1クロケット ★2023/01/17(火) 12:30:25.58ID:/P688yxp9
ABEMA視聴の2343万人も「お金は払わない」
岸 浩稔 : 野村総合研究所 ICTメディアコンサルティング部 エキスパート
成長率の高い有料動画配信サービスには「Netflix」「Hulu」「U-NEXT」「Disney+」、
また純粋な動画配信サービスのみのビジネスモデルではないが「アマゾンプライム・ビデオ」がある。
これらは巨額の投資を背景にコンテンツを収集・制作し、グローバル規模でユーザー獲得を進めてきた。
しかし、ユーザーから投資を回収すること、すなわち支払い額を高めることには苦心している様子が垣間見られ、
価格設定の変更やキャリアサービス等との抱き合わせ販売、広告モデルの採用など試行錯誤が続く。
急成長を見せた有料動画配信サービスだが、国内市場でもそろそろ踊り場が見えてきたようである。
配信と放送を問わず、国内の有料動画配信サービス市場の限界点はおおむね500万ユーザーという「見えない壁」がある。
有料動画配信サービスでは、2021年時点でNetflixが頭1つ飛び抜け600万の契約者数を達成したが、次いでHuluが280万と推計され、
U-NEXTが239万と報告されている。
有料放送サービスではスカパーJSATが297万、WOWOWは259万の契約数を有している(2022年7月時点)。
ちなみに過去最大の会員数を抱えていた時期は、スカパーJSATで2012年の383万、WOWOWは2018年の291万であった。
「500万の壁」を超えることができずに近年の顧客基盤は縮小傾向にある。
ちなみに、広告モデルの放送サービスが少なく、有料多チャンネル放送が中心のアメリカにおいては、有料動画配信サービスであるNetflixの会員数はおよそ7500万である。
日本の「4倍の人口」ながら「会員数は10倍以上」と、マーケットサイズの桁が違う。
通信環境が整う以前の時代からケーブルテレビによる多チャンネル放送が普及し、放送サービスでも良質のコンテンツの視聴にはもともとお金を支払う必要があったアメリカと、
地上波の広告モデルにより無料でおもしろいコンテンツが観られるのが当たり前であった日本とでは、放送や配信を通じてコンテンツにお金を払う行為への壁の高さが違う。
日本人はコンテンツになかなかお金を支払わない。
https://toyokeizai.net/articles/-/644391?page=3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1673856097/ 2新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:30:41.57ID:y3qo9t2I0
ローソンでからあげ下さいって言ったら「からあげ棒とからあげクンどちらにしますか」って聞かれて「クンにしてください」って答えたらめっちゃ恥ずかしかった
3新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:30:57.84ID:vLjeXgdO0
貧困JAPAN
5新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:31:37.51ID:GHONCcDx0
あたりめえよ
漫画の電子書籍やスマホげー、配信者なんかには景気よく支払うんだから、単に支払われるコンテンツとそうでないのがあるだけじゃね
10新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:32:06.62ID:pIHuynOw0
シンクタンクwwww
11新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:32:09.18ID:e1zGj48A0
YouTubeだけ払ってるわ
あれぐらい広告ウザくしないと払わないでしょ
まぁ端的に言って貧乏人だけが増えてるってことだよな
13新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:32:16.89ID:SDC4ByJq0
そういうのにかける金すら無駄とするのがゆとり以降の特徴
14新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:32:21.64ID:klK0X1/r0
お金を払ってまで見たくない😅
お金を払っても見たい人はいるはず20万人くらいだと思うけど😅
>>9
どうかな
無料の範囲内しか読まない層多そう >>1
無料のコンテンツを提供しておきながら「金払わない」はおかしくね? 19新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:32:44.30ID:klK0X1/r0
日本でネトフリの会員数が減ってるのは、韓流押し付けがウザいからだし
23新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:33:09.33ID:cRIybODI0
25新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:33:10.23ID:ShTw6dmg0
払わなくてもみれるのに、なんで払う必要が…
26新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:33:19.78ID:ja0mcGzQ0
無駄に高騰してるしね
プロが作った動画サービスにはカネ払わんのに、素人には投げ銭する不思議。
29新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:33:39.18ID:GYwI9L4Z0
今の日本は、お金を使わないで楽しく暮らすことが美徳ですからね
コンテンツ無料で見たいは、根本的原因はNHKの受信料制度にある!!!
見もしない・見たくもないのに金払うのが馬鹿馬鹿しいと根付かせて長期放置してる、これに尽きるw
野村はNHKという有料放送契約者数知らないのかよ、ニュースで取り上げてもらえなくなるからか
モノやサービスを提供する側が消費者をそういうふうに育てた結果がこれ
お金は払えないけど感謝の気持ちは伝えたいな
何かそういうチップみたいなものがあればいいのに
39新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:34:48.50ID:UDYgcJko0
>>1
1000円なら払ってたぞ
元々プレミアムだったし
そも無料やったやん 日本の企業は真っ当なカネの使い方なんかしないので
見たいようなコンテンツもないし
42新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:34:56.97ID:3NSve7xc0
文化人放送局だけ金払ってる
46新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:35:35.72ID:QQBhCSid0
まあ給料上がらんし
払わないサービス作り上げたのは企業側だしな!昔から観たいものが有料なら選んで支払ってたよ
そもそも放送するなよ
生意気だぞ
みかえりもとめてんじゃねーよ
ばーかw
49新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:35:51.26ID:NyRLba620
アマプラとネトフリで十分だろ
DAZN3700円とかキチガイ価格
払えよ笑見るのなくても心意気に感じて有料に入ったわ
52新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:35:59.74ID:920hzTGr0
安倍!所得がちっとも上がってないよ
もう10年経つよ!
54新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:36:11.20ID:V8APUhW10
アマプラがゴミだからAbemaのプライム会員になったけど快適だよ
分母がデカく批判されるのはどうなんだろうな
日本人はーは良くて、韓国人はーが差別とかおかしいだろ?
55新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:36:12.21ID:AopfFu8O0
日本もアマプラ月5000千円にしてもいいだろ
世界一金持ちの国なのに安すぎる
57新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:36:19.14ID:3gbfnwJQ0
節約を善とし浪費を悪と定義して労働者に金を回さず消費者を育てて来なかった企業群がとにかく悪い
58新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:36:23.73ID:QQBhCSid0
テレビと一緒無料だから見る
大半が無課金なのは日本に限ったことじゃないんじゃね
64新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:37:16.46ID:rhOqH5Qe0
貧乏、ビンボー、涙の貧乏
65新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:37:26.28ID:y3qo9t2I0
最初は無料で抜け出せなくなったら課金システムに移行
NHKが、早々にスクランブル実施してれば見たいものには金払う風潮が出来ていたに違いないw
67新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:37:33.55ID:VtViKZPO0
お金払うならエッチなビデオ見るわ
コメントしながら見るのを目的に利用してるだけなので
>>54
アベマ自体が何年も前からこれから先行投資分回収して黒字化していく、と息巻いて
未だにできてないゴミだろうに
ニコニコの凋落あたりから既にそう言ってたんだぞ
現実見ろよ 金持ちなら払うんだが生憎貧乏人でね
パコもいねえし金ねンだわ
広告だしてる企業の商品に広告料分の代金を払ってる。
72新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:38:03.52ID:tg3EL0/i0
でもソーシャルゲームにはめちゃくちゃ金をかけるからさ
金が無いって訳でもないんだよね
73新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:38:04.56ID:ogcUlPzw0
サイゲにめっちゃ貢いでますので
74新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:38:10.51ID:xBEve2hj0
CM文化だからな
有料サービスならストレスから解放されるし、時間の短縮にもなる
77新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:38:24.99ID:FkHCZpF00
貧困ジャパン
コンテンツに価値がないからやで
価値がないのにお金を取ったら詐欺である
ワールドカップはお祭りじゃん
花火や流鏑馬みたいなもんだから中継で金取ろうとする方が違和感ある
81新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:38:36.20ID:lj6R3+G90
NHKが馬鹿高いから他回す余力がない
広告モデルは全世界だろw
技術が革新しても広告モデルw
84新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:39:02.44ID:vM89CZLk0
音楽のサブスク毎月1,000円に加入するかもう半年も悩んでる
85新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:39:09.90ID:Paat8nBR0
日本人が総じて貧しくなった
ありがとう自壺移民党
確認したらスマホゲーの場合、過去一年で4割くらいが課金経験あるんで、むしろ結構金払いいいんじゃね
無料で楽しめるのにそんだけのユーザーが金払うんだから
漫画に至っては電子書籍のコミックス市場が既に電子書籍以前の紙だけのコミックス市場規模超える程度に、
順調に電子書籍へのシフトに成功してるようだし
ウマですでにアホみたいに高いガチャ代出しとるからな
サッカーの放映権なんかミリもプレイヤーに関係ないのに
90新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:39:28.42ID:rhOqH5Qe0
>>69
アベマの会社はウマ娘で儲けてるんだよね。 91新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:39:29.25ID:M7fCfcrx0
92新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:39:34.88ID:Kl9VjWhL0
テレビ無料でここまで来れたからな
金払ってまで映像コンテンツ買うという考えにならない
NHKをスクランブルにしたら浮いた金で好きなサービスに加入できるよな
94新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:39:49.98ID:kNbXVASz0
いや国民全員NHKに金払ってるし
見る番組の分だけ払うならいいが、大して見ないのに毎月定額払うのは損だと思ってるからサブスクはやらない。
某局の受信料はある意味コンテンツのような気もするw
ワールドカップ有料だったらあんなに日本盛り上がらなかっただろ
景気づけには必要だったよ
99新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:40:14.28ID:PZjgC9690
ガチャに出せる金とは別なんだろうね(´・ω・`)
100新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:40:19.38ID:tg3EL0/i0
NetflixやAmazonプライム会員の大幅減少を見るとアメリカ人も余裕が無くなってきたのが解るな
102新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:40:24.05ID:3/Rt+sSO0
テレビの代わりみたいなもんだから金を払いたくないってのは当たり前じゃ?払って貰いたければ最初から有料にしてるはずだし利害関係は一致してると思うが
上質なものを消費するにはお金以外にも知識や時間が必要
上質なものを消費することへの憧れを無くしてしまった日本人には、課金サービスは永遠に普及しないだろうな
>>61
アメリカにおいては、有料動画配信サービスであるNetflixの会員数はおよそ7500万である。
日本の「4倍の人口」ながら「会員数は10倍以上」 105新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:40:39.96ID:rhOqH5Qe0
そのうち日本語コンテンツはなくなり、英語ができる金持ちだけがNetflixとかを利用するんだろうな。
106新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:40:49.00ID:6Sghjr3v0
ニワカだから日本戦(全部じゃない)しか見てないし日本負けたら見るのも終わり・・って感じでした
107新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:40:55.33ID:QQBhCSid0
ボクシングも地上波でやらなくなったからほぼ無風
>>84
俺は音楽だけは月額払って流してるな!適当に新曲流して知るだけでも若者と話あったりするし 109新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:41:05.57ID:KVhxfQKO0
別に広告で稼いでんだからいいじゃん
>>11
そんなことしなくても広告ブロック系の拡張機能で事足りる 112新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:41:19.55ID:c7fP5ZlB0
あんまりみるもんないしな、アマゾンは払ってるけど
113新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:41:25.34ID:DY8DL7m/0
じゃあ課金するんでまず最初にお金ください
114新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:41:25.50ID:4gMOnz6F0
くだらん研究してんな
国民を裕福にする研究をしなさい
115新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:41:27.28ID:vM89CZLk0
>>99
パチンコと一緒でアクションとか音とかで中毒にさせるんだと思う
冷静に考えたら馬鹿らしいのにハマっちゃう 118新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:41:38.46ID:WtHapfE70
>>93
お前ID:3WdOT8Ac0が加入するサービスなんてどうせアダルト動画サービスとかだろ 119新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:41:41.37ID:aiVdwKkD0
abemaはサイバーエジエントとテレビ朝日の合弁だろ
ウマ娘は、サイバーエジエントの子会社のサイゲームズだったかな
121新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:42:06.32ID:viT4jXGb0
金がねーし
賃上げしてから言えよ
タダだから見てるだけだろ
ワールドカップ日本戦なんてテレビでも見れるやつだし
124新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:42:13.69ID:zVD6JKAR0
ニワトリが先か たまごが先か
これに近い話だな
126新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:42:21.65ID:egsRKikS0
テレビが無料で見れる事がげいいんだよ
無料で当たり前ってゆう感覚がひどいからコンテンツが育たない
さらにゆうなら通信インフラすら高いってゆう感覚は異常でしかない
黒電話かポケベルでも使っとけ
金払ってまで見たくないだけだろ
本当に見たかったら金払うし
貧乏根性が根付いてしまったからな
安いものや無料のものにしか反応しない
コンテンツの価値って何なんだろう?と考えてみるとなかなか奥が深い。作者やスポンサーの自己主張だと考えてしまうと、それに金払うのは、カルトに貢ぐみたいな気がしてきて金払いたくなくなる
132新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:42:45.31ID:vM89CZLk0
>>108
確かに最近の曲についていけない
最近っても2018年の曲だったりしてヤバいな 無料から有料への誘導が下手
そこをもっと研究すべきなのに適当に流行りのところにやらせてるだろ
134新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:42:57.08ID:QQBhCSid0
無料がお似合いなものにお金は払わない
136新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:42:58.43ID:HoMXzCgD0
サッカーも有料チャンネルでしか見れない状態なら話題になってたか?
それが答えでしょ
有料だとNHK臭がするから毛嫌いされるんじゃないか?
でもソシャゲとかには金使うよね
ガチャ10回(事実上の1回)で3000円とかやらない層からすると正気じゃないと思うけど
139新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:43:17.59ID:e1zGj48A0
>>111
YouTubeはほとんどテレビでしか見ないから
めんどくさい設定はしたくない セゾンカードの数だけ3ヶ月無料いけるんだよなABEMAは
1年余裕で無料視聴できる
142新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:43:34.06ID:zVD6JKAR0
ニワトリが先か たまごが先か
これに近い話だな
144新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:43:40.59ID:zVD6JKAR0
ニワトリが先か たまごが先か
これに近い話だな
無料で見れるようにしておいてただ見するなって言うつもりなの?どこの放送局よ
無くなっても困らないし
なんで払わなければならないのか
149新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:43:57.13ID:ngy6njPR0
>>15
だよな
そこで他と差別化してんだとおもたけど 151新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:44:21.05ID:rhOqH5Qe0
だんだんアフリカの国みたいになってきたな。無料のテレビで、ニュースや韓流ドラマの再放送を見るだけになりそう。
Abemaで2試合くらい飛ばし見したCMも見たかと思うが記憶にないな
154新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:44:38.00ID:YzpBcAgL0
UXとか日本人には余り合わない気がする
一部の意識高い系はおいといて
無料や格安で客を集めてきてよく言うわ
それが基準になっただけ
単純に登録や手続きが面倒くさいってのはあると思う。ワンクリックで購入できるのなら気軽に買うのに
>>12
これが根底にあるよな
余計なことに金をかける余裕がなくなってきた >>104
アメリカは元々ケーブルテレビの文化だから敷居は低い 161新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:44:54.39ID:IvAh5xpy0
時間の無駄に金払ってんだからな
元々さほど興味ないから見られなきゃ見られないで構わない
163新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:45:14.61ID:C/HkcOh50
無料動画サイトでライブ配信でもすりゃあタダでしょ、払えという方がおかしくね?クネ?くねくね!。
日本人のセコさは世界的に見て異常だからな
30年も成長しないには理由がある
165新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:45:22.55ID:uu/fGQ7j0
サービスは無料だから
166新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:45:26.07ID:pzHECpa90
お世話になります
企業側が日本人には広告モデルの方が儲かると判断した結果なのに、
何言ってんのかわからんなぁ。
>>151
ないわー
そもそも多くの日本人はテレビを見る習慣がもうないだろう 175新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:46:06.15ID:Pv8b8LV30
テレビは無料だと思ってるんだよ
タダだから見るんで
有料ならみない
そんなとこやで
(´・ω・`)
日本人は基本ケチだからな。スポーツやアニメなんて健常だわ
金ばら撒いてるのは
パチンコ、競馬、ソシャゲ、投げ銭、キャバ、アイドル
ここらへんハマってる奴らだからこいつら釣らなきゃ
178新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:46:13.95ID:sTa/t1zc0
アメリカが異常
昨年の今頃はMリーグのために金払ってたけどなあ
朝倉康心ファンとして彼がいなくなったが大きいのかもしれん
今回はW杯勝ち進んだからちょっと観たいかなって人か多かっただけだろ
そもそもPR下手だろ GYAO終了ニュースでGYAOで映画も見れるなんて知らなかったってのがいっぱいいたぞ
183新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:46:31.16ID:qhwd0I5F0
Vtuberへのおひねりは世界一
ソシャゲ課金も世界一
コンテンツに金を払わないのは欧米人の方
>>82
ネット業界も広告効果のチェックされて化けの皮が剥がれてきたからな
どこもサブスクに移行必死よ 有料にしたって無駄なんだよね
世界のどこか、目立たない片隅では無料でやってんだから
サブスクだけでいくら払ってるんだろ (´・ω・`)
テレビもタダやもんな
映像に金払う文化は日本にないな
こういうくだらない分析で飯食ってる奴が一番要らない
190新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:47:15.72ID:oqrsZ3Qo0
無料で集めた奴らに金払わんとか言ってもなぁ
なら最初から有料にしとけよ
193新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:47:33.50ID:tg3EL0/i0
全てがコロナ禍で収入激減したことが原因とされる世の中だけどさ
コロナ禍でも大成功した企業にスポットあてて見るのも良いかも
マクドナルド→全店舗で黒字
U-NEXT→会員大幅増加(月額2100円)
DMMTV→最近始まったから評価ムリ?
トヨタ→売上販売台数が3年連続1位
ホンダ→バイク部門で過去最高
微妙な物に金使わないだけで自分に有益だと思う物には多くの人が金使うだろ
>>55
世界一の大金持ちっていつの時代?
おじいちゃん 198新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:47:51.10ID:PX7smaXW0
払ってるわ
プライムの500円
199新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:47:54.16ID:WwIYLY+Y0
でもソシャゲー課金は世界一
200新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:47:59.91ID:QOq4DRhM0
そもそも無料が定着してる社会に有料なんて、よほど魅力的なコンテンツでないと無理だろ
むしろレンタルビデオのビジネスモデルは完成されてたな
マンガの違法アップロードはアカンよな
正月の暇なときにチェーンソーマン全部読めちゃったもん
203新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:48:15.30ID:ntE6J3be0
貧しいジャップと先進国アメリカを比べてはいけない
>>84
音楽なんてYouTubeで十分
あれこそ金払う必要無し 嫌なら辞めればいい
衰退貧乏日本人は客じゃないタダのゴミだから切り捨てろ
海外の成長国に客はいる
209新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:48:37.02ID:OrJD8DAZ0
払うわけねーだろ
なんで払わなきゃならんのだ
アレはABEMAがユーザー増やしたいがための投資だろ?
って大半の人は思っているんじゃね?
210新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:48:39.46ID:cS9bGA6N0
話がズレるが、ネットショップのカートに入れてた商品1つがドンドン値上げされて売れないのか一年かけて元の値段に戻ってるな
日本人は便乗値上げすると徹底的に避けるのか?
もう与えられたものを見る時代じゃない
自分達で楽しむ時代にネットでテレビとかバカだよ
払わんだろね日本人的には
逆に箱やハードには金かかるの気にしない
例えばスマホやプロバイダでも大手や有名どこで割高のほう選んだり、家や車なんかでもそっちの傾向だろ
213新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:48:48.04ID:tg3EL0/i0
ソシャゲの話が出てきてるから知りたいわ
ソシャゲの売上ってコロナ禍でもプラスなの? ソシャゲ業界全体の売上の話で
>>17
スーパーの試食コーナーにしか客が来ないという話だからこれ(´・ω・`) 215新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:48:56.06ID:Q6Jrpe9B0
金出す層がマックス5%か
そんなもんでしょ
216新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:48:56.09ID:rhOqH5Qe0
>>184
広告代理店が儲けてるだけで、YouTubeとかで挟まれる広告は憎悪の対象になるだけだからね。絶対買うかと。 dアニメは金払ってるわ
安いしさ
ネトフリはエッジランナーズを見るために1ヶ月だけ加入したよ
219新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:49:09.91ID:tPs510ua0
いや俺W杯はテレビで見た
受信料も払ってる
難癖はやめていただきたい
ウマちゃんとグラブルくんが代金払うからタダ見OKよん
221新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:49:24.44ID:8n7Hqjnv0
はあ?
SpotifyやNetflixやLineやYouTubeなどお得なサービスは海外発のものばかりなのに何を言ってんだか
ボッタクリカスラックジャパンがよ
見るけど払わないってより無料だから見る
だな
有料なら別の事するよ
見たいけど我慢してじゃなくてね
焙煎にんにくえびマヨ味えびチリ風味にんにくマヨソース焙煎えび殻添え
225新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:49:30.55ID:NxEmLRcM0
えっ!Abemaってそもそも無料サービスじゃないの?
アマプラ、Netflix、Disney+は入ってるけどAbemaってテレ朝の番組程度のものしかないし無料じゃないと厳しいと思う
227新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:49:49.85ID:P2y7ED2+0
228新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:49:51.18ID:BxVLL7OV0
金払わない×
金払うに値しない○
230新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:49:59.83ID:WtHapfE70
そりゃ30年も経済成長しないわけだわwww
意味が判らない
無料で見れたんだろ?
何処に金払う要素が発生したんだよ?
233新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:50:06.94ID:C/HkcOh50
日本人日本人うるさい犬糞チンポの中国人の臭ってるアナル。
もはやカネの存在自体が悪事だ!不正だ!詐欺だ!犯罪だ!
235新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:50:11.97ID:KIFx7zjJ0
有料ならそもそも見ない
236新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:50:12.64ID:0gQhjzx60
チンクはもっと払わないだろ
こういう時代なのに日本の外食は安すぎる。もっと上げろという論調は的外れなんだよな
常識で考えて月1000円で映画見放題のサブスク時代においてラーメン730円は安すぎるどころは時代錯誤の価格と言える。
むしろ月3000円で食べ放題くらいが時代に見合った価格
核家族化しまくった日本と違い、アメリカの移民や南米は大家族が多いから余裕で契約できる
239新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:50:22.54ID:rhc0S2wU0
NHK受信料をやめてよりコンテンツが充実しているこれらに回せばいいと思う。
金出す価値がないコンテンツなんだろうな
スポーツ見るヤツの気がしれない
241新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:50:24.68ID:OrJD8DAZ0
仕事ばかりでコンテンツを消費する時間がない、そもそも払うカネがない、日本流の過剰サービスを勘違いしてタダが当たり前の感覚...色々ある
廃ガチャラー
毎月1000円は高い
ガチャ2回分だぞ
ふざけるな
244新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:50:38.15ID:uW55M4YO0
だって既にNHKとスカパーに毎月毟られてのにこれ以上払えないでしょ?
246新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:50:45.24ID:qZL+BMSu0
貧国日本の事をわかってない飛ばし記事
乞食ばっかり奴らが金なんか落とすわけない
248新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:50:51.12ID:8n7Hqjnv0
映画館も海外は安いからな
日本なんて金をかけていないアニメ映画や邦画ばかりな国のくせに映画代金高くしてる
>>216
だからYoutuberに直接案件持ち込んだほうがいい >>10
ICTメディアコンサルティングのエキスパートw サブスク右肩下がりだからなぁ
無料視聴は悪という風潮を作りたい勢力は確実にいそう
第3次産業従事者の比率が多い、もぅというと知的財産関係のサービスに従事していて物そのものを生み出さず価値をいじくり回す職業につく日本人がメイン顧客である限り虚業の印象は覆されないしシェアは伸びない
インターネットコンテンツのマネタイズ死ぬほど進んだやろがい
まだ絞り足りないってか
255新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:51:21.35ID:WwIYLY+Y0
>>241
日本くらいだからな
30年賃金上がってないの 256新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:51:21.69ID:tg3EL0/i0
>>237
デブウヨが殺到してクラスター発生して潰れるわ 257新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:51:21.98ID:n2NAtu3T0
誤 : お金を払わない
正 : お金を払ってまで見る価値がない
258新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:51:22.40ID:Kl9VjWhL0
259新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:51:25.68ID:ks5CMIyk0
無料で見るのはクズ!死ね!とかいうのが理解出来ん
違法動画でもないのに
CMも流れてたやん
260新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:51:30.10ID:Z7oEJY2L0
CMしてたコーラ買ったし番組のPPV買ったしー
ちょっと前グループユーチューバーの中で日本のユーチューバーが総再生数世界一位になったとか言ってたからな
ほぼ日本人しか見てないのに
無料の代わりに低クオリティコンテンツで時間を費やす哀れな貧困国民倭猿
もうちょい世代が進めば払うんじゃない?
今の層ってグレーな無料視聴してきた奴らでしょ
263新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:51:46.32ID:B8tz6uQ70
アレにもコレにもサブスクや課金するだけの金銭と時間の余裕がある人はそう居ない
オンデマンド付きの全試合無料とかアベマも頑張ったけど
エバ国じゃ厳しいみたい
267新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:52:03.14ID:C/HkcOh50
口を開けば日本人、日本人、嫉妬はみっともないですよ犬糞中国人。
十分に背中に羽が生えたおっさんのCMみたよ。それでいいだろ
日本人は物理的なものがないものにはカネを払う必要がないと思い込んでる奴が多いからな
ネトゲの月額課金に対しても、パッケージ費用以外払うのはおかしいとか言ってる奴が結構多いし
(そいつらの頭の中に、サーバ管理費などそういう発想はない)
270新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:52:13.42ID:MPfeqnIm0
abemaは広告見ることでユーザーはコストを払ってる
そのうえ金まで払ったら2倍支払うことになるじゃん
企業は楽して稼ごうとするのはダメ
272新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:52:26.38ID:zVD6JKAR0
色々と シェアリングに移行していて
これだけ消費しろ は おかしいのでは?
バレてると思うよ シェアリングの事
273新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:52:26.88ID:tg3EL0/i0
>>251
そんな中でユーネクストが月額2100円なのに何で伸びてるんだ?
サブスク業界で高い方なのに 274新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:52:27.13ID:rSLxVFBb0
Netflix、Amazonプライム、Hulu、Abemaに毎月払ってるが違和感はない
276新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:52:39.70ID:pzHECpa90
あー、
4k8kのハードを素晴らしいものと主張し手を出して、
『フハハハ、インフラだインフラこそが素晴らしいのだ。
コンテンツなど所詮下賤向けのものなのだよ』
と脳内の物事と物事のリレーションか何かをおかしくしてるのが非下賤
278新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:52:48.40ID:KgQcJTWK0
Mリーグで牌が見て取れないほど画質落ちるの何とかしてくれ
ワイプレミアム会員やで?
タダでやってたW杯はなんであんな鮮明だったんや?
279新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:52:49.05ID:Y1GeOZn20
タダだから観てるだけの話
そのコンテンツの一番の魅力は「タダ」
280新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:52:51.67ID:8n7Hqjnv0
日本アーティストがSpotifyみたいなサブスクに文句言い出したのには呆れた
コンテンツに金を出す日本人が甘やかしすぎた結果や
282新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:52:57.65ID:0IpSmC2I0
>>8
金が余るほどあれば払うだろうけど、無いから無料のモノに群がるんだろ。 TVも別に無料じゃないんだよな
NHK絶対憑いてるんだし
284新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:53:07.33ID:n2NAtu3T0
287新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:53:13.01ID:dXN1N/sM0
俺はテレビ見ない代わりにアニメ配信に課金してる
普段テレビ見る奴はわざわざ課金してまでコンテンツ見る時間ないやろ?
日本人は働きすぎだしw
YouTube並の糞CM入れたら
あれは凄い効果あると思う
単純にカネがないだけだろ
バブルの頃にサブスクあったらろくに使いもしないのに
全部契約してそうだもん
294新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:53:36.81ID:6QbD2nQr0
日本人「金ねンだわ」
>>99
昔一度3万ぐらい課金して
満足にならなくてゲーム自体辞めれた
あれよく続くける人いるもんだわ
アマプラに罠で一ヶ月だけ入会
貧乏性なので映画30作ぐらい見て退会したが満足感はあった
スカパーはそこそこ高いんだけど
家族と共有するのも含めて凡庸性が良い
映画が趣味のなので隅まで探せば毎週見てみたいのがあるし
光熱費の一部みたいな感覚になってる 296新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:53:45.09ID:n2NAtu3T0
NHKも見ないから、本当はお金支払いたくない
>>280
若者減ってるから日本のマーケットはもう小さくなる
オワコン 電通とかにブームを押し付けられて惰性や義務感で接してる人が少なくない
「カネ払ってまで見なくてもいいや、大きな試合とか有名な映画はテレビでやるしー」ってなもん
>>277
いや地上波汚かったよ
解説もおもんないし 「サービス」ってことの誤訳が原因だよな。なんか飲食店やティッシュ配りみたいに、無料やお得言葉がつきまとう
本来は何かをやってもらうことの見返りにお金を払うことがサービスなんだけどね
301新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:54:11.28ID:tg3EL0/i0
>>280
文句言ってるのアーティストじゃなくてレコード会社でしょ 302新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:54:12.11ID:BxVLL7OV0
基本NetFlixがメディアコンテンツの料金基準になる
それにふさわしいものを用意できているか、だ
少なくともAbemaは用意できていないよね
303新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:54:20.71ID:bwi3g9wv0
日本人とかいう乞食民族w
>>213
どうなんだろね
ゲームのユーザーネームでも○○@無課金とかいかにも無課金なのを誇ってるようなwのも多いし
一部の熱心な金持ち層がバカスカ課金してなんとか持ってるて感じなんかな 305新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:54:35.69ID:rSLxVFBb0
>284
30代だが、親の娯楽に実家の分を払ってあげてる。
306新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:54:35.88ID:WtHapfE70
こんなセコい民族じゃ、そりゃ台湾にGDPで抜かれるわけだわ
308新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:54:39.51ID:iUQPu5uz0
NHKが悪い
311新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:54:52.19ID:Pd3HStwz0
コンテンツwに頭全然使ってないし
運動させてそれを垂れ流しする番組ばっかり
NHKとってるから手一杯、別の言葉で言えば民業圧迫という記事ぐらい書けよ。書けねえだろうな
313新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:55:00.85ID:bwi3g9wv0
いまや中国人観光客にへこへこしてお金落としてもらってるからね
314新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:55:01.43ID:tfOMYo3u0
アメリカたった1カ国と比べただけで日本人は金払わないって
この野村総研の岸ってのは頭大丈夫かね
こういうバカに給料払ってる野村総研の方がヤバいんだが
テレビになれてるから仕方ないわな
何を言ってるんだ
316新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:55:04.98ID:WtHapfE70
317新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:55:05.82ID:Kl9VjWhL0
結論みればわかるが
・お金を支払う意向のあるユーザーは、配信で増えているものの放送から移っているだけで、むしろ総数は減っている。
・無料ユーザーを潜在的な有料ユーザーとみなすことはできるが、支払い意向のある層はすでに取りきっており、むしろ無料サービスの充実に伴い有料化へのインセンティブ(誘因)は低減している。
・その無料サービスについても、新しいユーザーの獲得に向けては新しい取り組みが必要になってきている。
つまり配信市場の成長限界に達してしまったということだな
残ってるのは値上げしかないわけだ
318新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:55:10.20ID:BnQK7uYv0
ワールドカップというお祭りに参加してただけで、サッカーにはみんな興味ないからなぁ
Jリーグの話題は本当に誰もしないからね
サッカーはお金を払ってまで見たい人は極々一部のマニアだけなんだよな・・・
319新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:55:14.98ID:Y6EWk3zO0
韓国ドラマとかみたくないし
320新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:55:23.67ID:2LvrzzTP0
youtubeだけ払ってるなぁ
広告もだけど、何気にオフライン再生とyoutube musicが便利で・・・
特に海外出張時は便利(出先でwifiないところもあるから
YouTubeで良いからな。海外のニュースもリアルタイムで見れるし。
いや残念ながらABEMAは既に成功したんだよ
既にいつでも収益を得る事が可能な土台を構築してる
323新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:55:28.09ID:zVD6JKAR0
その代表例が
国が推し進めていた 個人間売買 だろ?
324新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:55:33.26ID:KgQcJTWK0
民間より公共の方が割高なコンテンツって受信料以外にある?
326新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:55:44.17ID:phYiARXC0
形に残らないものに金を払いたがらない国民性
328新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:55:49.68ID:C/HkcOh50
なんかつまらん、中国人飽きるな。
W杯はPPVで売れば良かったのに
100円くらいなら気軽に払うでしょ
330新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:55:59.03ID:QOq4DRhM0
そもそもテレビ局は広告主から金貰ってるんだから
視聴者からまで金取らんでいいだろ
テレビの「お客様」には、金払うのと払わない客の二種類が
存在する特異性を再認識すべきだ
333新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:56:12.26ID:bwi3g9wv0
ネットはマジで貧乏人の溜まり場
ゆえに民度が低い
334新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:56:12.87ID:efaiJhhz0
しかしNHKはいつまで国民から金を巻き上げ続けるんだろ…
すでにNHKに払ってるから、それプラスという頭になってるよ
336新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:56:27.44ID:n2NAtu3T0
値段相応に価値のあるものにはお金は支払う
値段相応の価値が無いものにはお金は支払わない
337新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:56:32.44ID:bwi3g9wv0
氷河期の乞食ゴミは死ね
338新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:56:36.36ID:tg3EL0/i0
日本人がセコいのではない
国にが緊縮財政やってるからでしょ
緊縮財政やってたら国民の所得なんて増えないのは当たり前なんだし
なのに老後不安を煽って貯金推奨させるし
340新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:56:42.83ID:WwIYLY+Y0
アベマなんてそもそもワールドカップしか見てない
あの後一切見てないわ
劣化地上波じゃん
341新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:56:51.66ID:Yf4jCIuk0
課金とか献金はするじゃん?
要するに奴隷根性が染み付いてるんだよね
342新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:56:52.92ID:x9K8Pejv0
もう人間がワチャワチャやってる程度の事じゃ興奮できなくなってんだよ
AIが生成した奇妙な画像や動物の方がよっぽど興奮する
支払い方法がクレカのみなのが日本に合わんのだと思う
>>283
無料だよ
NHKヤクザが取り立てにくるってだけ NHKの受信料で分かったことだが、なにをいまさら?
347新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:57:05.21ID:ynedK/zl0
娯楽は余剰金のある者しか金出せない
中間層が減って貧困層が増えたから当然の結果だよ
348新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:57:06.64ID:o3dF8qu+0
お金を払ってまで見ないし無料で見られるのが嫌なら課金制にすればいいじゃん
349新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:57:09.68ID:GOl5xzQK0
ウマ娘の金がabemaに使われてるんだから問題ない
350新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:57:11.24ID:bBw0qiHK0
韓国ゴリ推しだから金落としたくない
難視聴対策でケーブルテレビの普及率が高い国が、ケーブルテレビからネット動画配信にシフトし易かっただけで、
日本は無料の民放が充実していてゲーブル衛星の加入率が元から高くはなかったから、
テレビ的な映像サービスに関しては有料サービスへの移行が他の国より進まないだけで、
その代わり元から金を使いまくってた漫画やゲームの電子化ネット化には、相変わらず大金使ってる。
要は金を出すとこが違うだけ、元々金を出すとこの影響を今でも受けてるだけだよ。
352新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:57:17.67ID:MgwctSzH0
>>213
凄い勢いでサ終してるよ
話題になったウマも既に失速して何年前だってモンストとかが上に来てる
つまり新規で当りが無いあんなもんで何年引っ張る気だ
新作は中華の方が開発にも宣伝にも金かけるからそっちに食われる始末だ だからデータ通信が無制限にならないで40%が広告の動画の通信料金で取られてる。
355新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:57:28.07ID:bwi3g9wv0
安倍が悪い
日本を貧困化させたのあのジジイだろ
356新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:57:28.28ID:WwIYLY+Y0
なんだかんだ地上波一番見るわ
日本人のメインコンテンツだからな
357新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:57:33.27ID:o+GpeV1M0
視聴に課金しろよ
358新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:57:35.50ID:dHYHEyds0
画質が悪いから
いっそ、何故我々はコンテンツを作り続けるのか?というドキュメンタリー作ったらどうかな?タダで視聴できるようにして
納得したものは金払うんでね?
360新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:57:51.69ID:avyJpau30
そりゃー働いてる人に相応の賃金を払ってないからだよ
作ったものにも相応の金を出そうとは思わないじゃん
アマプラは結局あまり見ないから解約Spotifyだけに入ってる、音楽は映像見なくてもいいから気軽
下らないもの垂れ流しても見てくれた時代はとうに終わってる
それも進化
364新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:58:02.30ID:wBMZjyxN0
日本人観光客は貧しくて海外旅行でも金を使わないから海外からすごくうざがられている
中国人観光客が世界中で熱烈歓迎されているのと対照的
そんな民族から金取れてる実績のあるNHKを研究して崇め奉れよw
これに関しては日本人は本当に気持ち悪い
サービス=無料だからな
笑顔は無料とか水と安全はタダとか変な思想植え付け過ぎた
>>51
これもあるよな
民放も有料にして選べるようにしてくれていいよ
ただそうなるとCMが無いからスカスカの番組だらけになりそうだけどさ 369新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:58:22.52ID:tg3EL0/i0
>>352
なんの話してるのかサッパリ解からん
オタクの専門用語が解らない >>111
それをやるとな
コンテンツがどんどん主婦層に迎合していくようになるんだよ
好きだったコンテンツが妙に女に配慮したものになってつまらなくなる事ない?
あれは広告を見てくれる層に合わせてるんだよ スカパーの加入料金+CMはどちらかだけにして欲しい
金払ってまで洗脳されたくないからな
一般人に嫌われてまでポリコレに執着する意義が解らんわ
アメリカは中南米系移民家庭の契約率が高い
特にサッカーを見る為に契約している
大家族主義だから一世帯で大人数が見れる
376新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:58:33.23ID:bwi3g9wv0
Abemaは有料にした方がいいよ
377新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:58:36.10ID:aT3e9LDR0
378新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:58:39.40ID:zVD6JKAR0
正体がバレていると思うんだ
敵をでっち上げる事をやめておいた方がいい
>>352
結局一部の課金中毒に依存してるからそいつらが飽きたらソシャゲそのものがオワコンになるんだな 380新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:58:55.24ID:2AbKdJRA0
Abemaってテレ朝の下位互換のイメージで見るものがこれといってないけど有料になるとなんかメリットあるの
dmm TVみたいにfanzaも観れるとか
381新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:59:00.91ID:M3mxc/UL0
>配信と放送を問わず、国内の有料動画配信サービス市場の限界点はおおむね500万ユーザーという「見えない壁」がある。
500万という数字が明確に見えてるのにコイツは何を言っているんだ??
MLB見たくてABEMAに金払っちゃた俺が通りますよ
383新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:59:08.26ID:d884gmt40
本質を語ると怖い人に消されるから言えないんだよ
384新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:59:13.70ID:GXLun+ST0
>>1 >>4
ガチャとかにも死ぬほど金使うのにな
射幸心に弱い欠陥民族なんじゃないか?
パチンコガチャゲーやってる奴軽蔑する 385新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:59:17.18ID:rSLxVFBb0
アマプラは通販で入ってたから、しばらくしてコンテンツ見れるの知った時は嬉しかった
386新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:59:19.72ID:nhr4An9f0
>>1
でもテレビの民放より見られているのは何故なんだい?
問題はそこだろうがボケ >>273
無料期間延々回してるやつが多いんじゃね 金ないのに勿体無いやん
野村総合研究所社員はくっそ儲かっているだろうが
テレビも地上波は安い芸人だらけだしBSは再放送だらけ。金が無いんだろうな。
地上波の代替で使ってる人が多いんだからそりゃ金なんて払わないだろうよ
>>318
ワールドカップに比べてJリーグって
同じサッカーと言えど人気の差が違うよ…
野球が好きだからって社会人野球とか独立、二軍戦まで見るひとは少ないだろ… 393新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 12:59:53.06ID:tg3EL0/i0
ユーネクストが月額2100円なのに会員数が大幅増加って凄かったんだな
見てもいないのにカネを要求してくるコンテンツ(笑)もあるがな
397新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:00:05.10ID:i52uNL++0
NHKに払ってるやん。アホだな
>>364
五毛もあと数年の命だね
くだらない工作しないでまともな就職しな 399新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:00:18.20ID:COl4F6rn0
月上限10時間500円みたいな
携帯スマホのSプランみたいなのが欲しい
ニート無職でもなきゃそんな観てられないって
400新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:00:24.29ID:pzHECpa90
でも自動車メーカーなどがおカネをお出しになるでしょう?
カネのかかったデータを何一つシュリンクしたくないのかくそでけー容量のCM流そうとしやがってらっしゃいましたとこの年末年始記憶しましたが
401新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:00:30.36ID:tg3EL0/i0
>>366
でもCM見るのに金出さないぞ。他のコンテンツもそう見ているフシがある。ちょいちょいステマ忍ばしていると思うんだ 405新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:00:54.42ID:HYRfVyRv0
払わない?
払えない
だよ
407新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:00:59.83ID:ZS6xOQZw0
アマプラ、ネトフリ、キンドル、オーディブルに金出してるけどね
もうこれ以上は時間的に無理
408新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:01:06.70ID:WwIYLY+Y0
サッカーなんて見ないよ日本人
ワールドカップはナショナリズムで見てるだけだしサカオタも減ってる
ウイイレとか全く売れないしな
CMも面白けりゃ見るんだけど見たら損した気になるようなのばかりだし
410新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:01:12.01ID:PEwklesk0
でもスマホ課金は世界一
金払う価値がないと思われてるから伸び悩んでるんだろ
責任を日本人に押し付ける前に、事業者側が価格なりサービス内容なりを見直すべきだと思うがね
そんな事は無い
ダゾーンでも1ヶ月の無料期間は観てたし
416新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:01:46.86ID:wTRGc/K30
TOTAYAとか潰れまくったけどさ、ネットで購入することで月額制にされたから、
映画などの視聴者自体が減ったって事じゃん?
毎月みたいものなんか無いんだよなあ
417新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:01:47.55ID:wmS6KTx10
電通案件じゃん野村総研も地に落ちたな
418新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:01:57.12ID:1y9ehT9M0
日本人はモノに金を払うって意識なんだよな
その金はどこ行ってんだ
地面に吸い込まれてるのか
420新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:02:05.99ID:N9uihIsK0
貧乏カネ無し暇無し
422新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:02:10.92ID:nLI89JqR0
アマプラより早くアニメ配信してる時だけ使う
当然無料だけどな
日本人はソフトウェアにお金を払わない
だからハードを売る方にシフトした
424新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:02:12.58ID:MrAPF8z60
AbemaでしかやってないからAbemaを見ただけであって、無料だから見たわけじゃないだろ
地上波でもやって、Abemaでもやって、それでもAbemaに来るようならワンチャンあるんと違う?
425新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:02:20.01ID:OrJD8DAZ0
>>255
コレからって時に岸田政権になっちまったからなー
ホント、タイミングが悪い 高齢化してるから配信サービスにホイホイ入りそうな層も少ないとこにいろんな配信業者の取り合いだろうし。
427新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:02:30.96ID:IzVAVeDP0
慎ましく暮らすみたいな報道ばっかしてるからだろ
アマプラしか払ってないな
他は時間潰したいならYou Tubeで足りる
何に払うかでサッカーが選ばれてないだけだぞ
日本はコンテンツにおける客単価は世界で圧倒的
>通信環境が整う以前の時代からケーブルテレビによる多チャンネル放送が普及し、放送サービスでも良質のコンテンツの視聴にはもともとお金を支払う必要があったアメリカ
あれだけ広い国土を、アナログ放送の時代には 地上波でネットワークするのは無理。
だから米国のテレビって、モーテルで見たりしても、いつも 日本で言うと通信障害みたいな縞入りの映像になってた。
日本には社会主義的なnhkが有り、金かけて整備してたから綺麗な画像で見れてるんだろうし。
そこで米国人は 皆 金払ってケーブルテレビと契約してたもんな。
税金投入されているのに更にみかじめを取っていくNHKは論外だろ
434新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:02:58.03ID:X6Co3gep0
>>1
お前らが放映権横取りしたせいで
みんな無料の民放でみれなくなったんだよね
権利料高くなるからこっちくんな アマプラの月500円は全然高いと思わないな
月440円のdアニメストアも観たいアニメがやっているクールだけ契約してる
YouTubeプレミアムは高すぎだね
ブラウザの拡張機能で広告カットすれば良いわけだし
だいたいサブスクで全く観ない月の方が多いから値上げ告知が来た時に自動更新を解除した
ABEMAに関しては別に課金しなくても普通にW杯見られたしな
むしろ釣られて課金する奴がアホ
無料で見られるところがあるから、それだけ
どこも無料無くしてみてどのくらいの人が払うか見てから言ってくれ
無料で見れるって宣伝してたから金払わずに見て何が悪いん?
442新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:03:50.34ID:wCGF6aJK0
税金でたんまり取られてるからな。
443新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:03:58.85ID:FWkKessj0
アマプラとダゾーン契約しとるけど
ダゾーンは解約する
糞コンテンツでぼり過ぎ
444新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:04:26.96ID:M3mxc/UL0
>>392
原因不明なだけなら「謎の壁」であって「見えない壁」ではなくね?だって見えてるもん 445新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:04:34.31ID:WwIYLY+Y0
サカオタはDAZNとか入るだろうし
アニオタはアニメの配信サイト入るんだろうけどそんなのはごく一部
ほとんどは地上だけだよ
パルス?とかいうのがバズる時点でどんだけ見てるやつ多いのか分かるだろ地上波
446新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:04:37.69ID:AN/hoZZE0
世界でもっともゲームに課金してるしスパチャもしてる
448新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:04:51.92ID:sJhMbpC+0
コロナ禍で散財してしまって( ; ; )
449新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:04:53.55ID:o0wh8ca70
スポーツの中では金払って見てる人が1番多いのはサッカーでしょ。野球とか他のスポーツを金払って見る人が全然いないしね
450新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:04:55.77ID:NxEmLRcM0
そもそも視聴2343万人って数字のカウント方法が微妙
451新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:04:56.18ID:l5FZVrPw0
>>273
U-NEXTの会員数が大幅に伸びてきた理由はこれ
・エロコンテンツが豊富
・電子書籍も豊富
・アニメ、洋画、邦画、ドラマが豊富で新作が早い
・音楽配信もスタート
・毎月1200ポイントをくれるのでそのポイントでリアル映画館見にいける。または、NHKオンデマンドに入れる。
これだけコミコミで2100円だから実はめちゃくちゃ安いんだわ 452新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:04:58.06ID:RtaPYXHW0
払わなくていいものを利用しただけだろ
454新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:05:17.76ID:85zwKMfM0
嫌なら見るなが効いてますねオホホホ
>>72
それは富裕層が課金してるだけで日本の
半数は貧困層だぞ コマーシャルを華麗にスルーする術を身に付けてるからなあ日本人は
NHKというサブスクに金払ってる奴多いんじゃないの?
>>1
30年も給与が上がってないのに何を言ってるんだこいつら 459新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:05:31.95ID:WtHapfE70
このスレッド、貧乏人どもがめっちゃ発狂してるやんwwwwww
人間関係苦手です、ドケチです、チップびた一文払いません、自分から能動的に行動しません、結婚しません、子供産みません、
一体何ならできるのこの民族、、、。
463新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:06:01.94ID:WtHapfE70
464新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:06:02.22ID:T44ybkaJ0
>>451
今どきモザイクだらけのエロコンテンツとか
ふざけてんのかw 465新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:06:06.52ID:aQE4hT220
暇つぶしにみるコンテンツはアマプラで十分
海外でもネトフリやDAZNも頭打ちで値上げしたり値上げでユーザー減ったらCM導入とか迷走してるぞ
年500円なら払うけど
月500円は無理
他にもサブスクしてるし
そもそも月額2000円以上コンテンツに支払ってる奴が外国にどれだけいる?
日本人の7割はそれを強制されているんだ
土壌が全く違う
468新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:06:13.59ID:Kl9VjWhL0
>>460
アンチ乙過労死と自殺なら世界トップクラスなんで 金払ってまでは見たくない
金払っても尚見たいなら限度はあるけど払うよ
エロなんかも溢れてるだろ
金払って見る奴いるんだな
ワールドカップ期間中だけプレミアムに入らなきゃワールドカップが見られないなら入るけど、普段のAbemaにそこまで魅力を感じないだけ
474新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:07:08.40ID:lbFzbggj0
abemaは入り時を逃した
475新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:07:10.73ID:wTRGc/K30
てかさ、日本人は毎週色んな漫画の雑誌にお金払ってるじゃん?
ジャンプとかさ、毎月の漫画だってあるし
日本の漫画市場がすごいから、それでよくない?
日本では映画とかって漫画に勝てないと思うし、漫画が日本では主流じゃん?
市場規模が全然違うし、面白いコンテンツは漫画から生まれてるし
日本が購入するコンテンツは漫画なんだよ
476新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:07:14.58ID:tg3EL0/i0
>>451
ユーネクストってこんなにコンテンツがセットになってるのか
確かにこれ2100円は安いかも 477新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:07:14.86ID:y0UK/U280
どうしても見たいわけではないから払わないのが普通だろ
普通はもっと有意義な金の使い方をする
478新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:07:16.28ID:WwIYLY+Y0
貧乏人にならないといつ破産するか分からんで
日本はただでさえ可処分所得も少ない
いろいろなもので取られる国だから
車持っても税金だらけ
NHK受信料からabemaとかネットフレックスに変えていいならみんな喜んで払うだろうよw
Abemaに月額料金払ってまで見たいものがないから契約しないだけ。
>>92
映像って括りは無いな
良いコンテンツなら関係ない
シュタゲは発売日に買ったし NHKは、視聴者の皆様の支払い100%でコンテンツ作ってるんだから、一度放映した内容は未来永劫視聴者の共有財産として無料で閲覧できるなら払ってもいいが、今は二度三度儲けようとしてるよね
無料だったしアベマって面白い番組あんの?
芸人が地上波で出来ないゲストークを延々としてるイメージ
無駄な新聞とnhkに払うよりはアベマのがマシだけど
488新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:08:15.53ID:WmWVFaKr0
自公カルトのおかげで
骨の髄まで貧乏性になったww
>>475
漫画は海外市場を既に開拓してるよ
情弱過ぎ こいつらはマジでNHKとかいうゴミの存在を忘れてる
あれがどれだけ圧迫してるかわかってない
491新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:08:28.86ID:i52uNL++0
>>476
そんなにお得じゃない動画コンテンツは有料が多いし ソシャゲは、登録者の100人に1人が課金してくれれば儲けが出るそうだ
アベマだって、商業的に成立するから無料だったんだろ?
493新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:08:38.78ID:YYfFjLvo0
>>111
Googleのことなんで、サーバ側で広告を組み込んだ動画を動的に生成して配信する方針に切り替えると思うな、そう遠くない未来に サブスクは見なきゃ損って強迫観念も生まれるから
そのストレスに気づいたら辞める
498新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:09:13.99ID:c89qVXFh0
無料なら見るけど金払ってまで見たいとは思わないコンテンツなだけ
501新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:09:25.65ID:wtucCDjX0
アマプラすら入ってない
強制NHKで手一杯や
アニメも漫画も無料でどうやって資金回収してんだろな
無料多すぎて飽きちゃったわ
月額100円なら今の無料分を払っても良いと思う
premierでWC独占やればその月だけ払うかも
今後のインフレや所得増にもよるから一概に言えないけど
504新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:09:48.50ID:IfIr0m4w0
506新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:10:07.33ID:GoofNTJw0
一人あたりの所得が少い
25年も未成長
ほんの娯楽に毎月チャリンチャリンと金取られる余裕な無いわな
アベマはネットのTVが目標なんだから
テレビからCMを奪えばいいんだよ
見放題で月額いくら、1日たったの○円!!
みたいなやつって馬鹿ほど無駄にいくつも契約しまくってるよね
510新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:10:27.24ID:wTRGc/K30
プレステでもこういう有料動画配信サービスやってるけどさ、一切入る気ないしなあ
映画とか2時間程度のストーリーの薄い内容はさ、もう漫画には勝てないんだよ
日本人はもっと面白いコンテンツにお金出すんだよ
>>418
一定期間、全ての店員が無愛想になる法律作って欲しいわ 513新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:10:38.44ID:NxEmLRcM0
Abemaのコンテンツに魅力がないコレが1番の原因なのに日本人の民族性みたいな大きな話されても困るよな
NHKの新社屋8000億円だぞ
まさに奴隷で作られた現代のピラミッドだよ
515新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:10:42.95ID:2GufYD4u0
インフレ対策で
まず最初に整理しなければならない
不要不急の支出の筆頭が動画サービス
見直しだけ有料にしたら?ライブも有料にしたら誰も見なくなって全スポーツ業界衰退に繋がりかねない
お金ないのに何故かスマホゲーやVtuberにはめちゃめちゃ課金しますw
DAZN見てたら分かるやろ
日本人は金払ってスポーツ観る文化がないから、ライト層が取り込めない
元々スカパー時代から金払ってJリーグ見てたやつは全員そのまま獲得はできてるが、それ以上がなかなか難しい
その一方でYouTubeに上げられるハイライト動画はかなり再生数回る
そういうことなんだよ
日本人のクソ文化
アマゾンプライムだけ契約してるわ
1番コスパいいから
521新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:11:18.38ID:64vDVeUP0
Abemaは大相撲がある月だけ課金してるわ
522新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:11:29.92ID:tg3EL0/i0
実際にNetflixの社長がNHK批判始めたよ
「コロナ禍で動画配信サービス業界は大苦戦の中、日本のNHKだけが法律で守られているのは不公平ではないのか? Netflixみたいなサブスクコンテンツは来月から払わないと決めたら会員辞めるだけで良いがNHKにはそれがないのはおかしい」
>>1
日本人にコンテンツをお金を払わないは大嘘
YouTube等の投げ銭トップ
漫画雑誌やアニメ等膨大な量が消費されアマチュアのコミケ等同人誌すら売れてしまう漫画アニメ大国
ネットライブで無名のお笑い芸人ですら収入を得られる時代になった
演劇も音楽も含めこんだけ金落としてるのは他の先進国でありまへんで 続いてTVerも終了かな
金を払わないなら見せない
ゴミクズみたいな気色悪い芸人使って、ゴミクズ広告、CMを連呼した結果だろ
527新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:11:49.97ID:dO8PD36x0
アマプラで十分やろ!
井上尚弥 vs ポール・バトラーの為にdTV契約したぞ。動画すぐ止まるし見えても解像度低すぎて怒りの解約したけど。
>>116
俺ネット使って35年、海外の大学のFTP鯖でMP3交換から始まって
いわゆる割れ全盛時代各種ソリューションの栄枯盛衰に適応し
違法ネットコンテンツの恩恵を受けた人間で
IT系の仕事してるからツベの広告回避も余裕でできるんだけど
今はPremium払ってるよ
結局ね、まっとうな対価を払うのが一番安上がりなんだわ
時間と手間、広告の方式や主要サイト、仕組みが変わる度にあれやこれやり直し
広告ブロックで喜んでるようではまだまだ人生弱者やで 532新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:12:18.06ID:y2y4MTxn0
日本人はNHKに十分貢いでる。一方で中国人は欧米コンテンツに金を払わない
サッカーに魅力がないから
無料ゲームは山ほどあるけど
Steamで有料のやつも買うし
スポーツも飽きたし
ニュースもネガティブなニュースばかりで見る気もしない
ほんと詰まらない時代にっなた
539新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:12:47.16ID:kx+Muq8N0
あえて言うと
日本人にサブスクは合わない
PPVのほうが性に合う
541新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:12:58.76ID:Rrltie+60
そりゃ広告収入って形で間接的に払わせるシステムだったからな
今更直接払えと言われてもそうそう払わないよ
映像に価値を感じないのよ
大して面白いわけでもないし
漫画の電子版含んだ売り上げは順調に伸びてるね
電子版への移行が順調に進んだうえで
545新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:13:03.81ID:XgjXlkqc0
じゃっぷはヲタ活にお金を使うの
546新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:13:05.57ID:wTRGc/K30
いや貧乏は関係ないでしょ
日本人は面白いコンテンツにお金出すんだし
映画に面白さを見出してないんだよ 映画自体もう廃れた産業じゃない?
漫画には勝てないんだよ
>>513
お気に入りのコンテンツで
グダグダコメントするのがアレの楽しみ方やろ
ニコニコをもっとアダルトにした感じで癒し系よ
家族団欒みたいな 548新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:13:22.58ID:V8boQcOa0
他はともかく、W杯は無料で見られるようにすべきじゃないか。これを例に上げて金出さないは違うだろ
549新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:13:38.81ID:iD1TUTnq0
>>1
長い6ページの記事要約
★日本の有料動画配信サービスには500万ユーザーの「見えない壁」がある。
それだけ。タイトル詐欺でほぼABEMA以外の内容。
・サッカーワールドカップや紅白歌合戦も「テレビ放送」ではなく「ネット動画」で観戦、視聴する人が増えている。
・ワールドカップ決勝トーナメント1回戦、日本対クロアチア戦の視聴者数は、テレビ放送が2465万人、ABEMAは2343万人と拮抗。
・国内の有料動画配信サービス市場の限界点はおおむね500万ユーザーという「見えない壁」がある
・2021年時点でNetflixが600万、それに次ぐHuluやU-NEXTでさえ280万239万。
・スカパーやWOWOWでさえ「500万の壁」を超えることができず近年の顧客基盤は縮小傾向。 NHKに年間3万円も取られてるのに何でカネ払わなきゃならんの?
NHKが全部出せよ
ソシャゲや投げ銭には課金廃人がいるのにね❤
日本人は承認欲求が満たされないコンテンツに価値を見いだせていないという事ね❤
皆とっても寂しがり屋さんなのよ❤
553新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:14:13.97ID:y2y4MTxn0
>>533
中国でのハリウッド映画の興行成績を知らないの?
ヒットすると軽く日本円で100億円超えるのに >>534
ガチャゲー界隈はアホみたいに金を吸い込み続けてる 555新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:14:18.78ID:AwVMgrLX0
>>1
× 払わない
◯ 払えない
日本人はもう貧乏なんだよ 556新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:14:26.63ID:HAkZoLtD0
社員にまともな給料を払わない企業とお仲間で丁度いいじゃないか
ネトフリ限定番組とか話題の共有ができなくて結局流行らんのよな
数々のコンテンツが投げ捨てられてかわいそうだったわ
558新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:14:32.25ID:nYYbfame0
Amazon Prime Videoの加入者数は1460万人
これを外して記事書くとか頭悪すぎるだろ
無料配信じゃなかったら2000円までなら払ったよ。W杯終わったら即解約だけどね
560新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:14:40.48ID:tg3EL0/i0
>>530
日本は外圧に弱いからな
NetflixだけでなくAmazonもNHK批判始めるよ お金を払わない、じゃなくてお金を払うコンテンツを絞る、が正しい
賢いから不要なのを無駄にいくつも契約したままにしない
長年見たくも無いものを無料で垂れ流してきた民放のせいで
日本人には放映に対して金を払うという文化が根付かなかった
NHKのようにヤクザが集金に来るのは別として
563新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:14:54.06ID:A8A140nQ0
>>550
確かに日本最大のサブスクはNHKだからな
受信料を払ってるのに文句言わない国民 565新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:15:06.22ID:AN/hoZZE0
アマプラは500万の壁なんて余裕で越えてるよな
566新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:15:19.16ID:eQMT3iy30
乞食ネラーおじさんも5chから出て行け
少年ジャンプ+もアプリで読めば初回無料の連載作品多いし、読切は無料だし
569新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:15:28.66ID:uGqkIzpF0
Switchオンライン
NHK
アマゾンプライム
アマゾンミュージック
これで月4,000円
NHKは高いわ
571新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:15:33.73ID:vzP/eP+N0
Amazonプライムなんだかんだでみないから解約した
そんなことないぞ
u-nextとネットフリックスとdaznとディズニーにほぼ通年入ってる
サッカ-は見ない、daznはF1用
ワ-ルドカップも1試合も見てない、サッカ-はつまらん
573新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:15:52.79ID:wTRGc/K30
>>532
それがさ、日本のガラパゴス化が世界を圧倒したんだけどな
漫画アニメ世界一だぞ?
日本は映画にお金全然掛けないんだよ
その漫画映画を海外が購入しまくってるやん? 無料じゃないけど、アマプラとかSpotify昔に比べたら無料みたいなもので驚くほど大量の動画音楽があるので、いい時代だなーと思う
575新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:15:59.14ID:qrdIAeUd0
そういう風にサービスを売ってきたんだから当然。呼吸は個人の自由とか言って室内でマスク外し飛沫飛ばす毛唐と同じ
昔、アメリカでアタリショックがあって、アメリカのゲーム業界が没落したことがある。皆が一攫千金目指してクソゲーだらけになって、ユーザーが愛想尽かした
やはりコンテンツはある程度クソは間引きしていかないと悪貨が良貨を駆逐してしまう。日本のアニメ業界の先は暗いな
577新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:16:05.44ID:WNHIKhm/0
サブスクうざい広告うざいと数百円を惜しんでデータ抜かれまくりのアドブロックアプリ入れてるのも対価に見合わない
俺はワールドカップは1秒も見なかったけど
みんなABEMAには意地でも金払いたくないんだろな
579新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:16:19.64ID:PDCzLFJz0
金払ってワールドカップ見てる国なんてあるんかね
少し前の鬼滅の映画とか当然有料だったけどみんな金払って映画館で見ただろ
媒体の問題、有料無料の問題じゃなくて今は金払ってでも見たいと思えるような映像コンテンツが無いんだよ
581新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:16:30.33ID:08cjIuz+0
>>1
普通の家にはNHKの受信料と両方払う余裕ないね
動画配信サービス契約したらNHKの受信料から動画配信サービスの料金出すようにしたらいいんだよ
その代わり公共広報を動画配信の前に強制的に流すようにすればいい
これすごい斬新なNHK改革案でしょ
総務省のNHK運営目的にも合致してる アマプラは付加価値な存在だから他は付加価値すら無い
583新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:17:08.03ID:u77FC5/Y0
そりゃ日本はTV放送は無料って思ってるし
ケーブルテレビがほとんどの米国とは違う
通信料かかってるから無料で見てる訳じゃないよ
それ以上に金せびるものは見ないだけ
アマゾンは絶妙な価格設定と囲い込みが
ほんと上手いと思う
586新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:17:17.71ID:y2y4MTxn0
アベンジャーズ エンドゲーム 興行収入
中国 $632,100,298
日本 $55,304,132
桁が違う
589新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:17:35.95ID:tg3EL0/i0
>>577
別にデータ抜かれたから何なのかとw
老人ほどこれ気にするよね
もうネットにアクセスしてる時点で抜かれること前提の付き合いだぞ 591新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:17:38.98ID:7Zx9w95T0
動画コンテンツにはあんま金出さないけど
ゲームには割と金使ってるよな
日本人はガチで貧乏だから仕方ない
海外旅行に行けば、日本人が相対的にどれだけ貧乏で地位が下がったか分かる
595新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:18:01.22ID:mojFIQcV0
お金ないだけだ
食品も1円でも安い方が買われるのに
597新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:18:12.63ID:XNrz/0bP0
企業乗せられる方が異常
代わりにお前が全額払えば終わる
598新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:18:13.16ID:L+Rdevyj0
要らないモノはステマゴミ
有害盗人の詐欺クズは他人様にモノを言うおかしな詐欺チョン地域の東朝鮮
厚切りジェイソンさんが節約してアメリカ株買い支えろなんて言うから…
601新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:19:08.51ID:wTRGc/K30
日本人が真にお金使うのは面白いコンテンツなんだよ
漫画 この面白いコンテンツが生まれる源流にお金を使う
毎週毎週せっせと投資しとるやん?
見たいから購入してるわけじゃん?契約じゃないんだぞ?
すごいレベルの差だと思うけどね 面白いコンテンツは月額制じゃなくていいんだよ
提供する側のマネタイズが上手くいってないだけなのをユーザーに責任転嫁して結論づけるのはさすが野村総研といったところ
分析力が終わってる
604新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:19:28.02ID:V10/6nms0
Abemaの有料会員数が少ないといっても
無料で95%くらいは楽しめるからなあ
残りの5%に金払う価値があるかと言われると難しい
605新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:19:32.45ID:eQMT3iy30
日本で金儲けしたければAbemaは有料化しなさい
低額のサブスクに
動画の他に楽天ブックスとspotifyにも入ってる
金はちゃんと払うよ、サッカ-が価値ないだけ
ハッキリ言って
ウチも J:COM とインターネットや電話も含めてTVの契約はしてるが
特別な契約はしなくても、地上波全国ネット系のBS(nhkのBS2局 や BSフジ BSテレ東など)の7局は追加料金無しで見れるし
地方局独自の番組も見れるし
地上波番組も、決まった番組は自動録画してて後で見たり追っかけ再生したり
アマprimeは 送料無料の関係で契約してるが
あとYouTubeやABEMAの無料部分を見たら
もう有料のコンテンツなんて観てる時間ないやろ? よほどの暇人でない限り。
実際に、YouTubeやABEMAも滅多に観ない。
>>214
そうすると俺は試食コーナー巡りをしてる感じだな
まあ暇潰し程度だし 610新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:20:18.01ID:kL9f/L6F0
短絡的な結論だわ
コンテンツに金を払わないはずの日本人がソシャゲに課金する金額は世界で群を抜いてるし
昨今で言えばマンガ系のアプリなんかどこも絶好調
つまり定額で金を払うサブスクというビジネスモデルが性に合ってないってことで
各々がお金を使いたいところに集中して使ってるってだけの話
612新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:20:23.45ID:xrr+39zj0
違法サイトで合法にストリーミング視聴しているわ
613新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:20:26.29ID:K/3RGaB00
>>1
無駄なモノに金は払えないわ
生活必需品を買うので精一杯 614新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:20:40.11ID:y2y4MTxn0
現在公開中のアバター 興行成績
中国 $188,296,393
日本 $23,052,871
桁が違う
>>585
amazonに勝つには楽天+サイゲ+AbemaTVくらいしないといけないかな
手を組んで欲しいわ コンテンツに金払わないとコンテンツが開発されなくて新しい面白いもの観られなくなる
617新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:21:03.56ID:xyJIy3Lz0
嫌儲が根付きすぎてる
良いものには金払うって発想が一ミリもない
618新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:21:09.45ID:38Qlopxe0
アマプラくらいの金額なら気軽に入れるから使う
ボッタクリ価格をやめたら会員数増えるでしょ
619新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:21:16.07ID:I+dLS0Kp0
NHK解体しろやボケ
620新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:21:18.60ID:vzP/eP+N0
毎月金払ってるのはゲーム関係だけだわ
これがあると動画みてる暇はない。適当に見れるYouTubeで十分
面白いものには金払ってるよ
ガチャにすればいい
当たりが出ればレア視点で観戦できるとか
ABEMAは頑張ってると思います
あんなもんダメや直ぐに店じまいやわ思ってました
でもアマプラビデオにカネ腹ってしまうとABEMAまでカネを、とは思えません
コンテンツ被ってるし
いうて、どこの国も一部の人間しかコンテンツには金を払わず、多くは無料で視聴して、その中からまた金を払っても見たいと思う人間が現れるって感じやろ
628新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:21:44.12ID:wTRGc/K30
>>586
アベンジャーズ見たけどさ、途中で寝たわ
映画正直つまらん >>329
ほんこれ
日本代表の試合は勿論だけど、WINNERとか普及したら特定の試合だけカネ出してもみたい、けどサブスクはノーサンキューっていう層も出てくると思うけどね >>218
自分もそのパターンだよ
つうかサイバーエージェントの株を持ってる個人に損切りさせたいんだろう
で、安くなったら機関が買いまくると
なんだかなぁ 631新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:22:02.55ID:eQMT3iy30
基本無料でやってるABEMAに追加で課金しようとは思わないんだ
ダゾーンはサ終間近
動画配信サービスは儲からねーよ
635新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:22:27.74ID:TPeL3nfG0
>>11
広告ブロックというアドオンとかがあるんですよ >>601
むしろ全てのデジタルコンテンツは全てサブスクにすればいいのになとも思う
音楽と動画はそうなったのだから、漫画もそのうちなればいいのに、今は中途半端なんだよなー 637新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:22:30.05ID:tg3EL0/i0
サブスク業界で倒産する可能性が高い会社ランキングだと
1位 楽天グループ
2位 ガンホー
3位 ワタミの宅食
独身だったら色々と支払ってると思うわ
結婚すると後のこと考えて渋っちゃう
639新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:22:43.69ID:XNrz/0bP0
そのコンテンツが人気ないだけだし別に
641新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:22:53.19ID:gUT5Wn5C0
>>1
勝手に放送を垂れ流して強制的に徴収してるNHKには疑問を持たないの? >>614
中国は人口14億だろ!
これでいいか? 644新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:23:07.51ID:QU/PHqKP0
>>1
払いたいと思うコンテンツじゃないからだろw >>595
家族が観るんだよ
u-nextでばあちゃんが時代劇他、ネットフリックスで嫁がドラマと映画
ディズニーは子供
あとは俺のF1用
spotifyは家族全員使ってる >>532
ハリウッドに飽きてるという意味でガラパゴス化してるね
日本だけランキング違うし 647新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:23:15.28ID:08cjIuz+0
>>614
人口違う国比較してどうする
そもそもアバター興行してるの知らんわ
宣伝周知が足りない 648新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:23:15.89ID:64vDVeUP0
競馬チャンネル作ってくれたら毎月課金するわ
>>618
Amazonは複合サービスで他に誘導する目的があるからサービス価格なんであって
あれは標準じゃねえから 651新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:23:29.71ID:xGJeVpeT0
ここまで日本民族を貧しくした自民党公明党に
再び安倍暗殺みたいな世直しをやらせようと
またメディアが暴力テロを煽ってんな?
652新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:23:31.81ID:ZE3gjyDy0
日本のサービス産業が発展しないわけだわ
>>617
払ってるやん
サッカーに払う価値が無いという判断になってるだけ 656新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:23:46.07ID:1uEUtfqu0
金払えば面白いコンテンツが見られるのは知ってるけど
体験してないからどれぐらい面白いか分からないのよ
地上波は無料だと思えば十分面白いし
657新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:23:53.45ID:Mw/uw2Y/0
>>1
W杯終わって課金してたけど今月で止めるよ
観るもんねーんだもんw
恋愛バラエティとかどうでもいいし
映画のラインナップもつまらんわ 658新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:23:55.75ID:eQMT3iy30
YouTubeは広告ウザすぎるから有料会員になろうかな
659新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:24:03.05ID:tg3EL0/i0
>>645
ユーネクストとネットフリックスを同時に入る理由が解からんw
被っとるやないけw 660新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:24:08.80ID:sa9lFCxZ0
いくつも契約してる奴ってぶっちゃけ馬鹿だよねw
661新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:24:10.99ID:QU/PHqKP0
>>1
払いたいと思うコンテンツじゃないからだろw 662新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:24:18.24ID:BFuQQTPC0
でも
アダルトコンテンツは
絶好調
外人なんて鼻から金払わず違法視聴するのが当たり前だと思ってるけどな
664新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:24:19.86ID:L+Rdevyj0
表でガタガタ広報扇動してるチョンクタンクにマトモだと思ったことはねぇな
ゴミクズの巣窟だからな
これも曲解捏造の詐欺臭がすげぇしな
チョンクタンクとか言ってるが工作スパイ組織だからな
665新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:24:26.98ID:uA9SIsmR0
じゃあ有料化すりゃいいだろ
広告で儲けてるの知ってるんだぞ
666新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:24:29.94ID:QU/PHqKP0
>>555
寄生虫在日ウンコリアンを飼ってるからだろ
叩き出せば犯罪も激減して増税も不要ですごく余裕が出ると思う 667新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:24:30.68ID:IWeJUye+0
>>108
新曲もspotifyなら無料で聞けるんじゃない? 日本人が漫画やアニメに夢中になってる間に
中国や韓国が大きな市場になり
相対的に日本は市場が縮小
課金しても誰に金が渡るか不透明だし
W杯の選手団に届くなら投げ銭稼げたんでは?
672新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:24:57.39ID:XNrz/0bP0
>>646
ワンパターンだし価値観押し付けがもうね 675新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:25:20.92ID:hYWRA/wF0
676新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:25:31.68ID:0x3MM3S30
タダで見れるならいいに越したことはないからね
中華の某サイトおすすめよ
679新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:25:53.11ID:KD0FT5w30
そおか
アマゾンプライムは人気だぜ
間違えた
>>226宛ね
この手の記事はどれも胡散臭いわ
やっぱ自分で考えないとね 7500万 米Netflix
600万 日Netflix
297万 スカパーJSAT
280万 Hulu
259万 WOWOW
239万 U-NEXT
084万 ABEMAプレミアム
日本で有料放送の前途は厳しい
ケーブルテレビに頼るしかない
683新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:26:06.73ID:eQMT3iy30
氷河期世代の貧乏人を集めて古代ローマの剣闘士みたいに戦わせろ
684新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:26:08.96ID:SOAQlD3c0
金払ってまで見たいもん無いわ
見て頂けることに感謝し無料にしろ
685新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:26:18.23ID:lH556pG70
日本は高齢者が老後のためとお金抱え込んでるだけで
とっくに貧しい国の金銭感覚なんだよ
お年寄りを政治家にしてるから政治も古いまま変わらないし
もっと早いうちに政治家を入れ替えて時代に合わせた政治をして来なければならなかった
今更気付いても遅い
ABEMAはサッカー三笘薫のプレミアリーグ無料放送してくれるからありがたい
年末から三笘ブライトンの試合見てるけど面白すぎる
変な話が、無料だから見てるだけで有料だったら他の物見てる
690新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:26:30.59ID:IWeJUye+0
>>476
mineo入ってるとポイントはつかないけど月1089円で入れる >>669
なんでシレッと韓国を紛れ込ませてんの?
中国の属国なんだっけw abemaが有料プランのみになったらほんならアマプラ等の他のサービスでええわになるからなw
無料+広告がabemaの生き残れる道だろ
693新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:26:54.35ID:G0LV8u2S0
>>679
アマプラは安いしプライムビデオは付帯してついてくるからってのもあるかも >>553
金を出す上級民もそれなりにいるが、中国の天才集団はどんな高度なプロテクトも破って西側のゲームを無料でプレイできるようにしている 日本のテレビは基本的に流し見だからね。
アメリカのテレビは前にどっかり座って集中して見るホームシアター。
日本で生き抜くためにいかに金を使わず楽しむスキルが必要だからな
日本での生活を極めたらもはや娯楽に金を使うのは不要となる
699新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:27:24.25ID:I5axFXYp0
>>1
日本人は生真面目ですから請求書なるものを送れば払うんじゃね
詐欺被害が多いことがその証 金を出してまで見たいものじゃないってことだよねぇw
日本はつまらなくなったとは言え民放が充実してるからな
海外は見たい番組はケーブル引いて金払うとかしないと民放はスカスカだから文化が違う
無料配信なのに金払えとは?地上波でもやってたのに?
704新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:28:01.34ID:hIrSYBoa0
アメリカと違って広告のビジネスモデルが成功してるということだろ
オタクは推しに金貢ぐ精神がゆき通ってるからちゃんと推しに金払うよ
707新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:28:09.16ID:tg3EL0/i0
イーロン・マスクが調査した日本人の消費動向
・SNSはツイッターが中心
・男性よりも女性の方が圧倒的に消費支出が多い
・サブスクはアニメが充実してないと勝てない
・基本的にケチな民族
・なのにソーシャルゲームにはなぜか異常にお金を使う
・なのにiPhoneが世界一売れた国
・とにかく両極端である
ワールドカップはABEMAは大盤振る舞いしすぎた。千円なら余裕で払ったのに
三千円でも出した
五千円は悩むが払っただろう
それ以上は無理
709新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:28:15.52ID:aPYvhN7z0
ゴミに金払うやつなんかいるわけねーだろ
710新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:28:16.85ID:eQMT3iy30
712新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:28:29.10ID:U2OxdYgI0
ネットに疎い世代で無ければ興味があれば金払うだろ
格闘技の配信に1日で6000円?とかは高えなーと思うが、好きな人にとっちゃ普通なんだろう
年配の人らは無料が普通だったのもあるがネットに弱いから今の有料サービスの内容自体ちゃんとは知らないんじゃね
713新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:28:37.63ID:tPoH2xNj0
>>614
アバターは反日映画だから日本ではコケてる 714新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:28:43.53ID:NlNq3O4K0
>>1
キャリアのプランとの抱き合わせはうざいからやめれ >>700
金出してまで見たいコンテンツはこの世に何一つ無いんだわ 717新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:28:46.26ID:eQMT3iy30
アマプラの500円は払ってるけど
他のアニメ見放題とかあの手のに2000円とか出せんわ
常に見るわけでもねえし
>>682
日本はTverがどうなるかだな
公式でテレビ番組の無料配信が広告だけで黒字化は難しいだろうね 720新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:29:01.65ID:3bzM6iFI0
Abemaあんまりみたことないけど有料になるとcmなくなったりするの?
NHKの解体はどうでもいいけど
NHKは解約したい
どうして簡単に解約できないの?
契約自由の原則はどこ行った?
思想信条の自由もどこ行った?
勝手に送り付けてきて
見なくていいから金払えは
人権侵害の悪徳商法
723新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:29:16.87ID:TPeL3nfG0
ハードは何するにしても心臓部分だから金を大なり小なりかけるけど
消費財的なソフトウェアにはそっちメインで金かける気にはならない。
なければ無いなりの使い方をするだけだから、何の問題もない。
中古買取も出来ない、あってもセキュリティの関係上、汎用性も低い
その一瞬だけしか使わないネットの電子データに、
どれくらい金かける価値があるかって話。
725新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:29:24.86ID:wTRGc/K30
>>669
世界中が漫画やアニメに夢中になってるんだけど
映画の配信サービスは日本でコケただけの話やん?
海外の映画とか内容薄すぎて見たいコンテンツじゃないんだもん
レベルが違い過ぎるんだよ 727新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:29:33.97ID:QHR+MQDP0
お前らからしたら俺も上級のレッテル貼られるんだろうけどNHK以外払っとらんよ
エンタメに割く時間もないし見たいとも思わんから金出す動機が皆無
庶民の暇つぶしの道具でしょ
別になくても誰も困らんし
728新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:29:38.50ID:2YyMpyXw0
ABEMAはもう一方の手で廃人量産の課金ゲーム持ってるから
銭ゲバ新興宗教の慈善事業みたいなもん
むしろW杯は有料のみにしてくれ。
ガチファンは馬鹿みたいに騒ぐの少ないだろ。
730新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:29:51.59ID:eQMT3iy30
>>656
地上波ずっと無料なのはすごいね
まあスポンサーが太っ腹なんかな
あんな有名タレントの高いギャラ含めてポンと出してるんだし ワールドカップってわざわざネットで見るもんなの?
俺は地上波で少しだけ見たけど?
やっぱコンテンツの魅力の枯渇だと思う
wdのfinalわざわざディズニーに入って見る気しないもの
NHKにあれだけむしられて
さらに他に払うとかないわ
ていうかテレビでやれば?ネットで音声動画配信はやっぱり無理よ。
>>464
最近はAIが仕事してくれるから助かるわ abemaはメインじゃないからええやろ
ウマやグラブル、プリコネ、シャドバがあるからな
W杯の視聴権功労者だからと偏向し過ぎ
無料で見れたのに課金してたやつ以外で金払って見たやつなんているのか?
そもそも野村総研ってなに研究してるんだよバカタレ
742新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:30:40.48ID:u7E4yeYQ0
>>707
アメリカは統計データで動くと言うが
流石は理系の国だな
完璧な調査結果じゃん 打率が高いか低いかは重要だな。見るものがどれも面白かったり為になるなと思えたら有料は痛くない。無数のコンテンツから良いものを自ら探さなきゃならないとなると、一々金払ってらんないって気になる
やはり、人は、求める適切なコンテンツを適時配信してくれる機能に金を払うのだろうな
180万人 Disney+
1,460万人 アマゾンプライム
日本では独走状態やな
746新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:31:10.35ID:XNrz/0bP0
企業の経営努力じゃなくて客側に責任転化するの多い
外人の民度低いのはもうバレてるのにな
もう欧米では〜通用しいないよ
従う必要ない
NHKにさえ受信料払っとけばなんでもタダになるって国民性を植え付けられてるからネ
数世紀単位でこの乞食根性は抜けないよ。
ケーブルテレビがメインだったアメリカ基準で考えるなよ
ケーブルと比べたら動画配信サービスの方がマシってので成長しただけだろ
毎月払うのはDAZNだけだな
Netflixとか年に1,2回契約するだけで充分
750新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:31:49.27ID:TPeL3nfG0
>>733
一定のニーズはあるよ
いちいち、夜中にTVのあるとこまで行って観るか
スマホやpcで観れるか って
個人の視聴環境による部分もあるし。 752新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:31:56.31ID:LRlMGwWb0
NHKに払ってるから他に金出す余裕ない
754新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:32:17.96ID:bAMQkGFF0
増税されるし節約しないとな
755新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:32:27.64ID:i2ImTNgF0
娯楽も何もかも、お上から与えられるものという感覚なんだよ
俺もサッカーW杯ならどこかが放送してくれるんじゃね?とか漠然と思っていたわけ
757新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:32:41.00ID:eQMT3iy30
これに関しては乞食貧乏人を増やした自民公明が悪い
758新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:32:52.04ID:ybcHXYPG0
ゲームとかでもそう
単価の高い買い切りじゃなくて本体無料別途課金とかやってたら
買い切り買わなくなる上に無料分だけ遊んで飽きて別のに行く
売り手がそういう風に客を育てた訳
これで○○離れとか言われてもね
>>721
NHKは本気でテレビ見ない真面目な人からは料金取らないよ
受信機全部捨てたら解約受け付ける 実質的にスカパー以外はNHKが作った規格に乗っかってるという意味で
事実上NHK受信料取られるんだからアメリカなんかと同じに見られても困るわ
ワールドカップ自体は面白かったけど他が民放と対して変わんねえんだもん
ワールドカップの時だってなんでスタジオにお笑い芸人なんか呼んでんのよ関係ねえじゃん、言う事も面白くねえし
韓流流してるだけでもイメージ悪いしさあ、そういう古臭芸能臭出してたら金なんか払わねえよ
765新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:33:18.69ID:1rzyKHPt0
766新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:33:34.55ID:eQMT3iy30
企業も日本市場に見切りをつけて海外で勝負すればいい
払ってるのアマゾンプライムとPSプラスだな
昔はスカパーも契約してたけど動画映像系は見れる時間に限りあるからそういくつも払うものじゃない
768新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:33:39.39ID:gD+k4Bdz0
節約しないとお金がないって
>>750
ああ、そういうニーズがあるのか・・・・
ていうか、そりゃ視聴者が限られてくるんじゃない?
俺はPCでテレビも見れるから見ないがw 別の所にカネ使ってる。結局消費はする。
だから広告も成り立っている。
コンテンツは見て貰わないと影響を与えられないという弱点を持っている。
オリンピックやサッカー見なくても普通に生活できる。
NHKがテレビ捨てさせようとやっきになってるから尚更そうなってる。
現状、スマホだけが個人に最も近い窓口だ。
スマホタブレットのバラマキと無料wifiはコンテンツ拡大の一手となるだろう
>>370
広告を見てくれてる層とか分かるの?
個人情報なんて嘘しか書いてないのに 773新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:34:10.03ID:xJAQjwIJ0
ゴミクズ地上波
電波を独占して左翼思想をタダで拡散
>>731
その広告宣伝費は値引きやサービス向上みたいな消費者のために使われるべきじゃないか?
芸人もカネ持ちすぎてパンピーの反感を買い始めているだろ 775新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:34:18.01ID:X5rVWoxK0
日本人は薄利多売大好きだからな
需要が伸びると何故か安くしていく
外資だと顧客増えたらどんどん値上げするというのに
配信サービスに出せる金額は年間4900円が限界です
>>11
広告ブロックなんかアドオンでいけるとかって奴多いけど、携帯でバックグラウンド再生とかできないだろって思う 781新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:35:25.69ID:tg3EL0/i0
イーロン・マスク
「人は余裕がなくなると支出を抑えようとする。支出を抑えるとしても順番がある。
アメリカ人は外出を控える
日本人は娯楽コンテンツを控える
中国人は食費を控える
一番余裕が無い暮らしをしてるのは日本人である」
7500万 米Netflix
1460万 日アマゾンプライム
600万 日Netflix
297万 スカパーJSAT
280万 Hulu
259万 WOWOW
239万 U-NEXT
180万 Disney+
084万 ABEMAプレミアム
非公表 DAZN
日本総計 4,400万人
783新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:35:35.74ID:vzP/eP+N0
少しだけ質落とせば有料コンテンツの変わりが無料で見れる時代だしな
恐らくほとんどが無料に集中してる
昔みたいにTSUTAYAいかないと見れない作品があればわざわざ足運んでレンタルしにいくしな。今はそういうのも海外サイトにアップロードされてたりするし
784新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:35:41.12ID:ds0GkkJK0
ビジネスモデル違うのに何言ってる?
ゲームは自分でプレイ
スポーツは応援してる選手目当て
一定数需要がある
消費者が金払ってまで見たいコンテンツってのが存在しないというか
電通仕掛けの流行りものを見るだけの、飼い慣らされてきた国だから主体性が育ってない
790新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:36:09.94ID:eQMT3iy30
乞食の時間潰しになってて草
>>6
それな
受信料を払ってまでテレビを観る奴がほとんどいないのと同じ 792新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:36:10.46ID:/b2cxj4D0
例えばここニュー速だったら毎日楽しませてもらってるから月500円位は払えるような
793新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:36:14.86ID:rV5SH8bX0
iPhone値上げ後に壊れたから
Android移行を機にApple MusicからAmazon Musicに乗り換えたわ
796新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:36:22.48ID:IWeJUye+0
>>731
しかもTverでネットでも無料で見れる テレビ見ないからその延長線上にあるAbemaも見ない
テレビ嫌いを増やしてくれたNHKのおかげだな
800新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:37:00.69ID:lH556pG70
>>758
ソシャゲの課金システムって韓国の真似っこじゃないの
韓国の後追いでしかも国民をダメにしていくってよく怒らないなぁネトウヨの人達は
統一教会も批判しないし そりゃつまらないコンテンツには払わんよ
ABEMAの面白いオリジナル番組を一つでも上げてくれよ
なんでW杯観るのに金払うんだよ
そんな価値ないからw
3DSで違法ダウンロードするためのツールであるマジコンをそうと知らず国民に配布しろっつってたの誰だっけ?
貧しい母子家庭では子供にマジコンを買ってあげられない、子どもたち同士でのコミュニティで馬鹿にされるなど疎外感を生んでいる、国が配布すべき、みたいなの
検索しても蓮舫のガキがマジコン使ってることがTwitterで発覚して
指摘されて息子に説教したってまとめニュースしか出てこねぇわ
そう簡単にかねもらえると思ってんのか?
甘ったれるなよ
見てないのに年間1万5千円も払わされるのは酷いシステムだ
808新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:37:44.78ID:LsdOlTAj0
限定配信とかやって客取り合うより
ユーザーとしては有象無象のサービスはは消えてさっさと統合して欲しいんすわ
810新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:38:00.25ID:2zZVZ3oO0
dアニメストアも解約しました
>>707
「今回逃したらいつ復刻ガチャするか分からないし今までのコンプしてきたキャラが全て水の泡になるんだぞ
今更引き返せるか!」
こういうのに弱いのかな? 812新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:38:11.45ID:2LvrzzTP0
youtubeだけ払ってるなぁ
広告もだけど、何気にオフライン再生とyoutube musicが便利で・・・
特に海外出張時は便利(出先でwifiないところもあるから
>>775
消費者の中にもこれ以上はゼッテーに出さないってラインがガチガチにあるんで
それを無視するとそれを使わない生活を編み出すのが日本人だから
そこまで締め付けられない 814新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:38:27.50ID:Lzpd9KSm0
abemaのくだらなさは異常
アマゾン棒無料で配って
加入手続き簡単にすれば増える
例えばワールドカップも有料チャンネルのみだったらどんなに日本勝とうとも見なかった
817新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:38:49.91ID:p/5US2Lo0
無料だから見てただけよ
なんだかんだみんな文句言いつつまだテレビ持ってるんだな
とっくにテレビ処分したからネットでやってくれるなら
見たいものがあればお金払ってでも見るよ
>>800
大陸側の課金って月額課金制が多くて
ガチャにだけ金を払う日本のスタイルはかなり異質だったはず >>800
ゲーム内課金制度は昔の韓国MMOが日本での起爆剤だな
起源はアメリカのMMOだろうけど
パチンコと同様、日本は韓国反社の狩場なんだろう auのオールスターで何個か使ってるけど値上げで辞め時かな
見たい番組作ってるわけじゃないのに
NHK受信料強制という法律があるのに
まともなビジネスが育つわけないだろ
824新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:39:42.42ID:TPeL3nfG0
>>780
そんなのは、幾らか方法はある。
自分が得をしたいと思うなら、テメーで調べろ
日本のネットは、昔からこの思想ですよ >>810
最新アニメとかアマプラで十分だしな
アレは古いアニメ見たくなったときにしか利用価値ない 829新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:40:13.96ID:YLy8h/0e0
そりゃタダでくれるもんは吸い尽くすぜ!
>>707
信頼出来る所にカネを使い続けるという事だよ。
一度根をおろしたら、よほどサービス見劣りしない限り鞍替えはしない。
ソシャゲガチャはね...えーっとほら趣味だから。趣味にカネぶちこまなかったら楽しくないから。 >>819
俺もとっくにテレビは捨てた
NHKももちろん解約してやった
スッキリした >>781
日本人は自分のビジネスの利益にならないと言ってるだけなんじゃ 834新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:40:41.50ID:rqzT+hga0
スーパーで半額シール貼ってるのに剥がして通常価格で買うやつはおらん
まあ確かに投げ銭やガチャは回すけど動画コンテンツには金払わないやつ多いかもしれない
まじ vtuber に1万とか投げてんのよくわからん
>>823
それもデカいな。競争が公平でない市場だと、視聴者も冷める 841新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:41:11.12ID:Mp88bSmB0
金払ってワールドカップ見るアホの国なんてないでしょ
842新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:41:18.74ID:fnz7zcBJ0
勝手に無料でやってるのを見てるだけでなんでそんなこと言われないといけないのか
844新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:41:34.36ID:tg3EL0/i0
イーロン・マスクの日本人調査は本当に凄いよ テスラでずーと妥当日本人を考えていただけある。
イーロン・マスク
「日本でiPhoneが世界一売れた理由は第二次世界大戦における米軍の日本人調査で答えが出ている。
・日本人は近くに戦友がいると勇猛であり突撃してくる
・個別射撃は下手である
・上官の指揮による一斉射撃を行うと命中率が極端にアップするので厄介である
・個人で判断して動くのが凄く苦手である
・予想外な事が起こるとすぐパニックに陥る
・組織で動くのが得意である。
よーするにiPhoneを皆が持ってるからiPhoneを買ってるだけに過ぎないのである。」
847新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:41:43.66ID:rV5SH8bX0
サッカー金払ってまでみたい日本人はそう多くないだろ?
当たり前の結果だよ。
ネット配信サービスって
ギャオみたいに突然やーんぴ!されるからな
サブスクは信用ならない
アベマも赤字らしいけど
広告自力でどこまでやれるかやな
850新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:42:05.47ID:m+0ce2OY0
見るなら払う、見ないから払わないの当たり前の世界の中
「見てないけど払え」が存在するっていうのはとんでもない異常だ
851新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:42:08.89ID:rNWWLNHJ0
>>549
500万の壁か。
まあ日本も貧乏になったもんだね。 時間に金を払うという感覚が希薄ってのもあるだろうな。人権意識が低いとそうなる
853新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:42:41.44ID:6d62Tivn0
お金がないだけじゃね
金払ってみるほど興味はないだけだろ
貧しくなってるのは紛れもない事実だけど
使いもしないのに解約もせず無駄金を払い続ける奴がいるからサブスクは儲かるんだよ
逆に言えば、賢くてちゃんとサブスク管理ができる人が多い国では儲からない
857新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:43:14.35ID:Pto39A7G0
そりゃ不景気物価高なんだから娯楽で削れるところは削るよ
当たり前だろ
858新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:43:19.88ID:U3XDnXDo0
>>847
サッカーだけじゃない
全てに言えるよ
日本人の賃金が上がらないのは日本人に責任があるって話
政府のせいにして思考停止するのは、楽だろうけど 860新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:43:32.22ID:lH556pG70
ソシャゲの課金にしても
本来なら結婚のための貯金を使ってる若い人も多いし結婚する人が減るのに協力してる
有料ABEMAだと100万届かない
日本ではアマプラのひとり勝ち
863新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:43:49.33ID:TPeL3nfG0
大体、サブスクのプランが包括的過ぎて、
使わないゴミ機能を詰め込んで はい500円です♪ はい2000円です♪
って、払うわけねぇだろwwwwwwwww
864新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:43:51.29ID:Q6Jrpe9B0
10万人に1人のネット依存ゲーム依存優良重課金者拾った方が効率良さそう
865新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:43:53.25ID:Hw92MHuR0
ボクシングの1試合観る為だけのために
加入しろとかみたいな
セコイ商売はやめてくれよ
867新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:43:58.69ID:XNrz/0bP0
>>774
あれは電波料が格安なんだろ海外だともっと高い言うその分テレビ局も儲けギャラでしょ軍事費にこれ使えば他は上げなくて済む >>844
無料で貰いまくってた貧乏人の子供が大人になってカモられてるだけでは? >>850
そんなテレビをこのご時世にいつまでも捨てないのも
ちょっと理解できないけどね 870新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:44:23.46ID:Ir9XgW7i0
アニメ映画は好評だからドーンと値上げするべき
摂れるところから摂ろう
871新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:44:33.15ID:dluBoWmy0
サブスクだらけで無理だよもう
MLB.tv課金してるのでスポーツはそれでおしまい!
>>707
同調圧力・社会的なストレスがもの凄いから現実逃避するしかないのよ アニメもヘビーユーザーで持ってるんじゃね
そんな見ないだろ
876新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:45:05.63ID:0R/++ktT0
そうか?皆結構思い思いのサービスに入ってると思うが
女の子は大体NetflixかHuluよな
プライムビデオはアマゾン届くの早くなるし写真の保存無料だしあの値段なら死ぬまで続けるわ
DAZNが高くなる一方で野球とたまにサッカーF1も観てたがスカパーに変えるか悩ましい
877新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:45:08.91ID:vzP/eP+N0
つか動画以外にはそれなりに払ってるでしょ
動画に関してはYouTubeが原因としか思えん
本当に好きなものなら金はかける
それ程じゃないものは無料なら見るが金かかるなら見ない
それだけのことだ
以前「映画(DVD)にちゃんとお金払うのは日本人くらいのもの」とか聞いたことがあるけど
その辺の話との整合性がないような…
動画見放題はDMMの方が多様
動画以外の特典込みならアマプラ
ネトフリはやや高い
881新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:45:40.24ID:tg3EL0/i0
>>865
どっちでもない
冷静な分析判断
傾向をビジネスに活かそうとしてるだけ
SNSでは日本ではツイッターが中心なのも「皆がやってるから」で始める傾向が高いって発言してる
そういう民族なんだと 882新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:45:54.48ID:e0BwdTLe0
なにやったってテレビは終わりです
883新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:46:12.74ID:XNrz/0bP0
>>781
アメリカ人だけが全てじゃないよ
なんでアメリカに従いたんだ
ノーと言える日本人今こそ必要じゃん
自由の国から何教わったんだ 885新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:46:18.04ID:q8VxdnX+0
今の画質や音質のまま、広告無しでアマプラと同じ値段まで下げないと無理だろ
動画観るだけのサービスとしては昂すぎる
886新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:46:26.31ID:Lzpd9KSm0
>>844
便利で無料コンテンツが多いからだよとマジレス 見たくもないNHKに受信料取られるからなかなか他の配信に手が出ないんだろ
ソシャゲやアイドルには課金してんじゃないの?
要はコンテンツ次第でしょw
891新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:46:55.26ID:e9PnoEBP0
サイレントテロリスト民族。
中国の脅威云々じゃなくて自ら自滅する民族w
>>731
その代わり、裏でBSほとんど
通販のCM番組だらけ・下手したら平日午前~昼も通販番組
おまけに深夜はどっかの外国紀行VTR垂れ流し
を許容している
民放は仕方ないが、NHKがそれやったらいかんやろ こういうのも今流行ってる言葉で言えば
ブラボーとしか言えないな
見栄張り民族だから
「一瞬でも自分が特別になれる」ものには
金払いがいいんじゃね
>>858
賃金が上がらないのは労働者側が悪いんじゃねーけどな
投機家なんかの金持ちに分配するために労働者の賃金減らしてんだよ
政府がそいつらの言うこと聞いてしまってんのが原因の1つだ >>882
結構な割合で家にいるときは常にテレビをつけてないと落ち着かないんだと
脳みそ腐ってそうw 動画なんて探せばタダでいくらでも面白いの観れるのに金払うやつは情弱だろ
898新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:47:39.79ID:EIcNIBNJ0
>>876
女の子はーって言うほど加入者おらんし
仮に加入者全員が女の子だとしても女の子全体で見るとほとんど入ってないわけで
馬鹿なのかこのおっさん 多分、今はドル円チャートの方が視聴率いいだろうなw
>>870
それも長期的に見たら良くない習慣だな。どーんと稼いだ者はなんでこれしか貰えないの?と思うし、その先の分配がほぼ不公正になる
今までは稼いだ者には名誉や宣伝で報いてきたけど、そういった歪みの蓄積がマイナスのバイアスになる 動画なんてそんな見ないしなんで課金までして玉蹴り見ないといけないんだよ(笑)
902新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:48:08.58ID:DGzSEpFq0
>>881
LINEだってみんながやってるからだもんな 904新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:48:20.53ID:L+Rdevyj0
虚勢虚偽捏造で私利を掠め取る工作するチョンクタンクの馬鹿さを示す事案である
学者のようなつもりで誰に向かって口きいてるんだクズで終わる話だわなwwwww
905新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:48:26.39ID:qw97MeeX0
ぶっちゃけYouTubeだけで事足りるし
なんなら見る時間ないから倍速で見てる
abema頑張ってるからサブスクしてもいいんだが、それだと全部見ないと損みたいな気持ちになるからなあ。
1話10円のPPVの方がいいという説すらある
909新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:48:38.83ID:TPeL3nfG0
ケチじゃないなら、そもそもNHKにもこんな文句でねぇよな。
まぁ負担の程度の問題だね。
>>882
逆にW杯で改めてテレビの重要性は体感したかも
ネット配信だと人数制限だったりちょっとしたことで視聴できなくなるが
電波ならどれだけの人数がみても閉め出しや回線落ちはない 金があったら払う
無いから払わない
単純な話じゃん
日本人はじゃなくてさ
賃金安いのに他のものに金払えるわけねぇだろが
馬鹿がよ
913新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:48:56.73ID:SxxoxvjA0
914新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:49:03.46ID:uytQHIpW0
1試合300円とかバラ売りしてくれればな
>>883
そもそも俺の感覚だと仕事以外の外出は娯楽コンテンツと同義なんだけどね・・・ クソ貧乏でケチ臭い日本人相手に商売しても無駄ってことだよ
918新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:49:18.65ID:gMPiX7nY0
919新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:49:19.26ID:XNrz/0bP0
給料も情報や管理といった見えないものに対して払いたがらないから日本人みんなそうなんだろう
921新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:49:33.54ID:tg3EL0/i0
ちょっと質問
スポーツってそのまんま映すだけだから制作費がかかってないわけじゃん?
何でスポーツ専門はサブスク料金があんなにも高いのだ?
922新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:49:39.28ID:b41Kdy0o0
消費税が10%に上がって、絶対に金使わないとちかった
好きなものにはちゃんとお金払わないと日本で観ることができなくなるよ
>>860
ゲームの中で結婚してるし…、マジな話ソシャゲ課金で結婚しないこと選択した若い人達は一定数いると思う
現実的に考えて少子化のためにソシャゲ規制しなきゃいけないんだけどやったら殺されるから多分官僚連中誰もやらない 925新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:50:04.39ID:iBNSOe9o0
>>1
これも全てNHKの責任
早くスクランブル掛けろよ!! 926新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:50:15.47ID:G0LV8u2S0
>>903
今思うとCD高すぎだな。あと歌手やアイドルや作曲家になりたい人多すぎ なんで玉蹴り動画ごときに金払うんだよ
アホじゃねーの
>>923
私は
好きなものには投資してるけど
観れなくなったらなったでそれは仕方がない 日本ほど海賊版がない国はないよ
世界中アホみたいに違法視聴してる奴がいる
まずそっちをなんとかしような
嫌なら見るなの精神が日本社会の隅々にまで浸透している
ワールドカップの放映権料なんて電通の言い値で買ってるからな
937新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:51:13.91ID:ucAo0viz0
>>921
映像配信会社はスポーツ団体に放映権料を払ってるから
DAZNがJリーグと結んだ契約がとんでもない巨額だとか、ニュース見たことない? 940新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:51:22.60ID:G0LV8u2S0
941新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:51:23.91ID:w72fhZh40
日本代表全試合 1000円
全ての試合 3000円
学生は半額
くらいかな?
無料にしといて「お金は払わない」とかガイジ分析かな?
943新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:51:33.62ID:tg3EL0/i0
youtubeのプレミア最強
広告がうざいし
地上波は無料でもみない
945新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:51:48.43ID:XNrz/0bP0
>>921
それはちょっと理解が足りない。
今のスポーツ中継は色々とバーチャル技術とかも入ってるしコンテンツも高い。 >>903
コンテンツに金を払わないじゃないぞ
サブスクに金を払わないと書くべきだぞ
ほんとこの記事はなあ アマプラ会員ではあるが
配信動画はあんまり見ないなあ
ほかの有料サービスとかも試してみたことさえ無いわ
World Cup放映権料、世界で一番払ってる国なのに
まあ払ってるのはNHKだけど
アニメとか映画要らないから500円くらいにしてくれないかな
960円は別に高くないけどサブスクいくつも契約するとキツい
952新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:52:20.14ID:XNrz/0bP0
スカパー4389円NHK2170円の合計6559円。他のコンテンツに金使う余裕ないぞ
>>943
団体の運営費、選手の給料、スタジアムの使用料などなど 955新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:52:29.84ID:tpIhXQ1S0
>>903
今は色んな無料コンテンツが当たり前になってるからねえ
貧乏人でも娯楽が楽しめるのはいいけど、貧乏を抜け出す気も無くなってるんだろうな >>771
普段の検索とか見てる動画とかから関連しそうな広告選んで見せてるんじゃなかったっけ >>928
サブカルコンテンツがこんなに充実した国は他に無いし潜在的に芸術に興味あるんだろね 金を払ってもいいと思えるコンテンツを作ればいいだけじゃないでしょうか?(笑)
ラーメン2000円と同じで好きな奴が好きなだけ払うシステムでいいんじゃね?
964新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:53:32.59ID:TPeL3nfG0
>>933
な訳あるか阿呆めwww
表に出てきにくいからアングラなんだよ。
日本でも普通にあるわ
p2pがバカ流行りした時代もあったのに
その人口がすぐに消えるわけねぇだろ 966新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:53:40.83ID:uDrL/j7r0
DAZNは日本撤退なんて話もあるし上手くいってない
968新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:54:01.73ID:I5tLjX260
それは老害の文化で若い奴は感謝の気持ちをお布施するマナーは身につけている
>>949
日本国内で一番払ったのはabemaらしいぞ
日本全体でなんたらコンソーシアムってのでまとめてFIFAに支払い、
日本国内の業者は自分の担当放映ごとに支払い >>964
お前世界の違法サイトどれぐらいあるか知ってんのか 971新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:54:14.73ID:tg3EL0/i0
>>946
そんな条件はドラマやアニメ、映画だって同じだと思うけどな
昔は相撲と野球は制作費が掛らずにそのまんま映すだけで視聴率稼げるコンテンツってテレビ局では言われてたのにな 972新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:54:17.09ID:MNWsHrdS0
有料だったら誰も球蹴りなんか見ねえよ
>>104
地上波テレビが浸透してるからじゃないかな
それに地震台風の時は絶対NHKを見るとか アベマは無いわw
既存のテレビ局の延長じゃんあれ
アマプラとYouTubeには喜んで金払う
>>955
ある程度、日本の著作権893の手から
風通しよくなったけど
本当に欲しい音源は投資してCD買わないと
最終的には配信者の文化的趣味に偏ることになる
貧乏だからこれを良しとするのは私はイヤ 日本人は幼稚だから将来への投資的な支出はほぼしないよ。ゲームアニメギャンブル性欲くらい
法人か青色申告してればアマゾンビジネスはめちゃめちゃ安くなる
そのついでにアマゾンプライム
ツタヤやゲオのレンタルは成立してたし映画なら可能そうなんだよな
でもTVの代替や月額使い放題定額はきついと思う
979新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:55:17.85ID:TPeL3nfG0
>>970
それはサーバーの所在地の問題。
誰を、どんな国の人をユーザーとして
ターゲットにしてるかってのは日本語訳されてるかどうかでわかる。 980新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:55:21.73ID:kIIJwqWI0
>>966
日本が1番マシ
ほかの国では大ゴケ
日本撤退はダゾーン終了を意味する 981新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:55:24.90ID:hUJ6wXOd0
壺民党による日本総貧困化計画のおかげで
金銭にみんな余裕がない
払わないというより払えない
有料なら無理に見る必要ない
abemaは無料であることに存在価値がある
U-NEXT洋ドラが面白くて止められない
日本人は言うほどサッカーファンいないってことよ
>>971
製作費がかかっていないというのは言い過ぎって事だよ。 985新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:55:58.52ID:O1Vvy/m40
自民党が金搾取していくから無駄遣いできない
サービス終了したらお終い
パッケージ買い切りのほうがいい
タダだから自分の時間削って見てるんじゃね?金払えってなら考える人多いだろ
989新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:56:32.96ID:G0LV8u2S0
>>943
ADとかディレクターとかプロデューサーに音楽演出総合演出リサーチャーカメラマイク交通費車両費編集ワイプ編集タレントMC解説実況小道具音響ナレーターその他たくさん 990新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:56:34.27ID:CahMSz060
>>1
abemaは自分の広告宣伝費でタダで
見せてくれてる民放と同じと思えばええねんw >>955
貧乏っつっても、食う寝るに困らなければ娯楽自体はより好みしなければ無料で遊べる時代だからなあ。 992新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:56:53.13ID:tg3EL0/i0
>>984
他のジャンルに比べたら制作費はほぼないじゃん
落語、笑点ばりにかかってない
映してるだけだし 994新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:57:33.05ID:tg3EL0/i0
>>989
それ言い出したら映画やドラマの制作費なんて半端ないでしょw 995新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで2023/01/17(火) 13:57:43.06ID:CahMSz060
こうやってこのスレでABEMA、ABEMA言うだけで宣伝効果バッチリやん!w
金払うなら見なくても支障ないどーでもいいレベルのコンテンツというだけのことよ
マジレスすると
日本よりアメリカの方が実質料金安いからな
日本企業の低品質サービスで展開したらアメリカでは直ぐ潰れるよ
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 27分 58秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php