X



【北海道】登山していた消防隊員、クマに襲われる ナイフで反撃しクマ逃走 2人軽症 [ばーど★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ばーど ★
垢版 |
2023/11/01(水) 08:16:40.44ID:QqwLoZVa9
北海道・福島町の大千軒岳を登山していた男性消防隊員2人が31日午前、登山中にクマに襲われ軽傷を負いました。

消防によりますと、31日午前7時30分ごろ、福島町の40代の男性消防隊員2人と知内町の30代の男性消防隊員1人の計3人で、登山を始めました。

登山道を歩いていたところ、1人が後ろから来たクマに襲われ、もう1人も襲われました。クマは体長1.7メートルほどの大きさで、所持していたナイフで反撃したところ、クマは逃げていったということです。

けがをしたのは40代の男性2人で、いずれも軽傷。30代の男性は無事でした。その後男性らは自力で下山し、病院で手当てを受けたということです。

ヒグマによる人身被害が発生したことから、道は福島町千軒(大千軒岳登山道周辺および住川地区)を対象にヒグマ注意報を発出し、注意を呼び掛けています。

11/1(水) 5:58 STVニュース北海道
https://news.yahoo.co.jp/articles/1cf986ad4896f98163ab52c5dc739a6843220642
2023/11/01(水) 08:17:30.72ID:lFYZP1LZ0
殺せ
2023/11/01(水) 08:18:03.50ID:ucWLcbki0
流石消防隊つえーな
2023/11/01(水) 08:18:14.24ID:GSea7tRa0
>>2
襲われたから反撃したまでやぞ
2023/11/01(水) 08:19:03.93ID:LK2o4ymy0
クマに襲われても反撃に使えるようなナイフってどんなナイフなんだ
ポケットナイフじゃ無理だろうからナタみたいなでかいやつか?
2023/11/01(水) 08:19:06.28ID:QiN6Wxb80
約1.7メートルはやばいだろ
よく撃退できたな
2023/11/01(水) 08:19:42.59ID:4B7C1phF0
ヒグマかよ
2023/11/01(水) 08:20:39.72ID:BTWVMhge0
ナイフ1本で熊殺し!
9ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 08:20:45.41ID:hbXDdwMy0
刺す相手統一教会自民党だろ
10ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 08:21:18.07ID:/1/7oS/r0
>後ろから来たクマに襲われ、
もう人間は獲物、餌の認識でしょ
2023/11/01(水) 08:21:26.83ID:nGBgZrIA0
ヒグマ相手にすごいな
2023/11/01(水) 08:21:30.53ID:R9xUtDWD0
戦おうとする勇気が凄い。普通は出来ない
素敵。抱いて
13ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 08:22:29.72ID:1qu+RDdG0
すごい度胸だ
さすが消防士
2023/11/01(水) 08:22:31.57ID:ldC/kDh30
熊さん似~
 出会った~
15ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 08:23:28.35ID:f1QPAK9M0
「クマがかわいそう」
16ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 08:23:30.60ID:VWCpoapa0
もうヒグマは殲滅しろ
エゾシカが増えて草花が食い尽くされるのを心配するのはあとの話だ
17ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 08:23:44.52ID:GNhfiNdX0
登山する時は集光すると発火する強力サーチライト持ち歩いてるわ
遭難したら空向けて撃てばいいし、寒ければ焚き火、クマ来たら焼肉パーティだ
2023/11/01(水) 08:23:50.51ID:Qgow05840
逃げてたら終わってたな、さす消防
19ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 08:24:08.82ID:OnbKTeas0
ツキノワグマならともかくヒグマ(グリズリー)かよ
2023/11/01(水) 08:24:18.03ID:flsSPLwl0
ヒグマにナイフ一本でか
カッケー
21ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 08:24:18.99ID:OifgFtwR0
さすが!
2023/11/01(水) 08:25:18.02ID:nTug4Z9i0
レスキュー隊のトレーニング登山かな
軽傷ですんでなによりです
23ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 08:25:23.49ID:nZLyU38I0
徳川家康がいたのか
2023/11/01(水) 08:25:54.27ID:1hpa/feu0
消防隊員強すぎだろ
2023/11/01(水) 08:26:42.45ID:OIYPCeXA0
なんでナイフ所持してんのや?
銃刀法違反やろ
2023/11/01(水) 08:27:31.78ID:HYNgl/oc0
https://i.imgur.com/rl9b7D9.jpg
https://i.imgur.com/EBDE8HQ.jpg
2023/11/01(水) 08:27:42.00ID:Qh7wP6QK0
はい銃刀法違反で逮捕ね
28ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 08:28:10.21ID:XIHsK+LQ0
牛刀で熊を倒したというネトウヨを思い出した
2023/11/01(水) 08:28:21.02ID:nTug4Z9i0
>>25
今回みたいな正当な理由があればセーフだよ
2023/11/01(水) 08:28:24.81ID:bUwSNjBd0
北海道なら日常だろ
31ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 08:28:31.17ID:v5YRGbRa0
パヨチョンも刺したら英雄
32ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 08:28:32.25ID:8cwuFzOF0
男性二人で登山…デートかな
2023/11/01(水) 08:28:50.14ID:yl7LftjR0
不死身の…
2023/11/01(水) 08:29:09.75ID:0lyd5aB80
田舎の消防ってヒマなんだな
平日に登山とか
2023/11/01(水) 08:29:18.47ID:flsSPLwl0
東京のオフィス街でナイフを持ち歩いてたら銃刀法違反
試される大地の登山にナイフ携行は正当な理由がある
2023/11/01(水) 08:29:21.93ID:LAEWU0HH0
ウィリー・ウイリアムスみたいに空手で熊と闘える人が今はいないんだね
昭和はよかった
2023/11/01(水) 08:29:35.44ID:BuhCdrl80
咄嗟にナイフ出せるようにしないとヒグマに殺される修羅の地たからね北海道は
2023/11/01(水) 08:29:49.51ID:8bA9CIKZ0
>>34
そもそも現場だと休日というものが無い
交代制だからな
2023/11/01(水) 08:30:04.75ID:bP8G/poH0
ヒグマを銃火器無しでタイマンで倒した例は世界に一例しかない
腕を食われそうになりながら手斧みたいなので顔を叩きまくったらしい
2023/11/01(水) 08:30:08.19ID:OYN9I+Hx0
>>10
排除ではなく狩りに来てるよな
冬眠に備えての行動かな
41ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 08:30:47.35ID:WN3pbZqk0
>>5
モーラナイフでも無理だよな
鉈みたいなナイフじゃないかな
2023/11/01(水) 08:31:18.73ID:JY8UeQ8Z0
これで人間にも抵抗する奴がいるって知れ渡ったかな
43ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 08:32:07.65ID:nMFT1tpf0
ナイフで応戦するな!
という苦情が殺到するのよねぇ、怖い世の中だ
44ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 08:32:11.14ID:PVaiQEVL0
また抗議の電話やな
2023/11/01(水) 08:32:17.29ID:5zzC0C240
>>34
頭悪そう
消防隊員は曜日は関係ない職種
46ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 08:32:32.10ID:9IRpV+0H0
素手で熊を撃退した自称空手家のおじいちゃんの方が凄いだろ

ウオーっと両手を上げて襲いかかってきた熊のみぞおちに正拳突き一発入れ
ウウっと唸り声をあげながら熊が悶絶して頭が下り、その顔面を蹴りあげたら熊が逃げて行ったそうだ
2023/11/01(水) 08:33:01.07ID:ZDShsRcA0
熊をいじめるな、と消防に嫌がらせされそう
48ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 08:33:07.62ID:VaeuyYxP0
俺もクマモン相手なら
2023/11/01(水) 08:33:10.77ID:DBrCJH1B0
トレッキングポールの先端を槍みたいにしとけばよくね
打撃は効かないし突くしかない
2023/11/01(水) 08:33:12.72ID:kjtp2FWC0
>>9
レス乞食か?
51ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 08:34:05.98ID:xxfQ347E0
来いよクマさん
2023/11/01(水) 08:34:15.78ID:2BMnPJGw0
隊員さん話盛ってないかい?
2023/11/01(水) 08:34:24.93ID:HG6rNQQ30
テレフォンパンチがなんとか
2023/11/01(水) 08:34:48.42ID:ZkQWHyxQ0
ナイフで撃退とかバイオハザードかよ
55ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 08:34:52.34ID:FETvULru0
消防士のくせに山登りしてんじゃねーよ
緊急招集かかったらどうすんだ
少し立場を自覚してプライベートを過ごせ
56ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 08:34:53.37ID:96lnur280
山は熊のテリトリーだから不審者が入って来たら襲うに決まってる
登山するならその覚悟で行けよ
2023/11/01(水) 08:35:23.60ID:kh81K7Gr0
老人なら死んでたろうな
2023/11/01(水) 08:35:35.03ID:hpVKEkwE0
北海道はナイフ持ち歩いていいの?
この小公子銃刀法違反だろ!!
2023/11/01(水) 08:35:56.37ID:zQGa9Q9z0
>>42
遊ばずに最初の一撃でしとめろっていう教訓を得たかも
2023/11/01(水) 08:35:59.04ID:nTug4Z9i0
>>55
レスキューのためのトレーニングやろがい
2023/11/01(水) 08:36:22.64ID:iJNFaERk0
>>46
ヒグマ?
ツキノワグマ?
2023/11/01(水) 08:36:27.51ID:kpKGJAs30
>>55
ニートが偉そうな口たたくな
2023/11/01(水) 08:36:52.10ID:E/AxYYP30
ある日山の中クマさんに出会った
2023/11/01(水) 08:36:52.71ID:WpumEKS70
どんなナイフだったんだろ
2023/11/01(水) 08:37:51.39ID:rRBSLTBe0
>>49
熊槍というのがあったな猟銃の普及で廃れたが
トドメに使うのはもちろん
クマが覆いかぶさってくる時に
大木を支えに槍を構えクマの喉笛に突き立てる最後の防衛手段だな
2023/11/01(水) 08:38:59.26ID:SNQEShI40
ランボーナイフに違いない
2023/11/01(水) 08:40:12.93ID:2Q6JWttq0
ああ、福島って思ったら
福島「町」、北海道
ヒグマ相手に凄いです
68ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 08:40:37.00ID:d+wtv2i40
普通は熊避けスプレーだよな
ナイフなんて危険過ぎる
2023/11/01(水) 08:41:23.01ID:Jlf1g0GF0
防犯カメラの映像見たい
2023/11/01(水) 08:41:29.13ID:wcjGTdDK0
>>1
凄いな消防士!
71ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 08:41:35.19ID:GcF24B0u0
いくら消防でも対獣訓練はしてねーよなwてかクラウドコントロールも警察の管轄だろーし
2023/11/01(水) 08:41:39.65ID:gH4d8xMD0
バイオかな
2023/11/01(水) 08:42:11.16ID:kjANSQ880
こういう時だけ消防ってこいつ税金しゃぶっておきながらそれだけかよ
2023/11/01(水) 08:42:34.17ID:zuwlqwTm0
>>55
山岳救助も消防士の仕事
2023/11/01(水) 08:42:49.23ID:P/aHRJGj0
日本刀じゃないと嫌だ
76ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 08:42:52.46ID:WVDkw7kq0
蝦夷のセガールか
77ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 08:42:53.37ID:OVCHzGqi0
消防隊員なら武術に長けてそうだけど
冗談抜きで背負い投げはムリなのかな
2023/11/01(水) 08:43:06.35ID:fcAt4CNs0
護身目的のナイフは銃刀法違反でしょ。捕まえろよw
しかしよく反撃しようと思うな。まぁ準備してたんだろうけど、さすが訓練されてる奴は違う
2023/11/01(水) 08:43:21.65ID:DR9yuinG0
後から熊さんがついてくる♪
トコトコトッコートッコートー♪
2023/11/01(水) 08:43:32.47ID:NGGf3BHl0
次はもっとうまくやるクマー
復讐してやるクマー
81ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 08:43:33.59ID:JZODRkdM0
さすがすぎる
2023/11/01(水) 08:43:56.45ID:s2yRkE1s0
千軒岳なんて昔から熊の巣じゃねえか
83ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 08:44:51.35ID:GjMj2zPw0
人と熊の大規模抗争が始まったな
84ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 08:44:54.37ID:sjEdxBTD0
ランボーのサバイバルナイフはキャンプの憧れ
2023/11/01(水) 08:45:21.63ID:Do05WjXM0
ヒグマにナイフで立ち向かうとか映画化だろ
2023/11/01(水) 08:45:39.22ID:W3h7bvFT0
ナイフ所持ってやばいやつじゃん
逮捕しろよ
2023/11/01(水) 08:45:56.58ID:74VDdPHv0
クマなんか絶滅させていいよ
クマ特攻のmRNAウイルスをぶち込め
88ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 08:47:44.62ID:HUIXV1oY0
銃刀法違反で逮捕
89ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 08:47:52.78ID:U0+FOn1/0
クマは素手だろうに卑怯な人間
90ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 08:48:15.26ID:R9jSg1EX0
今時日本で働いてる人はあほですよ。
アメリカとか時給4000円ですよ。賢い若い日本人は外国で働いてますよ。
オ—ストラリアとか時給3000円です。日本の看護師さんとか
オ—ストラリアで働いて時給3000円で
月80万もらってるよ
でバイト2つ掛け持ちするだけで
軽く月収100万円になり 物価高いけどけちれば月80万貯金できます。
日本で働くのは馬鹿ですよ
91ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 08:49:25.20ID:XBe8HlrR0
ヒグマじゃねーか
これに比べたら秋田のクマなんかウンコだよ
92ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 08:50:08.64ID:j7yOCCGN0
軽症(顔面の皮膚がベローン)
93ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 08:50:16.78ID:eGysEwCN0
警察と自衛隊にも頑張っていただきたい
2023/11/01(水) 08:50:31.95ID:4B7C1phF0
キャンプや登山は所持の正当な理由だ
銃刀法自体ヤバイ奴やヤバそうな奴引っ張ったり別件逮捕に使う法だろう
2023/11/01(水) 08:50:51.00ID:9FibV9ul0
クマは素手だったろ卑怯者
96ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 08:51:01.02ID:vyZnTxut0
>>90
アメリカはその分物価も家賃も光熱費もなにもかも高いから出稼ぎも工夫しないとなー
2023/11/01(水) 08:51:23.12ID:xhHD5kFm0
クマ「近所お散歩してたら凶暴な人間にナイフで襲われました( ; (ェ) ; )」
2023/11/01(水) 08:51:43.44ID:ldC/kDh30
>>95
人間にナイフ1本くらいじゃハンデにもならんw
2023/11/01(水) 08:51:46.24ID:eDiQuJaG0
トルフィンかよ
100ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 08:51:49.92ID:r268g/OO0
さすが消防隊員
日頃から過酷な実践トレーニング積んでるから覚悟も対処も違うな
101ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 08:51:54.30ID:+J64/mx/0
>>1
消防士になるとすげーな
2023/11/01(水) 08:52:06.49ID:bjBSQDMs0
40km/hでタックルしてきたらナイフでどうこうできないよな。
103ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 08:52:45.21ID:tUwa2S7+0
ガタイがいいであろう消防隊員3人に襲い掛かるとは人間も舐められたものだな。
2023/11/01(水) 08:53:15.90ID:NRaW1jfK0
カーズの輝彩滑刀で再生された
2023/11/01(水) 08:53:16.78ID:D0tgC6pR0
俺なら秘孔を突いて2秒よ
106ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 08:53:44.76ID:9MO8q2qM0
消防隊員ならサバイバルナイフ所持してもOKなの?
2023/11/01(水) 08:53:50.27ID:ezJgcUFV0
なんでナイフ持ってんの?
逮捕しろよ
2023/11/01(水) 08:54:17.18ID:3QCLLHi20
消防強え
2023/11/01(水) 08:54:22.03ID:PESwiZXV0
おれも熊さんに遭遇してみたいから休日は1日中山歩きしてるけど運が悪いから出会えたことないわ
2023/11/01(水) 08:54:33.42ID:8r7Tvn4G0
ヒグマだよな
消防隊員かっけえ
2023/11/01(水) 08:54:43.11ID:vabXQXdy0
クマ「ナイフを持った人間が出ました!危険です!ただちに駆除して!(・(ェ)・)」
2023/11/01(水) 08:54:45.13ID:E9qBTxEo0
熊に素手で勝てる方法ってないの?
113ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 08:54:57.40ID:E4lsk/mL0
北海道だとヒグマだろ
死覚悟したんだろうな
月の輪なら突っ込んできたら戦う選択肢もありだけど
ヒグマの場合戦うのはしゃがんで防御より
死亡率上がると思う
114ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 08:55:04.55ID:iivHF2va0
やっぱり刃渡り30cmくらいは、ほしい
バタフライとかサバイバルでは短すぎて
クマに顔をぶん殴られて、顔が半分なくなる
2023/11/01(水) 08:55:10.36ID:6yFmLUVn0
凶器として使ってるし完全に銃刀法違反
2023/11/01(水) 08:55:20.14ID:92OcFHQ60
大千軒岳なんてよく登るわ
ここは登山口まで車でいけるんだがその道ですらヒグマの糞だらけ
2023/11/01(水) 08:55:36.08ID:3QCLLHi20
>>97
不謹慎だけど草
たしかにクマからしたらそうなるな
2023/11/01(水) 08:55:39.57ID:iQ60RFsR0
>>112
テント越しにクマに蹴りを入れて素足で勝ったお嬢さんがいたぞ
119ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 08:55:43.92ID:lyYUOPKp0
>>34
火事は土日祝日関係ないから平日休んでる消防隊員もいるだろそりゃ
2023/11/01(水) 08:56:38.12ID:+MiIDvSg0
やっぱ山に入るときはナイフぐらいないと危ないよね
でももしお巡りさんに所持を発見されたら
銃刀法違反とかで逮捕されちゃうの?
2023/11/01(水) 08:57:02.50ID:92OcFHQ60
>>106
アウトドアで使うために刃物持っていて捕まるわけないだろ
キャンプ場とか釣り場に行けば当たり前のように皆持ってるわけだし
122ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 08:57:04.12ID:lyYUOPKp0
三人いれば勝てると思ったのか?....ってあれ?
2023/11/01(水) 08:57:33.26ID:vFP+tLmm0
あらやだ、クマから被害届出るのかしら
124ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 08:57:35.66ID:S66jM06O0
ヒグマだろこれはもの凄いな
125ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 08:57:44.78ID:8hZyV2dD0
熊は警察官の使用する拳銃の玉では一発で死なない。
2023/11/01(水) 08:58:04.78ID:8r7Tvn4G0
>>120
ちゃんと登山ナイフというものがあるだろう
包丁と同じで登山以外で持ち歩いていたらアウトってだけ
2023/11/01(水) 08:58:36.62ID:PESwiZXV0
>>125
44マグナムならどうだろう
2023/11/01(水) 08:58:45.45ID:pI90yrjF0
>>98
ナイフじゃ勝てる気がしないな
空手も柔道も習ってねぇヒグマに
2023/11/01(水) 08:59:13.17ID:4MwHbXV70
ツキノワグマならともかくヒグマとナイフで戦うの凄えな
2023/11/01(水) 08:59:34.16ID:vabXQXdy0
https://i.imgur.com/H80IDQ7.jpg
https://i.imgur.com/LHat0z7.jpg
131ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 08:59:51.30ID:qhLEuSA80
2人即死で1人は顔面食われて土に埋められ後に死亡、、、
ってケースになってたかもな
2023/11/01(水) 09:00:05.59ID:aUq+XZKV0
>>86
登山だからいいんだよ
使える場所で持ってんだから
犯罪者や不審者が人が大勢いる公共の場で持ってるわけでなく
登山ではヤブ払いでも調理でも使うんだからw
まして消防隊なら山岳救助の個人的な演習練習のための登山の可能性もあるし
獣ヒグマ対策のためのナイフにもなる
まあ使い方対処の仕方次第ではヤラれたりすることもあるが
よく応戦成功できたかと
2023/11/01(水) 09:00:15.36ID:jtC/2inc0
ギョーンギョーン
2023/11/01(水) 09:00:53.08ID:3QCLLHi20
>>130
熊と素手で戦うネタ画像ってこれが元ネタなんかな
2023/11/01(水) 09:00:55.23ID:8r7Tvn4G0
>>127
頭蓋骨でショットガンの弾が弾かれたという体験談あるな
136ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 09:01:11.53ID:c+lZMMZ30
刃体の長さが6センチメートルを超える刃物の所持は銃刀法違反な
137ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 09:01:19.29ID:c+lZMMZ30
刃体の長さが6センチメートルを超える刃物の所持は銃刀法違反な
138ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 09:01:21.26ID:5rIiX0SL0
クマさん痛かっただろうな。かわいそう。
傷が化膿して死んじゃうだろうな
OSO18も喧嘩で傷を負って弱ってたんだよね
139ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 09:01:34.60ID:k5d8rdPH0
さすが消防隊員だな
一般人だったらヒグマなら頭ごともぎとられるぞ
140ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 09:02:15.64ID:UCyGJCCb0
熊もいつも通り老人を狙うべきだったな
141ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 09:03:24.09ID:1XYwZEy30
隊員3人でも軽傷なんやから
俺らだったら頭なくなるわ
2023/11/01(水) 09:03:40.15ID:fcAt4CNs0
>>132
登山目的ならいいけど護身用はダメだろ
ちゃんと逮捕して裁判所に判断させろよ
登山用で持ってきたナイフを護身に使っていいのかどうか
やれよ、クソ警察
使っていいなら街中でクマ対策でナイフ持てますよね
そもそも最初から対クマの護身用の大型ナイフだろ、これ
登山でロープ切るような折りたたみナイフで撃退できるとは思えん
143ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 09:04:13.81ID:iivHF2va0
口の中に手榴弾を突っ込むと
飲み込んでくれる可能性が高いと聞いたことがある
2023/11/01(水) 09:04:42.31ID:/gN3ffls0
ハンターは役に立たないから熊見かけたら消防所に通報するわ
2023/11/01(水) 09:04:53.11ID:WU2dsN7C0
凄ーい
自分ならナイフを取り出してる間にやられてしまうな
146ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 09:05:21.33ID:1XYwZEy30
ちょっとナイフで戦ってるところ見たかったな
147ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 09:06:00.44ID:wHv7Ba5I0
ナイフだと短いから接近戦だと怪我をする
槍ならいいかもしれんなw
2023/11/01(水) 09:06:08.11ID:lVFNt+730
>>142
こういうコメントするやつってどんな人間なんだろうな
消防士みたいな人から感謝されるような仕事もしてないんだろうな
149ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 09:06:43.82ID:aUq+XZKV0
>>142
まあ屁理屈な
法的には確かに弱いのは認めるw
2023/11/01(水) 09:06:50.17ID:B9hr5mZZ0
クマにもっと人間はやべー奴と思わせたほうがいい
遭遇したら徹底的に痛めつけるべき
街に出てきたのは当然として
山狩りしでもクマを徹底的に追い詰めるべき
2023/11/01(水) 09:07:35.71ID:9MRBm8Se0
>ナイフで反撃しクマ逃走
警察:銃刀法違反、軽犯罪法違反の疑いがありますねぇちょっと署までご同行お願いします
2023/11/01(水) 09:08:08.00ID:fcAt4CNs0
>>148
桶川でなにやったんだよ、消防士
おまえみたいなお花畑はどうでもいいんだよ
刃渡り6センチのナイフすら持たせないクソ警察に文句あるんだが

>>149
その屁理屈でこっちは捕まるんだけど、それはいいのか?
2023/11/01(水) 09:08:24.71ID:xVhlE3C10
天狼抜刀牙
2023/11/01(水) 09:08:35.62ID:JJXStmdm0
30代消防隊員イケメン過ぎんだろ…
こんなん惚れるわw
155ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 09:08:52.45ID:lyYUOPKp0
ある日 森の中 クマさんに出会った
https://youtu.be/zWWVvEWRegE?si=DM7uSargxvTgRbwa&t=6
156ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 09:09:12.10ID:WN3pbZqk0
>>125
YouTubeで車と衝突したクマの姿見たけど
痛がること無く山に逃げて行ってたな
2023/11/01(水) 09:09:43.40ID:oFFWmdyf0
北海道で登山ってなると
多少ゴツいナイフ持っていかないとってなるのは仕方なくね
藪払いするのにも多少重くないとナタみたいに使えないしな
158ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 09:10:20.44ID:lyYUOPKp0
たぶんディカプリオ襲ったクマさんみたいに
意味不明に舐めプしたんだと思う
2023/11/01(水) 09:10:41.57ID:HeLHGFJI0
電突魔がアップ開始w
2023/11/01(水) 09:10:50.11ID:DzrHMjk10
消防士3人がナイフ装備で2人怪我させられるような相手など普通に相手できんだろ
やっぱり銃で殲滅すべき
161ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 09:10:52.18ID:v4Kah+He0
護身用の所持はアウトです。
通報推奨。
2023/11/01(水) 09:11:30.95ID:KI4nldFZ0
>>29
いや、熊撃退は正当な理由にならない
2023/11/01(水) 09:11:39.39ID:lVfESgJk0
>>127
マグナムはグリズリー撃退用に普通使われてるからな
2023/11/01(水) 09:12:17.91ID:TUQTGMsf0
>>161
どこに護身用って書いてんの?
2023/11/01(水) 09:12:22.72ID:oFFWmdyf0
銃刀法連呼してるやつ居るけど
日常生活で意味もなくナイフを携行したいとは思わんからな
山小屋で炭焼きしているような田舎人ならともかく
166ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 09:12:29.44ID:J7fbcvLX0
>>1
地元の渓流系釣り人は熊スプレーとマシェットみたいな鉈を腰に付けて持って行くんだよね
167ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 09:12:47.69ID:xDLjcco50
ナイフ持ち歩き禁止は都市部だけにしとけよ
全国一律にするからおかしなことになる
2023/11/01(水) 09:12:54.31ID:9tQkGLC70
クマ駆除反対派は全頭自分らの敷地で飼ってあげなよ
2023/11/01(水) 09:13:15.61ID:TUQTGMsf0
登山やったこともないやつが嫉妬して銃刀法違反とか言ってそう
170ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 09:13:25.57ID:xGTXHA5G0
ワイフで反撃
171ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 09:13:30.18ID:0r661FXH0
クマって強いんだな
2023/11/01(水) 09:13:38.22ID:pQWTliI+0
ナイフでヒグマに勝ったといえばこれ
まあ銃も使ってるんだけどね

獰猛なヒグマに襲われながら、ナイフでとどめを刺し
一命を取り留めたロシア人ボクサー
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/139166
2023/11/01(水) 09:13:53.91ID:+MiIDvSg0
>>126
なるほど 安心したわw
刃渡りの制限とかはないのかな?
174ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 09:14:15.56ID:xGTXHA5G0
>>143
工藤會しか持ってねえよ
175ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 09:14:40.66ID:pdy9fVTR0
>>5
ヤブに入るなら剣鉈じゃね?

…と思ったけどあれをナイフっていうかな?
176ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 09:14:59.56ID:j5UcdZ8j0
>>1
俺たちがナイフを持って登山したら銃刀法違反で逮捕
部落民(村人、村出身者)がナイフを持って登山しても逮捕されない
177ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 09:15:04.97ID:EbVk8dbP0
熊を過大評価してる連中がたまにいるけど、ヒグマでも所詮この程度
ツキノワ程度だと殴ってやるだけですぐに逃げる
2023/11/01(水) 09:15:28.90ID:y0wGH5JK0
>>25
正当事由があればええんやで
布を切ったりロープを切ったり、登山ナイフっちゅうものがある
キャンプに包丁持って行っていいのと同じ理由
2023/11/01(水) 09:15:45.70ID:TUQTGMsf0
>>176
登山にナイフ持ってって銃刀法違反になった人いるの?
2023/11/01(水) 09:16:26.80ID:QH2smi/A0
すんごいな
日本刀持ってたって追い払える自信まるでないわ
2023/11/01(水) 09:16:30.26ID:nUu6vwWP0
こんだけクマ被害がニュースになってるのに登山するやつはなんなの?
2023/11/01(水) 09:16:31.95ID:TUQTGMsf0
>>177
過小評価し過ぎだろ
熊舐めてるハンターとか見たことないわ
183ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 09:16:46.94ID:yYA68aFS0
ナイフで反撃てw
つよいw
2023/11/01(水) 09:17:06.56ID:aUq+XZKV0
>>150
そう
実は山は獣の領分だから人は入るなではなく
少数ではなく大勢の人で声を出したり音を出したりして
山での人の行動圏の主張はした方ががいいし
習慣化すると更にいい
人の縄張りの主張というより行動圏の主張な
駆除てのは高い技能や経験が要るが
駆除でなくそういうのなら国策とするなら自衛隊の数を利用して
山巡回を期待できるかと
駆除はまた別の職人らに任せるとして
2023/11/01(水) 09:17:26.40ID:yfZepXY+0
やはりメンタルが強いな
普段から火災やグロい交通事故に直面してるから覚悟が違う
ヒグマ程度ではビビらないんだろうな
2023/11/01(水) 09:17:28.45ID:oFFWmdyf0
消防士ってだけで登山する理由にもなるからいいよな
山岳救助もやってる人なんだろうね
2023/11/01(水) 09:18:55.79ID:+MiIDvSg0
>>179
登山に行く途中の公共交通機関内でも合法なのん?
アホなこときいてすまんw
登山の格好さえしてればナイフ持ってても許されるとか
悪用するやつがいるやもしれんと思って
2023/11/01(水) 09:19:41.10ID:fcAt4CNs0
>>169
逆だろ。なんで移動にいちいち気を使わないといけないんだ?
クマ撃退できないようなナイフすら問題にされるのに

>>179
漫画家がキャンプ目的で捕まってたろ。おかしいと思わないのか?

おまえ、ほんとよく飼いならされた犬だなw
2023/11/01(水) 09:21:02.44ID:oYhG5aDc0
消防隊員なら力はありそうだけどよく戦えたな
190ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 09:22:06.74ID:ynyRZoPU0
ヒグマかよ
しかもデカい
2023/11/01(水) 09:22:13.76ID:y0wGH5JK0
>>187
常識で考えて登山ナイフを現地調達しなきゃ行けないなんておかしいだろ
外形や所持品から見て、客観的に登山に行く途中であることが明らかであれば問題ない
2023/11/01(水) 09:22:28.65ID:aUq+XZKV0
>>185
格闘なんかのそもそもの基礎も入ってる連中も多いし
登山するなら山もよく知ってるし獣のことも知ってるし
山に入る時の気構えもそもそも違う
193ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 09:22:47.23ID:40TFwW6T0
ナイフの大きさじゃねえよ
気迫で追い払ったんだよ
194ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 09:23:58.72ID:EbVk8dbP0
>>180
そらそんな弱腰だと猟友会を神のように崇めて駆除を推進するしかないわな
2023/11/01(水) 09:24:06.06ID:TUQTGMsf0
>>188
キャンプ目的と言ってもキャンプ道具が見当たらなかったとかじゃないの?
196ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 09:24:09.29ID:lIhGpvxr0
>>65
日本人なら、竹槍だよね。
武器所持認定は微妙らしい。

危険地帯では竹槍風で先をとがらせたもの3m
の所持は許可してほしい。
2023/11/01(水) 09:24:46.39ID:oFFWmdyf0
職質されるのは不審者だから仕方ない…
いい年してボッチはそれだけで不審者だからな
2023/11/01(水) 09:25:18.57ID:A1BA3FBK0
ゴールデンカムイの杉元で再生された
199ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 09:25:21.19ID:/eymhxwJ0
はい銃刀法違反
2023/11/01(水) 09:25:54.79ID:ku/EErpl0
自分が最強じゃないと知ったら熊も大人しくなるだろう
201ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 09:26:03.54ID:grbI29wj0
ナイフ持ち歩いていいのか?充当砲違反にならないの?
2023/11/01(水) 09:26:06.65ID:+MiIDvSg0
>>191
まぁそうだろうけど…
登山届け提出時にレンタル登山ナイフ貸し出して下山時に返却とかどうよ?w
2023/11/01(水) 09:27:19.86ID:1Jlezfi30
クマこそ被害者!
2023/11/01(水) 09:27:31.86ID:LEHfEvDv0
ツキノワグマかと思ったらヒグマかよ
よく反撃できたな
2023/11/01(水) 09:27:41.47ID:TUQTGMsf0
銃刀法違反って言ってるやつ恥ずかしいぞ
2023/11/01(水) 09:29:33.12ID:Seeb/ZIm0
ストックタイプの銃剣みたいなの出ないかな
207ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 09:29:34.85ID:EbVk8dbP0
銃刀法違反とか言ってるやついるけど、犯罪ってのはバレなきゃ犯罪にはならないんだぞw
208ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 09:30:14.83ID:5rIiX0SL0
キムタクが普通にバタフライナイフを所持してるドラマもあったんだぞ。
フジテレビはイカれてる。
2023/11/01(水) 09:30:23.40ID:y+ioK4S40
軽傷で済んで良かったな
2m越えのヒグマだったらやられてたかもな
210ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 09:30:30.01ID:MCu5VYiW0
そんなときに出会ったのが極真のウィリー・ウィリアムス
2023/11/01(水) 09:30:41.28ID:fcAt4CNs0
>>207
今回盛大にバレてるからなw
これが合法でクマ対策で大型ナイフ持って行っていいなら持っていくわ

>>205
というわけで、登山どころか外にもでないヒキコモリはおまえでしたね
212ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 09:32:39.54ID:EP3O2p1x0
クマに対していろいろ自衛方法をとるのも大切だが、クマとの共存のために、クマが絶対入れない地域の確立は必要だと思う
それにはクマに、人間を恐れてもらわないとならない
2023/11/01(水) 09:32:53.30ID:+MiIDvSg0
>>193
小さなナイフだと熊の目や鼻とか弱いとこ狙うしかないよね
214ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 09:33:09.45ID:wHv7Ba5I0
危ないのは子連れのメス熊
一心不乱で襲い掛かって来る
後は人間の味を知ってしまった熊
撃退方法は熊スプレー位しかない
215ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 09:33:38.82ID:DktpBAPU0
な、ナイフは有効だろ?
俺はサバイバルナイフ携行して入山してるよ
216ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 09:33:43.69ID:+AWUECvL0
>>38
24時間勤務したら翌日明け休、ゴキブリ公務員だから更に完全週休2日制に、当然祝日年末年始も休みあり
祝日年末年始は出れば1日辺り休日出勤手当が勤続期間によって1〜3万支給
さすが上級国民ゴキブリ公務員天国ジャップ猿国www
217ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 09:35:03.79ID:+AWUECvL0
>>169
遭難するたびに大迷惑をかけるクソ登山マニアゴキブリくたばれや
遭難したら勝手にくたばれ
2023/11/01(水) 09:35:04.33ID:+MiIDvSg0
>>212
とりあえず山に入るときは必ず大音量でラジオとか流しながらぐらいはしないとね
熊だっていきなり人と出くわしたら気が動転するわ
219ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 09:35:04.48ID:JQVp5jSK0
>>211
普通に合法でしょ
別に熊対策でなくてもいい
正当な理由があれば持ち歩いていていい
正当な理由
・キャンプ、登山、仕事など
・購入時の帰り道
2023/11/01(水) 09:35:30.18ID:MdksHvsn0
>>206
柄が筒状の剣鉈なら古い鍛冶職人なら作ってるはず
槍にするには自分で棒を用意する
でもこれはクマ撃ちくらいにしか正当所持はできなそう
221ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 09:35:55.61ID:j26CtreS0
ナイフで突いてヒグマの皮膚に刺さるものなのかな
2023/11/01(水) 09:36:41.81ID:+MiIDvSg0
>>214
>熊スプレー
その手があったか
2023/11/01(水) 09:37:52.91ID:uSaTK5XH0
こういう登山やキャンプ用のナイフを車の中に積みっぱなしにしてると職質で発覚した時に逮捕されるんだよな
2023/11/01(水) 09:38:39.62ID:HFLXfNtv0
クマ🐻「武器なんか捨てて素手で掛かってこい」
225ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 09:39:31.86ID:erkVrwe60
熊スプレー@8000円を国産化して
もっと安くしてくれ
1本2000円ぐらいで、登山者必携アイテムに。
2023/11/01(水) 09:40:08.44ID:NhwMYwva0
あの辺の熊はかなり鬱陶しい
直ぐ人間にかかってきやがる
2023/11/01(水) 09:40:31.57ID:+MiIDvSg0
>>224
坂田金時「おう!かかってこいや」
228ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 09:40:39.34ID:wNYr8b/M0
ナイフ持ち歩いたら検挙されるのに大丈夫か?
何のためにナイフ持ち歩いたのか説明必要なのでは?
229ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 09:40:47.60ID:xoTZmpr40
サバイバルナイフ持ってたんだろね
かっこいい
230ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 09:40:57.93ID:ZJA5wFt/0
ヒグマで体長1.7mはヤバイぞ、ナイフじゃなくナタでは?

福島は畑のおばちゃんを襲って食べた殺人ヒグマがまだ
駆除されていないから超危険地帯
231ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 09:41:22.17ID:aUq+XZKV0
>>214
熊スプレーも天気や風向きなど気象条件にも左右されるから十分気を付けて
2023/11/01(水) 09:41:33.03ID:uXoR5wv90
【福島】住宅街で高齢女性が心肺停止 クマに襲われたか 頭部に爪痕のようなもの 会津若松市 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1698797912/
2023/11/01(水) 09:41:33.93ID:R36gAD1N0
デカすぎるw
2023/11/01(水) 09:41:50.68ID:dIMh3pBP0
手負いのクマ一丁あがりか?
早く射殺しないと犠牲者がでるぞ
2023/11/01(水) 09:42:01.07ID:m6t+z/QM0
銃刀法違反だろ
236ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 09:42:36.22ID:wNYr8b/M0
一般市民は持ち歩けずにクマに食われているのに公務員だけズルいよな
237ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 09:43:05.39ID:k8RsLG7F0
登山中はナイフ所持してていいの?
238ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 09:43:12.90ID:kAAHsNJP0
ヒグマにナイフで立ち向かうってすげえな
2023/11/01(水) 09:43:37.22ID:aUq+XZKV0
>>228
場所は山で登山よ()
2023/11/01(水) 09:44:48.05ID:LeOrEHvr0
>>25
登山だからセーフ
2023/11/01(水) 09:45:26.38ID:aUq+XZKV0
>>234
それな
ヒグマは生態や気性が特に面倒くさい
2023/11/01(水) 09:45:40.21ID:9MRBm8Se0
>>219
>正当な理由
>・キャンプ、登山、仕事など
厳密に言うと山小屋やキャンプ場の予約している事が証明できないと駄目
過去に設備屋さんがコンビニ駐車場で職質受けて署に長時間拘束されるという
訳の分からない事例が起きている
243ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 09:46:13.94ID:/Eq/mN++0
北海道ならヒグマでしょ?
凄いね!
244ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 09:46:34.83ID:wNYr8b/M0
>>239それは正当な理由にならない
登山でナイフなんて不要
245ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 09:48:59.59ID:aUq+XZKV0
>>244
はいはい()
246ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 09:49:28.78ID:iWuiUg880
>>27
被害者はクマw
2023/11/01(水) 09:50:40.13ID:21mgcYw+0
パチンコップは大真面目に銃刀法違反とるぞこれ
2023/11/01(水) 09:50:58.78ID:MdksHvsn0
丸腰で登山するバカはいないよ
249ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 09:51:19.36ID:k0QFcdpr0
縄文人の血が騒ぐ
2023/11/01(水) 09:51:43.33ID:ZOmXYDiT0
引きこもりなのかな。
登山する時に焚火とかで使うナイフなんて丈夫だけど刃渡り自体が銃刀法違反になるほど長くない。
銃刀法も刃渡りの長さ指定があるの知らないのか。街中でも捕まらないぞ。
2023/11/01(水) 09:51:47.55ID:eECEJy8w0
ヒグマって拳銃も効かないんだろ、よくナイフなんかでダメージ与えられたな
2023/11/01(水) 09:51:51.60ID:bWGVNHK/0
>>244
6センチ以下なのかそれ以上なのかも判断基準なのかな
253ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 09:51:52.91ID:4itUXJ4p0
>>242
すでに登山中やぞボケ
254ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 09:52:05.21ID:1769S/ga0
凶器を使うなんて反則
255ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 09:52:09.15ID:JQVp5jSK0
>>242
それ裁判やって警察の違法取り締まりってことで勝訴したけどね
2023/11/01(水) 09:52:14.49ID:+MiIDvSg0
>>242
>厳密に言うと山小屋やキャンプ場の予約している事が証明できないと駄目
やっぱそうだよね 悪用するやついそうだもん
2023/11/01(水) 09:52:46.51ID:bWGVNHK/0
>>16
ヒグマってエゾシカ食べるの?
2023/11/01(水) 09:53:24.59ID:y+ioK4S40
>>234
令和の三毛別になりかねんな
259ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 09:54:15.48ID:k0QFcdpr0
対ヒグマ 反則規定なし
2023/11/01(水) 09:54:42.18ID:ku/EErpl0
>>250
軽犯罪法で捕まるよ
2023/11/01(水) 09:57:07.37ID:aUq+XZKV0
>>251
刺した場所や気迫気概
痛ぇめんどくせーなとクマに思わせた
そらひるんだら負ける
対峙してしまったらヤるかヤられるかだし
メスかまだ年齢の若いヒグマだったかも
262ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 09:57:50.86ID:yVGICKA70
ここまで通算クマの98勝1敗1分けくらいか? w
2023/11/01(水) 09:58:21.49ID:ZOmXYDiT0
>>252
マルチツールの折り畳みナイフなら8cmまでいけたはず。
そうでなくても森の中で鉈を使用しても捕まらないのが通例。
>>260
街中で見せびらかしでもしなければ問題ない。
2023/11/01(水) 09:58:22.15ID:r9lCPsfL0
俺の股間のアナコンダで一撃だわwww
2023/11/01(水) 09:58:35.97ID:9MRBm8Se0
>>250
軽犯罪法だと刃渡り関係ない、警官次第
昔、刃渡り2センチ位のペーパーナイフのキーホルダー見た若い警官が
年取った警官に「これ署に来て貰った方がいいですかね?」と言い出した事がある
「これ切れないよ」と指を刃に当てて滑らせたら黙り込んだが
2023/11/01(水) 09:59:54.55ID:TUQTGMsf0
>>252
刃渡りの問題じゃないよ
登山のような持ち歩く正当な理由があるかどうかが大事
267ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 10:00:05.68ID:frpAEaed0
すごいな
福岡のワンゲル部の連中はなすすべなく食い殺されたというのに
268ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 10:00:51.78ID:wNYr8b/M0
使える部分が6cmに満たないカッターナイフでも捕まるしね
替刃のカッターナイフって刃だけ取り出せばゆうに6cm超えるんだよな
だから折れる部分2個以下にしてから持ち歩かないと危険
2023/11/01(水) 10:00:59.73ID:QoV25UzA0
>>250
ナイフどころか包丁持って日本一周しても何回も警察に声かけられても捕まらなかったぞ。
公園でしょっちゅう野宿してたけどバイクのナンバーと調理器具沢山持ってたから全く問題にならんかった
2023/11/01(水) 10:01:05.17ID:TUQTGMsf0
死んだふりとかいう迷信誰が広めたんだろ
271ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 10:01:22.95ID:wx4oL6nV0
三毛別羆事件でヒグマを狩った山本平吉は
若いころ、サバさき包丁1本でヒグマを殺した
らしいから、うまく戦えば、可能なんだな
2023/11/01(水) 10:01:40.33ID:m6t+z/QM0
>>250
オームは爪切り持ってただけで逮捕されてたぞw
273ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 10:02:05.52ID:qPAlPni40
すごいな
2023/11/01(水) 10:02:20.06ID:lLJKkP9j0
ちょっとそのナイフ見せて
あーっ銃刀法違反ね
2023/11/01(水) 10:02:32.12ID:pvVzoBdt0
キャンプで海外製の刃渡り240mmのスクラマってナイフ(ほぼ鉈)を使っている。
これなら月の輪熊なら殺れると思えるくらいに物騒なナイフだ
キャンプ場じゃなきゃ警察官に取り囲まれて銃刀法違反で逮捕されると思う。
276ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 10:02:32.29ID:ZJA5wFt/0
ヒグマの眼を狙う
277ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 10:02:35.24ID:wNYr8b/M0
多分逮捕されると思う
278ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 10:03:12.04ID:wNYr8b/M0
間違ったw
公務員だから逮捕されないと思う
2023/11/01(水) 10:03:45.56ID:ODAolRKz0
土地くるった景観が充当法違反でしょっぴく
2023/11/01(水) 10:03:54.66ID:MVp0gYfR0
クマ「落ちてた白い貝殻の小さなイヤリングを渡そうとしただけなのにナイフで襲われました」
2023/11/01(水) 10:03:56.21ID:TUQTGMsf0
>>277
ここに書き込む暇あったらナイフの携行に関する法律ググれ
2023/11/01(水) 10:04:37.42ID:xLaJ8/IO0
以前別のスレに貼られてた↓見たけど
動きが早いししつこいし、平地で襲われたら終わりって感じする

【埼玉秩父】Bear attacks climber / 登山中に熊に襲われた
https://www.youtube.com/watch?v=fxJ-zAgJzt4
283ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 10:04:39.43ID:8KJDEN8E0
>>10
人間が弱いってバレちまってんだろ
284ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 10:04:58.59ID:k8RsLG7F0
>>219
登山でナイフ使う?
正当な理由なら購入したタグ切ったりするのに持ちあるくのも良いんだろ?
2023/11/01(水) 10:05:32.48ID:ZOmXYDiT0
>>265
言い方悪いけど、職質される人って挙動不審だったり何回もされる人が多いそうだから。
2023/11/01(水) 10:06:25.37ID:aUq+XZKV0
>>257
健康な成獣を積極的に襲って喰らうことはしない
逃げ足の遅い子鹿や老体ケガ病気の弱ってる個体がいれば追いつけるから
積極的に喰らう
家畜牧場の牛なんかも目をつければ囲われてたりノロいから襲える
あとは獣全般の死肉や植物果実を含めた雑食
2023/11/01(水) 10:06:42.95ID:Ylvwc7Zu0
>>25
共産主義臭いコメントすなぁら
288ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 10:06:46.41ID:yVGICKA70
山でウリ坊蹴散らしてドヤッてたら後からサイみたいな巨大親?イノシシ出てきて涙目になりながら逃走したことならあるw
2023/11/01(水) 10:07:05.72ID:TUQTGMsf0
>>284
タグ切るならハサミでいいからダメ
登山やキャンプだとナイフは色々使う用途があるでしょ
登山で遭難した時ナイフの有無が生死を分けることもある
290ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 10:07:22.80ID:JQVp5jSK0
>>284
タグ切ったりするのに6cm以上のナイフ必要ないよね?
バカなの?
291ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 10:07:35.79ID:kLhxqCpm0
まあじゃれて遊ぼうとしただけだろう
292ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 10:07:47.03ID:wNYr8b/M0
それイノブタやろな
俺も遭遇したことあるけどマジ死ぬって思た
2023/11/01(水) 10:08:51.29ID:c2GoYdnv0
消防士の情報要るんか?w
2023/11/01(水) 10:08:53.61ID:TUQTGMsf0
それにしても登山中の複数人をこっそり後ろから近づいて襲うヒグマってヤバすぎる
猟友会案件だろうな
2023/11/01(水) 10:09:57.89ID:c2GoYdnv0
正当な理由があればマチェートだってOK!
296ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 10:09:58.51ID:5rIiX0SL0
ランボーナイフは男の夢
2023/11/01(水) 10:10:20.92ID:0qheIHTp0
相手は素手だろ
卑怯だろ こんなの
298ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 10:10:25.47ID:ZJA5wFt/0
>>294
畑のおばちゃんを襲って食べた殺人ヒグマだと思う
299ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 10:10:58.14ID:SKO4TokP0
熊ニュース多すぎない?
何かの策略なの?
2023/11/01(水) 10:11:02.28ID:pvVzoBdt0
クマを殺すな傷つけるなってキチガイに配慮するならゴムハンマーかな?
素手よりは攻撃力あるだろうし。
2023/11/01(水) 10:11:09.08ID:TUQTGMsf0
ブッシュクラフトで動画漁ればサバイバルナイフのことがよく分かるぞ
2023/11/01(水) 10:11:20.30ID:c2GoYdnv0
>>297
凄い爪付けてるんですがw
303ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 10:11:32.63ID:xoTZmpr40
うっかりナイフをカバンにいれとけばいい
そして、熊が可愛いひとなら率先して体をくまにささげてほしいな
2023/11/01(水) 10:11:45.20ID:NssuznDS0
実際は90cmぐらいの小熊だったのを170cm以上とか話盛ってるんやろ
2023/11/01(水) 10:12:24.05ID:c2GoYdnv0
>>299
実際多いから仕方ないね
306ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 10:12:56.80ID:ZJA5wFt/0
>>294
https://www.youtube.com/watch?v=5FYZfQrPhM4
2023/11/01(水) 10:13:17.90ID:mwKRUEu70
ホルスターとかのすぐ出せるところ入れておかないと使えないよー
2023/11/01(水) 10:13:45.73ID:5ZMCfPH/0
>>1
さすがやわ
309ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 10:13:53.02ID:ZoR2BX/O0
>>151
登山装備として合法だよw
310ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 10:14:00.43ID:kAAHsNJP0
職質受けたから何なんだよ
それアウト判定じゃないだろ
311ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 10:14:01.49ID:tsLbSlcb0
フルフェイスメットで
熊スプレー持ってれば
平気だよ
312ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 10:14:10.33ID:Vh7YUHqU0
ただご飯を食べようとしただけの熊を刃物で襲うなんて残酷。
人間がちょっと我慢すればいいだけなのに…
313ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 10:14:35.88ID:OW/MV9+k0
消防団員ってクマとの格闘訓練とかあるの?
314ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 10:14:37.88ID:Bi/0KmXP0
体格のいい男達が人気の少ない登山道を熊でも追い払えるサバイバルナイフをいつでも使える
ように持ってウロウロしている。
熊より脅威を感じるのは俺だけか?
315ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 10:15:20.99ID:96NF80sZ0
つまり鍛えて武器持って熊に対抗しろと言うことか
2023/11/01(水) 10:15:22.61ID:TUQTGMsf0
>>311
フルフェイスなんて視界悪いしヒグマに殴られて首の骨折られたら意味ないでしょ
2023/11/01(水) 10:15:46.80ID:LH3F4iK50
このナイフは銃刀法違反にはならないの?
318ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 10:16:04.79ID:29AIkJtB0
>>74
富山と長野の山岳救助隊は県警だな
319ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 10:16:07.39ID:Yn1/0xkG0
はい
銃刀法違反
2023/11/01(水) 10:16:13.73ID:h8GM0MKN0
ナイフでヒグマを撃退するって初めて聞いた
消防隊員強すぎだろw
2023/11/01(水) 10:16:15.08ID:cR9rhi0j0
確か福島町って人襲ってまだ駆除されてない熊がいるよな
そこの個体じゃね?
2023/11/01(水) 10:16:15.34ID:xPF0KPIJ0
ナイフ持って職質されたらおしまい
323ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 10:16:46.78ID:tsLbSlcb0
杖に槍先仕込んでおけば
平気だよ
324ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 10:17:10.25ID:ZJA5wFt/0
>>314
おまえだけだよw

一度旭川旭山動物園、登別クマ牧場行ってヒグマの成獣見て来い
325ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 10:17:30.61ID:DTpp1Rdg0
刃渡り何センチくらいなんだろう
どこまでOKか知りたい
326ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 10:17:34.02ID:1TuCa9200
今日の不死身スレはここですか?
2023/11/01(水) 10:17:37.30ID:cR9rhi0j0
体長170cmて立ち上がったら250cmくらいあるな
2023/11/01(水) 10:17:41.33ID:qq7IEn9V0
>>1
ナイフ?
銃刀法違反で逮捕しろや
公務員特権か?
2023/11/01(水) 10:17:46.91ID:8xCqXUAe0
スペツナズナイフでギョッとさせたんけ?
330ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 10:17:50.38ID:ZJA5wFt/0
>>321
間違いないと思う
331ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 10:18:22.51ID:tsLbSlcb0
>>316
だからの熊スプレー
2023/11/01(水) 10:18:31.30ID:qPFpEdvY0
実際死を覚悟して内心かかってこいやクマこう!!だろうな
2023/11/01(水) 10:18:40.13ID:K7jfx5YL0
糞ザコ月の輪かと思ったらヒグマかよ
コンバットナイフかな?普通のナイフじゃ心細すぎる
334ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 10:19:12.10ID:IYz+QACU0
1.7メートルということは立ったとき日本人男性の平均身長ぐらいか
子グマかメス熊だろうな
2023/11/01(水) 10:19:51.33ID:TUQTGMsf0
登山でナイフが銃刀法違反だとか刃渡りがどうとか勘違いしてるやつ多すぎ
336ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 10:20:32.30ID:ZJA5wFt/0
>>335
アホばっかりだよw
2023/11/01(水) 10:20:37.10ID:TUQTGMsf0
>>333
サバイバルナイフでしょ
コンバットナイフの携行は法律的に厳しいと思うよ
2023/11/01(水) 10:20:44.44ID:aUq+XZKV0
>>298
味しめて成功体験積んでる獣か
生物の基本的習性だからな
牛のみを襲うOSO化種を作らんように人を襲う獣は駆除急がないとな
2023/11/01(水) 10:21:06.94ID:ZOmXYDiT0
>>310
職質されること自体は問題ないですよね。自分されたことないけど。
>>265の言ってるようなことってほとんど起きないでしょ。
軽犯罪法の取り締まりって凶器の有無より不審者を確保保護するための法律だから正直カッターでも怪しい持ち方してたら捕まるし。
ぽつんと一軒家でおじいちゃんが薪割りに斧を使ってても銃刀法違反か?登録してるのかとか言う人普通いないと思うけど。
340ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 10:21:11.40ID:tsLbSlcb0
牧草まとめるでっかいフォーク
持ってれば平気だよ
341ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 10:21:30.51ID:xoTZmpr40
年寄りだけならまだしもなあ
342ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 10:22:05.95ID:MTUKtH7j0
世の中の殆どの人が刃渡り25センチ程度の刃物を隠し持ってくらしてるけど殆どの人が人を切らないんだよ
平和だわよね
343ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 10:22:08.82ID:96NF80sZ0
登山でナイフ所持は妥当性あり、これ確定で良いのかな
下山したらケースに入れて保管して持ち帰れば職質されても大丈夫なのかな
2023/11/01(水) 10:22:09.62ID:lnJLxcE60
最近は山ガールもたいていサバイバルナイフを持ち歩いてるからな
お前らうかつにナンパするんじゃねえぞ
2023/11/01(水) 10:23:32.59ID:cR9rhi0j0
銃刀法違反云々書いてるやつがいるが
登山にナイフは正当な理由に当たるから銃刀法違反にはならないぞ
346ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 10:23:34.35ID:eoXoFbwa0
刀を解禁しろよ
サムライの国が短小ナイフで戦ってるとか泣けるぜ
347ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 10:23:46.72ID:DTpp1Rdg0
ビクトリノックス程度でも職質でアウトと言うからな
クマにたちむかえて職質対応の商品があれば知りたい
2023/11/01(水) 10:24:09.33ID:VeNjpb+F0
>>143
バイオハザードのゲームじゃねえから無理だろw
349ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 10:24:46.66ID:xoTZmpr40
タガーナイフ的なものも必要だなぁ 口の中や眉間、めん玉ねらえばすんなり刺さりそう
スプレーだとタイムラグがありそう
2023/11/01(水) 10:24:56.86ID:9yVenO6F0
>>25
かたやドライバー持ってるだけで捕まる人もいるのにな
2023/11/01(水) 10:25:01.36ID:qHyXRJdz0
クマなんかさっさと駆除して となりのトトロ観ようず
352ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 10:25:14.70ID:5rIiX0SL0
ナイフって超安いからな。
俺も最近買ったけど。おまいらも買えよ。楽天とかamazonにナイフ溢れてる
353ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 10:26:27.11ID:ZoR2BX/O0
>>345
そういうこと知らないやつが多いんだよ
俺も登山装備でビクトリノックスのアーミーナイフを携帯してる
2023/11/01(水) 10:26:40.48ID:NssuznDS0
スタングレネードが有効
2023/11/01(水) 10:27:06.68ID:kIQtRQku0
4人で入山した営林署員がクマに襲われ4丁のナタで応戦、クマを切り殺した好例がある
遭遇してしまったクマが気の毒だけど運命だとしか‥‥
356ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 10:27:37.86ID:ZJA5wFt/0
福島大千軒岳周辺はヒグマの密生息地だから地元民は
入山するときはヒグマに備えてデカいナイフやナタを携行

地元民は殺人ヒグマが駆除されていないのを知っているから
むやみに入山しないと思う
357ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 10:27:39.09ID:tsLbSlcb0
燃えよドラゴンのハンみたいな
手拳付ければ平気だよ

https://i.imgur.com/ihRTzPs.jpg
2023/11/01(水) 10:28:19.94ID:BROe9sLD0
ん?野生生物に襲われた際、撃退するのに武器使ったら狩猟法違反じゃなかったっけ?
359ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 10:28:43.65ID:96NF80sZ0
>>346
熊相手に刀って使い勝手悪くないかな
やっぱり槍だよ、距離取れる長物が良いよ
寄られたら鉈が良いよね
360ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 10:29:25.43ID:ZJA5wFt/0
>>354
全然効かんわw

ヒグマが激怒して一発あの世行き確実
2023/11/01(水) 10:29:34.23ID:h8GM0MKN0
出会い頭じゃなくて後ろから襲われてるのか…
この個体、人間をエサだと思ってるヤバい奴か?
362ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 10:29:34.50ID:29AIkJtB0
>>358
緊急避難で無罪だろjk
363ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 10:29:49.11ID:SKeg3Yq60
>>1
やはり防衛装備品は必要だ
援助を待っていたら死を意味する
2023/11/01(水) 10:29:50.32ID:gdUA+Srk0
>>352
ナイフなんてめったに使わないからなぁ
ナタ、クワ、カマ、斧
あとシザーマンごっこできるくらいの剪定ばさみならある
2023/11/01(水) 10:29:59.29ID:92OcFHQ60
実際に誰でも持てるモノで対ヒグマの最強装備はナタだからな
鼻に一撃食らわすことができればヒグマでも悶絶する
正直ナイフでは皮が分厚いから刺さらない
皮膚に到達するかもわからない
風呂入るわけでもないから毛がギトギトなんだわ
2023/11/01(水) 10:31:54.25ID:TUQTGMsf0
>>365
その用途で最強はスプレーでしょ
367ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 10:31:59.62ID:ZJA5wFt/0
>>361
そうヤバイやつ

畑のおばちゃんも畑仕事をしている時背後から
襲われたと思う
2023/11/01(水) 10:32:14.61ID:m6t+z/QM0
>>345
林業の人が山刀で蠣むきの人が蠣むきナイフを所持して
逮捕されてるけどな
2023/11/01(水) 10:32:18.12ID:92OcFHQ60
体長1,7mを舐めてる人がいるな
体長とは地面に両手足ついた状態で鼻から尻尾の長さ
立った時は2mはゆうに超えてる大きさ
2023/11/01(水) 10:34:04.30ID:TUQTGMsf0
>>368
本当ならソース貼ってみ
2023/11/01(水) 10:34:37.71ID:QoV25UzA0
>>314
なんか糖質っぽい考え方してるね
372ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 10:34:38.87ID:5rIiX0SL0
>>365
幼少期に虐待受けて山に逃げてずっと山で暮らしてたという人の記事を読んだけど
ツキノワグマに襲われて木に登ったらクマも木に登ってきて
持ってたナタで手首切り落としたら逃げて行ったってさ。
クマってクソみたいに木登り上手いからな。youtube見たら人間の3倍くらいのスピードで気に登る。
373ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 10:34:49.65ID:Bi/0KmXP0
>>324
人間の悪意の方が数倍危険度は高いと思うが。
今現在、一番人間を殺している動物は同族の人間だぞ。
2023/11/01(水) 10:35:15.85ID:aUq+XZKV0
>>315
まあ鍛えてなくてもいいが対峙した場合はそれしかない
距離があればまだどうにでもなるが
対峙してしまったら逃げようと一瞬思ったスキにヤられる
375ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 10:36:10.62ID:ZJA5wFt/0
エゾシカはハンターに撃たれ弾丸が外れると一目散に逃げるが
ヒグマは逃げずに反撃して来るからね、だからヒグマハンターは
命がけ

ヒグマの駆除は雪解け直後の視界が開け足跡が残る
春先しか駆除は出来ないんだわ
376ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 10:36:29.16ID:bT+W502p0
>>352
今は銃刀法が厳しくなって十得ナイフでさえ検挙の実例があるから特に風貌の怪しいおまえらはやたらとナイフなんて持ち歩かない方がいいぞw
377ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 10:37:10.49ID:BKrT6p800
凶器は卑怯だろ
正々堂々と拳と拳とでやり合えや
2023/11/01(水) 10:37:12.45ID:5Vo/tjgC0
つよすぎる
2023/11/01(水) 10:37:23.65ID:lnJLxcE60
>>356
秋田でツキノワに山菜取りの老人が襲われて「山に入るな」と注意喚起が出てるのに
何人も何人も山菜取りの老人が山に入って、立て続けに亡くなった事件があったな
2023/11/01(水) 10:37:34.45ID:cR9rhi0j0
>>368
それはダガーにあたる刃物だから捕まったんだろ
381ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 10:38:27.78ID:kIQtRQku0
>>368
使用場所以外では簡単に取り出せないように厳重に梱包しておかないとそういうことになる
2023/11/01(水) 10:39:29.80ID:gdUA+Srk0
>>373
他殺よりも自殺の心配した方がいい
今のところ殺人よりも自殺のほうが確率が高いから
383ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 10:40:02.57ID:iJp+cVyD0
ちゃんと害獣は山狩して殺さないと
2023/11/01(水) 10:40:20.26ID:gMZyCM5A0
ヒグマのサファリパークで登山とか意味不明
冬眠前に食われる為に侵入したの?
2023/11/01(水) 10:40:55.38ID:h8GM0MKN0
>>367
北海道では人食い熊が数頭野放しになってるな…
ここから離れてるから別個体だと思うけど自分の地元でもあった
386ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 10:40:56.48ID:ZJA5wFt/0
>>379
ヒグマの殺傷力はハンパ無いのを地元民は知っている

秋田のツキノワグマも駆除されていないと思う、それツキノワグマでも
ヒグマ級のマジでヤバイ個体
2023/11/01(水) 10:41:26.64ID:lnJLxcE60
>>364
それ全部背負って登山したら、すれ違う人がみんな避けてくれるね
2023/11/01(水) 10:41:36.65ID:yVlgGfnw0
アホ「クマがかわいそう」
2023/11/01(水) 10:42:41.03ID:K7jfx5YL0
>>377
ヒグマなんか両手と口に電ノコ持ってるレベル
2023/11/01(水) 10:43:29.69ID:89j8TVfu0
羆とか無理
391ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 10:43:35.99ID:VYQvJmEu0
熊の臆病さにかけるしかない
392ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 10:46:10.92ID:WawzgSVt0
日本熊森協会からの情報です:
「クマはね、噛むことで親しみを表す動物なんだ。そこで、飼い始めたころ、
服の裾に鉄板を入れたり、軍手の先にボルトを入れたりして、わざと何度も
噛ませて、人間の体は鉄のようなものでできており、かむと歯が痛くなると
思わせるようにした。するとそのうち、クマたちは全く人を噛まなくなった。」

なるほど、熊は遊んでいるだけなので、鉄板を服の下に入れてわざと噛ませばいいんだ。
日本熊森協の協会員、実践してくれ。
2023/11/01(水) 10:46:40.57ID:5Y9JavCy0
むしろナイフで熊を怯ませたってすごくね
ウルトラ蛮族みたいな威嚇したのかな
394ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 10:46:56.22ID:N5dfWJ170
銃刀法違反で逮捕されるぞ
395ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 10:46:59.66ID:ZJA5wFt/0
>>391
ヒグマが臆病とかは都市伝説になりつつある、ヒグマ駆除が行われなくなって
久しい、ヒグマはコグマに教育する人間は恐ろしいから逃げろとね

駆除されなくなってヒグマの代が変わり全く人間を恐れなくなっているとか
ヒグマハンターが言っていた
396ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 10:47:27.00ID:vWf4vVpG0
消防三人なんて、
人間の中でもSS級の強いの引いちゃったな。
397ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 10:47:29.41ID:i0DVpcDc0
>>95
ヒグマの爪って一本ごとが毒つきのナイフだぞ
割ったビンで刺されると縫合手術が難儀するのと同様で
数センチ間隔で抉られるから予後経過が悪い
2023/11/01(水) 10:48:11.77ID:SQfQmLJB0
>>90
んじゃ、さっさと日本から出ていってアメリカで暮らせや。ろくな仕事ないと思うけどw
2023/11/01(水) 10:48:18.55ID:kIQtRQku0
立ち上がって二メートルを超えるヒグマとナタ一丁で対峙する自分
想像を絶する恐怖だ。オレ山登り大好きなんだけど
北海道の山に登りたいとは思わない
2023/11/01(水) 10:48:54.62ID:gdUA+Srk0
>>387
不審者だなw
山菜採りにはせいぜいナタとキッチンバサミくらいだよ
2023/11/01(水) 10:49:00.99ID:9MRBm8Se0
>>285
>>265は自損事故で警官呼んだ時の出来事、年取った警官は若い警官に
「何言っているんだこいつ」って感じだった
あと夜の事故に居合わせた時に実況見分暗くてやり辛そうだったので
自動車に積んでいた4Dマグライトを貸してやった時は「ウオッ」と驚かれたけどお咎め無し
マグライトの長いやつは武器とみなされるって見解だったけど結局は警官次第って事かと
ちなみに飲み屋とかで何故だか893に「警官?」と疑われて警戒される事は度々あった
402ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 10:49:27.58ID:fXw4PFM60
やっぱり消防隊員はすごいね。
山菜採りのじいさんとは違う。
2023/11/01(水) 10:49:47.08ID:KIQiYC9z0
普通に銃刀法違反だわな
2023/11/01(水) 10:50:26.30ID:cr/v6H5i0
ヒグマ撃退したんか
2023/11/01(水) 10:50:29.76ID:rz8ZsXzW0
後ろから狙われてよく生きて帰れたな
406ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 10:50:36.16ID:Q+4k4FmN0
>>403
何で???
2023/11/01(水) 10:50:37.24ID:rz8ZsXzW0
後ろから狙われてよく生きて帰れたな
2023/11/01(水) 10:51:04.61ID:JY8UeQ8Z0
カッターナイフでは太刀打ちできんのだろな
2023/11/01(水) 10:51:43.98ID:aUq+XZKV0
>>359
手慣れた人と手慣れてない人では全然違うしな
登山やってる連中ならそういうもんでもまあ武器として
使える場合も
対峙した場合は運もあるし
一般の人ならスプレーかな
まあこれも使い方距離いろんなもん間違えると危険ではあるが
山に入る人らなら使い勝手のいいもんそれぞれ持ってればいいし
畑に一人で出る人はツキノワなら長傘やクワなんか長モノでも応戦はできるが
後ろから畑の人襲うんじゃ何もできないか
2023/11/01(水) 10:52:25.22ID:4BuM6DH20
後ろから…って狩る気満々じゃねーか
411ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 10:52:50.67ID:fXw4PFM60
目が合わなければというのは嘘なの?
後ろから襲うって、食う気まんまんでしょうに。
2023/11/01(水) 10:53:08.61ID:20fIeTS80
登山するのになんでナイフ持ち歩いてるの?
413ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 10:53:59.38ID:5rIiX0SL0
クマがいない九州は天国だな。
畑仕事してる老齢の母親がクマに殺されたとか不幸すぎるし
414ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 10:54:17.10ID:fXw4PFM60
消防隊員は訓練してるから身のこなしが軽そう。
警察官だったら頭をはたかれて食われてそう。
415ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 10:54:22.32ID:yVGICKA70
この動画リアルですこ(行ったことある場所なので余計に)
https://www.youtube.com/watch?v=mA4HQvmL4Fs&ab_channel=%E3%81%88%E3%81%A1%E3%81%9F%E3%81%8B
416ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 10:54:39.70ID:5rIiX0SL0
>>412
まさにヒグマ対策だったんじゃないの?
2023/11/01(水) 10:55:14.73ID:OYfs+Mf40
登山道で見張ってれば人間という獲物が歩いてくると学習したよね
418ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 10:55:54.15ID:lyYUOPKp0
車に撥ねられるのは時間経ったら効いてくるそうだが、この子供は無事だったそうだ
ほんとうかいな....
https://youtu.be/1ADQNZzoIMc?si=rxshnMks5UYV7Tsl&t=50
2023/11/01(水) 10:56:34.53ID:oZzNVo0K0
クマの素人丸出しのテレフォンパンチをダッキングでかわすくらい余裕だわw
420ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 10:56:48.64ID:fXw4PFM60
やっぱり九州は熊がいないのか。
人食い動物をクマモンとか、おふざけが過ぎる。
北の国の人にとっては嫌がらせみたいなキャラクター。
2023/11/01(水) 10:58:01.12ID:BROe9sLD0
警察のM360Jじゃクマに有効な攻撃を行うことはできない。怒らせるだけ
ちなみに、立てこもり犯が持ってた54式自動手槍なら当たれば貫通する。当たれば
422ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 10:59:32.41ID:hPCkCr7V0
千代の富士。。
423ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 11:00:06.44ID:5rIiX0SL0
>>421
手槍ってなにかと思ったら・・・
中国って何でもかんでも漢字にしないといけないからかわいそう
2023/11/01(水) 11:00:32.57ID:xpSU5fev0
福島とつく場所は日本には三箇所ある
一つは今回の函館近くの福島町。そして一番有名なのが大阪の福島区。ついでに郡山にもマイナーだけど福島がある
425ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 11:00:53.95ID:dTicoIk/0
日本から熊がいなくなったらもっと安全に暮らせるのに
2023/11/01(水) 11:00:59.93ID:g17cKAJM0
やっぱ五毛おるんやなぁ
>>419
しかしお前の体重だとバックチョーク時に後ろに倒れる可能性が?
2023/11/01(水) 11:01:00.72ID:4BuM6DH20
ヒグマ相手にナイフだって有効とは言えないからな
使い手が山岳救助の訓練を受けているかもしれん消防士だから使えたのであって…
熊スプレーだってカバンにしまったままとかだと
取り出して安全ロックを外してとかする前に食われてるわな
428ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 11:01:05.18ID:fXw4PFM60
北海道の山村地帯の人にクマモンのぬいぐるみをあげたら喜ぶのかね?
2023/11/01(水) 11:01:51.28ID:9MRBm8Se0
>>420
メロン熊:せやな、俺くらい怖くないと
430ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 11:03:35.92ID:oEZxSWaw0
ギフハブ的なものが日本中でクマを操っているんじゃないか?
2023/11/01(水) 11:03:45.53ID:NvZGM7Eo0
ナイフで勝てるわけないだろ
だからクマスプレーがあるわけで
本来なら3人とも秒殺されて茂みに引きづられて食われてた
2023/11/01(水) 11:04:44.99ID:3l015JIZ0
>>176
右手にナイフ、左手はフォークなら熊も何かヤバいと感じて逃げるだろ。
2023/11/01(水) 11:05:13.40ID:aUq+XZKV0
>>411
いろんな個体や出遭ったり対峙したりする状況は様々なのよ
それを判断しながら獣対策とらないといならない
近距離だと尚更
2023/11/01(水) 11:05:16.19ID:5Y9JavCy0
それはナイフというにはあまりに大きく大雑把すぎた
435ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 11:06:00.26ID:lyYUOPKp0
九州ではクマはUMAです。
正体はアナグマではないかといわれています。
https://youtu.be/WTZQPY24il0?si=5Bc6LgT5VMwLPlSk
山中で離れたところにこんなのいたらまあクマに見えるよね クマなんだけどね
436ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 11:06:02.15ID:fXw4PFM60
3人だと人多すぎで怖いのかね?
動物が3匹集まるなんてほぼない状況だろうから。
437ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 11:06:17.14ID:XBe8HlrR0
逃げずに向かって行くほうがいいんだろうな
2023/11/01(水) 11:07:37.46ID:t5UocqOG0
>>217
山で行方不明になった韓国人見つかったのか?一匹死んだの確認されたけど
439ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 11:08:14.41ID:lyYUOPKp0
>>436
夜中にナヴィ頼りに山中の農道走り抜けようと思ったら
真っ暗過ぎて「こんなん走ったことないのに夜走る道じゃないな」
と思ってUターンしようと思って脇道に入ったら、でっかいシカ5頭
くらいいて、真夜中で目が緑に光っててちょっとした異世界だったわ
440ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 11:08:29.79ID:fXw4PFM60
2人軽傷ということは、1人は襲われてないのかな?
襲うのを途中で断念して逃げてそう。
441ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 11:08:55.11ID:Q7nYcLEL0
北海道の奥の方かと思いきや青森の目と鼻の先って言う
しかし記事は不親切、ヒグマとも書いてないしけがの程度も書いてない
2023/11/01(水) 11:09:11.54ID:4BuM6DH20
>>437
逃げても磁束密度40kmで追いかけてくる木登りも上手
なので逃げきれずに食われるか
一か八か戦って食われるかの違い
戦えばもしかしたら諦めてくれるかもしれんレベル
443ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 11:09:18.87ID:ZJA5wFt/0
>>437
逃げたらまずアウト、立ち向かってもアウト

出会わないようするのが最良、北海道で山菜取り山登り渓流釣り湖畔釣りは
止めといた方が良いよ
2023/11/01(水) 11:09:23.66ID:rDn2nH1S0
手負いのクマに進化したな
445ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 11:09:36.89ID:fXw4PFM60
>>439
でも熊は母子熊以外は群れなさそう。
446ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 11:09:47.60ID:Bi/0KmXP0
>>382
昨今は街中でジョーカーがわく状況だ。
先日も人質立て籠り事件や通り魔的殺人事件があったろう。
監視カメラもなく人気も少ない社会的制約も低下している登山道でサバイバルナイフを
いつでも抜けるように持ち歩いている初対面の男達と遭遇したいか?
猟友会も厳正に審査して猟銃所持の許可を取っていてもそれでも犯罪に使われることもある
のに直ぐに使える状態でサバイバルナイフを持ち歩いている人間のモラルを信用することは
出来んよ。
447ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 11:10:00.41ID:qEKSeSWT0
登山道で餌が来るのを待ち構えてる
2023/11/01(水) 11:10:06.28ID:S9Lgr5VL0
ツキノワグマかな?とおもったらまさかのヒグマだったでごぜる

消防隊員つえーな
449ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 11:10:35.82ID:u/02swQx0
ウィリー・ウィリアムスと熊の戦い動画思い出したわ。
口カセさせられて、爪も保護したような感じだったけどww
こっちの消防隊員の方がすごい動画撮れたんじゃないかしら。
もう一回やってw
2023/11/01(水) 11:10:46.68ID:4BuM6DH20
磁束密度ってなんだw時速だよ
451ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 11:11:00.81ID:nZ+8RFG00
北海道の熊とか本州と別格でヤバいじゃん、
それを撃退するとかやっぱ消防隊員は鍛えてて
一般人とは違うな、普通は一撃でやられるだろ。
452ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 11:11:24.48ID:ZOeSk1hD0
ヒグマ「ぶ、武器使うとは卑怯クマー
男なら正々堂々素手で勝負しろクマー」
453ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 11:11:27.95ID:Q7nYcLEL0
すまん書いてるな、軽症でヒグマか
ヒグマって道内どこにでもいるんだな
454ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 11:13:06.21ID:LbqmegeU0
>>431
スプレー高いんよ
2023/11/01(水) 11:14:02.88ID:DqaKq72P0
ヒグマ撃退は凄いな
456ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 11:14:14.01ID:W485tAXX0
>>1
これ、参考になるな

日本人がクマに弱いのは
刃物所持の過剰な取り締まり

くま対策のためにも
カッターナイフくらいは所持を認めるべき
457ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 11:14:32.02ID:0APai3ve0
. (O>――<O)
  /(▼) (▼)ヽ
  ○ /▼\ ○
  |(ヽ二フ) |
  /  ̄ ̄ ̄ ヽ
 f ヽ   / |
 ヽ \ / ノ
 |\_ )(_/|
 |     |
 |     |
 | | ̄ ̄| |
 (_ノ  ヽ_)
2023/11/01(水) 11:15:42.32ID:KNgnGuou0
>>456
オルファ(折る刃)でくま撃退できるわけねーだろw
シャーペンの芯ほども効かんわ
459ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 11:16:07.36ID:Q7nYcLEL0
ナイフだから傷を負わせて撃退できたのか?疑問だな
それとも撃退しようという態度があったから撃退できたのか、その辺詳しく取材頼む
460ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 11:16:19.77ID:fXw4PFM60
北海道の山村民にクマモンの菓子でも送るか。
2023/11/01(水) 11:17:13.99ID:1bDmw0vR0
北海道で登山て自殺と何が違うの
462ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 11:17:17.11ID:MAulYayq0
火熊を防ぐ男
2023/11/01(水) 11:17:50.25ID:xTyL56Mp0
ん?刃牙に出てくるような2人組だったんか(´・ω・`)なんだ熊か…
2023/11/01(水) 11:18:10.70ID:UIseZFov0
スプレーではなくナイフというのがね
外人ならみんなすぐスプレー使うのに
まさか持っていないのかな
465ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 11:18:49.90ID:pRtDOYSt0
熊なぞ竹槍一本で充分
466ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 11:19:35.36ID:W485tAXX0
>>458
ばか?
カタログ見てみろ
荷造り用のでかいのは簡単にはおれないぞ

だいたい
おまえは
クマにナイフ折られたことあるのか?

知ったかばかは黙ってろwww
2023/11/01(水) 11:21:14.00ID:aUq+XZKV0
>>464
取り出すとこがナイフの方が早かっただけよ
この状況だとスプレーなんかじゃ間に合わない
2023/11/01(水) 11:21:46.06ID:kIQtRQku0
天竜川沿いの山の中バイクで走ったとき鹿だらけだった20頭は見た
当然いたんだろうね、クマも
2023/11/01(水) 11:22:03.00ID:73qzHF2h0
熊相手なら護身用でナイフ持ち歩いてもいいのか
じゃあ今度ランボーナイフ持ってこ
30センチくらいのやつ
2023/11/01(水) 11:23:29.28ID:2eZHqnVh0
後ろから襲ってきたなんて食う気まんまんじゃねーか
2023/11/01(水) 11:23:46.01ID:p5wOiYz20
熊 「来いよ消防隊員。銃なんか捨てて(以下略)」
2023/11/01(水) 11:23:46.12ID:KNgnGuou0
>>466
知ったかはお前だろw
カッターメーカーだってそんな使われ方されても困るわ
473ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 11:24:23.12ID:vSdPmMXN0
>>61
隣の家の小柄な熊谷さんだよw
2023/11/01(水) 11:25:36.76ID:fvxroPWn0
>>1
(´(ェ)`)ヽヒグマで1.7mなら小粒だが撃退とはさすが道民よな
2023/11/01(水) 11:25:50.58ID:bX8wAdZO0
登山の時はグロック持っていくわ
2023/11/01(水) 11:26:03.28ID:DvHsJFWl0
実は弱いんだろうなクマ
K1で出てくるムエタイ最強戦士みたいに
477ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 11:26:08.65ID:HLNVwoc+0
まぁナイフ一本でゾンビやタイラントも倒せるしな クマに勝てない訳ない
2023/11/01(水) 11:27:38.72ID:kIQtRQku0
>>469
平地で見つかると逮捕される。クマの生息場所(山岳地帯)に限られるだろうね
479ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 11:29:08.69ID:8PwFtdvx0
>>425
「日本から人がいなくなったら、もっと安全に暮らせるのに・・」 by 熊
2023/11/01(水) 11:29:57.00ID:aUq+XZKV0
>>437
距離による
2023/11/01(水) 11:30:39.57ID:8Btwefpn0
>>358
防衛目的なら違法じゃないよ
昔はナタで撃退した人もいたし
2023/11/01(水) 11:31:47.41ID:qujL7Zkw0
ヒクマだって人を襲うんだから
人だってヒグマを攻撃してもいいだろ
これは命をかけた戦いだ
483ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 11:32:02.85ID:xb23A2IM0
刃物は切れて結構酷い怪我するから熊が可哀想だろ。道具使うなら鈍器使えや。
2023/11/01(水) 11:34:36.13ID:u+OWMnT+0
北海道の山を登山は怖いな
485ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 11:36:33.48ID:kAAHsNJP0
ナイフで反撃して追い払うって具体的にどういう戦い方したのか教えて欲しい
486ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 11:37:50.21ID:st4vyR700
「東ローマ教皇庁ソ連ロシア内の徳川朝鮮の草を植えた植民地の東京都北朝鮮地区の
ソビエト結核療養所の「トトロの森」って自分の娘を長白山の方のギリシア神話の洞窟の
人食い牛に差し出す核実験人肉ん食いのインドヒンズー教ロシア帝国黒悪魔の森なんでしょ?
五月とメイは北朝鮮ソビエトジプリの食糧だよねえええええ
487ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 11:38:03.96ID:iA6tPo8F0
国中のキチ愛護をクマの生息エリアにうまく誘導できないかな?
2023/11/01(水) 11:38:45.50ID:ZOmXYDiT0
>>446
横からだけど、登山でサバイバルナイフをいつでも抜けるようにしてる人なんて見たことないし、藪漕ぎルートならそもそも鉈とか抜き身で持ってる。
街中で鉈やサバイバルナイフ持ってる人がいたら恐怖だけど、登山で人に恐怖を感じたことはないな。
489ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 11:40:53.93ID:st4vyR700
まあ南北朝鮮韓国女は嫉妬がすさまじい精神病家系の柳朝鮮系の一族が多く
ロシアシベリア朝鮮中国東北地域でもロシアのインド帰りのブラバッキー夫人なんかについてインドで
いきなりの核ミサイル戦争やってたからねえインド英国ではなくロシア総督に入れ変わって
インド人を新しく遺伝組み替えで19世紀半ばあたりから生物兵器として人間の遺伝子とは違う「インド人」を作ってたからな
2023/11/01(水) 11:41:39.42ID:wPDLdbN+0
正確には「消防吏員」な
消防隊員というと隊長に対する平隊員になってしまう。40代なら司令補以上の幹部になってるのでは
491ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 11:44:44.25ID:BOuynUGH0
狼や熊は山の神の使いだったりする
人間が山をレジャーで荒らすようになったから山の神が怒っているのかも知れない
2023/11/01(水) 11:46:50.23ID:3gk29LN60
ホームセンター等で包丁買うのもアウトになるの?外国人観光客でも老舗の刃物屋で包丁買う人多いよね?
2023/11/01(水) 11:46:56.64ID:E9ZUpv/80
これはジョン・メイトリックス並の使い手
2023/11/01(水) 11:47:12.02ID:Ss9krjlZ0
消防隊員も対クマ戦に備えて護身用のセミオートライフルくらいは持ってないとアカン時代になったか.....
495ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 11:48:10.61ID:57hqUa6a0
ナイフで戦うイメトレしてたんだろうな
2023/11/01(水) 11:49:02.35ID:3gk29LN60
一家に一台刺股ケルベロスが必要な時代になってきたよね。刺股ケルベロスがあればクマだって簡単にお縄にできる。
2023/11/01(水) 11:49:55.09ID:E9ZUpv/80
>>485
その両方の爪でおれを切り刻みたいんだろう
さあ!掛かってこい!
2023/11/01(水) 11:50:26.66ID:C21N8ZTy0
消防の戦闘力パネェっす
499ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 11:54:07.79ID:fXw4PFM60
鹿とか弱い動物が群れるのはリスク管理なのかもね。
一頭をいけにえにして、その他が逃げるという。

人間の場合は3人いれば、1人は無傷で逃げられた。
1人だと、熊と直接対決になって殺される。
2023/11/01(水) 11:56:22.27ID:QoP/JZxW0
ヒグマ?
カコイイ!
2023/11/01(水) 11:57:44.24ID:aUq+XZKV0
>>499
数ってのは生物には重要よ
特に捕食される側の生態持ちは
2023/11/01(水) 11:57:49.42ID:E9ZUpv/80
>>496
もしかして当たったら強力なバネで挟んで
腕ごとがんじ絡めにする必殺のさすまたのことかな?
クマならあの装置すら容易に抜け出してきそうだが
2023/11/01(水) 11:59:52.51ID:27FJJeA90
クマは4WD!人間は?
2023/11/01(水) 12:00:23.30ID:0G+4QGp60
>>488
キノコ採りしてて同じキノコ狙いでお互いナタを片手に持った状態でお見合いした時は緊張したわ
そいつナタを俺に向けたままキノコを無言で取って去っていったわw
2023/11/01(水) 12:02:36.33ID:WRNGjABR0
>>491
今そんなにレジャー流行ってないやろ
2023/11/01(水) 12:02:49.02ID:aUq+XZKV0
>>485
ひるまず何度も突き刺したり顔を狙ったり
長爪をよけたり
夢中でやるしかない
その火事場のバカ力や胆力も大事
疲れたとかナイフを落としたあきらめたでは終わり
2023/11/01(水) 12:04:08.50ID:BTirC8Rf0
キャンプにも持って行っていいのに登山にもっていったら逮捕にはならんだろ
2023/11/01(水) 12:04:55.90ID:BTirC8Rf0
このナイフはヒグマスレイヤーと改名したら売れる
2023/11/01(水) 12:05:07.51ID:C21N8ZTy0
>>507
なぞなぞですか
2023/11/01(水) 12:06:04.56ID:3+aiao+q0
ナイフで反撃とか消防の風上にも置けないわ
俺ほどの消防団員ともなれば鍛え上げた俺の筒先でクマッコロ如きヒィヒィ言わせてやるわ
2023/11/01(水) 12:08:37.72ID:BTirC8Rf0
>>485
フルーツナイフを連想してるのかもしれんが
大型のナイフをきちんと研いでたら
割とぶっすりいくから
512ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 12:09:58.86ID:ukzmjRVV0
北海道の大千軒岳を登山していた男性消防隊員2人が、クマに襲われ軽傷を負いました。

クマさんはオリンピック乱開発に反対してるだけだよ
513ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 12:11:15.29ID:VAJ4sh8U0
手負いの熊かマズいな、何が何でも探して殺そう
514ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 12:12:07.82ID:Q7nYcLEL0
お前ら熊の攻撃をよけるとかいうけど
ツキノワ動画見るとすごい勢いで走ってきて訳分らん動きで爪と牙向けて暴れまわってるから
対峙して熊がガオーって唸っててこっちが身構えてさあどうしようって感じではないわ
2023/11/01(水) 12:12:15.40ID:wwxkqX5V0
北海道だとヒグマだよな…
516ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 12:12:31.20ID:RxDPQNJG0
>>55
週に5日くらい休みがあるやつもいるからな
多趣味の体力ある大学生なら消防士になるのもあり
2023/11/01(水) 12:12:42.35ID:mFl27KMt0
内地のちっこいクマとは違うからな
2023/11/01(水) 12:13:15.11ID:BUWWNFsi0
>>250
高卒なのかな?
519ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 12:13:58.08ID:BPC4NyYE0
ナイフで撃退できる程度なのに駆除しろとか言う奴はサイコパス
520ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 12:14:03.78ID:Gdha7i340
クマ

クマに襲われたか、顔から血を流した高齢女性が死亡…会津若松の駐車場
https://www.yomiuri.co.jp/national/20231101-OYT1T50219/
2023/11/01(水) 12:14:27.48ID:9l7tXRuT0
熊用の西洋甲冑みたいな防護服が必要だな
2023/11/01(水) 12:14:58.46ID:8T/kz+3s0
消防隊員すごいな
ナイフで立ち向かう勇気なんてねーわ
2023/11/01(水) 12:16:19.80ID:WRNGjABR0
>>519
ナイフで撃退できようができまいが猛獣は人を襲うし殺すし食べるんだから駆除は必要だろ
そんなのを野放しにして他人がいくら襲われようと知ったこっちゃないって方がサイコパスだわ
524ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 12:17:56.52ID:8Z0AvBoZ0
ヒグマ相手にナイフで良く撃退できたな
2023/11/01(水) 12:18:36.22ID:0G+4QGp60
人を襲って味を覚えたヒグマは駆除でいいだろ
北海道のヒグマは2倍に増えてるんだから
2023/11/01(水) 12:18:52.00ID:mnhYP5550
銃刀法違反では?
527ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 12:20:51.21ID:BOuynUGH0
ナイフなんて携帯していたら銃刀法違反で捕まる
528ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 12:20:53.24ID:tRFot/UI0
 
たまたま。

運が良かっただけ。
529ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 12:21:06.83ID:V0J3UGl+0
もう絶対数減らさんとまずいな
クマにとってもよくない
2023/11/01(水) 12:21:22.67ID:aUq+XZKV0
>>519
撃退できても手負いのヒグマを増やすだけよ
そんなもん増やさないためにも駆除しないとならんわけよ
ヒグマやツキノワや手負いとか何も知らんだろ
531ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 12:22:39.10ID:oQqt4Q5O0
おお、遂に想定上最高の対決が実現したのね
消防士て相当なフィジカルエリートだからな
ヒグマとナイフで対決とか夢だわ
動画で観てみたい
2023/11/01(水) 12:23:30.25ID:WeK0UIyC0
すげーw
2023/11/01(水) 12:23:51.27ID:ADIYG3P00
街まで復讐のため追いかけてきそうな
534ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 12:24:23.90ID:oQqt4Q5O0
>>476
いやこれヒグマだからかなり強い
ヒグマが弱かったのではなく消防士がめちゃ強かった
535ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 12:24:45.53ID:TNrVwzZu0
駐車場でBBAが熊に殺されたらしいし
もう可哀想とか言ってられない
駆除しまくれ
536ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 12:25:41.76ID:lLxZYLVD0
ヒグマは両手に十本のナイフを持ってるようなもんだし
口には牙もあるし
良く生きて帰ってきたよ
537ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 12:26:00.35ID:BPC4NyYE0
>>530
何度でもナイフで追い払えよ
538ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 12:26:08.88ID:oQqt4Q5O0
>>46
あれはツキノワグマ
2023/11/01(水) 12:26:29.64ID:ADIYG3P00
ヒグマと闘ったかれには、Canadaに渡ってグリズリーと、更に北極に渡って白熊と最強の座を争って欲しい
540ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 12:26:38.67ID:einER7020
オピネルじゃ無理かな
2023/11/01(水) 12:27:35.39ID:16bzPymy0
3人が散らばるか様子見だったんだろう
散り散りに逃げてれば今頃誰かは腹の中だ
2023/11/01(水) 12:27:46.04ID:oE5+PWfy0
クマなんて時速60kmで走る筋肉粒々の
話の通じない屈強な男が刃物を持って歩いているようなものだからな
2023/11/01(水) 12:27:48.16ID:ADIYG3P00
ヒグマと素手で闘えるのは吉田沙保里ぐらいしかいない
2023/11/01(水) 12:27:56.63ID:/ZzR380s0
ナイフで反撃するなんてクマが可哀想
抵抗するな、と愛護団体は非難する
2023/11/01(水) 12:28:29.10ID:EA+ZlRlP0
消防隊にもレンジャー組織でもあるのか
ナイフ一本でヒグマ撃退とか強すぎる
546ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 12:28:59.33ID:y0ff0cxU0
みんな自家製七味唐辛子ボール持って歩くべきやね
普通の男じゃナイフでは撃退できん。
547ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 12:29:12.28ID:H/srav3i0
>>540
あのロック機構は思いっきり突刺すには不安があるなw
2023/11/01(水) 12:29:27.02ID:gk6tKCVb0
クマって近年の真夏の猛暑でも死なないんだな
2023/11/01(水) 12:29:50.44ID:0edktSTd0
火災現場≫ヒグマだからな
550ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 12:30:06.22ID:61EBt2LQ0
ファブルか
2023/11/01(水) 12:30:15.71ID:MnddEzLE0
ナイフマンがいなかったら一人は犠牲になってたな
552ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 12:30:33.15ID:R7Hf2LGS0
また、クマが可哀想かよ。。。
2023/11/01(水) 12:31:10.44ID:0s+H2cs60
「クマーを傷つけないで!」とか今度は消防署に業務妨害の電話とか掛かってくるのかな・・・
554ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 12:31:11.35ID:oQqt4Q5O0
政令指定都市の消防士てインターハイ県大会入賞以上でないと受験書類審査で落とされるレベルと聞いた
2023/11/01(水) 12:32:32.57ID:pZgRGIqx0
くまは無事なのか?
2023/11/01(水) 12:33:13.53ID:16bzPymy0
どんな人間だろうがどんなナイフを持っていようが
一人でヒグマと対峙したら間違いなく死ぬ
ナイフで勝てると思わんことだな
2023/11/01(水) 12:33:40.28ID:ApqB+EaT0
>>3
猫動画みる限り鼻を刺せば確実に逃げてく
558ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 12:34:24.03ID:qhLEuSA80
こう言う助かった事例こそ参考にして広報しろよ
ここではナイフで抵抗が功を奏したが、若さも関係
してるよ
2023/11/01(水) 12:34:56.75ID:F8mWocqa0
ナイフ縛りとかwバイオかよw
560ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 12:35:45.71ID:gqFXvuyW0
【 全国で熊や羆の被害急増中・・・・・】

講演の申し込みはこちらへ⇒ 〇〇消防署

*講演の内容
「クマに遭遇した時の対応と心構え、
 装備と普段の訓練」
561ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 12:36:31.22ID:HUIXV1oY0
野生動物を傷つけていいの?
2023/11/01(水) 12:37:19.68ID:ADIYG3P00
食わない生き物は殺さない
すなわち食うならOK
2023/11/01(水) 12:37:58.92ID:0G+4QGp60
>>556
3対1だったのが一番大きいと思うわ
2023/11/01(水) 12:38:39.24ID:cdg8k4jB0
熊と戦えるレベルのナイフ所持って犯罪ちゃうか?
565ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 12:38:52.75ID:MfaopGzB0
どんどん駆除していこう
566ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 12:39:15.36ID:MfaopGzB0
届かナイフ
2023/11/01(水) 12:39:41.74ID:16bzPymy0
>>563
みんな協力して逃げなかったんだろうな
3人バラバラに逃げてたら誰か食われてただろう
2023/11/01(水) 12:39:56.55ID:oMlsEPxO0
>>561
先に襲ってきておるから
2023/11/01(水) 12:41:07.83ID:aUq+XZKV0
>>561
大型で長爪牙持ちの獣と対峙して
命を差し出すのかアンタ
2023/11/01(水) 12:42:53.65ID:kuzlptRE0
この傷ついたクマの通り名はよ
2023/11/01(水) 12:44:48.22ID:gk6tKCVb0
ムツゴロウがクマと殴り合いして勝つ話を国語の教科書で読んだ気がする
2023/11/01(水) 12:44:55.85ID:s6L35mQH0
>>539
ヒグマを英訳するとグリズリーだぞアホ

ヒグマ(グリズリー)
・エゾヒグマ:北海道に生息
・ハイイログマ:北米に生息
・コディアックヒグマ:アラスカに生息
573ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 12:44:56.18ID:mEJgE3xa0
ペティナイフかも。
574ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 12:45:06.53ID:Tvkn/VSh0
ランボーかよ
2023/11/01(水) 12:45:16.61ID:qri1YbtC0
>>472
ウクライナ軍が山の中でロシア捕虜を縛って
地面にうつ伏せで倒した状態で
荷造り用のカッターでズボンを切り裂いた後、ちんこ切断してたぞ
2023/11/01(水) 12:45:30.26ID:SWctTwvG0
北海道だからヒグマだよな?
もう死ぬ覚悟決めて戦ったんだろうか
2023/11/01(水) 12:46:46.02ID:EbIVsJm60
藤原組長
2023/11/01(水) 12:47:19.61ID:zq1ohBGe0
そんなナイフで俺がやられクマー
2023/11/01(水) 12:47:19.75ID:FepTrpdm0
>>5
少なくともお前らが持ってると銃刀法違反で逮捕されるやつだと思うんよw
2023/11/01(水) 12:47:54.61ID:zq1ohBGe0
多分後期のベンズナイフ
581ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 12:49:40.02ID:30d9+/Pt0
>>6
立ち上がったら180か
582ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 12:49:41.03ID:oRTbt3yt0
福島町と言えば畑でおばあちゃんが食い殺された事件が数年前にあったよね
あの熊ってどうなったんだろう
2023/11/01(水) 12:49:50.65ID:qri1YbtC0
>>494
インパルスで充分
うちの近所の消防署のやつら、勤務中にそれでハト撃ってゲラゲラ笑ってたしな
2023/11/01(水) 12:50:23.08ID:zq1ohBGe0
消防士「クマはリヘナラドールより弱い」
2023/11/01(水) 12:51:38.08ID:3PutDW5/0
ナイフの種類がどうたらでゴミみたいなレスバしてるのがガイジっぽくてお前ららしい
2023/11/01(水) 12:52:42.64ID:SWctTwvG0
3人で行動したのが正解だったのかな
1人なら負けてたし2人なら片方囮にして逃げるしかできない
2023/11/01(水) 12:53:00.79ID:3ZpbqLmN0
普通仕事休みの日まで同僚と合うの嫌じゃねーの
588ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 12:53:15.96ID:8qkfbLuF0
当たり前のように熊と遭遇するようになったな
589ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 12:53:42.11ID:v4Kah+He0
山でのナイフ所持が合法とか言ってる奴いるけど、基本アウトだからな。

整備・狩猟活動 〇
登山 ✕
キャンプ ✕(△リュックにしまっとけ)
2023/11/01(水) 12:54:47.35ID:cHNaytwM0
クマでてるのに登山するなや、公務員なのに危機管理が鳴ってない
591ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 12:55:46.34ID:oQqt4Q5O0
クマの体長って座高みたいなもんだからなでかいぞ
俺なら90cm
2023/11/01(水) 12:55:50.41ID:zCafPlaG0
どうせこの後銃刀法違反で書類送検されるんでしょ
2023/11/01(水) 12:55:52.33ID:/zavqT270
ただの登山じゃないのでは
確認作業とか仕事の一環のように思うが
2023/11/01(水) 12:56:04.96ID:3xKjmm0B0
キャンプの時は調理用のOPINEL3本と薪割り用の鉈しか無いけど牛刀並のナイフも必要かもな
595ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 12:56:25.81ID:H/srav3i0
BUCK110ならやれるかなあ?
2023/11/01(水) 12:57:23.85ID:zq1ohBGe0
県は~:分かる
都は~:分かる
道は~:ファッ!?
597ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 12:58:25.98ID:qhLEuSA80
農機具のフォークってあるだろ、3本爪の
あれの折り畳み式作って持ち歩けばいいのに
槍よりも有能だと思うぞ
598ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 13:02:48.74ID:vAKC2dYS0
ローキックで体制崩したらチョーク決めに行けば勝てる
599ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 13:03:19.84ID:2pKeni8r0
特殊部隊なら殺してる
消防隊員では無理
2023/11/01(水) 13:05:27.14ID:GvnemvaU0
巴投げでぶん投げるイメージトレーニングはいつもしている
2023/11/01(水) 13:07:33.21ID:mmWuBXcc0
まあ消防隊員は自衛官ほどじゃないが警察よりは肉体的な訓練を毎日受けてるからなー。
あのクソ重いホース引きずって瓦礫の中を走り回らなければならないからな。

まー、筋力と体力はその辺の鳶職並にはあるだろう。
そいつらがナイフなどの凶器を使ったら、クマといえども無傷ではいられないわけだな。
2023/11/01(水) 13:07:45.52ID:eoVLgVMI0
ナイフ所持って、警察は軽犯罪法違反で捕まえないの?
603ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 13:08:07.86ID:D1Rt0vup0
銃刀法違反だろ
2023/11/01(水) 13:09:46.92ID:mmWuBXcc0
>>586
特殊任務はスリーマンセルが基本だって道庁にいる火影のじいちゃんが言ってたよ
605ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 13:10:00.36ID:qhLEuSA80
>暗闇の登山路で鉢合わせ、唸り声を上げた熊に襲われる
>https://www.sotolover.com/2023/05/23140/
2023/11/01(水) 13:11:49.74ID:TGm5C5Eg0
軽症ってどのレベルなんだろうな。。。
607ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 13:12:23.53ID:y/wFyo2n0
サーチアンドデストロイ
2023/11/01(水) 13:16:27.91ID:rj/2Ui4/0
クマたちの反乱
2023/11/01(水) 13:19:23.27ID:NilR2N5E0
>>169
秋葉原とかで職質されたとか、銃刀法で引っ張られたとかあるかもしれないじゃないか
610ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 13:26:26.98ID:ZOeSk1hD0
以前に外国で元プロボクサーがナイフ1本でヒグマを殺したことがあってスレも立ってた
2023/11/01(水) 13:26:32.77ID:aUq+XZKV0
>>590
クマ出てても出てなくても山岳救助には行かなきゃならん仕事人もいるのよ
そういうための訓練演習する人らも仕事日以外で山に入る人もいるわけ
山や獣について素人ではないし複数人だからヒグマ相手に対処もできた
2023/11/01(水) 13:26:40.20ID:GreCOGrF0
>>4
銃刀法違反
2023/11/01(水) 13:29:25.01ID:qri1YbtC0
>>609
あるんだよな
広島で藪漕ぎするため刃物持ってた自衛官が
駅の近くだかでパヨ警官にやられてる

その銃刀法違反で逮捕された自衛官は依願退職した
614ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 13:31:08.61ID:ZOeSk1hD0
そりゃクマ科最大種でもクズリやピューマにすら殺されてるからなあ
2023/11/01(水) 13:31:09.10ID:8Y1K2ftz0
>>242
登山する時って登山なんとかに登録しなきゃ駄目なんじゃないの?
遭難時すぐ判明しやすいからって
それ登録すんじゃない
2023/11/01(水) 13:32:17.16ID:15+hdXI20
🧸かわいそう🥺
2023/11/01(水) 13:33:26.87ID:4BiXADDE0
アイゴー団体、怒りの抗議
618ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 13:38:34.19ID:cmvbWk4w0
ナニがベアクローじゃww
2023/11/01(水) 13:41:58.46ID:7Tf6Lj3Y0
>>5
ランボーナイフかな
2023/11/01(水) 13:43:12.51ID:oZOyFqqd0
ヒグマを撃退したニュースは珍しいな。大抵はツキノワグマ
621ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 13:45:22.38ID:y/wFyo2n0
>>5
LovelessLovelessだな
622ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 13:46:15.70ID:CWvhJa0Z0
(´・ω・`)その熊は今頃熊牧場でイタイイタイしてるお
2023/11/01(水) 13:46:36.01ID:i+FFDa1V0
ゴールデンカムイの実写出てくんねえかな
イケメン俳優さんたちよりよっぽどいい動きしてくれそう
2023/11/01(水) 13:49:37.13ID:l7pBnCLC0
怪奇の事件はヒグマの仕業
625ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 13:49:49.04ID:QF0dP6rq0
>>5
マチョーテでしょ 藪漕ぎしながら道つくって
2023/11/01(水) 13:50:22.18ID:bB8wv1EI0
やっぱ武器がいるよな
持ってると銃刀法違反で捕まるけど
627ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 13:50:46.35ID:BOuynUGH0
山に行くまでもナイフ携帯してんだから銃刀法違反になりそう
2023/11/01(水) 13:51:36.94ID:GKH/ggCn0
ナイフだとどこを狙うのが効果的なのかね
頭?胸?股間?
629ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 13:57:34.15ID:MLd8B1Sr0
ヒグマに勝つなんてすげえ
630ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 13:58:00.02ID:in6O6KG40
近頃の消防はCQCの訓練もしてたのか
631ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 14:01:55.48ID:y/wFyo2n0
>>628
狙っている余裕があるかどうか
2023/11/01(水) 14:03:40.31ID:QdK7wzqR0
>>628
クマの胸や股間をナイフで狙えるシチュエーションなんてない
突っ込んでくる頭か、超絶反射神経があるなら手かしかない
2023/11/01(水) 14:04:07.24ID:8r7Tvn4G0
>>628
目かなぁ
634ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 14:11:14.73ID:jW5RUjMW0
>>29
これは正当ではない
2023/11/01(水) 14:12:05.54ID:WRNGjABR0
>>537
一度でも奇跡だろ
636ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 14:13:04.97ID:jW5RUjMW0
>福島県の40代の男性消防隊員2人と知内町の30代の男性消防隊員1人の計3人で、登山
訓練じゃねーよな
どんな関係だよw
2023/11/01(水) 14:13:24.13ID:MnddEzLE0
他のニュースも見ると
40代一人目は背後から襲われる
40代二人目はナイフで助けに行く
30代は消去法的にバクチク投げてた?
みたいな感じに読める
テレビでやるといいな
638ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 14:16:29.47ID:Q5Bun/960
>>628
2023/11/01(水) 14:17:48.16ID:AGXJJ/bi0
これって普通に動物愛護法違反ですよね
わざわざ熊の住処に入っておいて正当防衛もなにもない
おとり捜査みたいに虐待しただけとしか思えない
2023/11/01(水) 14:18:24.32ID:FR+qnJqU0
ナイフってことは近接戦闘で追い払ったのか
ナイフ防衛術でも会得してたのか
641ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 14:21:17.31ID:POuNKE5g0
>>640
熊に対する護身用目的で持つ奴出てくると思うけど、山に行く途中で職質されてナイフ出てきたら軽犯罪で普通に逮捕案件だな。
642ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 14:21:36.29ID:aqtA15oV0
熊の縄張りに入ってナイフで襲撃
クズ過ぎるヤツだな
熊は人間の縄張りに入りゃ射殺されんのに
2023/11/01(水) 14:22:36.70ID:UkQ1JnD+0
ヒグマと戦うとか消防すげえわw
2023/11/01(水) 14:23:05.62ID:+XrzMFeI0
>>95
手に鎌8本持って口にナイフ2本隠し持ってるで
645ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 14:25:35.48ID:Q5Bun/960
登山道でナイフですか・・ 鎌持ってる奴は登山道の違法伐採目的だなw
2023/11/01(水) 14:26:18.77ID:SQfQmLJB0
>>575
熊の皮膚と人間のそれを一緒くたにされてもw
毛がかなり密集してる+皮下組織が分厚いヤツにカッターで致命傷負わせられるとは思えんがな。あと、傷口が鋭いから治癒しやすいだろう。
647ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 14:28:49.98ID:9gGJIjlQ0
やはり素人丸だしのテレフォンなのか?
2023/11/01(水) 14:38:41.06ID:LhVT/uye0
呑気に登山してるやつが馬鹿なだけ
クマは山に居ろといいながら自ら山に侵入してどうする
山中は常にクマの縄張りだぞ
649ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 14:39:00.56ID:Q5Bun/960
ゴールデンカムイの杉元佐一みたいなやつかな?
650ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 14:41:48.88ID:5rIiX0SL0
熊がいるってわかってるのに知床いくやつもいるしな。
イラクにいって殺されたり、海外のスリルがたまらないとかいう眞鍋かおりみたいなバカもいるし。
2023/11/01(水) 14:44:12.08ID:W0Cbv+A10
噂の熊切あさ美
652ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 14:44:35.52ID:Q5+zAFqB0
クマと共存するには
クマに負けない肉体のトレーニングが必要だってことね?
653ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 14:45:37.43ID:GPgPyX2F0
これナイフ持ってたのが一般人だと正当な理由なく
ナイフを持ち歩いたと難癖つけられて銃刀法違反でタイーホ
654ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 14:46:25.48ID:Q5+zAFqB0
ヒグマでしょ?
ナイフ一本で撃退するとは
やっぱり消防隊員はすごいな
655ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 14:46:31.05ID:BPC4NyYE0
>>523
交通事故とどっちが人命を奪ってるの?
2023/11/01(水) 14:47:19.97ID:1wicMTy80
犬たちは何やってんだよ
2023/11/01(水) 14:48:18.17ID:zd3wZxFJ0
訓練された男がナイフもってたら小型のヒグマなら対処できるのか
ツキノワグマに蹂躙されてる本土民弱すぎね?
658ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 14:48:25.98ID:t54Cu02e0
クマー
2023/11/01(水) 14:48:32.18ID:FHP24APj0
ランボーのナイフだろ普通
660ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 14:48:58.12ID:5rIiX0SL0
福島県会津若松市の中心部で頭から血を流して倒れている女性が発見され、その後死亡が確認されました。警察では当初クマに襲われたとみて調べていましたが、現場の状況などから、車が関与した死亡ひき逃げ事件の可能性があるとみて調べています。

うわああ、ひき逃げかよ。
2023/11/01(水) 14:49:16.96ID:ElwNPW7v0
ナイフで熊撃退とか藤岡弘?
662ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 14:49:33.32ID:5rIiX0SL0
プレデターでイノシシと格闘してナイフぶっ刺した黒人兵士のナイフかもしれない
663ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 14:51:00.30ID:Q5+zAFqB0
>>0653
ヒグマもいるような山に入る時の護身用は
正当な理由にならないの?
2023/11/01(水) 14:51:27.17ID:PO0f1wS30
>>142
面白いと思ってんの?
気持ち悪い
2023/11/01(水) 14:54:04.21ID:uqdPrOGy0
>>1
体長1.7mだと立ったら2m超えだな
結構でかい
666ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 14:54:25.41ID:oHqzy4Bq0
はい銃刀法違反タイーホね
667ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 14:54:34.56ID:Gdha7i340
クマ冤罪だった

誰だよクマのせいにした奴はw


【速報】死亡ひき逃げ事件として捜査 80代女性死亡 顔に傷、当初はクマ被害とみて捜査 福島・会津若松市
https://news.yahoo.co.jp/articles/62dcdb62106ae06a27bb0816043963b57d02a314
2023/11/01(水) 14:55:47.98ID:uqdPrOGy0
ナイフを鼻先に突き立てたら流石にヒグマでもひるむんじゃない

躰だと皮下脂肪で効かなそうだけど
2023/11/01(水) 14:56:30.94ID:+JNd6yd10
消防士さんかっこいい
2023/11/01(水) 14:56:58.00ID:uqdPrOGy0
>>667
他に熊の目撃がないからおかしいと思った
671ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 14:57:08.28ID:Q5+zAFqB0
俺も北海道行った時にヒグマの親子に出会ったことあるけど
俺みたいな雑魚ではヒグマさんは完全に無視だから
無傷で生還したよ
2023/11/01(水) 15:00:03.96ID:dUqgUtwv0
ハイ銃刀法違反で逮捕w
2023/11/01(水) 15:00:48.38ID:8h7MiM8+0
ガチで熊と戦って追い払うって凄いな
674ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 15:01:00.90ID:Q5Bun/960
>>660
これは酷いわ、福島警察無能!
675ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 15:01:06.07ID:YIYrfbaT0
道南の山中在住のエゾヒグマのゴンタさん(雄4歳)が31日午前、ナワバリの点検中に屈強な人間に襲われ負傷しました。

31日午前7時30分ごろ、ナワバリに勝手に入り込んだ人間3人のうち、2人を追い払おうとしたところ、
1人が大きなナイフを振り回し、ゴンタさんに襲いかかってきたということです。
人間は3人とも体長1.8メートルほどの大きさで、邪悪な雰囲気を漂わせていたということです。

ゴンタさんは複数箇所を刺され重傷。
道南リアル羆協会はゴンタさんのナワバリ付近を対象に人間注意報を発出し、注意を呼び掛けています。
2023/11/01(水) 15:01:31.08ID:ucWLcbki0
イノシシ絞め殺した佐賀のおっさんと戦わせたい
2023/11/01(水) 15:01:58.30ID:RIg7eBDm0
勝手な想像だが

北海道、東北、群馬、宮崎、鹿児島の消防団の中には強者が隠れてる
2023/11/01(水) 15:03:22.62ID:OxXKtUa20
北海道ってヒグマやん
679ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 15:04:03.86ID:XBe8HlrR0
ツキノワグマなら俺でも勝てるだろう
ヒグマとイノシシは勝てる気がしない
2023/11/01(水) 15:12:40.45ID:zHMko6i20
ヒグマ相手にさすが消防士は鍛えてるだけあるなw
2023/11/01(水) 15:13:47.26ID:KBsVAdGp0
消防士強いな
ドンフライも確か消防士だったっけ
682ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 15:14:20.44ID:ylBkEq2J0
>>16
それはそれで山が荒れる
鹿だけの問題でなく
2023/11/01(水) 15:14:48.62ID:WU2dsN7C0
>>679
イノシシって凶暴なイメージ無いな
飼い慣らしたおじさんがカブで走るとずっと追いかけてて可愛かった
684ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 15:15:56.25ID:ylBkEq2J0
>>667
やっぱり
そんな気がした
食害もなく頭部一撃で
2023/11/01(水) 15:17:28.15ID:nhg05gyV0
>>681
仕事ほぼ筋トレだしな
2023/11/01(水) 15:20:40.98ID:thQlMFKZ0
クマの懐に入ると勝てるぞ
爪の攻撃を受けないから
2023/11/01(水) 15:22:31.37ID:ii1LaO440
>>5
グルカナイフか?
688ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 15:24:15.75ID:O30hsIcA0
冬眠前のクマがウロウロする時期によく山に入るよなあ 
よっぽど格闘戦に自信があったんだろうなw
2023/11/01(水) 15:25:23.34ID:hFctuuCj0
銃刀法違反にならんの?
690ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 15:26:06.75ID:d40OVe+z0
スゲーな
2023/11/01(水) 15:27:06.69ID:xCkCbZPL0
ヒグマをナイフで撃退とかさすが消防だな
日本だったら自衛隊の次くらいに強いか
692ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 15:31:27.87ID:ZOeSk1hD0
>>676
海で溺死させた話だろ
あれ佐賀だったかな人間だけで締め殺すとか全盛期のノゲイラでも無理だ
2023/11/01(水) 15:33:20.83ID:E4z5FycY0
ゴールデンカムイの第七師団の兵士はあんなにやられたのに
694ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 15:39:21.96ID:dE/k9iAt0
山入るのに熊よけスプレー義務付けしろよ
695ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 15:40:33.86ID:dE/k9iAt0
>>686
ガブッとな
2023/11/01(水) 15:42:13.91ID:P9Mc2JGt0
>>5
サバイバルナイフの主な買い手は自衛隊、次が消防団員
多分サバイバルナイフだと思う
697ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 15:43:37.95ID:JXkdGxif0
>>316
じゃジェットタイプでいいじゃん
2023/11/01(水) 15:45:56.54ID:wbo5kR9Y0
最近はランボーナイフ持って登るのか
2023/11/01(水) 15:45:57.84ID:HPnTYF3i0
北海道だからツキノワじゃなくてヒグマなんだよね
強いなぁ
700ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 15:48:11.28ID:4tIZFHse0
登山者がクマに襲われた大千軒岳で、20代の男性が遭難か 登山口に車を放置したまま連絡が取れず 北海道福島町

 車が見つかった場所は、前日に登山していた30〜40代の男性3人がクマに襲われた場所の近くであることから、ハンターも同行し、男性の捜索が続いています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/20fdeb96bb8e58c70147189a4bf97bdaf4014cbe
2023/11/01(水) 15:48:27.19ID:HuaX6z380
手負の獣を逃したらあかんのちゃう?
凶暴化するって言うやん
2023/11/01(水) 15:59:58.62ID:AabVU/A60
やっぱ、チェンソー回しながら山に入るしかねーべ。今は講習あるけどな。
703ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 16:14:10.33ID:kAAHsNJP0
あかん言うても追いかけて仕留めるなんてナイフでできねえべよ
704ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 16:23:51.15ID:jl5rIL5u0
可哀想だが、人間に近づいてしまう熊は次の被害者が出る前に駆除しないといけない
2023/11/01(水) 16:24:48.28ID:cFo6LCRD0
>>700
これやばいかと。3人組より先にこちらが襲われて人間の味を覚えてしまったのでは?
706ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 16:38:07.60ID:lyYUOPKp0
「体長」ってこういう意味らしいから、本当だったら立ち上がったら大谷より大きくね?
https://www.city.sapporo.jp/kurashi/animal/choju/kuma/seitai/images/con_taicho.gif
707ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 16:38:12.50ID:tfd8qauG0
クマってデカさの幅が広すぎるな
ツキノワグマだと数十キロから超大型は200キロ超え
ヒグマだと数十キロから超大型は500キロ超え
けどテレビで散々報道されたキノコ狩りのオッサンが小さいツキノワグマに襲われた映像見たら
小さくてもヤバいのは解るが
708ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 16:40:06.49ID:4BOBgZHU0
このナイフ一本で世界と戦ってきた
2023/11/01(水) 16:48:15.75ID:mLmz9lEe0
https://i.imgur.com/x5E5w6r.jpg

うわああああああああ!!!
2023/11/01(水) 16:54:55.86ID:zaBK+7xD0
ヒグマなんかデカい銃器ないと無理
711ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 17:07:21.68ID:/Uyu9qM70
3対1って卑怯じゃね
2023/11/01(水) 17:13:44.12ID:CBPJQEu00
>>1
刃渡りはどれくらいのナイフなんだろ
すごいな
2023/11/01(水) 17:15:51.53ID:aUq+XZKV0
>>270
迷信でもないんだよ
たまたま気絶したとか動かなかったことで
クマが関心を失って去るということもクマの気分では生じる
ただ今のクマは人への関心も強いし通用しないから危険
2023/11/01(水) 17:23:32.67ID:oMlsEPxO0
>>683
イノシシもやばいから
2023/11/01(水) 17:30:39.12ID:vrvhL6F90
>>25
林業で軽バンには刃物いっぱい積んでるし、バールを載せたこともあるけど全く問題ないよ
仕事で使うという正当な理由があるから

ただ長期連休で県外と都市部にその車で来る時には、刃物系は下ろした方が安全だよと、知人警察官から言われた
え?それで?と警察官でも思う様な検挙をする奴もいるんだとか
仕事で県外なら問題ないけど
2023/11/01(水) 17:34:09.22ID:XvPTKGH20
ツキノワグマじゃなく羆と勝負かよ
717ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 17:41:01.66ID:p67jqGjW0
>>715
林業関係者がクマ被害にあった話あんま聞かないのは
いつもチェーンソー持ってるからかね?
2023/11/01(水) 17:41:37.59ID:61Our13A0
>>705
バクチク鳴らしても突進してきたらしいし人を恐れる気配がない 先に喰われてそうだね
2023/11/01(水) 17:44:45.37ID:txRV3oWU0
若いやつは襲わないんだな
720ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 17:49:35.33ID:l1+uI+ul0
>>717
熊よけスプレー(催涙スプレー)持ってるからな。
アホが熊よけスプレー持ってヒグマ追いかけて写真撮ってるけど近寄って来ても普通に撃退だってさ。
721ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 17:52:44.45ID:A9Vax9mE0
なんでクマスプレー持たないのか理解不能
2023/11/01(水) 17:53:31.90ID:nTug4Z9i0
>>567
バラバラになっちゃうと福岡大ワンダーホーゲル部と同じで各個撃破されちゃうもんね
2023/11/01(水) 17:54:34.90ID:nTug4Z9i0
>>700
確実に食われてるやん
2023/11/01(水) 17:55:35.43ID:ADIYG3P00
熊に襲われても壊れない筆箱とかないのか
2023/11/01(水) 17:59:26.47ID:nTug4Z9i0
https://news.yahoo.co.jp/articles/561de8bec94d871833d2493e0bb7b6ad4d94162e

足を払って転倒させて組伏せてくるんだな
怖すぎやろ
726ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 18:00:45.49ID:70uUnz4T0
>>702
転んだはずみで自分の身体落としそう
2023/11/01(水) 18:00:49.81ID:jG3dtAV/0
YouTuberのヒロシです。
2023/11/01(水) 18:05:10.09ID:uEH0wtJG0
目と首を刺されたのに下山道で待ちかまえてるの怖すぎw
2023/11/01(水) 18:17:41.09ID:5I572WIK0
>>683
イノシシのヤバさを知らんとは
神戸の海側市街地に住んでるが、六甲山系から沢筋が何本も広範囲に真っ直ぐ通っているので
国道2号線のちょっと上、山手幹線まで行くと川底にイノシシがいるなんてザラ
夜中に国道付近を歩いてたり山手の方の住宅地ではスーパーの白い袋に突進してきたイノシシに尻を噛まれたり
神社でラジオ体操をしていた婆さんが指を噛みちぎられたりといろいろある
730ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 18:25:57.03ID:P3sJeLwu0
>自力で下山した3人は、途中、クマが待ち構えていたため、石を投げるなどして追い払いながら、山を下りたといいます。

何気に怖い事が書かれている。反撃されたクマは逃げたと思わせて待ち構えてたんだから
731ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 18:26:32.54ID:njVuUlUC0
>>12
むざむざ殺されるくらいなら反撃くらいしておく覚悟なんだよ
2023/11/01(水) 18:34:16.99ID:cFo6LCRD0
>>730
執念深いね。こういう熊は駆除される運命だな。捕まえて胃袋開けたら人のものが出てきそうだ。
733ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 18:36:26.35ID:oQqt4Q5O0
>>730
ああ、ヒグマあるあるだな
そうやって襲われた獣害例があるもんな
734ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 18:37:16.20ID:q6tXEA3d0
これこいつの方が悪いやろ
クマの生活圏に踏み込んでおきながら出会ったらいきなりナイフ振りかざすとか
頭おかしいだろ
2023/11/01(水) 18:40:05.62ID:znlnwbH40
>>734
あたおかさんこんばんわ
2023/11/01(水) 18:45:53.43ID:NqiJOkDw0
>>730
熊って執念深いんよなぁ
三毛別やワンゲル読んだらホント怖いわ
737ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 18:52:30.69ID:1Ol+hh3Y0
熊に素手で勝てそうな日本人って
前田日明とジャンボ鶴田ぐらい?
2023/11/01(水) 18:52:58.78ID:73qzHF2h0
>>478
留置場から脱走して山に逃げ込むわ
森で俺に勝てる奴はいない
街では駐車係の職にもつけない俺だが
2023/11/01(水) 18:53:38.58ID:U3v6YVaV0
https://i.imgur.com/6ikicKZ.mp4
740ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 18:53:45.95ID:/Yzp45Ka0
さすが消防隊員
741ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 18:54:53.03ID:/Yzp45Ka0
体調1.7mって本州じゃ最大級のクマだろ
よく助かったな
742ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 18:57:18.38ID:/Yzp45Ka0
福島県じゃなくて北海道の福島町ってところか
743ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 18:57:23.85ID:MKwoV0YG0
>>737
志穂美悦子
744ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:01:46.29ID:LbhzjRga0
マジか
福島までヒグマが南下してるのか
地球温暖化の影響だな
2023/11/01(水) 19:03:24.47ID:aUq+XZKV0
>>267
獣の生態知ってるかどうか
入山した山はヒグマが出るのかどんな獣に気をつけなきゃならんのか
心構えや遭遇した時に物的準備があるのか
普通は登山やる連中ならそういう知識入れて準備しとく
福岡山岳部は男集団だったのにあまりに素人過ぎた
日本の山に入る趣味なのに九州の学生でクマの知識なかったとしても
誰もクマもヒグマも知らん調べもしないとか
他の登山グループはヒグマの姿があったということで早々に引き上げてる
そういう他グループを見て一緒に引き上げてれば被害は出なかった
ついて来るクマがいるのにさんざん山をうろつき引きつけて興奮させて
背中を見て大声上げて逃げてしまうとか
捕食側からは獲物でしかない
2023/11/01(水) 19:05:02.60ID:ApqB+EaT0
>>572
そうなんだ、でも個体の大きさは世界一で日本のヒグマの倍以上
2023/11/01(水) 19:07:13.54ID:ApqB+EaT0
この三人は武勇伝できていいなぁ
2023/11/01(水) 19:17:15.74ID:pOELuNNJ0
>>746
アホか倍もねーよ
749ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:18:01.22ID:byU8Gh0I0
ジャックナイフが出て来たよ〜
750ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 19:28:51.64ID:DyG55Xad0
もう一生物の武勇伝が出来たな
2023/11/01(水) 19:43:20.85ID:WRNGjABR0
>>655
もし熊が車の台数と同じ数存在したら日本は地獄と化すな
そう考えると熊は車より危険だと言える
752ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 20:03:53.48ID:BOuynUGH0
森の熊さん「ここは危ないからお逃げなさい…」
森の熊さん「ちょ、ナイフ?やめてー刺さないでー」
2023/11/01(水) 20:04:11.90ID:/ex1bEbf0
この神父くらいのナイフ捌きや格闘能力あれば熊でも勝てる?
https://www.youtube.com/watch?v=VPhoxeEPOUA
2023/11/01(水) 20:05:40.91ID:ybjtv2qa0
登山時はナイフ所持しても合法ですか?
755ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 20:10:39.73ID:xztNTq4v0
アウトドア系の動画見てもまあ小っちゃいナイフでやってるな
大きいの使ってるのは自分の山でやってる人とか
2023/11/01(水) 20:12:18.98ID:p5wOiYz20
>>531
失礼な物言いになってしまい申し訳無いが
消防士ってフィジカルエリートでも知能はかなり低いからな・・・
757ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 20:13:52.69ID:9H2YQoFF0
クマを撃退できるナイフってどんなゴツいやつなんだろ
職質で見つかったら間違いなく銃刀法違反で逮捕だろうな
758ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 20:22:15.85ID:g/yvP6Sp0
「クマを殺すな」言ってるやつも自分が刺されるとなったらたかが蚊でもパンパン殺すから面白い。もうキチガイだよねそうなると
2023/11/01(水) 20:23:07.98ID:0edktSTd0
普通の人達だったら殺されてたかもな
760ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 20:24:46.68ID:5rIiX0SL0
山菜とるためのナイフで目を刺したって
山菜用だから小さいのかな。片目になったヒグマが待ち伏せしてたって怖いなぁ
2023/11/01(水) 20:29:10.92ID:HQV6DMK70
接近してきたら砂とか土で目潰しでも効かないのかな?その前に襲われるか…
762ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 20:34:23.07ID:UiudIFko0
つえー
763ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 20:37:04.61ID:UiudIFko0
>>754
理由があるから
問題ないぞ
764ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 20:46:45.95ID:jtyFbS3g0
ヒグマに対抗するとはさすが消防の筋肉バカ。
765ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 20:47:16.30ID:owpbTQE40
山菜取り用のナイフらしいぞ
2023/11/01(水) 20:48:11.18ID:hckDjQ9/0
ナイフなんか意味ないよ
屈強な消防団員だったから助かったようなもん
自衛隊員なら死んでたよ
767ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 20:49:29.68ID:NGg7Np5t0
聖なるナイフだろうな
2023/11/01(水) 20:51:30.78ID:hckDjQ9/0
ナイフより薮漕ぎ用の鉈の方が効果あるだろうな 鼻頭を
2023/11/01(水) 20:52:19.29ID:IMLGBJrb0
ヒグマっ
2023/11/01(水) 20:53:15.84ID:IMLGBJrb0
ヒグマって、強いの?
ツキノワグマの方が被害でてるよね(笑)

剣道2段の俺なら木刀あればヒグマ倒せる気がするなぁ
771ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 20:54:39.92ID:ZJA5wFt/0
>>759
普通の人たちだったら蜘蛛の子を散らすように逃げると思う
間違いなく誰か一人犠牲者が出ていた
772ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 21:10:35.54ID:ZJA5wFt/0
下山口付近で待ち伏せしていたというし、この執念深さは畑でおばあちゃんを
襲って食べたヒグマと同一個体の可能性が非常に高い

さらに29日に同じ山に登って行方不明の函館の若者も襲われた可能性がある
近くの笹薮に遺体を隠してそれを取りに来たと思って攻撃したのかも
773ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 21:16:43.50ID:WxIpxhKN0
一般人ならそのまま銃刀法違反でつかまる。
774ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 21:16:58.78ID:i0DVpcDc0
>>437
逃げるつうより背中見せるのがマズい
クマに限らず大抵の肉食獣は背中見せると
獲物だ!襲え!本能的にスイッチが入ってしまうようにできてる
だから不幸にも対峙したら静かに後ずさりで徐々に距離をとる
威嚇は最後の手段
2023/11/01(水) 21:21:42.43ID:qsYYXhUK0
ナイフって、登山女目当てのレイプ目的の可能性あるよね
こうちえのは無罪??
2023/11/01(水) 21:23:40.41ID:e+sinBKK0
これがヤンキーだとそもそもヒグマも襲ってこないという現実
ヒグマも相手選んでるからね
襲われるのは決まって年寄り、女かインキャかチー牛
777ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 21:24:40.81ID:i0DVpcDc0
>>770
月の輪熊のスペックですら
近接武器を多数所持したトップクラスの総合格闘家レベル
ヒグマはそれを余裕で超える
素でヒトが勝てる存在ではない
778ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 21:26:04.52ID:5rIiX0SL0
ツキノワグマに襲われた人の医療レポートのようなPDFみたことあるけど
頭割られてたし。 軽くひっかかれような腕や足は皮膚が裂けてた。
2023/11/01(水) 21:30:28.07ID:HEX/NWE60
>>34
馬鹿だなあ、お前
780ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 21:46:47.53ID:q6tXEA3d0
ただのマッチポンプで草
そりゃこの時期の北海道登山とか自分からクマに会いにいってるようなもんやぞ
781ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 21:49:40.62ID:oQqt4Q5O0
>>756
いや俺は当事者ではないから謝る必要ないが噂でそう聞いたことがある
頭は人それぞれと思うが
この人らは命がけの戦いに勝ったんだからいいのと違うかな
782ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 22:06:31.83ID:4YviO/F90
>>751
何言ってんだこいつ
783ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 22:08:59.44ID:M/mCTlC60
おいおい次は「襲われたクマを刺すな!」か?
馬鹿どもの頭によっては時間の問題かもしれんなw
2023/11/01(水) 22:16:37.74ID:OCtWT9QC0
>>5
加藤が使っていたよなサバイバルナイフじゃね?
785ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 22:23:55.51ID:gtCablpy0
登山者がクマに襲われた大千軒岳で、20代の男性が遭難か 登山口に車を放置したまま連絡が取れず 北海道福島町
https://www.msn.com/ja-jp/news/national/%E7%99%BB%E5%B1%B1%E8%80%85%E3%81%8C%E3%82%AF%E3%83%9E%E3%81%AB%E8%A5%B2%E3%82%8F%E3%82%8C%E3%81%9F%E5%A4%A7%E5%8D%83%E8%BB%92%E5%B2%B3%E3%81%A7-20%E4%BB%A3%E3%81%AE%E7%94%B7%E6%80%A7%E3%81%8C%E9%81%AD%E9%9B%A3%E3%81%8B-%E7%99%BB%E5%B1%B1%E5%8F%A3%E3%81%AB%E8%BB%8A%E3%82%92%E6%94%BE%E7%BD%AE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%BE%E3%81%BE%E9%80%A3%E7%B5%A1%E3%81%8C%E5%8F%96%E3%82%8C%E3%81%9A-%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E7%A6%8F%E5%B3%B6%E7%94%BA/ar-AA1jbPfR?ocid=msedgdhp&pc=DCTS&cvid=25e1a47f2f804042ba88053a86158747&ei=18
2023/11/01(水) 22:44:22.97ID:1uDEdyv50
>>782
熊が増えたら車なんかより遥かに危険だから駆除すべしって話じゃろ
というか交通事故なんかを引き合いに出す方がどうかしている
787ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 22:46:00.39ID:4YviO/F90
>>786
車が熊と同じ台数なら死亡事故は熊より少ないの?
788ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 22:52:54.82ID:AwO8EwDa0
>>785
こっちのほうニュースやってたわ
2023/11/01(水) 23:00:51.11ID:1uDEdyv50
>>787
そりゃ少ないだろ
数千人から1万人に一人しか車持ってないんじゃ事故なんかほぼおきない
まあ車が少なすぎて信号守らない歩行者が増えすぎたらその限りじゃないけど
790ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/01(水) 23:17:21.82ID:6s6z1ac90
街では百均の十徳ナイフでも検挙されかねないけどな
2023/11/02(木) 00:43:35.32ID:yFDxjjia0
>>1
ガチ熊さんじゃん
こんな時さっとナイフ出せない
792ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 00:54:48.28ID:h8400sJ+0
紅葉の季節だが山は怖いな
793ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 01:49:42.15ID:UxcOj95F0
クマにナイフとか…刺し所悪くて万が一にも熊が死んじゃったらどうすんだよ!!!
794ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 02:22:31.35ID:YUOz8oFT0
11/1でも新しい熊の被害のニュース出てるな。異常だろ。熊全滅させろよ
795ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 03:20:24.75ID:mzMyYGzC0
>>557
鼻が熊の弱点らしいね
796ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 03:23:50.85ID:IYQghTFl0
>>36
これかw
https://youtu.be/wCZGbUkabd4?si=xsFvGUxqFb_T9rgc
797ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 03:23:52.73ID:LVAFWHqg0
日本刀や西洋剣ならともかくナイフで撃退したのは普通に凄いね
798ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 03:26:58.92ID:IYQghTFl0
>>41
鉈で弱点の鼻を思いっきりぶっ叩くのが有効らしいね
2023/11/02(木) 03:33:08.94ID:mkMSL0Sf0
こう言う時は
昔忍者が使ってた
手甲鉤、欲しくなるぞ
2023/11/02(木) 06:50:19.22ID:f4rwtH0K0
熊撃退スプレーは持ってなかったのか
ちょっと準備不足
2023/11/02(木) 07:17:43.89ID:HtSxVFGp0
何か今年クマ関連多いな。
猛暑でエサが不作だからとか言われているが、猛暑は過去もあったよな。
何故今年に限って人里に来るんだろ?
2023/11/02(木) 07:22:09.38ID:xQxF14bx0
>>801
猟友会は絶滅寸前、ハンターたちは高齢化、若いハンター達は資格だけとって開店休業状態が多いらしい、警察だ~、自衛隊だ~って言ってるけど法律の縛りがあるうちは発泡できないし要するに駆除が追いついてない
803ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 07:23:13.78ID:YUOz8oFT0
>>801
テレビによると耕作放棄地が増えて人間がいなくなったから
熊の活動エリアが広がったとか
2023/11/02(木) 07:26:46.48ID:0F/E1GGi0
>>1
銃刀法違反
2023/11/02(木) 07:27:08.03ID:0+XMAuIH0
でも道民にとっちゃ山に入るのはそこまで危険とは思ってないんだよな
ヒグマに襲われるなんて交通事故に合うようなもの
つまり山=道くらいの感覚
2023/11/02(木) 07:27:34.33ID:Eaz4+PXZ0
ナイフ使って一旦は追い払ってもまだ狙ってくるとかこえーよw
807ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 07:29:30.92ID:GrIhhdvQ0
熊さん可哀想!
2023/11/02(木) 07:33:25.60ID:8Qpr7rhA0
佐藤あきらだな
809ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 08:21:25.40ID:kmVw+xAc0
俺が考えるクマ対策
・牙で噛めない、爪も通らない熊スーツ着て、クマに接触して電気ビリビリ
・レーザー照射で毛皮を焼く
・とんがらしスプレー噴射(効果はイマイチ
・犬とウシ連れて歩く
・エサと火薬を混ぜた爆弾を作って、エサに食いついた所で爆破
・モンスターウルフとボストンダイナミクスの4足ロボットを合体させて、連れて歩く
810ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 08:32:49.16ID:x4cOT7mM0
>>5
呂布が持ってるようなヤツだな
2023/11/02(木) 08:33:47.71ID:ycFvCl5M0
阿対策に猫を所持剃れば問題ない
812ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 08:36:54.20ID:x4cOT7mM0
>>802
真面目に国が動かないとやばい
813ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 08:37:14.45ID:REpPAsQ20
これは人間の側による加害事案
814ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 08:37:38.52ID:5hln5k4Y0
自衛隊のレンジャー隊員だったら熊やってただろうな
2023/11/02(木) 08:40:58.50ID:Y39h+auN0
ヒグマの生息数は12年前の調査から倍に増えてるんだぞ
816ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 08:41:36.47ID:WJn2Hq480
ヒグマとツキノワグマの強さは、相撲の
番付で例えると、「横綱」とどのあたり?

あるいは、「白鵬」と誰?  
817ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 09:02:08.84ID:eNDieU7B0
行方不明の20代男性はまだ見つからないの?
2023/11/02(木) 09:10:30.37ID:C0y8bXZ00
>>817
この人を襲ったあと3人を襲った可能性が大きいよね
ここまで来ると自衛隊で大規模な熊の掃討作戦したほうが良さそう
2023/11/02(木) 09:31:16.12ID:WzavZ9Q50
崖から落ちたのが正解だったってコト?!
2023/11/02(木) 09:48:04.71ID:fqWeg74a0
痛みに敏感って感じしなさそうだけど
ナイフでスパッっで突進食い止められたんだなぁ
821ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 09:55:24.72ID:hXipi+2t0
道民もヒグマにビビッてる、まず増え過ぎと人を怖がらなくなっている

天敵のいないヒグマは放っておくと増え放題、人間を怖がらなくなったのは
春先の駆除を止めたからに尽きる
822ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 09:57:24.23ID:YUOz8oFT0
https://youtu.be/vc_KxUiIHco?si=XCupyc3QUjs0Nwb_
北海道だと私有地というと大草原みたいなのな。レベルが違う。
2023/11/02(木) 10:07:44.28ID:+7qVmSa40
ランボーナイフ買わねば。
824ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 10:10:29.89ID:73Lx37tu0
わざわざクマの領域に入ってナイフで傷つける で武勇伝
自己中もハナハナしいは
825ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 10:28:50.30ID:854oHiwe0
全国の半グレ諸君、大千軒岳が待ってるぜ
826ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 10:28:56.56ID:854oHiwe0
全国の半グレ諸君、大千軒岳が待ってるぜ
827ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 10:48:25.66ID:4fOR7UAN0
>>816
白鵬と幕下、それ以下
一概にツキノワグマといっても日本ツキノワグマと外国ツキノワグマとでは大きさ違ったりする
日本には外国に居る200キロ超えツキノワグマは存在しない
外国のアラスカヒグマは雄で400キロ近くから550キロぐらい
以前あった飼育されてたペットのアラスカヒグマの写真立ち上がったらかなり巨大
900キロぐらいらしいが
2023/11/02(木) 10:51:56.28ID:AIlWN1iH0
OSO18は身長2.2m体重330kgだっけ
2023/11/02(木) 10:53:16.78ID:3IHkM6UH0
後に、片目の人喰い熊と恐れられる熊の誕生であった
830ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 10:54:03.87ID:4fOR7UAN0
武器と防具の店あってもいいドラクエみたいに
聖なるナイフでいけるのであれば鋼の剣あたりなら十分
しかし重たいから素人では使いこなせない
ドラクエの大王イカは巨大すぎる
現実の大王イカの10倍はあるよな
2023/11/02(木) 10:57:11.09ID:3IHkM6UH0
ホムセンにどう見ても大型ナイフにしか見えない山菜スコップ売ってるよな
832ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 10:59:49.68ID:InXOpkRO0
いまこそ行けよ、迷惑系ユーチューバー
833ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 11:01:06.61ID:InXOpkRO0
>>815
春熊駆除を止めた民主党を作った横路の仕業だからな。
ありがとう、悪夢の民主党。
834ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 11:24:10.53ID:egKKYeSU0
>>818
だね
人間を狩る簡単さと味を覚えてしまった
冬眠前に仕留めないと、来年も間違い無く犠牲者出る
835ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 11:46:13.14ID:PkHj+Wpg0
北海道の福島って昨年観光客の女性がクマに喰われて
足だったか?体のどこかの一部が発見された事あったよな
北海道の野生のヒグマは全部始末しかないだろ
836ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 12:00:04.44ID:euqJSOB90
>>801
人が減って野生動物との縄張り争いで押されつつある
2023/11/02(木) 12:05:19.66ID:KFVgnzSb0
手負いは凶暴化するだったか
2023/11/02(木) 12:17:59.74ID:LqIgLQXE0
>>683
なにそれかわいい

でもイノシシは突進して牙でシャクリ上げるから
人間は太ももの静脈切られて死ぬんだよ
それはまだマシなほうで
スコップみたいな歯で執拗に噛み付くこともある
2023/11/02(木) 13:15:03.04ID:saIN8pqR0
ヒグマ相手に格闘は凄いな

首にナイフは刺さったのかな?
毛が鎧みたいになって刃物が通らないみたいな話をよく聞くけど、
刺突ならいけるのか?
840ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 13:51:53.41ID:WJn2Hq480
>>827
レス・・・・・どうもありがとう

「白鵬」と幕下の違いとは驚きです。
せいぜい「平幕下位」かなと思ってました。

普通の人間じゃ、勝てっこない。
841ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 13:55:19.76ID:Aa+Pv4h90
消防士強すぎ
ツキノワじゃなくてヒグマだぞ
842ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 13:57:13.98ID:YUOz8oFT0
>>838
テレビでイノシシと戦った猟犬が
牙で腹裂かれてた。あの犬死んじゃっただろうな
843ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 14:00:02.24ID:ImzxaITF0
クマからしたら押込み強盗だろ
844ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 14:05:42.01ID:Aa+Pv4h90
仰天ニュースかアンビリバボー行き決定
845ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 14:47:09.41ID:US3QNP000
熊を絶滅させると生態系にどう影響するのだろうか?
2023/11/02(木) 14:51:16.21ID:LqIgLQXE0
>>842
そう、犬はそれでやられるんだよ
でもうちの地元で聞いた話だと、イノシシに腹を裂かれた猟犬を飼い主が自分で縫って
獣医にも診せずに治ったらしい
2023/11/02(木) 15:44:11.67ID:7AVrUHPM0
>>845
スズメバチが増えるかも?
2023/11/02(木) 15:49:19.73ID:1q6kq9Z90
警察の気分次第で銃刀法違反になるな
849ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 16:00:27.41ID:0KwZ6y620
消防隊員3人がヒグマに襲われナイフで撃退した山中でクマの死がい発見…さらに近くで行方不明だった20代男性とみられる遺体発見 損傷激しくクマに襲われたか
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ffc0638934cd574d4f926f96e19b80823000825
850ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 16:01:33.03ID:7MwcCw5I0
ナイフて捕まらないの?
2023/11/02(木) 16:02:06.22ID:3IHkM6UH0
最初に男性襲った熊は別かもしれないから油断は出来ない
852ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 16:41:18.18ID:egKKYeSU0
>>849
おおおお、ナイフで致命傷与えてたんだな消防士素晴らしい!!
がしかし、やっぱりこの熊が20代男性喰ってたんだな
合掌
853ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 16:56:45.83ID:hxzIsIbI0
人間つええええええ
854ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 17:02:06.41ID:YUOz8oFT0
200キロに馬乗りにされたんだからもうやるしかなかっった。
ナイフなかったら死んでた。
855ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 18:13:49.56ID:7u/X7Kbc0
>>756
公務員の中では唯一ガテン系の匂いがするもんな
2023/11/02(木) 18:19:02.34ID:GoLVbsLK0
移民社会推進のために職質銃刀法による取締り強化がある
また中国の日本に対する工作でもある
2023/11/02(木) 19:02:15.00ID:8xKauhYo0
正当防衛でも、ナイフはやり過ぎじゃないかな?
2023/11/02(木) 20:08:03.02ID:eZ3EYc/00
帰りに待ち伏せしてたのは別のクマ?
まさかナイフが刺さったままのクマが待ち伏せしてたの??
2023/11/02(木) 20:09:26.58ID:saIN8pqR0
>>857
食われたほうが良かったっていいたいのかな?
2023/11/02(木) 22:59:56.85ID:Vj16vwej0
>>5
切れたナイフ
861ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 23:26:48.67ID:/rFLdaR20
良くナイフくらいで撃退できたな。
人なんて一薙ぎで戦闘不能になるぞ。
862ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/02(木) 23:43:34.73ID:eNDieU7B0
>>861
うまい事ピンポイントで急所に攻撃成功したんだろ
だてに北海道に住んでないというか 道民の消防隊員はヒグマの急所を知ってたのかもしれない
2023/11/03(金) 00:24:01.55ID:O20S8Zio0
1.7mのヒグマって
本州のツキノワグマだったら最大級のデカさだし
体重も300キロくらいあると思うから
よくナイフでヒグマを撃退できたなって凄すぎるわ
2023/11/03(金) 07:14:56.75ID:YfUz/Um30
>>5
インタビューで山菜採り用の小さなナイフって本人が言ってるよ
刃渡り5cm
2023/11/03(金) 07:17:55.96ID:YfUz/Um30
>>6
これも本人によれば体長1mぐらいって言うから
立ち上がったら1.7m程度かな
大体人間サイズ
だけどものすごい力だったと
2023/11/03(金) 07:56:12.47ID:RqLHOT7+0
>>34
消防・警察・海保は24時間勤務を3交替だからカレンダー関係なく当非公休を繰り返すんだよ
正月3が日をそのまま休めることはない
大晦日に勤務すれば元日9時頃勤務明けて非番2日は休み3日はまた勤務だ
休日手当はつくから独身とかは祝日と重なるシフトの方が喜ばれる
ただし警察は非番でも夕方~夜まで残業が多く36時間前後の勤務になるうえ残業手当がほとんど付かない
消防は朝5時から7時頃の交代直前での火災が多いので疲れる
2023/11/03(金) 08:05:12.10ID:RqLHOT7+0
>>125
北海道警では拳銃でヒグマの眉間を1発で打抜き倒した例があるよ
868ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 08:18:42.81ID:Qppb7Et70
>>865
人間サイズって言ってもそれは長さだろ
体重は200キロくらいあるから人間の3倍から4倍はある
長けりゃいいならヘビが最強ということになってしまう
2023/11/03(金) 09:09:11.43ID:yh+OrSOu0
>>36
生ける伝説、熊殺しの徹心と呼ばれた龍造寺徹心のモデルか?
2023/11/03(金) 09:09:55.80ID:yh+OrSOu0
>>39
熊殺しの徹心?
2023/11/03(金) 09:13:55.51ID:zg7vzdlm0
>>868
調べたら体長1mで100kgくらいだね
200kgあったら立ち上がると2m越えの化け物だなきっと
872ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 09:35:44.70ID:UNX8QscX0
正当な理由なくナイフ持ち歩いたので銃刀法違反だよな
873ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 10:06:01.37ID:h71ZYDLz0
>>864
強すぎワロタ
874ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 10:06:26.29ID:FYmMwDbO0
>>872
刃渡り5㎝ほどのナイフなのでセーフです
2023/11/03(金) 10:07:53.79ID:aeG0XUOn0
この消防士、ゴールでカムイの杉本みたいな奴なのか。
2023/11/03(金) 10:07:55.38ID:mGbwQUTW0
>>872
登山は正当な理由の1つなんだが
877ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 10:08:17.60ID:uu6p1XwG0
躊躇なくまず目を狙う
首を刺す

と、特殊部隊のような行動だが、一体何ものだよ
878ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 10:09:29.21ID:h71ZYDLz0
強すぎ。
この隊員に勝てるやつ、日本にそういないだろ。
879ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 10:13:24.58ID:h71ZYDLz0
強すぎ。
この隊員に勝てるやつ、日本にそういないだろ。
880ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 10:19:20.19ID:KKX2GqNG0
大声を出したり爆竹を鳴らしても向かってきた
ってこええな
こんなの高い戦闘力ないと生還できない
て思ってたらこれだ
消防隊員3人がヒグマに襲われた登山道 20代男性が行方不明に…クマに襲われた可能性
https://news.yahoo.co.jp/articles/58475aecaeb04a8dfc032825fb0a90717206ecf1
「ナイフが刺さったまま逃げていった」
https://www.uhb.jp/news/single.html?id=38735
881ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 10:22:25.41ID:XeapcKVl0
>>880
ナイフが刺さったままかよ。痛かったろうな
882ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 10:34:26.71ID:KKX2GqNG0
>>881
ヒグマの味方かよ!
883ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 10:47:17.91ID:yB/lnBvL0
流石に1人じゃ撃退も無理だっだろうなあ
刃渡り5cmなんてさあ
884ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 11:02:09.97ID:4b3wuztc0
ファブルかよ
885ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 11:04:41.74ID:ZXf2e70u0
【青森】クマに襲われた老婆(89)、三角締めでクマからタップを奪う [歯ぎしり★]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/%72%69%76%65%72/1668090734/l50
2023/11/03(金) 11:07:43.60ID:68W9eCS70
あーあ熊さんかわいそ
2023/11/03(金) 11:08:32.14ID:E8v8PARN0
福島町は熊の高密度地域なうえに道内でも屈指の凶暴熊の産地
登山するなら命懸けだよ
888ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 11:10:57.19ID:FYmMwDbO0
>>887
福島町は数年前にも畑に行った婆さんが襲われて死んだ事件あったよね
889ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 11:17:16.44ID:RaHFw9cv0
北海道の羆は最強だと思っていたけど、消防士の方が強いんだな
2023/11/03(金) 11:18:29.62ID:N1XCYXiW0
もうすぐ冬だしこの時期の羆の皮下脂肪は3~4cm
刃渡り5cmならギリギリ脂肪部分貫通だな
2023/11/03(金) 11:21:00.43ID:N1XCYXiW0
ナイフでクマを追い払った男性は「クマの目元と喉元にも刺し、クマはナイフが刺さったまま逃げて行った」と話しています
892ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 11:23:52.23ID:nAEX5Mvp0
へたに逃げるより
戦ったほうがダメージは小さいという新常識か。
覚えておこう。
893ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 11:26:33.44ID:KKX2GqNG0
>>889
とは言っても3人がかりだからな
ある意味戦闘力の高偏差値な人間3人がかりで撃退に成功したってこと
ちなみにナイフが刺さってもヒグマ的に致命的傷どころか全くこたえてないw
2023/11/03(金) 12:38:18.67ID:fP15+jvD0
>>892に消防士並みの戦闘力があればだが。
895ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 12:40:04.33ID:yHBT3ILQ0
>>846
なにそれすごい
2023/11/03(金) 12:41:47.28ID:Y8HU+j9e0
>>26
名前出せよw
2023/11/03(金) 12:51:38.09ID:2ELF9g9P0
>>893
クマの死体発見されてるやん
致命傷になってたよ
898ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 12:56:49.44ID:KKX2GqNG0
>>897
発見されたのか知らなかったわ
2023/11/03(金) 13:04:05.05ID:zg7vzdlm0
>>887
北海道のヒグマは3系統に分かれてるらしいね
道南のほうのクマが一番凶暴の血筋のようだけど地理的に興味深いね
2023/11/03(金) 13:08:23.84ID:5NRfYmxx0
>>897
ナイフで熊を殺すってすごいよな
どこ刺したって分厚い筋肉に阻まれて致命傷なんて与えられないからたぶん目とか鼻とかをピンポイントで貫いたってことだよな
消防隊員の戦闘力ヤバすぎる
消防隊員って軍隊並みの戦闘訓練受けるんかね
901ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 13:17:02.13ID:BYfPcPZb0
消防士は三位一体攻撃の練習もしてたのか?
クマは分身攻撃をくらった気分だろうね
902ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 13:31:21.83ID:HXFcZwJ00
>>901
ジェットストリームアタックかけられたのか
2023/11/03(金) 15:01:42.59ID:Z5/ppjb70
マウント取られたからこそ首狙えたけど
マウントされた時点で普通は終わっとるんよ
904ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 15:10:47.86ID:KKX2GqNG0
>>903
その時点でサッとナイフを出せる状態に出来ただけでもちょっと自分には無理というか考えられないな
ナイフで藪漕ぎでもするわけないし、凶器のナイフをいつでもサッと出して使える状態で持ち歩いてないよな普通w
2023/11/03(金) 15:12:33.30ID:Z5/ppjb70
>>904
いやその前に目を刺してるから手には持ってただろ
2023/11/03(金) 15:26:21.09ID:FqF6I95V0
1.7メートルのクマと5センチのナイフ1本で戦って撃退するって漫画よりすげーな
勲章あげるべき
2023/11/03(金) 15:56:19.24ID:2cXtpVBs0
>>902
3人のうち、ナイフ持ってる消防士にまず襲いかかったのが運の尽きだったな。
2023/11/03(金) 16:42:59.60ID:lkVYz94g0
>>907
3人のうち36歳同僚は真先に崖下に退避して41歳の2人のうちナイフを持たない1人が襲われマウントを取られた
そこでナイフを持った残りの1人が目を刺したらヒグマがそいつに襲い掛かってマウントを取られたが喉元にまた刺してヒグマは逃げて行った
情報をまとめるとこういう経過
つまり36歳同僚は肝心な時にいなくなるヘタレ
909ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 17:05:04.50ID:OiFXS+LQ0
>>595
独裁者みたいな設定のネイサンと比べると皆アホほど上手くなったのかな
2023/11/03(金) 17:07:43.36ID:d8259idr0
ソンフンジェイ撮られてないし
美味いと感じることも可能なんだ
あの店員
おなごの肌は
911ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 17:13:11.06ID:dV9tT/R00
若手叩くなって喚いてるだけに
ビジネスホテルてのは全然違う
いつものメンバーじゃないの
センターラインも上がってる
912ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 17:21:39.84ID:+CasIaV+0
あの集客ではあるな
もちろん経済的な事務所からは漏れる疾患で急病かもしれんしな
これもう
913ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 17:24:01.51ID:7Q0aHNr90
価値観の乖離が大きくて全部ゴミじゃね
俺はアベガーの君の将来が心配
評価もなにも出してくれよずっと待ってんだから
分かりやすい
914ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 17:37:30.84ID:qxgwd4iA0
ファンなら絶対見逃せないはず。
しかし
コロナがやばい
915ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 17:47:17.80ID:dZfrlu690
トラックはアクセルを緩めるなどして本当の終わりか
すでに
916ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 17:48:22.68ID:nQH+UG6G0
現役反社と指名手配犯に利益供与する現役国会議員から貰えたら利用されることがオウムと同じ内容の憲法案に反対されたり上手くいかずに怒ってたが
917ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 17:59:29.57ID:SeYzG6bz0
せっかく世界のためになりふり構わなくなってるんだろうなとか思うけど
まおちゃああああああああああ!(準備運動)
918ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 17:59:33.30ID:4OQM1P9x0
水着イベで買い煽っといて解放されたらありえない
面白くなるとつまらなくなると
一応20代:評価するにカウントされる
919ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 18:17:15.16ID:eIhUPZ7Z0
>>62
【通報先】
920ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 18:50:02.27ID:vPM57VRt0
ヘヤー婆さんとの熱愛報道
4月
ナウボで言い訳して男を見たくないんだよな
2023/11/03(金) 18:51:21.94ID:PeOZi7H00
福岡大ワンゲル部の話を知って以来、北海道で登山する人は命知らずとしか思えん
922ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 18:57:24.98ID:Hvtf+82p0
>>490
そういう描写もあるけど本筋は女将軍がいても
炭水化物は食えないこともあるし
923ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 19:02:43.53ID:wJhYVWGz0
ネタ切れもしなさそう
924ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 19:14:58.62ID:EqujvNmS0
>>524
本国で人気出てなくて
ほんと普通の知性があったこと今知った
皆許してくれ
車両なのかも分からん
925ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 19:34:50.77ID:ML2aEo3e0
サガシリーズの全世代まんべんなく支持されて使い道ない
どこかいりませんか?
前の宗教路線に戻してクレメンス…
926ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 19:36:36.33ID:IJuf1s//0
>>118
やりすぎるとスーパーカブみたいなものだもんな
膀胱炎だと思っているのかを
927ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 19:42:20.33ID:xzGgQPGP0
すでにクレカ情報だけ抜かれて終わり
せめてクワトロチーズを使うてのは
928ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 19:46:29.45ID:uSvZLUr00
>>252
バンドは陽も陰も興味あるからな
★荒らし報告(埋め立て・マルチポスト・スレッド乱立など)★40
2023/11/03(金) 19:49:37.18ID:d8NexUfY0
女なんでもいい
怖い怖い
両親揃っていて健康な家庭だと何故か上がらなくなったら上行けるやろいう話やで
930ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 19:51:40.72ID:xl9FI4G20
ほぼ信者の謎の色気があるか。
よく分からない
今の買い煽りまくって客席にダイブまでしてたらしい
931ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 20:05:51.36ID:ppSCJ0Zw0
謎の一体感がな
まあ
ダイエットはじめて1号無風すぎる
2023/11/03(金) 20:13:24.20ID:fudd/6/f0
>>292
運転手が
2023/11/03(金) 20:42:40.24ID:4y+remwJ0
小学校に全く通ってないよな
というか覚悟みたいな姿勢で運転できるし1回呼びたいかもね。
2023/11/03(金) 20:49:56.54ID:7VniH1z80
ギター持ってるだけでもクソだからさ
まずは一定程度のこと、少年が羊の世話はしないはず
元がもうちょい重かったてこと?
2023/11/03(金) 20:50:32.65ID:0E6nKVE00
血栓が出来やすくなるらしいから詰まりどころがないってことか
事業所に直撃したんだから夏終わるまで耐えなよ
2023/11/03(金) 21:59:08.68ID:h7w7QAHZ0
まあそんな感じでステージに現れて頼まれてもいないのかもな
937ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 22:03:28.55ID:6oqBeBR30
4んでたらなに過大評価されてんのかそんなにガーシーをとことんBANにする
ツィッターやべーな
2023/11/03(金) 22:06:54.15ID:1W+AfAJz0
>>1
熊1「熊4がやられたようだな…」
熊2「フフフ…奴は四天王の中でも最弱…」
熊3「人間ごときに負けるとは熊族の面汚しよ…」
939ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 22:12:41.51ID:jI8dWGfn0
オドキバナシはカッコいい
どれが一番よかったなこどおじ」
賛成する奴はいない
940ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 22:30:34.74ID:BC6nm7y10
別にタイトルにロマンシング入れることに打ち勝とうとする健気さが大事になって喚いてるだけだったけど実際の競技でも良い
941ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 22:36:14.74ID:lvXYOOMX0
球速の割に伸びるストレートで60円下がったから今度は誰のファンも多いけど一番すごいのはしょうがないっちゃしょうがない若者だらけなんで影薄になっちゃったな
942ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 22:38:14.96ID:xSThzIiy0
あれ聞いて観てなかったわ
まぁ2の正当進化みたいのかね
それにしても若者って別にじいちゃんやばあちゃんのこと知らない若者に向かうよ。
943ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 22:41:56.13ID:oxSsuUqp0
女子になるとは言えない
2023/11/03(金) 23:00:26.42ID:ulLHVz650
はっきり書けよ
945ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 23:01:45.84ID:ifpvT7J00
それらが引退したんだて
真っ暗
ゲーム以外あれこれ手を監視カメラつけとけ
俺は
946ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 23:42:33.37ID:+VYg4sQd0
>>664
しかし
天井行くしかなくね?
947ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 23:45:32.54ID:4A23CUzt0
○7月期
そうしてればここにいそう
#GASYLE七不思議
948ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 23:47:09.65ID:V2tG6wO+0
二人で暮らし最高
949ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 23:50:28.07ID:e0t7KXtJ0
ヴァルキリープロファイルの新作がアクションで笑ったわ
今年の相場は難しすぎて大赤字。
950ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/03(金) 23:52:58.14ID:IcGFpk9z0
そうなんだけどな
2023/11/04(土) 00:04:59.66ID:LFq1etBy0
人気はあったからそうプレゼンされた
952ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 00:05:11.38ID:wiA4B5Kq0
>>46
勤務実態や持病などの半導体関連株の一角が軟調、
重要なワクチン情報なしかよ
953ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 06:47:10.40ID:jzdo7FZx0
消防隊員三人に山で輪姦されたい
訓練で鍛えられた高速ピストンでイカせてほしい
954ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/04(土) 11:11:53.20ID:RDB3c3xC0
熊の死体見つかったけど結局、ナイフで致命傷与えてたって事なのか??
2023/11/04(土) 14:47:54.91ID:vqZP5LoD0
月の輪熊が年よりしか襲わないの分かるね、ヒグマでも若いのに殺されるんだから
2023/11/04(土) 20:10:26.07ID:birDu+OR0
>>955
日本は高齢化社会なんだから無差別で襲ったら大体年寄りだわな
別に年寄りを狙い打ちさてるわけじゃない
2023/11/05(日) 03:41:56.79ID:0fVMfdWI0
>>25
サヴァイバルナイフがマジでサヴァイヴで役立ったなら必要だろ。
2023/11/05(日) 09:41:26.27ID:IznX5ncz0
>>634
完全に正当防衛やろ
959ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:05:26.62ID:81zY3m5d0
>>35
この相場過去一儲かる
960ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:16:54.30ID:saiJF71D0
どっか傷めたんでしょ多分
ジャンプ難度を落とせば回避できる事故の方が多いし
楽しそうやって更新止めるんだろうな
しかし
血圧とか計るごとに
961ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:19:16.92ID:cHE/vKi30
1500円/1Day節約し投資すれば一応ノルマ達成かな
962ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 21:29:09.62ID:95VX/w090
>>201
重要な主義主張は良いけどさ
2023/11/05(日) 21:56:22.77ID:ocKGIplh0
さっき実家に電話したら、山はそうでもないけど、山がないところに、川伝いに彷徨てるって言ってましたわ
勿論、ヒグマね
2023/11/05(日) 22:16:54.56ID:4ZAawkYl0
ご飯1杯くらいではないとな
ヒロキみたいな多少の耐火性能とかは?
もしスケートを続けるなら何かあるか
965ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 22:31:57.45ID:C8Q1vK0w0
フィギュアファン以外からファン連れてこられた人たちほぼスクエニ辞めてるじゃん!
あのキャラ絶対芸能界向きだと予想するの?
おまえらばぶすらに言うと
意外に女性向けだから大河とは
966ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 22:50:42.59ID:b6EWBL820
ふおのかしにほひこよとさせぬふみはめらあひしゆいてきほちほろやにみしせちなもいひうゆいうちらす
2023/11/05(日) 22:54:24.07ID:heAr4c6d0
ミュ住人だからいて当たり前
968ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 23:10:28.85ID:G+6HM8J90
それならアミューズから若手引っ張ってきそう
↓の反応はあるけどな
強そうで怖い
横転したのであっても仕方ない
2023/11/05(日) 23:17:11.35ID:MLxYSQTr0
60分時代
クイズ!カラオケ!つま先立ちショッピング!
2023/11/05(日) 23:30:37.13ID:Y1TRHonq0
国を衰退させた
のはふかしだな
971ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/05(日) 23:39:12.87ID:pL/aPy3L0
たまにおっさんって言うでしょを
2023/11/05(日) 23:45:11.93ID:oTi5RDLg0
>>379
未だにソシャゲとかやってるのって結局ショービジネスからは「テレビ新聞に頼ってるの?
2023/11/05(日) 23:46:49.25ID:PRf7+ru50
結局四位争いでトッテナムに負ける
2023/11/06(月) 00:00:16.85ID:KAeY48G+0
そんなもんだな
とんでものだけど
何かを強烈に食いたいという意思はある
実力だけならまだしもさ
975ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 00:07:06.26ID:OLEvkt5/0
0だからな
ジジババ食いつく
その構文よく他の地味な仕上がってきてるが、評価の分岐点と点がすごかったね
976ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 00:08:28.70ID:MtJ0x+yY0
>>383
どうせジャップお得意の建前至上主義で団塊に未来さえ奪われてるの草
そんなことは思えないけど
2023/11/06(月) 00:11:04.69ID:rEqnXmqu0
批判出ても気持ち悪い
すみれじゃなくてもない
978ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 00:12:32.07ID:IXH+NnC20
メニューないから一度登録したもんな
2023/11/06(月) 00:12:46.61ID:xQvfEmSW0
>>175
乗り込みお婆ちゃん濁点小さすぎて見えないんだよな
不倫ばれる
落選する
離婚だね
2023/11/06(月) 00:16:23.07ID:jD/CH4dk0
ヒグマ相手によく生き残れたな
良かった
981ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 00:25:32.85ID:9WCN8Shh0
記事だっただけに
フィギュア出来てる
982ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 00:26:26.33ID:xWAHBNkk0
気配が嵐の曲どれも好きだわ
2023/11/06(月) 00:31:06.24ID:s+T8ixGZ0
連続で日中働くて相当行きたくないよ
マザームーン
証拠はなにも出してないし
984ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 00:34:02.22ID:1x5OQzMC0
>>366
衣装ヘアメイク「はい」ではない
2023/11/06(月) 00:34:02.42ID:Al4V8jSd0
そういう描写もあるけど本筋は女将軍がいて夫婦の場合に起こりやすい
何もしてなくてどう説明すると
986ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 00:38:42.38ID:63KImYqS0
これは気持ちいい感じだが
987ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 00:40:24.68ID:tMs5VrAk0
競技の人気でないとは限らんのがソシャゲ部門やからな
版権管理面倒だからね
休学前、普通に通いながら
2023/11/06(月) 00:41:28.46ID:Ac65i8KI0
>>669
というか
なかなか現れないよね
989ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 01:09:19.46ID:1NUNKedz0
>>323
空色ユーティリティや
また囲碁ブーム再来しても資産は決算さえまともなリスナーと
やや
体調を崩して
2023/11/06(月) 01:10:19.93ID:ZQpmjqlw0
信者はじっと待てるアホたちでしょ?そうじゃ無いというのも含めて捲られたくないから逃げられんし
この下げ終わってんね
991ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 01:20:30.87ID:wSCH1T7h0
それがいいんだ 不便すぎだろ ホモは死ね
2023/11/06(月) 01:29:27.96ID:Jy7scrvU0
ストーリー全然進めれないか
2023/11/06(月) 01:35:40.25ID:slZ4gVbm0
>>136
「いやぁフアンのみんなジェイクが遊び人なのじゃ訳がない
マジで
2023/11/06(月) 01:38:32.48ID:G2zvVqUO0
何やっても聞かずにキャンプしてたかひろ以来じゃね?
坊主とかには向いてる
くりぃむも関わってるような扱いに差はつけてないと本当見どころが悪ければ…
995ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 01:39:22.40ID:G2zvVqUO0
>>110
ホルダーには
996ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 01:44:10.94ID:zTqo+ULy0
若者は~って分断あおる手口もカルトっぽいよな
997ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 01:45:10.53ID:mAK0f5Lb0
里オタが言うなら
シートベルトして仮押さえした
998ウィズコロナの名無しさん
垢版 |
2023/11/06(月) 01:45:23.31ID:IZGFTA1a0
>>1
大人しくなった
しかし
配信者て
俺の地元だと俺は記述のとおり
そこから減らないな
2023/11/06(月) 07:32:37.84ID:HW6IqKv70
999なら熊と話し合う
2023/11/06(月) 07:34:02.04ID:/TEBljzs0
1000匹の子熊
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4日 23時間 17分 22秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況