1ぐれ ★2022/10/27(木) 23:42:54.50ID:OomU4LMH9
※2022/10/27 22:48
北海道教育委員会は27日、学校外の行事の際に生徒がコーラを買ったことに腹を立てて体罰を加えたとして、石狩市の中学校の男性主幹教諭(43)を戒告の懲戒処分にしたと発表した。教諭は生徒の左足を1回蹴り、生徒にけがはなかった。
発表によると、この中学校は行事中に喉が渇いた時、自動販売機などで買える飲料を水、茶、スポーツ飲料だけに限定していた。生徒がコーラを買ったため、教諭は指導しようとして感情的になって蹴った。
続きは↓
読売新聞オンライン: コーラ買った生徒に蹴り、中学教諭を戒告処分…行事中の購買は水・茶などに限定.
https://www.yomiuri.co.jp/national/20221027-OYT1T50247/ 北海道はおおらかだからw
で済むと思うなよ糞道民共
昔体育の時間に水飲んだら滅茶苦茶怒られたんだが今思うと不思議すぎるよなぁ・・・
水飲めるだけありがたいと思え!
ほんの20年前まで水分補給禁止の学校なんてざらにあったんだぞ!
保護者がダメ
こういうの内部で処理させちゃダメ
暴行事件なんだから警察に届けないと
9ニューノーマルの名無しさん2022/10/27(木) 23:47:30.04ID:Kw+EzIKa0
遠足で売店利用禁止とか頭おかしいよな
営業妨害やろ
13ニューノーマルの名無しさん2022/10/27(木) 23:48:26.96ID:mxBgluDc0
転んだと見せかけて泥水を啜れよ
14ニューノーマルの名無しさん2022/10/27(木) 23:48:29.35ID:IFSM9Z2Q0
暴行傷害で逮捕させろや
普通に被害届けだせよ
飲み物を限定するとか
意思決定の自由を侵害している
16ニューノーマルの名無しさん2022/10/27(木) 23:49:39.52ID:9/DnuLM50
水かお茶じゃないといけない合理的な理由ってあるのかね
ジュース飲んだら一体どんな支障があるんだ?
いい加減ルールルール言うけど意味の無いルールは全部無くせよ
なんで?これが昭和脳だよな~
そんな規則でどうなんだよ?w
未だにおパンティは白じゃなきゃ中学校なの?ww
ぬるぬるしてんなぁ…規則守れないガキは将来困るぞー。父さんにも叱られたことないのに!
20ニューノーマルの名無しさん2022/10/27(木) 23:50:41.11ID:U1FZhd7g0
戒告って軽いわ
蹴られた生徒に蹴り返す権利を与えろ
糖分は中毒になるからね。飲ませないに越したことはない
普段学校にジュース持っていかないでしょ?
校外行事中=授業中ってことなんだから当然のルールだと思うけど?
23ニューノーマルの名無しさん2022/10/27(木) 23:52:02.25ID:SxSGfiMA0
警察に被害届出せよ
これは暴行事件だろ
25ニューノーマルの名無しさん2022/10/27(木) 23:52:23.75ID:csakT7X20
>>4
炎天下の校庭で体育授業中に限界感じて水分補給したら教師にぶん殴られたな
今思うとあんなの殺人未遂だわ 校則や規則に理屈は不要らしい
理不尽を押し付けて上下関係をわからせ
理不尽に耐えて働く将来の社畜を養成するんだ
28ニューノーマルの名無しさん2022/10/27(木) 23:53:22.01ID:rS6RTVbS0
糖分ちびちび飲むのは歯に悪いからな
32ニューノーマルの名無しさん2022/10/27(木) 23:53:52.18ID:m4q+rexh0
田舎ほど教師クソぽいな
やりたくない仕事をやりたくない土地でやらされちゃな
>>22
うちの子の学校は私立だから購買でも買えるし自販機もあるからジュースもお菓子もOKだよ
何だかくだらないわ いや普通だろ
俺が中学の時なんてそんな買い物すら許されないかったからね
いつも思うんだけどこういう時被害届とか出さずになぁなぁにするよね
>>22
休み時間に自販機で買うだろ
どこの田舎だよw 警察通報しろよ
ただの傷害事件だぞこれ。
生徒が教師に暴力振るったら即通報なんだから
逆も当然即通報だぞ
40ニューノーマルの名無しさん2022/10/27(木) 23:55:40.31ID:HL+rVF9g0
茶と水はOK,コーラはNGの
科学的根拠を説明してくれ。
41ニューノーマルの名無しさん2022/10/27(木) 23:56:41.44ID:Hr5mltgz0
>>1
昭和時代は炎天の部活でも
許可が出るまで水を飲めなかった・・・
変な時代だった 42ニューノーマルの名無しさん2022/10/27(木) 23:56:53.38ID:mKvJ5H/60
コーラだとぉ?
ソフトカツゲン以外認めんぞ!
43ニューノーマルの名無しさん2022/10/27(木) 23:56:55.76ID:HL+rVF9g0
ただの主観だな。
アホが。
44ニューノーマルの名無しさん2022/10/27(木) 23:57:04.96ID:tisLg7ht0
梅しばなら放っといてもらえたのに
45ニューノーマルの名無しさん2022/10/27(木) 23:57:23.03ID:EF4WatwC0
カロリー補給できて気持ちもリフレッシュ出来るから、好きな飲み物買わせたら良いと思う
なんで制限かけたんだ?
北海道のニュースってなんでこう振り切ったサイコパスばかりなのか
厨房は殴る蹴るくらいでいいよ
調子にのってるバカが多すぎる
49ニューノーマルの名無しさん2022/10/27(木) 23:59:02.98ID:LFarcJ+g0
>>1
田舎者ってなんでこういう馬鹿ばっかなんだろ(笑)
飲み物なんて何でもいいだろ
ホントおっさんは古くさい考えしてるよな
52ニューノーマルの名無しさん2022/10/27(木) 23:59:42.96ID:SxSGfiMA0
傷害は申告罪じゃないので、記事を見た警察は教師を逮捕しないと違法
53ニューノーマルの名無しさん2022/10/27(木) 23:59:46.08ID:Vhg/69NY0
まだ子供のうちはコーラで歯が溶けるから正しい指導ではある
教育はいつまでも生徒を軽視してるな
囚人か何かと勘違いしてないか?
普通の感覚ならキレて蹴り入れるとか有り得ない
それで戒告も頭おかしい
昭和の頃の北海道はルールがあっても言ってみただけで
現実はグダグダで部活中に水飲もうがコーラ飲もうがマジで注意されるなんてなかったのに
ずいぶん変わっちまったもんだな
もうこの無意味な縛りルールやめようよ
もちろん締めるときは締めるべきだけど
コーラのみたいなら良いじゃん・・・
60ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 00:00:59.53ID:FCxeJ8io0
意味ないルールで締め付けて征服欲を満たす
61ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 00:01:11.20ID:zqNWp90l0
指導しようと感情的にって面白い表現だな
公憤とでも言いたいのかな
62ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 00:01:11.58ID:V2DO4WDK0
こういうスレたつと昔は授業中に水も飲めなかったなんていうおっさんわくけどそんなに授業中喉乾いたん?
たかだか1時間くらいやろ
63ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 00:01:20.00ID:YOp6R6l50
昭和脳かよ
警察呼んで暴行罪にしとけ
65ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 00:01:47.54ID:CyIgIlCn0
やっぱ北海道か
流刑地だから仕方ない
66ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 00:01:54.24ID:efOP3Zx20
一方アメリカ人は
ガム噛みながら授業を受けた
70ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 00:03:06.55ID:2WU7J+KX0
五輪のスポンサーなのに・・・
71ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 00:03:30.68ID:nvWW7Ie80
俺はDrペッパー派だ。
まぁ公務員って感じの人だな
糞ルールに縛られている人生
自販機で種類限定したら売り切れで買えないやつでそうなのに意味不明のしばり
74ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 00:04:06.46ID:4eabixrz0
砂糖接種は非国民
76ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 00:04:18.72ID:vOXZK04v0
お茶かコーヒーだけって酷くないか
金出してるの生徒なんだから好きなの買わせろよ
コーラで暴力ふるう沸点低すぎる教師
この人大丈夫?w
78ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 00:04:57.36ID:4eabixrz0
やっぱ天皇制はファシズムの象徴だよね
82ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 00:05:53.55ID:V9PKpZyA0
ん?
ルールを変えたきゃ然るべき手順を踏めな
ルールがあるのにそれを破れば当然懲罰対象だよ
なし崩しはよくない
サヨクちゃうんやからさ
コーラは飲むな
まだそのルールは有効
コーラ買うより暴力の方がダメって
わからないのか?
85ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 00:06:55.51ID:ojn7J+/I0
これは生徒が悪いな。事前に水、茶、スポーツドリンクに限定してたんだろ。調子に乗ったクソガキざまあ
86ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 00:07:08.17ID:nvWW7Ie80
こらっ!
87ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 00:07:08.63ID:efOP3Zx20
この石頭教師の前で
ウィルキンソンみたいな無糖炭酸水飲んだらだったらどうなるんだろう??w
89ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 00:07:35.20ID:hO0N/JlQ0
この程度で警察呼んでたら警察足りなくなるわ
91ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 00:08:52.28ID:Ax+WA0S00
まだまだ昭和で草
93ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 00:09:04.23ID:p/Cldt2R0
自販機で水拭きやお茶買うぐらいなら家でお茶作って持って行くか水道水入れた水筒持っていくわ
94ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 00:09:51.04ID:2QJ7vt2g0
>>83
暴力ではなく指導
もちろん暴力は駄目だから生徒が教師を蹴ると警察に通報して逮捕するけどな 北海道人ならコーラを飲むな、ガラナを飲め!
つい熱くなったんだよ(´・ω・`)
教師つってもクソガキと変らんな
教師の道はもう無くして他の仕事してもらえ変態、クソガキまともな教師いねーのかw
水かお茶なんて、なんか損した気分になるやろ!
ジュース買わせろや!
という生徒の気持ちは分かる
99ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 00:10:28.97ID:oj1T4u1B0
怒りをコントロール出来ない人は社会人失格
101ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 00:10:55.53ID:DNCqySK60
コーラは糖質とカフェイン豊富でトレーニングにいいだろ
スポーツ科学を学べバカ教師
>>95
ありましたね
地元にコカコーラの工場出来る前はガラナ大好きだった 103ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 00:11:23.65ID:nvWW7Ie80
炭酸飲料は身体に悪いんだ!
とその教頭は煙草を燻らせながら言った。
104ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 00:11:24.90ID:YyocQUM/0
>>99
教師の大半は社会人経験無いだろうからなあ 水や茶が良くてコーラがダメなのかさっぱりわからない
ウチの親戚も(大学行って免許取ったら誰でもなれた昭和時代に)教師やってたが色んな意味で残念な人だわ(勉強は出来るけど、綺麗事ばかり言って社会には通用しない感じ)
107ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 00:12:05.03ID:l/mlCz9K0
若いのにそんなの守ってるのか
でもお前ら仕事中に職員がコーラ飲んでたらクレームするんやろ?
111ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 00:13:21.45ID:OibWhlLx0
アメリカも授業中ジュースやにおいのある飲み物は禁止だよ
アルコール入れる猛者がいるからね
いや、これマジな話
>>99
奴隷の暴動に怯える上級が、広めてるんだよねー お前らがどう思おうが決められてるからには合理性とか関係なしに守らないといけないんだわ
114ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 00:13:55.43ID:kYke/mqX0
貴乃花のモノマネをする松村「(松村に対して)松村さん喉お乾きじゃないですか?
良かったらお茶でもどうぞ
(弟子に対して)何飲んでんだ?お前。水分補給なんて10年早いぞお前ら」
>>108
しないだろw酒なら駄目だがw
昔はアル中で手が震えて授業する先生もいたんだぞ 116ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 00:14:18.15ID:efOP3Zx20
この手の糞校則で雁字搦めで育て上げたバブル~氷河期世代が
世界的には全く活躍してないからな
今の日本に必要とされるタイプの教育じゃないよな
118ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 00:14:23.16ID:eIarHYDw0
>>106ほんと意味わからんよね。そこでコーラ我慢して得るものって何?そこまで我慢しなきゃ得られないもの?その生徒はどんだけ欲深い人間だったわけよ? 思い通りに行かないと切れる奴って居るよね
脳に問題が有るのか精神に問題が有るのか分からんが、きっちり精神病院に隔離して見極めた方が良いよ
122ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 00:15:52.05ID:2QJ7vt2g0
>>116
今のゆとりはもっと世界に通用しない
バブル氷河期世代はアニメやゲームでクールジャパンを作った 123ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 00:16:08.04ID:nvWW7Ie80
>>113
誰もいないとき、横断歩道赤で渡ったりしてないよな? 124ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 00:16:18.03ID:+xnlEPPu0
暴力はいかんのだよ
そもそも北海道にコーラ何て売っているのか
俺の場合は中2の時に毒親をブン殴って黙らせるまで、テレビと漫画雑誌禁止だったからな
黙るまで何度でも毎回、蹴りを入れてブン殴った 蹴りは全力フルスイング
毒親が基地外過ぎて腹立つ
126ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 00:16:53.68ID:GME5NU8X0
ジャップ社会が理不尽なのだから
ジャップ学校は理不尽に慣れさせる為の機関
なんかおかしいか?
127ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 00:16:54.16ID:GeG1Ds0K0
正気じゃないと思う
128ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 00:17:09.93ID:mkXcaH8n0
>>115
コーラ飲んでゲップしながら客に対応するんだぞ?
仕事中に何やってんの?って思うだろ コーヒー紅茶無糖ならセーフ?
コーラや炭酸ジュース類は糖分摂りすぎになるし虫歯とかのリスクも高いから健康的な観点から禁止にするのはわからんでもないけど
ボディーにしとけよ
132ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 00:17:37.09ID:GU/8s0EP0
おかしいと思うならルールを変えればいいだけ
まだ変えてないのにそのルールを破ったんだからイエローいやレッドカード
擁護のしようがない
蹴り程度で済んでよかったな
俺なら退学にしてるでほんと
133ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 00:17:44.48ID:hQJjW9JJ0
戒告は甘すぎる
最低限停職だろう
134ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 00:17:53.31ID:e0QN2XhT0
ワイコーラエナドリ大好きマンだったけど水に変えて2年で20キロ痩せたわ😎
その厳しさをなぜイジメするやつに向けられないん?🤔
136ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 00:18:02.72ID:GeG1Ds0K0
コーラ飲むのは犯罪でも何でもないが
暴力振るうのは犯罪だからな
こういう犯罪者野放しにするなよ
137ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 00:18:07.32ID:mDW/e+JR0
43でこんな老害みたいな思考やばない?
若いねんからコーラでもなんでもええやんけ
>>129
何言ってんだお前
されてもない事をレスするなカス 子供頃のコーラってなんか禁止されてる感もあって
めちゃんこ美味かったよね
今はそうでもないけど
この謎理論大昔のシステムじゃないの?
切腹とか斬り捨て御免を現代でやってるのと同じ感覚なんだが
やる奴がいるとしてせめて70代80代とかなんじゃ
教師って大学出てすぐ、ろくに社会経験ないまま教師になって先生先生言われるんだからおかしいよね
そんな世の中を知らないまま学校に戻った大人が子供に社会の何を教えられるのか
せめて数年は社会経験積んでから教師になれるシステムにならないかな
145ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 00:19:28.21ID:hQJjW9JJ0
感情的になって蹴るような奴はいつか殴り殺すぞ
146ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 00:19:34.51ID:nvWW7Ie80
>>135
オレの言うことを聞かないやつ >>>> イジメるやつ コーラ買った位で蹴りなら暴行罪なら死刑だろ
学校の先生は本当に頭が悪い
148ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 00:20:43.78ID:2QJ7vt2g0
>>137
43なら子供がいたら高校生ぐらいやで
若くはないな 151ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 00:22:07.41ID:3+MMwcns0
まあコーラはあまり体に良い飲み物ってわけちゃうしな
学校給食も栄養バランスにかなり気を使ってるんやろ
コーラ飲まれちゃ台無しだわ
コーラは禁止でええやろ
砂糖多すぎやし人工甘味料はなんか怪しいし
これはしょうがない
子どもが飲むもんちゃう
>>1
待って、ペプシ?コカ?メッコール?ジョルト? 暴力は否定するけどさ、先生を通告するようなクソガキと真に受ける大人も増えすぎよ
先生のなり手も減るだろうし教育の質も下がっていきそうだわ
何となく気に入らないからこんなイミフな決まり作ったんだろうな
156ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 00:23:23.21ID:UKxROulR0
ニッキ水ならありですか?
157ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 00:23:23.60ID:GeG1Ds0K0
こんな日本だから馬鹿な犯罪脳の中高年にはいまだに甘々
これ欧米だったら二度と教職には就けないし確実に刑事罰食らってるか
民事で訴えられて莫大な額の慰謝料請求されてる
カロリー補給としては優秀なのに
スポーツ飲料はやたらカロリーオフとか銘打ってカーボ飲料としては役立たずだし
>>154
コーラ買った位で蹴りを入れる先生のどこが教育水準高いの? 164ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 00:24:54.02ID:hQJjW9JJ0
子供が転倒して頭打ったら死んでるからな
戒告とか甘い処分はあり得ない
165ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 00:25:05.85ID:7gsaWaTR0
疲れた時はコーヒーかコーラよな
中学の時にめっちゃヤンキーのクラスメイトが複数の教師が輪で囲んで作った闘技場の中で学校一イカつい体育教師とタイマンはらされてた
それに比べたらなんやねん蹴られたぐらいw
>>162
www
コーラ飲みながら乗り込まないとなw 168ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 00:25:21.04ID:pZ1tGQhu0
今は蹴り程度で問題になるんだな
俺が中学の時なんて髪掴まれて壁に10回くらい叩きつけられたぞ
コーラがいいなら、ノンアルビールもいいよね!ってエスカレートするからだろ
170ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 00:25:33.02ID:EtD3+/2Z0
日本のこんなとこが良く分からんなあ。別にコーラでもよくね?
ファンタでもスプライトでもよくね?
171ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 00:25:34.41ID:nvWW7Ie80
>>154
同意。
でも、怪我を負わすような極端なのが居るせいで墓穴掘ってる。 173ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 00:25:54.47ID:n6Wp7Ahe0
海外に体罰なんてない
これは全て暴行であり犯罪
>>124
60年代の中頃はなかった気がするけど
幼児だったんで飲ませてもらえなかっただけかも 175ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 00:26:07.98ID:y/QwdbE80
学校が金出す訳じゃないなら何買ってもいいだろ
ほんと意味不明なルール多すぎ
176ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 00:26:24.92ID:hQJjW9JJ0
>>168
で、やり返したり通報もしなかったの?
ダサいよ 177ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 00:26:45.82ID:EtD3+/2Z0
>>168
あんた…成仏しなさいよ……
南無阿弥陀仏南無阿弥陀仏 自分の金で買うものを制限するとか法の範囲越えてるだろw
よぼよぼインポジジイとちんこビンビン中学生の基礎代謝はコーラ一本ぐらい違うのを覚えとけよ
182ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 00:29:23.43ID:ndPsfIuC0
コーラは体に悪いと言ってるようなもんだろw
訴えていいぞ!
>>9
おかしくないな、許可することによって売店での万引きや買物代金を集る輩が必ず出る。
それなら最初から禁止したほうが集団行動に支障なく進む。 185ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 00:29:47.98ID:hQJjW9JJ0
指導しようとしたんじゃなくて、怒りを抑えられなくて蹴っただけだよね
教員として不適格
186ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 00:29:59.95ID:PaNEGw7V0
コーラがダメなら茶もダメだろ
187ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 00:30:33.99ID:dlm6HemD0
188ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 00:30:39.99ID:sozTJ/Q20
これで感情が抑えられなくなるって重度の病気だろ
189ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 00:31:06.33ID:axj4WbtG0
懲戒免職だろ
甘すぎ
190ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 00:31:13.96ID:D70ib5TK0
傷害ですね
なぜ学校では刑事の立件がされないのです?
191ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 00:31:24.44ID:TvIuFrRj0
謎ルールは撤廃したほうがいい
蹴るなよ
まぁウチラが子供の頃はこんなの日常茶飯事だったが、今はありえないわ
俺より年下なのに情けない
小1の体育の時、ふざけてアヒルのマネをしてガーガー鳴いてたら鬼の形相の先生に思い切りケツを蹴られて吹っ飛んだのを思い出した
アヒルのマネだけにケツを突き出しての前傾姿勢だったから、いやいや吹っ飛んだ
蹴ったらいかんですよ
194ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 00:31:45.37ID:ph7+4s6L0
コーラはスポーツ的にありだと思う
炭酸だと蹴られるのか
糖分が多いと蹴られるのか
色が濃いと蹴られるのか
謎は深まるばかりだ
196ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 00:32:00.91ID:Gqe2VdV40
たかがコーラでキレ過ぎだけどw
まぁルールは守らなきゃね
くだらないルールというなら変えるために行動しないと
先に破るのは違うよね
197ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 00:32:10.75ID:hQJjW9JJ0
>>6
文句言ったり、訴えたりすればよかったんだろ
ただ黙って従ってたの?
情けないよ 199ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 00:32:38.94ID:u1Y7/n3k0
なめた生徒はぶっ飛ばすべき
甘えさせるなよ
しっかし教師ってなんでこうも暴力的なんだ?
頭おかしいのか
>>196
それですわ
あげくの果てにママに訴えたんじゃなぁ 203ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 00:33:26.31ID:lrd2N4AO0
>教諭は生徒の左足を1回蹴り、生徒にけがはなかった。
この程度ののことで大騒ぎして草
きもちわる
206ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 00:34:03.02ID:uGUFkDTT0
そんなことでは大人になってからの労働者階級を統制する社会に馴染めないのでは?
そうお考えになる方もいらっしゃると思います
しかし統制者側にも守るべきルールがあるのです
そここそが末法の世に至らないための守るべき防衛線です
それが破られてしまえば、人心は乱れ淫祠邪教栄え、、、
スンマセン、いまさらっしたー
>>193
小1なんて幼稚園児に毛が生えたくらいの知能だろうにそれを蹴るとか異常だな
学校の先生は頭が悪い人が多すぎる ゲータレードとか、デカビタCは、スポーツ飲料に入りますか?
211ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 00:34:50.12ID:sR6vzKgY0
胸ぐら掴んだだけで暴行になるのに戒告処分で済むんだ?
こんなのが教師やってるからロクな子が育たないんだろ
怪我ないなら問題ない
これがダメなら
ヤンチャなやつの教育を諦める路線だと文科省は言い切らないとダメ
つーかなんなのその飲み物縛り
いつまでやるのそれ
軍隊なのか?
215ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 00:36:17.94ID:EtD3+/2Z0
216ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 00:36:27.60ID:hL1ii8MT0
教師は自分の専門教科だけ教えときゃいいんだよ
道徳やらその他倫理観などでは世間一般の人間より著しく劣っているのだから
余計なことに首を突っ込むんじゃねーよ
ただし女教師が女を教えるのはアリ
217ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 00:36:33.80ID:5l6qVNO00
なんでコーラだめなん
そのルールで何を得られるの…
218ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 00:36:38.23ID:SONO1ALb0
219ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 00:36:41.88ID:sR6vzKgY0
こんなことをする教師がいるから被害者の子がいつか親になって教師に突っかかるのに
今教師たちが嘆いてるモンペは教師がつくったもの
220ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 00:36:52.32ID:TlNqEnDm0
教師「こらぁ」
221ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 00:37:36.84ID:r5tlAQxx0
先ず蹴りが出る時点で指導者の資質皆無じゃん
223ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 00:37:51.69ID:EtD3+/2Z0
日本が衰退したのは学校の先生の責任が99%だと思うわ
224ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 00:37:55.66ID:5l6qVNO00
生徒に蹴り入れるような出来損ないが
コーラがどうとか…
アホらしいな
225ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 00:38:09.77ID:r5tlAQxx0
炭酸と砂糖が入ったアクエリアススパークリングってのもあるんだな
コーラとスポーツ飲料の違いがますます分からなくなる
229ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 00:39:11.39ID:hQJjW9JJ0
親は警察に被害届出して、民事でも訴えないと
231ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 00:40:12.39ID:PMlBDZyY0
「オイオイオイ」「死ぬわアイツ」
「ほう炭酸抜きコーラですか…たいしたものですね」
233ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 00:40:56.30ID:oxarHt+H0
普通に傷害事件じゃん
コーラ買ったら蹴られる
こんな教育された人間なんて末路が期待できない
昭和に駄菓子屋に売ってた粉末コーラだったら許された
237ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 00:42:38.35ID:LQu0xjJt0
ちんさぁ
記者会見して説明してくれよ先生
全校生徒が一斉にコーラ飲んだら発狂すんの?w
先生も飲みたかったのに我慢してたからじゃないの?
イライラしてたんかねえ
240ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 00:43:42.57ID:8eT8/iwg0
エゾエースはok?
意味のない校則は廃止したほうがいいな
意味のないルールに慣れちゃう
俺の中学時代に校内に自販機はなかったから水だけ飲んでたな。
いまだと自販機を置いているんだ?
喉乾いてるときにコーラ飲むと余計に喉乾くぞこのバカチンがって説明してから、かかと落としを決めれば特に問題にはならなかったのに。
248ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 00:46:09.32ID:yjvMpy+w0
なんでコーラがダメなの?
実際の教育現場の人間にしか分からない事情があるんだろうな
察するわ
250ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 00:46:18.94ID:+pptmuh60
ん?蹴れば内出血するだろ?学校外なら暴行傷害事件じゃないか?
生徒にはケガはないと言わせて暴行野郎は「あかんがなwww」で済ますとか意味不明
北海道って生徒を死に追いやる問題教師だらけだな
内地の問題教師が最期に行き着く先なのかねぇ
蹴るのは論外 として…
ルールを守れないなら怒られて当然。
学校だろうが社会だろうが、そこは一緒。
ルールを破った生徒も悪い。
力に頼った教師も悪い。
252ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 00:46:38.02ID:5j0Y+hqt0
北海道の県民性はおおらかで優しい
別に放課後に好きなだけ飲めばいいのに、わざわざ禁止されてる飲み物を行事中に飲む意味もわからんな
禁止されてるけどコーラ飲む俺カッケーってか?
>>251
教師が一方的に決めた内容はルールとは言わんぞ? アメリカじゃ学校にコーラの自販機置いてあるのにな
意味わからん縛りが好きだよね
日本の学校って
>>16
昔、遠足で水筒を持参するなら水かお茶というのは、水道水か安い茶葉から淹れるお茶なら貧乏な家の子でも持って来れるし、
というのがあった
今どき水でもコーラでも自販機で買うなら違いはないのにね >>248
コーラが駄目なのは、それをルールとしたから。
社会だろうが学校だろうがルールが可笑しいから破っていいなんて理論は通りません。
その場にはその場に応じたルールがあるのよ。 >>215
昭和の部活や行事は教師のストレス発散の場ではないかって思ってたな 264ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 00:51:43.28ID:hQJjW9JJ0
その場で警察に通報しないとダメだな
コーラがどうというより何かあった時に怒られるのは教師だからそれにイラついて怒るんだよね
うちの担任も生徒のことなんて考えない人だからよくわかる
教師なんてそんなものだろうけど指導とかいう意味不明な言い訳までして恥ずかしくないのかなって思う
そのルールがそもそも時代遅れなんだよね…
なんでダメなのかなんて大した説明もできないルールでしょ
下着や靴下の色がなんだのポニーテールはなんたら
結局は教師のワガママに生徒が付き合わされてるだけ
>>260
この教師はその場のルールに則って蹴ったとでもいうのかよ
結局こんな頭悪いことが起こるなら
そんなくだらないルールもうけるなっていい事例じゃねえの >>252
優しくはないけど万事適当でいい加減だったのになあ >>263
田舎の俺たちは嫌な教師の車に冬季に水をかけて凍らせたり
周囲の雪かきを自発的に行い車の周囲に雪の壁を作ったりしていたけど
今の子はしないのか? >>255
だからといって、ルールを破ってもいいとはならない。
教師を納得さあえたければ、対案とか持っていけばいいだろ。 274ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 00:55:29.76ID:WkMzzbrB0
こんなん10年前だったら日常茶飯事だぞ
>>273
なんでならないと決めつけているの
オマエは先生がシネと言ったらルールだからシヌわけか? >>269
教師の行為は、認められない。
勝手な行動されては困るから
生徒の行動を制限する。
好き勝手に何十人も行動されたら
収集付かねーんだよ。 279ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 00:59:41.29ID:ztE7S1J90
問題視起こす教師って法よりも校則重視してるよな
どんだけ拘束力あんねん
281ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 01:01:09.42ID:ztE7S1J90
マラソンとかで炭酸抜きコーラとか配ってたよな
糖質過多だから禁止?
歯が溶けるから?
禁止ルールの根拠を示せば処分取り消しになるじゃん
今の学校ってストレスだらけで楽しいことほとんど無さそう
>>272
今の子は、ささやかな抵抗もしない感じなのかも >>275
極端すぎじゃね?
0か100しか考えられないのか?
水や茶じゃ死ぬわけじゃないだろ?
コーラが無いと命に関わるなら、
事前に了承得ろよ。 >>281
昔の栓抜きで開けたコーラを数日ぶりに飲む感じか >>278
頭悪いルール設定してるせいでかえって勝手な行動起こさせてるのに
好き勝手に行動されたら収集付かないとか頭悪い通り越して頭おかしいだろ
制限させなきゃいけないのは勝手に何処かへ行くとか
モラルのない行動をすることであって
自販機に行ってから買うものの種類を制限させることじゃねえだろ これは警察に通報するべきだと思うがなんと石狩市には警察署が無いのよ。市なのに。
>>1
いい加減犯罪者は一律に名前出せよ
一生苦しめゴミ >>287
コーラを行事中に飲ませたくないなら自販機なんて設定で売り切れにもできるし
全部お茶か水だけにもできるのに業者にそれす依頼もしない
完全に教師の怠慢による結果だろうが!
教師が無能で起きた結果の責任を生徒押し付けるなよ? 296ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 01:09:00.44ID:N3VyWoQX0
茶も麦茶やほうじ茶なら良しだが
綾鷹とかコジャレた茶を買うと蹴られそうだなw
わしらの中学時代は女子のバックから指でクリを突くのが流行ってたなぁ
>>284
いや中学ってのが異様なんだよ
本当に軍隊教育 炭酸抜いたらただのブドウ糖液だろ
炭酸抜くだけ手間だしバキの漫画アホだろ
>>296
「特保のウーロン茶?何気取ってんだテメエ」みたいな コーラ買ったら蹴り入れられるとかどこの土人国家だよ
304ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 01:11:47.90ID:hQJjW9JJ0
教員の名前はちゃんと報道しないとな
子供の安全を守るために必要な情報なんだから
306ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 01:13:03.78ID:N3VyWoQX0
>>301
特保は小生意気な態度と取られても仕方ないなww 馬淵監督で有名な明徳義塾の野球部は試合後にベンチでコーラ飲んでたな
厨房の時に自宅から豆から挽いたコーヒーを保温ステンレスボトルに入れて登校して
昼休みに飲んでいたら、先生かから美味しそうだから持込禁止にされた。
先生達も職員室でドリッパーでコーヒーを飲んでるくせに
ひどくね?
こんなバカを教師にさせるなよ
普通に考えてコーラ買って蹴飛ばされたら暴行傷害事件だよ
適当に距離とって担当教科教えるだけの教師が増える訳だ
カッとするほど教育に熱意持ったらいかんね
淡々と内申下げてスルーしとけよ
314ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 01:15:15.63ID:ZhkXmiFt0
>>267
教師なんて数年で移動繰り返すんだから赴任先の校則なんて「そんなもんかな」ぐらいにしか考えてないから
どの学校にも生徒会ってものがあるんだからそこに提起して、全校投票でもすりゃ、よっぽど頭の硬い校長でもなければ変えられる
うちの中学はジャージ登校NGだっが、生徒会が粘ってokになったし
よくわからんルールを強いる教師もアホだが、自分達の使うルールすら考えたり変えられないアホ生徒は世に出ても無能集団にしかならない >>308
俺電気ポット持ち込んでラーメン食ってた ダメっつってるのにコーラ買ってるとかケダモノだろ。蹴って躾なきゃあかんわ
親もこんなガイジ世間に出すなよ
>>22
水筒の中に炭酸飲料入れて遠足に行く生徒は居たよなんでダメなの?おかしいわ 319ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 01:17:56.34ID:qpBd3njM0
>>316
学校の自販機でコーラを売る方がおかしくね?
コーラを禁止にしたいなら売らなきゃ良いじゃん。 そこまでしてコーラを飲みたい理由が分からない
ダメって言われてるから反抗してるだけだろ?
>>312
さすがに煙草は列車のトイレで吸ってた(友人と二人一緒で)
今思うと酒臭い煙草臭いでバレバレだったんだろうな >>318
それに対して抗議したんか?受け入れたなら守るか、破ったペナルティ受けるくらいしろ。ゴミかよ 親戚が某マーチ文系に通ってるが授業中に普通に学生がカップラーメン食ってるらしいな
326ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 01:19:37.29ID:zrn/RhhY0
コカ・コーラ訴えるかwww
>>323
自販機の中にコーラあったら飲むのが普通だろダメって言う方がおかしいんだよ 328ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 01:19:54.72ID:dNlFyEQp0
>>321
まぁコーラの部分だけ切り取ったら先生が悪いが、今までの色々な確執があったかも知れんしなぁ。
近しい人間じゃないと分からんよなぁ 学校で食う飴とかガムがうまいんだよな
悪者アピールをしつつなw
>>322
80年代はツッパリブームだし体育教師を集団で〆たから自由だっぞ。 >>204
運動生理学が未熟だったよな
アメリカでゲータレード発売してから風向きが変わって日本でも見直された >>328
すぐに蹴りが出るってことは今までもやらかしてたんだろうな 333ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 01:20:50.51ID:qpBd3njM0
団体とか集団とかんな事言ってから没落してんのに
まだそんな事言う奴は日本を弱体化させようとする非国民だな
歯が溶けるからな
そんなすぐ歯磨きできないし、生徒の歯を心配するすごい熱血なのかもな教師
コーラうんぬんの前になんで捕まらないんだってのがある
なぜ通報しないんだ
なんでコーラあかんねんってコカコーラから抗議されたらいい
>>334
そんなにすぐ歯なんて溶けないから家に帰って歯磨きするんだし止める必要無いんだよ 339ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 01:22:08.09ID:uL2i48xk0
教師って短気だよな
>>331
90年中盤位だっけ水よくなったの
医師会とかなにしてたんだろうな >>337
まあ糖分は置いといても炭酸はマイナスだわな >>338
飲んでから短時間磨かないだけで歯に悪いという動画を歯医者で見せられたぞ >>330
意気軒昂で良し
俺はその前の世代なんで全共闘世代の先輩たちが教授吊るし上げてるの見て
教師なんざ苛めてナンボというのを擦り込まれた世代 生徒に蹴りをいれるまえに諸悪の根元である自販機を破壊するべきでは無いだろうか?
>>337
糖分が欲しくなってコーラ飲んだんじゃないの? >>340
日本医師会レベルではなく
世界的に水分補給は論じられてなかったんじゃね
日本では水を飲むとバテるなど言われてた >>343
歯に悪いだけですぐに溶けるわけじゃねーだろ 349ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 01:25:15.01ID:Hra2W9Gt0
>>6
おじちゃん時間の感覚無いね
20年前の2000年にはもう熱中症の危険が言われてて
そんな時代遅れの水禁止令なんか無かったよ30~40年以上昔の話でしょうが >>347
水を飲まない方がバテるだろ脱水症状知らないの? 351ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 01:25:40.57ID:607jEJnv0
>>332
普段から悪さばかりしてたガキの可能性はあるなw 学校の自販機には炭酸飲料はなくて
りんご・オレンジ季節でバナナやなしなんかの果物ジュース、カルピス、スポーツドリンクだったな
炭酸飲料は注意
「歯が酸性にさらされ続けると、最悪の場合、虫歯ではないのに歯が薄くなったり、欠けたりして歯がすり減る「酸蝕歯(さんしょくし)」になることがあります。」
358ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 01:27:03.57ID:cqbqlTZ80
教師は法律を破り生徒は校則を破る
あきらかに後者の方が重罪
あたまおかしすぎ
360ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 01:27:27.63ID:607jEJnv0
361ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 01:27:34.62ID:cqbqlTZ80
>>6
だから何だよ?
お前だけ20年前のまま思考停止して水飲まなきゃいいだろ 363ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 01:28:12.65ID:xCd1SCak0
最近の校則もうるさすぎるよな
>>358
イヤ前者だろそもそも好きな物をのませてあげない学校がおかしいだろ >>347
聞いた話だと、太平洋戦争の南方戦線で
その辺の水飲んで赤痢になるのが増えたので
日本男児は水など飲まんのじゃいってやって
なんかそれが間違って伝わったと聞いた
ま、諸説あるだろうけど 369ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 01:29:08.70ID:hQJjW9JJ0
>>352
果物のジュースも体に悪いけどな
今は子供に飲ませるなと指導される >>365
アメーバ赤痢だよな
ソ連抑留者もそれで亡くなってるらしい 371ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 01:29:19.84ID:5PJM/Kne0
コーラは不真面目、お茶は真面目な飲み物
謎文化だよねえ。。。
おれがガキの頃は髪ひっぱられてたり蹴られたり当たり前だったのにな。ほんの10年前の話な
>>369
今は令和だよ果物ジュースは便秘に効くから飲むべきだわ 374ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 01:30:27.46ID:5PJM/Kne0
>>314
男子同士の手つなぎ禁止、男子のムダ毛処理禁止
職員会議で本気で議論されそうになったことが。。。。 375ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 01:30:37.33ID:CE3Co/3n0
このなんとなく気に食わねーから暴力で制裁って
殆ど暴力団だよな
ルール違反て分かっててわざとやる奴を蹴りたくなる気持ちは分からないでもないわ
378ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 01:32:06.72ID:ztE7S1J90
昔の暴走族やら何やらで暴力行為が当たり前だった頃に作られたルールが今でも残ってるとか
それ基準で今でも新しく作られてるパターン露呈してきてるな
>>377
それで蹴って教師の仕事出来なくなる選択普通選ばないでしょこの教師がおかしいんだよ見なかった事にすればいいだけなのに 運用の必要が無い、かつ実現に糞ほどリソースを裂くルールを作ったが為に、ルール絶対守るマンが全く関係のないルールで罰せられるという、アホの極みの世界
382ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 01:32:48.01ID:hQJjW9JJ0
>>373
果物のジュースは体に良いから子供に飲ませろと言われてたけど
今は糖尿病とか肥満の原因になるから飲ませるなと変わってきてる
ここ5年くらいで変わったのかな >>374
ゲイ的傾向を気にしたんだろうか
いろいろ妙なことに気を回すもんだな 中学は白い靴下、白いスニーカー指定だった
何かこれが情操教育になったのかしら
>>382
コップに入れて余ったら親が飲めばいいだけだよ禁止にする必要ないわ コーラ買うな、コラw程度のお遊びだったんでしょ?
克巳ばりのロー打ったわけでもあるまいしさ
>>371
根拠は学校給食などの栄養素摂取基準じゃね
コーラーで糖分過多になる
若い人の運動が前提なら消費されるから問題ではないが
画一的に適用すると駄目って事だろな
学校は集団教育の場だから間違いとも言えないし
生徒が主張するのもおかしくはない 夕方の小中学生男子の群れとすれ違うと
大抵ファンタグレープ臭い
>>380
ガキはホントすぐ調子に乗るからな
イラッとする気持ちはわかる
コーラ飲んでわざと大きなゲップでもしたんじゃないのw ほんと、日本の学校ってくっだらない規則で軍隊教育やってるのは、いまだ変わらないね
昔、20年ぐらい前は日常茶飯事だったな、これぐらいの教師の暴行は
殴らないで生徒を停学1週間とかの処分粛々とやるだけだろ現在なら
394ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 01:36:43.28ID:gRCT3QfT0
>>389
ファンタはオレンジよりグレープの方が圧倒的にカッコいいしな 水に砂糖と炭酸が入ってるだけでなんでそんなに怒ることがあるよ
>>391
もう男子皆兵でもないのに何を目的としてるんだろうな >>387
その理由だったらポカリとかも糖分過剰でアウトじゃねえの? >>387
行事中の出来事なんでしょ?給食じゃなくてお弁当持参の日じゃないの? 403ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 01:38:15.02ID:SjwWdkxv0
うちの子の中学は学校内での行事は基本水かお茶なんだけどこの前の遠足の時は飲み物の指定がなくてミルクティー持って行ってたな
遠足先でも自由に自販機で飲み物買って良かったみたいだし
コーラを買う→なんの罪でもない
人を蹴る→暴行罪
こんな単純なことも分からないのが教師
406ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 01:38:52.15ID:orYs6mUP0
チョンさん!
チョンさーん!
407ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 01:38:52.54ID:gRCT3QfT0
三ツ矢サイダーならラベル剥がして
これは水ですって逃れる手もある
ルール破ったら罰は必要だろ
でもルールが頭悪すぎる
>>6
確かにそうだったけど、あれは異常であり大いに間違いだったんだよ
それを正常かのように言うのはバカの思考
戦時中は死の行進なんて当たり前だったんだー!とか言ったら基地外認定 >>401
無くなってるわけないだろ、暴力ふるう社会性のないアホ教師は片っ端から処分してほしい 412ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 01:39:41.84ID:uGUFkDTT0
昔の基準は、
間違えてアルコール類持ってきちゃうかもわからない、
そのあたりが基準に含まれそうでちょっと、、、
>>402
?
アホ呼ばわりされたやつに返す言葉は無いよ
オマエ真性の馬鹿なのかww 414ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 01:40:28.82ID:gRCT3QfT0
女子の白パンツ校則の方が分からんわw
パンツ男子に見せて歩くわけでもあるまいしよw
>>412
お酒は20歳からって決まってるからもしその法律を破って未成年が飲酒してたら警察に通報して良いんだよ生徒でも この蹴り、だけみたいな表現やめね?
レベルがわからん
レベル1、赤くもならない
レベル2、赤くなってすぐ引いた
レベル3、赤いのが帰っても残ってた
レベル4、軽くアザ
みたいにしないとコメント材料にならない
学生時代こういう教育受けて育つと公務員がコンビニ寄っただけでクレーム入れるような歪んだ大人に育つのも納得
あれ間違いなく学校教育の弊害だわ
419ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 01:42:22.98ID:ousHFTGA0
今の時代生徒様に手あげたらいかんだろ
もっと腫物を触るように慎重に扱わんと
こんなことになるんだから指導なんてもうしなくいほうがいいよ
どんな大人になろうがいいじやんほっとけって
>>414
「今日はヒョウ柄w」「わたし紐パン、結び解けたらヤバイw」みたいな
パンツファッションショーになるのを危惧してのかのう 422ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 01:43:30.74ID:PT+N1kNe0
ダメなもの自販機に置くなよ
コーラ買ったくらいでボコられるなんて割に合わないな
427ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 01:44:38.43ID:gRCT3QfT0
428ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 01:44:45.31ID:/jJaGpv80
中学生の脚も折れないローキックってどんだけヘタレなんだよw
俺が糞教師の脚をローで折ってやりたいわw
430ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 01:45:42.73ID:IbQHzU+b0
何の権限があって飲み物をお茶と水に限定してんだよ
他人の自由を侵害するのが日本人の思考
ブラック校則やら何やら裁量の範囲と判断する日本の司法もクレイジー
日本人の感性そのものが狂ってるわ
432ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 01:46:06.09ID:povqz/gz0
お気に入りの女生徒とイチャイチャしてるのが許さなかった
そんなところだろ
434ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 01:47:54.33ID:ousHFTGA0
>>423
いや、愛情なんて感じたらダメだろ
指導に身が入ってこういうことになるだろ
教師側は仕事として割り切って機械的に処理するくらいでいいよ
生徒のことは人だとは思わずに生産品か何かだと思って決められた仕事だけするのが教師の身のためよ 昼休みにラーメン食いに行ってバレたけど流してくれた先生思い出したわ
>>22
だとしても蹴るのはあかんやろ
当然の処分 普通やったら膝蹴りの一発くらいかましとかな言う事聞かへんやろw
440ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 01:53:34.50ID:HFcjrTYl0
コーラが駄目で暴力は良いのかくそオヤジ
まあコーラはどうかとは思うけど
今の時代は蹴ったりしたら問題になるからな
気をつけないと
442ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 01:53:51.50ID:HPZGeuES0
>>6
20年以上前に運動部で全中優勝したけど水分補給は自由だったわ
夏休みは朝から練習して11時位から勉強タイムで昼ごはんを食べてまた勉強
3時くらいから練習して夕方解散とかだった
アホなやつもいたけど成績悪くなかった
先生が合理的なので逃げ場はない
日によっては学校のプール貸し切って遊んでたけど思い起こすとあれもトレーニングだった 443ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 01:57:03.41ID:cAYt5cNm0
教育委員会…
445ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 02:02:39.62ID:6ovrhIE/0
きっとポケットにメントス所持してたんだな
446ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 02:04:07.73ID:DNCqySK60
コーラはアウト
蹴るのはOK
????
ネトサポクラスになると実名報道しない事には誰も突っ込まないの?
ルールを守らない奴は蹴られて当然だろ、引率中に何をやらかすか分からない無法者の火の粉を被るのは教師だからな
我慢が出来ない生徒と教師だな
バカ同士が遭遇すると事件が発生する
腐ったミカンだから
許すとみんなやるんだよな
体罰はいかんけど
454ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 02:14:01.44ID:Hj0fEE1q0
コーラを買ってはいけない理由って何もないのになw
狂った日本教育
>>454
学校外だから飲料は認めてるが遊びじゃねえんだからジュースは禁止、そんな当たり前の事すら分からないのか 456ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 02:18:19.82ID:WM0Ehj5p0
おいおいおいおいおい
457ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 02:19:25.10ID:w/rXK2lK0
お決まりの「僕チンが学生の頃は許されなかったのにぃ〜」かな
ウジウジ学生時代のイジメや鬼指導のトラウマ引きずってるタイプは教師やらせちゃダメだわ
458ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 02:19:39.37ID:QgVeCTDv0
なんで免職じゃないの?
暴行事件でしょ
459ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 02:21:22.52ID:nSbtwP7Z0
なんでルールがあるか。
貧富の差が出ていじめが起きないように。
それを子供はわかってないんかね
460ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 02:21:43.66ID:s+KqtZiq0
給食の牛乳が意味不明だったな
お茶の方があう
大人になって牛乳のみを飲むことはほとんどない
無意味な縛りだわ
461ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 02:22:20.00ID:KRDFthZo0
三井グリーンランドに行って男子だけ乗り物禁止になったなぁ
教師にはまあまあ異常者がいる
462ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 02:23:53.47ID:DndPoOv70
>>461
教師とか不純な動機でしかなる奴おらんからな
部活の顧問も部費とか言ってネコババしまくってるから 463ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 02:24:22.46ID:KRDFthZo0
>>460
中学生がお茶を飲む栄養学的な意味がない。 466ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 02:26:42.61ID:KRDFthZo0
>>462
部費ネコババは表に出るだろさすがに
せいぜい缶ビール代だと思うが 467ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 02:28:07.55ID:roMdymP80
感情的になるなら
人を指導する立場になるなよ
468ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 02:30:09.47ID:KRDFthZo0
>>465
「給食」という名前なのに、半分以上家庭が金払ってるのだけは草 未だにこんなことやってんのか
何も変わってないじゃないか
この生徒が「もう二度とコーラ飲みません!」
となったらお客様逃がすから、もしそうなったらコカ・コーラかペプシは「せめて〇〇をどうぞ」とか言って欲しいな
指導しようと感情的にってなんだよ
逆上して暴力振るっただけだろ
472ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 02:36:08.23ID:ciJTLkVV0
るっせーな!
ガンッ!ぐぇっ
こんなだろどうせ
まあ普通に考えてコーラ買うのはヤンキーがイキったところ魅せたかったんだろ
気弱な生徒がコーラ買って暴力教師が理不尽に横っ面張り倒したと思ってるのが多いけど
実際その時の状況見たら多分納得するんだろうよ
475ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 02:41:40.80ID:erZT7GsK0
別に何飲んでも良いだろうよ…
ばかじゃねーの?
生徒の金だろ?
476ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 02:42:12.82ID:bcN1AgK30
死刑でええやろ
>>374
眉毛を少しでも整えたら部活のレギュラーから外されるケースもあるみたいだね
それに、男子のムダ毛ケアも毛が絡まるのを防いだり、体臭の軽減に効果があるからやりたいヤツはどんどんやらせておけばいい
ムダ毛を梳くカミソリなんて100均で買えるから、経済的な負担もない
あとLGBT関係なく、思春期の男女が同性同士でワチャワチャするのは成長過程でよくある、ある意味健全な状態。成人になる頃には落ち着くし
教師ってそんな事すら知らないのか…。 同じ100円払うならコーラの方がいいわな
中学生だぞ
んで金の出処は?用途を縛りつけていいわけ?
481ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 02:45:57.41ID:fVNx9buq0
>>2
北海道に赴任してる教師がみんな道民だと思ってんなら相当アホだな 482ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 02:46:09.52ID:j8E2kFzl0
水や茶よりコーラの方が水分補給するなら良いだろ
483ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 02:47:11.71ID:x63gyVXf0
イジメをしてる生徒にはなにもせず
コーラを買った生徒には蹴りを入れる
それが教師です
イジメてるのを知ってカッとなった事件とか見たことねぇもんなw
484ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 02:47:46.31ID:eC5/1Drc0
普通なら木刀か金属バットで殴られるとこだぞ
485ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 02:48:14.20ID:j8E2kFzl0
水分補給なら利尿作用があるコーヒーや茶はダメ
水もダメ
適度な塩分や糖分を含んでた方が良い
コーラ=ヤンキーって…
何その感覚
自分で飲むときに俺ってヤンキーとか思ってるのかしら?
487ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 02:48:49.40ID:GBNdEL2Z0
ペプシマンがドロップキック
488ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 02:49:18.22ID:fVNx9buq0
>>463
カゼインが体質に合わない日本人が多いのに?
あんなの、ただ牛乳消費を増やしたいアメリカの施策でしかない 買っちゃダメ、ってルールは分かる
買って良いけどコーラはダメ、ってなんの意味があるのだ?
買って良いにするなら何でもよくね?
491ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 02:50:48.19ID:ue0F67+R0
>>17
意味の有る無しを判断出来る奴が教師なんかになるかよ コカコーラはこの教諭をピンポイントで訴えてもいいと思う
496ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 02:58:09.49ID:KRDFthZo0
>>477
マラソンランナーならそうなるわな。
30kmからはカフェインも補給しなきゃいけないからな。 炭酸買うなよw
水分補給に炭酸買うとかアホすぎる。
499ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 03:00:59.79ID:BV+CpNhD0
今の時代でもこんな事やってんのか…
501ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 03:03:25.18ID:KRDFthZo0
502ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 03:04:42.26ID:nchny/0S0
>>17
ここジャップランドではルールの内容なんかどうでもいい
権威に従う重要性を教えてんだよ反日は引っ込んでろ 506ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 03:10:07.19ID:cCjIr79w0
田舎の生徒かわいそう
コーラも飲めないとか
509ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 03:13:22.85ID:cCjIr79w0
学校と田舎と言う閉鎖性のコンビネーション
若者は首都圏に出た方が良い
510ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 03:13:23.91ID:Mp9+9LpA0
>>1
あーこれは
蝶野のケンカキックくらいケリ入れないとわからないから
もっと蹴っていいよ。 511ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 03:14:43.73ID:5w8fG8O00
人と違う行動をして衆目を集めようとするの何ていう症候群だっけ
アスペとはまた違うよな
なんでこういう訳わからん縛りするのかね
同じ金だしててめーの好きなもん買わせろっての
コーラやファンタ飲んだら不良かよ(笑)
今の子はバカだからコーラ許すとメントス入れて遊びだす
>>508
それな!
その中学教師も子供時代に蹴りくらいながら育ってきたから、大人になっても同じことをする昭和のスパイラルだ。 515ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 03:22:47.93ID:Hj0fEE1q0
>>455
水、茶、スポーツ飲料がokなのに
コーラだと遊びになる理由は?
そんな当たり前の理由すら論理的に説明出来ないのか? 体罰はイカンが蹴りで怪我無しで全国ニュース⁉
指導要綱は半グレ製造要綱に改名しろ
>>4
昭和の時代の高校野球の練習とかそうだったね
野球は特に、水泳は良くないと言われたり >>489
乳糖不耐症や牛乳アレルギーの人は一定数いるから、流石に強制的に飲ませる事はしないと思う。常勤でなくとも栄養教諭がいるし、知らない方がおかしい
自分も牛乳アレルギーだったから、学校給食や今でも牛乳は飲まないよ
水筒のお茶を飲んでいた 521ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 03:27:04.58ID:gRNI97kh0
コーラー!って言いながら蹴れば笑って許してくれたのに
522ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 03:28:16.18ID:Zwpi0ONC0
なんかよくわからんが学校内だと人殴って良いルールでもあるのか?
教師の暴力って憲法違反って分かってないだろ?
人を殴るハードルがすごく低すぎるから教師の犯罪が増えてるんだよな
523ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 03:28:28.95ID:IM2PzK7m0
生徒が悪い
以上
あったなぁ
中学の時下校時に自販機寄ってたら見られてて怒られたわ
こんな訳の分からんルール作ってるの日本くらいだろ
>>522
ルールを破っていいルールはあるの?
罰則もなし? 警察呼んで、暴行傷害罪の現行犯で逮捕起訴させればいい
教師こそ、厳しく罰するべき
528ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 03:30:56.32ID:2Ki6Dv3X0
どう考えても理不尽だとおもうなら愚かな教師はおもいっきり殴り返していいんだぜ
ただし不意打ちや卑怯はいかんよ
正々堂々とタイミング見計らってカウンター入れたれ
ファイト!!!
529ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 03:32:33.46ID:Hj0fEE1q0
>>524
クソジャップの教育は表面しか見ないで評価するからなw
水飲んでも不真面目な奴もいれば、コーラ飲んで真面目にやる奴もいる、水、茶、スポーツ飲料よりもコーラ飲んで高揚して、行事により積極的参加する奴もいる
学校の自販機でコーラ売ってて、飲む飲まないみたいな本質とは何の関係もないクソどうでもいいことを気にするクソジャップだから全ての分野で落ちぶれたんだよこの国 530ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 03:33:20.66ID:5w8fG8O00
バカだな内申書に著しい素行不良生徒と書かれて人生詰むわ
もはや学校の決まりごとって馬鹿すぎだろ教師はもっと馬鹿だけど
>>525
横だけど、先生ならやっぱり言葉で説得しないと駄目なんじゃないか
そういうルールがあるのなら 533ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 03:35:44.16ID:emZAXvR40
こういうのを評価する全国共通の項目を新たに作ればいいだけ
点数が無くなれば強制的に退学
暴力なんて古臭いしお互いに損をする
>>278
では、校長に報告して、校則によって何十人でも停学にでも退学にですればいい
校則は刑法を超越しないから、普通に暴行傷害罪で逮捕起訴され、刑法犯とて有罪で前科者になるのと、民事でも教師と学年主任と教頭校長と、県立高校なら県教育長を相手に、私立なら理事長などオーナー相手に多額の慰藉料取れる >>532
調子に乗ったガキが言うことなんて聞くと思う?
蹴られたとこを見ると常習犯だろ 537ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 03:38:19.95ID:0XQhBr6E0
うちの親父は昔はビンタやゲンコツ当たり前で
不良がいたら竹刀で叩いていたって言ってた
>>537
小学校の時でも教育定規てデカい定規や
教師の履いてたサンダルでしばき回されたりしてたわ >>536
教育の範疇での罰則じゃなきゃダメだろ
暴行は教師が刑事罰を受けることになる >>539
スーパーとか行けば分かるけど、ガキが暴れ回ってて親が叱ってもガン無視なんだよね
親の言うことすら聞かないガキが先生の言葉なんて聞くと思う?
結局育て方が悪いんだよな 頭髪検査に引っ掛かって生徒指導室に呼び出された時、
学年トップの奴が捨て台詞で
「先生の様にハゲて清潔感のない姿を晒す方がおかしい」と言い放った時は、場が凍りついて笑いを堪えるのに必死だったなw
彼は現役で京大の経済に合格して結果を残したから許された。自称進学校あるある(´・ω・`)
口頭で注意せず蹴りとかアホかと
てか、普通に傷害事件でここまで騒ぎになってるのに
学生を守るべき学校や教育委員会は何故警察に
刑事告訴なり通報なりしないのかな?
>>541
躾が出来てないガキをスーパーで見かけたらお前は蹴るの? キリスト教や仏教の教えにもあるだろ感情的に蹴りを入れなさいってなwwwwww
昔は管理教育だったんだよ
製品や野菜や世界に一つの花といっしょ
合格した生徒を出荷させていく
ガキの数が多いから一人ひとりに向き合うよりも、規定を設けてそれにガキを当てはめる
そこから漏れたやつには不良(品)のラベルを貼って叱責
一応人間だから廃棄処分にはしないけど、どうしても扱いきれない場合は少年院行きよ
こういう価値観のもとで教育が行われていた
今がガキの数が少ないからガキ側に寄り添ってきてるけどな
547ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 03:50:21.62ID:M2UL3FS00
>>6
あれ明治の陸軍のインチキ論文が根拠だからな
水分補給しないほうが運動能力があがるっていう
現代ではもちろん否定されてる >>544
結局親が叩いて大人しくさせてたね
親がいない学校では教師が蹴るしかないねw 別に酒やタバコ買うわけじゃないしいいだろ
コーラぐらい
設定したルールを守らないまでは教育現場の想定事態だと思うけど
仮にリピートであろうと暴力で解決したら自身の存在意義の否定やん。
暴力を使ってくるなら暴力的指導を完全否定はせんけど
この件は結局、教師の質が言葉で対応できないスペックだから蹴って処理したって話だろ?
こんな何の根拠もない意味不明な珍校則がまだあったのか
学校がコーラを買うなて勝手に言うてるだけで
コーラを買うのは自由で罪にならないが
人を蹴るの暴行だから駄目だな
>>548
それは教師に犯罪者になれということだぞ
後で処分を受けることになる 空手有段者の筋肉バカ教師が渾身の回し蹴りをくらわせたわけじゃなあるまい
怪我もないんだし軽いローキックだろ
いちいち問題にするようなこっちゃねえだろ
無味乾燥に課題をぶつけて処理できた奴を拾って、できない奴を切り捨てる方式は
数の多かった一昔前だから通用してたけど
今は数そのものが少ないから、ふるいにかけるやり方はダメだ
本来は丹念に愛情を注いで育てるのが正解なんだけど、今はなんかスマホやスイッチ与えて甘やかしてるだけだな
道徳観念も欠如してる
556ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 03:54:56.63ID:jeBYZWXl0
水と茶とコーラの区別がつかない中学生を教育するのも大変だな
557ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 03:55:38.73ID:qcrUgPcb0
そうなんだよね。いちいちニュースになるのが異常。もっと報道することあるだろうに
558ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 03:56:20.20ID:fJl3Op0H0
熱血だね
言うこと聞かないやつはほっとけば良いんだよ
子供の小学校、私立だけど教室出て寝てる子は放って置かれてるよ、いない方がいいねって発言つきで
それ聞いた他の生徒はちゃんとするからいい見本だ
559ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 03:56:34.17ID:Hj0fEE1q0
>>556
学校行事において水や茶やスポーツ飲料がokコーラがNGな合理的な理由は何? 560ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 03:57:48.11ID:jeBYZWXl0
>>559
私に聞かれても困るんですがwそんなに気になるなら学校特定して問い合わせてみれば? 561ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 03:58:11.82ID:qcrUgPcb0
腐ったミカンは切り捨て、他のやる気のある子らの学習する機会を尊重する方がよい。時間は限られているんだから。
562ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 03:58:18.04ID:Hj0fEE1q0
>>560
あ〜結局合理的な理由は説明出来ないのねw >>481
生まれが北海道じゃないと地元に住んで地元で教員やってても道民認定してくれないの?道民て…
京都民かよwwwww こういう舐めた真似して目立ちたがるアホなクソガキは一発喰らわさんと理解せんのは確かだけどな
>>559
仕事中だと考えてみれば?
お茶や水は飲むけどコーラなんて飲まないでしょ? 566ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 04:00:08.97ID:6QiaMJ7C0
今は家庭内でも躾の一環で子供に手をあげたら
子供に通報されて警察が乗り込んでくるからな
虐待事件が後を絶たないのと、警官の数が増えてるから
>>565
ミーティングで飲み物許可された場合は自販機から好きなもの飲めるぞ もちろんコーラもだ 570ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 04:01:29.85ID:f4Svmg050
とにかくこのコーラ好きなクソガキのせいで問題になり、授業とか無くなったりするのが大きな損失。
571ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 04:01:42.49ID:jeBYZWXl0
バカみたいなルールだと思うよw
大多数が守れてるのにルール無視して実力行使して蹴られてるキッズと立場を忘れて蹴る教師
このバカみたいな騒動から賢い子は色々学んだんじゃないかな
>>562
それを尋ねるのはルールを守らされる側の生徒や保護者ではない?あなたは関係者なの? 572ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 04:02:56.25ID:CxRE1uXD0
>>349
いや、先輩がシゴキで普通にやってくるぞ 573ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 04:03:05.19ID:Hj0fEE1q0
>>565
合理的な理由を教えてくれと書いているんだが、日本語が理解出来ないの?
そもそも仕事中にコーラ飲む人間も腐るほどいるしなw 574ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 04:03:38.96ID:f4Svmg050
学校は学習する意欲のある生徒の権利を守れよ!!
下に合わせてどうする!!
だから日本は弱くなったと言われるんだよ!もう先進国ですら無くなるんだからな。教育の責任だ
575ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 04:03:41.05ID:iLil9j9N0
良い先生
>>573
それは底辺の土方とかだろw
あ、あいつらはビールかw 577ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 04:07:03.84ID:Hj0fEE1q0
578ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 04:07:05.84ID:fJl3Op0H0
>>573
虫歯になりやすいからとかね
飲んだ後に口を濯げるならいいけど こういうのは直前に予め告げなきゃならない
バレたら次の試験一科目強制0点にする、と
なんなら同意書を用意して親のサインも頂いておくとなおよし
糞教師はただの職員にすぎないのに
なぜか自分が偉いと思ってえらそうになる。
すぐキレる奴は教育者に向いてない
日生学園に入れられる事を考えれば
蹴りで済む事には感謝すら覚える
>>573
一度受け入れた契約を合理的な理由なく反故にすることのほうが人として問題だと思うんだが・・・
あなたそういう人なの? >>576
そうやって人様の仕事を底辺扱いするような教養の無さが情けない
我が家のリフォームに来てくれた大工さんや電気工事さんにも仕事中にお茶やコーラ振る舞ったけど彼らに感謝こそしても見下すなんて出来ない 585ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 04:12:33.57ID:EdfbifbP0
他人を感情的に蹴る人間に教育される子供は可哀相だな
587ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 04:14:13.07ID:Hj0fEE1q0
学校行事の期間はコーラ飲んじゃダメですという規約が記載されている契約書にサインしたの?w
589ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 04:17:05.31ID:khtNXhiT0
炭酸抜きのコーラはうんたらかんたら
>>579
コーラは禁止、炭酸はガラナのみ可
なら愛郷心溢れる先生だったのにね(´・ω・`)
蹴る殴るは論外だけどさ まあ意味のある無しに重要なのはルールを守るかどうかだろ
今時のガキは自己中問題児ばっかだし
>>22
高校には紙パックの自販機あったな
刺賀に中学校にはなかったけど >>591
合意でもいいよ、それについてこの男子生徒がやらかしたことの意味合いはほとんど変わらないから
とはいえそれを暴力で制するのは間違いになるのは今のご時世では確かなんだけどね >>559
ルールやモラルを守ることの大切さを教えるんじゃ無いかな
別にコーラを飲むのが悪いなんて話じゃ無いし
法律で罰せられないでも決まり事は守る
人として最低限の忍耐力や我慢を覚える
こういうのが目的かな
中学生にもなって行事中の数時間もジュースを我慢できないとか欲望に忠実すぎてヤバいよね
将来多目的トイレで某芸人みたいな事したり、ピュータンな大人にならない様に願うばかり
それ以上に暴行で教育できると思ってる大人の教師はもうダメだ
これでお互いに学べるなら良いけどね 全国ニュースにして、バカ子をつけ上がらせなければ良いが…
コーラを飲んで何が悪いのとか言ってるやつめんどくさそう
そういうルールなんだから普通飲まないんだよね
わざわざ禁止されてる行為を自発的に行うのが意味不明
確かにコーラは飲めるよ?でも見つかったらまずいし飲まねーんだよ
598ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 04:22:38.29ID:RiHrkh140
全ての学校に教師を監視する役職が必要
599ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 04:23:51.45ID:nsBwYtvw0
いかにも昭和教師って感じだな、感情コントロールができない者は今は社会不適合者の烙印を押されるぞ
600ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 04:25:00.73ID:Hj0fEE1q0
>>595
合理的な理由もないルールやモラルを遵守する必要は、時間も労力も浪費するだけで、無益で存在する意味がないが、
無益で浪費するだけのルールを守ることの無意味さがなぜ理解出来ない? 601ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 04:25:19.87ID:SIIsyLTo0
自販機で購入してすぐ開けるとブシャーってなるよ!
602ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 04:27:18.02ID:fJl3Op0H0
>>600
ルールと正しさの意味、わからないまま従えないセブンデイズウォーなの? 603ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 04:27:29.46ID:0vtRGplm0
教師「ほう、炭酸抜きコーラですか」
これくらいのジョーク言えよ
コーラマンは見つかるとルールがどうこう言うけど見つからなかったら美味しかったwで終わり
ルール変えたい人間は実習前に言うしコーラとか買わないだろ
要するにお前らの言うことはコーラ飲んで見つかった言い訳に過ぎない
605ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 04:29:08.38ID:Hj0fEE1q0
>>602
ダメだこりゃ
どれだけ不合理なルールでもルールを守ることが大事という狭小な思考で固まってるのはクソジャップ教育の弊害だな >>590
ガラナはいかなる時も飲めると校則で決めるべき
その土地ならではの飲み物食べ物を、地産地消を大切にしないとこれからの地球を守れない 地球がヤバい
暴力は犯罪じゃん?
ちゃんと警察に届けを出して前科前歴をつけないとね
体罰とか言う濁した言葉で終わらせるのは一番の害悪よ
大人がしっかりとした罰を受けないなら子供に示しが付かない
学校も教師もふざけすぎ 607ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 04:30:13.66ID:6RuhjIYD0
アメリカでは学校でセブンアップを配ってた
水筒にジュースを入れて持ってきたり、
バックパックの中がお菓子だらけだったり
608ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 04:30:50.44ID:9o1ML8iM0
>>1
教師の思考に日本が衰退した理由が詰まってるな 609ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 04:31:53.96ID:dCn8+rjY0
日本の教育は終わってる
教師のレベルが低すぎる
610ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 04:32:29.99ID:fJl3Op0H0
611ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 04:33:07.67ID:SIIsyLTo0
蹴るなんてとんでもない
全員の前に立たせてコーラ持たせてコーラを買った理由を発表してもらえばよかった
そのルールを守ることで命とか財産とかが危うくなるものでない限り
自分が守ると受け入れた(拒否しなかった)ルールはしっかり守りましょうね
これが人間社会のそれこそ根本的なルールなんですよ
知らないならしっかり覚えてちゃんと人間になりましょうね
613ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 04:36:46.78ID:Hj0fEE1q0
>>612
生徒が行事中にコーラを購入→飲料メーカーの売り上げが伸びて従業員は喜ぶ、生徒も喜ぶ
生徒が行事中にコーラを買うことで困窮したり、不利益を受けた人間が存在せずに、購入した方が遥かに日本の為にもなるのですが🤭 615ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 04:39:19.01ID:sA53a0nH0
>>612
校則より遥かに上位の法律ってルール守ってない方が人間とは呼べないんだがこういうキチガイには何言っても無駄なんだろうな 617ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 04:40:12.70ID:fJl3Op0H0
>>612
中学生なら、
ルール破ってる俺カッケーってなる馬鹿がいるかもね
大人になってもそのままの残念な人もいるけど
コーラ島本みたいなあだ名がついて、同窓会でお酒飲んでるのに、お前はコーラだろっていじられるの可哀想 618ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 04:40:16.34ID:DNuJQY8C0
学校外の行事で自動販売機使う前提なのがおかしい
缶買ったら飲み残しは?想定外の売り切れは?
暴行を行ってる糞教師こそルールを守れてない
しかも犯罪行為
620ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 04:41:03.19ID:Hj0fEE1q0
>>614
まともな返信が出来ていないようだから、少し心配になりますよ 621ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 04:41:44.80ID:PNnHxV3u0
だから教師って学生のノリの延長なんて言われるんだよな
622ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 04:41:47.43ID:SIIsyLTo0
現時点でイジられてそうだけどな
水買ったら「いやお前はコーラだろ」みたいに
623ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 04:42:32.98ID:8PZ7Dt7w0
コーラ買うなってルール違反より悪い行為
>>1
北海道って頭腐ってんのビール買ったわけじゃあるまいしw 625ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 04:42:55.21ID:fJl3Op0H0
>>618
子供の遠足でも水筒と予備の水のペットボトル、
万が一のために自販機で買うお金を持っていくよ
この子はきっとルール破ったりコーラ飲んでる俺カッケーってだけだろうけど まだこんな意味不明な校則やってる土人校があるのかよ
>>594
合理的でないルールを押し付けた側と無断で合意を反故にした側とどちらが人としてどうかと思うかってことか?
そりゃ合理的でないルールを押し付けた側のほうに落ち度があるだろ そんなことしてたら知らない間に合意を反故にされる 中学の時の体育教師が、罰としてパイルドライバーしていたのが懐かしく感じる
鍛えた太もものお陰で頭が床につかないから、プロレスの優しさが勉強できた
「道徳的、倫理的に背いているかね」「法律を犯しているか」だけを基準にしたらいいだけのこと
その観点からわけわからん理由で蹴り入れる方が法律違反だな
632ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 04:46:30.53ID:Hj0fEE1q0
>>629
コーラを購入できなかったから、飲まない選択をした生徒もいるよね
そもそも行事中にコーラを購入することで明確に困窮したり不利益を受けた人間が存在しますか?
日本の為になることをしましょう😊 >>600
ルールを守る事や我慢を覚えるのが合理的理由だと言ってるんだが…
欲求に抗って耐える訓練な
正直、他の事で覚えさせられるとは思うが
これでさえクリアできない子が居るんだからこの手法も合理的と言わざるを得ない
一見無意味に見えるルールもそういう低次元の人間を訓練、練習、躾する理由がある
賢い君には理解し難いとは思うが 暴力は法律違反だがコーラ禁止なんて校則ですらないだろ一教師が決めたルールに過ぎない
>>632
お茶を買うのは禁止されてないぞ?
スレタイにも書かれてるだろう 636ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 04:48:35.96ID:trIZcN7t0
法律守ることを学んでいない教師
637ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 04:48:36.37ID:98iZTUxz0
昭和でもこんな厳しくなかったと思うけど
638ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 04:48:54.37ID:1X672QyY0
水筒持参させないのか?
自販機で買わせて当たりが出たらどうすんだ
こういうの良くないと思ってたけど
一度たがが外れると際限なく調子に乗るからな日本人は
五輪汚職とか見てるとねえ
640ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 04:49:03.73ID:fJl3Op0H0
>>632
口の中に糖分が長い間止まると虫歯になります
クズのために治療費として支払われる保険料の方が日本の不利益になります
都内だと中学生の虫歯治療費10割が日本人の負担になります 641ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 04:49:05.21ID:oH28+kCw0
なに縛りのゲームだよ
642ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 04:50:18.70ID:D7zSbT2L0
なんでそんなことでいちいち
気に入らん!
って言ってキレて暴力振るうの?
学科で落とせなくてもキチガイは面接で落とせよ
絶対にこいつだけはいらないって人材だろ
ブレードランナー100回観て出直してこい
645ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 04:52:12.66ID:trIZcN7t0
札幌や石狩の公立は昔から中学教師が自分らが法律を超越すると勘違いしている節がある
コーラなんて昭和でも言葉で注意される程度の話だと思う酒買ったら流石に蹴られただろうが
647ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 04:54:43.34ID:5edZkvZ40
暴行で訴えて勝てば
何十万円か取れるかもな
後は理不尽に耐えたり、無意味なルールに対しそれを破る前に交渉したり団結して民主主義的解決を図る
そういうのも合理的理由になる
649ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 04:55:22.03ID:1X672QyY0
>>640
スポーツドリンクは許可されてるみたいだが?
あれも糖分多いぞ 651ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 04:56:12.95ID:sA53a0nH0
>>640
お前は馬鹿だな
糖分の摂取量を法律で制限するべきだと考えてる日本人なんて限りなくゼロなんだからもしなっても税金で負担すりゃ良いんだよ 652ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 04:56:16.04ID:erZT7GsK0
>>640
ずっとクチに含んでる訳でもないのに馬鹿だなお前 校則破りはバレたらシバかれる覚悟を持ってやるもんだから
バレたからには甘んじてシバかれろよ
シバかれたくなきゃバレずにやれ
もしくは最初からするな
655ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 04:57:40.26ID:1X672QyY0
>>642
長く教員やってるうちに
普通の感覚や常識がわからなくなって
歪んでいくんだろうよ
最初から異常者だったとは限らない >>653
校則?生徒手帳にコーラ禁止なんて書いてあると思うか? 暴力は駄目だよというルールも守れないアホがルールをとくんじゃないよ
>>1
これは生徒も悪い。ルール内容問わず
こういう生徒は大体クソで人を舐めてる人が多い こういう訳分かんない規制って何だろうな
俺が子供の頃にも自転車の変速機付きは禁止とかあって
乗る場合は変速出来ない様に針金でぐるぐる巻にさせられてた
661ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 05:00:23.12ID:SUQYvJUC0
蹴られた生徒見てるかい?
これは立派な犯罪だから警察に通報しなさい
110番して「先生に暴行を受けました助けて下さい」っていうだけで暴力教師は牢の中だよ
662ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 05:00:30.99ID:1X672QyY0
コカコーラゼロなら良かったのかな
663ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 05:01:02.60ID:fJl3Op0H0
>>649
熱射病予防のためなら仕方ないのかもね
ちなみに1番きついのはCCレモン
実際に実験して論文書いて博士号取ったw 664ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 05:03:06.15ID:SIIsyLTo0
校内の謎ルールは先輩達のやらかしが原因かも
665ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 05:04:05.07ID:1X672QyY0
コーラは悪の飲み物!
購買でスポドリ購入オッケーでコーラはダメという謎ルール
667ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 05:05:26.88ID:sz5RGjL60
>>633
必要ないね。そういう教育を日本はずっと続けて、経済成長出来なかった。
今の時代に必要なのはそれとは反対の能力。 炭酸入ったスポーツドリンクあるけどあれはアウトなんかな
669ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 05:05:56.34ID:lxmlAD/30
ルール従わない奴はほっときゃいい
671ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 05:07:33.17ID:1X672QyY0
>>660
今でもウチの地元の中学校はやたらに校則厳しい
髪を縛るゴムは黒か茶に限るとかな
男子のツーブロック禁止は最近解除された 672ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 05:08:26.67ID:1X672QyY0
>>670
コカコーラもペプシコーラもコーラ
どっちとは書いていない >>633
訓練のテーマが悪すぎるだろ スポドリはいいけどコーラはダメ
これを我慢して耐えることが教育といわれても こういう体罰なんかは生徒が目を光らせてないと起こるわけだから
政治家になれる生徒がいなかったのが悪い
>>672
ペプシも商品名はペプシコーラか
じゃあやっぱりコーラだから怒ったんだな コーラは骨が溶けるっていう迷信あんま聞かなくなったなそういや
679ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 05:15:11.50ID:zfhdXX710
コーラが駄目ってホント意味不明な規則だな
680ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 05:16:16.59ID:xdhtBHi00
昔はしょうもない事でストレスの吐口にされてたけどなぁ
脳震盪起こすまで殴られたこともあるし
681ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 05:16:50.99ID:tFbHtSdU0
暴行なのに体罰ですむ教師って上級国民なのでは?
なんで仕事の文句いってんだあいつら
なんでスポーツ飲料は良くてコーラがダメなんだ?糖分なんてどっちも同じくらい入ってるだろw
学校外の行事で皆が一斉に自販機に群がらると邪魔だから
全員一律飲み物は自販機で買うな!持参しろ!はわかる
自販機までいっていいし糖分とカロリーまみれのスポドリはOKで
ジュースはアウトは真夏でもない限りルール自体が筋が通ってない
そしてそんな謎ルールをルールだからとか
そういうのを守れないと社会に出たとき~とか抜かす老害
とっとと駆逐されてほしいもんだ
ペプシかメッツかコカ・コーラかしらんが販売会社にクレーム入れて教師から賠償金を取れ
685ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 05:19:28.99ID:1X672QyY0
>>676
コーラだけに
コラー!って怒るだけで良かったのにな 今は親に暴行された子供が警察に言うたら親が逮捕されるので
生徒が糞教師に暴行されたら警察に言うて糞教師が逮捕されるようにするべき
「行事中」ってところがバカを誘導する記事なのであろう
校外学習か何かでコーラを買った
自販機が使用可能ないい学校なのにな
691ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 05:23:45.43ID:1X672QyY0
実際サルみたいに言うこと聞かない子はいるからなあ
教師になんてなりたくねえわ
692ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 05:24:37.75ID:1X672QyY0
>>663
そんな糖分多いの?
まあ酸っぱいからなあ… >>692
まじで?10年前に田舎の中学校の事務の補佐(パート)やってたけど準僻地手当あったよ 695ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 05:26:40.14ID:C54E8j6m0
どうせ舐めた態度でもとったんだろ
697ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 05:29:46.80ID:1X672QyY0
>>694
ざっと調べたけど分からんかった
まだあるのかな
そもそも僻地の学校がどんどん閉校になってるからな コーラの炭酸抜いた奴っていいスポーツドリンクになるんじゃなかったっけ
なんだかなあ
笑いながら「そんなの買ったら駄目だぞ」と言うだけでよかった
過剰な正義感は悪に近い
蹴られたら蹴り返せ!!俺らの時代もゴミ先生はかなりの数いたよな!
704ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 05:34:08.44ID:pvKucJDq0
足は出したが手は出していない
705ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 05:34:57.05ID:/Awc0w/L0
ペプシコーラなら泣きながら抱き合うまであった
北海道だからこの程度で済んで良かったなと喜ぶべき件だな…まだこの先も自殺するまで続くイジメの可能性もあるから油断は出来ないがまだ被害者の生徒生きてるんだろ?
708ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 05:37:35.67ID:71N2ATis0
カッとなって暴力振るう人が教師になる資格はないでしょう
710ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 05:38:54.21ID:71N2ATis0
飲み物の強制はおかしい
たしかにアルコール類派年齢も適してないから禁止は当たり前だが
コーラ、オレンジもダメって子供への虐待では
711ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 05:39:52.37ID:71N2ATis0
被害届を打診します
712ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 05:39:57.03ID:ScYllcm50
何で逮捕されんのやろ
本当に教師には甘いよな
715ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 05:40:41.23ID:71N2ATis0
こんな教師が居るからいじめも消えない
>>667
まあ一理ある 何かを変えないとな
しかし、トイレで繁殖するくらい少子化に貢献してると良いんだがな
口でするだけだから繁殖しないし合理的じゃ無い
と言うことで反対でも糞だな
どちらにせよ糞なので糞とそれ以外を隔離するのが一番 717ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 05:41:20.24ID:71N2ATis0
>>714
アルコール飲料の基準があるだろ
オマエみたいなバカ言う上祐には負けん >>717
はぁ?イスラム教徒にも同じこと言えんのかお前? >>673
確かに
欲しがりません勝つまではのまんまなんだろうな
生徒達と教師とで相談してまともなものに変えるべきよな
けど数時間ジュース飲むなよ を守れないってもう何も守れないよなw
暴行するなを守れない奴もだけどw ただの暴行だから被害届出すべきだと思うがな
警察は教育現場への介入に慎重すぎて無法地帯になってる
水と茶は喉乾いて飲んでも吸収されずに喉カラカラのまま腹だけタポタポになるんだよな。
724ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 05:51:13.01ID:2dVIkPJx0
昭和かよ
どうなってんだこの国の教師は
自由権より校則が上とでも思ってんのか
>>6
それが間違ってるから是正されたんだぞジジイ 敗戦の影響
アメリカやイギリスは子供がお菓子やジュース買って飲むのは普通
取ってるわけじゃないから
>>720
キスはOKだけどボディタッチは厳禁よって店あったら
いい年しても守れないやつなんて相当数出てくるだろ
最初から一切触れるなって言うならともかく 怒った中学生の親父が乱入して教師の腹を蹴って逮捕、駆けつけた警官が親父の腹を蹴って逮捕という連鎖がはじまる。怖い
飲料水(500ml) 含まれる糖分の量
ポカリスエット 糖質 31g
アクエリアス 糖質 23.5g
ファンタグレープ 糖質 50g
コカ・コーラ 糖質 56.5g
三ツ矢サイダー 糖質 55g
午後の紅茶 ストレートティー 糖質 20g
>>17
ルールを守ることを教えるためのルールだからそれ自体に意味がないから守らなくていいってものではない
逆にその程度の決め事も守れないのかっていう話になる
生徒が自発的に声をあげてルールの方を変えてからやるのはおk
意味のないルールだからと勝手に決められたルールを破る社会性の無さを怒られてる 732ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 06:01:23.75ID:Tgjw2/A20
いったいなんの行事中?
むしろ「買い食い禁止」にしとけばいいんじゃないの?
>>729
モンスターペアレントはそんなアホじゃない
姑息だからチクりで済ます
殴ったら殴り返すのは単純バカ 734ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 06:05:47.64ID:sUG8ovHx0
こんなんで教師処分出来るとか羨ましい
いい時代だな
いいオッさんになっても、教師に受けた理不尽な仕打ちは忘れられない
735ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 06:06:06.38ID:g4FkNHmF0
地域格差やなあ
埼玉の私立高なんか校内にコンビニあって休み時間にジュースお菓子アイスが買えるのに
バカだな
コーラ以外売り切れでしたとでも言っとけばいいのに
737ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 06:06:51.59ID:xy17UrGc0
コーラ飲むのは普通で悪いのは蹴りやん
>>1
駄目な事をやったら注意されるのは当たり前
蹴られて当然だろ
注意した側を処分するなんてアホかよ >>737
ルールを破らなきゃ蹴り発生してないやん なんのルールかさっぱりわからん。共産主義の先生なのか?気持ち悪いな
743ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 06:14:00.12ID:cOjMR2W30
勘違いした軍国思想を作ったカルトには早く立ち退いて貰わないと国が益々停滞する
>>740
コーラ飲んだらダメという理不尽ルール押し付けて破ったら蹴るというのはもはやいじめだ 放送法とか意味のないルール(法律)なんて大人になったってあるわけでそれを変えたいならルールを変える側の人間になれということ
749ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 06:18:48.26ID:KAzphwv60
まあでも教育ってそういうもんだろ
ワイなんて夏場下校中水筒飲んだだけで反省文書かされたぞ
立って飲むのはマナー違反だのなんだのケチつけられて
750ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 06:20:15.12ID:Ddopjb6j0
炭酸抜いたコーラってほぼスポーツ飲料だろw
>>744
昔みたいに水も飲むなっていうなら理不尽だが水と茶が許されてるのは過去にそれに声を上げた人がいるからだ
理不尽だと思うならルールを変えろ
ちなみにこれは嗜好品を制限するためのルール
ノンアルだからとか言って会社でビール飲んでる奴なんかおらんやろ
こんなルールすら守れん奴は酒に飲まれるまで酒を飲むし路上喫煙だってするカスになる(かもしれない) 水とお茶は買ってよくて他はダメって意味がわからないわ
757ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 06:24:20.36ID:xpjkOKWT0
暴行に変わりないからちゃんと被害届出さないといけないよ
オマエのせいで他の生徒も暴行されてる事実が消される
ルール破ったときの罰則ルールがないのが問題。停学、退学等々きちんと決めておけ
>>33
うちも私立だったけど、授業中はお菓子やジュース禁止だったよ
昼休みと放課後はOKだったけど 761ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 06:28:00.61ID:D8kP8deC0
>>1
コーラ買うより蹴り飛ばす方がよっぽど問題だよ... 762ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 06:28:20.34ID:Qa65WW6k0
>>728
でも手●キの店でフェ●しろっていい歳して言うと出禁で罰金なんだぜ?
ミニスカでしゃがむとパンツ見える服着てる胸元開いたスケスケシャツの巨乳に満員電車でガチ勃起が柔らかい尻に触れたら、6ヶ月以下の懲役または50万以下の罰金だぜ!
そうならない為にも躾は大事よ 本人の為にも >>4
バテるからって言われてたよね
当時は熱中症は無かったのか? >>1
>男性主幹教諭(43)
小梨?それとも日常的に家庭内暴力してる? 772ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 06:32:49.12ID:jvWRoiy10
刃牙がコーラ飲んでなかったか?
773ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 06:33:18.54ID:xpjkOKWT0
>>758
ルールと言うより2種類に限定してるのがおかしい
なぜ2種類なんだ
説明できるかw 現35才未満世代は知る由もない
地域のおばちゃんによる「コーラなんか飲み過ぎると骨が溶ける」デマの拡散
SNSもネットも無い時代のデメリット…
>>751
スポドリオッケーでコーラはダメという謎ルール破ったら蹴られて理不尽と思うならルールを変えろ?
理不尽ルールを子供に押し付けない 蹴らないが大人のやるべきことだろ 779ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 06:34:32.02ID:xpjkOKWT0
どうせこの暴力教師は休憩中はコーヒーや酒、コーラ飲んでるよwww
なぜ生徒だけ2種
>>765
学生時代こういうルールを守れることと
いい年してそういうルール守れないことにはほぼ関連性ないと思うぞ
むしろ破って具体的な罰則がない校則破るけど
破ったら犯罪や罰金アリのルールは絶対に犯さん(自分に具体的な被害がある!)
とかのほうがあり得るんじゃねえ? 「センコー、今、蹴ったよな」って騒いでやったら戒告になってやんの
782ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 06:36:07.60ID:0Dbu28l40
コレが本当の先生攻撃
783ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 06:36:40.44ID:xpjkOKWT0
大体この手のルールって校長がクソなんですよね
俺が校長なら絶対ポカリスウェットとかも推薦する
これで騒ぐガキの親サイドにも問題がある
学校側がその気になれば陰湿な対応もできるというのに
俺も中学1年の入学したての時の行事で校長に頭叩かれたことある
昼飯でもう食えねーって周りと話してたら勿体ないことするなとか言っていきなり頭叩きやがった
もうちょっとだったから食うつもりだったし実際食い切ったがあの時のモヤモヤする気持ちを今も忘れてない
俺が日本人が口だけジャップだと思う要因の一つにはなってる
こういう砂糖飲料は飲んでも何のメリットもないからな
それだけは覚えたほうがいい
やめたときに体調変化起きるからやめるといいよ
787ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 06:44:49.48ID:QBytG8jm0
謎ルールだけど
良いルール
殴ったんじゃなく蹴り入れてる時点で指導なんてする気無いの丸わかりw
生徒をサッカーボールくらいにしか思ってない
クソガキなんて1個見逃したら際限なくルール違反するからな。そいつだけじゃなく他のクソガキにも一気に波及する。見せしめのために顔面ぶん殴ってやればいいんだよ。親もそれくらい許容しろ。
>>773
>>775
なぜ2種類かってそれは
元々水禁止に始まり→水筒に入った水ならいいよ→水じゃ弁当に合わない?→じゃあお茶でもいいよ→自販機はダメ→自販機でもええよって緩和されてきたのであって文句があるならジュースも炭酸もオッケーというルールを議論して勝ち取るべき
別に水分取っていいんだから理不尽ってほどでもないだろ
そんなに飲みたきゃ家で飲めや
親が許可してない家庭だってあるだろうし
水と茶以外ダメとかいうルールすら守らねえガキがいたら統率できねえわ
お前らの言ってることはただの風邪だからマスクなんか要らんとか言うてる連中と大差ないわ 792ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 06:49:30.51ID:YWrMUE6B0
小学生の時、担任から腹に何度も長渕キック食らったの思い出したわ
指導じゃないんだよな
「ガキにナメられた」と思ってただキレてるだけ
俺の時は給食のカレーの配膳が、担任のが少なかったって理由だった
>>349
46歳の自分が高校卒業してすぐの頃練習見に行ったら練習中に水分補給してたな
ウチらと全然違ったのでよく覚えてる 一回足蹴るくらいいいやろ
腹パン常習レベルで訴えようや
795かぐ2022/10/28(金) 06:49:33.51ID:V6oLWANY0
学生が水とお茶しか買わなかったらすぐに品切れになって
他の人が買えなくなるだろが
社会に出た事がない教師は考えが足りない事例だな
調子に乗って歳下相手にキレるところがまたなんとも
>>6こういう教育で精神を鍛えられた人は少数よね
大多数は上の(怖い)人の顔色を伺う癖がついただけだ
それを空気を読む能力だと言うなら無意味でも無かったんだろうがな 飲み物くらい好きなの飲んだらええのにつまらんルール作って。
798ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 06:51:00.65ID:QBytG8jm0
学校に清涼飲料水を持ち込んだゆえに
アメリカ人はあの体型になった
と言われている
学校の意味不明なルールや校則は、戦時中の名残。祖母も戦時中の事を話してくれるけど、鉛筆を規定より一本多く持ってきた友人はメチャメチャ怒られて没収されたと話してた
職務中に熱中症予防で水飲んだだけでサボってると指摘される世の中で、コーラだと?
こういう小さいルールを守れない奴は、大人になって職務中にアルコール飲料飲んで大事故
起こすかもね。
802ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 06:52:41.15ID:VbbWzYh70
>>793
俺も同年代だけど、中学の部活では水分は終わるまで禁止だったな
だから夏場は倒れる奴が多かった
先生も生徒も、倒れる奴は気合が足りない、根性がない本人の問題だと思ってたしな 806ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 06:54:45.99ID:4g4GSNrW0
スポドリありかよ
いいなぁ今のガキは
下らないルールであろうとルールは守るのが民主国家のルールだ
ルールが気に入らないのであれば??るべき手続きを取ってルールを変えればいい
教師の懲戒権としてこれぐらいは当然だろう
生意気な生徒はぶん殴るべき
811ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 06:59:12.50ID:2MnLdukf0
ジャップの謎ルールw
812ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 06:59:22.45ID:iRlhlIRs0
ワクチンで凶暴化
813ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 06:59:40.83ID:ufsfYQ0Z0
>>766
当時は日射病と言われていた。
日射病になるのはひ弱だからって精神論で片付けられていた。
人間って鍛えると耐性が上がるもんなんだよ。 頭悪すぎる規制いい加減にやめようや、馬鹿なガキにキレたくなる気持ちはわかるけど
815ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 07:00:05.85ID:t0xdcF1u0
なんでそこまで仕事に躍起になれるんや
816かぐ2022/10/28(金) 07:00:09.46ID:V6oLWANY0
>>807
変えるチカラがないから5chに不満を書き込むしかないオッサンが偉そーに 817ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 07:00:30.54ID:Hw1nMh2n0
流石陰湿東日本
>>349
大学の部活だと30年以上前から水分補給当たり前だったけど、それ以下だと怪しいな。学校の教師なんて馬鹿だからな。トレーニングの研究なんてするわけないし。 >>6
30年前だけど、体育の授業でマラソン(グランドを回るだけ)やったとき
どうしても我慢できなくなったら飲めってことで
やかんに水を入れたものがあったよ 820ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 07:05:15.47ID:43PTrwgq0
中学で買い食いはぶん殴られてたわ
821ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 07:07:57.09ID:DrXrP85o0
不適格者だな
クビで
822ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 07:08:51.99ID:NaqyZEoi0
炭酸抜いたコーラは栄養吸収に優れるってグラップラー刃牙で言ってたのに
>>773
俺はこの程度の内容ならルールのいきさつとかどうでもいいかな。 829ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 07:11:05.78ID:KarzVWs50
>>813
脳細胞は死滅するがな。
だから性欲オバケになったり
死ぬまで働いたり
痛いのが解らず末期まで無理したり
そういうのって
頭にダメージ受けてたからじゃね? 832ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 07:12:02.26ID:sz5RGjL60
>>796
今の世界の、株式市場の時価総額上位の会社を見なさい。
その会社を、なぜ日本人が作れなかったのか。
なぜ日本はここまで衰退してしまったのか。
大げさだと言われるかもわからないけれども、会社を作るのは人間。
こういうくだらないルールを守ることばかり教えている、日本の教育が根本的に間違ってる スポーツ飲料OKならコーラでもいいやろが
マラソン選手に炭酸抜いたコーラで水分補給する人もいるぞ
>>4
体育の授業中に水飲もうという発想すら持ってなかったわ 835ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 07:13:44.11ID:/7AgIGkK0
昭和ジジイは木刀の短いので殴られた世代
>>9
クラス内で(貧乏とかで)買えない子に配慮するためだよ。
通学中は生徒間の格差がなるべくおきないようにする。
一部の親からそういうクレームがくる。 837ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 07:14:55.37ID:JsTLw+1z0
バナナと炭酸抜きコーラは即栄養補給に良いってバキで読んだ
838ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 07:15:04.80ID:Yzbj5JQU0
怒れなくなったぶん結果助けようともしなくなるよなwそりゃそうだw
839ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 07:16:37.07ID:JbftxsPX0
コーラゼロスポーツならよかった
846ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 07:19:46.01ID:GJvV23bv0
ロナウドだってキレるぞこれは
梅を望んで渇きを止められないとは人類は退化してるな。嘆かわしい
>>791
スポーツドリンクは購買で買っていい コーラはダメという理不尽なルールを押し付けて破ったら蹴る
これが問題になってるのにまず議論しろじゃないだろ
変なルールを子供に押し付けるな 暴行するなだ 849ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 07:23:45.73ID:nTrT8Zl70
コーラは体に良くないでしょ!
>>842
炭酸抜きコーラってほぼスポーツドリンクだよね 個人のお金で購入するのにどうして制限が?
教師が奢ってくれたわけでもないくせに
教師ってロリコンとバカと無能しかいないのはなぜ?
まともなやつ一人も見たことない
853ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 07:26:35.45ID:h5AMTW5A0
ルールに意味があるなら、ちゃんと説明して教えればいい。
意味を問われても説明出来ないから暴力で従わせたんだろう。
856ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 07:27:09.21ID:aU6DIQ450
五輪観戦の中学生にコーラ限定やって、さんざん叩いたくせに
ネラーのダブルスタンダードも大概やなw
860ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 07:28:06.70ID:4g4GSNrW0
コーラはカフェイン入ってるから推奨すべきでない。当たり前だろ
カフェイン中毒でいつもダルそうにしてる大人がどれほどいる
合法だからってガバガバ飲んで、カフェイン中毒はけっこうキツいんだよ
861ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 07:29:16.95ID:h5AMTW5A0
>>832それは資源が無いのに先進国の仲間入りして、先進国の真似事で地位を維持してるからだよ
日本の高度成長を支えたのは間違いなく滅私奉公の精神による社畜の存在
その社畜を否としたら原資で劣る日本が他の先進国から離されるのは当然 863ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 07:29:49.30ID:tsbAfyot0
決め事に理不尽な事は当たり前にある
決めたなら守るのが社会ですよ
>>860
それならお茶も禁止しないとおかしいだろ 867ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 07:31:20.47ID:F8c+z4z10
お茶も推奨すべきじゃないよ
いい加減土人ルールやめろやwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ほんとジャップってすぐオカルト信じる土人だよなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
こんなんコーラ買った生徒も蹴りの一発ぐらいもらう前提で買ってるだろw
教師ってほとんど社会経験ないし就いてからは閉鎖的な環境で働くからか異質な奴も多すぎる
子供の教育ってくっそ重要なのにアタリ・ハズレがでかすぎるんだよ
>>863
売春禁止の日本でどれだけ守られてるってんだ? 半ば社会は許容してるぞ 875ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 07:35:28.78ID:JE9IsBSo0
この教師は糞だが中学高校時代に厳しい部活で
テニスも全国行けたし根性ついて良かったと思うわ
周りも今のやつらも簡単に諦めるから自分の評価上がるからありがたい
>>836
アメリカ映画見るとハイスクールでの格差を嫌というほど良くあるけどなあ
自家用車かスクールバス
自分の車か家族の送迎
イケメンと美女とそうじゃない俺等😩
金持ち父さん貧乏父さん
シングルマザーファザー
親がジャンキーかアル中
親が刑務所入ってる
等々 暴力じゃなにも解決しない言葉こそ至高と政治家が言ってるそばから教育者がこれ
878ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 07:36:38.98ID:rqyqaRkd0
ソフトドリンクなら何買ってもいいだろう。
何だかやってることがイジメみたいなんだわな。
879ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 07:36:50.22ID:tsbAfyot0
こうやってアホどもが決め事を守らない生徒はスルーし教師だけをつるし上げる
日本が衰退するわけさ
>>879
蹴らなきゃここまで叩かれてないだろ。体罰禁止という決め事を守らなかった教師が悪い まだこんな意味不明なマイルールある学校があるんだな
>>879
暴行せず、なぜコーラを買っては駄目なのか理由を説明して
次から買わないように注意すればよい >>879
購買でコーラを買った程度の生徒をつるし上げたら日本は活性化するんですか? 886ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 07:40:18.22ID:OTaps9pT0
元々は意味があると思ってやってたけど意味が無いと判明しても続ける
それが日本
>>879
アホみたいな決め事強制して守らなければ暴力ふうるのが衰退止めるのか
新しい経済理論だね >>8
コーラへの差別だよな
飲料会社はこの生徒へコーラ1年分を送ってやって欲しい 891ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 07:44:19.13ID:v2SfFu3g0
スポーツドリンクとか炭酸が無いだけの砂糖水なのにな
892ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 07:44:25.81ID:yu3pTeay0
>>6 20年前はほとんど無いだろ。あるとしたら昭和まで。平成ではあまり聞かないし教師や指導者も水分の重要性を認識してる。 893ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 07:44:26.39ID:bDcUS+/E0
駄目教師って
教育と言って軍隊式の命令するよな
子供は伸び伸びと、って先生も居るから
そういう軍官か?って駄目教師とバチバチになってたの見た事あるわ
894ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 07:44:33.34ID:tsbAfyot0
コーラ 一般的な炭酸飲料には栄養価がほとんどなく、その味はカロリーだけはやたらと高い糖分によるもの。 また、コーラのように濃い色がついている炭酸飲料の場合、カルシウムが体に吸収されにくく、骨が弱くなって怪我のリスクが高まるという。
895ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 07:45:17.10ID:1VCBwaJ80
大日本帝国時代からの悪しき風習がまだ生き残ってんのか
この異常な強要はどうせあわよくば徴兵制復活とか意地汚い事考えてたんだろ
前世紀の昭和の話題かと思ったわ
>>816
俺は結構世の中変えてきた方だと思うよ
君の人生はどうだった 899ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 07:46:35.97ID:eyU18nrk0
この生徒も普段からどうしようもないやつだったんじゃねえの
900ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 07:46:40.00ID:i/X8SHay0
>>879
暴行したら吊るし上げられるのは当たり前。 怪我してたら警察沙汰だわ わきまえない生徒
自分の頭で考えられない教師
どっちどっちやな…
902ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 07:48:31.36ID:VabIbjDz0
中坊男子の態度や日頃の行いにもよるが
相当問題児じゃないなら、
教師側が日常的に暴力振るってる恐れもあるな
903ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 07:49:00.18ID:aKq+3cSy0
日本は上に立つ者が無能とはよく言ったものだ
理不尽でもルールがあるなら守るべき。それに納得がいかないならルールを変えるよう動くべき。コーラも体罰もどっちも。
905ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 07:51:57.20ID:pjAgOSy00
ルール破った生徒に対して法律破って対抗するとか教育者のすることか?
中学時代陸上競技の大会でクエン酸摂ろうとして梅のソーダみたいなの買って飲んだら
他校の顧問教師の婆にめちゃめちゃ怒られたな
それで学校名とか色々聞かれて自分の学校の顧問に伝わってた
逸脱行為に対して違法行為で応酬する奴って頭おかしいの?
913ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 07:57:34.62ID:v2SfFu3g0
日本スポーツ界って未だに精神論が主流だからな
理由じゃなくて規律自体が大事、ルールのためのルールであろうと厳守せよ
わずかでも破った生徒は見せしめの吊し上げは当然
管理教育の時代から全く変わってないよ
特に田舎の公立中学は
916ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 07:59:36.90ID:/f6evprj0
>>6
なんの意味があるんだよ
意味の無いことをありがたがるからガイジみたいな考えになる >>915
屁理屈いうなボコっ
だもんね嫌な時代だった
中学にだけは決して戻りたくない >>893
能力低いほど単純な指示や枠のある生活のほうが生きやすかったり 920ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 08:03:47.87ID:Xn/c/NGW0
教師ってホント思い上がってるやつ多すぎるわ
社会知らないやつばっかりのくせに
会社だとパワハラは訴訟案件になるけど
学校だと指導の名の元に生徒を殴る蹴る当たり前
そりゃみんな身の危険から自己防衛で学校に行かなくなるよ
感情的になる?
おまえは動物か?
税金で食わせてもらってるのに納税者の子供たちを殴る蹴るだと?
>>8
コーラ買ったから蹴られたわけじゃねーんだよ
教員を舐めてるから蹴られたの
日本人の国語力低下やべーな 生徒はどんどんSNSに拡散して相手を社会的に抹殺しろよ
SNSは暴力に対抗できるツールなんだから
926ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 08:07:46.39ID:M9d8il4J0
コラッ!って叱るだけで良かったのにね
927ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 08:08:11.07ID:1FY+B6i10
43歳ってゆとりだよな。これだからゆとりは‥
五輪の学校観戦「飲食はコカ・コーラ製を」学校側が通知
なんか世の中ダブスタやなぁ
これ診断書を貰っても訴訟したほうがいいよ
理不尽に暴力を受けたわけだから
内申書ってどういうものか知らないけど
ルールの守れない知的な問題があるとでも書いときゃいいだろ
俺が親なら被害届を出すよ
この教員は絶対に許さないよね
示談してもいいけどね
謎ルールだなあ
コーラがだめなら弁当や給食のフライドポテトとかジャンキーな食べ物も禁止にしなきゃ
934ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 08:13:02.94ID:liPpbl3K0
いけないものはいけない
こういうガキを甘やかすとやがて社会に迷惑かける屑になるよ
五輪観戦ではコーラを飲め!
学校行事ではコーラ飲むな!
なにこれ?w
936ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 08:14:04.59ID:uwweyj6L0
>>686
いいアイデアだな
昭和脳の暴力教師はどんどん逮捕していこう 940ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 08:15:34.22ID:/XIECmZ00
別に酒買ってるわけじゃないんだからいいだろ
942ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 08:17:01.89ID:gtm1kjfu0
コカコーラ社はこの生徒にお見舞いのコーラを送ってSNSでバズらせようぜ!
944ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 08:17:38.49ID:uwweyj6L0
>>911
違法行為の方が重いのになw
学生の延長気分なんだろうね 部活中水飲み禁止だからトイレ行くときに小便器の流れる水を掬って飲んでたわ
地獄だったな
946ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 08:18:20.16ID:jmf3+iU10
コーラくらい好きなだけ飲ませてやれよ
歳とったら飲みたくても飲めなくなるんだから
でも札幌五輪で学校観戦に行かされると
水は飲むな!コーラだけ飲め!とまた蹴られるんだろう?
ウケるw
>>17
上に盲目に従えって洗脳教育なので
社会に出ても同じ構図だろ 950ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 08:19:54.22ID:RE818Pis0
手を出すのはいかんがルールと決まっていたのをわざわざ破るやつも発達だな
問題のある生徒は公立の学校でも
「もう来ないでください」ってできるようにしたらいいよ
しつけは家庭でやってくれって
中学校中退って経歴が残れば
どういう人間かってのが残るだろ
いろいろジレンマがあって我慢するから
蹴りとか出てきちゃうんだよ
我慢しないで「二度と学校に来ないでください」でいい
こうやって殴る蹴るで恐怖を与え洗脳して社会に送り込む施設が学校という監獄
教育なんておまけ
953ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 08:21:24.85ID:Kr/93Yqx0
犯罪者キチガイ教師怖い
>>926
こーら、駄目だろってダジャレ言いながら注意する程度にしとけば良かったのにと思う 956ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 08:22:10.83ID:jmf3+iU10
957ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 08:22:27.68ID:Kr/93Yqx0
暴力は犯罪です
958ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 08:23:29.75ID:QRMUrhfj0
限定した中学校に問題あるが
こういう生徒を一人許すと俺も私も次もその次もとなる
やはり日本でも中学校から自衛隊の体験入隊を必修科目とすべき
ルール破った者へは鉄拳制裁より辛い訓練を課す
日本も成人した者への自衛隊徴兵制度を行うべし
権利ばかり主張するバカ者共の性根を叩き直してやるわ🥱
教師は様々な選択肢がある物に対して逸脱やいじめの要因になりうると強く懸念してるんよ。
>>933
コーラが駄目というルールじゃねえだろ
この学校は学校外の行事中喉が渇いた時には水、お茶、スポーツドリンクを認めている事から脱水症状を起こさない配慮だと思われる
しかし学校外の行事でも授業中な訳で当然嗜好品のジュースは駄目ってルール コーラ買ったら蹴られる体験はレアやろ。
良い思い出になったね。
学校を出たらみんなコンビニで好きなジュース飲んでるよ
校内や行事で禁止の明確な理由は?
栄養士だって30品目設定して食わせてたら生活習慣病激増で30品目をシレっと消したんだよね笑
ルールに従え!
ブラもパンツも白だ!
スカートの長さは!
前髪の長さは!
>>950
法定速度とか守ってる車、ぶっちゃけ少ないだろわ
法定速度で走ってると煽られ運転しやがってとか言うバカもおるし
信号のない横断歩道も半数が歩行者無視で爆走してるってデータもある 966ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 08:27:52.71ID:BVBzOPNN0
この先生でよかったの
俺なら徹底的に追い込んで二度と社会出られんメンタルにしたで
とことんやるけん
背後から津波が来ても土石流が来ても法定速度を守れ!赤信号は止まれ!ルールだ!
>>951
ジュースを禁止する合理的理由は?
暴力を肯定するなら安部ちゃんバキュンの山上は英雄だよね レベルの低い学校は規則で縛らないと馬鹿な行動に出るっていうな
優秀な連中の多い学校は規則が緩いとか
酒ならともかくコーラとかを禁止するルールはいらんでしょ
>>950
体罰禁止もルールで決まってるんですがそれは 973ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 08:31:01.46ID:RE818Pis0
974ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 08:31:34.26ID:3RGUAjJF0
たかだか学校の規則を守らせるために、違法行為するとか…
>>961
水分補給目的で購買でドリンク購入していいならコーラは目的を果たしてるだろ
それでも飲ませたくないなら授業中にはコーラは売らなければいい 義務教育機関にきっちり正義マンを矯正しないからこの手の輩が居なくならない
>>968
生徒の口腔衛生
運動時に炭酸はあんま良くないよね
暴力は肯定していないが
いじめは警察沙汰にしろじゃないけど
へんに教育だからと抱え込まずに
問題のある生徒は追い出して
しかるべき施設で療育を施すのがいいよ
年齢に見合わない、発達の遅れがあるようなら
公立学校では見てられないだろう
公立学校はすべてを引き受けるみたいな固定観念から離れて
対処できないのは来ないでくれ、でいいと思うね 980ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 08:33:50.83ID:RE818Pis0
981ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 08:34:28.79ID:PXPWH1dY0
ハイキングウォーキングかよw
983ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 08:34:37.81ID:PHYv7lZj0
コーラを買わせないのは忠誠の印かなんか?
大人が馬鹿すぎて現代に生まれてくる魂がかわいそう
984ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 08:34:46.36ID:puDvbBs10
似たような事があったな。
中学でペットボトルを学校の遠足で
持ってくる時は、砂糖入りのダメって言われて、
ノンシュガーのゼロコーラ持っていって、弁当の時に
担任に糞怒られたわ。
砂糖入って無いからいいじゃんって言ったら、
甘みを感じるからダメだって言われて、
持ち物のルールに無いって死ぬ程文句言った記憶が
>>975
君の通っていた学校では授業中にジュースを飲む事を認めていたのかい? >自動販売機などで買える飲料を水、茶、スポーツ飲料だけに限定していた。
なんで限定なんだろうな?利尿作用のある茶入ってる時点で水分補給に優れたもの、っていう理由にはならないし
>>986
そもそも売ってなかった 飲ませたくないなら売らなければ犯罪は起こらなかった >>988
高校にはあったけど今は中学校にも自販機あるの? 991ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 08:36:51.11ID:PHYv7lZj0
学校で教えるのは忠誠心って事がよくわかるな
993ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 08:37:07.95ID:8TjHWpIA0
熱中症が注目されるようになったのは
小鹿が多発した1984年ロサンゼルス五輪からですね
それ以降から徐々に飲水の重要性が全国に広まっていって90年代後半で浸透
90年代後半から「飲水しないとドロドロ血」「モデルは1日2リットル水を飲む」と
過度な飲水を煽ったことで水の飲み過ぎによる病気が多発
ドロドロ血=水分不足ではないと判明した2015年頃から
「適切な水分補給」と報道されるようになりました
学校の水道水で水分補給する風習がなくなっていったのは
90年代に発生した幼稚園の水道水で食中毒事故がきっかけでしたね
この事故で水筒持参が主流になった
994ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 08:37:46.29ID:VqN1vyf40
コーラなんて飲むような奴は俺なら部活のスタメンには使わないけどな
>>989
授業中に嗜好品であるジュースを飲んじゃ駄目だという理屈が分かるなら理不尽なルールじゃないと分かるでしょ? 997ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 08:38:25.97ID:EihNOr4Q0
コーラー暴力ですね(校内暴力)
>>989
これは校外の自販機の話じゃないの?校内に自販機があってコーラが売ってあってでも買っちゃダメってのならアホみたいな話だけど。 999ニューノーマルの名無しさん2022/10/28(金) 08:38:51.95ID:PHYv7lZj0
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 55分 59秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php