※10/28(金) 12:46配信
ITmedia ビジネスオンライン
焼肉チェーン「焼肉ライク」を運営する焼肉ライク(東京都渋谷区)の有村壮央社長が10月28日、自身の公式Twitterアカウント(@mori729)を更新し「ツイッターをやめることにした」とTwitterからの“卒業”を宣言した。有村社長は同月に26日に「焼肉ライク行くよりスーパーで買った肉を家のフライパンで焼いた方が安い」とする意見に「イラっとした」と投稿し、賛否両論が出ていた。
有村社長は「10年以上、唯一の趣味がツイッターだった。いつかこんな日が来ると思っていた」とこれまでのTwitter上での日々を振り返りつつ「ひとつだけお願いがある。まだ焼肉ライクを利用したことない方はぜひ一度体験し意見を聞かせてほしい。より良くしていく。今までありがとうございました」と投稿。ユーザーに謝意を示した。
有村社長は、スーパーで肉を購入し、自宅で焼肉を楽しむ“自宅焼肉派”からの指摘に対する反論と、「イラっとした」とする表現が物議を呼び、一大騒動に。騒動を受け「ツイートをちょっと目を引くようにしてしまった。ツイッターも日々勉強、日々反省である」と表現方法に問題があったと認め、反省の弁を述べていた。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ffa5f0a7c17e4ccec4ceaa079f2378c142acf59
探検
【SNS】「焼肉ライク」社長、Twitter卒業宣言 “スーパーで肉買った方が安い論”に反論→プチ炎上 [ぐれ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ぐれ ★
2022/10/30(日) 07:53:14.46ID:i0s6WD5392022/10/30(日) 07:53:34.57ID:nczOweXk0
絶対に捕まらないようにします。
2022/10/30(日) 07:54:40.94ID:e9JG9ELS0
焼肉ライクって見るからに安そうな肉だからなぁ
2022/10/30(日) 07:55:43.24ID:l4QokCXW0
スーパーのほうが全然安いよ
差額で好きなもの買うべし
差額で好きなもの買うべし
5ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 07:56:02.70ID:lcKwBh0y02022/10/30(日) 07:57:31.63ID:k/tE5MXB0
肉に期待して行く店じゃないしね
2022/10/30(日) 07:57:51.60ID:ojIaDZVh0
焼肉はタレが全て。
2022/10/30(日) 07:58:01.90ID:wASUM/co0
外食スレに業務スーパーで買って自炊した方が良いとか言うアホが出る時代
2022/10/30(日) 07:58:02.54ID:l4QokCXW0
焼肉屋の肉なんかなにが混ざっているかわからない
表示義務がないからだ
だから消費期限も気にすることない
表示義務がないからだ
だから消費期限も気にすることない
2022/10/30(日) 07:58:05.18ID:DrRl5eSm0
今、焼肉キングよりコスパ高いとこあんの?
2022/10/30(日) 07:58:08.71ID:JRE4D/Wt0
原価率おじさんvs煽り耐性ゼロ社長
2022/10/30(日) 07:58:40.66ID:jjnF3uCl0
きのう肉の日で初めて行ってきた。バラカルビうす過ぎ!国産牛半額は良かった。
13ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 07:58:45.37ID:SyVYogsn0 ケースバイケースだろ
炭火以外じゃ食べた気しない
自宅で炭火なんて賃貸じゃできん
炭火以外じゃ食べた気しない
自宅で炭火なんて賃貸じゃできん
14ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 07:59:10.54ID:eHC5Z9yk0 スーパーより精肉店の方が安くて美味いぞ
2022/10/30(日) 07:59:19.46ID:a5/98q/T0
沸点低すぎてワロタ
こんな社長の会社だから社内環境はお察しだな
こんな社長の会社だから社内環境はお察しだな
2022/10/30(日) 07:59:29.83ID:hX8eTrxS0
つまり、認めたと
てかスーパーのが安いに決まってるやんバカなの?シヌの?
てかスーパーのが安いに決まってるやんバカなの?シヌの?
2022/10/30(日) 07:59:48.15ID:K5EuWFK20
近くにあるわ
米は旨いのは合格だけど漬かってないキムチとカップ麺スープみたいなワカメスープいらね
米は旨いのは合格だけど漬かってないキムチとカップ麺スープみたいなワカメスープいらね
2022/10/30(日) 07:59:50.97ID:DElTaGri0
別にこれくらい言ってもいい気がするけどなあ
2022/10/30(日) 07:59:59.40ID:IYGST5LF0
美味くない焼き肉をわざわざ食べに行くわけないだろ
2022/10/30(日) 08:00:17.66ID:Njg7Ovlx0
家でやると煙と脂がなぁ。
2022/10/30(日) 08:00:32.41ID:YDGioSNh0
当たり前すぎて、イラッとする気持ちはわかる
2022/10/30(日) 08:00:53.43ID:TL1C9IuD0
宣言して止める人って大抵戻ってくるよね
本当にいなくなる非とは何も言わずに消える
本当にいなくなる非とは何も言わずに消える
2022/10/30(日) 08:01:20.23ID:Lzt3S+Eq0
バラカルビは燃えるから頼まない
2022/10/30(日) 08:01:24.06ID:K5EuWFK20
あー肉は昔ガキの頃食ったすたみな太郎の体に悪そうなやつ おすすめはホルモンかな
2022/10/30(日) 08:01:29.76ID:g6hlQTaa0
そりゃそうかもしれないけど焼肉店ならいろんなの食べられるし
スーパーは何でも揃ってるわけでもないし
スーパーは何でも揃ってるわけでもないし
26ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 08:01:51.11ID:AnGTKXRN0 この人も騒動も知らなかったがSNS卒業は良い考えかもしれん たいていの人が中毒になって碌な発言をしないからな
沸点が低いというが大抵の人がそうなる
沸点が低いというが大抵の人がそうなる
27ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 08:02:28.63ID:kGyOgnpb0 反論せずにはいられない奴はSNSやるな見るなは10年以上前から言われてんだろ
2022/10/30(日) 08:03:03.70ID:YJqhOdzQ0
>>20
庭とか屋上とかある家ならいいけどね・・・
庭とか屋上とかある家ならいいけどね・・・
29ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 08:03:25.31ID:kGyOgnpb0 >>25
ライクで色んな物w
ライクで色んな物w
2022/10/30(日) 08:03:56.76ID:GxqnpxeP0
胆嚢結石になって胆嚢除去してから油多いもの食うと下痢になるから焼き肉屋久しく行ってないわ
31ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 08:04:08.75ID:yfJRDb1H0 ロースターがちゃっちいくて
焼くと時間かかるくせに中まで火を通すと今度は外側が焦げるんだよなぁ
ここでうまく焼けた事がないw
コスパ良いからたまに行くけど
焼くと時間かかるくせに中まで火を通すと今度は外側が焦げるんだよなぁ
ここでうまく焼けた事がないw
コスパ良いからたまに行くけど
2022/10/30(日) 08:04:30.50ID:I+vfuZqU0
外食の話に自炊の話を持ち出すバカはどこにでもいるからね
33ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 08:04:48.64ID:VFMiuGF20 溝ノ口のライクも16時くらいには並んでたな
2022/10/30(日) 08:05:01.03ID:9CtFo6ZO0
日々成長日々反省
日々反省することは?
日々反省することは?
2022/10/30(日) 08:05:06.23ID:ZY1ofpzm0
確かに家で焼いた方がマシ
量も少なくて済むし
量も少なくて済むし
2022/10/30(日) 08:05:09.85ID:0KZMG2xu0
そりゃ自分で買って焼いた方が安い
37ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 08:05:27.14ID:kGyOgnpb02022/10/30(日) 08:05:32.23ID:F0YqdF/40
そういや、ザイグルって最近見なくなったなw
39ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 08:05:37.42ID:iy5WM1br0 客自ら肉を焼せて味付けも客任せという超簡単で朝鮮人くらいしかやらない商売は
手間暇かけて出汁をとる、本当の料理人がいる店ではあんまり見ないなぁ
手間暇かけて出汁をとる、本当の料理人がいる店ではあんまり見ないなぁ
2022/10/30(日) 08:06:12.55ID:MsLxdkeD0
>>7
ふざけるな!
ふざけるな!
2022/10/30(日) 08:06:20.83ID:nZ2uh9dt0
外食で焼肉は汚れとか臭いとか片付けの手間がないとか種類が多いのが売りだからな
この社長の態度もあれだがツイッターはマジで頭悪いやついるからな
この社長の態度もあれだがツイッターはマジで頭悪いやついるからな
2022/10/30(日) 08:06:33.13ID:fneNuM4J0
こんな店で焼肉食うとか底辺だけだろ
43ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 08:06:48.40ID:Hc+PG1Uj0 買いに戻って来るくらい中毒性あるからな、Twitterは
2022/10/30(日) 08:07:06.78ID:SKHr92kd0
肉なようなものを食わされる処か
45ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 08:07:18.07ID:gqwi4lmH0 ただの安物をコスパとか言ってる貧乏人ワロスww
2022/10/30(日) 08:07:46.76ID:fneNuM4J0
底辺向けの店で
和牛カルビが100g1500円以上ってアホか
和牛カルビが100g1500円以上ってアホか
47ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 08:08:29.89ID:DjHefMIR0 自炊と外食比べてもな。
そりゃ自炊の方が金銭的には安いだろ。
でも外食に行くのは、手間が掛からない、普段とは違うもの食べる、出先で食える、とかメリットがあるから。
そりゃ自炊の方が金銭的には安いだろ。
でも外食に行くのは、手間が掛からない、普段とは違うもの食べる、出先で食える、とかメリットがあるから。
48ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 08:08:30.62ID:EUmrdIX30 別に卒業するほどでもw
インスタあれば十分ってことか?
インスタあれば十分ってことか?
49ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 08:08:44.57ID:kGyOgnpb02022/10/30(日) 08:09:04.01ID:VPKdtT/q0
風俗行くなら強姦したほうが安い理論ね
51ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 08:09:14.10ID:gBbzxQgB0 そりゃ肉だけの値段と比べて安くなるわけないだろ
原価と言いつつ原材料費を持ち出すバカと議論しちゃダメだよ
原価と言いつつ原材料費を持ち出すバカと議論しちゃダメだよ
52ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 08:09:43.60ID:AKdEzUs80 焼脂屋だと言うことが分かったのでとてもよいツイバトルだったと思います
53ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 08:10:02.71ID:1JBo6uC40 いまだに肉とか食ってるのかよ
2022/10/30(日) 08:10:23.55ID:+yzLIVPD0
安いかでなくうまいかが大事
55ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 08:10:24.28ID:jQBjV/2L0 焼肉屋って見た目は普通そうでも加工肉っての
結構ありそうだもんな
結構ありそうだもんな
56ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 08:11:18.46ID:aZxGh5GI0 SNSって交わらない層が交わえるって事が凄いよな
57ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 08:11:21.05ID:gj8O9tDl0 原材料費のしかも肉の値段だけ上げて安いのは当たり前
そんな無職原価バカおじさん無視すればいいのに
そんな無職原価バカおじさん無視すればいいのに
2022/10/30(日) 08:11:27.40ID:2f2gJTHs0
2022/10/30(日) 08:11:37.21ID:x2RYEUCB0
原価オタは原価率が高いブルースターバーガーでも食えばいいのに
2022/10/30(日) 08:12:08.72ID:TK784hqt0
美味い肉を出せばいいだけ簡単だろ
2022/10/30(日) 08:12:12.19ID:6B11ED2n0
コスパ厨なんて馬鹿と貧乏人しか居ないんだからいちいち反論するなよ
2022/10/30(日) 08:12:32.47ID:NYRAsbhc0
>>54
ならこんな店いくなって話
ならこんな店いくなって話
2022/10/30(日) 08:12:35.44ID:xd0z7Mv80
社長としての対応は間違ってるなバイトかよ
2022/10/30(日) 08:12:37.68ID:W3Dgrub10
2022/10/30(日) 08:12:59.89ID:uAZBwMpo0
暇を持て余してるピラニアに見つかったらなにしてもムダだし辞めるしかないわな
2022/10/30(日) 08:13:25.43ID:L5aFq8WW0
焼肉屋ほ臭い、油汚れ、煙のための席料みたいなもんだしね。
2022/10/30(日) 08:13:27.18ID:zn/IhMCm0
自炊と外食を比べる奴って基本的にアタマ悪いだろ、
商売ってのは便利を買うものって事がハナからわかってない。
商売ってのは便利を買うものって事がハナからわかってない。
68ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 08:13:49.97ID:O0DkiW3n02022/10/30(日) 08:13:53.92ID:fneNuM4J0
貧乏人向けに商売してるんだから受け入れろよ
70ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 08:14:03.48ID:5hjF8CUm0 肉質云々、人件費等等言うなら妥当な値段にしたらいい
安い肉出して安く売って文句言われるのは当然
安ければいい理論で出されると客も質が悪くなるし
給料安いとバイトテロも出そう
安い肉出して安く売って文句言われるのは当然
安ければいい理論で出されると客も質が悪くなるし
給料安いとバイトテロも出そう
71ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 08:14:49.53ID:Z2fyQKFy0 松屋のキムカル丼の方がよい
2022/10/30(日) 08:15:20.44ID:kn8/eT/A0
原価厨はクソ
73ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 08:15:30.19ID:Sw258wj60 商品力の向上を図っていきます
みたいな事のツイートでいいのに。
みたいな事のツイートでいいのに。
2022/10/30(日) 08:15:35.03ID:QJL11iN00
75ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 08:15:45.84ID:G2lyXwSF0 ランチタイムご飯おかわり無料じゃなくなったから二度と行かない
2022/10/30(日) 08:16:17.54ID:s2kCyOrI0
いや安いのは事実だろ
手間がかかるだけでw
手間がかかるだけでw
2022/10/30(日) 08:16:31.47ID:X+NT27tl0
>>13肉買う前に家買えよ
2022/10/30(日) 08:16:37.75ID:83KGH3oj0
イラッとした表現をおもてにだしてきたことがイラっとしたw
2022/10/30(日) 08:16:52.49ID:Utb73MKW0
>>10
行きたい!
行きたい!
80ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 08:16:55.65ID:lcKwBh0y0 >>64
うちは余ると次の日はカレーかシチュー
うちは余ると次の日はカレーかシチュー
81ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 08:17:01.70ID:wZHnab8Z0 ドイツ人のキッチン、ダイニングで焼肉したら発狂するだろうなぁ、楽しそうだなぁ
2022/10/30(日) 08:17:25.97ID:j1YRPEbV0
昨日初めて行ったが安すぎてビビったわ
カルビ+ホルモン200g 、黒毛和牛50g、ライス、スープ、キムチで1360円って安すぎだろ…
ごはんもおかわり無料
肉に付いてる下味がすげぇ旨いからタレいらんかったわ
お腹いっぱいで満足の退店でした
https://i.imgur.com/dukcxJ7.jpg
https://i.imgur.com/fVkNHI0.jpg
カルビ+ホルモン200g 、黒毛和牛50g、ライス、スープ、キムチで1360円って安すぎだろ…
ごはんもおかわり無料
肉に付いてる下味がすげぇ旨いからタレいらんかったわ
お腹いっぱいで満足の退店でした
https://i.imgur.com/dukcxJ7.jpg
https://i.imgur.com/fVkNHI0.jpg
83ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 08:17:56.67ID:ZaFmkmyA0 片付け、掃除の手間
2022/10/30(日) 08:18:14.74ID:UJkzu0p00
東京ならちゃんとした肉屋で買えば大抵の焼肉屋より旨いよ
2022/10/30(日) 08:18:21.58ID:EeSHNzM10
半額シールの肉を店で使ってるんか?
2022/10/30(日) 08:18:32.35ID:ie24i8QL0
まぁTwitterから卒業出来るだけまともな人なんじゃね?
2022/10/30(日) 08:18:33.91ID:ejfyCVpT0
リーマンだけど、家と事務所が比較的近いから、
昼休みに家で飯食えるから、この理屈は分かる
でもリーマン全員が同じ環境じゃないし、
外飯でお昼を安く済ますってのは
普通なんじゃないの?
昼休みに家で飯食えるから、この理屈は分かる
でもリーマン全員が同じ環境じゃないし、
外飯でお昼を安く済ますってのは
普通なんじゃないの?
2022/10/30(日) 08:18:58.81ID:ouJWxxHk0
家でよくやるけどフライパンだと美味くないわ
油落とすプレート必須
下味の上手い付け方あったら教えてほしい
油落とすプレート必須
下味の上手い付け方あったら教えてほしい
2022/10/30(日) 08:19:01.15ID:OBxYegIn0
肉屋でブロックで買って3cm位の厚さに切って低温調理して
表面を香ばしく焼いて食べるのが旨い。
表面を香ばしく焼いて食べるのが旨い。
90ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 08:19:02.27ID:MbhERSVh0 家で焼肉やったら片付け面倒じゃん
91ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 08:19:48.53ID:wvcWHKo80 色々な主張があるな
https://youtu.be/KxLalDYEEQM
https://youtu.be/KxLalDYEEQM
2022/10/30(日) 08:19:48.91ID:ee+mG6jw0
口は災いの元
2022/10/30(日) 08:19:49.61ID:8j2z91nI0
安いからそりゃ怒る。そもそも家焼き肉は野菜とかもガッツリ食いたい用だろ
94ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 08:20:10.46ID:5Tz4riCh095ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 08:20:10.60ID:z1Vc0Lbd0 準備や後片付けせんでええのが外食やん
96ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 08:20:22.46ID:aqG3+79L0 この流れ知らないけど、
どうせ賛否両論出てるうちは良かったけど、過激派のアホがこの人のTwitterにやいのやいの言いに行ったって流れなんでしょ?
どうせ賛否両論出てるうちは良かったけど、過激派のアホがこの人のTwitterにやいのやいの言いに行ったって流れなんでしょ?
2022/10/30(日) 08:20:35.15ID:VvSiAa5a0
怒涛の勢いで出店してるから忙しくなっただけだと思う
2022/10/30(日) 08:20:48.35ID:0zItrKIm0
自宅焼肉は肉は安くて済むが家の中が大変だよね
庭でやってもクレームがくるご時世だし
庭でやってもクレームがくるご時世だし
2022/10/30(日) 08:21:02.27ID:ItYbL9Em0
100ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 08:21:03.23ID:kDIA6qhQ0 肉がうまいのは当たり前なんだけど、
それに加えて、目が痛くなるぐらい煙がモウモウで
服に焼肉のにおいがこびりつくような環境がないと満足できない。
いくらうまい肉でも冷房の効いた落ち着いた環境だと一段落ちる。
それに加えて、目が痛くなるぐらい煙がモウモウで
服に焼肉のにおいがこびりつくような環境がないと満足できない。
いくらうまい肉でも冷房の効いた落ち着いた環境だと一段落ちる。
101ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 08:21:08.44ID:6h4UZNDK0 >>82
嘘つきランチタイムに行ったけどご飯おかわり無料じゃなくなってたぞ
嘘つきランチタイムに行ったけどご飯おかわり無料じゃなくなってたぞ
102ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 08:21:11.63ID:YapmPqKF0 スーパーの肉ってまずくない?
103ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 08:21:53.99ID:z0LpbegP0 リロ氏の動画とか見てると家でも焼肉いけると思うけど自分でやるのは躊躇するな🤔
104ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 08:21:57.57ID:p73qsm8Q0 いい肉買って家で食べても美味くない
105ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 08:21:57.86ID:aV/bvBo20 まあ片付けだよな
部屋も汚れるし
服はどうにもならないけど
部屋も汚れるし
服はどうにもならないけど
106ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 08:22:05.01ID:bHmGlNCD0 >>102
ハナマサはまあまあ旨いよ
ハナマサはまあまあ旨いよ
107ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 08:22:18.58ID:qbE2vonZ0 スーパーで肉を買い外で炭火で食うのが一番うまい
すげー美味かった、店のチンケな炭火なんて目じゃなかった
すげー美味かった、店のチンケな炭火なんて目じゃなかった
108ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 08:22:20.59ID:lcKwBh0y0 >>102
焼肉屋の肉が必ず美味いとどうして思い込んでた?
焼肉屋の肉が必ず美味いとどうして思い込んでた?
2022/10/30(日) 08:22:23.24ID:fneNuM4J0
>>82
値段相応の安い冷凍肉
値段相応の安い冷凍肉
110ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 08:22:39.99ID:2PlAm/jP0 >>9
肉見て分からんバカは食っても分からんから心配すんなw
肉見て分からんバカは食っても分からんから心配すんなw
2022/10/30(日) 08:22:59.70ID:02keqv6j0
ま、ぐうの音も出ない意見には「イラっと」するしかないもんな
2022/10/30(日) 08:23:08.00ID:LiNVlC1m0
図星突かれて発狂するニダー系?
2022/10/30(日) 08:23:54.41ID:+Ao8s1Os0
炊飯と片付けをしてくれる超安い店ってだけ
スーパーの肉の方が安いし旨いのは仕方ない
スーパーの肉の方が安いし旨いのは仕方ない
2022/10/30(日) 08:23:56.96ID:b8NZLf4X0
肉のみ持ち込み可の焼肉屋ないかな?
LDKだから家焼肉のあとはマジで臭くて2日は油臭さが取れない
LDKだから家焼肉のあとはマジで臭くて2日は油臭さが取れない
2022/10/30(日) 08:23:59.83ID:bj3zJldr0
>>6
ほんとそれ。
ほんとそれ。
2022/10/30(日) 08:24:02.11ID:l4QokCXW0
そもそも焼肉は早死のもと。
煮るのはいい。
そんな食い方は即刻やめるべし。
炭火がうまい?早死するだけだから。
煮るのはいい。
そんな食い方は即刻やめるべし。
炭火がうまい?早死するだけだから。
2022/10/30(日) 08:24:04.70ID:ie24i8QL0
2022/10/30(日) 08:24:20.54ID:GbSTjKcZ0
企業のトップが煽りにすらなってない一般論に突っかかるのはSNS向いてないってレベルじゃない
そういう店は避ける人もいる
そういう店は避ける人もいる
2022/10/30(日) 08:25:00.76ID:Ff4CAJyO0
120ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 08:25:25.70ID:mDj07Dsk02022/10/30(日) 08:25:33.99ID:ZUL/Ha8W0
ツイッターは無料の宣伝ツールなのに
122ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 08:25:40.51ID:Ca53ajPo0 >>1
. . . . . . . .____DQNライクwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
. . . . . . ./_ノ .ヽ、_\
.ミ .ミ .ミ . .o゚((●)) ((●))゚o . . . . .ミ .ミ .ミ
/⌒)⌒)⌒. .::⌒ (__人__)⌒:\ . . ./⌒)⌒)⌒)
| ./ ./ ./ . . . . .|r┬-| . . .| .(⌒)/./ ./.// . .バ
| .:::(⌒) . . . . .| .| .| . . ./ .ゝ .::::/ . . . .ン
| . . . .ノ . . . . .| .| .| . . .\ ./ . .) / . .バ
ヽ . . ./ . . . . . .`ー'´ . . . .ヽ/ . . / . . .ン
.| . . .| . .l||l .从人 .l||l . . .l||l .从人 .l||l
.ヽ . . . .-一'~~"~~``'ー--、 . . .-一~~~~ー-、
. .ヽ .____(⌒)(⌒)⌒) .) . .(⌒_(⌒)⌒)⌒))
. . . . . . . .____DQNライクwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
. . . . . . ./_ノ .ヽ、_\
.ミ .ミ .ミ . .o゚((●)) ((●))゚o . . . . .ミ .ミ .ミ
/⌒)⌒)⌒. .::⌒ (__人__)⌒:\ . . ./⌒)⌒)⌒)
| ./ ./ ./ . . . . .|r┬-| . . .| .(⌒)/./ ./.// . .バ
| .:::(⌒) . . . . .| .| .| . . ./ .ゝ .::::/ . . . .ン
| . . . .ノ . . . . .| .| .| . . .\ ./ . .) / . .バ
ヽ . . ./ . . . . . .`ー'´ . . . .ヽ/ . . / . . .ン
.| . . .| . .l||l .从人 .l||l . . .l||l .从人 .l||l
.ヽ . . . .-一'~~"~~``'ー--、 . . .-一~~~~ー-、
. .ヽ .____(⌒)(⌒)⌒) .) . .(⌒_(⌒)⌒)⌒))
123ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 08:25:45.45ID:HhxnzvE90 別の趣味見つけた方がいいよ
2022/10/30(日) 08:26:58.27ID:QHf+wzIh0
タダでも行かんし
消え失せろ糞飲食
消え失せろ糞飲食
125ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 08:27:12.73ID:CZdWg0TW0 焼肉は自宅で食べた方が美味しいわ
調理方法は焼くだけだからな
いい肉厳選して買って焼くだけ
店でたべるより半額ぐらいでいける
調理方法は焼くだけだからな
いい肉厳選して買って焼くだけ
店でたべるより半額ぐらいでいける
2022/10/30(日) 08:27:36.83ID:rSdYXyrE0
おうち焼肉にはエーワングリルってのがいいらしいね
2022/10/30(日) 08:27:38.54ID:5Su6w+MG0
>>124
これこどおじだろ
これこどおじだろ
2022/10/30(日) 08:27:45.52ID:B9Dxi+5b0
焼肉って焼くだけだから料理とは言えんだろ?
しからばスーパーで買って来て家で食った方が安い決まってる
しからばスーパーで買って来て家で食った方が安い決まってる
2022/10/30(日) 08:28:19.80ID:5Su6w+MG0
>>125
フライパン肉で満足できる貧乏舌で羨ましい
フライパン肉で満足できる貧乏舌で羨ましい
2022/10/30(日) 08:28:20.85ID:9qADKY630
唯一の趣味がTwitterってw
2022/10/30(日) 08:29:12.67ID:XYljN+/D0
店内には貼り紙が
インスタグラムはじめました
インスタグラムはじめました
2022/10/30(日) 08:29:23.44ID:MqYXcdXt0
家でやると油の処理やら臭いが残るやら諸々考えると焼肉屋行ったほうが絶体いいだろう
133ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 08:29:27.10ID:g6npkXbr0 自炊の方が安い厨の時給は当然0円だよな。
2022/10/30(日) 08:29:28.38ID:iTFuKWxM0
自宅でやると後片付けが超めんどう
2022/10/30(日) 08:29:39.85ID:4w7XVUP/0
気化した肉の脂は半永久的に落ちないぞ
家で焼くのは止めとけ
家で焼くのは止めとけ
136ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 08:30:12.50ID:8xHW1+NS0137ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 08:30:21.64ID:mDj07Dsk0 薄い肉を直火焼きなんて火加減も何もあったもんじゃ無いけど自分で焼いてるから美味しく感じるんだよな
138ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 08:30:44.45ID:GEb3klJ00 イラッとする意味がわからんな
スーパーで買った方が安いに決まってんじゃん
大半の焼肉屋に通じる話だぞ
スーパーで買った方が安いに決まってんじゃん
大半の焼肉屋に通じる話だぞ
2022/10/30(日) 08:31:33.02ID:S61aBVCG0
コスパ厨はどこにでも現れるんだな
140ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 08:31:38.91ID:mDj07Dsk0 >「ぜひ一度体験し意見を聞かせてほしい」
それを実行されてぶち切れたのでは・・?
ちょっと何を言ってるのか分からん
それを実行されてぶち切れたのでは・・?
ちょっと何を言ってるのか分からん
2022/10/30(日) 08:31:39.18ID:Ff4CAJyO0
ここ見ると一定数焼くだけの人もいるし
片付けも掃除も気にしないの居るよなぁ
片付けも掃除も気にしないの居るよなぁ
142ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 08:31:49.73ID:kDIA6qhQ0 焼肉屋はいっぱいあるけど、通うのはお気に入りの一店だけ。
チェーンに限らず、他の店は行こうとも思わない。
ここ数年は漂流中だけど、食指の動く店は滅多にないから
試すだけでも年一。
チェーンに限らず、他の店は行こうとも思わない。
ここ数年は漂流中だけど、食指の動く店は滅多にないから
試すだけでも年一。
2022/10/30(日) 08:32:03.54ID:MGq3hDw20
どんだけウマイ肉使ってるか知らんが、コイツが儲かってる時点で最高にメシマズ
2022/10/30(日) 08:32:05.44ID:ie24i8QL0
そもそも原価厨に外食の話しても議論成り立たねーからなw
2022/10/30(日) 08:32:42.28ID:MqYXcdXt0
この社長はバカだな
材料のほうが安いのは当たり前なんだからこんな意見サラっと流して無視してりゃいいのに
材料のほうが安いのは当たり前なんだからこんな意見サラっと流して無視してりゃいいのに
146ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 08:32:43.76ID:EEIB5t070 すたみな太郎レベルの肉なの?
それならすたみな太郎に行くが
それならすたみな太郎に行くが
2022/10/30(日) 08:32:44.90ID:bHDR2dgw0
そもそも焼肉なんて野蛮すぎて無理だ
肉を焼いて食うんだぞ?
肉を焼いて食うんだぞ?
2022/10/30(日) 08:33:14.79ID:XuvHWtTa0
>>114
川沿いや山に行けばBBQできるところあるからそこに行けばいいよ
川沿いや山に行けばBBQできるところあるからそこに行けばいいよ
149ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 08:33:22.97ID:xDYm6wnB0 焼肉屋っていい肉を仕入れるルートを持ってるし
スーパーの肉と全然違う
スーパーの肉と全然違う
150ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 08:34:09.08ID:7bNrUzs60 イーロン・マスクに買収されたからいいタイミングかもね
2022/10/30(日) 08:34:16.00ID:pXBoSFfK0
>>141
こどおじだからそこは親任せでタダ認識。
こどおじだからそこは親任せでタダ認識。
2022/10/30(日) 08:34:17.31ID:4pg7cdkb0
反論の仕方が幼稚だな。日本人はアメリカやイギリスみたいにユーモラスに返すことが出来ないのだろうか?
2022/10/30(日) 08:34:19.11ID:Ff4CAJyO0
外食は高い
日本じゃそうでもないけどね
日本じゃそうでもないけどね
154ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 08:34:48.66ID:B9Dxi+5b0 このスレの論点は安いかどうか? スーパーで買って来て家でやる方が安い が結論
ただ 俺も煙や匂いの問題で店に行くけどな。
ただ 俺も煙や匂いの問題で店に行くけどな。
2022/10/30(日) 08:35:04.60ID:hJT1+xgS0
焼肉はどうせ自分で焼くから変わらないけど
ステーキって自分で焼いても美味しくならないね
どうしたらいいのかな?
ステーキって自分で焼いても美味しくならないね
どうしたらいいのかな?
156ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 08:35:11.03ID:O0DkiW3n0157ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 08:35:17.67ID:7aJFE8jQ02022/10/30(日) 08:35:38.27ID:b2UOOyGT0
脂身が8割の肉を出す点についてはスルーする社長
2022/10/30(日) 08:36:25.46ID:eDMtHEte0
焼肉屋なんて行きたくもないが、敢えてココ以外になら行ってやっても良い気すらしてきた
2022/10/30(日) 08:36:26.56ID:RNEApEmI0
焼肉屋行くよりスーパーで肉買って方が安いって当たり前じゃね?
161ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 08:36:46.80ID:tLO3NyC30 家で焼肉なんかやって脂まみれの部屋になってしまう事考えたら焼肉屋一択しかない
162ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 08:36:51.02ID:ldCNup2p0 自分は肉の味の違いなんて分からない
好みの味のタレがあればいい
自分の周りの人も肉の味が分かっている気がしない
「柔らかい」「固い」しか言わないので
好みの味のタレがあればいい
自分の周りの人も肉の味が分かっている気がしない
「柔らかい」「固い」しか言わないので
2022/10/30(日) 08:37:02.99ID:ie24i8QL0
2022/10/30(日) 08:37:20.24ID:fKEqYXu60
換気扇の直下に卓上七輪置いて椅子とiPad持ってきたら
最強一人焼肉
最強一人焼肉
2022/10/30(日) 08:37:26.90ID:0zItrKIm0
一人焼肉って需要あるのに誰もやらなかったからな
アイデアの勝利だわ
アイデアの勝利だわ
166ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 08:38:18.87ID:XxpJc9xY0 酒飲みながら食いたいから家焼肉メインだけど
ダクトファンで強制排気すれば煙も臭いも問題ないけどね
ダクトファンで強制排気すれば煙も臭いも問題ないけどね
167ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 08:38:21.90ID:qA/BT4Cd0 ライクの社長は間違ったこと言ってないだろ
肉が美味いから来いと言っているわけではないし
肉が美味いから来いと言っているわけではないし
168ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 08:38:21.68ID:EEIB5t0702022/10/30(日) 08:38:43.77ID:9ipHnzEp0
2022/10/30(日) 08:38:54.82ID:eDBsBT5Y0
>>164
ひとりぼっちの貧乏人は辛いな
ひとりぼっちの貧乏人は辛いな
2022/10/30(日) 08:39:48.11ID:Fu0FL8G80
イラっとしたと書いただけで炎上したの?
なんか妙な世の中になっちゃったね
なんか妙な世の中になっちゃったね
2022/10/30(日) 08:39:59.59ID:iSJqcFpW0
2022/10/30(日) 08:40:23.97ID:GRFPB6Ln0
自信がないからイラッとするんだろうな
実際スーパーの肉を自宅で焼いた方が安いのは間違いないし
実際スーパーの肉を自宅で焼いた方が安いのは間違いないし
2022/10/30(日) 08:40:33.20ID:Pezov5xQ0
社長が誰か知らないけど
商品は知ってる
これがいい会社の条件だよ
商品は知ってる
これがいい会社の条件だよ
2022/10/30(日) 08:40:52.42ID:kq7XJ91G0
同じ値段の肉を食うならそりゃ家のほうがいいもん食えるだろ
店はいろんなコストかかってて肉の質はその分落ちるんだし
店はいろんなコストかかってて肉の質はその分落ちるんだし
176ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 08:40:58.37ID:kDIA6qhQ0 スーパーの肉レベルだったら買う方が安いというのは分かるけど、
スーパーで買えるような肉を出している店にはそもそも行かない。
スーパーで買えるような肉を出している店にはそもそも行かない。
177ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 08:41:05.98ID:K5CexvRT0 給仕して貰って後片付けもしなくていい点でその分上乗せになるんだから外食が高くなるのは当たり前なのに、なんでイラっとするのか不明だな
経営者が価格の多寡を焦点にして客と争うっておかしいだろw
経営者が価格の多寡を焦点にして客と争うっておかしいだろw
178ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 08:41:42.84ID:2R20MTnZ0 >>1
本当の事だよ
本当の事だよ
179ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 08:41:42.88ID:8L2zjICu0 >>168
薄切りベーコンかとおもた
薄切りベーコンかとおもた
2022/10/30(日) 08:42:11.83ID:/wUh1rvB0
外食の方が安い国なんてほとんどないだろ
181ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 08:42:36.27ID:2R20MTnZ0 レストランの味たとレトルト食品の味は同じ
182ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 08:43:15.31ID:H51kevqH0 家で食べる方が安いとか誰でもわかることを得意げに言うバカってネット時代に現れたゴミだよな、そんなの分かった上で準備や片付けが面倒とか煙で匂いがつくとかそう言う手間がかからないから食いに行ってるのに
183ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 08:43:26.37ID:XdZHddE90 高くても美味けりゃいいけどぶっちゃけそんな美味くないからなぁ焼肉店の肉
184ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 08:43:49.31ID:B9Dxi+5b0 >>168
これライクの話なの? だったら先ず従業員の教育を考える方が先だね
これライクの話なの? だったら先ず従業員の教育を考える方が先だね
2022/10/30(日) 08:43:55.84ID:7c91kf4q0
とんでもないこと言うやつがいるな。焼き肉は店で食うもの、家では絶対禁止。床が油でずるずるになることを考えると店の方が安い。味は我慢。
2022/10/30(日) 08:44:14.68ID:iSJqcFpW0
スーパーの肉が安くても自宅で焼くより店行くわ
片付けの手間やご飯炊いたことないし。
ただ脂が多い肉でたら行かねーな
168の出たらかえろと言うわ
片付けの手間やご飯炊いたことないし。
ただ脂が多い肉でたら行かねーな
168の出たらかえろと言うわ
2022/10/30(日) 08:44:21.91ID:ee+mG6jw0
こういう安い店だと食べに行っちゃったほうが安く済むかもしれないけど、
ある程度、質の良い肉を出す高級店行くなら、良い精肉店で買って家で焼き肉したほうが圧倒的に安いよね。
手間とか考えても安い。
焼肉の臭いなんて一晩で消えるし。
ある程度、質の良い肉を出す高級店行くなら、良い精肉店で買って家で焼き肉したほうが圧倒的に安いよね。
手間とか考えても安い。
焼肉の臭いなんて一晩で消えるし。
2022/10/30(日) 08:45:21.20ID:axyd8kO80
家で調理したほうが安いとか、そりゃそうだろとしか
そんな頭悪い相手になんでキレた
そんな頭悪い相手になんでキレた
2022/10/30(日) 08:45:34.60ID:loKLS0jj0
Twitterの民度は低い
2ch以下
2ch以下
2022/10/30(日) 08:45:34.84ID:GRFPB6Ln0
2022/10/30(日) 08:46:00.29ID:3mDE4lQm0
焼肉屋は安い肉をタレで揉み込んで美味しく食べる所だからな
2022/10/30(日) 08:46:02.24ID:qq4MGol70
価格の半分は皿洗い代だと思っている
193ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 08:46:04.53ID:LhIX71MQ0 焼肉屋はモモをロースと表示するから信用出来ない
194ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 08:46:07.13ID:B9Dxi+5b0 >>182
いやいや 誰にでも分かるような事にイラついてる社長がいるから話題のなってるワケでw
いやいや 誰にでも分かるような事にイラついてる社長がいるから話題のなってるワケでw
195ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 08:46:13.40ID:qAwYq4BI02022/10/30(日) 08:46:54.73ID:CTc02TR+0
沈黙は金
2022/10/30(日) 08:48:05.17ID:KiANVMyI0
スーパー店員だがマジレスすると九州フェアとかがある週末の日曜の夕方になるとブランド牛が割引販売になるから狙い目。
2022/10/30(日) 08:49:10.48ID:XzFj2WbL0
あかんか
2022/10/30(日) 08:49:50.30ID:++YhEo2V0
行ったことないけどなんとなく味が想像出来るから行かない
200ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 08:49:56.53ID:8L2zjICu0 平和だね
2022/10/30(日) 08:50:32.76ID:mN2wtG3S0
202ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 08:52:06.70ID:PF76bKh10 >>7
ワイと同じ考えの人がいた。
ワイと同じ考えの人がいた。
203ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 08:52:11.99ID:t7fNyZzj0 >>5
断面が三角
断面が三角
2022/10/30(日) 08:52:52.91ID:MAnhHU840
スーパーのほうが安いって書いた人も
まさか社長が釣れるとは思わなかっただろうな
まさか社長が釣れるとは思わなかっただろうな
2022/10/30(日) 08:53:03.35ID:qK/3RNBq0
ここで自炊vs外食を語ってる奴らもアホだな
問題は客をバカにするようなツイートするアホ社長だってことだよ
自分の店に来てもらうメリットを伝えるよい機会だと捉えてアピールできないようなアホが社長やってるってことだ
問題は客をバカにするようなツイートするアホ社長だってことだよ
自分の店に来てもらうメリットを伝えるよい機会だと捉えてアピールできないようなアホが社長やってるってことだ
2022/10/30(日) 08:53:34.04ID:R7LQ+l900
こういうこと思っても特に女の前では絶対に言うなよ
金ないおじさん認定されて一発でナシだぞ
金銭感覚でだいたいの年収察しつくからな
金ないおじさん認定されて一発でナシだぞ
金銭感覚でだいたいの年収察しつくからな
2022/10/30(日) 08:53:35.76ID:eDBsBT5Y0
208ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 08:54:09.56ID:B9Dxi+5b0 >>168
ご飯をサラダに代えられるんだ「野菜食べるの?偉いね」って店員さんが声かけてくるのかな?
ご飯をサラダに代えられるんだ「野菜食べるの?偉いね」って店員さんが声かけてくるのかな?
209ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 08:54:13.03ID:XxpJc9xY0 >>195
排気するから当然エアコン止めるよ
排気するから当然エアコン止めるよ
2022/10/30(日) 08:54:13.64ID:MAnhHU840
>>205
ほんとこれ
ほんとこれ
2022/10/30(日) 08:55:17.17ID:/wUh1rvB0
>>205
ライクの社長擁護する義理なんてないんだわ
ライクの社長擁護する義理なんてないんだわ
2022/10/30(日) 08:55:34.50ID:TRBo7Yr30
いい肉を安く売っているスーパーをみつけたら勝ち
2022/10/30(日) 08:56:20.52ID:VSxmiyup0
イラっと来てもいいじゃない
人間だもの
人間だもの
2022/10/30(日) 08:56:30.46ID:oL+aY15u0
>>203
そぎ切りのこと言いたいんだろうけど、いかにも貧乏低能ケンモメンなレスで笑う
そぎ切りのこと言いたいんだろうけど、いかにも貧乏低能ケンモメンなレスで笑う
215ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 08:56:36.19ID:oEo3DSlz0 焼肉ライクの一人焼肉しやすいシステムはいいんだけど
値段高めのもうちょっとまともな肉も置いてくれないかな
値段高めのもうちょっとまともな肉も置いてくれないかな
2022/10/30(日) 08:56:45.84ID:w2kbxNcL0
>>205
バカは来るな、って戦略はチェーンには向かないわな
バカは来るな、って戦略はチェーンには向かないわな
2022/10/30(日) 08:56:48.24ID:qq4MGol70
>>207
手間とか考えて安い って言ってるだろ
手間とか考えて安い って言ってるだろ
218ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 08:57:18.40ID:GEb3klJ00 で、スーパーには「自分で牛育てた方が安い」って言うんだろ?
アホくさ
アホくさ
219ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 08:57:32.63ID:CcPLDrN70 冬季はぜひご利用くださいくらい言えなかったのか
2022/10/30(日) 08:57:58.46ID:SuGJjs7b0
ここは安い肉を安価で焼肉食った気分になるだけの店なのに原価がどうってバカでしかない
221ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 08:59:01.74ID:CcPLDrN70 今油が蒸発しなくて部屋臭くならないホットプレートあるらしいけどどのくらい効果あるんだろうか
2022/10/30(日) 08:59:28.41ID:iSJqcFpW0
肉屋で買った方が安いと聞くが、自炊ほぼしないからセッティングやタレとか考えたら焼肉屋行ってるわ。
168見て更に ライク 脂身で探したら酷い酷い こりゃライク行けねーわ
https://i.imgur.com/witmuF4.jpg
168見て更に ライク 脂身で探したら酷い酷い こりゃライク行けねーわ
https://i.imgur.com/witmuF4.jpg
223ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 08:59:40.10ID:GEb3klJ00 勘のいいガキは嫌いだよ
くらい言っとけば好感持たれただろうに
くらい言っとけば好感持たれただろうに
2022/10/30(日) 09:00:25.95ID:ItYbL9Em0
>>155
低温調理から表面焼くのが今のところ一番な気がする
低温調理から表面焼くのが今のところ一番な気がする
2022/10/30(日) 09:00:54.39ID:hhcJbjx90
これマジなの?w
49 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 39af-Avlr) sage 2022/10/28(金) 21:29:34.87 ID:t3TmZWXw0
朝焼肉セット五百円
朝から肉を食える幸せ♪
https://i.imgur.com/BwnMCW6.jpg
49 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 39af-Avlr) sage 2022/10/28(金) 21:29:34.87 ID:t3TmZWXw0
朝焼肉セット五百円
朝から肉を食える幸せ♪
https://i.imgur.com/BwnMCW6.jpg
226ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 09:01:06.11ID:GEb3klJ00 >>155
ちゃんと火力Maxで焼いてるか?
ちゃんと火力Maxで焼いてるか?
227ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 09:01:12.26ID:Ch93f+/y0 自宅焼肉でさえ贅沢と思うようになってしまった……
228ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 09:01:22.18ID:A21K5p1/0 >>209
エアコン消してなら外気が相当快適な時期限定の焼肉になっちゃうな
エアコン消してなら外気が相当快適な時期限定の焼肉になっちゃうな
2022/10/30(日) 09:01:22.96ID:ZXNVn5Vi0
焼き肉は七輪だろ
フライパンで満足するとかどんだけ貧乏舌
フライパンで満足するとかどんだけ貧乏舌
230ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 09:01:48.53ID:K5CexvRT0231ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 09:02:38.69ID:TO1iFDYR0 唯一の趣味がツイッターって…
金持ちならもっと出来ること色々あるだろうに
金持ちならもっと出来ること色々あるだろうに
2022/10/30(日) 09:03:24.72ID:Ff4CAJyO0
233ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 09:03:42.88ID:rW0gdqId0 不味い肉でもロースターで焼くとそれなりに美味しいタレも色々選べるし
234ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 09:04:08.62ID:mDj07Dsk0235ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 09:05:09.25ID:B9Dxi+5b0 >>222
脂身が売りの店だったのでは?w
脂身が売りの店だったのでは?w
2022/10/30(日) 09:05:16.80ID:ECjBMaB30
スーパーじゃ焼肉屋で食べるような部位のトコ、あんまり売っていないよ。
だから焼肉屋の意義を完全に否定されたわけじゃないよ。
だから焼肉屋の意義を完全に否定されたわけじゃないよ。
237ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 09:05:20.25ID:XxpJc9xY0238ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 09:05:35.66ID:GEb3klJ002022/10/30(日) 09:05:43.07ID:5Xzd7L6M0
>>13
まあ、アメリカ人のバーベキューへの思い入れは凄まじいものがあるからな。
海外赴任中に取引先のデブに、ディナー奢ったお礼に誘われて、嫌々行ってみたんだが、まず肉が凄い。キロ単位で塊で買ってくる。手土産に持ってった肉をみて
「それじゃ足りないよ、貧乏人」という顔をする。
エコノミックアニマルはいつまでも肉食には慣れないらしい、みたいな。
絶対、その肉4キロより、俺が買ってきた肉500gの方が高い。っつうか、それほぼ脂身じゃねえか。
で、デブが肉を切る。やたら切る。
不良風のデブ娘とデブ息子もこのときばかりは親父を尊敬。
普段、目もあわせないらしいガキがダディクールとか言ってる。郷ひろみか? 畜生、氏ね。
鉄板も凄い、まず汚ねぇ。こげとかこびりついてる。 洗え。洗剤で洗え。つうか買い換えろ。
で、やたら焼く。焼いてデブ一家で食う。良い肉から食う。ゲストとかそんな概念一切ナシ。
ただただ、食う。デブが焼いて、デブがデブ家族に取り分ける。俺には回ってこない。畜生。
あらかた片付けた後、「どうした食ってないじゃないか?」などと、残った脂身を寄越す。畜生。
で、デブ一家、5キロくらい肉を食った後に、みんなでダイエットコークとカロリーカットのビールを飲む。
「今日は僕も飲んじゃう」とかデブ息子が言う。
おまえ、酒どころか絶対薬やってるだろ?
デブ娘も「ああ、酔っちゃった、あなた素敵ね」とか言う。
こっち見んな、殺すぞ。
デブ妻が「太っちゃったわね」とか言って、デブ夫が「カロリーゼロだから大丈夫さ」とか言う。
アメリカンジョークの意味がわかんねえ。畜生、何がおかしいんだ、氏ね。
まあ、おまえら、アメリカ人にバーベキュー誘われたら、要注意ってこった。
まあ、アメリカ人のバーベキューへの思い入れは凄まじいものがあるからな。
海外赴任中に取引先のデブに、ディナー奢ったお礼に誘われて、嫌々行ってみたんだが、まず肉が凄い。キロ単位で塊で買ってくる。手土産に持ってった肉をみて
「それじゃ足りないよ、貧乏人」という顔をする。
エコノミックアニマルはいつまでも肉食には慣れないらしい、みたいな。
絶対、その肉4キロより、俺が買ってきた肉500gの方が高い。っつうか、それほぼ脂身じゃねえか。
で、デブが肉を切る。やたら切る。
不良風のデブ娘とデブ息子もこのときばかりは親父を尊敬。
普段、目もあわせないらしいガキがダディクールとか言ってる。郷ひろみか? 畜生、氏ね。
鉄板も凄い、まず汚ねぇ。こげとかこびりついてる。 洗え。洗剤で洗え。つうか買い換えろ。
で、やたら焼く。焼いてデブ一家で食う。良い肉から食う。ゲストとかそんな概念一切ナシ。
ただただ、食う。デブが焼いて、デブがデブ家族に取り分ける。俺には回ってこない。畜生。
あらかた片付けた後、「どうした食ってないじゃないか?」などと、残った脂身を寄越す。畜生。
で、デブ一家、5キロくらい肉を食った後に、みんなでダイエットコークとカロリーカットのビールを飲む。
「今日は僕も飲んじゃう」とかデブ息子が言う。
おまえ、酒どころか絶対薬やってるだろ?
デブ娘も「ああ、酔っちゃった、あなた素敵ね」とか言う。
こっち見んな、殺すぞ。
デブ妻が「太っちゃったわね」とか言って、デブ夫が「カロリーゼロだから大丈夫さ」とか言う。
アメリカンジョークの意味がわかんねえ。畜生、何がおかしいんだ、氏ね。
まあ、おまえら、アメリカ人にバーベキュー誘われたら、要注意ってこった。
2022/10/30(日) 09:05:51.64ID:S5BPem280
場所代と設備代だって反論すればいいじゃん
241ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 09:06:01.72ID:HBxbKbW20 店でお膳立てされたものよりスーパーで買ったものの方が安いなんて当たり前だろ
それでキレてるのも頭悪いな
それでキレてるのも頭悪いな
2022/10/30(日) 09:06:15.83ID:7dwdPEFI0
外で食べてるんだから高くて当たり前だろ、何いってんだよ。
243ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 09:06:53.34ID:Db+0eCHZ0 そもそも焼き肉自体が調理してねーからなぁ。
余り手に入らないような美味い肉出さないなら存在価値無いだろ。
余り手に入らないような美味い肉出さないなら存在価値無いだろ。
2022/10/30(日) 09:07:04.71ID:/FTnQC7L0
まあ行かんよね
245ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 09:07:44.98ID:FwvzEMZi0 ライクは値段とか云々以前に肉の質が悪すぎる
246ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 09:08:18.34ID:SeGSaB5Y0 遊ぶ金なら幾らでもあるだろうに唯一の趣味がTwitterて
247ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 09:09:11.19ID:GEb3klJ00 >>239
このコピペ初めて見たけど面白いな
このコピペ初めて見たけど面白いな
248ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 09:09:18.10ID:EEIB5t070249ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 09:09:29.99ID:FwvzEMZi0 >>241
外食なんだから家よりお金かかるのは当たり前だし、それは払って当然なんだけど、この店の肉はスーパーで並んで半額でも買わないレベルのほぼ脂身みたいな肉だからなあ…
外食なんだから家よりお金かかるのは当たり前だし、それは払って当然なんだけど、この店の肉はスーパーで並んで半額でも買わないレベルのほぼ脂身みたいな肉だからなあ…
250ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 09:09:50.35ID:FwvzEMZi0 >>247
え!?
え!?
251ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 09:10:12.57ID:tLO3NyC30 エアコン止めて換気しながら焼肉ってそこまで我慢を強いられて家で焼肉する意味がわからないw
2022/10/30(日) 09:10:45.71ID:tF1N0JUU0
昨日スーパーで1000円の牛肉買って
一応、ちょいと常温に戻すっぽい事して
表裏に塩、コショウ、砂糖まぶして
ミディアムレアくらいを目指して
表強火で1分、裏を中火で2分位焼いて
定番のアルミホイルに巻いて数分置く
って感じに焼いたオーストラリアビーフが
妙に肉質がきめ細かく柔らかくて驚いたのだけど
何かヤバい飼育方法とかなんだろうか、円高なのに安くね?
一応、ちょいと常温に戻すっぽい事して
表裏に塩、コショウ、砂糖まぶして
ミディアムレアくらいを目指して
表強火で1分、裏を中火で2分位焼いて
定番のアルミホイルに巻いて数分置く
って感じに焼いたオーストラリアビーフが
妙に肉質がきめ細かく柔らかくて驚いたのだけど
何かヤバい飼育方法とかなんだろうか、円高なのに安くね?
253ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 09:10:59.63ID:GEb3klJ002022/10/30(日) 09:11:46.35ID:GYe/gQXS0
メガホやってる限りは応援する
あれ以外じゃ行く価値なし
あれ以外じゃ行く価値なし
2022/10/30(日) 09:12:15.91ID:6sAsnrwS0
その程度でキレるとか、耐性無さすぎだろw
256ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 09:13:05.38ID:huUTChyM0 焼き方を重視なら焼肉屋
を重視なら自宅
低予算なんてそんなもの
を重視なら自宅
低予算なんてそんなもの
2022/10/30(日) 09:13:07.37ID:TL1C9IuD0
>>253
20年近く前のやつだから逆に初見であってもおかしくない
20年近く前のやつだから逆に初見であってもおかしくない
258こおりやま
2022/10/30(日) 09:13:09.03ID:IT/IF34F0 なんできれたのか、わからない
259ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 09:13:33.31ID:FwvzEMZi0 >>253
ああ、ホントに初めてだったのね。
ああ、ホントに初めてだったのね。
260ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 09:13:38.34ID:B9Dxi+5b0 これ店名を脂身ライクに変えた方が良くねぇ? 脂身の方が好きだっていう人もいるし
焼肉って歌うから 肉を食いに来た客は憤慨するんだろ?
焼肉って歌うから 肉を食いに来た客は憤慨するんだろ?
261ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 09:13:48.67ID:GEb3klJ00262ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 09:13:49.53ID:huUTChyM0 炭火焼否定のバカってなんなん
263ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 09:13:54.79ID:XxpJc9xY0 >>228
真冬も真夏もやってますけどなにか?w
真冬も真夏もやってますけどなにか?w
2022/10/30(日) 09:16:00.23ID:LUeGdFi80
265ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 09:16:04.98ID:GEb3klJ002022/10/30(日) 09:16:12.19ID:82punUPE0
昨日スーパーで300g1200円のハラミ買って食べたけど牛角の王様ハラミくらい美味かった
ただ牛角だと食べ放題しか頼まないから安いかどうか判断出来んwww
ただ牛角だと食べ放題しか頼まないから安いかどうか判断出来んwww
267ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 09:16:58.73ID:j6rtrLm50 脂身ライクだからな
できた当時に比べたらそもそも値上がりしてたのが円安で、めっちゃ上がってるからな
でもそれだったら値上げしたほうが脂身ライクよりはマシだわ
いきなりステーキから何も学んでいない
だいぶ値上げしないと成り立たないのはわかる
できた当時に比べたらそもそも値上がりしてたのが円安で、めっちゃ上がってるからな
でもそれだったら値上げしたほうが脂身ライクよりはマシだわ
いきなりステーキから何も学んでいない
だいぶ値上げしないと成り立たないのはわかる
2022/10/30(日) 09:17:32.94ID:LUeGdFi80
2022/10/30(日) 09:17:35.22ID:2pK0RlDo0
焼肉キングで高いコースにした時に
高いコースにしかないメニューだけしか注文しないけど
店員からこの貧乏人めって思われてないか気になる
高いコースにしかないメニューだけしか注文しないけど
店員からこの貧乏人めって思われてないか気になる
2022/10/30(日) 09:17:47.79ID:J6K5gRav0
こんなメンタルでよく10年持ったな
2022/10/30(日) 09:18:27.84ID:0hLr4HPP0
2022/10/30(日) 09:18:55.15ID:lCRcKC5I0
焼き肉安くてまぁ食べれるレベルってところは焼き肉キングくらいだな
あそこは値段相応、あとは安くてもまずい店が多い
あそこは値段相応、あとは安くてもまずい店が多い
273ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 09:18:58.31ID:GEb3klJ002022/10/30(日) 09:19:02.27ID:vs5Ci3HR0
家ではにおいがって言うやつって普段料理しないんだろうな
魚焼くだけでブチ切れてそう
魚焼くだけでブチ切れてそう
2022/10/30(日) 09:19:20.06ID:LUeGdFi80
276ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 09:19:44.77ID:GEb3klJ00 >>274
これがゼロイチ馬鹿
これがゼロイチ馬鹿
2022/10/30(日) 09:20:30.28ID:/wUh1rvB0
278ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 09:20:43.15ID:OwrRUDV+0 家庭でやるのはほぼ鉄板焼きであり
焼肉とは言わない違うもの
直火網焼きの焼肉とは似て非なるもの
シンの焼肉ファンとして
焼肉屋の社長ならこう言って欲しかった
焼肉とは言わない違うもの
直火網焼きの焼肉とは似て非なるもの
シンの焼肉ファンとして
焼肉屋の社長ならこう言って欲しかった
279ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 09:21:03.62ID:FwvzEMZi02022/10/30(日) 09:21:09.55ID:LUeGdFi80
281ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 09:21:13.15ID:/6JTbFq70 ライクで金払うならスーパーの肉買うし外食で焼肉食べるならもっと高級な店で食うわって事だろ
2022/10/30(日) 09:21:22.51ID:0hLr4HPP0
2022/10/30(日) 09:21:50.08ID:wWX5ItLY0
風俗行くより自宅で右手でした方が安い
2022/10/30(日) 09:22:02.89ID:na+fyiOu0
掃除する手間とか調味料代込みだろ🍖
2022/10/30(日) 09:22:11.59ID:bHDR2dgw0
俺はライク好きだけどなぁ。ジム行った帰りに気軽にいけるので、重宝してるよ。
2022/10/30(日) 09:22:17.06ID:FSTR4h/z0
スーパー&家のが安いのはほぼ全部の外食に言えることでさ
外食する人はそこに価値を置いていないよな
そんな当たり前のことを金銭感覚って狭い視野だけでツッコむ方も大概だけど、それにイラッとしてしまう方にも「え?」って感じるわ
外食する人はそこに価値を置いていないよな
そんな当たり前のことを金銭感覚って狭い視野だけでツッコむ方も大概だけど、それにイラッとしてしまう方にも「え?」って感じるわ
2022/10/30(日) 09:22:21.67ID:OZPQJA4L0
1人で食べたい時にはお手軽でいいよね
食器洗いとか準備とか色々考えると価格は妥当だと思うけど……スーパーで買った方がってほぼ全てのレストランに言える
食器洗いとか準備とか色々考えると価格は妥当だと思うけど……スーパーで買った方がってほぼ全てのレストランに言える
288ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 09:22:28.16ID:jSU3yoJQ0 家建てる時に庭にユニットハウス買って
焼き肉、鉄板を設置したから
家焼き肉、お好み焼きだわ
一人焼き肉だとアンガスハラミとか手に入りにくいからな
ネットは割高だし
焼き肉、鉄板を設置したから
家焼き肉、お好み焼きだわ
一人焼き肉だとアンガスハラミとか手に入りにくいからな
ネットは割高だし
289ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 09:22:29.12ID:FwvzEMZi0 >>275
安楽亭や宝島みたいな廉価焼肉屋ならもう少しマシな肉出るし、松屋でもあそこまで脂身しか無い肉は出ないだろ。
安楽亭や宝島みたいな廉価焼肉屋ならもう少しマシな肉出るし、松屋でもあそこまで脂身しか無い肉は出ないだろ。
290ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 09:22:29.14ID:GEb3klJ002022/10/30(日) 09:23:06.00ID:L02fS6jJ0
2022/10/30(日) 09:23:10.68ID:LUeGdFi80
>>279
スーパーで198円クラスの牛肉ってだいたいそんな感じ。
そこに光熱費とか家賃とか人件費とか乗っかればまああのぐらいの値段になるわなとしか。
氷河期を捨て値でブラック奴隷させることができた時代じゃないしな。
スーパーで198円クラスの牛肉ってだいたいそんな感じ。
そこに光熱費とか家賃とか人件費とか乗っかればまああのぐらいの値段になるわなとしか。
氷河期を捨て値でブラック奴隷させることができた時代じゃないしな。
2022/10/30(日) 09:23:25.00ID:vs5Ci3HR0
そもそも外食は場所代、店員、機材
焼肉なら席からして特殊だからその料金が飯代に入ってるんだよなぁ
焼肉好きなら無煙ロースター買えばいいと思う
焼肉なら席からして特殊だからその料金が飯代に入ってるんだよなぁ
焼肉好きなら無煙ロースター買えばいいと思う
2022/10/30(日) 09:23:47.10ID:FSTR4h/z0
ケチることが至上価値のひととサービス受益目的の人とでは話が噛み合わないんだよw
2022/10/30(日) 09:23:57.97ID:LUeGdFi80
2022/10/30(日) 09:24:03.92ID:L02fS6jJ0
>>68
酢飯作れない
酢飯作れない
297ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 09:24:10.11ID:FwvzEMZi0 >>285
脂身大好きな人?
脂身大好きな人?
2022/10/30(日) 09:24:36.59ID:+H+RrWEL0
てか別にイラッとはせんやろ
おじさんになるとイラッとくるのかな
おじさんになるとイラッとくるのかな
299ただのとおりすがり
2022/10/30(日) 09:24:50.23ID:StWoS/750 しらんがな
300ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 09:24:50.91ID:e8ez1vSw0301ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 09:25:20.08ID:kDIA6qhQ0 ライクみたいな店の肉がスーパーで買えるのは分かるけど、
良い肉を安めに出してくれる店の肉はスーパーでは手に入らない。
同地域の他店に行って割高なものを頼んでも同レベルのものは出てこないし、
長年の付き合いのある仕入先があるのかなという感じ。
そういうものを一般人が安く買うのは難しい。
良い肉を安めに出してくれる店の肉はスーパーでは手に入らない。
同地域の他店に行って割高なものを頼んでも同レベルのものは出てこないし、
長年の付き合いのある仕入先があるのかなという感じ。
そういうものを一般人が安く買うのは難しい。
302ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 09:25:41.42ID:pthgYRoo0 焼肉店「家では網で焼くのが大変だし、ニオイや片付けが大変だぞ」
ワイ「網で焼く必要はないのでフライパンで焼きます。換気扇つければニオイは問題ないし、スーパーのもっと品質が良くて安い肉で、皿洗いだけは自分でします」
これが現実
ワイ「網で焼く必要はないのでフライパンで焼きます。換気扇つければニオイは問題ないし、スーパーのもっと品質が良くて安い肉で、皿洗いだけは自分でします」
これが現実
2022/10/30(日) 09:25:45.17ID:2f2gJTHs0
2022/10/30(日) 09:25:46.46ID:OZPQJA4L0
あと普通の焼肉屋は1人じゃ絶対入れないけど
ライクはそれ専門だからありがてえのよ、会計も機械だしジロジロ見てくる店員もいないw
ライクはそれ専門だからありがてえのよ、会計も機械だしジロジロ見てくる店員もいないw
2022/10/30(日) 09:25:53.46ID:3xAjJqQl0
田舎の俺は
七輪
肉屋の少し良い肉
手作りタレ
手作りネギ塩
週一でしあわせになれる
3000円めあれば腹一杯
七輪
肉屋の少し良い肉
手作りタレ
手作りネギ塩
週一でしあわせになれる
3000円めあれば腹一杯
2022/10/30(日) 09:26:26.76ID:LUeGdFi80
今どきファミレスのハンバーグでもそんくらい取るしな。
未だデフレ脳のバカは少なからずいるから。
だからといって客商売がキレちゃいかんけど。
未だデフレ脳のバカは少なからずいるから。
だからといって客商売がキレちゃいかんけど。
307ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 09:26:30.25ID:/6JTbFq70 >>290
んなこたわかってる外食にコスパなんて求めてないから
んなこたわかってる外食にコスパなんて求めてないから
2022/10/30(日) 09:26:51.51ID:FSTR4h/z0
例えば中年で正規で働いていればボーナスや福利厚生入れたら時給3000~4000円ぐらいだろ
買い出し、調理、片付けいれたら、どんだけ時間を使う?
それが好きな人ならいいが、全部自分でやる方が圧倒的にコスパ悪いんだよ
買い出し、調理、片付けいれたら、どんだけ時間を使う?
それが好きな人ならいいが、全部自分でやる方が圧倒的にコスパ悪いんだよ
309ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 09:26:52.26ID:e8ez1vSw0310ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 09:26:53.21ID:FwvzEMZi0 >>292
逆にそんな肉しか売ってなかったら別にいいやって買わないよなあ
逆にそんな肉しか売ってなかったら別にいいやって買わないよなあ
2022/10/30(日) 09:26:58.83ID:wOBfCRdo0
スーパーも安いが情強の自炊派は更にドラッグストアという選択肢がある。世界総貧困時代に到達しつつある今、お客様を炎上させてるようなトコは生き残れない三下だと大いに馬鹿にしてあげればいい
2022/10/30(日) 09:27:04.74ID:B9Dxi+5b0
ライクをdis気とか毛頭無いし 焼肉とか暫く食って無いから全然知らなかったが
ググって見たら悪評凄ご過ぎないか?
ググって見たら悪評凄ご過ぎないか?
313ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 09:27:19.40ID:GEb3klJ00 >>301
最近はコロナのせいもあって良質な肉がスーパーに流れてるけどね
最近はコロナのせいもあって良質な肉がスーパーに流れてるけどね
314ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 09:27:32.34ID:FwvzEMZi0 >>300
それなら喜んで食うw
それなら喜んで食うw
2022/10/30(日) 09:28:19.63ID:fneNuM4J0
×焼肉ライク
〇焼脂ライク
〇焼脂ライク
2022/10/30(日) 09:28:23.12ID:LUeGdFi80
>>304
そういう受け皿なんだなら割高でもありがたいと思って行く人も多いからこそ今の繁栄なのに
高いとかって全否定する頭の悪さってな。
医学部受験専門の個別塾に対して高すぎるって批判するようなもん。
そういう受け皿なんだなら割高でもありがたいと思って行く人も多いからこそ今の繁栄なのに
高いとかって全否定する頭の悪さってな。
医学部受験専門の個別塾に対して高すぎるって批判するようなもん。
2022/10/30(日) 09:28:33.71ID:ccA1Q/Kl0
318ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 09:28:44.29ID:pthgYRoo0319ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 09:28:45.89ID:LdryroaD0 自宅焼肉は匂い付くんでやりたくないです
2022/10/30(日) 09:28:47.05ID:Bv7JEjxC0
なぜイラッとするのか?
本当のことだから
完
本当のことだから
完
2022/10/30(日) 09:28:51.78ID:nRgM2CoX0
スーパーで買った方が安いってのはそうかもしれんが、やっぱちゃんとした店舗で喰った方が上手いんだよな
自分で焼くのにも関わらず
設備は大事だわ。やっすい適当なガスコンロをテーブルに備え付けてるだけの店はアレだけど。
自分で焼くのにも関わらず
設備は大事だわ。やっすい適当なガスコンロをテーブルに備え付けてるだけの店はアレだけど。
2022/10/30(日) 09:28:59.13ID:DEY96+r/0
最近一人焼肉屋が増えてきてここへ行く選択肢はもう無いかなあ
2022/10/30(日) 09:29:06.97ID:vs5Ci3HR0
2022/10/30(日) 09:29:15.30ID:Bv7JEjxC0
>>298
更衣室でムラっとくることはある
更衣室でムラっとくることはある
325ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 09:30:07.23ID:GEb3klJ00 >>322
仕切りが増えてきてコロナに感謝してるワイ
仕切りが増えてきてコロナに感謝してるワイ
326ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 09:30:18.82ID:pthgYRoo0 ぶっちゃけ網で焼くよりフライパンで焼いたほうが旨いわ
網だと油が落ちちゃってあかんわ
網だと油が落ちちゃってあかんわ
2022/10/30(日) 09:30:53.26ID:XXFfvfaK0
まぁ、スーパーで買った方が安いのは確かだが
多種多様な肉買って、切ったり漬けたり調理、煙匂い問題、後片付け、等々
店で食うのは手間と時間と味に金払ってるようなものだからなぁ
焼肉に限らず外食ってそんな物だろ?
多種多様な肉買って、切ったり漬けたり調理、煙匂い問題、後片付け、等々
店で食うのは手間と時間と味に金払ってるようなものだからなぁ
焼肉に限らず外食ってそんな物だろ?
2022/10/30(日) 09:31:24.15ID:ehTQRu4T0
まあでも500円なら焼いて食べるエンターテイメント料金ならしょうがなくない?
329ただのとおりすがり
2022/10/30(日) 09:31:35.38ID:StWoS/750330ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 09:31:57.79ID:GEb3klJ00 >>327
うむ。そんな事も分からないアホみたいなツイートにイラッとしたんだろね
うむ。そんな事も分からないアホみたいなツイートにイラッとしたんだろね
2022/10/30(日) 09:32:14.08ID:smFzUvQw0
ネットってリセット癖ある人は大成しないよな。名前はあんまり変えないほうが良い
2022/10/30(日) 09:33:03.22ID:FxfuSkRy0
安くて美味しいチェーンってどこがある?
2022/10/30(日) 09:33:10.96ID:tAm2O80u0
> 焼肉ライク行くよりスーパーで買った肉を家のフライパンで焼いた方が安い
事実じゃん
叙々園のたれなら確実
事実じゃん
叙々園のたれなら確実
334ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 09:33:20.92ID:GEb3klJ00 >>329
隙あらばジブンガタリ
隙あらばジブンガタリ
2022/10/30(日) 09:33:52.86ID:3xRN+G3b0
2022/10/30(日) 09:34:16.44ID:ehTQRu4T0
https://imgur.com/czW8Va4
これいいんじゃない頼んでみてよ
これいいんじゃない頼んでみてよ
2022/10/30(日) 09:34:33.74ID:hm/ecb8k0
家でやった方が安い論の人って準備や片付けの手間度外視なんだけど
いつも上げ膳据え膳の恵まれた環境なのかしら
いつも上げ膳据え膳の恵まれた環境なのかしら
338ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 09:34:46.79ID:pthgYRoo02022/10/30(日) 09:34:50.08ID:RNEApEmI0
「スーパーで買った方が美味い」にキレるならまだしも「スーパーで買った方が安い」って当たり前のことに何でキレてんの?
340ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 09:34:53.22ID:hu4ZE3Yo0 >>1
ハラミ以外は酷いカルビはベーコンみたい
ハラミ以外は酷いカルビはベーコンみたい
2022/10/30(日) 09:35:28.73ID:/wUh1rvB0
>>339
当たり前のことだから
当たり前のことだから
2022/10/30(日) 09:35:47.44ID:FSTR4h/z0
自分語りはどんどんやった方がいい
語らず安全を保って他者批判するよりよっぽど清々しい
語らず安全を保って他者批判するよりよっぽど清々しい
343ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 09:36:04.70ID:leGcGtqR0 こんなんにムキになって反論するくらいならやらないが正解だろw
344ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 09:36:06.48ID:pthgYRoo02022/10/30(日) 09:36:50.13ID:hm/ecb8k0
2022/10/30(日) 09:36:52.15ID:+5RIMMz/0
347ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 09:37:13.16ID:GEb3klJ00 >>342
掲示板でそれは恥ずかしい
掲示板でそれは恥ずかしい
2022/10/30(日) 09:37:19.98ID:YhkQU1Ia0
2022/10/30(日) 09:38:18.10ID:smFzUvQw0
なんでっう感じ。フードコートで家族で楽しそうに食事してるのと、一人ぼっちでスーパーで買った肉で焼肉するの。俺なら前者のがプライスレスを感じるけど。
350ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 09:38:19.51ID:GEb3klJ002022/10/30(日) 09:38:20.98ID:vs5Ci3HR0
2022/10/30(日) 09:38:37.28ID:2BAx1l6t0
スーパーの肉で家で勝手に焼き肉とかするのは自由だけどさw
それと飲食業を比較して。
いいね欲しさの承認欲求のマウント取りだろw
社長なら相手にしないで鼻で笑って焼き肉の宣伝してほしかったわ。
それと飲食業を比較して。
いいね欲しさの承認欲求のマウント取りだろw
社長なら相手にしないで鼻で笑って焼き肉の宣伝してほしかったわ。
353ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 09:39:37.02ID:cRbXSdHv0 はじめは ともかく
追加の注文をいちいちカウンターに取りに行くのが
なんか惨めな感じ
店員うろうろしてるのに
追加の注文をいちいちカウンターに取りに行くのが
なんか惨めな感じ
店員うろうろしてるのに
2022/10/30(日) 09:39:41.32ID:IIz+YAIn0
人って本当のこと言われると怒るよな
355ただのとおりすがり
2022/10/30(日) 09:39:45.85ID:StWoS/750 吉野家みたいなもんなのかな
文句を言ってみても仕方がないニッチな店とか
文句を言ってみても仕方がないニッチな店とか
356ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 09:40:15.05ID:HLzB16of0 自炊した方が安いって殆どの飲食店がそうだろ
2022/10/30(日) 09:40:44.80ID:/4bsRimG0
>>350
どの店いっても繁盛してるし大丈夫
どの店いっても繁盛してるし大丈夫
2022/10/30(日) 09:40:56.62ID:FSTR4h/z0
>>347
顔も見えないんだしいいじゃん
顔も見えないんだしいいじゃん
2022/10/30(日) 09:41:40.31ID:hm/ecb8k0
外食が自炊より高いの当たり前なんだから社長もそんな馬鹿相手にしなきゃ良かったのに
でも唯一の趣味がTwitterだとかお察しな人なんだろな
でも唯一の趣味がTwitterだとかお察しな人なんだろな
360ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 09:41:42.42ID:pthgYRoo0 >>356
焼肉はスーパーで豚肉買ったほうが明らかに安くてうまいからなあ
焼肉はスーパーで豚肉買ったほうが明らかに安くてうまいからなあ
2022/10/30(日) 09:41:47.44ID:KATFi8/g0
>>316
そういう付加価値があると自身を持って言えばいいだけなのに客をバカにするアホ社長じゃどうにもならんわw
そういう付加価値があると自身を持って言えばいいだけなのに客をバカにするアホ社長じゃどうにもならんわw
2022/10/30(日) 09:42:06.00ID:/4bsRimG0
363ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 09:42:15.96ID:pthgYRoo0 焼肉キングあまり美味しく感じなかったんだが
なにたのめばええんや?
なにたのめばええんや?
364ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 09:42:51.79ID:GEb3klJ002022/10/30(日) 09:42:55.14ID:vs5Ci3HR0
金が無限にある金持ちならいざしらず
外食は高い、自炊は安いっていう単純な一般人の言葉になんでムカついたんだろうね?
謎すぎ
外食は高い、自炊は安いっていう単純な一般人の言葉になんでムカついたんだろうね?
謎すぎ
2022/10/30(日) 09:43:05.46ID:/4bsRimG0
>>360
精肉店時代祭だな
精肉店時代祭だな
2022/10/30(日) 09:44:16.44ID:/4bsRimG0
368ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 09:44:23.49ID:GEb3klJ00 ところで昨日は肉の日だけどお前ら焼肉食べた?
2022/10/30(日) 09:44:49.63ID:XXiJ0IZ20
食材を用意したり、食器を洗ったりするから高くなるのは
当たり前だろうがで済む話なのに
当たり前だろうがで済む話なのに
2022/10/30(日) 09:44:54.50ID:0QFgFY2a0
新宿店はライスお替わりさせないで客の回転を狙ってる、肉も網に落ちるようなクズ肉を混ぜてるから二度と行かない
でも飯田橋は良い、店員に気持ち悪い奴居るけど
でも飯田橋は良い、店員に気持ち悪い奴居るけど
2022/10/30(日) 09:45:28.33ID:Fb5TONmy0
プレミアムな素材や調理でなけば外食の食の部分に価値は無い。
時短としてのメリットのみ。
時短としてのメリットのみ。
372ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 09:45:36.52ID:GEb3klJ00 >>362
最近吉牛行ったらご飯の米がタイ米?みたいに細長くてなんか怖かった
最近吉牛行ったらご飯の米がタイ米?みたいに細長くてなんか怖かった
373ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 09:46:59.85ID:pthgYRoo0 >>367
いくらのコース食べてるんや?
いくらのコース食べてるんや?
2022/10/30(日) 09:47:41.92ID:UzHnhg980
準備や後片付けが面倒とか部屋でやると匂い問題とかあるから単純に安いとは言えない
2022/10/30(日) 09:47:42.28ID:Y9vPr2CF0
そりゃスーパーで買って家で焼いて食べる方が安いに決まってる
そうでなければスーパーのいいところないじゃん
でも家のフライパンやホットプレートで焼くとどんな肉でも数段美味しさレベル落ちるよな
やっぱり網で炭火で焼くのが美味しい
そうでなければスーパーのいいところないじゃん
でも家のフライパンやホットプレートで焼くとどんな肉でも数段美味しさレベル落ちるよな
やっぱり網で炭火で焼くのが美味しい
2022/10/30(日) 09:47:54.23ID:0ZNTXAic0
377ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 09:48:04.84ID:XSUOQC4w0 家の中が焼肉臭くならないじゃん
俺は家では焼肉やステーキはやらんよ
俺は家では焼肉やステーキはやらんよ
378ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 09:48:37.19ID:XSUOQC4w0 >>375
あと、切り出してから時間経ってるし
あと、切り出してから時間経ってるし
2022/10/30(日) 09:48:52.51ID:NyM8fs+/0
肉の質は下手したらスーパー以下だろ
380ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 09:48:54.77ID:t3jxvQmw0 >>296
すしのこ
すしのこ
2022/10/30(日) 09:49:12.14ID:N3n1CgEU0
馬鹿はTwitter使うな
382ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 09:49:40.82ID:XSUOQC4w0 >>380
すし太郎もあるしな
すし太郎もあるしな
2022/10/30(日) 09:50:01.40ID:3h0h4oOj0
焼肉は外で食べた事ほとんどないや
384ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 09:50:08.78ID:pthgYRoo0 >>375
編みで焼くと肉がカラカラになってまずいわ
編みで焼くと肉がカラカラになってまずいわ
385ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 09:50:39.88ID:KfsADoV80 >>379
ライクレベルの脂身肉はスーパーでもなかなか見たことが無いぞ
ライクレベルの脂身肉はスーパーでもなかなか見たことが無いぞ
386ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 09:51:11.63ID:KfsADoV80 >>384
カラカラになる前に食べなさいw
カラカラになる前に食べなさいw
2022/10/30(日) 09:51:41.28ID:oA7Gi2830
コロナ禍で焼肉のセットのテイクアウトやってる店にはそう思ってた
2022/10/30(日) 09:52:15.62ID:iSJqcFpW0
牛角<キング<地元チェーン<坂井
牛角、キングは行かないなー
行ける範囲だと上記だな
ワンカルビ行ってみたいけど近場にない
牛角、キングは行かないなー
行ける範囲だと上記だな
ワンカルビ行ってみたいけど近場にない
389ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 09:52:29.60ID:pthgYRoo0 そもそも肉をたれにつけて食べるっていうのが嫌いなんだが
旨い肉なら塩コショウでいいはずだろ
旨い肉なら塩コショウでいいはずだろ
390ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 09:52:45.42ID:5tHSIE830 >>7
それなりの肉が出てくる店ならタレの旨さで決めてるわw
それなりの肉が出てくる店ならタレの旨さで決めてるわw
2022/10/30(日) 09:53:20.10ID:XXFfvfaK0
>>379
まぁ、激安店はな…
まぁ、激安店はな…
2022/10/30(日) 09:54:05.59ID:vs5Ci3HR0
2022/10/30(日) 09:54:25.64ID:IQJQje7w0
年取ると旨い肉を少量食べたい
2000円出すから高級一人焼肉ランチ作ってくれよ
2000円出すから高級一人焼肉ランチ作ってくれよ
2022/10/30(日) 09:54:55.50ID:NyM8fs+/0
2022/10/30(日) 09:54:57.84ID:0ZNTXAic0
最近は安安が良くなった
時間気にしないでゆっくりできるし
時間気にしないでゆっくりできるし
2022/10/30(日) 09:55:47.71ID:vs5Ci3HR0
>>393
高級って言ってるのにケチ臭くて笑った
高級って言ってるのにケチ臭くて笑った
2022/10/30(日) 09:56:12.00ID:vGHFiRbd0
パスタほど店とスーパーの値段が違う料理はないだろ
なんでペペロンチーノが2000円以上するんだよ
なんでペペロンチーノが2000円以上するんだよ
399ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 09:57:04.40ID:fLmloaOi0 自炊最高論者には何言っても無駄
あいつらは原価でしかものを考えられない原価脳だから
時給ゼロの専業主婦でもやっていればいい
(専業主婦の皆さんゴメンな)
あいつらは原価でしかものを考えられない原価脳だから
時給ゼロの専業主婦でもやっていればいい
(専業主婦の皆さんゴメンな)
2022/10/30(日) 09:57:22.28ID:vGHFiRbd0
焼き肉ライクは地べたまで落ちに落ちきったいきなりステーキと同じ匂いがするわ
401ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 09:57:34.54ID:6Pgls1wL0 あのツイート見たけど、そんな悪い事言ってなくね?
402ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 09:59:43.43ID:pthgYRoo0 >>392
しおこしょうと白飯はあってるけど
しおこしょうと白飯はあってるけど
2022/10/30(日) 09:59:44.78ID:XXFfvfaK0
出店ペースがいきなりステーキ感ある
で、業態をパクられて1人向けの焼肉屋もチラホラと…
コレは二の舞いかな
で、業態をパクられて1人向けの焼肉屋もチラホラと…
コレは二の舞いかな
404ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 10:00:47.31ID:KfsADoV80 >>394
まああのレベルの肉で満足してるなら店も客もwin-winだから、部外者は特に文句言う必要も無いのかもなあ…
まああのレベルの肉で満足してるなら店も客もwin-winだから、部外者は特に文句言う必要も無いのかもなあ…
2022/10/30(日) 10:01:01.46ID:vs5Ci3HR0
>>399
原価とか言ってるけど、ただ払う金の話だろ
原価とか言ってるけど、ただ払う金の話だろ
2022/10/30(日) 10:01:48.11ID:okWg8Unb0
2022/10/30(日) 10:01:51.19ID:h7h5/PkE0
実際は人件費もだからね
全部自分でやればタダってのも破綻してるけど
全部自分でやればタダってのも破綻してるけど
408ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 10:02:35.45ID:KfsADoV80409ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 10:02:54.92ID:RCfHTz4N0 自分で使った時間は0だからそもそも会話にならんだろw
2022/10/30(日) 10:03:29.74ID:2Ujc7pzK0
焼肉ライクは普通に高い
1500円出せば普通の焼肉屋で焼肉ランチ食えるよ
1500円出せば普通の焼肉屋で焼肉ランチ食えるよ
411ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 10:03:50.62ID:uIgcQzAV0 甘ダレ、レモン、ポンズ、ドレッシングを揃えたらバカにならんぞ
2022/10/30(日) 10:04:31.92ID:z+agKeyr0
413ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 10:05:43.12ID:FGurTnLo0 >>7
市販のタレにみりんぶち込んだカルビを出してたら評判の美味い店になっちゃったとこ知ってる
市販のタレにみりんぶち込んだカルビを出してたら評判の美味い店になっちゃったとこ知ってる
2022/10/30(日) 10:05:45.60ID:g3efP0iO0
Twitterなどで、ここの肉とされる肉の画像見たら
いろんな経費込みで考えても、自宅焼肉のほうが満足度高いかも
と、考えさせられたからな
いろんな経費込みで考えても、自宅焼肉のほうが満足度高いかも
と、考えさせられたからな
2022/10/30(日) 10:06:04.70ID:vs5Ci3HR0
2022/10/30(日) 10:06:25.69ID:h7h5/PkE0
2022/10/30(日) 10:06:41.21ID:+4nf57kc0
いきなりステーキでも同じようなこと言われてたよなぁ
でも吉牛にこんなこと言わない
でも吉牛にこんなこと言わない
2022/10/30(日) 10:07:21.90ID:h7h5/PkE0
2022/10/30(日) 10:07:27.57ID:jvYrkH6k0
>>362
不味いんじゃなくてお前の舌に合わないだけだろ
不味いんじゃなくてお前の舌に合わないだけだろ
2022/10/30(日) 10:07:37.37ID:vGHFiRbd0
421ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 10:10:11.61ID:gCV7Hk/s0 すたみな太郎で食ったほうが安い
2022/10/30(日) 10:10:59.87ID:lrdXtxpL0
2022/10/30(日) 10:11:04.53ID:JnHcIUjL0
ペラッペラだからね肉
2022/10/30(日) 10:11:17.82ID:Go/92XnB0
クソ安い食い放題店の名前がどうしても思い出せない
寿司とかケーキとかアイスもあったんだよな…
もう5年くらい行ってない
なんだっけ?…
すごく馬鹿っぽい名前だったんだが…
寿司とかケーキとかアイスもあったんだよな…
もう5年くらい行ってない
なんだっけ?…
すごく馬鹿っぽい名前だったんだが…
2022/10/30(日) 10:11:51.33ID:Go/92XnB0
>>421
それだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
それだ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
426ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 10:12:05.98ID:RCfHTz4N0 最後まで考慮すると焼肉屋の方が良いから大半の人間は家でやらないわけじゃんw
427ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 10:14:13.44ID:uqtFMZcT0 スタミナタローより酷い肉だしな
2022/10/30(日) 10:14:44.62ID:HJCCKGPv0
当初は米も新潟産で食べ放題で、肉の質も悪くなかったんだがな
最初は通いまくったが途中で落ちた
最初は通いまくったが途中で落ちた
429ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 10:15:14.50ID:9mn0lDy40 手間とかいろいろ考えると、普通のスーパーや肉屋とはどっちもどっちだけど
コストコだったら議論の余地ないよ
コストコの近所の焼き肉屋とか終わりだろ
コストコだったら議論の余地ないよ
コストコの近所の焼き肉屋とか終わりだろ
2022/10/30(日) 10:15:30.79ID:fS+Q6Vc/0
家で焼いたほうが美味しいっていう人だっているだろ。
そんなことでイラッと来るならツイ民辞めたほうがええな。
そんなことでイラッと来るならツイ民辞めたほうがええな。
2022/10/30(日) 10:15:33.20ID:0xwfyrlR0
焼肉は低レベルの食い物
アミノ酸と炭水化物が焼けた匂いで猿おびき寄せ
タレを食いに行ってるんだよ
肉じゃなくてもいいスポンジにタレでも付けて食わせりゃいい
アミノ酸と炭水化物が焼けた匂いで猿おびき寄せ
タレを食いに行ってるんだよ
肉じゃなくてもいいスポンジにタレでも付けて食わせりゃいい
2022/10/30(日) 10:15:47.82ID:Go/92XnB0
近所のすたみな太郎潰れてたw
俺が行ってやらなかったからかな??
俺が行ってやらなかったからかな??
433ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 10:16:13.88ID:DpAtmU0X0 フライパンより網で焼いた方が美味しいよ
2022/10/30(日) 10:16:22.04ID:2s/TsWFY0
>>77
家買ってBBQNやっても近所から警察と消防に通報いくからな
家買ってBBQNやっても近所から警察と消防に通報いくからな
435ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 10:16:31.37ID:mEqzH4YO0 流行りのキャンプ
目的のひとつは焼肉、BBQだったりするしな
目的のひとつは焼肉、BBQだったりするしな
2022/10/30(日) 10:16:42.95ID:vs5Ci3HR0
437ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 10:17:15.85ID:T3qf3Uda0 安くて美味い肉買って家で焼く方が満足度高いのは当たり前
後片付けや臭いが家につくのが嫌な時は外食してるけど
同じ金額でも肉の質はかなりの差が出る
後片付けや臭いが家につくのが嫌な時は外食してるけど
同じ金額でも肉の質はかなりの差が出る
2022/10/30(日) 10:18:11.94ID:mEqzH4YO0
底辺は家なりキャンプなりで
安く焼肉を食べる
中途半端な低価格焼肉屋は
最も煽り食うわな
安く焼肉を食べる
中途半端な低価格焼肉屋は
最も煽り食うわな
439ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 10:18:27.46ID:DpAtmU0X0 >>437
安くてうまい肉なんて一般には出回らないよ
安くてうまい肉なんて一般には出回らないよ
2022/10/30(日) 10:18:34.80ID:Fb5TONmy0
クズ肉は煮込みで食うべき
2022/10/30(日) 10:18:43.06ID:bHDR2dgw0
>>297
上の写真にあるような脂だらけの肉にはあたったことないけどなぁ。
上の写真にあるような脂だらけの肉にはあたったことないけどなぁ。
442ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 10:18:51.37ID:9hggVB+k0 スーパーでこんな脂身だけの肉を見た事がない
スーパーって優秀で善良なんだなと思った
スーパーって優秀で善良なんだなと思った
2022/10/30(日) 10:19:41.73ID:Go/92XnB0
2022/10/30(日) 10:19:47.82ID:TEU+CU1f0
焼き肉ライクの肉の質はまぁ…ね
換気扇の下フライパンで少し質の良いの焼いた方がマシ
換気扇の下フライパンで少し質の良いの焼いた方がマシ
2022/10/30(日) 10:20:00.33ID:fS+Q6Vc/0
「やわらかーい 美味しい」
これだけ言うてるやつはアホ
これだけ言うてるやつはアホ
446ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 10:20:10.88ID:DfqSQsNF0 というかこの社長わざわざエゴサしてるからなあ、俺もTwitterで焼肉ライクの感想ツイートして知らんやつにいいねされたと思ったらこの社長でビビったことある
自分の店の悪口言われたらそりゃムカつくだろうけど、自分から見に行く方が悪い
自分の店の悪口言われたらそりゃムカつくだろうけど、自分から見に行く方が悪い
447ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 10:20:11.67ID:KfsADoV802022/10/30(日) 10:20:27.28ID:zn+h5bRS0
脂身が多すぎるわ
カルビは食べるなw
カルビは食べるなw
449ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 10:20:46.76ID:9mn0lDy40 うちは、評判の焼き肉屋の肉を買ってきて自宅で食べてますね
スーパーとか肉屋の肉って高い肉でもただ脂っぽいだけなんでね
スーパーとか肉屋の肉って高い肉でもただ脂っぽいだけなんでね
2022/10/30(日) 10:20:58.01ID:YzX6ceP+0
コロナで行き付けの焼肉屋で肉だけ調達して自宅で焼いてる
451ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 10:21:36.77ID:MB4wFGC80 真面目な奴ほどスルースキルがなく沈んでいく
炎上目的ならそうとも言えないが
炎上目的ならそうとも言えないが
2022/10/30(日) 10:22:07.16ID:hzByu/p60
2022/10/30(日) 10:22:43.72ID:hh8TaZ/e0
話のタネに一回行ってみたけどしゃぶしゃぶ用かよってくらい薄さの脂身だらけの肉を出されて
焼いた端から肉が火だるまになって何を食わされてるのかよくわかんない状況になった
たぶん二度と行かない
焼いた端から肉が火だるまになって何を食わされてるのかよくわかんない状況になった
たぶん二度と行かない
2022/10/30(日) 10:23:07.16ID:fm6Jk/5i0
10年以上何を見てきたんだこいつは
2022/10/30(日) 10:23:26.22ID:cyVzS5kk0
>>168
肉焼く前の網にひく脂焼いてて笑う
肉焼く前の網にひく脂焼いてて笑う
2022/10/30(日) 10:23:41.27ID:dmoUKYVT0
真の肉好きなら牧場から産地直送で送ってもらってるよ
肉安く手に入れたいなら肉屋一択
焼肉屋は雰囲気だけ
肉安く手に入れたいなら肉屋一択
焼肉屋は雰囲気だけ
457ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 10:24:06.81ID:wKNTpFDT0 >>7
なにもかけないで素材本来の味を〜(通ぶれたかな?
なにもかけないで素材本来の味を〜(通ぶれたかな?
2022/10/30(日) 10:24:16.78ID:vs5Ci3HR0
2022/10/30(日) 10:24:22.64ID:H5me6MzC0
焼肉は家じゃ無理
ステーキは家でいい
ステーキは家でいい
2022/10/30(日) 10:24:33.43ID:Ls1L9zMh0
>>424
2つ上のレス
2つ上のレス
461ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 10:24:33.72ID:wKNTpFDT0 >>7
なにもかけないで素材本来の味を〜(通ぶれたかな?
なにもかけないで素材本来の味を〜(通ぶれたかな?
462ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 10:25:34.16ID:0eNK4wny0 事実だが店に言うのはおかしいだろ
コストがかかる外食が自炊より高いのは当然で
コストがかかる外食が自炊より高いのは当然で
2022/10/30(日) 10:25:37.75ID:Go/92XnB0
464ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 10:25:46.91ID:OesT91Rh0 焼き肉は料理とは言えんだろ
2022/10/30(日) 10:26:18.95ID:VpOCfN/v0
最近の焼き肉屋はファミレス並みのラインナップだしそれ目当ての家族も多いしこの論には当てはまらないよ
それにTwitterなんて他者をコケにして仲間内で笑ってるような所じゃん
この社長はTwitterから離れて正解だよ
それにTwitterなんて他者をコケにして仲間内で笑ってるような所じゃん
この社長はTwitterから離れて正解だよ
466ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 10:27:38.11ID:9mn0lDy40 コストコが近くにある人は本当に羨ましい
日本のただ脂っぽいだけの肉じゃなくて、美味しいアメリカ牛をめちゃくちゃな割安で買えるなんてさ
日本のただ脂っぽいだけの肉じゃなくて、美味しいアメリカ牛をめちゃくちゃな割安で買えるなんてさ
2022/10/30(日) 10:28:19.29ID:Go/92XnB0
2022/10/30(日) 10:29:35.05ID:Ls1L9zMh0
子供が小さい時に、キャンプ場のバンガローに泊まって
車で20分くらいの所のスタミナ太郎に連れて行ったら
お父さんバーベキュー美味しいと言って喜んでくれたけど
準備がめんどくさかっただけなんだよ
車で20分くらいの所のスタミナ太郎に連れて行ったら
お父さんバーベキュー美味しいと言って喜んでくれたけど
準備がめんどくさかっただけなんだよ
469ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 10:30:29.81ID:QzPdp9z/0 まぁ行く事はない店だな
470ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 10:30:35.29ID:9mn0lDy402022/10/30(日) 10:30:40.63ID:vs5Ci3HR0
>>462
店には言ってなくてただのつぶやきをエゴサで見つけたってってことっぽいよ
店には言ってなくてただのつぶやきをエゴサで見つけたってってことっぽいよ
2022/10/30(日) 10:31:12.53ID:Auj/h5l10
自宅で燒くほうが自分で肉選んで買ってくるんだから美味いし安いのは当たり前。焼肉を外で食べる利点は用意と片付けが不要で金払えば手軽に食べれる所。食って飲んで金払えばいいだけ。そこの快適さの付加価値が感じれなきゃ行く意味ないよねってだけ
2022/10/30(日) 10:31:40.92ID:gptqn0600
>>439
俺の家の近くの精肉店は焼肉屋に卸してる肉を一般人が買えるよ
めっちゃ高いけどね
それとその精肉店自体が隣に焼肉屋を経営してる
精肉店で買ったほうが若干安いぐらいだから俺は焼肉屋に足を運ぶけどね
俺の家の近くの精肉店は焼肉屋に卸してる肉を一般人が買えるよ
めっちゃ高いけどね
それとその精肉店自体が隣に焼肉屋を経営してる
精肉店で買ったほうが若干安いぐらいだから俺は焼肉屋に足を運ぶけどね
474ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 10:31:57.50ID:uIgcQzAV02022/10/30(日) 10:32:04.92ID:fneNuM4J0
こんまマズい焼肉屋しか選択肢がない底辺って生きてても仕方ないよね
2022/10/30(日) 10:32:48.01ID:ZXO6CfA00
2022/10/30(日) 10:34:15.28ID:mbC/8iLA0
どんな店だかはしらんが、自宅焼肉はちょっとな。やはりプロなりに努力してるのだと
思うぜ。まあ最近ではめったに行かんけどw
思うぜ。まあ最近ではめったに行かんけどw
2022/10/30(日) 10:34:19.59ID:ohKqWqAa0
そりゃスーパーで肉買って家で焼けば
安いのは当然だが
家で焼けば臭いや油で汚れるし
掃除や片付けも手間
多少割高でも自炊をほとんどせずに
全て外食で済ませる
独身リーマンは多い
安いのは当然だが
家で焼けば臭いや油で汚れるし
掃除や片付けも手間
多少割高でも自炊をほとんどせずに
全て外食で済ませる
独身リーマンは多い
2022/10/30(日) 10:34:31.13ID:VpOCfN/v0
480ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 10:34:50.64ID:fLmloaOi0 相変わらず食い物のスレはレス乞食ばっかりだな
2022/10/30(日) 10:35:30.98ID:rWnxmv6h0
>>282
スーパーですら商品として扱わないレベル
スーパーですら商品として扱わないレベル
482ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 10:36:17.75ID:BAXV3zFx02022/10/30(日) 10:36:40.32ID:OZPQJA4L0
2022/10/30(日) 10:36:45.18ID:Ls1L9zMh0
2022/10/30(日) 10:36:50.30ID:AVDBmexj0
どう考えても良い肉買って家で塩コショウで食った方が安くて美味いからなぁ
同じ肉を店で出したら高くなるのなんて当然だしww
同じ肉を店で出したら高くなるのなんて当然だしww
2022/10/30(日) 10:37:16.66ID:Go/92XnB0
2022/10/30(日) 10:37:18.43ID:mbC/8iLA0
>>480
レス乞食というよりは、一家言ある、というやつだろ。食ってなんぼだからねえ、生き物としては。
レス乞食というよりは、一家言ある、というやつだろ。食ってなんぼだからねえ、生き物としては。
2022/10/30(日) 10:37:31.84ID:O6KDm8oz0
肉焼くなんて料理でもっとも簡単な部類だからな
489ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 10:38:39.67ID:VJLtODbz0 アンガス牛ならやらかくてそこそこ脂のなったのが400gを1000円切るからな
2022/10/30(日) 10:39:35.14ID:fneNuM4J0
491ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 10:40:12.62ID:BAXV3zFx02022/10/30(日) 10:40:48.98ID:8XpvO/LJ0
焼肉屋20年以上行ってない
肉自体は毎日食べてるけど、豚肉か鶏肉だな
牛肉は高いから食べない
でもたまにマクドナルドは食べる
あれ牛肉だよな
肉自体は毎日食べてるけど、豚肉か鶏肉だな
牛肉は高いから食べない
でもたまにマクドナルドは食べる
あれ牛肉だよな
2022/10/30(日) 10:40:54.57ID:Y7nypS380
庭で七輪で焼き鳥も牛も豚も焼いて好きな酒飲む
これが最高
外で酒飲むと高いし好きなの飲めないじゃん
金持ちは外食で炭火も好きなもんも食って飲んですごいね
これが最高
外で酒飲むと高いし好きなの飲めないじゃん
金持ちは外食で炭火も好きなもんも食って飲んですごいね
2022/10/30(日) 10:41:18.22ID:ZXO6CfA00
>>479
コストコの厳選おすすめお肉ランキングTOP84
https://ultimate-setsuko.com/costco-niku-matome/
3位プルコギビーフ
みたいのじゃなくて、ということかな
コストコの厳選おすすめお肉ランキングTOP84
https://ultimate-setsuko.com/costco-niku-matome/
3位プルコギビーフ
みたいのじゃなくて、ということかな
495ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 10:41:26.81ID:uIgcQzAV0 松屋の豪華版として焼肉ライクは利用するが
焼肉屋と意識して利用したことはないな
焼肉屋と意識して利用したことはないな
2022/10/30(日) 10:42:27.97ID:mbC/8iLA0
2022/10/30(日) 10:42:44.71ID:OZPQJA4L0
>>490
張り合うのガキくさw
張り合うのガキくさw
498ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 10:43:43.95ID:np/H7qUh02022/10/30(日) 10:43:47.87ID:fneNuM4J0
2022/10/30(日) 10:43:48.42ID:Tc+DoHji0
肉は大抵近所のMEGAドンキで買ってる
安くてそこそこうまい
安くてそこそこうまい
2022/10/30(日) 10:43:59.89ID:8XpvO/LJ0
>>496
牛挽き肉か?
牛挽き肉か?
502ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 10:44:01.58ID:uIgcQzAV0503ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 10:44:38.72ID:BAXV3zFx0 家でうまくできないのは焼き方とタレの問題
タレは成城石井の全部かえばどれかは自分に合うのがある
鉄板も今はいろんなのが出てる
タレは成城石井の全部かえばどれかは自分に合うのがある
鉄板も今はいろんなのが出てる
2022/10/30(日) 10:45:18.10ID:TRoxvAFq0
行こうと思っても脂出されたらショックだから行けない
脂出されたら警察呼んでいい?
脂出されたら警察呼んでいい?
2022/10/30(日) 10:45:18.19ID:ac22yPd70
日本は直火での屋外調理文化が無いから
なんだかんだ言っても焼き肉屋は存在意義が高い
こういうのもGHQに端を発する家庭でのフライパン調理普及と深く関係してる
なんだかんだ言っても焼き肉屋は存在意義が高い
こういうのもGHQに端を発する家庭でのフライパン調理普及と深く関係してる
2022/10/30(日) 10:45:48.46ID:mbC/8iLA0
>>501
いや、冗談だよw
いや、冗談だよw
2022/10/30(日) 10:46:08.33ID:4pg7cdkb0
自炊のほうが金銭コストが掛からないという意見に対して、手間や労力が掛かるという反論自体はべつにおかしくはないんだが
問題は、よくある自炊肯定論に対して、これまたよくある外食肯定論で反撃する姿勢が
意外性も何もなく退屈な上に、ただただ不寛容で大人気なく映るという点である
問題は、よくある自炊肯定論に対して、これまたよくある外食肯定論で反撃する姿勢が
意外性も何もなく退屈な上に、ただただ不寛容で大人気なく映るという点である
2022/10/30(日) 10:46:08.82ID:mvm6nOIp0
スーパーの肉って卸しで売れ残った格下肉が回って来てるだけだぞ
飲食屋は程度の良い肉を自前のルートで卸しているから安くて良い肉、スーパーは悪くて高い肉
飲食屋は程度の良い肉を自前のルートで卸しているから安くて良い肉、スーパーは悪くて高い肉
2022/10/30(日) 10:46:20.55ID:QR9P6jt80
>10年以上、唯一の趣味がツイッターだった
許した
許した
2022/10/30(日) 10:46:32.17ID:8XpvO/LJ0
>>506
関西人め!
関西人め!
2022/10/30(日) 10:46:47.71ID:cUF8KJYp0
2022/10/30(日) 10:46:56.15ID:VpOCfN/v0
2022/10/30(日) 10:46:58.32ID:TRoxvAFq0
514ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 10:47:06.06ID:5gfh4HeK0 ここ肉がまずい
安楽亭とどっこいどっこい
安楽亭とどっこいどっこい
2022/10/30(日) 10:47:11.28ID:47pZsFJK0
正直牛丼の方がマシ
516ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 10:47:11.92ID:wHCIYGBt0 焼肉は最低限網で焼きたい
2022/10/30(日) 10:47:30.64ID:KXFcmcs70
2022/10/30(日) 10:47:34.23ID:Y7nypS380
炭火もいいけど、手軽にやりたいときは炉端大将
家ではしないとか言ってる奴はこういう商品とか、無煙ロースターとか売れてるの知らんだけだろうな
家ではしないとか言ってる奴はこういう商品とか、無煙ロースターとか売れてるの知らんだけだろうな
2022/10/30(日) 10:48:07.99ID:KXFcmcs70
520ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 10:48:20.97ID:B9Dxi+5b0 安楽亭のランチは昔 よく行ったけど良かったなぁ 最近はどうだか知らんけど
521ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 10:48:22.64ID:KfsADoV80 >>463
すたみな太郎は肉と寿司さえ食べなければわりと満足度高かったりする
すたみな太郎は肉と寿司さえ食べなければわりと満足度高かったりする
2022/10/30(日) 10:49:10.26ID:1Feh4/600
>>16
いやらしい煽り
いやらしい煽り
2022/10/30(日) 10:49:19.62ID:TRoxvAFq0
2022/10/30(日) 10:49:30.48ID:XzFj2WbL0
イワタニのろばた焼き大将+肉厚鉄板網を買ってから外で焼肉は行かなくなったわ
https://i.imgur.com/qKxIi1X.jpg
https://i.imgur.com/qKxIi1X.jpg
2022/10/30(日) 10:50:34.39ID:1j/jDcE00
Togetherやなろうの感想はもっと民度が低い
2022/10/30(日) 10:50:43.56ID:UkPg8AGB0
自炊は安いに決まってるだろ
それでも今肉が高いからそこまででもないけど
それでも今肉が高いからそこまででもないけど
2022/10/30(日) 10:51:33.46ID:ZUL/Ha8W0
バラカルビって頼むと脂だらけが出てくるのかな
2022/10/30(日) 10:51:40.70ID:if4ObF+J0
しょっちゅう肉食いたいわけでもないしたまにでいいからもっといいとこ行きたいわ
しかも一人でペラ肉とか恥ずかしくないのかよ
しかも一人でペラ肉とか恥ずかしくないのかよ
529ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 10:51:44.83ID:FwvzEMZi02022/10/30(日) 10:52:20.69ID:s5ueRHZS0
Twitterで社長が底辺と争うなよ
リアルでは絶対に出会わない階層の奴らだぞ
リアルでは絶対に出会わない階層の奴らだぞ
531ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 10:52:33.42ID:BAXV3zFx0 >>429
コストコより自前の牧場もってる肉屋のほうが上
コストコより自前の牧場もってる肉屋のほうが上
2022/10/30(日) 10:53:41.98ID:UkPg8AGB0
>>528
1人で焼肉が恥ずかしくない店だから店舗増えてるんじゃないの
1人で焼肉が恥ずかしくない店だから店舗増えてるんじゃないの
533ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 10:53:53.67ID:KrCRTtos0 最近は正直に「肉を柔らかくする加工をしています」とメニューに表示してる店があるけど
白い粉かけて半日置くって知らない客は、切り方のことだと思ってる人が多いw
白い粉かけて半日置くって知らない客は、切り方のことだと思ってる人が多いw
2022/10/30(日) 10:53:57.57ID:Q6nbhb7T0
これ言い出したら何でもありだろ馬鹿な質問だな
家で作ればいいとか店成り立たないだろう
家で作ればいいとか店成り立たないだろう
535ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 10:54:20.99ID:5a0c2D+N0 よくいくスーパーの牛タンは肉厚で霜降り具合も絶妙!焼肉屋の牛タンの値段で肉厚牛タンが5枚は入っている。
焼肉屋の牛タンはハムみたいにうっすいの数枚しかなくて千円近い。
あんなハムみたいな薄い牛タンの何がうまいの??
焼肉屋の牛タンはハムみたいにうっすいの数枚しかなくて千円近い。
あんなハムみたいな薄い牛タンの何がうまいの??
2022/10/30(日) 10:54:34.16ID:uLDGL4Z40
>>4
スーパーで売れないような肉をだしておおもうけ?
スーパーで売れないような肉をだしておおもうけ?
537ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 10:54:49.48ID:71i0GbBz0 煽り耐性が低すぎる
焼肉を家でやったら後片付けやら大変だろ
家の焼肉と比べるのはそもそも間違い
焼肉を家でやったら後片付けやら大変だろ
家の焼肉と比べるのはそもそも間違い
2022/10/30(日) 10:55:12.50ID:TkLIIcjS0
2022/10/30(日) 10:55:26.91ID:uLDGL4Z40
>>8
大量に調理して近所の人にうればもうかるかも
大量に調理して近所の人にうればもうかるかも
2022/10/30(日) 10:55:37.34ID:2vh7IlJh0
>>524
イワタニの焼き肉プレートシリーズもいいぞ
イワタニの焼き肉プレートシリーズもいいぞ
541ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 10:55:56.43ID:5a0c2D+N0 >>524
うちもこれ使ってるが、いいけど洗うのめんどうww
うちもこれ使ってるが、いいけど洗うのめんどうww
2022/10/30(日) 10:56:01.27ID:AXcXfCPT0
ハラミたべたい
543ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 10:56:12.32ID:FwvzEMZi0 一応>>529は黒毛和牛ランチだから流石に600円とかでは無いけど
2022/10/30(日) 10:56:19.81ID:TkLIIcjS0
ライクは匠カルビは食えるが一番安いバラカルビは微妙すぎる
ネタ抜きであれならすたみな太郎のがまだマシ
ネタ抜きであれならすたみな太郎のがまだマシ
2022/10/30(日) 10:56:36.40ID:uLDGL4Z40
2022/10/30(日) 10:57:38.34ID:5abhiJxi0
イラッとしたって発言だけで何で炎上するのかが分からんそんなの人間として当たり前の感情じゃないの?
社長も逃げずに反論すれば良かったんだよこれじゃ相手の発言を認めたって認識になってしまうSNSなんて炎上してなんぼでしょどんどん議論すればいいんだよ
社長も逃げずに反論すれば良かったんだよこれじゃ相手の発言を認めたって認識になってしまうSNSなんて炎上してなんぼでしょどんどん議論すればいいんだよ
547ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 10:57:50.20ID:5a0c2D+N02022/10/30(日) 10:58:46.36ID:vs5Ci3HR0
2022/10/30(日) 10:59:02.32ID:4txZVlYK0
安めのチェーン焼肉ならよっぽど会社に拒否反応なければワタミが美味い
550ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 10:59:07.07ID:KfsADoV80 >>538
焼肉屋のやわらか加工ってインジェクション加工肉じゃないの?
焼肉屋のやわらか加工ってインジェクション加工肉じゃないの?
2022/10/30(日) 10:59:24.61ID:is0CbrFA0
原価厨と自炊厨は相手にしないで馬鹿にしてればいいのに
552ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 10:59:32.62ID:Fkywbkgc0 ライクの社長顔真っ赤になって想像しただけでウケるw
2022/10/30(日) 11:00:30.16ID:HC5GC/ee0
自分の家では出来ないから店のコンセプトは良いけどあの肉はリピートを中長期するのは確か
2022/10/30(日) 11:00:45.25ID:jk6yxx3f0
ちょっと良い肉出してるとこ行くと一万以上飛んでいくだろ?
その金で上肉買った方が断然安いよね。
その金で上肉買った方が断然安いよね。
2022/10/30(日) 11:01:26.93ID:5abhiJxi0
スーパーで買った方が安いってそれ言ったら外食産業全般に当たるし牛丼なんて手作りした方がもっといい肉使えるだろ
2022/10/30(日) 11:02:27.52ID:fneNuM4J0
2022/10/30(日) 11:02:32.70ID:Apznl5Wz0
日本語で焼き肉のようなと言う店名だから別の食べ物だと思って行った方がさいわいやな
2022/10/30(日) 11:03:55.73ID:Q6nbhb7T0
この店質を売りにはしてないだろ手軽さだから
吉野家で味を求めないだろ
そんなこと言ってたら商売にならない
吉野家で味を求めないだろ
そんなこと言ってたら商売にならない
2022/10/30(日) 11:04:23.46ID:iSJqcFpW0
>>504
いいよ。肉頼んだら脂出されたって言ってみて。
いいよ。肉頼んだら脂出されたって言ってみて。
2022/10/30(日) 11:05:47.13ID:3mkdxNNJ0
そのうち市場で魚買って自分でシャリ作ったほうが安上がりってトレンド化しそう
すしざんまいブチギレ
すしざんまいブチギレ
561ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 11:06:40.75ID:Fkywbkgc0 >>555
牛肉は値段はるしあの量であの値段だとかなり難しい
牛肉は値段はるしあの量であの値段だとかなり難しい
562ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 11:07:20.69ID:KrCRTtos0 >>466
確かにね
挽肉はスーパーと比較にならないw
赤身と脂肪がきっちり7対3でミートローフにしても素揚げに成ったりしない、肉屋で赤身を挽いてもらうのと変わらない
肩ロースも牛タンも安い
ただ円安基調に変わって以来
チョイスグレードの肉が増えたw
以前はプライムグレード一択だったのにな
肉屋と同じで店員さんに頼めばプライムも出してくれるけど、高くなったよw
それでも牛肉とラム肉は他ではなかなか無いレベル
確かにね
挽肉はスーパーと比較にならないw
赤身と脂肪がきっちり7対3でミートローフにしても素揚げに成ったりしない、肉屋で赤身を挽いてもらうのと変わらない
肩ロースも牛タンも安い
ただ円安基調に変わって以来
チョイスグレードの肉が増えたw
以前はプライムグレード一択だったのにな
肉屋と同じで店員さんに頼めばプライムも出してくれるけど、高くなったよw
それでも牛肉とラム肉は他ではなかなか無いレベル
2022/10/30(日) 11:07:28.24ID:0f/2y4F60
その程度の意見でイラっとするようじゃ確かにTwitterには向いてないk
色んなことを言う奴がいて当たり前なのだから何を言われてもスルーできないと
色んなことを言う奴がいて当たり前なのだから何を言われてもスルーできないと
564ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 11:08:20.55ID:y8dwfzhi0 ここの店は叙々苑よりタレがうまい
肉の持ち込みさせたら最強かもよw
肉の持ち込みさせたら最強かもよw
565ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 11:09:24.16ID:Dm9f33za0 一時期外食ハマって食べ歩いてたけど高い割に別に美味しくないよね
家で作った方が美味しいってことが結構あるし
外食はバカ高いだけて結論になった
雰囲気味わうもんだなあれは
家で作った方が美味しいってことが結構あるし
外食はバカ高いだけて結論になった
雰囲気味わうもんだなあれは
2022/10/30(日) 11:09:36.84ID:0JRf17Hv0
すまん
Twitterって何がどう面白いんだ?
やってる奴とか頭イカれてるとしか思わないんだが
Twitterって何がどう面白いんだ?
やってる奴とか頭イカれてるとしか思わないんだが
2022/10/30(日) 11:09:37.52ID:RnWHdre80
お前らどんだけ肉の目利きができるんだよw
2022/10/30(日) 11:10:32.03ID:RnWHdre80
2022/10/30(日) 11:11:32.02ID:aCDGdUa00
外で食うBBQが一番旨い
体を動かすから腹が減る
体を動かすから腹が減る
2022/10/30(日) 11:11:37.17ID:0f/2y4F60
そもそも小学生だってやってるんだから
まっずwwwwwwwwwwwwwwとか
焼肉ライク行ったけどクソまずいなこれwwwwwwwwwwwwwとか
もっと民度の低い投稿はいくらでもあるだろう
そんなのをいちいち相手にするのか?この社長は
まっずwwwwwwwwwwwwwwとか
焼肉ライク行ったけどクソまずいなこれwwwwwwwwwwwwwとか
もっと民度の低い投稿はいくらでもあるだろう
そんなのをいちいち相手にするのか?この社長は
571ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 11:13:17.12ID:Wt/qxFMk0 自宅焼肉は油汚れがキツイ
せめてキャンプだけど逆に金かかる
せめてキャンプだけど逆に金かかる
2022/10/30(日) 11:13:58.50ID:zWutkB0M0
2022/10/30(日) 11:14:05.83ID:Q6nbhb7T0
家で焼くにくはうまいなぁ(和牛)と比較されてもって話わかるだろ
2022/10/30(日) 11:14:58.52ID:Bh/vZjaQ0
2022/10/30(日) 11:15:15.21ID:UkPg8AGB0
2022/10/30(日) 11:15:22.46ID:RnWHdre80
2022/10/30(日) 11:15:44.77ID:3h0h4oOj0
カセットコンロプチに波型プレートでお家焼肉すれば煙も気にならないよ
A5の肉だけ焼いて食べるとか楽よ
A5の肉だけ焼いて食べるとか楽よ
2022/10/30(日) 11:15:57.97ID:iSJqcFpW0
2022/10/30(日) 11:16:20.37ID:zWutkB0M0
2022/10/30(日) 11:16:47.10ID:/mEKFbg/0
大阪にある高級焼肉店は感動もんだったな
東京でもナンバーワンになれる店だと思った
東京でもナンバーワンになれる店だと思った
581ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 11:16:56.95ID:KrCRTtos0 >>538
以前はパパイン酵素を使ってたけど
食品添加物なので表示義務が生じる事と成りました、価格も高い
それからは調味料扱いの何かの、たんぱく質分解酵素を振り掛けている
成型肉や脂肪インジェクションは解る人には安いクズ肉だとバレるから
店としてはなるべく使いたくはない
松屋の定食で一時期良く使われてたけど、今は知らないな
以前はパパイン酵素を使ってたけど
食品添加物なので表示義務が生じる事と成りました、価格も高い
それからは調味料扱いの何かの、たんぱく質分解酵素を振り掛けている
成型肉や脂肪インジェクションは解る人には安いクズ肉だとバレるから
店としてはなるべく使いたくはない
松屋の定食で一時期良く使われてたけど、今は知らないな
2022/10/30(日) 11:17:46.81ID:UkPg8AGB0
2022/10/30(日) 11:18:18.74ID:RnWHdre80
田舎だけど近所のスーパーにいつも4000円くらいの牛肉が売ってて誰が買うんかなといつも思ってる
2022/10/30(日) 11:18:37.76ID:CvFA4cgi0
585ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 11:18:44.24ID:8EBG1ZYf0 ちょっと前まで割りと安く食える焼肉屋といったら安安だと思ってたが
今だと他にいいところあるのか
今だと他にいいところあるのか
2022/10/30(日) 11:19:23.19ID:0f/2y4F60
>>583
早めに廃棄扱いにして店長が食ってんじゃねぇの
早めに廃棄扱いにして店長が食ってんじゃねぇの
2022/10/30(日) 11:19:55.65ID:tiPq1uZY0
出來はじめの頃は何度か行ったが、去年くらいに半分くらい脂みたいなのが出てきてから行ってない
近所のはいつも並んでるの見るし店によるのかもしれんが
近所のはいつも並んでるの見るし店によるのかもしれんが
2022/10/30(日) 11:21:09.20ID:loKb11nt0
「ワタシを嫌いになっても、焼肉ライクはきらいにならないでクダサイ」
2022/10/30(日) 11:21:17.69ID:PmlM2VJ30
年末のスーパーでシャトーブリアンが売ってて割引狙っていたらいつの間にか売れてた
2022/10/30(日) 11:21:52.93ID:zWutkB0M0
>>583
半額にしてお得に見せかけると「プチご褒美」とか言って買う人が出てくるぞ
半額にしてお得に見せかけると「プチご褒美」とか言って買う人が出てくるぞ
2022/10/30(日) 11:21:54.60ID:w0J8zZmp0
2022/10/30(日) 11:22:17.31ID:/mEKFbg/0
593ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 11:24:20.25ID:40AxIe3q0 >>168
豚トロでしょ
豚トロでしょ
2022/10/30(日) 11:24:37.40ID:sfzQSrQq0
そんな当たり前の事ドヤ顔でツイートするのもバカだが、反応する方もバカw
2022/10/30(日) 11:26:01.76ID:XzFj2WbL0
>>571
屋根付きウッドデッキだから煙気にしない
屋根付きウッドデッキだから煙気にしない
2022/10/30(日) 11:26:11.73ID:lRIxO43v0
ガキかよw
2022/10/30(日) 11:27:57.85ID:RnWHdre80
>>590
確かに2000円になってれば祝い事のときに買っていく人もいるかもしれん
確かに2000円になってれば祝い事のときに買っていく人もいるかもしれん
2022/10/30(日) 11:29:21.12ID:v929TFpB0
店名晒して投稿するほうも大概だから、どっちもどっちだな
599ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 11:30:30.78ID:Bfg07O410 >>168
すたみな太郎かよ
すたみな太郎かよ
2022/10/30(日) 11:31:04.43ID:PVaoexdt0
サッカーの中田かと思ったわ
2022/10/30(日) 11:31:10.32ID:RmHp/O+J0
スーパーで肉買った方が安いとか何で当たり前の事言い出すのか割と謎
602ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 11:32:58.78ID:tOILWHWY02022/10/30(日) 11:33:30.13ID:4Gqmt/tu0
スーパーの肉と違いがある方がむしろ怖いんじゃなかろうか。
2022/10/30(日) 11:33:43.15ID:V8xXSeyj0
そらスーパーで買ってきた方が肉は安く上がるけど
肉焼く道具とか他の食材とか準備したり片付けたりにかかる金や手間が馬鹿にならんのよね
肉焼く道具とか他の食材とか準備したり片付けたりにかかる金や手間が馬鹿にならんのよね
2022/10/30(日) 11:36:03.79ID:DDDB5Fui0
ハイロンパの餓鬼
2022/10/30(日) 11:36:40.77ID:iyeAnhjE0
焼肉ライク=焼肉Like =焼肉のような
焼肉のような何かを出す店か
焼肉のような何かを出す店か
2022/10/30(日) 11:36:47.78ID:zWutkB0M0
2022/10/30(日) 11:36:51.07ID:pH80IIzq0
お店が最底辺向けやからな('A`)
中流家庭以上はこんな店に行かない。
中流家庭以上はこんな店に行かない。
2022/10/30(日) 11:37:17.06ID:tJUOUiSA0
フライパンで焼いた切り身の牛肉が旨いと思える人は喋らない方が良いと思うの馬鹿舌を晒すだけなので
フライパンで焼いて旨いのはステーキみたいな塊りの牛肉か野菜炒めみたいなやつだけ
フライパンで焼いて旨いのはステーキみたいな塊りの牛肉か野菜炒めみたいなやつだけ
610ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 11:39:35.52ID:yVYAVzVX0 美味いとかでイラならわかるけど安いってそりゃそうだろって流せないならプロ失格
2022/10/30(日) 11:40:01.32ID:dRGbfPaj0
>>168
旨そう!
旨そう!
612ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 11:43:18.45ID:hESH8nbV0 >>609
人の味覚にいちいちケチをつける必要もなくね?
人の味覚にいちいちケチをつける必要もなくね?
2022/10/30(日) 11:43:29.40ID:/mEKFbg/0
>>602
ゴメン
宣伝だと思われたくないし、店に迷惑かかる可能性もゼロではないから教えることはできない
それと大阪にある高級焼肉屋は高級焼肉屋というカテゴリーではかなり安い部類で、肉質自体は東京の高級店には劣る
でも値段以上の満足があるという意味で東京でもナンバーワンになれると思った
ゴメン
宣伝だと思われたくないし、店に迷惑かかる可能性もゼロではないから教えることはできない
それと大阪にある高級焼肉屋は高級焼肉屋というカテゴリーではかなり安い部類で、肉質自体は東京の高級店には劣る
でも値段以上の満足があるという意味で東京でもナンバーワンになれると思った
2022/10/30(日) 11:44:02.06ID:bc+9Ky9Y0
ステーキハウスけんの社長を思い出す
615ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 11:44:47.46ID:RpVWKv3l0 どうせ行くことない店だし、どうでもいい
2022/10/30(日) 11:45:18.55ID:Q8t9CXpb0
スーパーの肉をフライパンやホットプレートで焼くのと焼肉屋で焼くのは全然違わね?
617ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 11:46:14.02ID:U12pBtOP0 合成肉を牛タン言い張るのはどうかと
2022/10/30(日) 11:46:17.61ID:+8F4w3OV0
>>7
塩胡椒がいちばん美味い
塩胡椒がいちばん美味い
2022/10/30(日) 11:47:41.40ID:ZQ8/qyAw0
620ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 11:47:50.84ID:OOb02Tbg0621ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 11:47:58.23ID:VfVqCKj30 カルビ頼んでも、赤身なんてなくてほぼ脂身だからな。
俺はあそこは、脂身ライクという店だと思ってるわ
俺はあそこは、脂身ライクという店だと思ってるわ
2022/10/30(日) 11:48:27.55ID:4OiewrJL0
>>39
ホントこれに尽きる
ホントこれに尽きる
2022/10/30(日) 11:48:29.18ID:dRGbfPaj0
ゴムみたいな噛みきれない肉が食べごたえがあっていいんだぜ!
624ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 11:48:46.95ID:0TOW9aO90 場所代と片付け費用が含まれてるだけ
2022/10/30(日) 11:48:51.26ID:9L2J13ro0
626ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 11:49:53.71ID:IIanr33s0 スーパーで肉と魚は買うな
粗利見れば分かるがかなりボラれてる
面倒でも専門店で買えばより良質なものが食えるぞ
半額シール狙いなら知らんけど
粗利見れば分かるがかなりボラれてる
面倒でも専門店で買えばより良質なものが食えるぞ
半額シール狙いなら知らんけど
2022/10/30(日) 11:49:54.40ID:9tsj3T3P0
>>613
はいはい、東京すごいすごい
はいはい、東京すごいすごい
2022/10/30(日) 11:49:57.63ID:g+ua2Zt20
2022/10/30(日) 11:50:13.67ID:tJUOUiSA0
>>612
焼肉ライクの社長を怒らせた人はその店で食べてる人達の味覚にケチつけてるんだけどそれに反論したら駄目なん?
焼肉ライクの社長を怒らせた人はその店で食べてる人達の味覚にケチつけてるんだけどそれに反論したら駄目なん?
630ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 11:50:56.71ID:cAaUv+yM0 ツィッターなんて、一般人が普段はいてる愚痴とかを、全世界に公開しているだけだからな
気にするだけ労力の無駄
気にするだけ労力の無駄
2022/10/30(日) 11:51:17.15ID:kPIAkB230
スーパーのほうがライクより旨いで怒るならわかるが
スーパーのほうがライクより安いは当たり前だろ
なんで切れてんのかわからん
スーパーのほうがライクより安いは当たり前だろ
なんで切れてんのかわからん
2022/10/30(日) 11:53:03.74ID:TQ7dsw+m0
絶対卒業できないゾ
2022/10/30(日) 11:53:44.28ID:YfpUVC8x0
「ライク」は「~のようなもの」という意味だからな
庶民は基本英単語も知らんらしい
庶民は基本英単語も知らんらしい
634ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 11:54:10.65ID:9dUjh8I902022/10/30(日) 11:54:23.23ID:+wB5oHf30
ここ行ったことない、美味しいのかな
636ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 11:54:59.99ID:KfsADoV80 >>633
昔もライクアバージン聴いて勘違いした奴多かったしな
昔もライクアバージン聴いて勘違いした奴多かったしな
637ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 11:55:22.31ID:7R1mcgI50 焼肉ライクは胡散臭いんだよ
テナント借りてるビルやエリアも怪しいとこ多目だし。
和民が業態変換で、コロナで換気のいい焼肉に乗り出して話題になった後に一人焼肉で急激に出店してたな。
そもそも、ここ、コスパよくないしな。
テナント借りてるビルやエリアも怪しいとこ多目だし。
和民が業態変換で、コロナで換気のいい焼肉に乗り出して話題になった後に一人焼肉で急激に出店してたな。
そもそも、ここ、コスパよくないしな。
638ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 11:55:33.97ID:SeVvOqzv0 ライクなんか立ち食いそばみたいなものなのに
ムキになってスーパーの肉と比較してどうするんだ?
ムキになってスーパーの肉と比較してどうするんだ?
2022/10/30(日) 11:56:19.59ID:v//XkCSB0
>>636
処女好きw
処女好きw
2022/10/30(日) 11:56:28.37ID:SZfuNx/q0
焼肉ライクって先月近くにオープンしたから興味あるんだよな
一人焼肉の店だということしか知らないけど今度行ってみようかな
一人焼肉の店だということしか知らないけど今度行ってみようかな
2022/10/30(日) 11:57:26.26ID:fJ6GEx5z0
>>1
ならスーパーで買って家で焼いて食えば良い
ならスーパーで買って家で焼いて食えば良い
642ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 11:58:09.75ID:aMGgyec10 自宅焼肉派だけど叙々苑とかなら行くかな
それ未満の店には行かないけど、ここはどうなの?
それ未満の店には行かないけど、ここはどうなの?
643ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 11:59:23.67ID:7R1mcgI50 ガチの焼肉屋がやってる炭火焼きのひとり焼肉行った方が幸せになるよ。
ライクは質がちょっと…
ライクは質がちょっと…
2022/10/30(日) 12:00:25.29ID:AVDBmexj0
メニュー見たら安っぽい店だな
こんなとこで食うよりやっぱ家で食った方がいいわww
こんなとこで食うよりやっぱ家で食った方がいいわww
2022/10/30(日) 12:00:34.98ID:BSY1y2m30
まんまと釣られたか
人を怒らせるのが上手い糞みたいな奴が多いな
人を怒らせるのが上手い糞みたいな奴が多いな
2022/10/30(日) 12:00:37.75ID:n5310UEm0
飲食店ってそういうもんだと普通の人は分かってるから
ムカついた社長さんの気持ちは分かるけど世間知らずのバカを相手にしたらダメ
ムカついた社長さんの気持ちは分かるけど世間知らずのバカを相手にしたらダメ
647ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 12:01:16.08ID:ub2ZvgUc0 200グラムの定食で1400円くらいか
もう少し出してステーキガスト行くわ
もう少し出してステーキガスト行くわ
2022/10/30(日) 12:01:20.33ID:aFusGZTY0
写真を一切修正しないアメリカ発の下着ブランドが、女性たちの共感を集めている理由
https://kahyyu.randemjoe.com/fule/5266.html
https://kahyyu.randemjoe.com/fule/5266.html
2022/10/30(日) 12:03:11.31ID:SKJ7YBdN0
>>524
焼きすぎだろ
焼きすぎだろ
650ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 12:04:31.17ID:U5EXwofC0 自宅で自炊を全くしない勢も居るしな
1回使って意見して欲しいって言い方もなんかムカつくけど
1回使って意見して欲しいって言い方もなんかムカつくけど
651ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 12:05:41.68ID:cwtNSREB0 少なくとも客が来てるんなら、どう思われ様とも
良い気が。
良い気が。
2022/10/30(日) 12:08:22.97ID:/4k1bhYg0
韓国料理は食べない
2022/10/30(日) 12:09:42.55ID:W3NE5uKd0
2022/10/30(日) 12:13:08.51ID:JCvzOLnO0
まあ確かにオーケーあたりで肉買って焼いた方が満足度高いかもな
655ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 12:14:09.96ID:889Xu4tK0 1人で気兼ねなく行けて1,000円で食えるライクは最高だよ
バイトの子も可愛い子が多いし
自分で片付けとかもしなくていいしいろんな肉を食べられるからカルビからの味変でホルモンあるといい
それでハマって毎週行ってたら太ったから自粛してるけど
バイトの子も可愛い子が多いし
自分で片付けとかもしなくていいしいろんな肉を食べられるからカルビからの味変でホルモンあるといい
それでハマって毎週行ってたら太ったから自粛してるけど
2022/10/30(日) 12:14:18.64ID:6F1ZuCXR0
>>88
底が1センチ厚のフライパン使ってる
脂から煙が上がるほど強火で加熱
肉を入れると同時に弱火に戻す
焦げ目がついたら一度皿によけてフライパンを強火で加熱
肉を返して再び弱火で焼く
焦げ目がついたらアルミホイルににあげて包んで2分か3分放置
これで十分プロレベルの肉が焼ける
底が1センチ厚のフライパン使ってる
脂から煙が上がるほど強火で加熱
肉を入れると同時に弱火に戻す
焦げ目がついたら一度皿によけてフライパンを強火で加熱
肉を返して再び弱火で焼く
焦げ目がついたらアルミホイルににあげて包んで2分か3分放置
これで十分プロレベルの肉が焼ける
2022/10/30(日) 12:14:37.82ID:8YFQt1UI0
ちょっと翌日家が肉臭いくらいのデメリット表示じゃ
家焼肉に勝てないクオリティ
家焼肉に勝てないクオリティ
2022/10/30(日) 12:16:05.43ID:g+ua2Zt20
2022/10/30(日) 12:20:57.37ID:AVDBmexj0
2022/10/30(日) 12:23:18.48ID:OjcCOW3L0
焼肉ライクは一回だけ行ったが、ひどすぎてそれ以来一度も行ってない。
肉ペラペラで脂身ばかり、そもそも表示されてるグラムよりはるかに少なそう。味は松屋と全く一緒。
肉ペラペラで脂身ばかり、そもそも表示されてるグラムよりはるかに少なそう。味は松屋と全く一緒。
2022/10/30(日) 12:29:24.24ID:tiPq1uZY0
2022/10/30(日) 12:32:00.75ID:tJUOUiSA0
>>658
社長の主張とか知らない個人的な事情で書いてる
先日うちの地方にも焼肉ライクが出店してくれたばかりでオープンの日には行列が出来た
俺はちょっと熱が冷めた頃に行こうとワクワクしてんのにその前からケチ付けんなよって腹が立った
社長の主張とか知らない個人的な事情で書いてる
先日うちの地方にも焼肉ライクが出店してくれたばかりでオープンの日には行列が出来た
俺はちょっと熱が冷めた頃に行こうとワクワクしてんのにその前からケチ付けんなよって腹が立った
663ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 12:32:06.67ID:ub2ZvgUc0 >>660
すたみな太郎より酷そうだよねwww
すたみな太郎より酷そうだよねwww
2022/10/30(日) 12:32:39.67ID:O2I9cPNK0
ここ焼肉屋だと思うからがっかりするんだよ
ファストフードだと思って行くべし
ファストフードだと思って行くべし
2022/10/30(日) 12:33:42.53ID:Q6nbhb7T0
デフレの象徴だよなスシロー、ライク、ラーメン、FC居酒屋
2022/10/30(日) 12:34:13.31ID:AuyPaLdB0
低ランク肉を注文して低ランクが来たと嘆くバカ
667ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 12:34:52.55ID:L4tlK3Om0 スーパーのほうが安いという当たり前のことに反論するようになったら飲食店として終わりだな
2022/10/30(日) 12:35:06.53ID:uCqdsTC10
2022/10/30(日) 12:36:25.58ID:GaH0uI5X0
そりゃスーパーで買った方が安いだろうまいか別にしてな
焼き肉屋は場所と火を提供してくれてるし比べるとこがそもそも間違ってる
焼き肉屋は場所と火を提供してくれてるし比べるとこがそもそも間違ってる
670ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 12:37:06.12ID:uX30g7Mw0 煽り耐性0かよ
こんな意味のない比較にキレるとか
こんな意味のない比較にキレるとか
2022/10/30(日) 12:42:12.94ID:4GMdhHeB0
原価厨は外食出来ないね
672ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 12:44:15.81ID:JtMX+OVf0 食べる環境を提供してるんだからスーパーより高いの当たり前じゃん...
こんぐらいツイッターやめるとかじゃなくて秒で論破してくれよ
こんぐらいツイッターやめるとかじゃなくて秒で論破してくれよ
673ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 12:44:30.79ID:ocsl3w040 >>90
片付けを妻か母親に押し付けてる男の意見だろな
片付けを妻か母親に押し付けてる男の意見だろな
674ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 12:45:20.40ID:uEGe6xCh0675ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 12:46:24.53ID:EQdwAnvu0 残念だけどこれは卒業じゃなくて経営者として敗北w
2022/10/30(日) 12:48:03.50ID:Szys0Air0
「ぜひ一度体験し」ってタダじゃないんでしょ?せめて初回は料金を客が決めるようにしてくれ
行かないとおもうけど…
行かないとおもうけど…
2022/10/30(日) 12:48:17.52ID:0QFgFY2a0
じゅーじゅーカルビって食べ放題じゃないよな
2022/10/30(日) 12:51:37.39ID:ZY1ofpzm0
>>53
魚食うより安いもんな
魚食うより安いもんな
679ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 12:52:17.09ID:Ev307ZKz0 何の抵抗もなく一人焼肉出来る俺には用のない店だな
680ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 12:56:45.30ID:Jy54NdQU02022/10/30(日) 12:57:00.21ID:KG6jwBro0
682ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 12:58:16.10ID:7uMkmYLc0 叙々苑って普通よりちょっとうまいぐらいだよね市販で売ってるタレとかまずいし
2022/10/30(日) 12:59:05.95ID:P2a/vzC40
ええ、そりゃ単純に安さだけで考えたら反論のしようがないやろ
684ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 12:59:19.78ID:gzfSCrYO02022/10/30(日) 13:01:48.16ID:QGu6ppSG0
2回行ったけど底辺の肉だったぞ
ここ行くなら同じ金で個人店いったほうがマシ
ここ行くなら同じ金で個人店いったほうがマシ
686ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 13:03:20.06ID:FIGkxrMj0 家で焼くと臭いが残るから安くてもそとでくいたい
687ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 13:03:40.52ID:zvXoNj3M0 スーパーで和牛買って炭火で焼くのが断然美味い
2022/10/30(日) 13:04:45.01ID:uB2TFRzP0
当然のことじゃないか?
どこに怒る要素があるのだ?
どこに怒る要素があるのだ?
689ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 13:05:16.40ID:FIGkxrMj0 >>679
1人で食べ放題の人いてすごいと思った
1人で食べ放題の人いてすごいと思った
690ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 13:10:31.54ID:lm0S5zvJ0 節約して生き残ろう
全国的には
業務スーパーが格安スーパーで有名
関東なら
OKストア
関西なら
ラムー、サンディが
安いよ
全国的には
業務スーパーが格安スーパーで有名
関東なら
OKストア
関西なら
ラムー、サンディが
安いよ
2022/10/30(日) 13:10:43.40ID:WKz+wwPY0
692ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 13:11:22.45ID:lm0S5zvJ0 関西のスーパーの格付けランキング
上に行けば行くほど高級スーパーで
下に行けば行くほど激安スーパー
最下層の激安ゾーンには
ラムーとサンディがある
togetter
関西のスーパーを分類した表、改訂版が登場「サンディの安さはホンマに異常」「ikariで2万円のオリーブオイルが売ってた」
上に行けば行くほど高級スーパーで
下に行けば行くほど激安スーパー
最下層の激安ゾーンには
ラムーとサンディがある
togetter
関西のスーパーを分類した表、改訂版が登場「サンディの安さはホンマに異常」「ikariで2万円のオリーブオイルが売ってた」
693ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 13:12:06.17ID:wOH/iLu40 たまに行くけど焼肉食ってる感を味わうものだと割り切ってる
弱火にしてるのに脂ばっかりですごい火が猛るのが笑えるんだがタレは美味いからまあ腹は満たされるし別にいいかって感じだな
あとキムチも美味い
弱火にしてるのに脂ばっかりですごい火が猛るのが笑えるんだがタレは美味いからまあ腹は満たされるし別にいいかって感じだな
あとキムチも美味い
694ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 13:13:09.56ID:KfsADoV80 >>642
ガチ職人の握る寿司屋にしか行かない人が、スーパーのお惣菜コーナーの半額になった寿司で満足できるのなら良いのでは?
ガチ職人の握る寿司屋にしか行かない人が、スーパーのお惣菜コーナーの半額になった寿司で満足できるのなら良いのでは?
2022/10/30(日) 13:14:58.23ID:nODtA6vg0
このやり取りのどこに問題があるのかサッパリわからん
みんな狭量すぎないか?
みんな狭量すぎないか?
2022/10/30(日) 13:15:46.20ID:0O708Y8n0
>>675
経営者は店の好感度が高まれば勝ち、下がったら敗け。
経営者は店の好感度が高まれば勝ち、下がったら敗け。
697ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 13:16:39.55ID:Ev307ZKz02022/10/30(日) 13:20:46.72ID:RfsFaozR0
https://i.imgur.com/twFGJZR.jpg
https://i.imgur.com/7Qxn91T.jpg
これを肉と言い張る店だからな
焼肉ライクじゃなくて焼脂ラードの間違いでしょ
https://i.imgur.com/7Qxn91T.jpg
これを肉と言い張る店だからな
焼肉ライクじゃなくて焼脂ラードの間違いでしょ
2022/10/30(日) 13:21:23.92ID:c6Ta4gKU0
2022/10/30(日) 13:24:25.30ID:ZRtUv8jk0
>>165
焼き肉ひとりっていうコロナを先取りした店が昔東京にあってだな
焼き肉ひとりっていうコロナを先取りした店が昔東京にあってだな
2022/10/30(日) 13:30:07.47ID:V3DyoBqp0
>>698
ライクって言ったことないけどこれマジ?www
ライクって言ったことないけどこれマジ?www
2022/10/30(日) 13:36:27.46ID:cRdYf8Zz0
>>1
すまん、でも肉がまずいのよ…あれから牛の味を感じたことがない…
すまん、でも肉がまずいのよ…あれから牛の味を感じたことがない…
2022/10/30(日) 13:36:44.19ID:rAiT/+vn0
キングは聞いたことあるけど
ライクって初めて聞いた
ライクって初めて聞いた
2022/10/30(日) 13:39:33.51ID:cMWAtpBj0
スーパーで買って自分家で焼けば300円なら
定期的におまえんち300円で食いにいくから全部用意して待ってろよ
定期的におまえんち300円で食いにいくから全部用意して待ってろよ
705ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 13:40:53.14ID:wZHOE9HY0 まぁ確かに焼き肉ライクは安くはないな
食ったことないから味は知らんけど
食ったことないから味は知らんけど
706ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 13:41:28.25ID:aR3Y5me50 Twitterも体制変わって世論操作難しくなったかな?
707ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 13:42:00.83ID:wZHOE9HY0 >>699
他人をウォッチしない人には見えてないので関係ない
他人をウォッチしない人には見えてないので関係ない
2022/10/30(日) 13:42:35.28ID:e10ygwEK0
>>7
これ分かる
これ分かる
709ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 13:43:16.87ID:wZHOE9HY0 >>7
鰻じゃないんだからw
鰻じゃないんだからw
2022/10/30(日) 13:43:33.08ID:H89yhqJY0
実際焼き肉屋行って外国産肉を金網使って焼くより自宅で鉄板プレートかフライパンで良い国産肉食った方が美味い
がそれは個人の話で誰かと飲みに行くって話になると自宅より店ってなるから味は二の次三の次
がそれは個人の話で誰かと飲みに行くって話になると自宅より店ってなるから味は二の次三の次
2022/10/30(日) 13:46:17.41ID:eOyCXxhH0
家で焼くとか面倒臭い
2022/10/30(日) 13:46:35.00ID:AbL23Vrg0
ランチなら似たような価格で一人焼肉出来る店他にもあるしな
ライクはあのゴミ肉やめない限り先はないわ
ライクはあのゴミ肉やめない限り先はないわ
713ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 13:48:22.06ID:+67Pr/k30 >>698
だから店名からして焼肉 likeなんだろ
だから店名からして焼肉 likeなんだろ
714ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 13:48:43.29ID:Sy3KcrCJ0 網で焼いて程よく油を落として、店の特製タレで食べるのが美味いんやろ。
家でフライパンで焼いても再現できんわ。
家でフライパンで焼いても再現できんわ。
2022/10/30(日) 13:51:42.96ID:YEgVH+yJ0
ライクって旨い肉を食べに行くところなの?
2022/10/30(日) 13:51:45.02ID:OQyxfO3N0
ここでID真っ赤にしてるヤツ皆貧乏過ぎるだろ…
2022/10/30(日) 13:52:16.35ID:nRv2wsUI0
一度体験したけど
店内は狭くて席は窮屈で肉は屑肉で箸も取りづらい
タレも微妙値段も肉の質の割に安いわけではない
ランチやってる焼肉屋のほうが味も値段も量もある
2度行くことはない
店内は狭くて席は窮屈で肉は屑肉で箸も取りづらい
タレも微妙値段も肉の質の割に安いわけではない
ランチやってる焼肉屋のほうが味も値段も量もある
2度行くことはない
718ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 13:56:28.07ID:X3p+Dz0J0 比較するものでもないことを比較するアホって増えたよな。
そりゃ安さだけでいったら自炊に決まってるが、他人が調理して運んでくれて下げてくれて洗い物する部分に、差額分の価値があるかどうかの話なのにねw
そりゃ安さだけでいったら自炊に決まってるが、他人が調理して運んでくれて下げてくれて洗い物する部分に、差額分の価値があるかどうかの話なのにねw
2022/10/30(日) 13:56:47.63ID:2uRLzN410
行ったことあるけど、ゴミ肉というのが中らずと雖も遠からずというところ。
確かにスーパーで買った安い肉という表現は正しいので、
イラっときたのは”何で?”と思う。
今時のチェーン店なんて、
原価限りなく0
スマイルも当然0
にするのが目標みたいなので、
わかってない素人って事でイラっと来たのかな?
確かにスーパーで買った安い肉という表現は正しいので、
イラっときたのは”何で?”と思う。
今時のチェーン店なんて、
原価限りなく0
スマイルも当然0
にするのが目標みたいなので、
わかってない素人って事でイラっと来たのかな?
2022/10/30(日) 14:03:34.41ID:z/zB2GSD0
明らかに肉質が同価格でスーパー肉使った自宅焼き肉より悪い
でも人件費とか場所代考えりゃ仕方ないとは思うよ
でも人件費とか場所代考えりゃ仕方ないとは思うよ
2022/10/30(日) 14:05:13.31ID:wWA/w4Bo0
スーパーで買った安い肉の方が美味い論
2022/10/30(日) 14:05:22.64ID:XbYIny2b0
2022/10/30(日) 14:05:32.44ID:z/zB2GSD0
しかしあんなに肉不味いのかが理解できん
死ぬほど古いのか?
死ぬほど古いのか?
724ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 14:06:40.92ID:GEb3klJ00 ゴミゴミ文句言いながら通ってるバカなんなの?
2022/10/30(日) 14:07:07.96ID:3vr/Blgp0
自宅焼肉の奴らってGoogle口コミでネガティブな事めっちゃ書いてそう
2022/10/30(日) 14:07:44.48ID:d69IPvaa0
>>698
確かに焼肉ライクな商品であって焼肉ではないわけか
確かに焼肉ライクな商品であって焼肉ではないわけか
2022/10/30(日) 14:07:48.39ID:JMXeWTuf0
焼肉は安安が激安
728ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 14:07:54.31ID:9eNapgUr0 悲しい、やめないで
729ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 14:08:16.90ID:GEb3klJ00 外食って98%が家で作った方が安いんだけどね笑
2022/10/30(日) 14:10:01.17ID:wWA/w4Bo0
>>729
安くて美味いだともう少し減る
安くて美味いだともう少し減る
2022/10/30(日) 14:11:51.08ID:7X+TMg9u0
そらスーパーで買った方が安いだろ
仕込みやら片付け考えなければ
仕込みやら片付け考えなければ
2022/10/30(日) 14:14:38.14ID:uAZBwMpo0
宮迫の焼肉屋ってどうなったんだろ?
2022/10/30(日) 14:16:56.15ID:ZY1ofpzm0
あと高確率で飯が不味い
2022/10/30(日) 14:17:43.43ID:p+cPlqGn0
Twitterって頭のおかしいやつが多いからな
ここと同じで本当に匿名だと思って顔も名前も出ないのをいいことに無責任になって後で後悔してる馬鹿も多い
ここと同じで本当に匿名だと思って顔も名前も出ないのをいいことに無責任になって後で後悔してる馬鹿も多い
2022/10/30(日) 14:17:52.51ID:YEgVH+yJ0
2022/10/30(日) 14:20:46.24ID:B/l2puG70
737ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 14:22:08.19ID:1SHVuiVB0 脂身ライク
2022/10/30(日) 14:23:31.67ID:PhuO3kHt0
一回いってゴミ肉出てきて、念のためもう一回別のメニュー食べに行ったがやっぱりゴミ肉出てきた
値段不相応すぎる、もうちょいまともな肉出せや
値段不相応すぎる、もうちょいまともな肉出せや
739ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 14:24:12.58ID:Bo26gBrZ0 家で焼肉すると壁が汚れたりするし外食向きだと思う
買ってきてもそんなに値段変わらんし
焼肉ライクはタレにバリエーションがあれば良いと思う
安い肉でもタレ次第ってとこはある
買ってきてもそんなに値段変わらんし
焼肉ライクはタレにバリエーションがあれば良いと思う
安い肉でもタレ次第ってとこはある
2022/10/30(日) 14:24:14.36ID:g5lWQ4uB0
自分の人件費がやすいならそうだな
2022/10/30(日) 14:25:56.20ID:U4yu5t8j0
焼き肉の具材なんてタレを掬う道具だからな。
肉もタレを味わう筆みたいなもんだ。
肉もタレを味わう筆みたいなもんだ。
2022/10/30(日) 14:28:02.88ID:YEgVH+yJ0
やすい屑肉を炭火で焼いて特製ダレで食べる
高い肉をニトリのフライパンとスーパーのタレで適当に焼いて食べる
どっちを選ぶ方がいいと思う?
高い肉をニトリのフライパンとスーパーのタレで適当に焼いて食べる
どっちを選ぶ方がいいと思う?
2022/10/30(日) 14:28:58.83ID:eahoaA0Z0
なんでこんなまっとうな発言で炎上してんの?
炎上させてるやつらは知能サル以下なの?
炎上させてるやつらは知能サル以下なの?
2022/10/30(日) 14:29:39.27ID:3mkdxNNJ0
>>743
マスクが正常化させようとするのも納得だよな
マスクが正常化させようとするのも納得だよな
2022/10/30(日) 14:30:57.88ID:nRv2wsUI0
ライクいくくらいならあんあんか牛繁いったほうがいいぞ
こっちは焼肉のようなものじゃなくて一応焼肉だから
こっちは焼肉のようなものじゃなくて一応焼肉だから
2022/10/30(日) 14:32:00.61ID:QMGkaYEt0
安い肉でも網で焼くと香ばしくて上手い
これを家でやるのは大変。
ただ、せっかくなら
美味い肉焼いた方がうまいから、普通の焼肉屋行くから、格安店いかないわ。
これを家でやるのは大変。
ただ、せっかくなら
美味い肉焼いた方がうまいから、普通の焼肉屋行くから、格安店いかないわ。
2022/10/30(日) 14:34:21.93ID:tJ+Es2db0
>>6
焼肉屋でガッツリ食べる程ではないけど自宅だと準備と後片付けめんどいな、て時の1人ご飯には良いね
一番安いやつで肉質も値段もコンビニの焼肉弁当位の物を焼き立てで食べられるのが売りだからライクで蘊蓄語るのは何か違う
焼肉屋でガッツリ食べる程ではないけど自宅だと準備と後片付けめんどいな、て時の1人ご飯には良いね
一番安いやつで肉質も値段もコンビニの焼肉弁当位の物を焼き立てで食べられるのが売りだからライクで蘊蓄語るのは何か違う
2022/10/30(日) 14:35:42.39ID:tJ+Es2db0
匠カルビがあれば良い、あと有料トッピングで玉ねぎ増量させてくれんかな
749ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 14:36:33.84ID:KfsADoV80 >>713
焼「肉Like」ってことだな
焼「肉Like」ってことだな
2022/10/30(日) 14:39:19.13ID:sG5+228A0
>>539
ご近所さん「これなら自分で買ってきて料理したほうがマシ」
ご近所さん「これなら自分で買ってきて料理したほうがマシ」
2022/10/30(日) 14:41:54.94ID:tJ+Es2db0
>>114
デパ地下やイオンやヨーカドーの食料品売場にテナントで入ってる精肉店がライクっぽいシステムのカウンター焼肉店を併設してる所が何ヵ所かあるな
スーパー行くの夜だから営業時間終わってて昼間どんな感じか分からんけど
デパ地下やイオンやヨーカドーの食料品売場にテナントで入ってる精肉店がライクっぽいシステムのカウンター焼肉店を併設してる所が何ヵ所かあるな
スーパー行くの夜だから営業時間終わってて昼間どんな感じか分からんけど
752ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 14:42:35.01ID:jmyPmRsy0753ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 14:43:52.40ID:RYl5mvsL0 まあ、安い焼肉店は肉の磨きも適当だし。
スーパーの肉を見極めて美味しい焼肉タレで、イワタニのヤキマルとかで焼いて食えば確実にライクより美味いのは事実。
反論する方がアホ。
家焼肉が安い焼肉店を超えるかどうかは、手間を惜しむか惜しまないかの差なので、手間を惜しまない人がやれば確実に美味い。
スーパーの肉を見極めて美味しい焼肉タレで、イワタニのヤキマルとかで焼いて食えば確実にライクより美味いのは事実。
反論する方がアホ。
家焼肉が安い焼肉店を超えるかどうかは、手間を惜しむか惜しまないかの差なので、手間を惜しまない人がやれば確実に美味い。
2022/10/30(日) 14:44:49.60ID:imG9RNIf0
この店の返事のライクライク〜
ってのが気になってしょうがない
コンカフェとかじゃないんだから
ってのが気になってしょうがない
コンカフェとかじゃないんだから
2022/10/30(日) 14:45:18.94ID:zmduGMHW0
>>748
炎上に対して炎上するほどのことかという声はいつも無視されるんだよな。
炎上に対して炎上するほどのことかという声はいつも無視されるんだよな。
2022/10/30(日) 14:45:32.65ID:8JpO3/+u0
何でこんなどうでもいい事が記事になんの?
757ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 14:48:41.66ID:OwrRUDV+0 金額の比較問題とかライク肉の是非は置いといて
焼肉ってのは直火網焼きこそを言うもので
家庭でやる鉄板焼きとは全く違うものって
ちゃんと理解してる奴が居ないことに驚く
ましてや直火網焼きは肉の置き場所つまり火の真上か遠火かを使い別けて
肉によって脂を落とさない焼き方と脂を落とす焼き方でそれぞれ味も食感も高めるものだが
それも理解してる人の居ないことに驚く
ただ熱して食うだけの野蛮人ならそりゃ同じ土俵で焼肉と鉄板焼きを比べてしまうわな
焼肉ってのは直火網焼きこそを言うもので
家庭でやる鉄板焼きとは全く違うものって
ちゃんと理解してる奴が居ないことに驚く
ましてや直火網焼きは肉の置き場所つまり火の真上か遠火かを使い別けて
肉によって脂を落とさない焼き方と脂を落とす焼き方でそれぞれ味も食感も高めるものだが
それも理解してる人の居ないことに驚く
ただ熱して食うだけの野蛮人ならそりゃ同じ土俵で焼肉と鉄板焼きを比べてしまうわな
758ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 14:49:37.63ID:fu4QoSxb0 焼肉ライク行くより家で焼肉したほうがいいって社長に馬鹿がリプしたんかと思ったら
社長自らエゴサして見つけたんか
いらんことしたな
社長自らエゴサして見つけたんか
いらんことしたな
2022/10/30(日) 14:51:48.12ID:tJ+Es2db0
>>745
和牛とホルモンへの拘りが無ければ安安は良いお店、ビール安いし
和牛とホルモンへの拘りが無ければ安安は良いお店、ビール安いし
2022/10/30(日) 14:52:01.41ID:YEgVH+yJ0
直火が高級って初めて聞いたな
やすい肉屋ってみんな直火じゃん
やすい肉屋ってみんな直火じゃん
2022/10/30(日) 14:53:48.79ID:tJ+Es2db0
安い肉も直火で香ばしく焼いたらそれなりにおいしくなるからな
2022/10/30(日) 14:56:58.96ID:tJ+Es2db0
情熱ホルモンが普通の焼肉屋の値段になっちゃったからここはまだ安さ維持してる方かと
豚は頼まない
豚は頼まない
2022/10/30(日) 15:00:04.43ID:pKxtt/2I0
安安や安楽亭よりはライクの方が確実に美味いんだが…肉も米も
764ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 15:00:12.08ID:1KD1bK8a0 like:~のような
焼肉のようなモノ
焼肉のようなモノ
2022/10/30(日) 15:03:07.46ID:YEgVH+yJ0
外食で牛肉に拘っても良いことないよ
100g1000円出しても
ろくな肉出てこないからな
諦めて豚や鳥を選んだほうがいい
安くて美味いものを食べれるようになる
100g1000円出しても
ろくな肉出てこないからな
諦めて豚や鳥を選んだほうがいい
安くて美味いものを食べれるようになる
2022/10/30(日) 15:04:56.60ID:7X+TMg9u0
2022/10/30(日) 15:05:26.51ID:jQslI7UH0
確かに焼肉ライクな物と焼肉を比較するのはフェアじゃないな
2022/10/30(日) 15:08:04.59ID:YEgVH+yJ0
2022/10/30(日) 15:13:37.44ID:IHx9m0f10
770ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 15:16:47.22ID:I4WF4An50 焼肉ライクはスーパーより微妙な肉だった
値段じゃなくて味がな
値段じゃなくて味がな
2022/10/30(日) 15:19:54.05ID:Ht8zizud0
最近の焼肉屋って食べ放題コース押してるとこ多いけど、結局安いコースだとゴミみたいな肉しか無いし、高いコースだと食べ放題のお得感無いんだよな
772ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 15:22:03.20ID:aUjrTxU00 焼肉と揚げ物天ぷらについては原価厨になれん
2022/10/30(日) 15:23:24.52ID:AVDBmexj0
>>698
え、こんなの出てくんの…?
え、こんなの出てくんの…?
774ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 15:24:18.50ID:WmYpQHfg0 野牛をコロして食えば原価0
775ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 15:24:24.94ID:16SO3qJN0 四国民だから焼肉ライク無くて悲しい😞
2022/10/30(日) 15:28:00.50ID:O6KDm8oz0
スーパーには半額がある
777ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 15:30:03.03ID:gChjQ3+h0 えっ?スーパーの方が安いって当然じゃないの?
778ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 15:31:44.43ID:Yy9XJtHV0 スーパー云々言った奴は人の手間とかを軽く見すぎ
2022/10/30(日) 15:33:19.67ID:DGZIVqMM0
精肉だったら7割引きもある
スーパー一択やわ
スーパー一択やわ
2022/10/30(日) 15:37:16.25ID:ZCwVv+Ea0
焼肉ライク意外と高いよな
781ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 15:40:59.87ID:/sb4vaak0 もう少し高くてもいいから、もう少しいい肉にしろよ
コンビニの焼肉弁当と変わらんぞあれは
コンビニの焼肉弁当と変わらんぞあれは
782ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 15:41:53.85ID:8MB/JBdH0 鶴橋行くときいつも行くわ
2022/10/30(日) 15:45:04.70ID:E/Qi8R/e0
これ社長の書き方が悪いだけで言ってることは正論のような気がするんだが
2022/10/30(日) 15:47:06.77ID:iK1niM2p0
肉が脂身なのは分かる気になるのは焼いた時に残るの?全部消えると思うんだけど
2022/10/30(日) 15:53:05.83ID:uAZBwMpo0
正直、きんぐの3000円の食べ放題でいいわ
それ以上高い肉食ってもありがたみ分からんし
それ以上高い肉食ってもありがたみ分からんし
2022/10/30(日) 15:54:38.46ID:PhGRgzOn0
何でも卒業とか言うなよw
馬鹿っぽいぞ
馬鹿っぽいぞ
787ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 15:57:47.61ID:jcav+8LB0 >>783
今は相手が不快と思ったら、それが正論だろうが間違いとマナー講師に言われたぞ。
今は相手が不快と思ったら、それが正論だろうが間違いとマナー講師に言われたぞ。
2022/10/30(日) 16:01:41.76ID:0Tuh38xq0
バカな人だけが焼肉屋で肉食う
うちはデパ地下の肉で安く美味しくたべるわ
珍しい部位は焼肉屋で食うのがいいだろけどな
うちはデパ地下の肉で安く美味しくたべるわ
珍しい部位は焼肉屋で食うのがいいだろけどな
2022/10/30(日) 16:02:18.48ID:CH7giEnj0
>焼肉ライク行くよりスーパーで買った肉を家のフライパンで焼いた方が安い
何を思ってこんな当たり前を?
この店はスーパーで買うよりお安く焼肉を提供しますとでも謳ってたんか?
何を思ってこんな当たり前を?
この店はスーパーで買うよりお安く焼肉を提供しますとでも謳ってたんか?
790ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 16:05:21.31ID:u0i8p5o60 >>10
コスパって言うけど、キングやスタミナなんて金もらっても行きたくないわ。パフォーマンスはどうなのよ
コスパって言うけど、キングやスタミナなんて金もらっても行きたくないわ。パフォーマンスはどうなのよ
791ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 16:06:20.93ID:u0i8p5o60 >>788
どうしたって部屋に匂いついちゃうのが嫌な人はいるだろう
どうしたって部屋に匂いついちゃうのが嫌な人はいるだろう
2022/10/30(日) 16:09:13.09ID:hMwDNPQK0
せっかくの外食をスーパーレベルのお店に行きたくはないな
793ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 16:09:20.12ID:zFEsewnv0 自宅でもお店でも焼肉は美味しいのは確か
2022/10/30(日) 16:12:01.52ID:z/zB2GSD0
2022/10/30(日) 16:12:37.15ID:M2+31SVv0
>>792
外食を特別なものと思ってる人?
外食を特別なものと思ってる人?
796ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 16:14:33.41ID:64STVfyX0797ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 16:14:37.69ID:cZly7WhW0 >>7
すげー美味い店で食ったら焼肉のタレ味だった。
すげー美味い店で食ったら焼肉のタレ味だった。
798ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 16:15:01.07ID:h4JmqXP50799ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 16:16:51.18ID:cZly7WhW0 これ、生産者が怒ってるならば分かるが、ただの卸売りやろ。
高い店に行ってねで済むだけの話やんけ
高い店に行ってねで済むだけの話やんけ
800ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 16:18:16.35ID:0N+i7fM30 一月ぶりに外出したら、駅横にこの店が出来ていた
行列用のテープが高架通路に張ってあって邪魔くさかったけど
人は並んでいなかった
歩きにくかったなあ、交番の目の前であんなの許すなよ
行列用のテープが高架通路に張ってあって邪魔くさかったけど
人は並んでいなかった
歩きにくかったなあ、交番の目の前であんなの許すなよ
801ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 16:20:17.17ID:GZcaQlwy0 前頭葉の働きが弱いのな😅
2022/10/30(日) 16:20:55.00ID:dRGbfPaj0
噛みごたえがあって少量でも満腹感があるロースとかジューシーな脂身がタップリのカルビとか良質な肉を提供する健全な店だぞ!
2022/10/30(日) 16:25:23.04ID:F9cf7D0s0
2022/10/30(日) 16:25:52.96ID:y7Fwd0TA0
>>698
この前行ってきて、こんな肉出てきたからマジでビビったわ。
この前行ってきて、こんな肉出てきたからマジでビビったわ。
2022/10/30(日) 16:26:28.47ID:3dP1wA0q0
他の店と比べるならまだしもスーパーと比べるなんて意味ないのになぜムキになるのかね
806ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 16:30:32.33ID:Dq5B2INi0 卒業宣言なんてしたから炎上したんじゃね?
スルーしてればいいのに
スルーしてればいいのに
2022/10/30(日) 16:31:15.91ID:DL+iDc+J0
スーパーの半額肉のほうが質いいときある
同じ値段ならライクかもしれないが
同じ値段ならライクかもしれないが
808ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 16:32:21.07ID:Dq5B2INi0 寿司と同じだろ
スーパーで刺身買って酢飯に乗せた方が安い
それで怒る寿司屋っているか?
スーパーで刺身買って酢飯に乗せた方が安い
それで怒る寿司屋っているか?
2022/10/30(日) 16:32:50.90ID:h7h5/PkE0
2022/10/30(日) 16:33:15.06ID:dRGbfPaj0
>>807
そりゃあ半額肉は元は倍の値段だった高級肉だから当たり前
そりゃあ半額肉は元は倍の値段だった高級肉だから当たり前
811ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 16:40:51.14ID:kpd7kmhm0 人それぞれだと思うが外食って外で食べる事を楽しむもんじゃないん?洗い物や片付けしなくて済むし
コスパ云々言うなら外食なんかしない方が良いに決まってる
コスパ云々言うなら外食なんかしない方が良いに決まってる
812ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 16:42:02.55ID:1+7GdI3f0 >>7
肉が多少不味くてもなんとかなるもんな
肉が多少不味くてもなんとかなるもんな
2022/10/30(日) 16:52:37.59ID:CD3EOCod0
牛宮城へ行きなさい
2022/10/30(日) 16:55:08.12ID:iSJqcFpW0
焼肉なんてどこ行っても一緒っていう人
の舌って幸せだよなぁ
スタミナ太郎で満足できるんだぜ。
そういう人でも脂身肉出されたらどう思うのか知りたい
の舌って幸せだよなぁ
スタミナ太郎で満足できるんだぜ。
そういう人でも脂身肉出されたらどう思うのか知りたい
815ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 16:59:14.45ID:0N+i7fM30 しかし、味の分らんバカ舌は幸せだなあw
一年続いた スーパーの米沢牛切り落とし激安販売が終了してしまったけど
パックごとに味ムラがあって、料理の選択に迷ったのも良い思い出だ
安くて美味い牛肉食いたかったら、ブロック買いですよ ブロック買い
1キロ4000円未満を自分でカットして 焼き肉とかビーフシチューやってるぞ
基本カルビで美味い肉なんだけど、赤身肉も食いたくなるんだよなw
一年続いた スーパーの米沢牛切り落とし激安販売が終了してしまったけど
パックごとに味ムラがあって、料理の選択に迷ったのも良い思い出だ
安くて美味い牛肉食いたかったら、ブロック買いですよ ブロック買い
1キロ4000円未満を自分でカットして 焼き肉とかビーフシチューやってるぞ
基本カルビで美味い肉なんだけど、赤身肉も食いたくなるんだよなw
816ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 17:00:12.25ID:rvo3KokN0 焼肉ライクよりも
△スーパーで買った方が安い
○スーパーで同じ値段で買った方が旨い
△スーパーで買った方が安い
○スーパーで同じ値段で買った方が旨い
817ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 17:13:34.75ID:p8DaLbki02022/10/30(日) 17:17:12.88ID:DFZWiRAY0
2022/10/30(日) 17:27:36.35ID:axyd8kO80
2022/10/30(日) 17:30:22.43ID:pptq4+/N0
家焼肉するヤンキー夫婦
金ネク夫とヒョウ柄妻
金ネク夫とヒョウ柄妻
2022/10/30(日) 17:32:43.14ID:SNP1KXjs0
焼肉ウエストのタレが好き
2022/10/30(日) 17:40:30.67ID:UkPg8AGB0
2022/10/30(日) 17:42:47.62ID:UkPg8AGB0
2022/10/30(日) 17:48:29.27ID:wKQHbZ7t0
>>282
こりゃイカンわ
こりゃイカンわ
825ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 17:49:44.36ID:3MyGmqJF0 スーパー肉安いかもだが
料理片付けがめどいので料金次第だろ
料理片付けがめどいので料金次第だろ
2022/10/30(日) 17:51:19.21ID:aU8794Gv0
2022/10/30(日) 18:00:34.02ID:6k/emKo30
人件費ゼロの人達は原価でしか考えないからな
828ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 18:03:19.79ID:70BoXpnM0 ずいぶんケツの穴の小さい奴だな。そんな、世間がわかってないような奴の戯言なんか気にしなきゃいいのに。
829ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 18:06:47.52ID:iwVh2zP20 >>7
豚の三枚肉にモランボンのジャン牛供養をもみ込んで飴色になるまで焼いて白飯バウンドするとうますぎてデブになるよ
豚の三枚肉にモランボンのジャン牛供養をもみ込んで飴色になるまで焼いて白飯バウンドするとうますぎてデブになるよ
830ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 18:11:44.51ID:yeRY5LLW0 >>13
うむ。連日焼き肉家庭出身じゃないので焼肉といえばお店かどこかで炭火焼きがやっぱりいい。
うむ。連日焼き肉家庭出身じゃないので焼肉といえばお店かどこかで炭火焼きがやっぱりいい。
831ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 18:15:06.89ID:lZJ0w0hv02022/10/30(日) 18:16:07.36ID:zn/IhMCm0
>>829
豚バラに焼肉のタレは反則だろ
豚バラに焼肉のタレは反則だろ
2022/10/30(日) 18:16:12.13ID:bgC1kKJ70
834ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 18:16:19.79ID:lZJ0w0hv0 >>282
豚バラ以外のメニューはないの?
豚バラ以外のメニューはないの?
2022/10/30(日) 18:19:04.18ID:HxnReWUy0
2022/10/30(日) 18:19:32.56ID:0330odbc0
わざとイラッとするように書いてる奴多いので、
反応したら負けw
反応したら負けw
2022/10/30(日) 18:21:54.89ID:UkPg8AGB0
まあ臭いが部屋中服にもつくからな
だから焼肉は外食でしたい
だから焼肉は外食でしたい
838ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 18:24:44.46ID:P9GzeKc90 外食なんて究極のメニュー求めて行くわけではないからな、雰囲気を味わうために高い金払うんだよ。腹立てるぐらい味だけで勝負してる店なんて少ないと思うぞ。
2022/10/30(日) 18:26:53.20ID:hMwDNPQK0
2022/10/30(日) 18:26:53.34ID:bgC1kKJ70
ライクの肉は硬いしマズいってきいたわ
そんな店いかんけどww
そんな店いかんけどww
2022/10/30(日) 18:29:15.12ID:kVM5G98+0
焼肉屋が炎上して引退とは
842ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 18:29:36.27ID:oiDWIR1402022/10/30(日) 18:30:08.73ID:h4xcitQb0
俺、ホルモンが好きなのだが
2022/10/30(日) 18:34:07.53ID:6SwR1P6f0
家で焼き肉とか臭いが残って嫌だけどな
焼き肉なら外食だわ
焼き肉なら外食だわ
2022/10/30(日) 18:35:36.92ID:NtOrP46w0
手間賃込みだからそりゃ肉だけ見ればスーパーで買った方が良い肉食べれるやろ
2022/10/30(日) 18:35:47.50ID:hMwDNPQK0
焼き肉なら外食と言ってる奴がいるがライクは選択肢に入らないよな?w
847ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 18:36:47.40ID:7FBdcJet0 どこのスーパー行ってんねん
スーパーの焼肉用の和牛小さいパックに入ってめちゃ高いで
まあ焼肉屋も安いところは元々行かんけど
スーパーの焼肉用の和牛小さいパックに入ってめちゃ高いで
まあ焼肉屋も安いところは元々行かんけど
2022/10/30(日) 18:38:40.07ID:CuVVkV8z0
インスタやろうぜ
2022/10/30(日) 18:40:25.25ID:OgyAKSO/0
家焼肉の為にやき丸買ったけどなかなかええで。換気扇の下でやってたらほぼ家油臭くならんわ。
2022/10/30(日) 18:43:13.58ID:tJ+Es2db0
851ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 18:45:34.48ID:X5MpRrZ202022/10/30(日) 18:47:18.22ID:qrra9rdm0
そんなん誰でもわかってるがな
焼肉屋は匂いや煙を気にせずにガンガン好きなだけ焼肉を楽しむために行くところなんだが
焼肉屋は匂いや煙を気にせずにガンガン好きなだけ焼肉を楽しむために行くところなんだが
2022/10/30(日) 18:48:29.99ID:/2Daktwv0
店舗持って調理配膳から清掃までやってくれるのに
スーパーの肉と比べられる値段で出せるって
逆にどれだけヤバい肉仕入れてるんだよ
スーパーの肉と比べられる値段で出せるって
逆にどれだけヤバい肉仕入れてるんだよ
854ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 18:53:21.81ID:0N+i7fM302022/10/30(日) 19:07:24.92ID:Y9LKS+nO0
肉焼くだけだから外食で焼肉は損か
2022/10/30(日) 19:08:36.44ID:YEgVH+yJ0
857ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 19:09:09.23ID:Q5xPKqIJ0 赤坂の焼き肉ライク毎日言ってたなー
2022/10/30(日) 19:11:11.83ID:ZRZGCXH80
「安い」なら別にいいだろ。
「旨い」ならともかく。
「旨い」ならともかく。
2022/10/30(日) 19:11:28.46ID:Ht8zizud0
業務スーパーの鶏肉めっちゃ安いよな
2022/10/30(日) 19:13:31.69ID:Y9LKS+nO0
寿司も魚買って米に乗せるだけか
2022/10/30(日) 19:14:50.85ID:P29/xCHt0
>>796
ですよね
ですよね
2022/10/30(日) 19:18:11.39ID:YEgVH+yJ0
焼肉とかステーキは高温で
煙もくもく出しながら焼くって洗脳されてるけど
そこの意識変えたほうがいいんだけどな
見た目の派手さで騙されてるけど
鉄板焼だと煙出さないからな
外食ならモクモク
家ならジワジワ
焼き方で肉の質の差を
超えることができるわけないからな
煙もくもく出しながら焼くって洗脳されてるけど
そこの意識変えたほうがいいんだけどな
見た目の派手さで騙されてるけど
鉄板焼だと煙出さないからな
外食ならモクモク
家ならジワジワ
焼き方で肉の質の差を
超えることができるわけないからな
863ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 19:18:24.20ID:wXp536Hd0 >>855
家で焼いたら床が油でギトギトになるし、トータルで見れば外で食べた方が安いかも
家で焼いたら床が油でギトギトになるし、トータルで見れば外で食べた方が安いかも
2022/10/30(日) 19:19:11.37ID:MUNE505L0
フライパンで焼くと煙の匂いがつかんだろ
865ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 19:20:24.64ID:zvnJIdOx0 家で炭火でやるやつなんてほとんど居ないだろ。コスパ厨はホントアホ。
866ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 19:23:05.88ID:wXp536Hd0 >>864
えっと、フライパンで焼くのと炭火で焼くのって出来上がりが全く違いますよねw
えっと、フライパンで焼くのと炭火で焼くのって出来上がりが全く違いますよねw
2022/10/30(日) 19:24:19.59ID:1wH/TIQO0
ラード屋にしたらいい
美味い肉より美味い油だよw
美味い肉より美味い油だよw
2022/10/30(日) 19:24:40.67ID:oivKLuy/0
スーパーのはガンガンに冷やしてるわけでないから日持ちはせんからその辺の値段だと思えばそんなもんやろ
869ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 19:26:02.36ID:OX4Irxyi0 まあ1人で強火で焼肉楽しむのに最適な場所である事は確か。
スーパーとのコスト比較はぶっちゃけさほどないと思うが。
スーパーとのコスト比較はぶっちゃけさほどないと思うが。
2022/10/30(日) 19:27:14.07ID:YEgVH+yJ0
みんな食い意地はってて恥ずかしくないのかな?
ライクに通う層は俺の想像を超えてるわ
どうせ一人焼肉のくせに
後片付けが手間とか
どうせ良くてコンビニ飯な層なんだろう
ライクに通う層は俺の想像を超えてるわ
どうせ一人焼肉のくせに
後片付けが手間とか
どうせ良くてコンビニ飯な層なんだろう
2022/10/30(日) 19:28:04.89ID:tDt3WJ3P0
まあ家に焼肉ができるセットがあるなら家でいいんじゃね
872ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 19:28:10.48ID:wXp536Hd0 >>865
コスパ勢は場所代を全く考慮してないからね
コスパ勢は場所代を全く考慮してないからね
873ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 19:28:52.15ID:OX4Irxyi0 スーパーの肉を買って自宅で1人焼き肉する奴はコミュ障よ。
874ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 19:30:13.45ID:BYZoyixE0 >>1
焼肉屋がスーパーより高いのは当たり前で
いちいち反論していくようなことじゃないだろうが
馬鹿かよ社長
焼肉屋がスーパーより高いのは当たり前で
いちいち反論していくようなことじゃないだろうが
馬鹿かよ社長
875ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 19:31:26.97ID:wXp536Hd0 近場にいろんな部位の肉を1人前毎に買えるスーパーがあるならいいが、ないなら店で食べた方が得
876ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 19:31:37.19ID:4Ko+VzE10 一回行った
びっくりした
初めて残した
びっくりした
初めて残した
2022/10/30(日) 19:33:07.93ID:YEgVH+yJ0
ライクがそもそも一人焼肉専門店なのに
友達いないの?とか
場所代がとか
ズレてんだよな
友達いないの?とか
場所代がとか
ズレてんだよな
2022/10/30(日) 19:34:56.13ID:8MNABYbR0
そりゃ外食が高いに決まってる。
片付ける手間とか考えると食べに行くほうが楽
片付ける手間とか考えると食べに行くほうが楽
2022/10/30(日) 19:35:03.83ID:2vh7IlJh0
コスパ重視の客がターゲットなら
家でホットプレートのほうが満足度高いだろうな。
高級鉄板焼しか存在意義はないかもね。
家でホットプレートのほうが満足度高いだろうな。
高級鉄板焼しか存在意義はないかもね。
2022/10/30(日) 19:38:05.16ID:uAZBwMpo0
>>867
ヘットじゃないの?
ヘットじゃないの?
881ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 19:38:26.24ID:TO4FLCR70 >>864
焼肉屋で食べたことないだろ
焼肉屋で食べたことないだろ
882ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 19:39:16.26ID:zvnJIdOx0 >>878
疲れている時や出掛けてる時に態々スーパー行って食材買って家で焼くとか時間のコストカットには無頓着なんだよな。
疲れている時や出掛けてる時に態々スーパー行って食材買って家で焼くとか時間のコストカットには無頓着なんだよな。
883ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 19:42:31.10ID:u/t7i2NN02022/10/30(日) 19:42:59.89ID:d5Q6vrqp0
焼肉屋もう10年以上行ってねぇなぁ
バーベキュー年3回で満足しちゃう
バーベキュー年3回で満足しちゃう
2022/10/30(日) 19:44:42.00ID:YEgVH+yJ0
886ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 19:45:48.82ID:352B7SPw0 焼肉ライクは底辺騙してる感かなりあるけど、焼肉は叙々苑かトラジにしかいかないからどうでもいい
2022/10/30(日) 19:46:53.26ID:TLbrvCjH0
888ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 19:48:31.54ID:u/t7i2NN02022/10/30(日) 19:49:17.39ID:YEgVH+yJ0
2022/10/30(日) 19:50:40.32ID:YEgVH+yJ0
891ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 19:50:48.95ID:u/t7i2NN0 >>889
家で焼き肉したケースを考えてるのに、なんで焼肉屋が出てくるの?
家で焼き肉したケースを考えてるのに、なんで焼肉屋が出てくるの?
892ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 19:51:49.31ID:ftGZiVEh0 >>877
カップルでいく奴もおるで。
カップルでいく奴もおるで。
893ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 19:52:41.62ID:u/t7i2NN02022/10/30(日) 19:54:51.42ID:ObEAU3H/0
自宅の掃除したくないから、そもそも汚したくない派としては
一人焼肉はコスパがいいし、イワタニのやきまるは煙も出にくくていいのは知ってるけど
油の飛び散りはどうしても出ちゃうんだよな
しゃぶしゃぶなら大丈夫かと思ったら、あれも相当油が飛び散ってるんだよね
だから焼肉はお店派
一人焼肉はコスパがいいし、イワタニのやきまるは煙も出にくくていいのは知ってるけど
油の飛び散りはどうしても出ちゃうんだよな
しゃぶしゃぶなら大丈夫かと思ったら、あれも相当油が飛び散ってるんだよね
だから焼肉はお店派
2022/10/30(日) 19:55:19.19ID:WsEtePL80
THE食肉業界ワロタ
2022/10/30(日) 19:56:04.10ID:YEgVH+yJ0
897ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 19:56:41.16ID:9D5QpmWn0 ここと東京チカラめしの不味さはスゴい
898ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 19:57:42.08ID:u/t7i2NN0 >>896
まず煙の問題があるな
まず煙の問題があるな
899ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 19:59:50.64ID:u/t7i2NN0900ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 20:00:07.85ID:oklr8Ebs0 値段は構わないが脂身をなんとかしてくれ。
2022/10/30(日) 20:00:14.42ID:z/zB2GSD0
スペースが糞狭い
肉が糞不味い
タレが普通に微妙
この価格で焼肉、というのに無理があるのかもしれん
素直に牛丼やマック食ってる方がはるかにマトモな味にありつける
肉が糞不味い
タレが普通に微妙
この価格で焼肉、というのに無理があるのかもしれん
素直に牛丼やマック食ってる方がはるかにマトモな味にありつける
902ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 20:02:12.02ID:u/t7i2NN0 >>901
でも同じくらいの値段で焼き肉ランチやってるところはけっこうあるからねぇ
でも同じくらいの値段で焼き肉ランチやってるところはけっこうあるからねぇ
2022/10/30(日) 20:03:43.53ID:YEgVH+yJ0
>>899
ライクに通う勢らしくていいと思うよ
ライクに通う勢らしくていいと思うよ
2022/10/30(日) 20:04:07.26ID:ioRgX7CJ0
原価は三分の一だからな
2022/10/30(日) 20:04:33.63ID:5eYfNv5T0
>>902
1人焼肉は別にライクの専売特許でもなんでもないからな
1人焼肉は別にライクの専売特許でもなんでもないからな
906ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 20:05:44.21ID:Yv0g7YC40 スーパーの肉はすき焼きならまだしも焼き肉は家だとまずい。貧乏や馬鹿舌は家で食べろ
2022/10/30(日) 20:06:22.61ID:z/zB2GSD0
>>902
確かに地元の焼肉屋のランチのほうがはるかにうまかった
確かに地元の焼肉屋のランチのほうがはるかにうまかった
2022/10/30(日) 20:07:11.86ID:z/zB2GSD0
909ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 20:07:18.08ID:TO4FLCR70 >>862
ヒント 炭火は遠赤外線+燻し(スモーク)
ヒント 炭火は遠赤外線+燻し(スモーク)
2022/10/30(日) 20:09:52.94ID:hMwDNPQK0
肉の画像見たけど酷いなw
肉では無くもはや油じゃねーか
肉では無くもはや油じゃねーか
2022/10/30(日) 20:11:11.66ID:YcYT5RPo0
一度は行ってみたいけど近くにないから多分往くことはないかな
2022/10/30(日) 20:11:35.04ID:YEgVH+yJ0
913ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 20:13:50.21ID:IB57nfuG0 一度体験してほしいって、普通にクズ肉以外の感想ないけど
焼肉食うならそこそこいいとこのランチセットに好きな肉一品追加するのが一番いいよ
焼肉食うならそこそこいいとこのランチセットに好きな肉一品追加するのが一番いいよ
2022/10/30(日) 20:15:17.91ID:YEgVH+yJ0
そもそもライクで出てくる肉って
スーパーで売ってないからな
どうやったら買えるのかな?
スーパーで売ってないからな
どうやったら買えるのかな?
2022/10/30(日) 20:16:40.57ID:z/zB2GSD0
松屋のほうがうまい
すき家のほうがうまい
吉野家のほうがうまい
ケンタのほうがうまい
マクドのほうがうまい
モスのほうがうまい
ビッグボーイのほうがうまい
びっくりドンキーのほうがうまい
ガストのほうがうまい
ここより不味い店探すほうが難しい
すき家のほうがうまい
吉野家のほうがうまい
ケンタのほうがうまい
マクドのほうがうまい
モスのほうがうまい
ビッグボーイのほうがうまい
びっくりドンキーのほうがうまい
ガストのほうがうまい
ここより不味い店探すほうが難しい
916ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 20:17:57.12ID:u/t7i2NN02022/10/30(日) 20:20:30.61ID:YEgVH+yJ0
2022/10/30(日) 20:20:39.42ID:aU8794Gv0
批判している人たちも1度でいいからライクで食事しなよ
2022/10/30(日) 20:30:41.68ID:y7Fwd0TA0
2022/10/30(日) 20:32:08.71ID:UkPg8AGB0
今は100g300円じゃ買えん
921ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 20:34:33.39ID:ExCnq0n50 >>901
プッ
プッ
922ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 20:35:07.80ID:u/t7i2NN0 >>917
外食で3000円払えばいいだけじゃね?
外食で3000円払えばいいだけじゃね?
923ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 20:36:04.34ID:Vy5xoJMq0 >>168
なにこれわろたw
なにこれわろたw
2022/10/30(日) 20:38:03.13ID:tJUOUiSA0
925ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 20:38:49.34ID:BYZoyixE0926ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 20:39:00.74ID:Vy5xoJMq0 >>225
脂身やん
脂身やん
2022/10/30(日) 20:39:13.02ID:YEgVH+yJ0
>>924
テフロンでもできるよ
テフロンでもできるよ
2022/10/30(日) 20:40:33.45ID:tJUOUiSA0
2022/10/30(日) 20:41:16.33ID:tJUOUiSA0
>>927
短期間で使い潰す覚悟があるならな
短期間で使い潰す覚悟があるならな
930ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 20:44:38.45ID:XZbUIrw00 他よりも高いの?
不味いの?
自炊好きなら店の名前を出さずにつぶやいてろよ
かまってほしいから名前出して他人の褌で相撲を取るんだよね
めんどくさい奴らだ
不味いの?
自炊好きなら店の名前を出さずにつぶやいてろよ
かまってほしいから名前出して他人の褌で相撲を取るんだよね
めんどくさい奴らだ
2022/10/30(日) 20:45:52.82ID:YEgVH+yJ0
932ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 20:47:45.23ID:Vy5xoJMq0 >>524
堅いのがお好きなのね
堅いのがお好きなのね
2022/10/30(日) 20:49:27.18ID:tJUOUiSA0
>>931
まじで言ってんのか俺は鉄のフライパンもう15年使ってるんだけど
まじで言ってんのか俺は鉄のフライパンもう15年使ってるんだけど
934ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 20:50:05.88ID:Vy5xoJMq0 >>591
お値引き品なら圧倒的なコスパだな
お値引き品なら圧倒的なコスパだな
2022/10/30(日) 20:52:46.27ID:lGHumVfy0
底辺の客が馬鹿
936ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 20:52:53.33ID:Vy5xoJMq0 >>698
ワロタw
ワロタw
2022/10/30(日) 20:54:32.82ID:YEgVH+yJ0
>>933
俺はテフロンがもつ温度でやれ派だけど
お前はテフロンが痛む温度まで上げるんだろ?
お前がテフロンで焼肉やって
使い捨てるなら
それでも元取れるじゃんってだけ
元取れないつての?
1000円しないフライパンだけど?
一回で使い捨てても元撮れるレベルだけどな
俺はテフロンがもつ温度でやれ派だけど
お前はテフロンが痛む温度まで上げるんだろ?
お前がテフロンで焼肉やって
使い捨てるなら
それでも元取れるじゃんってだけ
元取れないつての?
1000円しないフライパンだけど?
一回で使い捨てても元撮れるレベルだけどな
2022/10/30(日) 20:56:50.49ID:9rbjyq4r0
そりゃ家賃やら人件費やらかかるんだから外食したら高くなるの当たり前だろ
反論する意味がわからない
反論する意味がわからない
2022/10/30(日) 20:57:00.33ID:tJUOUiSA0
940ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 20:57:01.09ID:Vy5xoJMq0 >>698
ワロタw
ワロタw
2022/10/30(日) 21:08:32.84ID:ScxtlW+r0
脂身見てるだけで胸焼けしそう
2022/10/30(日) 21:16:39.21ID:+rSrQRt30
イラッとしたらいかんの?
2022/10/30(日) 21:16:50.89ID:JaWVt6H+0
やめれるだけ偉い
2022/10/30(日) 21:19:40.38ID:eLix5u/v0
東京の駅前みたいな立地環境でしか生き残れない欠陥業態。
日高屋と同じだけど日高屋ほど広がることはないだろう。
日高屋と同じだけど日高屋ほど広がることはないだろう。
2022/10/30(日) 21:19:45.49ID:LqTCjSMc0
クソスレたてんな
2022/10/30(日) 21:20:22.19ID:hX09kx2S0
>>698
旨味は脂身にある、のか(´・ω・`)
旨味は脂身にある、のか(´・ω・`)
2022/10/30(日) 21:20:51.14ID:xcgHzqRr0
こういう輩で本当にSNSから卒業することはまずない
948ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 21:36:47.82ID:VzA+LHzc0 安く楽しむならきんぐ一択じゃね?
デザート食べ放題だからエンタメ性高い
デザート食べ放題だからエンタメ性高い
2022/10/30(日) 21:37:51.47ID:GWeFTSKV0
そんな炎上してなかっただろ
どちらかといえば同調者のほうが多かったんじゃ
どちらかといえば同調者のほうが多かったんじゃ
2022/10/30(日) 21:42:58.20ID:sw8H63LC0
2022/10/30(日) 21:43:35.01ID:5abhiJxi0
焼き肉きんぐなら食べ放題だからスーパーとコストが逆転するからコスパ最高って事?
2022/10/30(日) 21:44:52.64ID:q2L3LvLl0
スーパーで買えばいいだけなのに、何でいちいち発信すんの??
2022/10/30(日) 21:51:26.96ID:GQ/ZB/h60
マジレス。スーパーてスペアリブ買ってきて、骨を切り落として余分な脂をカット、残りを適度な厚さにカットして焼肉にするのがコスパ最強
2022/10/30(日) 21:52:32.79ID:x+PCaTpY0
近所に無いからなぁ・・・焼肉ライクって・・・
2022/10/30(日) 21:52:50.62ID:GQ/ZB/h60
あと、残りの肉の付いた骨はダシをとって具を煮てスープカレーにしてもよし、味噌汁にするもよし
2022/10/30(日) 21:53:49.06ID:JaWVt6H+0
>>953
ダウト。スペアリブのほうがふつうの肉より高い
ダウト。スペアリブのほうがふつうの肉より高い
2022/10/30(日) 22:01:22.90ID:tJ+Es2db0
>>953
骨まわりの肉が一番おいしいのに何故捨てる
骨まわりの肉が一番おいしいのに何故捨てる
958ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 22:04:28.46ID:ZWFVArX90959ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 22:04:59.98ID:VSICUMEu0 焼肉きんぐって混んでると店員が持ってくるまでずっと待たされるから自分ですきなものを好きなだけ取れるすたみな太郎のほうがいっぱい食える
2022/10/30(日) 22:09:25.52ID:tYVgfEx00
いい肉食いたいから行くわけじゃないんでしょ
肉買ったり焼いたり食器片付けたり洗ったりする手間をかけずにタンパク質補給するためなんじゃないの
肉買ったり焼いたり食器片付けたり洗ったりする手間をかけずにタンパク質補給するためなんじゃないの
2022/10/30(日) 22:10:15.96ID:9hD7ehna0
焼き肉はスーパーで焼き肉用の徳用牛肉買ってきて食べるのが一番満足度高い
しゃぶしゃぶ用の薄い豚肉買ってきてカリカリに焼いて食べるのも好き
しゃぶしゃぶ用の薄い豚肉買ってきてカリカリに焼いて食べるのも好き
2022/10/30(日) 22:13:52.17ID:zn/IhMCm0
店じゃないと気分で注文できないじゃん、カルビにロース、ホルモンにタン、ザブトンやハラミ、全部買い揃えるのか?
更にスープ類やキムチ、ナムル、
店で食った方が安いわ、
家でやるのは単なるゴハンだ、そこに楽しみは無ぇ。
更にスープ類やキムチ、ナムル、
店で食った方が安いわ、
家でやるのは単なるゴハンだ、そこに楽しみは無ぇ。
2022/10/30(日) 22:37:09.41ID:vfTR5jxa0
肉持ち込みはやっぱりだめだよね?
肉が薄すぎるよここ
肉が薄すぎるよここ
2022/10/30(日) 22:50:45.22ID:MUNE505L0
2022/10/30(日) 23:28:07.48ID:PxhSfrhV0
966ニューノーマルの名無しさん
2022/10/30(日) 23:55:37.59ID:TO4FLCR70 >>912
論点すり替えているな
>見た目の派手さで騙されてるけど
プロがやってることはパフォーマンスじゃないんだよ
調理にはすべてロジックがある
教養が無いとひと手間ふた手間の価値を読み取れずに
高い安いだけの金勘定のみ意識がいく
論点すり替えているな
>見た目の派手さで騙されてるけど
プロがやってることはパフォーマンスじゃないんだよ
調理にはすべてロジックがある
教養が無いとひと手間ふた手間の価値を読み取れずに
高い安いだけの金勘定のみ意識がいく
967御松田卓也
2022/10/30(日) 23:56:28.26ID:IyGimPWs0 結局香川のうどんが一番美味い
968ニューノーマルの名無しさん
2022/10/31(月) 00:00:23.93ID:kKByZLAT0 やめる言いつつ またシレっとやり始めるに
3000ライク。
3000ライク。
969ニューノーマルの名無しさん
2022/10/31(月) 00:02:18.42ID:TTQNQ5u00 まあそりゃあらゆる外食の価値は、場所代と調理や片付けを自分でしなくて良いという所だし
970ニューノーマルの名無しさん
2022/10/31(月) 00:02:57.98ID:7nO2NPap0971ニューノーマルの名無しさん
2022/10/31(月) 00:03:05.11ID:kVsp+pf80 >>698
正直美味そうに思えるわ
正直美味そうに思えるわ
2022/10/31(月) 00:05:43.30ID:ueSXD0+W0
>>698の脂身を火にかけて消えないのか?
973ニューノーマルの名無しさん
2022/10/31(月) 00:06:06.41ID:+KpfqaWS0 >>971
スーパーで安く買えるぞ
スーパーで安く買えるぞ
974ニューノーマルの名無しさん
2022/10/31(月) 00:09:34.94ID:aj8/HChM0 元のツイートも外で高い金払って焼肉するのがクソで家で自分で買って家で焼肉するの最高って話じゃなくて
わざわざ外食して安めのマズイ肉を食うぐらいなら家でやりますって話じゃないんか?
旨い肉を提供する店まで否定しとるわけじゃないやろ
わざわざ外食して安めのマズイ肉を食うぐらいなら家でやりますって話じゃないんか?
旨い肉を提供する店まで否定しとるわけじゃないやろ
2022/10/31(月) 00:36:26.71ID:1MLAwKE/0
こいつ反社だろ
2022/10/31(月) 00:40:47.06ID:F7EuSjwY0
>>966
それ一人焼肉の話?
それ一人焼肉の話?
2022/10/31(月) 00:43:54.23ID:F7EuSjwY0
978ニューノーマルの名無しさん
2022/10/31(月) 00:45:48.38ID:7nO2NPap02022/10/31(月) 00:52:52.15ID:F7EuSjwY0
980ニューノーマルの名無しさん
2022/10/31(月) 00:59:00.15ID:7nO2NPap02022/10/31(月) 01:00:10.71ID:F7EuSjwY0
982ニューノーマルの名無しさん
2022/10/31(月) 01:04:07.13ID:7nO2NPap0983ニューノーマルの名無しさん
2022/10/31(月) 01:06:29.42ID:lOX2wH9T02022/10/31(月) 01:08:58.59ID:F7EuSjwY0
>>982
家で焼肉をやると煙と脂の飛び跳ねで
部屋中ベトベトになるって意見に
肉を高温で焼かないといけないというのは思い込みだよ
って意見なんだけどな
それに家なら直火焼肉をまねるんじやなくて
鉄板焼をイメージしてやればいいってだけ
BBQ楽しいじゃんってのはわかるけどさ
家で焼肉をやると煙と脂の飛び跳ねで
部屋中ベトベトになるって意見に
肉を高温で焼かないといけないというのは思い込みだよ
って意見なんだけどな
それに家なら直火焼肉をまねるんじやなくて
鉄板焼をイメージしてやればいいってだけ
BBQ楽しいじゃんってのはわかるけどさ
985ニューノーマルの名無しさん
2022/10/31(月) 01:10:29.39ID:7nO2NPap0 >>984
OK
OK
2022/10/31(月) 01:15:59.49ID:LOrlks510
安い肉をフライパンで焼いても旨くないから二度とやろうと思わない
2022/10/31(月) 01:17:19.10ID:Kf9LFMBj0
ツイ廃はそう簡単にやめられないよ
もう麻薬みたいなものだもの
たぶん別垢持ってるだろうし相変わらずエゴサしてると思う
もう麻薬みたいなものだもの
たぶん別垢持ってるだろうし相変わらずエゴサしてると思う
988ニューノーマルの名無しさん
2022/10/31(月) 01:47:31.64ID:/keXpabz0 まいう
989ニューノーマルの名無しさん
2022/10/31(月) 03:41:25.58ID:WXX/AH3m0 ツイ廃って自らログアウトしてクライアント削除したりブラウザのブックマークからURLを消しても
息をするように元の状況に戻してるから多分この人もそのうち復帰するだろ
それか別垢でまた炎上
息をするように元の状況に戻してるから多分この人もそのうち復帰するだろ
それか別垢でまた炎上
2022/10/31(月) 03:47:33.13ID:IGjFj+uA0
家でやるのなら庭で七輪と焼き網だな
マンションならベランダ
生タレはモランボンのでも使っておけば良い
マンションならベランダ
生タレはモランボンのでも使っておけば良い
2022/10/31(月) 04:08:33.12ID:Xp2ziINZ0
焼肉屋がツイッターやめようがやめまいが好きにすればいいが
いちいち宣言すんなよ
かまってちゃんかお前は
いちいち宣言すんなよ
かまってちゃんかお前は
2022/10/31(月) 04:15:08.14ID:dqi0mJcP0
ライクに行く金があったら
スーパーの国産牛
スーパーの国産牛
2022/10/31(月) 04:57:28.80ID:ykKM7Gtu0
安かろうまずかろうを代表する店みたいだな
高かろうマズかろうよりはマシだが。
よく潰れないな。
この脂肉グラムなんぼやねん
高かろうマズかろうよりはマシだが。
よく潰れないな。
この脂肉グラムなんぼやねん
2022/10/31(月) 05:05:46.67ID:wF7Eo8jg0
自宅で焼き肉やると洗い物もだけど
匂いが充満しまくるのがなあ
匂いが充満しまくるのがなあ
2022/10/31(月) 05:06:17.16ID:BXH0ha1G0
焼き肉はじょんじょんみたいな店が増えてほしいなと思う
働く側も楽そうだし
働く側も楽そうだし
2022/10/31(月) 05:19:32.40ID:f2yzrmo10
自分で狩りすればもっと安い
2022/10/31(月) 06:42:21.77ID:ykKM7Gtu0
2022/10/31(月) 07:10:33.59ID:o+SS9xc00
>>698
これはやべぇ。。。
これはやべぇ。。。
2022/10/31(月) 07:28:11.81ID:Veq3f/b90
1000ニューノーマルの名無しさん
2022/10/31(月) 07:43:24.55ID:eT5MOaqn0 もうやめるって言ったのにチラ見してるおとこのひとって…
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23時間 50分 10秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 23時間 50分 10秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 [煮卵★]
- 【テレビ】 永野芽郁&田中圭の不倫報道をワイドショーが『全スルー』に募るネットの違和感 「広末の不倫はあんなにやったのに」★3 [冬月記者★]
- 大阪・関西万博 開幕13日目の来場者は10万7000人 (うち関係者1万8000人) GW初日のゲート前には長蛇の列 [少考さん★]
- 日産が武漢工場撤退へ、中国拠点も稼働率1割未満 [蚤の市★]
- 玉川徹氏「やっと変わる」 自転車の反則金が来年から開始 『ながら運転』1.2万円、『傘差し、イヤホン』5000円、『2人乗り』3000円★2 [冬月記者★]
- 【芸能】壇蜜がさすまた≠購入 犯人と格闘想定に大竹まこと呆れ「というか、逃げろよ」 [ネギうどん★]
- 【朗報】GW初日から大阪万博がTwitterトレンド入り [931948549]
- 【実況】博衣こよりのえちえちクロノクロス🧪★1
- 「まずは自助」って安倍ちゃんが言ってたら一級の聖帝語録になってたのに惜しいよね [196352351]
- 【超絶悲報】ディープステート企業Apple、アメリカ向けiPhoneは中国からインドへ生産移管の方針。関税で産業復活とはなんだったのか [519511584]
- 🏡
- 中国製の「おもちゃの拳銃」、本物のコピー品で実弾発射ができると判明し警察が日本人に購入しないよう呼びかけ [249548894]