きょう午前、東京・新宿の交差点で電動アシスト自転車のバッテリーが爆発しました。
乗っていた女性は「バッテリーは純正品ではなく通販で買った中国製品」という趣旨の話をしているということです。
《中略》
きょう午前11時半すぎ、東京・新宿区の新宿4丁目の交差点の歩道で「自転車が爆発している」と目撃者の男性から110番通報がありました。
警視庁によりますと、30代の女性が電動アシスト自転車に乗り走行していたところ、バッテリーから煙が出始め、その後、爆発し、車体が焼けたということです。
女性は爆発する前に自転車から降りて避難したため、けがはありませんでした。
警視庁の聞き取りに対し、女性は「バッテリーは純正品ではなく通販で買った中国製品」「注意書きには、不具合による出火の可能性もあると書いてあった」という趣旨の話をしているということです。
《後略》
全文、動画はソース元でご覧ください
電動アシスト自転車のバッテリー爆発 “バッテリーは純正品ではなく通販で買った中国製品” 東京・新宿
TBS NEWS DIG| 2023年5月30日(火) 12:43
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/512037?display=1
※関連ソース
⬜︎nite|製品評価技術基盤機構|安さの裏に潜む非純正バッテリーの危険性 ~発火の事故多発!~
https://www.nite.go.jp/jiko/chuikanki/press/2021fy/prs220330_01.html
https://www.nite.go.jp/data/000135089.pdf
抜粋
■非純正バッテリーの抱えるリスク
○純正品と比べ、設計不良で異常発生時に安全保護装置が作動しないリスクが高い。
○純正品と比べ、品質管理が不十分な場合があり、普通に使っても事故に至るリスクが高い。
○事故が発生した際、取り付けた機器のメーカーの対応や補償を受けられない場合がある。
○リサイクルルートが確立されていないなど、廃棄が困難な場合がある。
※前スレ(ソース更新)
★1 立った時間 2023/05/30(火) 18:35:45.65
【東京】「自転車が爆発している」電動アシスト自転車のバッテリー発火し全焼 新宿の交差点 [すりみ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685439345/
【東京・新宿】電動アシスト自転車のバッテリー爆発 “バッテリーは純正品ではなく通販で買った中国製品” ★2 [すりみ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1すりみ ★
2023/05/30(火) 22:53:12.14ID:ny3Xklzc92ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 22:54:17.33ID:rWynMvNf0 案の定チャイナボカン
2023/05/30(火) 22:54:57.19ID:tvwiP3K50
はいはい、アマゾンプライムアマゾンプライム
4ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 22:55:15.13ID:CmrVCcCe05ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 22:55:34.83ID:6ut/BxO/0 バッテリー輸入禁止か
2023/05/30(火) 22:55:47.09ID:hih9B/FY0
安物買いの銭失い
2023/05/30(火) 22:55:58.49ID:5MLfmFUK0
ダイソンのバッテリーとか、そんなものも互換品だけは駄目だ。 Amazonや楽天で普通に互換品として売ってるのが悪い
2023/05/30(火) 22:56:03.11ID:do6nGweD0
電動アシスト自転車のバッテリー爆発 “バッテリーは純正品ではなく通販で買った中国製品” 東京・新宿
2023年5月30日(火) 12:43
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/512037?display=1
きょう午前、東京・新宿の交差点で電動アシスト自転車のバッテリーが爆発しました。乗っていた女性は「バッテリーは純正品ではなく通販で買った中国製品」という趣旨の話をしているということです。
路上で激しく上がる炎と黒煙。黒焦げになったタイヤのようなものも確認できます。
きょう午前11時半すぎ、東京・新宿区の新宿4丁目の交差点の歩道で「自転車が爆発している」と目撃者の男性から110番通報がありました。
警視庁によりますと、30代の女性が電動アシスト自転車に乗り走行していたところ、バッテリーから煙が出始め、その後、爆発し、車体が焼けたということです。
女性は爆発する前に自転車から降りて避難したため、けがはありませんでした。
警視庁の聞き取りに対し、女性は「バッテリーは純正品ではなく通販で買った中国製品」「注意書きには、不具合による出火の可能性もあると書いてあった」という趣旨の話をしているということです。
警視庁や東京消防庁が当時の状況や爆発の原因を詳しく調べています。
2023年5月30日(火) 12:43
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/512037?display=1
きょう午前、東京・新宿の交差点で電動アシスト自転車のバッテリーが爆発しました。乗っていた女性は「バッテリーは純正品ではなく通販で買った中国製品」という趣旨の話をしているということです。
路上で激しく上がる炎と黒煙。黒焦げになったタイヤのようなものも確認できます。
きょう午前11時半すぎ、東京・新宿区の新宿4丁目の交差点の歩道で「自転車が爆発している」と目撃者の男性から110番通報がありました。
警視庁によりますと、30代の女性が電動アシスト自転車に乗り走行していたところ、バッテリーから煙が出始め、その後、爆発し、車体が焼けたということです。
女性は爆発する前に自転車から降りて避難したため、けがはありませんでした。
警視庁の聞き取りに対し、女性は「バッテリーは純正品ではなく通販で買った中国製品」「注意書きには、不具合による出火の可能性もあると書いてあった」という趣旨の話をしているということです。
警視庁や東京消防庁が当時の状況や爆発の原因を詳しく調べています。
9ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 22:56:09.99ID:m5T5pvW10 やっぱり中国製w
2023/05/30(火) 22:56:34.51ID:f2JH0s4t0
中国製品全面輸入禁止にしろよ
2023/05/30(火) 22:56:49.23ID:Y3HSiqpI0
お仕置きだべー
12ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 22:56:53.75ID:7/b1K5470 冥土イン・チャイナ
13ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 22:57:18.66ID:do6nGweD0 新宿で電動自転車が突然炎上 中国製非純正バッテリー爆発か
2023年5月30日 火曜 午後6:30
https://www.fnn.jp/articles/-/535339
(略)
自転車の持ち主は、30代の女性。
当時の状況を「自転車に乗っていたら煙が出てきて、危ないぞと思って、歩道に自転車を止めたところ、バッテリーが爆発した」と説明している。
警視庁によると、出火したのは、電動アシスト自転車のサドル付近にあったバッテリー。
女性は、火が出る前に自転車から離れていて、けがはなかった。
火は、駆けつけた警察官が、消火器で消し止めた。
なぜバッテリーから突然火が出たのだろうか。
女性の説明では、バッテリーはメーカー純正のものではなく、通販で買った中国製のもの。
女性は、不具合による出火の可能性を認識しながら使用していたという。
警視庁は、出火原因をくわしく調べている。
2023年5月30日 火曜 午後6:30
https://www.fnn.jp/articles/-/535339
(略)
自転車の持ち主は、30代の女性。
当時の状況を「自転車に乗っていたら煙が出てきて、危ないぞと思って、歩道に自転車を止めたところ、バッテリーが爆発した」と説明している。
警視庁によると、出火したのは、電動アシスト自転車のサドル付近にあったバッテリー。
女性は、火が出る前に自転車から離れていて、けがはなかった。
火は、駆けつけた警察官が、消火器で消し止めた。
なぜバッテリーから突然火が出たのだろうか。
女性の説明では、バッテリーはメーカー純正のものではなく、通販で買った中国製のもの。
女性は、不具合による出火の可能性を認識しながら使用していたという。
警視庁は、出火原因をくわしく調べている。
2023/05/30(火) 22:57:24.26ID:GopnGm+p0
なるほど中国製
15ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 22:57:37.95ID:oyZ9/+cT0 やっぱり中国製じゃねーかw
2023/05/30(火) 22:57:42.37ID:do6nGweD0
2023年5月30日 19:08
歩道で電動自転車のバッテリーが爆発し出火 東京・新宿区
https://news.ntv.co.jp/category/society/d8862922b8f94d67a06fe0c622d76969
30日午前11時半頃、東京・新宿区の歩道で電動アシスト自転車のバッテリーが爆発し、出火しました。
警視庁によりますと30日午前11時半頃、新宿区の新宿4丁目交差点近くの歩道で「自転車が燃えている」と110番通報がありました。30代の女性が電動アシスト自転車に乗って走っていたところ、バッテリーから突然煙が出て、その後、爆発し、出火したということです。女性や周りの人にけがはありませんでした。
女性は「バッテリーは通販で買った」「中国製のもので、純正ではないものを使っていた」などと説明しているということで、警視庁は詳しい出火原因を調べています。
歩道で電動自転車のバッテリーが爆発し出火 東京・新宿区
https://news.ntv.co.jp/category/society/d8862922b8f94d67a06fe0c622d76969
30日午前11時半頃、東京・新宿区の歩道で電動アシスト自転車のバッテリーが爆発し、出火しました。
警視庁によりますと30日午前11時半頃、新宿区の新宿4丁目交差点近くの歩道で「自転車が燃えている」と110番通報がありました。30代の女性が電動アシスト自転車に乗って走っていたところ、バッテリーから突然煙が出て、その後、爆発し、出火したということです。女性や周りの人にけがはありませんでした。
女性は「バッテリーは通販で買った」「中国製のもので、純正ではないものを使っていた」などと説明しているということで、警視庁は詳しい出火原因を調べています。
2023/05/30(火) 22:57:52.97ID:rXrueAQm0
なっ?
2023/05/30(火) 22:57:54.04ID:C+Fp+XlH0
これがチャイナ式ボカンテロだよ
2023/05/30(火) 22:58:00.72ID:UcfHncOq0
中国人か
2023/05/30(火) 22:58:26.86ID:do6nGweD0
“電動自転車”新宿で炎上 「社外品取り付け」バッテリー爆発
[2023/05/30 17:35]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000301267.html
30日午前11時半ごろ、東京・新宿の歩道で「自転車が燃えている」と通報がありました。
警視庁によりますと、30代の女性が電動アシスト付き自転車に乗っていたところ、突然バッテリーから煙が出始め、煙に気付いた女性が歩道で自転車を止めたところ、爆発したということです。
女性にけがはありませんでした。
女性は電動アシスト付き自転車のバッテリーを純正のものではなく、通販で買った社外品を取り付けていたと説明していて、警視庁はバッテリーが何らかの原因で過熱して爆発したとみています。
[2023/05/30 17:35]
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000301267.html
30日午前11時半ごろ、東京・新宿の歩道で「自転車が燃えている」と通報がありました。
警視庁によりますと、30代の女性が電動アシスト付き自転車に乗っていたところ、突然バッテリーから煙が出始め、煙に気付いた女性が歩道で自転車を止めたところ、爆発したということです。
女性にけがはありませんでした。
女性は電動アシスト付き自転車のバッテリーを純正のものではなく、通販で買った社外品を取り付けていたと説明していて、警視庁はバッテリーが何らかの原因で過熱して爆発したとみています。
2023/05/30(火) 22:59:39.28ID:ygWd1Ffc0
チャレンジャー過ぎる。あのサイズの中華バッテリーをよく使おうと思ったな
2023/05/30(火) 22:59:53.73ID:WWsDSQLO0
ルンバとか
激安中国バッテリーが
大量に出回ってるからな
ホントに怖いわ(´・ω・`)
激安中国バッテリーが
大量に出回ってるからな
ホントに怖いわ(´・ω・`)
2023/05/30(火) 23:00:00.09ID:QwWpt+u10
>>1
そんなことだろうと思った
そんなことだろうと思った
24ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 23:00:37.38ID:eDLhKpsq0 チャイナボカン
25ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 23:00:47.99ID:iCrOLqQa0 >>6
盛大に失ったなw
盛大に失ったなw
2023/05/30(火) 23:01:16.07ID:ny3Xklzc0
昔ダイソンのバッテリー買い換える時にチラッと社外品買うか悩んだけど、純正品買った
よかった( ;∀;)セーフセーフw
よかった( ;∀;)セーフセーフw
27ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 23:01:22.47ID:/gmB0Sig0 冥土インアシスト自転車
2023/05/30(火) 23:01:31.34ID:2VYuhM8y0
むしろ管理してるならバッテリーは持ち歩けよw
29ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 23:01:32.35ID:+9gX2GVC0 もうテロだろこれ
この女も逮捕しろ
この女も逮捕しろ
2023/05/30(火) 23:02:19.62ID:ISX8UKyg0
輸入業者も処罰せえよ
2023/05/30(火) 23:02:46.52ID:MZU3YzR/0
マキタ互換品分解動画とかツベに上がってるけど、中身やべーわな。
32ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 23:03:40.72ID:C5A4X2Yv0 中国製
これは全てを納得させる魔法の言葉
これは全てを納得させる魔法の言葉
2023/05/30(火) 23:04:20.27ID:wzd7gS+s0
>>28
先進国中国ではエレベーター禁止ですよ?
>電動自転車は利便性が高く、ますます多くの中国人が移動の
道具として選んでいます。しかし、電動自転車は炎上・爆発が
起こりやすく、特に充電中はより危険を伴います。今年はこれ
までに電動自転車による火災が数件発生しています。5月10日、
四川省成都の叢樹家園小区(住宅団地名)で、電動自転車が
エレベーターの中で突然炎上し、大人4人と乳児1人がけがをしました。
このような火災の発生を防ぐために、中国では8月1日から
「高層民用建築消防安全管理規定」を実施し、高層ビルの公共区域
に電動自転車を置くことや、充電することを禁止しています。今回
北京で電動自転車による火災が再発したことで、関係部門はより
一層法執行力を強化するものとみられます。(Mou、星)
先進国中国ではエレベーター禁止ですよ?
>電動自転車は利便性が高く、ますます多くの中国人が移動の
道具として選んでいます。しかし、電動自転車は炎上・爆発が
起こりやすく、特に充電中はより危険を伴います。今年はこれ
までに電動自転車による火災が数件発生しています。5月10日、
四川省成都の叢樹家園小区(住宅団地名)で、電動自転車が
エレベーターの中で突然炎上し、大人4人と乳児1人がけがをしました。
このような火災の発生を防ぐために、中国では8月1日から
「高層民用建築消防安全管理規定」を実施し、高層ビルの公共区域
に電動自転車を置くことや、充電することを禁止しています。今回
北京で電動自転車による火災が再発したことで、関係部門はより
一層法執行力を強化するものとみられます。(Mou、星)
34ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 23:05:06.67ID:XIGnsUPc02023/05/30(火) 23:05:07.24ID:wBsor+uI0
ヤフオクあたりで安く手に入るのかな
2023/05/30(火) 23:06:22.60ID:UVOJbdgf0
ドクロマークの煙は出たかね?
37ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 23:06:33.30ID:WhmAjTQG0 貧しくてそれでも買ってチャイナボカン
2023/05/30(火) 23:06:53.69ID:y+Pw5QIA0
中国製をバカにしても日本人はアホだから結局安い安いに飛び付くんだよな
ってか、横着ばかり手抜きの嘘だらけの日本製がなんで上から目線なんだか
ってか、横着ばかり手抜きの嘘だらけの日本製がなんで上から目線なんだか
2023/05/30(火) 23:06:57.69ID:hNzQlNAO0
ジャップは中国製に頼らないと生活出来ない負け組貧困劣等人種だから仕方ない
40ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 23:08:05.17ID:+XuR4yl00 ダイソンの互換バッテリーでも火災がおきてるな
日本の会社が販売してても所詮メイドインチャイナだもん
家燃やしても補償されない
純正品ならおそらく火事太りできる案件
日本の会社が販売してても所詮メイドインチャイナだもん
家燃やしても補償されない
純正品ならおそらく火事太りできる案件
2023/05/30(火) 23:08:09.44ID:CsrNzWU90
2023/05/30(火) 23:08:45.69ID:CsrNzWU90
43ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 23:09:29.72ID:sMvPrXVc0 敵
国
に
よ
る
爆弾テロ攻撃
国
に
よ
る
爆弾テロ攻撃
2023/05/30(火) 23:10:11.34ID:1ioktaWg0
>>33
先進国中国はよその国に非純正バッテリー輸出しないよう規制して下さいね
非純正って言ってるけど、ようは粗悪なコピー品だからな
コピー品をまともに取り締まる慣習がない国だからこっちにまで流れてくる
先進国中国はよその国に非純正バッテリー輸出しないよう規制して下さいね
非純正って言ってるけど、ようは粗悪なコピー品だからな
コピー品をまともに取り締まる慣習がない国だからこっちにまで流れてくる
45ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 23:10:34.95ID:0AqyNPsB0 リチウムイオン電池の処分はマジ困るぞ
ゴミ利権ホンマうざい
ゴミ利権ホンマうざい
2023/05/30(火) 23:10:49.73ID:/EGPpGmM0
2023/05/30(火) 23:11:23.41ID:yXoOEham0
Amazonなんか信用すんなよ
2023/05/30(火) 23:11:27.06ID:+m4pHb7e0
何故配電盤に立て掛けるんだろうな
何もない歩道や道路に倒しておくなりした方がいいだろうに
何もない歩道や道路に倒しておくなりした方がいいだろうに
49ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 23:11:31.97ID:+UdAuIZU0 EV車が普及しまくったら
そこら中でドッカンドッカン大爆発連発なんだろうな
渋滞した高速道路だと前後左右も連鎖爆発でしっちゃかめっちゃかになりそう
そこら中でドッカンドッカン大爆発連発なんだろうな
渋滞した高速道路だと前後左右も連鎖爆発でしっちゃかめっちゃかになりそう
2023/05/30(火) 23:12:54.47ID:2/xhM9E90
2023/05/30(火) 23:13:08.59ID:KZZWlZ/o0
そりゃ駄目だろ・・・というか命に関わるものでケチるなよ
2023/05/30(火) 23:13:47.59ID:28uCjPF90
>>「注意書きには、不具合による出火の可能性もあると書いてあった」
良心的とも言える。
良心的とも言える。
2023/05/30(火) 23:14:27.72ID:LUxZQu+80
2023/05/30(火) 23:14:27.94ID:pT+eXEU60
中国製品買うって吉田じゃないんだから
2023/05/30(火) 23:15:12.67ID:cROA3j0i0
2023/05/30(火) 23:15:34.16ID:az+uJVhW0
中華ネガキャンいくない
悪いのは検品せずに出荷した日本の業者
中国製品が受け入れ検査必須なのは常識でしょ
悪いのは検品せずに出荷した日本の業者
中国製品が受け入れ検査必須なのは常識でしょ
2023/05/30(火) 23:16:11.75ID:wzd7gS+s0
2023/05/30(火) 23:17:02.53ID:wzd7gS+s0
59ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 23:17:06.05ID:3bwqlCoQ0 バッテリーと本体別々に買ったのか?
2023/05/30(火) 23:17:35.92ID:GopnGm+p0
>>52
仕様通りだったわけだ
仕様通りだったわけだ
2023/05/30(火) 23:17:48.88ID:Vsb5RTXH0
まんさん文句は中国に言ってくださいねwwwwwwwwwww
2023/05/30(火) 23:17:54.52ID:0T6iiCFv0
そこケチるならママチャリにしろよ
2023/05/30(火) 23:17:58.61ID:Kwt1mpM90
中国では爆発が日常茶飯事だけど 情報統制されて日本にまで届かない
64ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 23:17:59.95ID:iT0BYuQE0 >女性は「バッテリーは純正品ではなく通販で買った中国製品」「注意書きには、不具合による出火の可能性もあると書いてあった」という趣旨の話をしているということです。
小銭ケチって爆死とかトンキンの体張ったギャグはほんと笑える
小銭ケチって爆死とかトンキンの体張ったギャグはほんと笑える
2023/05/30(火) 23:18:24.09ID:SMWUYrEr0
地元民すら知らない胡散臭い地方中小零細企業を信用しない、これ大事♥
66ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 23:18:45.14ID:UctYdOfh0 だいたいAmazonのせい
いやマジで
いやマジで
2023/05/30(火) 23:18:49.86ID:Kwt1mpM90
中国では爆発が日常茶飯事だけど 情報統制されて日本にまで届かない
68ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 23:18:54.27ID:dqc6onQ80 中華製なら当然だな
2023/05/30(火) 23:18:58.24ID:y/oGMrlR0
テロと変わらないな
2023/05/30(火) 23:18:59.51ID:mEQz5YIJ0
久しぶりにきたなチャイナボカン
2023/05/30(火) 23:19:06.68ID:Kwt1mpM90
>>66
Amazon は7月で中国から完全撤退を発表してる
Amazon は7月で中国から完全撤退を発表してる
2023/05/30(火) 23:19:20.62ID:wzd7gS+s0
2023/05/30(火) 23:19:26.26ID:Vsb5RTXH0
てか大爆発で死ななくて逆にラッキー
74ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 23:19:49.00ID:MP0YQ1Lt0 セコいことするからだな
2023/05/30(火) 23:19:56.28ID:ex0W0xr80
前輪みると、フル電動自転車に見えるが。
76ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 23:20:00.35ID:dqc6onQ80 定期的に起爆するもんだろ
2023/05/30(火) 23:20:06.35ID:GHJk3SoV0
>>56
アリエクや楽天やアマゾンマケプレの中国製互換バッテリーって中国人や中国企業が販売してるもんよ
アリエクや楽天やアマゾンマケプレの中国製互換バッテリーって中国人や中国企業が販売してるもんよ
2023/05/30(火) 23:20:59.85ID:VQmAzSvR0
アホやん
79ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 23:21:00.19ID:UctYdOfh080ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 23:21:05.65ID:a8TEyTLf0 はい自己責任、ツベで散々中華バッテリーの粗悪さ見てないんか?
2023/05/30(火) 23:21:24.55ID:rkGKi0Wc0
おいおいアブねぇじゃないか
2023/05/30(火) 23:22:06.17ID:/EGPpGmM0
>>64
本体も怪しい業者から買っていたりして
本体も怪しい業者から買っていたりして
83ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 23:22:49.50ID:iUZGDT3P0 ダイソンの純正じゃないバッテリーをAmazonで買ったけどダメなのかよ。
84ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 23:23:00.88ID:a8TEyTLf0 電動工具に中華バッテリーつけてるアホ業者は速攻出禁になったけど、みんな認知されて無いんやな
85ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 23:23:05.24ID:+Zjdbtg30 チャイナボカン IN JAPAN
2023/05/30(火) 23:23:15.12ID:iwCqXvhW0
注意書きがあればいいってもんじゃないだろw
2023/05/30(火) 23:23:43.05ID:mYMRFTbm0
アマゾンで売ってるような怪しいやつ使ってたのかな
2023/05/30(火) 23:23:48.06ID:Ci+IBDtk0
バッテリーのかたちをした花火
2023/05/30(火) 23:23:59.64ID:/EGPpGmM0
90ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 23:24:07.86ID:giYRHXIg0 ついに日本にも仕掛けてきたか
Ankerのバッテリーレビューしてるユーチューバーとかも共犯者だからな
Ankerのバッテリーレビューしてるユーチューバーとかも共犯者だからな
2023/05/30(火) 23:24:19.39ID:jGvKf/6/0
ある意味日本人へのテロだな
2023/05/30(火) 23:24:37.21ID:XF9JQKMs0
情弱のせいで火事が起きるのか
歩道だからこの程度で済んだけどマンションとかなら迷惑すぎるよなほんと
歩道だからこの程度で済んだけどマンションとかなら迷惑すぎるよなほんと
93ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 23:24:48.37ID:UctYdOfh0 中国の謎メーカーなんてスペック詐称して売るのが当たり前だからな
そんな奴らのバッテリーなんておそロシア
そんな奴らのバッテリーなんておそロシア
94ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 23:28:23.32ID:CmrVCcCe0 >>33
笑えるのがそれを強化した結果が予想通り「再び盗難が激増」てところだよなw
元々人民がなんでわざわざ狭苦しいエレベーターにまで入れてえっちらおっちら自宅内まで入れてたのかを考えてないw
元々そんな事しだしたキッカケは本体丸ごとやバッテリの盗難が頻発してたから。
笑えるのがそれを強化した結果が予想通り「再び盗難が激増」てところだよなw
元々人民がなんでわざわざ狭苦しいエレベーターにまで入れてえっちらおっちら自宅内まで入れてたのかを考えてないw
元々そんな事しだしたキッカケは本体丸ごとやバッテリの盗難が頻発してたから。
2023/05/30(火) 23:28:25.53ID:OP9x40bq0
情弱、久しぶりに思い出した言葉。
2023/05/30(火) 23:28:31.14ID:LizHHDiT0
PSPとか純正のバッテリーが売ってないからチャイナ製使ってるよ
97ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 23:29:32.32ID:ltcwmKGT0 さすが中国製
2023/05/30(火) 23:29:48.11ID:PARypt2+0
メルカリも禁止しろよ
あれ盗品を売ったりしてるんだからな
あれ盗品を売ったりしてるんだからな
2023/05/30(火) 23:30:14.45ID:OkU3WdFo0
安物買いの命失い
100ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 23:30:18.65ID:Ae4j2Be50 チャンコロのバッテリーは爆発するのが正常
101ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 23:30:24.31ID:IJRqmvjE0 純正品も買えないとかトンキン土人てどんだけ穢多非人なんだよwww
もう、政府は責任を持って殺処分しろよ
もう、政府は責任を持って殺処分しろよ
102ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 23:30:55.10ID:CA6Ku3g40 チャ〜〜〜〜イナボカーーーン!
俺もリチウムイオン電池たまーに買うけど
マジで注意が必要だな
俺もリチウムイオン電池たまーに買うけど
マジで注意が必要だな
103ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 23:31:07.22ID:vkOSw7Dc0 ali使ってるとこうなる
104ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 23:31:15.98ID:jHlEw22v0 軽自動車がないと生活できない土人が暴れとる
105ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 23:31:30.23ID:OtVa8H1/0 あの例の団地の火事はもしかして…
106ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 23:31:31.67ID:iCrOLqQa0 >>84
噂では聞いていたけどもうどこの現場でもそうなんかね。
噂では聞いていたけどもうどこの現場でもそうなんかね。
107ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 23:31:33.54ID:CmrVCcCe0 >>83
> ダイソンの純正じゃないバッテリーをAmazonで買ったけどダメなのかよ。
個人的にはやめておく事をお勧め。
出力使う系のは全く性能足りてないハズレ個体引きやすい事はもとより、過充電防止などの回路が
まるで敷かれてない基盤などが大半だよ。
誰もやってないような正式な安全バッテリー管理をやってない限り、留守中は気が気じゃなくなる思いをする羽目になるよ。
> ダイソンの純正じゃないバッテリーをAmazonで買ったけどダメなのかよ。
個人的にはやめておく事をお勧め。
出力使う系のは全く性能足りてないハズレ個体引きやすい事はもとより、過充電防止などの回路が
まるで敷かれてない基盤などが大半だよ。
誰もやってないような正式な安全バッテリー管理をやってない限り、留守中は気が気じゃなくなる思いをする羽目になるよ。
108ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 23:31:57.18ID:0AqyNPsB0 捨てるときなんやら協会認定メーカーのバッテリ以外は引き取りませんとかあるから滅茶苦茶苦労するぞ
捨てれないと家で爆発するまで待つしかない
捨てれないと家で爆発するまで待つしかない
109ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 23:31:57.25ID:HAp4KAVe0110ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 23:32:00.75ID:6AfBdQC+0111ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 23:32:34.04ID:aBeIYwsr0 スマホといい中国製はなんで爆発なんかすんだよ
狙って作りでもしなきゃ逆に難しいだろ
狙って作りでもしなきゃ逆に難しいだろ
112ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 23:32:43.96ID:tRtJZ6zg0113ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 23:32:45.20ID:VpvbXg200114ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 23:33:21.01ID:AXWIwe/Y0 中国からの石炭の輸入は危ない
爆薬や人骨が含まれてる
爆薬や人骨が含まれてる
115ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 23:34:07.58ID:BrOLITZE0 前輪にモーター内蔵な感じからすると本体はペルテックあたりのやつか?
116ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 23:34:07.80ID:6AfBdQC+0 てか、回しもんじゃないが、
日本の会社が互換性のあるバッテリーをもっと作って売ってくれ
そのターンが来たと思ったよ
掃除機のバッテリー交換でよくわかった
日本の会社が互換性のあるバッテリーをもっと作って売ってくれ
そのターンが来たと思ったよ
掃除機のバッテリー交換でよくわかった
117ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 23:35:13.62ID:soLEFVbk0 スペアとして買ったのか、バッテリ付いてないのを盗んでバッテリを別に買ったのか
でも純正も中国産だったり
でも純正も中国産だったり
118ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 23:35:48.35ID:28uCjPF90 消費者庁は動かないだろうな
119ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 23:35:57.56ID:QC7s1QcZ0 (中) 国産バッテリー
120ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 23:36:02.52ID:wzd7gS+s0121ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 23:36:07.26ID:BHS2aEJd0 やはり、赤い独裁者の体制は、ダメだな。
122ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 23:37:14.46ID:kKQ28C9p0 バッテリーをケチったらだめ
123ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 23:37:30.65ID:1loI/8em0 シナ製ならしかたがないな。
シナ製無罪ww
シナ製無罪ww
124ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 23:38:07.34ID:qoz1Mnmd0 中国製なら仕方ないww
125ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 23:38:51.24ID:QoCuPfZj0126ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 23:39:12.17ID:qoz1Mnmd0 車も東芝SCiB以外は糞。まだまだ改良の余地はあるが
127ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 23:39:51.54ID:CmrVCcCe0128ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 23:40:50.21ID:OkU3WdFo0 全然関係ないが
タイムボカンのメイン機体は、タイムボカンではなくタイムメカブトンと呼ぶのが正しいと今知ったわw
タイムボカンのメイン機体は、タイムボカンではなくタイムメカブトンと呼ぶのが正しいと今知ったわw
129ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 23:41:31.58ID:olGTm1WL0 >>6
下手すれば命を失う
下手すれば命を失う
130ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 23:42:01.16ID:wi+92lBE0131ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 23:44:22.33ID:tDdgxm2n0 商品説明のとおりなので問題ナシ!
132ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 23:44:38.52ID:OExXjW4k0 迷惑すぎる
一人で爆死してろ
一人で爆死してろ
133ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 23:44:38.53ID:vNiouOtI0 >>1
自転車本体も安くなかろうに、結果的に銭失いになったな
自転車本体も安くなかろうに、結果的に銭失いになったな
134ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 23:44:50.46ID:wi+92lBE0135ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 23:45:36.72ID:wSDZ+1Bs0 新宿の交差点でババアの肉塊が飛び散ったのかと思った
136ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 23:46:22.41ID:ZqrsY1W80137ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 23:46:23.93ID:/EGPpGmM0138ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 23:47:38.60ID:0nmjiUQv0139ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 23:48:16.89ID:sMxKBvqX0 純正さえ買っておけば
例え爆発炎上しても補償も賠償も手厚い
安い非純正製買って爆発炎上したら損しか残らん
例え爆発炎上しても補償も賠償も手厚い
安い非純正製買って爆発炎上したら損しか残らん
140ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 23:48:17.04ID:fG9lba/k0 安かろう悪かろうアル
141ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 23:48:37.53ID:bBTrrVZp0 現場近くにいた人:
なんかパンパン音がして、自転車のあたりから火が上がってたんですね。
1番大きい音がしたときには、火の玉みたいな、多分20cmぐらいあったんですかね。
ビルの入り口あたりまで飛んでいったのが見えまし
https://www.fnn.jp/articles/-/535342
なんかパンパン音がして、自転車のあたりから火が上がってたんですね。
1番大きい音がしたときには、火の玉みたいな、多分20cmぐらいあったんですかね。
ビルの入り口あたりまで飛んでいったのが見えまし
https://www.fnn.jp/articles/-/535342
142ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 23:49:48.16ID:bBTrrVZp0 持ち主の30代女は罪に問えないんか?
143ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 23:50:55.58ID:Fa5tUmRN0 つうか、中華メーカーのバッテリーなんて恐ろしくて買ったことないけど、中華メーカーはPL保険とか加入してなさそうだな絶対
144ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 23:51:21.69ID:0xI0Go/k0 なんで純正使わないんだろ
145ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 23:51:33.78ID:tRtJZ6zg0146ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 23:52:03.25ID:h+3RqRtS0 支那のバッテリー入れてる機械は輸入禁止でいいよ
147ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 23:52:20.10ID:/EGPpGmM0148ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 23:52:24.60ID:wSY+2Y5O0 あっちは不良品混じっててももう一個送ったほうが安い精神で物売ってるから
検品なんてしないからな
電子部品ならともかくバッテリーはさすがに使えない
検品なんてしないからな
電子部品ならともかくバッテリーはさすがに使えない
149ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 23:52:52.29ID:2LRsvVGq0 純正品も中国製だったりするでしょ
150ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 23:53:36.27ID:UHntLERu0 LGのリチウムイオンバッテリは大量リコールされてたな
産地やメーカーに関わらず入ってるし表記されてないだろうからタチが悪い
産地やメーカーに関わらず入ってるし表記されてないだろうからタチが悪い
151ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 23:54:08.38ID:E+6IHWU50 航空機の預け荷物にスマホ用予備バッテリーを規制しているのは
支那製や韓国製バッテリー発火が問題だからだよな
本当に三国人は迷惑ばかりかける
支那製や韓国製バッテリー発火が問題だからだよな
本当に三国人は迷惑ばかりかける
152ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 23:54:17.84ID:tRtJZ6zg0 といいいつつ
中国製のモバイルバッテリーも持ってるけどなw
基本、最低限の保証関係くらいはチェックした上で買う
熱持ったりしてないかくらいはたまに見る
それでいいんじゃね?
1の女性がどういうバッテリーをどの通販で買ったか知らんが
中国製のモバイルバッテリーも持ってるけどなw
基本、最低限の保証関係くらいはチェックした上で買う
熱持ったりしてないかくらいはたまに見る
それでいいんじゃね?
1の女性がどういうバッテリーをどの通販で買ったか知らんが
153ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 23:54:50.05ID:HXrhMxAa0 自転車自爆テロ
154ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 23:54:51.41ID:LM29sIkC0 ソニータイマーならぬチャイナタイマー発動で
日本にあるリチウムイオン電池が一斉に火を吹くようにセットされてたらどうしよう
日本にあるリチウムイオン電池が一斉に火を吹くようにセットされてたらどうしよう
155ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 23:55:05.21ID:qoz1Mnmd0 ただAnkerは優秀だよね
156ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 23:55:43.13ID:bBTrrVZp0 「注意書きには、不具合による出火の可能性もあると書いてあった」という趣旨の話をしているということです。
自分で消火器を買って消せ
自分で消火器を買って消せ
157ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 23:55:43.48ID:CmrVCcCe0158ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 23:56:10.53ID:/EGPpGmM0159ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 23:56:14.07ID:1loI/8em0 「シナ製です」
「ああ、死んでもしかたなかったな」
「そんなもん使うんじゃねえよ、ぼけ。近所迷惑だろ」
「情弱かよ、タヒねよ」
「左巻きは逝ってよし」
ろくなもんじゃないですな。
「ああ、死んでもしかたなかったな」
「そんなもん使うんじゃねえよ、ぼけ。近所迷惑だろ」
「情弱かよ、タヒねよ」
「左巻きは逝ってよし」
ろくなもんじゃないですな。
160ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 23:56:29.37ID:zZbcuPL80 >>1
シナークイーン
シナークイーン
161ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 23:57:52.48ID:QoCuPfZj0162ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 23:59:37.11ID:zK6Wux090 腐れ中共のゴミバッテリー恐ろしいな。
わざわざ買って使ってる馬鹿は自業自得やな。
わざわざ買って使ってる馬鹿は自業自得やな。
163ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 23:59:42.87ID:7bsPQxYD0 うわああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
164ウィズコロナの名無しさん
2023/05/30(火) 23:59:55.85ID:bBTrrVZp0 爆発物を乗せて走行中
165ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 00:00:36.17ID:4BbkK/vo0166ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 00:00:45.85ID:fpIUmGde0167ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 00:01:58.94ID:RP83W0/W0 あれ?これってテロじゃ…
168ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 00:02:01.01ID:RKmJUz8H0 電動アシスト付き自転車は邪道
自転車は人力で乗れ
自転車は人力で乗れ
169ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 00:02:15.67ID:pn8vTUgH0 >>162
大抵は電動工具で話題になるんだけど、まさか電動自転車に使うアホまでいるとは思わなかった。
てか、7月のフル電動キックボード解禁待たずに今現在も支那地区製乗りまくってるバカがいるしね。
俺の住んでるマンションでこんなバカな火災起こしたらマジ半頃しだわ。
大抵は電動工具で話題になるんだけど、まさか電動自転車に使うアホまでいるとは思わなかった。
てか、7月のフル電動キックボード解禁待たずに今現在も支那地区製乗りまくってるバカがいるしね。
俺の住んでるマンションでこんなバカな火災起こしたらマジ半頃しだわ。
170ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 00:03:41.88ID:0ZCDD/ef0 互換バッテリーはよくマキタとかにあるけど推奨してないからな
自己責任だしな
自己責任だしな
171ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 00:04:01.71ID:qrpwxv2I0 >>147,157
そうなの?
てっきり輸入代理店だと思ってた。
仕事の9割は電ドラボールで終わるけど、1割ガチの電動ドリルとついでに掃除機使うから、
マキタ買うほどでとないけどなあってところにドンピシャだったの。
そうなの?
てっきり輸入代理店だと思ってた。
仕事の9割は電ドラボールで終わるけど、1割ガチの電動ドリルとついでに掃除機使うから、
マキタ買うほどでとないけどなあってところにドンピシャだったの。
172ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 00:04:25.45ID:8tX5zhTx0 ほんと中国製リチウム電池は怖くて、例えば夜中にスマホの充電をして眠るっていうのが出来なくなったよ
目に見える場所で爆発しても燃えやすいものがない場所で充電してる
急拡大の影響が大きいんだろうけど、中国はほんと不安定な製品を売っても平気な国民性なんだな・・・
目に見える場所で爆発しても燃えやすいものがない場所で充電してる
急拡大の影響が大きいんだろうけど、中国はほんと不安定な製品を売っても平気な国民性なんだな・・・
173ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 00:04:43.21ID:ip1VONYW0 中国から買った互換品と言うより自転車が中華品でしょ
パナとかヤマハとかICチップで管理してるから互換品は作れないんだよせこい
パナとかヤマハとかICチップで管理してるから互換品は作れないんだよせこい
174ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 00:05:21.24ID:rn+D1C1n0 Amazonは中国から完全撤退するんだっけ?
日本のサイトでも中華業者の取り扱い減るのかな?
日本のサイトでも中華業者の取り扱い減るのかな?
175ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 00:07:25.74ID:YJWJ8H730 >>173
安心安全の日本メーカーなんで高くても買おう
安心安全の日本メーカーなんで高くても買おう
176ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 00:07:41.03ID:HI0xVZZs0 車どころか
自転車や電池さえ
高すぎてロクに入手できないこの国
自転車や電池さえ
高すぎてロクに入手できないこの国
177ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 00:09:28.53ID:TKE1TDEN0 モバイルバッテリーとか持ってるやつもいつ爆発するかわからんよな
178ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 00:10:50.21ID:pn8vTUgH0 >>171
何故か精度イマイチなのが多いけど値段相応だから勘弁して末長く付き合ってやってくれ、頼むよマジで。
何故か精度イマイチなのが多いけど値段相応だから勘弁して末長く付き合ってやってくれ、頼むよマジで。
179ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 00:11:21.87ID:T9PN4rZg0 >>176
中共は最低最悪のゴミ国家だよな。
中共は最低最悪のゴミ国家だよな。
180ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 00:11:27.44ID:dI+YRKA50 >>177
スマホもね
スマホもね
181ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 00:12:31.85ID:TKE1TDEN0 >>180
歩いてるやつのワイヤレスイヤホン爆発したら結構トラウマになる自信ある
歩いてるやつのワイヤレスイヤホン爆発したら結構トラウマになる自信ある
182あみ
2023/05/31(水) 00:13:02.36ID:yazI7rmU0 モバイルハンディ扇風機買おうと思っても
MADE IN CHINAの文字みると引いてしまうわ
MADE IN CHINAの文字みると引いてしまうわ
183ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 00:13:29.46ID:7OsyTKuI0 こわ
184ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 00:13:39.23ID:gfw9Xg2t0 安い電池使ったせいで自転車全部が使えなくなるという
安物買いの銭失い
安物買いの銭失い
185ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 00:14:05.60ID:VDRrXeu80 電動チャリの普及率の高い中国で、どんだけ事故が起きてんのかねえ
186ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 00:14:56.62ID:iwikJQVa0 >>1
テロリストかい?税金使って消火させたわけ このバカ
テロリストかい?税金使って消火させたわけ このバカ
187ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 00:15:29.80ID:Jhtb95Vy0 まともな電チャリは使えなくなったバッテリーのセルだけ交換しても使えないからな リフレッシュ業者に騙されるなよ
188ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 00:17:07.15ID:VbvSzIjn0 モバイルバッテリーをタイマーで意図的に爆発できるようになったらヤバいよな
189ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 00:18:57.54ID:1JYQFc9c0 >>177
JRもANAもJALもホテルもお断りだ。
JRもANAもJALもホテルもお断りだ。
190ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 00:19:01.34ID:TKE1TDEN0 Ankerとかアップルのサイトに置いてあるのAmazonで適当に並んでるのは品質管理違うから注意な
アップルのサイトで売ってたのあるじゃん!って安いの買ったら…
アップルのサイトで売ってたのあるじゃん!って安いの買ったら…
191ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 00:19:41.87ID:2IrX9UXe0192ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 00:19:48.49ID:Yo2rc+Cg0 >>188
天才の発想
天才の発想
193ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 00:21:10.21ID:fpIUmGde0194ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 00:21:10.58ID:qrpwxv2I0 でもさ、なんだかんだで日本も豊かになったよねえ。
朝、通学路になってる川沿の道、高校生の半分以上、というか女子のほとんどは電動アシスト自転車。
あの激坂の高校を立ち漕ぎ1回もせず登れるなんてなんと羨ましい高校生活かと。
朝、通学路になってる川沿の道、高校生の半分以上、というか女子のほとんどは電動アシスト自転車。
あの激坂の高校を立ち漕ぎ1回もせず登れるなんてなんと羨ましい高校生活かと。
195ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 00:23:02.33ID:cjg57iOO0 >>6
自己完結するならいいけど周りを巻き込むなといいたい
自己完結するならいいけど周りを巻き込むなといいたい
196ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 00:23:02.85ID:ZIwvuta30 これからこういう事故多くなるけど安全基準作らないとヤバいぞ
エレベーターや電車の中で爆発したらどうする
エレベーターや電車の中で爆発したらどうする
197ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 00:24:02.41ID:8k883oOH0 出火の可能性認識して乗ってたって悪質すぎない?
198ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 00:24:11.57ID:xrProapE0 メルカリやヤフオクでもIphoneに安い互換バッテリー付けて、新品などと記載して売ってるバカを見かけるが、いつかこのような惨事が起こるだろうな。
199ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 00:24:48.42ID:UgGwYrHs0 馬鹿だろw
200ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 00:25:15.36ID:TKE1TDEN0201ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 00:25:33.91ID:CDBpDjYy0 これが輸送で送って来るんだろ?
買った奴は自己責任だけど輸送中に爆発しないで良かったな
買った奴は自己責任だけど輸送中に爆発しないで良かったな
202ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 00:25:53.22ID:/gZkRwH30 バッテリー「爆発エネルギー増加、増加…!」
203ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 00:26:31.17ID:yuQleFvX0 そこはケチったらあかんな。
下級貧民の性か
下級貧民の性か
204ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 00:27:02.36ID:TKE1TDEN0205ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 00:28:36.91ID:vDRqgrXW0 二度と通販は使わない
206ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 00:28:51.03ID:fpIUmGde0 >>191
昔から空便でバッテリー輸送とかは厳しく管理されてるんよ
証明書とか必要だからな
個人が大容量バッテリー持ち歩くようになったから機内持ち込み禁止リストに加わっただけの話
根拠↓
(爆発物等の輸送禁止)
第八十六条
爆発性又は易燃性を有する物件その他人に危害を与え、又は他の物件を損傷するおそれのある物件で国土交通省令で定めるものは、航空機で輸送してはならない。
2 何人も、前項の物件を航空機内に持ち込んではならない。
第八十六条の二
航空運送事業を経営する者は、貨物若しくは手荷物又は旅客の携行品その他航空機内に持ち込まれ若しくは持ち込まれようとしている物件について、形状、重量その他の事情により前条第一項の物件であることを疑うに足りる相当な理由がある場合は、当該物件の輸送若しくは航空機内への持ち込みを拒絶し、託送人若しくは所持人に対し当該物件の取卸しを要求し、又は自ら当該物件を取り卸すことができる。但し、自ら物件を取り卸すことができるのは、当該物件の託送人又は所持人がその場に居合わせない場合に限る。
2 国土交通大臣は、航空の安全を確保するため特に必要があると認めるときは、航空運送事業を経営する者に対し、前項の規定による措置を講ずべきことを命ずることができる。
昔から空便でバッテリー輸送とかは厳しく管理されてるんよ
証明書とか必要だからな
個人が大容量バッテリー持ち歩くようになったから機内持ち込み禁止リストに加わっただけの話
根拠↓
(爆発物等の輸送禁止)
第八十六条
爆発性又は易燃性を有する物件その他人に危害を与え、又は他の物件を損傷するおそれのある物件で国土交通省令で定めるものは、航空機で輸送してはならない。
2 何人も、前項の物件を航空機内に持ち込んではならない。
第八十六条の二
航空運送事業を経営する者は、貨物若しくは手荷物又は旅客の携行品その他航空機内に持ち込まれ若しくは持ち込まれようとしている物件について、形状、重量その他の事情により前条第一項の物件であることを疑うに足りる相当な理由がある場合は、当該物件の輸送若しくは航空機内への持ち込みを拒絶し、託送人若しくは所持人に対し当該物件の取卸しを要求し、又は自ら当該物件を取り卸すことができる。但し、自ら物件を取り卸すことができるのは、当該物件の託送人又は所持人がその場に居合わせない場合に限る。
2 国土交通大臣は、航空の安全を確保するため特に必要があると認めるときは、航空運送事業を経営する者に対し、前項の規定による措置を講ずべきことを命ずることができる。
207ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 00:29:14.26ID:jFq+jdb40208ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 00:29:48.61ID:clG2ywwX0 >>196
リチウムイオン電池は物騒な毒ガスも出すからなあ…
一台で何百キロも電池を積むEVがトンネル火災なんか起こしたら大惨事だろうね
○リチウムイオン電池の安全性評価試験における発生事象について
> 釘刺し試験
> 本試験は、熱暴走時に発生するガスの分析を行い、そのガスの可燃性及び有毒性について調査することを目的とする。
> 本結果から、多量に発生している可燃性のガスとして、水素の発生が確認された。また、有毒性のガスとして、一酸化炭素とフ
ッ化水素の発生が確認された。
https://www.ntsel.go.jp/Portals/0/resources/forum/2012files/pt_21.pdf
リチウムイオン電池は物騒な毒ガスも出すからなあ…
一台で何百キロも電池を積むEVがトンネル火災なんか起こしたら大惨事だろうね
○リチウムイオン電池の安全性評価試験における発生事象について
> 釘刺し試験
> 本試験は、熱暴走時に発生するガスの分析を行い、そのガスの可燃性及び有毒性について調査することを目的とする。
> 本結果から、多量に発生している可燃性のガスとして、水素の発生が確認された。また、有毒性のガスとして、一酸化炭素とフ
ッ化水素の発生が確認された。
https://www.ntsel.go.jp/Portals/0/resources/forum/2012files/pt_21.pdf
209ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 00:30:02.19ID:TKE1TDEN0 UPSで送ってくるGoProとかでもスゲー箱にリチウムイオン電池アピールしてあるよな
210ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 00:30:11.22ID:pbl34A0H0 ほとんどの蓄電池は中国製やけど中にはいい加減なメーカーもあるからな
安物買いの銭失いにはなるな
安物買いの銭失いにはなるな
211ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 00:30:30.13ID:Yv0uafny0 > 「注意書きには、不具合による出火の可能性もあると書いてあった」
笑った
笑った
212ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 00:31:01.80ID:TKE1TDEN0 >>210
安物買いの腕失いとか笑えんからな…
安物買いの腕失いとか笑えんからな…
213ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 00:32:40.72ID:J5zUaym30 しかしスマホとかEVは爆発しないな
報道されてないだけか
報道されてないだけか
214ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 00:32:52.49ID:TKE1TDEN0 360max買おうかInsta買おうか迷ったときメーカーやら製造元調べて中国メーカーの中華産の方はやめた
215ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 00:33:15.25ID:5kwxDNcX0 結局、やっぱり、中国製だったんじゃねーかよ。
そのうちまた隠ぺい圧力がかって無かったことにされてしまうんだろうけれど。
本当に恐ろしい。
あいつら危害を加える目的でわざと爆発炎上するように作ってるんだろ?
ちゃんと殺人未遂事件で立件しないと何度でもやられるぞ?
そのうちまた隠ぺい圧力がかって無かったことにされてしまうんだろうけれど。
本当に恐ろしい。
あいつら危害を加える目的でわざと爆発炎上するように作ってるんだろ?
ちゃんと殺人未遂事件で立件しないと何度でもやられるぞ?
216ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 00:33:31.28ID:QCzNt6za0 安さを選んで足を無くすとか有り得ん。
物作り日本は消費者に誠実な商品を提供してくれたがあの国はピンキリ。極力使いたく無いわ。
物作り日本は消費者に誠実な商品を提供してくれたがあの国はピンキリ。極力使いたく無いわ。
217ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 00:34:26.31ID:TKE1TDEN0 他国メーカーの中華産と中華メーカーの中華産では雲泥な
これ知らない奴何故か居る
これ知らない奴何故か居る
218ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 00:37:37.96ID:QCzNt6za0 日本メーカーの中国産を何万も出して購入したが質が悪くて2シーズン持たなかった。
某国内サイトで販売してた国産メーカー品は4シーズン無事に使えてるがな。中華産はお金をドブに捨てる様なもんだ。
某国内サイトで販売してた国産メーカー品は4シーズン無事に使えてるがな。中華産はお金をドブに捨てる様なもんだ。
219ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 00:37:50.60ID:fpIUmGde0 >>213
インドで睡眠中のインド人の頭吹っ飛ばしたろ
インドで睡眠中のインド人の頭吹っ飛ばしたろ
220ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 00:38:40.93ID:cahYbuLz0 >>216
国策で原付と電チャリぶっ潰して無免許電キックボード載せようとしてる国やぞ
国策で原付と電チャリぶっ潰して無免許電キックボード載せようとしてる国やぞ
221ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 00:39:00.60ID:FNP0eGED0 自転車だからこれで済んだが、中華EVだったら死人が出てる
222ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 00:39:15.09ID:qpkuNbFb0 >>172
人の命が軽い国だからしょうがない
人の命が軽い国だからしょうがない
223ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 00:39:38.46ID:E/2AuyCF0 PL法ってもう無くなったのか?
最近聞かないな
最近聞かないな
224ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 00:39:43.33ID:TKE1TDEN0 同じ中国産でもこういう感じ
Insta360ブランドとは
Arashi Vision社は、2014年に中国深センを拠点に設立。
GoPro(ゴープロ)とはアメリカ合衆国カリフォルニア州サンマテオの企業GoPro, Inc. (旧称:Woodman Labs)および同社が所有する探検での撮影向けのヘルメットカメラといったウェアラブルカメラ・カムコーダのブランドである。
Insta360ブランドとは
Arashi Vision社は、2014年に中国深センを拠点に設立。
GoPro(ゴープロ)とはアメリカ合衆国カリフォルニア州サンマテオの企業GoPro, Inc. (旧称:Woodman Labs)および同社が所有する探検での撮影向けのヘルメットカメラといったウェアラブルカメラ・カムコーダのブランドである。
225ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 00:39:45.73ID:OT3ElGsJ0 >>1
あー火災も民度の時代ですねー(´・ω・`)
あー火災も民度の時代ですねー(´・ω・`)
226ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 00:40:12.69ID:gOrF/SEx0227ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 00:41:07.38ID:yEyra/VK0 モバイルバッテリーでも中華製で膨らんできてびびった事がある
ほんとコワすぎる
ほんとコワすぎる
228ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 00:41:25.92ID:coMsm6yB0 隣の家の奴がEV乗ってたら火事リスク爆上がり
燃えたが最後近隣の家全焼待ったなし
燃えたが最後近隣の家全焼待ったなし
229ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 00:41:50.90ID:vifwiaVk0 アマゾンのバッテリーは怪しい中華製ばっかやもんな。純正で検索かけても偽モンがヒットする始末。
230ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 00:42:47.17ID:fpIUmGde0231ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 00:42:59.54ID:QCzNt6za0232ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 00:43:01.17ID:yEyra/VK0 燃えただけで済んでよかったよな
233ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 00:43:19.02ID:WrQYyWBM0 注意書に発火の危険性が書いて有るって凄いなw
234ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 00:43:38.52ID:Qv3YOTzJ0 過去レスにあるだろうけど、やっぱりチャイナボカン
235ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 00:44:20.07ID:fpIUmGde0 >>228
その場合はPL法の対象になるが、中華メーカーはPL保険入ってなさそうだから逃げられるな
その場合はPL法の対象になるが、中華メーカーはPL保険入ってなさそうだから逃げられるな
236ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 00:44:38.12ID:OT3ElGsJ0 ANKERも結局は中国製だからなぁ(ニチャア
237ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 00:44:51.41ID:gOrF/SEx0238ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 00:47:34.74ID:yEyra/VK0 有料でいいからモバイルバッテリ
消防署なんかでひきとってくれないかな
家電量販店で断られたわ
消防署なんかでひきとってくれないかな
家電量販店で断られたわ
239ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 00:48:11.10ID:Sb+mIaJp0 dysonのバッテリーいかれたからAmazonで中華の安物買ったけど
3ヶ月で壊れたわ
まぁそうだよな
3ヶ月で壊れたわ
まぁそうだよな
240ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 00:48:14.96ID:QCzNt6za0 Amazonは中華製バッテリーが殆どなので利用しなくなったな。同時に買い物もやめた。
100筋でもほぼ日本製を購入してるよ。
安さに目を瞑り生活脅かせれたく無いので。
100筋でもほぼ日本製を購入してるよ。
安さに目を瞑り生活脅かせれたく無いので。
241ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 00:50:10.89ID:gOrF/SEx0 火事の原因トップ
昭和時代はタバコ
平成は放火
令和は支那製バッテリーか
昭和時代はタバコ
平成は放火
令和は支那製バッテリーか
242ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 00:50:22.82ID:EFbAYPj/0 中国製が悪みたいに言ってるけど、多分、誰もが使ってるスマホの電池は中国製だぞ
開封できないから気づいてないだけw
開封できないから気づいてないだけw
243ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 00:51:48.23ID:QCzNt6za0244ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 00:52:05.01ID:hjMtt3gs0 バッテリーとプリンタのインクは純正にするようにしてるわ(´・ω・`)
245ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 00:52:18.06ID:taHuXwSs0 Amazonの中華製品はたどたどしい日本語で満点つけてるレビューが多くて信用できない
246ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 00:53:39.46ID:QCzNt6za0247ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 00:54:15.50ID:fpIUmGde0248ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 00:54:19.76ID:KsCPijCe0 バッテリー爆弾だけでなく
消防や救急で使う周波数に合わせて
その通信を妨害する強力な電波を発信する違法トランシーバーを
大量に日本国内にバラまいてるらしいからな。
一斉にバッテリーが爆発炎上、一斉に通信妨害
これをやられるだけでとんでもないダメージを食らってしまいかねない。
消防や救急で使う周波数に合わせて
その通信を妨害する強力な電波を発信する違法トランシーバーを
大量に日本国内にバラまいてるらしいからな。
一斉にバッテリーが爆発炎上、一斉に通信妨害
これをやられるだけでとんでもないダメージを食らってしまいかねない。
249ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 00:54:22.11ID:+rkYlSKO0 怪しい中華バッテリーだらけのAmazonの倉庫ってよく燃えないよね
250ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 00:54:34.34ID:nax5OnVe0 電池系は純正じゃないとヤバいのに危機意識なさすぎ
251ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 00:55:53.64ID:2HJyAahY0 Amazonとかで安い中華家電あるが
充電式は買わないな
爆発こえーもん
充電式は買わないな
爆発こえーもん
252ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 00:56:25.02ID:YMOAj7rY0 この交差点、ほんの少し前に右直事故で、バイクの人が亡くなっていたな。
交通量が多いので、規制も大変だろう。
交通量が多いので、規制も大変だろう。
253ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 00:56:47.54ID:cahYbuLz0 親がガイジだから気温が1桁になるとバッテリー性能低下するって何遍行っても理解しないで
冬になる度スマホとモバイルバッテリー新しいやつ買ってきてその辺転がしてるけど
実家10年後ぐらいに焼失してるやろな
冬になる度スマホとモバイルバッテリー新しいやつ買ってきてその辺転がしてるけど
実家10年後ぐらいに焼失してるやろな
254ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 00:56:49.15ID:OT3ElGsJ0 >>245
だいたい見抜き方は体得したからどうでもいいわ(*´ω`*)
だいたい見抜き方は体得したからどうでもいいわ(*´ω`*)
255ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 00:57:24.64ID:TKE1TDEN0 >>242
中国メーカーの中国産と海外メーカー向けの中国産の違いを調べたら少し危機回避能力上がるよ
中国メーカーの中国産と海外メーカー向けの中国産の違いを調べたら少し危機回避能力上がるよ
256ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 00:57:33.44ID:+7zAoIUr0 チャイナボカンシリーズ最新作か
257ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 00:57:52.90ID:EFbAYPj/0258ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 00:59:48.60ID:EFbAYPj/0259ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:00:04.08ID:ip1VONYW0 そもそもこんな小径のフロントハブモーターの国産車はない
なんでバッテリーだけ互換を買ったみたいなニュースにされてんだろう
なんでバッテリーだけ互換を買ったみたいなニュースにされてんだろう
260ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:01:28.74ID:PkiGv5JZ0 中国製のモバイルバッテリー使ってるからちょっと怖い
261ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:01:52.31ID:EFbAYPj/0 冗談はともかくAliで買う場合、まともな中国産でもそれが本物かどうか確認する方法がない気がする
OMRON中国のスイッチ買ったけど未だにあれが本物だったかどうかわからない
SDカードとかも8GBが未だに動いてるし本物だったのか・・・
OMRON中国のスイッチ買ったけど未だにあれが本物だったかどうかわからない
SDカードとかも8GBが未だに動いてるし本物だったのか・・・
262ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:02:13.74ID:Oez0dj2H0 バッテリーはーメーカーの純正を買わないとダメだろw
263ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:02:16.79ID:vAy5NDlz0 爆発機能付きか
264ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:02:26.86ID:U4eBdy+F0265ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:03:01.72ID:qdrhrzbE0 マキタの電動自転車買おうぜ
266ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:03:06.26ID:PExf0M/H0 尼で「まあ中国製だろうな」と思ってポチったら
よりによってチャイナポストやし・・・
よりによってチャイナポストやし・・・
267ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:03:29.27ID:X0WErTUc0 なんだいきなり爆発してチリチリ頭になってぱふって煙吐いて
だめだこりゃまでがワンセットなのにつまんねーのw
だめだこりゃまでがワンセットなのにつまんねーのw
268ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:03:46.32ID:kJE9IsYO0 またチャイナボカンか
269ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:03:50.08ID:lxrCqdPB0 中国製というより社外品と言うべきだろうに。自転車本体もチャイナだろと思ったが、生産場所知らんが日本メーカー品?
270ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:06:04.37ID:UIFdPfDI0271ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:06:43.25ID:EFbAYPj/0 >>260
日本でよく売れてるメーカーのだと、どこかで発火があると影響が大きいからニュースになるからわかりやすいかな
場合によっては店頭でそういう案内がでてる
逆に、よく売れてないショップのものだと、不具合があってもニュースになる前に会社が無くなってたりしそう
中国産に限らずだけど、充電中は可燃物の近くで目を離さず充電、利用中はある程度考えながらだな
とくにリチウム電池は怖い
親戚の家が水害にあった家で完全に乾燥後でも充電中に電池が燃えてた
消防などは駆けつけたみたいだけど新聞には載ってなかったな
身近でこれだから実際に燃える事件は結構ありそう
日本でよく売れてるメーカーのだと、どこかで発火があると影響が大きいからニュースになるからわかりやすいかな
場合によっては店頭でそういう案内がでてる
逆に、よく売れてないショップのものだと、不具合があってもニュースになる前に会社が無くなってたりしそう
中国産に限らずだけど、充電中は可燃物の近くで目を離さず充電、利用中はある程度考えながらだな
とくにリチウム電池は怖い
親戚の家が水害にあった家で完全に乾燥後でも充電中に電池が燃えてた
消防などは駆けつけたみたいだけど新聞には載ってなかったな
身近でこれだから実際に燃える事件は結構ありそう
272ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:07:12.29ID:TKE1TDEN0273ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:08:18.31ID:TKE1TDEN0274ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:08:19.74ID:4rZnOg9v0275ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:09:52.01ID:N9AdONJf0 激安モバイルバッテリーが寝てる間に燃えそうで買えない
276ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:11:16.08ID:TKE1TDEN0 安さの秘密は材料とかだけでなくこれ
管理基準値は、「規格値」の範囲内に収まるよう、受注者が実施する施工管理の「目標値」として 示したものであり、受注者がそれぞれの考え方で定めればよいが、厳しく定めれば必然的にコストアップにつながり、緩くすれば規格値を外れるものが出てくる可能性がある。
管理基準値は、「規格値」の範囲内に収まるよう、受注者が実施する施工管理の「目標値」として 示したものであり、受注者がそれぞれの考え方で定めればよいが、厳しく定めれば必然的にコストアップにつながり、緩くすれば規格値を外れるものが出てくる可能性がある。
277ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:12:15.60ID:vrindN3g0 実際に不良品に当たっちゃうのはどんな気分かね。まさか私が?みたいな
278ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:13:24.13ID:EFbAYPj/0 >>272
ガメついくらいがちょうどいいんじゃない?
日本とか製造業終わり掛けてる、それでもまだ中国製はとかバカにしてる人が多い
やばいと思ってないんやろか
以前、Huaweiのスマホ持ってたけど当時Appleと同程度の性能でお値段半額だった
今はGMS使えないからXperiaにしたけどお値段は3倍、基本的に性能は高いんだけど、
完成度が低く使えない(未だにHuaweiとの二台持ち)
なんというか日本メーカーすごく残念な状態になってるわ
ガメついくらいがちょうどいいんじゃない?
日本とか製造業終わり掛けてる、それでもまだ中国製はとかバカにしてる人が多い
やばいと思ってないんやろか
以前、Huaweiのスマホ持ってたけど当時Appleと同程度の性能でお値段半額だった
今はGMS使えないからXperiaにしたけどお値段は3倍、基本的に性能は高いんだけど、
完成度が低く使えない(未だにHuaweiとの二台持ち)
なんというか日本メーカーすごく残念な状態になってるわ
279ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:14:23.21ID:sGCcUMxB0 通販業者は責任もって回収しろよ
アマゾン?
アマゾン?
280ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:14:41.44ID:TKE1TDEN0 スパナの10使ってるのに入らないとかガタがあるとか工具使えば中国メーカーの中国産のだめっぷり痛感できる
281ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:15:46.12ID:g3rY2fFM0 Iphoneは中国製だからネトウヨはiPhone禁止
死んでも使うな
死んでも使うな
282ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:16:12.30ID:Rl0nEmSd0 馬鹿だな…
283ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:17:00.11ID:9GKCKYU30 >>1
電動スケーター解禁でそこらじゅうで自爆テロ起きないか?大丈夫か?
電動スケーター解禁でそこらじゅうで自爆テロ起きないか?大丈夫か?
284ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:17:16.03ID:TKE1TDEN0285ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:18:07.83ID:cDkeZDxH0 中·韓叩きに必死だなクソジャップ (苦笑
286ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:18:38.23ID:TKE1TDEN0 ドライバーなm1~m3適当すぎてネジの頭ナメる
287ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:18:55.97ID:fpIUmGde0 >>278
中華製のお値段は国を挙げてのダンピングの成果なのは有名ですよ
あとはコストね、周辺環境とかCSとかクソ喰らえでその辺にお金かけなくていいから
そもそもいろんな規制がある日本の製造業はそんなもんに太刀打ちできない
中華製のお値段は国を挙げてのダンピングの成果なのは有名ですよ
あとはコストね、周辺環境とかCSとかクソ喰らえでその辺にお金かけなくていいから
そもそもいろんな規制がある日本の製造業はそんなもんに太刀打ちできない
288ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:19:20.61ID:ESEwgwT30 スマホとか家電で一部中国メーカーが最前線にいるようにはなったけど
バッテリーや食事等命が関わる物で名前も知らない安価な中国製品買うやつはアホだろ
バッテリーや食事等命が関わる物で名前も知らない安価な中国製品買うやつはアホだろ
289ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:21:08.81ID:8T7vq69q0 こんなの家で爆発したらワンチャン家全焼するやんか
290ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:21:23.41ID:TKE1TDEN0 中華メーカーは社内の製造ぶれ幅の目標値が低い
291ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:21:45.98ID:cd8YuJCX0 チャイナボカン
292ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:22:18.92ID:2HJyAahY0 シナ製の懐中電灯やハンディー掃除機
あるが充電したまま絶対に外出せんわ
火事とか爆発とか怖いし
あるが充電したまま絶対に外出せんわ
火事とか爆発とか怖いし
293ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:23:02.35ID:OT3ElGsJ0 >>279
情弱
情弱
294ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:23:12.46ID:cCr5NUUp0 馬鹿は死んでも治らない
295ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:23:49.77ID:fM9Oji7y0 不良品を混ぜると商品がいっぱい売れるアルね
これで買い替え特需くるアル
これで買い替え特需くるアル
296ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:24:11.36ID:QCzNt6za0 ろくなものを作れない中華製は避けます。
297ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:24:45.57ID:EFbAYPj/0 >>287
ダンピングというけど、その安い分のコストは誰が払ってるの?
永久にダンピングができるならそれはもうその会社なり国の実力でしょ
あと、日本でもCSがクソな会社はいくらでもあるわな
コストにしてもグローバルな時代、日本だって中国で作れば良いわけでそれは理由にならない
規制が厳しいなら規制のない国で売っても良いわけだし
まぁトヨタさんは中国で自動運転技術磨いてるみたいやけど他社は・・・
ダンピングというけど、その安い分のコストは誰が払ってるの?
永久にダンピングができるならそれはもうその会社なり国の実力でしょ
あと、日本でもCSがクソな会社はいくらでもあるわな
コストにしてもグローバルな時代、日本だって中国で作れば良いわけでそれは理由にならない
規制が厳しいなら規制のない国で売っても良いわけだし
まぁトヨタさんは中国で自動運転技術磨いてるみたいやけど他社は・・・
298ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:25:45.16ID:uo9Ifo5l0 いくらくらいのやつだったんだろう
299ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:27:10.63ID:fM9Oji7y0 やっぱりサイクリングあさひでシマノ製6段変速だなw
300ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:27:38.06ID:icZwxya/0 中国製じゃしゃーない自業自得だな
301ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:27:50.40ID:u8EsAQOf0 >>188
浦安の連続火災って…
浦安の連続火災って…
302ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:29:16.86ID:11aGMx350 爆弾買うなよ
303ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:30:19.69ID:TKE1TDEN0 取り敢えず中華メーカーの中国産は1番あてにならないのだけは2023年になっても変わってないな
お家芸だわ
お家芸だわ
304ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:30:28.98ID:QCzNt6za0305ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:30:46.98ID:2G7Cmptt0 >>6
良い教訓
良い教訓
306ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:31:04.26ID:H4UT7sAJ0 遠隔操作ね
307ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:31:59.74ID:iqLKIChf0308ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:32:06.59ID:qBVdbthm0 チャイナボカンって脅しても貧困層って掲示板見てないし
一生見ないし
ニュースも見ないやつ多いし
一生ニュース見ないし
そもそも金はないから純正が買えないんだろ
日本で許可出したやつに補償させろよ
一生見ないし
ニュースも見ないやつ多いし
一生ニュース見ないし
そもそも金はないから純正が買えないんだろ
日本で許可出したやつに補償させろよ
309ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:32:31.85ID:6N1vRALt0 安物買いの銭失い
310ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:33:01.10ID:lPQKZwrZ0311ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:34:14.70ID:EFbAYPj/0312ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:34:55.27ID:gh/uOAZZ0 日本で流通させてる奴が悪い
313ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:35:26.07ID:fpIUmGde0 >>297
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO61391450Q0A710C2FF8000/
中国は純粋な民間会社なんて存在しないの。
海外戦略会社に対して中國政府がガバガバ補助金出してそれを輸出するということを長年やってる
鋼材みたいな材料だと↑の記事のようにWTO に提訴して中国が敗訴してるけど、EVやスマホのような完成品だとダンピング訴訟しにくいだけ
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO61391450Q0A710C2FF8000/
中国は純粋な民間会社なんて存在しないの。
海外戦略会社に対して中國政府がガバガバ補助金出してそれを輸出するということを長年やってる
鋼材みたいな材料だと↑の記事のようにWTO に提訴して中国が敗訴してるけど、EVやスマホのような完成品だとダンピング訴訟しにくいだけ
314ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:35:29.74ID:qBVdbthm0 中華製の電動自転車はパワフルだしな
売ってんだからDQNは買うわさ
安いは正義
売ってんだからDQNは買うわさ
安いは正義
315ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:35:52.99ID:HLZ1+nfr0316ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:36:34.00ID:TKE1TDEN0 中国産を否定してるんじゃない
中華メーカーの社内の目標値を否定してる
検品ではねられる物まで売ってたらそりゃ安くできるでしょw
普通のモラルある会社はそういうのはねて廃棄するから価格が上がる
だから海外メーカーの中国産はそこそこ良いもの作れてる
これが答えだね
中国産が悪いんではない
中華メーカーの社内の目標値を否定してる
検品ではねられる物まで売ってたらそりゃ安くできるでしょw
普通のモラルある会社はそういうのはねて廃棄するから価格が上がる
だから海外メーカーの中国産はそこそこ良いもの作れてる
これが答えだね
中国産が悪いんではない
317ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:36:40.37ID:iqLKIChf0 ふぁ~うぇい賛美奴に絡まれててワロタw
使ってる奴周りで見たことないわw
使ってる奴周りで見たことないわw
318ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:37:27.28ID:fpIUmGde0 この手のスレは必ず五毛っぽいのが湧くな
319ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:37:29.98ID:qBVdbthm0 増税して中華製を買わざるを得なくしてんだろ
搾取ばっか
駐輪場までされてんのw
繁華街の一等地のマンション買ってチャリで買い物するのが便利とか自慢してたバカが
自転車置くだけで100円取られててザマアだよなw
搾取ばっか
駐輪場までされてんのw
繁華街の一等地のマンション買ってチャリで買い物するのが便利とか自慢してたバカが
自転車置くだけで100円取られててザマアだよなw
320ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:38:07.76ID:O+aktGup0 厶厶
321ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:38:41.79ID:ho3ePu8Z0322ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:38:51.01ID:ZMMerWx20 >>50
そこまでして日本製って事にしたいかw
そこまでして日本製って事にしたいかw
323ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:39:02.07ID:qBVdbthm0 一等地に住んで自転車でタダ乗り目論んでた偽セレブが駐輪場搾取されていい気味
324ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:39:29.98ID:VPUeOzxa0 こんなに流通させてるのも問題だな
325ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:40:15.50ID:E+ckf3Xo0 ダイソーで中華製のモバイルバッテリー全国で売りまくってるけど燃えたとか聞かないわ
326ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:40:53.21ID:iqLKIChf0 さすがに全力でチャイナアゲは笑うしかないw
まぁあと何件か燃えたら販売禁止になりそう
まぁあと何件か燃えたら販売禁止になりそう
327ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:41:28.76ID:YuZhzLfi0 一等地はイオンの駐車場ですら時間制限で有料なんだよなクッソざまあw
郊外に移住して大正解
郊外に移住して大正解
328ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:43:27.21ID:EFbAYPj/0 >>313
その補助金の原資はどこから?中国政府ということならもうそれは中国の実力では?
たとえば、日本では多くの会社で日銀の資金が流れ込んでる 総額50兆円超とかすごい状態
ダンピングのやり方は色々あるんじゃない?
本当に資金が必要なら日銀は発言しないから株高を背景にPOしまくっても良いわけだしさ
他にもSDGとかいっても政府が助成金を出しても良いわけじゃん
ただ、今の日本に好きなだけ補助金を出せる実力があるかね?
その補助金の原資はどこから?中国政府ということならもうそれは中国の実力では?
たとえば、日本では多くの会社で日銀の資金が流れ込んでる 総額50兆円超とかすごい状態
ダンピングのやり方は色々あるんじゃない?
本当に資金が必要なら日銀は発言しないから株高を背景にPOしまくっても良いわけだしさ
他にもSDGとかいっても政府が助成金を出しても良いわけじゃん
ただ、今の日本に好きなだけ補助金を出せる実力があるかね?
329ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:43:37.90ID:fM9Oji7y0 電動アシストとか結局ね・・・ファンタジーw
330ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:44:11.17ID:TKE1TDEN0331ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:44:19.39ID:j+Zzdohj0 中華バッテリーに繋いだスマホでずっと動画再生してたら発熱して燃えそうだよね?それをカバンに入れてその辺に置いとけばタイミングの読めない発火装置になりそう
332ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:44:40.14ID:UWP+Zb1/0 まんまんが焦げなくてよかったね
333ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:44:46.99ID:KmWIB2zT0 パナソニックを使えよジャパニーズなら
334ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:45:14.73ID:EFbAYPj/0335ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:45:30.97ID:fpIUmGde0336ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:47:26.45ID:T9PN4rZg0 腐れ五毛の必死なのおもろいな。
337ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:47:35.75ID:O6ohlVLw0 >>2
ネトウヨ大勝利wwwwwwwwwwwwwwwwww
ネトウヨ大勝利wwwwwwwwwwwwwwwwww
338ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:48:21.56ID:EFbAYPj/0339ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:49:16.06ID:EFbAYPj/0340ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:49:51.92ID:TKE1TDEN0341ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:51:05.81ID:iqLKIChf0342ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:51:09.15ID:au419Ogx0 バイクのバッテリーも中国製は危ないぞ
膨張して爆発寸前だったことがある
膨張して爆発寸前だったことがある
343ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:52:14.05ID:TKE1TDEN0 中国は共産国家で共産党の為の国であるってのを前提に考えないといつか痛い目にあうよ
そろそろかも知れないけど
そろそろかも知れないけど
344ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:53:14.80ID:EFbAYPj/0345ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:55:54.85ID:FlYmsDlC0 ガレージ全焼した奴いたな沖縄かどっかで
割と簡単に検索して出てくるよ
互換品は使うなだとよ彼曰く
割と簡単に検索して出てくるよ
互換品は使うなだとよ彼曰く
346ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:56:19.58ID:3b54mA5G0 安全対策にかかるコスト>安全対策せずに事故が起きた時に賠償やリコールでかかるコスト
だったら安全対策をしない選択をしそうなのが中国
だったら安全対策をしない選択をしそうなのが中国
347ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:56:39.00ID:TKE1TDEN0 >>344
アメリカには日本もやられたよ
でも中国は共産国家で共産党員第一主義な国なのは忘れたらだめだと思う
根底の思想も違うから
そもそも中国に工場作るときの条件が丸パクリ出来るようにする物提出させられて
撤退時はその作ってた工場の製造機やら何もかも置いていけとかめちゃくちゃ
アメリカには日本もやられたよ
でも中国は共産国家で共産党員第一主義な国なのは忘れたらだめだと思う
根底の思想も違うから
そもそも中国に工場作るときの条件が丸パクリ出来るようにする物提出させられて
撤退時はその作ってた工場の製造機やら何もかも置いていけとかめちゃくちゃ
348ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:57:27.90ID:1R5K6YOi0 中国製かうなんてチャレンジャーだな。
349ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:57:45.19ID:exmiin6Q0 バッテリーだけは中華やめとけ
クリティカル過ぎる
自他共に死ぬぞ
クリティカル過ぎる
自他共に死ぬぞ
350ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:58:43.75ID:OT3ElGsJ0 >>341
その手の話でどこ製なんていう詳しいニュースが出ることはまず無いのでお前の思い込みだろうなぁ
その手の話でどこ製なんていう詳しいニュースが出ることはまず無いのでお前の思い込みだろうなぁ
351ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 01:59:13.58ID:N4vDL3wY0 >>243
http://imgur.com/4xf3fcQ.jpg
http://imgur.com/qgfh1m4.jpg
28800mAhどうすれバインダー。
新宿だともっこりバッテリは引き取り拒否。
http://imgur.com/4xf3fcQ.jpg
http://imgur.com/qgfh1m4.jpg
28800mAhどうすれバインダー。
新宿だともっこりバッテリは引き取り拒否。
352ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 02:00:33.89ID:mlPWlH8G0 支那製って昔よりさらに品質悪化してるよな
やっぱ人口もインドに抜かれたし落ち目なんかな
やっぱ人口もインドに抜かれたし落ち目なんかな
353ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 02:01:44.35ID:kPK1Ytj50 中国はこれで宇宙まで有人飛行や独自の宇宙ステーションまで作ってるんだからよくわからない
354ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 02:03:28.96ID:iqLKIChf0 >>350
じゃなんで今回チャイナバッテリーって出てんだよ?www
じゃなんで今回チャイナバッテリーって出てんだよ?www
355ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 02:04:40.42ID:QCzNt6za0 >>308
誠に申し訳ないが其処につきますな。
誠に申し訳ないが其処につきますな。
356ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 02:04:44.75ID:Z8nNd0kJ0 チャイナの技術はよくならないね。
357ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 02:04:49.81ID:VPUeOzxa0 >>333
パナソニックって中国製じゃね
パナソニックって中国製じゃね
358ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 02:05:01.21ID:EFbAYPj/0 >>347
その条件でも契約するのは企業にとてメリットがあるからでしょ
自由意志で契約しておいて、契約後にそれは不当だとかおかしいわ
日本だって今の中国みたいに勃興するまでは他国からパクりまくってたじゃん
思想の違いなんか知らんわな それ理由にして経済弱いことは言い訳にならない
日本だって半世紀前に人間宣言したけど、それを信じてない人は今でもたくさんいる
しかも、中国と違って国民の意志などお構いなしで世襲のみ
おっと自民党も世襲やったな
中国には投票の自由がある なんだかんだで超多民族国家 日本で同じことはできないだろ 単民族で今の状況やぞ
とりま思想の違いを経済や技術に持ち込むべきじゃない
今、都内で一台も自動車タクシーが動いてないとか
そういうのを中国はダンピングするからとか思想がとかに逃げるのはダメだと思う
その条件でも契約するのは企業にとてメリットがあるからでしょ
自由意志で契約しておいて、契約後にそれは不当だとかおかしいわ
日本だって今の中国みたいに勃興するまでは他国からパクりまくってたじゃん
思想の違いなんか知らんわな それ理由にして経済弱いことは言い訳にならない
日本だって半世紀前に人間宣言したけど、それを信じてない人は今でもたくさんいる
しかも、中国と違って国民の意志などお構いなしで世襲のみ
おっと自民党も世襲やったな
中国には投票の自由がある なんだかんだで超多民族国家 日本で同じことはできないだろ 単民族で今の状況やぞ
とりま思想の違いを経済や技術に持ち込むべきじゃない
今、都内で一台も自動車タクシーが動いてないとか
そういうのを中国はダンピングするからとか思想がとかに逃げるのはダメだと思う
359ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 02:06:09.22ID:yc5FivJu0 たぶん車種はコレだね
電圧が24Vだけど25.2V辺りの少し電圧高めの
中華バッテリーでも使ったのかも
https://i.imgur.com/KP1xMLc.jpg
https://i.imgur.com/FH6AhWG.jpg
電圧が24Vだけど25.2V辺りの少し電圧高めの
中華バッテリーでも使ったのかも
https://i.imgur.com/KP1xMLc.jpg
https://i.imgur.com/FH6AhWG.jpg
360ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 02:06:55.73ID:bdv95sGJ0 通販で買った
純正品では無い
中国産の物とニュースで公表されてるから
気をつけてと言いたいのかなあと受け止めた
純正品では無い
中国産の物とニュースで公表されてるから
気をつけてと言いたいのかなあと受け止めた
361ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 02:07:06.51ID:QCzNt6za0362ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 02:07:31.75ID:aJ/ULTNn0 Ankerのモバイルバッテリーですら発火事故起こしてるし中華製なんて怖くて使えない
363ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 02:07:37.21ID:EFbAYPj/0 >>353
日本製買うから壊れるんだよみたいな話を映画の中で見た気がする
悪いところばかりニュースにするから、中国の今を表現できるイメージが追いついてないんだろうな
あと日本と比べてすべてのことについて幅が広い
一言では言えない難しさがある
日本製買うから壊れるんだよみたいな話を映画の中で見た気がする
悪いところばかりニュースにするから、中国の今を表現できるイメージが追いついてないんだろうな
あと日本と比べてすべてのことについて幅が広い
一言では言えない難しさがある
364ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 02:08:12.25ID:7gnfFoHD0365ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 02:08:35.32ID:rTDXP7vQ0 20年前に中国製のスニーカー100円で売ってたこと思い出す
でも誰も買わなかったんだよな
でも誰も買わなかったんだよな
366ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 02:08:37.83ID:nETztKAC0 電動アシスト自転車のバッテリーはこのレベルより被害少ないけど
日本メーカーでも発火事故起きてリコールやっている
無名メーカー製はそうなった時に販売店やメーカーが知らんぷりする確率が高い
日本メーカーでも発火事故起きてリコールやっている
無名メーカー製はそうなった時に販売店やメーカーが知らんぷりする確率が高い
367ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 02:09:12.58ID:bdv95sGJ0 輸入元が怪しいと補償されなくて問題になるからじゃない
368ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 02:09:33.70ID:8wsbwvzl0 made in japan の自転車バッテリーなんかあるのか
純正品盗まれたなら仕方ない
純正品盗まれたなら仕方ない
369ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 02:09:33.90ID:En3j8JGw0 Archonのフル電動バイクみたいなのペダル踏まずに歩道走ってるけどアレ何?
370ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 02:09:43.41ID:j5vGV3220 中国製だからか
非純正品だからか
そこが問題だ
非純正品だからか
そこが問題だ
371ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 02:09:52.92ID:9GRdqzs/0 人柱、ありがとう
372ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 02:11:31.39ID:bdv95sGJ0 中国の製造が一概に悪いのではなくて
直輸入品はピンキリになるよね
直輸入品はピンキリになるよね
373ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 02:11:50.88ID:TKE1TDEN0 >>358
チャイナリスクって昔から言われてて実ったよね
チャイナリスクって昔から言われてて実ったよね
374ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 02:12:10.68ID:fhSpfEKg0 >>41
モバイルバッテリーやEVと同様、中華バッテリーを使った製品は怖過ぎるな
モバイルバッテリーやEVと同様、中華バッテリーを使った製品は怖過ぎるな
375ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 02:13:39.38ID:fhSpfEKg0 >>365
中華スニーカーなんて数日履いたら底が抜けそうだな(笑)
中華スニーカーなんて数日履いたら底が抜けそうだな(笑)
376ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 02:14:02.01ID:Z8nNd0kJ0 チャイナ製でも日本メーカーが販売してると全然違うんだけどね
377ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 02:15:00.21ID:taHuXwSs0378ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 02:15:37.17ID:fhSpfEKg0 >>359
ハザードランナーとか名前からして危な過ぎるな
ハザードランナーとか名前からして危な過ぎるな
379ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 02:15:39.34ID:Z8nNd0kJ0 日本メーカーじゃなくて
日本企業ね
日本企業ね
380ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 02:16:55.92ID:TKE1TDEN0 中国が少し面白いことになってる
国策で海外から色んな企業引き入れてパクってやってたら中国人の人民共が裕福になってきて値段が合わなくなってきて
ウイグル人狩ってきて奴隷にしてたら中国の人民は仕事がなくなって就職難
ネタでしかないw
国策で海外から色んな企業引き入れてパクってやってたら中国人の人民共が裕福になってきて値段が合わなくなってきて
ウイグル人狩ってきて奴隷にしてたら中国の人民は仕事がなくなって就職難
ネタでしかないw
381ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 02:17:07.55ID:QCzNt6za0382ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 02:19:39.96ID:JmhCKU3P0 放火犯として、この女を逮捕するべきだな
383ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 02:19:42.50ID:nETztKAC0384ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 02:20:29.70ID:JmhCKU3P0 >>383
という、設定
という、設定
385ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 02:21:04.20ID:d/Qh1nqj0 いつになったら中国の製品は進歩するの?
いつまでこんなのしか作れないのよ
何年やってんのよ
いつまでこんなのしか作れないのよ
何年やってんのよ
386ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 02:21:45.93ID:TKE1TDEN0 中国人は本気出すと凄い勢いでパクる
387ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 02:23:09.64ID:EFbAYPj/0 >>377
それだ!
それだ!
388ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 02:23:27.95ID:hnQJhh010 いちいち中国から輸入したとか言わんでええやろ
日本製が一度でも爆発したら赤っ恥やで
日本製が一度でも爆発したら赤っ恥やで
389ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 02:23:31.45ID:txUVEYDl0 注意書に燃える可能性アリって書いてあったってマジ?
なら注意書通りじゃん
なら注意書通りじゃん
390ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 02:24:48.71ID:EFbAYPj/0 >>380
日本以上に資本主義だな
日本以上に資本主義だな
391ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 02:26:01.44ID:taHuXwSs0 >>390
資本主義というより拝金主義
資本主義というより拝金主義
392ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 02:26:25.04ID:txUVEYDl0 >>359
すげぇ調査能力
すげぇ調査能力
393ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 02:26:25.11ID:vKY8QZu70 安全のためにどの製品なのかを公開した方が良いと思うけど
394ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 02:26:30.60ID:nETztKAC0 >>384
昔、中華通販利用していた時のイメージ
製品出始めのときはまともなの多いけどしばらくしてまた注文すると不具合多かったりした
日本製品は逆に出始めは不具合多いけどしばらくしたら改良されている印象
最近は日本製品も向こうと同じ感じになりつつある気がするけど
昔、中華通販利用していた時のイメージ
製品出始めのときはまともなの多いけどしばらくしてまた注文すると不具合多かったりした
日本製品は逆に出始めは不具合多いけどしばらくしたら改良されている印象
最近は日本製品も向こうと同じ感じになりつつある気がするけど
395ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 02:27:35.16ID:TKE1TDEN0396ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 02:27:42.23ID:EFbAYPj/0 >>386
まねした産業を擁していた日本に言われたくないいやろな
ただ、今の技術見てると、パクったもの以外もかなり入ってないか?
技術にかける投資額が半端ないし
ダンピング言ってるけど日本の場合法令遵守したいなら、研究への助成金をたくさん出せばいいだけだと思うけどな
それすらせず、中国はダンピングだからずるいとかやっぱり考え方がおかしい
というか日本やばくね?
まねした産業を擁していた日本に言われたくないいやろな
ただ、今の技術見てると、パクったもの以外もかなり入ってないか?
技術にかける投資額が半端ないし
ダンピング言ってるけど日本の場合法令遵守したいなら、研究への助成金をたくさん出せばいいだけだと思うけどな
それすらせず、中国はダンピングだからずるいとかやっぱり考え方がおかしい
というか日本やばくね?
397ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 02:28:59.76ID:nETztKAC0398ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 02:29:10.60ID:EFbAYPj/0399ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 02:29:41.07ID:TKE1TDEN0400ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 02:32:05.03ID:EFbAYPj/0 >>399
俺は不安だから中国への投資割合を増やした
といっても途上国メイン投信(中身は中国が多い)だけどな
日本円の将来が不安で仕方がないよ
自動運転やAIとか中国に持っていかれるんやないかと危惧してる
俺は不安だから中国への投資割合を増やした
といっても途上国メイン投信(中身は中国が多い)だけどな
日本円の将来が不安で仕方がないよ
自動運転やAIとか中国に持っていかれるんやないかと危惧してる
401ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 02:32:33.60ID:insZyBor0 >>247
認定メーカー以外はダメとか妊娠してたらダメとか色々舐めてるシステムだよ
認定メーカー以外はダメとか妊娠してたらダメとか色々舐めてるシステムだよ
402ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 02:32:52.42ID:UuPg6Ljq0 >>337
五毛発狂
五毛発狂
403ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 02:36:31.62ID:fPBFikDh0 まぁ当たりハズレ激しいが近頃は妥協できる製品が多くなったな中華は
404ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 02:36:51.70ID:N4vDL3wY0 >>351
http://imgur.com/z4oUZ2R.jpg
>>333
https://s.response.jp/article/2020/04/23/333920.html
パナソニック、電動アシスト自転車でリコール バッテリーが発火するおそれ
対象個数は34万6291個。内訳は自転車に搭載したものが
約31万6000個、交換用が約3万個で、すべて国内市場向け。
2015年11月から2020年4月までに37件のバッテリーパックの
事故が発生し、このうち16件は周辺の焼損を伴う事故だった。
http://imgur.com/z4oUZ2R.jpg
>>333
https://s.response.jp/article/2020/04/23/333920.html
パナソニック、電動アシスト自転車でリコール バッテリーが発火するおそれ
対象個数は34万6291個。内訳は自転車に搭載したものが
約31万6000個、交換用が約3万個で、すべて国内市場向け。
2015年11月から2020年4月までに37件のバッテリーパックの
事故が発生し、このうち16件は周辺の焼損を伴う事故だった。
405ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 02:37:00.29ID:TKE1TDEN0 >>400
暑いからやだ
もっと言うとiPhoneの半額でとかそんな考え方しなきゃならない生き方してないんだわ…
クソ暑いな
【国際】上海で36度超 5月としては観測史上最高 35度超は3日連続 [ブギー★]
暑いからやだ
もっと言うとiPhoneの半額でとかそんな考え方しなきゃならない生き方してないんだわ…
クソ暑いな
【国際】上海で36度超 5月としては観測史上最高 35度超は3日連続 [ブギー★]
406ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 02:37:04.61ID:WoUB1lTV0 いつもの事だろ
もれなくあの世に
アシストしてくれるな🤭
もれなくあの世に
アシストしてくれるな🤭
407ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 02:39:34.70ID:6xTkRvy/0 まだちっちゃいデジカメのバッテリーなら
中華産でも何とかなるけど
電動アシスト自転車のでかいバッテリーは中華産は怖すぎる
中華産でも何とかなるけど
電動アシスト自転車のでかいバッテリーは中華産は怖すぎる
408ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 02:40:14.48ID:dgX8cScz0 純正品でも発火するから、発火したなら宝くじに当選したみたいなもん。
409ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 02:42:38.50ID:EFbAYPj/0 >>405
半額というのは買いたいとかそういう話ではないよ?
半額でiPhoneと同等の商品を作ってしまった国、昔の日本みたいに伸びる国だと思って投資してるという話
暑くて困るなら、それも技術でなんとかして、その技術も他の国へ輸出するんやろうなぁーって力強さを感じる
(どうにもならなければ報道しないんやろうけど)
シンセンとか遊びに行くと日本と比べてめっちゃっ活気があったわ
半額というのは買いたいとかそういう話ではないよ?
半額でiPhoneと同等の商品を作ってしまった国、昔の日本みたいに伸びる国だと思って投資してるという話
暑くて困るなら、それも技術でなんとかして、その技術も他の国へ輸出するんやろうなぁーって力強さを感じる
(どうにもならなければ報道しないんやろうけど)
シンセンとか遊びに行くと日本と比べてめっちゃっ活気があったわ
410ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 02:44:30.01ID:TKE1TDEN0 そろそろコスパコスパうるさい奴ら要らない時代来てるな
二極化してもっと割ってくれたら良いのに
二極化してもっと割ってくれたら良いのに
411ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 02:44:31.66ID:JmhCKU3P0412ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 02:47:04.45ID:YwmD2lXr0 >>113
日本には中国人が90万人も住んでいるんだってね
日本には中国人が90万人も住んでいるんだってね
413ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 02:48:01.53ID:TKE1TDEN0414ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 02:48:02.27ID:fpIUmGde0 とりあえず最近の惨状を知ってたら、未だに全力で中国上げしてるやつはキモい
415ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 02:49:57.99ID:EFbAYPj/0416ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 02:49:58.99ID:pC4ksYHu0 >>10
そうしたいけど、だいぶ品物が無くなるよね
そうしたいけど、だいぶ品物が無くなるよね
417ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 02:50:48.99ID:EFbAYPj/0418ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 02:51:11.72ID:TKE1TDEN0 iPhoneはiOSありきだからAndroidとは比べられない
LinuxとBSDは別物だし
LinuxとBSDは別物だし
419ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 02:52:31.49ID:yc5FivJu0420ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 02:55:15.44ID:f2DcuPNJ0421ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 02:56:21.83ID:OT3ElGsJ0 >>363
こいつガキだわw
こいつガキだわw
422ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 02:59:43.81ID:EFbAYPj/0423ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 03:01:28.61ID:yc5FivJu0 お!ケンカか
424ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 03:01:39.58ID:TKE1TDEN0425ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 03:02:25.77ID:juYDbC2v0 近くの無料WiFiに自動接続して遠隔操作で爆破されたのでは?
426ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 03:04:14.61ID:yc5FivJu0 関係ないけど初めて中国に行って何に驚いたかって
エビチリが存在しなかったこと
本場のエビチリ期待してたから
めっちゃガッカリしながらザリガニ食べたあの頃
エビチリが存在しなかったこと
本場のエビチリ期待してたから
めっちゃガッカリしながらザリガニ食べたあの頃
427ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 03:04:54.21ID:2+BGHAF80 お、モーターは日本電産製か?
428ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 03:05:44.77ID:TKE1TDEN0 >>426
俺はニーハオトイレで二度と行かないと決めた
俺はニーハオトイレで二度と行かないと決めた
429ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 03:07:00.15ID:PmxbqVLQ0 まだ外で良かったな
家で充電中とかだったら普通に火事だし。
家で充電中とかだったら普通に火事だし。
430ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 03:08:33.85ID:JmhCKU3P0 >>429
それ
それ
431ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 03:09:44.39ID:TKE1TDEN0 ニーハオトイレで思い出した
あいつらの感性と俺絶対解り会えないっておもったのがトイレ事情とか羞恥心の差
ベクトルが違う
あいつらの感性と俺絶対解り会えないっておもったのがトイレ事情とか羞恥心の差
ベクトルが違う
432ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 03:09:54.92ID:wbpDzwS30 令和最新版だったかw
どうなるか予想つくだろうにw
どうなるか予想つくだろうにw
433ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 03:11:15.95ID:GdVY8S2Y0 ( `ハ´)あーサムスンロットに当たったアルネ
434ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 03:11:25.83ID:wbpDzwS30 いくらなんでもバカすぎ
リチウムバッテリーを怪しい中国製にするなんて
リチウムバッテリーを怪しい中国製にするなんて
435ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 03:12:25.77ID:LfBSaACM0 中国は爆発だ
心に刻んでおかないと
心に刻んでおかないと
436ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 03:12:56.24ID:wbpDzwS30 >>420
日本人はお花畑だし20年後には完全に乗っ取られてると思う
日本人はお花畑だし20年後には完全に乗っ取られてると思う
437ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 03:13:27.26ID:EFbAYPj/0 >>424
コスパうるさいのは案外金持ちって話ね
コスパうるさいのは案外金持ちって話ね
438ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 03:13:45.26ID:TKE1TDEN0439ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 03:16:32.33ID:ICTmAF2a0 中華なのに朴発とはこれいかに
440ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 03:16:41.35ID:TDcs4aHs0 買い物も命懸けだなw
441ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 03:16:46.10ID:7QQHbz+d0442ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 03:17:07.76ID:J+/QqXpU0 やっぱり。
443ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 03:18:09.97ID:EFbAYPj/0 >>428
それみんなが言うから探したけど無かったわ
現地民に聞くと外国人が嫌がるから撤廃したらしい
ただ、シンセンの歴史紹介みたいなところへ行くと
日本では想像できないような速度で街が変化したらしい
あと、あの感性を極端に嫌う中国人もいる
そうかと思えば気にしないのまでいる
なんというか、中国って日本と異なり、多様性がある社会だと感じたわ
日本人って全員方向向いてるし寧ろやばい
それみんなが言うから探したけど無かったわ
現地民に聞くと外国人が嫌がるから撤廃したらしい
ただ、シンセンの歴史紹介みたいなところへ行くと
日本では想像できないような速度で街が変化したらしい
あと、あの感性を極端に嫌う中国人もいる
そうかと思えば気にしないのまでいる
なんというか、中国って日本と異なり、多様性がある社会だと感じたわ
日本人って全員方向向いてるし寧ろやばい
444ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 03:20:54.89ID:cBm3UbAh0 チャイナボカンした??
純正品盗まれやすいし
チャリ停めたあと
直ぐに抜いてるわ
純正品盗まれやすいし
チャリ停めたあと
直ぐに抜いてるわ
445ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 03:21:35.20ID:pt971MiF0 要人の観衆してる時に爆発したらテロ扱いになるんかな?
446ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 03:22:01.70ID:EFbAYPj/0447ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 03:22:03.40ID:YdMP7ctz0 高確率やな
448ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 03:22:05.34ID:OZxUlcpU0 純正品よりも容量が大きい上に安かったんやろな
でも、ようそんなもん買ったなあ
スマホ、タブレット、ノーパソくらいがギリやと思うわ容量的に
何日か前にシャオミだったか爆発したニュースはあったけども
でも、ようそんなもん買ったなあ
スマホ、タブレット、ノーパソくらいがギリやと思うわ容量的に
何日か前にシャオミだったか爆発したニュースはあったけども
449ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 03:22:43.53ID:YdMP7ctz0 家燃えるで
450ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 03:23:43.71ID:yv7caIKz0 爆発は中国のお家芸だもんな
そんなもん買うなってハナシでしかないわ
そんなもん買うなってハナシでしかないわ
451ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 03:24:25.18ID:cBm3UbAh0452ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 03:24:37.80ID:yc5FivJu0 トイレなんか中国に限らず日本以外は酷いもんよ
ヨーロッパやアメリカだとウンコしてたら
デカい黒人が上から覗きこんで鞄とかパクろうとするし
イスラム圏はホースが置いてあるだけ
日本のトイレはマジでいいよね
ヨーロッパやアメリカだとウンコしてたら
デカい黒人が上から覗きこんで鞄とかパクろうとするし
イスラム圏はホースが置いてあるだけ
日本のトイレはマジでいいよね
453ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 03:24:44.95ID:wtiJ9Ku30 珍しいな産地公表w
チャイナマネーが切れてきたのかな
チャイナマネーが切れてきたのかな
454ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 03:25:17.62ID:TKE1TDEN0455ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 03:26:50.89ID:TKE1TDEN0 金貯めるとかw
そんな感覚すらあいつないだろうな
そんな感覚すらあいつないだろうな
456ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 03:26:52.47ID:5CbI/iEr0457ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 03:26:58.87ID:ed/TpLb+0 >>443
同じ方向向いてたらデニーが知事になる訳ないだろ
同じ方向向いてたらデニーが知事になる訳ないだろ
458ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 03:27:43.65ID:fCDllqC40 なんでそんなだらしないことするんだろう
459ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 03:27:57.44ID:0tWwQI7C0 バッテリーという名の爆弾かしら?
460ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 03:28:33.60ID:TKE1TDEN0 >>443
もう良いから中国いけよ鬱陶しいシナ子分
もう良いから中国いけよ鬱陶しいシナ子分
461ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 03:32:45.56ID:fpIUmGde0462ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 03:34:31.25ID:fpIUmGde0 ID:EFbAYPj/0
こいつキメエ
こいつキメエ
463ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 03:36:49.28ID:TKE1TDEN0464ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 03:38:56.25ID:mVw9bQr20 >>21
挑戦者だけにきっと在日だろうな
挑戦者だけにきっと在日だろうな
465ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 03:39:46.77ID:fpIUmGde0 >>463
俺は二行目のみだと思う
俺は二行目のみだと思う
466ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 03:43:20.33ID:EFbAYPj/0467ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 03:45:01.70ID:EFbAYPj/0 >>461
それプロレスに見えるなら中国なんていつものことやん
それプロレスに見えるなら中国なんていつものことやん
468ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 03:45:05.70ID:ahaGxui20 売ったメーカーは責任とらずにバックれて、名前変えてまたアマプラにくる
469ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 03:46:45.98ID:mVw9bQr20 取れてもいないのにCEやPSEマークを付ける
犯罪行為だろうが
犯罪行為だろうが
470ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 03:52:26.18ID:y13C6Pmu0 中韓の製品買う奴は馬鹿
471ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 03:52:33.09ID:TKE1TDEN0472ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 03:52:36.34ID:glR69jNb0 通販でバッテリー買うってどういう状態?
中古で買ってもバッテリー生きてるだろうし
バッテリー無し中古とか買ったのかな?
中古で買ってもバッテリー生きてるだろうし
バッテリー無し中古とか買ったのかな?
473ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 03:56:30.82ID:MdxBb4+70 不具合により出火しますなんて親切な注意書きだな
ちゃん出火すると書いてるから使ってた女が悪いわな
ちゃん出火すると書いてるから使ってた女が悪いわな
474ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 04:03:40.55ID:AGpX16cB0 扇風機や洗濯機の発火頻発を知らない世代なんだろか
475ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 04:04:34.93ID:O6G3p24a0 開戦時に中華wifi から爆破指令信号が送られるんだらう
476ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 04:06:49.76ID:TKE1TDEN0 装置のテストか
電動キックボードが解禁の7月以降ヤバいな
電動キックボードが解禁の7月以降ヤバいな
477ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 04:10:13.70ID:GX1F7g/q0 中国人の粗悪品作る癖はどうにかならんのか?
悪貨が良貨を駆逐する勢いで
市場にゴミを撒き散らして価格崩壊させていく
容量偽装のメモリーカードや
粗悪劣化品のスマホバッテリーが
アマゾンとかで上位に来てるのがホント目障り
悪貨が良貨を駆逐する勢いで
市場にゴミを撒き散らして価格崩壊させていく
容量偽装のメモリーカードや
粗悪劣化品のスマホバッテリーが
アマゾンとかで上位に来てるのがホント目障り
478ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 04:13:04.78ID:TKE1TDEN0 電動キックボードが免許不要に。
7月から何が変わるのか?
https://www.watch.impress.co.jp/docs/topic/1478376.html
これなんで許可したんだろうね
電池余ってるの売り付けられてる感
7月から何が変わるのか?
https://www.watch.impress.co.jp/docs/topic/1478376.html
これなんで許可したんだろうね
電池余ってるの売り付けられてる感
479ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 04:13:47.41ID:10iHyaB50 >>1
EV車に搭載されてる巨大なリチウムイオンバッテリーって寿命が来たらどうやって処分するの???
リサイクルがあるって言っても限度があるじゃん
で、物凄く環境に悪い物質まみれなのにどうやって処分するの???
全世界の車が全てEV車になったらリチウムイオンバッテリーの処分で大変なことになるんじゃない???
特に使わなくなった車を放置するような後進国だと放置された巨大なリチウムイオンバッテリーがヤバいんじゃね???
EV車に搭載されてる巨大なリチウムイオンバッテリーって寿命が来たらどうやって処分するの???
リサイクルがあるって言っても限度があるじゃん
で、物凄く環境に悪い物質まみれなのにどうやって処分するの???
全世界の車が全てEV車になったらリチウムイオンバッテリーの処分で大変なことになるんじゃない???
特に使わなくなった車を放置するような後進国だと放置された巨大なリチウムイオンバッテリーがヤバいんじゃね???
480ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 04:14:15.78ID:10iHyaB50 >>1
それに何かの動画でEV車のリチウムイオンバッテリーが猛烈に火を吹いてるのを見たような気がするけど、
リチウムイオンバッテリーが発火したら水とかかけたくらいでは簡単に消せない火らしいじゃん???
EV車が凄まじい交通事故を起こしたら消火するのにもガソリン車とは比べ物にならないくらいヤバいことになるんじゃね???
そこらへんは大丈夫なの???
特にモラルが欠如してる国
それに何かの動画でEV車のリチウムイオンバッテリーが猛烈に火を吹いてるのを見たような気がするけど、
リチウムイオンバッテリーが発火したら水とかかけたくらいでは簡単に消せない火らしいじゃん???
EV車が凄まじい交通事故を起こしたら消火するのにもガソリン車とは比べ物にならないくらいヤバいことになるんじゃね???
そこらへんは大丈夫なの???
特にモラルが欠如してる国
481ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 04:14:34.59ID:10iHyaB50 >>1
それとEV車って中古車市場は成立するの???
リチウムイオンバッテリーの交換をしないと中古車として販売出来ないんじゃないの???
リサイクルするにも結局は限度があるしさ
もし交換に高額な費用がかかるようならEV車の中古車なんて存在出来ないような気がするけど、、、
世界中の車が全てEV車になって中古車が存在しないとなると新車しか買えなくなる懸念
それとEV車って中古車市場は成立するの???
リチウムイオンバッテリーの交換をしないと中古車として販売出来ないんじゃないの???
リサイクルするにも結局は限度があるしさ
もし交換に高額な費用がかかるようならEV車の中古車なんて存在出来ないような気がするけど、、、
世界中の車が全てEV車になって中古車が存在しないとなると新車しか買えなくなる懸念
482ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 04:14:54.68ID:WKC6XhHk0 中国国産旅客機っておまえら乗る勇気ある?
483ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 04:18:03.44ID:Dc7l+OC00 15年ぶりくらいに電動自転車買ったが大きさ重さは進化してないね
通販のが安かったのか知らんけどあれを通販で買うって発想はないね
通販のが安かったのか知らんけどあれを通販で買うって発想はないね
484ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 04:18:05.99ID:L0TBbHwb0 電気製品はこれがあるからメーカー直販の純正品しか買わない
前は非正規品も買ってたけど結局すぐ壊れて返ってコスパ悪くなる
前は非正規品も買ってたけど結局すぐ壊れて返ってコスパ悪くなる
485ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 04:20:36.94ID:K/oDvxd/0 PSEマークは無いとダメやね、それも格安バッテリーだと偽物PSEもあるから怖いが
そうなると中華でもそれなりに有名なメーカーってことになるが
今度はその有名中華メーカーの偽物が出てくるという
まあ、公式通販サイトとかで買うのが良いだろうね
そうなると中華でもそれなりに有名なメーカーってことになるが
今度はその有名中華メーカーの偽物が出てくるという
まあ、公式通販サイトとかで買うのが良いだろうね
486ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 04:20:54.63ID:Zb5vB7eQ0 自転車立て掛けてた信号機の制御ボックスが丸焼けだったな
あれ幾らすんだろ
あれ幾らすんだろ
487ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 04:22:15.05ID:TEKgy7LD0 付属のバッテリーはどうした
488ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 04:24:39.65ID:LB1UVNAF0 スマホクラスでも家燃やせる威力はあるんで
電動工具や電アシ自転車やキックボードに乗せるような物となると
外の開けた所で良かったなって位の豪快な燃え方したな
電動工具や電アシ自転車やキックボードに乗せるような物となると
外の開けた所で良かったなって位の豪快な燃え方したな
489ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 04:25:30.85ID:TKE1TDEN0 電動アシスト自転車とか作るよりベアリングの精度もっと極めてペダル~ギア~タイヤへの力のロスをもっと減らせないか?とかそういう風な研究がエコだと思いますん
490ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 04:27:10.33ID:w3CGbCvB0 いや
この女の証言だけやん
ほんまに中国製かどうかの証拠は??????????
この女の証言だけやん
ほんまに中国製かどうかの証拠は??????????
491ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 04:28:17.20ID:zjpgsBnR0 中国製を責める前にクソ高くて大した事ない製品ばっかな後進国の日本製品をもっと安く良いもの出せよ
キッチンの水栓なんかメーカーの7、8万もするのに水漏れ起こしてたった1万の中華製なんかしっかりしてて水漏れ一つ起こさねーぞアホが
キッチンの水栓なんかメーカーの7、8万もするのに水漏れ起こしてたった1万の中華製なんかしっかりしてて水漏れ一つ起こさねーぞアホが
492ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 04:33:00.06ID:j13TjKFj0 >>110
日本製のバッテリーセル使ってても
充電制御基板が中華謎メーカーの独自へっぽこ設計だったら
基本ダメで爆発リスクは変わらない
リチウムイオン電池はそれほどシビアなのもなのです
「どこのメーカーが売ってるのか」が大事なので以後は気をつけたし
日本製のバッテリーセル使ってても
充電制御基板が中華謎メーカーの独自へっぽこ設計だったら
基本ダメで爆発リスクは変わらない
リチウムイオン電池はそれほどシビアなのもなのです
「どこのメーカーが売ってるのか」が大事なので以後は気をつけたし
493ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 04:35:18.02ID:x6UlXMFG0 自転車なんだから何回か倒したり衝撃も与えてるんじゃないの?
メーカー純正品異様に高すぎるのも悪いわ
メーカー純正品異様に高すぎるのも悪いわ
494ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 04:36:16.55ID:nwIirlRM0 チャイナEVは兵器
495ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 04:40:27.62ID:LB1UVNAF0 >>491
そういうことして日本下げやるから日本で売れないんだぞ
そんな国の製品買うか?日本のメーカーが出せない状況になったら10万で売る上に
後進国の日本じゃできませ〜〜〜んとか堂々と抜かすに決まってる連中にだよ?
そういうことして日本下げやるから日本で売れないんだぞ
そんな国の製品買うか?日本のメーカーが出せない状況になったら10万で売る上に
後進国の日本じゃできませ〜〜〜んとか堂々と抜かすに決まってる連中にだよ?
496ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 04:41:36.77ID:Z+D94yeo0 燃えきってしまって返品できないじゃん
497ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 04:42:46.82ID:5CilhDUm0 ということは自転車自体は中国製じゃないってこと?
自転車が中国製なら純正中華バッテリーを買うだろうし
自転車が中国製なら純正中華バッテリーを買うだろうし
498ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 04:45:49.73ID:x6UlXMFG0 そもそも新宿なんか平地しかないのに電動要らなくない
中野坂上辺りに住んでんのかな?
中野坂上辺りに住んでんのかな?
499ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 04:47:49.67ID:LB1UVNAF0 どこから来てるのかわからないけど23区内の山手線内とか西側って恐ろしくアップダウンあるから
電アシ絶対必須
電アシ絶対必須
500ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 04:50:28.72ID:nnSNC4lf0501ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 04:52:05.17ID:fPBFikDh0 誰でも高額で使えないゴミより安価で使えるゴミを選ぶんじゃ
安価で使えないゴミもあるが
安価で使えないゴミもあるが
502ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 04:52:20.21ID:k4pWi7730 ガキいるママは、まあ10人中9人は電動アシスト自転車持ってるな
パナソニックかブリヂストンかヤマハ
俺も妹にガキ産まれたからヨドバシで15万のパナソニックのやつ祝いに買ってやったわ
パナソニックかブリヂストンかヤマハ
俺も妹にガキ産まれたからヨドバシで15万のパナソニックのやつ祝いに買ってやったわ
503ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 04:55:24.51ID:TKE1TDEN0504ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 04:56:04.67ID:TKE1TDEN0 >>500
事故増えたらそのベンチャーに責任問題振るしかないな
事故増えたらそのベンチャーに責任問題振るしかないな
505ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 04:59:35.79ID:8QpDLLtj0 アマゾンだろコレ
プリンターのインクなんて中国のパチもんばっかり出てきて、純正品が見つからないんだから
プリンターのインクなんて中国のパチもんばっかり出てきて、純正品が見つからないんだから
506ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 05:00:23.31ID:kGcFw8Je0 販売元なにしてんの?
507ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 05:02:02.25ID:kGcFw8Je0 販売元も製造元も動かねえなら消費者庁か?庶民へ注意喚起の仕事しろ
508ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 05:03:23.65ID:RkNTE7S00509ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 05:03:58.00ID:piVCaDxU0 これは中国製とか関係なくそもそも純正以外使っちゃいけないの?
510ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 05:05:43.20ID:0iPsHz8q0 佐川が中華EV車大量に買うとか言ってたやつ大丈夫かね
511ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 05:07:59.39ID:LxNzz9VA0 説明書通りの仕様だなw
安物買いの銭失いとはよく言ったものだw
安物買いの銭失いとはよく言ったものだw
512ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 05:09:20.04ID:Q1HIO9Z20 あかんやつやん!
513ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 05:10:47.08ID:wvCSlppc0 中華製のクッソ眩しいライト付けてるやつには殺意湧くわ
514ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 05:11:54.06ID:h1VdO0Ex0 中国製バッテリーw
自分の命が惜しくないとは猛者がいるものだ
自分の命が惜しくないとは猛者がいるものだ
515ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 05:12:03.53ID:nRskOCB+0 令和改良版?
516ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 05:12:17.07ID:2HjRNzZZ0 PSEマーク対象品だろ。
販売に問題あり。買う側も不注意。
販売に問題あり。買う側も不注意。
517ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 05:12:46.88ID:/y+AKkw00518ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 05:13:03.21ID:x6UlXMFG0 リチウムなんか国産でもリスクしかないでしょ
蓄電じゃ無くてソーラーかペダルで発電した電気で進むようになんないのかな
蓄電じゃ無くてソーラーかペダルで発電した電気で進むようになんないのかな
519ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 05:17:20.54ID:6VzNFt0k0 巻き添えになった道路の四角い設置物
あれすごく高いんだろ
あれすごく高いんだろ
520ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 05:18:54.19ID:j7NKOiqL0521ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 05:19:12.27ID:Z/p3sP6r0 ノートPCのバッテリーの時から言われてたじゃん
522ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 05:19:49.55ID:xa16VaL60 昔ソニータイマー、今チャイナバッカン
523ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 05:22:52.73ID:F8Yd4Itj0 バッテリーケチって本体丸ごと買い替えか
バカだな
互換品はプリンターのインクまでにしておけ
バカだな
互換品はプリンターのインクまでにしておけ
524!ninja
2023/05/31(水) 05:24:40.73ID:fWlEA1rX0 これはステルス爆弾だ
中国共産党の指示で爆発するようにリモコンが内臓されていたらどうなるか
開戦と同時にそっちこっちの中国製家電が爆発炎上してミサイル攻撃と同様な自体が起こり得る
中国共産党の指示で爆発するようにリモコンが内臓されていたらどうなるか
開戦と同時にそっちこっちの中国製家電が爆発炎上してミサイル攻撃と同様な自体が起こり得る
525ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 05:25:18.59ID:OV4gjBv40 シナゴキのテロ
526ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 05:25:51.59ID:I/CJZPTg0 支那による間接的テロ
527ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 05:26:05.89ID:K/oDvxd/0 てかリチウム電池は普通に日本メーカーのも事故置きてるから
中華だからってだけじゃなくリチウム電池ってだけで結構危ないんだよな
少しでも発火の可能性を下げるために純正を使うってのは正解
中華だからってだけじゃなくリチウム電池ってだけで結構危ないんだよな
少しでも発火の可能性を下げるために純正を使うってのは正解
528ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 05:26:26.98ID:3yrZbT+L0529ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 05:26:33.80ID:0ZCDD/ef0530ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 05:27:43.02ID:K5KmiIVE0 バッテリー安物使うとか怖すぎだろ
少しでもこういう事故を知ってれば
普通使わないよな
少しでもこういう事故を知ってれば
普通使わないよな
531ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 05:28:32.30ID:dWoTXao70 amazonとAliExpressが悪い
532ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 05:29:33.60ID:O6PGt/3q0 >>478
死亡事故増えまくるぞおおおおp
死亡事故増えまくるぞおおおおp
533ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 05:31:41.88ID:V9UBVxQm0534ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 05:33:09.04ID:wtiJ9Ku30 安定のチャイナボカンw
535ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 05:35:59.25ID:YmWc1EbJ0 中国製ってケチって死んだら元も子もないだろうに
536ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 05:37:28.09ID:wQD3ohFx0 ちゃんと純正品買えよ。不具合とかリコールで諸々交換とかしてもらったことあるし、やっぱしっかりしてんなあとか思った。
537ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 05:38:26.53ID:YmWc1EbJ0 >>491
安全性を無視してるから安く作れるんだろアホかよ
安全性を無視してるから安く作れるんだろアホかよ
538ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 05:38:57.07ID:hoDHYBp20 保険なしだろうから
破産するわw
破産するわw
539ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 05:40:18.10ID:mflrCsz10 自業自得
この人だけでなく国単位で
この人だけでなく国単位で
540ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 05:40:45.96ID:Z/p3sP6r0541ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 05:41:05.16ID:OC4LBJDM0 中国製はまじで止めとけ
建築現場でよく使われてるマキタのバッテリーも、中国製の安物あるけど
わりと火災報告見るぞ
充電してたら燃えたってのが、ニュースにならないだけでわりとある話だからな
建築現場でよく使われてるマキタのバッテリーも、中国製の安物あるけど
わりと火災報告見るぞ
充電してたら燃えたってのが、ニュースにならないだけでわりとある話だからな
542ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 05:41:06.31ID:ey9rugmK0 中華バッテリーは文字通り地雷
543ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 05:41:35.47ID:ZnmigpYH0 おまんこさんの馬鹿っぷりは安心安定の大爆笑
544ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 05:41:43.86ID:m9wxBD3X0 ひでぇな…
545ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 05:46:08.18ID:krGgek+X0 バッテリーだけ買うと高いから安い中華製を買ったのかもな
546ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 05:46:17.37ID:LtFBFHY60 爆発とか建物吹き飛んだのかと思ったぞw
燃えただけやろ
燃えただけやろ
547ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 05:46:41.07ID:OSSdZ79m0 他国が中国で作ってる 中国産
中国が中国で作ってる 中国産
これ全く違うからね
純中華製品とか買うわけがない
中国が中国で作ってる 中国産
これ全く違うからね
純中華製品とか買うわけがない
548ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 05:47:27.30ID:aurt8Ppd0 衝撃に弱いんだってねバッテリーの類全般
549ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 05:48:14.39ID:aurt8Ppd0 スマホ落としたり自転車がなぎ倒しにされたりしたらバッテリーが爆発する可能性ありってこと
550ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 05:48:38.03ID:1nJMIseA0 バカに教えてあげるけど
日本の「モノ」は基本的に「良い、高品質
安全基準とかが他国より高い
ただし「ヒト」は大半がクズが変態か陰湿かで良い人は少ない
日本の「モノ」は基本的に「良い、高品質
安全基準とかが他国より高い
ただし「ヒト」は大半がクズが変態か陰湿かで良い人は少ない
551ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 05:48:43.50ID:LtFBFHY60 これから高温多湿になるから、増えそうだな
552ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 05:49:21.37ID:Z/p3sP6r0 >>548
物によっては即発火
物によっては即発火
553ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 05:51:44.60ID:aurt8Ppd0 TANITAの体重計昨日Amazonから届いたけどまさかのMade inJapanで感動した 2023製秋田TANITA工場のシール貼ってあった
554ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 05:52:27.50ID:Y3VqEIGx0 中国製は充電中でもなく使用中でなくても発火するので有名なのに情弱過ぎるだろ
555ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 05:52:45.07ID:crVoTJDK0 中華のインチキバッテリーを
販売した所の責任ですよ。
販売した所の責任ですよ。
556ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 05:52:57.08ID:0ZCDD/ef0 >>548
意外にボタン電池は脅威になるからセロテープで絶縁するわな
意外にボタン電池は脅威になるからセロテープで絶縁するわな
557ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 05:53:27.06ID:i5G0ykZx0 電動工具のバッテリーが生産中止になってるんだけど、パチモンなら売ってるんだよなあ・・
558ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 05:59:32.61ID:OBqRMxY70 当然だけど純正品に買い換えるか新車に買い換えるか?それが安全。
ヤマハやパナも他メーカー製造品は互換性も保証も有りません!とCM打つとかした方が良さそう。
ヤマハやパナも他メーカー製造品は互換性も保証も有りません!とCM打つとかした方が良さそう。
559ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 06:07:54.66ID:fPBFikDh0560ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 06:10:28.54ID:ds5homCh0 デジカメのだとかなり以前からROWA製使用して良い印象だわ。
セルは日本製使ってるらしい。
しかしROWA製もダイソン掃除機用は事故起きてたな。
容量大きいバッテリーは互換品は比較的信頼出来そうなメーカーでも避けたほうがいいかもな。
セルは日本製使ってるらしい。
しかしROWA製もダイソン掃除機用は事故起きてたな。
容量大きいバッテリーは互換品は比較的信頼出来そうなメーカーでも避けたほうがいいかもな。
561ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 06:13:16.53ID:ds5homCh0 体重100kgオーバーの人が電動自転車はヤマハよりパナソニックのほうが丈夫で良かったと言ってたな。
かなりキツイ登り坂で実感出来るパワーもパナソニックの方が良かったと。
かなりキツイ登り坂で実感出来るパワーもパナソニックの方が良かったと。
562ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 06:16:24.71ID:OG2SFIX00 つまり、
シナチクのスパイだな連行しろ
シナチクのスパイだな連行しろ
563ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 06:20:10.81ID:dedviOfc0 全国的に周知して買ったやつ自首させなくて大丈夫か?
時限爆弾買ったようなもんだろ
時限爆弾買ったようなもんだろ
564ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 06:20:24.35ID:iqLKIChf0 はした金で命失いたくないわなw
565ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 06:20:47.10ID:TekRIR8n0 iPhoneのバッテリーも中国製だけどな
566ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 06:20:51.00ID:aw2qMRE40 なあこれ下手したらどうなんの?
大腿動脈損傷による出血死?股の下のポニョの火傷によるショック死?
大腿動脈損傷による出血死?股の下のポニョの火傷によるショック死?
567ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 06:23:07.31ID:vm49Urrf0 自爆テロ
568ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 06:24:25.49ID:0ZCDD/ef0569ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 06:26:05.04ID:YOkVrboH0570ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 06:26:17.80ID:diaTciZj0 でも、正規品もメイドインチャイナだったりするんだろ
この差は何だろう
この差は何だろう
571ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 06:27:02.18ID:DEawb+cn0 中国産だろうと思ったらやっぱり
572ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 06:29:33.33ID:GQHyPsRZ0 これさ
日本製品でも自転車でコケたり
バッテリー落としたり
通販時に宅配業者が荷物投げたりしてたら
衝撃で日本のでも爆発するのか?
日本製品でも自転車でコケたり
バッテリー落としたり
通販時に宅配業者が荷物投げたりしてたら
衝撃で日本のでも爆発するのか?
573ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 06:29:40.97ID:s5rYxlnI0 何処で購入したか
保証は付いているのか
これは重要
保証は付いているのか
これは重要
574ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 06:30:55.80ID:bdv95sGJ0 日本のメーカーで爆破してバッテリー怪我をしたら
賠償してくれる法律があるけど
中国の企業は日本の法律の理解がある企業なのか判らなし
区別がつかないから
危ない物はやめておくな
賠償してくれる法律があるけど
中国の企業は日本の法律の理解がある企業なのか判らなし
区別がつかないから
危ない物はやめておくな
575ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 06:31:48.61ID:Do8X5RQt0 古い製品だと純正品はもうないから中国製の互換バッテリーに手を出すんだよ
576ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 06:32:41.35ID:GQHyPsRZ0 >>570
日本メーカー入ると中国の工場での製造のチェック入って
更に検品で不良品ははぶくから製品基準がクリアしてるから安全性はあるんじゃね
中国人はそういう検品で駄目な廃棄品も横流しで正規品のふりして販売されたりするんじゃね
日本メーカー入ると中国の工場での製造のチェック入って
更に検品で不良品ははぶくから製品基準がクリアしてるから安全性はあるんじゃね
中国人はそういう検品で駄目な廃棄品も横流しで正規品のふりして販売されたりするんじゃね
577ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 06:33:03.52ID:tbUm9mSO0 互換品は品質が低いのは当然として、容量半分だったり、保護回路省いていたりするから
文字通り、安物買いの銭失い。
文字通り、安物買いの銭失い。
578ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 06:34:13.47ID:aiJSck1L0 安物買いのなんちゃら
あえてチャイナボカン製品買うなよ
あえてチャイナボカン製品買うなよ
579ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 06:35:30.21ID:GQHyPsRZ0 そういや知人は中国のバッテリーは普段は金庫みたいな耐熱耐火ケースに入れてるとか言ってたな…
580ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 06:35:33.73ID:SfYHBYtd0581ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 06:36:15.15ID:Ii2S8HjT0 家中の中華バッテリー
在宅中に爆発するならまだましも
留守中に爆発して全焼とかしゃれにならん。
家庭用の自分で設置できる自動消化装置とか
ないかな?
在宅中に爆発するならまだましも
留守中に爆発して全焼とかしゃれにならん。
家庭用の自分で設置できる自動消化装置とか
ないかな?
582ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 06:36:19.12ID:LB1UVNAF0 少なくとも日本にある会社ならただの輸入業者だろうがPSEマーク付けるのと賠償責任はあるので
潰れない限りはなんとかなると言うのは大きい
潰れない限りはなんとかなると言うのは大きい
583ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 06:37:21.67ID:sdWvyVW80 サトシが分解して中身が安全か確認した動画を見てから買わないからこんなことに
584ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 06:38:05.42ID:sdWvyVW80 >>582
PSEマークとか中華製品についてても信じちゃだめだよ
PSEマークとか中華製品についてても信じちゃだめだよ
585ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 06:38:54.33ID:LqGP5POQ0 >>4
怪我も死亡も無保証なのよく使うな
怪我も死亡も無保証なのよく使うな
586ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 06:39:23.30ID:IuqlthlH0 >>50
嘘も100回文化は根深い
嘘も100回文化は根深い
587ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 06:39:33.01ID:ODhMV3MU0 今後はバッテリー容量も増えてくだろうしなー
中国メーカーは出禁にせんとなw
中国メーカーは出禁にせんとなw
588ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 06:40:17.58ID:GVZ7cn4Y0 バッテリーも充電器もチャイナだらけだわ。
589ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 06:41:00.43ID:zytTrRc20 iPhoneの純正バッテリーも中国製
590ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 06:41:56.50ID:DZxAMdTb0 勿論令和最新版だよな?
591ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 06:42:53.26ID:bdv95sGJ0 重大事故なのにメーカーや品番とかの公表がないのかなぁ
回収とかしないのかしらね
回収とかしないのかしらね
592ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 06:43:13.50ID:LDuzd+780 知人がそういうの買ってたわ
リスクがあっても純正は高すぎると
リスクがあっても純正は高すぎると
593ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 06:43:19.71ID:skLQqq3/0 たぶんアマ◯ンなんだろ。売った通販会社も責任を負うべき
594ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 06:43:51.08ID:Ii2S8HjT0 バッテリーだけで無くアダプタも危険だぞ。
サーフェス純正高いから代替中華アダプタ
接続した途端ぶっ壊れたからな。
修理代がウン万かかったわ。
高級機に中華製なんて恐ろしくて使えない。
サーフェス純正高いから代替中華アダプタ
接続した途端ぶっ壊れたからな。
修理代がウン万かかったわ。
高級機に中華製なんて恐ろしくて使えない。
595ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 06:44:49.21ID:LqGP5POQ0 >>574
難しいけど販売店訴えるしかないな
難しいけど販売店訴えるしかないな
596ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 06:46:04.30ID:ugldT7to0 爆弾輸入すんな
597ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 06:46:07.94ID:TT4tBOyK0 宇宙ステーションは大丈夫なのか?
598ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 06:47:57.23ID:LqGP5POQ0 >>592
比較するから高く感じるけど5万は安いんだ
比較するから高く感じるけど5万は安いんだ
599ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 06:48:07.96ID:VDhQRAFa0 翻訳やってるんだけど、中国ではバッテリー原因で電気自動車が爆発したとか、十年以上も前から訴訟が起きてる。
訴訟のやり取りはマンガみたいだよ
メーカー側は、ほんのわずかでも客の充電方法がマニュアルと違っていたら客のほうが悪いと主張する
訴訟のやり取りはマンガみたいだよ
メーカー側は、ほんのわずかでも客の充電方法がマニュアルと違っていたら客のほうが悪いと主張する
600ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 06:48:11.94ID:TT4tBOyK0 >>596
もともとヤバいのに運送過程で粗末に扱われたら爆弾化するよね
もともとヤバいのに運送過程で粗末に扱われたら爆弾化するよね
601ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 06:50:12.90ID:sdWvyVW80 >>574
1995年7月に「製造物責任法(PL法)」が施行されました。
同法は6つの条文からできており、その基本的考えは、
「客観的に見て製品に欠陥があれば製造業者等は賠償責任を問われる」というものです。
製造業者等の中心になるのはメーカーですが、
輸入品の場合には、同法第2条3項により輸入した者が製造業者等に該当します。
どこから買ったかだろうね
日本の販売業者から買ったならそこが輸入者になるだろうし
1995年7月に「製造物責任法(PL法)」が施行されました。
同法は6つの条文からできており、その基本的考えは、
「客観的に見て製品に欠陥があれば製造業者等は賠償責任を問われる」というものです。
製造業者等の中心になるのはメーカーですが、
輸入品の場合には、同法第2条3項により輸入した者が製造業者等に該当します。
どこから買ったかだろうね
日本の販売業者から買ったならそこが輸入者になるだろうし
2023/05/31(水) 06:51:32.47ID:hBvQug690
自己責任で事故責任
603ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 06:51:33.57ID:XKroPoJp0 見せしめに逮捕しとけよ
604ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 06:51:55.02ID:LqGP5POQ0 >>601
それでバイクパーツの輸入会社潰れたよね
それでバイクパーツの輸入会社潰れたよね
605ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 06:54:23.01ID:sdWvyVW80 >>599
そりゃ
充電方法に違いがあるって
線さしたりセットしたりするぐらいのものに違いなんて普通ありえないんだから
社外品つかってるとかなら客が悪いだろう
日本で起きるバッテリー事故でも別の充電器を繋いだとかが割りとある
そりゃ
充電方法に違いがあるって
線さしたりセットしたりするぐらいのものに違いなんて普通ありえないんだから
社外品つかってるとかなら客が悪いだろう
日本で起きるバッテリー事故でも別の充電器を繋いだとかが割りとある
606ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 06:56:18.68ID:nw4/9baL0 テロやん
移動する爆弾
移動する爆弾
607ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 06:57:36.38ID:aFJaT4yO0 >>40
PL法では輸入した業者の責任になる
PL法では輸入した業者の責任になる
608ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 06:57:59.18ID:QEnJ0vXn0 これ乗ってる奴制圧しろよ
人少ねえからって歩道爆走してるゴミカスもいる
人少ねえからって歩道爆走してるゴミカスもいる
609ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 06:58:35.40ID:s5rYxlnI0 中国の通販サイトから購入したかもな
それだと輸入業者徹らない
アマゾンはマキタ互換品の事故から厳しくしてるからヤスいのは売ってない印象
それだと輸入業者徹らない
アマゾンはマキタ互換品の事故から厳しくしてるからヤスいのは売ってない印象
610ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 06:59:59.12ID:9QnCzrXS0611ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:00:42.74ID:n4QcCsPS0612ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:01:16.12ID:NJgW9UEg0 金を渋って高い目にあったなw
613ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:01:42.22ID:1nJMIseA0614ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:03:15.77ID:1nJMIseA0 たとえば
電気工事の資格ない奴がエアコン付けてたりするけど
実務ができれば資格が無くても仕事自体には問題無かったりする
こういう違反や、
安全上大した問題にならない手抜きであれば
あちこちでやっている
電気工事の資格ない奴がエアコン付けてたりするけど
実務ができれば資格が無くても仕事自体には問題無かったりする
こういう違反や、
安全上大した問題にならない手抜きであれば
あちこちでやっている
615ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:03:26.66ID:insZyBor0 このゴミ国はわけわからんメーカーのバッテリの引き取り先探すのにめちゃくちゃ苦労するぞ
616ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:03:30.77ID:sXTJtsqU0 想定通り支那肺炎テロ共産国産の電池という名の爆弾でした
617ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:03:55.10ID:QGOuDn5P0618ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:05:09.69ID:9c3zD87J0 鉄板の中国品質。人間同様悪質なので注意だなw
619ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:06:06.10ID:hovg3J9L0 真夏日に凄い高温になるわけじゃない
620ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:09:53.32ID:eyO3WdOZ0 出火の可能性ありって注意書きも怖いし
出荷の可能性あるって書かれてるのに使う女さんも怖いのです
出荷の可能性あるって書かれてるのに使う女さんも怖いのです
621ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:10:38.42ID:ehiRnMH20 絶対こういうのが居るから危ないんだよな
622ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:12:00.90ID:aw2qMRE40 >>620
そう思うと記事になるのがよくわからん。なるべくしてなっただけ
そう思うと記事になるのがよくわからん。なるべくしてなっただけ
623ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:12:09.67ID:TVAyy/5L0 現在どうなってるかは知らんけど、半年前まで日本の3大メーカーの1番安いのが9万円?
中華のが5、5万円〜だったかな 日本の3大メーカーがぼり杉
の問題点もありそうw
バッテリーのみは、日本の3大メーカーは4万くらいで
中華は2、5万円くらい?
中華のが5、5万円〜だったかな 日本の3大メーカーがぼり杉
の問題点もありそうw
バッテリーのみは、日本の3大メーカーは4万くらいで
中華は2、5万円くらい?
624ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:14:40.77ID:TVAyy/5L0 ○
現在どうなってるかは知らんけど、半年前まで日本の3大メーカーの1番安い電動チャリが9万円? 〜
中華の電動チャリが5,5万円〜
現在どうなってるかは知らんけど、半年前まで日本の3大メーカーの1番安い電動チャリが9万円? 〜
中華の電動チャリが5,5万円〜
625ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:14:43.20ID:1nJMIseA0 某国とか普通に市販のドライヤーで感電することがあるし
そういう偏差値 がhikuい工学部の学生の夏休みの課題みたいな製品は少ない
工学部の上位はレベル高いから
そういう偏差値 がhikuい工学部の学生の夏休みの課題みたいな製品は少ない
工学部の上位はレベル高いから
626ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:16:24.50ID:K5KmiIVE0 >>620
それ安全性の注意書きじゃないかね
自分のモバイルバッテリーにも
製造元の販売もしくは
推奨されていない製品を
使用した場合は~って書いてあるし
まあ推奨される使い方を
このまんさんはしてなさそうだが
それ安全性の注意書きじゃないかね
自分のモバイルバッテリーにも
製造元の販売もしくは
推奨されていない製品を
使用した場合は~って書いてあるし
まあ推奨される使い方を
このまんさんはしてなさそうだが
627ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:16:28.91ID:LrXI10GY0 >>176
そのうちコンビニの菓子パンも買えなくなるかもなw
そのうちコンビニの菓子パンも買えなくなるかもなw
628ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:17:16.49ID:sdWvyVW80629ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:18:01.04ID:beAp/9cF0 ニッケル水素充電池みたいな安全な電池まだかのー?
個体リチウムイオン電池が実用化されたら互換品でも安心になるかも。
個体リチウムイオン電池が実用化されたら互換品でも安心になるかも。
630ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:19:12.87ID:xiGfUZUF0 リチウムイオンバッテリーはどこの製造であっても過充電で容易に発火するので、爆発の原因は
およそ充放電制御のプログラムの問題。
以前、ボーイング787に搭載したGSユアサのバッテリーが発火してマスゴミが盛大に叩いたが、
原因が韓国LG製の制御回路と分かったら報道がピタッと止まったのには笑った。
およそ充放電制御のプログラムの問題。
以前、ボーイング787に搭載したGSユアサのバッテリーが発火してマスゴミが盛大に叩いたが、
原因が韓国LG製の制御回路と分かったら報道がピタッと止まったのには笑った。
631ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:19:47.82ID:n4QcCsPS0632ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:20:14.89ID:Bv1UiXHz0 日本製が高いのにはそれなりの理由がある
安全は安くは買えないという事
安全は安くは買えないという事
633ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:20:44.58ID:smIvjpwF0 過充電とか車にバッテリーおきっぱで過熱とか大きな振動とかなんか原因あるならまだしも
街中チャリで走るだけで爆発とかどんだけ粗悪品なのよ
街中チャリで走るだけで爆発とかどんだけ粗悪品なのよ
634ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:21:24.44ID:WwZlY0r10 世界を石鹸する中国BYDwww
635ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:21:31.71ID:1nJMIseA0636ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:22:01.56ID:TVAyy/5L0 623だけど、3大メーカー以外の日本製の電チャリもそこそこ大手が出してるけど、8万円〜とかで
中華と国産は全然値段が違うんだよw 値段が大差ないから
じゃあ3大メーカー買うかて流れなんだろうがw
国産のモータ部品?だのの部品売ってる会社が一つとかで、そこがボッタクリなのかもしれんが、カルテル的に国産はボッタクリなのかもw
国産で7万円〜からで売れば
売れると思うしね
中華と国産は全然値段が違うんだよw 値段が大差ないから
じゃあ3大メーカー買うかて流れなんだろうがw
国産のモータ部品?だのの部品売ってる会社が一つとかで、そこがボッタクリなのかもしれんが、カルテル的に国産はボッタクリなのかもw
国産で7万円〜からで売れば
売れると思うしね
637ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:22:15.00ID:oTCfSdmc0638ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:23:34.18ID:1yciJa2c0 中華製品もピンキリになってきたから一概に言えないが
安物の方だったんだろうな
安物の方だったんだろうな
639ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:23:57.18ID:gPP8p7/J0 家で爆発しなくてラッキーだったな
640ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:24:35.94ID:WwZlY0r10 >>509
中華バッテリーの恐ろしさなんて分解動画で解説されてるやん、安い分安全回路基盤が取り払われてるから制御が適当
中華バッテリーの恐ろしさなんて分解動画で解説されてるやん、安い分安全回路基盤が取り払われてるから制御が適当
641ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:25:00.45ID:41gB9S6M0 アホクセ
正規品も中国製だろうが
正規品も中国製だろうが
642ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:26:46.79ID:K5KmiIVE0 別に中国製が全部悪い訳でもないだろう
今やそうじゃないのを
探すのが難しいくらいだし
ただ金をちゃんと出せという
アホみたいに安い製品とか怖すぎだ
今やそうじゃないのを
探すのが難しいくらいだし
ただ金をちゃんと出せという
アホみたいに安い製品とか怖すぎだ
643ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:27:03.03ID:oyPH7rVq0 プリンターのインクは互換品でもいいけどバッテリーは怖いな
644ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:28:01.11ID:qi45CdxC0 電動工具、自転車、カメラ等互換バッテリー買う奴の気が知れん
645ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:28:53.68ID:1nJMIseA0 頭悪い女はとにかく安ければ良いという奴がいるから
技術センスのかけらもない
技術センスのかけらもない
646ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:29:29.80ID:JmhCKU3P0 この女は、
テロリスト
テロリスト
647ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:30:07.58ID:/+TLYIr60 金持ってる中国人が日本製の純正品を買い
貧乏な日本人が中国製の不良品を買うw
貧乏な日本人が中国製の不良品を買うw
648ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:30:28.08ID:MFtt1Rp50 バッテリー通販で買って古いのは燃えないゴミに混ぜて捨てたりしてんだろうなぁ
649ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:30:44.11ID:3yrZbT+L0650ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:32:42.95ID:bz8UwzLo0 少しわからんのは中国製だろうが輸入時に法規制の対象になって一定の検査されてるはずよな。
規制がザルなのか、そもそも違法品なのか。
規制がザルなのか、そもそも違法品なのか。
651ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:33:15.03ID:1nJMIseA0 JIS通ってないバテリーを日本で使っても良いのか
652ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:35:32.67ID:O3nTSsxw0653ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:39:47.73ID:4trbx3M10 >>645
頭の悪い男はどうするの?
頭の悪い男はどうするの?
654ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:39:52.76ID:bz8UwzLo0655ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:40:12.02ID:BkflUted0 放火だろこんなん
656ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:40:22.20ID:eHwj1sKH0 安全よりも価格を優先する人が増えたんだな。
これもしエレベーターで発火延焼して、他人を怪我させた時って保険入ってなかったら、エラい金取られそうだな。
これもしエレベーターで発火延焼して、他人を怪我させた時って保険入ってなかったら、エラい金取られそうだな。
657ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:41:10.14ID:1nJMIseA0658ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:43:11.34ID:1nJMIseA0 線を繋がないとエアコンとして稼働しないのに
配線工事なしで設置だけって
どういう依頼者なのかという話
配線工事なしで設置だけって
どういう依頼者なのかという話
659ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:44:07.14ID:Cofey37s0 これ日本製の電動自転車とか掃除機買っても
最初から付いてるバッテリーが
どこ製品かまで確認せなアカンね
最初から付いてるバッテリーが
どこ製品かまで確認せなアカンね
660ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:44:12.33ID:fFlBZpXe0 バッテリー系統は絶対に中国製は買ってはいけない
スマホでも中国製は危ないので同じ
スマホでも中国製は危ないので同じ
661ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:44:36.20ID:ss4S3LVR0 こういう禁止にしろよ。
緩すぎね?
緩すぎね?
662ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:44:48.00ID:65VTl5770 とにかく安く作って売るだけの中華製
後の事なんてどうでもいいの精神
後の事なんてどうでもいいの精神
663ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:45:05.31ID:rMEWrnp90 支那爆弾
さすが新宿wwwwww
都民は貧民なのかな
さすが新宿wwwwww
都民は貧民なのかな
664ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:45:50.39ID:mO7seB/s0 ちゃんと2023最新版を買わないと
665ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:45:58.86ID:T0vS2LDp0 絶対にaliで個人輸入したら駄目だよ
俺も前に中華製の電動バイクのバッテリケースを注文したら見事に不良品が送られてきた
電動バイク自体廃車にした
違法電動バイクだったからそれで良しとした
俺も前に中華製の電動バイクのバッテリケースを注文したら見事に不良品が送られてきた
電動バイク自体廃車にした
違法電動バイクだったからそれで良しとした
666ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:46:36.21ID:ss4S3LVR0667ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:46:37.48ID:1nJMIseA0 > エアコンは内線と外線を結線するから電気工事士の資格がないと
仕事は出来ませんねー。無資格で出来るのは、本体を設置したり
作業の補助的には資格は要りませんが、基本は資格が必要です。
無資格での作業は犯罪です。
>>628
君が言ってるのは屁理屈の類
仕事は出来ませんねー。無資格で出来るのは、本体を設置したり
作業の補助的には資格は要りませんが、基本は資格が必要です。
無資格での作業は犯罪です。
>>628
君が言ってるのは屁理屈の類
668ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:48:03.66ID:rMEWrnp90 Amazonの支那商品で起きたら問題だから
アリエクとかで買ったんだろうな
アリエクとかで買ったんだろうな
669ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:48:45.50ID:x5Yw5h9N0 問題はそこじゃないだろw
それを売る支那がどうなの?だろw
それを売る支那がどうなの?だろw
670ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:50:16.04ID:aw2qMRE40 >>669
まず関税で危険物扱いにしないと駄目だよなw
まず関税で危険物扱いにしないと駄目だよなw
671ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:50:27.91ID:SOwnXh730 これは、バッテリーだけのせいじゃない気がする。
写真見ると、
電動自転車が、日本製のアシストではなく、中国製の前輪駆動のフル電動だからじゃねーの?
写真見ると、
電動自転車が、日本製のアシストではなく、中国製の前輪駆動のフル電動だからじゃねーの?
672ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:52:26.56ID:OxNvVHwg0 記事が出たとき日本での事故だからザイコ共がさんざん喜びイキってたけど
追記で安い中国製ってわかったらぱったり消えたなw
追記で安い中国製ってわかったらぱったり消えたなw
673ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:53:42.20ID:byOV0n7+0 いまどき純正品でも中国製ではなかろうか
知らんけど
知らんけど
674ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:54:31.10ID:oTCfSdmc0675ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:54:56.61ID:bz8UwzLo0 >>1
これ出荷の可能性認識してて煙出たのに歩道に自転車放置して逃げるのはちょっと悪質では?
これ出荷の可能性認識してて煙出たのに歩道に自転車放置して逃げるのはちょっと悪質では?
676ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:56:25.05ID:UgGwYrHs0 爆弾テロと違うのか
677ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:56:28.35ID:Bv1UiXHz0678ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:56:54.22ID:gIacaDv00 安物買いの銭失い。
679ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:57:10.67ID:oTCfSdmc0680ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:58:18.98ID:nmLbdn4m0 形だけの規制はあっても、フル電動自転車と同じで実質的に野放しだからなあ
電光石火で厳しい規制が敷かれたドローンと大違い
電光石火で厳しい規制が敷かれたドローンと大違い
681ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:58:26.57ID:gIacaDv00 >>673
設計は日本で製造が中国と、設計も製造も中国とでは違うよ。
設計は日本で製造が中国と、設計も製造も中国とでは違うよ。
682ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:58:53.67ID:TVAyy/5L0 623だけど、3年前くらいまで、レッツ4?とかいうスズキの原チャが安い所で本体価格
11万円〜くらいで売られてたんだよねw
現在は電チャリは売れるけど
バイクは売れない+材料費の
高騰とかで原チャも安いので
多分18万円くらいに高額に
なってるんだけど
で、3年前は国産3大メーカーの多分電チャリは7、8万円
原チャとはいえ、バイクとチャリの機械の複雑さの大差考えたら、3年前から国産電チャリの
ボッタクリ価格は酷いなと当時から思ってたw
11万円〜くらいで売られてたんだよねw
現在は電チャリは売れるけど
バイクは売れない+材料費の
高騰とかで原チャも安いので
多分18万円くらいに高額に
なってるんだけど
で、3年前は国産3大メーカーの多分電チャリは7、8万円
原チャとはいえ、バイクとチャリの機械の複雑さの大差考えたら、3年前から国産電チャリの
ボッタクリ価格は酷いなと当時から思ってたw
683ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:00:11.96ID:z41mXxI60 >>26
通電する製品では中国メーカーは絶対避けてるわ。
実際中身を中国で作ってるかもしれんが国産ブランドだったら検査もそれなりにやってそうだけど、ブランドが中華の時点で無理。
特にバッッテリは絶対ダメに決まってるだろうに。今回のニュースの人、マジでバカだね。
通電する製品では中国メーカーは絶対避けてるわ。
実際中身を中国で作ってるかもしれんが国産ブランドだったら検査もそれなりにやってそうだけど、ブランドが中華の時点で無理。
特にバッッテリは絶対ダメに決まってるだろうに。今回のニュースの人、マジでバカだね。
684ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:00:38.33ID:DHyufJC80685ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:01:07.59ID:TVAyy/5L0 682だけど
○
で、3年前は国産3大メーカーの多分電チャリは7万8千円?
くらいだったかな
○
で、3年前は国産3大メーカーの多分電チャリは7万8千円?
くらいだったかな
686ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:01:23.58ID:e2VTRs8N0 通販で中国のパチもんというと、アマゾンしか思いつかないが
アマゾンは正規品より先にパチもんが優先して表示される爆発優先仕様
アマゾンは正規品より先にパチもんが優先して表示される爆発優先仕様
687ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:02:18.20ID:+RoVWD+d0 安い理由があるのさ
688ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:02:27.73ID:y41W3Xhw0 昨日、ここの自転車だって特定されてたメーカー、株価に影響してたな
689ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:02:35.37ID:7hEMNPLV0 ちなみに、このチャリは持ち主が責任を持って持ち帰って処分しなければいけません(笑)
690ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:02:43.99ID:BkflUted0 現場とかでもマキタの互換バッテリーで火災起きまくって禁止になってるからな
𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻も販売禁止しろよ
前こんなのもあったし↓
【悲報】ドールマニアの男性、モバイルバッテリーで火事になり全てを失うwwwwwwwwwwwww
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606140125/
𝗮𝗺͜𝗮͉𝘇𝗼𝗻も販売禁止しろよ
前こんなのもあったし↓
【悲報】ドールマニアの男性、モバイルバッテリーで火事になり全てを失うwwwwwwwwwwwww
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1606140125/
691ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:03:36.96ID:adAYl2RG0 命懸けで使うチャイナパチもん
692ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:03:53.53ID:C3xd80oZ0 お仕置きだべぇ
693ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:04:09.41ID:tXFvRIw20 安ければ何でもいいって思ってるバカはマジで存在するんだよな
知り合いにも家電製品等をやたら買い替えてる奴がいて、何使ってるのかと思ったら店で最安値のチャンコロ製を買ってると
チャンコロ製を気にせず使うのは、目先の数字しか見られない女に多いな
知り合いにも家電製品等をやたら買い替えてる奴がいて、何使ってるのかと思ったら店で最安値のチャンコロ製を買ってると
チャンコロ製を気にせず使うのは、目先の数字しか見られない女に多いな
694ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:05:03.40ID:oTCfSdmc0 >>681
設計日本やら海外
監視付き
検品も立会
ここまでやってるとコストは上がるけど質も上がるから中国産でも大丈夫かな
基本的に中国人だけにやらすと何かやらかす
コストダウンって名目でそこ削ったら駄目でしょって部分端折ったり
設計日本やら海外
監視付き
検品も立会
ここまでやってるとコストは上がるけど質も上がるから中国産でも大丈夫かな
基本的に中国人だけにやらすと何かやらかす
コストダウンって名目でそこ削ったら駄目でしょって部分端折ったり
695ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:05:06.95ID:QEnJ0vXn0 椅子やベッドが爆発するようなもん作る国の製品でよく電化製品買う気になるな
よほどの馬鹿
よほどの馬鹿
696ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:06:30.13ID:3C8QjnIG0697ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:07:00.31ID:5gCtgcDF0 リチウムバッテリーはモバイル用ですら捨てる先や方法に困る
リサイクルなんて全く期待できない状況なのに
何がどうエコなんだろうな
リサイクルなんて全く期待できない状況なのに
何がどうエコなんだろうな
698ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:08:09.38ID:bop1ajpw0 安定の中華クォリティ
699ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:08:33.60ID:B6VZSpmA0 俺が使ってるスマホは中国製、Xiaomiばかり3つ持ってるが、爆発したことはないけどね
700ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:08:35.85ID:gIacaDv00 >>686
しかも何故か評価が☆4~5の高評価。amazonに出品される中国製品って、「高評価にしてくれればもう一個差し上げます」とかやるからね。
しかも何故か評価が☆4~5の高評価。amazonに出品される中国製品って、「高評価にしてくれればもう一個差し上げます」とかやるからね。
701ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:09:05.12ID:MZn0oDz10702ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:09:57.11ID:gIacaDv00 >>694
そこまで金掛けるんだったら、製造中国外の方が安くならね?
そこまで金掛けるんだったら、製造中国外の方が安くならね?
703ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:10:10.02ID:TSgr6SNI0 電動自転車ってバッテリー死ぬ自力で重い車体引きずって帰らなきゃならないのに
704ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:13:15.71ID:/GWsvWne0 カバーがゆるゆるで良かったな頑丈だったら、パイプ爆弾なw
705ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:13:21.49ID:O3wGBpA/0 日本が戦時中に行った風船爆弾より確実w
706ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:13:39.49ID:ito9E6SZ0 >>106
そらそうやろ、いきなり燃えるんやでそんな業者危なくて使えんわ
そらそうやろ、いきなり燃えるんやでそんな業者危なくて使えんわ
707ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:13:53.21ID:2BGNcIMB0 >>56
間に日本の業者が入ってる事実を証明してね
間に日本の業者が入ってる事実を証明してね
708ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:14:48.74ID:OxNvVHwg0 >>702
中華以外に東南アジア系も増えてきたよ
中華以外に東南アジア系も増えてきたよ
709ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:15:07.46ID:e2VTRs8N0 >>702
中国ではそういう基本性能の保証がないぶん安い。国の監査も無いようなもんだし
中国の鉄筋なんてほぼ飴と変わらん柔らかさ。建物が崩壊して当然。同じようにバッテリーも燃えて当然
https://www.youtube.com/watch?v=k6ifbqQhrrw
中国ではそういう基本性能の保証がないぶん安い。国の監査も無いようなもんだし
中国の鉄筋なんてほぼ飴と変わらん柔らかさ。建物が崩壊して当然。同じようにバッテリーも燃えて当然
https://www.youtube.com/watch?v=k6ifbqQhrrw
710ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:15:31.68ID:ito9E6SZ0 >>701
たかが5万ケチって家燃やしたらシャレならんよ、夜寝とる時にいきなり発火したらまずわからんし
たかが5万ケチって家燃やしたらシャレならんよ、夜寝とる時にいきなり発火したらまずわからんし
711ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:16:24.86ID:gLOVLxN00 中華製は危ないという誘導が最近多くなってきた
気をつけないと粗悪なのもあるけどこれはわざとらしいな
アメリカと中国の戦いに移行してる
気をつけないと粗悪なのもあるけどこれはわざとらしいな
アメリカと中国の戦いに移行してる
712ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:16:25.76ID:Pur5iXSV0 中華バッテリーw爆弾買うなよ
只の自爆テロだろ
只の自爆テロだろ
713ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:16:52.14ID:j4H7k8je0 >>1
中国人?
中国人?
714ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:17:03.44ID:yIAGbMEl0 中華製品否定しても、もう溢れとるから
キミらが使っとるスマホも、もちろんバッテリーも
中華製品が多いで
キミらが使っとるスマホも、もちろんバッテリーも
中華製品が多いで
715ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:17:13.76ID:aFq30qkB0 あら安い! → 爆発
716ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:17:30.38ID:wOj+3rJx0 純正品も中国製だけどな
717ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:17:40.98ID:fXkNFq0d0 おまんこやろうwww
718ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:18:11.62ID:l68DHuJx0 死んでいてもおかしくなかったな
技適も通ってない中国産バッテリーなんて最早不審物
振動の激しいシーンで使うなんて考えられない
技適も通ってない中国産バッテリーなんて最早不審物
振動の激しいシーンで使うなんて考えられない
719ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:18:38.18ID:JWc/b0Tz0 >>703
普通に乗って帰れば良いだろ
普通に乗って帰れば良いだろ
720ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:18:38.70ID:OxNvVHwg0 プリンターのインクとか使い捨て感覚なら純正でなくてもいいけど
リチウムイオンバッテリーだけは信頼メーカーしか使う気がしない
リチウムイオンバッテリーだけは信頼メーカーしか使う気がしない
721ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:18:53.40ID:ito9E6SZ0 >>709
放射能の検品とかしてないだろから、放射能汚染の鉄骨もみんな溶鉱炉にぶちこんで製品にするから、それ使ったビルにいるだけで白血病になるしな
放射能の検品とかしてないだろから、放射能汚染の鉄骨もみんな溶鉱炉にぶちこんで製品にするから、それ使ったビルにいるだけで白血病になるしな
722ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:19:05.24ID:O3nTSsxw0723ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:19:11.96ID:Q9ZJkNfD0 しっかり認識してたのにヘーキヘーキって乗ってたんだね
自分で片付けろって感じだな
自分で片付けろって感じだな
724ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:19:33.27ID:AgEURQiw0 家にはダイソン掃除機用とマキタ電動工具用の中華製バッテリーが
5本くらいある みんな世話になったな
5本くらいある みんな世話になったな
725ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:19:51.02ID:e2VTRs8N0726ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:19:59.25ID:wd3BZCCW0 チャイナボカンシリーズ
ヤッパデタマン
ヤッパデタマン
727ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:20:19.27ID:rDFpWs+P0 過充電、過放電、製造時の細かい異物混入などするとリチウムイオン電池は爆発します
中華製は異物混入が多いかもね
中華製は異物混入が多いかもね
728ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:20:34.27ID:WKgzqSge0 >>1
なーんだ。ならちゃんと正常に作動してたってだけの話じゃねーか。
なーんだ。ならちゃんと正常に作動してたってだけの話じゃねーか。
729ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:20:39.43ID:Q9ZJkNfD0730ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:21:02.53ID:RVU101ph0 純正品も中華だけど
731ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:22:03.93ID:MNneCQhd0 >>729
家燃やしwwwww
家燃やしwwwww
732ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:22:57.39ID:Uiaq+FMr0 マキタ掃除機ユーザーは互換チャイナバッテリー使ってる人多いね
マキタは純正使えよ現場職人は純正常識、互換なんて使ってんのバレたら現場から追い出される、それくらいバッテリーの信頼性は重要だぞ
マキタは純正使えよ現場職人は純正常識、互換なんて使ってんのバレたら現場から追い出される、それくらいバッテリーの信頼性は重要だぞ
733ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:23:07.74ID:OxNvVHwg0 この手の安物バッテリーは爆発して初めて安物買いの銭失いに気がつくんだろうな
爆発するまでは純正の1/10位の値段で買えて私お買い物上手とか思ってるんだろうな
爆発するまでは純正の1/10位の値段で買えて私お買い物上手とか思ってるんだろうな
734ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:23:15.38ID:gIacaDv00 >>712
そう言えば昔、韓国製スマホのGalaxyが爆発しまくって、飛行機に乗る際に持ち込み禁止になった事が。
そう言えば昔、韓国製スマホのGalaxyが爆発しまくって、飛行機に乗る際に持ち込み禁止になった事が。
735ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:23:33.14ID:LrGWGDh50 歩道爆走してるようなチャリカスはもれなく中華爆弾搭載してそうだな
736ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:23:39.58ID:aw2qMRE40737ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:24:17.85ID:gIacaDv00 >>714
設計は日本で製造が中国と、設計も製造も中国とでは違うよ。(2回目)
設計は日本で製造が中国と、設計も製造も中国とでは違うよ。(2回目)
738ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:24:34.23ID:/AgS0Goj0 バッテリーなんて爆弾みたいなもんなんだから厳格に規制してメーカーに罰則も付けないと
739ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:25:45.53ID:TSgr6SNI0 >>734
台湾行きの飛行機でGALAXY持ち込み禁止のアナウンサー流れたの聞いたな
台湾行きの飛行機でGALAXY持ち込み禁止のアナウンサー流れたの聞いたな
740ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:25:48.61ID:yIAGbMEl0 >>722
キミとは何の意見の相違は無いやろ
キミとは何の意見の相違は無いやろ
741ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:26:01.41ID:gIacaDv00 >>736
実は「中国製」というブランドには、「爆発する」という仕様がデフォルトで盛り込まれているw
実は「中国製」というブランドには、「爆発する」という仕様がデフォルトで盛り込まれているw
742ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:26:08.49ID:DMnHeRzA0 モバイルバッテリーはどこのメーカーのが良いんやろか?
743ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:26:36.50ID:RCgnI4Pn0744ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:27:20.76ID:O3nTSsxw0 >>742
とりあえずPSEマークがついたやつ
とりあえずPSEマークがついたやつ
745ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:27:48.96ID:QM3oYajb0 >>357
パナ製電動アシスト自転車はバッテリーどころか充電器まで日本製なんだぜ
パナ製電動アシスト自転車はバッテリーどころか充電器まで日本製なんだぜ
746ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:28:03.78ID:CbnR+Sa60 安かろう悪かろう
747ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:28:49.63ID:fPBFikDh0 品質安全管理www
やっている体で甘いし高額の日本メーカーwww
まぁ使い方で純正か互換かを分けているが
安全の付加価値が値段差と見合ってないのは事実
やっている体で甘いし高額の日本メーカーwww
まぁ使い方で純正か互換かを分けているが
安全の付加価値が値段差と見合ってないのは事実
748ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:28:56.93ID:gIacaDv00 >>743
そのうち免責事項に「中国メーカー製品からの出火」とか入るようになったりしてな。
そのうち免責事項に「中国メーカー製品からの出火」とか入るようになったりしてな。
749ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:29:47.00ID:H98mECu+0 充電中は家に居るようにしてるけど
やばいかな
やばいかな
750933
2023/05/31(水) 08:29:54.20ID:8RR42vdO0 新しいの買ったんで飲みに行く時位しか乗ってない古い電動チャリのバッテリー切れたんで安い中華バッテリーでも丁度思ってたんだが辞めとこう
751933
2023/05/31(水) 08:30:20.87ID:8RR42vdO0 >>745
肝心の自転車が海外製だろーあれ。
肝心の自転車が海外製だろーあれ。
752ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:30:44.60ID:gIacaDv00 >>744
純中国製だと通ってなくてもPSEマーク付けてそうだけどな。
純中国製だと通ってなくてもPSEマーク付けてそうだけどな。
753ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:31:06.84ID:ak6Sg3aN0 注意書きがあったのに買う奴もあれだがそんなもん売るサイト側もなんかなぁ
754ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:31:09.97ID:3+VRj/LM0 シナチョンバッテリーが燃えたり爆発したりするってのは常識だろうが
755ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:31:22.14ID:T0JiOLZk0 >>727
引火爆発の殆どは過充電だよ
セルの一部が弱る事はよくあり
純正品や優良?互換品は使用不可にすることで過充電を防ぐ(弱ったセルは電圧が定格より著しく低くなるので電圧を確認して~)
安価で粗悪な互換品はそういうチェックは無い
弱ったセルに充電掛けることで発火や爆発に至るというわけ
引火爆発の殆どは過充電だよ
セルの一部が弱る事はよくあり
純正品や優良?互換品は使用不可にすることで過充電を防ぐ(弱ったセルは電圧が定格より著しく低くなるので電圧を確認して~)
安価で粗悪な互換品はそういうチェックは無い
弱ったセルに充電掛けることで発火や爆発に至るというわけ
756ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:31:40.92ID:2BGNcIMB0757ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:31:41.90ID:QM3oYajb0 >>404
おかげで寿命迎えそうだったうちのバッテリーが新品になりました。
おかげで寿命迎えそうだったうちのバッテリーが新品になりました。
758ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:32:41.99ID:oTCfSdmc0 >>702
海外に逃げ出してるところが多いよ
中国人の給料も上がってて中国で作る旨味が無くなって意味が無くなってきてる
だからコストカット(しちゃ駄目な部分)のせいで質が落ちてきてるのが今の中国メーカーの中国産
儲けしか考えないから危険なものが世の中に増えた
日本から中国に工場を!ってやってた今のお年寄り世代のツケが今の日本の製造業壊滅を招いて踏んだり蹴ったり
海外に逃げ出してるところが多いよ
中国人の給料も上がってて中国で作る旨味が無くなって意味が無くなってきてる
だからコストカット(しちゃ駄目な部分)のせいで質が落ちてきてるのが今の中国メーカーの中国産
儲けしか考えないから危険なものが世の中に増えた
日本から中国に工場を!ってやってた今のお年寄り世代のツケが今の日本の製造業壊滅を招いて踏んだり蹴ったり
759ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:33:44.75ID:h6sUJewj0 そりゃ何でも最高級品がいいに決まってるけど、そうはなってないんだから。財布と相談するのが当たり前だよ。
760ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:34:02.67ID:9BZOxFYx0761ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:34:12.28ID:N6rCz5E00 違法自転車じゃないんだな
ウーバー外人とかで違法自転車に乗ってるやつ多過ぎ
警察何やってるんかね
ウーバー外人とかで違法自転車に乗ってるやつ多過ぎ
警察何やってるんかね
762ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:34:33.61ID:I3TOddYu0 純正品の不良品を非純正品として流している可能性が・・・
763sage
2023/05/31(水) 08:34:47.91ID:abPj76le0 新宿に電動アシスト自転車なんて走って無いぞ
全部違法電動自転車だよ
全部違法電動自転車だよ
764ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:35:11.49ID:KigTzRgY0 やっとボカンしたのか
随分と時間がかかったな
随分と時間がかかったな
765ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:35:17.41ID:BbBwzVeh0 信号の配電盤のドアがやけてたけど請求されるのかな
766ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:35:25.43ID:tNFFnez50 注意書きワロタ
なんでこんなの売るんだよwwwwwww
なんでこんなの売るんだよwwwwwww
767ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:35:41.43ID:3ZH9MXvf0 記事の件名に中国製品とか書くなよ
中国にだって良いものはあるかもしれないだろ?
中国にだって良いものはあるかもしれないだろ?
768ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:36:02.98ID:lr9qqyes0 >>762
選別落ちやリコール廃棄を売ってそうで怖い
選別落ちやリコール廃棄を売ってそうで怖い
769ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:36:34.87ID:dqd0OwIN0 爆発してもケガ無しなんだから安全な乗り物だよなあ
770ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:37:24.89ID:gIacaDv00 >>766
ちゃんと注意書きに書いたので爆発しても私に責任無いアル。
ちゃんと注意書きに書いたので爆発しても私に責任無いアル。
771ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:37:35.99ID:KigTzRgY0 煙が出るだけ有難い
なんの前兆もない方がやばい
なんの前兆もない方がやばい
772ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:37:46.65ID:BbBwzVeh0 純正品がメイドインチャイナとかだったらどうすればいい 本体がそもそも中国製とかありそうだ
773ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:38:13.96ID:NVluOoqC0 放火魔として重罪に処すべきだろ
場所を選べば同じ事やって人を殺すぞ
場所を選べば同じ事やって人を殺すぞ
774ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:38:34.49ID:bsvkXv2B0 PSEマークがあるか確認しないと
775ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:38:40.10ID:lr9qqyes0776ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:40:24.56ID:BbBwzVeh0 ナショナルの自転車工場このまえNHKで紹介してた 日本で作ってたんだと思ったわ
777ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:41:20.21ID:gIacaDv00778ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:41:48.79ID:5XmWH8md0 電動自転車って古くなるとバッテリーの製造が打ち切りになって
純正品が手に入らなくなったりしてしかたなしに互換品ってことあるな
純正品が手に入らなくなったりしてしかたなしに互換品ってことあるな
779ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:42:40.94ID:gIacaDv00 >>772
日本の設計で中国製造ならまだ信用できる。問題なのは設計も製造も中国製。
日本の設計で中国製造ならまだ信用できる。問題なのは設計も製造も中国製。
780ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:42:49.97ID:piC/x2OI0 命に関わるもので支那製はやめとけって
781ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:44:17.57ID:XfEYknVL0 どこ製とか関係なく非純正はやめとけよ
782ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:46:02.86ID:tNFFnez50 中国ではずいぶん死んでるんだろ?
よく怖くないもんだな
よく怖くないもんだな
783ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:46:58.49ID:gIacaDv00 これからは "Made in China" だけじゃなくて、"Designed in Japan" の表記もすべき。
表記のないもの。"Designed in China" 表記のものは要注意ということで。
表記のないもの。"Designed in China" 表記のものは要注意ということで。
784ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:47:15.38ID:45FbCf8z0 中国のバッテリーって単3電池みたいなのが何個も入ってる奴があるよね
785ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:47:38.94ID:lr9qqyes0 >>779
最近は日本メーカーでも廉価モデルはODM生産で設計ごと丸投げも多い
最近は日本メーカーでも廉価モデルはODM生産で設計ごと丸投げも多い
786ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:47:43.35ID:kNUvfkIQ0 電アシって無駄に高いし普通に盗まれるしバッテリー抜かれるし
管理能力のない人が買うイメージだわ
管理能力のない人が買うイメージだわ
787ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:48:46.27ID:tNFFnez50 >>786
治安悪いとこに住んでるんだなw
治安悪いとこに住んでるんだなw
788ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:49:14.59ID:T0JiOLZk0 >>772
なにも問題ない
純正品:劣化したセル(バッテリーは複数の電池みたいなもの、セルが束になったものが入ってる)を充電させないことで安全を確保してる
互換品:関係なく充電させることで発火や爆発を引き起こす
中国の大手メーカーでも安全装置は付けるだろう
純正が高いのにはちゃんとした訳が有る 何一つケチってないぞ ダマされて互換品買う奴は本当にアホ
なにも問題ない
純正品:劣化したセル(バッテリーは複数の電池みたいなもの、セルが束になったものが入ってる)を充電させないことで安全を確保してる
互換品:関係なく充電させることで発火や爆発を引き起こす
中国の大手メーカーでも安全装置は付けるだろう
純正が高いのにはちゃんとした訳が有る 何一つケチってないぞ ダマされて互換品買う奴は本当にアホ
789ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:49:31.61ID:FFPZ69UF0 中国製品がダメとなると俺たちのAmazonほどんどダメになる
790ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:49:55.98ID:DVRDglx+0 中国ならバッテリーが爆発したぐらいじゃニュースにもならんだろ
791ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:51:01.13ID:gIacaDv00792ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:51:56.60ID:2Gbv4Ms60 >>719
乗って帰るにも車体が重くて漕ぎ続けるの辛くなって降りて引っ張るもしてみる感じになる
乗って帰るにも車体が重くて漕ぎ続けるの辛くなって降りて引っ張るもしてみる感じになる
793ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:54:44.84ID:Wec4nfZn0 バッテリー兼無差別テロ兵器
794ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:55:25.70ID:6KwgSC7Q0795ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:59:29.64ID:YLkPFSlS0 多分補償もしないんだろうな
796ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:00:26.58ID:bsvkXv2B0797ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:01:58.95ID:AXRjghHc0 iphoneでさえ中国製造だからな
どうすりゃいいんだ
どうすりゃいいんだ
798ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:02:01.77ID:q/NqZMy60 シナチクざまぁ!
799ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:04:42.65ID:iUMMbekc0 って思うだろ
でもな中国製のバッテリーの多くは爆発も発火もしていないのがほとんどなのよ
こうやって報道するのは事故だけだけど実際にはものすごい数が安全に使えてるわけよ
その事実は知っておくべき
敵国だけど頑張ってるのは分かる
偏った報道に気づかない人が多いのはよろしくない
でもな中国製のバッテリーの多くは爆発も発火もしていないのがほとんどなのよ
こうやって報道するのは事故だけだけど実際にはものすごい数が安全に使えてるわけよ
その事実は知っておくべき
敵国だけど頑張ってるのは分かる
偏った報道に気づかない人が多いのはよろしくない
800ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:05:16.78ID:oTCfSdmc0 >>797
何度も言われてるけど海外メーカーやらの中国産は品質管理目標値が高いから違う
中国製のでも高いのはそれなりに目標値が高いから検品やら設計に金かけてる
で、同じ値段くらいで性能がぶっ飛んでるのはその辺でコストダウンしてたりすることがあるから怖い
何度も言われてるけど海外メーカーやらの中国産は品質管理目標値が高いから違う
中国製のでも高いのはそれなりに目標値が高いから検品やら設計に金かけてる
で、同じ値段くらいで性能がぶっ飛んでるのはその辺でコストダウンしてたりすることがあるから怖い
801ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:05:30.73ID:2u9Iz0ey0 >>785
もはや日本って電化製品まともに作れなくなってるよな。
日本すごい日本すごい言ってるネトウヨなんて過去の栄光に縋ってそれも他人の業績に過ぎないのに恥ずかしげもなく得意げになって自らはろくに努力することもなく、漫画やアニメやゲームして人生浪費してるだけのゴミだし(´・ω・`)家電もスマホも今や性能も革新性も中国や韓国のが先行ってるし、電動自転車も中にはひどいのもあるけど、デザイン性含め総合的には中国製のが上。バッテリーにしてもポータブル電源とか見ても日本よりはるか先に進んだ技術力あるし、これまたデザインも洗練されてるし(´・ω・`)
もはや日本って電化製品まともに作れなくなってるよな。
日本すごい日本すごい言ってるネトウヨなんて過去の栄光に縋ってそれも他人の業績に過ぎないのに恥ずかしげもなく得意げになって自らはろくに努力することもなく、漫画やアニメやゲームして人生浪費してるだけのゴミだし(´・ω・`)家電もスマホも今や性能も革新性も中国や韓国のが先行ってるし、電動自転車も中にはひどいのもあるけど、デザイン性含め総合的には中国製のが上。バッテリーにしてもポータブル電源とか見ても日本よりはるか先に進んだ技術力あるし、これまたデザインも洗練されてるし(´・ω・`)
802ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:06:42.00ID:m9N+9dDt0 Panasonicのに乗ってるけどバッテリーは3台目
確か5万ぐらい出せないのいるのわかるわ
次ダメになったら買い替えるわ
確か5万ぐらい出せないのいるのわかるわ
次ダメになったら買い替えるわ
803ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:06:42.64ID:lSxl935i0 >>1
ちゃんと煙で警告しているのが偉い。次期新製品は合成音声で「爆発まで10秒 直ちに退避してください。」 とアナウンスが入ってカウントダウンが入るらしい?
ちゃんと煙で警告しているのが偉い。次期新製品は合成音声で「爆発まで10秒 直ちに退避してください。」 とアナウンスが入ってカウントダウンが入るらしい?
804ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:06:54.85ID:OjJtZpyg0 注意書きには、不具合による出火の可能性もあると書いてあった
805ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:07:32.35ID:gIacaDv00 >>796
電話番号チェックはした?中国業者だと国番号が +86 (日本は +81)が多い。
電話番号チェックはした?中国業者だと国番号が +86 (日本は +81)が多い。
806ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:07:35.62ID:LWEAZvxT0 それでも安価な中国産がないと負け組貧困日本人は貧乏で野垂れ死ぬ
807ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:09:16.78ID:j9VHEs6g0 バッテリーは爆発物という認識がないのか
強い衝撃を与えても使い続けたり
ケチって粗悪品を買う奴は頭がイカレてる
強い衝撃を与えても使い続けたり
ケチって粗悪品を買う奴は頭がイカレてる
808ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:10:26.36ID:oTCfSdmc0 中国産は否定しないけど中国メーカーの中国製のは信用してない
この違いがわからない人は多分何使ってても解らない
この違いがわからない人は多分何使ってても解らない
809ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:13:07.26ID:45FbCf8z0 あのバッテリーってシリアルナンバーとか付いてるの?
純正品とか盗難品とかがわかるようにした方がいいと思うんだけどな
純正品とか盗難品とかがわかるようにした方がいいと思うんだけどな
810ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:13:29.44ID:anFsfoAO0 >>799
そんなことはない
中国で電動自転車の火災が1万件 充電バッテリーから発火、「爆弾」の声も
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01163/00008/
そもそも模造品の取り締まりをまともにやらない国だから危険なブツが市場に溢れてるのが現実
その一部が海外に個人輸入などの形でeBayやAmazonやali等を通じてばらまかれてる
そんなことはない
中国で電動自転車の火災が1万件 充電バッテリーから発火、「爆弾」の声も
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/01163/00008/
そもそも模造品の取り締まりをまともにやらない国だから危険なブツが市場に溢れてるのが現実
その一部が海外に個人輸入などの形でeBayやAmazonやali等を通じてばらまかれてる
811ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:13:36.08ID:oTCfSdmc0 >>807
俺は食べ物は本気で避けられる範囲は避けてる
俺は食べ物は本気で避けられる範囲は避けてる
812ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:14:27.04ID:bz8UwzLo0 >>801
それはそれこれはこれよ。
ウヨサヨ論争は好きにやればいいが、バッテリーだけはあかんやろ。
ニュースになってるだけでもかなりの数爆発してるのに、未だにマスコミのニュースは危機感がない。だから間抜けな個人がアホなことやる。
それはそれこれはこれよ。
ウヨサヨ論争は好きにやればいいが、バッテリーだけはあかんやろ。
ニュースになってるだけでもかなりの数爆発してるのに、未だにマスコミのニュースは危機感がない。だから間抜けな個人がアホなことやる。
813ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:15:33.45ID:gIacaDv00 >>801
同じ "Made in China" でも "Designed in Japan" と "Designed in China" の違いが区別できるようになってから書き込んでくださいね。
それと "Made in Japan" が減ったのは、労働者の権利向上に活発に行動された方達のおかげで日本国内での人件費が高騰した結果、
多くの日本企業が、生産拠点を海外に置くようになったからなんですよ。
笑えますよね。労働者が楽に仕事ができるように活動したら、仕事そのものが無くなっちゃうなんてwww
同じ "Made in China" でも "Designed in Japan" と "Designed in China" の違いが区別できるようになってから書き込んでくださいね。
それと "Made in Japan" が減ったのは、労働者の権利向上に活発に行動された方達のおかげで日本国内での人件費が高騰した結果、
多くの日本企業が、生産拠点を海外に置くようになったからなんですよ。
笑えますよね。労働者が楽に仕事ができるように活動したら、仕事そのものが無くなっちゃうなんてwww
814ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:16:06.79ID:wdmZnFoZ0 やっぱり中華製か
スマホの充電器爆発も中華製だった気がする
スマホの充電器爆発も中華製だった気がする
815ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:17:03.11ID:mpnt9fJt0 >>783
> これからは "Made in China" だけじゃなくて、"Designed in Japan" の表記もすべき。
> 表記のないもの。"Designed in China" 表記のものは要注意ということで。
あとは最近バレてきたから使わなくなってきた
「PRC(People's Republic of China。要は中国製って事)」
だっけ?
それに中国産や中国の会社またはそこからの代理輸入販売の場合のPSEマークや
技適マークは単なる印刷しただけが大半だから何の信用にもならないw
> これからは "Made in China" だけじゃなくて、"Designed in Japan" の表記もすべき。
> 表記のないもの。"Designed in China" 表記のものは要注意ということで。
あとは最近バレてきたから使わなくなってきた
「PRC(People's Republic of China。要は中国製って事)」
だっけ?
それに中国産や中国の会社またはそこからの代理輸入販売の場合のPSEマークや
技適マークは単なる印刷しただけが大半だから何の信用にもならないw
816ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:17:18.78ID:bz8UwzLo0 >>806
そんな貧乏なら電動アシスト自転車なんて使うなよw
そんな貧乏なら電動アシスト自転車なんて使うなよw
817ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:19:34.28ID:mpnt9fJt0 >>801
もちろん上になっているが、その製品はもちろんだが高価、日本製よりも。
だからちゃんとした値段で中国のちゃんとした技術品を買えよ、という話。
これをまぜこぜにして話し出す方がおかしいんだよ。
それと改行ぐらいしろよ、アホ。
もちろん上になっているが、その製品はもちろんだが高価、日本製よりも。
だからちゃんとした値段で中国のちゃんとした技術品を買えよ、という話。
これをまぜこぜにして話し出す方がおかしいんだよ。
それと改行ぐらいしろよ、アホ。
818ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:20:28.54ID:FAU1L/qO0 太陽熱パネルとかリチウム電池とか中国産が幅広く使われているから仕方ないよ
819ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:24:12.84ID:RbZT8dAQ0 ちなみに中国では電動自転車のバッテリー火災があまりにも増えすぎているため
「自宅での充電は危険」と警告し、高層住宅に電動自転車を持ち込んだり
充電することを禁止する消防安全管理規程を設けたりしてる
「電動自転車火災」でまた3人死亡 中国で年間1.8万件発生
https://www.afpbb.com/articles/-/3391946
「自宅での充電は危険」と警告し、高層住宅に電動自転車を持ち込んだり
充電することを禁止する消防安全管理規程を設けたりしてる
「電動自転車火災」でまた3人死亡 中国で年間1.8万件発生
https://www.afpbb.com/articles/-/3391946
820ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:24:26.78ID:gIacaDv00 そもそもバッテリーを外せる必要なくね?今のスマホみたいに内臓式にすれば良くね?
バッテリー交換は販売店でやればいいし、充電回数を保たせたければリン酸鉄リチウムバッテリーにすればいい。
バッテリー交換は販売店でやればいいし、充電回数を保たせたければリン酸鉄リチウムバッテリーにすればいい。
821ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:24:34.59ID:2u9Iz0ey0 >>799
それな。こうやって中国製ばかりし続けた結果、この十数年で家電もスマホも中国のが先行っちゃったし。
電動自転車も中国じゃ既にバッテリーもポータブル電源やEVにも使われるようになったより安全性の高いリン酸鉄リチウムイオン電池が使われるようになってきてるし(´・ω・`)旧来のリチウムイオン電池とか後進国日本で在庫処分してるのかもね
それな。こうやって中国製ばかりし続けた結果、この十数年で家電もスマホも中国のが先行っちゃったし。
電動自転車も中国じゃ既にバッテリーもポータブル電源やEVにも使われるようになったより安全性の高いリン酸鉄リチウムイオン電池が使われるようになってきてるし(´・ω・`)旧来のリチウムイオン電池とか後進国日本で在庫処分してるのかもね
822ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:25:45.30ID:22D830280 中国製品が悪いみたいなスレタイだな
これ純正品も中国製なのにね
これ純正品も中国製なのにね
823ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:27:39.69ID:EnLW6I7z0 ひぃ~、おれん家互換バッテリーだらけだ
ビデオカメラの大容量バッテリー純正高すぎ
掃除機、電動ドライバーなど全部アマの激安品www
ビデオカメラの大容量バッテリー純正高すぎ
掃除機、電動ドライバーなど全部アマの激安品www
824ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:28:24.17ID:bz8UwzLo0825DoN(・Д・) ◆60o/9pNtZU
2023/05/31(水) 09:29:36.33ID:8plGsa0Q0 実は中国EV車も1000台あたり3台の確率で
突然爆発しているんだが
その事実は伏して中華EVは絶好調って
報道しているのが怖くて仕方がない
突然爆発しているんだが
その事実は伏して中華EVは絶好調って
報道しているのが怖くて仕方がない
826ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:30:03.31ID:2u9Iz0ey0 >>813
おじいちゃん、日本人の人件費が高騰っていつの話かな?(´・ω・`)な、おまえみたいな思考停止した無能な経営サイドのせいで日本はなんの革新的な製品も開発できない後進国に没落したんだよ
↓読んで出直しておいで( ´,_ゝ`)プッ
バーゲン・ジャパン 世界に買われる“安い日本”(2)労働力 - NHK クローズアップ現代 全記録
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4691/
<働き方改革の死角>日本、続く賃金低迷 97年比 先進国で唯一減:東京新聞 TOKYO Web
https://www.tokyo-np.co.jp/article/2179
おじいちゃん、日本人の人件費が高騰っていつの話かな?(´・ω・`)な、おまえみたいな思考停止した無能な経営サイドのせいで日本はなんの革新的な製品も開発できない後進国に没落したんだよ
↓読んで出直しておいで( ´,_ゝ`)プッ
バーゲン・ジャパン 世界に買われる“安い日本”(2)労働力 - NHK クローズアップ現代 全記録
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4691/
<働き方改革の死角>日本、続く賃金低迷 97年比 先進国で唯一減:東京新聞 TOKYO Web
https://www.tokyo-np.co.jp/article/2179
827ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:33:42.22ID:sdWvyVW80 >>667
> > エアコンは内線と外線を結線するから電気工事士の資格がないと
> 仕事は出来ませんねー。無資格で出来るのは、本体を設置したり
これはこのページだろ
https://question.realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/10198124440/
回答者は不要だと答えているのに
質問者がお前と同じで必要だと言い張っているだけ
平成20年(2008年)12月、電気工事士法施行規則の改正に伴い、原子力安全・保安院より「解釈適用」が出され
エアコン設置工事における電気工事の範囲の明確化が行われた。
電気工事士の資格が不要な「軽微な作業」とされた内容のうち主なものは次の通りである。
・600V以下で使用するエアコンの室内機及び室外機の接続端子に内外接続電線を差し込む作業
・600V以下で使用するエアコンに接地線を接続する作業、接地線を接地端子に接続する作業
なお、600V以下であっても電線や接地線を継ぎ足して接続する場合や、接地極を地面に埋設する作業等は電気工事士が行う工事となっています。
> > エアコンは内線と外線を結線するから電気工事士の資格がないと
> 仕事は出来ませんねー。無資格で出来るのは、本体を設置したり
これはこのページだろ
https://question.realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/10198124440/
回答者は不要だと答えているのに
質問者がお前と同じで必要だと言い張っているだけ
平成20年(2008年)12月、電気工事士法施行規則の改正に伴い、原子力安全・保安院より「解釈適用」が出され
エアコン設置工事における電気工事の範囲の明確化が行われた。
電気工事士の資格が不要な「軽微な作業」とされた内容のうち主なものは次の通りである。
・600V以下で使用するエアコンの室内機及び室外機の接続端子に内外接続電線を差し込む作業
・600V以下で使用するエアコンに接地線を接続する作業、接地線を接地端子に接続する作業
なお、600V以下であっても電線や接地線を継ぎ足して接続する場合や、接地極を地面に埋設する作業等は電気工事士が行う工事となっています。
828ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:35:26.12ID:2u9Iz0ey0 >>821自己レス
訂正
中国製ばかり続けた⇒中国製バカにし続けた
ついでに、
>>824みたいな20年前で思考停止したバカウヨ向けに
時代は変わったのよ?(´・ω・`)以下の記事、どっちも保守系のメディアやシンクタンクのものだからな
まさかの逆転、日本の技術はなぜ中国に抜かれたのか 見直しが必要な産業政策と企業風土(1/4) | JBpress (ジェイビープレス)
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/64643
中国が圧倒的一位の科学技術ランキング | キヤノングローバル戦略研究所
https://cigs.canon/article/20230324_7357.html
訂正
中国製ばかり続けた⇒中国製バカにし続けた
ついでに、
>>824みたいな20年前で思考停止したバカウヨ向けに
時代は変わったのよ?(´・ω・`)以下の記事、どっちも保守系のメディアやシンクタンクのものだからな
まさかの逆転、日本の技術はなぜ中国に抜かれたのか 見直しが必要な産業政策と企業風土(1/4) | JBpress (ジェイビープレス)
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/64643
中国が圧倒的一位の科学技術ランキング | キヤノングローバル戦略研究所
https://cigs.canon/article/20230324_7357.html
829ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:36:30.50ID:gIacaDv00 >>826
新興国の賃金高騰とか円安とか、つい最近の事でしょうに。そんな短時間で生産拠点を日本に戻せるとでも?
新興国の賃金高騰とか円安とか、つい最近の事でしょうに。そんな短時間で生産拠点を日本に戻せるとでも?
830ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:37:57.77ID:s5rYxlnI0 純正が良いというのも違う
不良品のリコールをキチンと公式に報じて回収交換に応じるという姿勢が重要
実際メーカー品でも無償交換しない場合があるからね
不良品のリコールをキチンと公式に報じて回収交換に応じるという姿勢が重要
実際メーカー品でも無償交換しない場合があるからね
831ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:38:26.98ID:qYU6Ol7J0 やっぱり安いバッテリーは怖いんだー
832ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:40:05.08ID:CKQVBi/G0 チャイナボカンinトーキョー
インターナショナルでグローバルでワールドワイドw
インターナショナルでグローバルでワールドワイドw
833ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:42:41.54ID:TKE1TDEN0834ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:43:56.81ID:ivKf22Ji0 互換品というパチモンと偽ブランドと何が違う?
前者は事故等の実害が有るのに無制限で
後者は実害無いのに輸入規制されている。
一体なぜなのか?
前者は事故等の実害が有るのに無制限で
後者は実害無いのに輸入規制されている。
一体なぜなのか?
835ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:44:31.23ID:W6LVdc1X0 なぜ自転車の持ち主が通報しないの?
最初に110番かけたのはなぜ?火災だから消防に連絡するんじゃないの
最初に110番かけたのはなぜ?火災だから消防に連絡するんじゃないの
836ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:44:41.23ID:DSZnB9IP0 トンキンらしいや
837ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:44:41.95ID:2zdMnobk0 中国のEVバスが日本を席巻とか、ちょうちん記事みたいなのがあったけど
日本も本格的に電気自動車が普及しだしたら あちこちで爆発とか熱暴走とか起こりそう
日本も本格的に電気自動車が普及しだしたら あちこちで爆発とか熱暴走とか起こりそう
838ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:46:40.00ID:bz8UwzLo0 >>828
反論になってないレスやめてくれるかな。めんどくさいから。
スマホの性能差を決定づける部品は、OS、SoC、バッテリ、画面パネル、カメラなどだろ。これは造ってるところ完全にバラバラだから中国メーカーの技術がーなんてものは反映されてないよ。
家電は事業売却しようが何しようが似たりよったりということに実感してるだろう。
先に行ってるってどこがに行ってるってのさ。
反論になってないレスやめてくれるかな。めんどくさいから。
スマホの性能差を決定づける部品は、OS、SoC、バッテリ、画面パネル、カメラなどだろ。これは造ってるところ完全にバラバラだから中国メーカーの技術がーなんてものは反映されてないよ。
家電は事業売却しようが何しようが似たりよったりということに実感してるだろう。
先に行ってるってどこがに行ってるってのさ。
839朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2023/05/31(水) 09:47:01.70ID:DCT7RnIR0 チャンコロ爆弾 (^。^)y-.。o○
840ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:47:06.07ID:8aj6pYl10 充電中じゃなく走行中に燃えるんだな
841ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:47:23.02ID:CKQVBi/G0 >自転車が爆発している
自分だったらそれは爆発しないだろうと思ってしまいそうだけど
通報を受けた警察官はすぐに電動とピンときたのかどうか
自分だったらそれは爆発しないだろうと思ってしまいそうだけど
通報を受けた警察官はすぐに電動とピンときたのかどうか
842ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:48:12.24ID:089Wce3N0 EVとかこれとは比べ物にならないくらいバカでかいバッテリー載ってるけど大丈夫なんだろうか?
843ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:49:25.12ID:CKQVBi/G0 >>835
事故だと思ったのかも
事故だと思ったのかも
844ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:49:34.33ID:L1UEXiwl0 車も持てない底辺の末路w
845ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:49:54.11ID:gIacaDv00 >>823
所謂サードパーティー製のリスクはそこにある。
社外品バッテリーを使ったことにより本体が故障や破損等しても、保証を得られなかったり場合によっては修理を断られたりする。
バッテリーを売った業者も新品バッテリーを送ってくるか返金に応じる程度で本体の修理費なんて補償してくれない。
下手するとバッテリーを売った業者やメーカーが既に存在しなくて、クレームをつける先が無い場合もある。
所謂サードパーティー製のリスクはそこにある。
社外品バッテリーを使ったことにより本体が故障や破損等しても、保証を得られなかったり場合によっては修理を断られたりする。
バッテリーを売った業者も新品バッテリーを送ってくるか返金に応じる程度で本体の修理費なんて補償してくれない。
下手するとバッテリーを売った業者やメーカーが既に存在しなくて、クレームをつける先が無い場合もある。
846ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:50:37.96ID:2u9Iz0ey0 ネトウヨが日がな一日ネットに張り付いて20年前と変わらない中国製品ディスに明け暮れるだけでテメーはろくな努力もせず新たな情報のアップデートもせず日本に1ミリも貢献しないまま人生浪費してる間に、中国はどんどん進んでるんだよ?(´・ω・`)なんせ中国は人口が多いからね。人口の1%でも0.1%でもいいが、それだけでも秀才レベルの奴が日本よりも遥かに沢山いるわけでその少なからずが日本なんてスルーで欧米の1流大学に留学し先進的な知識を得て、そうした最初の世代が今や中国の大学や研究機関で指導的な立場になり、もはや海外留学出来ない層でも相応の教育を国内で受けられるようになり、結果あらゆる分野で日本人よりも有能な人材がゴロゴロしてる国だからな。
結果、EV時代に核となるバッテリー分野でも今や↓(´・ω・`)
日本の電池技術開発は大丈夫か、目立つ世界トレンドとのかい離 | 日経クロステック(xTECH)
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00138/111501162/
革新電池の中国特許、世界の過半 - 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO69864640U3A400C2MM8000/
日本の屋台骨の自動車産業もEV時代突入で崩壊必至だし、日本どうなるんだろね?(´・ω・`)
結果、EV時代に核となるバッテリー分野でも今や↓(´・ω・`)
日本の電池技術開発は大丈夫か、目立つ世界トレンドとのかい離 | 日経クロステック(xTECH)
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00138/111501162/
革新電池の中国特許、世界の過半 - 日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO69864640U3A400C2MM8000/
日本の屋台骨の自動車産業もEV時代突入で崩壊必至だし、日本どうなるんだろね?(´・ω・`)
847ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:51:19.29ID:ZtX+1nNi0 こういうスレに騙される奴って
日本メーカー製は発火した事ないと思ってそう
東京の犯罪件数と日本メーカーの発火件数はマスコミが取り上げないだけなんだよ
お前ら洗脳されてるんだぞw
日本メーカー製は発火した事ないと思ってそう
東京の犯罪件数と日本メーカーの発火件数はマスコミが取り上げないだけなんだよ
お前ら洗脳されてるんだぞw
848ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:51:54.23ID:2u9Iz0ey0 >>838
おまえは自らの主張を裏付けるソースの一つも提示できない無能なん?(´・ω・`)そんなんで自らの主張に説得力があると思ってんの?おまえみたいのばかりだから日本は没落するんだよ
おまえは自らの主張を裏付けるソースの一つも提示できない無能なん?(´・ω・`)そんなんで自らの主張に説得力があると思ってんの?おまえみたいのばかりだから日本は没落するんだよ
849ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:52:05.70ID:qYU6Ol7J0 運が良かったねえ車庫で爆発してたら死亡する可能性もあっただろう
850ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:53:54.78ID:aDvDTWry0 中国は爆発大好きだから何でも爆発するよなw
851ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:56:06.86ID:kp8vQ1PP0852ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:56:55.56ID:z3ftive60 互換バッテリーがダメって流れだろうけど
スマホでもハンディファンとか何でもいいけど
そこら辺のバッテリー式のものは中華バッテリーだから
潜在的に同じリスクあるだろ
スマホでもハンディファンとか何でもいいけど
そこら辺のバッテリー式のものは中華バッテリーだから
潜在的に同じリスクあるだろ
853ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:57:26.87ID:qYU6Ol7J0 製品メーカーを信用するしかないだろうな
電池交換はメーカーに任せれば大丈夫だろう
電池交換はメーカーに任せれば大丈夫だろう
854ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:57:32.75ID:RqXT0S100 台湾YUASAなら大丈夫
855ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:57:42.77ID:3os+LUDg0 安物買いの銭失い。
それどころか命失いにもなりかねんところだった。
それどころか命失いにもなりかねんところだった。
856ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:00:03.08ID:qYU6Ol7J0 中国製がすべてがダメなわけじゃなくて粗悪品も多いという事だよ
電池が中国製でもその製品が信用できるメーカーなら大丈夫だよ
電池が中国製でもその製品が信用できるメーカーなら大丈夫だよ
857ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:00:57.21ID:gIacaDv00 >>856
あとバッテリーに関しては、中国製は容量偽装も多いね。
あとバッテリーに関しては、中国製は容量偽装も多いね。
858ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:01:10.75ID:zDHijaWW0 >バッテリーは純正品ではなく通販で買った中国製品
支那製EVとかもう・・
支那製EVとかもう・・
859ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:01:36.34ID:2u9Iz0ey0 ま、俺はネトウヨみたいに過去の栄光に縋って日本すごいやって現実逃避するようなアホじゃないし、
自らの主張の客観的な論拠も提示できず自分の脳ない妄想を恥ずかしげもなく披露するバカでもないから、中国の技術力の向上(いやもはやバッテリー分野は最先端になってる)を真正面から直視し、
その上でこのままじゃ日本は駄目だ!と脂汗の出るような危機感を感じながら、日本もその危機感を原動力に中国に負けない技術開発を促してるわけだが、
でもまぁ、そればかりだと豆腐メンタルなおまえらはもはや生きる気力も失いかねないだろうから、ささやかながら、自転車関連で日本メーカー初のちょっとワクワクする新製品開発情報も紹介しとこう(´・ω・`)
ホンダ、自転車に後付け可能な電動アシスト「スマチャリ」 - Impress Watch
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1489327.html
お気に入りのチャリが電動自転車に!(´・ω・`)ってまぁ、こういうキットも既に中国メーカーも出してるけどw
自らの主張の客観的な論拠も提示できず自分の脳ない妄想を恥ずかしげもなく披露するバカでもないから、中国の技術力の向上(いやもはやバッテリー分野は最先端になってる)を真正面から直視し、
その上でこのままじゃ日本は駄目だ!と脂汗の出るような危機感を感じながら、日本もその危機感を原動力に中国に負けない技術開発を促してるわけだが、
でもまぁ、そればかりだと豆腐メンタルなおまえらはもはや生きる気力も失いかねないだろうから、ささやかながら、自転車関連で日本メーカー初のちょっとワクワクする新製品開発情報も紹介しとこう(´・ω・`)
ホンダ、自転車に後付け可能な電動アシスト「スマチャリ」 - Impress Watch
https://www.watch.impress.co.jp/docs/news/1489327.html
お気に入りのチャリが電動自転車に!(´・ω・`)ってまぁ、こういうキットも既に中国メーカーも出してるけどw
860ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:04:45.20ID:bqU7npwf0 馬鹿は志那無きゃ治らない
861ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:04:55.59ID:dbAKtD/20 逃げる余裕があるならまあいいだろう
862ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:05:00.29ID:AZmxjTL10 >>847
リコールやるかどうかだな、あと被害出た時の補償
リコールやるかどうかだな、あと被害出た時の補償
863ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:07:35.64ID:r33tXYkZ0 落としたり何かにぶつけたりしてパッキングがズレたり本体にヒビが入ったり
そういうヒューマンエラーを予測して、あらゆる場面で安全を保とうとするのが日本企業
中国はまだその場限りの利益追求で、いい加減な設計や製造がまかり通っている
ただ問題は、中国は速やかに、そういう部分を克服してしまうことだ
我々が中国を笑っているうちに
そういうヒューマンエラーを予測して、あらゆる場面で安全を保とうとするのが日本企業
中国はまだその場限りの利益追求で、いい加減な設計や製造がまかり通っている
ただ問題は、中国は速やかに、そういう部分を克服してしまうことだ
我々が中国を笑っているうちに
864ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:07:48.99ID:JEdleRku0 電気製品や機械のたぐいは中国製を買わない。爆発は論外だけどすぐこわれる。奴らは耐久性のテストはしないから。
日本製を見つけるのは大変だけど、みんなもそうしよう。中華製を駆逐しよう
日本製を見つけるのは大変だけど、みんなもそうしよう。中華製を駆逐しよう
865ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:09:31.10ID:+SvnpxAV0 >>864
参考にしたいから部屋の家電撮って見せて
参考にしたいから部屋の家電撮って見せて
866ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:11:32.30ID:2u9Iz0ey0 >>864
まぐはその20年前から1ミリも進歩しないクソレスを書くために使ってるPCのキーボードとマウスを窓から投げ捨てるんだ!
スマホも中国製部品使われてるし、てかバッテリーなんて今時の中国製品だし、今すぐ捨てたほうがいい。
というわけで、お前またいなネトウヨはこれからは狼煙か伝書鳩か糸電話でも使っとけ( ´,_ゝ`)プッ
まぐはその20年前から1ミリも進歩しないクソレスを書くために使ってるPCのキーボードとマウスを窓から投げ捨てるんだ!
スマホも中国製部品使われてるし、てかバッテリーなんて今時の中国製品だし、今すぐ捨てたほうがいい。
というわけで、お前またいなネトウヨはこれからは狼煙か伝書鳩か糸電話でも使っとけ( ´,_ゝ`)プッ
867ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:12:20.95ID:1HEx8Nwf0 電動アシスト自転車に小型のエンジンを積んで充電し続けること出来ないんかな?
868ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:13:33.85ID:Bv1UiXHz0 >>847
こういう妄想で自分だけは知っていると思ってるのは爺さんなんだろう
こういう妄想で自分だけは知っていると思ってるのは爺さんなんだろう
869ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:14:59.26ID:gIacaDv00 >>864
重要なのは "Made in China" かどうかではなく、"Designed in China" だからね。
重要なのは "Made in China" かどうかではなく、"Designed in China" だからね。
870ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:15:14.37ID:sdWvyVW80 >>867
ペダルを漕いだら発電してそれを充電に回せばいい
ペダルを漕いだら発電してそれを充電に回せばいい
871ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:15:21.04ID:45FbCf8z0 日本人てバカだよね
安いからってメイドインチャイナとか買って日本の経済ガタガタだよね
安いからってメイドインチャイナとか買って日本の経済ガタガタだよね
872ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:17:08.26ID:M09ZfwDq0 中国製はなんでも爆発するな
873ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:17:24.23ID:C8pDlRB+0 >>847
既に何度も指摘されてるけど法律で追及できる製造責任負ってるかどうかが全然違う
洗脳されてるのはどちらなのかちゃんと見て読んで考えてみてほしい
アマゾンで購入の中国製バッテリー出火 責任の所在は
https://www.sankei.com/article/20220508-WXMOX63FRFIC7NGNFRHKH6LSRM/
既に何度も指摘されてるけど法律で追及できる製造責任負ってるかどうかが全然違う
洗脳されてるのはどちらなのかちゃんと見て読んで考えてみてほしい
アマゾンで購入の中国製バッテリー出火 責任の所在は
https://www.sankei.com/article/20220508-WXMOX63FRFIC7NGNFRHKH6LSRM/
874ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:17:35.76ID:qYU6Ol7J0875ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:18:43.07ID:7ZmAjMID0 いうても7月から小型特定とかいう中華バッテリー積んだ中華製品解禁なるやん?
爆発炎上黒焦げなりまくるんちゃう?
ええんか?
爆発炎上黒焦げなりまくるんちゃう?
ええんか?
876ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:20:01.99ID:dBWAu8ln0 日本製も爆発しててリコールしまくってるのに
何故か日本製品の爆発はニュースにならないおかしさ
何故か日本製品の爆発はニュースにならないおかしさ
877ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:20:44.52ID:qYU6Ol7J0 国民が貧乏になったから安い物しか買えなくなったよね
好き好んで中国製を買ってるのではないんだよ
賃金があがらないんだから安い物を買うしかないわな
好き好んで中国製を買ってるのではないんだよ
賃金があがらないんだから安い物を買うしかないわな
878ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:21:57.60ID:COxjntKg0879ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:22:25.24ID:is+gGi8s0 マキタ互換やダイソン互換バッテリーのノーブランドも売ってるけど大丈夫なのか?あれは
880ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:22:39.62ID:LRH7ISK70 中国製大容量充電リチウムイオンバッテリーは2つに1つが不良品。
処分方法は電池と同じ?
処分方法は電池と同じ?
881ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:22:59.44ID:gIacaDv00882ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:23:27.83ID:gLOVLxN00 日本の製品リコールしまくってたのにそこはそっ閉じ
883ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:24:23.97ID:is+gGi8s0 >>874
チャンコロが路上で買ったモバイルバッテリーを分解したら小さい電池と石が入ってたって言うニュースなら見たことある
チャンコロが路上で買ったモバイルバッテリーを分解したら小さい電池と石が入ってたって言うニュースなら見たことある
884ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:24:55.43ID:3zgvS8Ra0 >>8
さすがにバカだろ
さすがにバカだろ
885ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:25:13.69ID:is+gGi8s0 >>881
それはYouTubeで見た
それはYouTubeで見た
886ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:25:38.34ID:/+P4fmIv0 どうせ大袈裟に言ってるんだろうと思ったら
結構長い時間燃えてた
結構長い時間燃えてた
887ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:26:07.76ID:is+gGi8s0888ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:27:29.21ID:LRH7ISK70 怪しい中国製バッテリーは完全に放電してから電池と一緒に廃棄。
889ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:28:00.50ID:sdWvyVW80 >>874
amazonで買った商品を分解して電池をみたら
表記されてたのは商品説明の半分ぐらいの容量しかなかった
それを画像つきでレビューしたら消されることもなく掲載されて
amazonはそのまま一年以上販売し続けていたからな
容量不足ぐらいは想定内なんだろう
amazonで買った商品を分解して電池をみたら
表記されてたのは商品説明の半分ぐらいの容量しかなかった
それを画像つきでレビューしたら消されることもなく掲載されて
amazonはそのまま一年以上販売し続けていたからな
容量不足ぐらいは想定内なんだろう
890ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:28:00.51ID:is+gGi8s0 小さい箱に莫大なエネルギーを詰め込めば爆弾と一緒
891ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:28:39.94ID:is+gGi8s0 >>888
リチウムは別扱いだった気がする
リチウムは別扱いだった気がする
892ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:29:39.77ID:LRH7ISK70 >>891
リサイクルなん?
リサイクルなん?
893ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:30:24.49ID:LRH7ISK70 中国産バッテリーリサイクルは..
894ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:30:29.71ID:NVsfgWg80 >>888
それダメ
それダメ
895ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:32:18.07ID:sdWvyVW80896ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:33:15.81ID:gPP8p7/J0 米で電動自転車の電池発火が増加 NYで顕著 2023.3.7
米国では、新型コロナウイルス禍によるロックダウン(封鎖措置)中に需要が高まった電動自転車が火災を引き起こすケースが増えている。
搭載しているリチウムイオン電池の発火が原因で、死亡事故も起きていることを受け、当局が警鐘を鳴らしている。
こうした事例の多くはニューヨーク市で報告されている。市消防局によると、2022年の出火件数は2倍以上の216件に上った。
電動キックボードなどのマイクロモビリティー機器や電動自転車が火元の火災により、今年に入って40人が負傷、2人が死亡した。
日本ももうすぐこうなるな
米国では、新型コロナウイルス禍によるロックダウン(封鎖措置)中に需要が高まった電動自転車が火災を引き起こすケースが増えている。
搭載しているリチウムイオン電池の発火が原因で、死亡事故も起きていることを受け、当局が警鐘を鳴らしている。
こうした事例の多くはニューヨーク市で報告されている。市消防局によると、2022年の出火件数は2倍以上の216件に上った。
電動キックボードなどのマイクロモビリティー機器や電動自転車が火元の火災により、今年に入って40人が負傷、2人が死亡した。
日本ももうすぐこうなるな
897ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:34:15.18ID:5XmWH8md0 ネットで打ってる互換品とか極端に安いのは怪しさ満載だもんな
レビューの良かったとか何のアテにもならない
レビューの良かったとか何のアテにもならない
898ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:34:42.90ID:LRH7ISK70 ノートパソコンやスマホのも分解してリチウムイオンバッテリー廃棄なん?
899ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:36:19.89ID:LRH7ISK70 壊れたノートパソコンのバッテリーも
一々放電とか糞面倒だな。
一々放電とか糞面倒だな。
900ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:38:42.13ID:NsnKUZf60 バッテリーに関してはもっと法規制厳しくしろ
きちんとセル単位電圧で管理してりゃそこまで酷い事になる前に制御できてるんだし
後、ぶつけた落としたなどの過去歴が分からないヤフオクやメリカリは禁止しろ
火薬取引許してるようなもんだ
きちんとセル単位電圧で管理してりゃそこまで酷い事になる前に制御できてるんだし
後、ぶつけた落としたなどの過去歴が分からないヤフオクやメリカリは禁止しろ
火薬取引許してるようなもんだ
901ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:39:00.42ID:LRH7ISK70 そんじゃあ
ニカド蓄電池のエネループもか?
ニカド蓄電池のエネループもか?
902ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:39:32.04ID:jwKy2yny0903ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:40:00.46ID:1PuNrk890 古い電動アシスト自転車のバッテリーもメーカーは面倒みてほしい
多少高くても純正品あるなら買うのに
もっとも、うちにあるのは三洋電機製でメーカーなくなっちゃったけど
多少高くても純正品あるなら買うのに
もっとも、うちにあるのは三洋電機製でメーカーなくなっちゃったけど
904ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:40:12.03ID:gIacaDv00 >>901
ニッカド・ニッケル水素はリチウムとは全然違うぞ。
ニッカド・ニッケル水素はリチウムとは全然違うぞ。
905ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:41:29.25ID:xL2BztVU0 アフォや
906ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:41:57.66ID:sdWvyVW80 >>898
そのまま小型家電回収ボックスに
そのまま小型家電回収ボックスに
907ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:42:02.03ID:LRH7ISK70 >>904
エネループの処分もヤヤコシイのか?
エネループの処分もヤヤコシイのか?
908ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:43:56.57ID:NsnKUZf60909ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:45:22.21ID:BrRqcI7f0 残念だが中国製だろうが日本製だろうが大差ない
野菜も同じだ
野菜も同じだ
910ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:45:37.57ID:rpgMagFe0 バッテリーは高くても新品の純正を買え。
カメラの互換品とかカメラごと壊す羽目になるぞ。
カメラの互換品とかカメラごと壊す羽目になるぞ。
911ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:45:48.73ID:gIacaDv00912ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:46:16.98ID:bz8UwzLo0 >>848
反論になってないって読めんのかな。なんでお前の自分勝手な承認欲求につきあわないかんねん。
それにくだらないレッテル貼りは最悪だね。自分は議論できませんと言ってるようなものだ。昨今の勘違いインフルぇの影響かな。
反論になってないって読めんのかな。なんでお前の自分勝手な承認欲求につきあわないかんねん。
それにくだらないレッテル貼りは最悪だね。自分は議論できませんと言ってるようなものだ。昨今の勘違いインフルぇの影響かな。
913ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:46:32.66ID:MshOMW0z0914ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:46:35.03ID:et/+0ecQ0 リチウムイオンバッテリや椅子のガスシリンダとかは辞めておけよ。。。
915ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:47:04.50ID:gIacaDv00 >>909
"Designed in Japan" と "Designed in China" は違いますよ。
"Designed in Japan" と "Designed in China" は違いますよ。
916ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:47:21.44ID:MshOMW0z0917ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:47:52.04ID:+kNlLLNH0 自殺行為
918ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:49:15.49ID:MshOMW0z0 >>910
何が問題かと言うと支那製品みたいな輸入品にはPL法が適用されない点
何が問題かと言うと支那製品みたいな輸入品にはPL法が適用されない点
919ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:51:03.56ID:gIacaDv00920ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:53:38.18ID:DL9VvH3r0 中国製かどうかというより非正規品あることが問題なだけじゃん。何も作れない日本のくせに。
921ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:53:53.69ID:8t7MFeTt0 「自転車に乗っていたら煙が出てきて、危ないぞと思って、歩道に自転車を止めたところ、バッテリーが爆発した」
自転車のバッテリーから煙が出たらすぐさま飛び降りるべきなのか
危ないぞなんてゆっくり考えてたらやばそうだな
自転車のバッテリーから煙が出たらすぐさま飛び降りるべきなのか
危ないぞなんてゆっくり考えてたらやばそうだな
922ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:55:13.43ID:zBrTdq4c0 バッテリー高すぎなんだよね
電動チャリのバッテリーなんて2年くらいですぐ弱まるのに買い換えると3万くらいかかる
しかも子乗せなんか絶対2台は必要になるから倍はかかるし
電動チャリのバッテリーなんて2年くらいですぐ弱まるのに買い換えると3万くらいかかる
しかも子乗せなんか絶対2台は必要になるから倍はかかるし
923ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:55:22.63ID:AZmxjTL10924ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:55:37.53ID:fFINCfY20 自己責任です
925ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:56:22.82ID:mIJZIMpb0 >>920
中国では危険な非正規品が溢れてることが問題なのよ
中国では危険な非正規品が溢れてることが問題なのよ
926ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:57:20.81ID:hYuDYoPI0 EV車だったら即死だった
927ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:57:40.23ID:KiHoQ35G0 典型的な互換品あるあるな事故だな
バッテリー系はいろんな種類のバッテリーで
youtubeで互換品の実験よくやってるからそれ見てみ
安いなりの理由がある。最悪火事で家全焼とかになってるからね。
リスクばっかりだぞ
バッテリー系はいろんな種類のバッテリーで
youtubeで互換品の実験よくやってるからそれ見てみ
安いなりの理由がある。最悪火事で家全焼とかになってるからね。
リスクばっかりだぞ
928ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:59:19.93ID:dbAKtD/20929ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:59:27.30ID:rAapHMV60 スマホ充電用ですら殺傷能力有るのに電動アシスト自転車用のバカでかいバッテリーわけ分からんメーカーのものよく買えるなw
930ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:59:59.17ID:sLyReUEL0 社外のシナバッテリーとか実質放火やんけ
931ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:01:18.52ID:mwZCWaUt0 >>41
もう少しで交通信号制御器を焼き壊して弁償数百万円だったのか
もう少しで交通信号制御器を焼き壊して弁償数百万円だったのか
932ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:01:31.81ID:9iGcTRSL0 中国製品爆発でネトウヨ歓喜wwww
933ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:02:31.46ID:KiHoQ35G0 パヨチョンのほうが歓喜してそうだけどなw
934ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:04:30.58ID:00M7HqYE0 これもう爆発物買ってるのと同じだろ
周りにけが人が出るかもしれんし罪に問わないと
周りにけが人が出るかもしれんし罪に問わないと
935n
2023/05/31(水) 11:13:51.22ID:t/7U777x0 バッテリーの盗難が多いって聞いたよ
買うと高いから盗む人がいるんだろう
自分の自転車古いからバッテリー壊れて4万くらいしたもん自転車買い替えるか迷った
買うと高いから盗む人がいるんだろう
自分の自転車古いからバッテリー壊れて4万くらいしたもん自転車買い替えるか迷った
936ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:19:36.61ID:sA47lGnw0 バッテリーはコンディションの管理装置が大事なんだけど
粗悪品はそこを手抜きしてるからな
粗悪品はそこを手抜きしてるからな
937ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:22:17.88ID:e2VTRs8N0938ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:24:15.25ID:vChrWb2E0 貧乏だと安い物を買うようになるわな
国民の殆どが貧乏人だから安い中国製品で助かってる
こんな危険を伴うものは安全を考えないとダメだろう
国民の殆どが貧乏人だから安い中国製品で助かってる
こんな危険を伴うものは安全を考えないとダメだろう
939ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:28:01.61ID:WH3NQSaD0 車中泊で使う500wのバッテリーはどうなの?
4年前に5万で買ったんだけど
4年前に5万で買ったんだけど
940ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:28:05.41ID:2yAXKD2D0 安かろう悪かろう
941ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:28:08.72ID:lkGF1wKf0 電動チャリなんて純正でも炎上するけどな、なかなか難しい製品だよ。
中国製なら炎上上等だぜ。
中国製なら炎上上等だぜ。
942ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:28:56.77ID:NsnKUZf60 基本的には充電ってエネルギーを溜め込む時が危ないが、
中華の安物は直列繋ぎしてるセル個々の電池の電圧管理してないから、
ダメになって電圧出なくてなった電池が繋がってる前後の電池に逆充電されてしまったりする
単に電気を消費してるだけでも発火爆発する
中華の安物は直列繋ぎしてるセル個々の電池の電圧管理してないから、
ダメになって電圧出なくてなった電池が繋がってる前後の電池に逆充電されてしまったりする
単に電気を消費してるだけでも発火爆発する
943ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:29:22.61ID:JKOA0Gbh0 シナのバッテリーだがある値を測定すると過重電で爆発or発火するか見極められるようになった
これちょっと考えたんだが発火が分かってるバッテリーをある程度バン積めて中にガソリン、んで暫く充電させてたらとんでもない爆発テロ出来ちゃうんじゃないかな?
怖いねww
これちょっと考えたんだが発火が分かってるバッテリーをある程度バン積めて中にガソリン、んで暫く充電させてたらとんでもない爆発テロ出来ちゃうんじゃないかな?
怖いねww
944ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:31:51.37ID:Y4vhsERu0 んでもなかなか安くならねえよなこの分野
945ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:33:35.71ID:Gor7Mmgu0 30年前アキバの16650とかデジカメ全盛の時代からスイッチやiPhoneの現在まで交換は互換バッテリやけど爆発したことはないな
単に運が良かっただけと心得てはいる
単に運が良かっただけと心得てはいる
946ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:34:46.63ID:xFdAOfQL0 >>22
留守中に使うものなのに怖いな
留守中に使うものなのに怖いな
947ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:36:12.62ID:+I9dBWXX0 文句言ったらショベルカーで埋められちゃうぞ。
948ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:37:59.61ID:OFGHYzYr0 説明書通り
949ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:38:44.06ID:Go5pRiVl0 ニュースでやった?
950ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:39:35.78ID:Gor7Mmgu0951ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:39:55.98ID:vChrWb2E0 自転車のバッテリーであんなに爆発して燃えるんだね
EV自動車が事故起こして燃えだしたらすごいんだろうな
EV自動車が事故起こして燃えだしたらすごいんだろうな
952ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:42:28.87ID:IeWTPiP20 何が怖いって充電中じゃなくて使用中に煙吹いたてとこ
予兆があったから避けられたけどいきなりボンッ!されたら大怪我だった
予兆があったから避けられたけどいきなりボンッ!されたら大怪我だった
953ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:45:59.05ID:OqXZNRhw0 流石チャイナボカン
ジャップに爆発物を送る事に成功している
ジャップに爆発物を送る事に成功している
954ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:46:21.79ID:WH3NQSaD0 >>950
4年前に薄型ソーラーパネル150wと繋いで充電する為に同時に買った500wポータブル充電器なんだよね
パネル、ポータブル電源どちらも中国製だけど当たりだったのか4年経過しても劣化せずに使えてるんだけど
この出力500Wポータブル電源は週末使う時以外は車から外して自宅保管してんだよね
暑さには強いらしいけど寒さで劣化するって聞いたから
大事にしてるんだけど。。ある日いきなり爆発とかいやだな
4年前に薄型ソーラーパネル150wと繋いで充電する為に同時に買った500wポータブル充電器なんだよね
パネル、ポータブル電源どちらも中国製だけど当たりだったのか4年経過しても劣化せずに使えてるんだけど
この出力500Wポータブル電源は週末使う時以外は車から外して自宅保管してんだよね
暑さには強いらしいけど寒さで劣化するって聞いたから
大事にしてるんだけど。。ある日いきなり爆発とかいやだな
955ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:47:18.40ID:vChrWb2E0 この爆発したバッテリーには安全装置が無かったか故障してたんかな
956ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:47:52.72ID:qIQ58RFU0 中国からの輸入禁止
国内で売ってる中国人もとっ捕まえて追い返してくれ
国内で売ってる中国人もとっ捕まえて追い返してくれ
957ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:49:07.49ID:DnJadMMv0 中国製押し出してるよな。あかんぞ、こんな記事。バッテリーはほぼ中国製だろ
958ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:49:32.99ID:gIacaDv00 >>954
パネルとポタ電のメーカー名は?
パネルとポタ電のメーカー名は?
959ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:50:32.58ID:vChrWb2E0 粗悪品があるからメーカー品でないと怖いよね
偽装もあるし安すぎるのは買わない事だよ
最悪なのは値段も高いのに粗悪品もある事だわ
偽装もあるし安すぎるのは買わない事だよ
最悪なのは値段も高いのに粗悪品もある事だわ
960ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:51:19.25ID:SMIStXDB0961ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:52:03.84ID:EkjR51Om0 なんで中国製品は不具合があるとわざわざ爆発するの?
普通、不具合があると動かなくなったりするのが普通なのに
普通、不具合があると動かなくなったりするのが普通なのに
962ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:54:05.48ID:2JYw5NtX0 >>919
そーなのか
そーなのか
963ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:54:40.04ID:2JYw5NtX0 >>960
ニッカドかよ?(笑)
ニッカドかよ?(笑)
964ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:56:22.12ID:TdOHEl9C0 日本メーカーの中国製なのか、中国メーカーなのかはっきりしろと
965ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:59:59.98ID:vChrWb2E0 何処の管轄なのか知らんけど早急に結論を出して
電池の販売を中止させろよ
電池の販売を中止させろよ
966ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 12:00:04.80ID:oyPH7rVq0 中国本土で作っても厳しい監視があれば大丈夫。
フォックスコンのiPhone工場みたいに自殺者多発するぐらいギリギリ締め上げれば高品質だよ。
フォックスコンのiPhone工場みたいに自殺者多発するぐらいギリギリ締め上げれば高品質だよ。
2023/05/31(水) 12:03:08.06ID:E/cUB6dm0
いまどき爆発とかあるんだな
968ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 12:05:55.00ID:TswAOyDe0 なんか妙な部分で変に知識つけたやらかしが増えてそうだなあ
969ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 12:08:23.71ID:nV/TCeus0 全部支那人のせい
970ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 12:09:40.25ID:v0FbK2au0 自転車自体は中国製じゃなかったのかな?
最近は情弱だと命に関わるようになってきたな。
最近は情弱だと命に関わるようになってきたな。
971ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 12:10:37.87ID:R/evobtj0 どこで買ったんや?
外国製バッテリーもう輸入や販売禁止にしろよ
外国製バッテリーもう輸入や販売禁止にしろよ
972ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 12:12:29.01ID:BSG5cfOO0 仕様です
973ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 12:13:00.40ID:W5eNPg2+0 チャイナボカンかww
974ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 12:14:33.74ID:WH3NQSaD0 >>954
自己レス 自分が買ったメーカーはもう販売してないので今欧米でも流行りの別メーカーの
https://www.jackery.jp/blogs/article/jyumyou
寿命とサイクル数
ポータブル電源に内蔵されているリチウムイオン電池は、車に使用されている鉛蓄電池より、はるかにエネルギー密度が高く、小型化、軽量化に成功した結果、近年ではスマートフォンに導入され、広く普及しました。
リチウムイオン電池は充電して繰り返し使える点が特長ですが、バッテリーの充電および放電には化学変化を利用しており、充放電を繰り返すとどうしても劣化し、蓄電容量が減ってきてしまいます。
そして、バッテリー性能が低下し、蓄電容量が減った結果、100%充電済みと表示されていても、実際には購入時の蓄電容量よりも減ってしまって、長く使えなくなってしまう状態のことを、ポータブル電源の「寿命」と呼んでいます。
サイクル数とはポータブル電源の寿命の目安を示すに使われる単位のことです。「サイクル」とは充電の回数ではなく、0%から100%まで充電したことで1サイクルとなります。通常、サイクル数が多ければ、ポータブル電源の寿命も長いと考えていいでしょう。ただし、サイクル数を超えると、ポータブル電源がすぐに使えなくなるのではなく、製品の目安とされている回数を超えてくるあたりで目に見えて性能が落ちると感じてきます。
もちろん、完全に使えなくなってしまうわけではなく、バッテリーの状態によっては何とか使用できる場合もありますので、定義の仕方で寿命は変わります。
500サイクルの場合、月に3回0%から100%までフル充電をした場合、年間36サイクル分充電することになり、その場合は約13年間にわたりバッテリーの蓄電容量が80%以上をキープすることができます。
自己レス 自分が買ったメーカーはもう販売してないので今欧米でも流行りの別メーカーの
https://www.jackery.jp/blogs/article/jyumyou
寿命とサイクル数
ポータブル電源に内蔵されているリチウムイオン電池は、車に使用されている鉛蓄電池より、はるかにエネルギー密度が高く、小型化、軽量化に成功した結果、近年ではスマートフォンに導入され、広く普及しました。
リチウムイオン電池は充電して繰り返し使える点が特長ですが、バッテリーの充電および放電には化学変化を利用しており、充放電を繰り返すとどうしても劣化し、蓄電容量が減ってきてしまいます。
そして、バッテリー性能が低下し、蓄電容量が減った結果、100%充電済みと表示されていても、実際には購入時の蓄電容量よりも減ってしまって、長く使えなくなってしまう状態のことを、ポータブル電源の「寿命」と呼んでいます。
サイクル数とはポータブル電源の寿命の目安を示すに使われる単位のことです。「サイクル」とは充電の回数ではなく、0%から100%まで充電したことで1サイクルとなります。通常、サイクル数が多ければ、ポータブル電源の寿命も長いと考えていいでしょう。ただし、サイクル数を超えると、ポータブル電源がすぐに使えなくなるのではなく、製品の目安とされている回数を超えてくるあたりで目に見えて性能が落ちると感じてきます。
もちろん、完全に使えなくなってしまうわけではなく、バッテリーの状態によっては何とか使用できる場合もありますので、定義の仕方で寿命は変わります。
500サイクルの場合、月に3回0%から100%までフル充電をした場合、年間36サイクル分充電することになり、その場合は約13年間にわたりバッテリーの蓄電容量が80%以上をキープすることができます。
975ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 12:16:42.10ID:T2CuelCI0 いい勉強になるね
976ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 12:19:13.76ID:zsGXv5Kc0 純正品なら爆発はしないの?
実際のとこ家庭のダイソンとか製造業ならマキタとか、互換品使ってる人の方が多そうだけど
実際のとこ家庭のダイソンとか製造業ならマキタとか、互換品使ってる人の方が多そうだけど
977ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 12:22:50.67ID:WH3NQSaD0 話は逸れるけど
中国や韓国メーカーは英語圏での宣伝がとにかく上手いんだよね
例えばポータブルバッテリーは欧米の有名ユーチューバーに商品提供して宣伝させてる
ありとあらゆる商品、例えば包丁やナイフなどもそうで日本で長年続く伝統ある日本の職人と謳って日本製のように見せかけて
欧米人の有名ユーチューバーやインスタグラマーに商品を提供し最新の英語サイトで宣伝してる
つまり日本の信用を利用してるわけ
英語圏での宣伝力はすごい
プライドとか無く嘘の情報でもとにかく儲ける精神
強引さも一番は英語力無いから日本人て損してると思う
中国や韓国メーカーは英語圏での宣伝がとにかく上手いんだよね
例えばポータブルバッテリーは欧米の有名ユーチューバーに商品提供して宣伝させてる
ありとあらゆる商品、例えば包丁やナイフなどもそうで日本で長年続く伝統ある日本の職人と謳って日本製のように見せかけて
欧米人の有名ユーチューバーやインスタグラマーに商品を提供し最新の英語サイトで宣伝してる
つまり日本の信用を利用してるわけ
英語圏での宣伝力はすごい
プライドとか無く嘘の情報でもとにかく儲ける精神
強引さも一番は英語力無いから日本人て損してると思う
978ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 12:33:12.71ID:8uAwan+v0 >>1
自業自得で御座います。
自業自得で御座います。
979ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 12:33:15.34ID:nthKP2pA0 元々あったはずの純正バッテリーはどうした?
980ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 12:35:12.08ID:jzWC5oL60 【助けろジャップ】 スリランカ「中国に騙されて借金凄いわ 鉄道計画破棄したけど助けて日本」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1685484591/
スリランカ政府は、日本の支援で建設を予定していたものの、前政権が一方的に破棄していた鉄道の建設計画について、復活に向けた協議を日本側と始める方針を明らかにしました。
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1685484591/
スリランカ政府は、日本の支援で建設を予定していたものの、前政権が一方的に破棄していた鉄道の建設計画について、復活に向けた協議を日本側と始める方針を明らかにしました。
981ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 12:35:54.49ID:FgMMhL+H0 >>900
製造工程でのミスが原因だから管理では防ぎようないよ
製造工程でのミスが原因だから管理では防ぎようないよ
982ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 12:36:41.49ID:FgMMhL+H0 >>907
エネループは店で回収してくれる
エネループは店で回収してくれる
983ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 12:37:34.75ID:FgMMhL+H0984ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 12:38:54.52ID:FgMMhL+H0985ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 12:40:02.00ID:AGIZsVIc0 具体的にどこのメーカーのバッテリーかわからんと何とも言えん
日本の会社が代理店やってるものもあるし
日本の会社が代理店やってるものもあるし
986ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 12:43:51.55ID:jlUE6Yxt0 シナチョンのバッテリーは発火爆発オプション付きやからしゃーない
987ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 12:58:20.52ID:N4vDL3wY0 >>404
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1803/29/news056.html
「Let'snote」などバッテリー発火の恐れ 117万台リコール
ノートPC「Let'snote」シリーズと「TOUGHBOOK」シリーズの一部で、劣化の進んだバッテリーパックから発火する恐れがあるとし、合計約117万台のリコールを発表した。
対象は、Let'snoteシリーズ「CF-SX/NX」「CF-S10/N10」「CF-AX」の一部と、TOUGHBOOKシリーズ「CF-C2」の一部。
2016年8月から18年4月にかけ、対象機種による発火・焼損事故が12件起きていたという。「CF-SX/NX」「CF-S10/N10」用バッテリーパックは17年12月にリコールを実施したが、その対象外のモデルからも発火事故が8件発生していたという。
事故の原因は特定できていないが、バッテリー劣化による内圧の上昇と微細な異物の混入でショートが発生したと判断している。
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1803/29/news056.html
「Let'snote」などバッテリー発火の恐れ 117万台リコール
ノートPC「Let'snote」シリーズと「TOUGHBOOK」シリーズの一部で、劣化の進んだバッテリーパックから発火する恐れがあるとし、合計約117万台のリコールを発表した。
対象は、Let'snoteシリーズ「CF-SX/NX」「CF-S10/N10」「CF-AX」の一部と、TOUGHBOOKシリーズ「CF-C2」の一部。
2016年8月から18年4月にかけ、対象機種による発火・焼損事故が12件起きていたという。「CF-SX/NX」「CF-S10/N10」用バッテリーパックは17年12月にリコールを実施したが、その対象外のモデルからも発火事故が8件発生していたという。
事故の原因は特定できていないが、バッテリー劣化による内圧の上昇と微細な異物の混入でショートが発生したと判断している。
988ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 12:58:57.32ID:QM3oYajb0 >>920
発火しちゃいけない製品に発火する可能性があるとか書いてんの中国製くらいなもんだろww
発火しちゃいけない製品に発火する可能性があるとか書いてんの中国製くらいなもんだろww
989ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 12:59:50.34ID:PRnKpQ+o0 日本にある中国製のモバイルバッテリーとか、便利家電見れば分かるだろ
同じ形状なのに、貼ってあるシールのデザインや製造販売が違う
大手が下請けに発注した物を多く生産して、色んな製造会社に流してるから
前に買ったコレは、ちゃんと使えたから大丈夫と思ってリピート買いしても
見た目が同じなだけで、中身は別物なんてザラにある
中には死と隣り合わせなんて粗悪品もな
同じ形状なのに、貼ってあるシールのデザインや製造販売が違う
大手が下請けに発注した物を多く生産して、色んな製造会社に流してるから
前に買ったコレは、ちゃんと使えたから大丈夫と思ってリピート買いしても
見た目が同じなだけで、中身は別物なんてザラにある
中には死と隣り合わせなんて粗悪品もな
990ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 13:02:40.98ID:sA47lGnw0 >>960
それだよね
それだよね
991ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 13:08:17.21ID:8VC/DOof0992ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 13:08:49.51ID:f+ZNaReE0 中国製は自転車すら爆発するって言っただろうが
993ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 13:09:00.45ID:DCdAnhY50 恐ろしいな
フグリ、アナルが爆発して消失する恐怖の乗り物だね
フグリ、アナルが爆発して消失する恐怖の乗り物だね
994ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 13:09:12.19ID:q5qosNiY0 18650リチウムイオンの電池は保護回路あってもボカンするから、新しい規格の電池を…
って違うやつか、
って違うやつか、
995ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 13:13:25.19ID:7gcXnq6M0 漕がずに自走してる中華チャリ多いよね新宿
みんな爆発すればいいのに
みんな爆発すればいいのに
996ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 13:16:40.38ID:4uPLsUxT0 こないだおばあちゃんが電アシ乗っててトンネルのスロープで重たくて押せなくて後ろの兄ちゃんに押してもらってた
電動自転車なんてぶら下がり健康器具みたいなもんだよ
気休めにしかならないなくてもいいもので逆に足腰弱るだけあんなの
電動自転車なんてぶら下がり健康器具みたいなもんだよ
気休めにしかならないなくてもいいもので逆に足腰弱るだけあんなの
997ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 13:21:44.14ID:3M76IakA0 バッテリーとインクは純正を使えってジイちゃんが言ってた
998ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 13:23:53.40ID:oLPhECQg0 中華の非純正だわ雨でずぶ濡れそのままだわ
ガチンゴチン衝撃与えまくりだわ扱いがガサツだわ。
ガチンゴチン衝撃与えまくりだわ扱いがガサツだわ。
999ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 13:24:26.73ID:GxC83MHe0 中華www
1000ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 13:30:07.50ID:WH3NQSaD0 >>954
さらに自己レス
suaoki G500だった
4年経過してるけど1か月ほど使わず放置しても満充電のまま。更に数か月?ほど使わず放置すれば減ってる感じ。。もちろん使えば減る
なので当たりな優良品だと個人的には思ってるんだけど。。。
なんか過去に日本の倉庫で爆発しリコールした型違いはアダプターがダメだったよう
頻繁に使ってないからあと5年は大丈夫かな?
さらに自己レス
suaoki G500だった
4年経過してるけど1か月ほど使わず放置しても満充電のまま。更に数か月?ほど使わず放置すれば減ってる感じ。。もちろん使えば減る
なので当たりな優良品だと個人的には思ってるんだけど。。。
なんか過去に日本の倉庫で爆発しリコールした型違いはアダプターがダメだったよう
頻繁に使ってないからあと5年は大丈夫かな?
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14時間 36分 55秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14時間 36分 55秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
