X

税負担すでに6兆のガソリン補助金延長方針…岸田政権が“死んでも発動しないトリガー条項” [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1ばーど ★
垢版 |
2023/10/16(月) 11:20:51.90ID:1Y7+O6S89
 ガソリン代を抑制するためにトリガー条項は使わずに補助金で解決しとうとする岸田文雄政権。ルポ作家の日野百草氏が国民の悲痛を取材した。

■消費税の軽減や撤廃も「やる気はない」という意思表示

 岸田内閣は10月、ガソリンの卸価格抑制のための補助金を来年3月まで延長するための調整に入った。

 来年4月以降も補助金延長の方向で検討している。つまり、岸田首相の意向として「ずっと補助金のまま」ということだ。

 補助金のまま、ということは1リットルあたり160円(3ヶ月連続)で本来なら発動されるはずの「トリガー条項」も、ガソリンに暫定税率分含め何重にもかけられた「二重価格」の解消も、物流をはじめとする国民生活の足であり、生命線でもあるガソリンに対する消費税の軽減や撤廃も「やる気はない」という意思表示のように思う。

■補助金は一般国民の税金6兆円から出ている

 石油元売り会社への補助金は私たち一般国民の税金から出ている。その額、すでに約6兆円。

 協力会社として大手の配送業務を手掛ける運送会社の経営者はこう語る。

 「来年もガソリンに補助金ということは、ずっと170円台とか180円台ということか。高止まりを政府が容認しているようなもので、これで来年から先までこの状態が続くと考えると厳しい」

 レギュラーガソリンの小売価格は全国平均で176.9円(10月10日発表)、抑え込まれてはいるが高止まりであることには変わりなく、岸田首相は9月7日から新たな補助金制度を発表した際にも「レギュラーガソリンの平均価格が175円程度の水準を実現」としている。

以下全文はソース先で

■来年もずっと170円台、地域によっては180円台を続ける
■政府の無策が招いたガソリン高騰
■サラリーマンの使える額はますます減る
■商社マン「日本は他国にガソリンを買い負けている」
■誰のために仕事をしているのかわからない財務省

10/16(月) 9:10 みんかぶマガジン
https://news.yahoo.co.jp/articles/6ced2bf4ba9231be3b5dd46d21e1ab533b50ec4d

※関連スレ
ガソリン補助、1月以降も 政府与党、物価高で延長 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1697059476/
2ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:21:16.91ID:0fOYiWNh0
>>1
働かない女が世界一の日本で少子高齢化って、どーなってんの?
少子高齢化の原因は“女”だろ?
なぜ政府は女どもを叩かないんだ?

どんだけポンコツ女しかいないの?

30超えて産まない、働かない女ば処刑でいいわな😡
先進国で未だに突出して無職率が高い日本の女
無職率が高くて怠け者なくせに妊娠出産すら女差別だから強要するな!と喚く始末😂ด็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็็

💴納税はしない、働かない、産む機械としての役目しかないのにそれも拒否w

m9(^Д^)9m  一体誰が悪いのか、小学生でも分かるぞ? m9(ด็็็็็็็็็็็็็็็็็Дด็็็็็็็็็็็็็็็็็)プギャーw

政府もマスメディアもニート並のゴミ女どもをもっと叩け
世界的に見てもこの国の女は異常

女は生きてるだけでは無価値なんだぞ!男性の出来損ないであり、産むしか役目がないカタワと同じだからな

産んだら処刑!姥捨山も復活しろ!税金の無駄遣いだ!
働きもせずに男性が納めた税金や金に寄生して生きるだけの屍ゾンビ!死ね!廃人雌豚死ね!
3ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:21:25.08ID:0fOYiWNh0
>>1
■ 男 女 平 等 を 都 合 よ く 使 い 分 け る 女 た ち !
権利はクレクレと要求、それに伴う義務や責任などの負担は一切しないでスルー
 
平和で安全圏に居るときは男女平等だろ!と喚く癖に
有事の際には女だから見逃せ!女だから危険なことはしません!と逃げる

例:危険を伴う仕事、3Kやブルーカラーの仕事を拒否!あくまでも安全かつ快適なホワイトカラーの仕事のみ要求
例:戦争時、徴兵されるのは男性のみ、女は逃げる。これこそ究極の性差別なのに、女どもは何も言わない
例:男女の恋愛面でも都合よく平等や権利を使い分け、男性にのみ従来の価値観を押し付ける女ども。デート代は全額出せ!などなど

女が死んでも社会的な損失は一切ないんだぞ?男性に殺される女は大半が自業自得
むしろ男性の方が大事だからな
無職率も圧倒的に女が多く、男性と同じ義務教育を受けても難関大学は男子ばかり。この事実を見ても女どもに人権も教育もいかに無駄かってことがよくわかる
社会に出ても役に立たない女ばかりで、産むという取り柄しかない女が死んでも誰も悲しまないw
むしろ無駄な税金を使わずに済んだからメリットしかないんだがな

他の多くの国では女が産まれたら間引くところも多々あるんだから
それだけ世界的にも女というのは嫌われてる性別w
役に立たないゴミってことだわ
◆18歳以上の女のフルタイム勤務率が世界最低レベルw 無職率は世界ワースト!
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2020/10/08/data201008-chart01.jpg

大昔から女が差別(実際は区別)されてきたのはクズだからだろ

嫌う、嫉妬、妬み、責任転嫁、これらの負を表す漢字に「女」がつく理由がよくわかるw

昔の人間は正しかったってこと
姥捨て山も正しい、女に選挙権も人権も与えなかったのも正しいってこと
今の糞メスを見てたらよ~くわかること
男女平等と喚くわりには、未だに社会に出て働いて義務や責任を負担しようとしないで、美味しいところだけ要求する二枚舌の異常者
既得権は決して手放さない

この異常な生き物が世界中で忌み嫌われる理由もわかるだろ
女が産まれたら間引くという行為をする理由もわかる
女が数多くいても無駄だからな
資源や税金の無駄使い
4ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:21:31.33ID:0fOYiWNh0
>>1


m9(ด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้้Дด้้้้็็็็็้้้้้็็็็็้้้้้้้้้)プギャーw💀😡日本女は世界一の怠け者だから、ガチで死んでいい
そして男性は世界一の働き者、ソースもある
男性の労働時間は日本は未だに世界一という事実

OECD(経済協力開発機構)が2020年にまとめた生活時間の国際比較データ(15~64歳の男女を対象)によると,有償労働時間1が長いのは,比較国中,日本男性(452分),韓国男性(419分),カナダ男性(341分)となっている。有償労働時間のOECD平均は,女218分,男性317分である。

どの国も有償労働時間は男性の方が長いが,各国において男女比(女を1とした場合の男性の倍率)を見ると,男女比が大きいのは,比較国中,1.7倍の日本,イタリア,1.6倍のニュージーランドである。
ちなみに日本の男女での賃金格差はたったの1.3倍
つまり女よりも1.7倍の労働をやってる男性の方が時給換算すると、女よりも低賃金という異常な国

そして女どもは男性に比べて働かないのに、家事や育児も手伝えと喚くキチガイ
だから日本女は男性に殺されても文句言えない

【💀女が求める男女平等】→デート代は当然男が負担!男は女を養い、イクメンでも居てね♥家事も当然手伝えよ?レディースデイなど女が得をする制度には文句は言いません!
でも女にとって不利な事についてはどんどん文句を言います! 
女は楽な仕事しかしません。だってか弱いもんw私は産む機械だから出産後は仕事やめます!だって社会が悪い!セクハラが悪い!
当然旦那が一家の大黒柱ね!でも財布は奥さんの私が全額預かります!
財布を渡さない男は経済的DVで訴えます!
  ↓

寄生虫女お得意の被害妄想:「本当に日本の女は社会的地位が低くて困る(ドヤ顔)」 m9(^Д^)9m だからマンコは産む機械と罵られるw
5ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:21:40.53ID:2fZZxBEA0
これは評価すべき
産油国のアメリカでさえガソリン高騰で国民が悲鳴あげてる
6ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:21:40.84ID:0fOYiWNh0
>>1
“女”だから馬鹿にされて差別されてるのではなく、“女という理由でありとあらゆる事から逃げてる”からバカにされて男性(=社会)から信用されないんだよ
この構図をいつになったら理解するんだろうな?

生きてても何も生み出さないメス豚は死んでOK
お前らメス豚が社会で生み出したものは何一つないからな
産む(笑)行為なら野生の動物でもやってるのが現実w 女=野生の動物以下のヒトモドキ
料理や美容や服飾など、本来は女が得意な分野ですら男性が秀でてるのが現実w 男性から大幅に性能や機能を削ぎ落とした生き物が「女」という出来損ないの派生である。

■今の少子高齢化、経済悪化、人手不足などは間違いなく日本の“無職女”が原因だからな
.
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1682068596/
👆↑👆
このスレを見ればどれだけ日本の女が異常なのかよ~くわかるww女に人権すら不要な理由もわかります。

●夫と対等以上に稼ぐ妻の割合、日本は世界最低レベル(笑)たったの5%(失笑)
https://www.newsweekjapan.jp/stories/2018/11/21/maita181121-chart02.jpg



 専 業 主 婦 は 紛 れ も な く 無 職 だ か ら な 

男性は女と関わらなくても何も問題なし
男性に寄生できない女が一番ダメージを被るんだが?www

世界、そしてアメリカのメディアからも叩かれてる日本の寄生虫女たち
日本女は世界一の怠け者(寄生虫)だとニューヨーク・タイムズ紙に書かれたのを知らないのかな?
あの有名なニューヨーク・タイムズ紙に揶揄された日本の寄生虫女w

●先進国で唯一無職女が多い異常な国、日本(笑)
いつになれば男女平等とほざく女は外で働くんだ?
産む機械以外になんの役にも立たない雌豚 w
日本に出回ってる税金の9割以上が男性が収めたものです。
女はほとんど納税すらしてない寄生虫である!
なぜ女どもが“寄生虫”と罵られるのか、よ~くわかるねw
2023/10/16(月) 11:22:06.43ID:9eoU9mA30
史上最悪の総理増税クソメガネ
8ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:22:10.01ID:uPixeWRz0
急に寒くなって灯油も必要な季節だな
2023/10/16(月) 11:22:16.68ID:SIeWiV050
●んでも?ホントに?
2023/10/16(月) 11:22:32.86ID:4wNaMd9e0
税金で税金を負担している?!
2023/10/16(月) 11:22:42.55ID:P9BUHEPF0
岸田政権が“死んでも発動しないトリガー条項” [ばーど★]

 もうね、「トリガーなんて飾りですよ 偉い人にはわからんのです」
2023/10/16(月) 11:22:40.57ID:ypEwEmxP0
いやいや、財源はガソリン税だろ
2023/10/16(月) 11:22:51.35ID:ML713ogf0
増税補助金メガネ
インフレ下で減税しないなんてありえんよ。
2023/10/16(月) 11:22:58.63ID:NR0gxQxg0
死ねば助かるのに
2023/10/16(月) 11:23:08.17ID:ah7Vojxe0
「岸田は死すとも増税は死なず
16ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:23:48.20ID:ypEwEmxP0
>>5
アメリカは揮発油税無いから財源自体が無い
2023/10/16(月) 11:23:57.55ID:qnNj6F3P0
岸田政権支持率

毎日新聞(14、15日)25% 前回調査と同じ
共同通信(14、15日)32.3% 7.5ポイント下落
読売新聞(13、15日)34% 1ポイント下落
朝日新聞(14、15日)29% 8ポイント下落
時事通信( 6~ 9日)26.3% 1.7ポイント下落
NHK   ( 7~ 9日)36% 前回調査と同じ

不支持率は大体60前後
18ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:24:13.89ID:GixH8iLr0
税に税をかけるアホに仕組みを糺す
よい機会と考えない増税眼鏡
19ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:24:22.18ID:LCtzsDkC0
なぜガソリン税を廃止しない?
2023/10/16(月) 11:24:27.65ID:Pzmit6+h0
>>12

じゃあガソリン値下げの為にガソリン税あげなきゃね
2023/10/16(月) 11:24:40.63ID:cFC0NYCV0
>>5
バカ?
2023/10/16(月) 11:24:45.34ID:EdJ0PLn70
岸田さんねーこのトリガー引かないのは流石にだめよ
2023/10/16(月) 11:25:07.83ID:+ofrbXJ00
そら奴隷が大量にいてくれないと、ヒエラルキーの上層にいる連中が上級国民として上層でいられなくなるからな。今上層にいる連中が未来の奴隷になるわけで。
才能がない低スぺほど子どもを産んではならない。遺伝するから。そしてエリート教育を施せる環境下に子どもを置くことすらできないから。上級国民除き、我ら税金奴隷。

支配層に搾取され、家畜の様に餌を与えられる。

悲しいがこれが現実。

国家を私物化して食い荒らしている、政治家、官僚、利権で生きる財界について、その黒い鉄のトライアングルで、自民党は経団連に都合の良い政策を通して権益を確保することしか頭ない。国民の事など気にも留めずがんがんやりたい放題、主権者国民は名ばかりの奴隷

上級国民は独占というインチキルールを認められています。だから【おカネは国民から巻き上げるだけ巻き上げられます】

そのカネを、いつも助けてくれるグルである政治家、役人、大学教授などに【賄賂としてキックバック
上級国民にとって都合の悪いことは下級国民に報道されず認知されず、こうして格差は埋まることなくやり過ごされてきたんだね。

日本の貧困は政策の失敗というより従順で質の良い奴隷を沢山作り一部の上級国民の私腹を肥やすという目的が達成できただけのように感じる

政治家、官僚、上級達は今のゴウジャスな生活は諦めません。

下級国民達よゴミどもよ税金払えー

クソジャップの大学教授って官僚の天下りどころか場末のアナウンサーやら話題

日本政府は国民から吸い上げた税金11兆円を使途不明金にしても何とも思わないのだ
そら奴隷が大量にいてくれないと、ヒエラルキーの上層にいる連中が上級国民として上層でいられなくなるからな。今上層にいる連中が未来の奴隷になるわけで。
24ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:25:09.22ID:CgkfrEyH0
これもうドライブしてる奴はみんな税金泥棒って事やんか
25ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:25:23.08ID:Pzmit6+h0
>>17


支持率ヒトケタ野党は、不支持率95%以上になりますねww



'
2023/10/16(月) 11:25:57.97ID:xCJMBngy0
配るだけで死んでも税の見直しはしないキチガイ
2023/10/16(月) 11:26:41.14ID:UWYf/3720
岸田っていうか
財務省が永遠にマウント取りたいだけでしょ
くだらねえ
2023/10/16(月) 11:26:56.41ID:ML713ogf0
官僚忖度政治家はもういらない。
結局、政治は安倍派にしかできない。
2023/10/16(月) 11:26:59.09ID:Dr6DVLsn0
だってあのメガネは庶民から金を巻き上げることしか考えてねえもん
自分達政治家とその身内と富裕層の安寧のことしか頭にない
30ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:27:11.98ID:AEpI0A8u0
物価高の原因は円安
円安をなんとかしないと無意味

補助金なんて税金を大企業にバラまいてるだけで、将来の増税になるだけ
31ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:27:20.87ID:3Xxqem+r0
補助金って税金なんだよな
増税くそメガネくそすぎる
2023/10/16(月) 11:27:23.84ID:MgdJmgVi0
補助金はインフレによる需要減からの価格調整促さないからな
補助金で時間稼いでる間に円高誘導するなりして根本的な解決策を図らないと意味ないぞ、どうせ後で掛かった分増税とか言い出すだろうし
原油相場は中東があんな感じだから少なくとも下がることは当分ないだろうしな
33ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:27:41.60ID:lnjfh38N0
財務省は国民の敵
34ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:27:43.30ID:e0SpIjED0
岸田で唯一評価してんのがガソリン補助金だけどな
これに文句つけてるのは流石にアホすぎる
2023/10/16(月) 11:27:48.75ID:yXQHlKtA0
>>22
トリガー条項がそもそも民主党が残した使い物にならない糞仕様だから仕方ない
民主党もどうせ残すなら最低限使えるように作れよな…
36ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:27:52.67ID:EUdzK72y0
トリガー条項発動すれば国民の税負担が減るだけで終わる
補助金方式なら元売り各社と政治家が潤う

ただこれだけの理由だよ
他意はない、一切。
2023/10/16(月) 11:28:43.18ID:EUf3qIdW0
6兆円出してんのに4兆円程度しか下がってなくて石油元売りは過去最高収益だもんな
こんなもん選挙のバラマキだろ
38ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:29:03.02ID:Wh/25Hsk0
増税レーシック
39ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:29:39.50ID:nIu629Wn0
どーせお金を使うならば、利上げして、倒産や破産者救済に回した方が良いと思うけどね。
円安が根本的な問題だろう。
40ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:29:41.85ID:VZUmYHgd0
増税メガネたる所以である
次は自民党には入れない
2023/10/16(月) 11:29:47.61ID:qnNj6F3P0
トリガー発動した方が国民負担少なかったのバレてるね
2023/10/16(月) 11:30:01.31ID:2Kh7F1WL0
暫定税率停止すると金持ちにも恩恵及ぶから一般財源から補助金で手当するほうが公平って考えも成り立つと思うけど、なぜかそういう観点からの発言は聞かないんだよなあ
43ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:30:13.32ID:V7TfyGf00
一度税金でとってばら撒かないと票田にならないからな
44ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:30:18.96ID:3Xxqem+r0
>>34
トリガー条項しらないあほかw
2023/10/16(月) 11:30:29.31ID:+ofrbXJ00
そら奴隷が大量にいてくれないと、ヒエラルキーの上層にいる連中が上級国民として上層でいられなくなるからな。今上層にいる連中が未来の奴隷になるわけで。
才能がない低スぺほど子どもを産んではならない。遺伝するから。そしてエリート教育を施せる環境下に子どもを置くことすらできないから。上級国民除き、我ら税金奴隷。

支配層に搾取され、家畜の様に餌を与えられる。

悲しいがこれが現実。

国家を私物化して食い荒らしている、政治家、官僚、利権で生きる財界について、その黒い鉄のトライアングルで、自民党は経団連に都合の良い政策を通して権益を確保することしか頭ない。国民の事など気にも留めずがんがんやりたい放題、主権者国民は名ばかりの奴隷

上級国民は独占というインチキルールを認められています。だから【おカネは国民から巻き上げるだけ巻き上げられます】

そのカネを、いつも助けてくれるグルである政治家、役人、大学教授などに【賄賂としてキックバック
上級国民にとって都合の悪いことは下級国民に報道されず認知されず、こうして格差は埋まることなくやり過ごされてきたんだね。

日本の貧困は政策の失敗というより従順で質の良い奴隷を沢山作り一部の上級国民の私腹を肥やすという目的が達成できただけのように感じる

政治家、官僚、上級達は今のゴウジャスな生活は諦めません。

下級国民達よゴミどもよ税金払えー

クソジャップの大学教授って官僚の天下りどころか場末のアナウンサーやら話題

日本政府は国民から吸い上げた税金11兆円を使途不明金にしても何とも思わないのだ
そら奴隷が大量にいてくれないと、ヒエラルキーの上層にいる連中が上級国民として上層でいられなくなるからな。今上層にいる連中が未来の奴隷になるわけで。
46ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:30:52.53ID:bC6Y/Arz0
>>42
財務省「キャッシュフローは死んでも減らしません」
47ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:31:51.96ID:OEqApR/70
>>44
トリガー条項発動は難しいだろうな
2023/10/16(月) 11:32:00.29ID:T4oBaHJA0
給付金や補助金なんて一時しのぎにすぎず
必ず将来税金上げて回収される
49ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:32:08.50ID:ZwBBuRhE0
出番だ!値下げ隊!
2023/10/16(月) 11:32:10.86ID:memsDYDe0
ダブルスタンダード岸田
2023/10/16(月) 11:32:27.84ID:eiY204BK0
減税しろクソメガネ
52ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:32:33.80ID:x1kf9mRz0
地獄の朝鮮カルト自、民党政権
53ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:33:01.30ID:AbuL88FB0
○自民党に投票するからこうなる
○世襲議員に投票するからこうなる
◎自民党の世襲議員に投票するからこうなる
2023/10/16(月) 11:33:04.44ID:BYz/9dJp0
死ね岸田
2023/10/16(月) 11:33:27.12ID:fI8IK38q0
>>42
補助金でも結局は金持ちにも恩恵あるからそこは同じ

ガソリンに限らず、一旦税金として吸い上げてから補助金として戻す、という回り道手法が大好きなところがあやしまれてるんだろう
中継地点になんかあんじゃねえの的な
56ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:33:31.30ID:3Xxqem+r0
>>47
増税くそメガネにはな
2023/10/16(月) 11:33:35.21ID:sZlOpKKj0
だんだん民主党に負けた頃の自民党に戻ってきたな
58ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:33:47.85ID:ZFu4uOLG0
mRNAワクチンを接種しちゃった人たちが、知能レベル的に喋れない話題じゃねーか!
2023/10/16(月) 11:34:00.78ID:IT3o2BYY0
マジで一回ミサイルの一発くらいコイツを狙って落としてくれねーかな
2023/10/16(月) 11:35:02.64ID:7cgjdpKi0
なるほどこれならつじつまが合うな
61ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:35:01.34ID:j3bI6Bxn0
のっけてる税金をチャラにしてるだけだろ
むしろそんだけボってたということだ
62ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:35:13.78ID:CJ+yFhYO0
補助金なんて肉になるだけだわぼけ
2023/10/16(月) 11:35:19.08ID:fI8IK38q0
増税バラマキクソメガネにランクアップしたいんだろうな
昔の銀行の合併みたいだ
2023/10/16(月) 11:35:26.99ID:ftICEf2V0
インフレ時代に価格固定のトリガーってのがそもそも間違い
環境問題もあるしガソリン税制抜本的に見直した方が良い
65ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:35:27.09ID:QrTZn+Z40
>>35
何言ってんだこいつ
使い物になるように変えるのが政治家の仕事だろ
いつまでも民主党がぁが通用すると思うなボケ工作員
66ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:35:42.48ID:OEqApR/70
>>56
トリガー条項発動したら地方の税収ヤバくなるから猛反対喰らうと思うよ
日本は独裁じゃないから無理なもんは無理かと
67ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:35:58.32ID:XjUFkofQ0
ガソリン税の暫定税率は、本則税率の2倍で長期にわたり継続し、道路特定財源として道路を作り続けるしくみとなっていました。

しかし、いつまでガソリン税の暫定税率を続けるかについての見なおしにより、2010年4月に廃止されました。

ただし、同額分の特例税率が創設され、25.1円分の暫定税率分は現在も徴収され、使用目的も道路財源ではなく、一般財源に充てられています。

まじかー
一般財源になってたのか
68ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:36:05.76ID:jE63/fy90
ガソリン下がれば少しは物価下がるのになんでやらないんだろう
69ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:36:28.75ID:2ZThMpQk0
そりゃ不満はあるけど補助金で十分だろう
それより日本のエネルギー安保をどうにかしてくれよ
いくら高くてもガソリンが手に入らないでは話にならん
2023/10/16(月) 11:36:45.63ID:ftICEf2V0
>>16
アメリカはないと言うか州税の管轄だな
日本でたばこ税が地方税なのと一緒
71ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:37:35.81ID:V3JcwzYb0
>>5
税金下げりゃいいだけなのに
さらに増税だよ?
2023/10/16(月) 11:37:55.58ID:NcIMAssV0
どこでやったのかもわからなかった無人オリンピックに4兆円?使うよりはマシだけどマシってレベル
73ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:38:04.95ID:CtR0JhQN0
こんな無駄なカネあるなら全く増税の必要ない
円高にすりゃいいだけのことなのに
簡単な算数すら出来ない馬鹿しかいない
74ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:38:38.97ID:3Xxqem+r0
>>66
だから増税くそメガネにはむりだってw
2023/10/16(月) 11:38:42.02ID:+ofrbXJ00
そら奴隷が大量にいてくれないと、ヒエラルキーの上層にいる連中が上級国民として上層でいられなくなるからな。今上層にいる連中が未来の奴隷になるわけで。

才能がない低スぺほど子どもを産んではならない。遺伝するから。そしてエリート教育を施せる環境下に子どもを置くことすらできないから。上級国民除き、我ら税金奴隷。

国家を私物化して食い荒らしている、政治家、官僚、利権で生きる財界について、その黒い鉄のトライアングルで、自民党は経団連に都合の良い政策を通して権益を確保することしか頭ない。国民の事など気にも留めずがんがんやりたい放題、主権者国民は名ばかりの奴隷

上級国民は独占というインチキルールを認められています。だから【おカネは国民から巻き上げるだけ巻き上げられます】

そのカネを、いつも助けてくれるグルである政治家、役人、大学教授などに【賄賂としてキックバック
上級国民にとって都合の悪いことは下級国民に報道されず認知されず、こうして格差は埋まることなくやり過ごされてきたんだね。

日本の貧困は政策の失敗というより従順で質の良い奴隷を沢山作り一部の上級国民の私腹を肥やすという目的が達成できただけのように感じる

政治家、官僚、上級達は今のゴウジャスな生活は諦めません。

下級国民達よゴミどもよ税金払えー

日本政府は国民から吸い上げた税金11兆円を使途不明金にしても何とも思わないのだ
そら奴隷が大量にいてくれないと

親ガチャという概念が蔓延してしまったからねぇ

増税 親ガチャ 上級国民
76ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:38:55.88ID:qAt4im2X0
車持ってるナマポが車乗れなくなるなw
良いぞもっと頑張れ
2023/10/16(月) 11:39:13.73ID:EHedXKPi0
山本太郎政権まであと○日
2023/10/16(月) 11:39:34.42ID:zMjFjMg10
そのまましんだらいいんじゃないか
2023/10/16(月) 11:40:06.84ID:D21LA0Or0
税金を否定する人間が多すぎるが払える人からはしっかり税金取っておかないと保育所とか色んなところにやべー影響が出るからね
変に減税減税言ってる活動かも頭おかしい
1億減るだけで5箇所くらいの保育所の運営破綻するからね
2023/10/16(月) 11:40:22.56ID:bhqXpf+U0
>>71
マジでそれ
補助金って巡り巡って国民負担の税金じゃん
素直に減税すりゃいいだけなのに自民党はやらないよね
2023/10/16(月) 11:40:26.03ID:8w/AsZWH0
https://stat.ameba.jp/user_images/20230905/22/ohmtktorsms/03/19/j/o1200067515334476367.jpg?caw=1125
2023/10/16(月) 11:40:41.06ID:sZlOpKKj0
統一地方選で負けて補選で負けて
あーもうダメだなこりゃー沈む泥舟だわー
2023/10/16(月) 11:40:57.35ID:vYcoYzKo0
トリガー引くより補助金の方がいいという理由は何なんだろう
自動でやらずに毎回相談してたらみんな後手後手になる気がするんだけど
84ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:41:09.19ID:qAt4im2X0
ガソリン税をもっと増税しろ!!
2023/10/16(月) 11:41:25.61ID:fI8IK38q0
>>68
マジレスすると物価自体は下げたくない、という方針でずっとやってる
下げられないからそういう方針で行くしかないとも言うが
とにかくそこは今更変えられない

中層下層の所得を上げる政策をとらなければいけないんだけども、そこにやる気がないから増税メガネが増税クソメガネ言われる
ていうかメガネや政治家の大半は全体の理屈は分かってなくて、場当たり的に火消ししたり火に油を注いだりしてる
86ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:41:43.81ID:ols9g55M0
増税メガネと財務省の真骨頂よな
87ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:41:47.33ID:OEqApR/70
>>74
というか誰にも出来ないと思うわ
88ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:41:50.47ID:PewjTMNv0
>>68
下げたからってお前らが消費する確証ないからじゃないの
10万円配っても使わなかったの多かったみたいだし
2023/10/16(月) 11:42:29.88ID:NcIMAssV0
>>79
減税(理想は無税)は自由主義の理念やろ
2023/10/16(月) 11:42:37.92ID:sZlOpKKj0
>>79
過去最高の税収あるのに無駄な税金の使い方してるからだろ
ブライダル補助金とかクソみたいなのドンドンやめろよクソ自民党
91ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:42:44.19ID:m4Rd+su+0
財務省に減税という考えは全くない。減税という言葉自体が財務省内でタブーであり死語だもの。
92ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:42:50.25ID:rxJ+QdVY0
当初はすぐ終わると思っていたんだろうな

ウクライナが停戦しないからインフレのままという
さらにはイスラエルも不安材料

トリガーというかこれこそ減税でいいじゃん
93ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:42:59.35ID:8J37ElAe0
ただでさえ高いガソリン価格にガソリン税上乗せして高すぎるから税金から補助金をだす?
二度手間じゃない?ガソリン税下げれば?
2023/10/16(月) 11:43:10.14ID:A8E1Cbc+0
借金するために借金してる状態だからなジャップは
収入(税収)を減らすことなんかできないよ
国債の利払い費だけでもかなりの額だから金利も上げられない減税もできない詰んでる
すべて安倍と黒田のせい
2023/10/16(月) 11:43:14.64ID:QqIvjcCK0
ほんと馬鹿なのかな

トリガー発動して減ると言われてる額より遥かにでかい金額使ってるやん
2023/10/16(月) 11:43:24.64ID:KzAbFsbD0
馬鹿扱いされてるのに働くな~
2023/10/16(月) 11:43:27.97ID:a+2+hUFX0
史上最高益
2023/10/16(月) 11:44:00.30ID:+ofrbXJ00
そら奴隷が大量にいてくれないと、ヒエラルキーの上層にいる連中が上級国民として上層でいられなくなるからな。今上層にいる連中が未来の奴隷になるわけで。

才能がない低スぺほど子どもを産んではならない。遺伝するから。そしてエリート教育を施せる環境下に子どもを置くことすらできないから。上級国民除き、我ら税金奴隷。

国家を私物化して食い荒らしている、政治家、官僚、利権で生きる財界について、その黒い鉄のトライアングルで、自民党は経団連に都合の良い政策を通して権益を確保することしか頭ない。国民の事など気にも留めずがんがんやりたい放題、主権者国民は名ばかりの奴隷

上級国民は独占というインチキルールを認められています。だから【おカネは国民から巻き上げるだけ巻き上げられます】

そのカネを、いつも助けてくれるグルである政治家、役人、大学教授などに【賄賂としてキックバック
上級国民にとって都合の悪いことは下級国民に報道されず認知されず、こうして格差は埋まることなくやり過ごされてきたんだね。

日本の貧困は政策の失敗というより従順で質の良い奴隷を沢山作り一部の上級国民の私腹を肥やすという目的が達成できただけのように感じる

政治家、官僚、上級達は今のゴウジャスな生活は諦めません。

下級国民達よゴミどもよ税金払えー

日本政府は国民から吸い上げた税金11兆円を使途不明金にしても何とも思わないのだ
そら奴隷が大量にいてくれないと

親ガチャという概念が蔓延してしまったからねぇ

増税 親ガチャ 上級国民
99ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:44:51.59ID:QrTZn+Z40
>>85
そんな方針はない
物価を上げたければデフレ圧力が強い消費税を廃止してるし
給料を上げたければデフレ圧力が強い消費税を廃止してる
2023/10/16(月) 11:44:56.15ID:D21LA0Or0
「消費税に預かり税なんて無いんです!(キリッ」
「消費税とガソリン税の二重課税反対!」
っつー書き込みは見たことある
2023/10/16(月) 11:45:46.03ID:6q7dSLoq0
>>1
>■商社マン「日本は他国にガソリンを買い負けている」
ガソリンだけじゃなくて輸入している原料は全てそう
だからなんでも価格が上がっている
光熱費だって諸外国はここまで上がってない
そりゃあ円安だから他国よりしょっぱい金額と買付量しか提示できないわけ
そしたらもっと高額で買ってくれるっていう中国にたくさん売るわけよ
完全に政府の失策のせい
2023/10/16(月) 11:46:06.20ID:VswI9u5F0
岸田を排出した選挙区民はどう思ってんだろうな
103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:46:13.31ID:0kfKMxXC0
こんなカスでも支持率30とかだろ アホが多すぎるんだよ
2023/10/16(月) 11:46:18.16ID:SIeWiV050
これ、発動しないんじゃ、抑止効果無くなったのでは。打たない核兵器みたい
2023/10/16(月) 11:46:27.84ID:Mbwfxg+a0
取り立て減らすって絶対にやらないよね
財務省からしたら集めて分配するというところに妙味があるからな
2023/10/16(月) 11:46:34.00ID:MgdJmgVi0
>>95
国民への直接給付やそれに近い直接減税しても票や利権ウマウマに繋がらないからな
ほんとこの10年で腐りきった
前は多少なりとも全方位の政策もやってたんだけどな
2023/10/16(月) 11:47:06.14ID:HoTo6T5Z0
銭ゲバくそメガネ
108ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:47:21.32ID:OA8reiY40
記者はアホだろ
トリガー条項やって燃料全部税軽減なんてしたら6兆じゃ済まない
10兆円の歳入減になるのに
109ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:47:34.62ID:NLJtMFVN0
法律読めないパヨク


平成二十三年法律第二十九号
東日本大震災の被災者等に係る国税関係法律の臨時特例に関する法律
第四十四条
租税特別措置法第八十九条の規定は、東日本大震災の復旧及び復興の状況等を勘案し別に法律で定める日までの間、その適用を停止する。
110ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:47:34.90ID:ju5PDFnZ0
カナダの大学の経済学で日本の貧困が取り上げられたそうだ。
日本の貧困者は薬物もやらず、犯罪者の家族でもなく移民でもない。
教育水準が低いわけでもなく、怠惰でもなく勤勉で 労働時間も長く、スキルが低いわけでもない。
世界的にも例の無い、完全なる政策のミスによる貧困である、と。

このガソリン税の撤廃もそうだが日本経済の足を全力で引っ張り、日本の庶民を貧しくさせてるのは
間違いなく、ザイム真理教信者のドクズ官僚共とその走狗でしかない国賊政党自民党
増税銭ゲバ糞メガネとはよく言ったものよ
2023/10/16(月) 11:47:50.52ID:QqIvjcCK0
ガソリン税消費税廃止した方がよほど経済回るようになるわ

財務省経団連自民党どうやって潰せばいいんだろう
112ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:48:00.94ID:rIFIHtoL0
物流業だけ税金注入して他は打ち切れアホが
2023/10/16(月) 11:48:05.51ID:a+2+hUFX0
世襲メガネ
2023/10/16(月) 11:48:10.24ID:FxM7UJrw0
>>91
下げた野郎は絶対出世できない
上げた野郎は出世街道
消費税実行で泣いて喜んだ財務省
クソだよね
2023/10/16(月) 11:48:22.19ID:fI8IK38q0
>>99
金を刷りまくったり、いい円安()をプロパガンダしてみたり、全部インフレ(実質ではなくて名目)の方針なんだよ
30年くらい前にアメリカで流行った理屈をこの21世紀にやってるわけ

消費税も基本的には物価を上げる
そらそうだろ、問答無用で10%上乗せすんだからな
回り回ってどうなるか、というアタマはメガネには入ってない
2023/10/16(月) 11:48:28.20ID:Yt4zgo1/0
西欧のリッター250円とかに比べれば
日本のガソリンはかなり安いんだけど
なぜか日本のマスコミはガン無視なんだよなあ・・・
117ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:48:46.03ID:6HZOORR70
税金下げれば良いだけなのに
補助金出すから増税するというバカっぷりwww
118ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:49:01.99ID:rxJ+QdVY0
フランスも去年は補助金で割引していた
先月ついに原価販売に切り替えた


燃料価格の割引制度を12月末まで延長
2022年08月25日
フランス政府は8月22日付デクレ(政令)により、軽油、ガソリン、液化天然ガス、
エタノール燃料の店頭価格に適用される割引制度(注)の期限を8月末から12月末に延長した。
9月1日から10月31日までガソリン購入時に店頭価格から1リットル当たり25ユーロセント(税込み30ユーロセント)の割引が適用される。
割引額は11月1日に同8.33ユーロセント(税込み10ユーロセント)に引き下げられ、同制度は12月31日で終了する。


フランス、ガソリンを原価販売…カルフールなど小売り大手2社は毎日
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230927-OYT1T50157/
仏政府は26日、仏大手小売企業が年末まで、インフレ(物価上昇)対策としてガソリンの原価販売を実施すると発表した。
仏政府が各企業に要請した。
 仏政府によると、カルフールなど仏小売り大手2社は毎日、その他の流通大手は一部週末に、原価でガソリンを販売する。
石油精製や輸送などの事業者についても、所管官庁が不当に利幅を拡大していないかを監視するという。
仏政府はインフレ対策として、企業に食品やガソリンの値下げを求めてきた。
ロイター通信によると、仏石油大手トタルは2月から、ガソリン販売価格の上限を1リットルあたり1・99ユーロ(約310円)に設定している。
119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:49:05.51ID:/jN126Ur0
そもそも決めたルールを守らないってのが許されるのが意味不明
何のために決めたんよ
2023/10/16(月) 11:49:13.49ID:2D03sZTP0
>>1はバカ
トリガー条項を発動させても灯油重油軽油は下がらない
121ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:49:18.67ID:vyho6SwA0
>>1
直接国民に還元しろよ
それが出来ないのなら死ねよ
2023/10/16(月) 11:49:38.43ID:7xh9fjtc0
未だに二重課税とか言ってるメディアが有る馬鹿国家日本w
123ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:49:45.49ID:3Xxqem+r0
>>111
このまま放っておけば日本といっしょにつぶれるだろ
124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:49:53.63ID:qAt4im2X0
それでも消去法で自民党に投票するしかないんだよね
125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:50:11.49ID:R0xTctXM0
>>119
ルール?守ってるぞ


平成二十三年法律第二十九号
東日本大震災の被災者等に係る国税関係法律の臨時特例に関する法律
第四十四条
租税特別措置法第八十九条の規定は、東日本大震災の復旧及び復興の状況等を勘案し別に法律で定める日までの間、その適用を停止する。
126ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:50:43.00ID:JZZKcv4P0
海外のガソリンの値上がりと比べたら全然値上がりしてないよね日本は
そりゃ戦争中なんだから世界中でガソリン代上がるわな
127ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:50:46.91ID:JZZKcv4P0
海外のガソリンの値上がりと比べたら全然値上がりしてないよね日本は
そりゃ戦争中なんだから世界中でガソリン代上がるわな
128ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:50:47.69ID:AbuL88FB0
>>69
典型的な話のすり替え話題逸らし
壺ウヨは解散に怯えて震えて寝てろ
2023/10/16(月) 11:50:52.98ID:cFC0NYCV0
んで財務省がパクったままの自賠責6000億はどこいったの?
130ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:50:53.32ID:QrTZn+Z40
>>105
財務省にとっては個人消費を出来るだけ減らして
相対的に公的支出の価値を高めれば高める
ほど権力が強大になるからな
131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:51:17.01ID:Wcl7HdrJ0
減税対策も自民党議員が言って、政府が
打ち消すと言うのを繰り返し。
もう政権担当無いわ。
2023/10/16(月) 11:52:10.99ID:6EZsPrdM0
ガソリンとか高速道路の料金下げれば出かける人増えて税収上がるんじゃないの
2023/10/16(月) 11:52:28.80ID:FxM7UJrw0
財務省が全ての悪よ
134ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:52:44.74ID:XyCEWVpZ0
>>132
ミンス党時代は渋滞酷かったなあ
135ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:52:52.15ID:jE63/fy90
>>88
でかいのは物流運送費だよ個人みたいな小さいパイはあんまり関係ない
2023/10/16(月) 11:52:59.74ID:QqIvjcCK0
>>123
それすら分からず、目の前の金と権力しか見えてない馬鹿ばっかりってことよな

地獄に落ちればいいのに
137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:53:21.92ID:qAt4im2X0
ガソリン税増税しまくってEVに補助金を出せば良い
138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:53:28.87ID:G4Av1ii/0
石油大手は自民のおかげで大儲け。
👓選挙の時は頼むよ。
139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:53:28.99ID:iPlCJryk0
電力会社同様これで石油元売の収入は過去最高益というわけだ

うぜぇwwww
140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:53:56.20ID:MHuRxzy60
減税解散がもうすぐ来るのかなー
2023/10/16(月) 11:54:09.79ID:o3G3R8Ub0
>>1
減税するのも補助金を支出するのも国の財政負担は同じこと。

トリガー条項は揮発油税減税後リッター130円(減税前リッター154円)が三か月以上続けば解除される訳で

トリガー条項のオンとオフで24円という価格がバシバシ切り替わり、買いだめと買い控えが発生して現場が混乱して使いづらいと思うよ。

補助金であれば灯油にも使える余地があるし、補助金で緩やかに価格調整したほうが正解だよ。
142ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:54:18.75ID:QrTZn+Z40
>>130
結局のところ昔旧陸軍や海軍が戦線が拡大すればするほど
権力が増大するため悪戯に世界中に戦争をふっかけまくった
のと同じ
官僚組織は腐り国を滅ぼす
143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:54:20.58ID:w/IDmfiJ0
>>125
これを無くしたら
マスコミや野党が「被災地を見捨てる気か!」って騒ぐのかな
144ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:54:24.61ID:t7g9A2Z30
岸田「むしろ必要なのは増税だよw」
2023/10/16(月) 11:54:33.44ID:EN0uyL300
>>111
おまえが立候補して、独裁政権を作ればいいw
146ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:54:41.46ID:1J/G4IpH0
元売りとスタンドで抜いた残りが減額になるだけ
2023/10/16(月) 11:54:51.22ID:5Pwr/IdH0
ガソリンって電力会社と同じで絶対利益出るような価格設定してるのに何でつぶれんだ?
148ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:55:06.40ID:CtR0JhQN0
円安になればガソリンが高くなるって暗記したか
いくら事前に忠告しても理解しない馬鹿しかいない5ちゃん
149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:55:16.74ID:RgL1riU40
増税メガネ:
死んでも減税はやりません
車を持てない 母子家庭からも取った税金で
金の有る、車を持っている人だけに補助金出します
2023/10/16(月) 11:55:57.74ID:cFC0NYCV0
>>140
森山総務会長が否定的な時点で選挙利用できなかったの読めよアホ
2023/10/16(月) 11:56:06.38ID:6EZsPrdM0
>>88
そう言って思考停止してるのが今の政治でしょ
2023/10/16(月) 11:56:53.82ID:EN0uyL300
>>125
なるほど
2023/10/16(月) 11:57:21.55ID:K8cEgF2E0
https://i.imgur.com/pAEwXUu.jpg
https://i.imgur.com/83jMkRO.jpg
2023/10/16(月) 11:57:33.86ID:6Y7EZi0u0
トリガー条項は運用面で厳しいって何度も言われてるだろ
それを各石油会社が対応しなきゃならないんだぞ
155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:57:51.28ID:AbuL88FB0
>>140
増税メガネは死んでもそんなのやらない
何で国民からゴキブリの如く嫌われてるのか全く理解していないよあの増税クソメガネ
156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:58:19.48ID:CtR0JhQN0
>>127
戦争前も今も原油価格は同じ
商品価格くらい見たらどうかね
テレビばっか観てないでさ
2023/10/16(月) 11:58:25.80ID:EN0uyL300
>>132
まあ経済は回るね
消費意欲も高まる
158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:58:27.71ID:ju5PDFnZ0
増税が嫌なら都議補選のように選挙で民意を示さなければ駄目
ザイム真理教のドクズ官僚共のパペットしかいない自民党なんぞ消去法で一番最初に消すべき存在
159ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:59:04.03ID:l1ZNTh510
膨大にガソリン税でカネをむしった財務省が
6兆円を返してくださる。

最初から税金取らなきゃ良いだけなのに
増税基地外財務省は減税は国が潰れてもやらないね。
2023/10/16(月) 11:59:05.62ID:SQWZDQPx0
トリガー条項では灯油価格の軽減はできないけど、ガソリン真理教の馬鹿にはわかんねえんだろうな
2023/10/16(月) 11:59:30.24ID:EN0uyL300
>>154
ちょっとソースを貼ってみろ?
162ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:59:36.93ID:jwZxqrTB0
運送業だけは手厚く補助して他は税金使うな
163ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 11:59:50.47ID:JddqIPGY0
>>147
小売(ガソリンスタンド)は低燃費化で売れなくなってバンバン無くなってるぞ
164ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:00:15.23ID:l1ZNTh510
>>132
その通りだ。
2023/10/16(月) 12:00:33.74ID:EN0uyL300
>>160
え?
そうなの?
ちょっとソースを貼ってみろ?
2023/10/16(月) 12:00:40.81ID:McvhA9TL0
ガソリンが売れないと、地方の道路財源が枯渇します
公明党に呼び出されますよ
2023/10/16(月) 12:00:43.53ID:WV4Wq8Cp0
税金もぐもぐメガネ
2023/10/16(月) 12:00:48.09ID:EBdg0jB50
備蓄放出するって去年言っていたけど、その後も原油価格上がって備蓄量とかどうなっているんだ?
169ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:01:00.65ID:N/SnSofC0
二重課税を違法だとして誰か訴えろ
170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:01:03.72ID:qAt4im2X0
ガソリン車なんてもう時代遅れなんだよ
ガソリン税をもっと増税してEVに補助金を出せば良い
171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:01:14.08ID:jpzC7dfL0
6兆円ってトリガー条項発動した方が収支マシじゃん

トリガー条項発動の減収2兆円くらいみたいだけど何で補助金なの?

また誰かが公金チューチューしてんの?
172ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:01:21.86ID:A0R6n0qj0
あきらめて電動自転車にした
2023/10/16(月) 12:01:23.68ID:cSwZkcKy0
だって増税クソメガネだもの
2023/10/16(月) 12:01:36.41ID:McvhA9TL0
>>168
ウクライナ国民のために貴重な備蓄を放出しましたよ
2023/10/16(月) 12:01:37.55ID:o3G3R8Ub0
>>169
揮発油税(ガソリン税)は元売りにかかる税金で固定資産税や法人税や関税のように商品価格にコストとして含まれているだけ。

消費税は石油小売りが納税義務者で消費者が払うべき税金。

二重課税とかいうのはマスコミのデマだよ。>>1
176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:01:37.54ID:brnjpFoa0
最近道路の標識が色あせてる 金無いな
177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:01:54.23ID:rJ1BapKc0
ガソリンが200円以下だったの!?
もうすぐ配給になるよ
178ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:02:15.90ID:OEqApR/70
>>165
トリガー条項は対象の油種が定められてるよ
ググれば即わかる
2023/10/16(月) 12:02:25.18ID:fvf0WaGH0
 
 自動車関連財源(特定財源)を一般財源に切り替えた政治家が居てたな。
 
180ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:03:22.81ID:3COZdWig0
なぜって?
ウマウマできる人が少ないんだろね
181ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:03:54.74ID:48++/yk50
もうガソリンが自由に買える時代は終わるよ
自動車登録者に月に何リットルの配給制になるな
182ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:04:14.46ID:h/FcjYr40
岸田植田自民金融体制コストを何割と見込めばいいのっかなー?
体制が違ったら補助金無かったかもしれないしー
100%!
失政~失政~
え?財政ファイナンスしてるからいいんだ?
それはまた失政~失政~
2023/10/16(月) 12:04:21.28ID:LO/34kM10
税の減廃をやると、その時点の当局官僚のキャリアに終生の汚点が残るから
2023/10/16(月) 12:04:30.11ID:2yYl6oA60
ガソリン税の一部を補助金
2023/10/16(月) 12:05:11.25ID:tYIVlbNJ0
死んでも税金とか国葬かよ
186ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:05:26.09ID:G7gam5PD0
選挙対策

業界にバラ撒き\(^o^)/
2023/10/16(月) 12:05:29.17ID:R6jWkP/n0
でも末端価格から引かれるのは補助金の半額程度で残りは利益へ
2023/10/16(月) 12:05:33.70ID:K1yeT6aC0
別のトリガー発動して岸田が死ねばいいのに
189ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:05:44.71ID:XrrxzICx0
運送業とか含めて結果見届けて、トータル赤字だったのに続行!!
2023/10/16(月) 12:05:52.78ID:Putcvmj+0
トリガー条項は民主党政権時代に成立したけど
自民党政権に戻って速攻で凍結して、なかったことにされ続けてるよねと
電気もガスも水道もバンバン値上がりしていて、ガソリン代もどこまで上がるかわからない状態が続いてんのに
凍結したまま通すのが凄い
191ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:05:54.25ID:ju5PDFnZ0
>>176
以前は公共事業で日本全国の道路が整備されていて標識も綺麗だったが
ザイム真理教のドクズ官僚共が流した「公共事業は無駄遣い」プロパガンダにまんまと騙され
愚民共が公共事業を叩きに叩いた結果がこのザマよ
公共事業により地方の末端にまでカネが回っていた時代は地方でもモノが売れ日本の内需は強かった
ザイム真理教のドクズ官僚共の所為で日本はもうボロボロ
192ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:05:58.19ID:7utUbbqw0
>>5
暫定税率撤廃や二重課税を止めたら良いだろw
193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:06:00.52ID:GTpiDZIz0
>>1
ガチで財務省の犬で害悪すぎる
194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:06:13.17ID:NRbWc8EP0
この運ちゃんもいまいち言っていることが分からん

トリガーなら190円くらいで
トリガーも無ければ230円くらいなんだろ?
補助金で170円が運ちゃんに取っちゃ一番いいんじゃ?

それとも、補助金分の大増税を危惧しているの?
195ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:06:14.00ID:xiIbw6Cq0
重複課税の油に補助金とかアホか!!!
カルト自公は頭いかれてるんか?
196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:06:16.04ID:qAt4im2X0
ガソリン税を増税した金でもう一回、安倍総理の国葬をやろう
2023/10/16(月) 12:06:39.40ID:iUbpfISl0
元売りに儲けさせるためだから絶対に減税しないぞ、あのクズメガネ

まあ財務省にやらされてるんだろうけどさ(´・ω・`)
198ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:06:43.93ID:rxJ+QdVY0
>>132
それすれば地方が潤うね
2023/10/16(月) 12:07:37.45ID:fvf0WaGH0
>>175
二重課税にあたるかどうかは、徴税目的がそれぞれ独立して、正当・妥当であるかどうかがポイント。
200ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:07:40.18ID:NRbWc8EP0
しかし7兆円の補助金って、もう消費税20%以上は確定だろう・・・・
死人でるぞ
201ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:07:42.82ID:V6HeHloz0
増税メガネに減税という文字はない。
税金から捻出した補助金ならほとぼりがさめたらやめられる。
国民なめすぎだね。増税メガネ。
壺を隠して国民から騙し取った票で4年間はやりたい放題だ。
202ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:07:57.67ID:ikWEs4c/0
消費税だけで10%、20円分近くもあるんだから、
それを一部戻しているだけと考えたら恩着せがましく
延長なんて言葉は使うもんじゃないよ
203ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:08:12.73ID:rnf4k9NU0
ディーゼル車ユーザーにとってはトリガー条項より補助金の方が効果でかいんだよな
204ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:08:28.44ID:XrrxzICx0
アレだけ揉めた防衛費増税と同じくらい使ったのに、、、
なんか成果ありましたコレ?
205ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:08:34.15ID:qAt4im2X0
>>200
消費税20%になれば、ナマポが餓死するなw
ホリエモンもそれを狙っているwww
2023/10/16(月) 12:08:37.24ID:QD3kAbZw0
消費税4兆分w
207ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:08:44.30ID:NkVIZDU00
死んでも発動しないのかw
208ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:08:53.48ID:NRbWc8EP0
>>202
ガソリンだけ消費税を払わなくていい根拠はないよ。しっかり払うべき
209ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:09:08.67ID:ToIO2n9G0
文句あるなら補助金貰う側になりなさい
2023/10/16(月) 12:09:18.92ID:CGkuIG3I0
政治家ばかり潤ってちゃ意味無い
2023/10/16(月) 12:09:24.12ID:ABnI5b640
>>1
ザイム真理教を潰さない限り日本の復活はないな
212ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:09:26.67ID:V6HeHloz0
ガソリンが多重課税なのは既に国民にばれているんだよ。増税メガネ。
2023/10/16(月) 12:09:27.89ID:k1GW8Fxx0
今日逃げたら明日はもっと大きな勇気が必要になる
今減税したらもとに戻すための増税で大きな反発がおこる
先達が一歩一歩丁寧に前に進めてきた増税を
岸田の代で無駄にするわけにはいかないからな
214ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:09:44.21ID:/nsrEnOD0
死んだら発動できないだろ
2023/10/16(月) 12:09:43.63ID:CqUta0mx0
岸田「もうこうなったら中抜き増税するしかない」
216ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:09:46.46ID:XrrxzICx0
普通に払ったほうがいいだろ
無駄に車乗り回すやつが自粛する
217ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:09:55.74ID:NRbWc8EP0
よく見たら既に6兆円かw
これからの分合わせると10兆円こえてくるのか

こりゃ、消費税20%じゃ済まんぞw
218ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:09:56.63ID:1L4sdpJA0
自民党議員と関係者の社会保障費として豊かな生活を守る必要がある
その生活を守る為にも減税なんて許されない
2023/10/16(月) 12:10:13.74ID:EWawApkQ0
>>207
美味しんぼの画像はよ
220ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:10:17.60ID:FBdIwuH50
また補助金が経営改善に使われてしまうのか
2023/10/16(月) 12:10:25.46ID:PvQM8FDA0
税金の垂れ流しがマジやーべな岸田
222ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:10:31.17ID:VBxHdUFW0
なぜガソリン依存の脱却に補助金を入れないのか
223ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:10:40.81ID:V6HeHloz0
なーにが補助金だ。
財源は税金ろ。
2023/10/16(月) 12:10:47.38ID:bhqXpf+U0
>>209
もう税金をもらってる奴らを見つけたらガソリンぶっかけて皆殺しにしたほうがいいと思いますわよ
2023/10/16(月) 12:11:34.64ID:rsfBEcMG0
「死んでも」の対象が岸田の事じゃなく国民なのが大問題なんだよなぁ
2023/10/16(月) 12:11:57.50ID:PvQM8FDA0
やっぱ増税クソメガネじゃん演説中にヤジったやつ排除するような小物のくせに
227ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:12:07.30ID:XrrxzICx0
財源なき補助金
2023/10/16(月) 12:12:12.59ID:R6jWkP/n0
ガソリンは新聞と同じく生活必需品なので軽減税率で8%にしてもらいたい
229ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:12:12.37ID:OEqApR/70
>>216
そもそもマイカーを庶民が持つこと自体が贅沢なんだわ
230ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:12:34.46ID:+xQYdG3P0
補助金だと打ち切るぞと優位にたてるが減税からの増税だとお願いしますと頭下げなきゃいけなくなるもんな
231ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:13:06.62ID:OEqApR/70
>>228
業者はそれでもいいけど一般市民はただの贅沢だろ
電車とかバス使え
それすらないなら引っ越せ
ただの自己責任
2023/10/16(月) 12:13:11.95ID:NtQaHSFj0
なんで一般財源にしたんだろう
道路にだけ使ってればもう少しメンテナンスも
できただろうに
めちゃくちゃだわ
2023/10/16(月) 12:13:18.48ID:LO/34kM10
官僚に背を向けられたら即死するって、無能を自覚している岸田は、自分で
分かっているからね
2023/10/16(月) 12:13:35.04ID:6Y7EZi0u0
>>161
おらよ
https://www.sankei.com/article/20230827-DESFZJQGK5J53B4KIF5RJPPYPU/
2023/10/16(月) 12:14:06.84ID:PvQM8FDA0
防衛費と同じくらいじゃん
教育関係の何倍の税金使う気かな?
ほんと馬鹿なんじゃねーか岸田
236ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:14:24.12ID:piutp7lx0
>>37
財務官僚の傀儡だからな。
増税メガネ自体は何にも考えてない。
2023/10/16(月) 12:15:04.60ID:AtOcgVB30
上級に下級が補填してどないする
238ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:15:25.45ID:P17/zKGN0
消費税15%まったなし!
239ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:15:28.52ID:w9pISVuf0
とりあえずタヒんでみたらどうだろうか
発動するかもしれない
240ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:15:35.32ID:AbuL88FB0
ミンス時代に作ったトリガー条項を自民党が凍結した結果今に至る
凍結解除してミンス時代につくった法律で国民生活が楽になったら
自民はダメ、やっぱり政権交代がなきゃダメ、って皆思い出すから
トリガー条項の凍結解除は死んでもしないだろ
2023/10/16(月) 12:15:40.26ID:jEKxJHpC0
>>231
ゆーて電車もバスもない田舎で日本の食糧が大量生産されてるから
引っ越せとかあまりに非現実的な話
2023/10/16(月) 12:15:46.31ID:xTUFuUPh0
消費税下げられるだろ。
2023/10/16(月) 12:16:09.16ID:6Y7EZi0u0
>>238
俺が総理なら今あるあらゆる税も保険料も廃止するのに(´・ω・`)
2023/10/16(月) 12:16:12.42ID:NhqNvum30
ガソリンを安くすると韓国のようにアメリカから制裁くらうんだよ
知らないのか?
2023/10/16(月) 12:16:17.30ID:R6jWkP/n0
ミンス時代に生きてた国民がみんな死ねば発動してもよいってコト?
2023/10/16(月) 12:16:19.96ID:CC34siSM0
2兆円の揮発油税の為に6兆円の補助金をつぎ込む馬鹿
2023/10/16(月) 12:16:25.57ID:EN0uyL300
>>234
どうもありがとうございます
2023/10/16(月) 12:16:37.83ID:AtOcgVB30
もうマジで下級は車に乗るなよ
上級の思う壺やんけ
2023/10/16(月) 12:16:41.04ID:PvQM8FDA0
税収増えてんだろ
ガソリンの減税すればいいだけじゃん
貧乏人から吸い取った税金で企業潤いさせてどうすんの?
2023/10/16(月) 12:16:46.78ID:QqIvjcCK0
>>232
国民が積み立てた自賠責を国交省から借りパクしてるのも財務省

挙句返せないからって、さらに積み立ててきた本人である国民の負担を増やそうとするキチガイ集団よ。

こんだけ搾取しておいて、やってる事と言ったら民間から金消してるだけというな。
251ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:17:21.75ID:Bbt3TKwg0
>>39
政治家の周りのお友達って中国と訪日、オリンピックに一本足打法みたいに全力投資してたからみんな破産することになるんだよ(笑)
銀行も政治家がバックにいれば金融規制を守らず無茶な融資も通しちゃうからね
ここで利上げするのは政商をジェノサイドすることになる
だから未来永劫円安で政商とともに滅亡していくのさ
2023/10/16(月) 12:17:52.76ID:6Y7EZi0u0
>>247
今度からは自分でググるように
253ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:18:01.66ID:h/FcjYr40
GDPの何%ですかぁ
254ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:18:11.62ID:h+lwIOn20
去年は補助金のお陰か各社過去最高益だっけか
255ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:18:44.14ID:HdrjOmav0
 
では潔く死んでくれ。
2023/10/16(月) 12:19:03.90ID:6Y7EZi0u0
>>250
あれは流石になんとかして払わせないといけないよな
個人賠償させていいと思う
257ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:19:06.18ID:7utUbbqw0
>>132
そうでしたっけ?うふふっ
2023/10/16(月) 12:19:10.46ID:EN0uyL300
>>249
ガソリン減税は、たぶん企業の方が得をする
259ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:19:12.56ID:NkVIZDU00
岸田内閣の2年間で「暮らし向き悪化」60% 毎日新聞世論調査
https://mainichi.jp/articles/20231015/k00/00m/010/164000c

>岸田内閣が発足してからの2年間で暮らし向きがどうなったかについては、
>「悪くなった」は60%で、「良くなった」は3%にとどまった。「変わらない」は36%だった。
260ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:19:40.26ID:rzC5ELsU0
地方、物流がちぬわ
電車賃上げてみろ国民全員がちぬ
261ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:20:03.75ID:+FYXwbuM0
リップサービスの増税メガネ👓‼
262ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:20:16.82ID:PvQM8FDA0
>>258
そうなんだ
263ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:20:24.26ID:NRbWc8EP0
>>228
逆かと思う

世界の温暖化対策を考えると
・食品5%
・一般15%
・ガソリン30%

って事もありえる
2023/10/16(月) 12:20:28.74ID:wT2QOe5Q0
だからトリガー条項なんてとっくの昔に廃止されとるわ!
誰やねんしつこく記事書いてるやつわ
2023/10/16(月) 12:20:46.85ID:EN0uyL300
>>252
なんだよ、ケチw
2023/10/16(月) 12:20:50.87ID:K7al67W20
財務省のおかげで総理になったんだから足向けて寝られないわな
2023/10/16(月) 12:20:57.95ID:jEKxJHpC0
>>240
民主製のトリガーなんて財源無視の人気取りでしかないからな
「埋蔵金あるある詐欺」で政権取って、「埋蔵金なかったわ、でも財源必要だからサラリーマンの増税するわ」が
民主時代の一部始終なわけだけど忘れてる奴多いよなあ
268ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:20:59.19ID:miKm4wx60
貯金はできているけど使おうとは思わなくなったなあ
2023/10/16(月) 12:21:06.33ID:6Y7EZi0u0
>>258
トリガー条項だとその分しか安くならないから仮にやったとして今の補助金なくしたら多分今より値段上がると思うんだよな
270ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:21:06.72ID:pVTgMDiG0
>>241
一次産業の人たちが仕事で使う自動車は業務用扱いでいいだろうよ
要はただの通勤とか日常生活で使う時はバスとか鉄道使えってこと
ないなら黙ってガソリン代払えと
2023/10/16(月) 12:21:08.58ID:o3G3R8Ub0
>>199
二重課税についてそんな基準は無いよ。

納税者が異なり、課税客体が異なるのだから

消費税と揮発油税は明確に二重課税じゃないよ。
272ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:21:19.45ID:rzC5ELsU0
電車チンも上げて便乗値上げしろ笑
1区間250円な
2023/10/16(月) 12:21:42.52ID:sBukdWXG0
税金チューチューチューチューチューチューチューチューチューチューチューチューチューチュー
274ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:21:45.19ID:OEqApR/70
>>256
賠償命令下しても払えなかったら回収できないよ
275ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:21:47.15ID:ga0/t0dc0
ガソリン高えよなあ
遠出を躊躇してしまう
2023/10/16(月) 12:22:12.21ID:EN0uyL300
>>250
おや、さすがににそれはソースを貼ってくれよ?
借りパク?
2023/10/16(月) 12:22:28.33ID:6Y7EZi0u0
>>274
新たに見つかった負の遺産として家族に払わせる
278ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:22:37.90ID:rzC5ELsU0
>>268
いつちぬか分からないから使った方が良い
国や銀行へ取られたくないだろ
2023/10/16(月) 12:22:37.96ID:oUO9v8pw0
つーか、トリガー条項とか関係ないやろ
どのみち税金使って安く抑える話にしかならんのだから
2023/10/16(月) 12:22:38.26ID:roHiSfOX0
官僚の天下り法人や電通を迂回すれば1兆も掛かってないって意味?
281ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:22:42.03ID:NRbWc8EP0
トリガーってもう10円くらいしか下がらんのだよね
補助金は30円くらい下げる効果がある

どちらにしろ税金か借金って事になるので円安になり、またガソリン価格は上がると思う
282ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:22:44.46ID:x5m9MKy80
税負担って其れ以上に沢山ガソリン税を徴収してるんだから何を言ってるんや…
2023/10/16(月) 12:23:05.92ID:6Y7EZi0u0
>>276
何ヶ月か前に結構ニュースになってたけど帰国子女か?
2023/10/16(月) 12:23:24.14ID:rii4b7LN0
税収入を削って助けるか
借金背負わせるかの二択だろ
増税メガネが税金外すわけ無いだろが
2023/10/16(月) 12:23:28.46ID:6EZsPrdM0
何で人口減ってんのに税収増やしてんの?何やりたいの?
2023/10/16(月) 12:23:44.22ID:bhqXpf+U0
>>270
おまえガキかよw
2023/10/16(月) 12:23:44.81ID:I1WwD9OF0
>>8
5~6年前は灯油60円くらいだったのに今倍するからなぁ
288ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:24:07.87ID:zsuuSAqo0
>>263
メタンだすから米と牛は税率高くしなきゃならんぞ
289ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:24:12.54ID:ju5PDFnZ0
諸悪の根源「財務省」
https://m.youtube.com/watch?v=J96DWM_IX6c

その諸悪の根源のパペットでしかない増税銭ゲバ糞メガネが総理をやってるんだから国が好転するわけない
2023/10/16(月) 12:24:28.19ID:94hg7MRL0
減税するより補助金出した方が自分らにメリットあるだろうしな
2023/10/16(月) 12:24:39.97ID:QqIvjcCK0
>>276
財務省 自賠責
と検索したら普通に出てくるが
292ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:24:42.99ID:l4KhodJQ0
減税は選挙で負けてもしない
293ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:25:21.24ID:OEqApR/70
>>277
無理だよ
法律上できない
それやったら逆に国民の財産を後付けで奪うことも可能になるけどいい?
2023/10/16(月) 12:25:29.99ID:/sKCRWEZ0
減税すると死んじゃう岸田内閣
2023/10/16(月) 12:25:39.99ID:/aC5Q2Tc0
>>271
いいから安くしろや
296ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:25:42.58ID:QrTZn+Z40
>>234
法改正すりゃ良いだけじゃん
仕事しろって話だ
なんのために国会議員やってるんだよ
2023/10/16(月) 12:25:44.24ID:PvQM8FDA0
これから中東ヤバいからさら原油上がるじゃん
そうでなくても円安で何割増してじゃん
円安どうにかできればいいけど日本政府には何も出来そうにないじゃん金融緩和やめればいいだけなんだけどそれも出来ない
税金は垂れ流すしさぁなんつーか大丈夫って感じはしないんだよなぁこの国の政策
2023/10/16(月) 12:25:54.04ID:I1WwD9OF0
>>66
そういうおかしな名目の税金を止めろと言ってるんだよ
299ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:26:14.24ID:BxGF48rm0
日本のガソリン代はすごく安いよ
300ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:27:04.91ID:OEqApR/70
>>298
じゃあそれやってくれる政治家を国民が選べばよかったじゃん
ずっと前からあるのになんで今更?ただの自己責任
2023/10/16(月) 12:27:08.12ID:pD6tpUzt0
ガソリンやら燃料費補助なんかやめて欲しい
キリがないし税金のムダ

そんなことよりガソリン税を都合しろよ
状況だけに官僚も応じざるを得ないだろうに
いい機会のはず
2023/10/16(月) 12:27:14.65ID:bhqXpf+U0
>>296
とりあえず、財務省の関係者を見つけたらカチ込んでガソリンぶっかけて自由に皆殺しにできるように法改正したほうがいいわよね
2023/10/16(月) 12:27:20.47ID:6Y7EZi0u0
>>293
ok
俺が許可する
304ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:27:34.12ID:rgkmHuvu0
>>294
財務省と差し違ってでも減税したい奴はおらんだろうな。
財務省は選挙区への公共事業や補助金を人質にしてるからな。
2023/10/16(月) 12:27:39.31ID:6Y7EZi0u0
>>296
本当に読んだ?
2023/10/16(月) 12:28:04.89ID:4MmOj95Q0
トリガー発動すると
常態化するのが明白だから発動しない
次の選挙は選択肢から真っ先に自民消えた。
2023/10/16(月) 12:28:07.25ID:R6jWkP/n0
>>285
人口が減れば政府がコンパクトになるもんだが、家庭平和庁とか子供連合庁とか世界平和庁とか肥大化させるので税金が必要
308ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:28:23.16ID:NRbWc8EP0
メディアは隠しているけど、
日本のガソリン価格って世界開発機構加盟国だっけ?
あの中で2番目に安いんだよね。

ようは激安なんよ、日本のガソリンって
で、そんなのが今の日本が維持できるわけないので、
近い将来リッター400円超えてくると思う
2023/10/16(月) 12:28:28.51ID:hUBSpXLV0
原油相場が下落した時の課税復活に抵抗されるの目に見えてるからな
2023/10/16(月) 12:28:34.80ID:8pVFVsCt0
>>299
まだまだ安いと思うよ、高くなったとか騒いでるくせに歩行者蔑ろにしてる車カスが走ってるし
2023/10/16(月) 12:28:36.11ID:77mXrSHD0
中抜き率が減ると消されるんだろうなwww
土人国家だよな
2023/10/16(月) 12:28:41.22ID:o3G3R8Ub0
>>295
>>1
令和3年度の国の決算で、
税収および印紙収入が約64兆円
社会保障関連費が約55兆円

つまり税収印紙収入の86%が社会保障関連費に使われている。

日本は人口の三分の一が社会保障で生活を支えられている65歳以上の高齢者で
障碍者や未成年を含む二人で一人の高齢者の生活を支えているから
現役世代の負担が増えていくんだよ。

社会保障費の削減を言わず、減税だけを叫ぶ政党は有権者をだまそうとしているだけ。
313ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:28:42.87ID:CcBuZ8Vt0
こういうのって国を相手取り裁判起こせないの?
314ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:28:44.05ID:DUc3RVP50
ほらな?増税中抜きクソメガネじゃん
2023/10/16(月) 12:28:47.32ID:ZhnuB+a80
トリガーメガネ
316ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:29:06.32ID:ju5PDFnZ0
>>290
減税を言ったらザイム真理教のドクズ官僚共に恫喝され有る事無い事マスゴミにリークされ袋叩きに遭うが
補助金なら怒られず業界団体からキックバックが貰えるからな
2023/10/16(月) 12:29:09.27ID:aaG1Ftgk0
これからの季節、灯油ガンガン使うから
リッター100円以上はきついなー
318ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:29:14.86ID:ga0/t0dc0
>>299
たしかに諸外国と比較すれば相対的に安いんだかけどさ
うちはうち、よそはよそでしょ
高えのはやっぱ辛いわ
2023/10/16(月) 12:29:21.57ID:sBukdWXG0
これ補助金出てるからガソリンの値段下がったの?
上がった物価下がらないよなあいつも
2023/10/16(月) 12:29:30.25ID:C2cckHtB0
岸田に感謝してる奴はバカ
2023/10/16(月) 12:29:31.43ID:axAaXRAW0
票田には補助金、還付金、国民には増税
それでも与党自民党ですよ、日本国民はバカなのか?
322ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:29:54.78ID:OEqApR/70
>>303
貴方にそんな権力ないでしょ
323ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:30:23.81ID:QrTZn+Z40
>>305
読んだぞ
2023/10/16(月) 12:30:35.33ID:6Y7EZi0u0
>>317
そもそも税金下げてもたかが知れてるし
日本は油田求めて外に出るべきなのは明白
2023/10/16(月) 12:30:46.69ID:FxM7UJrw0
3月5日、自民党の世耕弘成参院幹事長は、『日曜討論』(NHK)に出演。立憲民主党の田名部匡代参院幹事長が「アベノミクスは失敗だと総括しなければならず、異次元の金融緩和の副作用をどうやって取り除くかが政治の大きな責任だ」と述べたのに対し、こう持論を語った。

「アベノミクスは失敗ではありません。もし失敗して経済が悪くなっているんだったら、我々とっくに選挙に大敗して政権を失っています。安倍政権の間、6回の国政選挙に我々はしっかり勝たせていただいていますし、とくに支持率などを見ると、若い人からの支持が非常に高い。これはやはり若年層の雇用を大幅に改善した。私はそういう意味で、アベノミクスは成功だったと思っています」
2023/10/16(月) 12:31:00.42ID:6Y7EZi0u0
>>322
かまわん
>>323
ok理解したか?
327ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:31:06.92ID:YHWr1Bzw0
解散総選挙マダー
2023/10/16(月) 12:31:12.37ID:R6jWkP/n0
>>321
選挙に行かない半数の白紙委任状があるから与党は変わらない
329ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:31:20.59ID:fjtIdRki0
石油関連会社からチューチューだろ
330ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:31:32.40ID:6q6WefNW0
>>299
それな、海外は300円も普通だし
2023/10/16(月) 12:31:43.43ID:bhqXpf+U0
>>325
やっぱりアベ殺しはまだまだ必要なんだろうな
332ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:31:43.48ID:K7al67W20
リッター140円の頃と今のリッター170円だと、30L入れると1000円近く違うんだよ
月に2回給油で2000円負担増

食費や光熱費も上がってる今、貧乏庶民にはつらい
2023/10/16(月) 12:32:29.57ID:EN0uyL300
>>291
出てきた
あまりメディアで騒がれたような記憶が無い
不思議だ
334ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:32:35.83ID:NRbWc8EP0
>>332
海外はもうリッター400円近い
2023/10/16(月) 12:32:38.42ID:6Y7EZi0u0
>>332
ざまー
2023/10/16(月) 12:32:48.25ID:y55iUlhz0
今の金額ならトリガー条項発動したら二度と再課税出来ないことを知ってるからだろうな
ただそれでいて補助金いくらとかただの自業自得としか思わないわ
337ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:33:00.55ID:CgZ3n1M50
>>332
これでも日本はガソリン安いんだぞ
産油国を除けば他国はもっと高い
2023/10/16(月) 12:33:23.00ID:RGZnBoTw0
上級に口答えしたな?
増税だ!
339ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:33:28.10ID:BxGF48rm0
ガソリンが高いと思い込んで誤解してる日本人に足りないのって工夫と努力なんだよね。
2023/10/16(月) 12:33:28.39ID:EN0uyL300
>>2945
強盗かよ?w
341ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:33:30.34ID:Vl29ezCR0
暫定税率(トリガーで安くなる金額)
25.1円/l

ガソリン補助金
35.5円/l

補助金やめて暫定税率分安くしろや!

あれガソリン高くなった?なんで?
2023/10/16(月) 12:33:34.01ID:sBukdWXG0
もう皆バイク乗れよ
pcxとかでいいだろ
2023/10/16(月) 12:33:36.67ID:roHiSfOX0
>>300
だからやらない政治屋を叩いてるんじゃん
過去の政治屋がやらなかったのは私が悪かったので甘んじて受け入れますってか?脳みそミイラかお前
2023/10/16(月) 12:33:47.20ID:Un/7o3Rw0
岸田は減税したら死ぬ病気
345ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:33:47.91ID:TOAvS+GL0
トリガー条項発動して灯油クーポンばら撒いた方がまだマシ
346ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:34:09.72ID:4HhJP9bZ0
>>1
> ■誰のために仕事をしているのかわからない財務省

そんなこたぁない。
極めてハッキリしているだろ。
財務省は、財務省のために仕事をしてるんだよ。
省利省益こそが全て。
347ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:34:21.11ID:rxJ+QdVY0
>>334
どこだよw

フランスも2月から上限310円でやっていたが
限界きたのかついに先月末、原価販売に切り替えたからあるか


フランス、ガソリンを原価販売…カルフールなど小売り大手2社は毎日
仏政府は26日、仏大手小売企業が年末まで、インフレ(物価上昇)対策としてガソリンの原価販売を実施すると発表した。
仏石油大手トタルは2月から、ガソリン販売価格の上限を1リットルあたり1・99ユーロ(約310円)に設定している。
2023/10/16(月) 12:34:28.39ID:s5XB6w570
「誰が悪いんだ?
「鳥がー!
「飛行機がー!
「増税メガネがー!
349ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:34:38.30ID:qHi6BSr50
>>85
政治家もだが、官僚がクソ過ぎ
良い家に良い大学に行ってあとは安泰…の頭お花畑な奴だらけ
2023/10/16(月) 12:34:39.59ID:gDDnlJ3k0
税金をガソリンメーカーに流してるだけだろ
6兆円あれば
・原発、太陽光
・揚水
・送電網
を整備できるのに
財務次官の茶谷が本当に馬鹿?
2023/10/16(月) 12:34:54.58ID:sBukdWXG0
>>347
たけーのなぁ
車は裕福層が乗るものやねえ
352ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:35:00.53ID:CtR0JhQN0
統一の支援が無くなれば議席も減るだろ
2023/10/16(月) 12:35:07.78ID:y55iUlhz0
>>300
これをやるなら比例もなくさなきゃと思うから選挙制度を変えなければ
政党ではなくちゃんと政治家を選んでるという気持ちが大事かな
2023/10/16(月) 12:35:12.88ID:6Y7EZi0u0
>>341
トリガー条項だと定額の減税になるからそれ超えちゃうと野放しで値上がりするんだよねw
355ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:35:17.42ID:KW3wTvlf0
灯油なんとかしろ
18Lで2000円越えた
2023/10/16(月) 12:35:21.01ID:EN0uyL300
>>323
いや、おまえには読解力が無い
357ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:35:39.10ID:CsTCvG1X0
>>1
岸田政権の海外ばら撒き総額
(2023年5月時点)

インド5兆円
途上国8兆8000億円
アフリカ4兆1000億円
フィリピン6000億円
スリランカ46億円
ウクライナ7370億円
インド太平洋地域9兆円
合計28兆2500億円

※「これは投資だ!」とかいう的外れなレスは止めてね。
今は海外投資してる場合じゃないから!
358ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:35:43.53ID:jQTTHBDt0
国民から取って身内にばら撒き
誰も止められない
異常だよ
2023/10/16(月) 12:36:31.15ID:6Y7EZi0u0
>>355
着る電気毛布を変え
空間まで温めても無駄でしかないことに気がつくだろう
2023/10/16(月) 12:36:57.60ID:cDmP3haj0
>>352
アクティブたった6万票だからあんま期待しすぎんな
公明党に比べたらゴミクズだ
361ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:37:06.02ID:QrTZn+Z40
>>346
で国が衰退したら結局財務省も滅ぶのだが
愚か過ぎる
2023/10/16(月) 12:37:39.47ID:CpRXH97P0
岸田の力でひっくり返せるわけないんだがな
所詮御輿メガネで財務省が金玉握ってる
国民は首相下ろしたら満足するからやりやすい
363ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:37:43.29ID:abVz7X080
>>357
それほとんど貸してるだけ。しかも民間資金込みの金額。
2023/10/16(月) 12:37:52.26ID:jd22pSox0
ガソリン税の年間の額が2兆円くらいなのに6兆使って20円程度しか安くならないとかねえ
普通に減税してたらもっと安くなったし財政も楽になったよねえ
2023/10/16(月) 12:37:54.56ID:6Y7EZi0u0
>>357
特にガソリンの値段とか国内だけでどうにかなる問題じゃねーだろ
海外にそっぽ向かれてその金で何するんだ?
366ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:38:08.29ID:PvQM8FDA0
>>357
もしかしてあべちゃんのバラマキ総額より多いんじゃねこの金額
2023/10/16(月) 12:38:16.22ID:Un/7o3Rw0
>>360
それな
創価はマスコミも怖がって批判しない
ジャニと何も変わらん
368ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:38:41.19ID:QrTZn+Z40
>>363
すぐに債権放棄するくせに
2023/10/16(月) 12:38:42.40ID:6Y7EZi0u0
>>364
要するにその税額分の3倍補助で安くしてるんだよ
370ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:38:49.42ID:PvQM8FDA0
>>365
バラマキ先に産油国ないからなぁ
371ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:39:16.77ID:rxJ+QdVY0
>>355
灯油は消費税ぐらいしかないからな
補助金投入しかない

灯油辞めるしかないわ
冬はエアコンと併用しているがエアコンだけにしようかなw
2023/10/16(月) 12:39:17.18ID:EN0uyL300
>>341
半分税金だから、90円/Lというイメージだった
373ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:39:18.04ID:Vl29ezCR0
>>355
トリガー条項だけだと灯油軽油安くならないけどいいの?
今は灯油にも軽油にも補助金乗って安くなってるけど。

https://nenryo-gekihenkanwa.jp/pdf/result_rev85.pdf?20230906
2023/10/16(月) 12:39:34.38ID:6Y7EZi0u0
>>368
ソースある?
つーか免除しろ言ってるのは途上国所なくて欧米の方な
375ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:39:44.51ID:EZaoYHVX0
>>357
これのまとめ画像拡散しまくってるわ
岸田ざまあ
376ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:40:14.45ID:NRbWc8EP0
補助金を入れ続けると円安が進むので
正直止めてほしい
2023/10/16(月) 12:40:34.70ID:6Y7EZi0u0
>>371
これと似たようなものとして免税軽油とかも補助金ではなくトリガーで対応したらもろに高値の影響受けちょうんだよな
2023/10/16(月) 12:41:01.68ID:Un/7o3Rw0
>>361
国民が疲弊しても財務官僚が引退するまで持てば問題なし
あとは作った天下り先でホクホク
そういうマインドでしょ
2023/10/16(月) 12:41:15.84ID:aVb7kyOy0
昔、小沢先生が言っていただろ
2023/10/16(月) 12:42:38.80ID:EN0uyL300
>>369
じゃあ岸田、良い奴じゃん?
2023/10/16(月) 12:42:58.98ID:Q6fEMRu60
>>5
まあそうだな
文句言ってるヤツはアホ
382ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:43:06.87ID:h6ZURQPq0
>>364
財務省にとっては自分たちを通る金が多いほど勝ちってのが原則だからその理屈だと耳も貸さない。
383ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:43:42.73ID:Vl29ezCR0
>>372
トリガー条項発動でガソリンにかかる税がゼロになるイメージありよねw
実際は違う、と。
384ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:44:25.76ID:rxJ+QdVY0
>>372
間違ってはない
トリガーは27.6円分しかない (25.1円+消費税2.51円)

ガソリン172円の内訳
 ・本体 99.76円
 ・ガソリン税 53.8円(28.7円、トリガー分25.1円)
 ・石油石炭税+地球温暖化対策税 2.8円
 ・消費税 15.64円
385ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:45:08.27ID:uhxKaOzq0
世界の石油メジャーに貢ぐことが
目的になってると見るのが自然
386ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:45:12.93ID:RPIjviyA0
地方の人らって給料安いのに一人一台クルマ社会
よく耐えられるよね
387ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:46:03.15ID:QnEaGkME0
統一自民党「トリガー条項発動したら負けかなと思ってる」
2023/10/16(月) 12:46:28.65ID:QUsX19Uz0
金持ちや大企業に増税せずに消費税増税と赤字国債乱発を30年やってる
それでも選挙の投票率は低いまま
政治がクソなのは国民がアホだから
389ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:46:45.31ID:rxJ+QdVY0
>>374
横だけど
こういうデータでいいのかな?

我が国の債務救済措置(公的債務免除額)(概算値) 平成28年9月20日
https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/seisaku/keitai/enshakan/saimuhouki.html
390ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:46:45.88ID:lxfWAnAk0
トリガー条項を発動すると、消費税減税の話が出てくるから、財務省の犬、増税メガネの岸田は
絶対にトリガー条項を発動しない
2023/10/16(月) 12:47:01.18ID:Un/7o3Rw0
>>384
要はガソリン税を無くせばいいんだよな
簡単じゃね
392ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:47:20.44ID:OoCymHQH0
減税は下民の負担が減るだけで中抜きが出来ないからなw
2023/10/16(月) 12:47:36.63ID:FXTmL+/Y0
>>364
お友達経由でお金回さず国民のための減税をしたらぼくらがただ損をするだけになってしまう
394ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:47:54.56ID:Vl29ezCR0
トリガー条項発動で油種ごとの価格変動額
(2023年10月の場合)
ガソリン 35.5円引き→25.1円引き
軽油   35.5円引き→0円
灯油   34.9円引き→0円

補助金廃止、トリガー条項発動でみんなハッピーに。
2023/10/16(月) 12:48:39.64ID:EN0uyL300
>>379
政権さえ取ってしまえば後はどうにでもなる、って?w
で、マニフェストはほとんど破りまくった
396ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:49:00.37ID:hVMducur0
トリガー発動しなくていいから死んでくれって思ってるやつかなりいるだろうな
397ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:49:15.47ID:D6kF6gHo0
補助金分、ガソリン価格に還元されてんのかね?
抜かれてるの?
398ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:51:00.45ID:CtR0JhQN0
>>391
自民党が減税しないのは最初から分かってるだろ
共産党政権になれば消費税はゼロ
政権交代すればいいだけだから簡単だろ
399ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:51:28.49ID:vxN1To870
>>397
下級は知らなくていい
しばらくは税金のために存在しとけばいい
400ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:51:28.87ID:Zp1PPB0y0
>>394
なんで今よりガソリン価格が高くなるのに補助金を止めてトリガー条項発動しろという意見が出るんだろう
401ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:52:26.76ID:CtR0JhQN0
官僚の言いなりだから
官僚が全税を言うはずないから
402ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:52:29.23ID:rxJ+QdVY0
>>391
地方税が少しあるのでその分残すか地方交付税で補填するか

ガソリン税 53.8円(28.7+トリガー25.1)
 揮発油税48.6円(24.3+トリガー24.3)
 地方税  5.2円 (4.4+トリガー0.8)
403ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:53:09.90ID:MxkhCVg80
ジャニーズなどと未成年レイプ利権を作り上げたテレビ新聞メディアはバカを言うな!

ロシアと戦争するために全ての日本人は消費税100%を岸田総理に要求している

また中国と戦争するために全ての日本人は消費税1000%を岸田総理に要求している
404ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:53:38.71ID:qSFqHggP0
さすがにもう自民党は限界だな
405ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:53:53.31ID:Igqlpo240
>>34
バカだな、6兆円を製油会社の中抜き無しにガソリン券配ればガソリンタダになる。
406ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:53:57.35ID:rxJ+QdVY0
>>400
トリガーは恒久
補助金は暫定措置

この違いはあるけど
大木はトリガーでさらに安くなると思ってるw
407ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:53:58.45ID:Igqlpo240
>>34
バカだな、6兆円を製油会社の中抜き無しにガソリン券配ればガソリンタダになる。
2023/10/16(月) 12:54:10.15ID:olF9fl6h0
ガソリン値下げ隊ーー!!!
はやくきてくれーーーっ!!
409ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:54:16.40ID:f2I1iwSz0
>>1
公僕である公務員の給与アップする余裕あるんだから減税できるでしょ。

平均給与に地方の中小企業の給与も反映しろよ

正社員でも最低賃金レベルから毎年3000円だけ給与アップ
20年勤めてやっと手取り20万円とか地方の田舎では大卒でも普通。



地方公務員の矛盾
九州にはまだまだ最低賃金853円ぐらいのところがありますよ。

大企業の恩恵が、少ない地方。 大企業基準の地方公務員と民間の所得格差が4割以上というケースもおおい。

地方公務員の給与水準は、その地方の中小企業水準でよいのでは?

都市部ほど忙しくなり、民間給与の低い過疎地ほど公務員の仕事もすくなくなるわけだし、 バランスとれますよ。
2023/10/16(月) 12:54:43.85ID:6EZsPrdM0
トリガー発動しても高いでしょ
140円とか
411ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:54:47.83ID:XiSvnilP0
てか今 補助金でててこの値段なのかよ笑
412ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:54:59.32ID:Vl29ezCR0
>>400
ちょっと前なら補助金額が1桁円まで減っていたから、減税の方がお得だったけど、今はねえ。
どのみち軽油と灯油は地獄だが。
減税しようにも暫定課税がないw
2023/10/16(月) 12:55:52.49ID:DUXV1iST0
>>400
減税したら気分的に良くなるのと、利用者が負担しろってのがあるんだろ。
で、実質的には末端購入者の入手価格は下がってるが補助金って利益得てる企業がなんとなく嫌って感じかと。
で、地方税の関連もあるから政府的な発信としてトリガー使うと地方税なりがどうなるか?を都道府県別に試算だしたらいいんだろうね。
414ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:57:07.60ID:EREJW9qa0
ガソリン補助金もインチキだからな
税金投入するなら原価で売るようにしないと値下げせず内部保留と配当に使われるだけ
415ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:57:13.92ID:lLjLxhjI0
車多すぎるしもっと上げないか???
物流関係だけもっと安くして一般人は300円とかにしときゃいいわ
買えないならチャリでも乗ってろ
2023/10/16(月) 12:59:02.04ID:6EZsPrdM0
>>415
みんな家に引きこもるとどうなるのかね
2023/10/16(月) 12:59:07.47ID:ysrovQNS0
これからまた中東情勢の悪化で更に原油は上がり続けるだろうな
円安も放置してるしな
円安だけでもなんとかしないと大変な事になるぞ既になってるけどさ
418ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 12:59:30.59ID:dvUGH9r/0
森永卓郎先生登場! 財務真理教 信者8千万人のカルト教団
youtu.be/xgMyKSgNCuA
419ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 13:01:20.62ID:OEqApR/70
>>416
虚しい日々送るだけじゃね?
結局損するのは国民なんだから国民の自己責任だよ
2023/10/16(月) 13:01:41.81ID:NQ8qDBem0
>>364
まさにキチ田
421ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 13:02:17.00ID:pxvCF7ju0
どこかに減税メガネいないかな〜
2023/10/16(月) 13:02:46.18ID:rFDHwZoW0
キチ田やべーなこれで
25年から防衛増税かますの?
カマスの?
2023/10/16(月) 13:03:38.64ID:QUsX19Uz0
自民党はもう経団連優遇止めないとダメよ
今後はもう毎年インフレするから補助金や給付金で誤魔化すの無理
岸田が物価対策先延ばしにしてんのコレ
2023/10/16(月) 13:03:51.92ID:lKYsDI3c0
>>7
キッシー

なんとでも言え
私の最優先課題は一分一秒でも長く総理に居座ること
その為には米国でも財務省でもなんでも言うこと聞くわ
2023/10/16(月) 13:05:32.32ID:zfrtyHOK0
おまえらが増税クソメガネとか言うから…
2023/10/16(月) 13:06:13.88ID:zxOp5MzV0
ガソリンは高くてもいいじゃん
金ある人だけが車乗ればいい
体が不自由で車が必要な人に補助金出せばいいし
それよりも電気代下げろよ
427ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 13:06:14.69ID:JWDJr6N80
>>1
補助金ウマー!な岸田友がいるんだろ?
中抜き大好き自民党お友達政策だもんな
国民には一切還元なんざする気がない腐った岸田政権
428ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 13:06:23.26ID:rxJ+QdVY0
>>411
インフレで上がった価格が下がらんからな
人件費や輸送費など
常時トリガー状態になると思う
だからトリガーなんて廃止してその分減税すりゃいいのに
消費税の税収増で賄える

財務省はいつかは160円以下になると思ってるんだろうが
429ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 13:06:23.84ID:KPu8vszL0
いらない政党ナンバーワン
2023/10/16(月) 13:06:51.56ID:M+wRrIYF0
>>364
6兆円のうち
純粋にガソリンの値段を下げるために使われたのって3兆くらいじゃないのかな
431ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 13:07:31.87ID:f+qcL5RP0
▼岸田と政府/自民党は【不当な20兆円補正予算案】を撤回しろ。

今年度補正予算における岸田と政府/自民党の「ガソリン高・電気料金高・物価高」対策は

政府自らが日米金利差を放置して円安→「ガソリン高・電気料金高・物価高」に
しておきながら、一方で給付金を出す【国民を馬鹿にした】マッチポンプだ。
432ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 13:07:45.39ID:GPX9uc4S0
意地でも減税だけはしたくないという意思が伝わってるな
433ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 13:07:51.09ID:f+qcL5RP0
▼岸田と政府/自民党は【不当な補正予算案】を撤回しろ。

ガソリン代の販売会社軽油の国民への給付金=【税の戻し】は、
クルマを持っていない国民には何の恩恵ももたらさない。

106万円の壁税制改定=【税の戻し】は、対象とならない
パート従業員に何の恩恵ももたらさない。

電気自動車購入者に対する補助金=【税の戻し】は、ガソリン車
購入者に何の恩恵ももたらさない。

違憲/少子化対策の給付金=【税の戻し】は、子どものいない男女に
何の恩恵ももたらさない。

▼国民の差別だ。

憲法に違反することは許されない。
岸田と政府/自民党は撤回しろ。
。。。

日本国憲法 第十四条

すべて国民は、法の下に平等であつて、人種、信条、
性別、社会的身分又は門地により、政治的、経済的又は
社会的関係において、差別されない。

■野党は与党とグルになるんじゃねえよ。
434ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 13:08:08.69ID:f+qcL5RP0
そして上記の財源は財政赤字の拡大=新規国債の増発
=将来の増税または円安インフレによる相当分の所得の消滅
=国民の貧困化

新規国債の増発が「将来の増税またはインフレによる相当分の所得消滅」
を引き起こさないのであれば、税金を国民から取るな。
政府が必要な金は全額、新規国債の増発でまかなえ。
435ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 13:08:22.40ID:rxJ+QdVY0
一昨日遠方の宇佐美で入れたがレギュラーは151円だった
151.0円(税抜き137.3円)

これにポイントと出光だからポンタポイントが付く
あと毎月3円引きも(上限あるが)
2023/10/16(月) 13:08:23.98ID:DUXV1iST0
>>428
まあいつかはなるんじゃないか?戦時下ってのも停滞するのが常だし。
437ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 13:08:33.24ID:f+qcL5RP0
共産党は原発処理水放出は危険だとして反対デモを
繰り返してきた。

中国の水産物輸入禁止の口実を作ってくれて
ありがとう。

共産党
。。。

お題:日本の漁業者/水産業者

・ズタボロに (岸田に)ふみにじられて 泣き寝入り
438ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 13:09:21.40ID:f+qcL5RP0
ガソリン代の販売会社軽油の国民への給付金=【税の戻し】は、
クルマを持っていない国民には何の恩恵ももたらさない。
439ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 13:10:06.47ID:DoLjeily0
創価学会「国民の声を真剣に受け止めて国民のために本気で動いてるのは公明党だけです」
2023/10/16(月) 13:11:38.14ID:yhJKg8B+0
>>419
 反論できなくなると
自己責任ガー
選挙結果ガー
ネトウヨは便利ですねw
441ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 13:12:50.30ID:7utUbbqw0
>>363,374
返ってくるアテがあるの?
返ってきた実績とか回収率とか
442ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 13:13:20.04ID:+xIjs3kO0
スマホしか見る脳の無い連中に自分で考え行動する力なんてない
だからどんな裏切りかましても〜メガネってガキのあだ名みたいななじりで終わる
いやはやこちらの兵力がいくらあってもこれじゃ役に立たん!
どうしたもんかのう
2023/10/16(月) 13:13:53.08ID:fvf0WaGH0
>>271
二重課税の基準って何?
2023/10/16(月) 13:14:04.60ID:fvf0WaGH0
>>271
論理だ、マヌケ
445ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 13:14:19.71ID:xupF+SLw0
誰がやっても同じなら、変えることが腐敗を防ぎ、民主主義のメリットが大きい。
自民以外に投票。
2023/10/16(月) 13:14:30.28ID:yhJKg8B+0
電力会社も便乗値上げ繰り返して過去最高益
そして税収も過去最高額

もう自民に投票した奴まとめてぶん殴りたい
447ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 13:14:39.11ID:7utUbbqw0
>>434
財務省「インフレ起こせば国債の返済が楽になるやん?」
2023/10/16(月) 13:14:49.60ID:fvf0WaGH0
>>271
自明の理だ、ノータリン
2023/10/16(月) 13:15:05.01ID:SQWZDQPx0
>>171
トリガー条項で下がるのはガソリン税だけだからガソリン価格しか下がらないけど、
補助金は軽油重油灯油にも出してるから

灯油なんか石油税がリッター数円かかってるだけだから、
減税では価格の下げようがない

ガソリン原理主義者はそこがわかんないらしいけど
2023/10/16(月) 13:15:24.67ID:yhJKg8B+0
>>442
黙ってるよりはマシ
声を上げることから社会が変わる
2023/10/16(月) 13:15:41.47ID:vyho6SwA0
岸田を抹殺するトリガー引いてくれ
2023/10/16(月) 13:15:42.92ID:DSG1z02A0
ガソリンが話題のスレ見ると必ず車持つのが悪いみたいな真の貧乏人がいて笑う
本当に同じ日本に住んでるのかと
そういう人に限って自民党贔屓だから尚更笑ってしまう
453ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 13:16:00.88ID:7utUbbqw0
>>271
お馬鹿
税金に対して税を掛けるのを二重課税と読んでるんだぞ?
454ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 13:16:03.04ID:l1ZNTh510
>>437
処理水放流に反対、中国にすり寄ったのは
壺の中の壺、壺王日本共産党、公明党、立憲民主に中核派れいわだ。
日本を削りに来てる政党がどこなのか、よくわかる。
455ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 13:16:27.80ID:wZfGt83g0
真面目に政治する気がないので、今後もどんどんガソリン価格は上がっていきます
だから今はまだトリガー発動時期尚早ってこと?
2023/10/16(月) 13:16:32.23ID:fvf0WaGH0
>>271
なら、消費税も、購入税と売却税にすれば、20%取れるわな、詭弁バカ
457ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 13:16:49.16ID:7utUbbqw0
>>449
二重課税も止めろよw
458ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 13:17:39.01ID:l1ZNTh510
>>449
石油税だけの灯油に補助金を入れろよ。
459ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 13:18:03.57ID:ZGLesih90
補助金って必ずバカ儲けしてる奴がいます
460ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 13:18:38.25ID:be0d42rz0
円安を止めようにも原油高が止まらないからな
貿易赤字のまま円安を止めるなんて無理だから
このまま原油高が続くなら円安も止まらんよ
2023/10/16(月) 13:18:59.58ID:3+57/lgO0
>>101
おまエラは嘘言わないと死ぬ病気なんか?
ダメリカより物価上がってるとか初耳なんだがソースくれよ
2023/10/16(月) 13:19:40.22ID:UyU2rSlS0
困った時のタバコ増税、来るね
463ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 13:20:23.67ID:5zt7z95m0
これに中東問題加わるしいったい石油価格どうなってくんだよ
2023/10/16(月) 13:20:55.85ID:gvWIp9140
>>1
銭ゲバとしては、企業に補助金と言う名の賄賂を渡して、選挙の票をもらう積りでは?
465ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 13:20:54.08ID:5rLCjDEh0
>>459
ガソリンスタンドの8割が、補助金分を売上に入れて仕入が下がった分を値下げしてないって調査結果出てるのにな。
2023/10/16(月) 13:21:07.23ID:xqyupoqb0
補助金=税金=たわしたちのお金
わたしたちにはなにも恩恵ないってこと
467ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 13:21:10.11ID:l1ZNTh510
そもそも
なぜガソリン税なんだ?
なぜ軽油取引税なんだ?
なぜ石油税なんだ?
なぜ温暖化対策税なんだ?
2023/10/16(月) 13:22:32.36ID:fvf0WaGH0
印紙税も二重課税だと思う。
あんなもの必要ない。
469ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 13:23:24.29ID:+ITVTBoT0
全然
得した気にならねーよな
ガソリン会社が儲かるだけでさー
470ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 13:24:11.61ID:bl6SsuzQ0
円安増税糞メガネ
471ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 13:24:59.63ID:+ITVTBoT0
森林勢かなんか1000円取られる
らしいから
ちょっとばっか
ガソリンで得したんか知らんけど
1000円取られるなら
損じゃね?
472ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 13:27:13.07ID:qclgWtW00
>>1
金額は補助金の方が上だから、トリガー条項発動しても相殺されてスタンド価格変わらないんでは?
473ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 13:27:26.18ID:l1ZNTh510
岸田は徹底的に総論だけの人で
絶対に各論に入らない人だ…櫻井良子

んじゃ、具体的にはどうやるのと聞かれれば
肝心の具体的な方法が何もない。
あるとしても増税基地外財務省の言いなりの増税だ。

新しい資本主義もそうだ、
所得倍増計画もそうだ、
異次元の少子化対策もそうだ、

全部が全部、具体的な手段や各論が一切ない。
あるとすれば「増税だーーー」だけだ。
2023/10/16(月) 13:29:39.32ID:kBbtsacU0
トリガーを引け!岸田
475ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 13:30:43.36ID:ZtyIPYuz0
トリガーは一旦置いといて、二重課税は明日からやめろ
事務が煩雑とかそんなの知らん
イレギュラーなことをしたら、民間なら即時対応させられるだろ
バカなの?
476ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 13:34:10.49ID:lLLSIzlt0
チャリの購入に補助出した方が環境的に家計的にも合理的
民主主義ってほんと駄目だな
自動車なんて贅沢だと気づけない衆愚
477ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 13:34:49.52ID:l1ZNTh510
まず消費税を廃止しろ。
478ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 13:35:44.27ID:faB40zLy0
ガソリン二重課税は累計いくらなんだろうね
100倍以上だろ不正課税
2023/10/16(月) 13:36:38.34ID:VexJkTXP0
やって当たり前の事が出来ないメガネ
480ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 13:36:47.53ID:7KYpEqoU0
税収維持して経済滅ぶ
何やってんだろな・・
481ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 13:37:06.88ID:oAb5rkbM0
>>1
トリガーどころじゃねえーんだよ
消費税撤廃と二重課税撤廃すれば本来のガソリン価格に戻るだろクズ
2023/10/16(月) 13:39:27.24ID:SQWZDQPx0
>>475
原価に含まれる税には非課税、なんてほうがイレギュラー処理だろ
483ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 13:40:22.88ID:nLhua+2P0
>>1
■Q,
岸田政権になって外人増えてない?円安もとめないしなぜ?


■A.
はいそのとおりです。

株式会社フィールジャパン with K
https://feeljapank-jobsupport.com/aboutus.html

代表取締役 岸田 武雄
業務内容
特定技能制度 外国人採用支援(特定技能制度登録支援機関 20登ー005429)
- 特定技能制度を活用したインドネシア人の国内就労を支援

旅行代理店 (東京都知事登録 旅行業3-6242号)
- 東南アジア / 中東からの訪日旅行を企画・運営
↑な、な、円安いいよな?植田はんwww

岸田 武雄は、日本の実業家で、株式会社フィールジャパン with K 代表取締役、一般社団法人 日本登録支援機関協会理事を務める。兄は第27代自民党総裁で第100 - 101代内閣総理大臣の岸田文雄、https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%B8%E7%94%B0%E6%AD%A6%E9%9B%84
484ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 13:41:00.04ID:Vl29ezCR0
35補助25減税
日本政府が国民を飼っていたが、その国民たちにガソリン灯油軽油1リットルあたり35円補助金で下げると言ったら国民たちは怒ったが、ガソリンだけ25.1円減税すると言ったら喜んだという。
485ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 13:41:17.40ID:cIG8EFVM0
減税したら買い控え起こって余計景気悪くなるって分からない奴多いんだな
486ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 13:42:26.60ID:lLLSIzlt0
ガソリン補助なんて無駄金バラまくのはやめろ
国民は歩くかチャリ使え
健康的だ
贅沢はやめろ
2023/10/16(月) 13:42:42.95ID:yhJKg8B+0
>>461
日本は給料上がってないから生活の窮状ぶりが欧米の比ではない
2023/10/16(月) 13:47:09.45ID:983GQonR0
3.5兆円でF欄含めた高等教育を無償にできるって書いてあったぞ
2023/10/16(月) 13:47:30.83ID:IIMOxNkx0
>>480
> 税収維持して経済滅ぶ
> 何やってんだろな・・

税収維持して老人維持するか、
老人滅ぼして経済成長に金を廻すか、
選べ

日本には無職の高齢老人が3700万人、人口の30%いる。
日本は国家予算の35%に当たる35兆円を、生産しない老人の社会福祉に分配している。経済成長に繋がらない
490ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 13:48:04.02ID:HPCdxpJ30
>>478
消費税をなくすだけで10円以上違うからな
補助金だせば石油会社は還付金とダブルでおいしいから
自公はガソリンを課税対象から外すなどということはしない
2023/10/16(月) 13:48:45.14ID:Q6fEMRu60
>>398
共産党政権になっても消費税ゼロにはしないだろう
どうせ言ってる事なんて嘘なんだから
492ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 13:49:01.38ID:HoVRgL390
ガソリン値下げ隊はどこに行った
493ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 13:49:08.71ID:sEcDyFow0
四十数年前までは、一億総中流家庭とか言ってたもんだが。
2023/10/16(月) 13:51:02.12ID:lLLSIzlt0
生活コストの無駄を 無くせば物価が多少上がろがどうってことない
無駄な消費をやめろ
生活保護以下の所得世帯以外は減税も補助も必要ない
生活保護以上の所得で生活苦しいなんて奴らは相手にする必要ない
495ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 13:52:05.07ID:HPCdxpJ30
>>491
ゼロにはしないかもしれんが自公よりはましだと思う
2023/10/16(月) 13:53:11.29ID:R6jWkP/n0
補助金はまず元売りに入りますそこから卸値に少しだけ反映させている。
石油元売り三社は過去最高益を上げている。
消費者も元売りもwinwin
497ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 13:55:17.42ID:HPCdxpJ30
>>496
還付金と合わせてダブルでおいしい
当然石油業界は自民支持となる

ガソリンを非課税にするだけで10円は安くできるのに上のことがあるから
絶対に自公はやらない
2023/10/16(月) 14:00:41.32ID:yhJKg8B+0
自民党のアクセルになりたい党の党首はトリガー条項発動って騒いでたけど
支持者含めて息してる?
499ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 14:02:49.93ID:58XTMVWa0
これもうあれだよな、官僚たちが操りやすい政党として自民党があるんだよな
2023/10/16(月) 14:11:27.34ID:Ole+2/k30
いつまで補助続けんだよ
産油国はもう安く売る気はないぞ
需要が減っても減産して高値キープ状態にする
501ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 14:13:47.96ID:qclgWtW00
>>497
ガソリン税が53.8円だから消費税は5.38円やろ
んでトリガー条項25.1円と合計しても現状は補助金37.6円の方が金額上
仮に双方やったところで、補助金と相殺されるだけで販売価格は変わらないんじゃないかなと
502ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 14:14:13.64ID:HSTtdpEI0
消去法で真っ先に消すべきは自由民主党
残りはクソしかないのは承知で良識ある国民は残りのクソから適当に選べばいい

ちゃんと自民を下野させたら絶対に政界再編がある
そしたら改めて再評価すればいいだけ
2023/10/16(月) 14:17:14.92ID:U6G8dzmr0
その6兆円のうち、自民党に企業献金としてどのくらい還ってくるの?(´・ω・`)
504ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 14:19:14.82ID:vdP+KwJS0
死んでも減税はしないんだよな、頭おかしいわ
2023/10/16(月) 14:24:39.31ID:5asaL2XZ0
納税者たる国民が死ねば税収は減額になるからそれ待ち
506ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 14:27:46.04ID:Vl29ezCR0
元売りへの補助金ってガソリン灯油軽油だけじゃなくて、ナフサなど石油精製品の価格抑制にも繋がってない?
2023/10/16(月) 14:28:20.66ID:AZyCSxqJ0
・ガソリン代を下げると全体の物価が下がってしまうのを防ぐ為→消費税収額の維持
・円安を放置しているのは海外投資家が日本株を買いやすくし、株価の下落を防げるから

こんな理由で国の舵取りをやってそうで怖い
2023/10/16(月) 14:30:59.22ID:zlZ9A/W00
岸田「トリガー条項を発動すると混乱が起きるからw減税しても混乱が起きるw所得税減税しても混乱が起きるから企業法人だけねw」

いや岸田が総理であることじたい日本に混乱を招いてるんだが?
2023/10/16(月) 14:31:02.68ID:gdXSswOa0
カブを買いました
510ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 14:32:16.90ID:ijzGGuwZ0
内燃焼系の車に乗るのを止めたらトリガー条項もクソもなくなる訳だよ。
さりげなく取れる税金、内燃焼系自動車がなくなれば消えてなくなるw
盗れる場所から盗るのが税金だからね。
2023/10/16(月) 14:32:36.63ID:Q6fEMRu60
>>495
マシにはならないだろうな
どうせ党のことしか考えてないし
512ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 14:33:05.66ID:ijzGGuwZ0
>>509
125ccのカブは中々お洒落。
2023/10/16(月) 14:35:56.48ID:X+yJkisT0
  
  
 
 ユダヤカルトの犬 壺カルト議員は全員死ねよ 
 
 
 
2023/10/16(月) 14:36:35.54ID:Tbk/HAzh0
>>5
アメリカの所得は日本の2倍だから、ガイジのお前にはわからんよなぁw
2023/10/16(月) 14:37:37.32ID:2n4T6ruR0
財務省にとって増税は昇進案件、減税は降格左遷案件だからな。
しかも日石以下石油会社に払っても献金等で自分等に帰ってくるし、天下り先に出資という名の譲渡するしね。

国民の金は全て我々のものby財務真理教
516ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 14:39:15.42ID:HPCdxpJ30
>>511
いや自公よりはマシ

岸田だって悪いとは思うが安倍よりはマシ
安倍の場合は問題が表に出てくることすらなかったから
517ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 14:49:21.83ID:/MXKHXww0
減税したら出世できない人がいるんだよ
2023/10/16(月) 14:49:49.80ID:866FdQTu0
岸田くんが土下座して謝ったらプーチンさんは黙って優しく抱きしめてくれるよ
2023/10/16(月) 14:51:31.73ID:RjDQT0XB0
まあいいんじゃねーの
俺は生活が苦しくなったから去年クルマを捨てた
クルマは贅沢品だったと悟った
灯油ファンヒーターも捨てて、今は薪ストーブ(薪は自分で拵える)
合計で年8万円の節約
520ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 14:55:43.32ID:qwfS9DRR0
国賊岸田を引きずり下ろせよマジで
まあ下ろしたトコで次のボンクラが同じ事を繰り返すんだがなこのクソジャップランドは
2023/10/16(月) 14:56:02.41ID:vJG7lbvM0
ガソリンはもういい
燃費の悪い大排気量車乗り回してる方が悪い
そんなんより保険料下げろっての
522ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 14:56:33.07ID:LLJbvPNN0
>>509
わしも去年から株のってるが、今ガソリン代がいくらかよくわかってない
もちろん上がってるのか下がってるのかも
2023/10/16(月) 15:02:16.97ID:4e7Rd4u10
自動車税を上げて回収すれば良い
2023/10/16(月) 15:09:56.61ID:lmN3U3u80
財源がないから、ガソリン税アップします
2023/10/16(月) 15:12:57.88ID:MQlsWPtb0
石油会社へ資金注入。
パーティー券よろしく。
2023/10/16(月) 15:14:33.76ID:OcmvAE970
罪務省の奴隷
527ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 15:16:07.42ID:ewn68yEO0
国は地方創生を掲げているんだから、首都圏の電車運賃(通勤手当)に課税してガソリン補助の財源とすればいい

地方支援は少子化対策にもなるしな
2023/10/16(月) 15:25:13.80ID:zX5azdlN0
まずは憲法改定から
2023/10/16(月) 15:26:18.24ID:Q6fEMRu60
>>516
ないないw
共産は無能力だよ
経済も無知だし財界とのつながりもないし調整能力も無い
あいつら何にも出来ないよ
出来たらあんな体たらくな訳ないだろ
2023/10/16(月) 15:29:22.75ID:ejhz3l8q0
>>487
ダメリカの窮状は見て見ぬふりかwwwwwwwwww
嘘つきウンコリアンパヨクwwwwwwwwwwwwwww
531ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 15:38:54.64ID:UEtkYl9t0
選挙に行って、野党に投票しよう
532ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 15:42:08.36ID:bl6SsuzQ0
円安増税糞メガネ
2023/10/16(月) 15:44:00.75ID:qxR0Es6a0
元売りぼろ儲けしてる時点でやり方おかしいだろうに
このクズどういうオツムしてんだよ
534ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 15:44:27.32ID:2t5wtD320
>>415
またネトウヨが自動車廃絶キャンペーンやってるよ
自動車アンチ=統一教会イルミナティ
535ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 15:44:34.23ID:zhlBimyK0
増税は勝ち、減税は負けだからな
2023/10/16(月) 15:45:50.95ID:iS+V/f1j0
旧ミンス議員の手柄になるトリガーなんて自民党が発動する訳ねーだろボケどもwwwww
537ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 15:47:19.00ID:wuSgVZu00
>>536
そんな面子の問題で国民の生活は苦しくなってるのか・・・
2023/10/16(月) 15:50:50.91ID:sb3HawJK0
電気自動車買えよって話でしょ
電気が足りない?原発動かすわ!までセットで
2023/10/16(月) 15:54:01.13ID:X0AOfdQ80
安くなってるのは国民の税金でオイル業者に補助金払ってるからなんだよなーおかしくね?
2023/10/16(月) 16:01:24.65ID:gdXSswOa0
>>539
お友達のオイル業者が潤うから問題ないでしょ
541ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 16:03:04.96ID:13p/jT6D0
>>539
自転車操業だな
増税メガネで経済難
2023/10/16(月) 16:04:05.04ID:yk4EDbrU0
死んでも発動しないのなら今すぐ死んでくれ目障りだ
543ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 16:05:34.97ID:SIGHwU5O0
消去法もクソもねー。







対投票しない
2023/10/16(月) 16:16:22.95ID:90GSuA5b0
減税したら役所の仕事が減って派遣が減って中抜きも減る
補助金出すなら役所の仕事が増えて派遣が増えて、中抜きも増える
非常にわかりやすい
545ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 16:21:09.66ID:uGq7lgJ30
見殺しメガネ

外国にバラ撒き、利権にバラ撒き、息子には血税ボーナス盗らせ、国民の困窮はスルー
546ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 16:27:55.36ID:NTt+Mir40
財務のポチ
辞書に減税の文字はない
547ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 16:38:07.68ID:aGGM83jc0
>>1
◆◆拡散よろ◆◆

🔴増税メガネ首相が海外に血税をばら撒きする本当の目的?
tps://youtube.com/shorts/O1OiRT97Hfc?si=VtaDKff_ILOv23K4

※オイ❗ちょっと増税メガネさんよ
アンタ増税ばかりし、弱い国民を泣かせて
その【血税】で一体何をやってるんだ❓

🟢それと何でトリガー条項発動しないんだ?

😡そんなに日本と国民の生活を破壊したいのか?

🇯🇵青年日本の歌(昭和維新の歌)🌸
tps://youtu.be/l21_3GzH914
548ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 16:39:09.15ID:aGGM83jc0
>>1
🌕オイ増税メガネ
どうして【トリガー】発動してガソリンの値段を下げないんだ?
https://youtube.com/shorts/zZufAwpnBSU?si=U2tqvPSw9VdxrsLy

🟣このままでは日本の運送関係や食品関係の会社が潰れまくり
国民の生活は今よりもっと苦しく、そして厳しくなるばかりだぞ!!!

※ばら撒きメガネ君は頭がイカれてるのか❓

🇯🇵青年日本の歌(昭和維新の歌)🌸
https://youtu.be/l21_3GzH914
2023/10/16(月) 16:48:55.52ID:3WRIUxSs0
増税バラマキ銭ゲバクソメガネ
550ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 16:49:18.83ID:7TmgpsMR0
5chと同じで客は離れないからな
信者は離れないし
交通量は減らないし

551ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 16:49:47.60ID:5ArXYLsr0
じゃあ死んだらええんやろ。
そのバックの日米合同委員会も死ねばいい。
552ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 16:55:46.59ID:UaUrUT/r0
元売り「補助金(゚д゚)ウマー」
553ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 16:55:48.00ID:aGGM83jc0
>>1
🌕オイ増税メガネ
どうして【トリガー】発動してガソリンの値段を下げないんだ?
tps://youtube.com/shorts/zZufAwpnBSU?si=U2tqvPSw9VdxrsLy

🟣このままでは日本の運送関係や食品関係の会社が潰れまくり
国民の生活は今よりもっと苦しく、そして厳しくなるばかりだぞ!!!

※ばら撒きメガネ君は頭がイカれてるのか❓

🇯🇵青年日本の歌(昭和維新の歌)🌸
tps://youtu.be/l21_3GzH914
554ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 16:57:29.19ID:UaUrUT/r0
政府の価格統制か
555ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 16:58:45.17ID:a7W26iSh0
ガソリン燃やすと世界から怒られるからな
早くEV化インフラ進めないとマジで終わるから
最低乗用車はEVにしないと
主婦の買い物にガソリンエンジンなんて大袈裟過ぎなんだよ
556ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 17:02:45.99ID:pPpZtJ/h0
税金で票買ってんのと一緒
557ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 17:06:29.97ID:uXhT2/040
また石油元売が大儲けか。
株を買わねば
2023/10/16(月) 17:09:00.18ID:S+12Ymgm0
減税しろよ。バカじゃね?
絶対石油会社の利益になってる部分あるぞ
10割国民に還元する減税しないなら岸田も財務省も乞食だ
2023/10/16(月) 17:10:31.35ID:S+12Ymgm0
>>555
EV化は原発建てまくらないと停電だらけになる
2023/10/16(月) 17:16:09.56ID:1sN/eeEL0
>>559
地域地域で燃料電池施設のコジェネ整備するほうが
廃業で減っていくガソリンスタンドの穴埋めになる。

まあトヨタが潰れたら豊田市にめいいっぱい原発集中させればお似合いだと思うが(笑)。
2023/10/16(月) 17:16:34.23ID:DLTdIswN0
減税はうまみ無いけど、補助金なら中抜きガンガン出来るからなww
2023/10/16(月) 17:19:43.13ID:v7aCT4/00
ほとんどが地方税だからね
行政サービスは全て止まるし公務員の給料も払えないしますます地方は過疎化するのがみえてる
2023/10/16(月) 17:20:39.02ID:VILTLt720
いびつな税制

もはやマトモな国家でさえない
2023/10/16(月) 17:31:45.02ID:3+57/lgO0
>>498
野盗はなんでそういう不満の受け皿にならないの?wwwww
移民の犯罪の幇助をして反感買ってるし
2023/10/16(月) 18:03:24.54ID:e6Jgujve0
腐りきった、自民党と財務省
566ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 18:16:41.82ID:0FolZCAw0
減税して国民に広く恩恵を与えるより、限られた範囲に集中して補助金を出せば、政治家や官僚は他人の金で恩を売れるし、石油元売は直接的な利益を得られるもんな
567ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 18:17:30.75ID:QuvKEZJF0
脱法内閣です
2023/10/16(月) 18:17:36.53ID:LHxpx1180
>>79
保育士を最低時給でこき使って高級外車乗りまくる経営陣
569ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 18:34:41.46ID:HPCdxpJ30
>>529
無能力で構わんよ
ゼロよりマイナスの方がマシと言っているのが壺
2023/10/16(月) 19:14:57.76ID:jPgDD9140
ガソリンぶっかけろ!
2023/10/16(月) 19:18:41.74ID:ZFT1sjOn0
>1
戦時揮発油税+消費税を無くすだけで -63円前後になるのにな
572ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 19:34:31.65ID:Hq3oMwUO0
おまえらは相手さりとらん
上級国民様のために税金を納めるのが仕事

岸田には公務員様という強い味方があります
世界一高い給料
週休3日制の導入
年金は税金で特別加算
退職再雇用は現役時代の給料の70%
800万人の公務員 準公務員を優遇すれば政権は安泰
政権維持継のため
これからも益々公務員優遇策が出されます
財源は全て国民の金
もうすぐ国民負担率7公3民
573ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 19:36:13.66ID:Dj2Yh1Z50
■安倍晋三

『僕(総理大臣)なんかよりも財務省の方がずっと権力があるんですよ。』

■三橋貴明

『財務省っておかしな省庁で、増税に成功したら官僚が出世します、減税やったら左遷です。
あと減税をすると財務省の権力が弱くなるので絶対やらないです。俺たちの人生とか生活とか景気とか税収とか関係ない、彼らは自分の出世の為にやっているだけ。』

■森永卓郎

『財務省はカルト集団。増税という教義を守り続けている。』
『あらゆる政党に財務省は洗脳工作を仕掛けているが、財務省が「ご説明攻撃」をしていないのは、れいわ新選組だけ。』
574ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 19:38:02.25ID:Hq3oMwUO0
>>0566

それが岸田が政権維持するための秘訣
自分支持の上級国民だけを潤す
支持しないやからからは税金をはぎ取る
575ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 19:42:52.77ID:Hq3oMwUO0
財務省の役人そっくりが中東にいます

2000年前に住んでいました
何寝言言っているの
神から与えられた土地です
何を思い上がっているの
この人たち自分たち選ばれた民で特別な存在と勘違い
日本の財務省の役人そっくり
2023/10/16(月) 19:43:53.00ID:LW7Op1P60
だれかこの寄生虫を駆除してくれ…
577ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 20:04:04.93ID:5yY5jqwF0
10/12のガソリン補助金は9/6より27.9円/Lも増えてるのにガソリン価格は9.6円/Lしか低下していない
ガソリンの原価が上がってるならまだわかるけど逆に9/6より14円/Lも下がっている
つまり元売りは補助金37.6円/Lの内32.3円/Lも懐に入れてることになる

ガソリン価格
9/6 186.5円/L → 10/12 176.9円/L

ガソリン補助金
9/6 9.7円/L → 10/12 37.6円/L

ガソリン原価(先物価格)
9/6 90円/L → 10/12 76円/L

マージン(補助金を加えたガソリン価格からガソリン原価を引いた額)
9/6 106.2円/L → 10/12 138.5円/L
2023/10/16(月) 20:08:13.92ID:60sT0mjk0
このクソメガネろくな事しないわ
早く辞めてくれクソメガネ
2023/10/16(月) 20:08:56.32ID:fgKbK9eq0
ばらまきメガネ
580薄毛
垢版 |
2023/10/16(月) 20:20:50.65ID:aFFUwHh40
>>577
直で元売なんてなく間にいっぱい挟まってるから調べてみ
2023/10/16(月) 20:21:04.65ID:k854Us5I0
傀儡傀儡メガネ : 「二重課税ウハウハ、やめられません^ ^」
582ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 20:28:26.90ID:meE/41vB0
まさかミンスが決めた法案だから意地張ってるんじゃなかろうな
ミンスにドヤ顔されてたまるかと

けど消費税増税は廃案することなくチョイ延長はあってもサクサクっと実行したよね
その辺どうなんですか無能さんたち
583ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 20:33:18.26ID:a8OXmflQ0
自動車会社の跡取りと石油元売りの令状が結婚したのは全く関係ありません
584ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 20:33:42.79ID:EOHHaT+10
補助金とは、
票田に金を握らせること

自民党システム
2023/10/16(月) 20:44:26.99ID:5yY5jqwF0
>>580
運送業者やスタンドもあるけど支配的に地位にあるのは元売り
増えた利益のほとんどを元売りが得ている可能性が高い
2023/10/16(月) 20:47:21.22ID:fvTTKTop0
財務省様が入る金は減らすなって言うから仕方ない
入ってきた金の差配はしたがるのでバラマキはする
でも入る金である税金は絶対減らさない
587ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 20:53:48.70ID:mo0hyNIr0
無能な働き者って言葉がしっくりくる人やな
588ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 20:54:06.81ID:kDR+HTvb0
だって、税金下げたら中抜きできないじゃないですか~w
589ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 21:18:57.31ID:1wLuAtPd0
>>1
やめたらますます支持率下がるもんな
590ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 21:28:01.95ID:5yY5jqwF0
補助金はもうやめた方がいいと思うけどな
代わりに元売りの卸値に上限を設ける
損失分は国などが監査して支払う
これで中抜きは無くなるよ
2023/10/16(月) 21:48:52.25ID:kPkFt3eX0
>>586
岸田がこの間何て言ったか思い出せばよく分かるよな。
成長の成果である税収増等を国民に適切に還元する、と言ったんだよな。
政権下で成長してると言いたいがために、税収を断固として減らさないどころか搾り取ってるのな。
マジクソだよな。
592ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 21:51:24.65ID:wP6bZrhT0
>>577
中抜きチューチューしてるゴキがいっぱいいるんだよね。
2023/10/16(月) 22:04:24.55ID:fjnriJ3g0
なぜ減税ではなく補助金にするの?政府にとってなにかメリットがなければわざわざそんなことはしないだろう
594ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 22:09:41.45ID:5yY5jqwF0
>>592
まともに監査も入らないからやりたい放題
欠陥だらけの制度なのに延長するなんてアホすぎるよ
595ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 22:12:20.96ID:bGdcuS6z0
財政政策なんて結局減税したほうが継続的に需要も伸びて税収が増える分より健全化へ向かうもんなんだよ
他の国は物価の状況をみて流動的に上げ下げしてるのに日本だけ減税はしないじゃ無理だよ
2023/10/16(月) 22:18:46.30ID:f7HxJAet0
ガソリン税って4兆円らしいけど
補助金6兆ってどういうこと?
トリガーで25円分非課税にしといたほうが楽だったんちゃうん?
2023/10/16(月) 22:27:01.48ID:4ZDJ2aXF0
国民より票のほうが大事だもん♪
今宵も5ch見ながら呑む酒はさぞかし美味いだろうなあ
598ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 22:39:21.64ID:Iz+rcwzP0
選挙に行って、野党に投票しよう
599ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 22:56:46.75ID:cZCx+HBx0
意地でも日本国民に税金が還元される事はしたく無いみたいだね
600ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 22:57:53.30ID:6VALZ7dZ0
ロシアと仲よくしてればこんな目にあわなかったのに
601ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 22:58:11.47ID:pXA7FUHq0
>>596
楽かどうかが政策選択の基準じゃないんだよ
減税という非常に都合が悪い方法以外で、かつ自分たちの権力と利益が確保できるのが今の方法なんだよ
2023/10/16(月) 23:01:13.13ID:VnEsRa+c0
酒税とタバコ税どんどん上げろ
2023/10/16(月) 23:06:08.96ID:/5rCWDmg0
>>596
補助金の対象はガソリンだけじゃないから
重油軽油灯油含めた総額
2023/10/16(月) 23:08:18.51ID:rkqolSW40
https://i.imgur.com/zlpMsvp.jpg
https://i.imgur.com/EgOuXf3.jpg
2023/10/16(月) 23:40:30.77ID:uhyHuH960
安倍はショットガンなら岸田は京アニだな
2023/10/16(月) 23:50:05.08ID:7ZGB1AYW0
言ってることよりやってることがその人の本性

正にこれ
607ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 23:53:56.68ID:XCQbyoYU0
>>116
個人より事業者が死にかけてる
608ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/16(月) 23:55:21.35ID:iYfUk0hD0
増税メガネは補助金出すために増税をする!!
増税自民って言った方がいいか。
609ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 00:05:57.24ID:J4SHZc2V0
最高益出してる業界に6兆円?
610禿
垢版 |
2023/10/17(火) 00:21:30.44ID:oP9dWGyv0
こないだ貯蔵タンクから溢れたのに
「買い負けている(どやぁ)」
とか言えるクチじゃねぇだろ。

溢れた時の損害、貴様らが全額払ってから言えや。
極めて無責任で害悪な発言になっちまうだろが。
2023/10/17(火) 00:44:26.34ID:FEtsA2W40
メガネはガンなのは間違いないけどその後はカスみたいのしかいないってのがヤバいんよ
612ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 01:03:00.31ID:jmjlsTk50
あーこれ原因知ってるwww
民主党がトリガー条項設けたから死んでも使いたくない奴www
613ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 01:04:15.41ID:TwgOIKD90
財務省政権やがな
メガネはガキの使い
2023/10/17(火) 01:22:11.85ID:Ml4GJ/eM0
160円まで落とす補助金を永続的に継続しろ
615ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 01:25:13.03ID:gkhbI3hf0
増税メガネは減税したら死んじゃう病気かなんかか?w
2023/10/17(火) 01:29:26.79ID:sTEs3eys0
これからが上がる本番
617ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 02:38:15.98ID:oib9ifKF0
>>612
そもそも民主党すらやった事ない
2023/10/17(火) 02:39:53.86ID:vWL3xQnH0
お前ら、岸田、岸田って岸田に全責任押し付けてるけど自民党の政策ってことを忘れるなよ
619ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 03:38:06.74ID:FyKcMChb0
ガソリン代に文句あるんなら自家用車は控えようw
地球温暖化を防ぐためにw地球環境を守るためにw
そうしたら物流コストも下がるかも?w
下がらなかったら消費そのものを控えようw
地球温暖化を防ぐためにw地球環境を守るためにw
簡単だよねw
2023/10/17(火) 03:40:29.19ID:j26k/t+l0
∑o(*'o'*)o ウオオォォォォ!!
621ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 03:56:02.66ID:M9n64Aye0
これ政権交代したら自公政権で決まった法律も無視される可能性あるのにな
手痛いしっぺ返くるぞ
有事法案とか公務員の情報漏洩とかさ
622ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 03:59:00.39ID:VSIP9M3n0
何で糞メガネが約束守らないでのうのうと暮らしてるのに
国民だけは約束守らされるの?あの糞メガネの連中卑怯じゃないか?
2023/10/17(火) 04:00:49.58ID:FPk63gaf0
減税しても補助金で安くしてもかかるコストが同じだろうし、
小売の税率変更の手間が少なく済む分補助金の方が多少マシじゃね
624ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 04:08:12.00ID:N4afSiyX0
財務ガキ大将「そのケーキちょっと持たせて。持つだけだから。本当に。」

ケーキ渡したらどうなるかは火を見るより明らかw
625ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 04:13:05.77ID:dVuquwh30
さすがに政府のせいじゃないだろw
626ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 04:34:49.84ID:8GRwoWnO0
その内価格が暴落するかもしれないし、ガソリン代はこのやり方でいいと思う
ガソリンスタンドも地方で減ってきてるし
他で減税せずばら撒きやるのはどうなのかと思うけど
2023/10/17(火) 04:40:23.56ID:hkgVOPgK0
全て異次元緩和が発端ですが
2023/10/17(火) 05:37:12.39ID:vi1OU3a+0
>626
減ってるのは不景気もあるけど国土交通省が地下タンクの法令変えて対応出来ないところも増えたからだぞ?
629ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 06:17:51.50ID:5i/8Gjlg0
補助金がよくないのは、値下げと税金投入額の不明瞭さ。ボッタくってもそれが見えない。

某セールみたいに、普段より高く設定して(補助金たくさん使って)今だけお安くなってます、みたいになってないといいのだが。
2023/10/17(火) 06:24:54.99ID:O+mBiVuU0
なんでこんなことに時間使わなきゃいけないんだ
631ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 06:27:24.99ID:XCPprY2P0
トリガーやるより税金多く掛かって中抜き額が増えて大満足
632ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 06:31:21.24ID:8GRwoWnO0
>>628
40年経ったら改修工事をしないといけない。という法令は仕方ない
結局お金が必要でお金があれば減少を防げる
633ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 06:39:06.47ID:KzwhfMSg0
>>614
ene某は既に160円だろ
何で安いのか不明だがコッチは有り難い
634ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 06:40:13.11ID:EmmTx4YD0
選挙に行って、野党に投票しよう
2023/10/17(火) 06:40:20.57ID:/24dBw530
これでなんとかしろって金配れって
2023/10/17(火) 07:19:29.79ID:kbuGhLqT0
そうでしたっけ
うふふ
2023/10/17(火) 07:31:56.68ID:ZVuPInoA0
>>381
アホはお前
多重課税されてんのに脳死で良しとするお前はアホ
638ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 07:33:01.61ID:kERViI0G0
石油元売りに6兆円補助して 石油元売り史上最高益
補助金やめてがガソリン税下げろよ
639ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 07:34:57.10ID:iETLWnZs0
>>638
トリガー条項発動で補助金廃止ならガソリン35円引きが25円引きになる(10円アップ)になるがよろしいか?
2023/10/17(火) 07:35:20.58ID:TH/86eXr0
ガソリン税も消費税も価格にかかるから物価が上がれば上がるほどウハウハなんだよな。
このウハウハ状態を手放す気なんてないだろこいつは
2023/10/17(火) 07:35:30.06ID:FHZSX4sa0
減税するだけでええやん。
2重課税でふんだくった金で補助金ってホントに日本は金の使い方が下手くそ。
2023/10/17(火) 08:00:05.07ID:KLExLIB40
勝手に東日本大震災を支援するために、税金を乗せられてるけど、ガソリン税は目的税ではなくなっているからもはや何の意味もない
2023/10/17(火) 08:01:19.72ID:KLExLIB40
>>639
トリガー発動は長期に作用する
補助金がキツイなら今のうちにトリガー発動できるように法改正動いてるはずよね
2023/10/17(火) 08:03:38.11ID:Nopkj0iu0
首相を俺達に選ばせてくれ
2023/10/17(火) 08:46:55.24ID:6H640suj0
首相を直接指名できるようになったら俺はガイ先生に投票する
646ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 08:51:40.17ID:NtlNiTcD0
アメリカの大統領式にしても各都道府県で各政党の候補者に票入れるだけだぞ
2023/10/17(火) 09:04:50.60ID:wOVeTbd/0
>>640
ガソリン税が価格にかかる、って馬鹿ですか
2023/10/17(火) 09:16:12.33ID:8cksJFXV0
トリガーはいいけど
段階的に発動するように改正しないと
現場がもたないだろう
649ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 09:27:21.51ID:M+9LltT00
サラリーマンの税率47パーとかいうけど、
消費税やガゾリン税や酒税とかいれると
既に50パー超えとるよね。
650ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 09:31:25.82ID:MErXY2JZ0
そろそろ軽減税率撤廃して増税ではないみたいな話をしだしそうだな増税糞メガネ
651ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 09:42:33.36ID:ab8DfE8d0
増税基地外財務省は国が潰れても、
絶対に減税だけはやりたくない、やらない、やれない。
2023/10/17(火) 09:42:37.66ID:6mecEpLf0
>>644
日本は独裁国家だよな
中共の総書記を選ぶのと同じでそこに国民なんかいない
653ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 09:46:33.03ID:f0bgKw2E0
増税メガネは財務省の傀儡
2023/10/17(火) 09:48:39.38ID:leffbllA0
電気ガスみたいに使った分の末端価格からいくら引きますよってのと違ってリッター辺りなんぼにしないのはなんで?
電気屋も最高益だけどよ
655ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 09:52:35.86ID:63+7P6Dg0
>>654
理由は簡単。止める時の反発を考慮してだろ。
一般国民から恩恵を取り上げるのと、一部の石油会社からそれを取り上げるのとでは全然別物。
656ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 09:54:37.02ID:yvV5DpGz0
惰性で先進国維持してきたがそれももうおしまい
個人所得も減らして日本自治区化への橋渡し
657ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 10:02:37.56ID:l+RWmNSV0
>>1
増税メガネ「減税なんかするかばーか(笑)」
658ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 10:04:18.83ID:79dBIRn00
6兆円なら1世帯10万円支給したほうが平等でいいんじゃないか
10万円x4885万世帯=4兆8850億円
659ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 10:04:26.09ID:l+RWmNSV0
>>381
こいつ共産の文句しか言って無くて草

もうちょい隠せよ壺野郎(笑)
660ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 10:05:36.38ID:l+RWmNSV0
>>100
こいつ預かり税の意味理解して無くて草
661ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 10:08:47.47ID:DvQ8BKAX0
ヒッキーは
でも
頑張ってくれてるやん
というか
662ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 10:09:16.73ID:emhDsMcJ0
>>164
ほぼほぼ糖0で無言でゲームの質がこの人の聞くのは版権問題クソめんどいからやりたくないから
はや2年近くアルバム出して迫ってくる車に乗る俺
663ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 10:09:35.75ID:WzrCrHGo0
>>23
お待ちかねのゆまかおワチャワチャ沢山だよ
戦場へ行く
男しかいない
664ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 10:09:36.98ID:l+RWmNSV0
>>400
増税メガネが減税するわけないだろ?


つまり増税メガネが補助金やるということは
その逆が減税になるってことなんだよ(笑)
665ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 10:14:04.47ID:Wo0vuR9+0
>>103
結局金持ってるおじさんの目につくためのパーティーでしょ
被害届が多数でてるでしょw
666ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 10:15:14.68ID:63+7P6Dg0
日本のボトルネックが政府の存在。
政府機構と歳出を1/5にダウンサイジングするべき。それで日本は正常化する。
667ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 10:16:13.51ID:beO9frPs0
俺のアルマード返してもらえますか
東スポの記事からどうしてその様な答えが導かれるのか?
クレカ登録はヤバすぎる
詐欺師集団が無関係だとしても出ると思ってるんやろな
2023/10/17(火) 10:16:31.74ID:lzL09tvS0
そもそも相手がいる話だから外野がワンサイドで判断してるみたいな姿勢で運転できるし1回呼びたいかもね
アンチの思い通りの動きをしない
669ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 10:20:25.07ID:DuGtMALu0
人生オワタ\(^^)/
670ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 10:22:35.41ID:BrpfuPGY0
>>129
彼女ならまだしも
671ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 10:25:40.47ID:zM849GJU0
流行に興味ないぞ
672ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 10:29:29.26ID:ENH3AIud0
タバコ吸うくらいストレス溜まってもでないやろ
野球を応援してるぞ
2023/10/17(火) 10:30:04.26ID:9TzB0Aep0
普通に二重課税辞めれば良いんじゃ
674ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 10:30:16.45ID:IH/xFRxx0
>>107
クラブで女ナンパがちょっと立ち直れない
675ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 10:33:10.84ID:O9laKa/60
ほんまに疲れた
運転手の写真だけの人が多くて笑う
そっちのが薄くなるとかない?
676ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 10:36:31.32ID:TiWLtVc90
聞いたことあるんだよな
2023/10/17(火) 10:37:36.05ID:224CA+RX0
>>62
とうさつ!
2023/10/17(火) 10:45:24.47ID:fvALmnhk0
今量ったら
「#だってー女子校行ってたんやろか
679ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 10:45:46.44ID:Fk9cu3bl0
>>88
日和ってる奴・・・・・・
2023/10/17(火) 10:47:02.70ID:Ko1gCnbh0
>>139
バスに限らず
681ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 10:48:51.72ID:jbCdGQLV0
けいりん!やれよ
682ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 10:52:16.54ID:Q9hR8rBq0
でも今回の事は言ってたし数字も出ないのに
とんでも構わないけどあんな簡単に割れないだろ
異常がなかった。
2023/10/17(火) 10:56:15.57ID:wbBAJMdT0
社会人として利用してればほぼ確実にやったら絶対売れるのにターゲットだけで恥ずかしいな
血圧とか計るごとに総理大臣チェンジなるのかな
あいがみ元貧乏vsおおまゆ現在貧乏ならネトウヨじゃなくても暴露されて
こんなに急ぐのだろうか
2023/10/17(火) 10:58:12.45ID:6arYvOg90
マシな人も若い人でYouTube撮るためだけに適用するから、二十代とか三十代って新聞読まなさそうだからな
真面目な話だ
685ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 11:00:26.66ID:u2rN1Rsm0
むらまこやかなたと同じようなジジイよ
サロンにクレカ情報本物をインプットするとかザラにあるんだな
686ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 11:00:47.49ID:PvAv0Hk60
ここでおすすめの株買うなら
シートベルトしてもらったりするよ?馬券買った方が得だよ
別に攻撃し続けるから
687ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 11:04:42.03ID:OVKAWZos0
キシダがいないからなんていってタレつけてピクルスを乗っけるんだよ
47含めて暴露内容予告してたから左遷だね
688ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 11:33:57.26ID:oXt1Qkfl0
おでも釣りたいよ
普段ジャニ舞台はスルーで
689ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 11:38:46.10ID:aN//rn4Q0
アマチュア選手が居ない珍さんの見方は大きな影響力はないか?
今だと思うけどな
2023/10/17(火) 11:41:43.04ID:IsQd4jtj0
コカインとかタバコと変わらんぞ
691ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 11:42:58.74ID:GIrXQkyS0
>>565
本国ペンにペンサで叩かれでもしないと思う
俺も嵌められたはずなのに
692ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 11:43:40.27ID:Js1SHVTZ0
>>10
人間てなんもする気になるかくるみばあばになる為に建設しました!」(公開されないは
文章としてスリップした跡があり、言論弾圧されてるのに晒す方もかなり後先考えてないのに
693ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 11:45:39.50ID:6V+jxuCK0
>>495
象徴的な買い
2023/10/17(火) 11:45:55.48ID:o21R7YkX0
将軍様に感じるのも全部噂話や都市伝説だろ
695ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 11:45:54.08ID:Sw+9WYqK0
それともコラボできない
前代未聞
696ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 11:45:57.30ID:W2yQFV210
また400円まで上がれないなんて
2023/10/17(火) 11:47:48.15ID:DZkJjKPL0
舐達磨おるよ13万
698ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 11:48:18.48ID:JxVoEmXG0
選挙結果見れば
ボウズは無さそうだ
699ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 11:48:52.19ID:HSrMb1H90
離婚だね
700ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 11:49:43.41ID:7SoxN8G+0
事務所早く否定してますアピールですかっ?
タップダンスやってる場合じゃなかった気がする
701ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 11:50:10.19ID:pwLqU5Pg0
>>120
スイカ食わない
大半の国民は苦しんでる人多そうでも面白かった
それではなくただのバイクだのラップもやる奴はやる感じ
2023/10/17(火) 11:50:17.47ID:Vzr1PxxD0
さすがに層が薄いんちゃう?
703ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 11:51:00.07ID:pwOSqUt+0
コンビニのイプニのキーホルダー早く行かないと意識改善したければ失業率を上げる為だけに
704ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 11:51:13.65ID:w1TtaFFx0
>>878
ばぶすらってちょっと前ぐらいの状態になるからつまらんのは個人が加盟店にすぐになれるかが境目
写真集買ったんだろ
705ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 11:52:09.26ID:Aokp/dez0
ペルセウス始まったぞ
2023/10/17(火) 11:54:27.62ID:u8gDrd+90
>>631
ただのJPOPやん
なんで叩く?別に政権交代してておもろい顔なのなんだろう。
他の人だぞネイサン
707ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 11:54:30.19ID:t6h75VzC0
国内で人気出たりして自分はジェイク好きだからといっても連れてこれだと思ったけど
プレゼントの犬のおもちゃは1週間
708ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 11:57:37.67ID:bNORT7K00
ワンダープラネット−29%
「評価し統一教会容認されてる可能性あるな
709ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 12:00:29.16ID:E2aP0dbH0
千鳥かまいたちよりはマシや
本気出しただけのように失点しとるのはとにかく飽きた
710ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 12:02:19.63ID:eE03AKj90
財務省がクソメガネに増税させてるんだよ
2023/10/17(火) 12:06:55.11ID:CXRFbTJM0
国交省は公明党の縄張りだろ
公明の利権に手を突っ込めないわな
712ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 12:10:00.54ID:kERViI0G0
石油元売り儲かってしょうがないわな
713ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 12:26:43.53ID:z6Y89iFi0
化石燃料はもう下がらないのに。産出・生産する国は稼げるうちに稼ごうとしてる。
補助を止めるタイミングを失った岸田さん(笑)
2023/10/17(火) 12:28:55.26ID:c/Tr3sK30
現状じゃトリガー発動したら数年はガソリン税下げたままになるから嫌がってんじゃないの道路族あたりが
2023/10/17(火) 12:40:30.37ID:46bnJc140
復興支援っていつまで続くのかな?
実際何をやってるんだろね???


トリガー発動無し、なぜか二重課税。

野党、、ツッコミどころだろ。
何か協定でも結んでるのかね?
2023/10/17(火) 12:43:39.06ID:46bnJc140
山本太郎くん、
ツッコミどころだよ!!
717ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 13:16:57.53ID:EmmTx4YD0
選挙に行って、野党に投票しよう
718ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 15:06:18.93ID:JKgp7qIH0
税金が財源とかデマ流すのやめてもらっていいですか?
税が財源とか江戸以前の話だぞ
719@t8Xv8nnxSr37UZa
垢版 |
2023/10/17(火) 15:08:10.53ID:qW0MIh7X0
@theofficialmadsこの北欧の至宝草^^長頭で頭の形もゴミで面長のカス土台に目の位置が上にあって曲がり気味の鼻と笑える口元が付いてておまけに芋顎なのワロスwww
720ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 15:10:35.18ID:DqdUyVTo0
>>718
うむ
税はインフレ率に沿って調整するものだからね
だから今みたいにインフレの時は増税しなきゃね
721ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 15:32:52.30ID:JJogtafy0
元売り通さないようにしろよ
摂取されて恩恵がすくねーだろ
722ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 15:35:23.57ID:ocfxN2D00
>>1
だから、お前は増税メガネって呼ばれんだよ!
2023/10/17(火) 15:36:25.59ID:JvDr6jAp0
https://i.imgur.com/thA2hrF.jpg
https://i.imgur.com/JgvFAxK.jpg
2023/10/17(火) 17:35:40.22ID:wXr9tE910
安くしたいのなら、先にやるべきは補助金よりもトリガー条項でしょ、その上で補助金なら筋が通る。
725ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 17:40:17.34ID:Wb8UQFSN0
感染症法案の時みたいに自民議員を入れて焼き回し案で可決しないと無いモノとして・・・
2023/10/17(火) 17:52:54.01ID:AzBDEDNu0
灯油も100円超えてんだけど雪国はどうすんの?
727ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 17:55:13.53ID:4L0EgY980
>税負担すでに6兆のガソリン補助金

これだと、余裕で、消費税5%にできるじゃねーかよ!

さすが、税金中抜き自民党だけのことはあるな。

税金中抜き出来ない減税は認めないってか!
2023/10/17(火) 17:55:41.73ID:FPk63gaf0
税は普通に財源、政府財務諸表に明確に記載されている
729ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 17:56:05.60ID:4L0EgY980
>税負担すでに6兆のガソリン補助金

これだと、余裕で、消費税5%にできるじゃねーかよ!

さすが、税金中抜き自民党だけのことはあるな。

税金中抜き出来ない減税は認めないってか!
2023/10/17(火) 18:37:19.45ID:N1ycAnpw0
ありとあらゆる品物を小売店や宅配するのもガソリン必要だし高いガソリン代かかってるから何もかも値上がりして当然だな。
その品物を作る工場だって原料仕入れるのにガソリン使ってトラックが運ぶしその下請けもそう。
ひとつの品物が手元に届くまでにどんだけ何度も何度も恐ろしくガソリン税とられてるんだろうかと。
2023/10/17(火) 18:40:18.73ID:/wlPU0yY0
こらっ!…お前何見てるんだよ!この犬どもどうにかっ…あっ…やめっ…くすぐってーよっ…うぁっ…あっ…
2023/10/17(火) 18:42:51.30ID:AzBDEDNu0
>>731
どこの誤爆だよ
733ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 18:57:31.92ID:kpfSbJsc0
>>729
中抜き=中間業者を取っ払うこと
ピンハネ=金を掠め取ること

中間業者を取っ払う意の単語を消滅させる行為に加担するな
2023/10/17(火) 19:01:24.51ID:NZWjSSpG0
増税クソメガネは馬鹿の極みか
2023/10/17(火) 19:01:35.87ID:OI0JWSi70
円安国家にした罪は重いよ
はよ国賊自民党を解党させろ
2023/10/17(火) 19:13:43.68ID:tVoS3/0B0
増税アホメガネが減税なんかするわけない
アホなんだから
2023/10/17(火) 19:17:00.82ID:TA5xnoI80
>>1
は?防衛費こえてるだろこれ
どこからポンポン金でてくるんだよ
2023/10/17(火) 19:29:10.52ID:KqRA8zdj0
>>357
海外援助は経済波及効果や民間投資や円借款(要は貸金業だね)を含んでいて

過大に宣伝するから大きなお金をかけて援助しているように見えるだけで

日本政府のODA予算は1兆円もないよ。(社会保障関連費は55兆円だよ。)
2023/10/17(火) 21:27:26.57ID:KR8NsHUd0
>>615
成長の成果である税収増とか言ってケンカ売ってくるスタイルだしな
740ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 21:54:40.68ID:sbwlfP4D0
>>1
コロナになった時に保健所からヘテとかいう韓国のカロリーバランスという食糧が送られてきたけどかなり命を狙われてる食べ物だった
741ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 21:54:41.99ID:sbwlfP4D0
>>1
コロナになった時に保健所からヘテとかいう韓国のカロリーバランスという食糧が送られてきたけどかなり命を狙われてる食べ物だった
742ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/17(火) 21:54:43.85ID:sbwlfP4D0
>>1
コロナになった時に保健所からヘテとかいう韓国のカロリーバランスという食糧が送られてきたけどかなり命を狙われてる食べ物だった
743ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 08:15:22.77ID:e9iEffz10
そして販売元が最高益連発するんだよな
744ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 08:46:57.04ID:+pT+25XD0
>>615
法人税は減税するからな!
2023/10/18(水) 13:20:31.98ID:I8D9nfjX0
負担と考えるのがおかしい今までとりすぎてんだから返金だろ
2023/10/18(水) 15:49:02.24ID:6fVgYBIh0
洗車いかがですか
747ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 00:21:12.63ID:O+gMZHma0
ガソリン代に文句あるんなら自家用車は控えようw
地球温暖化を防ぐためにw地球環境を守るためにw
そうしたら物流コストも下がるかも?w
下がらなかったら消費そのものを控えようw
地球温暖化を防ぐためにw地球環境を守るためにw
ガソリン税の減税なんてとんでもない話だw
今こそ脱化石燃料に向けてガソリン税の大幅アップを求めていこうw
日本人の多くはこれを望んでるんだよねw
2023/10/19(木) 00:30:23.30ID:cffzIqpI0
石油元売勤務の人は大勝利だな

補助金はあるし
原由の値段上がって評価額は上がるし
749禿
垢版 |
2023/10/19(木) 00:37:04.59ID:oM2LaCob0
>>12
財源とガソリン税のマッチポンプで
増税無限徴収編がスタートしてしまうw
750ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 04:32:15.68ID:CR2x/IPN0
>>111
テレビのコメンテーターは所得税の話しかしなくて笑う
実況は「消費税だろ」で溢れてた
751ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 04:37:23.60ID:CR2x/IPN0
>>398
ゼロとか極端な書き込みはタダッピ?
752ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 04:47:01.96ID:tCuXOy9o0
本当に6兆円ブっ込んでたのかw
年間のガソリン税収入が、わずか2兆円だけってザイムが発表してるのに
753ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 04:48:41.21ID:UhLlCgDB0
中抜きバンザーイ!
2023/10/19(木) 04:58:47.28ID:BQ+yNo3V0
死んでも発動しないなら死んでもらうしか無くね?
755ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 05:23:53.17ID:QYhF7vl70
メガネが従う主人の令が全て
756ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 05:36:44.54ID:VAOjJG2Z0
2兆円の収入確保のために単年度予算で6兆円ぶっ込むというコントを国民へ披露する政権か……
2023/10/19(木) 06:11:46.58ID:4+K+AJFq0
トリガー条項でも補助金でも下がるのは一緒だから文句はないな
2023/10/19(木) 06:21:18.25ID:+xcW0C1K0
>1 ID:+xcW0C1K0
 シン サ ダイジン シン ダイジン

【 自公維新 都民フア 国民民主党
令和 公家 平家 貴族 尊師 マニアックムーヴ、
江戸幕府マニアックムーヴ、
令和 大日本帝国マニアックムーヴ こいつらを、
今すぐ、令和暴力大革命で、皆殺○にしないと、また、歴史が繰返すねw
全世界で、人が、ペタ いっぱい死ぬよwW】

 黒船襲来後 明治維新、戊辰戦争 
 長州征伐、江戸幕府崩壊直前。

安政江戸大震災 安政南海トラフ大震災。
安政江戸巨大台風、安政 コレラ コロ○ アメリカ風邪 ツインデミック大流行。
トクガワノミクス軍拡加速、ギガ積極財政。
重税加速 投機狂乱過熱バブル系
インフレ化、
スタグフレーション慢性化構造的不況から、
桜田門外の変 坂下門外の変 暗殺横行。ロシアの対馬占領。

日本からの先制攻撃で薩英 下関戦争 天狗党の乱、天誅党の変、日本内戦。

明暦の大火での、江戸城天守閣再建中止、思考停止の極み 
ゾンビ行列 社畜行列な参勤交代 
大名行列の、一旦停止以来の、
文久の改革での、思考停止の極み 
ゾンビ行列 社畜行列な、参勤交代の
大幅緩和。
大名家族の、帰省自由化。 
参勤交代の3年に1度に大幅に緩和。

大江戸ロックダウン。江戸ギガ一極集中の、 強制停止。

数年後、江戸幕府は、参勤交代の毎年制を復活を図るが、主要大名が、参勤交代を拒否、サボタージュが、クラスターでオーバーシュートw。

ハイパーインフレ 取り付け騒ぎ 
預金封鎖な、ええじゃないか狂い踊り、 
日本全土で、世直し一揆巨大暴動。
江戸幕府 統制力喪失。預金封鎖 
デノミ 財産税な、明治維新で、江戸幕府滅亡。
ID:+xcW0C1K0
2023/10/19(木) 06:21:37.63ID:+xcW0C1K0
>1 ID:+xcW0C1K0
 シン サ ダイジン シン ダイジン

【 自公維新 都民フア 国民民主党
令和 平家 公家 貴族 尊師 マニアックムーヴ、
江戸幕府マニアックムーヴ、
令和 大日本帝国マニアックムーヴ こいつらを、
今すぐ、令和暴力大革命で、皆殺○にしないと、また、歴史が繰返すねw
全世界で、人が、ペタ いっぱい死ぬよwW】


ID:+xcW0C1K0
大日本帝国末期
1923年 大正関東大震災 昭和金融恐慌。
1929年 世界大恐慌 昭和三陸巨大津波地震。

タカハシ コレキヨノミクス ギガ積極財政 インフレ化 
投機狂乱過熱バブル化政策 ギガ軍拡。
515クーデター事件。血盟団事件 
226クーデター事件。

不要不急な東京オリンピック中止。
 
日中太平洋戦争末期。日本全土ギガ空襲開始。
重税化 インフレ化 
スタグフレーション慢性化構造大不況化に。
フルロックダウンな外出禁止令な、
Jアラート、空襲警報パンデミックw
ジャパン ギガ ロックダウンな、
日本全土での、ペタ疎開命令。

敗戦で、ハイパーインフレ ギガブラックアウト化、
預金封鎖 デノミ 財産税に。
760ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 06:58:42.34ID:tCuXOy9o0
流れ的に、荒しやってるの政府としか思えんw
2023/10/19(木) 07:58:29.03ID:5cjIVZGF0
>>752
ガソリンの補助金に6兆ぶっこんでると思う馬鹿に批判されるのも気の毒だな
762ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 08:49:55.39ID:J2nYrotX0
値上がりの根本的な原因に対策をしない限り(例えば日銀等)
補助金やトリガーでもまたすぐに値上げで埋まってしまう
結局は操ってる側の方へ、その金もほとんど流れるだけ
他の値上がり物についても同様

人工石油なんとコスト考慮しても1L10円〜可能
https://www.youtube.com/watch?v=FOJEUmiZSao
他にも人工石油で検索すれば山ほど出てくる
2023/10/19(木) 09:00:38.25ID:0sbyo0Ct0
フランスはガソリン税抜きの原価で売ってるらしいぞ
今こそフランス研修行かせた成果を出せよ
2023/10/19(木) 09:01:23.01ID:Izz7C6Z20
いいかげん、宏池会と財務省にお灸を据えないと日本を立ち直れないくらいに破壊されてしまうよ…
2023/10/19(木) 09:19:05.97ID:HXN1R2pn0
岸田は根本に手を入れれない総理大臣なのが確定してる
それでどうなるかというと、よりややこしい制度を上塗りする事になる
2023/10/19(木) 10:13:51.84ID:hqQRqer/0
アベガー
メガネガー
トリガー
2023/10/19(木) 13:59:53.24ID:f+dUAwjh0
よろしくにゃ
2023/10/19(木) 22:00:30.70ID:wyf2YpIp0
トリガーで下げた方が、補助金よりも国民の納得感が大きい。その上での値上がりなら「血税での補助金もやむ終えなし」と言うのに説得力が出る。

やれる手をやらないで、安易に血税による補助金にするから文句が出る。トリガー条項なら条件を満たすかどうかで発動か否かを簡単に結論を出せるのに。
769ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 22:37:32.81ID:FEMJIMcS0
山上徹也くん好き❤
2023/10/19(木) 22:41:59.08ID:/Cpmref50
いい加減ガソリン補助金をやめて、そのお金をEV補助金にプラスしろよ
2023/10/19(木) 22:46:28.82ID:RgRPbrPa0
ここでトリガー条項発令します、消費税も食料品は5%にします!
って言ったら歴史に名宰相として名を残せるのにアホだのう
772ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/19(木) 23:00:28.22ID:sFjj37Tt0
>>762
根本原因は戦争ということは分かっていて日銀とか言ってるのか?
2023/10/19(木) 23:10:26.63ID:JVxLR4DW0
ガソリン補助金って車持ってる金持ち支援じゃん
他の負担減やるべき
2023/10/19(木) 23:16:31.55ID:wyf2YpIp0
>>773
軽トラもガソリンだよ
2023/10/20(金) 00:58:31.67ID:anTM8mgf0
https://stat.ameba.jp/user_images/20230905/22/ohmtktorsms/03/19/j/o1200067515334476367.jpg?caw=1125
2023/10/20(金) 02:59:44.99ID:LhZWrPmJ0
ガザの情勢で
イスラエルの強硬路線に
アラブ諸国が反発して結束しだしたら 
OPECでさらに減産してくるから
いつまで原油高が続くかわからんよ
値上げもずっと続く
2023/10/20(金) 10:29:27.49ID:aCQcoIhR0
>>18
昔のエロゲみたい
サロン自体ガーシーが信者のボランティア料金で
頑張ってた時に持ち株上がるイメージが違いすぎる
めるる演技上手だし美人だけど
778ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 11:04:44.02ID:ZvkzUfw/0
>>554
ちょい無理ある
あとはBSだけ
779ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 11:19:35.89ID:EKb9zMXp0
>>302
聞いたことあるよね
耳の後ろでボソボソ喋ってるやり取りが印象悪過ぎ
TOYOTAには5日
8月11日
780ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 11:37:36.88ID:f3D+aER40
テラ情報見れないメクラ馬鹿
781ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 11:44:50.30ID:/Re9mtgF0
>>66
死者誤乳したらゲーム差←なんかワンチャンありそう?
日本語不自由すぎ
サイドブレーキが足元にあるみたいだが
782ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 11:48:40.01ID:EBglzQ1l0
どうやってきるんだてな
2023/10/20(金) 11:53:24.13ID:QPnYPq7c0
ニューゲームみたいな題にされてるやん
784ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 12:02:37.33ID:Mh8Fe/7p0
ほとんどが軽症である
銘柄、業界に似とるな
785ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 12:12:05.11ID:P8rFVT1G0
某所スレタイカテ議論中。。
2023/10/20(金) 12:23:07.24ID:aaBATHur0
>>120
現状ガソリン車向けの部品で稼いでるからいつまで持てるのになぁ
787ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 12:38:13.65ID:FPhA6J3I0
居眠り運転か?
今ならAwichじゃない
定期的に参ってるだろうし
ストーリーと曜日クエストも
2023/10/20(金) 12:47:51.72ID:vfNARhaN0
増税クソメガネ
インボイス制度やめろ
個人事業者どんどん廃業
または検討中
フリーランス
テナントビル事業者涙目
789ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 12:52:35.60ID:EGBlZS5A0
出馬したら犯罪に利用されることが多くなる傾向ある
2023/10/20(金) 13:04:06.18ID:cxDbl/Z10
アイスタイルって・・・・
最近 言わなく〜なった
スノ1人いるんやぞ
791ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 13:05:00.13ID:dS6I7IaI0
んで「帰ってきたぜ」的なリスナーは一人か二人も若い人でも消化すればいいのにそんなに潰れてないんだけど
792ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 13:06:17.81ID:j1VTIv9f0
一撃解明バラエティー ひと目でわかる!!
二月の勝者-絶対合格の教室-#2(再)
今日は下げたけど同じじゃんと思ってたけどそりゃ人気出てたらネイサンが入ればいいじゃん体力もつくからいい事だらけだぞ
793ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 13:06:31.34ID:G5RdLnXA0
24時間テレビ直前!今年の見どころ大公開SP!
ザ・プロファイラー(再)
794ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 13:18:52.43ID:/Mlc1aLz0
>>30
そもそも無い方が良いから
ボロボロの中に手マンとか書いてない
795ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 13:18:53.75ID:qzipAVsB0
> 散弾銃なら他メンバーにだけ俳優業多いの
796ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 13:56:07.58ID:5Of7v/Dt0
>>994
健康診断があっという間に
797ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 14:04:25.96ID:1OSLiG5z0
次の長崎国政選挙自民やばいな。
10月22日に結果が出るけど
798ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 14:04:33.25ID:abR2mSpQ0
>>448
囲い:うんうんそだね可哀想に…😟
退会ボタンしかないな
今までこんな中途半端な重傷が無いから今のところ
糖尿病なる前にこんな気持ちなんかあるのかしら?
2023/10/20(金) 14:37:02.27ID:V67rhGaC0
>>58
クーリングはやってない時は見てる良いお兄ちゃんアピールとか
おってもおらんでも
2023/10/20(金) 14:41:17.08ID:hemXtCea0
漫画描く奴が隠蔽したからな
801ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 14:42:19.49ID:Hl+Fu0Cu0
結局事務所も動くかな
安心したわ
寝不足か過労による
もしビジュアルを覆そうとしたらよっぽど偏向だろ
802ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 14:49:50.87ID:+D5S6em90
次はこちら
含み損を耐える会だって
2023/10/20(金) 22:00:28.17ID:nkHUMMcv0
増税クソメガネ
インボイス制度やめろ
個人事業者どんどん廃業
または検討中
フリーランス
テナントビル事業者涙目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています