独自のフライヤー技術によってとんかつの低価格化を実現し、年々店舗数を増やし続けてきた「かつや」。コロナ禍でも高いテークアウト比率によって業績を伸ばすことに成功したが、成長の秘訣は低価格だけではない。クーポン戦略もかつやの成長を牽引したようだ。
他社もクーポンを提供しているなか、なぜかつやのクーポンが特に効果を発揮しているのだろうか。さまざまな調査結果を引用しながら、クーポン戦略で成功した秘訣を探ってみた。
■天ぷらに失敗し、とんかつで成長
かつやの運営会社であるアークランドサービスホールディングス(HD)の沿革を簡単に紹介する。1993年に設立された同社は、レストラン「サンマルク」や「ドトールコーヒー」にフランチャイズ(FC)として参入しながら、天ぷら系料理のオリジナルブランド店として「てんぷ亭」を展開し始めた。しかし、てんぷ亭はヒットせず後に閉店となる。
一方、98年から展開し始めたとんかつ専門店のかつやは国内にとんかつ系チェーンが少なかったこともあってヒットし、次々に店舗数を増やしていく。
2002年には直営・FC合わせて100号店目の店舗をオープンし、07年度末には126店舗体制、12年度末には国内208・海外1店舗体制となる。15年度末には国内321店舗体制となり、19年度末には国内400店舗を突破。その後はコロナ禍でも店舗数を増やし、22年度末には国内450・海外75店舗体制となった。ちなみに22年度末時点における国内店のFC比率は69%である。
なおアークランドサービスHDはかつやのほか、タイ料理の「マンゴツリー」、唐揚げ定食専門店の「からやま」を展開しているが、22年度の全社売上高472億円の内、かつや事業(国内)の売上高は280億円だ。つまり、国内のかつや事業が主力である。
■テークアウト比率50%超でコロナ禍でも成長
コロナ禍では飲食チェーンが業績悪化に苦しむなか、かつやは成長スピードを落とすことなく、むしろ店舗数・売上高を伸ばした。決算資料によると19年12月期~22年12月期までの業績は次の通りである。
(続きはソースにて)
https://news.yahoo.co.jp/articles/5199287812286c7397fec4c5d8007411d0645de1
前
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685455094/
【経済】なぜ「かつや」に何度も通ってしまうのか 男性客を虜にする「100円割引券」戦略に迫る★2 [Gecko★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1Gecko ★
2023/05/31(水) 07:19:14.91ID:3dB5np4G92ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:20:05.28ID:RZZxZGvb03ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:20:15.12ID:M/upGIcU0 安いし、100円割引券失効しそうになると行ってしまうよな
4ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:20:39.73ID:x6UlXMFG0 豚なんて食ってるのは土人だけ
5ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:20:50.86ID:/JMv0sDC0 近くにないしおっさん多いし行かないわ
2023/05/31(水) 07:21:14.63ID:AeQCW8zb0
すんません、松乃家派です(´・ω・`)
2023/05/31(水) 07:21:15.97ID:v7OnhCjk0
100円割引券はよく考えたよな
2023/05/31(水) 07:21:32.62ID:zWiKUBcL0
ドライブスルーをもっと増やせよ
9ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:21:37.89ID:mJLR21x30 てか100円券使わんと100円ぼったくられてるだけだからなw
10ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:21:41.26ID:0qE6sOtV0 エビフライ付きで1000円くらいだから安くていい
11ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:22:20.88ID:Ptrb5Xa1012ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:23:08.65ID:9HVYobyM0 小林克也の声で
↓
↓
2023/05/31(水) 07:23:58.53ID:0MDV5wmg0
値上げしてからPR記事で何回スレ立てすんだよ
かつや工作員
かつや工作員
2023/05/31(水) 07:25:21.65ID:0ZCDD/ef0
無限100円券だけど忘れて捨ててしまう
2023/05/31(水) 07:25:25.97ID:UPsWaZ4E0
トンカツとか何年も食べてないな
食べたらコンビニのトンカツでも感動して涙が出ると思う
食べたらコンビニのトンカツでも感動して涙が出ると思う
2023/05/31(水) 07:26:10.35ID:4GZPDBnK0
かつやはつゆだく系だから
店内で食べるのが一番なんだけどね
店内で食べるのが一番なんだけどね
17ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:26:28.68ID:nmGYHZiY0 ジョイフルのドリンク無料券にはずっと釣られてたわ
18ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:26:42.88ID:+q6KVs1b0 百円びき無くとも普通に安くてコスパ高いからな
カツやロース定食 700円
王将行ったらトータル1200円はいってしまう
カツやロース定食 700円
王将行ったらトータル1200円はいってしまう
19ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:29:23.66ID:CV9kJS9S0 パン粉を油で揚げて美味い美味いって食ってるデブしかいないな。
2023/05/31(水) 07:29:39.12ID:kgfuSvCB0
昔に比べて不味くなったよね。順調経営っぽいのに何でだろう
21ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:31:22.97ID:9925jeLy0 ◆飲食店系のスレに湧く自炊おじさんのパターン
コーヒー系→自分で作ったインスタントの方が安くて美味い
カレー系→自分で作った方が安くて美味い
牛丼系→自分で作った方が安くて美味い
ハンバーガー系→自分で作った方が安くて美味い
----ここから半自炊-----
ラーメン系→自分で袋麺買って作った方が安くて美味い
蕎麦系→自分で袋麺買って作った方が安くて美味い
うどん系→自分で袋麺買って作った方が安くて美味い
----ここからスーパー頼り-----
寿司系→ スーパーで買った方が安くて美味い
粉物系→ スーパーで買った方が安くて美味い
ピザ系→スーパーでピザ買った方が安くて美味い
唐揚げ系→ スーパーで唐揚げ買った方が安くて美味い
カツ丼系→ スーパーでカツ(またはカツ丼)買った方が安くてうまい
コーヒー系→自分で作ったインスタントの方が安くて美味い
カレー系→自分で作った方が安くて美味い
牛丼系→自分で作った方が安くて美味い
ハンバーガー系→自分で作った方が安くて美味い
----ここから半自炊-----
ラーメン系→自分で袋麺買って作った方が安くて美味い
蕎麦系→自分で袋麺買って作った方が安くて美味い
うどん系→自分で袋麺買って作った方が安くて美味い
----ここからスーパー頼り-----
寿司系→ スーパーで買った方が安くて美味い
粉物系→ スーパーで買った方が安くて美味い
ピザ系→スーパーでピザ買った方が安くて美味い
唐揚げ系→ スーパーで唐揚げ買った方が安くて美味い
カツ丼系→ スーパーでカツ(またはカツ丼)買った方が安くてうまい
2023/05/31(水) 07:31:48.72ID:LGNjZPqZ0
かつやは定食で豚汁を大に変更
カツ丼はほとんど食べたことないわ
カツ丼はほとんど食べたことないわ
2023/05/31(水) 07:32:58.11ID:1AE0Twp80
三大かつや
のむらかつや
こばやしかつや
おかだかつや
のむらかつや
こばやしかつや
おかだかつや
2023/05/31(水) 07:33:39.63ID:66FgUEUJ0
>>22
丼は食べにくいからカツ定のがいいよな。
丼は食べにくいからカツ定のがいいよな。
2023/05/31(水) 07:35:13.66ID:ehiRnMH20
海老ヒレメンチカツ丼がある頃はよく行ってたなそれに大盛りじゃなくライス追加で食ってた
2023/05/31(水) 07:35:42.03ID:Y5HhXDTF0
OKストアのカツ弁当で十分だよ
そこまで旨さと量求めて無いから
そこまで旨さと量求めて無いから
2023/05/31(水) 07:35:52.03ID:fFlBZpXe0
カツ丼梅を頼むのが俺くらいしかいなくて申し訳なくなる
皆ロースカツ定食とか高いのを食べてるイメージ
皆ロースカツ定食とか高いのを食べてるイメージ
2023/05/31(水) 07:36:09.52ID:ePRkcheS0
綺麗だろ
これ死んでるんだぜ
これ死んでるんだぜ
29ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:36:48.67ID:hyU2qjRs0 秋葉原みたいな混んでる店でもすぐ提供されれのは凄い
カツ丼が実質ワンコインだからわりと利用してる
カツ丼が実質ワンコインだからわりと利用してる
2023/05/31(水) 07:37:39.58ID:LAtRE4G50
梅でも十分満足。豚汁つけるとお腹パンパン
31ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:38:11.17ID:mJLR21x30 コロナ禍以後テイクアウトで食うくせついたからかつやのメリット無いんよなぁ
カツ丼ならオリジンとかほっともっとでも良くなったわ
揚げたてにこだわらんからもう
カツ丼ならオリジンとかほっともっとでも良くなったわ
揚げたてにこだわらんからもう
2023/05/31(水) 07:38:51.44ID:rMEWrnp90
結構経営はカツカツなんだろうな
トンカツ屋だけに
近くも開店してすぐ閉店してまた開店したり
客が多くて儲け少ないんじゃ
やる気なくなるわな
トンカツ屋だけに
近くも開店してすぐ閉店してまた開店したり
客が多くて儲け少ないんじゃ
やる気なくなるわな
33ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:39:47.76ID:Lw0UFyZO0 カツ系はカロリー見たら無理!ってなる
2023/05/31(水) 07:40:52.36ID:oV/1CxuP0
他の店が高くなりすぎたわ
35ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:40:54.97ID:QvlPRMGh0 貧民の味方 よく食えば成人病で早死にできるしね。
消費税増税のこの国に明るい未来は絶対にない
消費税増税のこの国に明るい未来は絶対にない
2023/05/31(水) 07:41:57.96ID:rMEWrnp90
2023/05/31(水) 07:42:08.66ID:9cO7SU7Z0
通り道にある
混んでない
ネットオーダーできる
最低条件
混んでない
ネットオーダーできる
最低条件
38ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:43:36.05ID:QvlPRMGh0 >>15
貧民やね。悪いのは自民党
貧民やね。悪いのは自民党
39ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:45:08.60ID:mJLR21x30 韓国とかカツとか酷いらしいな
韓国に出したら儲かりそう
韓国に出したら儲かりそう
2023/05/31(水) 07:45:16.30ID:zXw7BqHf0
松のや
金券ショップで松屋の株優を700円くらいで調達し、
1,200円くらいのメニューを頼み、ご飯もお代わり自由
海老フライはかなりうまい
金券ショップで松屋の株優を700円くらいで調達し、
1,200円くらいのメニューを頼み、ご飯もお代わり自由
海老フライはかなりうまい
2023/05/31(水) 07:45:52.53ID:8FpNzO0l0
松のやが出店してかつやが撤退してしまった
てんやもなくなったし さびしい
てんやもなくなったし さびしい
42ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:46:39.67ID:mJLR21x30 松のやってワンコインセールやりまくってかつやの客奪いに来てるからな
2023/05/31(水) 07:48:41.14ID:jDxl6z+F0
わかる
日高屋で大盛り券貰えてたのに近所にできた日高屋行ったら全然くれなくてキレてもう日高屋自体行かなくなっちゃったわ
日高屋で大盛り券貰えてたのに近所にできた日高屋行ったら全然くれなくてキレてもう日高屋自体行かなくなっちゃったわ
2023/05/31(水) 07:48:56.26ID:y9liC9gD0
揚げる油が悪いから食べると胃が持たれる
よって食べません!
よって食べません!
2023/05/31(水) 07:49:39.44ID:3QPS3PKl0
46ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:49:44.80ID:R+AAcvNC0 期間オーバー100円割引券も厳しくチェックするようになったのを機に松の家に鞍替えした。こっちはいつでもクーポンでトンカツ定食500円だしおかわり自由
47ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:50:21.02ID:xF+v9q5o0 値上げしてから行かなくなった
前は週2は行ってたのに不思議なもんだ
前は週2は行ってたのに不思議なもんだ
2023/05/31(水) 07:50:51.26ID:4YUyxvx20
西口松屋あるんだけど、東口の松のや潰し松屋にした本部に乾杯
49ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:51:20.36ID:9925jeLy0 昔はクーポン期限切れてても全然okだったのになあ。
下手すると期限スタンプ押さずに配ってた。
下手すると期限スタンプ押さずに配ってた。
2023/05/31(水) 07:51:33.12ID:UNkYRiGe0
まあ早い段階からトンカツに目をつけてたのは良かったな
2023/05/31(水) 07:52:02.85ID:ssbzNfmM0
一回しか行ったことない
52ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:52:15.73ID:u/C8Kd650 >>38
単にダイエット中
単にダイエット中
2023/05/31(水) 07:52:23.59ID:byOV0n7+0
100円割引忘れるからあんま行かない
2023/05/31(水) 07:52:26.72ID:wtirXLhs0
日高屋大盛無料券がなくなったのはショックだったなぁ
あまり行かなくなってたが久々入ったら以前と同様の混み具合
大盛無料をなくしたのは経営的には成功だったのかもな
かつやいうと西新宿の
パチとなりしかしらんがあそこも混んでるね
あまり行かなくなってたが久々入ったら以前と同様の混み具合
大盛無料をなくしたのは経営的には成功だったのかもな
かつやいうと西新宿の
パチとなりしかしらんがあそこも混んでるね
2023/05/31(水) 07:54:06.12ID:GFtMYWO10
今日行ったら6月から値上げの張り紙があった
もう行くことはない
この国一斉に値上げに走ってるけど一体何が原因でこうなるの
もう行くことはない
この国一斉に値上げに走ってるけど一体何が原因でこうなるの
2023/05/31(水) 07:54:17.43ID:Gl8XYvuJ0
いつも竹頼んでるけど梅でも十分だな
なぜか松が急にチャレンジメニューみたいになる
なぜか松が急にチャレンジメニューみたいになる
2023/05/31(水) 07:55:20.55ID:qXR478Ld0
割引券は魅力だが
何度も通ってしまうほどではないよなあ
何度も通ってしまうほどではないよなあ
2023/05/31(水) 07:57:07.92ID:aP+JWD5E0
かつやはお米が合わない
おいしく感じないから揚げ物だけよく買うわ
おいしく感じないから揚げ物だけよく買うわ
2023/05/31(水) 07:58:21.81ID:zXw7BqHf0
そう言えば、本当にうまいとんかつやかつ丼を食べたことがないことに気づいた
グルメ番組で1,500円のかつ丼を見たのは15年くらい前だったか、うまそうだったな
ウーバーの割引券で1,800円のかつ丼食ったけど、上の下って感じかな
感動するほどの味ではないが、弁当屋のかつ丼よりは数段上
真の金持ちは、ウーバーを何度も利用しているやつだろう
吉野家や松のやで利用しているやつって、どこの大富豪なんだろうか
グルメ番組で1,500円のかつ丼を見たのは15年くらい前だったか、うまそうだったな
ウーバーの割引券で1,800円のかつ丼食ったけど、上の下って感じかな
感動するほどの味ではないが、弁当屋のかつ丼よりは数段上
真の金持ちは、ウーバーを何度も利用しているやつだろう
吉野家や松のやで利用しているやつって、どこの大富豪なんだろうか
60ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 07:59:58.65ID:O6My71y202023/05/31(水) 08:01:34.95ID:9kpyOGLb0
かつやはカツは臭い
2023/05/31(水) 08:01:38.19ID:dHf6JVO60
和幸なら月1回くらい行ってるがかつやは出前だけやな
おまえらもそうだろ
おまえらもそうだろ
2023/05/31(水) 08:02:59.77ID:1AE0Twp80
客テロやバイトテロどころか店長テロの印象が強すぎて
2023/05/31(水) 08:03:18.67ID:Gl8XYvuJ0
>>59
ウーバーとか汚い貧乏人の運ぶものよく食えるな
ウーバーとか汚い貧乏人の運ぶものよく食えるな
2023/05/31(水) 08:03:56.67ID:lfsw7BA50
>>55
ウクライナ
ウクライナ
2023/05/31(水) 08:03:58.43ID:sD51L6H70
2023/05/31(水) 08:03:59.36ID:OCafjNXd0
かつやはカウンター席が狭いから入店を躊躇する要因になってる
68ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:04:09.41ID:7+oWDFvG0 40過ぎたらトンカツはキツいヒレ2切れでもう満足
ロースとか無理無理
ロースとか無理無理
2023/05/31(水) 08:05:12.95ID:2BGNcIMB0
>>4
イスラムの方ですか
イスラムの方ですか
70ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:06:17.10ID:LUV9pyQ40 ここはシェフによって結構出来が違うからなあ
71ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:07:17.41ID:axYhNFNc0 値上げしてから行ってない
ごはん大盛り&おかわり無料の松のや500円ロースカツ定食でいいわ
ごはん大盛り&おかわり無料の松のや500円ロースカツ定食でいいわ
72ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:08:31.00ID:nls3PaQB0 わざわざかつやのスレに来て行ってないアピールするおじさんw
2023/05/31(水) 08:08:45.45ID:l9jPHc760
>>68
40くらいから老け込むのとまだ若々しさがあるのとで分かれるよね
40くらいから老け込むのとまだ若々しさがあるのとで分かれるよね
74ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:09:57.59ID:b8XFLRgU0 虚弱アピールおじさんもいるでよ(笑)
75ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:10:07.13ID:zZdPHLdp0 松のやもっと増やしてくれ
76ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:10:10.44ID:7+oWDFvG077ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:10:18.97ID:PR79E6l60 >>18
王将が高いって貧困層の言うことはすげえな
王将が高いって貧困層の言うことはすげえな
78ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:11:16.06ID:fj6N2CNg0 >>77
お前も貧困層やろwww
お前も貧困層やろwww
2023/05/31(水) 08:11:32.22ID:fFlBZpXe0
個人的にはなか卯のカツ丼のほうが好き
80ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:12:35.05ID:jxIoh0Yj0 電子マネーやバーコード決済が使えないのが難点
81ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:12:40.06ID:x58OWY640 >>77
いやかつやと比較すれば王将は高いだろ
いやかつやと比較すれば王将は高いだろ
2023/05/31(水) 08:12:52.13ID:O1IhXbhb0
83ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:13:09.82ID:6F3aFgT40 王将は飲み屋だから比べちゃいかんよw
84ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:13:50.96ID:yIAGbMEl0 >>4
トンキンは豚ばっかり食っとるな
トンキンは豚ばっかり食っとるな
2023/05/31(水) 08:14:42.47ID:KwcZ25pe0
客の質がどんどん悪くなってるよ
安いのにサービスにごちゃごちゃ言う奴
注文に時間かけてるBBA
安いのにサービスにごちゃごちゃ言う奴
注文に時間かけてるBBA
2023/05/31(水) 08:14:42.95ID:O1IhXbhb0
87ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:15:31.22ID:zcCQv9aj0 弱者男性ってなんで外食好きなんだろうな
2023/05/31(水) 08:15:37.33ID:wn2Vf7un0
かつやは500円の時だけ行った
普段はコスパ悪いから行かんわ
普段はコスパ悪いから行かんわ
2023/05/31(水) 08:15:44.18ID:K/oDvxd/0
2023/05/31(水) 08:15:55.92ID:1TMnr1BW0
安いけど全然美味しくない
牛丼屋と同じ
牛丼屋と同じ
91ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:16:11.15ID:9YUp19wG0 お持ち帰り弁当ネットオーダーだと割引き券くれないケチ
2023/05/31(水) 08:16:20.85ID:C+GapQbS0
店で年一回食べられるかどうかといった田舎住みだと実質100円割増で割高感が増えるだけ
自分の最寄りの店では期限切れの割引券でも黙認して通してくれるから助かってる
自分の最寄りの店では期限切れの割引券でも黙認して通してくれるから助かってる
93ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:17:07.52ID:49a0NNXN0 地元のからよしも100円券毎回配ってたからよく利用してたが、客の入り悪かったのか潰れたわ
他のからよしは50円券だから行ってない
他のからよしは50円券だから行ってない
94ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:17:14.75ID:sacU9a9o0 いつ行っても白髪頭のジジイがわんさかいるw
2023/05/31(水) 08:17:22.82ID:gLOVLxN00
肉屋でカツ買えば半額で済むのに
96ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:17:56.78ID:cUBxWwGW0 唐揚げ定食ってあったっけ?
97ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:18:03.37ID:vqOpS6Ln0 ロースカツ定食
かつや 720円
松のや 590円
かつや行く気起こらない
かつや 720円
松のや 590円
かつや行く気起こらない
98ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:18:05.56ID:dVLyez4+0 からやまとかからよしとかのチキン屋はまだ流行ってるの?
2023/05/31(水) 08:18:11.56ID:imWOVPKe0
オーダー取るのにデカい声出すし全然ゆっくりできないから行かないわ
100ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:18:14.93ID:wd3BZCCW0 かつ屋なんて知らんわ
松屋並みに浸透させてから言え
松屋並みに浸透させてから言え
101ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:19:10.30ID:ujggLioB0 割引券ないと割高でいかんわ
102ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:19:30.97ID:cyQE0oRc0 アークランドのかつやは揚げたてで最高だけど、からやまは冷めた唐揚げ出す確率高いから避けてしまう
103ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:19:37.89ID:K+Q63bTS0 カレーがもう少しゆるめでスパイシーならなぁ
104ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:19:40.29ID:CiztILdo0 たまに行くけど割引券の期限切れちゃうんだよな
105ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:19:56.88ID:cUBxWwGW0 >>95
油がネックなんだよ
油がネックなんだよ
106ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:20:25.52ID:6F3aFgT40 100円券は朝でもらう手もあるけど朝やってる店が減りすぎ
107ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:20:55.67ID:okuci3P/0 >>100
関東北陸甲信越東海東北一部に広く分布してますが?
関東北陸甲信越東海東北一部に広く分布してますが?
108ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:21:15.23ID:S9EGuVeC0 3年前の100円引き券使えた
期限は気にしなくていいって
期限は気にしなくていいって
109ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:22:02.09ID:Y8xVRK8e0 たまに期限切れてますので使えませんって指摘してくる店員いるからなぁ
大抵店にほかの客がいない時
大抵店にほかの客がいない時
110ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:22:03.41ID:E3sY7RRC0 以前に一度行ったけど
身体に油の匂いが染み付いて
一日中不快だったから
それ以降全く行ってない
身体に油の匂いが染み付いて
一日中不快だったから
それ以降全く行ってない
111ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:22:12.51ID:CjP7lNYp0 松の屋が隣にあったらカツ屋なんて行かないよ
112ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:22:36.03ID:4Gv4JdUm0 無限ループのワナにハマってるだけだろ
113ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:22:51.11ID:9925jeLy0 松屋(松野屋)って5chで人気だな。
近所にないから行ったことないけど。
近所にないから行ったことないけど。
114ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:23:10.41ID:l9jPHc760 >>78
パヨク的発想w
パヨク的発想w
115ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:23:30.16ID:cUBxWwGW0 >>113
丼ものより定食が優秀
丼ものより定食が優秀
116ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:23:57.65ID:gjqy/V3A0 ここは2回ぐらいしか食べたことないな
松の屋で揚げ物食べたけど油っこくてダメだった
松の屋で揚げ物食べたけど油っこくてダメだった
117ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:24:26.73ID:HWUBfIbf0 かつやって何屋?
118ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:25:11.72ID:Pn4/qAXe0 息子の名前「かつや」か「和幸(かずゆき)」にしようと思うんやが他にいい候補ある?
119ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:25:26.47ID:yEzJ1+ob0 かつや旨いからな。
120ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:25:47.85ID:WQJgCB9/0 >>118
サイゼリア
サイゼリア
121ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:25:48.45ID:6F3aFgT40 今や定食なら松屋より松のやの方が安く食えるからな
122ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:26:04.69ID:4gqDH21X0 ワイは和幸派だな
味噌汁のしじみが恐ろしく小さい事を除けば文句なし
チートデイの日に行ってご飯とキャベツ10回ずつくらいおかわりしてるけど出禁にされないし
味噌汁のしじみが恐ろしく小さい事を除けば文句なし
チートデイの日に行ってご飯とキャベツ10回ずつくらいおかわりしてるけど出禁にされないし
123ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:26:14.33ID:fDsNYmfc0 トンカツ屋は和幸、さぼてんしか行ったことないけどそんなにここ美味いの?
そもそもトンカツ自体ボリュームありすぎて食うの2〜3ヶ月に1回だけど
そもそもトンカツ自体ボリュームありすぎて食うの2〜3ヶ月に1回だけど
124ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:26:47.38ID:6F3aFgT40 浜勝派ですと言いたいけど都内撤退酷くて食えないw
125ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:26:53.89ID:mBRZFjTT0126ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:27:27.50ID:K3IlZIBA0 伊藤に行くならかつや 電話は良い風呂
127ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:27:42.43ID:TYZpNEWf0 あれがウザいから行かない
128ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:28:31.14ID:QyPyZAe50 卵が少ない
卵多めのバージョンも作ってくれ
卵多めのバージョンも作ってくれ
129ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:28:32.20ID:l9jPHc760 >>118
マ・メゾン
マ・メゾン
130ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:29:13.59ID:wd3BZCCW0131ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:29:15.08ID:U5xcVsJ50 近所にかつやと王将と牛丼チェーンとカレー屋とマックがあれば何も困らん
132ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:29:20.27ID:aHhizkEx0 かつやより今は松のやのtwitterクーポン+店舗引き換え券が最強
松のや今ならチキンかつ定食500円だぜ
松のや今ならチキンかつ定食500円だぜ
133ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:29:36.22ID:49a0NNXN0 何で特定商品しか適用されないクーポンばかりで、全品〇円引き券は配られないのか
134ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:29:48.35ID:o9ETBrdr0135ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:30:29.22ID:UdEK2eKl0 年に1,2回しか行かない
いまは割引券があるのか
いまは割引券があるのか
136ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:30:51.37ID:F7rKClkN0 松のやの衣が油っこくて嫌なんだがここも同じ感じ?
137ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:30:51.54ID:5Gb8zIof0 >>133
利益が商品によって違うからだろ
利益が商品によって違うからだろ
138ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:30:58.70ID:6F3aFgT40 そう言えば閉じないカツ丼流行ってるか知らんけど増えてんのにここはそれやらんねw
139ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:31:12.76ID:7EkgSs2j0 >>107
関西にもあるよ。
関西にもあるよ。
140ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:31:26.00ID:vqOpS6Ln0 >>118
KYK
KYK
141ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:32:04.30ID:mAB/SkQM0 食べたくなる期間限定メニューがある時だけ行く。とんかつは脂が多すぎる。
142ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:32:05.85ID:o9ETBrdr0 頼んで異常に早く出てくることあるよな
頼んでから揚げてねーだろ
頼んでから揚げてねーだろ
143ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:32:41.56ID:+guaj0Ca0 逆に割引券途切れたら全く行かなくなったな
144ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:32:48.26ID:okuci3P/0 >>130
東京都千代田区に本社がある、トンカツ丼定食をメインにした広域展開のチェーン店加盟企業で資本金は8000万円、アークランドサカモトの子会社です。
東京都千代田区に本社がある、トンカツ丼定食をメインにした広域展開のチェーン店加盟企業で資本金は8000万円、アークランドサカモトの子会社です。
145ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:33:17.42ID:9Ku0qezP0 かつやなんて行くの底辺だけだよw
146ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:33:18.00ID:BZObblBR0 >>118
うまい
うまい
147ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:33:27.49ID:r/qlxfeF0 これだけは好みもあるからなあ
俺は揚げ物大好物だ士コスパいいからなんでかんで週2くらいは行くけど
俺は揚げ物大好物だ士コスパいいからなんでかんで週2くらいは行くけど
148ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:33:53.20ID:okuci3P/0 >>139
え?関西は豚を食わないのでは?あるのか。
え?関西は豚を食わないのでは?あるのか。
149ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:34:44.50ID:l9jPHc760 >>136
油っこくない油てw
油っこくない油てw
150ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:34:45.05ID:P6xqp2Rj0 けっしてうまくはないっす
安くて腹が満たされる
安くて腹が満たされる
151ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:35:28.63ID:5Gb8zIof0152ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:35:42.09ID:o9ETBrdr0 ここで食べて会社戻ると
油の匂いですぐバレるw
油の匂いですぐバレるw
153ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:36:04.59ID:okuci3P/0 >>145
そう思っていた底辺ですが、値上げがあって今では一食1000円でお釣りが100円200円のメニュー(肉大盛)が多くなりました。(´・ω・`)
そう思っていた底辺ですが、値上げがあって今では一食1000円でお釣りが100円200円のメニュー(肉大盛)が多くなりました。(´・ω・`)
154ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:36:28.28ID:M7Thql9v0 >>26
300円のやつか
300円のやつか
155ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:36:50.41ID:jGFWBXju0 俺はからやまだな
100円引きクーポンに釣られて行ってしまうw
100円引きクーポンに釣られて行ってしまうw
156ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:37:48.40ID:okuci3P/0 >>150
(´・ω・`)トンカツなんて揚げ物だから肉が超高級でない限り成分が似てるから加熱次第と思ってるわ。
(´・ω・`)トンカツなんて揚げ物だから肉が超高級でない限り成分が似てるから加熱次第と思ってるわ。
157ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:38:39.59ID:55+KMjbU0 腹減ってきた
158ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:38:46.77ID:okuci3P/0 >>154
アレはあれで価格相応だから良いんだよな
アレはあれで価格相応だから良いんだよな
159ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:39:02.40ID:Gl8XYvuJ0 >>79
なか卯は卵ブースターだな
なか卯は卵ブースターだな
160ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:39:04.95ID:zjpgsBnR0 県内に店舗が無いが
161ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:39:51.26ID:wIHV2uhn0 >>148
日本一美味いとんかつ屋は大阪なのに?
日本一美味いとんかつ屋は大阪なのに?
162ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:40:33.18ID:Gl8XYvuJ0163ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:40:34.92ID:6F3aFgT40 ソースぶっかけて食えるもんなら何でも食うだろ大阪民は
164ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:41:55.52ID:BZObblBR0 イスラム教徒よけにいい
165ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:43:57.28ID:QKExK24m0 >>148
551蓬莱あるやろ
551蓬莱あるやろ
166ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:44:02.79ID:Gl8XYvuJ0167ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:45:46.01ID:kRypNLfe0 一回だけ行ってクソ不味かったか残して帰った記憶
168ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:47:03.85ID:BZObblBR0 >>166
あらー
あらー
169ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:47:39.62ID:kjkuPBxM0 かつや米が酷い。ぶっちぎりで不味い…
豚汁も牛丼チェーンに比べてびっくりするマズさ
カツは松乃家よりマシな肉に見えるのに食った後なぜか後味良くない
接客もあんまり
月一期間メニューは3年前?牛バラと玉ねぎ丼は超美味しかった!
豚汁も牛丼チェーンに比べてびっくりするマズさ
カツは松乃家よりマシな肉に見えるのに食った後なぜか後味良くない
接客もあんまり
月一期間メニューは3年前?牛バラと玉ねぎ丼は超美味しかった!
170ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:48:55.66ID:LHUq3zQn0 ナイナイ言ってる奴いるけど調べたら北海道から鹿児島まであるけど、本土に住んで無いの?
山岡家は北九州まであるな、日高屋は関東止まり?
燕三条の飲食店が全国区になるなんて凄いな
基盤のホームセンターは今やリクシルのビバホーム買うぐらいのイケイケだけど
山岡家は北九州まであるな、日高屋は関東止まり?
燕三条の飲食店が全国区になるなんて凄いな
基盤のホームセンターは今やリクシルのビバホーム買うぐらいのイケイケだけど
171ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:48:58.90ID:kNUvfkIQ0 松のやはカツ煮込みしてるのかってくらい衣がベチャベチャしてる
172ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:49:52.88ID:fgmm93w00 >>21
インスタントコーヒーがなぜ半自炊じゃないんや?
インスタントコーヒーがなぜ半自炊じゃないんや?
173ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:50:07.30ID:AxDDhsSo0 かつやの本体は豚汁だから
174ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:50:39.32ID:kjkuPBxM0 言い忘れた
カツ丼はしょっぱい塩味だったかな
カツ丼はしょっぱい塩味だったかな
175ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:50:50.37ID:C8GiqVBm0 >>149
キャノーラ油のラベルにに油っこくないと書いてある
キャノーラ油のラベルにに油っこくないと書いてある
176ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:50:55.37ID:s4Mcw8f40 100円引きあるから行くではなく、100円引いたあとの価格に旨味を感じてるのだろ
177ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:51:14.14ID:gPPnXQBp0 松のやほうが安くてセルフ店だから白飯お代わり自由
かつやは用無しw
かつやは用無しw
178ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:52:38.18ID:smjF3A1I0179ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:52:50.41ID:KiHoQ35G0 100円引きクーポンなんていろんな店でいくらでもあるけどな
180ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:53:06.06ID:t+KtOz4m0 店の仕向けに踊らされてるこういう奴らが一番金がたまらない。
181ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:53:17.06ID:smjF3A1I0 かつや経済圏
182ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:54:01.73ID:F390Rfa80 松のやのスマホクーポン500円の方が何度も通ってしまう
183ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:54:48.05ID:C8GiqVBm0 >>21
インスタントコーヒーそのものを自分で作るのかと思った
インスタントコーヒーそのものを自分で作るのかと思った
184ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:55:43.07ID:tKOcqWbH0 かつや、米がパサパサで安物
185ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:55:56.82ID:TGGcwDRD0 >>179
メニュー限定されてたり※が多すぎて使う気にならない
メニュー限定されてたり※が多すぎて使う気にならない
186ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 08:56:12.54ID:xm43b3g20187ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:00:04.07ID:ORfX0c6g0 すかいらーくがやってるトンカラ亭の方がええわ、とんかつ唐揚げの定食頼んでカレーが食べ放題
188ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:00:19.14ID:wVLn7Hji0189ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:02:57.79ID:1CzCrIrs0 揚げもの系ならてんや推し
定食でご飯おかわり出来るの大きい
つか丼ものっておかわり出来ないコスパ悪い
定食でご飯おかわり出来るの大きい
つか丼ものっておかわり出来ないコスパ悪い
190ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:03:22.44ID:gDC2zZ4J0 実は一度も行ったことがない
入りにくいじゃん
入りにくいじゃん
191ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:03:22.78ID:6beac8Wv0 クーポンとかレシートと一緒に捨てるから使った事ない
クーポンだのポイントカードだの出したり探したりする手間だけで割引超える損してる気持ちになる
クーポンだのポイントカードだの出したり探したりする手間だけで割引超える損してる気持ちになる
192ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:03:57.09ID:WjEUzTPB0 ほかのランチが飽きたら仕方なく行くところ
193ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:05:56.55ID:kPK1Ytj50 >>179
期限切れてるクーポンでも普通に受け入れる店はここ以外で見たことない
期限切れてるクーポンでも普通に受け入れる店はここ以外で見たことない
194ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:06:46.02ID:QtB1yIfo0 からやまも同じ会社なのね
でもかつやの方が美味しく感じる
でもかつやの方が美味しく感じる
195ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:07:32.24ID:9vjkerGD0 松のやがスマホクーポンでロースカツ定食590円
196ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:08:10.55ID:YH4iPgwa0 値段だけで不味いってわかるわ
197ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:08:31.84ID:+WcIEUxJ0 かつやはボリュームが凄いな豚汁も美味い
198ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:08:55.53ID:1CzCrIrs0 かつやは店内が油臭くてかなわん
おかわり無料の松のやのコスパは凄まじい
おかわり無料の松のやのコスパは凄まじい
199ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:09:13.84ID:r/qlxfeF0 行くならかつや一択だわ
バリエーション多いし飽きない
味はそこそこだけどな
バリエーション多いし飽きない
味はそこそこだけどな
200ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:09:18.78ID:FTbdsvz50 いい年して通うのは惨めな負け組貧困層
201ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:10:13.22ID:6F3aFgT40 >>196
いつもいくら掛けてるの?w
いつもいくら掛けてるの?w
202ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:11:02.88ID:y9liC9gD0 一回行ったけど安かろうまずかろうの典型だったな
203ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:12:04.90ID:IYvzgVay0 かつやで100円割引券もらって
関東の焼き肉チェーンの安楽亭の10%割引券もらう
関東の焼き肉チェーンの安楽亭の10%割引券もらう
204ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:12:47.29ID:r/qlxfeF0206ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:12:49.36ID:to4nJLUS0 >>162
普通のとんかつ屋行けばいいのにね かつやでゆっくりしようとかラーメン二郎でゆっくりラーメン堪能しようてくらい厚かましいw
雰囲気も値段の内てあるな DQN家族DQN若者グループきそうなところ避けるにもそれなりのいい値段の店じゃなきゃね
普通のとんかつ屋行けばいいのにね かつやでゆっくりしようとかラーメン二郎でゆっくりラーメン堪能しようてくらい厚かましいw
雰囲気も値段の内てあるな DQN家族DQN若者グループきそうなところ避けるにもそれなりのいい値段の店じゃなきゃね
207ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:13:12.90ID:cI+rXJAS0 日高屋の麺大盛り券とかも良い戦略だったな。今も券もらえんのかな
208ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:13:24.80ID:at/t9+bt0 世の中にはリアルに貧乏人がいるのがよくわかった
不味いと冷笑するのは無意味なんだろう
不味いと冷笑するのは無意味なんだろう
209ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:14:33.13ID:+OUEPAj80 一度だけ食べたけど
ガチでマズかった
おまいらって味覚音痴?
ガチでマズかった
おまいらって味覚音痴?
210ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:15:43.41ID:IYvzgVay0 えびヒレメンチの卵とじ丼、復活せんかな
あと、サッパリキャベツ
あと、サッパリキャベツ
211ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:16:39.82ID:4ee5iTmr0 唐揚げでいい
212ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:17:18.86ID:LHUq3zQn0 >>203
配膳ロボット開発費に回すために去年無くなった
配膳ロボット開発費に回すために去年無くなった
213ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:18:37.00ID:hUnb2kSN0 すき家のすきパスも、レシートクーポンと合わせて
100円引きだから、牛丼並盛300円になる。
週2回は行ってしまう。
100円引きだから、牛丼並盛300円になる。
週2回は行ってしまう。
214ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:18:44.33ID:wejzF1Ya0 安くていいけど昼時とかくっそ混んでる。客の半数以上はカツ丼たのんでるな
215ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:19:08.84ID:4CE3QRs/0 家族客はともかくカウンターで一人で食ってる奴のいかにも中流以下の佇まいがなぁ。
もろちん自分も含めてだが。
もろちん自分も含めてだが。
216ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:19:15.91ID:01iZA47b0 カツ丼梅がいちばん美味しい。
定食だと重すぎる。
定食だと重すぎる。
217ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:19:22.74ID:to4nJLUS0 こういう外食スレになるとわかりやすいバカがたくさん沸くのが面白い 底辺がー 貧乏がー 味がー
でもお前かつやの社員より惨めな人生送ってんじゃん?て言われると沈黙
でもお前かつやの社員より惨めな人生送ってんじゃん?て言われると沈黙
218ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:21:36.37ID:Zwh3V35R0 玉ねぎほとんど入ってないし油吸った分厚い衣でボリューム出してて胸焼けする
219ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:21:44.13ID:/bkwDx9S0 味の濃さや油っこさなんかでジャンク特有の中毒性があるんだろうな
異常なカロリーに塩分も多すぎるから健康とは真逆の店だね
異常なカロリーに塩分も多すぎるから健康とは真逆の店だね
220ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:21:58.34ID:YJh2qQWS0 月1くらいで通うならコスパ高いよな
日高屋もチケット廃止前は良かったのに
日高屋もチケット廃止前は良かったのに
221ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:22:30.79ID:JIslnPZv0 せっかく外食するんだったら美味しいものを食べたい
かつやに行ったことがあるがスーパーのお惣菜レベルだと思う
かつやに行ったことがあるがスーパーのお惣菜レベルだと思う
223ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:25:07.62ID:YJh2qQWS0 >>221
スーパーのお惣菜と違って揚げたてだから価値がある
スーパーのお惣菜と違って揚げたてだから価値がある
224ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:26:18.34ID:l9jPHc760225ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:26:44.09ID:7EkgSs2j0 >>21
このスレもそんなおっさんばかりだなw
このスレもそんなおっさんばかりだなw
226ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:27:07.60ID:Foe58L9n0227ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:27:21.34ID:r/qlxfeF0228ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:27:50.81ID:HcOL/PhQ0 >>118
「TATSUYA KAWAGOE」
「TATSUYA KAWAGOE」
229ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:28:57.05ID:WQxpv6LB0 かつや好きだけど、行くと服が油臭くなるのがいやだな
換気とか工夫できないものかな
換気とか工夫できないものかな
230ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:29:15.34ID:OS1lMauG0 期限切れた100円券も普通に使えるよな??
231ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:30:06.15ID:R4GUf8/U0 >>21
それおじさんでは無くて貧乏なコドオバ
それおじさんでは無くて貧乏なコドオバ
232ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:30:15.68ID:F0rpgErO0 こんな脂ぎった安モンの豚肉を有難がって騙されて通うとか情弱すぎWWww
233ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:30:33.76ID:ex3c6IHd0 >>1 とんかつ専門店 「かつや」 は
6月9日、一部商品を値上げする。
https://www.ssnp.co.jp/foodservice/511625/
6月9日、一部商品を値上げする。
https://www.ssnp.co.jp/foodservice/511625/
234ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:30:47.10ID:9Ku0qezP0 こだわりがないトンカツなんて食べたくない。ましてや底辺御用達のチェーン店など行く価値もない。揚げ油の質が悪そう
235ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:32:39.47ID:AE47cjLY0 揚げ物が黒ずんでるのは油が悪いんだろうな
236ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:34:01.62ID:KrTMcsAH0 >>1 ステマ罪で逮捕!
237ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:34:49.18ID:MymfRK5i0 目の前の安さに飛びついたつけとして質の悪い油に肉
この先は医療費の支払いが待ってるんだろうな
この先は医療費の支払いが待ってるんだろうな
238ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:34:50.70ID:axYhNFNc0 カレーはチェーン店で一番不味いレトルト以下の味
239ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:34:57.51ID:f4Eq4FIE0 100円引きごときでかつや来てんじゃねーよ
小一時間問い詰めたい
小一時間問い詰めたい
240ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:35:01.93ID:KmAWunTw0 このとんかつチェーン店では特殊なろ過装置を使い、食用油の交換をする必要をなくしたそうです。
ろ過装置に入った酸化マグネシウムが酸性になった油を中性に戻し、同じく二酸化ケイ素が油の汚れを取り、もとのきれいな油の色に戻してくれます。
食用油の不純物を取り除いていますが、ろ過をどれだけ繰り返そうが熱せられた食用油はひどく劣化しています。
食用油の酸化が進むと多くの発がん性物質を含みます。
油脂が自動酸化すると脂肪酸の炭素が切れてアルデヒドが生成されます。さらに、このアルデヒドが酸化してカルボン酸になることで酸価は上昇します。
誰でも一度くらいあると思いますが、酸価が高い揚げ物を食べると胃もたれやムカつきが起きます。このとき、私たちが想像している以上に胃が荒れることになります。
ろ過装置に入った酸化マグネシウムが酸性になった油を中性に戻し、同じく二酸化ケイ素が油の汚れを取り、もとのきれいな油の色に戻してくれます。
食用油の不純物を取り除いていますが、ろ過をどれだけ繰り返そうが熱せられた食用油はひどく劣化しています。
食用油の酸化が進むと多くの発がん性物質を含みます。
油脂が自動酸化すると脂肪酸の炭素が切れてアルデヒドが生成されます。さらに、このアルデヒドが酸化してカルボン酸になることで酸価は上昇します。
誰でも一度くらいあると思いますが、酸価が高い揚げ物を食べると胃もたれやムカつきが起きます。このとき、私たちが想像している以上に胃が荒れることになります。
241ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:35:40.91ID:D9gHV/fw0 100円引き券の無間地獄w
俺もそろそろ行くかな
梅でも十分、腹が満たされる
竹、松はもて余すw
俺もそろそろ行くかな
梅でも十分、腹が満たされる
竹、松はもて余すw
242ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:35:49.60ID:JIslnPZv0243ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:36:15.03ID:kPK1Ytj5024427
2023/05/31(水) 09:36:25.84ID:4Ns8XT860 前は仕事の終わりにかつ丼弁当買いによくいってた。
仕事終わりのあさ4時頃に揚げたてが食えるのは有難いと思っていた。
今はからだが油を受け付けないのでコンビニの野菜サンドを買っている。
仕事終わりのあさ4時頃に揚げたてが食えるのは有難いと思っていた。
今はからだが油を受け付けないのでコンビニの野菜サンドを買っている。
245ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:38:35.72ID:kzJDT9DU0 かつ敏の方がうまいからできればそっちに行きたい
246ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:38:37.96ID:8LtZRQTd0 大阪市民だけど、八尾のマルジェを頂点にKYKのトンカツ、心斎橋ミツヤ、阪神スナックパークから比べても美味いの?行く価値ある?
吉野家の焼きカルビ定食より美味いんだよね?
吉野家の焼きカルビ定食より美味いんだよね?
247ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:39:21.33ID:WtX7I1yB0248ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:39:43.85ID:dJvbMl3M0 ソープの次回1万円引き券と同じ魔力がある
249ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:39:54.48ID:R4GUf8/U0 今日までの割引券があったな
昼は豚汁定食ヒレを食べに行くかな
昼は豚汁定食ヒレを食べに行くかな
250ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:40:25.92ID:0+t8gdki0 >>118
さぼてん
さぼてん
251ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:43:28.04ID:WFs6zGcE0 >>9
これ
これ
252ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:43:44.86ID:k9t4SdZ00 松竹梅ってなにがちがうの?
253ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:44:27.51ID:f7hSfQRr0 >>1
いやいや、松のや行くでしょう
いやいや、松のや行くでしょう
254481
2023/05/31(水) 09:44:51.32ID:FNJh3rEc0 かつやはともかく最近スーパーやコンビニで売ってる
弁当カツ丼のカツはほとんど合成肉だよ
端にあるはずの脂身が無く肉もどこも均質
原材料にもトンカツって書いてあるw
冷凍合成肉なんだろうな スーパーで余った肉を揚げて欲しいんだけどなあ
弁当カツ丼のカツはほとんど合成肉だよ
端にあるはずの脂身が無く肉もどこも均質
原材料にもトンカツって書いてあるw
冷凍合成肉なんだろうな スーパーで余った肉を揚げて欲しいんだけどなあ
255ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:45:32.29ID:4DBVtrUJ0 【ジョブチューン】油を取り替えず“ろ過”!? 1日5万食カツ丼が売れる「かつや」のトリビア
油は取り替えない!?
熟練の職人でなくても美味しいとんかつを揚げられるよう、常に最適な温度に管理することができるオートフライヤーを使っているかつや。 実は、フライヤーの油を一切取り替えることなく、同じものを使い続けています。
油は取り替えない!?
熟練の職人でなくても美味しいとんかつを揚げられるよう、常に最適な温度に管理することができるオートフライヤーを使っているかつや。 実は、フライヤーの油を一切取り替えることなく、同じものを使い続けています。
256ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:49:00.13ID:wbfEsSqB0 >>252
肉のグラム数
肉のグラム数
257ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:52:58.07ID:EYiu+f960 かつさとのほうがすき
258ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:54:41.37ID:CrPcYmJu0 >>118
豚也
豚也
259ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:54:44.73ID:h8bcZ4KF0 カツ丼もカツカレーも美味しいよ
テーブルや皿やコップがもっときれいだったら最高なんだけどな500円でカツ丼食べれて大満足だわ
テーブルや皿やコップがもっときれいだったら最高なんだけどな500円でカツ丼食べれて大満足だわ
260ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:54:57.14ID:KigTzRgY0 今やってるキャンペーンは海苔弁だっけ
トンカツ以外にもアクセサセリーつけちゃう感じの
あれ結構美味そう
トンカツ以外にもアクセサセリーつけちゃう感じの
あれ結構美味そう
261ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:55:30.34ID:RespcJee0 きれいな顔してるだろ、ウソみたいだろ
262ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:55:32.62ID:ToqCfvr00 松のやの方が好きやな。お代わりし放題でクーポンとかもあるし券売機以外は特に不満ない
263ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:56:36.89ID:JxMf9A6X0264ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:56:48.37ID:Lrgl9ou+0 かつやはメンチカツやとんかつが普通に旨くてコスパいい
265ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:57:57.06ID:B4gyx8J+0 かつやとからやまの見分けが付かんw かつやだと思ったらからやまでからやまだと思ったらかつやだっだりが良くあるわw
266ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:59:23.94ID:CC1xO+R/0 田舎の街道沿いで見かけるけどおっさん臭半端なくて入ったことないな。松屋のカツ丼屋が600円くらいだけど、味的には同じようなもんか?
267ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 09:59:34.81ID:KigTzRgY0 からやま美味いから問題ないぞ
ああいうの食べるとやはりスーパーの唐揚げはまずいんだなって
ああいうの食べるとやはりスーパーの唐揚げはまずいんだなって
268ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:00:00.06ID:6F3aFgT40 からやまはイカの塩辛くうとこ
269ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:00:01.37ID:TO5tJaSC0 そりゃ安くて早くて美味いからだろ
行った事ねえから知らんけどそれくらいはわかる
行った事ねえから知らんけどそれくらいはわかる
270ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:01:18.46ID:fKMnfRq+0 唐揚げやもこういうのやってるよな
この値上げのご時世100円は大きいよな
別に食わないけど
この値上げのご時世100円は大きいよな
別に食わないけど
271ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:01:27.39ID:K/oDvxd/0272ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:04:08.17ID:1Of1qzzS0 カツカレーが好き
273ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:04:22.19ID:s5rYxlnI0 からやまは鳥唐揚げ かつやは豚かつ
時々街道沿いのお店にいく
年末前のセール3品には行列出来る
最近豚汁定食食べたがかつの量が少なくなった
松のやは遠くなので用事ある時だけ500円クーポン券で食べる
時々街道沿いのお店にいく
年末前のセール3品には行列出来る
最近豚汁定食食べたがかつの量が少なくなった
松のやは遠くなので用事ある時だけ500円クーポン券で食べる
274ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:04:46.32ID:u0fOsIu30 てんぷ亭とか初めて聞いたわw
275ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:04:47.58ID:FCvgOy6d0 なんかかつやより松のや行く回数のほうが増えた
最近松屋松のやのハイブリッド店やたら増えた
券売機はUI直したとか言って相変わらず使いづらいが
最近松屋松のやのハイブリッド店やたら増えた
券売機はUI直したとか言って相変わらず使いづらいが
276ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:06:09.89ID:0KAwnE2L0 結構量あってそこそこ安いからな
277ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:07:53.54ID:h8bcZ4KF0 かつやとからやまの100円引きクーポンは見分けがつかんからどっち出しても大丈夫だよね
278ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:07:59.94ID:Niv3Zefh0 このチェーンは安くて旨いけど、店員さんが残念過ぎる人が多いんだよなあ
279ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:08:58.69ID:UHs1MW6Q0 値上がりした牛丼食うより栄養価も全然高いしコスパいいわ
280ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:09:10.91ID:jKocsQBS0 結構定食食う奴いるけど
かつやのソースってイマイチじゃね?
俺的にはカツ丼以外の選択肢はないわ
かつやのソースってイマイチじゃね?
俺的にはカツ丼以外の選択肢はないわ
281ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:09:37.98ID:EHRoxwaX0 フランチャイズから成功したのか。
嘘つきだなニュー速は
嘘つきだなニュー速は
282ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:09:39.69ID:THxOBEpM0 >>4
神社を壊さないでね
神社を壊さないでね
283ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:10:06.93ID:HBb5eDJ10284ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:11:25.46ID:uosw/J7L0 かつやに先日初めて行ったが美味しかったわ
どうせ大したことないと思って敬遠してたんだが
どうせ大したことないと思って敬遠してたんだが
285ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:12:44.92ID:ROGWv3hu0 テイクアウトの注文の仕方が分からないから行けない|д゚)チラッ
286ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:13:28.36ID:ka+0wOIa0 たつやのほうが好き
287ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:16:32.62ID:EYG7TR7s0 100円券なんて貰ったことないな3年くらい行ってないけど今は貰えるのか
288ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:18:07.19ID:ZZI0x6AV0 牛丼並280円を経験してると吉野家行けない
今はもっぱらなか卯の親子丼、今度かつや行ってみる
クーポンはどうやってゲットしたらいいのか
今はもっぱらなか卯の親子丼、今度かつや行ってみる
クーポンはどうやってゲットしたらいいのか
289ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:19:58.75ID:xm43b3g20290ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:20:25.11ID:7bkq70WH0 サカモトは買収したビバホームよりもかつやに注力してないか??
291ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:21:37.67ID:kPK1Ytj50 >>289
去年の日付入ってても平気だと思う
去年の日付入ってても平気だと思う
292ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:22:47.80ID:0cDrHJIy0 とんかつ屋にしては安くクオリティも高いからいいよね
293ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:24:28.20ID:U0GvNSV+0 まるごとキャベツ漬け復活させて
294ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:24:51.51ID:gLOVLxN00 高くないか?
295ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:25:03.70ID:KWliLOtH0 幹線道路沿いにかつやと吉野家があるんだけど昼時はかつやのほうが混んでるな
296ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:26:25.63ID:4fNu8Q380297ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:27:17.48ID:vQYk5fFA0 100円券捨てたら次損するから2度と行かなくなる
スキパス買わないのと同じ
スキパス買わないのと同じ
298ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:28:04.24ID:xm43b3g20 >>291
使えるんだアバウトだなw
ただうちから一番近いかつやまでバス代往復440円かかる
100円割引券使うために交通費440円は完全に本末転倒だし
徒歩で行くしかないか片道40分かかるようだがw
使えるんだアバウトだなw
ただうちから一番近いかつやまでバス代往復440円かかる
100円割引券使うために交通費440円は完全に本末転倒だし
徒歩で行くしかないか片道40分かかるようだがw
299ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:28:07.53ID:AHDeY1r10 単なる低価格戦略じゃん
いつまでもは続かない
いつまでもは続かない
300ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:30:05.18ID:RQoxcEVY0 松乃家は肉がなんかブヨブヨかつやも安いからしょうがないけど
衣がサクサクなのとソースでごまかせるからかつやの方が好きだな
衣がサクサクなのとソースでごまかせるからかつやの方が好きだな
301ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:30:12.63ID:VY1wMspi0 質と値段の釣り合いがいいのよ。
302ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:32:25.66ID:gX/pyje10 目先の割引やポイントに釣られるアホウが多すぎだろ日本
303ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:33:04.20ID:P9fF9J060 とん汁がうめーんだよ
あと、キャベツを無性に食いたくなる時はここだな
あと、キャベツを無性に食いたくなる時はここだな
304ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:33:47.03ID:Hh20xAxf0 かつや未だに紙クーポンなの勘弁してくれ
財布持たない人が片手にクーポン握りしめて行くか?
財布持たない人が片手にクーポン握りしめて行くか?
305ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:33:51.33ID:31CtnBpO0 うまくて安いのに腹一杯になれる。
豚汁もうまい。
豚汁もうまい。
306ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:34:23.49ID:cYmeBmzj0 最寄りのかつや潰れてからもう何年も行ってない
米を食いたいときに松のや行ってお代わりしまくるw
若い頃なら5杯行けただろうけど最近は、3杯だな
米を食いたいときに松のや行ってお代わりしまくるw
若い頃なら5杯行けただろうけど最近は、3杯だな
307ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:34:43.54ID:6F3aFgT40308ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:36:28.12ID:Md06YUAk0309ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:37:35.25ID:HkmNe4IJ0 素直に揚げ物出来ないからって言えばイイのにねえ
310ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:38:11.59ID:sVN81hXo0 期間限定ネタかな、ただハズレも多いから3種類に1回行けばいい方
>>118
浜勝
浜勝
312ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:44:27.64ID:gitLGxFl0 どんなに安くても所謂一般的なフライでは無く油の塊で、ぶっちゃけ、無料でも断るレベルだぞ。
特に酷いのが海老フライで冷凍の海老フライ以下の商品に金出すなんてありえない。
特に酷いのが海老フライで冷凍の海老フライ以下の商品に金出すなんてありえない。
313ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:48:38.61ID:rd7OSNP30 米がもう少しおいしいと嬉しいんだけど
すき家とかよりは相当ましだけど
すき家とかよりは相当ましだけど
314ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:48:40.83ID:h1ywLXTa0 かつや なんか国内367店舗しかないぞ
なか卯にすら負けてる(461)
松乃家+松のやで437店舗
1位すき家はかつやの5.3倍店舗数だ
騙されるなよおまいら
なか卯にすら負けてる(461)
松乃家+松のやで437店舗
1位すき家はかつやの5.3倍店舗数だ
騙されるなよおまいら
315ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:49:33.76ID:me7ypWKa0 小林克也のDJが店内に流れている
316ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:49:45.51ID:CMt/DB1Y0 情報弱者に教えてあげる
かつや
まつのや
かつさと 東京に1店舗ある
一番美味いのは かつさと 次 まつのや 次 かつや
かつやは量と値段のみ 良い それだけ味はダメ
かつや
まつのや
かつさと 東京に1店舗ある
一番美味いのは かつさと 次 まつのや 次 かつや
かつやは量と値段のみ 良い それだけ味はダメ
317ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:49:46.80ID:h1ywLXTa0 >>313
かつやのコメは福島原発至近の新地だろ?
かつやのコメは福島原発至近の新地だろ?
318ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:51:13.09ID:5Zd8KfRJ0 >>21
興味深い
興味深い
319ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:51:43.85ID:ZdTpbpG60 カウンター席で隣との間隔が狭い店は避けてた
コロナの間はそれなりの間隔になってたから時々行ってたけど、また狭くなったから一人で行くのはやめたよ
コロナの間はそれなりの間隔になってたから時々行ってたけど、また狭くなったから一人で行くのはやめたよ
320ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:54:38.13ID:6KwgSC7Q0 外のカツ丼の看板見ていて、一定時期は同じ値段だった気もするけど
最近値上げの頻度が早まるとその都度変更するの面倒だろうなと
最近値上げの頻度が早まるとその都度変更するの面倒だろうなと
321ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:55:45.08ID:5Zd8KfRJ0322ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 10:58:39.71ID:LHUq3zQn0323ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:00:03.67ID:cYmeBmzj0324ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:01:23.01ID:UHs1MW6Q0325ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:03:27.50ID:YWHm+m1M0 結局トンカツは衣とソースだよ
326ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:04:47.23ID:IYCOdnqY0 いつも混んでるからたまにしか行かないや
327ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:05:44.51ID:umNMHGIe0 >>314
ココイチの店舗数も国内で1215店舗もあるんだよな。吉野家や松屋より店舗数が多いほどカレーチェーン独走状態
ココイチの店舗数も国内で1215店舗もあるんだよな。吉野家や松屋より店舗数が多いほどカレーチェーン独走状態
328ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:07:45.97ID:h1ywLXTa0329ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:07:53.51ID:cYmeBmzj0 松のやは、少ないけど地方にも有る
松屋併設してる所もある
更にマイカリーも併設してる欲張り店舗もあるw
松屋併設してる所もある
更にマイカリーも併設してる欲張り店舗もあるw
330ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:10:07.70ID:tIUYjC280331ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:10:16.72ID:5RTdHRMj0 大体無くすか期限切れになるかだな
ただ最近は松のやの方が安くてうまい気がしてきた
ただ最近は松のやの方が安くてうまい気がしてきた
332ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:11:08.05ID:KsnLfsCM0 かつ庵ばっかり行ってるわ
タッチパネルで注文するのが楽だから
タッチパネルで注文するのが楽だから
333ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:12:08.79ID:WK9wkI8i0 >>91
くれないところかネットオーダーだと券使えないんだよな
くれないところかネットオーダーだと券使えないんだよな
334ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:12:53.18ID:N9SUXVfT0 脂っこ過ぎて、嫌になり
それから行ってない。
俺的には第2の「東京ちからめし」みたいな感覚。
それから行ってない。
俺的には第2の「東京ちからめし」みたいな感覚。
335ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:12:54.84ID:DSZnB9IP0 割引券貰ったことないな
どこにあるんだ
どこにあるんだ
336ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:14:43.45ID:CiCSEp/10 一回行ってあまりの不味さにビックリした
337ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:15:03.26ID:emBEa7aN0 むぎめしでw
338ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:15:03.62ID:IZ1z0mv40 >>316
かつさとでカツ丼食ったけど味濃すぎ
かつさとでカツ丼食ったけど味濃すぎ
339ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:16:19.04ID:IfDG4fjy0 しょぼいステマw
340ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:17:32.55ID:dui23Pwn0 かつやがないから行ったことないや
美味しいのかな・・
美味しいのかな・・
341ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:17:46.06ID:aIYQSX2S0 アメリカ豚美味くない
342ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:18:19.86ID:KCTUa0/90 かつやリピは流石にキツい…歳には勝てねえ
343ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:19:04.77ID:JHIEpwnh0 行ったことねーけど上手いの?
てか、カツどんてどこで食っても大概旨いわな
素材さえよければ旨いだろ
てか、カツどんてどこで食っても大概旨いわな
素材さえよければ旨いだろ
344ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:19:43.19ID:aujEAauw0 5000円に設定して値下げ不可と書く
6000円に設定して交渉来た時に5000円にする
フリマでも後者の方が売れる
6000円に設定して交渉来た時に5000円にする
フリマでも後者の方が売れる
345ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:21:27.90ID:MhX1rokr0 味覚はそれぞれ過ぎて何も言えん。俺は大体何でも気にしないで食える。
346ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:21:42.24ID:sA47lGnw0347ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:22:24.31ID:VY1wMspi0 >>313
さぼてんより格段にまし
さぼてんより格段にまし
348ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:23:10.38ID:TEKgy7LD0 おいおい外食は卒業って記事わすれたのかよ
349ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:23:31.37ID:MhX1rokr0 ただ、ガリガリしたカツは口の中が痛くなりやすいな。ここのもそれ。
350ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:23:53.40ID:hIcd8qfQ0 割引期限切れる前には行っときたくなる
カツ定食チェーンは結構あるけどカツ丼チェーンはあんまり見ないよね
カツ定食チェーンは結構あるけどカツ丼チェーンはあんまり見ないよね
351ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:24:23.89ID:VY1wMspi0 >>21
うどんは店が安いし美味いで。
うどんは店が安いし美味いで。
352ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:26:30.25ID:y1wIm4x00 なんか床が油でギトギトしてテーブルも油っこい
353ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:27:09.22ID:8OAsnxbd0354ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:29:04.26ID:osHZgzv80 豚汁が旨くもなんともない
ただの汁で
注文したらアウトなやつ、以降トラウマ
ただの汁で
注文したらアウトなやつ、以降トラウマ
355ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:29:36.56ID:VcwCZ9H/0 店員が外国人しか居ないのはいいとしても日本語が通じなく初心者なのかめちゃくちゃテンパってて…かつやとチカラめしはこのイメージ
356ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:31:41.72ID:3QPS3PKl0357ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:32:12.30ID:HjEVSPz80 貧乏飯に慣れてへんのやろ
俺なんかもう半年近く卵雑炊と卵チャーハンしか食ってない
俺なんかもう半年近く卵雑炊と卵チャーハンしか食ってない
358ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:34:00.70ID:jPsUZz1/0 >>118
かつやにして弟は「てんや」で
かつやにして弟は「てんや」で
359ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:34:24.92ID:8LBtG/wv0360ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:35:11.53ID:jPsUZz1/0361ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:35:13.68ID:tdLFfWrx0 近所に出店してきたからたまに利用している
本当に美味しい
でも王将の方が嬉しい
本当に美味しい
でも王将の方が嬉しい
362ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:36:22.25ID:/TrT9zft0 かつやのコメってどこのコメ?
遺伝子組み換えじゃないなら行ってみようかな
だが砂糖大量に入ってそうやしなぁ
遺伝子組み換えじゃないなら行ってみようかな
だが砂糖大量に入ってそうやしなぁ
363ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:38:16.11ID:5KOdzC3h0 ここ全然美味くない、何度も行くやつベロばかかよww普通にサボテンとかの方が美味いだろ。
364ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:38:33.38ID:rNzB7voA0 100円引きは大きいな
365ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:38:39.89ID:Pfc0RnbT0 100円券いつも期限切れになるわ
366ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:39:20.83ID:87G08dYm0 >「勝谷」に何度も通ってしまうのか 男性客を虜にする
アッー!
アッー!
367ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:40:08.73ID:o6ZOWVYg0 クーポン紙だからねスマホ持たない老人がかつや多いよ。あと、1ヶ月という期間かな?100円の値引きもデカイかな?
ちなみに僕が毎回頼むのはカツ丼の梅だね
めちゃくちゃうまい
ちなみに僕が毎回頼むのはカツ丼の梅だね
めちゃくちゃうまい
368ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:40:26.09ID:NUe3bOEQ0 かつやの社長はカッコ良かった記憶
369ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:42:39.51ID:W5eNPg2+0 チェーン店の中では安いし美味いしな(値段なりと言う意味で)
370ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:43:32.29ID:rAG2lc8t0 うちの近くにない(´・ω・`)
371ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:44:03.60ID:Yd5qCwde0372ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:44:12.61ID:2nR2O0Dt0 まじうまいの?
373ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:45:07.32ID:6d6eTZ7P0 でぶだけどカツ丼松には負けたw
374ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:46:12.29ID:EsmjaP0e0 元々100円高く設定して100円券配布で集客する
かなり頭いいのでは?
かなり頭いいのでは?
375ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:46:38.41ID:2nR2O0Dt0 不味かったら
隣の席のおっさんを
よくも騙したなっていって
一発張り倒していいのけ?
隣の席のおっさんを
よくも騙したなっていって
一発張り倒していいのけ?
376ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:47:11.48ID:JZ67Ykct0 店員「豚汁も頼んでお願い!」
377ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:47:41.36ID:9UDzjXfB0 大森の山王ガード手前にあった頃はよく利用した
ぶにょぶにょで腰のないゆで太郎が生き残り
かつやが撤退したのは解せない
ぶにょぶにょで腰のないゆで太郎が生き残り
かつやが撤退したのは解せない
378ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:49:39.72ID:L4iFq3YC0379ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:51:09.09ID:pOuZLnde0 >>1
利益にさらに上乗せされた100円を回収するためにせっせと通ってお店を儲けさせ続けているの?
利益にさらに上乗せされた100円を回収するためにせっせと通ってお店を儲けさせ続けているの?
380ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:51:21.52ID:CGIZsxVW0 割引券使うと安いよねもうオッサンだから最近はからやまに行くけど
381ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:51:38.49ID:90InwSBg0 硬くてまずかったです
382ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:53:16.73ID:P0+7pfI60 近くにかつ屋ってあるけど券なんてくれないぞ
383ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:54:08.13ID:CGIZsxVW0 メンチカツの方が美味しいと思う
384ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:56:40.82ID:UD+H3kxE0 100円割引券は一応の有効期限があるから(切れてても店員が確認しないで使えたりするけど)
早めに行かなくちゃってなるしマジでシャブ漬けだよな
吉野家もこう言うのやればシャブ漬けに出来るのに
早めに行かなくちゃってなるしマジでシャブ漬けだよな
吉野家もこう言うのやればシャブ漬けに出来るのに
385ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:57:54.74ID:XRBFq0kM0 昔神戸らんぷ亭で一回食事すると味噌汁の無料券3回分、必ず渡されてどう考えても
貰える券が加速度的に増殖、この会社アホなの?と思った
貰える券が加速度的に増殖、この会社アホなの?と思った
386ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:58:15.61ID:KhsQQqyC0 先入観のない外国人が老舗や専門店よりもかつやの方がうまいと言うのを何度かきいた。
387ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:59:31.22ID:AJH0xz2r0 主婦もですよ?
388ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 11:59:52.42ID:P0+7pfI60 餃子の王将はこっちが貯めるつもりないのにいちいちスタンプカードくれる
割引券のほうがいいわ
割引券のほうがいいわ
389ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 12:03:11.70ID:mFKOQJQD0 一回だけ行ったけど別にうまくはなかったな
単に安いってだけ
単に安いってだけ
390ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 12:04:15.22ID:9uNq1VAF0 100円に
釣られて今日も
かつやかな
釣られて今日も
かつやかな
391ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 12:04:58.92ID:Pv5yLoZA0 美味しいんだけどさ。自分の住んでる近くのかつやはほぼ店員がクソ過ぎて行かない。
392ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 12:08:13.35ID:DZ1VXVGY0 揚げ物自体食べなくなった
身体に悪いし
食べても年1回で十分だろ
身体に悪いし
食べても年1回で十分だろ
393ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 12:10:11.82ID:HBb5eDJ10 >>345
5ちゃんでこんなまともなレス見るの久しぶりだわ
5ちゃんでこんなまともなレス見るの久しぶりだわ
394ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 12:10:17.29ID:KsxeZhv50 当たり前やけど、国産では無い(当然やが)。
デンマークなどが多い
デンマークなどが多い
395ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 12:10:48.58ID:qdS7dtrj0396ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 12:12:52.68ID:ufXbsDYk0 ほっこりするようなスレ
397ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 12:14:04.92ID:rw6iEx+M0 昔のが味よかったよな
398ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 12:15:27.22ID:lE86H+4v0 >>9
そう考えるといかなくていいやとなるな
そう考えるといかなくていいやとなるな
399ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 12:15:41.29ID:Ar7Er3bZ0 >>367
auが大規模通信障害を起こしていた日の昼飯、俺の中では、かつや一択だった。
auが大規模通信障害を起こしていた日の昼飯、俺の中では、かつや一択だった。
400ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 12:16:14.25ID:8LBtG/wv0 料理やらない放課後バイトの男子高校生が作ってるような味、かつやはそんなイメージ
401ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 12:16:27.03ID:KhsQQqyC0 >>385
お前が知り合いにばら撒いて、タダ味噌汁目当てに新たに来店する客が加速度的に増えるのか。
お前が知り合いにばら撒いて、タダ味噌汁目当てに新たに来店する客が加速度的に増えるのか。
402ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 12:16:44.38ID:NDXYb2650 豚カツ定食の松をご飯抜きで注文する
ひたすらカツだけを食べる
ひたすらカツだけを食べる
403ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 12:18:05.19ID:KsxeZhv50 よくネットで、「オッサンになると揚げ物がね…」って見るけど、
逆にそこを超えてしまって、高齢者になると逆に揚げ物食うようになるね
(痴呆が入ってるのかは知らんが)
その通りで、ここも後期高齢者多いしな
逆にそこを超えてしまって、高齢者になると逆に揚げ物食うようになるね
(痴呆が入ってるのかは知らんが)
その通りで、ここも後期高齢者多いしな
404ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 12:19:04.78ID:mBRZFjTT0 >>145
本物の底辺はスーパーのトンカツ弁当を割引で買う
本物の底辺はスーパーのトンカツ弁当を割引で買う
405ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 12:20:00.60ID:xCwegJed0 >>403
味蕾が衰えるからマズイものが好きになるんだろう
味蕾が衰えるからマズイものが好きになるんだろう
406ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 12:20:30.94ID:lJLAfCOC0 >>306
かつやはNFC決済にまで対応してるしキャッシュレスと紙クーポンとは全くの別問題
かつやはNFC決済にまで対応してるしキャッシュレスと紙クーポンとは全くの別問題
407ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 12:20:52.48ID:X+wxzeui0 また値上がりするけどな…
408ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 12:20:57.13ID:/niGmceu0 こううまくやれるところはあるわけだから
コロナ補助金なんかいらんかったんや
コロナ補助金なんかいらんかったんや
409ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 12:21:13.32ID:0Cxl0s8r0 前にカツ屋逝ったら80くらいのじいちゃんがカツ丼注文して2口くらい食べたけど
もう食えないらしくて「にいちゃん、残してええか?」って言ってて店内が物悲しくなってた。
もう食えないらしくて「にいちゃん、残してええか?」って言ってて店内が物悲しくなってた。
410ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 12:21:45.08ID:pmH6qA3x0 期限切れたら行きたくなくなるやつ
411ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 12:21:55.15ID:9925jeLy0 100円クーポン期限切れたからかつや行くのやめるか
100円クーポン期限切れそうだからかつや行くか
どっちが多いのだろう?
100円クーポン期限切れそうだからかつや行くか
どっちが多いのだろう?
412ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 12:22:34.60ID:KsxeZhv50 >>404
ご飯は冷凍してるので、「トンカツのみ」を、半額のときに大量に買ってストックしてる
それにて、家で「トンカツ定食」や「カツ丼」が可能になる
そんなに多く食いたくないときは、半分、ということもできるしさ。
ご飯は冷凍してるので、「トンカツのみ」を、半額のときに大量に買ってストックしてる
それにて、家で「トンカツ定食」や「カツ丼」が可能になる
そんなに多く食いたくないときは、半分、ということもできるしさ。
413ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 12:22:35.47ID:pmH6qA3x0 >>409
お持ち帰りにして差し上げろ…
お持ち帰りにして差し上げろ…
414ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 12:22:52.54ID:UVj/aZKu0 かつや誠彦
415ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 12:23:17.20ID:FGzTvNhm0 いつも混んでる
味は単調だが 依存するようになってるみたいだ
味は単調だが 依存するようになってるみたいだ
416ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 12:23:39.74ID:0Cxl0s8r0 >>413
店員は「はいどうぞ~!」って元気よく言ってて余計物悲しくなってた
店員は「はいどうぞ~!」って元気よく言ってて余計物悲しくなってた
417ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 12:24:38.16ID:s1rrrYyC0 >>403
食の好みも子どもに戻るんだろ
食の好みも子どもに戻るんだろ
418ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 12:26:27.84ID:pmH6qA3x0 >>416
少なくともかつやは残したら無料でテイクアウトの容器くれるはず…
少なくともかつやは残したら無料でテイクアウトの容器くれるはず…
419ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 12:27:44.43ID:NDXYb2650 まつのやはどうなんだろね
同じく伸びてるのかな
同じく伸びてるのかな
420ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 12:28:28.02ID:PTRxh/et0 さっぱりキャベツが無くなったのが
けしからん
けしからん
421ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 12:28:59.18ID:vQdNkJWt0 鶏のときはうまい
他は外すね
他は外すね
422ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 12:30:31.60ID:pmH6qA3x0 >>421
チキンカツと親子丼のとき調理下手でハズレだったからあれから足が遠のいたな
チキンカツと親子丼のとき調理下手でハズレだったからあれから足が遠のいたな
423ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 12:30:37.49ID:3c1jXEAm0 合法ホルモン残留豚肉
424ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 12:30:47.58ID:o8lSIDwD0 かつや行くか~
でも100円券無いな
ほか行くか~
でも100円券無いな
ほか行くか~
425ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 12:32:38.16ID:GlyfF73Y0 さぼてん、わこうの方が美味いよ
426ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 12:34:19.49ID:FPeK8fqU0 どこの店に行っても接客態度が良くないから行かなくなった
1店舗だけじゃないからアークランドとしての体質だと感じた
この企業の客にはなりたくない
1店舗だけじゃないからアークランドとしての体質だと感じた
この企業の客にはなりたくない
427ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 12:34:40.42ID:AnJsyPsf0 >>420
え今無いのか?じゃあ行かない
え今無いのか?じゃあ行かない
428ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 12:37:59.81ID:kFBgS/cM0 豆知識
100円引の券は有効期限が切れてても使えるよ。
100円引の券は有効期限が切れてても使えるよ。
429ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 12:39:02.71ID:y8rdyzAS0 >>425
さすがに価格帯が違うからそれは当然では
さすがに価格帯が違うからそれは当然では
430ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 12:39:05.78ID:td+8SHzO0 あの旨味の薄いパサパサの豚肉が逆にころもとタレとマッチして合ってる気がする
431ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 12:40:48.99ID:MDwNbXHV0432ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 12:41:39.85ID:pmH6qA3x0433ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 12:41:41.43ID:LOBF/+RJ0 >>428
去年の割引券昨日使えた!
去年の割引券昨日使えた!
434ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 12:42:13.36ID:Qv2FFfRU0 ただの情弱
435ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 12:42:15.09ID:NWXcPuVx0436ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 12:42:36.41ID:Wr37tg0/0 こういうジャンク店がそこら中にあるって日本が糖尿病大国なのが分かるよな
437ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 12:43:10.24ID:qnMbAbaL0 まぁ月一でも通えばカツ丼梅500円以下ってのは破格かな
肉少ない牛丼、家で簡単に作れる親子丼と比べて圧倒的なコスパ
肉少ない牛丼、家で簡単に作れる親子丼と比べて圧倒的なコスパ
438ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 12:43:22.85ID:pgZgDPSJ0 >>18
松のやだったら500円ですけど...
松のやだったら500円ですけど...
439ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 12:44:26.73ID:LOBF/+RJ0 安いのは良いんだが
昨日久々に行ってカツ丼頼んだら
卵の量めっちゃ減ってるな
卵高いからだろうけど
昨日久々に行ってカツ丼頼んだら
卵の量めっちゃ減ってるな
卵高いからだろうけど
440ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 12:45:23.67ID:pmH6qA3x0 >>439
卵1個のはずだけどその卵が小さい卵に変わってるんだろうな…
卵1個のはずだけどその卵が小さい卵に変わってるんだろうな…
441ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 12:49:05.56ID:g3kV0Gd00 これってプラス100円余分に取ってるビジネスモデルなんじゃないの。つまり券使わないやつは100円お布施してると
442ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 12:49:09.43ID:Q72/93yL0 ほっともっとでいいわ
443ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 12:49:43.99ID:YcFaX5LR0 貰ってもどうせ期限切れるから行かなくなった
444ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 12:50:10.45ID:3hzYX2b60 カツ丼はあまり好きではないが臼井社長はイケる
445ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 12:51:30.43ID:2iegQuCI0 >>392
30超えたあたりから牛丼やカツ丼とか毎週のように食ってると体臭やばくなるから行かなくて正解
30超えたあたりから牛丼やカツ丼とか毎週のように食ってると体臭やばくなるから行かなくて正解
446ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 12:52:35.25ID:IH1Hl61L0 カツ丼並み472円
最安は今はなきとくのや380円だったな
最安は今はなきとくのや380円だったな
447ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 12:53:18.96ID:9925jeLy0 カツ丼牛丼控えようが、臭いものくさ…
448ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 12:54:47.04ID:KsxeZhv50449ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 12:55:05.53ID:H4RG2M9g0 年取ると動物性油脂を上手く分解出来なくなるからな
加齢臭も相乗効果で激臭になるから、こういう食べ物好きなオッサン達はワキガ向けボディシートとか必須
加齢臭も相乗効果で激臭になるから、こういう食べ物好きなオッサン達はワキガ向けボディシートとか必須
450ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 12:57:13.38ID:nj5yE7bJ0 味噌カツがないカツのチェーンなんてわいの地元では流行らない
451ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 12:57:47.64ID:9925jeLy0 >>450
味噌県乙
味噌県乙
452ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 12:58:16.51ID:xmXCsHl+0 かつやって大して美味くもないのに通ってしまうよな。それがいい
453ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 12:58:34.43ID:qpkuNbFb0 ソースカツ丼のコスパの良さよ
454ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 13:01:17.60ID:KsxeZhv50 「あんちゃん、いいかい?」じゃないけど、まともなカツ屋を1つ持ちなよ…。
回数は、「自分へのごほうび」の日だけでいいからさ。(例えば契約が採れた日等)
そのほうが、ここへ足しげく通うよりはよっぽどいいよ。(かりに蒲田のあおきなど)
回数は、「自分へのごほうび」の日だけでいいからさ。(例えば契約が採れた日等)
そのほうが、ここへ足しげく通うよりはよっぽどいいよ。(かりに蒲田のあおきなど)
455ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 13:01:27.10ID:AnJsyPsf0 >>450
ごめん君の地元の食べ物結構苦手だわミソとかソースとか
ごめん君の地元の食べ物結構苦手だわミソとかソースとか
456ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 13:05:44.22ID:gvwEZ7hw0 100円割引無いから損した気になって行かない
月に1週間だけでもHPとかでデジタル割引券配布したらそれきっかけに行くかもしれん
月に1週間だけでもHPとかでデジタル割引券配布したらそれきっかけに行くかもしれん
457ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 13:06:25.91ID:7gcXnq6M0 整形肉フライ気持ち悪い
こんなのトンカツとはいわない
こんなのトンカツとはいわない
458ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 13:10:25.00ID:lnkLh8s80 松の屋のほうが好きです。
松の屋のほうが好きです。
松の屋のほうが好きです。
459ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 13:10:54.16ID:NxJI+Tvz0 ロースカツ定食がコスパ良く感じる
460ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 13:14:28.42ID:dJvbMl3M0461ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 13:16:01.62ID:qK8qzGVy0 >>118
まつや
まつや
462ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 13:16:35.35ID:1pkZfDLu0 かつやと松のや間違えてたわ
463ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 13:17:20.11ID:dFgS2Un80 >>336
美味くは無いけどそこまで不味くも無いだろ
美味くは無いけどそこまで不味くも無いだろ
464ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 13:17:26.05ID:qK8qzGVy0 近所に和幸とかつやあるけど和幸しか行ったことない
かつやうまいの?
かつやうまいの?
465ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 13:17:37.39ID:z3ywXnQS0466ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 13:18:46.15ID:qjf+NRsb0 バランス次第じゃないのか
467ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 13:19:55.72ID:dFgS2Un80 >>129
豆蔵で良いな
豆蔵で良いな
468ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 13:20:41.98ID:dFgS2Un80 >>464
和幸の方が美味いけどかつやの方が安い
和幸の方が美味いけどかつやの方が安い
469ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 13:20:59.26ID:KsxeZhv50 1度でいいから、「林SPF豚」のトンカツを食ってみな?
(定食で税抜き2200円やけども)
元々ちょっとピンクっぽいから、
「おやっさん、これ火が通ってないよ。包丁を熱してジュッとやってよ」とは言わないでね
(定食で税抜き2200円やけども)
元々ちょっとピンクっぽいから、
「おやっさん、これ火が通ってないよ。包丁を熱してジュッとやってよ」とは言わないでね
470ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 13:21:31.78ID:IH1Hl61L0 和幸は値段なり
かつやは安すぎ
松のやは近くにない
かつやは安すぎ
松のやは近くにない
471ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 13:21:40.96ID:gBkMLfu40 かつや、からよし、まつのやが徒歩圏内にない
472ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 13:21:51.04ID:cYmeBmzj0 >>450
松のやのパチモノで良いんだね
松のやのパチモノで良いんだね
473ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 13:21:58.63ID:CucHRhm80 かつや 近所に無い。
かつさと というのはあるけど、ホームページを見たら社長以下役員が
胡散臭そうな顔してるので行ってないw
かつさと というのはあるけど、ホームページを見たら社長以下役員が
胡散臭そうな顔してるので行ってないw
474ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 13:22:08.18ID:KCoejcKy0 かつやはコスパ最強の豚汁定食(ロースかつ)一択だろ
異論は認めない
異論は認めない
475ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 13:24:02.06ID:oGKwCouu0 松のや近所にない
476ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 13:24:09.37ID:fZQHJNLr0 期限切れでも平気で使ってる
指摘されたことはないけどそうか指摘する店もあるのか気をつけよう
指摘されたことはないけどそうか指摘する店もあるのか気をつけよう
477ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 13:25:09.47ID:S0dC2UN60 油ギトギトでそう言う問題でもない
478ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 13:25:17.55ID:Bc+u6FH90 日高屋の大盛り無料券、最近無くなった?
この前、くれなかった
この前、くれなかった
479ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 13:26:34.24ID:1pkZfDLu0 井泉のとんかつ初めて食べた時は感動したな
480ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 13:26:49.67ID:+YAJMJS20 トンカツなんか食わんだろ
てんや行ってくる
てんや行ってくる
481ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 13:28:34.55ID:qK8qzGVy0 >>468
じゃ行く価値ないわ
じゃ行く価値ないわ
482ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 13:28:35.44ID:KhsQQqyC0 >>460
酸化マグネシウムうめえ
酸化マグネシウムうめえ
483ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 13:29:07.39ID:EWW4gdCn0 テイクアウトとイートイン共用のレジって嫌だな。
レジの前で注文内容を迷っているテイクアウト客の後ろに並びたくないんだよ。
レジの前で注文内容を迷っているテイクアウト客の後ろに並びたくないんだよ。
484ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 13:29:09.81ID:UzWpn2ET0 >>476
中にはゴネる客がいて、それに労力使うくらいならスルーしようという事だろう
俺みたいに真面目なのは期限切れたら捨てる
使えるなら取っておけば良かった
てか、これ広めない方が良いよ
みんなやり出したら、店も対策始めるからさ
中にはゴネる客がいて、それに労力使うくらいならスルーしようという事だろう
俺みたいに真面目なのは期限切れたら捨てる
使えるなら取っておけば良かった
てか、これ広めない方が良いよ
みんなやり出したら、店も対策始めるからさ
485ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 13:29:29.71ID:9+a436GR0 かつやの妙に塩辛いカレーにハマった
486ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 13:29:39.73ID:e7Er1T1b0 クーポン梅の破壊力
487ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 13:29:39.73ID:3fdT4fXL0 >>481
和幸で食う金があるならそっち一択
和幸で食う金があるならそっち一択
488ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 13:30:01.38ID:qK8qzGVy0 >>487
別に高くもないだろw
別に高くもないだろw
489ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 13:31:48.34ID:/wIK7V4V0 たまに150円引キャンペーンがある
490ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 13:39:15.72ID:pmH6qA3x0 >>456
期間限定でもいいからスマホで100円引きクーポン見せるだけとかにしてほしい
期間限定でもいいからスマホで100円引きクーポン見せるだけとかにしてほしい
491ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 13:39:24.92ID:fYDWxy4c0 シャブ漬け大成功やん
492ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 13:41:30.44ID:BwqaSWh40493ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 13:42:42.05ID:S0dC2UN60 安くなるんじゃなくて一元が高いだけだから
494ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 13:44:41.71ID:v9TtzmlQ0 俺がメインで使ってるd払いが使えないから全然行かなくなったわ
495ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 13:46:46.43ID:/wIK7V4V0496ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 13:48:24.33ID:9gV8bVyu0 俺は、あるときポイントや割引券って使うのを一切やめた
なんか自由になって幸せになれた気がしてる
なんか自由になって幸せになれた気がしてる
497ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 13:48:49.45ID:zcr5/S3u0 今日その辺のフードコートでカツ丼食ったけど、
全然美味くなかった。
かつやは確実にカツ丼界にインフレ起こしとる。
全然美味くなかった。
かつやは確実にカツ丼界にインフレ起こしとる。
498ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 13:52:18.03ID:/wIK7V4V0 前は駄目だった
株主優待とクーポンが併用できるようになったから更にお得になったよ
株主優待とクーポンが併用できるようになったから更にお得になったよ
499ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 13:53:46.68ID:X1gYUbxR0 かつやは朝定がお得だよな
夜勤明けによく行ってたわ
夜勤明けによく行ってたわ
500ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 13:56:50.02ID:pmH6qA3x0 >>494
3月くらいから使えるようになったよ
3月くらいから使えるようになったよ
501ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 13:58:20.79ID:KKqUJ7330 近所にかつや無いや
まぁてんやでいい
まぁてんやでいい
502ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 14:00:37.49ID:KhsQQqyC0 >>500
d払いいいよな
d払いいいよな
503ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 14:02:43.38ID:KhsQQqyC0 >>501
かつやとてんやが同じ系列だと思ってた俺のような奴は5万人くらいいる。
かつやとてんやが同じ系列だと思ってた俺のような奴は5万人くらいいる。
504ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 14:06:10.42ID:1IobyqcH0 てんや、昔の単品オーダーだった時代は悪くなかったけど
だいぶ質が落ちた……
そして1000円しない程度、ってなら個人店の天ぷら屋もそれなりにあるのよんあ
んでもとんかつで1000円しない個人店ってもうほとんどないし
味もかつやは決して低くないんだよな
だいぶ質が落ちた……
そして1000円しない程度、ってなら個人店の天ぷら屋もそれなりにあるのよんあ
んでもとんかつで1000円しない個人店ってもうほとんどないし
味もかつやは決して低くないんだよな
505ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 14:07:17.27ID:1IobyqcH0 あ、松のやも悪くないな
ただコロナで都内の松のやはえらく減ってしまった
もともとそんな数ないのに
ただコロナで都内の松のやはえらく減ってしまった
もともとそんな数ないのに
506ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 14:10:50.53ID:xa16VaL60 中に覚醒○仕込んだる
507ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 14:14:45.15ID:0GcrUA2U0 頼んでも配達来ない
頼んだ商品と違う商品のレシート持って来られて代金取られそうになったりで
もう食べてないわ
地域の民度が低いからか
他店でもレジ等まともに出来ないのが多い
頼んだ商品と違う商品のレシート持って来られて代金取られそうになったりで
もう食べてないわ
地域の民度が低いからか
他店でもレジ等まともに出来ないのが多い
508ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 14:18:03.99ID:jOmwbhjc0 パチンコ屋のそばに店を置くって経営戦略は正直これからは厳しくなると思う
509ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 14:40:13.07ID:jT8ydK+J0 他は対し手旨くないがここのカツ丼は好き。割引だとお得感ある
510ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 14:41:00.30ID:UKhZoQdQ0511ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 14:42:10.89ID:Aivf9mWW0 昔、1度行ったけどたいして美味しくない、別に専門店でやる味じゃねーなと思って二度と行ってないな。
後でわかったんだが、チェーン展開用の質の店だったのかと。
それなら所詮あんなもんか。
後でわかったんだが、チェーン展開用の質の店だったのかと。
それなら所詮あんなもんか。
512ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 14:43:06.13ID:1AE0Twp80 そういやうちの近くのイオンには全く関係ないかつやもあるな。
513ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 14:45:40.01ID:v9TtzmlQ0514ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 14:46:05.32ID:769uTxqE0 ゆで太郎のクーポンは使い切れない
515ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 14:47:42.37ID:zyS5IoIg0 >>10
かつやのエビフライ完璧だよな
かつやのエビフライ完璧だよな
516ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 14:48:32.80ID:7B1bxcj30 肉のヤマキの肉札5枚で1回タダの方がいいだろ。店舗ほとんどないけど。
517ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 14:48:56.37ID:z05o7uwz0 ここのカツ丼、砂糖入れてるのか?ってくらい甘すぎて2度目は無いな
518ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 14:49:59.50ID:zyS5IoIg0 >>27
かつやはカツ丼梅が正解
かつやはカツ丼梅が正解
519ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 14:51:00.63ID:8Pcu/qiB0 ちょうどご飯大盛り分引いてもらえるのがイイ
520ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 14:55:19.29ID:C5Ygs2zh0 松のやはここ最近アプリのワンコイン定食クーポンが常にあるような気がする
521ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 14:57:47.59ID:9Ku0qezP0 割引券に群がる底辺wよく行くわこんなチェーン店w
522ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 14:58:18.47ID:KbbrLodV0 期限切れててもほぼ大丈夫なのは強い
523ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 15:10:16.93ID:8LtZRQTd0 油の濾過ってキッチンペーパーみたいなの?セラミックフィルターみたいなの?
524ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 15:10:22.36ID:xCwegJed0 >>508
パチンコ業界がまさかこんなに衰退させられるとは思わんかったろうな
パチンコ業界がまさかこんなに衰退させられるとは思わんかったろうな
525ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 15:10:37.44ID:qYgc5TiQ0 >>520
昼も夜もクーポンでカツ定食500円は安すぎて松のや圧勝
昼も夜もクーポンでカツ定食500円は安すぎて松のや圧勝
526ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 15:18:50.48ID:d3a7iNfI0527ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 15:30:08.73ID:2b+sZ7Tc0 >>524
パチンコに行く客をアテにしてる訳じゃないから
パチンコに行く客をアテにしてる訳じゃないから
528ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 15:36:02.26ID:B/SZvaBs0 男性客×
デブ○
デブ○
529ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 15:36:03.88ID:xCwegJed0 >>527
なら業績関係なくね?
なら業績関係なくね?
530ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 15:39:06.14ID:7yrXj2Pj0 一回も行ったこと無いが、旨いのか?
531ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 15:40:59.66ID:+x1Nb3NN0てんやは4~5年前に一度利用したがあまりの不味さに半分残してそれっきり
かつやはほぼ毎日店の前を通るが1度も利用したことない、雰囲気だけで論外
こういう店を何度も利用する奴らって普段どういう食生活してんの?乞食なの?
532ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 15:43:55.22ID:Nf7W8I7S0 客に割引券ポイ捨てされたから割引券やめましたと当てつけのように張り紙してあったな
大半のまともな客には関係ないのに
大半のまともな客には関係ないのに
533ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 15:44:09.44ID:nDxhEW4t0 ここの株買ってたやつは勝ち組
534ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 15:46:38.70ID:N8FbKycI0 よくあんな不味いもん通って喰えるわ
535ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 16:11:41.73ID:ynVmDs7g0 5ch名物意味不明グルメマウントレス
536ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 16:11:59.29ID:/ZqXIhas0 松のや出来てからもう行かなくなったな
比べると明らかに一段落ちる
比べると明らかに一段落ちる
537ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 16:14:19.80ID:Tq4syNvm0 >>526
新橋ビル1階だコレ。グループ同じだったんだ
新橋ビル1階だコレ。グループ同じだったんだ
538ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 16:15:58.53ID:BQjLZvll0 弁当買ってきて開けたら油を切ってないギトギトのカツがでてきて
それ以来一度も行ってない
それ以来一度も行ってない
539ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 16:22:20.03ID:5zbM4p/B0 カナダ産の豚肉安いもんな
540ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 16:32:41.24ID:+by4kPU/0 アジフライブームに乗っかって来そう
541ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 16:39:30.64ID:/x5l74Th0 かつやは土地代を別にして出店費用が6000万円
客単価600円台から700円台の定食でアルコール類がそんなに売れるような店ではない
郊外のロードサイドを中心に出店して持ち帰り需要にも対応する
ほぼ年中無休で営業時間は長いから運営は会社組織で行う感じで家族経営では成り立たない
順調に売上を伸ばして7年ぐらいで投資を回収するイメージだと聞いたが大きく儲けられるように思えない
食用油を中心に食材の原価が急激に上がっているからだ
客単価600円台から700円台の定食でアルコール類がそんなに売れるような店ではない
郊外のロードサイドを中心に出店して持ち帰り需要にも対応する
ほぼ年中無休で営業時間は長いから運営は会社組織で行う感じで家族経営では成り立たない
順調に売上を伸ばして7年ぐらいで投資を回収するイメージだと聞いたが大きく儲けられるように思えない
食用油を中心に食材の原価が急激に上がっているからだ
542ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 16:40:00.47ID:NqvjRm3S0 かつやとてんや全くの無関係なんだな
そして牛丼屋とかつやでコスパが逆転するとは予想できなかったぜよ
そして牛丼屋とかつやでコスパが逆転するとは予想できなかったぜよ
543ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 16:41:18.43ID:8LtZRQTd0 店舗検索したら近所にあったわ。
行ってくる。
東京力メシみたいなの期待してるよw
行ってくる。
東京力メシみたいなの期待してるよw
544ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 16:41:41.34ID:xCwegJed0 >>541
豚はどこで仕入れてるの?
豚はどこで仕入れてるの?
545ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 16:43:30.11ID:zRqbKxLJ0 前はかつやの宅配が宅配料実質0円で使えることが多かったからよく頼んだけど
もうけっこうカネ取るからダメや
もうけっこうカネ取るからダメや
546ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 16:43:35.69ID:v9BNqzZr0 からやまみたいに塩辛食い放題にしてくれたら行くわ
547ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 16:52:50.17ID:DHtUGd110 とんかつ屋のチェーンて少ないもんな
一般的な街のとんかつ屋だと味は良くてもそこそこの料金取られるし
一般的な街のとんかつ屋だと味は良くてもそこそこの料金取られるし
548ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 17:09:13.54ID:egQ/hpt90 和幸
さぼてん
あと知らない
さぼてん
あと知らない
549ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 17:10:56.94ID:pXVx8na10 >>536 松のやの海老フライはでかい 他の定食屋や洋食店より遥かにでかい よく注文するのだが本当にエビなんだろうか?でかすぎて疑う
550ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 17:11:12.08ID:1Lr32oE40 こんなもん食ってるからデブって多いんだな
おれ一生いかないから知らんわ
おれ一生いかないから知らんわ
551ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 17:14:47.59ID:XFcED5eF0 王将の餃子2人前以上で1人前無料は250円引きにしてほしいわ
552ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 17:23:29.50ID:MFwP9sYA0 てす
553ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 17:30:59.42ID:pmH6qA3x0554ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 17:31:44.16ID:pmH6qA3x0 >>513
行くたびにまだd払い使えないの?って聞いてたわw
行くたびにまだd払い使えないの?って聞いてたわw
555ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 17:34:40.95ID:xCwegJed0 とんかつは結局ソースの味だから飽きやすい
味変しにくい
味変しにくい
556ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 17:43:29.12ID:5BPyx9St0 ボブサップがキャラクターだったかつさとが好きだわ
557ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 17:50:11.08ID:7usztOVK0 以前は和幸だったけど(値上げはともかく)質の低下で今はかつや。
558ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 17:52:18.42ID:KsxeZhv50559ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 17:56:59.76ID:ziBmK7VY0 この記事はかつやの炎上商法かステマだろ?w
560ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 18:16:35.75ID:cYmeBmzj0 >>514
ゆで太郎はかつやに比べて明らかに油が悪いのがな
ゆで太郎はかつやに比べて明らかに油が悪いのがな
561ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 18:43:19.87ID:rHs10aDW0 カレーがまずい店
562ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 18:51:21.11ID:YKP9avc20 近くの大阪王将が激値上げで行かなくなって
かつやの回数が増えたな
かつやの回数が増えたな
563ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 19:08:07.12ID:bKmLlGqw0 ベストヒットUSA
564ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 19:11:45.49ID:KbbrLodV0 >>118
お前かみさんに怒られるぞw
お前かみさんに怒られるぞw
565ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 19:13:08.70ID:KbbrLodV0 びちょびちょになってるカツ丼苦手なんだが分かる人いる?
566ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 19:14:19.81ID:vIwcIfMk0 カウンターで対面のジジイと目が合うから行きたくない
ガラガラ以外の時は持ち帰りだな
ガラガラ以外の時は持ち帰りだな
567ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 19:16:47.81ID:YQmcWrJf0 中卒高卒の馬鹿が作ってるものなんか食えない。
568ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 19:24:29.28ID:q2Cf+Mtc0 >>429
たしかに。たがどうせ食うなら1.5倍出して和光かな
たしかに。たがどうせ食うなら1.5倍出して和光かな
569ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 19:24:55.83ID:q2Cf+Mtc0 >>432
500円くらい高いよ
500円くらい高いよ
570ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 19:27:12.94ID:YQmcWrJf0 まじで大卒以上専門食堂とか出してくれないかな。
作る人も食べる人も経営者もみんな大卒以上限定。
とにかく、おなじ店の中に中卒高卒の白痴ヅラのやつがいると
気持ち悪くなる人がたくさnいるんだから結構流行るはず。
作る人も食べる人も経営者もみんな大卒以上限定。
とにかく、おなじ店の中に中卒高卒の白痴ヅラのやつがいると
気持ち悪くなる人がたくさnいるんだから結構流行るはず。
571ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 19:27:41.25ID:/wIK7V4V0 通はソースカツ丼
572ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 19:29:01.88ID:UkSi9XNQ0 割引券で普通の値段想定だろ
使わない人が割り増し
使わない人が割り増し
573ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 19:30:05.69ID:671jsE4o0 かつやのソースカツ丼は認めない
574ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 19:33:55.24ID:TP1rCRb+0 >>572
最近の値上げでそうなってしまった
最近の値上げでそうなってしまった
575ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 19:34:05.08ID:N3F3AcYk0 カツ丼食うならかつ庵が良い
576ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 19:35:21.74ID:671jsE4o0 かつ庵全然ねぇーなw
577ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 19:35:43.97ID:6pdWIt0e0 なぜ「訳アリの男性」は「かつや」に何度も通ってしまうのか
578ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 19:36:47.89ID:KZ6js2uu0579ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 19:37:35.16ID:KZ6js2uu0 男性客とか言って欲しくない
肥満
乞食
だらしがない
こんな輩と同じにするな
肥満
乞食
だらしがない
こんな輩と同じにするな
580ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 19:38:30.81ID:KZ6js2uu0 たまには行くよ!
入りやすいし
まずまずの味だし
入りやすいし
まずまずの味だし
581ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 19:38:36.21ID:671jsE4o0 かつや客に親殺されたん?
582ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 19:40:14.23ID:+PJQX9JZ0 え? だって店側が100円割引で成功してるって断言してるんだろ?
そりゃ僅か100円の小銭に釣られる人なんてお察しでしょ、下手したら年収200マン切るんじゃないか?
そりゃ僅か100円の小銭に釣られる人なんてお察しでしょ、下手したら年収200マン切るんじゃないか?
583ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 19:41:12.93ID:UNBc6NnA0 わいはかつやより松乃屋派(´・∀・`)
584ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 19:42:43.73ID:mu9G1G4T0 >>570
大卒ならカウンター寿司屋一択、大卒が外食に1万以下はあり得ない
大卒ならカウンター寿司屋一択、大卒が外食に1万以下はあり得ない
585ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 19:42:49.39ID:9cKkpSOE0 「かつや」って労働者の昼食の場って感じがする
床が油だらけで点灯した事もあるわ
床が油だらけで点灯した事もあるわ
586ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 19:42:52.85ID:671jsE4o0 浜勝よかったのに都内完全撤退してるし
あー味噌汁漬物キャベツ食べ放題は神だった
胡麻擦ってソースに入れるのも良かったなぁ
リンガー潰してまたやれよコロナ終わったんだし
あー味噌汁漬物キャベツ食べ放題は神だった
胡麻擦ってソースに入れるのも良かったなぁ
リンガー潰してまたやれよコロナ終わったんだし
587ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 19:43:20.44ID:xjsdOqLS0 和幸も1500円ぐらいするんだっけ
カツ丼梅が3杯食えるな
カツ丼梅が3杯食えるな
588ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 19:47:40.16ID:BfnI158j0 100円券つかえばかつ丼が500円しないのは安すぎる
牛丼も高くなった時代でさ
牛丼も高くなった時代でさ
589ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 19:48:43.78ID:BfnI158j0 最近はやりの唐揚げ弁当も値上げして700円くらいするしな
590ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 19:48:55.79ID:bXiZFaKf0591ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 19:52:21.16ID:CjK5149w0 なんで甘エビなんって言いながら衣剥がしてエビフライ食ってるやつおったわ
592ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 19:54:31.99ID:yEikCSy80 お冷はセルフにして欲しい
いちいち呼ぶの面倒くさい
いちいち呼ぶの面倒くさい
593ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 19:56:07.41ID:jWzZTNLm0 1番うまいのは豚汁かも知れん
594ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 19:56:41.77ID:FdKfX0+D0595ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 20:00:54.14ID:tr6FW16+0 店で海苔弁食うとか頭逝っとんかこの店
596ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 20:01:24.48ID:9Sp8lOA10 >>592
お冷はマジでウザいね
お冷はマジでウザいね
597ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 20:03:39.00ID:y1DNVhEF0598ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 20:06:22.34ID:kY8A9zQb0 >>581
バカ丸出しだな
バカ丸出しだな
599ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 20:06:56.05ID:CPDyrPCb0 >>593
自分もとん汁定食ロース一択
自分もとん汁定食ロース一択
600ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 20:07:36.67ID:UNBc6NnA0 >>587
しじみのみそ汁のためだけに和幸へ行く わいであった
しじみのみそ汁のためだけに和幸へ行く わいであった
601ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 20:07:42.21ID:671jsE4o0 >>598
自演失敗してるお前には言われたないw
自演失敗してるお前には言われたないw
602ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 20:08:18.53ID:kY8A9zQb0603ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 20:09:56.22ID:kY8A9zQb0604ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 20:10:49.11ID:KZ6js2uu0605ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 20:15:51.71ID:VGKSXKfb0 かつや美味しいよね。先日食べに行ったらカツ丼(梅)で\572-だったな、この価格高騰ラッシュの中でようやっとる。
606ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 20:17:28.49ID:e3cd7cVh0 かつや一回行って2度と行かないなって思ったわ
たいして美味くない
たいして美味くない
607ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 20:17:36.32ID:x2Ag8JxL0 そこから100円引いてくれるという話なんだが
608ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 20:20:55.91ID:BcKHend40 カツ丼に味噌汁を頼んでる客あんまりいないよね
豚汁のみというのが萎える
豚汁のみというのが萎える
609ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 20:21:52.32ID:kY8A9zQb0610ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 20:23:03.57ID:YDG1TA0C0 >>609
バカ丸出しだなw
バカ丸出しだなw
611ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 20:27:51.23ID:KZ6js2uu0 廉価店は客層をよく研究している
デブはクーポン大好き
デブはクーポン大好き
612ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 20:28:20.06ID:oTKjxahO0 >>544
豚は北米からの輸入だよ
豚は北米からの輸入だよ
613ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 20:29:07.23ID:kY8A9zQb0 トンカツに豚汁はくどい
614ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 20:30:56.93ID:kY8A9zQb0 急激な円高で利益率悪化してないか?
廉価店は値上げするとフルボッコに叩かれる運命
廉価店は値上げするとフルボッコに叩かれる運命
615ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 20:31:03.59ID:xCwegJed0616ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 20:35:06.00ID:kY8A9zQb0 在庫たくさん抱えると
倉庫・冷凍の電気代かかるから
トヨタ方式は在庫抱えないから利益を確保できる
在庫抱えるの経費を下請けに押し付けることがトヨタ方式
倉庫・冷凍の電気代かかるから
トヨタ方式は在庫抱えないから利益を確保できる
在庫抱えるの経費を下請けに押し付けることがトヨタ方式
617ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 20:40:51.16ID:JFJeD/Lk0 松乃家とどっちうめえの?
618ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 20:42:14.03ID:eAg1Y84W0 あったはずのクーポンも何度か忘れるとどうでもよくなる
619ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 20:42:53.99ID:lgj/xmgd0 >>617
松乃家は味がタレが濃くてうまいよ
松乃家は味がタレが濃くてうまいよ
620ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 20:45:42.94ID:WI8SKdv90 かつやに行ってもご飯少なめカツは1/3残すから、余り恩恵がないな
621ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 20:48:15.44ID:z5zhfidY0 そういえば100円券あったなと思い出すころには期限切れで残念
622ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 20:49:38.44ID:eAg1Y84W0 美味しいカツ丼の蕎麦屋を発見する手間を考えたら圧倒的に安定した味のかつやで大満足だよ
安いし早いし満足できる味しかもクーポンに関して店の優しさを感じる唯の只のそこらにあるクーポンとは違う
安いし早いし満足できる味しかもクーポンに関して店の優しさを感じる唯の只のそこらにあるクーポンとは違う
623ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 20:51:54.58ID:thYshFQ50 ◯◯カツという料理は下記の通り
トンカツ
ヒレカツ
ロースカツ
チキンカツ
メンチカツ
意外だがたったこれしか無いのである
トンカツ
ヒレカツ
ロースカツ
チキンカツ
メンチカツ
意外だがたったこれしか無いのである
624ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 20:55:07.69ID:eAg1Y84W0 かつやのカツ丼は殆どの蕎麦屋のカツ丼に勝っている
625ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 20:56:06.11ID:rJ3fMbPg0 かつやのカツ丼は美味いけど、40超えたらカロリー気になって食えなくなった
626ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 21:00:09.20ID:HSObnLQ30 >>21
お好み焼きもたこ焼きもスーパーに頼る必要が無いような
お好み焼きもたこ焼きもスーパーに頼る必要が無いような
627ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 21:03:17.31ID:CgpcAuUJ0 言うほど通ってないわ
628ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 21:07:07.39ID:3o5QRpLI0 >>623
エビカツ
エビカツ
629ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 21:07:11.61ID:vjMcHdtH0 山田うどんのカツ丼は感動的にうまい。
630ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 21:07:26.54ID:uK+4hHuP0631ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 21:08:46.61ID:IqcoUA0Z0 いったことないけど
美味いん?????
美味いん?????
632ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 21:09:06.43ID:papUmfVE0 >>623
串カツ
串カツ
633ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 21:10:41.52ID:YBh1kusd0 >>623
牛カツ
牛カツ
634ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 21:10:55.83ID:/Khy1CBm0 >>21
分かってないな
コスパってのは産地や栄養、買い出しの時間、料理の時間と手間、食材が余るかどうかをトータルで考えるんだよ
ポテトサラダや揚げ物は作るの大変だからな
でも、微々たる惣菜しかついてない卵かけご飯や納豆ご飯でマウントとっても仕方がねーって話
分かってないな
コスパってのは産地や栄養、買い出しの時間、料理の時間と手間、食材が余るかどうかをトータルで考えるんだよ
ポテトサラダや揚げ物は作るの大変だからな
でも、微々たる惣菜しかついてない卵かけご飯や納豆ご飯でマウントとっても仕方がねーって話
635ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 21:11:53.80ID:IzcuNMpA0 >>623
ハムカツ
ハムカツ
636ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 21:16:50.30ID:g0cf4pj80 豚汁強制なのは勘弁してくれ
普通の味噌汁が飲みたい
普通の味噌汁が飲みたい
637ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 21:17:14.28ID:rvPxdeZz0 >>626
関西ではそうかもだが、他の地域では一家に1台たこ焼き器なんてない。
関西ではそうかもだが、他の地域では一家に1台たこ焼き器なんてない。
638ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 21:30:42.33ID:ZvZ4tPlw0 そんなに美味いのか ただ食いたいと思うことが無くなった
できた当時学生の頃1度入ったきりだ
カツ丼安く食えるんだって記憶
昔は郊外にしかなかったけどさいきんまぁまぁみるな
できた当時学生の頃1度入ったきりだ
カツ丼安く食えるんだって記憶
昔は郊外にしかなかったけどさいきんまぁまぁみるな
639ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 21:31:46.40ID:0rpsUwN60 松のやの方が普通にうまい
640ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 21:37:17.35ID:ZvZ4tPlw0 20年ぐらい前はカツ丼食いに富士そばよく行ってたな
よく分からん肉だったけど当時は腹減ってたからマック行くより富士そばか松屋だった 小遣いで行けるいい値段
今はその類の店まったく行かなくなったな
よく分からん肉だったけど当時は腹減ってたからマック行くより富士そばか松屋だった 小遣いで行けるいい値段
今はその類の店まったく行かなくなったな
641ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 21:43:17.44ID:Uw10bH+d0 日高屋は大盛り券なくなったの痛いな
それでも290円でラーメン食えるのはありがたい
それでも290円でラーメン食えるのはありがたい
642ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 21:43:41.40ID:qS3WObbE0 マンゴーツリーも同じグループなのか
あっこはかつやの仲間にしてはレベル高いな
まあかつやも価格の割には良いと思う
あっこはかつやの仲間にしてはレベル高いな
まあかつやも価格の割には良いと思う
643ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 21:44:55.99ID:k5Un8wbZ0 ポングル詐欺じゃないから
644ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 21:46:17.58ID:k5Un8wbZ0 バードカフェに関連したポングル詐欺覚えているか?
本来1000円の物を10000円で売って
80%オフとして釣る手法
本来1000円の物を10000円で売って
80%オフとして釣る手法
645ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 21:56:19.87ID:1AE0Twp80 おせちの出来が酷すぎてぼったくりのことは誰も覚えていない
646ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 22:01:57.33ID:dqqYNdof0647ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 22:04:05.93ID:w8FWZi660 スーパーでブラジル産の肉を買わない嫁のご機嫌な家族団欒
648ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 22:04:19.19ID:psAhuG/c0 間違えた390円
649ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 22:08:35.06ID:SVF2WR1H0 最近150円引きセールやってる?あれで割引券忘れ、紛失をリセットするのだが
650ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 22:10:27.53ID:Np358CV10 トランス脂肪酸
651ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 22:13:30.40ID:le/dSj9j0 白米が、不味過ぎ
652ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 22:15:15.21ID:YQmcWrJf0 白米がうんこの匂い
653ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 22:28:07.05ID:YQmcWrJf0 ウンコの匂いはヘソの匂い
654ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 22:30:46.74ID:yX1+NVEr0655ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 22:32:40.37ID:XGrrTZbj0 チートデイはかつや
656ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 22:36:19.60ID:YQmcWrJf0 と、クソブタの共食い
657ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 22:47:40.73ID:W+Rr269Q0 期限切れすると途端に高く感じて行かなくなる
658ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 22:49:00.17ID:5ch77UKU0 確かに割引券は気持ち的にはデカいんだがよほど通いやすい場所に無ければ頻繁には行かないな
今までの人生で行った回数をトータルして年齢で割ると1未満かもしれん
今までの人生で行った回数をトータルして年齢で割ると1未満かもしれん
659ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 22:49:16.79ID:pmH6qA3x0 >>27
カツ丼梅+とん汁が8割だろ
カツ丼梅+とん汁が8割だろ
660ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 22:49:49.76ID:pmH6qA3x0 >>79
なか卯近くにねーんだよ!
なか卯近くにねーんだよ!
661ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 22:51:09.38ID:pmH6qA3x0662ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 22:52:20.93ID:5ch77UKU0 1000回はすげーな
ほぼ毎日か
ほぼ毎日か
663ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 22:52:30.59ID:hDwSbxgc0 へぇ~よくわかんないけど
かつやも離乳食始めよう
ベビーカー大歓迎にしよう
かつやも離乳食始めよう
ベビーカー大歓迎にしよう
664ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 22:55:06.77ID:9W6dg2sf0 かつやは美味いよな
なぜかカツ丼ってたまーに食べたくなる
並盛りでも腹一杯になるし
なぜかカツ丼ってたまーに食べたくなる
並盛りでも腹一杯になるし
665ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 22:59:49.66ID:X/6hQEzd0 デブは思考力に欠けるから100円券ごときでホイホイ釣れるんだな
666ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 23:01:20.23ID:pmH6qA3x0 >>664
たまーに特カツ丼頼んではもやっとする
たまーに特カツ丼頼んではもやっとする
667ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 23:04:50.64ID:/6L04zJz0 とんかつやカツ丼のご飯ぬきのテイクアウトはやってないの?
668ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 23:08:37.66ID:hqaIqoB70 2000円のチェーン店のとんかつやが普通にあるのに
500円で出すのは異様。
冷凍のチンしたのを油揚げも自動でできる仕組みでもあるのか?
500円で出すのは異様。
冷凍のチンしたのを油揚げも自動でできる仕組みでもあるのか?
669ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 23:11:30.19ID:i4rT8KNn0 かつやは豚汁大が好き
670ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 23:18:11.84ID:F0rpgErO0 コロナ禍で割引券ループが途切れてから行ってないわ
671ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 23:18:47.49ID:74TFdb0D0672ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 23:20:20.00ID:159nrh2n0 むしろまつのやよりマズイやつを
お前らってよく食べれるねw
お前らってよく食べれるねw
673ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 23:29:42.34ID:JKXqv2Q50 新潟県民とかは、お米が不味すぎて完食出来ないでしょ
674ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 23:33:40.05ID:egQdb3rK0 豚汁不味かった
なんかコンニャクの煮汁のエグさしか無い味
なんかコンニャクの煮汁のエグさしか無い味
675ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 23:44:24.25ID:b+kuTWck0 なんばしよっとかいな
676ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 23:45:24.63ID:Hn1xHxll0 1000円もしない商品を100円引きとか
気前良すぎだな。
親会社が新潟のホームセンターなのも以外
気前良すぎだな。
親会社が新潟のホームセンターなのも以外
677ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 23:47:11.65ID:zq+l1U1/0 臼井社長がイケすぎて辛いわ
678ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 23:50:44.36ID:L0nNeZz30 カツ丼松とか二郎系に近いガッツリ感がある
679ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 23:57:07.05ID:yRTB+ev20 かつやにいくらならゆで太郎にフェラーリで乗り付けてカツ丼セットをいただくのが真の富裕層流行る
680ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 23:58:22.61ID:1AE0Twp80 おめでてーな
681ウィズコロナの名無しさん
2023/05/31(水) 23:59:52.43ID:3EPDzYGX0 >>629
山田うどんといえばパンチ定食だろ!
山田うどんといえばパンチ定食だろ!
682ウィズコロナの名無しさん
2023/06/01(木) 00:01:38.31ID:doNYUaii0683ウィズコロナの名無しさん
2023/06/01(木) 00:03:44.06ID:2PUAvnAj0 からやまも唐揚げは、悪くなかったが、白米が不味い
同じグループだったんだね
同じグループだったんだね
684ウィズコロナの名無しさん
2023/06/01(木) 00:09:38.64ID:I4Wq1ogm0 メシ時にメシ屋に入るのはちょっと…
685ウィズコロナの名無しさん
2023/06/01(木) 00:11:13.43ID:DvIHCWKq0686ウィズコロナの名無しさん
2023/06/01(木) 00:12:25.89ID:DvIHCWKq0 最強コスパだけど週一が精一杯だな
脂肪肝や脂質異常症になりそうで怖いw
脂肪肝や脂質異常症になりそうで怖いw
687ウィズコロナの名無しさん
2023/06/01(木) 00:28:32.89ID:1hUgBWix0 5秒返せ
688ウィズコロナの名無しさん
2023/06/01(木) 00:30:02.68ID:emmDqsU90689ウィズコロナの名無しさん
2023/06/01(木) 00:31:16.82ID:emmDqsU90690ウィズコロナの名無しさん
2023/06/01(木) 00:36:08.41ID:u0rj7KIK0 克也ってだれや
691ウィズコロナの名無しさん
2023/06/01(木) 00:39:19.92ID:p/F98nZp0 ときめいて「てんぷ亭」ション
692ウィズコロナの名無しさん
2023/06/01(木) 00:44:08.07ID:jyh9KZlg0693ウィズコロナの名無しさん
2023/06/01(木) 00:46:57.58ID:2z/L8gZ70 ケンタッキーに創業記念パック登場、930円もお得なチキン
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c30a575e1a8dd03f199c66b6a33388ddaaf85d7
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c30a575e1a8dd03f199c66b6a33388ddaaf85d7
694ウィズコロナの名無しさん
2023/06/01(木) 00:58:18.00ID:hmFkj9JO0 いいかい学生さん、
トンカツをな、トンカツをいつでも食えるくらいになりなよ。
それが、人間えら過ぎもしない貧乏過ぎもしない、ちょうどいいくらいってとこなんだ。
トンカツをな、トンカツをいつでも食えるくらいになりなよ。
それが、人間えら過ぎもしない貧乏過ぎもしない、ちょうどいいくらいってとこなんだ。
695ウィズコロナの名無しさん
2023/06/01(木) 01:02:02.31ID:u9eLP7lr0696ウィズコロナの名無しさん
2023/06/01(木) 01:03:38.15ID:u9eLP7lr0 >>693
いいね明日のランチケンタにするわメンゴーかつや
いいね明日のランチケンタにするわメンゴーかつや
697ウィズコロナの名無しさん
2023/06/01(木) 01:06:28.66ID:XH6k4kQh0 カツカレーが美味しくないけどCoCo壱のよりマシなのでカツカレーを食う
698ウィズコロナの名無しさん
2023/06/01(木) 02:46:47.33ID:E1yZqeRp0 カレーマズいぞ
699ウィズコロナの名無しさん
2023/06/01(木) 05:00:46.61ID:mVOR8FVi0 ここ最近クーポンの期限に厳しくなった
牛丼屋とかつやとてんやは必要
牛丼屋とかつやとてんやは必要
700ウィズコロナの名無しさん
2023/06/01(木) 05:16:12.87ID:wuvtz0Gs0 >>27
この前MBSラジオの古川アナがヤマヒロの番組で言ってたが、鰻屋で東京と大阪で松竹梅のポジションが逆らしいね
東京は梅が最高、大阪は松が最高だと。東京は松くださいと言わせて自尊心を保たせてあげる気遣いなんたろうか
この前MBSラジオの古川アナがヤマヒロの番組で言ってたが、鰻屋で東京と大阪で松竹梅のポジションが逆らしいね
東京は梅が最高、大阪は松が最高だと。東京は松くださいと言わせて自尊心を保たせてあげる気遣いなんたろうか
701ウィズコロナの名無しさん
2023/06/01(木) 05:16:34.94ID:vOvorz3e0 顔認証
702朝鮮漬 ◆A9o2GkvA8V2W
2023/06/01(木) 05:47:46.50ID:+c3T5kbi0 スレタイが
かつらや に何度も通う
に見えてまう(^。^)y-.。o○
かつらや に何度も通う
に見えてまう(^。^)y-.。o○
703ウィズコロナの名無しさん
2023/06/01(木) 06:02:10.96ID:CTbiT4yx0 >>694
ここはジジイしかおらんよ
ここはジジイしかおらんよ
704ウィズコロナの名無しさん
2023/06/01(木) 06:08:19.03ID:V4Y8yDz30 >>682
あれなんでピンク色だったの?
あれなんでピンク色だったの?
705ウィズコロナの名無しさん
2023/06/01(木) 06:18:43.19ID:WWnnxcGm0 ここのカツ丼味が染みてなくてマズイのによく行くよなっていつもおもう
706ウィズコロナの名無しさん
2023/06/01(木) 06:47:53.51ID:yV96O0tZ0 100円割引券
昨日までだった…
昨日までだった…
707ウィズコロナの名無しさん
2023/06/01(木) 06:49:26.28ID:lg945LIO0 蕎麦屋のカツ丼が一番。
708ウィズコロナの名無しさん
2023/06/01(木) 06:51:07.49ID:Uc8qqgdv0 100円引きってそこらのポイントなんかより遥かにお得だからな
通常は0.1%でたかが1%でものすごくお得です! みたいな態度を取っているポイントしている企業は算数ができないんのか騙す気しかないのか
通常は0.1%でたかが1%でものすごくお得です! みたいな態度を取っているポイントしている企業は算数ができないんのか騙す気しかないのか
709ウィズコロナの名無しさん
2023/06/01(木) 06:56:49.34ID:IdjpDAYK0 感謝祭の時には一番高いカツカレーを食ってるわ
カレーのルーは業務用らしきありきたりの味の物
カレーのルーは業務用らしきありきたりの味の物
710ウィズコロナの名無しさん
2023/06/01(木) 06:57:02.77ID:oTH/4MEM0 ちょい前は
豚肉カナダ産だったよな
今はどこの豚肉使ってんのよw
ま 腹ふくれりゃいい連中にはカンケーない事
だけどな
豚肉カナダ産だったよな
今はどこの豚肉使ってんのよw
ま 腹ふくれりゃいい連中にはカンケーない事
だけどな
711ウィズコロナの名無しさん
2023/06/01(木) 07:13:39.66ID:HY6cvYNq0 俺は松のやのカツ丼のほうが好き ちょっとしょっぱいけど
かつやはかつが作り置きを丼にする
かつやはかつが作り置きを丼にする
712ウィズコロナの名無しさん
2023/06/01(木) 07:37:39.62ID:Ehs8UEco0 >>700
眉唾。東京でも鰻屋は松が特盛、竹が大盛、梅が並盛だよ
眉唾。東京でも鰻屋は松が特盛、竹が大盛、梅が並盛だよ
713ウィズコロナの名無しさん
2023/06/01(木) 08:46:57.60ID:Qya0eaXA0714ウィズコロナの名無しさん
2023/06/01(木) 09:59:54.28ID:TfLHu4JK0 今日行くわ
715ウィズコロナの名無しさん
2023/06/01(木) 10:02:12.02ID:TfLHu4JK0 モバイルクーポンないんか
716ウィズコロナの名無しさん
2023/06/01(木) 10:17:40.13ID:nE4cKqyz0 割引き券を使い忘れるのが嫌な人間の心理を突いてるからだろ
期限間近に使い切ったと思ったらまた渡される
これがあるから永遠に買い続ける羽目に陥る
洗脳だ
期限間近に使い切ったと思ったらまた渡される
これがあるから永遠に買い続ける羽目に陥る
洗脳だ
717ウィズコロナの名無しさん
2023/06/01(木) 10:20:33.27ID:6Jx3guOh0718ウィズコロナの名無しさん
2023/06/01(木) 10:23:15.66ID:RlO12fZ/0 かつやのかつ丼食ったら胃酸が逆流した
年取るとこの程度の脂ものも食えなくなるんだな
年取るとこの程度の脂ものも食えなくなるんだな
719ウィズコロナの名無しさん
2023/06/01(木) 10:26:21.76ID:rF9hDnpA0 カツカレーのカレールーが
ニンニクが効きすぎかな
ニンニクが効きすぎかな
720ウィズコロナの名無しさん
2023/06/01(木) 10:35:18.66ID:VYmSs+oq0 カツ丼松 979-100=879
完食にはジロリアンぐらいの胃袋が必要
完食にはジロリアンぐらいの胃袋が必要
721ウィズコロナの名無しさん
2023/06/01(木) 10:36:26.06ID:BWZEiY6e0 顔覚えられてもコスパ最強だから行くしか無いw
722ウィズコロナの名無しさん
2023/06/01(木) 10:39:19.25ID:6tzqLX7V0 なぜ「松のや」に何度も通ってしまうのか
723ウィズコロナの名無しさん
2023/06/01(木) 10:46:06.43ID:ITupBfM10 著者プロフィール:山口伸
化学メーカーの研究開発職/ライター。
本業は理系だが趣味で経済関係の本や決算書を読み漁り、副業でお金関連のライターをしている
こういうちょうちん記事って、かつやからお金貰って書いてるのかなw
化学メーカーの研究開発職/ライター。
本業は理系だが趣味で経済関係の本や決算書を読み漁り、副業でお金関連のライターをしている
こういうちょうちん記事って、かつやからお金貰って書いてるのかなw
724ウィズコロナの名無しさん
2023/06/01(木) 10:57:23.32ID:91QmkO7t0 >>722
株主優待券があるから(´・ω・`)
株主優待券があるから(´・ω・`)
725ウィズコロナの名無しさん
2023/06/01(木) 11:30:05.23ID:tG8pBNgf0 日高屋普通盛りも量減ったし大盛券もないしもう最悪
726ウィズコロナの名無しさん
2023/06/01(木) 11:51:56.14ID:ZbyOFrHj0 なんか40そこそこでトンカツとか揚げ物全般キツくなったとか言う奴多いけどオレはもう還暦だが朝起きてすぐカツ丼梅くらい余裕で食えるぞ
まいったか!
まいったか!
727ウィズコロナの名無しさん
2023/06/01(木) 12:07:42.50ID:jyh9KZlg0 >>723
こう言う匿名素人ライターみたいなのが根拠も希薄な持論で何とか離れだの分断だの煽ってビュー稼ごうとするんだろうな
こう言う匿名素人ライターみたいなのが根拠も希薄な持論で何とか離れだの分断だの煽ってビュー稼ごうとするんだろうな
728ウィズコロナの名無しさん
2023/06/01(木) 12:51:10.42ID:Ehs8UEco0729ウィズコロナの名無しさん
2023/06/01(木) 13:07:50.63ID:W07vG6ie0 前キャンペーンで松が安かったから松食ったら気持ち悪くなったわwwwww
最悪
最悪
730ウィズコロナの名無しさん
2023/06/01(木) 14:35:43.72ID:SJIM3/rz0731ウィズコロナの名無しさん
2023/06/01(木) 15:27:25.62ID:Ieu/Za420 うまかった
732ウィズコロナの名無しさん
2023/06/01(木) 16:37:52.91ID:3sjOT1xi0733ウィズコロナの名無しさん
2023/06/01(木) 16:39:58.26ID:3sjOT1xi0 >>726
35 食えると言ったら行けるんだけど 学生の時と同じ食い方してると確実にデブるからしたくても出来ない カロリー消費するのが大変だから ガンガンに体追い込めるならいいけど 仕事などかこつけて妥協して出来ない
35 食えると言ったら行けるんだけど 学生の時と同じ食い方してると確実にデブるからしたくても出来ない カロリー消費するのが大変だから ガンガンに体追い込めるならいいけど 仕事などかこつけて妥協して出来ない
734ウィズコロナの名無しさん
2023/06/01(木) 16:41:23.06ID:vfqkkxoS0 トンカツは月1でいいな
中年になったら脂肪肝やら高脂血症で逝きかねない
中年になったら脂肪肝やら高脂血症で逝きかねない
735ウィズコロナの名無しさん
2023/06/01(木) 16:54:23.34ID:+G1dapTl0736ウィズコロナの名無しさん
2023/06/01(木) 17:00:07.90ID:TCA3djQx0737ウィズコロナの名無しさん
2023/06/01(木) 17:17:18.80ID:HcGhRUqW0 仕事が終わるのが遅すぎると自炊諦めてかつやで唐揚げ定食を食う場合もある
夜マックにするよか健康的ではある
夜マックにするよか健康的ではある
738ウィズコロナの名無しさん
2023/06/01(木) 17:23:31.95ID:9/pYbPbm0739ウィズコロナの名無しさん
2023/06/01(木) 17:24:16.06ID:pSO9ZHZt0 カツ丼は梅が肉と卵と玉ねぎとご飯のバランスが一番良く完璧な調和が取れていると思う
740ウィズコロナの名無しさん
2023/06/01(木) 17:25:04.24ID:Tgz/ZI1U0 かつやもマヨネーズとポン酢置けばもっと客入る
中高年でも味変すれば衣なんてたいしたことないわ
中高年でも味変すれば衣なんてたいしたことないわ
741ウィズコロナの名無しさん
2023/06/01(木) 17:26:42.76ID:hXjRPWbg0 そんなもん美味いからちゃうか
742ウィズコロナの名無しさん
2023/06/01(木) 17:29:43.51ID:a+JsHFQ60 今日の昼は久しぶりに外食でロースカツ定食をかつやで食べました。キャベツも多いし、塩分少なめなので美味しかったです。
743ウィズコロナの名無しさん
2023/06/01(木) 17:32:28.87ID:Tgz/ZI1U0 カツカレーに卓上に置いたある沢庵みたいなの入れるとコリコリ美味い福神漬けより美味いわ
744ウィズコロナの名無しさん
2023/06/01(木) 17:35:03.79ID:/JLT8CR10 >>740
店員に言えば出してもらえる
店員に言えば出してもらえる
745ウィズコロナの名無しさん
2023/06/01(木) 17:39:37.86ID:Tgz/ZI1U0746ウィズコロナの名無しさん
2023/06/01(木) 17:46:32.28ID:LhR2AHCs0 和幸
さぼてん
ーーーーー
かつや
松のや
さぼてん
ーーーーー
かつや
松のや
747ウィズコロナの名無しさん
2023/06/01(木) 17:50:33.86ID:EzVPPtXG0 おいしい粉使ってます
748ウィズコロナの名無しさん
2023/06/01(木) 18:17:06.25ID:CSZKdLzu0近くにあれば行くのだが なぜかど田舎の方に移っちまった
749ウィズコロナの名無しさん
2023/06/01(木) 18:47:56.99ID:qr0nh6510 検証の試食行ってきたw
同じ敷地にラーメン屋。同じアークラソズ系列かと検索したら違った。怖い店だった。
結論から言うと大学食堂の力ツ丼だった。価格的に吉野家肉だ く牛丼と悩む。そこで100円引きクーポンか。
漬け物は吉野家しょうがよりバランスが取れていた。白米も吉野家より美味い。あー白米といえば東京カメシ懐かしい。
同じ敷地にラーメン屋。同じアークラソズ系列かと検索したら違った。怖い店だった。
結論から言うと大学食堂の力ツ丼だった。価格的に吉野家肉だ く牛丼と悩む。そこで100円引きクーポンか。
漬け物は吉野家しょうがよりバランスが取れていた。白米も吉野家より美味い。あー白米といえば東京カメシ懐かしい。
750ウィズコロナの名無しさん
2023/06/01(木) 18:49:24.28ID:ZPxsLeKx0 かつやの油、くさくね?
751ウィズコロナの名無しさん
2023/06/01(木) 19:05:54.60ID:qr0nh6510 普段はサラダ油や米油だからラードの匂い気になるね。食品工場みたいに遠心分離しないだろうし。
久々にラード食べたわ。
久々にラード食べたわ。
752ウィズコロナの名無しさん
2023/06/01(木) 19:18:27.80ID:dWUX5oNZ0753ウィズコロナの名無しさん
2023/06/01(木) 19:26:54.81ID:1/4aRvSS0754ウィズコロナの名無しさん
2023/06/01(木) 21:20:45.05ID:VyHSppko0 腹減ったあああ
755ウィズコロナの名無しさん
2023/06/01(木) 21:36:57.80ID:9PMj92170 時代は肉と米
756ウィズコロナの名無しさん
2023/06/01(木) 21:58:10.72ID:ncUi4aKn0 のり弁のあのハムカツ
挟んでるポテトの味しかしない
ハムカツも衣も全部ポテトがくるんでポテトの味しかしない
挟んでるポテトの味しかしない
ハムカツも衣も全部ポテトがくるんでポテトの味しかしない
757ウィズコロナの名無しさん
2023/06/01(木) 22:03:15.87ID:J07M/eSf0 行かねーよ
758ウィズコロナの名無しさん
2023/06/01(木) 22:07:23.17ID:2yy1InUA0 >>736
安いなー
安いなー
759ウィズコロナの名無しさん
2023/06/01(木) 22:11:53.01ID:hrHeA0rN0 こんなん何度も食ってるとデブるし病気になるし
結局高くつくぞ
結局高くつくぞ
760ウィズコロナの名無しさん
2023/06/01(木) 22:14:24.43ID:7uYxvIW50 だから一日一食で良い
761ウィズコロナの名無しさん
2023/06/01(木) 22:19:31.18ID:Kntyy3u50 和幸とさぼてんしか知らん
762ウィズコロナの名無しさん
2023/06/01(木) 23:18:22.54ID:HcGhRUqW0 日曜日は仕事終わるの遅くなりそうだから
かつやに寄って唐揚げ定食かな
コスパが良いって感じではないが味の濃さが絶妙に自分の好みでキャベツがどさっと盛ってるのも良い
月に一度や二度だから肉体労働者向けのメシは楽しく美味しく食べられる
かつやに寄って唐揚げ定食かな
コスパが良いって感じではないが味の濃さが絶妙に自分の好みでキャベツがどさっと盛ってるのも良い
月に一度や二度だから肉体労働者向けのメシは楽しく美味しく食べられる
763ウィズコロナの名無しさん
2023/06/01(木) 23:20:57.16ID:s9ZGGvnS0 かつやに通ったら負け
764ウィズコロナの名無しさん
2023/06/01(木) 23:52:05.81ID:0p7KcIRE0 モスバーガー営業利益98%減の衝撃「手作り感」にこだわるジレンマ [Gecko★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685628199/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685628199/
765ウィズコロナの名無しさん
2023/06/01(木) 23:52:49.66ID:fOIft8ni0 和幸や伊勢と比べると質はかなり落ちるが、ワンコイン+程度で食べられて割引券があると利用する気持ちはわからないでもない。
割引券は出し方が渋いけど丸亀製麺でも使ってるね。
割引券は出し方が渋いけど丸亀製麺でも使ってるね。
766ウィズコロナの名無しさん
2023/06/02(金) 00:19:09.62ID:5jr3AL1d0 かつやのクーポン1枚しか持ってなくてカツ丼とカツカレー食べたくなった時はカツ丼食って会計しクーポンもらってカツカレー食べればトータルで200円引きなるけどめんどくさいのでダメ元でからやまのクーポン出してみるか
767ウィズコロナの名無しさん
2023/06/02(金) 00:21:29.70ID:5jr3AL1d0 無理か1会計で1枚だなたぶん
すまん
すまん
768ウィズコロナの名無しさん
2023/06/02(金) 00:24:06.39ID:oxSyvFvF0 クーポン持ってない人は百円高く支払っているってことだよね。
100円引き前提の値付けだろうし。
100円引き前提の値付けだろうし。
769ウィズコロナの名無しさん
2023/06/02(金) 00:28:24.60ID:dsi+Iwf/0 100円引かなくていいから端数カットしてほしい(578→500みたいな)。
1円5円はPASMOチャージに使えないから持ちたくない。
1円5円はPASMOチャージに使えないから持ちたくない。
770ウィズコロナの名無しさん
2023/06/02(金) 00:29:32.53ID:lGFVxBLR0 新橋のかつやは会計時にクーポンを自分で取る方式だがその気はないのに数枚まとめて取れてしまう
しかも期限の印字が無いやつ
おかげでかつやのクーポンは有り余ってる
しかも期限の印字が無いやつ
おかげでかつやのクーポンは有り余ってる
771ウィズコロナの名無しさん
2023/06/02(金) 00:33:46.04ID:jOSz2NkO0 今まで一度も行ったことないけど中毒性あるのなら今後もいかない方が良さそうだな
772ウィズコロナの名無しさん
2023/06/02(金) 00:37:30.17ID:5jr3AL1d0773ウィズコロナの名無しさん
2023/06/02(金) 01:07:21.09ID:BU/NEDRh0774ウィズコロナの名無しさん
2023/06/02(金) 01:25:07.49ID:Kb9LYMV70 >>64
お前はウーバーイーツの割増料金が払えない貧乏人かつ弱者男性だろ
お前はウーバーイーツの割増料金が払えない貧乏人かつ弱者男性だろ
775ウィズコロナの名無しさん
2023/06/02(金) 01:59:35.27ID:sL/U79y80776ウィズコロナの名無しさん
2023/06/02(金) 02:38:21.36ID:7h+UXTtc0 ウーバーなんだかんだ冷めるしやっぱ食べ物を得体の知れない底辺に預けるの不安すぎ
登録時のクーポンだけ使ってアンインストールしたわ
登録時のクーポンだけ使ってアンインストールしたわ
777ウィズコロナの名無しさん
2023/06/02(金) 02:50:30.15ID:6mvPs2YI0 寂れたネカフェとかつやが 56軒
778ウィズコロナの名無しさん
2023/06/02(金) 04:02:31.07ID:1yN/jpnt0 ウーバーなんて自意識高い系しか使わんだろw
779ウィズコロナの名無しさん
2023/06/02(金) 05:30:18.41ID:WDf3uPvd0 割引券はあまり気にしてない
衣がなんとかならないかな
口に古いパンの味が残るのが
ものすごく気になる
カツ丼だと気にならないんだけどね
定食はそのせいで食べない
攻めたメニューが好きだな
衣がなんとかならないかな
口に古いパンの味が残るのが
ものすごく気になる
カツ丼だと気にならないんだけどね
定食はそのせいで食べない
攻めたメニューが好きだな
780ウィズコロナの名無しさん
2023/06/02(金) 07:01:16.64ID:Br7VmB9G0781ウィズコロナの名無しさん
2023/06/02(金) 07:07:02.77ID:Q9qxwk+20 親子丼でいいわ
なぜかなか卯安くなったしw
なぜかなか卯安くなったしw
782ウィズコロナの名無しさん
2023/06/02(金) 08:03:42.00ID:KDwXTpBe0 しっとりさせて食べるかサクッとしたまま食べるかで
衣から揚げ方まで違って技術がいるからな
かつやならしっとりさせて食べるのが良いよ
衣から揚げ方まで違って技術がいるからな
かつやならしっとりさせて食べるのが良いよ
783ウィズコロナの名無しさん
2023/06/02(金) 08:13:05.45ID:R/XgU92s0 普段はカツ丼よりとんかつの方が好きなんだが
かつやだけはトンカツだと素材の味が生きて来て不味いから
味を誤魔化す為にカツ丼で食ってる
かつやだけはトンカツだと素材の味が生きて来て不味いから
味を誤魔化す為にカツ丼で食ってる
784新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/02(金) 08:22:07.56ID:8dSoqEtP0 >>783
米が驚くほど不味いからよく考えてるなと思うよ。
カツ丼でなら食べられる米。
相当コストを落としてるだろうから、
さすがとしか言いようがない。
確かにカツ丼で、良い米を使う理由がないもんな。
米が驚くほど不味いからよく考えてるなと思うよ。
カツ丼でなら食べられる米。
相当コストを落としてるだろうから、
さすがとしか言いようがない。
確かにカツ丼で、良い米を使う理由がないもんな。
785新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/02(金) 08:28:18.52ID:HqD3JuQr0 >>736
かつやも同じカナダ産豚肉だった気が
かつやも同じカナダ産豚肉だった気が
2023/06/02(金) 08:29:32.82ID:LlnkNRlx0
かつやのソース瓶切れが悪すぎてテーブルが汚れる
下手すると俺の袖についてくるからなんとかしてほしい
下手すると俺の袖についてくるからなんとかしてほしい
2023/06/02(金) 08:45:24.10ID:XTpbsSfm0
>>786
これ昔から改善されないね
これ昔から改善されないね
788新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/02(金) 09:15:25.24ID:zozgboTR0 メンチカツがうまい
789新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/02(金) 09:17:11.70ID:lCZ1akgw0 かつやはドライブスルーの店もっと増やせ
2023/06/02(金) 09:22:20.15ID:61sUvD180
2023/06/02(金) 09:29:32.73ID:VIV3YpsY0
前に遅くなって仕方なく入ったが値段の割に美味かったわ
幸楽苑は糞マズくて二度と来ないと思ったけどここは悪くない
幸楽苑は糞マズくて二度と来ないと思ったけどここは悪くない
792新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/02(金) 09:30:32.24ID:QS+rqa7q0 ゆで太郎のかつ丼はどうなんですか?
2023/06/02(金) 09:43:57.05ID:zhFczhRm0
そもそも、かつ丼はスーパーの惣菜カツでもそれなりに家でおいしく作れるから
質はあまり気にしてないな
外で食うときは普通にとんかつで食う
質はあまり気にしてないな
外で食うときは普通にとんかつで食う
2023/06/02(金) 09:47:59.59ID:XTpbsSfm0
>>792
かつやのほうがコスパかなりいい
かつやのほうがコスパかなりいい
2023/06/02(金) 09:59:39.92ID:WRLKhK6m0
かつやは奇をてらったメニュー出してくるがあまり旨くない
結局カツどんかとんかつ定食が美味しい
結局カツどんかとんかつ定食が美味しい
2023/06/02(金) 10:19:32.92ID:XCzDIy6K0
昔蕎麦を売っててそれが糞不味くて全部残した
2023/06/02(金) 10:42:53.37ID:/eIn9xfp0
2023/06/02(金) 10:54:00.20ID:cGKKQZIH0
>>793
外で食うのにかつやが入るの?
外で食うのにかつやが入るの?
2023/06/02(金) 11:20:37.48ID:Tf9h5DKi0
てんぷ亭を復活させろ。夏天丼がうまかったな
2023/06/02(金) 12:06:45.74ID:q1Uc7Oxb0
今、食べてます
801新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/02(金) 12:50:10.62ID:2sx7tqOP0 からよしの割引券が50円に下がったから行かなくなったな
こういうのは金額そのものよりもサービスを落とされたことがむかつくよな
こういうのは金額そのものよりもサービスを落とされたことがむかつくよな
2023/06/02(金) 13:28:42.89ID:4V8U0/G80
>>717
東京には負けへんでーもよく言うねw
東京には負けへんでーもよく言うねw
2023/06/02(金) 13:28:48.16ID:PGjKfs3N0
>>801
からよしはSガストに戻してほしい
からよしはSガストに戻してほしい
804新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/02(金) 13:36:08.79ID:sqgQY1LG02023/06/02(金) 13:48:41.55ID:rqn3Kd0D0
からやま近所にない
806新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/02(金) 13:56:43.01ID:tT1kzX4r02023/06/02(金) 14:21:54.59ID:/GKkKM0m0
>>1
悪いけど行ったことない
悪いけど行ったことない
2023/06/02(金) 14:26:29.73ID:xcehlhCH0
>>736
これは小さくないかい?
かつやは今はカロリー表記してないけど昔はあったらしくてそれ見ると
一番小さい梅でも1100Kcalとかだからね
うちの方のスーパーだと税別499円のカツ丼でも1000kcal無かったりするので
カツ丼だったらかつや一択(100円値引き券は必須)だわな
これは小さくないかい?
かつやは今はカロリー表記してないけど昔はあったらしくてそれ見ると
一番小さい梅でも1100Kcalとかだからね
うちの方のスーパーだと税別499円のカツ丼でも1000kcal無かったりするので
カツ丼だったらかつや一択(100円値引き券は必須)だわな
2023/06/02(金) 14:30:47.41ID:zhFczhRm0
>>798
わいは、かつやより、松乃屋 和幸派やねん(´・∀・`)
わいは、かつやより、松乃屋 和幸派やねん(´・∀・`)
2023/06/02(金) 14:34:52.29ID:cp9OmnRI0
クーポン洗脳商法だろ
大した味ではないがどうしても買ってしまう
まあご飯と油だけは及第点だから
それだけで美味いと思う奴等が居るんだろう
大した味ではないがどうしても買ってしまう
まあご飯と油だけは及第点だから
それだけで美味いと思う奴等が居るんだろう
2023/06/02(金) 14:37:36.81ID:3F9QheBR0
>>810
俺と完全に評価が逆で面白い
俺と完全に評価が逆で面白い
812新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/02(金) 14:49:50.93ID:9qQnYCE/0 いやガチでかつやはほんとにうまい
カツ丼カツ定食はコスパ最強だと思う
カツ丼カツ定食はコスパ最強だと思う
2023/06/02(金) 14:56:42.14ID:Mx2HzzKM0
和幸
さぼてん
ーーーーー
かつや
松のや
さぼてん
ーーーーー
かつや
松のや
2023/06/02(金) 15:44:10.30ID:QqxrGVsT0
クーポンに狂うタイプの人だと永遠に回り続けちゃうのかな
クーポンて罪深い存在なんだな
クーポンて罪深い存在なんだな
815新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/02(金) 16:08:06.55ID:AqXnDut00 クーポン系は全て受け取り拒否してる
財布嵩張るし推しな店の利益取るようで嫌だから
財布嵩張るし推しな店の利益取るようで嫌だから
2023/06/02(金) 16:17:48.88ID:9fnkkgsv0
久々にジョイフルに行ったら、ぼっちなのにクーポン券(多分使わないけど)7枚も渡された。
対して役に立たないクーポンだからってこれだけ渡してくるか?
対して役に立たないクーポンだからってこれだけ渡してくるか?
2023/06/02(金) 16:30:15.87ID:lGFVxBLR0
ゆで太郎のクーポンから海老天無料券が消えたんですよ…
2023/06/02(金) 16:31:53.44ID:drYiJHR+0
ふんわり卵のかつ丼
【熟成三元麦豚ロースかつ】
税込価格1,518円(本体価格1,380円)
【特撰やわらか
【熟成三元麦豚ロースかつ】
税込価格1,518円(本体価格1,380円)
【特撰やわらか
819新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/02(金) 19:03:05.81ID:R2zdhOP20 かつやが近くにないのでケンタッキーの和風チキンカツサンドを食べているけど美味い
2023/06/02(金) 19:38:26.94ID:S9gXjGSb0
また全部のせやってよ
2023/06/02(金) 20:00:23.99ID:G42oBfAK0
>>817
あれ衣厚すぎだろ
あれ衣厚すぎだろ
822新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/02(金) 20:04:22.89ID:j1d4Qit00 とんかつ通に言わせると
かつやはとんかつはまずいらしいね
俺は区別つかないけど
かつやはとんかつはまずいらしいね
俺は区別つかないけど
2023/06/02(金) 20:05:57.60ID:9fnkkgsv0
まあ所詮ファストフード扱いだし
2023/06/02(金) 20:07:04.16ID:XexOKjXp0
うまいからいくだけでクーポンはイメージを悪くするだけ
2023/06/02(金) 20:07:55.96ID:9fnkkgsv0
けどそれでいいんじゃね?
2023/06/02(金) 20:14:48.57ID:DB8pVrMG0
クーポン無しで買うかは微妙だろ
うまいとは思わないが
腹の足しにはなる程度
クーポン無しで勝負すべきだな
うまいとは思わないが
腹の足しにはなる程度
クーポン無しで勝負すべきだな
827新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/02(金) 20:27:27.66ID:Di5uPkhN0 コロナ前の営業時間に戻してくれ
朝食で利用したいんじゃ
朝食で利用したいんじゃ
2023/06/02(金) 20:31:06.50ID:WHLR5Qaq0
反面、クーポン無くしちゃうともう行かなくなるよな
829新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/02(金) 21:11:56.75ID:tnpmMh2q0 モスバーガー営業利益98%減の衝撃「手作り感」にこだわるジレンマ ★2 [Gecko★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685655325/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685655325/
830新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/02(金) 21:12:55.14ID:XRHGd+kf0 かつやのキャベツはキャベツに、似た何かだわ
831新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/02(金) 21:19:13.34ID:zw9pjab80 【悲報】から揚げ専門店、高級食パン、マリトッツォ、24時間餃子、全部廃れてしまう… [659060378]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1685705691/
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1685705691/
2023/06/02(金) 21:20:11.71ID:6H8vxxeO0
ラードたっぷりだよ
2023/06/02(金) 21:21:11.17ID:9fnkkgsv0
そんなの山岡家でたっぷり給油している
834新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/02(金) 21:32:04.92ID:8qM6GJBg0 単価下げるよりクーポン値引きの方が儲かるからな
835新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/02(金) 21:35:14.54ID:axghHow602023/06/02(金) 21:39:37.63ID:HP6GHbS60
>>55
お前らが給料下げろデモすりゃ下がるだろw
お前らが給料下げろデモすりゃ下がるだろw
837新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/02(金) 21:46:33.14ID:e0dt2Ai10 でも100円引きよりトッピング無料券の方が好きだわ
元々好きな店なら尚更
元々好きな店なら尚更
2023/06/02(金) 21:46:36.22ID:+l4o+Br90
松のやの方がいいんだが
かつやでいいのは豚汁だけ
かつやでいいのは豚汁だけ
2023/06/02(金) 21:49:46.36ID:ouLcQP0Q0
>>838
ないんすよ近所に
ないんすよ近所に
2023/06/02(金) 21:55:49.36ID:BZ8G2u1F0
>>813
その2つはカテゴリーが違うな
その2つはカテゴリーが違うな
2023/06/02(金) 21:56:44.11ID:ZIfmVzNZ0
2023/06/02(金) 21:58:57.00ID:BZ8G2u1F0
ネットクーポンなぜやらないのか
2023/06/02(金) 22:02:04.77ID:BZ8G2u1F0
松のやだとカツ丼でなくおかわり出来る定食にしてしまう
2023/06/02(金) 22:06:51.43ID:DJBbbE6V0
自分は三重県、ちょくちょく利用して た2店舗の話
片方は主国道沿いで店が出来て数年だったが、隣接する某ショッピングモールの建て替え兼大規模拡張で区画整理が入って数百メートル先に移築になった
土地は自前か借地か不明だが、建物含めた移築費用と休業補償はモール側から出てると思うんだよねwで
そしてもう片方は5ちゃんニュース板で超有名な飛び降り○○水事件イ○ンの真正面の店舗で、ある日突然半年ほど閉店してて
現在は再開営業してるんだけど、クーポン捨てちゃったのもあって行かなくなったわ
片方は主国道沿いで店が出来て数年だったが、隣接する某ショッピングモールの建て替え兼大規模拡張で区画整理が入って数百メートル先に移築になった
土地は自前か借地か不明だが、建物含めた移築費用と休業補償はモール側から出てると思うんだよねwで
そしてもう片方は5ちゃんニュース板で超有名な飛び降り○○水事件イ○ンの真正面の店舗で、ある日突然半年ほど閉店してて
現在は再開営業してるんだけど、クーポン捨てちゃったのもあって行かなくなったわ
845新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/02(金) 22:35:38.56ID:ZfOlGfNc0 かつやって衣に油が残っててしなしなだから食ってるうちに気持ちが悪くなるんだよな
2023/06/03(土) 00:53:04.39ID:82IFzHQa0
いったいどこが美味いの?こんな安っぽいジャンクばかり食ってりゃ、それゃバカ舌が増えるよな日本人
847新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/03(土) 01:18:53.22ID:+mHWazCq0 ほっともっとでいいわ
2023/06/03(土) 03:32:39.05ID:mkIEaNYR0
>>846
カツ丼以下の残飯メシを出すのが海外にある韓国人経営の日本料理店
祖国に誇りあるなら日本料理店のフリして韓国料理をメニューに入れるな
あんなクソまずい韓国料理を日本料理と間違われて迷惑なんだよ、韓国系なりすまし偽日本料理店
カツ丼以下の残飯メシを出すのが海外にある韓国人経営の日本料理店
祖国に誇りあるなら日本料理店のフリして韓国料理をメニューに入れるな
あんなクソまずい韓国料理を日本料理と間違われて迷惑なんだよ、韓国系なりすまし偽日本料理店
849新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/03(土) 03:37:58.93ID:6YWOQoj/0 大手にこの価格でこの味出されたらたまらないねぇって隣にいたじいさんが膝叩いて唸ってたわ
850新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/03(土) 04:19:20.44ID:BwT9koJ80 個人店のとんかつ屋で単価は1100円以下にはなりにくいという
851新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/03(土) 04:30:16.69ID:5fZT8/Dw0 かつやは豚汁定食で肉野菜根菜発酵食品すべて食えるのがありがたい
852新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/03(土) 06:16:35.43ID:YC0MuDdD0 人気のメニューほど値上げを少なく抑えててやさしい
853新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/03(土) 07:32:26.40ID:yvx7yI4i0 一年ぶりぐらいに かつやへ行ってカツカレーを注文したら、カツのサイズが半分ぐらいになっててがっかりした…。
もともと具がないのにカツまで小さくなっちゃますます殺風景だ。
玉葱と人参を入れてくれ
もともと具がないのにカツまで小さくなっちゃますます殺風景だ。
玉葱と人参を入れてくれ
854新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/03(土) 07:42:32.24ID:2V50nvtw0 カツ丼食いたい・・・
855新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/03(土) 08:41:03.13ID:DxEB6shJ02023/06/03(土) 08:48:57.63ID:7OVtF3bK0
857新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/03(土) 09:06:37.69ID:zd/vmQg+0 日清オイリオがサラダオイルの価格を過去1年で6回ぐらい値上げした
原料高が業界のトレンドなら採算は相当悪化しているだろう
原料高が業界のトレンドなら採算は相当悪化しているだろう
858新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/03(土) 09:09:15.51ID:+at9tWgH0 そんなブランド品でなく安い油使ってるんだろ
2023/06/03(土) 09:11:27.41ID:+ZlISMRu0
2023/06/03(土) 09:12:14.69ID:+ZlISMRu0
松のや とんかつ Part41
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/don/1684575248/
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/don/1684575248/
2023/06/03(土) 09:13:26.73ID:+ZlISMRu0
【かつ丼】かつや78杯目【オーク】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/don/1667649692/
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/don/1667649692/
2023/06/03(土) 09:15:07.99ID:+ZlISMRu0
863新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/03(土) 09:15:59.20ID:6YWOQoj/0 ただかつやは米がまずいというか全く味がないわ
けどツユかかってたら食えるからセーフだわ
けどツユかかってたら食えるからセーフだわ
2023/06/03(土) 09:16:19.86ID:+ZlISMRu0
2023/06/03(土) 09:18:43.75ID:+ZlISMRu0
松乃家 松のや とんかつ Part41 ワッチョイなし
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/don/1681350797/
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/don/1681350797/
2023/06/03(土) 09:20:40.96ID:uMM01sb20
>>856
いつもココイチと迷う
いつもココイチと迷う
867新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/03(土) 09:23:19.81ID:+XX7/5Mg0 値段の割には美味いと思うわかつや
最高のトンカツではないけどお値段以上って感じ
最高のトンカツではないけどお値段以上って感じ
868新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/03(土) 09:24:42.44ID:i5bpljXw0 都内なら安いのかも知れんが、田舎者からすると別に安くないしご飯やキャベツやみそ汁がおかわり出来ないとか全然満足出来ないんだよなぁ
100円割引券常時配ってるってことは割引券がないと凄い損した気分になるし
100円割引券常時配ってるってことは割引券がないと凄い損した気分になるし
869新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/03(土) 09:38:20.52ID:qCbwawm70 その為の150円引きキャンペーン
2023/06/03(土) 10:22:30.71ID:MBY8x/EA0
2023/06/03(土) 10:36:36.27ID:AKE2NySv0
>>856
松のやは基本ワンコイン税込
松のやは基本ワンコイン税込
2023/06/03(土) 10:38:31.22ID:LXSr4bvi0
モスバーガー営業利益98%減の衝撃「手作り感」にこだわるジレンマ ★2 [Gecko★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685655325/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685655325/
2023/06/03(土) 10:41:57.91ID:isykXT3x0
伊勢崎の某店に6回行って毎回2000円分くらい買うけど100円割引券貰えたのは2回だけだよ、だから貰えると今回は貰えた!と嬉しくなる
100円割引券配布の条件て何があるんだろ、時間帯とかなのかな
100円割引券配布の条件て何があるんだろ、時間帯とかなのかな
2023/06/03(土) 10:46:47.98ID:HhOEUaPi0
三人で行って他の二人が先に車に戻って、三人分まとめて会計したら当たりまえのように三枚くれたけど?
875新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/03(土) 11:35:07.91ID:1P3cMIIA0 昼メシ食いに行ってくるわ
2023/06/03(土) 11:38:58.76ID:3JZWdkm30
絶対に外食は都会の方が安いよ
客数が違うんだから
客数が違うんだから
2023/06/03(土) 11:40:10.72ID:kMmYnRt50
安いよな
2023/06/03(土) 11:40:33.64ID:kMmYnRt50
カツ丼の梅と言うとこを
間違えて松と言ってしまった事があるわ
間違えて松と言ってしまった事があるわ
2023/06/03(土) 11:42:39.35ID:HhOEUaPi0
880新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/03(土) 11:59:02.02ID:tmlpCScI0 大阪市在住だが、かつやは行ったことないな
近所で見たことない気がする
とんかつは鹿児島黒豚とかブランド豚が食べられるところに行くなあ
近所で見たことない気がする
とんかつは鹿児島黒豚とかブランド豚が食べられるところに行くなあ
881新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/03(土) 12:01:38.39ID:kKqHmHR80 「なぜかつやに何度も通ってしまうのか」
いやいや、誰もそんなふうに思ってないからw
いやいや、誰もそんなふうに思ってないからw
882新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/03(土) 12:02:05.86ID:kKqHmHR80 「なぜかつやに何度も通ってしまうのか」
なせ見出しの時点で決め付けるのか
なせ見出しの時点で決め付けるのか
2023/06/03(土) 12:04:25.42ID:Ecdhem7G0
>>876
安いの定義が分からんけど、チェーン店なんかだと地方と比べて価格を高くしてるとこは多いよね。
安いの定義が分からんけど、チェーン店なんかだと地方と比べて価格を高くしてるとこは多いよね。
2023/06/03(土) 12:11:10.25ID:Y5NUnrF90
かつやは飽きてもう行ってないな
ある日突然飽きるんだよな
ある日突然飽きるんだよな
2023/06/03(土) 12:19:37.76ID:/L4ckeRj0
>>855
かつ丼梅100円引きでギリギリ1コインを守ったか
かつ丼梅100円引きでギリギリ1コインを守ったか
886新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/03(土) 12:52:21.30ID:AOqLXMLy0 めんどくさいだけ
最初から100円引きにしてくれたほうが客も店員も楽
最初から100円引きにしてくれたほうが客も店員も楽
2023/06/03(土) 13:05:04.87ID:uZe/f2IU0
商売はクーポンとかポイントにする事で
心理学的な何かがあるんだろうな
心理学的な何かがあるんだろうな
2023/06/03(土) 13:08:18.75ID:3JZWdkm30
>>883
値段変えてるチェーン店ってどこ?
値段変えてるチェーン店ってどこ?
2023/06/03(土) 13:10:12.44ID:HhOEUaPi0
関西系のラーメン中華チェーンが西日本と東日本とで微妙に値段を変えている例は有名。
その逆は知らない。
その逆は知らない。
2023/06/03(土) 13:27:30.51ID:3JZWdkm30
そりゃ都会と田舎じゃないなぁ
2023/06/03(土) 13:40:33.93ID:LXSr4bvi0
>>888
ガストとか
ガストとか
2023/06/03(土) 13:45:00.70ID:4Ei8Uv0p0
回転率が悪いとこは都会の方が高くて
回転率が良いとこは田舎の方が高くなってもおかしくないね
回転率が良いとこは田舎の方が高くなってもおかしくないね
2023/06/03(土) 13:58:13.84ID:HhOEUaPi0
暗黒の原田時代のマクドナルドがそうだったよな。
894新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/03(土) 14:46:34.56ID:ziRAcEDH0 昔からの個人経営のそば屋とか
もうカツ丼に本気出してる店ないだろ
もうカツ丼に本気出してる店ないだろ
2023/06/03(土) 14:49:12.14ID:HhOEUaPi0
ここならカツ丼を食うのに良い雰囲気を味わえるぞ
https://tabelog.com/shiga/A2501/A250101/25005961/
https://tabelog.com/shiga/A2501/A250101/25005961/
2023/06/03(土) 14:54:26.36ID:3JZWdkm30
>>891
へーそうなんだ
へーそうなんだ
2023/06/03(土) 14:57:30.71ID:uMM01sb20
自営の蕎麦屋は近所でこの値段で出されたら馬鹿馬鹿しくてカツ丼やめるかもな
898新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/03(土) 15:05:27.58ID:DyP3Q5rG0 かつ庵のカツカレーは美味い
2023/06/03(土) 15:30:45.73ID:SeL7BQWl0
あみんが良く歌ってわ(´・ω・)
2023/06/03(土) 15:30:54.67ID:isykXT3x0
2023/06/03(土) 15:36:19.18ID:DyoO3mkF0
てんやのパクリ
902新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/03(土) 16:32:15.53ID:mGY+DS200 このご時世に割引券使ってカツ丼がワンコインだからな
牛丼より満足感あるし。女子供を排除する姿勢もいい
牛丼より満足感あるし。女子供を排除する姿勢もいい
903新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/03(土) 16:37:33.68ID:ZWHXBv0o0 糖尿病予備軍と脂質異常症の集まる店
904新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/03(土) 16:38:30.16ID:vJkU4imO0 一度でも券をなくすと平気で年単位でいかなくなるよなここ
905新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/03(土) 16:42:37.51ID:IgIvcSOr0 ロースカツ定食はバランス良いよ
小盛ご飯 120gロースカツ キャベツ大盛り
豚汁小盛 しなちく漬け自由 お茶飲み放題で
800円だから 100円割引くと700円
ファーストフード店やラーメン屋やうどん屋やカレー屋やファミレスや焼肉店やパスタ屋いくより健康的だと思うわ。飽きも早いけど。
小盛ご飯 120gロースカツ キャベツ大盛り
豚汁小盛 しなちく漬け自由 お茶飲み放題で
800円だから 100円割引くと700円
ファーストフード店やラーメン屋やうどん屋やカレー屋やファミレスや焼肉店やパスタ屋いくより健康的だと思うわ。飽きも早いけど。
906新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/03(土) 16:43:43.25ID:IgIvcSOr0 >>904
胃もたれしてるか胃の状態次第
胃もたれしてるか胃の状態次第
907新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/03(土) 16:51:01.68ID:uMM01sb20 感謝祭まだですか
2023/06/03(土) 17:10:59.74ID:SKIW08OX0
909新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/03(土) 17:32:57.25ID:P4n4jZ8T0 和光行ってたくさんお代わりしてこいよ
2023/06/03(土) 18:14:56.46ID:sIQzghcb0
>>909
和幸は高いから却下
和幸は高いから却下
2023/06/03(土) 18:17:42.76ID:sIQzghcb0
からやまが近所にないから
かつやの唐揚げ定食にしてる
かつやの唐揚げ定食にしてる
2023/06/03(土) 18:19:17.48ID:sIQzghcb0
からやまの唐揚げとかつやの唐揚げって同じだよな
違うんか?
違うんか?
2023/06/03(土) 18:43:48.70ID:51WzkMv60
かつやってご飯が不味いだろ。もう少し高くしていいからご飯を美味しくできないものかと思う
914新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/03(土) 18:46:41.42ID:082Gk/fA0 >>1やっぱりカツ丼が好きだから
2023/06/03(土) 18:47:20.46ID:D7jLq1DF0
飯が不味いのはほっともっとだろ
かつやはそう思うことはないな
かつやはそう思うことはないな
2023/06/03(土) 18:53:04.29ID:SXiojiRn0
絶滅寸前の東京チカラめしの臭い飯は衝撃だった
あれ以下の飯はこれまで食べたことがない
あれ以下の飯はこれまで食べたことがない
2023/06/03(土) 19:06:37.25ID:rvx+b3q/0
そこは伝説のすた丼に行かなきゃ
2023/06/03(土) 19:09:37.87ID:hUgGpKM70
かつやのご飯が美味しいと感じてしまうオレはバカ舌で幸せだなあ
もちろんカツも美味しいよ
もちろんカツも美味しいよ
2023/06/03(土) 19:10:27.96ID:HhOEUaPi0
飯は水でなんとでもなるからな。最寄りの店の飯がまずいと思ったことは無い。
920新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/03(土) 19:10:28.54ID:X9ZVfyxv0 かつ丼を食べるか定食を食べるかで評価が変わる店だとは思う
2023/06/03(土) 19:11:17.78ID:HhOEUaPi0
ヒレカツ定食の飯をさらにカツ丼にした限定メニューもあったな。あれをまたやってくれ。
2023/06/03(土) 19:18:47.98ID:uMM01sb20
伝説のすた丼屋はもっと増えてほしいね
2023/06/03(土) 19:23:30.81ID:gXFf2qo00
道路挟んで松のやとかつやある
ロースかつ定食ならポテサラついて500円の松のや行って
かつ丼ならかつやかな
ロースかつ定食ならポテサラついて500円の松のや行って
かつ丼ならかつやかな
2023/06/03(土) 19:27:15.35ID:gXFf2qo00
豚汁定食がロース・ヒレ選べるようになってから
行く頻度増えたな
行く頻度増えたな
2023/06/03(土) 19:27:20.83ID:Xz0eiGY+0
同じ値段帯でおかわりもほぼ同じものなら和幸よりも京都勝牛が第一候補になるわ
2023/06/03(土) 19:27:37.50ID:HhOEUaPi0
うちの最寄りは天丼チェーンのさん天と敷地共有だわ。
2023/06/03(土) 19:30:14.94ID:vLRDJiIA0
メンチカツ美味しいよね
2023/06/03(土) 19:42:07.50ID:gXFf2qo00
店の中で肉バンバン叩いているのがうるさくてイライラ
叩き始めると結構な時間叩き続けるよな
叩き始めると結構な時間叩き続けるよな
929新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/03(土) 20:04:05.33ID:KaeY0ViA0 かつや値上げ「カツ丼(梅)」プラス22円、「カツ丼(松)」プラス33円、「ねぎ味噌チキンかつ定食」プラス66円/2023年6月9日価格改定
https://news.yahoo.co.jp/articles/a58300d2ee0ba809b43b182111b4b180de64d0fb
https://news.yahoo.co.jp/articles/a58300d2ee0ba809b43b182111b4b180de64d0fb
930新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/03(土) 20:44:18.01ID:DF35ryx90 庶民の味方
931新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/03(土) 20:44:47.96ID:b0yk7I8M0 かつやはドライブスルーの店もっと増やせ
932新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/03(土) 20:48:00.82ID:o27ejiIc0 女の客が居ないのが良いね
2023/06/03(土) 20:49:10.59ID:HhOEUaPi0
なんで?ファミリーばかりなのに
934新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/03(土) 20:51:23.75ID:SGeo6Iyg0 店で味が全く違う謎
a店美味しい、お客さんいっぱい
b店クソマズい、ガラガラ
a店美味しい、お客さんいっぱい
b店クソマズい、ガラガラ
2023/06/03(土) 21:04:59.28ID:E8cHQr3c0
>>934
吉野家でもそれはあるからね
吉野家でもそれはあるからね
936新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/03(土) 21:32:55.89ID:KvxTHeP20 今、松乃家で500円でおろし大根カツ定食500円、ご飯と味噌汁おかわり自由を食べてるところや
こんな安いのになかなか美味しいし、原材料もこだわりがある
凄すぎやろ
こんな安いのになかなか美味しいし、原材料もこだわりがある
凄すぎやろ
937新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/03(土) 21:58:27.20ID:YxHwG8te0 全国店舗数
かつや 457
松のや 319
かつや 457
松のや 319
2023/06/03(土) 22:06:08.71ID:SNI7i5E50
子供部屋で食べるいつもの味(母ちゃん料理)
>>196にとって新鮮味がないことが成功の証だと思う
>>196にとって新鮮味がないことが成功の証だと思う
2023/06/03(土) 22:09:35.09ID:Wfcmn53+0
すた丼は頑張ればいける距離だが頑張る気がせん
閉店なら一回は行くことは考える
閉店なら一回は行くことは考える
2023/06/03(土) 22:11:50.05ID:Wfcmn53+0
941新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/04(日) 00:40:21.98ID:5csCxYvv0 >>929
えっ
えっ
2023/06/04(日) 00:42:03.92ID:5csCxYvv0
>>927
エビフライだべ
エビフライだべ
2023/06/04(日) 00:43:52.10ID:5csCxYvv0
>>912
違う
違う
2023/06/04(日) 00:45:40.37ID:SCphDQJ+0
1
何故と言われても、かつや自体知らないし
何故と言われても、かつや自体知らないし
2023/06/04(日) 00:45:56.55ID:SCphDQJ+0
行ったこともない
2023/06/04(日) 00:46:40.82ID:5csCxYvv0
>>944
沖縄県にはないらしいな
沖縄県にはないらしいな
2023/06/04(日) 00:50:12.62ID:5csCxYvv0
>>907
年末です
年末です
2023/06/04(日) 00:51:27.61ID:5csCxYvv0
949新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/04(日) 00:52:39.46ID:Fs2pTCe90 明日行くか
950新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/04(日) 00:54:01.24ID:Fs2pTCe902023/06/04(日) 00:55:55.35ID:ZGLXkJRN0
100円引きがデフォになってるから
定価で喰うのはないな
消費税の関係もあって持ち帰りしかしないし
定価で喰うのはないな
消費税の関係もあって持ち帰りしかしないし
2023/06/04(日) 00:57:21.15ID:ZxYboYgM0
953新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/04(日) 01:02:29.20ID:Fs2pTCe90 クーポンないと100円損した気になる
この消費者の声にかつやは答えるべき
ネットクーポンやるべし
この消費者の声にかつやは答えるべき
ネットクーポンやるべし
954新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/04(日) 02:18:13.46ID:dSU92PVV0 トンカツ屋のカツカレーが美味い店
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1672508519/
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/gurume/1672508519/
2023/06/04(日) 02:28:27.99ID:fBV54cj+0
それなりの味で安くて近場だったら他を開拓しようともそんなに思わんしな。
2023/06/04(日) 04:30:23.26ID:ninxzhKs0
かつやはやっぱりコスパいいからな
2023/06/04(日) 04:52:22.07ID:c4j7yI+N0
かつやは期間限定のチャレンジメニューを食べに行く店
2023/06/04(日) 05:30:31.39ID:RrOJlZvZ0
カツカレーがまずい店
2023/06/04(日) 06:10:07.42ID:1zrYHVQv0
2023/06/04(日) 08:58:47.71ID:IknBxNMv0
やっぱ皆不味いと思ってたのかw 美味しいのは唐揚げと豚汁だけ
2023/06/04(日) 09:53:00.53ID:cjjOsYNS0
行ってしまうわ
962新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/04(日) 10:09:29.31ID:82mlmLjt0 >>858
安い油だって原価は何割も上がっているだろう
安い油だって原価は何割も上がっているだろう
963新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/04(日) 10:13:07.98ID:x0byVkJa0 2回ほど期限切れを使ったことあるんだけど、
確認もされないので割引してくれた。
期限切れてます、って言われたことある?
確認もされないので割引してくれた。
期限切れてます、って言われたことある?
964新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/04(日) 10:16:08.63ID:xvZ8eW4k02023/06/04(日) 10:23:08.58ID:ji9vFsL+0
てんぷ亭って名前ww
2023/06/04(日) 10:38:01.36ID:buFYkP1E0
967新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/04(日) 10:39:28.87ID:8oiTslWn02023/06/04(日) 10:44:03.23ID:buFYkP1E0
969新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/04(日) 10:45:10.51ID:GmRuuB3t0 独身の時はよく行ってた。
あまり美味しくはないけど
安いし食べ応えあるし腹一杯食べられるし
近くにあるから行ってた。
結婚して子供できてからほとんど行かなくなったけど
たまに行こうと思っても100円クーポン無いし
逆に100円損した気分になるから余計に行かなくなったわ。
後、鳥の唐揚げが大好きだけど
いつくが行くチェーン店で断トツで唐揚げが美味しくない。
ガスト
松の屋
やよい軒
(番外だけど、イオンの唐揚げ)
このへんと比べても断トツで不味いよな。
今は俺の中で安いけど、唐揚げが不味い店って感じ
あまり美味しくはないけど
安いし食べ応えあるし腹一杯食べられるし
近くにあるから行ってた。
結婚して子供できてからほとんど行かなくなったけど
たまに行こうと思っても100円クーポン無いし
逆に100円損した気分になるから余計に行かなくなったわ。
後、鳥の唐揚げが大好きだけど
いつくが行くチェーン店で断トツで唐揚げが美味しくない。
ガスト
松の屋
やよい軒
(番外だけど、イオンの唐揚げ)
このへんと比べても断トツで不味いよな。
今は俺の中で安いけど、唐揚げが不味い店って感じ
2023/06/04(日) 10:45:24.89ID:buFYkP1E0
2023/06/04(日) 10:46:44.34ID:buFYkP1E0
>>969
同じ系列のからやまはどうなの
同じ系列のからやまはどうなの
2023/06/04(日) 10:48:13.68ID:oUCHs6kX0
二、三度行くとあまり旨く感じなくなるな
かつさとの方が旨い
かつさとの方が旨い
2023/06/04(日) 10:53:19.98ID:USTv/djO0
974新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/04(日) 11:24:54.57ID:Fs2pTCe902023/06/04(日) 11:40:02.42ID:aFI7NYy/0
それは「海苔弁」とは言わない。
奇をてらう俺たちスゴイでしょ?カッコイイでしょ?デカチンでしょ?
言いたいんか?
「迷走しとるな」その一言
奇をてらう俺たちスゴイでしょ?カッコイイでしょ?デカチンでしょ?
言いたいんか?
「迷走しとるな」その一言
976新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/04(日) 11:42:32.00ID:8oiTslWn0 この海苔弁かつやのフェアメニューでは珍しく滑り倒してるよね
977新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/04(日) 11:44:13.62ID:zkMdyXfv0 意識高い系のり弁が売れてるからw
それの真似?w
それの真似?w
978新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/04(日) 11:45:39.30ID:GmRuuB3t0 昨日、かつやの前を通ったら
海苔丼が大々的に売り出されてた
のり弁当好きだから
のり弁当の丼版かなと思って見たら
中身が微妙
白身魚のフライがあったら行ったけどねw
海苔丼が大々的に売り出されてた
のり弁当好きだから
のり弁当の丼版かなと思って見たら
中身が微妙
白身魚のフライがあったら行ったけどねw
979新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/04(日) 12:54:29.97ID:+/VImjOx0 また値上げか
100円引きでワンコイン超えるようになったら
金券屋で株優仕入れるか
100円引きでワンコイン超えるようになったら
金券屋で株優仕入れるか
980新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/04(日) 12:58:03.93ID:j0fJPDVH02023/06/04(日) 13:22:08.71ID:gKgQD2180
982新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/04(日) 13:22:56.26ID:gKgQD2180 >>974
ないわ
ないわ
983新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/04(日) 14:06:27.60ID:UvDrTtnU0 150円引きのキャンペーンて年に何回やってるんだろうか
いつもあの時に行ってる
いつもあの時に行ってる
984新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/04(日) 14:35:51.01ID:0zj4Lt/C0 割引券はレジの前に
ご自由にお取り下さいって置いてある店もあるからな
会計の時にそれ取って渡せばいいだけ
ご自由にお取り下さいって置いてある店もあるからな
会計の時にそれ取って渡せばいいだけ
2023/06/04(日) 14:45:53.07ID:/3r/vtQc0
>>960
豚汁がうまいのは同意
豚汁がうまいのは同意
986新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/04(日) 14:47:04.29ID:/3r/vtQc0 >>958
カレーがまずいのは同意
カレーがまずいのは同意
2023/06/04(日) 14:47:31.77ID:82mlmLjt0
北海道の場合、セイコーマートのかつ丼が561円(税込)
かつやより圧倒的に店舗数が多くアクセスしやすい
かつやより圧倒的に店舗数が多くアクセスしやすい
2023/06/04(日) 14:48:39.02ID:/3r/vtQc0
>>936
松のやは定食だわな
松のやは定食だわな
2023/06/04(日) 14:50:11.94ID:/3r/vtQc0
990新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/04(日) 15:07:44.33ID:TMReWiBp0 >>988
おかわり自由は正義
おかわり自由は正義
991新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/04(日) 15:09:56.74ID:zrlozBXf0 >>989
大橋巨泉の店か?
大橋巨泉の店か?
2023/06/04(日) 15:20:14.58ID:AvH1Pa5K0
【緊急記者会見/15時より】ガーシー氏帰国に対する対応─政治家女子48党 立花孝志氏 緊急記者会見 [太陽数千倍ほどの面積を持つガスリング★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685857817/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1685857817/
2023/06/04(日) 15:36:18.42ID:rODT6cqd0
994新規スレ立て人募集 社説+の募集スレまで
2023/06/04(日) 16:00:43.82ID:GySZ0pj10 焼き牛丼
一気に増えて、一気になくなったよな
一気に増えて、一気になくなったよな
2023/06/04(日) 16:29:27.91ID:pEqLiv3g0
喝や
2023/06/04(日) 16:30:18.73ID:pEqLiv3g0
克也
2023/06/04(日) 16:30:46.46ID:pEqLiv3g0
一ツ家
2023/06/04(日) 16:31:24.59ID:pEqLiv3g0
濶や
2023/06/04(日) 16:32:31.38ID:pEqLiv3g0
>>995
活や
活や
2023/06/04(日) 16:35:49.02ID:Zo7w8Rqb0
ご馳走さまでした
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 9時間 16分 35秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 9時間 16分 35秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【長野】米価抑制で5キロ2千円台も 小泉農相 [少考さん★]
- 永野芽郁 打ち上げでスピーチ「週刊誌から声かけられたら知りませーん!って言ってくださいね」「ご迷惑をおかけしてすいませーん。ふふふ」★2 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【フジ】第三者委員会 中居正広氏代理人弁護士あてに回答 性暴力断定の証拠は「開示を差し控えます」理由は「守秘義務のため」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- フジ第三者委員会 中居正広氏の性暴力認定は適切 [ひかり★]
- 女性が「住みたい街」ランキング2025(首都圏版)。高円寺や荻窪を抑えた1位は“あの駅” [少考さん★]
- 小泉農相、備蓄米の入札中止 スーパーなどに直接売り渡す考えも ★5 [おっさん友の会★]
- 小泉進次郎、就任後即「コメ5キロ2990円」になった記事を投稿※ [256556981]
- 【速報】イスラエル大使館員2人が射殺され死亡 アメリカ [597533159]
- 【急募】世襲議員の魅力 [943688309]
- 「祖国を守るために戦争に行く」日本の若者はたった13%で世界最低。諸外国は70%-80%、大丈夫かよこの国.. [512028397]
- 格差で貧しくなった日本人さん😭やり場のない憤りを外国人に向け発散するようになる😱 [993451824]
- コストコのガソリン価格が20円安い理由が「中抜を通さずに直接商社から買ってる」からだった。 [359572271]