X

「驚くほどのスピードで浸透」 制服のジェンダーレス化 都市部では公立中学校全体の6、7割に 自治体が積極的に推進★2 [煮卵オンザライス▲★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1煮卵オンザライス▲ ★
垢版 |
2023/04/03(月) 10:02:58.82ID:n4M9eGmg9
ENCOUNT 2023.04.02
https://encount.press/archives/437249/

新学期を迎え、中学校や高校で入学式を迎える新入生も多いだろう。
学校制服は近年ジェンダーレスの流れが加速している。
公立学校を中心に、制服における性差をなくす動きはますます広がっている。

制服メーカー大手の菅公学生服株式会社に実態を聞いた。

「近年で言うと、ジェンダーレス制服の導入は前期、今期ぐらいからそれまでの倍くらいになっています。
スピードとしては非常に増加傾向になっている。特に都市部のほうから早めに始まってきており、都市部の中学校では6割、7割ぐらいがジェンダーレス制服の導入を進めています」
こう語るのは、企画推進部部長の吉川淳稔さんだ。

東京では公立中学校全体の6割で導入が進み、「あと2年ぐらいで多様性、ジェンダーレスということを含めたモデルチェンジは収束に向かうのではないかと思っています」と推測する。
ジェンダーレス制服が登場したのは、わずか5~6年前と言い、「驚くほどのスピードで浸透してきている」と続けた。

男女の区別はあるものの、“性差が少なく見えるジェンダーレス制服”は性的マイノリティーの悩みを持つ生徒に配慮したものだ。
男女の垣根を完全に取り払った男女共用制服も普及しつつある。
サイズが異なるだけでユニセックス展開しており、前のボタン合わせの左右も自分で変更できるなどの工夫がなされている。

吉川さんによると、当初これらの制服は性的マイノリティーの当事者の生徒が在籍する学校が単体で導入する傾向にあった。
しかし、最近では各地方自治体の教育委員会が主体となって積極的に推進しているという。

「世の中全体の流れとして多様性を認め合う、尊重する動きが活発化し、それに呼応するように教育委員会が各学校に取り組み事項を通知しています。
そこから、学校が動いているという状況に近いように感じます」

◼複数の学校が同じ制服を導入する傾向

また、これまでは学校単位で制服は異なっていたが、市町村のエリアごとに複数の学校が同じ制服を導入する傾向が増えてきているという。

その理由について、吉川さんは「市町村内で転校があったときにも、制服を買い替えることなく着用できること、全体を通して(性的マイノリティーの生徒に)しっかりと配慮していることをお伝えするために行っているのではないかと思います」と分析している。

具体的にどのような制服が増えているのだろうか。

吉川さんは、「男性用、女性用の色柄においての区別、識別が少ないものが圧倒的に選ばれています。
もともと詰襟やセーラー服を採用していた学校は明らかに見た目だけで男女差が大きいのでブレザー化する傾向が強くなっています。
その際にネクタイ、リボンをご用命いただく場合は、ネクタイに統一されています。リボンはやっぱり女の子のアイテムというのが理由ですね。女子のスラックスは必ず入れてほしいと言われます」と明かす。

制服のカラーはどのような生徒でも抵抗なく着用できるものを用意している。

「例えば、スラックスの柄というのはあんまり派手な柄にすると履きづらい。ブレザーも紺やグレーがベースです。スカートはタータンチェックでかわいく、赤や青など華やかな色が主流でしたが、(ジェンダーレス制服は)スラックスとスカートが全く同じ柄で採用になるところもあります」と説明した。

◼セーター、カーディガンに加え、「パーカ」の選択肢

また、高校ではパーカの導入が多いといい、「パーカはもともと男女の区別のないアイテムで、普段の着用時に性差を感じにくい、体型を拾いにくいといった理由でパーカを導入している学校が増えています。
私服でもよく着用するアイテムですので、胸にエンブレムを付けることによって学校のものであることをしっかりと象徴します」。従来のセーター、カーディガンに加え、新たな選択肢になっている。

※全文はソース記事でご確認ください

女子スラックスの一例【写真:カンコー学生服提供】
https://tadaup.jp/loda/0402103339317632.png

★1 2023/04/02(日) 10:41:53.39
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680399713/
2023/04/03(月) 10:04:13.72ID:OHHy19a60
第三の選択肢として用意されているものをあたかも全員が着用しているように報道するのはどうにもね
2023/04/03(月) 10:04:35.78ID:sbk1/eGI0
ジャージにしたらいいのにね
4ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 10:05:22.42ID:4nVcfuA+0
気持ち悪い人間がどんどん量産されてもうおわりだねこの世界
2023/04/03(月) 10:05:38.63ID:lspRxXPw0
>>1
女子は、自由にスラックスとスカートを選べるけど
男は、診断書持って許可を得ないとスカートが許可されない
コレが日本のジャンダーレスです!
2023/04/03(月) 10:06:53.85ID:U+MwWwio0
驚くほど少子化対策に逆行
2023/04/03(月) 10:07:07.00ID:iXw0KDH10
低脳ほど洗脳される
2023/04/03(月) 10:07:58.09ID:RXns9E300
まだ制服なんてあるのかよ
シナチョンみたいだな日本って
9ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 10:08:22.17ID:lXwoudVD0
「私は性的マイノリティーです」とカミングアウトするようなもので選択するのをためらう気がするな
男女問わず同じ格好にするか?
なんだかよくわからん
2023/04/03(月) 10:09:11.65ID:lspRxXPw0
>>8
あなたが大好きな万能国”欧米”にも制服があるだろ
2023/04/03(月) 10:09:13.07ID:EPl/xeyg0
バカばかりだなあ。こんにことやってどうするんだろうか。
2023/04/03(月) 10:09:25.04ID:4jPLt7te0
こういう金になることは行動がはやい
2023/04/03(月) 10:09:53.51ID:faeXPmVT0
>>1
怖いよ
教育勅語より早く広く浸透するっておかしい
学校現場って今だぱよの巣なん?
2023/04/03(月) 10:10:01.12ID:CpiqHWpG0
だけど実際に着ているやつはあんま見たことないんだが
2023/04/03(月) 10:10:10.12ID:roTXRN360
子供は洗脳への抵抗力が無いからな
日本人は大人もあまり無いけどw
2023/04/03(月) 10:10:11.90ID:OHHy19a60
「人間には性別がある」という当たり前の事実を否定してかかる
ジェンダーカルトとの精神的・文化的な闘争が始まっている
ジェンダーカルトに屈服した国は滅びる
2023/04/03(月) 10:10:58.94ID:VT86Og4M0
制服はジェンダーレス化してるのに髪型は男女で分けてるの意味不明だわ
2023/04/03(月) 10:11:03.95ID:tke/ajrN0
なんで少子化なのに出来損ないに配慮してるんだ
2023/04/03(月) 10:12:08.64ID:FLyDpJ180
全員同じ服の方がコストメリットあるからやろ
2023/04/03(月) 10:12:55.35ID:udjJ/ZV50
高校生にもなると女は中身おっさん
昔の女性は女を演じてただけ
2023/04/03(月) 10:13:37.59ID:R2bLqyDI0
スカートはかせると変態ジャップがケツ触りまくるから仕方ない
22ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 10:14:00.68ID:ShYUokUp0
制服要らんだろ
2023/04/03(月) 10:14:46.56ID:fm02aiZ60
可愛いってだけで変な目で見られるもんなうちの娘はスボン一択ですわ異論は認めません!
2023/04/03(月) 10:15:00.11ID:5lYDrXxQ0
教室でスカート内盗撮、懲戒免職の高校教員「なかなかやめられず」…前任校では更衣室にカメラ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1680343980/

教室内で教師に盗撮される時代ですし
2023/04/03(月) 10:15:47.01ID:YPGpt+6s0
性的マイノリティーって未確認の人も含めて全国で推計600人しかいないんだぜ

その他は単なる性癖
2023/04/03(月) 10:16:04.11ID:fWBYJRce0
女子からするとスカート嫌いな人もいるから、こういうのは歓迎なんじゃないかね、しらんけど
寒くてストッキングはいてても体壊すでしょって思ってた
2023/04/03(月) 10:16:25.55ID:X5diVT8s0
最近の女学生は扇情的でアカンな…せや、クソダサ海兵服着せたろ!の結果がセーラー服やぞ
どうせ逆効果になるのがオチ
28ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 10:16:37.35ID:xLw9OXAA0
面倒だから制服なくす学校増えそう
制服で生徒を釣ってたバカ学校は潰れそうw
2023/04/03(月) 10:16:58.32ID:7bK7ctyM0
電車で制服スカートパンツ履いてる男の子いたけどめっちゃチー牛顔でぼっちだった、周りは友達同士が殆なのに
2023/04/03(月) 10:16:59.85ID:sWUc6CDK0
女子のスラックスとかマニアが喜ぶ
31ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 10:17:51.47ID:OBt049Ju0
教師って左翼のゴミが多いからいじめは無くならないがこう言う仕事は早いね。
2023/04/03(月) 10:18:31.68ID:e8TF/JFJ0
はかま風ズボンで共通にすればええよろ
33ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 10:19:32.97ID:49VhGuqt0
だから男も女も子供も大人も人民服にすりゃあ文句ないっしよ
2023/04/03(月) 10:20:04.55ID:/rMf4DZL0
制服利権もうええ
2023/04/03(月) 10:20:34.71ID:/mA1kX+Q0
通勤時に女子高生のふくらはぎを眺める事が出来なくなったら俺はこの先なにを楽しみに生きて行けばいいのか
2023/04/03(月) 10:20:56.14ID:MQNpz8Nq0
平成の光景も見納めですね
https://i.imgur.com/FV96aPi.jpg
https://i.imgur.com/wG3iYyI.jpg
2023/04/03(月) 10:21:04.12ID:BLnhif+A0
少子化一直線だな
2023/04/03(月) 10:21:14.06ID:faeXPmVT0
大根を自作する
39ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 10:21:19.15ID:ZUMOcvaA0
ピチピチスラックスの方がパンツラインが浮き出てむしろ有難い
2023/04/03(月) 10:21:29.89ID:KYNxb+K80
制服は利権があるので止めませんw
馬鹿かよ
2023/04/03(月) 10:21:42.30ID:CPoSayPP0
スーツはスカートとスラックスあるし
学生だけスカートのみというのもよく考えたら変な話
2023/04/03(月) 10:22:25.30ID:JEoHtjBQ0
モッコリ男子のスカートが見られるのか
43ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 10:22:29.75ID:S+TLHj8R0
電車内て女のちかん発生
逮捕して調べたら
性転換手術受けた男だった
楽しんごの言ってた通りだった
44ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 10:22:37.14ID:ow+0PdWX0
キモイよ、住民税使って自治体がやってんのか
ふざけんな!
45ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 10:22:47.74ID:6w+68ihO0
ジェンダー言うなら制服なくせよw
2023/04/03(月) 10:22:54.74ID:lspRxXPw0
多分女子は、両方買う人もいる
それは、負担増につながる
2023/04/03(月) 10:23:11.21ID:jYt7H8T70
古代の中国で女の男装が流行って男女の同化は国の乱れになるからと
名臣が流行りの元になった王妃の男装をやめさせたという逸話があるのだが
現代は国が率先して乱れを助長するとか草生える
2023/04/03(月) 10:23:23.28ID:IvHsFJkX0
多様性を認められないおっさんが発狂してるスレ
49ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 10:23:26.03ID:sB8cR/a80
LGBTは、うつ病とかと同じく、医師から病気として認定されたものだけ認めれば良い。

そういう線引きをしっかりとしないで、海外の流れとか上辺だけみてるから、キモいオカマが女湯乱入とか、おかしなことになる。
2023/04/03(月) 10:24:15.93ID:L2GGRL0N0
娘か通う中学が今年からズボンになったわ
アイロンがけが楽になる
51ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 10:24:21.02ID:BptQ3gUY0
ただしている人は少ないね
冬だけ自転車通学でスカートからスラックスはたまに見たけど
2023/04/03(月) 10:24:43.55ID:CPoSayPP0
>>39
>>1の画像ならどれが好み?
2023/04/03(月) 10:24:53.64ID:N3QF4U9x0
スタイル良い子が多いからパンツルックでも問題ないんだ
2023/04/03(月) 10:25:06.43ID:TcWzM5hx0
多様性ビジネス
2023/04/03(月) 10:25:27.24ID:C1Ff/RFo0
女子がスラックスにしたがってるだけじゃないの
2023/04/03(月) 10:25:28.94ID:Kntb4Iwt0
また男子学生を勃起させなくする少子化推進政策か
2023/04/03(月) 10:25:30.54ID:LhIrWd7X0
俺はおじさんだけど、セーラー服を着るのが好きだ!
2023/04/03(月) 10:25:40.42ID:XEOQ5GvT0
女がスラックス履くのが称賛されるということは
女が男と同じ格好になることがジェンダーレスとして正しいということだな
なら水泳は女子も上半身裸で乳首出してやれ
2023/04/03(月) 10:25:44.28ID:CPoSayPP0
>>50
ひだひだはアイロンかけ大変らしいね(親任せでしたことない)
2023/04/03(月) 10:26:23.64ID:4uXC+2BZ0
>>45
制服は格差解消のため
貧困家庭がまともに服を買えず惨めな思いしないようにってためのもの
61ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 10:26:33.42ID:vvnyfUsa0
スカートだとふたなり見えちゃうから
62ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 10:26:52.26ID:6w+68ihO0
>>24
まあ目の前にあんな格好した10代がたくさんいたら盗撮もしたくなるだろ
中高生に売春婦みたいな服着せてる世界が異常なんだよ
63ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 10:26:53.56ID:/wmP2RVu0
そこの自由度を緩めて、何故髪型は変な髪型に拘るの
髪型も自由にしたら

バックや制服も、変な利権やめて好きな店で買えるようにしたらどうよ
2023/04/03(月) 10:27:38.46ID:jQznuU3M0
>>57
好きだよそういうの
普通のおじさんは嫌だけど
制服コスのおじさんとなら一緒に歩きたい
一緒にアイス食べ歩きしたい
2023/04/03(月) 10:27:41.83ID:XEOQ5GvT0
女がスカート履かないのが称賛ものなら戦時中のモンペ女学生も称賛しろ
66ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 10:27:44.24ID:1F2aX9uj0
スカートは寒さに弱いからね
2023/04/03(月) 10:27:52.73ID:KYNxb+K80
>>58
残念ながら男が乳首隠す方向になると思うぞ
よってワンピのスク水着用や
68ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 10:28:00.72ID:vraZopHs0
右へ倣え
同調圧力
日本らしい
69ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 10:28:01.93ID:3Wl8j7tx0
でも男の長髪は許可取らないとだめです
やってる感なんだよな
2023/04/03(月) 10:28:12.72ID:4uXC+2BZ0
俺の友達アナルセックス大好きで女子の格好するの大好きだったけど頑なにゲイじゃないって言ってた
バレてるのに
2023/04/03(月) 10:28:20.61ID:5ny9fnwo0
>>55
昔からスカートの下にジャージ穿いたりしてたからな
72ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 10:28:22.23ID:YdX8ugkS0
>>52
チェック以外はOK。チェック柄はパンツライン見辛いからダメ。
2023/04/03(月) 10:28:26.34ID:hyPLO8Xl0
更衣室もトイレも一緒にしたらいい
2023/04/03(月) 10:28:26.44ID:TcWzM5hx0
本気で多様性考えてるなら制服止めたら良い
75ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 10:28:26.67ID:sB8cR/a80
>>57
船乗りの服だしな
2023/04/03(月) 10:28:36.45ID:M0mffpAF0
スカートはともかくさすがにブルマは嫌だったな
2023/04/03(月) 10:29:23.68ID:rz6o0YfH0
>>63
ジェンダーレス化制服と、自由は対立軸にあるかと?
性差をなくす、見えなくするのが目的だぞ?
自由だったらジェンダー強調ありにもなる
2023/04/03(月) 10:29:25.62ID:iP+8Aq1K0
>>39
で女子高生全員がTバックになると…胸が熱くなるなw
79ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 10:29:40.37ID:6w+68ihO0
>>36
こいつらが母親になってんだからそりゃ子供達も醤油差し舐めますわ
80ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 10:30:30.94ID:+eSIWCP10
冬は寒いのでスラックスを選べるのは良い。
2023/04/03(月) 10:30:54.04ID:EJEE/+Vp0
驚くほどのスピードで少子化
2023/04/03(月) 10:31:06.34ID:rz6o0YfH0
スチワーデスや看護婦の名称と制服を廃止して
男女で一緒の名称と制服にするのと同等だろう
自由な服装を認めるのとは違う
2023/04/03(月) 10:31:22.59ID:nfm8+w3v0
違いがあるから惹かれ合い尊重し合うんじゃ無いのかね?
同じになるほど、
些細な違いを見つけあげつらい、
同族嫌悪に陥りそうな気もするけど。
2023/04/03(月) 10:31:23.76ID:RzoejPVV0
ジェンダーレスのついでに英語の授業を全て韓国語に替えるべきだな
85ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 10:31:34.02ID:6w+68ihO0
>>60
小学校や大学に制服ない時点でそんなの屁理屈なんだよ
しまむらやユニクロで十分
2023/04/03(月) 10:32:39.87ID:2aaSyRsK0
子供って自分の着てる服にひっぱられる感じあると思う
ミニスカはいてるよりスラックスの方が絶対に勉強に身が入るでしょ

ルーズソックスww
2023/04/03(月) 10:33:31.82ID:7gMnlLJf0
>>85
同意だけどUNIQLOは高い
2023/04/03(月) 10:33:59.46ID:nfm8+w3v0
まあ脚ケツフェチの俺からすると、
脚の長さやお尻の形が分かりやすくなるからいいんだけども。
特にしゃがんだ時。
2023/04/03(月) 10:34:00.23ID:TcWzM5hx0
制服代だって金かかる訳だし
2023/04/03(月) 10:34:21.21ID:87xgiZS70
(´・ω・`)性別問わずミニスカにすれば安くて環境負荷が低い制服になるのに
2023/04/03(月) 10:34:23.37ID:XEOQ5GvT0
ジェンダーレスを進めるというならトイレも更衣室も男女一緒にして身体検査も男女一緒にして
修学旅行の風呂は混浴にしろ
男は別に困らないし
2023/04/03(月) 10:34:32.23ID:60uIefkW0
発達ホイホイ
2023/04/03(月) 10:35:28.25ID:ReykaTJd0
悪平等
2023/04/03(月) 10:35:36.19ID:BLnhif+A0
>>40
それなあ
服装自由にすればすべて解決なのに
2023/04/03(月) 10:36:06.58ID:Q/+b4SPI0
私服にすればいいだけ
大学は私服だし、灘も筑駒も私服だろ
以上
2023/04/03(月) 10:36:28.81ID:TcWzM5hx0
成長期ですぐ合わなくなって買い換えるんだから
97ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 10:36:29.21ID:+ZWWDPzM0
JKの良さは素足のみだからな
ズボンなんてモンペみたいにダサい
98ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 10:36:41.92ID:SrpjAqy30
パンツ履くだけに大袈裟な
99ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 10:37:14.04ID:2GKm7/F50
黒人差別問題で食ってきた奴が今度はジェンダー差別で飯食ってんのか
2023/04/03(月) 10:37:39.57ID:tPDXyxcM0
制服が変わると利権の付替えが起こるからな
メーカーも議員も必死よ
2023/04/03(月) 10:38:20.84ID:rDBIT6Ri0
>>86
ルーズソックスがドンキで売ってるけどまた流行ってるのかな
2023/04/03(月) 10:38:22.56ID:uhlsbJH20
多様性?
パ様性でしょ
2023/04/03(月) 10:38:26.33ID:lx+YXXMS0
>>2
>>26
選択制やなくスカート禁止の学校もあるのはビビった
104ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 10:38:29.67ID:VsA937sq0
>>94
金かかるわ
105ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 10:38:32.29ID:s+Fbsz7t0
今時の子はダサい服が嫌いだからどうかね
2023/04/03(月) 10:39:20.18ID:RdpGVXjT0
>>101
風俗嬢が買ってる
107ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 10:40:20.90ID:tgyWHgQO0
スカートは差別か
2023/04/03(月) 10:40:35.46ID:RdpGVXjT0
>>105
切り替えてw
ミニスカルーズソックスのダサさは異常
2023/04/03(月) 10:40:43.99ID:GHL5/0xb0
ホモがバレて襲われなきゃいいが
2023/04/03(月) 10:41:15.77ID:/67tEfGk0
>>60
日本も人民服義務化すれば解決だな
2023/04/03(月) 10:41:33.55ID:RdpGVXjT0
コスプレとしてならありだよねミニスカ
2023/04/03(月) 10:43:02.56ID:m7G00c090
ネトウヨ激怒
2023/04/03(月) 10:43:58.39ID:hQhAyxNt0
制服自由化でいいんじゃない?
何でそこまで生徒を縛ろうとする?
2023/04/03(月) 10:43:58.42ID:zsH8lbOD0
でも女ってすごいよな
スカートという布切れ一枚を
膝上短いほどファッション性で見繕い
パンツを自ら露出
男も腰パンなるハンケツをだすのが一時流行したが
羞恥心ゆえかすぐに消えたよな
2023/04/03(月) 10:44:16.01ID:Fjt7b5Iy0
性別云々でなくて生脚見せたくないだけだよ多様性とか勝手に嵌め込むな
116ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 10:44:45.60ID:6w+68ihO0
>>104
小学校の延長でいいんだよ
君の子供は学校にファッションショーしに行くわけじゃないだろ?
117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 10:44:49.05ID:OxwaDOMv0
ジャージとポロシャツでいいじゃん アイロンがけしなくて済むし
2023/04/03(月) 10:45:35.43ID:Fy2o+4Ap0
プールは海パンだけな
2023/04/03(月) 10:47:17.53ID:RXns9E300
>>10
シナチョンジャップみたいに全般的強制には無えよ猿
120ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 10:47:28.85ID:fKF3bbtk0
どうでもいいことばかり早い
2023/04/03(月) 10:48:34.09ID:TcWzM5hx0
多様性を可視化しようとしといて
生活格差は可視化されたくないのか
2023/04/03(月) 10:48:40.81ID:N19SOVpz0
男のミニスカはまだ見たことないな
2023/04/03(月) 10:50:09.04ID:Wg30w96S0
一目でG.L解るって逆に厳しくないか?
2023/04/03(月) 10:50:22.81ID:RXeh0SQr0
胡散臭さがスゴイな
ウラの暴露進めろ
125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 10:50:40.37ID:EiTagPhR0
 
制服をなくせば解決することなのに。

学校と服屋の癒着でもあるのかな?
2023/04/03(月) 10:53:20.92ID:1GRdWD3V0
しかし大多数の女の子は女の子っぽい格好したがるだろうから浮いちゃうんじゃない?
2023/04/03(月) 10:53:44.20ID:NS/1c9Pt0
戦時中はジェンダーレスなんか?
https://pbs.twimg.com/media/DM-42JUUEAEOSEZ.jpg
2023/04/03(月) 10:54:10.42ID:t50yNPpk0
>>5
欺瞞だよなあ
2023/04/03(月) 10:55:05.66ID:2YEvcysH0
柔道部ジェンダーレスまだか
2023/04/03(月) 10:55:31.71ID:zsH8lbOD0
>>125
みんなと同じ服だから安心するんだよ
俺も中学の頃貧乏で普段着ジャージだったからw
土日遊ぶのに友達の家が私服だったのみて劣等感半端なかった
131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 10:55:54.41ID:v2fusbIs0
>>127
意外に原石っぽい子も居て驚く
132ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 10:56:02.59ID:/MiBj3oY0
そのうち私服になりそうだな
133ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 10:56:10.68ID:o+5tkXxI0
本日のネトウヨブチギレスレ
2023/04/03(月) 10:56:42.09ID:pfrqdNtU0
ジェンダーレスならデザインひとつ用意するだけでいいからな
カネカからん上に意識高いとちやほやされるならそりゃやるだろ
135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 10:57:21.98ID:7U5n9DAz0
女がズボンは見れるからいいんだけど、男にスカートはキツイんですけど。
2023/04/03(月) 10:57:44.09ID:eKjEoDlO0
半同性愛法のあるウガンダの人口推移。
https://ecodb.net/exec/trans_country.php?type=WEO&d=LP&s=2018&e=2027&c1=UG

岸田残念。
2023/04/03(月) 10:57:47.07ID:fm02aiZ60
ネトウヨのスカートに対する執着は異常
半島の血が騒ぐのかな
2023/04/03(月) 10:58:04.16ID:ZvURhQoz0
>>5
またそうやって診断書が必要とかいう嘘を書く~~
2023/04/03(月) 10:59:05.97ID:5sNUxX1Z0
制服無くせよ
140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 11:00:19.41ID:uUtXlWuT0
まず、女性専用を廃止しろよ。トイレも風呂も。
141ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 11:00:25.33ID:5PTFZhgg0
>>3
地元の中学は夏期はジャージだよ
2023/04/03(月) 11:00:26.95ID:PnlCWoeX0
何か素晴らしい事をした気分になって気持ちいいんだろうなぁ
143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 11:00:42.04ID:G98WpPC00
ズボンだけストライクウィッチーズの世界になればいいのに
2023/04/03(月) 11:01:55.65ID:USfXRf3z0
>>1
戦時中のセーラー服にモンペ、に近付いてるな。
145ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 11:02:55.41ID:r+FbEMaI0
スカート履かせろよ
2023/04/03(月) 11:03:07.27ID:USfXRf3z0
>>1
って言うか、こんなの進めたら富裕層の子女は従来のカワイイ系制服の私学に流れていくだろうな。
2023/04/03(月) 11:04:48.17ID:NryzT6mF0
>>146
お前文句言いたいだけなんだな
2023/04/03(月) 11:05:20.97ID:PZsoMdW40
これで少子化なんとかするとか言ってるから腹痛い
2023/04/03(月) 11:05:50.90ID:kyvzFznK0
まあ着る本人たちがいいならいいのでわ
ブスとカワイイの明暗分けそうだけど
2023/04/03(月) 11:06:31.94ID:aqI9OLna0
>>146
だから可愛いの基準が変わってるんだって
2023/04/03(月) 11:07:03.81ID:Je1cqM5e0
スラックスはスラックスでエロい
152ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 11:07:15.28ID:5PTFZhgg0
>>119
ヨーロッパ特にフランスでは強制着用が増えて来てるよ
理由は貧富の差が起きないようにと
コロナ禍で中断になるかと思っていたけど順調?に進んでる様子
153ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 11:08:38.53ID:D/F9PKH40
>>150
上から価値観変えさせるとか気持ち悪いな共産主義みたいだ

文化や価値観って人々の中から産まれてくるもんじゃないのか
2023/04/03(月) 11:08:38.84ID:I13aM8u90
>>3
中国はジャージらしい
155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 11:08:56.21ID:pKytSELR0
>>13
つか、スカート履きたくない女の子向けだな。
業者としても事前に分かるなら男向けを多く作るだけでいいし。
156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 11:09:31.62ID:5PTFZhgg0
>>146
制服は昔から入学や入隊への釣り針だから本来の機能が正しく機能しているって事で問題無い
2023/04/03(月) 11:09:58.63ID:wdVpbUW20
お尻ぱっつんぱっつんになるよ!(´・ω・`)
158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 11:10:49.57ID:fIj39V4x0
【芸能】見えちゃいそう…芦田愛菜、卒業式で見せた「制服の短すぎるスカート丈」に驚きの声★2
159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 11:14:47.75ID:b+FOKuZp0
十数年前俺が中学生だった頃も既にスラックス履いてる女が1クラスに2人ぐらい居たわ
そんな珍しいことかね
2023/04/03(月) 11:15:17.79ID:rDBIT6Ri0
>>158
芦田愛菜くらいの高学歴で可愛いとなると
ミニスカをはくのは必至ということになるだろうね
でもそうでないダサさで思春期を終わるってのもあるし
2023/04/03(月) 11:19:33.08ID:V3I7gzu40
スラックスのほうがおかずになる
2023/04/03(月) 11:20:27.72ID:MhMOOL7v0
コレは共産化、奴隷化の一歩なのにな
賛成してる奴は【奴隷の鎖自慢の馬鹿】

 ・服の共通化→人民服
 ・男女平等→兵隊の増員
 ・風呂、トイレ、公共施設の共通化→財政支出の減少
 ・給与のデジタル化→ブラックマネーの排除、デノミ、口座封鎖の容易化
 ・マイナンバーカード→財産、健康状態のデータ化
 ・SDGS、コオロギ→食料難危機への対応

予言しておく
10年後ワクチンを接種した人口位の人間が
戦争に駆り出され日本万歳って言ってる
すべて戦時対応の動き…
2023/04/03(月) 11:21:57.72ID:aAd+LEw50
>>105
いや、今時の子はダサいと思う
164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 11:22:39.81ID:jmq82dR50
そりゃ型が少なくて済むからな
2023/04/03(月) 11:24:08.53ID:J1FRvchN0
それで本当にいいんかって
今の子は女子のスカート姿とか見れなくなるのか
2023/04/03(月) 11:30:57.75ID:pS8LjGvq0
女性のパンツスタイルの浸透ぶりはかなりあるもんな
活動的だし、制服は長いことミニスカばやりだったが、あんなんでは自転車も乗れない
階段も目線が気になるだろう
ミニスカと、どっちも履きたい時に履くになっていくのでは。
男子もゲイとかの子はスカート履いていいそうだし
夏は軽装にした方がエコだと思うがな
7部丈のチノバンツとかにできないのかね
167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 11:31:02.94ID:Ko/EV6tl0
きっしょくわるいな公務員ども
168ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 11:31:55.27ID:vi+D6reX0
で、今度はスカートはきたい子が肩身が狭くなってはけなくなると
2023/04/03(月) 11:32:58.03ID:srO0QA5x0
それでなくても2次元に男取られてるのに、少子化がますます進むな・・・
170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 11:33:44.98ID:v8IDG26A0
>>1
まあ需要はあると思った
みんながやってりゃ一気に傾くでしょ
171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 11:33:58.36ID:1F2aX9uj0
夏場は蒸れるからミニスカ男子もありかも知れんな
172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 11:34:14.46ID:goLo4fC10
ズボン履いてる女子中高生たまにいるけど体型も相まってシルエットが微妙だね
郵便局員とか婦人警察官みたいな感じだ
2023/04/03(月) 11:34:47.46ID:xmlYKKo50
伸び縮みするジャージならともかく
スラックスなんか成長期の女の子に穿かせるもんじゃないと思う
体型の変化に対応しにくいし、インに着込むこともしにくい
174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 11:35:41.34ID:PAzv5DAX0
そういやうちの市も全校共通の制服になってたわ 下だけズボン、スカート、キュロットで選べる
175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 11:36:15.49ID:+OdbaZqA0
制服の自由度上げるならパンチラ制服も普及させてほしい
あとできれば下乳見えるやつがいいです
176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 11:37:59.56ID:v8IDG26A0
>>105
今の男性ファッション知ってる?
ユニクロで一揃い揃えると昭和30年代みたくなるんだぜ
そのうちあっさりスカートなんて平成臭くてダサいって思うようになるよ
2023/04/03(月) 11:39:42.14ID:/rSwfDvE0
新設するのが一番面倒ないからと思う。
2023/04/03(月) 11:40:25.78ID:Jif5Vfwy0
>>172
何か問題でも?
お前に喜んで貰うために制服着てるわけじゃねえから
2023/04/03(月) 11:42:13.12ID:xmlYKKo50
>>174
学校ごとじゃないのか、斬新だな
見分けつかないから学校への素行不良の苦情が減りそう
2023/04/03(月) 11:42:46.56ID:4C8ZYku40
制服ってだけで3割くらい可愛く見えるけど、スラックスだと魅力半減だな。
2023/04/03(月) 11:43:32.95ID:mhisiJ1B0
制服かわいいで洗脳してたのに
ジェンダー服で洗脳ですか
2023/04/03(月) 11:43:41.72ID:I/RAyqSc0
既にあるものを使うだけだから学校としては楽だしいいんじゃね
2023/04/03(月) 11:44:02.50ID:QMw3yaXc0
スラックス買った子も結局スカート買い直してる子多いよ、そっちの方が可愛いからって
2023/04/03(月) 11:44:22.23ID:67QafHvI0
制服廃止が1番いいんだけど日本じゃ色々難しいんだよな
制服無くせば何たって痴漢が減るのに
185ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 11:44:35.82ID:goLo4fC10
こんなん
https://blog-imgs-94-origin.fc2.com/p/r/i/prideofjapan/20160527103353d90.jpg
186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 11:46:59.25ID:goLo4fC10
ユニクロ制服
https://www.uniqlo.com/jp/ja/contents/feature/schooluniform-ohmiyakita/img/interview01.jpg?20220408
https://www.uniqlo.com/jp/ja/contents/feature/schooluniform-ohmiyakita/img/interview03.jpg?20220408
2023/04/03(月) 11:47:21.62ID:oliz/fE70
女らしさを女の強みと捉えられない馬鹿な自称女が増えすぎた
男の真似事をしているだけの低能さ
188ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 11:48:00.80ID:goLo4fC10
水兵
https://pbs.twimg.com/media/ERaz5ohU8AI7Rzt.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FKbLx3iVEAEUnwW.jpg
2023/04/03(月) 11:48:02.78ID:tU7Ho0AH0
>>186
見た目で安っぽさを感じて寸法がおかしいのはユニクロの伝統なのかな
2023/04/03(月) 11:49:06.19ID:tU7Ho0AH0
>>188
ガンダムのAパーツにガンキャノンのBパーツを合体させたような違和感
2023/04/03(月) 11:50:49.41ID:NX8hIOGn0
スカート男子はよ
2023/04/03(月) 11:50:54.91ID:rdx8w03j0
おれがセーラー服を着ていても通報すんなよ
2023/04/03(月) 11:52:04.94ID:rdx8w03j0
制服はベトナムを見習え
2023/04/03(月) 11:54:33.48ID:MhMOOL7v0
>>188
先祖返りだな
ドナルドダックがかぶってる水平帽が欲しいな
2023/04/03(月) 11:55:39.55ID:MhMOOL7v0
>>193
コレはエロい
https://pbs.twimg.com/media/Dy99g_GWwAE6Ld2?format=jpg
2023/04/03(月) 11:56:15.05ID:gY7zYBon0
夏は男もスカートが良いかと
2023/04/03(月) 11:57:09.24ID:rz6o0YfH0
>>188
これジェンダーレス化じゃないだろ?
となりが男子用だろ?
男女共用で水兵にしろよ
2023/04/03(月) 11:57:33.95ID:DZQvh25q0
キュロットにしたら男子も着れるのに女子のジェンダーレスだけに対応してるのが不思議
小学1年生の黄色い帽子も野球帽タイプだし中性寄りにすれば好みで選べるのに
2023/04/03(月) 11:57:37.54ID:BLnhif+A0
セーラー服を脱がさないで
2023/04/03(月) 11:57:41.97ID:M7Re9ADW0
>>2
マスコミはおかしなものばかり注目し過大に出すからね
2023/04/03(月) 11:58:05.01ID:R2bLqyDI0
ジャップは短パンでも抜くからな
入学から卒業まで長ズボン固定にしろ
202ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 11:59:15.74ID:goLo4fC10
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210416/K10012974451_2104141716_2104151429_01_03.jpg
「男らしく髪を短く」
「もっと女性らしい服装にしたら?」
何気なく耳にする、こうした「らしさ」に疑問を持ちスカートをはいて登校する男子高校生がいます。とかく「同調圧力が強い」とも言われる日本社会の中でスカートをはく理由とは?(広島放送局記者 秦康恵)

週に1、2回、スカートで登校する男子高校生、久保さんです。

きっかけは、SNSで男性がスカートを着こなしているのを目にしたことでした。
久保さん
「男性でもスカートをはくとめちゃくちゃ似合うんだと思いました。この学校では男子生徒もスカートをはいてもいいので、自分もはいてみようかなと。足の動きが自由になるのが楽しかったし、服装の選択肢の1つとしてとらえると何も違和感ありません」

固定観念
制服をきっかけに久保さんは「男らしさ」「女らしさ」の固定観念についてより深く考えるようになりました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210416/K10012974451_2104141716_2104151429_01_08.jpg
例えば髪型。髪を伸ばしている久保さんは、その理由を聞かれるたびに「男らしくない」という価値観があるからではないかと感じています。
久保さん
「女の子が髪を伸ばしていても理由を聞かないと思います。男の子は社会のなかでは髪を短くしておかなければダメみたいなのは、男らしさを押しつけられているようで自分がいちばん気にくわないというか」
203ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 11:59:18.18ID:Vlzz5JoP0
春夏、秋冬でツナギ2着でいいんじゃないの(´・ω・`)
2023/04/03(月) 11:59:30.00ID:vG7vKpCn0
こうやって黙って受け入れてるとどんどん馬鹿が付け上がっていくんだよね
205ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 11:59:34.60ID:e3GGrJKi0
制服メーカーからすると
ズボンとスカートてどっちが利益良いんだろうか?
2023/04/03(月) 12:00:11.67ID:rz6o0YfH0
完全ジェンダーレスではなく、どこ学校でも現状、男女差はあるのかよ


> 男女の区別はあるものの、“性差が少なく見えるジェンダーレス制服”
207ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 12:00:18.64ID:Xy2juCfu0
こういうことは早いのに少子化は止めることができないのは如何に
2023/04/03(月) 12:02:48.14ID:s+Fbsz7t0
人民服ってSDGsの先取りだったんだねぇ。
2023/04/03(月) 12:03:02.49ID:wdVpbUW20
簡単な仕事は早く片付けるに限る(´・ω・`)
210ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 12:03:22.62ID:Omuqsb1w0
水兵さんが増えるのか
2023/04/03(月) 12:04:04.92ID:sB8cR/a80
ズボンだと水着に着替えるときおマンチョ丸出しになるけど大丈夫?
2023/04/03(月) 12:04:38.87ID:EY+BypWt0
ジェンダーレス関係なく真冬でもスカートでタイツ禁止とかいう狂った学校だったからスラックス羨ましい
生足で登校させることを疑問に思わない大人理解できなかった
2023/04/03(月) 12:04:56.29ID:rz6o0YfH0
看護師と客室乗務員は、ジェンダーレス化したとおもってたらちがうのかよ
看護師はおおむね男女共用の服装みたいだが
客室乗務員はジェンダーニュートラルとかになってる


男性CAもスカートやメイクOK、航空会社の制服が続々とジェンダーニュートラルに
2022/10/23
https://news.yahoo.co.jp/articles/f8a7b8c5c8a66c9e07af60e7603921350e0873de
214ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 12:05:36.40ID:+pm3pBjA0
コスト面で言えば全員同じ服なら生産するのに凄く安く済む
替えが簡単に効くし
コストを考えたら車も全部同じデザインの同じ車だけあれば良い
目的は走ることだし
コストを考えたら教育も全部の学校が同じことを教えたら良い
マニュアルを最適化できる
215ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 12:07:07.14ID:goLo4fC10
>>214
制服のご紹介
夏服、冬服の区別がなく オールシーズン自由なコーディネートでおしゃれを楽しめます。

おしゃれなイタリアブランド、ベネトンを着こなそう!!
https://u-u-a.uekusa.ac.jp/gakkouseikatu/seihuku
216ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 12:07:32.66ID:+CL2kVXF0
中国の国民服がジェンダーレスの理想なんだね
2023/04/03(月) 12:09:57.96ID:5Tf2SJ7o0
>>214
一元的なモノの見方がいかにナンセンスかということを示すお手本のようなレスだな
2023/04/03(月) 12:10:46.94ID:mQSTyWUY0
ケツ派歓喜
2023/04/03(月) 12:11:05.50ID:vZGUpxeC0
制服は金になるからな
業者も指定されてるし

いろいろとうま味があるのかもな?
2023/04/03(月) 12:13:30.59ID:mouPvKb60
スカート廃止で発狂するのは変態おじさんだけだろ?
これは良し
221ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 12:13:32.60ID:Kw9RdLnS0
スカートなんて下半身を冷やすだけで
宜しくないからな
222ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 12:14:18.97ID:IxwGPD7m0
なぜズボンに合わせようとするのか?
223ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 12:14:21.56ID:mouPvKb60
>>175
お巡りさんコイツです
2023/04/03(月) 12:14:39.55ID:sLh7Hlhv0
女でズボン履いてる奴いたらオナベ認定でいいのか?
2023/04/03(月) 12:14:43.79ID:YmMq5XDu0
男子がスカート選んでもOKなん?

30年以上前のウチの学校は『男子は黒の詰襟学生服、女子は紺のブレザーとスカート』
しか指定がなかったし制服チェックもなかったから
女の子らしい格好するのが嫌いな後輩はキュロットで来てた
他には中学時代の制服のブレザー男子やセーラー服女子もいた
どうせ最初のGW明けや夏休み明けには何割かずつ私服になって1年が終わる頃にはほぼ全員私服になるからわざわざ買い換えるの勿体ないし
226ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 12:14:46.24ID:lrdMo7Aq0
なんで男だけ水着は乳首丸出しなんだ
水着もジェンダーレスにしろよ
227ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 12:14:52.57ID:uF9bMq700
ぶっちゃけ抵抗するのめんどくさいからな
男がスカート履こうが女がズボン履こうが心底どっちでもいいと思う
これが新デザインや!とか言うなら大変だろうけどそのままでいいなら反対する理由は特に無い
2023/04/03(月) 12:15:35.26ID:JAh6cED+0
男も差スカート履いていいのか
2023/04/03(月) 12:15:39.64ID:rDBIT6Ri0
>>186
女のモデルが疲れたオヤジ会社員みたいだろ
2023/04/03(月) 12:16:08.85ID:JAh6cED+0
更衣室まジェンダーレス化しようぜ
2023/04/03(月) 12:16:32.02ID:BMIAmQR+0
>>226
今男女共にスーツっぽいのあるで
2023/04/03(月) 12:16:54.55ID:di06KFoC0
高校の制服自体を止めたら良いんじゃないの?
2023/04/03(月) 12:17:02.21ID:rpx6Yr8E0
セーラー服来てない女子学生ってなんか青春してないよな
男の子達の初恋も他校の女子に取れまくって負け組みたい
セーラー服で街中を歩けるのは女子学生の特権だというのにかわいそう
234ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 12:17:14.33ID:cl6B4R0+0
竜之介だらけになるのか
2023/04/03(月) 12:17:31.45ID:RZtMvNlr0
男子のスカートは?そこまでしないと中途半端だよなあ
2023/04/03(月) 12:17:39.34ID:BMIAmQR+0
>>232
ゆくゆくはそうなるだろうな
237ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 12:18:19.47ID:1u0wHk970
まあ男から見たらスカートは寒そうで気の毒だしそっちはいいんじゃね
逆にスカートの男がいたとしたら狂ってるけど
2023/04/03(月) 12:18:19.56ID:EsjRRm580
水着も男女共用にしろよ と
2023/04/03(月) 12:18:50.67ID:2Wj3ZItF0
極少数派の欠陥人間への配慮と称して男女の境界線をぶっ壊しつつ、男だか女だか分からない後天的なLGBTモドキを大量生産して誰が得するの?
本当に気持ち悪い世の中だな
240ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 12:19:01.29ID:Kw9RdLnS0
>>233
というオッサンの独り言
241ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 12:20:00.14ID:iSzkCbhA0
世の中について行けないですよ、社長とアルプス一万尺やりたい。
242ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 12:20:47.80ID:uF9bMq700
そもそも多様性って言うならLGBTだの性自認を理由にするまでもなく服ぐらい好きにしろよが正解だよね
243ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 12:20:58.86ID:+Bx+UQIQ0
そりゃそうだろ
コストダウンになるんだから
2023/04/03(月) 12:20:59.38ID:di06KFoC0
ここ数年で、女子高生がスカート着てるアニメもなくなると予想
245ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 12:21:38.07ID:EtVHiPv50
男子がスカート履くアニメはありますか?
2023/04/03(月) 12:22:15.15ID:mQSTyWUY0
これにより、スカートを履きたい女子と履きたくない女子に志望が分かれるわけだ。

結果は考えるまでもなく。
247ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 12:22:26.06ID:vgxpYFT40
まぁジェンダーレスの水着も出てるし
水着は両性同じデザインの物を着用だから制服も同じデザインになるんじゃないかな?
スカート廃止とかジャージとパーカーの組み合わせとか
2023/04/03(月) 12:22:38.93ID:p94w1WX50
>>1
都市部からか

やっぱり地方出身者ってあたまわるいやつばっかりだな
2023/04/03(月) 12:23:04.17ID:BMIAmQR+0
>>244
未だに黒ギャルという概念が生きてる界隈だぞ
スカートという需要がある限りなくならんだろ
2023/04/03(月) 12:23:19.61ID:AwrSHmdF0
人民服みたいなやつ
2023/04/03(月) 12:23:57.07ID:EsjRRm580
ブルマー絶滅の惨劇ふたたび
252ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 12:24:33.47ID:9b9kXtG00
>>202
>男性でもスカートをはくとめちゃくちゃ似合うんだと思いました。

お前以外誰も思ってねーからwww
253ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 12:25:08.38ID:PmDxKJJj0
散々他人のせいにしてきて今度は
「アタシは女じゃなかった」
「オレは女だ!」

現実から逃げ続けて、失敗をぜんぶ他人のせいにする人生
2023/04/03(月) 12:25:42.78ID:USfXRf3z0
>>1
同じ偏差値だったら、普通の女子は制服の可愛い学校に行く。
この場合の可愛い、はジェンダー、フェミ、リベラル派など所謂パヨクの望む価値観とは反する「可愛い」だな。
ぶっちゃけ、一般的な女子中高生の「可愛い」に関する価値観はロリコン趣味の傾向にある所謂ネトウヨの方が理解出来てるだろう。
2023/04/03(月) 12:26:29.42ID:OGr9Nwnt0
まあ全部ズボンとブレザーにしときゃ無駄無くせるしいいんじゃね
256ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 12:27:02.55ID:iX5lxhmB0
大多数のJKは制服に価値を見出してるから、そんなに変わらんだろ
2023/04/03(月) 12:27:36.47ID:nSZKfQKD0
>>201
長ズボンでも何でも興奮しようと思えば可能なものだよ
2023/04/03(月) 12:28:14.43ID:di06KFoC0
>>249
セーラー服着たアニメは、今後作りにくくなるんじゃないかと。
ジェンダー論者からクレームが来るので。
ハルヒとか、らきすたとか。
2023/04/03(月) 12:28:27.91ID:SM0lbzdV0
>>56
逆にスラックス履かせといたほうが、妄想膨らむからいいかもしれんぞ
260ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 12:28:30.27ID:1K9LVAkG0
スカート強制はエロ目線以外の何物でもなかったしな
看護師とかスチュワーデスとか動かないと仕事にならん人らもスカート強制とか意味わからんかったしな
これはいい変化
2023/04/03(月) 12:29:09.67ID:DlawWtL30
>>202
あと10年したら考え変わるよ
押し付けられることに対しての反抗からくるものだけで本質敵な部分で語ってないもん
2023/04/03(月) 12:29:10.22ID:VTqg9IiW0
みんなスラックスでいいだろ。
263ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 12:29:43.32ID:MHVmO6bh0
スカート絶滅まで秒読みだな
男に媚びてると見なされ、履きたくても履けなくなる
2023/04/03(月) 12:29:45.54ID:8ASYuzUW0
キチガイリベラルに屈してLGBTを推進するディズニーざまぁぁぁぁ!
m9(^Д^)プギャー

--

フロリダ州で
「公立学校で小学3年生までの児童への性的指向や性自認に関する教育を制限する法案」
を可決。

この法案をウォルト・ディズニーが批判。
さらにウォルト・ディズニーが映画に同性愛者のキャラクターを加えたことなどで、保守系団体から、
子どもに対して間違ったメッセージを送っていると批判される。

保守派議員のフロリダ州デサンティス知事は、ウォルト・ディズニー・ワールド・リゾートの敷地に対する税制優遇特区を廃止。

さらに特別区域の監督機関の運営委員5人を州知事の権限で任命することを認める法案を可決した。
(運営委員には、過去3年間ディズニーのテーマパークと関係があった人物は起用できないと定められ、
ディズニーに影響力を行使させない狙いがある。)
2023/04/03(月) 12:30:35.14ID:/zE+c/rh0
あんな布切れだけ巻いて、真冬に外歩かせるのが異常だわ。
男女ともパンツスタイルで良い。
2023/04/03(月) 12:30:55.78ID:u9kGvYmA0
女子がスラックスになっただけのが多そうだな
男子のスカートは?
267ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 12:31:21.36ID:1K9LVAkG0
>>258
セーラー服アニメは別にいいけど、その中にスラックス女子が1人もいないのは現在の学校ぽくないなとなるだけじゃね
NYの高校にアジア人が1人もいないのはおかしくね(今は地域によっては4割アジア人なのに)と思われるのと同じようなもん
268ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 12:31:27.20ID:TjWDZnVJ0
JCJKっていうバフを自ら捨ててかかるのか
2023/04/03(月) 12:31:33.53ID:r2BKD5qD0
まあ、見た目の性差をどうこうしたって、
かわいい人は男女関係なくかわいいし、
いくらかわいい風にしたって豚は豚。

ジェンダーレスを進めて同性愛もいいんだよってなると、
結局、男だから女だからというだけでどうにかくっついていた
連中ですら、よりよい同性に負けて孤独になる。
2023/04/03(月) 12:33:45.98ID:z5LAa5ok0
>>266
男がミニスカでパンツを女に見せつけて女を喜ばせるってのもあるな
ノーパンにするってのもあるけど
271ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 12:33:56.78ID:xXLDgeE70
おまえらの胸キュン機能根絶やしにしたるわ!
こゆこと?
2023/04/03(月) 12:34:06.01ID:QISK/LAA0
少子化が進みそうだな
273ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 12:34:30.74ID:2gaTej0l0
LGBT死ね
2023/04/03(月) 12:34:36.12ID:OGr9Nwnt0
まあそもそもの話で言うならセーラー服もスカートも外国のおっさんが着てたんだし
些末な問題なんだよ
2023/04/03(月) 12:35:14.70ID:QISK/LAA0
生産性を上げたり賃金を上げたり重要なことはガン無視でどうでもいいことは爆速なんだよな
2023/04/03(月) 12:35:33.62ID:NQ5sO71C0
>>258
古い価値観と思われるようになったら確かに減ってくかもしれんな
でも男向けなら乳袋みたいなピチピチスラックスが一定の需要獲得するんだろ
277ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 12:36:04.56ID:rxP3NqWm0
ネットは草創期に一気に戦中に戻ったけどリアルは時系列通りに戦後民主主義が進行しているのか
2023/04/03(月) 12:36:25.00ID:SuxkWoqS0
良いんじゃないか


そもそもミニスカート流行らせて


性犯罪を増やしたのが原因だし
279ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 12:36:44.21ID:1K9LVAkG0
>>265
特に寒い地方とか下にタイツも履けないとか意味分からんかったしな
コートなどの防寒着も男女とも好きなように着られるようにしろと言いたいね
2023/04/03(月) 12:38:33.99ID:Vc5r+Nq/0
30年以上前だけど普通に女子の制服にもズボンあったな。
北国だから防寒対策だったのかもしれんが、穿いてる女子はボーイッシュな感じの子で
何人かいたくらいで、ほとんどスカートだったけど、LGBTはもちろんオナベって言葉もなかった
時代だったから誰も変な目でみたりしなかった。
2023/04/03(月) 12:39:00.62ID:/YqwQotD0
いろんな動画がツイッターで増えそうだな!
282ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 12:39:12.60ID:d7TAgg+i0
>>1
チェックのスラックス可愛い

公立勢だけでなく私立側も女子校は倣ったら良い
品女の制服柄ならスラックスとかほんとハマる筈
283ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 12:39:26.43ID:F1TNggR70
制服無くせよw
284ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 12:39:45.08ID:1K9LVAkG0
>>233
若いのに恋愛もしないの?
若いのに海外旅行もいかないの?
若いのにスポーツなにもやらないの?
若いのにもっとオシャレしないの?
若いのに勿体無い!
っていう奴らにロクなのはいないを体現してるな
2023/04/03(月) 12:40:04.57ID:URalOyjZ0
>>266
馬鹿なのか?
男女とも全員スラックスにすればいいだけだろ。
2023/04/03(月) 12:40:11.98ID:rTUwhggC0
スカート腰で巻いておじさん悩殺してた超ミニ天使はどこ行った
jkはああじゃないとな
2023/04/03(月) 12:40:29.44ID:iGtso0R10
今の詰め襟って襟に白い板入ってないんだな
持ったらフニャフニャで驚いた
汚れたら終わりかあれ
2023/04/03(月) 12:40:43.15ID:Wcdv/zjQ0
>>36 体が男で心も男の女子トイレ愛好家が引き続き御着用してくれるだろ
289ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 12:40:54.07ID:v8IDG26A0
>>233
制服がスラックスでも勉強頑張ったり部活頑張ったりバイトしたりデートしたりセックスしたり
青春は出来るよ
2023/04/03(月) 12:41:29.90ID:ht67gM4t0
>>286
そういう書き込みが多くて結果こういうことになったw
291ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 12:42:08.46ID:NgbLHCD70
>>284
歳とってからは無理なことがあるからな
後悔のない様に生きれば良いんよ
292ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 12:42:27.60ID:J0LCRS4k0
スラックスはださいからな
JKはやっぱりスカート履きたいんじゃないの
293ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 12:42:41.47ID:f3pEnMup0
>>1
詰め襟、セーラー製造の
市場占有率は岡山県がトップ

これに
関東の業者が、
子どもに自主的に制服を選択させる
という錦の御旗を掲げて暗躍し、
汎用ブレザー化をすすめている
としか思えない

こんな思想、利権まみれの制服なんて
一旦やめて
みんな冷静になることをすすめる
2023/04/03(月) 12:42:49.69ID:C1Ff/RFo0
>>267
一人くらいスラックスいた方が絵面でもキャラ付けしやすいし良い
2023/04/03(月) 12:43:08.69ID:zjBx2QD/0
>>289
それ
眺めさせろ!なおっさんの意見は知らないし
ミニスカに釣られる男子はやりもく
2023/04/03(月) 12:43:19.55ID:v4SUVTcH0
>>286
【芸能】見えちゃいそう…芦田愛菜、卒業式で見せた「制服の短すぎるスカート丈」に驚きの声★2 [ネギうどん★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1680404086/
2023/04/03(月) 12:44:37.04ID:zjBx2QD/0
>>292
何がださいかは時代で変わってく
昔は今のUNIQLOの長いスカートなんて流行らなかったでしょ
2023/04/03(月) 12:45:03.45ID:C1Ff/RFo0
>>292
全員が足がすらっとしてるわけじゃないんで
この年代は外見の劣等感すごいから見せたくない子多いよ
できれば上着も長くしてヒップまでカバーしたいはず
2023/04/03(月) 12:45:13.09ID:NQ5sO71C0
>>292
自分で選んでスカート履くのとスカート以外の選択肢がない状態で抑圧されて履くのとじゃ全然違うんだわ
普段スラックスで写真撮るときだけスカート履くのとか出てくるんじゃね
300ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 12:46:01.19ID:1K9LVAkG0
夏用にキュロットという選択肢はあっても良さそうだけどな
あれはスカートとズボンのいいとこ取りでかわいく作れそうだが
301ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 12:46:23.42ID:0IC6fl8b0
昔からスカート履くの嫌いでパンツスタイル派、赤やピンクが嫌いで青や緑が好きだったけど
自分のことは普通に女だと思ってる

子供の頃からスカートが履きたくて可愛いもの好きな自分は女だと思ったとか言ってる男を見ると
お前の基準だと私は男になるのかフザけんなと思う
2023/04/03(月) 12:46:32.92ID:lv3H/7y80
女子風呂は男性差別
303ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 12:46:38.11ID:YdBdPBhj0
極々少数の異分子の為だけにやりすぎじゃないか?
結構できない奴はこどおじこどおばと馬鹿にされてんのにな
2023/04/03(月) 12:46:39.45ID:C1Ff/RFo0
>>299
金銭的に許されるなら夏冬とも2種類選ぶわな
2023/04/03(月) 12:46:48.83ID:PdNuqtVQ0
いっときの覗きたい感情から嘘自認言い出すやつどうすんの?
306ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 12:46:52.46ID:aOGW1Prw0
多様性を認めろ!
って言いつつ多様性が失われていくんだよな
全員にジェンダーレス制服着せようってんだろ?
2023/04/03(月) 12:47:16.58ID:2K5ugMPj0
もういっそ制服なくせよ 
2023/04/03(月) 12:47:27.49ID:AwS9pjqj0
誰も損しない選択肢は多い方がいい
それだけ
2023/04/03(月) 12:48:05.26ID:zjBx2QD/0
おさんが
いまだに10代の可愛いをスカート限定にしてるのは分かるけど
JCJKはミニスカをはきたがってるはず!みたいなのは草

男受けにしてもミニスカはダサすぎてもてない
大事なのは品があるかどうか
スカートでも品があるなら男女ともに受ける
2023/04/03(月) 12:48:29.80ID:C1Ff/RFo0
>>305
これは女子にスラックスが浸透してるだけだから自認全然関係ないでしょ
男子にスカートが広がってるなら一考してもいいけど
2023/04/03(月) 12:48:37.22ID:toA1MuC80
真冬でも制服でミニスカ生足が当たり前みたいになってるし世界的に見てもかなり異様な光景だよな
2023/04/03(月) 12:48:41.31ID:+NXBafwe0
こんなことしてたら少子化も止まらねぇぞ
男と女で掛け合わせることでしか子供は生まれねぇんだぞ
2023/04/03(月) 12:48:48.38ID:z5LAa5ok0
>>291
オバサンはモンペはいてればいいしな
2023/04/03(月) 12:49:16.53ID:ITLU6jZX0
どうして貴族の証を捨ててしまうのだろうか、外野は良いとして学生が反対する理由が分からない、いや反対する奴はアホだ。
2023/04/03(月) 12:50:21.60ID:SXD2/Vjp0
くだらねー
バカが増えるだけだな
316ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 12:50:22.49ID:c3Y381V20
制服なくせばいいだろ

 制 服 利 権
2023/04/03(月) 12:50:22.59ID:C1Ff/RFo0
>>314
エロい目で見られて盗撮されて痴漢されるのは貴族とは言わん
2023/04/03(月) 12:50:42.44ID:5I1ULnE+0
元の戦闘服に戻るのです
2023/04/03(月) 12:50:51.54ID:2m8cz+6s0
だっさ…
2023/04/03(月) 12:51:55.88ID:UQ19f4p/0
>>319
ルーズソックスばばぁ乙
321ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 12:52:17.09ID:NgbLHCD70
>>318
オシャレこそ若い子の戦闘スタイルだろうに
2023/04/03(月) 12:52:20.45ID:rTUwhggC0
制服に憧れて引越し受験する子もいるのにな
2023/04/03(月) 12:53:08.66ID:UQ19f4p/0
>>321
わかるけどスカートがおしゃれなん???
2023/04/03(月) 12:53:20.61ID:p+mHUni+0
そもそも欧米様はほとんど制服着てねえだろ
2023/04/03(月) 12:53:25.65ID:UgmSo8At0
俺の母校も制服クソダサくなっててワロタわ
なにがジェンダーレスだよ
2023/04/03(月) 12:54:02.69ID:ITLU6jZX0
>>317
そんな答えしかねえのか
2023/04/03(月) 12:54:03.68ID:Coi2pcMN0
これは少子化に貢献してるね
2023/04/03(月) 12:54:23.26ID:UQ19f4p/0
ミニスカルーズソックスていう糞ダサい黒歴史をくつがえしたいババァのスレ
2023/04/03(月) 12:54:32.14ID:kQTLVxI70
つまらんな
ジェンダーレスとは男がスカートを履くことじゃない
風呂、トイレ、更衣室など性別で分かれているものを全て共用にするのが真のジェンダーレスだ
そのような垣根があるままどうして男女平等が叶うだろうか
2023/04/03(月) 12:54:35.85ID:wdVpbUW20
結局、女子はどっちが正解か分からずに両方買うハメになりそう…(´・ω・`)
331ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 12:54:59.29ID:c3Y381V20
トイレ更衣室風呂のジェンダーレスも進みそうでなにより
2023/04/03(月) 12:56:03.13ID:UQ19f4p/0
だぼだほチェック柄(ブラウン系)ズボンにだぼだぼゆる袖が可愛い
だぼだぼズボン増やしてよー
333ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 12:56:36.13ID:NgbLHCD70
>>323
選択肢はあって良いだろ
パンツ系が良ければそれも良いさ
2023/04/03(月) 12:57:06.21ID:8VURFdjI0
これに関しては勝利か引き分けてしか結果がないことが約束されてるから自治体もノリノリよ
335ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 12:57:08.45ID:9gQJVg/s0
コロナに感染して死亡、重症化してるのはワクチンの効果がほぼない2回以下のやつと未接種者
3回のみは若者で軽症でも深呼吸がすると針で刺されたかのような痛みが走るからまともに息ができない→眠れない程度の後遺症が残る
4回打って無症状か普通の風邪程度の症状
ワクチン打たない人らは何考えてんだろうな

ワクチン接種が4回未満の方へ
>>1
中国がばらまいた新型コロナウィルスで100万人以上亡くなったアメリカでワクチンは打った方が良いと結論が出ています。
ネットでワクチンは危険であるというデマを拡散しているのは中国から支援を受けている共産系テロリストです。
また報道機関では三流紙を中心にコロナは大したことないというデマを拡散していますが、日本の報道機関は世界で一番、
ダントツで中国共産党から資金援助を受けていることを忘れないでください。

コロナのワクチンはインフルエンザ同様毎年打つようになります。最低でも4回(オミクロン用)は打たないと既存のコロナに対応できません。2回以下は既に効果はなく、コロナにかかると深刻な後遺症や寿命を縮める原因になります。3回しか打っていない人も呼吸ができない、肺に激痛がはしるなどの症状や後遺症が若者含めて大勢出ています。
若者はワクチンを打たなくても死亡しないと言う話もありますが、後遺症で死ぬ方が大勢います。後遺症での死はコロナ死にはカウントされず超過死亡者数として見えていますので、ご注意ください。
またコロナにかかって得た免疫は2ヶ月もせず失われます。まだ4回打っていない人は早急にワクチンを打ってください。

米のコロナ死者100万人に ワクチン未接種、死亡率高く

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN22ELW0S2A420C2000000/

新型コロナ、感染回数が多いほど死亡率上昇 後遺症も

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD08AOE0Y2A800C2000000/
336ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 12:57:26.83ID:NgbLHCD70
>>329
そういうのは男女両方から嫌われるわ
ないね
337ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 12:57:52.20ID:9gQJVg/s0
コロナに感染して死亡、重症化してるのはワクチンの効果がほぼない2回以下のやつと未接種者
3回のみは若者で軽症でも深呼吸がすると針で刺されたかのような痛みが走るからまともに息ができない→眠れない程度の後遺症が残る
4回打って無症状か普通の風邪程度の症状
ワクチン打たない人らは何考えてんだろうな

ワクチン接種が4回未満の方へ
>>1
中国がばらまいた新型コロナウィルスで100万人以上亡くなったアメリカでワクチンは打った方が良いと結論が出ています。
ネットでワクチンは危険であるというデマを拡散しているのは中国から支援を受けている共産系テロリストです。
また報道機関では三流紙を中心にコロナは大したことないというデマを拡散していますが、日本の報道機関は世界で一番、
ダントツで中国共産党から資金援助を受けていることを忘れないでください。

コロナのワクチンはインフルエンザ同様毎年打つようになります。最低でも4回(オミクロン用)は打たないと既存のコロナに対応できません。2回以下は既に効果はなく、コロナにかかると深刻な後遺症や寿命を縮める原因になります。3回しか打っていない人も呼吸ができない、肺に激痛がはしるなどの症状や後遺症が若者含めて大勢出ています。
若者はワクチンを打たなくても死亡しないと言う話もありますが、後遺症で死ぬ方が大勢います。後遺症での死はコロナ死にはカウントされず超過死亡者数として見えていますので、ご注意ください。
またコロナにかかって得た免疫は2ヶ月もせず失われます。まだ4回打っていない人は早急にワクチンを打ってください。

米のコロナ死者100万人に ワクチン未接種、死亡率高く

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN22ELW0S2A420C2000000/

新型コロナ、感染回数が多いほど死亡率上昇 後遺症も

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUD08AOE0Y2A800C2000000/
2023/04/03(月) 12:58:58.38ID:UQ19f4p/0
>>328
くつがえしたいじゃないや
ミニスカルーズソックスを認めたいババァのスレ
あれコントやん
2023/04/03(月) 13:01:54.39ID:fJ9lnOvK0
ジェンダーレスはクローン人間の始まり
2023/04/03(月) 13:02:10.41ID:JdOi4dyn0
白いシャツも下着が透けないためのインナーが透けるのが地味にストレスなんだわ
インナーはどっちにしろ着るけど色付きのTシャツとかポロシャツでいいだろもう
2023/04/03(月) 13:03:16.79ID:fJ9lnOvK0
>>340
ハダカが1番だろ
クローンになれば何にも気にならなくなる
みんな幸せ
342ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 13:03:24.64ID:l89DpeeH0
セーラー服てもの凄く魅力的だからなー、変態じゃない僕でもついつい見ちゃう
まあ事故減るならええか
2023/04/03(月) 13:03:39.00ID:Ys+8nEt10
アホ高校程ブレザーでワロタ
2023/04/03(月) 13:04:48.71ID:vw2EH/OJ0
ワイシャツとスラックスのほうがたいがい楽だもんな
洗濯も手入れも着心地も
2023/04/03(月) 13:05:05.33ID:Ys+8nEt10
もう制服と部活強制はやめろよ
くそ商店街のくそ共つぶせ
2023/04/03(月) 13:05:36.88ID:ijmzQf6q0
近所に高校があって
夕方にJKが帰宅したりマラソンしたりしているけどリアルJKは小汚いだけだぞ
2023/04/03(月) 13:05:50.80ID:Ys+8nEt10
>>292
黙れジジイ
2023/04/03(月) 13:08:37.46ID:USfXRf3z0
>>328
>>338
どっちでもいいが、ジェンダーフェミの望むような社会って殆どの日本人にとってどうでもいい、関係の無い世界のお話だからな。
当然、夫婦別姓も同性婚もLGBT、序にコオロギ食え、などSDGs全般。
殆どの若い女性は適当に働いて20代前半で結婚して専業主婦になって公園でママ友デビューしたがってんだからな、アンケートでも多数意見だそうで。
小池百合子、蓮舫、辻元清美みたいな肩パッド入ったスーツ着てバリバリのキャリア女になりたいと思ってるのは極少数。
349ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 13:09:21.67ID:aP5/H28k0
男なら誰でも女装してみたいもんな
俺も母ちゃんのパンティとプラジャー付けて鏡の前でオナッた事あるわ
2023/04/03(月) 13:09:34.90ID:nEAUvdcB0
これは分からんでもない
スカート絶対履きたくない女もいる
2023/04/03(月) 13:09:41.89ID:hTIfelcK0
>>348
古くて草
2023/04/03(月) 13:10:02.98ID:LjM2dcoK0
>>344
プリーツアイロンくそめんどいしな
プリーツ少ないスカートもあったけどあれはあれでシワになりやすいし目立ちやすい
毎日着るものとして向いてなさすぎる
2023/04/03(月) 13:10:46.11ID:hTIfelcK0
30手前で結婚したいゆるふわロンスカがほとんどでしょ
2023/04/03(月) 13:12:05.45ID:qj3SVMpr0
>>13
現場は何も決められない
上から降りてきた事に従うだけだから大元は文科省とかではないの?
2023/04/03(月) 13:13:37.15ID:USfXRf3z0
>>351
ジェンダーフェミやらSDGsを推進してる高級幹部は基本的に昭和脳、80年代脳の初老だし。
連合会長のおばさんみたいな連中。
2023/04/03(月) 13:15:58.52ID:hKrfEFKh0
>>355
うん
そういうのは古いと思う
もっとナチュラルに普通に中性的なのがうけてる
2023/04/03(月) 13:16:04.90ID:xmlYKKo50
>>206
男女は体型差があるから全く同じ型紙使うとおかしなことになるぞ
2023/04/03(月) 13:16:48.19ID:CcQ+TWoP0
女子はスカートとスラックスを2つ買うし、洗い替えも買うから、制服メーカーとしてはバブルでしょ。
2023/04/03(月) 13:17:47.84ID:hKrfEFKh0
中性的な中にどれだけ女ぽさ男ぽさを出せるかなんだわ
センス
2023/04/03(月) 13:18:29.26ID:ZyNeHL0x0
可愛い子は何着ても可愛いという真理は揺るがぬ
2023/04/03(月) 13:18:30.13ID:UyYVHNjh0
コシノジュンコデザインで
2023/04/03(月) 13:18:36.24ID:xmlYKKo50
>>238
なりつつあるんじゃないか
ハーフパンツに半袖ラッシュガードみたいな
2023/04/03(月) 13:21:26.77ID:iffBnp010
>>202
和製スカートたる袴を復権させよう
2023/04/03(月) 13:22:49.34ID:hKrfEFKh0
正直90年代とかの高校生の動画を見ると、エロかったらなんでもいいじゃんて感じで所作はガサツな感じ
スラックスでも所作がきれいならよっぽどそっちのがいいやろ
2023/04/03(月) 13:24:16.93ID:rz6o0YfH0
よくはしらんが
軍隊とか、人民服とか、看護師とかはジェンダーレスなんだろ?
公立学校なら完全に男女差をなくすジェンダーレス制服でいいとおもうが?
2023/04/03(月) 13:24:48.02ID:xmlYKKo50
>>358
子供の頭数減ってるから1人からたくさん回収しないといけないんだろね
おもちゃ業界と同じ

>>363
かっこいいけどあれトイレどうやんの?
2023/04/03(月) 13:24:51.68ID:14NBvEaK0
>>361
うちの高校有名デザイナーズ制だったけど特徴的な制服は生徒からのウケは悪い
権威ある学校ならいいのかもしれんけどそうでなければ悪目立ちしてダサいだけになる
2023/04/03(月) 13:25:37.46ID:qj3SVMpr0
体育で着替える時とかスカートの方が下着見えなくて済むし、トイレもスカートの方が楽なのに
スラックス穿きたい人は穿けば良いけどそんなに需要無い気がする
2023/04/03(月) 13:26:31.88ID:FWgKefkT0
盗撮対策にはよさそうだな
2023/04/03(月) 13:27:36.53ID:hKrfEFKh0
>>368
おなか冷やしたり、自転車でスカートが風で飛んだりはいいの?
2023/04/03(月) 13:28:38.68ID:hKrfEFKh0
>>369
認めたくない(怖い)けどそうよな
2023/04/03(月) 13:30:09.59ID:hKrfEFKh0
てかトイレはスカートのほうが楽は草
一生ぱじゃま着るなw
2023/04/03(月) 13:31:54.51ID:uxrHnddV0
ルーズソックスブームみたいのもはもうなくなるな
2023/04/03(月) 13:33:30.59ID:qj3SVMpr0
>>370
毛糸の腹巻きとか毛糸の一部丈レギンスとかあるでしょ
寒けりゃ下にジャージ着込む事もできるんだし
375ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 13:34:01.50ID:d5SgY1GF0
女子はスラックスもスカートもOK。
男子はスラックスのみ。
家の娘の学校はこんな感じだったな。
それってジェンダーレスとは違うんじゃ?と思ったが。
2023/04/03(月) 13:34:54.84ID:uxrHnddV0
異性に興味なくなるな で婚姻率さらに低下 少子化悪化と
2023/04/03(月) 13:35:17.08ID:hKrfEFKh0
>>374
なら着替えはズボンで良いよね?
ぱんつ見えないから恥ずかしくないじょ
2023/04/03(月) 13:36:51.38ID:14NBvEaK0
>>374
パンツの上に黒いやつ履くけど捲れること自体が恥ずかしいし下にジャージ履くのは当然禁止
2023/04/03(月) 13:37:30.64ID:yQA89+bw0
>>373
スラックスの上から履けばいい
オサレと言えばやるぞ
あいつらバカだから
2023/04/03(月) 13:38:27.11ID:+0R0qwPR0
スラックスは動きにくいからレギンスにしろ
2023/04/03(月) 13:38:48.00ID:hKrfEFKh0
>>377
なら着替えに関してはズボンでいいよねの間違い

てかUNIQLOのボクサーぱんつ系(主に黒かブルー)だと同級生に見られてもどうてことない
ボクサーぱんつ、数年前でも多かったよ?
学校いくのに可愛い下着はいてくほうが稀だよ
2023/04/03(月) 13:41:47.87ID:MPPz48CX0
女子は下半身を冷やすと不妊につながるからな
仕事で卒業前の女子高生と対面することあるけどスラックス履いてる子多いよ
383ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 13:43:07.67ID:57HREmHj0
>>292
街を歩いてる女子の私服のスカート率が100%ならそうかもな
384ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 13:43:19.02ID:nIU0VdcL0
東京23区南部に住んでるが
スラックスはいた女子学生など見たことがない
2023/04/03(月) 13:43:47.49ID:hKrfEFKh0
>>374
腹巻きは斬新だったです
すりことかで可愛い腹巻き今めちゃあるから、スカートで体操着を着替える子にはいいかも
386ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 13:45:23.78ID:yOszPDIs0
必死かよ
ほとんど進んでない感じだな
387ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 13:45:32.55ID:/U7q0KAr0
>>127
同じようなものでもこっちは奨励してこっちは張り倒すとか昭和の学校には普通にあった
388ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 13:46:30.85ID:3UTYRuGV0
女子は冬スカートだと寒いからスラックス履きたい
2023/04/03(月) 13:46:39.90ID:hKrfEFKh0
デザイン豊富にしたら需要あがりまくりだと思う
390ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 13:46:53.09ID:SsedEu4B0
自民党がジェンダーレス化で、日本人女性に女を捨てさせる理由は
少子化移民受け入れ加速により

自民党国会議員全員外国人移民とし

財務省官僚全員外国人移民としたいからだ
391ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 13:47:14.92ID:54YncJVe0
華奢で可愛い子の制服スラックス姿って間違いなく可愛いと思うのよね
2023/04/03(月) 13:47:50.89ID:qj3SVMpr0
>>377
体育の時は毛糸のパンツ脱ぐよね
2023/04/03(月) 13:49:04.46ID:4J/tQWtA0
女学生はミニスカート履くのを強制すべき
ズボンなんてけしからん!
2023/04/03(月) 13:52:28.72ID:hKrfEFKh0
>>392
寒かったら腹巻きは履いたままでよいのでは…と思ったけど
腹巻きはモコふわ素材が多いからガチの訓練とか試合をしたい子には向いてないね
2023/04/03(月) 13:52:40.15ID:66fdSQRB0
男も女もみんなブルマでいいんじゃね?
2023/04/03(月) 13:53:13.58ID:k2o4e81K0
女子用男子用どちらを着ても良いが
格好良い、可愛いくなるようにしっかりデザインして欲しい
2023/04/03(月) 13:54:01.47ID:AwS9pjqj0
スカート履かない女は子供産まないとかわけわからん頭のやつなんなのw
2023/04/03(月) 13:55:21.02ID:h0fU0ZSV0
やめろやめろおおおおおおお!
うわああああああああああ!
399ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 13:58:30.99ID:HsPo7j9V0
例えば胴長短足でもスタイリッシュに見えるデザインの制服を用意するとか、優先事項がたくさんある筈なのに
何で100人に1人もいないようなLGBTを優先させるのか意味分からんわ
400ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 13:58:53.25ID:2SepxZ4s0
娘に聞いたら、そもそもズボン履いてる女子ってスカートとズボン両方持ってて日によって使い分けてる子も多いみたいだぞ。
401ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 14:03:38.38ID:GLwG24Xa0
もう私服でいいだろ
アパレル業界も歓迎よ
2023/04/03(月) 14:05:03.65ID:Yv4Aaypk0
そもそもセーラー服は海軍の軍服で男服だしスカートはスコットランドの軍服で男服だったのだから、どっちもジェンダーレスの走りみたいなもんだろ。それにしても女学生に軍服着せてやろうと考えた最初の人って誰なんだろうな。コスプレの極みじゃないか。
403ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 14:05:08.88ID:wR1Yj9OE0
強制的にズボンはかせたほうがいいよ
その代わり売春婦になりたい子がこまらないように15歳から風俗で働けるようにしてやれ
そして売春婦なら高校いくな
税金ももったいないし
404ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 14:06:17.20ID:GLwG24Xa0
>>346
トー横の汚ねえまんこで戦後偶像で作り上げた「女」が崩落よ
2023/04/03(月) 14:06:53.78ID:hKrfEFKh0
>>392
なんどもすいません
毛糸のぱんつじゃなくて腹巻き前提で話してました!
確かに毛糸のぱんつもあるけどこんもりするので高校時代は(冬は)腹巻きをつけてる子がおおかったですm(__)m
かなり伸びるしww
2023/04/03(月) 14:06:59.38ID:OVaRu/AY0
>>1
お下がり含めて男女共用出来るしスカートだと冬寒かったり盗撮問題があるからってだけだろ
働いてる人でも女性の冬はパンツルックの方がスカートより多いし
ジェンダー以上に機能性じゃね
407ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 14:08:04.16ID:GLwG24Xa0
>>403
いやいや売春の罰則化超強化するべき
男も女も重罪にすれば良い
2023/04/03(月) 14:08:37.79ID:3LA6OV1i0
遺伝子異常のかたわのために国がおわるぞ欧米みてみろポリコレだジェンダーフリーだで狂ってる。日本は日本多様化無用
2023/04/03(月) 14:08:46.97ID:HPGqwmIC0
大好きなあの子がズボン履いてて
ムラムラしないからそれ以上仲良くなろうとも思わずホモ化する未来
2023/04/03(月) 14:09:15.24ID:J1FRvchN0
>>406
上着はボタンの位置が男女で左前か 右前か違うから男女兼用 はできないだろ
411ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 14:09:19.31ID:qQJlULx00
>>1
制服はパンツが良いと思う

スカートなんて時代遅れなんてもんは廃止でいい
412ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 14:10:06.20ID:BPKdrbCM0
>>407
恋愛の体を取るから取り締まりきるのは無理
需要と供給の母数の多すぎて警察も手が回らんし
何より地下に潜ることで反社の資金源になる
2023/04/03(月) 14:10:31.80ID:uwZFmdV80
そのうちタイみたく男の娘公認になる
2023/04/03(月) 14:10:35.34ID:hKrfEFKh0
もこもこ腹巻き、体育の着替えの時にはすみっこぐらしのとかびよ~んて見せてたw
たまにボケで変なのつけてくる子いたり
2023/04/03(月) 14:11:20.72ID:E2EV9nTZ0
同じようにコオロギ食も驚きのスピードで浸透しそう!
なんと素直な国民性なんだろうか
2023/04/03(月) 14:11:34.74ID:hKrfEFKh0
>>409
会話できない男子って
いるよね(´;ω;`)
417ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 14:14:37.99ID:6lwA7aRx0
男は300万人余ってて、結婚も恋愛もできない男だらけだから

男避けに必要って事だろうね

仕方のない流れだと思う
2023/04/03(月) 14:15:37.76ID:achDvxsC0
パンツライン最高
419ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 14:16:08.66ID:6lwA7aRx0
>>409
男は余ってるから、その男が結婚できないだけ

女は望めば結婚できるからね
男が余りすぎてるから
2023/04/03(月) 14:16:37.86ID:26cgB2+g0
スカートは男の娘専用
2023/04/03(月) 14:17:04.04ID:hKrfEFKh0
よく考えたら、腹巻きがなかったら確かに体育の着替えの時はきつかったかも
恥じらいはあるし

だからかみんなUNIQLOボクサーパンツの上に(冬は)可愛い腹巻きだった
そういうものだと思って理由は考えたことなかった
2023/04/03(月) 14:17:09.69ID:sz9NkVUr0
思いっきり男っぽいのから女っぽいのまで全体的に統一感あるけど型違いが10種類くらいあれば楽しそう
423ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 14:17:09.81ID:3UTYRuGV0
>>400
夏はスカートで
冬はスラックスとかね
424ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 14:17:19.27ID:RwuMkl9d0
ど田舎なんだけど、この春中学校3校が統合
ブレザー+ブレザー+ブレザー→学ラン・セーラー服になった
時代に思いっきり逆行しててるwww

貧困家庭多いから2、3万円で済む学ランセーラー服にしてほしいって保護者の声が大きかった
ブレザー高いんよ
2023/04/03(月) 14:18:12.72ID:J1FRvchN0
男だとおしっこをちゃんと切ったつもりでもパンツに戻したら ちょろって出る時あるよね
それで ズボンにうっかり染み付いたりするじゃん
女はそういうことないのかな
ジェンダーフリーとか調子に乗って ズボン 入った女子が股間におしっこ染み作ったりする可能性あるよね
2023/04/03(月) 14:18:37.18ID:vYWdCpbl0
めちゃくちゃ良いな 私服てだけでモテるやん
2023/04/03(月) 14:19:14.99ID:PIXmzqL80
実質女子もズボン可になったって感じだね
2023/04/03(月) 14:20:04.78ID:qj3SVMpr0
>>405
地域差と世代差か…
寒冷地ミニスカ紺ソ世代、制服の下にヒートテックの子もいたけど圧倒的にチュチュアンナの腹巻と毛糸のパンツだったんだわ
最近の腹巻はよく伸びて良いね
429ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 14:20:15.67ID:6lwA7aRx0
>>425
本当に童貞の発想だな

女と付き合った事もないんか
女はおしっこでもペーパーで拭くんだとよ
2023/04/03(月) 14:21:03.31ID:SLheL9Zn0
制服屋って固定客だからめちゃくちゃ儲かるんよな
431ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 14:21:45.53ID:J+ZHE2i10
そもそもスカートって野ションしやすいから広まった気がする
もう時代遅れよね
432ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 14:21:46.17ID:GLwG24Xa0
>>412
警察がその気になればやれるよ
国民が圧力かければどうとでもなる国だ
2023/04/03(月) 14:22:04.78ID:MnZkUQLW0
スカートで投稿とかボッキが治まらんね
434ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 14:24:08.96ID:h7eka2z00
次は
生徒のジェンダーレス
それで性差別は起きない
2023/04/03(月) 14:25:30.53ID:qj3SVMpr0
>>425
絶対にない
ただ生理の時にスボン汚れる事はあるかもしれない
436ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 14:25:48.61ID:yOszPDIs0
「驚くほどのスピードで!」

wwwwwww
2023/04/03(月) 14:27:50.99ID:yQA89+bw0
ズボンの立ちんぼはありか?
2023/04/03(月) 14:32:01.27ID:1F2aX9uj0
中学1年生限定で男子スカート良いと思うがどうかな?

*身長165㌢以上の早熟児や肥満児を除く
*下着は付けなくて良い
2023/04/03(月) 14:32:17.74ID:sqof73eA0
スカートめんどくさいからな
440ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 14:34:52.97ID:a4QyluyU0
大人だと女のパンツスーツは普通なのに
学生はスカートしか選択肢なかったのがそもそも変
441ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 14:36:45.47ID:2SepxZ4s0
>>423
自転車通学の子はズボン選んだりしてるらしい
442ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 14:41:44.03ID:v8IDG26A0
>>301
www
全文同意するわ
443ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 14:42:41.02ID:xY7EemGQ0
>>413
タイのトランス女子はレベルが違うw
手入れしてるから本物の女より女らしい
2023/04/03(月) 14:43:06.69ID:wtjc108A0
今の就活生てリクルートスーツはスカートの方がおっさん受けがいいから面接で有利ですなんて言われなくなったのかな
10年前は女講師自らそう指導してて終わってんなと思った
2023/04/03(月) 14:43:33.21ID:rz6o0YfH0
>>440
変にも文化差はあるが
スコットランドだったか、男の正装はスカートだったはず
男のスーツでズボンしか選べないのがそもそも変というのもありえることになるが
446ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 14:44:09.55ID:aw+kkC4C0
友達の子
メンズスカート
やばい
2023/04/03(月) 14:45:55.41ID:D96OFkkR0
男子のスカートは?
2023/04/03(月) 14:48:32.11ID:X/htZj8i0
悪夢のような話だな
2023/04/03(月) 14:48:50.54ID:rz6o0YfH0
>>444
それは誤解では?
オッサンではなく、面接官では?
冠婚葬祭とか場にふさわしい格好があるだろう
服装自由の面接であっても、それなりの格好はしたほうがいいはず
そのときは女子のスカート以外は奇抜なファッション扱いだったのかもしれん
2023/04/03(月) 14:50:12.35ID:j9H8iBeD0
パーカーいいなあ
2023/04/03(月) 14:51:16.41ID:g3faLp1P0
いちばんおしゃれしたい年頃のはずなのに女でスラックスなんてはく女子いるんだな
まぁいまの子はファッションまじで糞ダサすぎて20年前の中国人みたいだけど
2023/04/03(月) 14:51:44.64ID:5I1ULnE+0
団塊jr世代だけど一年中半ズボン氏wいたもんな、男でも足見せるの寒さの面では耐えられるはず
2023/04/03(月) 14:52:11.21ID:oOxj2q8J0
比べることができて改めてセーラー服の可愛さに気付けたよ
2023/04/03(月) 14:52:13.17ID:ZXmFTKmL0
>>449
いやおじさん受けがいいとはっきり言ってたぞ笑いながら
実際面接官の殆どはおっさんだしな
今の若い子がこんなこと言われてなきゃいいが
2023/04/03(月) 14:53:14.94ID:7w2Ze91S0
太ったり痩せたり伸びたりで何本も必要だからジャージ素材なら経済的
2023/04/03(月) 14:59:19.99ID:rz6o0YfH0
>>454
スクール全体では女子の服装はスカートが望ましいとか方針をだしていて
その講師オリジナルでオッサンうけがいいというのを追加したのでは?
457ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 15:01:07.26ID:v8IDG26A0
20年近く前にスラックスで就活して大手に採用されたわ
その数年前はフェミ男がブームで兄は大学でロングスカート穿いて過ごしてた
兄は普通の男子で子供もつつがなく成人した
当時ギャルだった人達も己を自由に飾る事への許容力があるし今の40代までなら若い子の制服スラックス化に抵抗ないはず

抵抗あるのは50代以上なんじゃないの?
458ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 15:05:27.43ID:obnBlCmc0
明らかにズボンの方が楽だしな
2023/04/03(月) 15:06:45.55ID:XTlzJNtW0
>>456
自分の世代は女子の就活はパンツスーツよりスカート選べって言われてきたと思ったけど局所的だったんかな
そう言ってるセミナー講師は一人じゃなかったんだが
460ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 15:09:43.97ID:L5laOPNK0
選べるなら女の子達はスラックス選ばないだろうな
そうすると、結局選んだやつが目立つだけだ
2023/04/03(月) 15:10:09.02ID:ffYMX1Un0
変な制服着せられる年頃の娘が可哀そうだな
一番市場価値が高い頃のなのにさ
462ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 15:13:48.12ID:PoT0DhQ90
>>5
そんなんやったら明確に差別になりそうだけど
本当にあるの?どこの学校?ソースは?
2023/04/03(月) 15:15:15.12ID:qj3SVMpr0
>>457
10年ちょっと前に就活したけどスカート推奨だったな
どっちでも良いというのは建前、面接官のオジサン世代はスカートにパンプスじゃないと失礼だと思ってる人が多いから面接はスカートが無難、って話だった
制服のプリーツスカートと違ってスーツのピタッとしたスカートは動きにくいから嫌い
464ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 15:18:13.19ID:b+dG380o0
親の意志かしらんが女子中学生が保険屋のオバちゃんみたいな恰好で通ってるのは
かわいそうだなあと思う
2023/04/03(月) 15:18:23.95ID:9LwmaYip0
ブルマがもう過去になったと同じで
スカートも過去のものになっていきそう
466ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 15:21:20.39ID:QrLszw490
実質的な現状は女子制服の選択肢が増えてファッション性が向上しただけ
そりゃ私立校は生徒集めのために必死に取り組むし公立校も対抗上やるしかない
本当にジェンダーレスを目指すなら男女共通デザイン1種類だけ用意すればいいだろう
2023/04/03(月) 15:21:36.02ID:PEwkMe9m0
女はズボン履くな 昭和では当たり前だった
468ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 15:22:01.54ID:b0ttAEn00
ジェンダーというか女からしたら冬にズボン選べるのは普通に有難いから浸透しやすかっただけと思うわ
2023/04/03(月) 15:23:58.43ID:rR3RT5SW0
>>451
痴漢がいるからな。ケツ触られることはあってもパンツの中は安全だろ。
2023/04/03(月) 15:24:02.09ID:Cp5pqYdK0
>>467
そういや十二国記の主人公がズボン履いて父親に叱られる話あったわ
471ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 15:28:24.86ID:L1B9/YDL0
都市部に住んでる愚者がジェンダーレスとか宇宙人みたいなことしてんだよなあ

地方民は自然の摂理に身を委ねて生きてるから、ジェンダーの区分けが生命の鎖に必要な結合要素と無意識に理解している
自然の在り方を蔑ろにしてバベルの塔を築こうとするのはいつも都市の者達

我々地方民はそんな都市部の人間を見ていると悲しくなる
472ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 15:31:40.20ID:3UTYRuGV0
>>443
兵役義務のため検査?に行ったらちょっとした騒ぎになってたな
473ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 15:32:24.21ID:N5xiu2Yn0
男もパンストを履きます!とか??
474ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 15:37:55.73ID:O8BtyciS0
>>245
あるよ!
2023/04/03(月) 15:38:55.71ID:J56IAkWr0
男子生徒でスカートはく集団とか現れそう。
2023/04/03(月) 15:39:02.71ID:QKz5NjNE0
寒い土地の冬服は厚くしたりダウン重ね着みたいな奴にしてくれ
2023/04/03(月) 15:39:42.00ID:QKz5NjNE0
>>475
フェミ男というんだっけ?
そのためだけにスカート買うのか…
2023/04/03(月) 15:39:53.66ID:LYlGGJfA0
早い話が全員パンツスタイルにすればいいんだけど
可愛いスカートの制服が好きなのは当の女子だったりするからな
2023/04/03(月) 15:40:04.85ID:QKz5NjNE0
付き合ってる同士で制服交換、ありますなぁ
2023/04/03(月) 15:42:49.42ID:r+lRnIqw0
男女とも、上はセーラー服でいいじゃん。
海軍の制服なんだから。
2023/04/03(月) 15:47:38.31ID:YPOjiINC0
陽キャのモテ女子がスカート
陰キャ非モテのブスがパンツ
この二極化になる
そして益々恋愛格差が広がり非婚化が進む
2023/04/03(月) 15:49:00.48ID:to4OBehL0
>>481
ホントそれ
これが少子化の一因
483ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 15:51:43.00ID:Arop2Gg30
元々男女で分けてたのにはちゃんとした理由があるから。それだけ男と女は違う
ジェンダーレスとか良いことみたいに思ってる輩が多いかも知れんが、不幸の始まりかもよ?
484ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 15:56:45.29ID:v8IDG26A0
>>481
そんなの陽キャの一軍にスラックスが流行ったらあっさり比率変わる
東夷、散切り頭、日本の歴史なんてそんなもん
2023/04/03(月) 15:58:39.53ID:KrD37MJp0
男もスカート選べるの?
486ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 15:59:23.46ID:WzAAaLmv0
>>9
スラックスはく女性はマイノリティと思ってんのか?
2023/04/03(月) 16:00:15.72ID:NE/05EcC0
パンツスタイルの女のほうが好み
2023/04/03(月) 16:01:12.19ID:rz6o0YfH0
ジェンダーレスだったら現状では男のスカートはないだろ、女のスカートもないわけだが
日本の現状だとスカートはジェンダーアリだから
男のスカート可なのは、ジェンダーフリーとかジェンダーニュートラルかと?
ジェンダーニュートラルというのは今日はじめてしったが
2023/04/03(月) 16:05:03.61ID:dqgPP09W0
私はオカマですと言ってるようなもんだな
2023/04/03(月) 16:06:20.10ID:rz6o0YfH0
ジェンダーニュートラルとは?
世の中には男性と女性だけがいることを前提とした考え方・制度・慣習が幅広く存在しており、性的マイノリティが疎外感や生きづらさを感じる原因となっていた。
ジェンダーニュートラルの考え方は、こうした性差の偏りをなくし、あらゆる人々が自分らしく生きられる社会を目指す。
ジェンダーニュートラルとは、単純に性的マイノリティのみに配慮したものではなく、性自認または嗜好によらず、すべての人へ平等に機会を提供するための概念なのだ。

ユニセックス・ジェンダーレス・ジェンダーフリーとの違い

ユニセックスは、主にファッション業界で使われることが多い。
男女の区別なく、誰でも着用できるデザインの服やアクセサリーなどが当てはまる。性別で商品のターゲットを限定しない点は、ジェンダーニュートラルと非常に似ている。
細かな違いをあげると、ユニセックスはあくまで「男女兼用を前提に作られるもの」を指すことだ。

ジェンダーレス
ジェンダーレスは、社会的あるいは文化的に作られた、性別による区別をなくすことだ。
例えば「青は男の子向け」「ピンクは女の子向け」など色で分けることもジェンダーに基づいた区別といえる。
制服に対する従来の考え方は「男性はスラックス」「女性はスカート」というのが一般的であった。
しかし近年は、制服を男女で分けない学校が少しずつ増えている。

ジェンダーフリー
ジェンダーフリーは、性別による社会的・文化的差別をなくそうとする考え方のことだ。
日本では過去において、「夫が働き、妻は家庭を守る」ことが一般的とされてきた。
女性が働くとしても若いうちのことで、結婚すれば退職して専業主婦となることが当たり前となっていた。
ジェンダーフリーとは、このような性別による社会的・文化的な決めつけから自由になることを指す。
ジェンダーニュートラルやジェンダーレスと非常に似ているが、トレンドや幅広い層への認知度としては低い傾向がある。

上記のとおり、それぞれ意味は若干異なるものの、同義語として使われていることも多い。
https://www.mirai-port.com/people/5432/
2023/04/03(月) 16:09:31.29ID:rz6o0YfH0
好みで男的、女的な服装を選択できるわけではなく
服装を男女共用に強制するのがこの場合のジェンダーレスだろうと
学校によっては徹底はしてなくスカートも可かもしれないが
2023/04/03(月) 16:12:34.26ID:MhJptqke0
>>62
あの制服=むらむらする
おかしいことに気づきなよ
それに理性はないの?
2023/04/03(月) 16:16:10.76ID:JoL6arzh0
会社近くの高校はどっちでも選べるようになって2年近いけどスカートの子ばっかやな
パンツはケツが気になると言うてた
2023/04/03(月) 16:17:58.63ID:QoLqYpob0
おとなしいワイが(女)自転車に乗って帰宅してる時に
なんかおとなしそうなおじさんが何か聞きたそうだったから止まったら
「いくらでいける?」て

そういうとこ
2023/04/03(月) 16:20:31.09ID:QoLqYpob0
>>493
微妙に可愛い身にもなれ
男子教師電車自転車
RPGなみにやばいからな
2023/04/03(月) 16:22:39.30ID:QoLqYpob0
男子→ストーカー
教師→無駄なマッサージetc

ブスじゃない限りあるから
親に言わないのは恥ずかしいだけ
497ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 16:29:10.73ID:UGP9JUjU0
色々選べるならいいけどオナベ用のスラックスに合わせてスカートも地味な生地にされるのは可哀想
2023/04/03(月) 16:31:41.49ID:s6hJdx/T0
>>460
それが選ぶんよ。
普通の女子でも「ズボンの制服、なんか格好いいから」って。
小6や中3ってまだまだ子どもだし、安直に決めちゃうんだわ。
2023/04/03(月) 16:32:46.62ID:4uLyhD6q0
そういや女子が詰め襟男子がセーラー選べるようにはならんのか
詰め襟にスカートてかわいいと思ったけど一昔前のオタクカルチャーぽさあるか
2023/04/03(月) 16:34:17.04ID:OVaRu/AY0
>>410
>>1をちゃんと読め
自分で変えられると書いてある
そもそもそういうこだわりがある所は型紙から変えてくるからユニセックスにはならないと思う
2023/04/03(月) 16:37:44.33ID:sXZnPe5T0
>>30
今はそんなアニメ多いからな。ミニスカ制服なんてロリオタが喜ぶだけのレア物扱いだ。
502ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 16:39:36.67ID:udT9Had70
大多数はブサイクだしこうなるよ
スカートをはけるのは可愛い子だけ
503ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 16:40:17.79ID:wX6Br8FY0
見掛けが野郎にスカートだけは勘弁してくれ
本人が良くても公然に不快感を与えるのは絶対に駄目だ
2023/04/03(月) 16:41:17.98ID:OVaRu/AY0
そもそもあったかい所以外で女子だからズボンの選択肢は無いって方が変だと思うが
北海道で小学生は冬スカート履いて登校するのかって思うし 場所に応じた服装は大事
寧ろそれを制服だからと強制してきた大人達の頭がおかしく今やっとまともになって良かったと思うが
2023/04/03(月) 16:44:49.56ID:cRi+R7a50
>>498
安直って親目線なんか?自分の意思で選べるのって大事なんよ
なんかのプロモーションでランドセル選びも実は子供は親が好きな色、親がいいと言う色を選んでて
自分が本当に好きな色は別にあったってショッキングな動画あったぞ
安直だなんて言い方はそういう選択を子供にさせてしまうんじゃないか
2023/04/03(月) 16:44:53.79ID:OVaRu/AY0
後は3年と割り切って安くて自宅で洗える素材でやるのか高くても10年くらい使えて下の世代に譲れるものを作るかの問題だけだろうね
男子は高校まで身長伸びるから前者で十分だし
507ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 16:45:57.45ID:xY7EemGQ0
>>473
Amazonで売ってるよ
2023/04/03(月) 16:48:09.57ID:zabHaX0Q0
ところでなんでボタンは男女で違うの?
作る人が面倒じゃない?
2023/04/03(月) 16:52:09.94ID:zabHaX0Q0
>>473も言ってるけど今時パンストとかブルマとかミニスカとか好きなのって一部の男だけな気がする
男のとってのエロアイコンというか女装好きの男が好んで身に着けるイメージ

心は女よと言い張る男もこういうのが好きそう
2023/04/03(月) 16:52:27.49ID:+4GR3fO20
>>492
ムラムラを抑えるのが理性だろう。
ムラムラするのは仕方ない。
2023/04/03(月) 16:54:17.40ID:L2E0BfLV0
まーそのー
冬にスカートとか見てる方も寒いのでズボンでよろしいかと
2023/04/03(月) 16:54:25.97ID:+4GR3fO20
>>509
ブルマはどうでも良いけど、ミニスカやパンスト、ニーハイは大好きよ。
なんでそんな面白い意見が出ちゃうんだかわからない。
2023/04/03(月) 16:55:35.28ID:zabHaX0Q0
>>512
男が好きな服と女が好きな服は違うってことだよ
514ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 16:58:41.23ID:EMugDb9+0
というか性別関係なく全員をズボンにすれば解決するじゃん
バカなの?
2023/04/03(月) 17:05:38.21ID:P/6cgcvl0
ズボン履ければ冬は暖かくなるだろうから良かったな
2023/04/03(月) 17:06:51.14ID:aAd+LEw50
>>514
制服で学校選ぶ子とか結構居るから
517ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 17:07:39.11ID:lE5MGZAp0
ロシアはウクライナの子を集めて教育している。中国も同様。チベットはこれで同化済、ウイグルも教育された人は済。
>>1の「推進」という単語に絶句。教育委員会はどんな【済】にするつもりなのか。
518ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 17:08:38.42ID:0vWjEuB/0
何種類も制服作って業者儲かる
単価は上がって家計負担
519ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 17:10:44.52ID:7OMhmTY90
とりあえず男女共通制服にしよう、な?
520ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 17:11:08.87ID:e83Eu1fg0
インキン男子「ノーパンスカートこそが至高よ」
521ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 17:12:24.41ID:7OMhmTY90
スカートなんか変態向けの服はプライベートで勝手に着てくれ
男女ともにスラックスで統一な?
2023/04/03(月) 17:17:23.12ID:KM0fVAyN0
>>502
モンゴロイドは無理だな
2023/04/03(月) 17:17:33.60ID:FFCnXVhb0
男のスカート着用は世界的にみても進まないね
結局多様性とかジェンダーレスにうるさい欧米人男性も
マッチョ志向だから女性的なものは好まないんだよね
2023/04/03(月) 17:18:04.28ID:j1RRPSfQ0
こんなの少子化まったなしだな
525ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 17:18:30.55ID:kzJXi2Uj0
女子がスカートだと性的に見られるから嫌だって言うんだろ?
じゃあもう、ホットパンツでいいよ。
2023/04/03(月) 17:20:54.93ID:EXaMsjEW0
>>523
スカートって機能的なメリットがない衣服だからじゃね
女がズボンを選ぶのは防寒とか下着気にしなくて済むとかいくらでも理由上がってるがスカートはかわいい以外で履く理由がない
527ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 17:24:55.12ID:Lnh+P+xr0
スラックスで短髪だと
どっちかわからん人がほんといる
2023/04/03(月) 17:25:22.93ID:Colxt8KG0
まえは制服が可愛いからって選ばれてたのにな
2023/04/03(月) 17:26:03.54ID:Rf112xgE0
しょーもない話だな
2023/04/03(月) 17:26:57.34ID:9icUdyeH0
これを機に制服なんて止めてしまえばよかったのにな
アホだわ
2023/04/03(月) 17:29:49.74ID:HKvxfo+d0
大人も男だけスーツネクタイ強制とかやめてくれ
2023/04/03(月) 17:31:25.20ID:A/EJlRAW0
本当に浸透してる?
ほとんど見かけないのだが
2023/04/03(月) 17:33:08.93ID:1t6JoYSU0
朝の満員電車は痴漢避けでスラックス
放課後繁華街に遊びに行く時はミニスカでJKを謳歌
これでええやろ
2023/04/03(月) 17:34:59.09ID:O8zCgLXQ0
みっともないピンサロ店員みたいな女子高生おるしな
2023/04/03(月) 17:35:15.36ID:M9FaFo4Z0
これ女子がスラックス履くようになっただけじゃね
仮に心は女の男がいたとしてもスカートは暑いし寒いし嫌だろう
2023/04/03(月) 17:36:27.69ID:IPzhpQhq0
冬でもスカートとか虐待だったろ
2023/04/03(月) 17:37:31.95ID:M9FaFo4Z0
夏のスカートって涼しいかと思いきやアスファルトの熱が直に来るから逆に暑いって聞いた
538ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 17:38:00.07ID:eZMfqNtd0
アホか? 制服廃止というか自由にすりゃ終わるだろ
制服着たきゃユニクロで買ってこい!
2023/04/03(月) 17:42:22.59ID:MQlIgAjX0
男子生徒に腰巻き制服を採用してもいいはずなのに何故か女子生徒にだけパンツスタイルを用意するんだろ?
540ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 17:47:23.57ID:MUt3FiJp0
>>537
昔と違って今の制服は洗えて清潔保てるしね
夏場ベタベタになったボトムは拷問だったわ
541ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 17:48:03.97ID:2r9nUC+E0
数パーセントの上級が一夫多妻で上級美女に子供を産ませろ
贅沢品だから上級がデカイ一軒家で産みなよだわ!
マンションで育ててガキ走らせる騒音出すローン貧乏人バカ
貧困貧乏人は低脳奴隷を増やないで!だわ
2023/04/03(月) 17:52:28.78ID:M9FaFo4Z0
>>539
男子用スカートもちゃんとあった気がする
誰も履かないだけで
そもそも大人はほとんどパンツで子供も普段着はパンツ多いのに制服だけ意地でもスカートにしてたのは大人の事情以外ないと思う
スカートの下にハーフパンツ履かれるのが主流になったんで諦めたんじゃないかと思う
543ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 17:55:09.24ID:8gsKsAlW0
>>36
ヾ(*´∀`*)ノ゛

>>186
(´・ω・`)
544ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 17:56:20.51ID:K3h3ahTd0
男とか女とかの括りそのもの廃止してもいいと思うもはや
結婚制度も人がそういうの関係なく2人いたら出来るようにすればいい
2023/04/03(月) 17:57:17.12ID:Wb3NFLyM0
右へ倣えの護送船団方式を良しとする日本
普通だろ
2023/04/03(月) 18:00:18.83ID:EXaMsjEW0
機能性考えたらマジでジャージでいいよな
最初からユニセックスだし
登下校制服着用義務だったけどどうせ社会人になってスーツ着るための訓練だとかしょーもない理由しかないだろあれ
2023/04/03(月) 18:00:35.33ID:N/+ZDoJ60
>>9
女の子の場合はトラウマとかで
スカートがダメな場合もあるからこの対応でいいと思うわ。
2023/04/03(月) 18:01:19.40ID:93v6qE6U0
でも私服でズボン履いてるJKおらんよな
2023/04/03(月) 18:02:24.68ID:wNC+d7Ca0
無料で去勢なら嬉しい
550ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 18:05:34.92ID:6Sy7drEE0
>>526
丈をあまり気にしなくていいというのはメリットじゃない?
急に背が伸びても買い替えなくてもいい
551ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 18:08:32.89ID:x68+h3fr0
ジェンダーレスというと男に寄せることになるのは何なの
タイは男女共にリボンでいいでしょ
2023/04/03(月) 18:09:06.05ID:1PFV8wYjO
そもそも驚くべきほどのスピードで浸透してないだろ
田舎はしらんけど都会でスラックスのJKなんてそんなに見ない
553ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 18:11:10.79ID:kWBTmamG0
>>299
ほんとこれ(・ω・`)選べるのはいいね
554ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 18:12:40.22ID:iSCWdGul0
太い脚を隠したい女子多いからな
555ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 18:13:13.48ID:W5BEyOEf0
あと30年もしたら、日本ではスカート全面禁止になってるかもな。犯罪を助長するし。
2023/04/03(月) 18:14:47.42ID:KC3Xll/90
別にいいと思うけどスラックスの子も一応スカート買っとく気がするし親御さん大変そうだな
557ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 18:15:12.92ID:phFEpBCl0
>>552
最近そこそこみるよ?
いつのまに?ってくらい
2023/04/03(月) 18:15:29.57ID:EJEE/+Vp0
まるで戦時中だな
確かに、人の減り具合を見れば
正にそんな感じなのだが
2023/04/03(月) 18:15:36.71ID:P6u8KPTg0
もんぺ
560ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 18:15:36.99ID:JD3Q87DF0
スカート履きたいけど集団に負けて
履けないjkのことを考えると
俺が可哀想
561ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 18:15:43.78ID:QLpe1uMU0
左ってなんでこういうのに一生懸命になるの?
何の使命感なん?
2023/04/03(月) 18:17:19.23ID:P6u8KPTg0
戦前の日本をトリモロしつつあるな
左も推奨、安倍ちゃんもニッコリ
563ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 18:18:17.30ID:QLpe1uMU0
>>551
人民服にリボンは要らないだけ
2023/04/03(月) 18:18:25.87ID:N/+ZDoJ60
>>561
ジェンダー関係なく
普通にスカート履きたくない女の子は少数いるから
この辺は認めていいんだけどな
565ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 18:18:31.51ID:MeWYgefK0
>>558
実際にアメリカ一極覇権主義を守るために中国と最終決戦することになってるからな
2023/04/03(月) 18:19:06.88ID:eB+bJKMO0
クラスが全員スラックスだから、本当はスカート履きたいのに履きづらい
という女子が現れるかな?
567ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 18:19:22.17ID:QLpe1uMU0
だれか人民服時代の中国はってよw
2023/04/03(月) 18:19:45.66ID:pLUsq2EX0
>>548
いるだろ ふつうに
569ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 18:19:59.69ID:QLpe1uMU0
>>564
それなw
570ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 18:21:01.12ID:QLpe1uMU0
>>566
本来のフェミやん
女性らしさ取り戻す時代来るかねw
2023/04/03(月) 18:22:02.36ID:EJEE/+Vp0
>>565
如何に、この戦争に巻き込まれないようにするかだな
本当に考えて生きていかないと、人生潰されるわ
2023/04/03(月) 18:22:46.94ID:0+7QuSO80
男でも自由にスカート着れる時代が来たんだな。
2023/04/03(月) 18:24:20.48ID:ztEYR0vO0
ジェンダー云々よりお前ら変態予備軍への痴漢対策だろ
ざまあw
2023/04/03(月) 18:25:18.66ID:DRmEm6490
今年入学、指定制服に9万
母子家庭への自治体援助金は中学までで打ち切りだから辛いわ
働いても働いてもクレカリボ暮らしから抜け出せないよ
2023/04/03(月) 18:25:32.06ID:EJEE/+Vp0
今時、性欲なんて薬でカット出来るからな
性欲から解放された男には、最早弱点は存在しない
576ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 18:26:31.18ID:6Sy7drEE0
>>551
リボンは蝶ネクタイの一種だから男がつけて問題ない
2023/04/03(月) 18:26:51.66ID:L47xKHwi0
>>3
それよ
高い制服買わなくて済むから、家庭が貧しくても何とか出来るだろうし
578ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 18:27:03.20ID:MeWYgefK0
>>573
ブルマ廃止も建前としてはユニセックス化を目指すということだったらしいしな
2023/04/03(月) 18:27:11.82ID:2jf3H6rf0
ど田舎の県立中学校でさえ制服が変更されるとなればジェンダーレス化が主流になりつつあるんだから都会なら尚更なのは分かってた
580ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 18:28:15.43ID:6Sy7drEE0
>>3
ジャージは通気性がいいから冬は風を通して寒い
2023/04/03(月) 18:33:00.87ID:K4DwH0Bi0
でも髪色は黒髪一択だから
白人でも黒に染めろよ
あと流行りの髪型は禁止な
基本ダサくしてろよ
582ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 18:33:04.41ID:d1GbR/oA0
>>6
少子化対策とは少子化を促進させる政策だものww
583ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 18:33:35.71ID:P0SgZBw40
教員の中にロリコン(独身)がいると他の教員(子あり)がはりきってジェンダーレス化目指す
この風潮が結構あるし、親の心情としては正しい
584ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 18:34:05.78ID:WX1ubkDo0
制度として制服が認められてるからと、同性愛も受け入れられていると勘違いしていじめにあうだけじゃね?
585ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 18:35:33.84ID:fQKkyUN80
見た目で地雷が見つけられて便利だ
社会でも同じように見た目で地雷が見つけられるようにするべき
2023/04/03(月) 18:35:44.81ID:6XuWnD2h0
でもお前らさぁ
ナヨっとした小柄な男児が女の制服着る社会が良いってのか?ホントにそう思ってる?
2023/04/03(月) 18:36:18.46ID:dYYP2pIU0
エロの象徴だった看護師や婦警の職業制服もすっかりズボンが定着したし
普段着どころかスーツも最近はズボン
学校制服だけスカート死守ってほうがおかしい
588ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 18:42:35.32ID:/dFA6Tvk0
>>100
俺もそう思う
2023/04/03(月) 18:42:38.75ID:QpBm5E7M0
>>202
これは女だけど、こういうのが男用を着るとイケメンに早変わりだろうな

https://i.imgur.com/DXhWFNK.jpg
590ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 18:42:47.73ID:RwPu5HNF0
多様化をおし進めた結果みんなで同じ服を着るわけかw
2023/04/03(月) 18:43:31.20ID:nDuo56NZ0
>>587
看護師や婦警は自分で声を上げられたけど中高生なんか大人に意見するなと教育させられるもんな
わざと大きいサイズのスカート買って足を隠そうとしたり嫌がってる子は存在してたのに黙認されてきた
592ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 18:44:27.62ID:phFEpBCl0
>>202
自転車のはなんか似合ってる
593ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 18:45:40.16ID:gw1BncpJ0
>>590
2種類が4種類に増えるのに同じって
594ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 18:46:14.04ID:vvJeHCxi0
スカートとパンツ両方買って貰えれば儲かるしね
制服無くそうとしたら大変だろうけどw
595ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 18:48:51.50ID:RwPu5HNF0
>>593
>また、これまでは学校単位で制服は異なっていたが、市町村のエリアごとに複数の学校が同じ制服を導入する傾向が増えてきている

学校ごとに何十種類もあった制服が誰も強制しないのに統一されていく
まさに理想世界キテンネ
596ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 18:50:25.76ID:kWBTmamG0
>>6
学生なのに意味がわからないw
597ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 18:50:54.73ID:phFEpBCl0
>>595
そのうち全国同じ服になったりして
598ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 18:52:55.15ID:sVggtlI/0
男でスカートはくやつがいないのが何よりの証拠
599ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 18:53:03.46ID:gw1BncpJ0
>>595
制服厳格派が好きな詰襟は全国で同じ
2023/04/03(月) 19:00:32.46ID:V8QX7AT30
欧米ではブロンドは馬鹿のイメージがあるらしい
それにスカートも追加される
実際アメリカの学生や研究者を見ると、おしゃれ度と知能は負の相関にある気がする
2023/04/03(月) 19:01:31.67ID:dZGB2PRz0
それでズボン履いてる女子は何割なんだよ
2023/04/03(月) 19:07:44.91ID:+cYQqlkc0
確かに冬スカートで寒そうではある
冬半ズボンで外出しないし
2023/04/03(月) 19:13:34.56ID:O8zCgLXQ0
お下がりで着回しできなくさせられるからな。
2023/04/03(月) 19:18:02.06ID:x0D4FoqS0
>>600
違うぞ
性的魅力がある女を見たときの「男の脳」がこの女は知能が低いと思うようにできてるんだよ
女の写真とプロフィール(胸のサイズだけが違う)を見せてから男に女の賢さについて判断して貰った実験で
男は胸が大きい女ほど馬鹿だと判断していたという結果が出てる
男は自分より賢い女は嫌いだというより、好きな女は自分より馬鹿であって欲しいということなのかもな
2023/04/03(月) 19:20:17.47ID:eupf96gZ0
はいからさんの振袖に袴がかわいい
2023/04/03(月) 19:21:00.10ID:jWHp5wRS0
スラックスは尻のふくらみがわかりやすいから好き
607ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 19:23:17.96ID:uSfR11Xj0
キュロットでいいのに
2023/04/03(月) 19:25:31.53ID:pDxZRbOVO
あえてスラックス履いてるのとかブスか自意識過剰の勘違い女だろ
いつの時代にもそういうのは一定数いる
2023/04/03(月) 19:25:54.72ID:aAd+LEw50
>>605
ああ、あみあげのブーツもいい
2023/04/03(月) 19:29:01.99ID:1PFV8wYjO
>これ可愛くないスクールカースト底辺の女子がスカート履こうとすると
>お前ブスなんだからスカート履く権利ないんだよっていじめられるやつだ


前スレにあったけどこれ新たないじめの原因になるよな
611ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 19:31:32.90ID:PdXtqrFb0
>>1 制服の自由化は進んだが、相変わらず男性のみ頭髪規制がやたらと厳しい学校は多いまま放置されている。早く頭髪規制を男女完全に同一にすべきだ。
これまでは「生徒会で話し合って、校則を変える努力をして欲しい」などと言って、結局認めない方向に結論づける教員や教育委員会だったが
今回の制服ジェンダーレス化の動きを見ても、生徒が行動などしなくても、市町村レベルが動いてくれれば即実行に移せることが明白になった。
男性にだけ短髪を強制する頭髪規制をなくし、女と同じ長さに髪を伸ばせるように、ぜひとも各市町村には即実行していただきたいと思います。
612ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 19:33:57.82ID:qTLHUcXY0
でも、脳ミソは

女なんですけど?


なんだよね。
2023/04/03(月) 19:38:31.74ID:X39NCeVe0
こんなもん学校側からすればなんのコストもかからないんだから楽だわな
それで性的マイノリティーについて考えて対策してますって気になってアピールしてるんだからめでてえな
614ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 19:42:18.59ID:GuiNQvF30
かわいい制服とか人によっては罰ゲームなんだからまぁいいんじゃね
ただジェンダーレスって共産主義が文化破壊のためやたらやってたことだけどな
615ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 19:48:09.81ID:iLNPKT0Q0
11月から3月まで女子もズボン強制でいいよ
寒いしタイツやストッキングはすぐ破ける
2023/04/03(月) 19:49:13.64ID:j8fSfd3V0
>>301 職場の女で、スカート大好きで必ずスカートしか履かない女が何人かいる。事務職なら全国どの職場にも何人かいると思う。
スカートしか履かない女で、可愛い物好きな女は必ずどこにでもいる。その女の基準だと、スカート履くのが嫌いで赤やピンクが嫌いな女の事は男性になる。
そういうおんなおんなした女に対して「ふざけんな」と怒って欲しい。
「男性になりたい!」と願ってる女も、スカートが嫌いで赤やピンクが嫌いと言う奴ばかり。そういう女に対しても「お前の基準だと私は男性になるのかふざけるな」としっかり怒って欲しい
2023/04/03(月) 19:53:52.61ID:1W4UdU3n0
女のスーパンは大歓迎
ボテッとしたお尻は男にはないからな
2023/04/03(月) 19:55:20.07ID:LSM16vkA0
ミニスカのないJCなんて
カツのないカツ丼やんけ
2023/04/03(月) 20:01:44.08ID:8hFBZSUP0
もはやパンツなんか見ても嬉しい時代ではない 
時代は乳首
620ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 20:02:26.52ID:JvDsJrjb0
>>526
男にとってスカートのメリットはたまきんが涼しくなることだよ
これは少子化対策になる
女にとってのスラックスのメリットは冬の冷え対策になること
これも少子化対策になる
2023/04/03(月) 20:02:28.35ID:b1Ub2Pyv0
>>601
結構見かけるよ
今は看護師さんもズボンだよね
あんまり昔ほどズボン履くことに抵抗ないんだと思うな
2023/04/03(月) 20:06:58.75ID:jnALeWqY0
自治体が動けば速い
623ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 20:10:16.44ID:PYNSB+y+0
ほとんどビョーキw
2023/04/03(月) 20:13:04.85ID:LYo6x+Df0
まあこれが浸透したらしたで
今度は自発的にスカート履きたがるよ
女はそういうもん
2023/04/03(月) 20:14:34.79ID:b1Ub2Pyv0
ズボンってオシリハッキリ形出るから逆にエロいんだけどな
626ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 20:16:50.35ID:v7+LwhdP0
>>523 ロンジーとか知らないの?普通に男性が毎日はいてるスカートなのですが。
日本にだって「着物」というスカートがあるのですよ。スカートと呼んでないだけでスカートなのですよ。
第二次大戦に敗北してから洋風化してしまいましたが、今から100年前までずっと、日本人男性はみんな毎日和服(着物=スカート)着てたんですよ。
袴(はかま)だってキュロットスカートなのですよ。自分たちが気づいてないだけで。
途上国には、男性がスカートを普通に履いてる国はいくつもある。日本人は途上国のことなんて知ろうと思わないから知らないだけで。
アメリカで進まないだけなのに、「世界的にみても~」なんて言わないで欲しいな。
2023/04/03(月) 20:19:07.57ID:a/uvuLxb0
女子中高生は可愛いか可愛いく無いが全てだから
スラックスはいて可愛いく無いならはく生徒は少ないな
2023/04/03(月) 20:19:55.28ID:gnBRBr2d0
男装?ってそこまで毛嫌いもないメスだけど
いわゆるフリフリ女装に拘る元オス……やっぱこわいわ、なんとなくだけど
性欲にしがみついてる(依存が過ぎる)ってもうオスメス関係なく、社会の敵じゃん?
2023/04/03(月) 20:24:26.74ID:b1Ub2Pyv0
イギリス人とかタータンチェックのかわいいスカートはいてバグパイプ吹いてるじゃんw
2023/04/03(月) 20:24:57.52ID:vkxIisgA0
ボタンの左右まで変えちゃうのか?
もはや脱がし合うことが出来ないな
631ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 20:26:25.29ID:3UTYRuGV0
>>604
同じアンケートを女から取った結果はないのか?
多分同じ結果になると思うw
2023/04/03(月) 20:29:41.74ID:TmtYfjci0
>>629
子供の頃赤いチェックの巻きスカート履いてたらちょうど授業でイギリスの民族衣装出てきて
お前のスカート男物じゃんってからかわれたわw
633ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 20:37:03.69ID:NdDlXjow0
ダサい性服だな(´・ω・`)
634ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 20:37:10.45ID:KeAd79EE0
好きにすればいいと思うけど
戦争になったら目立つオカマとホモは迫害されて
すぐ殺されそう
635ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 20:39:28.08ID:/d1ikWrR0
着物にすりゃいい 男女差ない
2023/04/03(月) 20:40:25.44ID:beJakykD0
制服レスでええやん
637ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 20:41:22.98ID:6Sy7drEE0
>>626
袴は馬乗袴はキュロットで行灯袴はスカート
2023/04/03(月) 20:42:09.39ID:TS2eLJ3i0
制服いらなくね?
2023/04/03(月) 20:50:51.14ID:/PlAuXTW0
埴輪よりマトモで制服ならそら流行るか
2023/04/03(月) 21:06:47.17ID:qRRJ6Trd0
用意するのはいいけど
自分が変態なのを公にするのは勇気がいるよね
ズボン履いている女は女好きと見て問題ないよね
気をつけよう
641ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 21:15:23.97ID:kWBTmamG0
>>640
普通にパンツスーツもあるしオフはズボンって子も多いのに何故キレてるの
2023/04/03(月) 21:16:09.90ID:/MZTHZyj0
>>608
スカートとストッキングはとにかく非効率なんだよ
ストッキングなんかちょっとどこかに引っ掛けたらピーッと伝線する
スカートもタイトなら少し急ぎ足で大股で歩くとスリットが裂ける
かといってフレアは下り階段で後ろの人に踏まれる
2023/04/03(月) 21:18:21.26ID:dYYP2pIU0
ここにいる男どもが恫喝すればするほどズボンはく女が増えるってわけよ
というか少し周り見てみろよ
最近どんだけズボン増えたと思ってるんだ
2023/04/03(月) 21:29:36.06ID:/kEIf7Rw0
>>643
良い傾向だ。パンツの方がケツの形が出て良い。
2023/04/03(月) 21:35:25.23ID:cmyrWI4r0
>>2
選択的夫婦別姓にも反対している奴が何をw
646ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 21:55:21.06ID:0EgyeCMP0
娘の学校もスカートかズボンか選べる
冬は寒いからズボンにしとるわ
スカートなんて見た目の可愛さだけで実用性皆無やしな
647ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 22:00:39.30ID:9JmQM5zs0
だっせーな
女子高生なんて可愛いと冷えなら冷えをとるやろが
2023/04/03(月) 22:22:33.56ID:htkoydIy0
>>604
経験上確かにきょぬーはバカだ
例外はあるけど
649ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 22:37:42.04ID:0vWjEuB/0
スカート毛が濃いとムダ毛処理が大変なんよね

たまに足ボツボツで赤くなって痛々しい子おるし

女の子がいる親は医療脱毛にお金出してあげてほしい
2023/04/03(月) 22:56:32.24ID:O/wuacVe0
胸もフラットブラでペタンコにするのが流行ってきてるしな
男の目なんてもうどうでもいいや、ってのが女の本音
2023/04/03(月) 23:01:40.55ID:0dcnw4e50
>>649
何気にスカートで一番の負担になってるのはそれかもしれん
ただ女はムダ毛を処理しなきゃいけないという風潮も変わりつつあるし医療脱毛は高額だからズボン履けるに越したことない
652ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 23:06:46.63ID:usfmJwm40
>>4
一番気持ち悪いのはお前、ネトウヨだ!

死ねよキチガイ馬鹿ネトウヨ
653ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 23:11:12.79ID:0vWjEuB/0
>>651
まあでも結局体育とかあるから更衣室での同性の目とか
気になると思うよー

白人系の毛が産毛っぽい金髪とかでそんな目立たんのとか
逆に黒人系の肌が濃くて毛が目立たないのと比べて
アジア人は肌は明るめで毛は黒いからコントラストがあって
毛が目立ってコンプレックスになる

ああいう実はそんな気にせんでも良い人らの
ジェンダーフリーとかいうお遊びに
付き合わないでも良いと思うわー
2023/04/03(月) 23:19:13.39ID:hVZEfEVI0
こんなの男も女も着たくない奴が殆だろ
一部の変質者の為になぜわざわざこんなものを
655ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 23:25:27.82ID:1opw07cS0
女子に学ランを着せてほしい
2023/04/03(月) 23:27:28.56ID:X/htZj8i0
結局口先だけのネット民と違って
教師という名の本物の異常性欲者たちは頭抱えてるだろうな
2023/04/03(月) 23:29:16.21ID:p/WqXh0T0
左翼がむりやり着させてる
2023/04/03(月) 23:34:28.88ID:p/WqXh0T0
ズボンはぶすしかはかない
659ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 23:45:33.47ID:BMMCKEnC0
もう私服でいいやろ
2023/04/03(月) 23:55:56.55ID:pDxZRbOVO
結局スラックスなんかはミニスカ制服が着れないようなブスがジェンダーレスという都合のいい言い訳で履いてるだけ
661ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/03(月) 23:58:02.74ID:kWBTmamG0
変なレッテル貼りはそうなったら困る変態かな
2023/04/04(火) 00:01:32.29ID:1eL3w+Ro0
女子生徒はスカートとズボンも買うから制服屋が儲かるだろうとは思う
女の子は気分でどっちも履けていいなぁ
2023/04/04(火) 00:10:42.24ID:rZ54AqMk0
>>655
そんなことをしたら
若かりし頃の私のような美少年系女子に
女の子がみんな惚れちゃって
チー牛がますます空気になるな
ごめんねー
2023/04/04(火) 00:11:39.20ID:rZ54AqMk0
>>662
まさかスカート穿きたいの?
上にもあるが実用性ないぞ
2023/04/04(火) 00:13:18.47ID:NNURMBrW0
ノイジーマイノリティ優先社会
666ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 00:29:20.17ID:yb/CYUW10
>>30
スラックス女子はスソガかも
2023/04/04(火) 00:34:55.40ID:csOPzyfv0
ブルマがハーフパンツになったように、制服のスカートもそのうち消えるだろ
JCって学校以外ではほとんどスカートはかない子が多いし
668ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 00:35:24.61ID:Sg8gAXpB0
女の子の
ブレザーにスラックスは気にならないけど
セーラーにスラックスはどう見ても不格好だ
元々のセーラーマントも違ういで立ちだし 何とかならないか
2023/04/04(火) 00:45:43.05ID:rZ54AqMk0
スラックスとスカートで
適した上着の長さが違うんだよな
670ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 01:01:21.99ID:IoA9B6s+0
男子も夏場はスカート履きたいだろ
2023/04/04(火) 01:03:50.89ID:Lw5c7+5E0
理論上の話しだけど、
おっさんの俺が商業科や工業科の高校にもう一度いくことが出来るのだろうか?
そして、そのジェンダーレスの制服を着ることは可能なんだろうか?

これができるとなると、変態さんは大喜びじゃないだろか。
672ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 01:05:59.60ID:X5Wo39bd0
ややこしいなさっさと私服にしろや
2023/04/04(火) 01:06:32.27ID:F5E90Hwx0
>>643
ブルマが廃れた時と同じだな
2023/04/04(火) 01:56:46.06ID:Fs59fyEa0
>>292
実際スカート派多数だね
市内の中学がセーラーやめてブレザーになったりと一斉に変更したけど、スカートはチェックの学校増えて子供に評判いいわ
確か学生服屋のアンケートでもスカート選ぶ子9割超えてたはず
2023/04/04(火) 02:17:19.69ID:5obzEPAJ0
>>641
バガだなぁ
私服でズボン履くのとはわけが違うのだよ
学校側はLGBT(変態)向けにズボンを仕方なく用意しているのであって
スケベ親父(ノーマル)排除のために用意しているのではない
∴ズボン=変態
676^_^ん画面にせなあかんのか
垢版 |
2023/04/04(火) 02:30:59.45ID:P/sTORzL0
>>3
ジャージもエッチにアレンジできるからいいな
2023/04/04(火) 02:34:17.28ID:oomzG7v40
地元の女子中学生もおととしはみんなスカートだったけど今年は過半数がズボン履いてる
まあスカートって着替えに便利くらいなだけで女子みんな好きじゃないしな
冬寒いし
2023/04/04(火) 02:37:14.23ID:QEPT3dWE0
パンツ見えるスカートなんか社会的な圧が無ければ履かんよなあ
679ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 02:41:35.21ID:Z+OyGDXL0
制服利権もすごそうだな 私服でいいのに
2023/04/04(火) 03:03:36.94ID:rZ54AqMk0
北国のミニスカとか狂気の沙汰だもんな
雪道で転んだら被害甚大だし
681ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 03:14:10.53ID:57NNKGW60
ジェンダーフリーという名の男装女子
2023/04/04(火) 03:23:08.19ID:wRXLFDUA0
ジャージでよくね?笑
2023/04/04(火) 03:29:58.70ID:Xep3I6wO0
綺麗な脚の持ち主だけがスカート女子で
2023/04/04(火) 05:19:40.04ID:OlE7tYsZ0
私服のセンスを磨く機会を奪ってる。制服は廃止すべき
685ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 05:37:55.11ID:1d1QFoJZ0
セーラ服と半ズボンの組み合わせ頼むわ
顔のいい男の子限定で
2023/04/04(火) 05:46:26.81ID:Ynau5d9K0
>>680
今年の2月、氷点下8度の中ミニスカで歩いてるJKを見かけた
自分を可愛く見せることについての決意の強さを感じた瞬間だった
2023/04/04(火) 06:23:43.72ID:f80OPPu70
パンツは変質者が嫌がるんよね
2023/04/04(火) 06:24:08.55ID:f80OPPu70
>>681
パンツが男装というのが間違い
689ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 06:33:08.09ID:xG1o5bH70
>>673
実際には履かないおじさんたちが必死に抵抗勢力になって戦ってたよな
690ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 06:46:14.65ID:kfF00QxJ0
>>1
単なる人事評価の業績稼ぎだろう
くだらない点数稼ぎ
2023/04/04(火) 06:48:28.83ID:taCJYZBB0
それでも男にスカートを許さない頑固さ
692ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 06:52:13.36ID:QHjKWOWp0
でおばさんになった時にスカート履いておけばよかったと後悔して男のせいにするんでしょ?
2023/04/04(火) 06:53:07.84ID:j/+L3nJy0
女子スラックスは流行らんやろな
女子の方からスカート履きたがるやろ
694ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 07:01:39.39ID:+cPeO+2L0
でもそんな見かけないよね
2023/04/04(火) 07:12:50.65ID:5/RoFNZC0
男女共スラックスにセーラー服でよかろう
水兵さんスタイルだけれども。
2023/04/04(火) 07:14:52.02ID:jxokKnYG0
>>1
どうでも制服だけは着用義務付けたい大人の事情だな。
貧富の差を良しとしない日本の教育文化は、まあいいけど。
貧富とか言うならせめて昭和から同じ値段で売るのをやめようや
やっと最近UNIQLOに制服作らせる学校も出てきたみたいだけどあれの値段は幾らなんだろう?
どこかの県でmont-bellランドセル配ってたけど通常のランドセルと比べて高機能な上に値段が四分の一位だもんな
個人的にはWORKMANなんて制服作れば上手いこといくと思う。
2023/04/04(火) 07:29:39.17ID:nVG7aKZJ0
>>693
休日はスカートで生足見せつつ繁華街に繰り出すマム子たち
698ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 07:41:44.73ID:y7HFuMS+0
少子化は進む?
ジェンダー・コンシャスの否定教育
2023/04/04(火) 07:55:43.44ID:ot5Rgt440
馬鹿と間抜けだけが信じて洗脳されてる
2023/04/04(火) 08:01:40.19ID:kpxxI0410
ブルマが拝めた世代が勝ち組
2023/04/04(火) 08:06:37.49ID:6mmyIOsT0
>>14
だな
やっぱいじめで使われてるだけじゃね?
2023/04/04(火) 08:22:13.78ID:zLnrcMHU0
4月4日はオカマの日とか冗談でも言えない世の中になっちゃった
2023/04/04(火) 08:32:39.52ID:Xep3I6wO0
スカートのチェックの柄でどこの学校か分かっていい
2023/04/04(火) 08:49:34.29ID:A6aDmrMl0
変なキュロットみたいなやつはダサいから
規定の制服なら男女どちら用でも良しでいいじゃん
705ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 08:56:53.18ID:jZR12jHY0
>>642
今は少ないのかもだけど高校が無地のヒダスカートだったから超面倒だったわ
すぐシワになるし雨の日はヒダが取れる(チャリ通多し)ので
始業前はみんな家庭科室でアイロンがけしてた
あとで聞いたら男子が覗きまくってたらしい
色気もクソもない様相だったのにw
2023/04/04(火) 09:17:29.77ID:VjbI7Cy60
真冬でも平気でミニスカ制服に素足でチャリ乗ってるJKとか
若い頃だからこそできる芸当
707ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 09:35:05.63ID:iH69eWCj0
>>706
服装を自由にすると奇抜な格好や怠惰な格好するよりも仲間内の厳格なルールに従うようになる
学生時代そうやって生きていた連中が教員になったり昼間っからネトウヨやってる自宅警備員になったりするとそのことをすっかり忘れる
2023/04/04(火) 09:48:13.77ID:TLdXVrKM0
パーカーだのポロシャツだのしか着ないまま
スーツとか会社のユニフォームになるとそれはそれで
辛いとか文句タラタラになりそう
なんつーか今の子はみんなすごいおしゃれしてるけど
あまり着こなしとか所作とかは良くないね
昔もそういう躾キッチリ受けない人はそうだったけど
でも今みたいに誰もがおしゃれしてなかったからね
2023/04/04(火) 10:14:08.81ID:kl/qfTQk0
>>185
何かエロい
2023/04/04(火) 10:16:12.00ID:Gg0zR0NE0
スカート廃止にしてズボン一択にすればええやん
2023/04/04(火) 10:19:06.86ID:Hr+K6e5h0
>>1
女子は、両方買う事になるわ
2023/04/04(火) 10:29:31.09ID:6eTTGpKF0
男がスカートはいたらキモがられるのに差別や
2023/04/04(火) 10:31:42.34ID:PVLVX9Oo0
>>712
女子はそういうのに寛容だよ
2023/04/04(火) 11:08:59.25ID:ceIhK6Hh0
>>712
バグパイプのおっさんとか、伝統的な衣装だし、キモいとかないだろ
2023/04/04(火) 11:18:43.60ID:1ZL2CgdA0
私おっさんだけど女子高生だったら夏はスカート冬はズボンにする
716ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 11:20:58.31ID:6D6hwBkz0
女子はスカートのほうが100億倍モテる
717ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 11:28:42.99ID:ABx4DQoY0
>>715
スクール水着着てプール入るだろ?
718ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 11:40:42.85ID:xQBm4ms70
トイレ共用も足並み合わせてね
719ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 11:43:13.12ID:xQBm4ms70
>>163
完全に同意する
若い女の前髪バーコードハゲおやじ化あれ何と思う
すでにズボンよりも高いハードル超えさせてるんだよな
720ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 11:43:15.01ID:fhsqgUPG0
女って冷え性の人すごく多いのにスカート強制だった今までが異常
721ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 11:43:19.44ID:Zc1tG0lu0
>>577
指定ジャージもお高いわ
しまむらでは買えないんやで
2023/04/04(火) 11:45:12.38ID:8SJNtK440
女のズボンって男用と違うんだよ
ジェンダーレスとかいいながらなんであんな尻のライン強調するんだろ
723ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 11:50:21.18ID:xQBm4ms70
>>457
フェミ男ブームなどない
その時代はB系とか良く聞いた
今と違い何万円もする服を皆買い漁ってた髪も茶や金で
2023/04/04(火) 11:55:18.05ID:4mEw6mga0
>>463
変なマナー講師に騙されてただけじゃないのそれ
スラックスだから採用されづらいなんて10数年前なら絶対ないわ
2023/04/04(火) 11:57:41.56ID:Swdgq4Nf0
やっぱ女生徒はスカート寒かったんだな
防寒で言えばスラックスよりさらに優れたモンペがそのうち
2023/04/04(火) 11:58:01.71ID:Uj8EzhHA0
虹成長で胸よりケツって訳でも無いの?もう少し熟さないとムッチムチの腰のラインは描けないか
727ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 11:59:33.28ID:l0XQkSO/0
制服やめたらええやん
728ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 12:12:08.62ID:/wlvcfI50
>>463
わざとスラックスで行って採用後に冷遇されるであろう企業をふるい落とすハック
729ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 12:14:15.97ID:xQBm4ms70
これを擁護する女はおかしい
トイレ共用の世の中に近づくことになるの分かってやってるのか?
やっぱ全体を見れてないから個別のこういうところで無駄に煽りに対抗して賛成しちゃって
その結果渋谷の共用トイレ登場!になって阿鼻叫喚というような流れを見るのが胸が痛い
2023/04/04(火) 12:15:42.19ID:lAiEPQSq0
男の娘捗れ~
2023/04/04(火) 12:17:55.05ID:9bjomLJt0
スカートの方がコンサバ
2023/04/04(火) 12:18:48.36ID:tRdNxkuB0
ミニスカなくなるの?

JKの太ももで目の保養してたのに
2023/04/04(火) 12:18:51.30ID:VIgx48xC0
>>721
指定ジャージの質と丈夫さはその後部屋着として雑に何年も着てると実感する
部活で酷使するわけじゃないなら3年で捨てるには高く感じるかもしれんが
2023/04/04(火) 12:19:40.15ID:lqO+5ggZ0
男が女用ショーツ履くのもアリ。
735ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 12:21:36.35ID:KuC/lxp90
>>729
君らが今苦しいのも「これを許したら際限なく他のことも許さなきゃならなくなる」と言って抑圧が温存されている結果だ
736ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 12:22:41.61ID:xQBm4ms70
まあもうあんまJC,JKとか言って崇拝する時代じゃないかもな
連中はださいと認知すればすっきりする
737ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 12:37:41.00ID:khMFjgRV0
>>723
あったでしょ
ファッションに興味無い人は知らないのかな?
武田真治とかいしだ壱成とかが持て囃されてたよ
2023/04/04(火) 13:03:05.34ID:2a63QIJE0
そもそも制服が要らんだろ
739ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 13:20:17.55ID:xQBm4ms70
>>737
ロングスカートを穿くまでのものだったかという話
穿いてた人は見たことがない
2023/04/04(火) 13:51:58.35ID:QVs4eUKu0
オジサン教師がミニスカ履いて皆違和感なくなったらスタート。
741ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 16:04:29.90ID:khMFjgRV0
>>739
あなたの周囲はそうだったんだろうね
自分が見たことないから無いって思うやつ
742ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 16:24:20.28ID:xQBm4ms70
JCJKから人心は離れていってる
この際30歳以降が魅力的という風潮にできんかな
俺的にはクソハゲバーコードヘアーじゃないというだけで避難所
高校生に手を出すと犯罪になってしまうのに執着を持つのはそもそも心の健康に良くなかった
また婚期の最後に行動を起こす一押しにもなり少子化対策にも良い
743ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 16:25:40.10ID:zshsnpcC0
ミニスカート可愛いけど、真冬は寒そうだから
無理しなくていいと思う
744ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 16:27:33.71ID:ivljXySo0
不細工な大根フットが好んで着てそう
2023/04/04(火) 16:28:00.75ID:n5HHIlne0
ズボン履いてるJKはいい加減にしろよ
2023/04/04(火) 16:29:11.35ID:QnYkh6zw0
大変だな女性は
結局、スカートもスラックスも買うんだろ
747ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 16:44:18.25ID:PF8AILKg0
>>742
本能が拒絶するから無理
2023/04/04(火) 17:01:11.35ID:g7i5nl/X0
>>742
数年前までJKだったけど何がよいのかわかんない
皮膚は今のほうが自分で触っても柔らかくてきもちい気がする

でも「はりがある」という表現あるし、ぱんぱんに固いほうがいいのかな
おばあちゃんは肌柔らかいよねw
2023/04/04(火) 17:04:51.01ID:ecVE6ZsD0
>>725
結構な距離を自転車通学するような地域は
ズボン嬉しいと思うよ

それに子供の時からズボンやレギンスで過ごしてたら
スカートの動作も身について無いしな
2023/04/04(火) 18:00:48.32ID:gWZ6wID10
もっと早くやってくれよ
生理の時はズボンがいいと思ってた仕方ないからジャージはいて埴輪ジャージやってたな
制服は防犯上の考えもあるんだろうから学生だとわかればスカートでもスラックスでも何でもいいと思う
751ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 23:24:55.51ID:OmViMLUc0
>>688
パンツしか見てねえのか?
上着もネクタイも思いっきり男仕様じゃねえか
2023/04/04(火) 23:41:37.66ID:BIAK+Kzz0
>>582
さすが統一協会の下僕の自公政権
753ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/04(火) 23:42:14.83ID:IoA9B6s+0
男女関係なく、夏はスカート冬はスラックスでいいじゃん
全員強制にすれば男もスカート履くでしょ
2023/04/05(水) 00:00:06.79ID:8x20Q4Tx0
>>750
ウソ臭w
2023/04/05(水) 01:43:38.07ID:PYNxvQgn0
>>693
スカートのほうが多かったのは最初の年だけだった
こっちでは既にズボンのほうが多数派
2023/04/05(水) 05:50:48.58ID:yKOEDVFF0
ジェンダーレスで見た目かわいいのが消えるのはかわいそう
2023/04/05(水) 06:30:27.09ID:5HVsP7Fm0
女に布巻かせて
ゲイ殺してるイスラムの方が繁栄していくんだよ
2023/04/05(水) 09:27:26.71ID:aU+CoRKl0
>>756
可愛いの基準は変わるからそこは無問題
2023/04/05(水) 09:32:57.42ID:P9YDBKLB0
>>755
ぶさいくが多数派なのは仕方がない
2023/04/05(水) 10:30:04.19ID:QekEaDAD0
>>757
そんな国で生きても楽しくないよw
2023/04/05(水) 12:05:31.56ID:tkzHNEka0
ネットって何で昭和ジジイばかりなの?
762ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 12:22:13.71ID:4h85ky5Q0
私服でいいじゃん

麻布中 学芸大附属中とか優秀な学校ほどなんでも自由。
763ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 12:27:02.22ID:cs7gtCdo0
>>742
1行目ふいたw
離れてるとか離れてないとか消耗品のように捉えてるんだね
人をなんだと思ってるんだろう
764ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 14:58:05.18ID:lrLzyatE0
>>755
都道府県を教えてください
765ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 15:02:56.45ID:lrLzyatE0
>>671
君がもし 中卒なら可能じゃないか でも高卒ならかなり難しいと思うぞ
2023/04/05(水) 15:11:17.07ID:LcN+uwOy0
制服自体を廃止するのが正論だけど
利権が絡んでできないんやろな
利権が関係なかったらパチンコ屋とか一斉摘発くらってるよ
767ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 15:25:47.91ID:4UPJf2uC0
私服にしようとすると制服屋がブーブー言うだろうなぁ
768ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 15:27:34.59ID:y49mzZKu0
男もパンティを履くようになるのか?w
769ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 15:30:21.81ID:9g8YCdak0
セーラー服に統一しろよ
元々は海軍服なんだからおかしくないだろ
2023/04/05(水) 15:30:57.94ID:OUGtnu3Y0
>>60
でも、制服って競争原理が無いのでかなり高いけどな
あれは貧困家庭対策になってるのか疑問
771ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 15:31:15.44ID:IA5IWHbE0
くだらないことやってるから少子化になるんだよ
結局女は女らしくするほうが男もやる気になるんだけどな
2023/04/05(水) 15:32:52.86ID:UsiBDEBv0
東京おそ
大阪では15年前には異性装出来たぞ。
2023/04/05(水) 15:32:55.45ID:OUGtnu3Y0
ていうか、制服は学校指定の体操服でいいんだよ
動きやすいし男女の性差は一切無いし
2023/04/05(水) 15:33:32.05ID:D57g4Jz+0
水泳はみんな上半身裸か
775ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 15:35:39.27ID:IA5IWHbE0
少子化対策とか騒ぐくせに
男がムラムラしなくする生き方をさせる

SDGSと騒ぐけど
今まであった農作業を守らずコオロギを食わそうとする

都内の森林伐採してくだらないビルを建てようとする

矛盾多いんだよなお偉いさんはよ
776ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 15:39:00.77ID:j2mk+V7b0
これべつにスカートなくすって話じゃないよね
全JKのスカート見たいおじさんが困ってるだけの話だよね?
2023/04/05(水) 15:43:05.80ID:ur5yhbxD0
男でスカートっているのかな?

あと女子はスカートにしないと
ウエストがなくなって寸胴になるから気をつけてね
778ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 15:59:03.65ID:1470c1tK0
>>775
学生結婚を推奨してるの?
779ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 16:00:40.08ID:IA5IWHbE0
>>778
は?
2023/04/05(水) 16:00:46.18ID:8vqzUhCZ0
行政って左翼思考なの?LGBTだのジェンダーだのそんなことばかり熱心だよね
781ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 16:04:52.02ID:IA5IWHbE0
>>780
あいつらは騒ぐだけ騒いで日本を破壊してますね
2023/04/05(水) 16:27:50.14ID:I3rwlnAs0
学生服着ろヨ!😠
783ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 17:34:51.99ID:uLWqS6/W0
>>774
男女共通デザインで上下セパレートのウエットスーツみたいなスクール水着が既に有るよ
上はTシャツで下はハーフバーツ位な感じのやつ
2023/04/05(水) 17:40:43.43ID:85dlJKRx0
むちゃくちゃやってるな人類どうなるんだ
否ルッキズムの行く先は皆等しく義体化か?
2023/04/05(水) 17:49:36.89ID:Fx6fC2/c0
>>5
どこの学校 ?診断書が必要なのは?
おかしいよね。
786ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 17:57:02.23ID:DhhSomde0
ワクチンたくさん打ってウクライナ応援して
コオロギ食べて娘にジェンダーレスの制服を着させたらもう役満だな。
2023/04/05(水) 17:57:15.49ID:Fx6fC2/c0
男子もブルマはきたい
2023/04/05(水) 18:40:51.18ID:8x20Q4Tx0
今の体操服は男女共に半ズボンだよ
普段履きするのは自由だし
もうあんな機能的じゃなくてでデザイン悪い物は需要ないだろうね
789ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 19:10:50.57ID:nmaRjSWn0
なんか、日本のジェンダーは変な方向に行ってるな。
同じ仕事で給与が違ったり、昇進が違うなどなら、
そりゃ解決しなきゃいけないと思うが。
制服男女同じにしろとか、女性の色は赤じゃ無いとか。
活動内容が明後日の方向すぎて。
790ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 19:13:14.78ID:ehPrs8RN0
>>645
女性蔑視の韓国仕草がいいんだね
791ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 19:24:32.99ID:LZY8m1SM0
女子のスラックスはジェンダーレスとか関係ないから
792ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 19:25:22.73ID:In4NQ24Y0
>>791
だよな
冬寒いとかの実用性重視
2023/04/05(水) 19:29:45.10ID:ofu8xMpM0
中学生なんて、ジャージいいだろ
2023/04/05(水) 19:43:28.09ID:g0PvItpE0
カディロフーっ!
はやくきてくれーっ!
795ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 20:10:51.57ID:/BncX0FA0
>>1
まあ教育委員会なんてド左翼ばっかりやからな
今の日本の左翼は猫も杓子もジェンダー論に飛びついてるから、こいつらの言う通りにしてたら学生の好みとは別にこうなる

あと多様性を謳うのであれば男が女の格好をしたり女が男の格好をすることを認めればいいのに、制服を男女で統一する人民服化へと進むのが如何にもジャップらしい

これはマスクによって顔を隠し灰色の群衆の中へと埋もれることを心地よいものとするジャップのメンタリティとも平仄が合うのだろうが、個性や多様性を謳うリベラルがこれを推進してるのはギャグとしかいいようがない

お前らがやってることはファシズムなんだよ
796ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 20:18:37.73ID:8xJlzET80
>>762
政令指定都市のウチの近所の高校は制服無いのに、学校ジャージ7割、擬似制服(女子)2割、私服1割って感じだな
お年頃なのにジャージ恥ずかしく無いみたい
797ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 20:19:03.77ID:WJQkZY4B0
>>793
うちの中学は学校行事の日(始業式、終業式、卒業式、修学旅行など)以外は基本ジャージだったわ
多分3年間で50日も着てないと思う
798ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 20:20:07.07ID:mFLh9Kv70
L…セーラー服がいいですぅ
G…自分学ランいいすか
B…私は別にどっちでもいいです
T…体は男だけど心は女だからスカート履きたい
Q…午前中はセーラー服、午後は学ラン着たいです
2023/04/05(水) 20:22:14.31ID:kxjwBMMv0
>>760
自主的に中東や共産圏以下の規制国家になりそうだけどな
800ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 20:24:55.18ID:yfRIY9yT0
男だってスカート履きたい
2023/04/05(水) 22:36:03.33ID:8ms7ZQszO
https://i.imgur.com/AS5o1EB.jpeg

これ安倍の母校の成蹊だろ
いつの間にかスラックス制服になってるのな
2023/04/05(水) 22:55:59.24ID:oXKKtC3qO
セーラー服にズボンだとなんか戦時中みたいだな
803ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 23:00:14.03ID:48TjaM7H0
>>802
それもんぺかとw
てかズボンだとまんま水兵さんだ
804ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 23:08:42.15ID:WHEsvfmc0
>>1
>驚くほどのスピードで浸透

憎らしいほどに右に倣え
さすが世界一ワクチンを打った
マヌケな国 モルモット列島
805ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 23:12:20.41ID:isOBAHdc0
男女共通制服の導入はまだか?
分ける意味ないだろ
806ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/05(水) 23:17:55.58ID:/DYkbLvt0
>>1

男子のスカートも履けるんだろな?
2023/04/05(水) 23:18:16.29ID:A1Ot2ZML0
>>805
何百人もが一か所で生活するんだから
小便の時にベルトを緩めなくていい格好には
時間短縮とトイレの設置数的にメリットがあると思うんだが
2023/04/06(木) 00:11:34.56ID:Dyg0fmSv0
>>795

ネトウヨですかね?
809ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 00:24:03.72ID:IAfdJ4aa0
>>808
リベラリストです

ネットの自称リベラルにはわからないだろうが
810ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 00:25:37.30ID:jMFYy9OU0
ズボン可にしても選択する人は少ないね
2023/04/06(木) 00:27:28.17ID:/17YDTTt0
日本語を流暢に使う割にはジャップと宣う人間がリベラルとか何の冗談よ
2023/04/06(木) 00:27:47.07ID:33mGA0WA0
あんまりやり過ぎるとリクルートスーツみたいになっちゃうかも(´・ω・`)
813ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 00:28:26.85ID:y1mrMilg0
なんか世の中が無機質になっていく
814ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 00:28:46.85ID:0rMlK6YM0
冬は暖かいし普段からパンツスタイルやキュロットが好きな子も多いからね
選択肢が広がるのは良いことだと思う
2023/04/06(木) 00:36:35.06ID:/17YDTTt0
選択肢は多いに越した事はないから良いんじゃないの只学生なんて同調が一番の処世だから>>1の思い通りにはいかんよ
816ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 00:37:06.97ID:bdI+DGPP0
>>801
ね??全然「美しさ」に訴えてこないでしょ?
男性のセーラーマンは普通に見えるけど、女性の「上セーラー、下スラックス」はバランスが悪いんだよ
愛知県の一部地域では昔からあったと聞くけど

下をスラックスにするならば、やはり上はブレザーにするべきだと思う
817ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 00:48:03.42ID:GyUiGHq30
今の時代制服って必要?
818ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 00:48:42.92ID:CzeWzOLn0
うちの子もスカートとスラックスの両方買ってあげた。真冬とかスカートで寒い思いせず中にレギンス履いてスラックスだとぬっくぬく。
性的なことじゃなくても、女性のスカートは問題が多いのよ。
男もスカート履いて真冬にパンツに直接北風当たって金玉ふるえあがらせてみろ! スカートの強制こそ虐めに近いっての!
2023/04/06(木) 00:56:52.97ID:/17YDTTt0
>>818
日記は要らんて
しかも嘘くさい
2023/04/06(木) 01:05:04.61ID:yNZl1Ojg0
>>801
あー普通にモンペだなw
もう少しデザイン考えたほうがいいと思う

>>815
いや選択肢が有り過ぎるのは良くない
やっぱり過ぎたるはという昔から言われていることは正しい
2023/04/06(木) 01:14:50.97ID:/17YDTTt0
>>820
生徒の声の末の>>1じゃないんだろ? 勝手にジェンダーやら提起した奴等が始末しろよ そこは
2023/04/06(木) 02:24:24.12ID:e3gbekQy0
いやいや、セーラー服来てる時点で男の服を女が来てるんだからwww
それが福岡の女子校発でもう何十年も前からやってるんだよ
その時に違和感訴えてない女って…(笑)
823ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 02:41:12.58ID:pqfwhf9F0
>>822
発祥は名古屋の金城じゃね?
2023/04/06(木) 02:49:58.81ID:VR/Ait6v0
なんかもう社会主義国家みたい
男らしさ女らしさを表現すんのがそんなに悪いのか?
2023/04/06(木) 02:54:35.10ID:/17YDTTt0
>>822
いやいや、じゃねえんだよ
性差を言いたいだけかお前
どうしようもねえな
826ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 03:09:46.27ID:3pf/1Dtz0
100年後にはスカートなんてこんなスケベなのを学校で履いてたと驚かれるだろう
827ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 03:35:05.11ID:bdI+DGPP0
スコットランドでは男性のスカート健在だけどな
2023/04/06(木) 03:40:13.83ID:nRYJ99yU0
自転車でヘルメットかぶれってのと
あんまり変わらない感じもあるけどな
まぁ中学生くらいなら仕方ないところか
2023/04/06(木) 03:44:46.59ID:jDUDVJU10
美少年はスカート
2023/04/06(木) 03:46:01.74ID:jDUDVJU10
てかこれLGBTじゃなくても厨二少女ならスラックス履くだろ。もう制服をやめちまえ。どうせユニクロしまむらAmazonイオンがほとんどなんだから。
2023/04/06(木) 04:47:36.66ID:esviQgHC0
真冬でもコートはダメって言うくせにこういうのは手早いんだな気持ちわるっ
コオロギコオロギ
2023/04/06(木) 06:13:48.06ID:u7E7k0+V0
ズボンの方が体のライン出るから嫌って女の子も多そう
833ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 06:15:14.94ID:UMoNIXLF0
>>801
ほぼ水兵さんじゃないかw
セーラー服にスラックス系合わせるなら太めのラインにしないと違和感だらけの見本
2023/04/06(木) 06:26:20.33ID:YSjKDZpQ0
超ミニスカ制服JKの階段パンチラほど抜けるオカズはないよな。
2023/04/06(木) 06:52:15.59ID:VH0vfFou0
ピチピチのストレッチパンツは禁止?
836ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 07:32:02.51ID:7XPLzZ/m0
多様性を認めるなら性別、肌色、年齢、全ての『らしさ』を求めても、アピールしてもええやん。もうなんでもいい、どうでもいいってことになるよね。
837ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 07:33:43.61ID:Fbyp0mks0
あと5年もしたらミニスカ制服絶滅するわw

jkも死語になるwmm
2023/04/06(木) 07:37:49.70ID:i/9cynzN0
可愛い子はスカート選ぶ傾向にあるって長男が言ってたから別にいいんでないの
容姿や足の形に自信のない子が選ぶんだろう いいじゃない
839ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 07:41:05.46ID:Fbyp0mks0
>>838
クラスで一番可愛い娘だけミニスカなんか、イジメの対象だろ?
840ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 07:43:19.93ID:0rMlK6YM0
>>838
どんな時にそんな会話になるの
841ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 07:44:23.26ID:ZTxd3JE40
スカートDKのチンチラ見れるの?
2023/04/06(木) 07:57:39.96ID:FkFgWbll0
男でも暑い夏はスカートが良いんだよな ってなるかい!
2023/04/06(木) 08:11:06.20ID:P39NvRc90
女は普段からズボンがファッションとしてあるが
男のスカートはオカマ以外ないからな
2023/04/06(木) 09:01:06.21ID:zQSsvWCW0
>>838
長男の願望じゃね
2023/04/06(木) 09:01:40.27ID:zQSsvWCW0
>>839
それ
可愛い子ほどイジメ回避で地味になる
2023/04/06(木) 10:15:03.28ID:0MR6TlZF0
これからの漫画やアニメは美少女キャラもスラックス姿になるのか
表紙の女の子がスボン姿だと売上下がりそう
847ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 11:48:35.24ID:y0amIo5Q0
これから防空壕に避難しますって感じ
2023/04/06(木) 11:51:04.52ID:fy1YOG4e0
俺は男だけど、冬にスカートとか可哀想すぎる
拷問かな?
2023/04/06(木) 12:18:05.98ID:tc0xBiOKO
制服のスカートが恥ずかしいと思うならもう私服でいいだろ
2023/04/06(木) 19:26:20.17ID:yNZl1Ojg0
>>845
普通におしゃれしてるよw
何でこういう変な勘違いがでてくるんだろ?
容姿の良さを活かしたり自信満々な人なんて男女ともいくらでもいるのに
851ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/06(木) 20:44:08.69ID:DGrwbCQG0
現実的にはジェンダーとか関係なくスカートを履く合理性が見えないから履くとか真冬だけ履くとかそんなんでしょ
特に真冬でもスカートとかもう霜焼けになりそうだなとしか思えないよ
2023/04/07(金) 00:29:02.44ID:Oreax4UR0
カンコーって菅公って書くんだ…
853ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 01:19:18.58ID:YDAB4ont0
結局は女らしさの否定。それがジェンダーフリー
2023/04/07(金) 01:22:14.36ID:1FUPyNrn0
制服を廃止しないのはなんで??
2023/04/07(金) 01:29:34.07ID:uwLNVrfS0
昔小松左京の短編?だったかで読んだ記憶があるが題名が思い出せない
未来の男女の区別がつかなくなった世界で春になるとMがFを殺す事件が多発すると
冷凍保存していた昔の男を解凍してどうこうってヤツ
856ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 02:40:24.78ID:y6y2Q05z0
ホモ「自分もっこりタイツいいっすか?」
2023/04/07(金) 02:51:11.72ID:7QeIM/Mm0
>>854
どんどん派手になったり自己中な服装してきたりでキリがないからだろう
今なら本当に安くコスプレ衣装だの中古の物が買えるから
今の世代の自由人たちは実習があるからこういう服装にしてくださいとか
規制するのも困難になりそう
2023/04/07(金) 03:49:19.50ID:7iyalNmV0
一部の学校はスラックスに合う制服に変更した方がいいかとー
見ててダサいと思うのがちらほらあるんだよねー
2023/04/07(金) 04:04:26.29ID:Sr5OgfGX0
スラックスでもいいけどさ
スラックスの方がケツはエロいよ
2023/04/07(金) 04:18:35.96ID:QeLgKpC60
ヅカっぽいスラックス美少女見てみたい。

おかずとかエロ目的じゃないとは言わないけど、本物の美女は感動できるし、見て幸せになれるからよー
ごめん、きもくて

>>854 私服にすると、親の経済格差が露骨に反映されてしまうので、中学は制服みたいな理屈だったはず。
高校は、制服推奨だけど私服もおけの学校だったけど、やはりファッションにうるさくなるお年頃だから貧乏人は参ったね。
2023/04/07(金) 04:58:11.05ID:rMPUpXYW0
医療社団に負けた教育委員会わろすwwwwwww
補助金でゴミ人間が子供のフリわろすwwwwwwwはらいたいwwwwww補助金でかぎ盗まれまくりwwwwww
誰も着替え出来ないプールは入れないワロスwwwwwwwwwwwww
にほんせいふ役立たずwwwwwwwwwwwあほすぎwwwwwwwwwwww

つぎは生徒全員、がん患者扱いだぜ~~~ヒャハーーーー
学校で歯が無い奴だらけ、牛乳瓶のふた眼鏡だらけヒャッハーーーー
2023/04/07(金) 05:34:32.05ID:DCzV7fSx0
まぁ投入するだけでアリバイ作りになるしメーカー側もなんの労力もなしだから言われたらノータイムでハイって言うよな
むしろ男用女用ジェンダーレス用って三種類だったら浸透しないだろね
863ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 06:13:25.93ID:7RQ6/+vn0
もう、アシュラ男爵みたいに右半分と左半分で男女の制服くっついたのでいいじゃん
864ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 07:55:06.86ID:5xosWBA30
若い男の足もジジイからすればたまんねーって知ってたか?
男子中高生のミニスカ
ジジイはチンポたちまくり
2023/04/07(金) 09:12:42.82ID:7QeIM/Mm0
>>863
それだってどうせ左右どっちを男用にするか女用にするかで揉めるよw
866ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 11:24:56.97ID:WVzzrD/30
スカート廃止しないのは、なんでだ?
女子に両方買わせるため?
867ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 15:33:26.46ID:2qZkbdTN0
ああこないだスラックス履いてるJK見たな
2023/04/07(金) 15:49:19.63ID:Jze0ilve0
つまらない世の中になったな

もう生きてても楽しみがない
869ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 16:15:26.82ID:0lW1ZGI20
>>838
「産んだ覚えのない長男」って夫の事なんだってね
870ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 18:53:33.06ID:xc5FA1nH0
ズボン穿きたかったら上着を変えずにズボン穿けばエエやん。思いっきりメンズファッションするのがジェンダーフリー?
871ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 18:56:21.73ID:Z+3ewvv30
当たり前に女がはいてるスラックスにしたらジェンダーレス化か

何が驚くほどのスピードだよ
印象操作やめろ
872ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 19:10:40.91ID:BmcrzYLR0
女の敵は女😅
かわいい子の足を引っ張るブサイク🤣
2023/04/07(金) 19:20:14.51ID:/3EqcRxU0
ジェンダーレスで男子にもブルマを着用させよう
2023/04/07(金) 19:25:04.79ID:2nJlCVIu0
金!暴力!セックス!
2023/04/07(金) 19:28:42.34ID:rPAU0Zka0
>>864
スネ毛が無けりゃな
876ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/07(金) 19:29:17.52ID:a6nzvYXl0
>>869
その表現いいなw
2023/04/07(金) 19:55:49.85ID:quEOxpvR0
スカートをはかない女の子がたまにスカートをはくとちゃんと常に膝を閉じて座る癖がついていないから見苦しい
2023/04/07(金) 20:33:32.37ID:DIVsb46u0
>>877
処女は膝閉じない
非処女は膝閉じて座る、だっけ
2023/04/07(金) 21:08:11.79ID:dYl4CsTZ0
>>832
全然いない
うちの近所は4年目でスラックスが多数派になった
2023/04/07(金) 22:37:52.73ID:5SI5+Msd0
右に倣えとなると日本人は早い
独自の対策は何もできずただ馬鹿みたいにワクチン打った時のようだ
2023/04/08(土) 02:11:02.53ID:NX1HibnQ0
なにこれ。バカみたい
882ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 08:53:55.37ID:aUZMnjXf0
>>880
そうそう。昔から続いてきた習慣もある時期からガラッと変えてしまう日本人。春節を今でも祝う中韓と日本の違いも興味深い
この日本人特有の習性は同調圧力の強さを示しているのかな?
883ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 08:55:37.68ID:0gc5VWSb0
スラックスだとスカートだと隠されていたデカ尻の子がはっきり分かるな
884ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 08:55:37.96ID:aUZMnjXf0
>>877
これって笑えないほど下品。この前JKが電車内でこれやってた
885ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 08:56:29.86ID:aUZMnjXf0
>>883
大きな女尻好きな私には堪りません(笑)
886ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/04/08(土) 09:05:55.12ID:epgCFhcm0
スラックスで入学した女子生徒の100%が卒業式までにスカートになってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています