※産経新聞
「なんばCITY」従業員1万人分情報入りPC紛失
https://www.sankei.com/article/20221026-WUJ43J7IHJOHHLCX5DRJVC4VGQ/
2022/10/26 11:29
南海電気鉄道は26日、同社が運営する商業施設「なんばCITY」(大阪市中央区)のテナントで働いていた従業員約1万人分の個人情報が保存されていたノートパソコン1台を紛失したと発表した。
同社によると、9月21日、パソコンのリース契約の更新時に紛失に気付いた。パソコンは平成25年ごろまで同施設の従業員証の作成に使用。17年~25年ごろに入居していたテナントの店舗名や従業員の氏名、性別、雇用形態が保存されていた可能性があるという。
(略)
※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
「なんばCITY」従業員1万人分情報入りPC紛失【大阪】 [少考さん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/26(水) 11:45:28.43ID:Vs7QBIuu9
2022/10/26(水) 11:46:07.54ID:ncw63Qck0
<丶`∀´>売ったニダ
3ニューノーマルの名無しさん
2022/10/26(水) 11:46:24.85ID:3dwwI9z30 従業員の個人情報か
ほとんどの人にはどーでもいいこと
ほとんどの人にはどーでもいいこと
2022/10/26(水) 11:47:54.92ID:J3vYS3h40
個人情報は金になる?
5ニューノーマルの名無しさん
2022/10/26(水) 11:48:01.59ID:0iPLncyr0 どーせ
エクセル馬鹿おじさんでしょ
エクセル馬鹿おじさんでしょ
2022/10/26(水) 11:48:06.80ID:DndjjY8B0
マイナンバーはないか
2022/10/26(水) 11:48:11.50ID:j3L6AeNw0
まさかローカルに保存はしてないだろー
2022/10/26(水) 11:48:47.80ID:aijADQoS0
なんばしよっと!
2022/10/26(水) 11:49:49.69ID:Y7dCrhca0
昔よく行ったなぁ
懐かしい
懐かしい
2022/10/26(水) 11:50:01.39ID:9PMIZ0i/0
なんばCITYって、何なの?
町の商店街とか百貨店みたいなもの?
客いるの?
町の商店街とか百貨店みたいなもの?
客いるの?
2022/10/26(水) 11:50:36.89ID:3UNIZWy90
1万も従業員いんの?
12ニューノーマルの名無しさん
2022/10/26(水) 11:52:04.25ID:F0+AENvi0 ビジネスに使うならビットロッカーぐらい使ってください
2022/10/26(水) 11:52:34.13ID:G2/X8sCZ0
なんばしよっとね
2022/10/26(水) 11:53:16.86ID:3DSN/2I+0
民間なら許されない
15ニューノーマルの名無しさん
2022/10/26(水) 11:53:53.44ID:2j/CFDer02022/10/26(水) 11:54:03.57ID:8yXPGuVz0
大阪住みだがなんばウォークと0101くらいしか知らん
17ニューノーマルの名無しさん
2022/10/26(水) 11:54:17.48ID:qrltN2h+0 もう球場にしてしまえ
2022/10/26(水) 11:54:26.45ID:itLgLVlM0
歴代?
2022/10/26(水) 11:54:36.89ID:/oyexV4m0
>>10
田舎もん
田舎もん
20ニューノーマルの名無しさん
2022/10/26(水) 11:54:37.26ID:QeTbXYUt0 更新時に気づいたってことはいつ無くなったか分からないのかw
でも今時仕事に使うノートパソコンのドライブって暗号化されてるんじゃないの?
でも今時仕事に使うノートパソコンのドライブって暗号化されてるんじゃないの?
21ニューノーマルの名無しさん
2022/10/26(水) 11:54:58.32ID:jsOvR6/N022ニューノーマルの名無しさん
2022/10/26(水) 11:55:18.08ID:zfcjBF2g0 平成25年ってどんだけリース品
ほったらかしにしてたんや
ほったらかしにしてたんや
2022/10/26(水) 11:55:28.93ID:++WRe65j0
>>1
従業員1万人ってどこの超上場企業だよ?
従業員1万人ってどこの超上場企業だよ?
2022/10/26(水) 11:56:05.54ID:66+7r/iy0
Sim Cityの新作かな?
2022/10/26(水) 11:56:29.92ID:fQ9fvCJh0
売買の可能性を徹底的に調査しろよ警察
26ニューノーマルの名無しさん
2022/10/26(水) 11:56:44.47ID:8mZSgY/+0 これは南海な事件だ
2022/10/26(水) 11:57:51.50ID:clNlQV2H0
2022/10/26(水) 11:58:01.31ID:URLyVq030
また大阪だし
2022/10/26(水) 11:58:02.49ID:EVNVMqW/0
シティじゃなくてシティな
2022/10/26(水) 11:58:29.29ID:mkIOi47a0
>>10
終端がカメラのキタムラだったはず
終端がカメラのキタムラだったはず
2022/10/26(水) 11:58:36.41ID:XRDvSLTv0
デカイよ
2022/10/26(水) 11:59:20.89ID:xPorTjUo0
バイトや地下街のテナントも全部合わせれば8年間で1万人ぐらいはすぐにいくだろ。
2022/10/26(水) 11:59:26.36ID:T1H/99Ni0
ワチャー
2022/10/26(水) 11:59:31.68ID:I7s96+6O0
情報漏洩や流出はもっと厳しく処罰しないと全然減らないわな
あまりにも軽く考え過ぎだわ
あまりにも軽く考え過ぎだわ
35ニューノーマルの名無しさん
2022/10/26(水) 12:00:01.95ID:beABIfo70 PCを紛失するっていう事態が想像できない
そんな会社だと暗号化も認証も資産管理もしてなさそうで
そんな会社だと暗号化も認証も資産管理もしてなさそうで
2022/10/26(水) 12:00:32.53ID:b6BqOnxw0
高島屋とスイスホテル込みじゃね
37ニューノーマルの名無しさん
2022/10/26(水) 12:00:48.24ID:uT88tUHX0 平成25年くらいまで使用してたってこと?2013年?
2022/10/26(水) 12:01:04.41ID:wjTOqWsF0
紛失?データごと売ったの間違いじゃないの?
2022/10/26(水) 12:01:49.71ID:Fht2Mow60
住民票勝手に移動されられたり
クレカ作られたり
クレカ作られたり
2022/10/26(水) 12:02:11.71ID:xxXxxEn/0
パソコンって紛失するんだ
2022/10/26(水) 12:02:22.05ID:A4tqv8/U0
裁判で提示される補償金額を今の千倍にしたら、少しはマシになるだろうよ
42ニューノーマルの名無しさん
2022/10/26(水) 12:03:00.26ID:FTNnIySf0 延べ人数ならそんなもんかね
毎年2割近くが入れ替わってる計算で
毎年2割近くが入れ替わってる計算で
43ニューノーマルの名無しさん
2022/10/26(水) 12:03:08.94ID:N9dXzPKc0 なんぼなん?
2022/10/26(水) 12:03:28.87ID:/Mne2bS30
🌈虹のまち
2022/10/26(水) 12:03:43.04ID:b6BqOnxw0
マイナンバーを含めた
個人情報流出は厳罰化すべきだな
個人情報流出は厳罰化すべきだな
46ニューノーマルの名無しさん
2022/10/26(水) 12:03:57.12ID:xt0/Zg9x0 なんばCITYなんてなんばパークス行く通路としてしか使ってないわ
2022/10/26(水) 12:04:11.50ID:/+QScDnw0
なんばしよっと
48ニューノーマルの名無しさん
2022/10/26(水) 12:05:18.26ID:XMB6/EgI0 >同社によると、9月21日、パソコンのリース契約の更新時に紛失に気付いた。
最低でも1年に1回くらいは資産の在庫確認をやるはずだが、やってないのか?
最低でも1年に1回くらいは資産の在庫確認をやるはずだが、やってないのか?
2022/10/26(水) 12:05:39.33ID:vGswleiu0
2022/10/26(水) 12:06:21.17ID:/Mne2bS30
2022/10/26(水) 12:06:29.68ID:TxaHTX7E0
なんばしよっと
52ニューノーマルの名無しさん
2022/10/26(水) 12:06:55.96ID:wvwXFk9U0 チョンだらけの痴呆都市・大阪クオリティ炸裂!!
若い女の個人情報拡散でレイプ急増待ったなし
若い女の個人情報拡散でレイプ急増待ったなし
2022/10/26(水) 12:08:56.74ID:UEYXHpcT0
従業員ならいいだろ
54ニューノーマルの名無しさん
2022/10/26(水) 12:10:03.55ID:xFAC4V+Q0 あら懐かし 昔よく行ったわ
地下街でそうなるなら
高島屋や ショッピングモールもか?
地下街でそうなるなら
高島屋や ショッピングモールもか?
2022/10/26(水) 12:13:13.71ID:d9D+UfrM0
56ニューノーマルの名無しさん
2022/10/26(水) 12:13:25.67ID:alGiscWZ0 大阪ではよくある商売
2022/10/26(水) 12:16:22.45ID:c028fCYe0
民間は無罪、そんなとこに顧客情報許した人たちの責任。
2022/10/26(水) 12:19:53.71ID:4FtGE9aj0
昔はタウンページあったし個人情報なんて見ても仕方ないだろ
2022/10/26(水) 12:20:30.04ID:0WI8VEUm0
いくらで売れたんだろ
2022/10/26(水) 12:21:51.64ID:HXefcll30
何年リースしてたんだよそのポンコツ
2022/10/26(水) 12:23:11.26ID:q2HnCXdy0
>>10
闇市みたいなもんやで
闇市みたいなもんやで
62ニューノーマルの名無しさん
2022/10/26(水) 12:24:49.27ID:HfkJlqh20 リース更新に気付くって
そんな古いパソコンを使い続けてることに驚くわ
そんな古いパソコンを使い続けてることに驚くわ
2022/10/26(水) 12:24:54.60ID:pmxpD11Y0
2022/10/26(水) 12:26:07.75ID:q2HnCXdy0
>>58
個人情報保護って知らん?
個人情報保護って知らん?
2022/10/26(水) 12:26:33.12ID:T+ta0FVJ0
やっぱミナミはこわいわ
66ニューノーマルの名無しさん
2022/10/26(水) 12:26:45.89ID:lqR+D2iX0 南海なら今後マイナンバーカードのコピーをPDFで保存するとか言い出すなwww
67ニューノーマルの名無しさん
2022/10/26(水) 12:27:03.17ID:QeTbXYUt0 >>58
こういうのが危ないのはタウンページとかと違って
本来知りえない情報を知っている人がいるかもしれないってとこ
人の意識はそういう事柄をファクトチェックに使うから
公表するのはそれを防ぐためってのもあるかな
こういうのが危ないのはタウンページとかと違って
本来知りえない情報を知っている人がいるかもしれないってとこ
人の意識はそういう事柄をファクトチェックに使うから
公表するのはそれを防ぐためってのもあるかな
2022/10/26(水) 12:27:31.93ID:FvnNC5Br0
いつ紛失したのかも誰がやったのかも分かってないのかよ。どういう管理してんだよバカなのか?
2022/10/26(水) 12:28:24.23ID:FvnNC5Br0
高く売れましたとかじゃないのかよ
70ニューノーマルの名無しさん
2022/10/26(水) 12:28:32.90ID:qxC+kdoG0 大阪人の個人情報遠得て何の徳があるんだよ
損の方が上回るだろ
損の方が上回るだろ
2022/10/26(水) 12:29:43.25ID:eg+v3jQU0
備品の棚卸しとかしないのかな?
72ニューノーマルの名無しさん
2022/10/26(水) 12:29:59.03ID:lqR+D2iX073ニューノーマルの名無しさん
2022/10/26(水) 12:30:54.20ID:ENqdjf8/0 >>20
リース更新てことは5年以上前に導入されてて、技術系の会社じゃないとなると、正直そこまでされてなさそうな。
リース更新てことは5年以上前に導入されてて、技術系の会社じゃないとなると、正直そこまでされてなさそうな。
74ニューノーマルの名無しさん
2022/10/26(水) 12:32:25.55ID:lqR+D2iX0 >>20
暗号化してないよ
暗号化してないよ
75ニューノーマルの名無しさん
2022/10/26(水) 12:33:06.27ID:28aTM3T10 >>10
電機街だバカモノ
電機街だバカモノ
76ニューノーマルの名無しさん
2022/10/26(水) 12:34:52.39ID:Z+zhn2F90 昔チバシティからジャックインして
サイバースペースカウボーイとやりあったことあるわ
サイバースペースカウボーイとやりあったことあるわ
2022/10/26(水) 12:34:53.87ID:sN3wrIT20
マイナンバーカード情報も漏れたな(´・ω・`)
2022/10/26(水) 12:35:07.90ID:raeGHj/R0
かわいい店員さんのスリーサイズとか好きな体位とか排卵日のデータもありまつか?
2022/10/26(水) 12:35:47.72ID:c028fCYe0
住所でポンはタウンページの有料現代版
80ニューノーマルの名無しさん
2022/10/26(水) 12:36:48.94ID:E++Q1j4W0 PCなくすくらい杜撰なんだから客の情報もダダ漏れなんだろな
2022/10/26(水) 12:36:59.06ID:vGswleiu0
なんばwalk
なんばcity
なんなんタウン
でんでんタウン
似た名前多すぎやろ
なんばcity
なんなんタウン
でんでんタウン
似た名前多すぎやろ
2022/10/26(水) 12:37:28.40ID:07aH56Sk0
>>26
悪くない
悪くない
83…
2022/10/26(水) 12:37:32.88ID:ogz4YCis0 どっやったらPC失くせるの
84ニューノーマルの名無しさん
2022/10/26(水) 12:38:50.40ID:zQn1XC1/0 >>10
ロケットの発射場跡地だよ
ロケットの発射場跡地だよ
2022/10/26(水) 12:40:22.53ID:c028fCYe0
>>83
リース品廃業したら情報入ってた落ち
リース品廃業したら情報入ってた落ち
2022/10/26(水) 12:41:17.14ID:FvnNC5Br0
2022/10/26(水) 12:46:09.83ID:eg+v3jQU0
2022/10/26(水) 12:47:47.30ID:aijADQoS0
>>87
下手したらパスワードをポストイットでノートPCに貼ってあるかも
下手したらパスワードをポストイットでノートPCに貼ってあるかも
89ニューノーマルの名無しさん
2022/10/26(水) 12:51:41.41ID:taMt4YYZ0 なんばウォークが虹の街の頃の男子トイレはホラーだった
90ニューノーマルの名無しさん
2022/10/26(水) 12:55:46.52ID:qt24NYkU0 >>86
覚えた頃にパスワード変更が表示されるんだよw
覚えた頃にパスワード変更が表示されるんだよw
2022/10/26(水) 12:56:17.08ID:fTZ9E6F70
核ミサイルあるとこやな
92ニューノーマルの名無しさん
2022/10/26(水) 12:56:48.82ID:yAuuRJxq0 ホークスメモリアルギャラリーが狭くてガッカリした思い出
93ニューノーマルの名無しさん
2022/10/26(水) 12:59:18.71ID:kcaZ1P9T0 こういうリスク考えるとセキュリティ的なことはgoogleの言ってること信じて
googleのスプレットシートとかで管理する方が安全じゃない?
googleのスプレットシートとかで管理する方が安全じゃない?
2022/10/26(水) 12:59:52.48ID:5Lk5/v0s0
でんでんタウンのソフマップで売られてるんじゃね
2022/10/26(水) 13:00:24.63ID:evZnjE790
2022/10/26(水) 13:02:46.36ID:CEE+SfRX0
なんばしよっとか
2022/10/26(水) 13:11:09.05ID:ZpGlqFQz0
データクラウド保存しとけばパソコンに残らないんじゃないのか?
98ニューノーマルの名無しさん
2022/10/26(水) 13:11:18.26ID:V6/PFSjl0 うぁー
99ニューノーマルの名無しさん
2022/10/26(水) 13:12:36.16ID:Bdorde/P0 自分のところの人間ならいいじゃん
お客さんのなら問題だけどさ
お客さんのなら問題だけどさ
2022/10/26(水) 13:12:39.10ID:g7oF8bUs0
昔、徳島駅前にもあったよね
2022/10/26(水) 13:21:15.70ID:ZpGlqFQz0
>>99
テナントの従業員のデータも入ってたら怒られるんじゃね
テナントの従業員のデータも入ってたら怒られるんじゃね
102ニューノーマルの名無しさん
2022/10/26(水) 13:22:17.88ID:IWhF3BdR0 こういう感じでマイナンバー情報も流出しそうやな
103ニューノーマルの名無しさん
2022/10/26(水) 13:22:25.86ID:RhD9vxMx0 南海不動産の基地外建築見ると
あぁ、南海ってだめだなって思う
あぁ、南海ってだめだなって思う
104ニューノーマルの名無しさん
2022/10/26(水) 13:31:47.77ID:w3ftYlzJ02022/10/26(水) 13:40:54.06ID:XRDvSLTv0
>>36
なんで?関係ないやろ
なんで?関係ないやろ
2022/10/26(水) 13:50:27.19ID:cnxj7j/C0
なんばしよっとね
2022/10/26(水) 14:00:36.20ID:sj1CZXgF0
そんなとこで働いているやつが国家機密に絡むわけでもないんだからどうでもいいだろ
2022/10/26(水) 14:16:50.53ID:hzkilwks0
どこまでの情報かな
2022/10/26(水) 14:18:43.44ID:aUwgFCOH0
>>45
ヤフーが500円で済ませた時に、流出させても
大したことねえやんって雰囲気作られてしまったからな
企業がやらかしたなら経営傾くぐらいの
懲罰的賠償を課するべきだった
500円で済むなら何なら売ったほうが得する可能性だってあるし
ヤフーが500円で済ませた時に、流出させても
大したことねえやんって雰囲気作られてしまったからな
企業がやらかしたなら経営傾くぐらいの
懲罰的賠償を課するべきだった
500円で済むなら何なら売ったほうが得する可能性だってあるし
2022/10/26(水) 14:25:33.27ID:hoVZAhrg0
氏名性別ぐらいならまあって感じるあたり情報流出に慣れてきた感じするな
111ニューノーマルの名無しさん
2022/10/26(水) 14:30:04.25ID:qt24NYkU0 平成のデータ流出だからビックリするよなぁw
2022/10/26(水) 14:35:11.04ID:aUwgFCOH0
>>107
お前の住所氏名年齢電話番号流出してたから
5ちゃんに書き込んでついでにホモサイトに登録しとくわ
ある日知らん奴が訪ねて来るかもしれんし
勧誘電話めっちゃかかってくるかもだけど
国家機密に関係してないからどうでもいいよな?
お前の言ってるのはこういう事やぞ
お前の住所氏名年齢電話番号流出してたから
5ちゃんに書き込んでついでにホモサイトに登録しとくわ
ある日知らん奴が訪ねて来るかもしれんし
勧誘電話めっちゃかかってくるかもだけど
国家機密に関係してないからどうでもいいよな?
お前の言ってるのはこういう事やぞ
2022/10/26(水) 15:16:44.70ID:6pcgjsiF0
あそこに10000人働いてるって事の方が驚き
高島屋も含まれてるんだろうか
高島屋も含まれてるんだろうか
2022/10/26(水) 15:38:54.59ID:Yqsj1k+g0
ま~た飲み屋か汚汚阪?(笑)
115ニューノーマルの名無しさん
2022/10/26(水) 15:50:19.24ID:qt24NYkU0 >>113
よく読めよ
よく読めよ
116ニューノーマルの名無しさん
2022/10/26(水) 15:52:51.87ID:Bdc3SDbx0 かまへんかまへん!
2022/10/26(水) 15:53:23.86ID:QMRnEbMw0
通勤でほぼ毎日ここ歩いてるけど、いまだに全容を把握できない
土地勘のない梅田になるとまじでわからん
土地勘のない梅田になるとまじでわからん
2022/10/26(水) 15:55:19.82ID:Eb3acJEb0
>>112
そんなこと気にしてるから、つるっぱげなるんやぞ、つこうたキンタマドンとこいや、それでぶわっとふさふさや
そんなこと気にしてるから、つるっぱげなるんやぞ、つこうたキンタマドンとこいや、それでぶわっとふさふさや
2022/10/26(水) 15:55:36.33ID:Eb3acJEb0
>>112
そんなこと気にしてるから、つるっぱげなるんやぞ、つこうたキンタマドンとこいや、それでぶわっとふさふさや
そんなこと気にしてるから、つるっぱげなるんやぞ、つこうたキンタマドンとこいや、それでぶわっとふさふさや
120ニューノーマルの名無しさん
2022/10/26(水) 16:51:42.91ID:aterhjDK0 >>1
とくしまCITY復活してくれ~
とくしまCITY復活してくれ~
121ニューノーマルの名無しさん
2022/10/26(水) 16:56:08.73ID:55zuj3q40 ロケット広場ってまだあるの?
2022/10/26(水) 16:56:35.19ID:D6W03GpQ0
>>1
なんばしよっとねん!
なんばしよっとねん!
2022/10/26(水) 17:04:13.41ID:Wba5rdUL0
エーコー
「俺に任せろ!一律500円な」
「俺に任せろ!一律500円な」
124ニューノーマルの名無しさん
2022/10/26(水) 17:24:25.77ID:uB8JFfyt0 ジェンダーフリーになると、
色々出てくるんだろうな~
色々出てくるんだろうな~
2022/10/26(水) 17:27:48.37ID:qvE8kBio0
何年経ったら無くなるの?こういう阿呆
2022/10/26(水) 17:30:31.72ID:X5tK9ubW0
PCを紛失って
どんだけだよ
どんだけだよ
127ニューノーマルの名無しさん
2022/10/26(水) 17:34:25.28ID:ZFRRVC8N0 メークアップミー♪
128ニューノーマルの名無しさん
2022/10/26(水) 17:46:06.30ID:Hiy7BJhU02022/10/26(水) 18:06:44.28ID:glyYxgmy0
バカが盗んでメルカリ出したんだろ
2022/10/26(水) 18:58:10.67ID:XTYeZAMl0
>>1
クレカナンバーとパスだけでいいよ
クレカナンバーとパスだけでいいよ
131ニューノーマルの名無しさん
2022/10/26(水) 19:09:28.23ID:vIZenBBr0 名前性別雇用形態
これだけ?
これだけ?
132ニューノーマルの名無しさん
2022/10/26(水) 19:52:45.55ID:dhxSvlTu0 関西人一万人の個人情報…イラね
133ニューノーマルの名無しさん
2022/10/26(水) 19:53:40.17ID:DvDrQWtG0 持ち運ぶなよ 馬鹿
134ニューノーマルの名無しさん
2022/10/26(水) 19:54:35.50ID:k6SV56t80 なんばしよっと
2022/10/26(水) 19:58:41.70ID:4grgZb4V0
全然売れなさそうな情報やな(´・ω・`)
136ニューノーマルの名無しさん
2022/10/26(水) 20:04:22.78ID:t+5JXb6c0 カプコンの漏洩はもう許されたん?
2022/10/26(水) 21:37:03.34ID:yUoIoRxt0
あそこで一万人も働いとるのか
いやすごいね
いやすごいね
2022/10/26(水) 23:09:27.98ID:yxSKx58S0
平成17年~25年って西暦でいうと何年から何年だ?
調べるのめんどいから誰か答えろください
調べるのめんどいから誰か答えろください
139ニューノーマルの名無しさん
2022/10/26(水) 23:17:08.09ID:PP3gvPgt0 1980年前後の時代のキーワードは”CITY”だった
その頃に生まれたのが「なんばCITY」
街にはシティポップスが流れていた
その頃に生まれたのが「なんばCITY」
街にはシティポップスが流れていた
140ニューノーマルの名無しさん
2022/10/26(水) 23:22:00.46ID:PP3gvPgt0 なんばCITYは改築で時代と共にテナントが移り変わっていったが
旭屋書店とロッテリアの位置だけは昔から変わってない
旭屋書店は40年以上、ロッテリアもおそらく35年以上あの場所のまま現在に至ってるだろう
旭屋書店とロッテリアの位置だけは昔から変わってない
旭屋書店は40年以上、ロッテリアもおそらく35年以上あの場所のまま現在に至ってるだろう
141ニューノーマルの名無しさん
2022/10/26(水) 23:27:34.11ID:k8hBSx190142ニューノーマルの名無しさん
2022/10/26(水) 23:30:02.45ID:PBN1S9HL0 >>121
5年前に発射した
5年前に発射した
143ニューノーマルの名無しさん
2022/10/26(水) 23:31:31.46ID:PBN1S9HL0144ニューノーマルの名無しさん
2022/10/26(水) 23:36:15.68ID:/Mpk/vHx0 関西の地下街ってなんで階段の登り口と降り口に扉付いてんだろね
2022/10/26(水) 23:46:36.29ID:JjSOyCTB0
>>141
嘘コキは屁コキの始まり
嘘コキは屁コキの始まり
2022/10/27(木) 00:09:25.36ID:yZqKbJA70
なんばCITYはあんま行かんなあ
心斎橋か虹のまちぐらいしか行かん
心斎橋か虹のまちぐらいしか行かん
2022/10/27(木) 00:13:16.81ID:bAUewCel0
>>144
気圧で風がふくからやろ
気圧で風がふくからやろ
148ニューノーマルの名無しさん
2022/10/27(木) 00:18:06.39ID:y8JNUHjN0 >>104
ショップ南海もよろしく
ショップ南海もよろしく
149ニューノーマルの名無しさん
2022/10/27(木) 00:20:22.31ID:b179/ibA0 namba2022
2022/10/27(木) 00:30:27.31ID:YHf/znoH0
>>144
ホームレスが入り込んで寝るから
ホームレスが入り込んで寝るから
2022/10/27(木) 00:40:55.90ID:zxin3qmd0
民間なら~とか言ってる行政クレーマーらはこういうときどう反応するのだろうか
2022/10/27(木) 04:25:53.18ID:rhSiHW5E0
2022/10/27(木) 06:11:59.72ID:GTHJ9yzb0
154ニューノーマルの名無しさん
2022/10/27(木) 06:44:55.03ID:yzoZi0JO0155ニューノーマルの名無しさん
2022/10/27(木) 06:52:16.40ID:OVZOBB7Y0156ニューノーマルの名無しさん
2022/10/27(木) 22:00:26.75ID:9xX7t/5y0 >>154
カメラのキタムラまだ同じ場所にあるけどすげえキレイになっててキタムラ感ぜんぜん無しw
カメラのキタムラまだ同じ場所にあるけどすげえキレイになっててキタムラ感ぜんぜん無しw
157ニューノーマルの名無しさん
2022/10/27(木) 22:03:36.37ID:8CHE+3NJ0 従業員が集団訴訟しないとな。逆なら重いペナルティがあるわけだからそこはフェアにしないと
158ニューノーマルの名無しさん
2022/10/27(木) 22:47:11.07ID:1ffIWds10 紛失というか古いから処分しただけだろ...
関係ないけど「なんばCITY」の中の某店舗は取引先じゃないかww
関係ないけど「なんばCITY」の中の某店舗は取引先じゃないかww
159ニューノーマルの名無しさん
2022/10/27(木) 22:48:17.26ID:POS0W5Oo0 あそこ従業員1万もおるん!?
2022/10/27(木) 22:50:04.81ID:ShguqEVp0
ロケット広場
161ニューノーマルの名無しさん
2022/10/27(木) 23:00:55.65ID:kE+yKd5u0162ニューノーマルの名無しさん
2022/10/27(木) 23:02:04.92ID:POS0W5Oo0163ニューノーマルの名無しさん
2022/10/27(木) 23:05:11.07ID:kE+yKd5u0 リニューアルする前の方が馴染みあって良かったな
2015年ぐらいか?一部改築してリニューアルしたのは
2015年ぐらいか?一部改築してリニューアルしたのは
164ニューノーマルの名無しさん
2022/10/27(木) 23:05:22.72ID:Rh3Wfn/b0 >>146
2年前までめっちゃ行ってた
なんばシティ店員は良いけど、顔認証入れてるから行くと警備員がめっちゃいっぱい出てきて追いかけてくるから行かなくなった。
顔認証やばいよ。心斎橋商店街でも道具街でもアナウンスされて、まじなんもしてなくても登録されたら どこも行けん
2年前までめっちゃ行ってた
なんばシティ店員は良いけど、顔認証入れてるから行くと警備員がめっちゃいっぱい出てきて追いかけてくるから行かなくなった。
顔認証やばいよ。心斎橋商店街でも道具街でもアナウンスされて、まじなんもしてなくても登録されたら どこも行けん
2022/10/27(木) 23:06:50.60ID:wMYVmcAq0
>>121
わいの股間はマグマ大使
わいの股間はマグマ大使
2022/10/27(木) 23:20:17.16ID:C5YtQKCp0
CITY大好き
南館のほうが好き
南館のほうが好き
167ニューノーマルの名無しさん
2022/10/27(木) 23:27:47.63ID:eI80kegp0 CITY南館のエスカレーターに併設の誰も使ってない存在感ないエレベーターってまだあるん?
168ニューノーマルの名無しさん
2022/10/27(木) 23:30:50.47ID:eI80kegp02022/10/27(木) 23:32:09.14ID:gjY40jLH0
なんばしてぃんのや?!
170ニューノーマルの名無しさん
2022/10/27(木) 23:37:32.79ID:JrZwm9wo0 本館と南館をつなぐ地下のムービングウォークは昔のまんまやが、なんであれ昔から片道のままなんやろな
本館から南館へはどうぞムービングウォークでって感じで
南館から本館はおまえら歩けって感じやな
本館から南館へはどうぞムービングウォークでって感じで
南館から本館はおまえら歩けって感じやな
171ニューノーマルの名無しさん
2022/10/27(木) 23:39:30.61ID:JrZwm9wo0 >>10
梅田でいうと阪急三番街に相当する
梅田でいうと阪急三番街に相当する
172ニューノーマルの名無しさん
2022/10/27(木) 23:41:32.76ID:JrZwm9wo0 なんばCITYの新星堂が知らん間に消えてたな
2022/10/27(木) 23:47:06.28ID:yZqKbJA70
174ニューノーマルの名無しさん
2022/10/27(木) 23:49:06.43ID:gO85yLMI0 2018年秋オープンのなんばスカイオは既にOCAT化しとるな
175ニューノーマルの名無しさん
2022/10/27(木) 23:53:49.40ID:gO85yLMI0 住之江のATCとか今は中になに入っとるんやろ
2022/10/28(金) 00:04:18.66ID:75OpE3Lm0
南海ホークスの祟り
177ニューノーマルの名無しさん
2022/10/28(金) 00:09:44.93ID:archv4NQ0 南海ホークスの帽子かぶってるお爺ちゃんとか10年ちょっと前ぐらいまではあの辺で時々見かけたけどな
今は死んでしまいはったんかもうおらんな
今は死んでしまいはったんかもうおらんな
2022/10/28(金) 01:36:41.78ID:h1K6jrTa0
2022/10/28(金) 05:46:51.34ID:P8WViMAq0
在日ばかりだろうから
無罪だな
無罪だな
180ニューノーマルの名無しさん
2022/10/28(金) 06:26:11.41ID:ncHHXMEq0 なんばCITYのテナント従業員が1万人もいるか?
せいぜい数百人のレベルだろうが
せいぜい数百人のレベルだろうが
181ニューノーマルの名無しさん
2022/10/28(金) 06:26:48.49ID:ncHHXMEq0 >>178
もうとうの昔にイベントは終わったよ
もうとうの昔にイベントは終わったよ
2022/10/28(金) 06:27:03.50ID:4J9Prz8Q0
>>178
クラファンで金集めて作ったよ
クラファンで金集めて作ったよ
183ニューノーマルの名無しさん
2022/10/28(金) 06:27:33.21ID:ncHHXMEq0 野村は性格悪かったので有名
サッチー女帝との夫婦の下で選手は奴隷
サッチー女帝との夫婦の下で選手は奴隷
184ニューノーマルの名無しさん
2022/10/28(金) 06:29:27.55ID:ncHHXMEq0185ニューノーマルの名無しさん
2022/10/28(金) 06:32:23.24ID:ncHHXMEq0 あほな維新が道路狭くするんだなあ
四条河原町の惨状を知らんのか
道頓堀プールでも作っとけや
あと難波のスクランブル交差点は自転車通行禁止にしろ
危なくて仕方がない
四条河原町の惨状を知らんのか
道頓堀プールでも作っとけや
あと難波のスクランブル交差点は自転車通行禁止にしろ
危なくて仕方がない
2022/10/28(金) 06:35:16.10ID:5Fa5GLzn0
顧客情報1万人分のは入ったPC持ち帰りとか禁止だろ。
持ち帰って何するつもりだったんだ?
持ち帰って何するつもりだったんだ?
2022/10/28(金) 06:56:04.56ID:Q3tQD/Al0
>>175
遊びマーレサイコー!
遊びマーレサイコー!
2022/10/28(金) 06:56:53.55ID:Q3tQD/Al0
御堂筋ホコ天は成功する(*´∇`)ノ
2022/10/28(金) 07:00:34.75ID:Q3tQD/Al0
2022/10/28(金) 07:01:48.12ID:Q3tQD/Al0
191ニューノーマルの名無しさん
2022/10/28(金) 16:32:28.22ID:ncHHXMEq02022/10/28(金) 16:34:27.64ID:ncHHXMEq0
2022/10/28(金) 18:57:27.05ID:Q3tQD/Al0
行って見てるのにその意見とはw
どうにかして叩きたいんだな
ツイッターによくいる反対派の意見そのまんま
どうにかして叩きたいんだな
ツイッターによくいる反対派の意見そのまんま
2022/10/28(金) 20:51:07.92ID:h1K6jrTa0
195ニューノーマルの名無しさん
2022/10/28(金) 22:46:40.98ID:a4UaLI4i0 ほのぼの難波スレやないか
196ニューノーマルの名無しさん
2022/10/28(金) 22:52:58.26ID:5OVNj40Y0 >>192
時代遅れのお爺ちゃん
時代遅れのお爺ちゃん
2022/10/29(土) 11:33:07.68ID:qwlMO3Jf0
>>190
行ったけど物珍しかっただけ。
そりゃ色々施設が出来てくれば面白くなるかもだけど現状ホコ天向きじゃないしね。
今のところデメリットが圧倒的に上回ってる。
現状で「快適」とか言うのは無理があるわw
将来の夢を語るならいいけどね。
行ったけど物珍しかっただけ。
そりゃ色々施設が出来てくれば面白くなるかもだけど現状ホコ天向きじゃないしね。
今のところデメリットが圧倒的に上回ってる。
現状で「快適」とか言うのは無理があるわw
将来の夢を語るならいいけどね。
2022/10/29(土) 12:15:16.10ID:CJX3LIgR0
要するに店出させて利権ウマーですからな
2022/10/29(土) 12:16:07.45ID:CJX3LIgR0
道頓堀プールはもうできたのかな
2022/10/29(土) 12:46:16.53ID:Y0wwTp4N0
2022/10/29(土) 23:37:30.09ID:GUSIcTTV0
202ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 09:29:10.46ID:hwhIVXpr0 薄く小さくなったとはいえ、なんでそんなかさばるものを失くせるんや
2022/10/30(日) 09:39:29.27ID:QRIKMnXC0
どうすりゃええの
クラウド必須だとネット不調時に業務が止まるとクレーム来るし
OneDriveなどはネット切れてもローカルに保存されてるし
必要なものだけローカルにするとダメージは低いのかな
クラウド必須だとネット不調時に業務が止まるとクレーム来るし
OneDriveなどはネット切れてもローカルに保存されてるし
必要なものだけローカルにするとダメージは低いのかな
2022/10/30(日) 10:11:07.26ID:aM6g57610
>17年~25年ごろに入居していたテナントの店舗名や
えらい昔やなw
もう7割以上入れ替わってるだろうし価値ないでしょこんな情報。
えらい昔やなw
もう7割以上入れ替わってるだろうし価値ないでしょこんな情報。
2022/10/30(日) 11:03:08.01ID:mvm6nOIp0
なんばパークスとなんばCITY
なぜパークスの方はガラガラ閑古鳥なんだろうか、なぜか裏に山があるし、何の山だよ削ってしまえ
ウインズあるけどパークスとかできてごちゃごちゃして場所判らなくなったし難波は開発が下手や
なぜパークスの方はガラガラ閑古鳥なんだろうか、なぜか裏に山があるし、何の山だよ削ってしまえ
ウインズあるけどパークスとかできてごちゃごちゃして場所判らなくなったし難波は開発が下手や
2022/10/30(日) 12:34:16.26ID:VpdlNk/z0
パークスは外観はシャレてて良いが店舗や廊下が狭い感じ
2022/10/31(月) 02:21:55.38ID:ldZeWGwy0
大阪球場の下の古本屋街はよく通ったわ
本がオワコンになる時代がこんなに早く
来るなんて思ってもみなかった
本がオワコンになる時代がこんなに早く
来るなんて思ってもみなかった
2022/10/31(月) 07:13:51.27ID:dM71CA/E0
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- “見た目がいい人”ほどテレビゲームをしない? 容姿とゲームの関係を調査 1994~2008年のデータ分析 [少考さん★]
- 「1人4万円給付」「軽減税率8%→0%」本当にお得なのはどっち?“時限的減税”効果に疑問も ★2 [ぐれ★]
- 中国、関税で1000万人の雇用を喪失か ベッセント米財務長官 [お断り★]
- 田中圭 元女優妻は“15歳年下”との不倫報道に激しい嫌悪感…永野芽郁に慰謝料請求も辞さない姿勢 ★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 大阪万博、紙コップのアフタヌーンティーがSNSで拡散。英代表が食事についてのコメントを投稿 [少考さん★]
- 【GW】京都「1泊6万円」…ホテル代高騰「クレージー」 車中泊に殺到 1台3850円 [ぐれ★]
- 結局、政府が「能登」を見捨てた理由ってなんだったの?自民党にべったりだったのに [268718286]
- 万博のアフタヌーンティー騒動でイギリス政府代表が声明を出すwmwmwmwmwmwmw [834922174]
- 健康診断の前ってオナニーしていい?
- 貧乏人ってコンビニで買い物する時にいちいち値段見るらしいな
- ▶マリンの新MV
- 【悲報】ガンダムジークアクス、とんでもないゲルググを出してしまう [884040186]