx3aiDoP0
『うーむ…。今回のCDの収録曲を、久住さんやこの作品とは無関係な、自分の映像のBGMにしたりするのもいいんですか?

久住:もちろんですよ! ジャンジャンやってほしい。そして、それが条件じゃないけれど、見せてくれたら嬉しい。自分の食事風景に重ねるだけで、あなたも井之頭五郎ですよ。食事だけじゃなくて、まったく関係ないところで使ってもらって、「あっ、こんな手があったのか!」とびっくりさせてほしい。』


「ボクらの作ったもので勝手に商売されたり、特定の政党や宗教の宣伝に使われては困る。別番組で許可無しは×」
つまり非商用利用はokって程度ね。どこまでが商用なのかはこの人の胸先三寸と
0838ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 21:52:48.24ID:7SPB5Efl0
こういうのこそ、陪審員使って判断しとけよ
0839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 21:53:14.98ID:Ji6SoNlF0
>>833
著作権フリーって言った時はどういう使われ方を想定してたんだ?
0840ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 21:55:01.78ID:cOWNlDn40
>>839
広告を載せてないvlogとかじゃねーのw
0841ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 21:55:02.86ID:3uUmVCeT0
>>839
そこのリンク先にすべて書いてあると思うぞ
0842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 21:58:10.30ID:cOWNlDn40
ちなみにこれが孤独のグルメの著作権利用のオフィシャルな見解な
http://chitei-records.jp/blog/article/post-2271.html

著作権管理団体が存在しない世界っていうのは、こういう面倒くさい奴ら含めて許諾を個別に取るってことなんだけどなw
0843ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 21:58:48.29ID:Ji6SoNlF0
>>841
映像演劇宣伝等にどうぞお使いください。と言いながら
勝手に使ったって怒ってんだから何も書いてないと同じだわ
0844ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 22:00:27.74ID:94c98EkN0
>>842
別にそんなんイラスト素材とか他のジャンルでは普通じゃん
0845ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 22:04:03.25ID:3uUmVCeT0
>>843
え?
著作権が共有なのに久住が勝手に著作権フリーと言ってしまって
メンバーや利害関係者から怒られた結果なんだけど

なら、当初の発言は久住の本来想定した使い方で間違ってないけど
0847ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 22:06:03.84ID:cOWNlDn40
>>844
だからこそ、
利用者からは加盟アーティストなら一つの窓口で問い合わせできて、
加盟者からは手数料払えば放置で徴収できるJASRACが有難がられるんだろ?
0852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 22:18:58.26ID:y06HeZ1g0
レッスンでも何でも営利活動だからカスの勝ちと予想
0853ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 22:19:51.90ID:n0v46gzE0
>>847
JASRACは海外からの使用料も加算されるから
損得を考えた場合、作家なら登録すると思うんだが
海外では日本のテレビアニメのBGMが使われてるのなんか多い
ちなみに海外から徴収するならJASRACを通さないと海外じゃ相手にされないのが殆んどらしい
0854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 22:26:51.02ID:igY98z/E0
まあ流石に個人では海外までは管理自体が無理だと思うけどな
日本国内ですら大変やろ
0855ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 22:30:38.09ID:frgb0VeP0
一方、米国の著作権管理団体のひとつであるASCAPのサイトには"music school"との契約書フォームがアップされています。
米国の音楽教室はASCAPと契約しているということが伺えます。

これによると料金は固定制で一拠点あたり年間236ドル、有料リサイタル1回あたり20ドルです。なお、これとは別に
National Association for Music Educationという音楽教室の業界団体がメンバーの学校向けにASCAP(およびBMI)と
一括ライセンスを結んでいるようですが条件は不明です(ただ、少なくとも何らかの金銭が支払われているのは確かでしょう)。

米国では、音楽教室だからといって著作権料が免除されることはないが、料金は安めに設定されており、かつ、手続も
楽(売上げとか生徒数を気にしなくてよい)ですね。

米国の場合、事実上、ASCAP以外にBMIとSESACとも契約しなければならない(BMIとSESACはウェブ上で契約書が見つかり
ませんでした)ので仮に料金3倍とすると一拠点あたり月額約7,000円です。

JASRACが現時点で提案しているレッスン料の2.5%という料率で、仮に月謝10,000円の生徒が100人いる(実際はもっと多い?)
とすると月額25,000円ですから、米国と比べると大部高いように思えます(BMIとSESACの契約条件がわからないので
確実ではないですが)。

https://news.yahoo.co.jp/byline/kuriharakiyoshi/20170204-00067352
0856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 22:40:10.10ID:cOWNlDn40
>>855
この「アメリカでは拠点ごとで人数関係ない」っていう主張、「生徒に演奏権を認めるな」の根拠にピンポイントで使えるはずなのに、音楽教育を守る会もといヤマハが弁論では一切触れてないのが一番ウケるとこだよなw
0857ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 23:00:17.67ID:3uUmVCeT0
>>856
うちはうち、よそはよそ (鼻ホジ)って言われるのが関の山
そもそも、法制度が違うのに、各論レベルでそんなことを言っても意味が無い
それどころか、それを主張すると、生徒の演奏に演奏権を及ぼしても構わないという印象に繋がる
0858ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 23:40:18.08ID:Kh74lb7K0
著作権が有効な著作物使うんなら取れよ
教育用途っていったってレッスンゴロみたいなのもいるわけで
0860ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 01:02:04.34ID:1bYbVJlZ0
>>803
楽譜は家で演奏する時に使うなら音楽教室の授業と楽譜は関係ないじゃん
教室は先生のお手本を元に練習するって事は教室は営利目的で演奏してるからお金払ってねっていうJASRACの主張通りだよ
0861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 01:14:09.25ID:aWJ98lwu0
こういう話はよく聞くけど
肝心のミュージシャンが著作権料をJASRACからもらってるって話は全く聞かないね
どうなの?
0862ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 01:27:13.88ID:6nRPOa2u0
>>861
それは君の頭の中でのことなんだろうね
0864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 01:55:07.71ID:1bYbVJlZ0
>>856
話が出た時の最初の記事でそういう議論をしないかとJASRACが持ち掛けたら払うつもりがないから議論しないって断られてたな
0869ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 03:35:13.91ID:SQmDRMDj0
>>861
よく毎年カラオケだけでいくら入ってくるみたいなアーティストの話あるでしょ、あれだってJASRACが集めて分配してるから入ってくるんだけど
0870ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 03:47:39.35ID:SQmDRMDj0
>>828
権利者が1つ1つ問い合わせなんて荅えてらんねーし、黙って使ってるヤツら調べて取るなんて出来ないからJASRACに頼んでるんだよ
0874ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 04:53:29.02ID:a5VZt2my0
>>13
お金を取る理由はわかってるかな?

誰かが他人の音楽を利用してレッスン料としてお金を得てるからだろ?
そりゃ徴収するに決まってるし
0875ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 05:02:21.79ID:u9lzxMAC0
JASRACは何%中抜きしてるのか
そこが問題 
クリエイターに配らずに教室から搾り取って中抜きかね
0876ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 05:04:49.60ID:z4AgsuKl0
自分が作曲した曲が
数万人の生徒から月10000円の月謝を徴収する大手音楽教室の教材に採用されたとする。
その楽譜は数年間使用され毎年数万部販売される
楽譜の著作権料で年間数百円入ってくる
レッスンで繰り返し演奏したり親から発表会の参加費集めて演奏している分や
CDにしてレッスンで流して歌っている分は一円も入って来ない事に納得出来るのかな
タダでも使われているだけで満足出来るのは余程の素人だけでは
0879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 06:19:02.09ID:o7jPoHGk0
>>875
そこだよね
徴収に費用かかったので本来の権利者には1円も入りませんとかあったみたいだし
0880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 06:21:31.78ID:/8CKA/to0
>>876
仮に君がそういう立場で、そう思うのであれば、自分で著作権を自主管理すればいい。
誰もそれを止めないし、止められない。

ちなみに、俺ならそうは考えない。
仮に短期的にレッスンでの使用料を免除したほうが利益が出るとしても、
そうすることによって絶対に「じゃあ俺も免除しろ」と言い出してくる、まあ、差別的な言い方だが乞食みたいなやつも出てくる。
著作権を安易に安売りすると、結果として、著作権というものがきわめて軽く見られる。
実際に、君みたいなやつが出てくる。

だから、レッスン使用料を安くすることはあっても、免除することは俺ならしないな。

もちろん、君みたいに考えるのは全くの自由だ、君が著作権を持っているものについてであればな。
そして、今回話題になっているものは、君のものでも何でもない、他人のものなんだから、あんまり軽々に口出すべきではないと思うが。
0881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 06:22:50.41ID:/8CKA/to0
>>875
なんで自分で調べれば一瞬で調べればわかるものを調べないんだろうね
今まで教育とか受けてきてないのかね
0882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 06:24:02.61ID:3CBt40Dk0
>>879
法律的にそれはないw
0883ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 06:25:14.92ID:qsOYxShy0
老害集団
0886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 06:35:08.62ID:0udlAhdE0
金じゃなく子供の夢を奪おうとしてるのが許せない
0887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 06:40:25.05ID:NmfiWCPm0
>>885
実際はミュージシャンは丸儲けなんだなこれ
0888ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 06:41:33.43ID:xtlDE25e0
騒いだところで判決文は出来上がってるだろう。
レッスンは分からないけど、街が静かになるのには賛成だな。
ビシバシ取り締まって、静かな街を守ってほしい。
0889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 06:43:01.60ID:nwZH+vCu0
>>885
夢の印税生活やんけwww
0891ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 06:45:43.46ID:bm3IuQlS0
お前らも適当に曲作ってJASRACに登録しろよ
月々小遣い程度は入るんじゃねえか?
0892ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 06:46:14.21ID:E+7m5IyG0
JASRACとNHKどっちが悪?
0894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 06:49:56.50ID:o7jPoHGk0
>>882
小さいとこだと経費の方がでかいんで分配は勘弁なって何年か前炎上してたぞ
カスラックと言われる所以
0896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 06:51:56.95ID:sHmgWtMm0
JASRACの職員が音楽教室に潜入して録音とかしてるの草
0898ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 07:01:53.55ID:S0wp0a0l0
>>885
スゲー得しかないやん
0900ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 07:04:02.81ID:ITeo+OLK0
JASRACとNHKは潰れろ
0901ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 07:14:01.41ID:SzCipX3e0
>>885
ヒット曲が多くあるアーティストなら一生食っていけるシステムが出来上がってる
なるほどな
0902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 07:15:19.31ID:htRVQdwk0
お前ら4分43秒以上無言でいるのはやめろよ。
カスラックが著作権料を取りに家まで押し掛けてくるからな!
0903ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 07:16:13.19ID:cdyOi48p0
>>15
最近は海外の民族楽器や音楽を聴いて感動してるからいいけど
日本のはゲーム音楽ぐらいかなぁ
著作権守られてるから日本のミュージさんは安泰だべよ
0905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 07:19:53.13ID:cdyOi48p0
>>896
それをYouTuberが撮影してくれないか?
どんなふうな流れで徴収してるんだろ?
0907ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 07:22:59.65ID:Xl/vzHEL0
これについては著作権料発生して当然派かな
0909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 07:26:45.01ID:cdyOi48p0
>>904
JASRACとかは1つのことしか出来ないんでは?
他分野に発展させることが出来ないってわけか
0910ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 07:27:51.59ID:FjCTmnWH0
YouTubeでカバーとかしてるの違法なの
0911ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 07:28:58.83ID:cdyOi48p0
>>894
まさか それはないでしょwww
0914ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 07:34:58.85ID:6Kb0RnSk0
作曲者を守る面もあるんだろうけど、少子化と不景気で音楽に金をかける家庭がこれでさらに減るんだろうな
0915ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 08:02:03.72ID:/UQ0QByo0
>>913
テレビCMだと1日に何十回って放送されたりするからね
しかも1局とかじゃないから相当エグい金額儲かると思う
あと今だとYouTube広告もあるから印税だけで安泰だよ
0916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 08:03:59.47ID:Sc4SUPfv0
著作権の利用でレッスン権がないから演奏に当てはめてもっと徴収しようというのは無理筋じゃないか
0917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 08:06:43.28ID:6M0ELEJp0
カスラックの勝利、時代を鑑みたらわかるだろ
裁判官の誰一人何も困りもしないしな
0921ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 08:30:06.06ID:/TyRDrup0
>>885
よく歌で一発当てたらしばらく金に困らないっていうのはこれか?
0922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 08:44:32.22ID:A4ZN2EBq0
JASRAC登録楽曲関連音楽印税収入
演奏会等
社交場
カラオケ
放送包括
CM等
ビデオ等
広告目的複製
外国入金
CD等
出版
レンタル
通信カラオケ
配信
その他
0924ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 09:02:42.23ID:THBUARZH0
>>885
これマジかよ?www
0927ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 09:37:01.06ID:BIanKfPP0
>>135
個人サイトでmidiコピー公開してたとこに
金払えって恫喝して回ってたのご存知ない?
あれでmidi文化壊滅したんやが
0928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 09:55:25.49ID:wW222Tcy0
>>927
midiはJASRAC関係なく時間の問題だったでしょ
すでに手に負えなくなってきてるところで金取られるなら良いやってなっただけで、じゃああれから発展してた可能性なんてほとんど無いし
0929ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 09:56:59.84ID:/8CKA/to0
>>927
まず、midi文化について知っていると言うことは、若くとも30代後半だろうが、
そんないい年にもかかわらず、著作権制度についてまったく理解していないのは恥ずかしい。
第二に、著作権啓蒙が大分進んで、少なくとも公の場では著作権侵害を正当化しようとするのは
むしろ印象を悪くするのに、いまだにこんなことを書いていて、全然世間に併せてアップデートできていない。
0930ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 09:57:53.94ID:CHYNQs5b0
>>876
楽譜もCD練習用に買えば印税入るだろうよ

それとヤマハは発表会は金払っているぞ
しっれと嘘混ぜるな工作員
0931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 10:02:00.65ID:/8CKA/to0
>>928
実際、問題として、いまならyoutubeやニコニコにJASRAC楽曲を歌ったり演奏したりしたものをアップロードしても問題ない。
そういう契約が交わされているからだ。
ちゃんと、合法的な形で「歌ってみた」文化は残っている。
midi文化なるものは、結局、幼稚で、そういうちゃんとした文化になれなかった。
ついでにいえば、いまならmidiはアップロードし放題なはずだが、まあ、そういうのもあるのだろうが、
歌ってみた、演奏してみたに比べれば大分マイナーだろう。
いっちゃわるいが、たいした文化じゃないからだろうね、君の言うとおり。
0932ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 10:06:17.86ID:ljxCm95W0
よくオカメインコが「ミッ◯ーマウスマーチ」や「笑◯」のオープニング曲を歌っている動画があるが、カスラックはああいうのにも課金するつもりかねぇ?
0933ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 10:06:26.91ID:wW222Tcy0
>>931
あれがJASRACが金取らなくても今でも残ってるとは思えんしねえ
耳コピ用のツールとしてじゃなくてあれでオリジナル曲作ってりゃ文化になり得たかもしれないが、所詮耳コピが披露出来なくなったーなんて言われてもね
0934ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 10:14:10.76ID:/8CKA/to0
>>933
結局あれも、当時の通信回線等の限界に対応するために出てきた苦肉の策で、
いまとなっては普通にCD音源クラスの音楽が聴けるのに、率先してmidi聴くかと言われればねえ。
まあ、俺もおっさんだから、あれにノスタルジーを覚えないわけではないが、いまの若いやつが
あえてあれ聴くとはあんまり思えないかな
0935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 10:32:14.32ID:yleqeZ5k0
楽譜ガー
雅楽ガー

あたりはバカ発見ワードとしてとても優秀だな
0936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 10:40:35.23ID:rUG+B9tK0
>>885
演歌歌手とかテレビ出まくりだもんな
これ見る限りけっこう儲かってるくせえ
0938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 11:01:03.19ID:sTpPGIMU0
手数料高すぎる
せめて1%ぐらいにしてくれないと
0939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 11:12:52.82ID:hc/ip5jB0
>>938
別にJASRACの手数料は他の著作権管理団体と比べて高くないよ
0940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 11:14:21.43ID:/Y6QK2JP0
>>931
歌ったり弾いたりするのはいいが市販の音源を流して契約まではやってない。
オフボトラックに歌付けると公開停止か広告収入を横取りで公開かの二択
0943ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 11:17:39.82ID:kvkOZ1Bj0
>>940
それはJASRACは権利を持っていないよ
JASRACにはどうしようもない
0944ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 11:33:25.00ID:yleqeZ5k0
>>942
彼らも一応は学んでるんだなw
0946ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 11:38:53.73ID:q7luDGpl0
>>942
バカはまだいるぞ>>458
0949ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 11:48:45.29ID:F6Tx2+IT0
>>929
俺が知ってるのは巻き添えで自作曲の無償公開ができなくなったことくらいだな
人を見たらとりあえず補償金払わせるか予備拘束しとけ
文句があるなら犯罪者にいえよw
とか真顔でいえる奴は頭のねじ外れてる
0950ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 11:50:36.33ID:/Y6QK2JP0
CDとか個別に数字が出るのはともかく使用については包括契約だろうが個別だろうが使用状況サンプリングして配分してんでしょ
0951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 11:50:38.40ID:de1FTqdr0
JASRACは製作者側からも煙たがれてるよな
解体されればいいのに
0952ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 11:50:39.49ID:AZfAXHW20
利権ヤクザ滅びろ
0953ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 11:53:05.96ID:ztxoC0pm0
>>950
違う
0955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 11:58:41.08ID:wTg7nzRx0
>>554
楽譜に版権あるから金取られる
0956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 11:59:29.62ID:MEJZUlw80
>>50
組織維持が目的だな
0958ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 12:02:16.77ID:uY+oYwGt0
>>955
クラシックは取られないよ
0961ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 12:20:08.75ID:wmzMJ7Wi0
>>959
ソースは?
0962ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 12:24:23.90ID:696502TX0
>>961
ソースも何もすぐググればわかることやん
0963ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 12:25:17.58ID:C7OqfaTL0
>>949
わざと数音外して「これはオリジナル曲ですw」みたいなこともやってたからな
0964ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 12:27:40.71ID:1aQ8uxlV0
クラシックなど古典音楽も現代においても続々と作曲されていることを知らんのやろうな

もしくはクラシックを「大昔に作曲された作品」くらいの狭い意味で捉えてるか
0967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 12:35:19.87ID:MEJZUlw80
そもそも音楽に価値が出るのはそれの良し悪しを決める大衆がいるから
その大衆との経路を切るのが一部のクズ
このクズが音楽自体の価値を毀損している
0968ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 12:36:54.59ID:1aQ8uxlV0
>>967
何が言いたいのかさっぱりわからない
0969ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 12:42:40.21ID:vHWRwO500
https://isum.or.jp/copyright/oshiete/013/

クラシックは中には著作権が切れてない曲もあるけどモーツァルトとかベートーヴェンとか有名所は全部著作権切れてるから問題なし
0970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 12:44:57.62ID:/8CKA/to0
>>949
本当にそんなことあったのか?
アンチはすぐ嘘つくからなあ。
JASRACはよくも悪くも自分の管理楽曲にしか興味がないんだから、非管理楽曲についてどうこう言うわけなかろう。
あるとして、せいぜい「管理楽曲を使っていたら申請してください」というお知らせが来たくらいだろう。
使ってないのなら、使ってないというか無視すればいい。
どうせ>>963みたいなことじゃないのかw

ていうかオーケン事件みたいな完全なねつ造さえするのに、本当にJASRACに非がある行為が実在したなら、
当時、アンチが騒ぎ立てているだろw
0971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 12:46:31.48ID:MEJZUlw80
>>968
自分で読んでもさっぱりわからない!
0972ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 12:50:22.17ID:aDel3hiY0
>>969
と思うだろ
それらの曲をソロパートに分けたり
手を加えたりした楽譜をパクるとアウトなんだぜ
0973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 12:54:36.54ID:VyWeZD+S0
こいつらの存在の法的根拠がよくわからないんだが
俺が著作権団体立ち上げて金取ってもいいの?
0975ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 12:57:46.12ID:1aQ8uxlV0
>>973
いいぞ
著作権管理事業法をよく読んで文化庁に申請しろ
0978ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 13:13:18.76ID:FrjTwLdM0
教室側に付加される場合 包括的契約で 一定の支払額が発生する。
生徒側に付加される場合 教科書とか譜面とかに著作権料が付加されて 生徒が支払う。

いずれにしても 協会は著作権料を徴収できるのだが 一人ひとりの著作料の発生を確認しなければならないので 面倒なことになる。
協会にすれば 包括的契約で 毎年一定額の収益がある方が 手続き的には楽。
0979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 13:18:00.70ID:DM6noNOw0
>>978
いや判決がどうなろうと払うのは教室だよ
0980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 13:20:23.40ID:ilq+kZkA0
>>947
開廷は15時から
0981ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 13:25:20.41ID:xCi1p9wa0
国際条約に基づく制度改正で海外だと普通に徴収してるから、
まずJASRAC負けようがないけど、負けたら法改正して明確に徴収できるようにするだけの話
0983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 13:47:07.02ID:QVIqt60u0
昨日からこのスレ覗いてて「単なるアンチ」だったのを反省してる。
何らかの使用料を払うべきだ、に考えが変わった。
だけどJASRACのやり方はねえわ。今の著作権の仕組みに問題おおありなのに
(そして当事者なのに)、一方的に相手を責めて「金払え」の一本槍。
その手段として「講師と生徒の関係は不特定多数」なんつう無理筋を展開。
0984ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 13:53:48.40ID:C0HCwPq00
>>983
言葉では考えが変わったと言いながら、結局何も変わってないな
0986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 13:55:56.65ID:3iJxrqzi0
>>983
仮に 教室側が負担する となった場合は その著作権料の支払額は 個別の積み上げ額ではなくて 恐らく包括的な支払になるので 根拠が曖昧で かつ それを授業料に転嫁するので 結局は生徒が負担するに等しい。負担額は 包括のほうが 安く済むだろう。
0987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 13:56:54.88ID:eDc6it5b0
教室通ってるけどレッスン料と施設利用料を合わせて払うんだけどここ一年で1000円ぐらい上がってる。
敗訴で払う分を盛り込んでると思われる。
0988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 13:58:08.18ID:NAxy8VHq0
楽曲を利用して儲けてるんだから払うのは当然だわな
嫌なら著作権切れた曲を使えよ
0989ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 13:58:52.89ID:3iJxrqzi0
>>986
あ いや バイエルとかそもそも著作権料発生しない授業料にも薄く広く付加されると 実質値上げになるかも。授業料の内訳がよくわからない。
0990ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 14:01:30.06ID:fnawy6oO0
著作権保護の名のもとに著作者じゃなくて中間問屋が儲かるシステムってのは
なんか納得いかない
0991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 14:02:40.93ID:sND9bdZX0
>>990
著作者が自分で自分の著作物の二次利用を監視して代金徴収するのか?
全員がそれぞれ?
それを一括して代行するのがJASRAC
0993ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 14:08:20.69ID:h5g9zDyE0
>>990
不動産屋なんかも反対なの?
0994ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 14:12:37.23ID:GHT6Chni0
>>945
やくざとか関係ないだろ
それが法律だしさ
0996ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 15:09:04.54ID:9Dgq6FPw0
はい、カスラック敗訴
0997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 15:09:18.75ID:47gtE5830
正義は勝つ
0999ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 15:09:45.10ID:yQKGZx5U0
小林亜星負けた
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 15時間 12分 20秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況