X

NHK受信料の徴収業者が破産 コロナ禍で戸別訪問控え、売上高低迷 [蚤の市★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/10/23(日) 09:26:25.75ID:nAN6Yi3o9
 山形県内でNHK受信料徴収のための訪問業務を請け負っていた仙台市の業者が仙台地裁から破産手続きの開始決定を受けた。決定は7日付。負債総額は今年6月期末時点で約1億1700万円とみられる。他の事業の低迷に加え、コロナ禍で戸別訪問を控えたことが影響したという。

 帝国データバンク仙台支店の19日の発表によると、仙台市青葉区の「cocodeTV(ココデティービー)」は広告業やラーメン店などの経営に加え、山形県内でNHK受信料の徴収の仕事を行っていた。

 同社は、2018年6月期には約1億9100万円の売上高を計上。しかし、新型コロナの影響で飲食業の売り上げが減少、NHK受信料の戸別訪問も控えることになり、今年6月期の売上高は約9800万円にまで落ち込み、債務超過に陥っていたという。(高橋昌宏)

朝日新聞 2022年10月23日 8時52分
https://www.asahi.com/articles/ASQBQ6S7LQBMUZHB00G.html?iref=comtop_7_04
2022/10/23(日) 09:26:38.59ID:+7u9aAE90
いいね👍
2022/10/23(日) 09:27:02.01ID:w99K/RIF0
いいね👍
4ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:28:43.70ID:8JR0sGtt0
ざまあみろ
2022/10/23(日) 09:28:50.71ID:tgyb//Ry0
NHKをぶっ壊す!

→壊れたのはNHKの下請けでした~
6ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:29:13.45ID:yO6XuYck0
朝から清々しいいいニュースだね
2022/10/23(日) 09:29:24.55ID:iokQA59o0
いい話だなぁ
2022/10/23(日) 09:29:24.66ID:9getz/wc0
マイナンバーに紐づけてた金融機関から自動引き落としになるな
9ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:29:28.38ID:JGuNxgFS0
>>1
くそザマアw
10ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:29:37.81ID:0Xx5AQrA0
コロナがもたらした唯一の功績は、NHKの訪問を消した事だ
2022/10/23(日) 09:29:49.05ID:TgJz83WK0
そもそも強制徴収で儲けてる時点で異常
2022/10/23(日) 09:29:50.52ID:IOUaA7qQ0
いいね👍
2022/10/23(日) 09:30:03.18ID:nSWyv3C90
下請け使わない形の集金システムが構築されるんだろ
2022/10/23(日) 09:30:13.29ID:sn8JAjy+0
いいな
すがすがしいニュース
2022/10/23(日) 09:30:35.52ID:7YJWXrH10
ざまあ
16ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:30:42.84ID:RRCj5/G50
売上高のうちNHKの回収代行の割合は?
ソースが朝日だけにファクトチェック必須

飲食が大部分な気がしてならないわ
2022/10/23(日) 09:31:09.01ID:xnCD+W3a0
いいね👍
2022/10/23(日) 09:31:11.41ID:cCPxEcxw0
いちいち来なくていいからサブスクにしろアホ
2022/10/23(日) 09:31:15.67ID:YU3JV4ja0
料金回収を外部に頼むから受信料高いんだろうな
20ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:31:27.87ID:jqA09dti0
>>13
契約書が郵送されてくる
21ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:31:44.34ID:rfi+Yke40
受信料払わなかったら勝手にNHK潰れると思うんだよなぁ
払わなくても罰則ないのになんで払う人がいるのか不思議
22ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:32:20.16ID:vYe8jM/x0
そもそも弁護士以外が取り立て行為したら弁護士法違反だろ
23ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:32:30.32ID:yEVuYNAT0
最近は「契約のお願い」すら来ない
2022/10/23(日) 09:32:41.37ID:DLCHNjo60
スッキリ~
2022/10/23(日) 09:32:49.06ID:/qeO/rHx0
コロナ渦で消えるのはそもそも社会に不要なビジネス
2022/10/23(日) 09:32:57.52ID:TgJz83WK0
まぁ下っ端がオワコンなだけで本体のNHKはネット受信料にシフトしてるけどな
今は自民党ピンチだから恩売れるしネット受信料徴収が加速しそう
2022/10/23(日) 09:33:01.42ID:38ya9j2H0
ざまあ死んどけw
28ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:33:26.75ID:xwkg4tPL0
90年代とかはバンド仲間のアジトに
チンピラみたいなオヤジ二人組が
徴収しに来たことあったよ。
NHKどうのこうの書いてある名札のような
身分証みたいなもの見せるw
2022/10/23(日) 09:33:50.35ID:MJDNrSzJ0
やったあああああああ
ざまあああああああ
2022/10/23(日) 09:34:08.47ID:NDBWEJoB0
全部の住所(非契約者?)にとりあえず金払え!って郵便物送って、
返事が無かったところをピックアップして、住民いるかどうか調査員派遣するんやろな。

その調査員にこの徴収員使うんだと思われる…
>>20
2022/10/23(日) 09:34:09.58ID:b/OcpPwN0
それを生業にするのは怖すぎ
そりゃ威圧的にもなるわ
2022/10/23(日) 09:34:15.90ID:IXGNNU260
>>16
飲酒は助成金があるからなんとも言えない
店は余った時間でやってる感じかな
2022/10/23(日) 09:34:21.93ID:MAvHJ8D30
こんな会社作らせて迷惑かけんなや
2022/10/23(日) 09:34:33.07ID:0kYj4Zda0
クソみてー

NHKは国営放送と民法と研究機関に分社化すべき

大河ドラマとか連続テレビ小説とか見ない人も同じ金払う意味ある???

教育テレビは国営放送でやればいいし

相撲や甲子園は民法で放映権でやるべき

時代にあってない
2022/10/23(日) 09:34:55.52ID:jiFF+Cge0
飲食店に訪問業か
経営側がなんもしなきゃそりゃ潰れるわ
36ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:35:37.58ID:Gb0YqYko0
破産?
つかNHkがやってるんじゃねえのかよ
37ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:35:43.68ID:8ABCh0am0
>>26
放送法はネット想定してないから違法だわつか回線設備負担もしない糞がネット受信料とかふざけてるからな
2022/10/23(日) 09:36:00.24ID:4LUyiYAg0
ざまぁwwww
2022/10/23(日) 09:36:15.15ID:MLHMoMkO0
>>2-4
喜んでバカかよ?
NHKの子会社でもなく業務請負だぞ
40ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:37:17.41ID:aFjwdSUV0
鵜の代わりはいくらでもいるからなww
2022/10/23(日) 09:37:28.53ID:k3dvSoqU0
絶滅しろ犯罪者共
42ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:37:35.51ID:PmfHMFdG0
これNHKの取引先が潰れただけやんw
2022/10/23(日) 09:37:46.90ID:7EwY7z0l0
あらあら、かわいそうに🖕🥺🖕
2022/10/23(日) 09:37:50.15ID:qgWNV2hy0
税金にしたらここのコスト浮くんだよな
2022/10/23(日) 09:37:58.66ID:TgJz83WK0
>>37
政権与党は法律を作る側
NHKが政権与党に「配慮」してくれるなら法律を変えるでしょ
2022/10/23(日) 09:38:01.10ID:NDBWEJoB0
そもそもラーメン店経営に広告業にNHKの徴収代行業とか、
何の会社かよくわからんのがダメだったんじゃねぇの?

ラーメン店は厳しいと思うけど、
コロナでは比較的強い方だったと思うんだけども
47ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:38:23.52ID:JxqdhUHH0
こいつらマンションの中に勝手に入って来るんで不法侵入で警察呼んだ事ある
48ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:38:40.30ID:CtSMG2ly0
いいね👍
49ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:38:43.75ID:9hXORn1u0
朗報!😂

さようなら 中華思想バリバリのメディアさん
2022/10/23(日) 09:39:26.06ID:4LUyiYAg0
>>21
だよな
というかとっとと解約すればいいのに
2022/10/23(日) 09:39:37.50ID:YAks8jty0
ネット受信料で強制徴収になるだけ
2022/10/23(日) 09:39:39.62ID:FYzEdajh0
電通に乗っ取られたから訪問キツくなったってまじなの?
53ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:40:06.42ID:FvZkRgWk0
立花さんの頑張がまた一つ報われた!
2022/10/23(日) 09:40:34.94ID:gwWCZFqs0
祝!
前にうちに来たパワハラ言動兄ちゃん息してるかな
決め台詞「受信料は国民の義務だ!」が私に破られて以来来なくなたったが
少なくとも今はまだそうじゃないし、賃貸契約の時その書類にサインもしていない証拠突きつけて以来撃退成功
ダメもとでも言ってみるもんだな
ほんとウザかった
2022/10/23(日) 09:41:00.96ID:Ez2Ch0dJ0
>>25
渦w
56ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:41:01.74ID:egkYkpUG0
やたら徴収を外部委託するNHKが悪い
適当にやってるからいろいろなとこから不定期に来たり
言ってることに一貫性が無かったり
57ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:41:04.03ID:ohez0IXD0
国民から反感買ってる悪徳業者と関わった結果だわな
58ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:41:16.37ID:8vBHSQE/0
あいつらって利益目的だったんだ。インターホン即切りしたら、しつこく何回も鳴らして来るキチガイ
2022/10/23(日) 09:41:18.32ID:wVbP+1hT0
糞みたいな会社なんだろうな
2022/10/23(日) 09:41:45.03ID:DeZoNKoA0
いいね👍
61ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:41:47.09ID:9hXORn1u0
>>34
会員登録制にしてしまえばいいのになぁ
YouTuberでもやってるのに…
2022/10/23(日) 09:41:53.17ID:f2CVb88V0
そんな業者あんのか
63ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:42:16.61ID:gwWCZFqs0
>>55
間違ってない
吸い込まれて沈没のイメージw
2022/10/23(日) 09:42:35.86ID:wVbP+1hT0
嫌がる国民からあーだこーだ嘘吹き巻いて金まきあげてたんだ
ちゃんと債務返せよ
2022/10/23(日) 09:42:36.01ID:K5PF5Nom0
悪の肩棒担ぐ糞企業はよ死滅しろ
66ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:42:42.57ID:K5hruHha0
零細企業一つ潰れただけ。
2億円弱の売上って、コンビニ1店舗レベルだぞ。
2022/10/23(日) 09:42:42.80ID:rlF/XEsA0
ほぼ人件費みたいな商売ばっかやるから…
2022/10/23(日) 09:43:14.50ID:sLbnwNSd0
徴収業者があるなんて知らなかった
ある意味「闇」じゃない?
会社なら利益上げないといけないからどういう仕組みだったんだろ?
手数料収入?
69ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:43:39.77ID:VJlk7L/j0
やってる内容がある意味、嫌がらせだったからそんな事業は続かないんだろ
70ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:43:42.11ID:knPRt2F90
計画倒産ではないかよく調べた方がいい
2022/10/23(日) 09:43:58.18ID:rlF/XEsA0
>>5
脅すような集金人が居なくなって
半グレ立花も商売上がったりらしいぞww
72ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:44:08.39ID:QWfOY/7A0
どうせ来年には終わってただろ
訪問無くなるって立花が言ってたぞ
2022/10/23(日) 09:44:11.11ID:+DTjCXTF0
いいニュースだが本体へのダメージないからまだまだだな
2022/10/23(日) 09:44:12.07ID:XO22ji2Z0
代行なんて、その辺の新聞配達とか地域で働く人のバイトみたいなもんだと
思ってだけど、専属でやってる所もあるんだね
2022/10/23(日) 09:44:33.45ID:6/2A1x7h0
NHKには金が入り続けるのに酷いね
2022/10/23(日) 09:44:46.27ID:sLbnwNSd0
> 帝国データバンク仙台支店の19日の発表によると、仙台市青葉区の「cocodeTV(ココデティービー)」は広告業やラーメン店などの経営に加え、山形県内でNHK受信料の徴収の仕事を行っていた。


広告にラーメン店ね…
77ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:44:51.93ID:jsWCViUg0
悪が滅びただけ
78ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:44:52.01ID:hIOmS9Q70
変な所の業務請負なんてするから
夏に死んだ人がよく言ってたやん
自己責任と
2022/10/23(日) 09:44:54.32ID:rlF/XEsA0
>>42
産業のない地域でNHK集金人は立派の稼げる事業だったんだぞ
2022/10/23(日) 09:45:03.54ID:2W9twOfe0
イカサマ自称公共放送NHKと契約した人の大半は
NHKから業務委託されてるところのアホ、犯罪者に脅されて
嫌々契約させられて受信料を払うはめになった。
キャッシュカードを盗られて現金を引き出された
おばあさんもいてた

NHK集金で得た個人情報使って窃盗、元社長に有罪判決
https://www.asahi.com/articles/ASN2G5F96N2GOIPE01D.html
窃盗実行役に実刑判決 NHK契約者情報を悪用
https://www.sankei.com/article/20200407-J7ZJKC6ZKBOF3PT4B244XRKPAE/
81ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:45:15.71ID:lR2K8LEe0
ざまああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
2022/10/23(日) 09:45:19.39ID:h4AF9aGr0
徴収するだけの会社か
意味ないねん
2022/10/23(日) 09:45:26.74ID:SJPRjjDJ0
いいね👍
84ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:45:40.22ID:gYUKUO2z0
ひさびさに明るいニュース来たね!
2022/10/23(日) 09:46:00.24ID:gwWCZFqs0
コロナがシナの生物兵器かどうかはともかく
もしそうなら同じレッドチームに潰されて、ねうどんな気持ち?
あっちはマルクスのこの言葉の信者だし
「人間とは自分の運命を支配出来る者の事である」
つまり自分に支配される者に人権はない
これを地でいくのが今のシナとプー珍
2022/10/23(日) 09:46:05.08ID:WwbBO6U/0
(๑•̀ㅂ•́)و✧
2022/10/23(日) 09:46:19.94ID:b5/TqazA0
明るいニュースだね
2022/10/23(日) 09:47:12.98ID:YEtd08BI0
久々にいいニュース!
89ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:47:20.74ID:n/kXCk9h0
もし受診料支払いが100%になっても倒産すんの?この会社。
2022/10/23(日) 09:47:22.03ID:3IaHjf4n0
ザマ
91ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:47:30.05ID:vz5DFuK90
この調子でNHKも潰れてほしい
92ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:48:05.23ID:mQJZDs8V0
ざまあみろ、ダニが。
2022/10/23(日) 09:48:05.71ID:rlF/XEsA0
キチガイ「いや困るよ!もっと頑張って貰わないと!!」
94ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:48:09.48ID:+1aCnpeg0
義務化、税金化、意識させずにいつの間にか払わせる化の布石として潰すことにしたんだろうな
2022/10/23(日) 09:48:24.99ID:0DH2F+Q30
コロナ陽性なので出れませーん。
って嘘ついて追い返したの思い出した。
2022/10/23(日) 09:48:25.52ID:G5EdALgY0
>>47
どうなりました?(大喜利でも可)
97ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:48:28.62ID:ZZjnG6YZ0
>>79
公務員みたいだな
地方から公務員減れば自然と田舎は衰退して、大都市への集約化ができる
インフラが勿体無いしもう維持できない
田舎から「少しでも稼げる仕事」を減らせば、結果的に資源の節約になる
2022/10/23(日) 09:48:33.01ID:OQJVI34I0
NHKという巨大な本丸を落とすには兵糧攻め
立花の戦略はこれでいい
2022/10/23(日) 09:48:34.50ID:mE5Xg7mo0
将門様

NHKをお願いします
100ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:48:36.84ID:G6JskQwz0
>>89
受診とかどこの病院だよ
2022/10/23(日) 09:48:47.12ID:B+DufiIT0
衛星も含めて月500円くらいなら払ってもいい
大河や無駄なバラエティ、大リーグ中継をなくしてくれ
2022/10/23(日) 09:49:20.26ID:KxQZKNwS0
こんなので利益あげようというのが
そもそも間違ってる
2022/10/23(日) 09:49:32.31ID:Y0bkUwnD0
テレビ無い帰れ
2022/10/23(日) 09:49:51.96ID:B1Z7Ng4F0
悪党が駆逐されたな
105ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:50:09.29ID:r+uf68ez0
こんな近所の雑貨屋みたいな会社なんかどうでもいいだろうに
106ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:50:34.85ID:vTBS+vpx0
NHHKなんて緊急時のラジオだけでええ
107ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:50:46.69ID:q1CwSbB90
【祝】朝日新聞さん、発行部数300万台に減少 全盛期の半分以下へ コロナでチンピラ拡張できないためか [295723299]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1666439837/

朝日も他人事じゃねーけどな
部数減のペースがまったく変わらないのに加え、コロナ禍で広告収入とイベント収入、頼みの不動産収入が共に悪化しとる
2022/10/23(日) 09:50:58.19ID:md/wTMF50
1ミクロンも同情できないw
2022/10/23(日) 09:51:33.68ID:Er8iifOB0
そんな専門業者あったんだ
2022/10/23(日) 09:51:39.00ID:z+WgQQX20
コロナじゃなくても今どき戸別訪問て

何もしないで給料だけ上げていくビジネスモデルの成れの果てやね
2022/10/23(日) 09:51:43.80ID:ji/jNo+h0
こういう会社は歩合制だったけなぁ
112ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:51:56.37ID:1n0Y2TgX0
安倍さん見ていますか
少しずつ日本は良くなってますよ
113ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:52:03.51ID:lcPTmYeK0
>>39
グレーなやり方で回収や加入させるの前提で興した会社なら自業自得としか言いようがない
2022/10/23(日) 09:52:12.80ID:8qMuX/tW0
私ね、あんまり言わないんですよ。ええ。でも言いますね。

ざまあwwww
路頭に迷え糞が。
2022/10/23(日) 09:52:27.11ID:Rw053BXG0
ざまあ
116ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:52:28.05ID:CtSMG2ly0
いいね👍
117ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:52:32.83ID:JlWK9/by0
下請け業者だったんか・・・
118ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:52:40.77ID:DCGstKlQ0
結構良い金もらえたらしいね
2022/10/23(日) 09:52:43.69ID:YnANhc0l0
電波ヤクザ
とっとと滅びろ
120ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:52:51.64ID:hIOmS9Q70
>>101
というかデジタルデジタル言うなら
民放含めテレビの電波全て明け渡してネット普及率100%
サブスクでいいよな
2022/10/23(日) 09:52:57.40ID:DLCHNjo60
観たい人にだけ有料で見れるように
すればいいんだよ
勝手に電波垂れ流して受信できるから
金払えは横暴だ
こんな時代、節約したい所は節約したいし
2022/10/23(日) 09:52:58.48ID:oTV2/xq30
朗報やな
2022/10/23(日) 09:53:29.06ID:2X48rG/Y0
天下り先が減ってしまうね
124ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:53:33.61ID:DCGstKlQ0
>>117
え?知らなかったの?
2022/10/23(日) 09:53:53.69ID:gwWCZFqs0
あ、自己破産悪用するなや儲けてきたんだから
大資本家なんでしょ?
2022/10/23(日) 09:54:05.18ID:oTV2/xq30
次は本体の番だ
2022/10/23(日) 09:54:09.25ID:CsB6OtbL0
ざまぁ
128ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:54:16.40ID:HGrycF0c0
>>1
いいね👍
2022/10/23(日) 09:54:42.46ID:9nUPvULf0
真面目に聴取方法変えれば受信料200円は下げれんじゃね?
130ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:54:55.70ID:gwWCZFqs0
>>95
www
2022/10/23(日) 09:55:42.91ID:TgpyxE030
人手不足なんだからこんな不要な企業は潰れるべきやろ
2022/10/23(日) 09:55:45.75ID:q/pgdSSW0
久々に気分の良くなるニュースだね
133ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:55:51.39ID:vmILsGyX0
まあNHKとしてもこいつらに高いインセンティブ払ってろくに回収出来ないなら
こいつら切って受信料値下げした方がまだ回収率上がるからな
134ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:55:58.96ID:KB6J48pE0
テレビを買う時に受信料契約の有無を調べて、
未加入ならその場で契約しないと買えないようにすれば解決
2022/10/23(日) 09:56:16.99ID:en0P2Ahv0
>>21
民事上の責任は発生するぞ。
2022/10/23(日) 09:56:28.18ID:Oneogi+F0
今年一番の清々しいニュース。
2022/10/23(日) 09:57:05.91ID:IQEpoI3j0
立花「NHK本体には手を出せないが、NHK関連会社はほぼ電通」

手口が統一教会
2022/10/23(日) 09:57:42.42ID:ok0sBPd20
今まで他人の家かってに訪問するだけで儲けてきたんだろ
真っ当な仕事に戻れ
2022/10/23(日) 09:58:26.63ID:M+uysqBq0
ほっこりした
ほのぼのニュースだな
140ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:58:36.15ID:eRqQLk9F0
ザマァ
この勢いで全ての業者が潰れればいい
NHKは回収出来なくなる
141ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:58:37.42ID:07hsYU1I0
久々の清々しいニュースだな。
142ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:58:45.60ID:qghwBb8F0
ザマ市
2022/10/23(日) 09:58:52.12ID:WCmepcFD0
アイツら引っ越し間際に来て、まだテレビも購入してないのに、受信確認が取れました、といけしゃあしゃあと嘘言いやがるからな
とんだクソ野郎
テレビないのに、どうやって確認取ったの?と聞いたら、しどろもどろになり、その後一切来なくなった
転勤中は集金来ないで平和
テレビはその後、付けたけどね
2022/10/23(日) 09:59:01.37ID:1TSYAe6r0
>>97
世間一般の政策とは真逆だなw
人がまばらでも住んでるから田舎は存続してるんだし
都会への集中を無くして、田舎に若い人を呼び込もうというのが流れなんだよなあ
145ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:59:18.91ID:n03TafOl0
ヤカラなピンハネ業者だね
振込の時代に訪問して強制徴収とか
146ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 09:59:58.28ID:b6EHtnKf0
同業で株式上場までしちゃった会社は1年前の株価から4割も下落してるし
いよいよ冬の時代だな
2022/10/23(日) 10:00:14.67ID:R/dc8XeN0
反社が滅亡
最高に喜ばしい事!w
2022/10/23(日) 10:00:29.12ID:1TSYAe6r0
>>21
裁判ってのは一般市民には大きな罰則
オマエみたいな犯罪者みたいに無敵の人ばかりではないんだよ
149ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 10:00:41.49ID:XS4nfgoG0
時代的に委託業者という代理店が必要なくなったからな
とはいえ受信料徴収しに行くという意味じゃ委託業者が必須のNHKで切られたってよっぽど厳しかったんだろーなー
まぁ単純に先見の明がなかった
2022/10/23(日) 10:00:43.98ID:+5EQ0d0B0
個別徴収やめて、郵送に替えたのじゃないの?
あの無差別郵便
2022/10/23(日) 10:01:10.55ID:yZwsYgAw0
良くないと思う
世の中は持ちつ持たれつ鏡合わせ
明日は我が身
152ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 10:01:15.06ID:v3zMiZvi0
これも壺効果?
2022/10/23(日) 10:01:40.55ID:hTFNiPsh0
アベノミクスで作られた仕事かもね
負債を抱えて破産したら借りたお金は返済できないまま
アベノミクスってなんだったんだろ?
2022/10/23(日) 10:01:40.77ID:1RLV1qnz0
>>21
キチンと解約しないと無理だぞ。
155ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 10:01:55.77ID:zt+KdUYA0
>>150
ゴミ箱にポイッ
156ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 10:02:59.92ID:zt+KdUYA0
>>21
そうそう、払うバカがいるからつけあがらせるだけ
2022/10/23(日) 10:03:03.64ID:hTFNiPsh0
>>79
アベノミクスの結果がコレなのか?
158ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 10:03:05.05ID:0+LmZzpo0
>NHK受信料徴収のための訪問業務を請け負っていた仙台市の業者が仙台地裁から破産手続きの開始決定を受けた

おまえらから集めた受信料は
中抜き業者にネコババされていましたw
159ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 10:03:31.93ID:l8qywxdp0
ざまぁみやがれ 本体も解体しろ
160ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 10:04:19.19ID:RFfqUNwE0
コロナもいいことしたね
2022/10/23(日) 10:04:21.55ID:hTFNiPsh0
そろそろ受信料を意義を考える時だよ
安倍はもういないんだし
162ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 10:04:24.46ID:u9ol03C00
タイガー🐯
163ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 10:04:29.52ID:9hXORn1u0
>>97
都心部はその田舎から人材を呼んだだけ

都会の造成自体は 地方の土建屋が金儲けで造っただけやで?
2022/10/23(日) 10:04:32.41ID:1TSYAe6r0
>>157
まあ、コロナさえなければ取り敢えず続けてはいただろう
経済も今みたいにそんなに悪化しなかっただろうし?
165ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 10:04:43.03ID:+unpS5ci0
そのまま死ね
2022/10/23(日) 10:04:52.19ID:0hRmLx5k0
そんな業者が存在してたのか
2022/10/23(日) 10:04:56.64ID:wIZAyJcb0
ありがとう立花
168ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 10:05:35.58ID:WyOqpYt60
反社
2022/10/23(日) 10:05:42.32ID:LWwy34480
この調子で元請けヤクザもだな
170ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 10:05:48.76ID:+unpS5ci0
>>166
だいたい委託してる会社のやつらが来てる
2022/10/23(日) 10:05:52.02ID:ZWzhRB2y0
ざまあみろすぎる
ヤクザの下請け
172ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 10:06:11.14ID:b6EHtnKf0
>>149
NHKの場合は借金や携帯電話なんかの支払い延滞と違って通常の債権回収業者挟めない事情があるからな
そもそも契約してないやつに債権はないから放送法に則って契約を促す
同時に債権回収ではないから訪問販売法からも外れて深夜早朝休日問わず強引な契約回収で成り立ってきた
今後は取れるところから手広く取る方針に変えたからネット課金とか言い出してる
173ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 10:06:19.68ID:j63IQygb0
下請け業者なんてあるんか...
2022/10/23(日) 10:06:32.17ID:5uBxZ9vU0
先週、重要と書かれた封筒が郵便受けに入ってたな

即座に捨てたが
2022/10/23(日) 10:06:37.54ID:2LToPqwe0
徴収業者がいるのがおかしいわ
そこにいくら払ってるんだよ
2022/10/23(日) 10:07:03.33ID:lU3BFa2/0
徴収業者食わすための受信料です
2022/10/23(日) 10:07:03.72ID:6hJ+SAGr0
宗教法人法と同様にNHKに関する放送法は抜本じゃなく根本的見直し大改革が必須です
2022/10/23(日) 10:07:49.07ID:QqkAZ7eK0
最近来ないなと思ってたけど、そういうことか
たしかにコロナ禍で宅配業者すら置き配対応してる中で対面で契約作業するなんてありえんからな
2022/10/23(日) 10:07:54.87ID:wqTKP9U/0
N国立花の勝利やぞ😁
2022/10/23(日) 10:07:57.32ID:6hJ+SAGr0
あ、電通の闇も明らかにしてください
2022/10/23(日) 10:08:00.15ID:1TSYAe6r0
>>167
キチガイ立花の役目は終わったね
さようなら~!w
182ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 10:08:18.44ID:3wVJ5t360
それでもスク○ンブル化はしません NHK
2022/10/23(日) 10:08:24.49ID:ZWzhRB2y0
>>172
家にテレビ無いのに払えと言ってくる暴力団未満の連中
184ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 10:08:25.50ID:afBCoqZO0
>>175
立花が出始めた頃に内訳みたいの出してたが徴収費用の支出割合はかなり高かった
2022/10/23(日) 10:08:35.26ID:FXja4Aw90
こないだポストに「必ず開いてご覧下さい」とか書かれた封筒がNHKから来てたな
開けずに捨てたけど
186ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 10:08:45.87ID:9hXORn1u0
>>161
電波利権の解体でよかろ?
昔みたいに巨大なハコモノ放送局も要らなくなってるのだから

今はネットで個人配信もできる時代だし
海外取材もコンパクト化されていってる
折りたたみ式は超便利

もう衛生通信 宇宙天気予報とかの時代にもなってゆくんだよ
2022/10/23(日) 10:08:48.65ID:q/pgdSSW0
受信料に徴収業者の人件費とかも含まれてるんなら、普通の視聴者なら絶対払いたくないよね
188ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 10:09:01.01ID:0+LmZzpo0
>>166
新聞社と販売店みたいな関係

販売店が問題起こしても
新聞社は関係ないと言い張る

NHKも一緒だよ
189ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 10:09:06.45ID:JGmOOeWD0
ざまぁ
2022/10/23(日) 10:09:16.13ID:kRcysXzc0
立花さんちゃんと仕事してるんだな
2022/10/23(日) 10:09:19.28ID:F1ctMbPe0
他人の金だからって無駄遣いはするわ
そのくせいろんなとこに忖度してるわ
番宣するわコンテンツの再使用料は還元しないわ

最悪
2022/10/23(日) 10:09:49.84ID:fqk1ROwA0
ここまで毛嫌いされてる国営メディアってすげえよな
2022/10/23(日) 10:10:28.83ID:0RtoTiTM0
>>175
NHK総支出の10%位が徴収費用。
ちな国税の徴収コストは大体の国で2%程度。
この徴収費用を還流させて、懐に入る奴らが居ると思われる。
あまりにも説明が付かないコストの掛かり方なので。
194ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 10:10:30.58ID:egdv2OpQ0
ざまあみやがれってんだ
今の嫁とまだ籍入れてない時期に同棲しようとして
初日に俺が居ないタイミングで嫁にあれこれ言って見てもねえ衛星契約までくっつけやがって
クソ舐めた業者だったわ
撤回させたけど
195ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 10:10:59.45ID:0+LmZzpo0
>>183
テレビなくても契約せまってくるなら
暴力団以上だろ
196ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 10:11:46.70ID:ZH0TeoZ90
その負債はNHK が払えよ
どんだけ国民に迷惑かけてるんだ
197ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 10:12:02.02ID:Y1TsARK30
NHK本体には何のダメージも無し
2022/10/23(日) 10:12:28.91ID:ok0sBPd20
ちょつと前までNHKの訪問徴収やってるやつ高収入自慢してたしな
皆様の低収入から頂いております
2022/10/23(日) 10:13:12.92ID:FlKpS14T0
すげーなヤクザの借金取りみたいな会社があるのか(笑)
2022/10/23(日) 10:13:28.59ID:JYXUIDj30
命があっただけましだろ
人を騙して不必要な契約を迫る詐欺行為を長年に渡ってやってきたんだ
頃されていてもおかしくないほどの罪をおかしてきたんだ
まあ彼らはただの下っ端、尖兵に過ぎないんだけど
201ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 10:13:50.47ID:3mircuSk0
>>10
飲み会や冠婚葬祭、一定期間出勤を無くした事だろ。受信料なんか年払い2万ちょい、気にした事ないわ
2022/10/23(日) 10:14:08.23ID:CUDnvqLp0
しねや
2022/10/23(日) 10:15:08.55ID:ebrHHiIA0
個別じゃなくて業者だったのかよ
でも受信料の回収率は上がってんだろ?
2022/10/23(日) 10:15:10.90ID:ZWzhRB2y0
>>195
民度常識知性が暴力団未満
反社会度は暴力団以上
205ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 10:15:47.64ID:Ioq3C5S/0
ざまぁ
2022/10/23(日) 10:15:47.68ID:9rX8lp0i0
うちの玄関ドアを30回ぶっ叩き帰った回収員がいたな。
病んでたのかな?
潰れてほしい。あれから玄関から外に出るのが少し嫌になったからな。
2022/10/23(日) 10:15:58.05ID:JHd2Vr5N0
転職活動してたときに徴収業者の求人見かけたな
給料そこそこよかった
208ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 10:16:17.74ID:afBCoqZO0
>>193
国税は税務署が直に抱えてる徴収員がいると言うかそれ以外では取れない
NHKは下請けに高額インセンティブ払ってるからな
一昔の携帯電話ショップみたいなシステム
携帯電話ショップはまだ買う側にも端末安くなるとかメリットはあったがNHKは下請けしか得しない
2022/10/23(日) 10:16:37.58ID:HQNyFYX60
>>1
wwww
210ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 10:16:47.37ID:cO+IKs+d0
おいおい
NHKって自分で金を徴収できないのかよ
他人にやらせるなよ
何様のつもりなんだよ
自分のことくらい自分でやれよ
子供じゃないんだからさ
2022/10/23(日) 10:16:47.99ID:0RtoTiTM0
昭和の時代にあった電話加入権と同じで
総務省電波利権の一つ
NHK解体でもしない限り変わらん…
212ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 10:16:51.36ID:egkYkpUG0
訪問営業は来年やめるって話あるから
もう業績の回復見込みが無かったのかもね
2022/10/23(日) 10:17:11.81ID:5uBxZ9vU0
何人も対応してきたけど、やくざ風のやつは一人もいなかったな
見るからに社会的弱者みたな奴らだった

ま、オートロックのモニター越しの感想だけど
2022/10/23(日) 10:17:13.16ID:nak2P6kj0
徴収なのに売り上げ??
2022/10/23(日) 10:17:27.16ID:24PzxvOq0
なんで集金で負債出るのかとおもったら飲食やってたのね
そっちが本業なんじゃないの
2022/10/23(日) 10:17:34.39ID:2W9twOfe0
>>192
NHKは国営メディアではなくイカサマ自称公共放送で
ボロ儲けしてNHK職員は高い給与があって
受信料の一部は元NHK職員の年金に使用

NHKの「皆様の受信料」がOBの年金に補填される奇怪
https://diamond.jp/articles/-/4567
2022/10/23(日) 10:17:47.54ID:p2YlPAUx0
>>190
立花とか関係ないだろ低能w
218ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 10:18:53.72ID:q1CwSbB90
戸別訪問ってほんと鬱陶しいからな
今はモニター付きインターホンのマンション住んでるから宅配業者以外ほぼ来なくなったが
たまーに実家の一戸建て帰るとそのうざさを実感する
219ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 10:18:54.84ID:tgaZPgAo0
NHKは外貨稼げる番組作れよ。
日本に閉じこもるな。
2022/10/23(日) 10:19:52.28ID:bIGlboCv0
守りの盾が消えたNHK
2022/10/23(日) 10:19:57.54ID:LGeSMcmc0
ざまあみろとしか思われていない事について
NHKは少しくらい疑問に思っていないんだろうか?
2022/10/23(日) 10:20:13.17ID:Xe0dftRq0
これはいいこと。
2022/10/23(日) 10:20:17.64ID:9tna4Ww70
ラーメン屋を食わす為に受信料払ってた皆さんお疲れ様です。
2022/10/23(日) 10:20:22.82ID:5NvdmCv90
公務員化で何の問題もないのに外国勢力入れたいだけ
225ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 10:20:27.73ID:YIjnM7i70
そもそもマンションの廊下とかに許可もなく勝手に入って来る違法団体
2022/10/23(日) 10:20:28.91ID:IjcVhFoh0
>>219
今以上に反日番組だらけになりそう
2022/10/23(日) 10:20:42.19ID:ebrHHiIA0
>>210
歩合だから必死で集めるんだよ
たちの悪いのもいるし
2022/10/23(日) 10:21:09.61ID:X55QZVmQ0
>>5
NHK集金人の撃退が仕事
229ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 10:21:28.83ID:JTN9eLx90
>>213
ナビタンで取れる見込みのないところにはそういうチンピラ風のは行かない
成績上げるためにダメ元で行く成績不良の徴収員が行くからそうなる
2022/10/23(日) 10:21:37.86ID:fXUGLb4x0
立花孝志やるじゃん
2022/10/23(日) 10:21:50.35ID:LWwy34480
>>201
おまいが50年生きるとして、たった100万やな
232ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 10:21:58.12ID:q1CwSbB90
朝日が記事にしないだけで新聞の拡張員の会社も潰れてんじゃねーの?
アカが書きヤクザが売ってバカが読む、のアカ以外は順調に減ってるからな
2022/10/23(日) 10:22:19.45ID:kRcysXzc0
徴収する人たちってノルマあるのかな?
234ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 10:22:26.55ID:cO+IKs+d0
女子穴を回収係に異動させれば解決じゃん
あいつら実力もないくせに幹部に体で出演させてもらってるだけだからな
体を使えば金も徴収できるぞ
2022/10/23(日) 10:23:20.58ID:5uBxZ9vU0
>>229
そんなのか

前に一度恫喝してやったからな、若造でちょっと可哀そうだったけど
2022/10/23(日) 10:23:54.79ID:1TSYAe6r0
>>217
立花やその一派はこういうのを自分らの功績だと言って必死に自慢してるよww
237ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 10:23:58.66ID:ens3GWmc0
実質立花一人がこの会社潰したようなもんだろ。悪質な行為ばっかする企業は潰れてくれてよかった
2022/10/23(日) 10:24:07.10ID:dglFPNzi0
すみん、俺にも言わせてくれ!
ざまぁwwww
2022/10/23(日) 10:24:27.04ID:f2CVb88V0
コロナの中すごい良いニュース!どんどん消えてなくなって
240ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 10:24:39.26ID:DvXrFUHZ0
ざまあみろ!
路頭に迷って4ね!
241ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 10:24:39.42ID:Au7ur6800
>>232
新聞も消費者金融の回収員もNHK以前にグレーゾーン金利の撤廃やネット普及の新聞離れで職を失って
そういう連中がNHKに回ったから余計に凶暴化したんだよ
242ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 10:24:51.49ID:19axgWBz0
>>21
そのうち、ネットにも進出してきて
携帯料金とかプロバイダ料とかに受信料上乗せして
自動強制徴収とかなりそうだな
2022/10/23(日) 10:24:53.22ID:KWDMRf1o0
立花やったな。悪徳訪問販売は消滅しろ
244ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 10:24:53.90ID:3ZPfbF+O0
>>19
ウーバーイーツが割高なのと同じ。アホすぎなシステム。
2022/10/23(日) 10:25:41.10ID:aLj1mOl60
もし来たらすぐ立花に電話して通話代わってもらうわ
2022/10/23(日) 10:25:54.08ID:IjcVhFoh0
どっちにしろ来年の9月に徴収業者つかうの廃止だからな
247ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 10:25:59.41ID:Ut5gRh6N0
>>244
ウーバーは宅配の中で一番安いと思うけど
2022/10/23(日) 10:26:37.79ID:ebrHHiIA0
>>246
マジか
店じまいかよ
2022/10/23(日) 10:27:31.21ID:Yp+dR3cN0
>>232
大宅壮一の名言で「インテリが作ってヤクザが売る」じゃなかった?まあ、どっちでもいいけど、昔の人も大手メディアの偽善的なあり方に疑問を抱く人は多くいたわけだ
250ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 10:28:32.10ID:xQIQacJu0
>>234
韓国韓国連呼のNHK女子アナなんて、何の魅力もないな。
2022/10/23(日) 10:29:06.87ID:IjcVhFoh0
>>248
今の会長が決めた。
2022/10/23(日) 10:29:22.91ID:5uBxZ9vU0
団塊をだんこんと読んでしまう女子アナ
2022/10/23(日) 10:29:49.80ID:Yp+dR3cN0
>>242
恐らく、それやるだろうな
今みたいに視聴者、一般人から直接カネを取る仕組みはトラブル多いし、反感溜め込むだけだからね
でもNHKに嫌われる自覚あるのかな?
2022/10/23(日) 10:29:54.63ID:84xZTU4r0
計画倒産か(⌒▽⌒)
2022/10/23(日) 10:30:31.82ID:kXhpNjV70
NHKさんは山形だけで受信料の集金手数料を1億円も支払ってたのか
そりゃ受信料が高いわけだわ
2022/10/23(日) 10:31:02.60ID:kCeznYLr0
都道府県のNHK放送局が市役所に所得の問い合わせしてるらしいね。
市役所の職員もベラベラと勝手に人の所得話してるよ。
11月に調べて、12月のクリスマス、年末の忙しいときに至急みたいな封筒を送ってくる。
257ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 10:32:55.11ID:Au7ur6800
>>235
やつらの端末にそうやって追い返した情報は記録される
だから押しの強い徴収員はそういう効率の悪いところには行かずに押せば取れそうなところにいく
立花のNHK撃退シールが一応効果あったのはこの家は払う気ない面倒くさい家ですよって意思表示だからそういう連中がある程度避ける
2022/10/23(日) 10:34:33.15ID:7WhfBixR0
久々に胸がスカッとするニュースですね!
259ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 10:35:06.38ID:AOKstslU0
ざまあみろ
2022/10/23(日) 10:35:13.80ID:NoAah7Dn0
ざまぁ
2022/10/23(日) 10:35:28.25ID:il07I6tZ0
売上高から見るに放漫経営だったのは明白だな。
2022/10/23(日) 10:36:00.43ID:xvE25C850
戸別訪問するだけの仕事で2億も売り上げあったのかよ
これはこれで恐ろしいな
2022/10/23(日) 10:36:28.84ID:krveB/Wy0
いいこと思いついた、国税に徴収を兼任して貰えば良いんじゃね
264!omikuji
垢版 |
2022/10/23(日) 10:36:34.70ID:T9awiprR0
ザマーミロ。国民を虐めた罰だ。
2022/10/23(日) 10:36:53.55ID:Yp+dR3cN0
>>257
立花の撃退シールって効果あんの?
あいつ、契約して未払いしろ、裁判にな
ったら裁判費用と受信料負担するからとか
言ってるが、結局、カネはNHKに入るんじゃ
ねーか?未契約者割り増し金の法も通ったし
本当にNHK潰す気あんの?
266ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 10:37:01.67ID:SbrEXcFX0
本社勤務は公務員や大企業勤務より高い年収なのに下請けは破産させちゃったの?
助けてやれよw
2022/10/23(日) 10:38:13.60ID:eDbmaKj80
>>251
安倍が死んだらいろいろと変わるね
電通も統一も自分達のことで必死だから今のうちかもね
2022/10/23(日) 10:39:14.71ID:ff7NIQCH0
>>10
キッチンほぼ1人の美味い飲食店が死んだのか経営苦しかったのか
潰れていくのが困るわー
2022/10/23(日) 10:39:51.49ID:jPcXGXcq0
そもそもこんな業務で食えるわけないやろ
無限に契約者増えるわけちゃうぞ
マルチ商法かよ
2022/10/23(日) 10:40:04.29ID:Yp+dR3cN0
NHKって法人税もないし、全国の都市の一等地に社屋構えてるけど固定資産税は一般企業、一般人の半額なんだろ?どこまで優遇されてんだよ
271!omikuji
垢版 |
2022/10/23(日) 10:40:13.50ID:T9awiprR0
>>242
和歌山選挙区から当選した石田って奴が先頭にたってやっているらしい。
こいつを落選させないとダメ。
2022/10/23(日) 10:40:42.11ID:ypt6OJ+D0
反社会的企業は潰れるべき
273ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 10:41:02.11ID:NtHCKwrv0
いかにも半グレが拡げてそうな会社w
2022/10/23(日) 10:41:12.77ID:18BTb1D20
>>71
立花はNHKの未払いの人を増やして潰していく作戦にシフトチェンジしたみたいだぞ
2022/10/23(日) 10:42:30.32ID:RwfOL7hF0
ヤクザが破産
2022/10/23(日) 10:42:40.96ID:/gKOSecF0
>>265
一般家庭がNHKに金払わなくて裁判起こされても
問題が無くなるというのは大きなメリットだと思う。
じゃぁ金払わなくて良いか!ってなってくる。
裁判するのって相当な負担だからね。
2022/10/23(日) 10:43:03.47ID:pIGlxIaq0
ざまあああああwwwwww
(^Д^)メシウマ
m9(^Д^)9mザマァ
メシウマ━━━━━━ヽ(^Д^)ノ━━━━━━!!!!!!
2022/10/23(日) 10:43:30.56ID:3MRwOKrE0
>>265
あのシールってテレビ持ってるけど払いませんという証明だよな
2022/10/23(日) 10:44:29.43ID:8v9jjJuV0
山形県は田舎だから素直に払う人多過ぎて商売にならんかったんやろ
未払いの多い沖縄とかで商売するべきだった
2022/10/23(日) 10:44:39.97ID:U4oeAAJO0
やばいやり方してたんだっけ、こういう徴収業務やってる人
281ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 10:45:22.23ID:9CPO7YWa0
ワロタ
282ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 10:46:33.40ID:03YcQvtD0
>>274
そもそも契約してないから払ってないわ
どういうタイミングで契約するんだ?
2022/10/23(日) 10:46:38.07ID:VuznSLIv0
>>265
天下り先と賄賂と印象操作する為の局を政府が潰すわけない
284ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 10:47:29.09ID:Ho9yu1kx0
>>36
オール委託だよw犬の正社員は汚れ仕事はしない
犬自体非正規とバイトで回してる竹中産業
2022/10/23(日) 10:47:47.26ID:S1/d9r2Y0
NHKの上層でふんぞりかえっている禿げ頭たちに徴収させろ
286ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 10:49:07.27ID:MJKCQsxr0
未契約が最強。今後も契約しない。
契約者は解約を。
契約して払わないのは違反だよ。
287ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 10:49:15.74ID:Ekb3ARLH0
悪の走狗ざまぁwww
2022/10/23(日) 10:49:19.45ID:ypt6OJ+D0
テレビ無いのに来る馬鹿は逮捕しろよ
2022/10/23(日) 10:49:25.14ID:S1/d9r2Y0
>>284
厚労省のワクチンコールセンターとかもな
2022/10/23(日) 10:49:28.82ID:Yp+dR3cN0
>>263
だから、今みたいな特殊法人じゃなくて本当にの
国営放送になったら?という話もNHKはガンとして拒否してる
そりゃ、公務員になっちゃったら給料は安くなるし、下請け業者からのキックバックも接待も受けられないからねー
2022/10/23(日) 10:49:51.90ID:S1/d9r2Y0
厚労省
2022/10/23(日) 10:50:09.96ID:a4C4QphH0
>>1
広告業
ラーメン屋
受信料徴収

ろくな会社じゃねえだろ元々
2022/10/23(日) 10:50:14.24ID:TC57z8vF0
糞ザマァ
2022/10/23(日) 10:50:40.45ID:MXvUlx630
さっさと解体しろ
百歩譲って公営化して公務員と同じ給与体系にしろ
2022/10/23(日) 10:50:46.44ID:wHAUBjUH0
滅びろ悪党www
296ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 10:51:27.99ID:WIdo0CPt0
騒いで徴収に来るたび
警察呼んでたら来なくなったよw
税金は払ってるから警察は呼び放題w
2022/10/23(日) 10:52:11.60ID:2W9twOfe0
>>282
テレビ受信機を保有していて
バカ正直にイカサマ自称公共放送NHKと契約しなくても
何の罪にもならないし逮捕されることもないが
NHKと契約した人の大半はNHKから業務委託されてるところの
アホ、犯罪者に脅されて嫌々契約させられて受信料を払うはめになった
2022/10/23(日) 10:52:28.23ID:XEMIVAaK0
突然ピンポーン

即警察
ほとんど詐欺 犯罪者

友人や身内なら事前に連絡するだろ
2022/10/23(日) 10:52:56.58ID:AnqbKMND0
これから必死のパッチで徴収しにくるよw
2022/10/23(日) 10:54:05.64ID:sH08zdUd0
さっさとスクランブルすればいいのに
有料配信でも見たいものがあれば人はお金を払う
払ってでも見たい物を提供すればいい
301ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 10:54:31.58ID:3llpz/SA0
ラーメン屋なのか広告屋なのか収納業者なのかどれやねん?
302ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 10:54:35.89ID:zuDhvTAb0
NHKは国境で守られて特権を行使して高給を得てるから厳しい目で見られるのは仕方ない。
303ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 10:55:20.17ID:0+LmZzpo0
NHKから成功報酬で
お金取り立ててる会社がどんなところか
考えなくてもわかるな
304ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 10:56:00.84ID:OEeSIpdT0
仙台の飲食店無料案内所「ココデ」運営会社、破産手続き開始 負債1億1700万円

飲食店無料案内所?
飲食店無料案内所?
305ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 10:56:13.82ID:0CV2lvvp0
甘いな山形県民よ
すぐに次の刺客を送り込んでくれるわ
2022/10/23(日) 10:56:34.16ID:PkUJ07wE0
ざまあ、しんでさまえ、バカタレ
307ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 10:56:59.59ID:Xg7/+enT0
いらない会社だな全滅すればいいのに
2022/10/23(日) 10:57:21.21ID:ONaKAKHe0
受信料で受信料徴収業者に支払われてるておかしない?
2022/10/23(日) 10:57:36.12ID:yCDv68ZB0
あんな反社会的勢力がいまだに淘汰されてないのがおかしい
全滅させるべき
2022/10/23(日) 10:57:58.28ID:ERRPmIy20
イエーイ😁👍
2022/10/23(日) 11:00:31.19ID:ERRPmIy20
>>21
まず解約しないと
それってNHKの言う不正視聴前提でしょ
312ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:00:39.12ID:Gwa5zsss0
数年前に徴収に来たが「テレビ見てない」っていうとそんなわけないって態度で、テレビあるでしょうテレビっていうからテレビがないのを見せ、パソコンあるでしょうっていうからパソコンがiMacなのを見せ、スマホでテレビ見れるでしょうっていうからスマホがiPhoneなのを見せると
「車にナビついてるでしょう!テレビ見れますよね!」って言ってきたな
新車購入した時にナビつけなかったからそれ見せるとすごすご帰って行った
テレビなんか見ねーわ
2022/10/23(日) 11:01:18.20ID:2K38KEdE0
近所の人かと思ってインターフォンでたら横柄な徴収員だったから「テレビありません。お引き取りください」でガチャ切り
だいたい受信アンテナ立ってないんだからよく見てほしいよ
2022/10/23(日) 11:01:29.80ID:iEYL7x8z0
売り上げだったんだw
2022/10/23(日) 11:01:46.96ID:oW73FxXJ0
>>290
なるほど
適度な塩梅だから今の体制がいちばんオイシイってわけね
2022/10/23(日) 11:02:33.11ID:NOjIioFd0
正義は勝つ!!!!!!!!!!!!
2022/10/23(日) 11:02:49.60ID:t9L55YsF0
>>249
拡販員が一番ガラ悪いのは読売のイメージだけどな
バブルの頃は、尋ねてきたチンピラに胸倉掴まれたとかよく聞いた
2022/10/23(日) 11:04:31.42ID:fRys4hv00
料金徴収や検針とか訪問系って殆ど委託だよな
だから悪どい事やるのよ
2022/10/23(日) 11:04:32.67ID:JdJgtjhi0
NHK受信料の集金なんて仕事して恥ずかしくないのかな?
2022/10/23(日) 11:04:51.99ID:r9a/pWIZ0
いいね👍
321ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:05:24.28ID:EkJwRvfn0
>>1
そしてこの負債のツケを回収するために受信料上げていくというシステム。
2022/10/23(日) 11:05:57.25ID:WWN6cK2C0
社用車につけているカーナビ一台ごとに受信料を徴収しようとしたところも倒産しろ
2022/10/23(日) 11:06:20.83ID:KyQ8Kxis0
これは今年数少ない良きニュース

寄生虫の末路、素晴らしい
スタンディングオベーション
324ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:07:09.35ID:x8fmq8IB0
詐欺師並に人に害与える職業で良く働けるなぁ
2022/10/23(日) 11:07:27.88ID:/kGTcFwN0
出来高制だった上に戸別訪問しても支払い拒否されて詰んだだけだろ
2022/10/23(日) 11:07:37.43ID:ERRPmIy20
毎回一方通行の契約書投函してくるの殺意湧くわ
仕事帰ってきてあれ入ってるとマジイライラする
よくあんなん入れられて誰も刺さないよな
人が仕事でいない時にゴミ投函しやがってマジ死ねばいいのに
まだテレビ無しに丸して返送とか意思表示できる郵便物なら分かるけど契約一択なのホントムカつくわ
テレビねーのに家に来んなよ害虫
さっさとスクランブルにすりゃいいだろ
家に投函してるゴミの発行にもゴミ入れにくるゴミの人件費も受信料に上乗せされてんだろ?
ぶっちゃけあの金額に納得して契約してる奴ら馬鹿だろ
327ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:08:37.64ID:IIH2A5FY0
学生時代にアパートに集金に来るんだけど、
貧乏大学生だったので、お金が払えなくて
いつも謝ってたわ。
ある日、居留守使ってたら、ドンドンと
ドアを叩くもので、仕方なく出て行ったら、
「何故居留守使うの?」とタメ口きかれて
コッチもむかついてドアを閉めようとしたら
ドアの隙間に足を挟んできて閉まらない。

それでファミコン専用に使ってたTVを
捨てたわ。
しかし貧乏学生相手に受信料を取るなよな!
ほとんどNHKは見てないのに。
2022/10/23(日) 11:08:46.92ID:xcx9bdaI0
負債ちゃんと払えや!
ふざけんなくそが!
329ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:09:18.06ID:F4ipP2YR0
立花さん公約達成しとるやん
2022/10/23(日) 11:09:29.30ID:JdJgtjhi0
マンションのエントランスでネズミのようにちょろちょろして間抜けなんだよなゴミどもw
2022/10/23(日) 11:09:36.20ID:C+/SkB7x0
では、ワシが新会社を立ち上げるわ。
【急募】武闘派徴収員
2022/10/23(日) 11:10:45.09ID:qLPKVRFg0
そこはNHKが補填してやるべきじゃねーの?
333ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:11:24.48ID:egdv2OpQ0
お前ら引っ越しするとき気をつけろよ
知ってるとは思うが
郵便局で住所異動する手続きする時に書く紙、二枚目が複写になってて
NHKに住所変わりましたって通知する仕組みになってるから
なんで引っ越してすぐNHK来るかわかったわ
転送通知する用紙出すと二枚目抜き取らない限り情報が渡るんだよ
334ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:11:25.45ID:iLXKfIU60
この仕事は本当に誰のためにもならない、日本を悪くするものだからね
やってる人たちも世の中のクソの役にもたたない
ただ純粋に本当に金がほしいが為にやる仕事だと経験者たちもネットで語るしね
立花現れるまで鬼になり受信料取り立てる下請けマンは多かった
皆割りきり金金金と無理やり契約させてた
2022/10/23(日) 11:12:50.87ID:1l/dht1E0
いいね
2022/10/23(日) 11:13:51.03ID:PlZkrvZ10
ツベにニュース番組あるからテレビいらん
2022/10/23(日) 11:15:23.45ID:4LUyiYAg0
>>333
2枚目抜き取ったら書き直しになるんじゃないの?
2022/10/23(日) 11:16:29.14ID:SZif1S9m0
NHKの徴収以外何やってた会社なんだ?
まさか他の業務がなかったわけじゃあるまいな?
2022/10/23(日) 11:17:46.92ID:r9zIQNZe0
訪問員
外部に委託してたのが恫喝や詐欺ぽい発言が多く
あまりにも酷いってことで
NHK職員が直接やるんじゃなかったっけ
2022/10/23(日) 11:19:10.71ID:ZdZMBcFf0
録画すると大人しくなるヤクザ
2022/10/23(日) 11:19:20.91ID:47J0tNiE0
いいニュースだ
2022/10/23(日) 11:19:42.57ID:kCk9tD0l0
売り上げ?営利企業だったんですか?
営利企業がなんで一方的に契約結んだ事にして金とってくんだよ
2022/10/23(日) 11:19:51.41ID:1+XbIYOO0
潰れるのは仕方ないね
NHK本体で徴収すればよくね
2022/10/23(日) 11:19:52.89ID:/kGTcFwN0
>>333
親父が死んで親父の銀行口座から受信料の引き落としが出来なくなったんで新しい世帯主の自分に支払い請求書を送りつけてくるわ
あれ役所に死亡届け出すとNHKに通達される仕組みなのかな?
2022/10/23(日) 11:19:53.26ID:CfOCzT+30
うちの近所にも徴収している会社あったけど、いつの間にか潰れてたわ
「がっちり稼いでしっかり遊ぼう!」とかってよく求人出てたっけ
346ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:20:29.05ID:DL1nA0So0
風俗案内所の会社がNHKの訪問業務やってたって反社チェックには引っかからなかったの?
偏見かもしれないけど風俗業界って言ったら反社のイメージしか無いんだが
2022/10/23(日) 11:20:38.06ID:4AcMQKAc0
>>326
落ちつけよ。その郵送物、よく読んだらテレビ未設置なら返信不用って書いてあるだろ
テレビ無い世帯、人間にまで返信要求する方がよほどまずい
個人情報を結果的にNHKに教えるわけだし
黙ってゴミ箱に捨てればいいの
348ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:22:35.07ID:4aszdmgE0
一度契約させられて取り消させた話するわ
当時の彼女と同棲する為に引っ越し
俺が留守の時に彼女がだされて契約しちまった
マンションがCATVの設備持ってて衛星見れるからって衛星契約までしていきやがったから激怒
衛星なんて見る予定無かったし
来た奴に放送局のプロパと話させろって言って鬼電して連絡させる
視聴目的でない衛星契約まで締結すんのは放送法でおかしいとごねる
そしたら契約ごと解除しますって即解約に応じた
引き落とされた受信料も返金させた
その上で再契約すんなら局の正社員としか話さねえんで家に来いって言って約束させた
それからはそれで追い返せてる
2022/10/23(日) 11:22:51.77ID:ZdZMBcFf0
>>347
テレビまじで無いのにこっちが悪いみたいな脅迫文書一方的に送りつけてくる恫喝ヤクザだろ
350ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:23:41.44ID:4aszdmgE0
>>337
いや任意の紙の筈
ようは書かなくてもいいんだけど
説明もしねえから勝手に転送してる
何か言われるかもしれんけどNHKは自分でやるからって言えばオッケー
351ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:24:05.79ID:vI4UbT7E0
銀行振替にしないのってどういう人?
2022/10/23(日) 11:24:38.62ID:4AcMQKAc0
>>349
まあ、苛立ち、腹立ちはよくわかる
ただ、冷静に対処しないと結果的にNHKをホイホイ呼び寄せるハメになるよってこと
353ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:25:06.17ID:4aszdmgE0
>>344
多分どっかでNHKに通知する書類に書いてるとおもう
或いは役所の書類にその旨小さく書かれてるのがあるかもしんない
けど勝手に通知はしねえはずだからなんか異動する時は注意した方がいいよ
2022/10/23(日) 11:25:36.21ID:qhITcL3o0
ざまぁwwwww
2022/10/23(日) 11:25:58.53ID:g7NlcqXr0
こんな会社のために受信料払ってたの??
356ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:26:23.32ID:2IFDBXXh0
これって成功報酬制だったのかよ
クソだな
357ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:26:26.72ID:q1CwSbB90
>>327
俺は学生の時室内アンテナでめちゃ画質悪いのを見せたら
白黒料金でいいから払えと言ってきたな
しょうがないから払ってたが卒業と同時に解約したわ
2022/10/23(日) 11:27:21.46ID:f5CcgPjK0
いい気味だ
清々しいニュース
2022/10/23(日) 11:28:12.54ID:rvj5o5Jc0
宮城県民として誇らしい
2022/10/23(日) 11:28:22.28ID:TRRmBkMB0
>>344
打ちは父親親が死んだって電話連絡したらそれで契約終了になったぞ
母親が一日中NHKつけてるが
2022/10/23(日) 11:29:25.95ID:SXnDJHxF0
こんな業者あることがおかしい
362ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:29:27.25ID:J4HsbEds0
破綻の心配しないでいいやつは気楽だよな
2022/10/23(日) 11:30:02.52ID:qhITcL3o0
>>356
そうだよ
だから嘘ついたり無理矢理契約とろうとする
2022/10/23(日) 11:30:06.83ID:4LUyiYAg0
>>350
サンクス
忘れないようにしないと
2022/10/23(日) 11:30:07.30ID:JR8id7Wk0
ざまあみろ
366ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:31:39.62ID:puDTd4xc0
NHKがネット名目で全家庭に課金しようと必死な理由
2022/10/23(日) 11:31:57.07ID:/kGTcFwN0
>>353
ああそういうことか
役所の書面にはそれらしき箇所は見当たらなかったと思うんだけど
親父の銀行口座にある金の譲渡書面の約款にそういう文面があったのかも知れんね
368ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:32:29.59ID:DNJOFvxc0
これはいいニュースだ

NHKはいらない
2022/10/23(日) 11:32:57.90ID:Hg+tPZ0z0
朝鮮人経営のチンピラ業者?
2022/10/23(日) 11:33:11.94ID:S3TxnIQ70
NHKざまぁ
そのまま本社も潰れちまえ
2022/10/23(日) 11:33:27.86ID:kEuL/Z3/0
滅多に人様に言ったことがないのですが…

「ざまあwww」
2022/10/23(日) 11:34:25.61ID:TQ2rlaxo0
ざまあwwwwww
373ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:35:40.01ID:EdIe6wT20
悪は滅びるNHKも潰れろ
2022/10/23(日) 11:36:04.96ID:JdJgtjhi0
ニュースは報道特集だけ続いてくれたらいい
NHKは消えろ
2022/10/23(日) 11:36:16.84ID:3XVsPXaG0
なんで下請けに丸投げしてんの?
自分のカネなんだから自分で徴収に来いよ
376ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:36:33.25ID:w/h8/FLD0
ざまあとか言ってる奴居るけど、
これ倒産して債務放棄してるねんで
NHKの業務なんだからNHKに払わせろや
377ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:37:42.77ID:Xu/MOuwt0
マイナンバーカード登録斡旋とかで戸別訪問する新しいビジネスでもやれば?河野に雇ってもらって
2022/10/23(日) 11:39:04.43ID:c5+KnbhU0
奴ら強引だしざまぁですよ
2022/10/23(日) 11:39:23.32ID:H7xczKfR0
朗報やね(ニッコリ
2022/10/23(日) 11:39:52.72ID:RFWsWNmB0
罰当たり
2022/10/23(日) 11:40:05.89ID:/kGTcFwN0
>>360
同居してた世帯を引き継いだら自動的に継続契約になるってNHKの受信契約の説明には書いてあった
死んだ親父が契約交わしてたかどうか知らんけど、自分は契約してないんだからそんなバカな決まりがあるかよって話ですわ
2022/10/23(日) 11:42:22.06ID:HvpaQTpI0
徴収業者で上場してるところもあるけどやばそうだな
383ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:43:04.51ID:FxfzmYff0
N国に入れてよかった
2022/10/23(日) 11:43:39.23ID:Msey845d0
徴収する業務だけで金儲けとか、NHKって存在意義あるのかよ
2022/10/23(日) 11:45:18.03ID:opsB+Xx50
破産と倒産って何がどう違うの?
2022/10/23(日) 11:45:29.75ID:VZad2Q990
しばきたいがNHKの社員な時点でどんな組織か分かるよな
2022/10/23(日) 11:46:00.87ID:lfT5UiYC0
これはざまぁとしかいえないわ
2022/10/23(日) 11:46:23.03ID:JM4JZZJI0
まず売上が出てることがおかしいだろ
2022/10/23(日) 11:46:48.47ID:HPdnNOGc0
>>347
最近その文言すら書いてなくね?
2022/10/23(日) 11:47:48.93ID:tYmQjQ4p0
中国 大韓行って徴収すれば良かったのに
2022/10/23(日) 11:50:34.39ID:PnnPI2C50
今は宛名なし郵便だっけ?
もうやめればいいのに
2022/10/23(日) 11:52:46.30ID:HPdnNOGc0
>>391
いや名指しやぞ
無差別投函ならそこまで腹立たんわ
名前と住所印字されてるとそのままゴミ突っ込めないからくっそうざいんよ
普通に迷惑行為だわ
2022/10/23(日) 11:53:06.15ID:sxTQGJjI0
売上高低迷
高いのか低いのか一瞬混乱するな
394ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:53:21.91ID:DNJOFvxc0
>>390
NHKがスクラ..ンブル化しないのは、
契約数が激減するのと、
在日にタダで見させるようにしておきたいためだと思う
2022/10/23(日) 11:54:10.20ID:05ns3fyu0
>>1
つまり、皆様の受信料はこういう連中ががめてるわけよな
平等に負担という美名のもとに平等でない高給をむさぼるNHK職員も同罪
2022/10/23(日) 11:54:11.01ID:B+DufiIT0
過去最大の値下げ!!ってアピールされてもそもそもの値段が高いんだよ
ニュースと教育番組だけにしろ
2022/10/23(日) 11:54:31.09ID:tbsnvpHh0
引っ越してテレビ買い替えるから見られない間止めてくれ、またこちらから連絡する
と言って止めてもらって10年くらい経った
何も言われないし困ってない
398ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:55:30.65ID:0BjtY6rL0
このビジネスモデルやめろよ
399ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:56:49.23ID:05ns3fyu0
>>396
民放にできることはNHKがやらなくていいよな
BSで映画とか放送してるのは明らかに不要、民業圧迫
大河と朝ドラの番宣のためだけに存在するくだらんバラエティーも全部不要
400ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 11:56:55.33ID:6Ow1+ROf0
仕事内容が恥ずかしすぎる
2022/10/23(日) 11:58:42.72ID:wr4JZtC+0
そもそも見てもないのに勝手に受信料取るな
一般人がyoutubeやればNHKもチャンネル毎に受信料払うんか?
2022/10/23(日) 11:59:06.32ID:9xnLk+JG0
>>1
消化器でも売れよ
403ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 12:00:08.41ID:aXVX/5K50
この手の業者はいずれ全て消えて、これからはマイナンバーに紐付けしてある口座から自動徴収されるんだよ
NHK受信料を払ってない奴で安易にマイナンバーカードを推奨してる連中はそれをきちんと理解してるのかね
404ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 12:00:26.40ID:1uPKEC1a0
受信料の徴収なんて人件費しかかからんし債務超過の意味がわからん
飲食の給付金で焼け太ったうちに店畳む感じだろう
405ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 12:00:35.95ID:gnDVMIVl0
NHKに限らず、訪問営業、チラシ投函は全てキツく取り締まるべき。野放しになりすぎ。普通に危ないだろ。
2022/10/23(日) 12:00:37.30ID:bWIpnYrS0
パチンコもNHKも皆で止めれば潰れるよ
2022/10/23(日) 12:00:52.54ID:s1sqAW5v0
戸別訪問してくるのはしょせん負け組の派遣だからこの会社が潰れたところで負け組が底辺になるだけでどうでもよい
408ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 12:01:11.74ID:G2wbIFZu0
>>10
コロナじゃなくて立花のおかげやぞ
409ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 12:01:43.57ID:ILy9/wCc0
>>392
名指しって事はNHKに住所氏名が割れてるんだよね?どこから個人情報を仕入れたんだろう?
一軒家なら登記情報からわかるけど。
410ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 12:01:44.29ID:ScX/QrUZ0
立花NHKぶっ壊してるやん
お前ら何もやってないとか言ってたけど
N党潰しのデマだったのか

浜田とかめちゃ頑張ってるのに
「何もやってない」とかさすがに不自然だろと思ってたわ
2022/10/23(日) 12:01:47.06ID:rY+CCzLy0
>>333
昔4月にワンルームに引っ越した時
引っ越し業者より先に集金人が来たよ
何の手続きもしてなかったから地域の空き部屋を見張ってたんじゃないかと
412ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 12:01:50.75ID:1uPKEC1a0
>>403
別にテレビないし関係ないわ
なんかやましいことあるの?
413ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 12:02:08.16ID:G2wbIFZu0
>>403
知ったか乙
そんな権限はNHKにはない
414ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 12:02:25.41ID:vhvwitIY0
>>1
社会に不要な仕事が一つ減ったな
2022/10/23(日) 12:03:36.63ID:lDZBADnR0
てかNHKは今後訪問徴収だかしない方針なんだからコロナ関係なくね
2022/10/23(日) 12:04:20.98ID:nDbI80Py0
近年まれに見る清々しいニュース
2022/10/23(日) 12:04:27.05ID:IxrorG+U0
>>403
マイナンバーはすでに国民全員についてるよ
カードをゲットしようがしまいが、何も変わらん。それにマイナンバーカードやそれに紐つく保険証などにテレビの有無の情報なんぞ入ってないわw
2022/10/23(日) 12:04:40.03ID:V0Omlbtl0
>>409
前契約してたから知ってはいるだろうけどもう解約してるから個人情報の不正利用だわ
2022/10/23(日) 12:04:58.02ID:NLVdiRp20
>>403
自動徴収にはならないやろ 全ての家庭に1人一台テレビがある訳では無いし
これからはモニターのみで受信装置のない家庭も増えてくるっしょ
それらから金は取りようがない
2022/10/23(日) 12:05:01.23ID:FALngE1X0
>>403
マイナンバーにはテレビの有無も把握されてんの?www
2022/10/23(日) 12:05:14.92ID:aXVX/5K50
>>413
NHKじゃなくて国がこれから勝手にやるんだよ
任意だったマイナンバーカードが勝手に保険証に統合されて事実上の強制になったようにな
こんなことすら分からないからお前は周りから馬鹿だと思われてるんだよ
422ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 12:05:53.96ID:ScX/QrUZ0
戸別訪問の委託業者はいわばNHKの手足なわけよ
それを潰したらNHKの収入は激減するわけで
つまり、NHKをぶっ壊すことになる
2022/10/23(日) 12:06:07.12ID:OrQNZmBw0
>>274
自分じゃもう訴訟沙汰に出来ないからカモを増やして参加しようとしてるだけ
2022/10/23(日) 12:06:53.17ID:PzbQZHHG0
わあああああああい( ´∀`)
2022/10/23(日) 12:07:04.03ID:bWIpnYrS0
最大の問題は受信料で公共放送局が売国のフェイクニュース流してる異常な状態をほとんどの政治家が知らん顔

異論唱えているのは立花孝志と小野田紀美くらいだろ
426ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 12:07:52.49ID:ILy9/wCc0
>>418
以前契約してたらその情報を元に現況確認(今はテレビ持ってるか)をしてると思うよ。

以前の契約情報を使っていいかは微妙だけど、NHKにどういう事って聞くのはアリだと想う。

旧統一と一緒で一旦関わったら面倒なことになるね。
2022/10/23(日) 12:08:03.93ID:OrQNZmBw0
>>422
もう特殊な例を除いて訪問集金なんてやってないけど?
2022/10/23(日) 12:08:06.98ID:G38Tes990
トカゲのしっぽ
429ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 12:08:36.15ID:LbZnqNvv0
NHKの職員でもないくせにこちらが指摘しないと
バレてないと思ってNHKの職員面で高圧的な態度に出てくるけど
ただの下請けの徴収のくせにって言うと急にキョドるよね
2022/10/23(日) 12:08:47.26ID:aXVX/5K50
>>417
それはもちろん分かってるさ
でも今後、自宅にテレビがないことを自ら積極的に証明しないと
テレビを持っているものだと勝手に推定されることになると思うんだよ
で、勝手に推定された挙げ句に受信料の引き落としが勝手に始まることになると思う
431ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 12:09:06.62ID:v6J7V9aT0
NHK関連は次々破産しろ
2022/10/23(日) 12:09:14.40ID:cZphkG/s0
何度でも甦るさ
2022/10/23(日) 12:09:29.50ID:aXVX/5K50
>>420

>>430
2022/10/23(日) 12:09:40.14ID:gQQ8TLF40
◯◯さんですよね?←お答えする義務ありません
2022/10/23(日) 12:09:48.25ID:xXgALuZf0
NHKの徴収なんかやってるおかげで誰も同情しねぇww
2022/10/23(日) 12:10:18.67ID:P7CQCEzC0
>>268
給付金がっぽり貰って働く気なくなったんだろう。
2年で一千万以上もらえれば後はゆっくり余生をくらしたくなるわ
2022/10/23(日) 12:10:30.27ID:uVCpmWd60
契約もしてないうちに来るのはなんなんだよ、テレビなんかねーよ
2022/10/23(日) 12:10:39.83ID:V0Omlbtl0
>>426
それならテレビの有無を書けるものを郵送するべきじゃね
あいつらは契約書を名指しで送り付けてくるから絶対におかしい
2022/10/23(日) 12:10:40.49ID:IxrorG+U0
>>423
なるほどな、やっぱり立花はNHKネタでこれからも食っていきたいだけか
大体、契約して受信料未払いなんて、なんでそんなリスクのある話、結局はNHKにカネが入るやり方を推奨するなんて変だと思ったわ
440ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 12:10:51.09ID:BwDAX4s00
自分の親父が受信料の徴収業務とかやってたら絶縁するレベル(´・ω・`)
2022/10/23(日) 12:11:01.14ID:sFuOa+2I0
さんざんぼったくっていたってことだな
甘い汁をいつまでもちゅうちゅうちゅうw
2022/10/23(日) 12:11:24.49ID:4zu4hHx60
悪の手先が消えた。
残るは悪の本丸
2022/10/23(日) 12:11:44.92ID:Uh3KmzBP0
こんなビジネスが成り立ってた事が異常
2022/10/23(日) 12:11:49.91ID:bWIpnYrS0
賃貸物件の住まいで無料のjcomネット使ってるとNHKに情報漏れる可能性あるから要注意だな
2022/10/23(日) 12:12:04.56ID:qwJj+pj40
>>21
半分は法人契約
そいつらが経費削減でテレビ捨てれば良いのにね
2022/10/23(日) 12:12:28.94ID:4zu4hHx60
職業nhk受信料の取り立てなんてはずかしい
2022/10/23(日) 12:12:43.12ID:NLVdiRp20
>>421
なにいってんの? NHKは受信機を持つ事によって契約をするのに それが証明できないのにどうやって金をとるんだ
おまえ あほやろ
448ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 12:12:43.88ID:VZad2Q990
集金人首切ったから
さぁ どうするか 答えはもう決まってるガナ

>昨今、NHKの受信料徴収について
>「ネットでの同時配信を開始し、インターネット環境がある
>ユーザーに対して受信料徴収の対象にするのではないか」
>という憶測が広まっている。

>金子総務相、NHKのネット受信料について「現時点で考えはない」

現時点ね〜
449ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 12:12:50.84ID:ILy9/wCc0
>>438
そこら辺はNHKにクレーム入れればいいと思うよ。

とにかく、NHKに個人情報を渡さなければおけ。渡した時点でとことんつきまとわれるから。
2022/10/23(日) 12:13:24.27ID:Cvc2Fw4E0
N国だけやからな
立ち向かってる政党は。
あとの全ての党は知らんぷり
2022/10/23(日) 12:13:37.24ID:TCPOhRIR0
NHKの徴収業務はあまり関係なくて草
2022/10/23(日) 12:13:40.57ID:NLVdiRp20
>>430
裁判でNHK側に証明義務があるとの判決がでてるやろ
2022/10/23(日) 12:13:41.85ID:SrP90QHD0
>>430
2017年の最高裁判決でテレビの有無を証明する義務があるのはNHKがやぞ?
しかし、NHKは警察でも何でもないわけで、勝手にマイナンバーに紐ついた個人情報ゲットしたとしたら、それ大問題だぞ?
454ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 12:13:46.71ID:B0tH3s200
ワロタw
2022/10/23(日) 12:13:50.19ID:b7aprnYU0
ざまあ
軒先で2時間も待機しやがって死ね
ぶっ転がされてーのか!って思ってたら死んでたわHAHAHA
2022/10/23(日) 12:14:02.85ID:xcsy5tZE0
電波通信税導入待ったなしだな 国民一人当たり1000円ちょっと、5人家族で5000円 そんなもんかな?
月1000億円じゃ無理か 年で1兆2000億じゃ半分中抜しても選挙資金にもならんわな
壺が追い詰められてるから他の選挙資金稼ぎ先考えないとな
2022/10/23(日) 12:14:33.16ID:G6lbGK790
立て替えたお金は国民負担ではさん処理
迷惑すぎだろ
2022/10/23(日) 12:14:54.51ID:V0Omlbtl0
>>446
あいつら訪問販売の中でも底辺だろ
ヨレヨレのくたびれたスーツにヘラヘラ気色悪い笑みを浮かべながらこっちを犯罪者と決めつけて脅迫してくるんだもん
ただの詐欺師だわ
2022/10/23(日) 12:15:08.43ID:7jnZATcS0
え?支払い契約ごとにマージン貰えるの?
それじゃ無理やりやっちゃうんじゃない?
460ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 12:15:27.78ID:CqDiEg2m0
破産詐欺
461ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 12:16:19.62ID:BwDAX4s00
だれも同情してねぇw
2022/10/23(日) 12:16:22.14ID:V0Omlbtl0
>>449
解約する時に無駄に保留しまくるわタメ語だわ電話しても余計ムカつくだけ
あいつらに時間割くこと自体人生の無駄だわ
さっさとスクランブルにして消えて欲しい
2022/10/23(日) 12:16:25.54ID:662XV5620
NHK職員がやらずに
下請けに丸投げしてたのかよ!
なんちゅう組織だ
464ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 12:16:49.67ID:ScX/QrUZ0
小野田紀美は公明党の推薦ナシも当選できるからガンガン言えるのよ
他の自民党の連中は知らんぷり
金粉青山がちょっと触れた程度か
高市早苗でもNHKを敵に回すのは怖いと言ってるからな
2022/10/23(日) 12:17:26.77ID:bWIpnYrS0
ウクライナ人はロシアと命懸けで戦ってるのに日本人は公共放送局とさえ戦わず受信料払ってドヤ顔してるバカが多すぎ
2022/10/23(日) 12:17:52.19ID:gEm7DN6d0
>>63
いや間違ってるから
2022/10/23(日) 12:17:56.71ID:EOtZkqVT0
チンピラまがいのをよこすのやめてくれよ
まあ俺はもう完全に払ってるけど
年払いにしようかな
468ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 12:18:27.82ID:VZad2Q990
>>459
集金人は契約者にして成功報酬だからな 基本給<安い> + 成功報酬
だから必死のパッチ
2022/10/23(日) 12:18:36.75ID:b7aprnYU0
いらねークソ仕事がなくなって良かったじゃねーか
喜べよ 失 業 者
470ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 12:18:50.94ID:v6J7V9aT0
NHK受信料徴収会社なんてまともな人間いないだろ
悪魔に魂売ったような奴が在籍している
こんなクソが再就職できるはずがない

面接官「今までの経歴を説明してください」
応募者「はい、新卒で卒業後○○株式会社でNHK受信料徴収の業務を○年経験、、、」
面接官「NHK受信料徴収!?」
応募者「はい」
面接官「きみ不採用」
応募者「え!?」
面接官「面接は終了します。ありがとうございました。」
面接官「不採用とします。」
471ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 12:18:54.28ID:ILy9/wCc0
>>464
怖いってのは何らかの後ろめたいことがあるからでね?
2022/10/23(日) 12:20:12.14ID:OVkixdvA0
そもそもこういう会社自体あることがオカシイ。
トンスルランドへ媚びるNHKなぞ契約する義務もない。

シナチョンロシア殲滅する放送しろ。インチキ放送業め。
473ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 12:20:53.05ID:kCk9tD0l0
戸別訪問やめたんだから結果は変わらないと思う
2022/10/23(日) 12:21:08.04ID:l0vwgEdf0
こんな会社で働いてたとか悪魔の所業だろ
職歴汚してどうするんだ?
田舎の母ちゃん泣いてるぞ
475ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 12:21:19.21ID:BzF07+uD0
集金人なんて全員沖縄に回せよ
半分以上が払っていないだろ
476ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 12:21:26.17ID:hXjvlNnF0
でもNHKにダメージないじゃん
2022/10/23(日) 12:21:53.82ID:ZX5Mt1Fw0
ビジネスモデルとして終わった
2022/10/23(日) 12:22:01.87ID:gzQepaVh0
最高!喜ばしいニュースや
479ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 12:22:11.08ID:4aszdmgE0
>>367
うん、だからなんか名義変更とかで住所書くとか引っ越しとかの時は確認するようにすると良いよ
2022/10/23(日) 12:22:11.46ID:XeSU8/QH0
そもそも徴収業者ってなんだよ
親が家建てた時そこで来たらしいし 自分も引っ越した時ほぼ速攻できた
見張ってるのか手段はわからないけど地域のストーカーみたいなもんだろ
そんなもんが存在して今まで成り立っていたことがおかしい
481ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 12:22:11.98ID:B2I2WaSW0
>>1
プッー!ザッマァ〜〜wwwwwwww
2022/10/23(日) 12:22:22.09ID:1D59DIw20
ここ最近の国が何でも自分らの都合のいいように勝手に決めていく流れは本当にヤバいな
その象徴が勝手に保険証を廃止してマイナンバーカードの事実上の義務化
いずれ最高裁の判例も、テレビ所持の有無をNHK側に確認・立証する権限がない以上
視聴者側に立証責任がある、みたいに変わると個人的には思う
483ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 12:22:46.54ID:m5zb62Bz0
いい機会だしNHKも反省して
受信料強制とか辞めりゃいいのに
散々嫌な思いさせてる原因はNHKにあり
本来こういう業者って存在出来るわけねーんだよ
借金の取り立て以下だろw
頼んでもない電波垂れ流して 金毟ろうなんて
この令和の時代に許してはいけないと思う
484ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 12:23:03.92ID:v3zMiZvi0
もうBBCに倣えよ
2022/10/23(日) 12:23:06.33ID:XeSU8/QH0
>>480
× そこ
○速攻
2022/10/23(日) 12:23:10.44ID:+6Ie+Hpl0
こんな乞食みたいなことを仕事にして親が悲しむと思わんのかな
まあまっとうな仕事につけないアレなのがやってるんだとは常々思ってはいたが
487ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 12:23:25.96ID:UVBxGN+N0
コロナ対策する良心あるならお仕掛けるのも辞めるべき
488ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 12:23:53.04ID:4aszdmgE0
>>411
それもあるだろうね
地域のマンションの空き部屋状況はチェックしてるから
表札出す前に○○さんですか?って言って来たらどっかで書類がNHKに言ってる
名前を言わずに契約の話にいきなり入ったら空き部屋に人が入ったからとりあえずピンポン押してる
489ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 12:23:58.27ID:dUBeFD310
契約するのではなくテレビ捨てたことにして解約しとけ
2022/10/23(日) 12:23:58.35ID:+A6pVL1A0
汚れ仕事は外部委託してヌクヌク高給
NHKは楽な立場だわな
2022/10/23(日) 12:23:58.40ID:ks6vbCo10
てかNHK職員がやれよw
お前ら高給取りなんだからそれくらいやれ
2022/10/23(日) 12:24:26.62ID:P7CQCEzC0
>>463
天下り先確保にもなるからね
2022/10/23(日) 12:24:41.44ID:URZmk71j0
ざまだ
そのまま飢えて死んでもええで
494ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 12:25:37.78ID:02+/KC6E0
ブッ壊す!
2022/10/23(日) 12:26:30.02ID:KxQZKNwS0
受信料取り立てで生計が成り立つ事自体
おかしいんだよ。馬鹿かよって思うわ
2022/10/23(日) 12:26:31.19ID:1D59DIw20
>>480
郵便局に住所変更届を出したときに情報が流れてるんだよ
うちもNHKには知らせてないのに郵便局へ住所変更届けを出した途端に速攻でNHKが来た
つまり郵便局がゲシュタポみたいな役割を果たしてるってこと
2022/10/23(日) 12:26:53.07ID:7d+CC+ug0
BS見たいから受信料を支払ってるけど 地上波なら未払いでも普通に視聴できるもんな
2022/10/23(日) 12:27:29.06ID:zRU2n0KY0
職業:受信料の徴収業
2022/10/23(日) 12:27:47.75ID:2W+NwhME0
必要な情報を入力するだけで
楽々お申込み

引越し先の電気・ガスはもちろん、NHKや新聞・光インターネットサービスなどの連絡先が分からなくても、中部電カミライズのウェブサイトから必要な情報を入力するだけでOK!
2022/10/23(日) 12:28:10.59ID:p2YlPAUx0
>>430
お前は一体何と戦ってんの?
政府の陰謀論とか大真面目に信じてそうw
2022/10/23(日) 12:28:38.16ID:1D59DIw20
>>486
おそらく殆どが派遣会社から派遣された非正規なんだろ
だからそういう心理的抵抗はないんだと思う
2022/10/23(日) 12:28:52.26ID:T9iEDgLY0
テレビを捨てたから解約手続きをちゃんとしたんだけど
速攻ポストにNHKと契約しろ封筒入れてきやがったw
2022/10/23(日) 12:28:57.83ID:yFefB+LQ0
このクソ不景気の中とても爽快なニュースだな
2022/10/23(日) 12:29:11.79ID:bWIpnYrS0
押し売り売国反日の公共放送局を放置してる与野党の政治家も売国に加担してる売国奴だな
2022/10/23(日) 12:29:51.16ID:eWif6GNU0
契約取りに来るやつも基本ゴミクズしか居らんのでどうでもいいな
506ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 12:30:00.97ID:XtPMz34t0
>>496
特別あて所配達郵便とかいうのまで編み出しやがったからな郵便局は
絶対グルだわ(´・ω・`)
507ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 12:30:05.74ID:Eej0/1VA0
心地良い秋の陽気に似た清々しさすら感じるニュースね🤗
2022/10/23(日) 12:30:35.16ID:P7CQCEzC0
>>381
当人の同意なしに勝手に債務者にできるとか、NHK関連は憲法を逸脱する内容ばかり
2022/10/23(日) 12:30:40.73ID:W6cdS6pJ0
胸がすくようなニュース
2022/10/23(日) 12:32:10.08ID:UepoYf+70
可哀想
511ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 12:32:21.90ID:1D59DIw20
>>500
昔マイナンバーカードが出来た頃、いずれこのカードは事実上強制されると思うって書いたら
今のお前と全く同じレスをしてきた奴がいたよ
で、実際どうなった?(笑)
512ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 12:33:29.87ID:0Xx5AQrA0
そもそもテレビを持っていたら、
NHKと契約しないと法律違反みたいなのがおかしい…
2022/10/23(日) 12:34:09.50ID:il07I6tZ0
>>262
いや、多チャンネル経営だから飲食の方でしょ。
ラーメン屋が徴収業出来るってのに闇を感じるが。
あと売上だから純利益じゃないよ。
取り分は結構少ないんじゃねーかな。
2022/10/23(日) 12:34:24.54ID:pSdF0WLX0
>>459
ひと契約取ってくるといくら、って立花が公表してたと思う
ひと月2300円に対して一万円とかで、NHKから見ると、半年も受信料払ってもらえればモトが取れる、
くらいの感覚だったような

衛星設備がないのに衛星契約させられた、とかは、末端クズ野郎の仕事だよ
NHK本体はせいぜい見て見ぬふりくらい
2022/10/23(日) 12:34:30.94ID:662XV5620
考えてみたら
女にモテない職業のナンバーワンかも知れない
2022/10/23(日) 12:34:53.47ID:P7CQCEzC0
>>425
立花なんて議員でもない単なる色物ユーチューバーだろ。
小野田様と同列に語るとか厚かましい
517ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 12:35:03.20ID:Iyl/MUK10
悪の片棒担いだ報い
2022/10/23(日) 12:35:20.91ID:JCmFC3zz0
>>1
スクランブルにしとけ!どんどんチューナーレスになるしな
2022/10/23(日) 12:35:36.50ID:IWmcvjR/0
しかしなんで自民とかはスクランブル言わないんだろうな
520ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 12:35:50.08ID:EVm+Y1tL0
>>107
日本人の可処分所得がバンバン減ってるから新聞やNHKまで払う金が無くなったな
521ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 12:36:18.74ID:8zdji6SL0
ざまぁwwwww
2022/10/23(日) 12:36:49.97ID:ZFdOEcBL0
ざまあw
2022/10/23(日) 12:36:50.04ID:P7CQCEzC0
>>519
NHKが嫌がるからに決まってるじゃん
524ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 12:36:54.52ID:qXMx3g8r0
倒産の原因は飲食業の方な気もするが、とにかくざまあとしか言えない
525ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 12:37:36.73ID:emHwtTif0
ザマァ
526ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 12:37:41.48ID:Iyl/MUK10
>>271
それを色んなとこに貼って周知させようぜ
2022/10/23(日) 12:38:23.29ID:6ng53L/30
>>519
スクランブルじゃなくてNHK解体がもう手っ取り早い方法になってきた
528ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 12:38:32.75ID:RRCj5/G50
他人の家に予告なく訪ねてくる輩は全てろくでなし
そういうポリシーなので呼び鈴鳴らされても無視している
宗教とか太陽光パネルとかほんと詐欺みたいなの多いんでな
2022/10/23(日) 12:39:14.10ID:NiKRKd6d0
明らかにトラブルしか起こらんだろうし、汚れ仕事は下請けの仕事
2022/10/23(日) 12:39:49.77ID:byh0F0oA0
>>1
NHK放送はスクランブル掛けて受信料未納者が見れないようにすれば良い。徴収業者も不要。
531ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 12:40:12.00ID:AjnoLbUH0
ざまあー
532ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 12:41:06.50ID:DApCDOkG0
安倍友しすべし
2022/10/23(日) 12:41:36.95ID:P7CQCEzC0
ワンセグはNHKのせいで廃れたしね。
ろくに映らない、見ないものに毎月受信料取られたらたまらんから誰も要らんわ
534ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 12:41:44.26ID:smnvxGR+0
とてもいいこと、ほんとに心から破産をお祝いする
どれだけ人に迷惑かけたと思ってんだ
2022/10/23(日) 12:41:45.89ID:qAoWIMY80
とてもいいね👍
2022/10/23(日) 12:42:45.86ID:p2YlPAUx0
>>511
だから何?妄想ばっかたくさん垂れ流してたらその中の1つくらいは当たっても不思議じゃないが
そんな下らん事でドヤ顔したいの?
お前になんか聞いてないしどうでもいいわw
2022/10/23(日) 12:43:00.50ID:1D59DIw20
マイナンバーカードってその主目的は未納の税金や社会保険料や国民健康保険料なんかを
強制徴収するための究極のシステムだからな
国は最近になって保険証を廃止してまでなりふり構わず押し進めてるから本当にヤバい
NHKの受信料強制徴収に使われるのも時間の問題だろうな
538ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 12:43:27.13ID:1K6OOQ3/0
親父死んだとき解約の電話かけたらほぼチンピラの対応だった
539ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 12:44:06.54ID:3G5vNCWB0
この国は無駄に無駄を重ねて仕事を作り下請けに流さないと、この国の失業率がとんでもなく高くなるんだよな。仕事を自分達で作れない連中しかいないからな。
2022/10/23(日) 12:44:24.42ID:gGsOUOmp0
>>1
こういうクソみたいな会社は潰れていいよ
2022/10/23(日) 12:44:40.84ID:1D59DIw20
>>536
全く反論になってないな
顔を真っ赤にしてただ感情的にわめき散らしてるだけ
発言に説得力も何もない馬鹿の見本だよ、お前は
2022/10/23(日) 12:45:26.10ID:662XV5620
マイナカードは通名本名併記だから
普及には時間がかかりそう
在日の抵抗がすごい
2022/10/23(日) 12:45:33.93ID:bWIpnYrS0
そもそも公明党(創価学会)なしでは当選出来ない自民党のクズ政治家がNHK改革なんか出来るわけないよな

まともなのは岡山選挙区の小野田紀美と有権者くらいだろ
2022/10/23(日) 12:45:48.59ID:cTMS8D1I0
岸田「足りなくなった受信料は税金で補填しますね」
2022/10/23(日) 12:45:53.07ID:u64a3YGX0
NHKって国から予算もらってるのに、更に取り立てるって二重取りみたいでなんか腹立つ
2022/10/23(日) 12:46:05.49ID:6jBgwByd0
結局 スクランブル放送にすればいいだけなのよ 徴収コストも格段にいらなくなくなるし 見てるのに金を払わないとか無くなるし
なぜNHKはそれをしない
災害放送と選挙広報 議会中継に特価した1波だけを税金で賄えばよい
すぐやれよ
547ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 12:46:19.26ID:rdZTudte0
最近来たな
うち電波の受信施設備は無いからって断ったら
カーナビを見せてください多分TV見れますよね?

拒否した
548ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 12:46:55.48ID:FleEtW1L0
>>20
郵便局に業務委託すれば無敵よ
2022/10/23(日) 12:48:36.98ID:aVu7nIu90
暗いニュースばかりの昨今

今年二番の明るいニュースです
2022/10/23(日) 12:49:46.39ID:xJh7tbZE0
>>548
でも受信機の有無はわからないから無駄だよね やっぱスクランブルしかないよね
個別ログイン制にすれば全て問題解決よ
551ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 12:49:48.18ID:FleEtW1L0
>>547
カーナビ外せよ
2022/10/23(日) 12:49:51.30ID:L9Dy54Wv0
ざまああああ
バアアアアアアカ
553ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 12:49:57.66ID:zXyfFsNl0
久しぶりにいいニュース
あの人達はただの輩だからね
近所のおばあちゃんが家にTVないのに車にナビあるから受信料払えって脅されてて
助けに入った時に口調や態度がただの輩だったわ
2022/10/23(日) 12:50:04.17ID:1D59DIw20
>>513
受診料徴収契約1件につきいくらのインセンティブだろうな
2022/10/23(日) 12:50:26.56ID:ry/ul2u90
ざまぁ
556ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 12:50:34.82ID:T7IRHptO0
がんばれコロナ
くたばれNHK
557ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 12:51:57.16ID:Aefld8fV0
((´∀`*))ヶラヶラ
2022/10/23(日) 12:52:17.30ID:1D59DIw20
つーか、N党って本当に仕事してんのか?
まあ愚問か
2022/10/23(日) 12:52:28.33ID:NQFGaDnq0
外注額ってどのくらいなんだろう
社員だけでもアレなんだけど、こういう外注費の無駄はスク化すれば要らなくなるし
560ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 12:53:20.46ID:HKjvulrG0
>>3
イイねは訴訟対象だぞー気を付けろよー
2022/10/23(日) 12:53:20.57ID:bWIpnYrS0
居留守なんか使わずに裁判上等だと言ってやれ
もし裁判になっても延滞金はNHKが支払ってくれるから心配無用だぞ
2022/10/23(日) 12:53:34.68ID:TA17T+mc0
ざぁまぁ~
563ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 12:53:36.06ID:No3E6JvL0
>>1
>NHK受信料徴収のための訪問業務を請け負っていた仙台市の業者

この金も受信料から出すんだろ?
あまりに馬鹿馬鹿しくないか??
2022/10/23(日) 12:54:31.93ID:UQq1YxyP0
>>21
コレが合法的に潰す方法?
潰れそうになってやっとスクランブルやりそう
2022/10/23(日) 12:54:38.92ID:bWIpnYrS0
>>561
NHK党が支払ってくれる
2022/10/23(日) 12:55:04.47ID:JdJgtjhi0
払う価値のある番組を作れよw
大概の人間は価値の無いものに一銭も払いたくないからな
2022/10/23(日) 12:56:11.60ID:jOnt9lth0
戸別訪問はしなくなるんだろ来年から
2022/10/23(日) 12:56:16.94ID:m57/HLhL0
久々にいいニュース
2022/10/23(日) 12:56:23.07ID:wjmz52NJ0
かつてはおっさんばかりだったのに、最近は若い奴らが結構来てたな
オートロックのマンションだから無視してたけどw
2022/10/23(日) 12:56:28.85ID:7SPB5Efl0
そもそも売上ってなんだよ
571ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 12:57:27.36ID:HKjvulrG0
>>546
良いと思うけど、NHKが採算取れなくなるのでやらないらしい。
572ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 12:58:03.78ID:Vrb80j640
ざまーみろだね。
ホームレスデビュー頑張れ。
ぶはははははははは。
2022/10/23(日) 12:58:05.32ID:y1lcGje00
エヌリンクスはいつ死ぬんや?
2022/10/23(日) 12:58:13.65ID:p2YlPAUx0
>>541
説得力も何もない感情論はお前だろw
お前の意見は「○○だと思う」「○○だろうな」みたいな感想と妄想だらけで笑うわ
客観的な根拠に基づかない妄想でドヤるのは恥ずかしいからやめた方がいいぞ

お前の個人的な感想はどうでもいい
根拠に基づいて議論できない低能がいちいち絡んでくるなよカス
2022/10/23(日) 12:58:41.91ID:xeXUVNYD0
技術的な資産、映像や書籍などの資産、テレビ放送に関わる部分で
分けてからだろうな
2022/10/23(日) 12:59:13.86ID:riqy8MMW0
NHK職員が汗水垂らして営業しろよ
577ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 12:59:16.36ID:Vrb80j640
スクラソブルイヒが最適だろ。
タダで見てるやつは見れなくなるし、
見てない奴は払わなくていいし。
578ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 13:00:02.94ID:AjKfryvP0
>>1
今年一番の明るい話題♪
579ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 13:01:05.40ID:Vrb80j640
俺に受信契約して受信料払って欲しければ、
スクラソブルイヒして、
俺が金を出しても見たいを思う放送をするだけ
簡単だろ。
ジャンル別でニュースだけ100円なら契約してやるぞ。
580ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 13:02:04.47ID:Vrb80j640
ところで今年の大河は何?
1コマもみてないや。
581ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 13:03:40.20ID:Vrb80j640
洗脳装置のチャンネルは93で固定です。
時刻は9:00〜15:00さ。
2022/10/23(日) 13:04:31.14ID:fueFur5C0
>>1
こいつらが原因だからな
チンピラ丸出しで年寄りの親を脅迫までしてくるゴミども
公式サイトに載ってる電話番号はそっちも委託会社で何の解決もしないから
本社の方に電話かけて揉めたわ
言ってない勘違いですで押し切られたけど録画してるから次は覚悟しとけよ
2022/10/23(日) 13:04:59.97ID:rLQX/95n0
俺が生きている間にNHK停波くらいのイベントが起きてくれたら嬉しい
2022/10/23(日) 13:05:18.16ID:2hq9nDPn0
>>574
本当に賢い人って書き込みに説得力があるから、
たとえ自分とスタンスが違ったとしてもそれなりに評価出来るんだよ
でも見たところ、お前の一連の書き込みには説得力が全くない
だから馬鹿の見本だなんて言われてるんだろw
2022/10/23(日) 13:05:56.96ID:kLVuIp+V0
潰れても世間から同情すらされないクソ会社www
2022/10/23(日) 13:06:15.87ID:BtTewhtO0
本体も停波でいいよ
587ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 13:06:28.55ID:Vrb80j640
共用部のカメラつきインターホン、
専有部のカメラつきインターホン、
エントランス、廊下、エレベーターの防犯カメラ。
最高っす。
2022/10/23(日) 13:06:42.99ID:2IbMIIYz0
B-CASカードと連動させて自動徴収でいいだろ。
払わない人には映らないようにしたらいい。
2022/10/23(日) 13:07:11.31ID:+VsECtDz0
世界最大の犯罪組織
590ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 13:07:24.07ID:VYnZuowl0
新聞販売店が潰れても大手新聞社はびくともしないのと同じ
2022/10/23(日) 13:07:38.83ID:q7POKUVc0
NHKは痛くも痒くもない
2022/10/23(日) 13:07:47.44ID:FVeyIsl70
>>34
子会社が何故か受信料で作った番組で小銭稼いでるのおかしいよな
最近は堂々と漫画やら企業の商品取り上げて宣伝してるし
公共放送とは
593ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 13:08:22.36ID:TI+lCIfm0
ざまぁ
あいつら心の底からゴミクソ大嫌い
594ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 13:08:35.96ID:Vrb80j640
災害時っていうけど、
テレビが映るなら被災とはいわないよ。
被災地を見て楽しむエンターテイメントにすぎない。
そういうの興味ないから。
2022/10/23(日) 13:09:28.64ID:8qMuX/tW0
あのー、取り立て人には

帰れ

これだけでokだよ?
帰らなきゃ警察呼べばok
2022/10/23(日) 13:09:40.44ID:q7POKUVc0
NHKとか来ても外注業者だから安心しておかえりなさいと言える
2022/10/23(日) 13:11:15.37ID:qjpGc4L/0
>>589
公共の敵だよな
パブリックエネミー
2022/10/23(日) 13:12:03.67ID:YAG+OBat0
>>1
599ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 13:13:46.74ID:syj7kE7R0
ほんとに金払いたくなるようないい番組をやってて自分の意思で契約したものなら文句は出ない
NHKは強制契約させてクソ番組流してるからこうなるんだよ
2022/10/23(日) 13:13:59.59ID:E5YDYbFn0
俺の地域nhkが直接回収してきたな
名刺見る限りそう
2022/10/23(日) 13:14:30.46ID:8qMuX/tW0
>>600
暇なんだろw
2022/10/23(日) 13:14:58.89ID:FAzXWrve0
村上春樹のベストセラー「1Q84」の主人公は、親がカルト宗教の狂信者で学校でイジメにあっていた女の子と、親がNHKの受信料徴収人で親の徴収に同行させられて悲惨な少年時代を送った男の子の、出会いと別れ、魂の再生の物語
2022/10/23(日) 13:15:03.60ID:p2YlPAUx0
>>584
何でお前は俺の書き込みに説得力求めてんの?w
妄想垂れ流してる馬鹿に対して、それは妄想だろって指摘しただけなんだが?
単なる妄想じゃなければ客観的根拠に基づいて反論すりゃすぐ終わる話なのに、それができないから「お前には説得力ない」とか意味不明な論点ずらしで逃げるだけ。情けなさ過ぎで草も生えんわ
604ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 13:15:38.77ID:r4378DDO0
クソ番組内容にあった月額10円くらいならクレームはだいぶ少なくなる、俺はそれでも契約しないけどな、契約しない理由はNHKが大嫌いだから
法律を盾にヤクザと同じことをしていた組織に払う金はありません
605ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 13:15:39.63ID:0/Gbfm370
クソざっまぁwww

どんどん潰れろ反社ww
2022/10/23(日) 13:16:10.88ID:rpp2VM4G0
ざまああああああああ
2022/10/23(日) 13:16:39.99ID:ECDhIcFT0
>>30
あのダイレクトメール高圧的ですごく嫌な気持ちになった
こんな怖い集団に金払ってる人たち考え直した方がいい
とはいえ一旦契約したら止められないよな…
2022/10/23(日) 13:18:09.64ID:RU3K8NY50
今年のざまぁwwww大賞に輝きました。
2022/10/23(日) 13:18:32.76ID:ECDhIcFT0
つーかなんで破産すんの?
出来高払いだったの?
延々と訪問されて毎月払ってる人がいたの?
訪問やめれば人件費かなり浮くよ
610ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 13:20:09.77ID:0/Gbfm370
令和の時代に訪問販売なんていう反社業態はさっさと滅びろ
611ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 13:20:35.60ID:TOkyRjaJ0
NHK受信料未払い率(2020年度末)
沖縄51%
大阪34.9%
東京32.6%
北海道29.2%

山形6.5%
2022/10/23(日) 13:22:15.23ID:MHyyAp/Q0
>>611
すでにそれだけ高い徴収率だとコロナ関係なく破産してんじゃないのか
2022/10/23(日) 13:24:51.99ID:78Hkd59E0
>>609
記事に書いてあるやろ
NHKからの委託業務だけの会社ちゃうで
614ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 13:25:49.32ID:cmAUhexB0
国民全員が受信料払ったら、成り立たない事業
2022/10/23(日) 13:28:17.75ID:TnQvGGvt0
先日まで約一ヶ月間
俺の家のBSが映らなくなったが
NHKから BS契約してくれ の
郵便を無視したからだろうか?
2022/10/23(日) 13:29:27.69ID:y2wKf79A0
>>37
放送法は憲法より上位だぞ
最高裁の判決も出てる
2022/10/23(日) 13:29:36.24ID:SXnDJHxF0
>>430
思うにかわっててわろた
618ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 13:30:39.07ID:0/Gbfm370
>>135
>>148
刑事じゃなくて民事だから警察に捕まるわけでもない

そもそも裁判起こされる可能性がめちゃくちゃ低いうえに、万一起こされた場合はNHK党が手続きも金も全て負担すると言ってる
こちらは裁判に行く必要も1円も払う必要もないと

立花の性格に好き嫌いはあってもこれだけの不払いシステム作って集金人潰した功績は大きい
619ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 13:31:24.46ID:fNBKZbmC0
ゲーム8とか攻略サイトやってるところとか色々あるな
620ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 13:32:07.71ID:JGuNxgFS0
>>615
契約して無いのに見てたの?
さすがに違法行為だろそれ。
2022/10/23(日) 13:32:55.40ID:VLNOzDkg0
経済の無駄
2022/10/23(日) 13:33:23.76ID:SXnDJHxF0
>>271
これ一応覚えとくわ
2022/10/23(日) 13:34:17.08ID:bWIpnYrS0
>>618
コールセンターがある唯一の政党
立花孝志は弱者の味方
2022/10/23(日) 13:34:36.63ID:SXnDJHxF0
とにかく映らないようにしてくれ
2022/10/23(日) 13:39:08.68ID:eU9gXNwq0
契約取りに来た委託の若い男がこの仕事で年収1000万て言ってたな、彼は元気にしてるだろうか
2022/10/23(日) 13:41:24.64ID:mTkO5/SI0
国営放送を立ち上げて、NHKの受信料は自由契約にすればいいだけなのに、やらない理由はないよな
627ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 13:47:15.03ID:GP0pidOY0
基本的人権蹂躙の反日非人道的企業がくたばるのはめでたいことだな
628ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 13:49:54.39ID:ubILB8F70
押し売り業者
2022/10/23(日) 13:50:40.85ID:/Q3yM4Wf0
半グレみたいな奴が訪問してくる動画ってあったよな。
2022/10/23(日) 13:52:20.34ID:45b+k9Cr0
朗報
2022/10/23(日) 13:52:53.77ID:v86Hl2C70
立花の数少ない功績
2022/10/23(日) 13:53:22.55ID:blLzh3W/0
某地区の場合(実話)

ピンポーン♪
どーもー◎●でーす
(時々は「遅くなりましたぁ」を語尾に追加、あたかも宅配便かウーバーかの様な言い回し)

この「◎●」の部分宅配便の様にも聞こえる曖昧な言葉
とりあえず何が何でもドアを開けさせる魂胆見え見え
2022/10/23(日) 13:53:43.26ID:rjlJ1UYJ0
>>631
そいつの手柄なの?
2022/10/23(日) 13:54:54.40ID:Eh+BuoEQ0
人の褌で相撲取る奴の末路なんてこんなモン
635ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 13:55:37.21ID:MJcGR6sE0
>>633
立花が集金人晒しまくって攻撃しまくったから集金人制度廃止になったんやろ
この点に関しては立花の功績
2022/10/23(日) 13:55:50.52ID:jijB984M0
ざまあとしかいいようがない
2022/10/23(日) 13:55:53.52ID:qwJj+pj40
>>633
弁護士法72条違反が効いたんじゃね
638ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 13:57:17.75ID:nq84nNqx0
悪の手先の一角が滅びたにすぎない。
本丸を倒さないと
639ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 13:58:11.89ID:jHJIB80u0
>>1
NHKは助けてくれなかったの!?www
2022/10/23(日) 13:59:08.50ID:iijJOW5W0
>>632
そうそう、なんか名乗ってる風だったけど明らかに◎●がハッキリ聞こえないように言ってた
しかしNHKですとか集金ですと言ってる響きではなかった、卑怯で余計に嫌悪感が沸く
2022/10/23(日) 13:59:40.81ID:Ve6Sq8iC0
これほど同情されない仕事も珍しいな。経営破綻したところで国民は誰も困らない
642ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 13:59:58.89ID:nq84nNqx0
ココデってNHKの悪の手先とか、無料案内所とか、アングラな業務やってた会社なんだな
643ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 14:01:52.81ID:t5OSGD9z0
>>52
YouTubeでホリエモンと立花がNHKの闇みたいなのでトークしてたような
2022/10/23(日) 14:01:53.62ID:tybJdJAF0
あれ業者なのか
2022/10/23(日) 14:02:22.09ID:qwJj+pj40
>>639
コロナ禍の最初の年だけは自粛による減収分をNHKが補填してたけど途中から無くなったらしい
2022/10/23(日) 14:03:33.79ID:+cpgnVvx0
反社だろこれ
2022/10/23(日) 14:04:51.17ID:v0RQPnVt0
飲食って聞くと街のチンピラが経営してそうな気がする
2022/10/23(日) 14:04:54.13ID:yl9o+65R0
ざまぁみろチンピラ
2022/10/23(日) 14:05:03.29ID:q7POKUVc0
年間7千億円も集めて自分達だけ潤うNHK
650ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 14:05:25.33ID:t5OSGD9z0
>>611

> NHK受信料未払い率(2020年度末)
> 沖縄51%
> 大阪34.9%
> 東京32.6%
> 北海道29.2%
>
> 山形6.5%


こんに未払いがあるんだったら仕組みとして破綻してる
まじめに払うだけ損
カギ掛けないで空き巣に入られるみたいなもん?
651ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 14:05:37.19ID:lHE4L3po0?2BP(0)

電気・水道・ガス・電話は料金滞納すると停止するけど、NHKは滞納しても電波止めてくれない
どう考えてもヤクザの凌ぎだわな
2022/10/23(日) 14:06:31.07ID:p+fhPyQ10
居るのはわかってんだぞ!オラァ!!
みたいなかなりガラの悪い奴とかうちのマンションに来てるの見た事あるけどどういう募集形態なの?
明らかにやべー奴も雇ってたよね
2022/10/23(日) 14:07:18.72ID:p+fhPyQ10
>>651
逃がさないからね⭐︎
2022/10/23(日) 14:07:47.68ID:vQnirSPk0
徴収業ってNHKからめちゃくちゃ貰えてたらしいからな ザマァだわ
2022/10/23(日) 14:12:17.28ID:iScBCeMx0
>>480
不動産業や運送業者が副業でNHK委託訪問を請け負ってる場合は多いよ
656ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 14:14:24.57ID:HLeYCX+E0
今までさんざんこき使って集金人制度やめるとなったらアッサリ切り捨てるNHKこそが極悪非道の反社組織
657ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 14:14:56.98ID:b5BJnElF0
nhkは平気で嘘ついてくるからな
あなたの家でTV使われてるの分かってますとかw
嘘には嘘で対抗しろよ
658ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 14:15:37.86ID:b5BJnElF0
TVあったって構わないんだぞ
捨てたことにして解約するだけ
2022/10/23(日) 14:16:03.12ID:f/TozXOe0
なんだ、NHKが破産したんじゃないのかよ。期待しちゃったじゃないか
2022/10/23(日) 14:16:28.62ID:X5lyWvJx0
当たり前だけど負債総額分
どこかがダメージ喰らってるんだが
何が喜ばしいんだか
2022/10/23(日) 14:18:22.24ID:iScBCeMx0
>>618
キチガイ立花に個人情報なんて渡したら一生つきまとわれるぞw
地元で選挙あったら凸られるし場合によっては運動員しませんかとお願いの訪問されるww
断るとイヤガラセで頼んでないピザとか届いたりするらしいしなぁ
2022/10/23(日) 14:19:18.42ID:A60og/C30
てか訪問徴収やめたんでなかったの?
2022/10/23(日) 14:19:57.63ID:1kMkIfnI0
下請けなんかするから悪いんやでとことんまで追い込め
664ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 14:20:12.75ID:VJ4m5s100
勧善懲悪
2022/10/23(日) 14:20:15.62ID:fTO5hMNx0
こんなクズみたいな会社あるんだな
666ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 14:20:53.20ID:nAIcF+ed0
>>611
これ未払い率?契約してて支払い拒否してる率?
沖縄は誰も契約なんかしてないよ
2022/10/23(日) 14:22:30.96ID:7ST3rVDU0
そもそもアポなしに構うとかないわずっとエントランスで待ってればいいよ
2022/10/23(日) 14:24:04.10ID:fTO5hMNx0
社会にとってなんの役にも立ってない仕事の最たるものだな
669ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 14:24:07.38ID:0/Gbfm370
>>661
名誉毀損になるよそれ
大丈夫?
2022/10/23(日) 14:28:21.52ID:mTkO5/SI0
>>657
うちの庭木が出した酸素吸いましたよね?
敷地に入るときに利用規約を読んだはずなので代金支払ってください

といえばあのバカども支払うかな?
2022/10/23(日) 14:30:39.89ID:R4EjtH4M0
>>394
在日から徴収しろよ~
2022/10/23(日) 14:32:52.72ID:2hq9nDPn0
>>623
本気でそう思ってるなら相当ヤバいぞ、お前w
まあ、おそらく工作員なんだろうけど
2022/10/23(日) 14:35:14.23ID:r9ev6Sbz0
素晴らしい
674ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 14:35:34.40ID:Ho9yu1kx0
>>338
飲み屋の無料案内所だとw
2022/10/23(日) 14:35:46.69ID:lQ8McSh50
ざまあ
2022/10/23(日) 14:35:54.96ID:iScBCeMx0
>>669
事実なら平気だよ
今も会見で自分で喋ってるぞww
677ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 14:36:10.88ID:mHCMLurK0
立花の仕事の成果が目に見える形で出てきたのか
本業もちゃんと進めてたんやな
2022/10/23(日) 14:36:19.23ID:J71C0f3w0
ただの民間企業が潰れただけだぞ?請負業務やってたってだけの。nhkよりむしろ民間の首が締まっただけ。
2022/10/23(日) 14:39:53.41ID:8B6VAHnz0
>>674
お察しw
2022/10/23(日) 14:40:27.52ID:b2E/fWkr0
徴収請け負い会社なんてのがあるのかよ。
まさかこれにも2次、3次下請けがあるとか?
2022/10/23(日) 14:43:11.75ID:mrIDv5/I0
>>678
こんな民間ないほうが世のため人のため
2022/10/23(日) 14:44:24.27ID:SpEAOU5e0
>>676
事実でもアウト
2022/10/23(日) 14:44:29.02ID:1Vzd22Hu0
マジでざまあとしか言いようがない
こんなクソみたいな業者はとっとと潰れろと
2022/10/23(日) 14:45:16.56ID:gKVwAxxO0
>>1
ざまあぁぁwwwww
2022/10/23(日) 14:49:53.73ID:ECDhIcFT0
>>632
今時は宅配みたいにやってきたら置き配にしてもらえばいい
チャイムは出てもドアは開けない
あっ玄関先に置いてくださーい!ってな
集金の人座ってたら笑えるが
一晩放置しとけ
2022/10/23(日) 14:50:39.30ID:SWEtdpYJ0
>>1
人騙して金せびるゴロツキ業者がざまーねぇなオイww
2022/10/23(日) 14:57:21.28ID:Q0T1QV/C0
犯罪者集団は破滅に追い込もう!!!
やってはならない仕事をするからです。
NHK本体も破滅に追い込もう!!!
688ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 15:02:22.17ID:4t6ddxXy0
NHKに使い捨てにされてやんのw
バーカw
689ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 15:03:27.44ID:00ITD7U+0
日本で一番無駄な職だったな
2022/10/23(日) 15:05:42.97ID:q7POKUVc0
年間7千億円の収入はNHK職員に使うものです。使い捨ての外注には使いません。
2022/10/23(日) 15:05:44.09ID:ChTcvZ7q0
>>1
イイハナシダーwww
2022/10/23(日) 15:06:07.36ID:57JRJ1L30
安っすい給料で下請け使ってたんだろ
693ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 15:07:34.18ID:8jljbOcs0
一回勝手に家の庭に入ってきたから110番した事あるし それからは門の外から大声で呼ぶから家の中に引き釣り来んで4時間説教してNHKに苦情の電話したら徴収会社の上司が謝りに来たな同じ輩が取りに来ないから毎回来る奴は違う輩ばかりだわ
2022/10/23(日) 15:07:43.53ID:gvNfiLmP0
数え切れんぐらいある犬HKの関連会社や天下り先にはアホほど金が流れてんのにな
695ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 15:08:38.80ID:CFBfETnD0
訪問業務(契約と集金)ほとんど在日
2022/10/23(日) 15:10:18.91ID:q7POKUVc0
子会社作りまくって議員をコネ入社させまくってズブズブの関係なのでNHK予算審議も素通りです。統一教会統一教会同じズブズブなんだよ
2022/10/23(日) 15:10:55.97ID:9zk5vgaI0
破産して、皆からザマアとか言われる職業って悲しいな。
俺もザマアって思うけどさ。
2022/10/23(日) 15:11:30.84ID:aHZmp8/b0
百歩譲ってNHKに払うならともかく、身元も不確かなヤクザみたいなのが戸別訪問して回るんだからそりゃ支払い拒否も起きる。

アムウェイも、宗教も、ジャノメミシンもそうだけど、もう法律で訪問販売や訪問集金をすべて禁止すべきだろう。
2022/10/23(日) 15:12:42.64ID:ySk2+QSB0
NHKと仲良しなTBSが元気いいね
2022/10/23(日) 15:14:50.20ID:apKJgSOx0
こんなの氷山の一角ですらないだろ
2022/10/23(日) 15:15:58.21ID:BVi3KIm20
やったぜ
702ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 15:18:15.95ID:bEzhY3o90
>>662
確か猶予期間があったかと(その間に転職してくださいね〜という)
703ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 15:18:46.94ID:rdZTudte0
>>551
パネルに組み込まれて
ナビ以外に各種設定用だから無理
2022/10/23(日) 15:18:59.69ID:GF1rGlCW0
>>699
それはメディアだけではなく他の事業で儲かってる
705ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 15:19:59.47ID:TjRFvM4g0
いきなりブチ切れたら二度と来なくなった
テレビ置いてないから契約する理由もないし
2022/10/23(日) 15:20:23.68ID:8SpNyZjU0
>>560
アベガーのウンコリアンパヨクのデマ罵倒の方がよほど酷いと思うけどな
2022/10/23(日) 15:21:16.70ID:8SpNyZjU0
>>408
あのなんの仕事もしてないおっさんが何かしたの?
708ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 15:22:12.07ID:pVf+lJh00
祝杯
709ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 15:25:03.51ID:A9b56WYD0
こちらではこういうのを「ええバチクソよ!」と言う
2022/10/23(日) 15:25:19.85ID:REVHzK3O0
>>1
NHKは助けてくれなかったのかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2022/10/23(日) 15:25:46.19ID:pwDf6nht0
>>588
NHK映らないのはかまわないよ
2022/10/23(日) 15:25:52.24ID:8SpNyZjU0
>>61
過去の作品はやってるから二重取りもいいところだよな
2022/10/23(日) 15:28:04.81ID:BXg6RA+o0
>>590
新聞社も不動産で食ってる感じで もうやばいっしょ 新聞は完全に使命が終わった 地方紙はまだ大丈夫かもしれないが
714ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 15:30:55.50ID:iToj6ajl0
いいね
早く課金制にしろや
2022/10/23(日) 15:31:53.73ID:3L2aYRmD0
安倍さんはお爺ちゃんからKCIAで昭恵さんもパヨ電通にお勤めしてたキムチ大好き夫婦
NHKとズブズブ夫婦
統一と創価とズブズブNHKとズブズブ夫婦
プロレス夫婦
716ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 15:34:13.99ID:R1HGDQiS0
ざまぁw
717ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 15:34:44.22ID:0/Gbfm370
>>676
なーんだ、ただの無知かつ嘘つきの馬鹿か
2022/10/23(日) 15:35:16.98ID:cJsys+qw0
恥ずかしい職業って数少ないけどNHK集金人はその一つ
潰れて辞めれて良かったね
2022/10/23(日) 15:35:58.26ID:JCmFC3zz0
プリペイドカードでダウンロードコンテンツシステムにしてみなよw
ゲームとかそうやで必要ない所から金を取ろうとするなボケ
2022/10/23(日) 15:36:31.73ID:3L2aYRmD0
パヨ芸能人とのショットも多かったね
しかも反日の木下優樹菜やフジモン、8.6秒バズーカ、吉本や大手芸能事務所芸能人と安倍晋三
この受信料もカルトのカネのように
2022/10/23(日) 15:37:53.63ID:rjlJ1UYJ0
>>635
因果関係証明されてるのかい?
722ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 15:38:01.67ID:iwhHu7pk0
>>439
ムネオと同じだわ
NHK使って税金で贅沢していきたいだけ
2022/10/23(日) 15:44:53.40ID:ftDqjdBI0
>>717
NHKスレが立つと必死な立花一派か顔真っ赤にしてまあww
724ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 15:55:14.81ID:ZUhYkpfe0
なんて清々しい日曜日だw
2022/10/23(日) 15:57:05.91ID:OVVfN0F70
売上高ってなんだよ…
726ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 16:02:30.70ID:HmIb0VlS0
ヤクザが死のうがどうでもいいわ
2022/10/23(日) 16:03:57.42ID:0NTbHVSy0
売上高ってなんだよ…
728ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 16:04:56.04ID:FC1AFmYG0
>>723
コイツ寄生虫NHK職員かw
NHKスレにゴキブリみたいに沸いてくるもんなw
立花が効いてる効いてるww
729ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 16:05:30.04ID:0/Gbfm370
>>721
それ以外に辞める理由なんかあんの?
2022/10/23(日) 16:07:22.12ID:ftDqjdBI0
>>725
受信料の1割はそういう支出だったんだよ
未契約、不払い野郎に金使うなんてもったいなさすぎた
だからもう半分くらいにするらしい
その余波で委託集金業は撤廃されるという話の余波ってこと
2022/10/23(日) 16:08:13.83ID:jhc0vnud0
別の業者が来るんだろ?
2022/10/23(日) 16:08:15.94ID:ftDqjdBI0
>>728
敵は朝鮮人!!
敵はNHK職員!

全く同じ煽り方ww
2022/10/23(日) 16:13:15.49ID:nq2gxeDz0
山あいでテレビが映らないとこに引っ越して、ネットテレビ契約するまでの期間もnhk料金とられたの納得いかん
2022/10/23(日) 16:13:17.73ID:ll7rPLa30
下請けじゃなくNHKが潰れろよ
2022/10/23(日) 16:17:20.15ID:bborNrTW0
あいつら下請けだったのか
736ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 16:19:14.91ID:RQnSFVUN0
>>732
日本語でおKw
737ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 16:19:36.59ID:HWW0x3u20
>>21
みんなで払わないをやるといいな
毎年の予算7000億円はそう簡単に穴埋めできない
738ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 16:19:43.19ID:0/Gbfm370
>>732
あ、やっぱゴキブリNHK職員だったか
お前ら全国民から嫌われてるよw
739ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 16:31:09.56ID:lHh5ihEw0
NHKだけなの集金する人がいる会社って?
他のTBSとか日テレとかはなんでやらないの?
740ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 16:32:16.16ID:pp0Aeckk0
NHK 滅びるべき団体のひとつ 日本の元凶 善人顔して悪魔 
741ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 16:33:52.43ID:Mkfg37XS0
>>739
民放は広告収入が主な収入源だから個別に受信料は取れない
NHKが徴収した受信料からおこぼれがあるって話だがな
742ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 16:34:30.35ID:pp0Aeckk0
集金はNHK の暇な職員どもに、させたら? 口達者だよ!
2022/10/23(日) 16:35:10.52ID:F5Xyj+nR0
別にいいだろ
統一教会みたいなもんだし
2022/10/23(日) 16:39:15.76ID:sgCQ/Rtd0
会社の後輩は徴収来た時にパンイチでギンギンに勃起して対応したらそれっきり来なくなったって言ってたな
745ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 16:39:42.15ID:pp0Aeckk0
いろんな子会社やその請け負いの会社も、たくさんあるので、、、6000億円の電波産業 !!!
極悪どもを、、これからも、暴こう !!!!
2022/10/23(日) 16:41:25.37ID:1YepSvUT0
ID:0/Gbfm370
なんでこういうネトウヨ崩れってほぼ立花信者なんだろうねw
まあネット限定かもしれんけどさ
747ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 16:41:43.08ID:qw9vGV7s0
>>16
勘のいい子は嫌いだよ、と
2022/10/23(日) 16:42:34.24ID:PNlOB9OT0
散々こき使っておいてNHKは助けてやれやw
749ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 16:43:05.29ID:Sy+xrQrl0
なんとか給付金で延命してそうなイメージしかない
2022/10/23(日) 16:44:49.88ID:UgVwPmmD0
NHKが破産するのが一番いいね
2022/10/23(日) 16:45:55.01ID:9g4SF5100
こんな奴らのために受信料が使われてたということ
完全に無駄
2022/10/23(日) 16:46:14.71ID:UqB1tnnX0
>>746
仕方ないよ
NHK受信料の徴収業者になるための高校・大学など存在しないにもかかわらずNHK受信料の徴収業者になったということは、それはつまるところ我が子の将来のために命を削って学費を稼いでくれた親御さんの思いを踏みにじって適当に高校・大学に行っていた証拠でしかないからね
2022/10/23(日) 16:50:24.67ID:1YepSvUT0
>>752
田舎でNHK集金業をやるにはいくつか関門があるんだよ
まずその土地に詳しい事、住んでる地域に何らか密着していること
だから不動産業者とか運送業者が選ばれる
街の電気屋さんとかもありがち
その土地で稼ぎ生家の土地を守ってるとしたら、それは親どころか先祖にも恩返ししてることにはなるね
2022/10/23(日) 16:50:44.97ID:MYQUcS1O0
NHK受信料徴収業者てなんなの?
NHK職員が徴収業務をやればいいだろ。
激務だから新入社員が男女差別なしで担当すればよいと思う。
2022/10/23(日) 16:52:56.39ID:w0UEeWrt0
売上高って何だよ
756ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 16:56:40.83ID:oXfUU9pP0
君たちが真面目に受信料払うから委託業者がたくさん増えたよね
2022/10/23(日) 16:59:19.90ID:I9otiQB20
ここはしらんが、ほぼ在チョン業者
倒産ザマーとしか言えない
2022/10/23(日) 16:59:47.65ID:ja7+kEZA0
>>1
これは久々に明るいニュース
2022/10/23(日) 16:59:52.10ID:Q4R07yQi0
最近来ねえのはそういうことかwww
2022/10/23(日) 17:03:44.31ID:2W9twOfe0
NHK職員が集金した受信料を着服してたこともあった

NHK職員を懲戒免職処分 訪問集金の受信料着服
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201712210000521.html
NHK受信料着服問題を受け、契約/収納時の現金取扱い廃止へ
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1108950.html
761ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 17:12:49.48ID:UEg95tjk0
全然嬉しくない
これはつまり、ネット受信料を取る準備ができたから、
徴収業者が不要になったというだけだろ
762ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 17:16:44.38ID:AeeIjCMs0
>>1
地獄に落ちろ
2022/10/23(日) 17:18:59.36ID:JndL8xPg0
良いニュース
地獄へ堕ちればいい、絶対に許さない
764ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 17:19:04.16ID:m8cgFz5c0
立花のところに電話すれば集金人撃退してくれるそうだよ
765ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 17:21:14.09ID:g19DFz5b0
売上って?歩合制なの?
766ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 17:21:34.91ID:KOiJ7oII0
こんな業者雇うのも徴収金から出してるんだろこんな迷惑な業者雇うなら徴収するなよ
767ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 17:23:32.16ID:KOiJ7oII0
今時こんな戸別訪問時代錯誤だろ
768ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 17:23:57.48ID:ns6apZO00
>>1

糞チョンざまあwwwwwwwwwwwwwwww
769ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 17:27:35.07ID:KOiJ7oII0
そのうちマイナンバーで全員徴収とかしそうだけどな
2022/10/23(日) 17:28:17.72ID:z1rR8qLg0
受け子がやられただけ
何も進展してない…
771ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 17:29:00.00ID:UEg95tjk0
お前ら何喜んでんだ?
ネット受信料開始の準備が出来たという事だそ
772ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 17:30:09.60ID:Sy+xrQrl0
職業に貴賤があるわけでな
773ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 17:30:20.88ID:oBZSbbpp0
三宅島とか屋久島とか離島でも徴収してんの?
2022/10/23(日) 17:32:44.24ID:fSy/2MGu0
税金でやれやゴミ
ほんとこの国はダメだ
2022/10/23(日) 17:32:58.89ID:KDCA7hNj0
ざまあw
2022/10/23(日) 17:34:45.85ID:I+jOLGfJ0
>>773
離島は海底ケーブルなどで繋ぐから
電話とかとセットだからなあ
設備には国の援助とか入ってるが
生活するにはまあ受信料は必須だね
777ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 17:36:33.00ID:llHdf3Tm0
>>766
NHKの会計報告書見たけど結構な額
委託業者に払ってたワ
>>761
>>771
そうだろうな
NHKの改正法案<放送法> 近々やりよるやろう
総務省とNHKタッグ組んで
778ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 17:38:30.75ID:od1ucBXo0
子会社でもないのに喜んでるアホども
2022/10/23(日) 17:38:49.95ID:4bbsYoGM0
いい話だなぁ
2022/10/23(日) 17:41:10.60ID:A/5iws/10
コロナ以降、戸別訪問はやめたと聞いてたのに、こないだウチにどう見てもNHKってやつ来た
もちろん無視したから違う可能性もなくはないがネクタイして首からネームプレート下げて
アポ無し訪問なんてNHKしか考えられん
2022/10/23(日) 17:41:54.88ID:dCYmCfZJ0
NHKはどう見てみ不要、邪魔、迷惑、押し付けるな

もうスク○ンブル化は直ぐにして、放送法を改正しろよ
ついでに4条に罰則規定をつけて、厳格化も必
2022/10/23(日) 17:42:37.48ID:tp9YT46t0
>>403
アホやこいつ
2022/10/23(日) 17:43:13.09ID:I+jOLGfJ0
>>780
生活保護の担当追い返して大丈夫なのか?
2022/10/23(日) 17:43:59.44ID:PBEQFqnE0
訪問販売の会社がいまだに有ること自体おかしいだろ
785ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 17:45:23.56ID:Ekb3ARLH0
法人なら会社の定款を閲覧すればだいたいどんな会社か分かるね。
2022/10/23(日) 17:45:37.48ID:A/5iws/10
>>783
心当たりがないと言ってるんだけど
お前んちには定期的に来るの?
2022/10/23(日) 17:46:17.36ID:ti3IuE9U0
平成29年12月6日 最高裁判決

1)NHKには公共性があるから放送法64条(契約義務)は合憲
2)ただし 財産権(契約の自由)は最大限に尊重されるべきだから納得できなければ契約しない自由もある
4)納得できなければ契約しない自由があるから NHKの通知だけでは契約は成立しない(双方の合意が必要 (NHK敗訴))
3)納得しない者に契約させたければ 一軒一件裁判しろ

NHKは 1)だけニュースで報道して国民をだますことに成功
2022/10/23(日) 17:49:11.62ID:bvEwD5iK0
ゴミクズドブがコケてメシウマ
789ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 17:52:36.93ID:9hXORn1u0
>>754
もう直接の時代だからねぇ
その前にアメリカから日本の電波利権解体の圧も入ってるぞ?

独占状態はアカンのだとさ
独禁法に触れるんだよ
2022/10/23(日) 17:53:38.75ID:sQqa735R0
徘徊人ってそんなわけわからんとこに発注されてたんか
どのくらい抜かれてるんだろう
791ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 17:56:31.37ID:9hXORn1u0
なんの商売でも
独占状態はアカンのだわさ
2022/10/23(日) 18:00:37.76ID:bhgri4910
>>777
ケータイ含めたISP料金に上乗せだろうな
滅びよ!
2022/10/23(日) 18:01:11.41ID:06LjOJI/0
いいね👍
ばっかりでクソワロタw

いいね👍
794ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 18:01:56.94ID:pp0Aeckk0
毎日 毎日 365日 24時間 放送しなくていいよ !!! テレビ東京のどこか 
4時間をレンタルでいいよ!
2022/10/23(日) 18:05:21.76ID:e7+4s5g00
受信料徴収もNHK職員がやれば解決するだろ
嫌なら民営化しろよ乞食
2022/10/23(日) 18:08:09.58ID:JdJgtjhi0
将来、進次郎がNHKを民営化するだろう
797ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 18:10:58.70ID:D9YQXeZ10
それよりさぁ
人材派遣会社が軒並み潰れてくれんかな
その時には人材派遣で社員していたヤツを
逆に最底辺で働かせてやりたい
798ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 18:13:39.11ID:S4n5MQoO0
来春から強制徴収制に移行するのが決定したんだな。
とりあえずTV捨てて防衛する手段を防がれたか。
2022/10/23(日) 18:14:25.88ID:I+jOLGfJ0
>>786
生活保護なら定期的に来るよ、アポ無しでね
800ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 18:16:32.34ID:659WuxBB0
これは朗報すぎる
2022/10/23(日) 18:19:24.50ID:odvR1YOu0
スクランブルしろ
802ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 18:19:27.03ID:tJvSZsKd0
1日に2回も訪問してくるわ、ノックするわでほんとコイツらしつこい
2022/10/23(日) 18:20:26.48ID:4epdks4X0
此奴ら振り込みになっている所にも受信料払えって何度も来る公認詐欺だしな
ホント朗報
804ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 18:21:15.55ID:4Z4aoQ0+0
いいね!
2022/10/23(日) 18:21:20.17ID:EfEKRnn10
ほのぼのニュース
806ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 18:24:43.43ID:wPPrY9Uy0
いいね👍
2022/10/23(日) 18:27:42.12ID:TRRmBkMB0
車載のテレビにNHKも映るけど徴収員こないよな
不公平というか理不尽
2022/10/23(日) 18:29:18.15ID:NWVG5T7e0
少し社会が良くなった
2022/10/23(日) 18:30:35.31ID:eYAML80s0
空き巣の下見
2022/10/23(日) 18:31:01.00ID:LL475aNi0
汚れ仕事は下請けにという
いかにも天下のNHKらしいな
日本の大企業がやってること同じことしてるw
2022/10/23(日) 18:31:21.08ID:pjoNajdF0
NHKって本当に必要か?
仮に必要として、今の収益構造でいいのか?
この議論が本格化するのに、あと30年はかかるな
2022/10/23(日) 18:33:58.95ID:4epdks4X0
>>811
個人的にはいらね
NHK自体が災害時に役に立つ様にって方向に行っているけど
NHKは災害時に現場では無意味だし邪魔なだけ
他に価値を見出せないなら必要ない
813ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 18:37:36.52ID:v6J7V9aT0
>>811
スマホの普及と共にNHKは役目を終えたと言ってもいい
NHKの放送よりスマホの方が早くからな
2022/10/23(日) 18:39:05.88ID:NWVG5T7e0
受信料月額200円くらいならいいけどな
強制するくせに高すぎるんだよ
2022/10/23(日) 18:39:37.44ID:OuQspQ4i0
売上ってなんか違和感がすごいな
816ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 18:39:48.58ID:I0D31RmF0
これはいい流れ
817ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 18:41:21.50ID:fum0+NlY0
ざまあああああ
2022/10/23(日) 18:42:42.86ID:4dy3B4wo0
ス○ランブル化がNGワード規制されてんのな
2022/10/23(日) 18:43:28.13ID:v8fnjTnp0
どの道、グッドスタッフやエヌリンクスに代表される悪質訪問業者が
違法行為を繰り返してきたため立花孝志が弁護士法72条違反の疑いで
NHKを追い込んで、下請けによる訪問営業は全面廃止が決定している
820ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 18:50:56.76ID:v6J7V9aT0
>>818
NHK受信料の時はいつもそうだよ
スクランブル
821ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 18:52:14.49ID:v6J7V9aT0
スクランブルは書けるようだ
後ろに化が付くとダメなようだ
2022/10/23(日) 18:52:47.42ID:wOGSz9Mj0
ほっこりした
2022/10/23(日) 18:56:35.22ID:FvIBDX4l0
お帰りください
立花さんを呼びますよ
2022/10/23(日) 19:10:40.20ID:vmtmDFMX0
「コロナだ!」と受信訪問員を撃退しようぜ
https://nhk2.5ch.net/test/read.cgi/nhk/1583225834/
2022/10/23(日) 19:16:03.86ID:y0FwprkU0
>>823
暴力団は
恐れない、利用しない、金を出さない、交際しない
2022/10/23(日) 19:24:01.30ID:WBS0RAkw0
BSは受信機単位じゃなく世帯単位で契約するようにすりゃいいのに
欲の皮ツッパリ過ぎて契約を逃してる
2022/10/23(日) 19:30:23.26ID:EKp6Iwaq0
>>803
1世帯から2口3口も契約が取れれば出世できるんです。ご理解ご協力をお願い致します
2022/10/23(日) 19:38:33.70ID:ltwoEXmk0
>>333
ネットで郵便の転送手続きすれば大丈夫
2022/10/23(日) 19:40:57.69ID:oDvJuTvt0
>>25
水商売、芸能
2022/10/23(日) 19:51:18.51ID:b4TRjrdt0
>>827
凄いな、契約1つにどれだけ価値があっていくらもらえるんだ…
2022/10/23(日) 19:55:11.28ID:Cs/m91MF0
スクラ○ブル は排除キーワードです
2022/10/23(日) 19:59:32.76ID:LYUOIo240
売上高低迷って

なんだこいつら
2022/10/23(日) 20:04:23.36ID:QP8ryXBr0
こういうところが不信感に繋がるんだな
834ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 20:19:25.67ID:OIJrGhrQ0
グッドニュースだけど本体がなあ
835ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 20:23:29.22ID:Nl5H3Qb30
気の弱い人から脅しや騙しでカネ巻き上げてたヤクザ会社やろ?
ザマミロ
2022/10/23(日) 20:31:21.55ID:t3CvpzTS0
くっそざまあw
2022/10/23(日) 20:32:02.85ID:mnGlzRa+0
マニュアル通りにやらなかったからNHK本体に切られたんだろうな
2022/10/23(日) 20:44:19.49ID:gqupb0Hm0
ヤクザのフロント
839ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 20:50:20.52ID:vUDmfV3G0
しねしね
2022/10/23(日) 20:58:43.77ID:oDvJuTvt0
>>835
新聞販売の拡張屋みたいなもんや
どちらもマスゴミを利用したチンピラヤクザ
2022/10/23(日) 20:59:17.11ID:vNm/lBnF0
>>436
それな、高級腕時計バカ売れらしいな
842ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 21:00:35.60ID:CyPG6B8t0
どうでもいいからさっさとスクランブルしろ
2022/10/23(日) 21:24:02.07ID:Wdw+y1FQ0
最近NHKの人が来てるな、マンションなんで対応もしてないが
そもそも見てないってのにな
2022/10/23(日) 21:29:32.19ID:Y4E4fnLu0
wwwwwwwwwwwwwwww
2022/10/23(日) 21:42:47.91ID:wQElC5gm0
何が公共放送だよ
国民はそんなものは臨んでいない
よっぽど国営放送の方が良いわ
846ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 21:48:04.78ID:G2wbIFZu0
>>421
馬鹿はお前
まずそもそも徴収の根拠が契約なんだよ
その契約は受信機があれば結ばなければならないこととなっているが、それを証明できない限りは強制して払わせることは無理
国がその調査のために立ち入ることでもできるというのか?どんな法的な根拠で?
2022/10/23(日) 21:49:12.00ID:4bOGCw530
おれんちの呼び出しによく録画されてたやつらかよ
かわいそうに
2022/10/23(日) 21:49:25.46ID:yDNhUH2n0
みかじめ料の徴収で食ってるとか(´・ω・`)
849ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 21:54:20.92ID:G2wbIFZu0
>>707
NHK党の党員たちがNHKの訪問員にさんざん嫌がらせ紛いの圧力を全国でかけまくったんだよ
で、それが効いて、もともと強制徴収の根拠なんかないし、もういっそのことやめるってことになったわけ
NHKは絶対に認めないけどNHK党の存在が訪問を終了させたってこと

あと立花は政党助成金をすべてNHK不払い裁判のために使ってるからな
NHKから裁判を起こされた視聴者はNHK党に連絡したらすべての裁判を受託してくれて費用も全部NHK党もち

野党の中で唯一行動して自分の政策を実現してるのがNHK党だよ
仮にNHKが解体されてサブスク化されるとか受信料が10分の1とかになったら、消費税1%下げるのと同じくらいの経済効果がある
口先だけのれいわよりよほど仕事してるわ
2022/10/23(日) 21:57:12.44ID:cfSdPvKv0
>>21
そもそもホイホイ契約しちゃうアホが多い
851ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 21:57:14.70ID:G2wbIFZu0
>>430
既に指摘されてるけど証明責任はNHKにある
そもそもNHK=国じゃないからな?

このネトフリ、サブスク時代にそんな法案が通るはずがないし、NHKはBBCのように遠からずその役目を終えてサブスク化される
もともとそういう流れになっていただろうが、立花が20-30年くらいその流れを早めてる感じ
852ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 21:59:25.16ID:G2wbIFZu0
>>661
とりあえずNHK党に通報しとく
立花についてる弁護士の一人は、誹謗中傷訴訟に強い福永弁護士で、はあちゅう氏への中傷で訴訟をたくさん提起してると聞くよ
2022/10/23(日) 22:01:58.83ID:knihCnil0
そもそもそんなもんで会社が成り立っていたのがおかしい
ざまあ以外言いようがない
854ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 22:02:41.53ID:G2wbIFZu0
>>618
そうなんだよな
よく調べれば立花は弱者の味方だし筋が通ってる

ガーシー擁立で顰蹙を買ってでも、結果を出して政党助成金をせしめて、NHKを潰すために着実に歩を進めてる
尊敬に値するよ
2022/10/23(日) 22:03:12.02ID:ceQRNc1A0
なんだよ売上って
856ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 22:08:24.20ID:h9LmW7uU0
売り上げって言い方合ってる?
2022/10/23(日) 22:12:11.47ID:03WY7xQe0
暴対法引っかからんのかコイツラ
2022/10/23(日) 22:13:56.78ID:URZmk71j0
下手したら家に勝手に上がりそうな奴も居たし法律を知ってるのか
2022/10/23(日) 22:22:16.72ID:Te37utas0
>>411
ガスかどっかが流してるって聞いたことある
2022/10/23(日) 22:31:04.27ID:oDvJuTvt0
>>857
伝家の宝刀
報道の自由ガーがあるから
861ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 22:47:24.39ID:QnjzdLwv0
いいね👍
2022/10/23(日) 22:47:39.20ID:Wdw+y1FQ0
>>860
テンガのほうとうくらいでいいんじゃないの
ミミズ千匹感がたまらない(※使い捨て)
863ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 22:52:10.86ID:uYWXDEWE0
>>858
帰れといってしばらく待っても帰らなかったら
不退去罪を出したら、
すぐに帰っていった。
不退去罪は会社で教えられる様子。
864ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 22:55:32.22ID:uYWXDEWE0
>>849
NHKの年間予算は毎年7000億円だもんね。

韓国みたいに月額260円程度なら、
日本の人口ならさらにその半額の130円にできる。

5000億円ぐらいは減税効果があると思う。
だから毎回NHK党に投票している。
自民党には投票しなくなった。
865ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/23(日) 22:57:28.84ID:nVk/f0PD0
集金が来たら、ノーマスクでガハゴホすればイイんだなw
2022/10/23(日) 23:04:12.65ID:W+OaK4vj0
NHK、っつーかEテレには相変わらず子供が世話になってるし
俺も相変わらずNHKのドキュメント番組が好きでよく見てるが

それでもこれは良いニュースだと思えてしまう
ちゃんと払ってるのに勘違いして取り立てに来たチンピラ紛いにキレかけた経験があるからな
奴ら調べもしないで回ってんの?
2022/10/23(日) 23:15:29.85ID:Sg8w3Cq90
>>2
いいね👍
2022/10/23(日) 23:18:37.92ID:Ec/85pEc0
ザマァ
2022/10/23(日) 23:24:00.97ID:XAsp8Zqp0
nhkは無傷だが
汚れ仕事を請け負ってた奴は路頭に迷う

なんという理不尽
2022/10/23(日) 23:24:39.49ID:cfSdPvKv0
>>869
自業自得だろwww
2022/10/23(日) 23:37:12.73ID:q7POKUVc0
一企業が7千億円も毎年必要って知って不払いしてる。そして十年以上不払いしてたら請求書がこなくなったのは俺だけなのか
2022/10/23(日) 23:51:13.32ID:8SpNyZjU0
>>864
ジミンガー(笑)
国会に出席しない国会議員を当選させるとかアホすぎだろ
873ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 00:22:39.25ID:Y8zsD0Em0
>>869
まぁ詐欺で言ったら集金人はただの受け子だもんなw
本丸の反社NHKを潰さないとなw
2022/10/24(月) 00:44:39.29ID:hBYD229V0
>>849
ものすごい必死な嘘つきが居るな
もしかして立花信者どころか本人!?ww
2022/10/24(月) 00:47:19.16ID:hBYD229V0
>>852
でも自分が誹謗中傷して削除要請されると
逆らわずに動画削除するんだぜw
さんざ金掛けて育てた垢の今更のBANは堪えるらしいね
過去にはそうして幾つも潰されてるから実は弱気
2022/10/24(月) 00:53:36.09ID:o6FFy8HO0
久々に飯が旨いな
2022/10/24(月) 00:55:31.38ID:nc1eOLCE0
NHKて統一教会て同じだから
自民が動けばすぐ潰せるのに利権があるのかしらないが
ちっとも動かない
2022/10/24(月) 01:35:36.10ID:2OFv23Hh0
統一も草加も
https://i.imgur.com/Bx9lktM.jpg
https://i.imgur.com/4iXuTmN.png
879ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 01:51:29.61ID:rXNEWEo20
取り立てヤクザwww
880ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 01:52:25.90ID:rXNEWEo20
無知で気が弱い老人なら払うからな
881ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 01:55:47.56ID:EqyyuCa30
NHKをぶっ壊す
882ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 02:01:13.08ID:BYEi+EpE0
>>876
こんな業者潰れてもNHKは痛くも痒くもない
2022/10/24(月) 02:15:00.75ID:MQ3XNhHY0
ザマアだわ
テレビ置いてないのに有るだろ契約しろって押し掛けてくるのも下請け業者だからな
エヌリンクスっていうんだけどあそこも潰れねえかな
2022/10/24(月) 02:25:18.95ID:a5sQ5V7T0
こんな仕事請けるなよ
しかも事業の柱にするとか、、、、
自業自得だからきちっと払えよと言いたい
885ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 02:39:29.85ID:2ge9OjeU0
完全にアメリカ合衆国のプロパガンダ放送
日本人のためのテレビラジオ放送局は日本に一局も存在しない
886ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 02:51:06.81ID:N6bomrOu0
法律で決まってるんだから払うのは当たり前のこと
払わない奴は法律を理解できない土人
穴掘って生活しとけ
887ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 02:53:32.84ID:ER4jX2E90
>>39
NHK関係者の天下り先やろ
2022/10/24(月) 02:55:35.42ID:3O6zbmXz0
ざまあ
889ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 03:07:07.77ID:lKwbURsM0
>>886
この敗戦国の法がおかしいだけwww
2022/10/24(月) 03:11:05.80ID:GMxK/5Y00
マンションのオートロック勝手に入って来るよな
2022/10/24(月) 03:12:37.27ID:GMxK/5Y00
>>244
ウーバーは時間を買ってるんだよ
2022/10/24(月) 03:19:52.87ID:h0aeiE8d
>>887
手を汚す仕事に天下りなんてしねぇよ無知馬鹿(笑)
893ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 03:21:41.49ID:Sw2XZHfF0
とうほぐの田舎者ほどホイホイ契約するw
894ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 03:22:25.73ID:Sw2XZHfF0
日本人は目を覚ましたらどうだ?ww
2022/10/24(月) 03:28:57.41ID:KlyYHu+M0
どんだけインセンティブ頼りなんだよ。
強引に契約すりゃあ相当貰えるんだろうなあ。
896ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 03:32:58.44ID:Sw2XZHfF0
この20数年、NHKの異様な韓流推し
7時のトップニュースが韓国大統領選挙一色とか芸能ニュースも連日韓国一色
韓国ドラマ垂れ流し
安倍壺に都合悪いニュースは放送しないか歪曲させて流すw
2022/10/24(月) 03:45:24.28ID:ECz9CyW70
やってることが極悪カルトと同じ
2022/10/24(月) 03:52:03.30ID:pvU+AfIZ0
徴収業者ってチンピラだろ
899ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 04:07:04.62ID:eshSIUBI0
そもそも徴収業者ってなんなんだよw
払ったやつだけみれる仕組みにすればいいじゃん
放送の技術力はあるらしいから容易だろ
2022/10/24(月) 04:12:59.02ID:svLMK+uT0
>>899
スクランブルにするとNHKの糞番組なんかに
金を払ってまで見ようとするのは
アホのNHK信者だけになるのは
NHKが一番良くわかってるから
スクランブルのはなしは嫌がっとるな
2022/10/24(月) 04:16:09.10ID:LjiHlQIP0
下請けがあるということはピンハネしてるということだ
これはNHK駄目だな
902ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 05:06:08.56ID:4/kx7bGr0
少し世の中が健全になったと言う事だな
2022/10/24(月) 05:22:46.68ID:Bl9cS99M0
フロント企業が潰れたのか
悪くない
904ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 05:24:55.75ID:I/PGtKs60
>>886
お前は統一教会に入っとけよ
905ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 05:34:04.87ID:1yD0sNJi0
委託するな
2022/10/24(月) 05:37:37.78ID:jzbJX3N90
良きことだ
2022/10/24(月) 05:37:59.40ID:SJfqa71W0
さんきゅー立花
2022/10/24(月) 05:46:55.51ID:noPhD3HO0
NHKにはダメージないな
909ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 05:47:40.40ID:S/RuMB3e0
これはいいニュース
2022/10/24(月) 07:04:00.50ID:Q72M0FkU0
NHKなんていらない
2022/10/24(月) 07:29:14.46ID:qnAtU7nb0
>>39
NHK叩きは反日だから


なぜかネトウヨがそこに合流するのはお約束
ネトウヨは外人だからな
2022/10/24(月) 07:30:38.22ID:qnAtU7nb0
NHKを叩いたり
イラクの日本人人質を叩いたり
皇室を叩いたり
ネトウヨは反日の走狗かよ
2022/10/24(月) 07:32:23.57ID:svLMK+uT0
>>911
NHKが反日、反社会的勢力
2022/10/24(月) 07:40:46.71ID:IecnBkGS0
本体の破産までもってかんとな
2022/10/24(月) 07:48:11.48ID:StXEYkq00
視聴料を徴収するだけの会社がある事の方がおかしいわ
916ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 07:53:30.66ID:1Vbk8LZ40
>>874
一言も嘘は書いてないよ
NHK党に反発を覚える気持ちはわかるけど、よく調べてみることだ

>>864
よく話を聞いてみれば、まともなことを言ってる政党だってのはわかるよな
まあ、NHK問題以外の政策は全然ダメだけどさ
917ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 07:55:08.07ID:1Vbk8LZ40
>>883
もうエヌリンクスのNHK訪問業務は終了が決定してる
立花のおかげ
918ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 08:00:29.66ID:Jty97acS0
いね🌾
919ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 08:00:51.13ID:7iq7ESnD0
いいね👍
2022/10/24(月) 08:01:01.21ID:7CQ4s5Q+0
トカゲのシッポ切り
2022/10/24(月) 08:02:10.05ID:Lm76H1rk0
>>10
NHK党の功績だけど
922ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 08:03:46.68ID:zU1nAClX0
( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆🎊
2022/10/24(月) 08:07:20.82ID:UrTPU47r0
>>21
契約しているのに支払わなかったら裁判負けるやろ
こういうのが積み重なって今に至っている
2022/10/24(月) 08:13:43.98ID:7CQ4s5Q+0
>>923 その通り。だからNHKは1軒1軒裁判を起こさなければいけなくなった。171206最高裁判決ってそういう意味
2022/10/24(月) 08:21:57.52ID:WO9MarQz0
新聞の押し売りの拡販団とやらもかなり潰れた?
あれ、ヤクザでしょ。
926ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 08:31:16.59ID:ZaIYgDTK0
あれ?
NHK叩きは反日?
NHKで犯罪やらかす奴は高確率で日本人名じゃないから、反日はNHKの方じゃね?

…引っ越してテレビの映りが悪くて、受信料払ったら映るようにするとかいう詐欺やらかしてくれて、正式に解約出来て助かったわー
2022/10/24(月) 08:35:33.62ID:BU9+0m+y0
戸別訪問できなけれマイナンバー導入で口座から強制徴収すればいいじゃない
928ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 08:36:37.59ID:7iq7ESnD0
>>911
NHKの偏向報道をよく見てみろよ
韓流のごり押しまであるぜw
2022/10/24(月) 08:37:30.54ID:Hzb1TMc90
日本犯罪協会
2022/10/24(月) 08:37:58.70ID:5y9v5zdV0
マイナンハに紐づけて税金にしちまえよ
931ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 08:39:38.81ID:ZaIYgDTK0
税金?

その前に利益出るところは全部分割子会社化してるところから是正しないとおかしいよな
筋が通らん
2022/10/24(月) 08:41:04.94ID:0M27BSVG0
昨日来たけど復活したの?
2022/10/24(月) 08:46:00.58ID:U+UsaSVw0
チンピラ会社ざまあ
2022/10/24(月) 08:48:19.12ID:l2PHUpwe0
>>916
人に調べさせる前にソース出してみろよ低能
935ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 08:53:00.02ID:24Am1AG70
>>144
地方の政令指定都市とか人口の多い都市なら積極的にやるべきだがじじばばしかいない地区はつぶせ。維持にも金がかかる。
936ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 08:59:59.01ID:MEJZUlw80
>>231
ま、確かに大した額では無いな
2022/10/24(月) 09:01:47.09ID:XRtiU8WG0
徴収業者とかまだやってるのかw
時代錯誤も甚だしい
938ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 09:11:53.92ID:Yf0baTEE0
頭逸狂会関連ビルの中にNHKがある理由の説明はよ
韓国ねじ込み頻発のNHK
文鮮明の本を背景にさりげなく映したNHK
N党立花や黒川が絶対に突っ込まないNHKと頭逸狂会の関係
ここが俎上に上げあれて崩れない限り狂会の解散ありえない
939ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 09:13:18.13ID:Yf0baTEE0
はいこのスレのNGワードは






でした
940ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 09:17:19.66ID:1Vbk8LZ40
>>934
立証責任って知ってるか?
相手が嘘をついている、悪いことをしてる、と立証するのはそう言い立てる側がやることだ
少しは勉強しろド低脳
2022/10/24(月) 09:17:37.75ID:X5fwIWg+0
ざまぁ^^
2022/10/24(月) 09:29:01.72ID:ikHvhv960
清々しいニュースだ
2022/10/24(月) 09:29:13.91ID:l2PHUpwe0
>>940
ああ、言った側がソース提示できない敗北宣言を自らしてるのか?
流石は国会に出席しない反社の国会議員を作り出すゴミ政党の工作員だわw
2022/10/24(月) 09:32:47.06ID:2IYh4kRC0
>>1
ざまーみろ、くそが!
945ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 09:33:26.33ID:4It0Pdb+0
国民が全員テレビ捨てて5年くらい我慢すれば終わる話よな
2022/10/24(月) 09:35:35.34ID:zZU/BjbF0
テレビ中毒が抜けるまで辛いぞw
2022/10/24(月) 09:46:35.59ID:svLMK+uT0
>>945
テレビ受信機を保有していもバカ正直に契約しなければ良いだけだよ。
気が弱い大半の人はNHKから業務委託されてるところの
アホ、犯罪者に脅されて嫌々契約させられて受信料を払うはめになったが
948ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 09:48:14.07ID:4scXJQVD0
勅使河原に訪問させるぞ
2022/10/24(月) 09:53:54.04ID:y9UecnJK0
NHKに統一教会はどのぐらい入り込んでいるんだろう
2022/10/24(月) 09:57:19.53ID:KkPebHNh0
いいね
951ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 10:03:55.42ID:HXLUObz20
飯うま
2022/10/24(月) 10:07:14.78ID:1z3MYepz0
コロナでいい事もあったな
2022/10/24(月) 10:10:31.59ID:PiNMqwyL0
外国みたいに税金で強制徴収でええよ?
めんどくせー
954ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 10:11:34.93ID:a1FIP+OG0
ヨゴレだや
955ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 10:15:22.49ID:2tztkeSg0
どうせこれやってた会社って反社紛いなとこばっかりでしょ?
今までが異常だっただけ
倒産しても大して痛手のないとこばっかりでしょ?
956ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 10:16:30.81ID:ZaPk6yBT0
ざまぁwww
957ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 10:21:44.21ID:6gFWNc6Z0
8割が受信料払ってるけどお前らは払ってない2割なの?
なんかカワイソウ😅
2022/10/24(月) 10:33:45.31ID:rXZkxrtd0
徴収業務まで外部委託してるのか。職員仕事しろよ!
2022/10/24(月) 10:39:37.13ID:/RhvfX1t0
徴収員の身分を守って保護する必要がある
公務員にすべきだし
NHK受診料を税金にすべき
2022/10/24(月) 10:49:09.23ID:G9AeFvWY0
>>959
NHK職員にしろよ
何で公務員やねん
2022/10/24(月) 10:50:12.08ID:G9AeFvWY0
>>959
NHKを行政機関にしろって言ってるのか。
ならばそんなものは要らない。
解体やな。
2022/10/24(月) 11:02:25.06ID:OmOn8PsJ0
久しぶりのスカッとジャパン
2022/10/24(月) 11:10:27.64ID:g6Pzh0/20
完全徴収には程遠い状態で阿呆ほど儲かってるのだから税金にして全員で負担するようにしたら一人あたりの支払額はもっと少額で済むと思うんだよな
2022/10/24(月) 11:23:41.19ID:G9AeFvWY0
>>963
大本営発表を阻止するために、税金に頼らないという名目でできたNHK。税金から徴収する自己矛盾機関なんか要らない。
2022/10/24(月) 11:24:39.67ID:qKBkxazg0
ざまあ
2022/10/24(月) 11:24:48.06ID:L9x3Eqh/0
NHKは報道したのかなw
967ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 11:26:54.30ID:1Vbk8LZ40
>>943
嘘つきと言ったお前がソースを提示できないだけというチョー単純な話
2022/10/24(月) 12:14:07.55ID:CM9TLT910
業者との契約は来年で終了だけど個人での契約は残すらしいね。
という事は訪問は辞めないって事か?
2022/10/24(月) 12:32:46.76ID:UYyVa1ti0
うける
970ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 12:35:42.13ID:R/ktNFs60
立花無敵やな
971ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 12:38:11.43ID:R/ktNFs60
>>964
NHKを
やりたい放題の関東軍組織にしたら
支那共産党の拡声器になった
2022/10/24(月) 12:39:55.78ID:z33QubCP0
統一教会も自宅訪問したら叩かれていたけど、アポ無し訪問営業なんでいまの時代には合わないわ。淘汰される職業
973ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 12:46:17.93ID:+Mt8kNqG0
訪問はいいよ ご苦労さん
974ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 12:46:27.66ID:QQ+EhYci0
>>957
こういう思考のやつがワクチン打っちゃうんだろうな
2022/10/24(月) 12:51:09.18ID:YnQ5vDZq0
税金で運営すれば徴収業者自体が不要になるのにな
2022/10/24(月) 13:20:53.92ID:o+sQgrgq0
こいつらはほんと糞だからな。
嘘ばっかいうし。
テレビなんか観ねぇし無いから契約してねぇのに。
ネットで観てますかとかスマホにワンセグついてますか?とかほんとうぜぇ。
だからくだらねぇテレビ番組自体観ないっていってんのにしつこい
2022/10/24(月) 13:23:09.80ID:zDOCy2zl0
>>975
こういう奴はいなくならないのかね。
2022/10/24(月) 14:12:56.85ID:merjlh/s0
実際どれぐらい収監される可能性とかあるのかね?
最高裁まで争うんだっけ?
979ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 14:16:15.54ID:rNoWGSYo0
>>978
民事裁判だから収監されることはない
980ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 14:19:55.33ID:1Vbk8LZ40
>>975
仮にそれやったら不偏不党の放送法に反する放送をする恐れがあるうえ、
YouTubeやサブスクで好きにチャンネルを選べる時代に強制的に年2万円を取り立てるのは国民の理解が得られない

立花の言うようにNHKは役目を終えていて、遅かれ早かれサブスクチャンネルになる流れ
2022/10/24(月) 14:23:19.14ID:ikHvhv960
国営化して公務員と同じ年収にすれば
スリム化できる
ニュースと教育番組のみ、娯楽番組廃止
2022/10/24(月) 14:34:53.49ID:G0y8hpJw0
つか、なんで代理店が来るのよ?
代理店何社も食わせるくらい余計に払ってるって事でしょ?
代理店は破産したこの一社だけじゃないんだし。
983ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 14:38:43.32ID:1Vbk8LZ40
>>981
それを立花は提唱してる
福祉の番組とか民放もどこもやらないような番組だけで良いと
そういう局は必要だし、そのために月200円程度を徴収するなら俺も喜んで払う

ドラマ、音楽、バラエティなどは独立させて観たい人だけから金を取って運営すればいいんだよ
2022/10/24(月) 14:40:05.55ID:C1szRt3z0
一言
ざまぁ
2022/10/24(月) 14:45:06.68ID:1lQixvcF0
不要
986ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 15:05:27.70ID:wwrptxkw0
いいニュース いい気分 ざまぁみろw どんどん潰れろw
987ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 15:16:01.01ID:q5rff3qZ0
そんなクソみたいな事業、やってんじゃねーぞ
988ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 15:29:13.44ID:wTg7nzRx0
単身赴任の時に訪問来ても
会社の借り上げ社宅なので事務処理するから郵送で送ってくれと言ったら来なくなった
郵送書類で手続きしたらバック入らない
2022/10/24(月) 15:32:18.53ID:WCgc56Xw0
>>1
どれだけNHKの徴収に頼ってんだ
2022/10/24(月) 15:43:49.78ID:Hut17Qb90
犯罪も辞さない酷すぎる集団だったからな
991ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 17:14:15.97ID:R/ktNFs60
>>980
NHKが
支那共産党の拡声器になっている事からもわかるが
不偏不党自体ができもさないフィクションなんや
不偏不党の価値観自体が人それぞれなんだから
992ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 17:30:56.77ID:8NmAMISO0
>>959
むしろNHK職員を公務員にして、日本人じゃない奴を切って行かないとダメだろう
なんで犯罪者日本人じゃない奴がゴロゴロしてんの?
おかしすぎる
2022/10/24(月) 17:38:18.47ID:YnQ5vDZq0
>>980
反日反政府放送局ばかりなのは逆に問題だと思う
一局くらいは政府側の放送局はあるべき
国営化の後にはバラエティやスポーツ中継はなしにする
番組内容も国会中継、官報、広報、教育番組、ニュースに限定するべき
2022/10/24(月) 18:21:44.21ID:9pmwiKsV0
2022/10/24(月) 18:24:25.44ID:FYZB5YqH0
そもそもこんな業者が必要な徴収システムがおかしいのだよ
いい加減アップデートしろよ色んな意味で
2022/10/24(月) 18:59:06.95ID:N6ZEsN/i0
なんでもリモートでこなせる時代に
遅れちゃったNHK
997ニューノーマルの名無しさん
垢版 |
2022/10/24(月) 19:32:51.13ID:mMPfx+b20
>>134
家電の販売を阻害し民放の視聴者数を減らす民業圧迫

科区民の益を害する組織は解体一択
2022/10/24(月) 19:45:28.85ID:QmWLke1J0
訴訟起こすぞって恫喝文書2度ほど投函されたけどけじめもつけずにフェードアウトするのかな
2022/10/24(月) 20:05:04.85ID:UKT8IOhx0
>>13
B-CASにクレジットカード機能内蔵とかかw
2022/10/24(月) 20:17:16.94ID:XF9dYF/i0
>>55
トイレに流されるモナーのAA思い出した
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 10時間 50分 52秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況